1 :
和三盆 ★
2017/05/11(木) 15:20:17.45 ID:CAP_USER9
2 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:21:46.56 ID:mRoo7DrY0
人工知能(うめ85歳)
3 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:21:53.02 ID:LNZqDKJg0
intelがスルーされるようになるとはな…
世の中わからんものだ
4 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:23:43.66 ID:tsxBuRTv0
intelとAMD共通の敵がNV
5 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:24:18.66 ID:1g4wJwUp0
事故るとDNNが学習するんだな
6 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:25:24.49 ID:/Gew0Oe60
ンビディア?
7 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:25:46.48 ID:mjHAgMwl0
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗
集団ストーカーは創価の犯罪だ
っっっgっっfdっgっっっっっっt
8 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:26:08.17 ID:/Gew0Oe60
同じ人工知能をもつ車同士は同じ回避行動パターンをとるから衝突しやすくなる。
9 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:26:26.13 ID:vx5fXnvR0
「大手」という言葉に弱い日本人
10 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:27:25.22 ID:Y026b7+U0
げふぉ?
11 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:27:25.55 ID:o9wddVEl0
なるほど ここと この前買ったアレを組み合わせれば 来るでぇーーー!!
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html ★日本、マレーシアにP3-C供与などASEAN支援 米軍防護も実施
★J-20やガーヘル なんちゃって第五世代機を見る
★中国とロシア 豚正恩の腐肉を狙うハゲワシの群れ
★深海から地球の内部まで広がる 日本の海洋探査マシン群
12 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:35:30.30 ID:cthllB/Y0
急がないとグーグルの独占市場になる
13 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:42:14.41 ID:iIkswiv80
トヨタがBoston Dynamicsを買収する話は立ち消えか?
14 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:47:43.65 ID:DRPGRN6G0
エヌビディアがインテルを大きく上回るようになると言われてるのがこれか?
15 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:55:38.10 ID:NsQBNpMu0
ニバダやろ
16 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 15:55:51.54 ID:q3PbIHlv0
Nvidia製自動運転参加チーム
・ベンツ
・アウディ
・テスラ
・ボルボ
・トヨタ ←NEW
インテル製自動運転参加チーム
・BMW
・日産(予定)
17 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:04:35.75 ID:qvciPam20
最初の新型車名は「Gフォース」
18 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:09:58.71 ID:FsqL2T400
デンソーにやらせるんじゃないのか
19 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:10:33.45 ID:KVweY8yc0
ンビデアってアメリカだったの知らんかった
20 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:11:48.01 ID:mW4L3ozY0
かわいそうに東芝・・・同じ日本企業なのに
21 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:33:39.05 ID:E71c+xH00
半導体大手www
東芝買ってやれよ(´・ω・`)
22 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:40:43.83 ID:pNXv0PHU0
外国に夢を見て繰り返し騙されるのが日本文化。
それで犠牲になってきたのが日本人技術者。
そして挙句に絶望してやる気をなくしているのが現状
23 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:42:09.82 ID:d6x+VQdo0
ラデ厨どうするんお?
24 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:42:44.71 ID:pNXv0PHU0
画像処理は圧倒的なカメラ技術やテレビ技術の蓄積で
日本勢も引けを取らないのにな
25 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:42:53.30 ID:Aiag9/LA0
ルネサスと東芝くっつけちゃえばいいんだよ
26 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:43:28.71 ID:mW4L3ozY0
これはあれか、トランプへの約束履行の一部か
27 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:48:15.54 ID:8EsXt6OI0
ゲーマーにはおなじみの会社
28 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 16:49:39.14 ID:1g4wJwUp0
29 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:06:17.73 ID:2ET08nkz0
ソニーとか、キャノン、富士通とか、
自動車向けの画像センサー・処理エンジン共同開発すればいいのにな
安定性考えたら無理なのかな
30 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:06:19.93 ID:EfBk/hgu0
31 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:09:02.71 ID:dv1kIi8c0
>>29 IT後進国には開発無理なんだろ。
そんな事より、社員は休日何するかで頭がいっぱい。
32 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:11:53.44 ID:TwyLt6BN0
>>29 アメリカの方が何年も前から実験してんだよ
日本は規制のせいで出遅れてる
33 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:15:27.78 ID:q3PbIHlv0
34 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:18:04.86 ID:bW5bzALH0
35 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 17:18:07.05 ID:gLYwnFT20
DMP
36 :
名無しさん@1周年
2017/05/11(木) 19:10:36.31 ID:7dJapGOb0
>>8 人間と人間が自転車に乗っていて
鏡面みたいに同じ方向に回避しようとして衝突
あるあるだよな