◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493726033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1キリストの復活は近い ★2017/05/02(火) 20:53:53.79ID:CAP_USER9
エイベックス・グループ・ホールディングスによりますと、去年6月からことし1月までの従業員の勤務などを調べたところ、
グループの全従業員およそ1500人の半数で、残業代の未払いがあったことが明らかになったということです。

未払いの残業代は、合わせて数億円規模に上り、会社では、さらに精査して、今月中に支払うことにしています。

エイベックス・グループに対しては、去年12月、従業員に残業代の一部が支払われていないとして労働基準監督署が是正勧告を出していました。

エイベックス・グループ・ホールディングスは、「未払い分の残業代については真摯に対応して支払います。
裁量労働制やフレックス制度の導入を検討するなど働き方改革を進めていきます」とコメントしています。

エイベックス・グループは音楽やアニメーションなどのビジネスを手がけ、歌手の浜崎あゆみさんなど多くの人気アーティストが所属しています。

エイベックス・グループ・ホールディングスの松浦勝人社長は、
去年12月、みずからのブログで、労働基準監督署から是正勧告を受けたことについて「真摯に受け止め対応はしている」としながらも
「今の働き方を無視する様な取締まりを行っている」などと疑問を述べていました。

この中で松浦社長は、「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」としたうえで、
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010968791000.html

1スレ  2017/05/02(火) 18:50:18.03
前スレ  http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493718618/

2名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:55:16.68ID:RAbZanL/0
境目なくお金与えておけば良いのでは(´・ω・`)

3名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:55:32.62ID:PnWPCm9t0
好きで仕事をやってる人間なんているわけ無い。金を稼ぐ為に仕方無くやるのが仕事なんだから。

4名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:10.02ID:GNFWktEW0
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

5名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:23.32ID:uamjag9R0
じゃあ、遊んでてもカネ払ってやれや(´・ω・`)

6名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:26.52ID:88jMOSkj0
The Blackってこと?

7名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:31.34ID:CSCCcLCn0
JR神戸線 住吉駅で人身事故「若い女性が線路にいて轢かれてバキバキと音がした」
線路内に肉片散らばっている
https://goo.gl/zbrmn4
衛兵

8名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:34.93ID:GtnTWwA50
本人は格好良い事言ってるつもりな感じが怖い

9名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:52.79ID:sEq07GGi0
奴隷にさせる企業wwwwwwwww

10名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:56:57.83ID:R0QIzB4+0
野猿オーディション(ようつべにある)で慶応の理工学部卒の人がいて、
石橋が「慶応の理工学部卒でこんなことしてるんですよ!」と言って、
こいつがすごい馬鹿にした笑いをしていた。
そのときに思った。こいつは学歴コンプがあるってね。
そんで調べたらやはり低学歴だったよ。日大かな?

11名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:16.00ID:1yUbx1j/0
仕事の遊びの境目がない
素晴らしい
じゃあ遊んでいる間も残業代申請しよっと。

12名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:20.36ID:MHbTUlZl0
やりがい搾取のお手本
働き手がそれを言うのはいいけど、そこにむりやり給与押し付けるか帰らせるかするのが管理職の仕事だろ、アホだなぁ

13名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:24.11ID:/zgLZoU30
クソブラック
ていうか未だ経営できてるのがおかしいレベルに黒い

14名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:26.38ID:tDB1LO8+0
スゲーこと言ってるなあ
馬鹿ってホント無敵だ

15名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:30.80ID:Qa+6hT/O0
無能なやつが残業多いのかな?

16名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:39.52ID:8Ui2fL3V0
第二のワタミかよ。

17名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:47.25ID:e+QjRSSZ0
そういう奴がいるから周りが帰りにくくなるんだよな

18名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:57:55.16ID:GtvIYJtb0
後払いで済むのかよ
逮捕しろよ

19名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:08.20ID:EiHPL2Dd0
ゼニは天からの回りもの!

イイじゃないですか?

(´・ω・`)

20名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:08.46ID:hp56Osd30
ワ○ミの骨川店長が、爽やかな笑顔で↓

21名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:13.29ID:Sv4ONd6Z0
 

  _ノ乙(、ン、)_その遊びの部分にも給料を出してあげれば解決よ!

22名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:17.14ID:fCt7qGzd0
エイベックスのイメージがガタ落ちですね
今でさえ最悪なのに

23名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:30.16ID:blGnzhcF0
その仕事が好きか嫌いかに関わらず給料は支払えタコ

24名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:58:52.61ID:AgeVn1nW0
>>1
絵を描くのが好きで自己表現のために仕事をしてるアニメーターの給料を見ても同じこと言えんの?

25名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:03.74ID:do0KNsQr0
そんな社員が働いてる俺の会社、カッケーとか頭沸いてる典型的な能無し経営者だな

26名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:19.41ID:i2CPVrTs0
分かりやすいやりがい搾取ですね

27名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:23.42ID:5fs5GEUG0
テレビもそうだけど
こういう業界で残業代なんて概念すらないわ
三ヶ月間家に帰らず勤務しっぱなしの俺はどうなるんだよ

28名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:36.10ID:nY7ViYio0
やりがいなんていらねーから金よこせや。

29名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:43.56ID:iW+fj0kG0
>>13
ブラックだから経営していられるんだよ

30名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:45.74ID:vQUDynOC0
仕事が好きなら金払わなくてもよしと言いたいんか?
まさにやりがい搾取

31名無しさん@1周年2017/05/02(火) 20:59:59.02ID:yOJ9EeKE0
998 名無しさん@1周年 2017/05/02(火) 20:55:22.31 ID:AgeVn1nW0
>>962
むしろお金のために働くって人は対価に見合った働きをしてくれるからやりやすいぞ、仕事早いし
逆に契約外だと思った仕事はしてくれないけど


「会社の事業や夢、社会への貢献なんか興味ないどうでもいいです、給料さえもらえれば。その代わり仕事はきっちりやります」
こんな奴と働きたいか?

32名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:00:34.38ID:iW+fj0kG0
>>27
慣習になってしまってるだけで、異常なことに変わりはないからな

33名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:00:35.12ID:AxSzh0m+0
残業代支払う事と好き嫌いは別。
好きでやってようが出すもんだ。
残業=嫌々と固定して、好き=無料と勝手に決めるな。

34名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:00:37.52ID:a2MjdzCz0
労働者が言う分にはご自由にだけど
経営者が言ったら駄目だと思うんだ

35名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:00:45.81ID:LaftQWLX0
好きでやってても生活が立ち行かなくなったりなど
やった分だけの実入りが無ければその後のモチベーションに関わるだろw
この社長は、好きだから社長やります、平社員と同じ給与で良いですと言うのかw


〇せこんなバカはマジで

36名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:01:04.83ID:8Ui2fL3V0
これで経済大国に無理くりなった国だからな
労働者の事なんか奴隷としか思ってないw

37名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:01:07.68ID:YEIn+N1l0
好きなことやってるんだから、どうのこのうは他人が言うセリフではない

38名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:01:09.06ID:G9S0LIjk0
ワタミみたいなやつやな

39名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:01:47.44ID:h36LjwXm0
境目がないなら、24時間分払っておけばいいよなあ?

40名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:02:32.44ID:EoIkK3Lr0
後払いしてゴメンで済むなら今後も取り敢えず未払いにしといた方が企業は得だな。時効は2年だっけ?

41名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:02:44.14ID:TItAqzKj0
そんなあやふやな主張は銭ゲバ行為でしかないから
時代に逆行してるのはおたくらの働き方じゃないっすかー?

42名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:02:49.40ID:aVQ7GvSJ0
嫌も応も無く他人のPCにウイルスのような削除不可なソフトをインスコした会社だよね?
あの時、社員でない一般人に嫌でも強行した事に対して幾ら払ったっけ?
こんな大層な事言うんだからさぞかし莫大なカネ払ったんだよね?

43名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:02:52.92ID:vQUDynOC0
>>31
素晴らしい人材だとおもうが?

44名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:05.15ID:S8DER9+u0
ボランティア活動かよ

45名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:07.50ID:iIdbZzLP0
境目がないからこそきちんと金払うんだろ
境目あったらここから払わなくて良い遊びだってわかるし

46名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:11.21ID:5fs5GEUG0
エイベックスみたいな大企業はどうでもいいんだよ
ちゃんとしなきゃなのは中小の制作会社

47名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:15.02ID:PaaOsSAN0
まあ業界自体がブラックだからな。ガチガチの封建社会で特に新入りや下っ端なんてのは、
いじめられるために出勤しているようなもの。好きで好きで働いてる奴なんて滅多にいないぞ。
本当ブラックユーモアも度を越しすぎだなw

48名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:43.30ID:Loz3UpA10
好きで音楽聞くんだから代金払わなくていいよな?ってなるわけねえだろ

49名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:53.01ID:LaftQWLX0
つか、お前らみたいな無能が
やれ会社に勤めても生活できない、社会が悪いと電車に飛び込んで死んでみたり
繁華街で通り魔の真似をしたり

ちょっと勘違いしてねえか?

やるなら>>1の様な経営者だぞw

どうせ負けて死ぬんだろ?w

50名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:03:53.80ID:5bbvKpJW0
自民党のワタミの教えが浸透してきたなwww
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

51名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:04:27.73ID:k4iTtxY10
残業ゼロ法案の時も好きで働いてる奴がどうたらとか抜かしてたなこの社長
社員がやる気あるからってそれをダシにタダ働きさせて良いってもんじゃ無いだろうが
タコ部屋と同じじゃねえかこんなの

52名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:04:41.81ID:Hq8zFxFw0
仕事に成果求めてんならちゃんと金払えクズ

53名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:04:42.07ID:AgeVn1nW0
>>31
俺は働けるけどな、だから書いたわけだし
まあ俺は経営者じゃないからそういえるわけだけどさ、ぶっちゃけ経営者としても欲しいのは優秀な手駒だろ?

企業理念や社会貢献のために働ければ薄給でも構いません、サビ残でも構いません何て奴は頭お花畑じゃないの

54名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:04:43.87ID:qluYokgp0
エイベックスは人件費のかからない世界に一つだけの会社やな。

55名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:04:51.67ID:YvHGAcYA0
ラーメン屋の漫画であったやん
金を貰わんでもエエなんて言っとるやつは2日目からサボって3日目には来なくなるって

56名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:02.69ID:a+ZqfPAu0
仕事のために人生捧げなんて異常な風潮の国って
日本や韓国みたいな儒教国家くらいだろうな

57名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:03.48ID:a51PpMuD0
  
松浦は役員報酬で億単位だもんな
まったく説得力のない言葉だわ(笑)
  

58名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:08.71ID:7R6r7EqK0
いかにもブラックな発想する社長

59名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:21.74ID:vroux7WS0
やばいなこいつ。
経営者がみずからブラック企業と認めたようなもの。

60名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:27.87ID:yracXYYD0
遊んでる時も仕事してる扱いなら給料出せよ糞馬鹿社長が

61名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:42.16ID:LnpQBI8D0
立ち上げの時から有名なブラッw

62名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:05:52.75ID:8Ui2fL3V0
働く為に生きてる日本人w

63名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:06:02.80ID:iIdbZzLP0
ここからは遊びここからは仕事
この人は仕事でドライにやってるこの人は情熱持って遊びの延長だ
だから遊びの部分は金払わなくていい
そんなわけあるか

皆それぞれ姿勢が違うからこそ一律に払うんだろ

64名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:06:07.60ID:xU9SG4FE0
仕事の時間=遊びの時間なら
遊んでる時間も金もらえるじゃん

65名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:06:24.57ID:3Cn5BakG0
じゃかましいわヤが!

66名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:06:25.64ID:0cIj0LZ+0
遊びだからavexに支払いしなくていいってさ

67名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:06:26.75ID:vroux7WS0
ちゃんと人件費払えない会社は潰れるべき会社。
放置するとこの会社のおかげでまともに人件費を払ってる会社が潰れてしまう。

68名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:08.97ID:5fs5GEUG0
お前らブラックって言いまくってるけど
ブラックって言葉がないちょい前までは何て吠えてたの?

結局、ブラックって言いたいだけの甘ちゃんなんだろ?

69名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:09.20ID:KgcSCaHs0
今の求人倍率見りゃ分かんね?
コイツらも能があるなら、しっかり払ってくれる会社に転職すればいいだろ
不満を一切言わずに辞めてく人間に一回ぐらい相談してみたらどうだ?

70名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:10.43ID:wgVL3VFd0
これは言いたいことはわかるがなぁ
もちろん、生活が立ちゆく前提ではあるが、右から左的な仕事ではないし、社員個々の志というか、想いでやってる部分をビジネスライクに、とはいかない不可侵の領域はあると思う
ただ、もちろん経営的には働き方改革は常に改善を目指すものとは思うけどね
思うに、企業ってあり方を見直す時世なんだろうな

71名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:21.39ID:70Xa//V00
>>1 典型的なブラック企業だなw

72名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:32.43ID:lzqM6rmb0
ポン中らしい支離滅裂加減

73名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:07:44.13ID:b/NLPt9N0
だから、それを社長が言っちゃ駄目だって
何故わかんないかな

74名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:08:03.90ID:vroux7WS0
ブラック企業だらけだとブラックしか生き残れない。
この悪循環を断つしかない。

75名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:08:32.42ID:DfUw6VES0
社員に仕事に専念して欲しいならキッチリ金払えや。
自分に都合の良いように解釈すんなや。

76名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:08:44.89ID:qob5doEr0
別に誰も好きで仕事してる人間の働き方否定なんてしてないぞ
御託はいいから法律通り残業代払えばいいだけ
後は好きなだけ休日に遊んでる分も仕事として給料払うなりなんなり
松浦の好きなようにしたらいいだろ

77名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:09:13.39ID:gXRFIObL0
好きな仕事だけをやれるのか?エイベッ糞は

78名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:09:26.74ID:j/x01lxC0
>>1
それは遊び感覚で仕事してるって事だけど、自分で何を言ってるのか理解してるのかな?

好きでも仕事には責任とリスクがあって。
報酬ってのはそこに支払われる。
だから責任が重い人ほど給料が高い。

報酬が無いって事は、そこに責任が無く、遊びと同じで好きにやめても、どれだけ損害だそうとバックレれば良いってこと。

79名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:09:41.65ID:QBqx2sjo0
>>3
そんな考えしかないからそんなんなんだよ。

80名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:09:47.64ID:IL+C4pLG0
好きでやってんだから、給料なんて二の次だろ!
…そんなわけあるかいな。都合ええなぁ。

81名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:09:55.97ID:1HrY8fXc0
まともに労基も動いてない日本社会でお前みたいな経営者がこんなコメント出すなよ
エイベックス自体もそんな活動してねえだろ

82名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:10:15.98ID:qluYokgp0
好きで仕事をやることが残業代を払わない理由なら、何故基本給は払ってるのだろうか。
基本給+残業代を払わないor両方払う。
どちらか統一してくれ。

83名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:10:28.30ID:eRiYWYy00
>>31
プロじゃん
プロとしての要求をして、結果を出してもらえるんだろ?
素晴らしいね

84名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:10:33.35ID:yOJ9EeKE0
>>53
まぁそうだね
極論はよくなかった

働かせすぎはダメ
働きすぎもダメ

早く帰って家族との時間をもつことも仕事と等しく大事
ワークライフバランス大切にしないとね
社長さんも

85名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:10:52.15ID:iW+fj0kG0
>>79
まあ、金と両立できる事は多くないからしゃーないやろ

86名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:10:55.03ID:Aa5HmTKr0
社員の遊びの結果で儲かったら懐に入れちゃうけど、ただの遊びにカネは払わないんでしょ?アンフェアだよね?

87名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:03.07ID:5fs5GEUG0
たまたまエイベックスってだけで
ユニバもコロンビアもテレビキー局も
ちゃんと残業代払ってるとこなんて
一つもないからな

88名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:15.14ID:4x2S8GqQ0
好きでやってるから金払わなくていいとでも。

89名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:25.54ID:OaWwscja0
のまネコの件からエイベックスは嫌い

90名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:30.12ID:R7SdeGGh0
だからって払わなくていい理由にはならない

91名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:32.37ID:AgeVn1nW0
>>70
特に日本はサービス残業、見なし残業を黙認してきちゃってたからな
残業代を払いたくないのであれば、残業を必要としない職場作りや社員との契約内容の改正をしなきゃ駄目だよね

92名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:35.25ID:Co8bfkFP0
ここの社員なんて同世代の他の連中より数倍高給取りの勝ち組だろ、
多くが残業とか細かいこと考えずに好きで仕事やってるから業績維持できるわけだよ
こういう業種は残業代とかって概念自体が馴染まんよ、
まあ社長もはっきりは言わんけど、そういう要素込みでの報酬額だろ
基本給下げて残業代を増やすみたいな話になるだけ

93名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:11:48.04ID:yOJ9EeKE0
>>83
極論過ぎたから反省してる
落ち着いてくれ

94名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:00.94ID:Wdswm3c20
仕事と遊びに境目なんてない→まあわからないでもない
だから残業代は払いません→全然わかりません(>_<)

95名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:22.73ID:hIwnnuW30
>>79
社畜おつ

96名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:31.00ID:8IsxS2oM0
最近変な若い経営者多いわ

97名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:33.88ID:4+hIrRDY0
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。

んっ?
でも、そう発言している本人が仕事というカテゴリーに則って
話をしているんだから、屁理屈はいいから、お金払ってやりなよ。

それとも仕事=遊びと捉えているのなら、
基本給なども払わないで和気藹々やって証明してごらんよ。

98名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:35.07ID:OtlstAfW0
社長は無報酬なんでしょ?

99名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:41.82ID:P07qXfA+0
青天井で仕事したければ個人事業主として請負契約を結べばいいだけ

100名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:12:55.70ID:spg72g0V0
好きで仕事するひとはいるんだよ、間違いなく
その人はほんとに残業代とかいらんという

ただ、周りに、悪影響を与えちゃうんだよな、こっちも間違いなく
そういう人は残業代もらえないから困るんだよね

101名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:01.30ID:gXY6K1Ze0
>>79
いや、そこを履き違えるやつに限って大した仕事はできない。
ダラダラ残って仕事してます感だけ立派に吠える。

102名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:03.21ID:EoIkK3Lr0
>>1
好きで仕事をしている人を否定してるんやなくて、おまえを否定してるんやで。

103名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:16.99ID:qluYokgp0
>>31
そちらの方がスタンダードやな。
派遣とか正にそれやし時代が求めてるんや。

104名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:22.93ID:Jg7AecPQ0
じゃあお前も無給ではたらけよ

105名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:33.80ID:1HrY8fXc0
身内で過労死出た経営者がこういうコメント出すなら聞けるが

だがお前だダメだ

106名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:39.77ID:5z1vpyEE0
>>10
で?何が言いたいの?

107名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:13:56.89ID:iW+fj0kG0
>>92
要素を明記して契約しないのが悪い
契約ってもんを舐めすぎ

108名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:14:28.81ID:Sw0Hz/3r0
>>1
意味分からんな
誰も目標持ったり、感動させたり、自己実現するの否定してないだろ

109名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:14:47.96ID:HKxVWgY90
テレビ局なんて残業代いい出したらもう

110名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:14:48.94ID:yqiEL8HN0
こういう人間をサイコパスって言うんだよね

111名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:15:11.81ID:zbZIgKHz0
そういうの公私混同って言うんですよ

112名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:15:13.50ID:iW+fj0kG0
>>101
日本語読めないなら、2ちゃんやるなよw

113名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:15:18.44ID:ocQnu9d00
ハリウッド進出するだけあるな…‥世界のAIベクス

114名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:15:34.84ID:tgzhvm+20
>>39
おまえ天才だな。

払わない方にあわせるんじゃなくて払う方にシフトしろよな。

115名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:15:39.29ID:EdvHx5Yf0
それなら松浦が持株全てと役員報酬全額社員にわけてやれwww

116名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:16:00.59ID:yOJ9EeKE0
>>103
時代が求めてる根拠だせよ
時代はワークライフバランスだろ

117名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:16:49.36ID:5fs5GEUG0
で、このスレには何人
社会人がいるんだい?

118名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:16:53.48ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
662 :非決定性名無しさん:2015/07/22(水) 00:03:10.67
お前ら経営者と従業員を平等と思っとんのか?
経営者は自分の責任で借り入れやその他のリスクを背負っとんのじゃ?
お前らは何のリスクを背負っとんのじゃ?
給料が減ったとか、ボーナスが減ったとか、カス以下のリスクだけじゃろが?
ボーナスが仮に少なくとも、会社が潰れたらボーナスもらうこともできんのじゃ。
会社に守られてるくせに勘違いすんなや?カスが。
それでも文句あるなら、お前ら自身が事業起こしてみろ!
お前らカスには理解出来んかもしれんが、借金一つもしたことない経営者がおると思っとんか!ボケ!
借入すら理解できんクズに、経営の何がわかるんじゃ!ボケ!カスが。
出来んのやったら今後一切の誹謗中傷をやめろ。
せめて一人前の行動ができるようになってから喚けや?未熟なクズが?

119名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:16:59.25ID:iW+fj0kG0
>>116
ワークライフバランスって意味わかって使ってるか?w

120名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:08.06ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
136 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/12/18(金) 08:53:32
お前らもここに入社したんやったらウジウジ言わんと前向きに働かんかいボケ。
それが嫌だったらてめえが経営者になれ。
まあ一生無理だろうがな。
いい加減自分の立場理解して馬車馬のように働かんかいクソボケが。
仕事もできん、愚痴まで言うとったらええとこないやろがクソボケ。

121名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:08.45ID:KgcSCaHs0
会社として存立してる以上は、払えない理由もちゃんとあるんだよ
詳細を知ったら、普通はたぶん辞めたくなると思うね
現状に即応出来ない会社はもはや時代遅れだし、淘汰されても仕方ないんじゃないかな?
社員がこれならタレントの末端から中間までは、もっと悲惨なんじゃないかな?

122名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:09.18ID:t02EY7om0
プロ選手みたいに現実の力量に応じて年棒数億とか
払ってけば? 残りは年収200万とか

123名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:16.00ID:6rSsZg1H0
クリエイティブ職だもんなw

124名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:18.41ID:3h5HkBEV0
残業代を支払わないと言うのは詐欺行為と言うのをイマイチわかってないんじゃ無いかな、この手のバカ経営者どもは。
最近多くなってる裁量労働制も間違って運用してる会社は多数あるだろうからこう言うの氷山の一角なんだろうな。
まともに残業代払うと潰れるって言う会社は社会全体で悪だからとっとと潰れろ。

125名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:21.21ID:2X/dLIyc0
>>1
好きを利用して低賃金でこきつかう業界でもあるよな

126名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:23.91ID:oVKsRDOp0
でも 多く払いすぎることは絶対ないよな 遊びの延長なのに…

127名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:24.21ID:VaeOgiW/0


128名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:29.28ID:TG+nbOb00
皆が好きでやってるなら労基にたれ込む奴はいねえよ
社長 あんたは社員を道具のように扱いすぎた

129名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:35.56ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
212 : 非決定性名無しさん[] : 投稿日:2011/11/05 05:14:06
下っ端のカスが上に向かって働け?アホかお前ら?
どんな世界だって、下の者が働いて上に貢ぐのは当たり前じゃろが?ボケ。
それが嫌ならとっとと辞めて、自分で事業なり会社でも起こしてみろや?
お前らにできるんか?どうなんじゃ?答えてみろ!クソボケ、カス。
どうせお前ら無能のクズがそんなことできるわけないやろが?クソ虫が。
世の中には使う人間と使われる人間がいるんじゃ、わかるか?ボケ。
お前らは使われる人間なんじゃ、それも最底辺のクズじゃ。理解できるか?アホが?
何の責任も背負わずに給料貰えて幸せじゃろが?クズ。
それに引き換え経営者はすべての責任を背負ってるんじゃ!クソボケ!
何も働いてない?アホか?上辺だけで判断するなクソボケが!
それでも文句があるならお前らも借金でも背負って事業の一つでも起こしてみろや?
どうせそんな度胸も無いんじゃろが?根性も無い弱虫クソ虫が。
結局のところ、お前らは努力も能力も無いくせに高待遇を求めるだけのクズ。

130名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:38.10ID:8Ui2fL3V0
まあ、こうやって労働者搾取して
経済大国になった国だからな
革命でも起こさんとこういうクズ経営者は
山ほどいる国だからな

131名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:53.06ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
94 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2011/08/05(金) 21:36:21.51
雇ってもらっとる身分で何をウダウダ言うとんじゃ?クソボケ。
お前は会社に何か出資でもしたんか?
どうせ何もしとらんじゃろ?クソ虫が。
経営者はリスク背負っとんのじゃ!何のリスクもないクソ虫がウダウダ言うなや、ボケ。
給料少ないんは、お前らがその程度の価値しかないからじゃろが?
文句あるなら直接給料交渉でもせえや?アホが。
したところで何もできんクソ虫は踏みつぶされてクビで終わりじゃ、カスが。
それにな、何の能力もないクソ虫は安い給料でこき使うんが理想的な経営なんじゃ。
潰れる会社を見てみろ。
お前らみたいなカスに高い給料与えてる方がよっぽどリスク高いんじゃ。
そんな会社が潰れるんじゃ、わかるか?ボケ。
それをうまく考えて経営者はお前らみたいなクソ虫の面倒も見てるんじゃろが?
会社の運営を考えてる経営者に少しは感謝せえや?無能のカスが。

132名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:17:59.85ID:2mY6gmh+0
 >>1

 それなら、労組と規約を結べばいい。

133名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:00.98ID:V+c0LC2R0
社長ひでえ

134名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:14.55ID:9qUR2fVp0
>この中で松浦社長は、「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」としたうえで、
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

ダメやん。なんも理解してないわこいつ

135名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:21.81ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
126 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2011/08/11(木) 17:33:59.73
労基署?アホか?お前は? それについて証拠でもあるんか?まあええわ。
100万歩譲ってお前の言う事に理があるとしても、どの会社でも綺麗事ばっかりじゃないんじゃ。
脱税、産地偽装、独占禁止法違反、労働基準法違反、その他云々。
過去にそんな違法的なことをやった会社でも、今は大手を振って営業してる会社なんて沢山有るわ。
そんな現実も知らんと、ウダウダと重箱の隅ばっかり突きやがって、ボケかお前は?
法人も人も一緒、偉い人でも昔悪かった人なんてナンボでもおるわ。
スピード違反も立ちションも法律違反じゃ、お前はなんじゃ?何も悪いことしたことないんか?
さぞかし立派な人間なんじゃの?仕事もろくに出来んクソポンコツのくせしやがって。
悪いことばっかりするのはもちろんアカンわ。
しかし、過去を反省して今や立派に更生して世間の役に立ってる人や法人まで批判するなや、クズ。
経験者だからこそ、自分と同じ間違いしないように指導やアドバイスできるんじゃろが?ボケ。
お前みたいに何も出来ないくせに、偉そうにウダウダ喚いて正義ぶるなや、クソ虫以下のカス

136名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:44.85ID:yOJ9EeKE0
>>119
早くおうち帰って家族との時間とか仕事じゃない自分の時間とか云々

137名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:46.02ID:N5u3mylg0
>>85
報酬に仕事の好き嫌いは関係ないし
公私混同宣言とかバカの極みだよ
そういう仕事の仕方をする奴は情報漏洩するリスク持ってる無能だからな

138名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:47.57ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
212 : 非決定性名無しさん[] : 投稿日:2011/11/05 05:14:06
下っ端のカスが上に向かって働け?アホかお前ら?
どんな世界だって、下の者が働いて上に貢ぐのは当たり前じゃろが?ボケ。
それが嫌ならとっとと辞めて、自分で事業なり会社でも起こしてみろや?
お前らにできるんか?どうなんじゃ?答えてみろ!クソボケ、カス。
どうせお前ら無能のクズがそんなことできるわけないやろが?クソ虫が。
世の中には使う人間と使われる人間がいるんじゃ、わかるか?ボケ。
お前らは使われる人間なんじゃ、それも最底辺のクズじゃ。理解できるか?アホが?
何の責任も背負わずに給料貰えて幸せじゃろが?クズ。
それに引き換え経営者はすべての責任を背負ってるんじゃ!クソボケ!
何も働いてない?アホか?上辺だけで判断するなクソボケが!
それでも文句があるならお前らも借金でも背負って事業の一つでも起こしてみろや?
どうせそんな度胸も無いんじゃろが?根性も無い弱虫クソ虫が。
結局のところ、お前らは努力も能力も無いくせに高待遇を求めるだけのクズ。


▼過去スレ 暴言▼
870 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/02/26(日) 08:51:46.09
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところで所詮正社員にもなれんカスじゃろがお前らは。
わしら経営者はお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて経営者から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが。

139名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:48.80ID:oVKsRDOp0
ノリノリムードで何搾取を誤魔化そうとしてんだよ ゴミ野郎が

140名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:18:57.88ID:NzsBfONx0
じゃあ好きでやってる人間のトップであるお前が金を稼ぐのを止めて社員に全部還元すれば?

141名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:07.93ID:TElSgUc20
>>1
正論だな
まずはこいつから給料ゼロにしよう

142名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:24.53ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
797 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:18:25
アホか?社長が気に入らないなら辞めれば良い話だろカス!
それか文句言う前にお前が社長やれや!
どうせできないんだろ?
だったら文句言わねえで働けクソボケ!

143名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:39.78ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
705 : 非決定性名無しさん[] : 投稿日:2010/10/19 15:48:05
いつまでもつまらん泣き言うじゃうじゃぬかすなや、カス。
会社に入った限りは会社の方針に従って業務するのが筋じゃろが、クソボケ。
何が正しいかなんかその時の状況によって違うんじゃ。
会社ではトップが一番偉いんじゃ。
お前ら末端の蛆虫の意見なんか通る余地もないんじゃ、ボケ。
どうしても納得できんのなら直接説得するだけの行動でも起こせや、クズ。
それもできんのじゃろが、負け犬クソ虫が。
どこの会社でも労基違反、サービス残業くらいやっとるわ。
残業もなくて高い給料貰える天国みたいな会社なんかあるか!ボケ!
ましてやお前らみたいなクソ虫がそんな会社に入れるか!カス!
権力者の言うとおりセコセコ働けや、知恵の足らんクズが。
何もできんのならせめて権力者に気に入ってもらえる努力でもせえや、クソ虫、カスが。

144名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:40.28ID:iW+fj0kG0
>>124
裁量労働制や年俸制は残業代払わなくていいと思ってる無能がたくさんいるしな

そういう会社でしか働けないやつがいるから無くならないだろうけど

145名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:40.67ID:jjvgl9hr0
糞社長でワロタw

146名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:58.43ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
200 :非決定性名無しさん:2012/05/05(土) 23:17:22.49
お前らみたいなカスボンクラが日本をダメにしたんだろうが。
低賃金、重労働をすぐ他人のせいにしやがってカスが。
てめえの無能を省みたことはあんのかクソボケが。
お前らみたいな無能カスを雇った会社の方がよっぽど被害者じゃ。
お前らも入社したんやったらウジウジ言わんと前向きに働かんかいボケ。
それが嫌だったらてめえが経営者になれ。
まあ一生無理だろうがな。
いい加減自分の立場理解して馬車馬のように働かんかいクソボケが。
仕事もできん、愚痴まで言うとったらええとこないやろがクソボケ。

147名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:19:58.48ID:2mY6gmh+0
 >>1 は、否定しない。

 そして、入社する人が騙されず、その条件を認めて、入社し、労働基準法を最初から
放棄する覚悟でいるのなら、いいんじゃないか?



 ただ、それをせずにこういう事を言う事は、許されない。

148名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:09.06ID:lZT5LRW40
>>134
その考えは全く否定しません。
ただただ、法律に則ってちゃんと残業代払って下さいと言う
単純なお話

149名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:14.05ID:QNVKsyCh0
▼過去スレ 暴言▼
821 :非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 18:35:18.35
なさけないのお、お前らは。
相変わらずつまらん嘘ばっかりじゃろが、アホかお前らは?
100万歩譲ってお前らの言う事に理があるとしても、どの会社でも綺麗事ばっかりじゃないんじゃ。
脱税、産地偽装、独占禁止法違反、労働基準法違反、その他云々。
過去にそんな違法的なことをやった会社でも、今は大手を振って営業してる会社なんて沢山有るわ。
そんな現実も知らんと、ウダウダと重箱の隅ばっかり突きやがって、ボケかお前らは?
法人も人も一緒、偉い人でも昔悪かった人なんてナンボでもおるわ。
スピード違反も立ちションも法律違反じゃ、お前らはなんじゃ?何も悪いことしたことないんか?
さぞかし立派な人間なんじゃの?仕事もろくに出来んクソポンコツのくせしやがって。
悪いことばっかりするのはもちろんアカンわ。
しかし、過去を反省して今や立派に更生して世間の役に立ってる人や法人まで批判するなや、クズ。
経験者だからこそ、自分と同じ間違いしないように指導やアドバイスできるんじゃろが?ボケ。
お前らみたいに何も出来ないくせに、偉そうにウダウダ喚いて正義ぶるなや、クソ虫以下カスが。
何の役にも立たん陰気なゴミ虫が。

150名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:27.91ID:7IfyII1P0
>>1
日本語で喋れ馬鹿

151名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:33.57ID:BdianszF0
女々しいやっちゃのうしかし
御託はいいから守るもんきっちり守って払うもんきっちり払えやクズ

152名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:38.44ID:qluYokgp0
>>116
非正規の増加が問題視されてたしなー
まあ、最近改善されてきてるようだしそちらの時代に移ってきてるかもね。

153名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:41.15ID:nKOFPRmP0
おまえは取締役で経営層だろうが。
好きで仕事やってる奴等を全員取締役にして、好きなだけ働けやw

154名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:45.38ID:q4eL094T0
好きでやってる浜崎あゆみちゃん始めアーティストは売上以外は今から無給にしてもOKて事かい?(´・ω・`)

155名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:51.10ID:NtPyEBP30
好きで仕事をやってる、ってのは賃金未払いの言い訳にはならん

156名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:20:54.91ID:7huT66fC0
そういう情熱に対して対価を払わなくて良いとお考えの人がトップにいるようでは

157名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:03.52ID:WHz46c8m0
境目ないなら青天井で払ったら?
払わない方に都合よく境目が無いとか笑わせんな

158名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:11.26ID:+ppU1zwF0
社長が言うな!

159名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:15.78ID:/KW252JS0
>>1
いいこと言うじゃないか

まず社長の給料からゼロな

160名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:18.47ID:NoGb82NE0
「好きでやってる仕事」で会社の売上出してるのに金は払わないのか
なに経営者側に都合の良い屁理屈垂れてるんだ?

161名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:31.77ID:IeJYtwJP0
法律を遵守する気が無いなら他所の国に本社でも建てて引っ越せばいいじゃん、別に音楽なんて外タレの売れてるんだし日本に会社なくても金稼げるだろ

162名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:21:44.58ID:UhsROzJt0
オフのときに仕事のアイディアをひらめくことはあるかも知らんけど
会社にいる間は金払ってやれよ

163名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:22:05.02ID:w/f9uKNp0
打倒 在日企業

さらしあげ

164名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:22:13.30ID:iIdbZzLP0
>>79
基本的に経営者は>>3の考えで金払ってやるべきだわ
その賃金以上にやりたきゃその人が好きにやるだろうし

165名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:22:21.38ID:Yk1XKa2g0
ここぞとばかりに在日が水増し請求。

166名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:22:52.84ID:vSJ3zB0p0
はぁ?バカかよ
好きで仕事してる奴なんか池沼以外に存在するわけねぇだろ

167名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:22:54.22ID:2eJGDelv0
>>1
残業代払いたくないなら年俸制にすれば
いいだろ?

168名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:03.74ID:4gf/brPb0
松浦の言う通りだわ
一人一人が無理やり働かせられてると言ってるならまだしも
そうでないなら外野が口出すことじゃない

169名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:19.38ID:RcgFFhGy0
このブラック企業は駄目だけど
大人なんだから自己判断で働こうよ
何もかも管理されて
与えられた仕事だけこなして
定時でサヨナラって
逆にロボットみたいじゃないか

170名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:22.45ID:Gg6tsv860
早く逮捕しろ

171名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:29.92ID:FxTTHpKk0
屑浦が何言ってるのかわからない
半島へ帰れよ
糞食いゴキブリ寄生虫乞食チョン

172名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:37.68ID:oVKsRDOp0
>それを否定して欲しくない
否定はせんから金を払えよ クズが

173名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:48.12ID:iW+fj0kG0
>>167
お前もか
年俸制について調べてこい
知らないと損するぞ

174名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:23:56.00ID:bgFAvHDp0
年棒制にして仕事時間かかっても残業代なしとかだめなのかな

175名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:03.43ID:b/NLPt9N0
>>167
年棒制にできるのは相応の役職者だけだからな
指示に従って働く下っ端を年棒制にすると労基違反になるぞ

176名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:13.37ID:GxN1l0aR0
そもそも遊びでやってるなら仕事への責任はどうなるんだよ
まずは社長のあんたの報酬からなくせよ
遊びなんだろ?金貰ってんのが烏滸がましいわ

177名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:14.78ID:2mY6gmh+0
 >>1

 三菱自動車の社長みたいだな。


 確かに、車の燃費を気にしない人間も存在するが・・・・・・それを社長をはじめとするメーカーの人間が
言う事は、絶対に許されない。

178名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:34.43ID:jxSaqegR0
残業せずに成果を出せ
手当てを出すのは当たり前だが、残業は全部許可制にしろ

179名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:36.93ID:DYA8A0CK0
好きで働いているんだから
相応の金払わなくてもいいって凄い理屈だな

180名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:24:57.08ID:yOJ9EeKE0
>>152
理想的には、有能なマネージャーと
ワークシェアリングとライフワークバランスを理解した社員で楽しく効率よく仕事
これができればいいと思うけどなぁ

少子化対策にもなるやろなぁ

181名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:00.42ID:L1VmunsK0
松浦の言い分が認められるなら
出版業界がやってた
「残業代目当てで仕事と称して泊まり込む奴防止の為
ある程度高給だけど残業代無し」
がまかり通っちゃうけどな

182名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:00.79ID:3a2E1y/70
>>1
こいつは馬鹿なのか?
仕事と遊びの境目がないなら、
好き勝手やっていいことになるぞ

183名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:15.43ID:RlEBDEGG0
正論なんだけど、エイベックスだからどうせブラックなんだろうな、としか思えない

184名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:18.97ID:iW+fj0kG0
>>169
何を求められてるかによる
そういうロボット的なのがミッションな人もいるだろ

185名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:25.44ID:naA+vOdj0
>>1
うん
だからそこに金払えよw

186名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:31.65ID:zFdDgQ4p0
それなら休日遊んでるときも金払えよ

187名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:25:38.33ID:KCa25pm10
松浦って五輪関連だったかな
都だか政府だかの仕事に関わってなかったっけ?
こんな法律無視の奴に公共の仕事に就かせるなんてもっての他

188名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:26:16.95ID:0V6T12jw0
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない

それはいいんだけど、それと然るべき残業代を払わないのは別の問題だよね

189名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:26:28.57ID:h36LjwXm0
>>187
それが森友事件の本質だな

190名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:26:49.44ID:tPuabM590
仕事と遊びに境目が無いなら
休日に遊んでいる日の分も
給料出せよ

ブラック企業のクズどもは懲りないね。

191名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:26:55.23ID:qdNDhtP20
仕事と遊びの境目なんかないと言うなら遊んでる間も給料払うんだな?

192名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:26:57.56ID:fvVCBWZ+0
>>1
うっわ~、いかにもブラック

193名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:04.98ID:MgS77rpw0
ID:5fs5GEUG0
こいつ、相当調教された奴隷だなwww
うちの会社にピッタリだわ、使い捨ての消耗品として。

194名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:19.95ID:Mirb9u0C0
>>1
それは下が自然に言って初めて最低限の説得力が生まれる(でもその思い込みは
勘違いなのだが)
もちろん言わされるんではダメ
まして上が言っては話しにならない
自分が下だった時にそう思ってても上になったら言ってはダメ
それを望むなら最初からボランティアで頼むとはっきり言え

195名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:33.24ID:qdNDhtP20
流石に散々ガイシュツかw

196名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:42.96ID:bC+U/AtMO
SKE48が今年仕事増えたのはエイベ残業代払ったからだな

197名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:44.62ID:OPQDEvOr0
>>169
自己判断で働く。大いに結構。
でも法律に則ってちゃんと残業代払えやと言う
単純な話

198名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:46.64ID:7tBHwMJ60
>>1
この社長は在日か?
誰も働き方を否定してない。楽しく仕事してるなら24時間365日働けばいい。

もちろん企業はその分残業代は払う必要あるよ。

199名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:49.30ID:UhsROzJt0
>>169
金のために仕方なくロボットやってる奴は少なからずいるぞ
給与アップや効率化のために意見あげたりもしないなら苦行僧みたいなもんだな

200名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:27:51.55ID:14LDP9nA0
凄いよな。好きでやってるから残業代はいらないってw どういう理屈だよw
だったら給与もいらんだろw 全員ボランティアでやれよ。当然、利益も稼ぐな。

201名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:28:08.94ID:iW+fj0kG0
>>178
たぶん大体のとこが許可制だぞ
その上で、残業必要な程の仕事量じゃ無いと圧力かけるからサビ残が発生する
本当に無能なやつもいるのかもしれんが

202名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:29:14.48ID:N5u3mylg0
>>169
仕事が終わったら率先して帰るようにしてますが
その考え方が許されるのは1番下っぱの人間だけだわ
部下にも定時以降に手が空いたら、ちゃんと報告してもらって帰ってもらってますよ

203名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:29:32.59ID:qluYokgp0
>>180
なんというアットホームな職場。
求人票に書かれてる、アットホームな職場です、は胡散臭いけどw

204名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:29:40.69ID:0V6T12jw0
>>201
人は多いけど予算は少ないからサビ残が自動的に発生する
悪しき慣習

205名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:29:41.16ID:iN6r7QDt0
コネで社長になったバカだからな

206名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:29:44.00ID:PICGPiK90
>>1
俺も好きでやってる仕事だからあんまり金に執着ないけどさ
しかし俺を基準にしろ、とは思わないし主張もしないぞ

207名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:01.20ID:NUPAHbaX0
昔ならいざ知らずコンプライアンスにうるさい今
社長という立場の人間は思っていても絶対に言ってはいけない
それすらもわからない馬鹿が社長になっちゃった会社

208名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:11.25ID:9UoWhtKf0
>>31
ゴルゴみたいで超いいじゃん。
金を払った分、プロの仕事をきっちりやってくれそう。

209名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:11.46ID:sxQcfwDN0
この考え方だと
「定時で帰るのは仕事が好きではない」ことになってしまうな

210名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:12.51ID:Ep36r+Kl0
まるで共産党だな
エイベックス:好きだからただで働け
共産党:革命のためだからただで新聞配達やれ

211名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:25.72ID:XNDLJHta0
好きで泥棒している人は泥棒と遊びの境目なんてない。

212名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:30.93ID:iW+fj0kG0
>>203
アットホームな職場=雰囲気は良いが業務はキツイ

213名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:30:55.94ID:mQbtOu/70
んじゃ社長の分の給料いらないな

214名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:05.61ID:RbO9bFhV0
>>1
もしかして単なるバカ?

215名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:13.66ID:0V6T12jw0
>>212
若い人が多く、活気のある職場です

216名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:28.71ID:XNDLJHta0
好きでレイプしている人はレイプと遊びの境目なんてない。

217名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:40.04ID:iW+fj0kG0
>>209
タイムマネジメントして、やる事やってキッチリ定時に帰るのが一番有能なはずなんだがな

218名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:45.39ID:P3pubkbt0
やってしまいましたなぁ

219名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:31:53.33ID:UhsROzJt0
>>215
パワハラで定着率低そうだな

220名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:01.51ID:M1q5aep10
残業代を支払えばいいだけだろ。
強欲人の言い訳www
きれい事言ってるんじゃねぇ。
本当の理由は、テメェの取り分が減るからだろ。

221名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:20.42ID:iW+fj0kG0
>>215
=体育会系のイケイケ営業会社

222名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:26.19ID:Shy/vf0Y0
会社に都合良いように解釈とか典型的なブラックやな

223名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:32.34ID:gl4IT0Ez0
責任持ってやってんの?
遊びの延長?

224名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:36.21ID:7FnXcIyP0
好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない


仕事は遊びと同じ、金は払わん!

こいつ逮捕しろよw

225名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:32:44.96ID:gKuDgh810
>>1
>僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い

じゃあ松浦は無報酬にしろよ

226名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:13.49ID:yOJ9EeKE0
ここの社長は良く言えば仕事に情熱があって末端社員の感覚もわかってる
悪く言えば社長として自分の発言がどう周りに影響を与えるか想像力がない

227名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:16.68ID:silKqDTO0
その分高給ならいいけどね
サビ残当たり前でも700~1000万くらいだったときはまったく不満なかったしむしろ楽しかったわ
給料だけじゃなく自己裁量でできる環境も必要になるが
まぁ万人が得られる環境じゃないからねこういうの
ベイマックスの言い分も分かるが

228名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:17.14ID:Yii0igLA0
社会貢献が理由なら商品代金はいらないよな
無料で配れよ

229名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:22.52ID:GxN1l0aR0
もう本来の意味での確信犯だろ
刑事罰を与えるべき

230名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:23.59ID:XNDLJHta0
そりゃお前は他人が自分のために金稼いでくれるんだから
笑いが止まらんわな。

231名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:42.26ID:BYPSE9Am0
給料をもらう奴は仕事を愛していない!無能!って言いたいんだろうな

232名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:33:56.92ID:iW+fj0kG0
>>226
金銭感覚分かってないのが一番の問題だな

233名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:23.49ID:+XiulI7S0
法律を守れよw

234名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:35.94ID:9gZAGtqM0
好きで仕事をやってる人に付け込んで、好きで仕事をする人を否定してるのは自分だとわからないのかなw
給料もはらわないセコイ野郎がかっこつけてんじゃねえボケ

235名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:39.79ID:viwhDJUSO
なんか和の会長も似たようなこと言ってなかったけ!?

自分らが他会社の一社員だっときに、それ言われたら切れてそう。
和なんか引っ越しか宅配で働いて、開業資金貯めたんだろ。そのときはそれ相応のお金をもらったくせに、逆の立場になると払うのを渋るのはどうかとおもう。

236名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:42.60ID:JitR/RIn0
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
それを否定して欲しくない」

それとこれとは話は別
給料払う側の人間が言うことじゃない

237名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:43.37ID:AizWoiwI0
>>1
経営側がそれを言うな
神を僭称するクレーマーと一緒だぞ
恥を知れ

238名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:52.35ID:JSedzRj00
じぶんは高給とっといて
よくこんなこといえるよな

239名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:34:54.95ID:lQ58NAhG0
じゃあ金払えよ

240名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:35:23.82ID:SIsboodt0
それと会社がお金払わないのは別だよね

241名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:35:31.13ID:qob5doEr0
この論法なら
投資家は好きでやってて遊びの延長だから
配当も優待も株価対策も必要ない
ってのも言えそうだな
是非株主総会で言ってほしい

242名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:35:31.35ID:OhcP3mX50
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
イケメンw
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません。
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月1日 15時18分頃
放送経過時間
3時間20分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

243名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:35:42.93ID:Vg8DwiRdO
林田力 東急ハンズで検索したらブラック企業が分かります

244名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:35:46.00ID:fZZWVQ9L0
社長も報酬いらなくね?
好きでやってるんだからさ

245名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:00.99ID:qyzbCc150
なんての…金払ってれば、意味はわかるんだけど、
払ってないのはもうダメだろ。

246名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:12.77ID:qluYokgp0
>>225
社長自身がこの仕事が好きでやっているとは言ってないんだなー。
小狡い奴やで。

247名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:24.93ID:jlKMHdrp0
むかし青山で面接受けた
ヘンだと思って辞退したけど
それで正解だった

ちなみにホリプロには落とされた

248名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:29.68ID:N5u3mylg0
>>226
まず社会人として未熟過ぎ
というか、そういうふりしてるだけのガチクズなんだろうけどさ

249名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:38.63ID:uIjRcEqU0
好きで仕事してんのはオーナーのお前だけに決まってんだろヘボンダラ!

250名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:51.20ID:yOJ9EeKE0
>>208
上司「頼みたいことあるんだけど」
部下「用件を聞こうか…」

251名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:36:59.09ID:0sXdUcvg0
>>2
社長はそれやろ

252名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:37:02.48ID:iW+fj0kG0
>>246
俺は仕事好きじゃないから金貰うよ?
ってことか

253名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:37:37.34ID:iIdbZzLP0
好きなことで遊びと仕事の境目がない ← わかる
だから残業代未払いに文句言ってくるな ← わからない

254名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:37:42.43ID:duAfKqle0
>>1
残業代払えば全て解決やろ。
働き方を誰か否定したのか?

255名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:37:50.10ID:/9YnqJxb0
>>27
それ、家が無いかお前が無能なんじゃね?

256名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:37:59.76ID:AUbVDzAx0
好きでやってたら残業代払わなくていいって事?

通るか?この理屈

257名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:38:05.70ID:+CmBtBty0
好きでやってるかどうかってどう判断するんだ?

258名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:38:18.55ID:5/zuOUP60
そういう働き方で結構だけど、金払えって話。

259名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:38:23.61ID:OPQDEvOr0
残業代払うと言ってるけど、
これって勧告されたから払うんだろ?
勧告されてなかったらちょろまかそうって
考えてたって事だよな
最悪だわ

260名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:38:29.65ID:EOm7Nvt00
金払いたくなければ、人雇うな

261名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:38:40.18ID:yOJ9EeKE0
>>248
未熟というか器が小さいんだと思うよ
それを補って有り余る才能?人望?で社長やってるんだろうけど

262名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:39:02.83ID:9daWm3iB0
じゃあ遊びも仕事なんだから給料払うべきじゃね

263名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:39:09.94ID:7nzWqIi60
好きで仕事してようと残業代は払わないといかんだろ
アホだろこの社長
むしろ好きで仕事してる人間にこそ残業代を払うべきなんだよ

264名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:39:10.10ID:JO027n7I0
>>253で終わる話じゃないか

265名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:39:43.05ID:16DwvzHq0
裁量労働制w
只働きクルー

266名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:39:43.62ID:Zs7RQawZ0
こいつ完全にアスペだな
偉そうに言ってるけど残業代は払って当たり前だからw
労働時間が長すぎで注意されて「好きでやってる人もいるんです!」なら分からんでもないが

267名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:02.16ID:pS510h3n0
大昔、オンボロ雑居ビルの頃のエイベックスにはヨーロッパのハウスやアシッドジャズ、アメリカのテクノを紹介してもらってお世話になった
TRFの頃から変なレコード会社になっちゃった

268名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:05.91ID:Yj+7Vpf+0
こいつは何を区切りに今までお金を払ってたんだ?境目がないなら、支払いの区切りも出来ないだろうが。

269名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:08.36ID:XQbm8R+S0
じゃあ逆に「今日は家にいる方が捗りそうなんで出社しません」という言い分も通さないとな。

270名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:33.92ID:sTvrDhvA0
経営者がこれ言ってもな。法令遵守しないなら会社畳め

271名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:50.20ID:vhpYGAbz0
残業代は払えや!

272名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:56.31ID:SIsboodt0
こんな大手の社長でも
この世のあまねく仕事=罰ゲーム
って意識なのか
罰ゲームに身をやつす人生って幸せですかね。

273名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:40:59.81ID:9qUR2fVp0
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。」

これ本当にひどいと思うわ
よくこんな会社で働けるな

274名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:08.22ID:vLO8h+Un0
だからまけろって話?

275名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:17.69ID:j/ltMnpF0
論理的に破綻した言い訳

276名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:21.74ID:T/NUwclH0
何言ってんだこの社長www

クスリでもやってんのかwww
クスリでもやってんのかwww
クスリでもやってんのかwww

277名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:25.80ID:rx1+s5Al0
それは芸能人だけやろ?
裏方はちゃうやろ

278名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:26.70ID:qdNDhtP20
まぁのまねこの時にコイツの腐った人間性は散々露呈してるし今更と言えば今更ではある

279名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:41:43.84ID:iW+fj0kG0
>>269
増えてきてるしな
魔法の粉の会社とか

280名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:42:33.37ID:1HrY8fXc0
労基法も労働組合も正常に働いてなくてKAROUSHIという言葉まで作った国でよくこんな事堂々と言えますね

281名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:42:45.06ID:3coAet1L0
あんまり時間で束縛されると
早く終わらせろってプレッシャーになる。
それじゃいい仕事出来ない業種は多い。

282名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:42:55.35ID:qd7GlKdD0
社長の給料をなくしてから言え

283名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:43:08.29ID:Oy2bxGy40
エイベックソとはよくいったものだな
残業代払わない理由になってないし

284名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:43:11.42ID:yOJ9EeKE0
一流企業なんだから
残業代ちゃんと払って
今度から対策とってくれたら良いよ
やればできる会社

285名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:43:35.71ID:RbO9bFhV0
>>1
ダメだこりゃ

エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

286名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:43:46.44ID:iW+fj0kG0
>>273
そういえば、これ求人情報に載せてた会社あったわ
そういう思考の人募集!みたいな
応募するやついねーだろw

287名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:43:50.15ID:7fOWRkiA0
>>281
そうじゃないだろ
どんな働き方してもいいが
法律に則ってちゃんと残業代払えやって単純な話

288名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:02.79ID:1H+BCRNm0
まあ言い分は分かる
半分趣味みたいな仕事だろうし、売上に繋がらない領域でクオリティにこだわっちゃう人とかもいるだろうしね
全ての企業に働き方改革を強要せずに、入社するときにきっちり意思確認があれば好きなだけ働いてもいいと思うが
そうしないとエンターテイメントに関わる仕事はつまんなくなっちゃうだろうね

289名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:39.53ID:AxSzh0m+0
好き嫌いで会社に残らせんな、自分の立場わかってんのか

290名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:41.91ID:nbeUNs2e0
社長「遊んでる奴に金払えるか!」

291名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:44.37ID:3coAet1L0
>>287
カネが出るなら自由意志で残れないよ。

292名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:45.12ID:oQ0lqoP70
遊んでる間も仕事に関連するなら金払えだな

293名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:44:58.21ID:PR5fp45s0
いるんだよなこういう「好きでやってるんだから給料なんか安くたって良いよな」みたいなこと言う経営者。
お前が言うセリフじゃねーよ。

294名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:45:34.82ID:iW+fj0kG0
>>288
ちゃんと書面で契約するなら良いんじゃないの

295名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:45:37.87ID:nortDeYY0
24時間365日働き続けてるってことか
残業代いくらになるんだろう

296名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:45:43.10ID:DF33SXtN0
キチンと納税してから言ってんだろうね?

297名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:45:55.50ID:yOJ9EeKE0
みんなが必要最小限のことだけやってたらいいモノは作れないもんね

298名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:45:58.73ID:7fOWRkiA0
>>291
それは社長が決める事だろ

299名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:07.36ID:qob5doEr0
>>291
そういうのは社員じゃなく独立してやれ

300名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:22.54ID:hI4eveXZ0
社長も当然好きでやってるんだから、給料なんて初任給程度でいいよね。

301名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:29.13ID:Abnmg0sa0
>>178
部署によって人件費の残業代枠があって、誰をさせるか、いつさせるかとか、どこも大体決めてるもんじゃね
今時残業代欲しさにダラダラ居続けられる、管理してない会社ってそんなあるんかね…

302名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:35.56ID:XYg0Om8l0
社長が管理放棄とか終わってる。
好きで仕事をすることは否定しないが、仕事と遊びの境目を定義して、仕事ぶんに相応の給与を払うことは、立派な管理職の仕事だと思うが。

303名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:49.86ID:1HrY8fXc0
犯罪も脱税もグレーゾーンで起きるからね
きれいごとはルール守ってから言え

304名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:46:58.62ID:jSSrSPmk0
エンタメ企業や、居酒屋、福祉とか
「お金じゃない、やりがい、夢や希望なんだ」っていう企業ほどブラックなんだよ

夢や希望を叶えるために、きちんとお金を払う要素がない
つまり、自分たちが楽しければいいだけ
夜逃げするのも、契約不履行、給料未払いもこういう業種の多いこと多いこと

ちなみに大手以外のマスコミや音楽、ゲーム業界は一度入ったら給料は上がりません
給料を上げたかったら、転職するか、独立するしかない

305名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:47:31.13ID:ibpkS3mP0
前スレでのキングオブバカコメント

327 名無しさん@1周年 2017/05/02(火) 19:43:14.10 ID:74NtDLfA0
>>2
>>40
対価というのは嫌な作業に対して発生するもので、それが仕事の本質。
好きなことやってるだけなら仕事とは言えないし対価も発生しない。

306名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:47:38.57ID:4oV8Cjec0
無償でこき使って己だけ儲けているだけ

ゴミクズ人間性の松浦勝人

307名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:48:33.89ID:86+4cr5D0
好きで仕事をやっている事と残業代が未払いであることに何の関係が・・・?

308名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:48:44.92ID:iW+fj0kG0
>>281
そういう職種はみなし残業つけてるとこが多い
残業0はないな

309名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:48:49.31ID:8KepFK/80
社員にするから問題になるので、請負か委任にすれば良いのに。
格好つけて、社員として採用するから問題になる。

310名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:49:07.61ID:MvAqQ1UI0
普段は仕事と遊びはキッチリ分けろとか従業員に説教しとるくせにw

311名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:50:04.32ID:gZNp1a7J0
いや会社にいるなら遊んでる時間も金払ってくれるんだろう
今後は

312名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:50:07.85ID:5W2hKbWS0
楽そうな仕事だからね。仕方ないよね。

313名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:50:16.65ID:c0vXuXuo0
日本はこういう奴が逮捕されないからおかしくなってるんだよ
とっとと捕まえて豚箱ぶちこめよ
こんなののさばらせてどこが法治国家だ

314名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:50:49.85ID:roc8SPTB0
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない
明らかにサボっている間も給料支払うんだろうな?

315名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:50:54.64ID:c+I11Aao0
クズ松浦が以前に書き込んだ
今回のアメブロの内容消されてる?

316名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:51:38.22ID:1HrY8fXc0
夢を売る芸能事務所とかも5万とかなんでしょ
マジでこんな奴らの言い分信じるだけ無駄だわ

317名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:51:38.95ID:mQmfZHzh0
貴様の言い分が正しくとも金を払わない理由にはならない

318名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:52:00.62ID:WSyFvcLJ0
松浦セコすぎ。

319名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:52:01.58ID:7XrM8hfw0
残業手当+100%深夜手当+100%休日手当+100%くらいでええねん

320名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:52:17.86ID:8KepFK/80
昔居た、マイクロソフトの古川みたいに自分のストックオプションを分けてやるか。

321名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:52:50.64ID:jSSrSPmk0
ヤクザだしな。ググれば出てくるがロクなもんじゃない

>08年にコンサルティング会社を経営する本原克己氏がエイベックスの株主総会前に
>質問状を送ったものの、総会が開かれた当日は挙手をしても質問の機会を得られることはなかった。
>そして後日、本原氏は暴力団組長の男を通して松浦氏から呼びつけられ
>エイベックス経営のイタリアンレストランへ向かうことに。
>そのVIPルームには酒に酔い怒り心頭の松浦氏が部下や暴力団組長とともに待っており
>ボディガードの男に「こいつ殺しちゃってよ」と言ったり
>「この野郎、埋めてやるぞ」などと脅迫してきたという。

322名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:52:55.56ID:Mg60n2pw0
そもそも手当込みの基本給なのに残業代出たらおかしくね
例えば公務員なんかも会計処理の無駄を無くすために基本給で一括してるのに
手当つけまくるのはおかしいだろ

323名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:53:14.24ID:G8pSlhHR0
賃金は当然だが
それ以上に求める目標とか夢とかの価値があるよ


なんてお前らにわかるわきゃないなw

324名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:53:17.39ID:b/NLPt9N0
>>294
駄目だよ
時間給にしない場合の条件で相応の裁量で働ける職種であることが条件になってる
これは法律だから、日本では職種によっては残業代を出さない契約はできない
もちろん、その条件は管理職相当か、あるいはほぼ自分の裁量で仕事を進められる仕事
細々雑務を押し付けられる職種に対してはそんな契約しても無効

325名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:53:20.34ID:MvAqQ1UI0
>>31
と言われてもな、国民の大半はそんな感じですが
お前も、大学の就職課のボードに貼られた聞いたこともない会社からの大量の求人から適当にチョイスして数打ちゃ当たる方式で面接受けまくって決まったの忘れたん?

326名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:53:57.04ID:SbW6yUpm0
これでも経営者が逮捕されない美しい国

327名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:54:14.11ID:0WaIFzf+0
で、お前の給料は?
当然役員報酬とかはないんだろうな

328名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:54:22.75ID:4oV8Cjec0
松浦勝人を追放撲滅せよ

329名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:54:27.58ID:LozDKN6C0
残業し放題の裁量労働最強ですわー

330名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:54:29.06ID:fuaR1vyD0
>>304
板前や大工なんかも、弟子入りから数年で年俸が頭打ちになる

そっからは、転職しながら年俸を上げていき
最終的に独立して、後は本人の才覚次第となる

昔から、割りと変わらぬ仕組みかと

藩制度を真似た終身雇用制のほうが
戦後の珍しい社会制度かと

331名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:54:46.75ID:x+TzihpF0
>>79
そんな考えで充分じゃろ
満足に金得られん事などに注力などしたくない

332名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:55:50.93ID:s2Pl1I+40
>>1
それはそれでいいから、賃金は払えよ。

333名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:56:02.82ID:liOQX0Yh0
チョンベックス。日本人より、チョンが多いよね。もうさあ、カミングアウトしようぜ。
芸能人はさあ。そんなに恥ずかしいの?チョチョンオールスターズもそうだけど、
日本人のふりして皇室を子馬鹿にした態度はどうなの?だったら
チョン系日本国籍てして皇室批判したらどうですか?姑息すぎチョン。

334名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:56:15.28ID:3qLYhib80
まず好きでやってるお前がただ働きして見せろよw
口先だけのダニ野郎、お前が言う事じゃないんだよw

335名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:56:31.47ID:iW+fj0kG0
>>100
退勤後に自由に時間使って仕事してるなら構わん
拘束してるなら払う必要がある
ただそれだけ

336名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:56:43.80ID:+HdmyWox0
エイベックスと関東連合は関係がないの?

337名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:57:09.73ID:peTwRW070
自分の仕事には金以外の楽しみがあるとか主張するのは構わないけど
経営者が言うことじゃないわな

338名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:57:35.08ID:iW+fj0kG0
>>329
し放題じゃねーんだよ
ほんと多いな分かってないやつ

339名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:58:21.98ID:8ZgYO7a90
好き嫌いと報酬は無関係

340名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:58:29.52ID:Fp3bSMMR0
>>1 マスコミ関係は残業代払わんで良いと思うよ

341名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:58:31.07ID:dqqJnT490
人それぞれ価値観があって、それが認められる世の中ってのはいいよな

ただし法律を守った上でだ
個人の価値観で法律を曲げられたら無法地帯だろうが、ボケが

342名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:58:40.88ID:TWTGBWD00
>>1
それを利用するクズヤナ

343名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:59:08.66ID:iW+fj0kG0
>>340
日本は法治国家です

344名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:59:21.43ID:9bBYiO6Z0
へえええ、好きでやってるんだ

給料出すのやめて、どれだけ社員が残るか試してみたらどうかな?

345名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:59:34.54ID:x17M9DRb0
>>4
ひでぇw

346名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:59:42.68ID:b/NLPt9N0
>>330
それと残業代払わなくていいって話は全然噛み合わない
年収上げろって話じゃないんだ
働いた時間相当で給料が決まる仕組みなのに残業代払いたくないってのは逃げ口上

347名無しさん@1周年2017/05/02(火) 21:59:47.09ID:1HrY8fXc0
福沢諭吉もルールを守ったうえで自由があるって言ってたな
それ以外はわがままだと

348名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:00:22.85ID:jQoxwRBD0
松浦は役員報酬返上しているんだろな?

349名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:00:25.02ID:j9rCJRc10
ホントに……心の底から、バカヤロなんだね

350名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:00:25.86ID:AxSzh0m+0
会社の機材を時間外も使用したいなら、自宅で効率良い業務の仕方を考えるべき

351名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:00:28.16ID:Fp3bSMMR0
>>343 じゃあマスコミは全員自営扱いにしたら良いわ。
マスコミまわりの仕事は嫌ならヤメロで良い。

352名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:01:27.72ID:M/EPIASB0
そうだなあ、その通りだなあ
でも残業代は払おうな

353名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:01:43.88ID:b4LSL/OK0
なら企業も慈善事業でいいよな?
バカ

354名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:02:37.20ID:lMPKsZ780
ハハハ

そんなエイベックスさんの最近の文春記事


エイベックス関連会社執行役員がグラドル強姦未遂で高額示談
http://bunshun.jp/articles/-/2193

エイベックス・グループ・ホールディングス(AGHD)の
関連会社「エイベックス通信放送」の執行役員B氏(50代)が、
20代のグラビアアイドルA子さんに対し、
強姦未遂事件を起こしていたことが、「週刊文春」の取材により判明した。


 事件が起きたのは2015年10月中旬、場所は長野県の別荘地・軽井沢にある「松龍荘(しょうりゅうそう)」。AGHDの松浦勝人社長(52)と千葉龍平元副社長(53)が共同で約7年前に建設した大豪邸だ。
千葉氏は昨年6月までエイベックス通信放送の代表を務めており、B氏は千葉氏の部下だった。

 長野県警は被害届を受理。捜査に乗り出したが、
昨年2月中旬、A子さんとB氏の間で示談が成立。示談金は約3千万円だったという。
B氏は昨年3月に執行役員を辞任。千葉氏も昨年6月にAGHDの副社長を退任し、米国で新たに設立された子会社の取締役に収まっている。
 

wwwwwwww

355名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:02:49.01ID:7Ux3W5/K0

356名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:02:49.02ID:ywe3l4bk0
若手アレンジャーを安く使ってるのは聞いたことあるな
残業なんて概念ないしなー

357名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:03:22.68ID:JESP27A10
>>325
お前の通ってた大学は一体どこの世界の話だ
就職相談会に出たり大学にリクルーターがやってきて面接、OB訪問
ES提出、採用試験が主流だろう

358名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:03:37.38ID:0x/0eOqy0
法律は守りましょう。

359名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:05:17.42ID:VSDheimI0
ウチの会社のテクニカルマネジャーは文字通り24時間仕事させられてるけど
1500~3000万の年俸なんで断る人が居ない。でも何故か日本のテクニカル
マネジャーだけ平社員と同じ500万 (´・ω・`)
全社的に発展の基礎を気付いたというのに・・・

360名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:05:21.21ID:tnwM+9ia0
っていうかなんで入社したのか知りたいわwwwwww

361名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:05:29.53ID:avXPT7C50
底蔑糞たるゆえんじゃないか

362名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:05:47.81ID:04W2Z3xN0
韓国人はガチで女子高生とセックスしまくってるみたいだけど中年童貞ネトウヨ的にどうなん?
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493728726/

363名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:07:32.86ID:/vFCIjp40
あのステーキ屋のダサい顔した社長とかいるけど
こいつらそろいもそろってデカいこというんだけど
単にブラック経営者なだけなんだよな。クズのくせに偉そう
カネ出し惜しみしてるクズがなんでエラそうに

364名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:07:45.96ID:WSqXiEWp0
好きな仕事をやる事と残業代未払いってなんの関係あんの?社長

365名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:07:47.38ID:tCvndqW60
就業として拘束してんだから金払え

366名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:07:49.65ID:FzzVbpGT0
好きで仕事をしている人に甘えて、そのがんばりを否定してる張本人がお前だろがw
あきれたバカだわw

367名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:08:45.14ID:JESP27A10
ただ芸能マスコミ広告代理店みたいな派手な業界って
労働環境悪くても働きたがるやつが後を絶たないんだよな
電通の自殺した東大女だってコネなしにとって激務の業界だとわかってたんじゃないのか
あんな事件があっても電通に就職希望する学生はいなくならないだろうし

368名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:08:48.46ID:fwhKy8w70
仕事を好きでやってくれる社員に正当な賃金払えない奴は社長やる資格なし。

369名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:08:52.46ID:EvM9zAqL0
これは反省の態度が見えないから悪質だな
逮捕しろ

370名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:09:10.82ID:Ei8XfRzL0
>1
ならテメエは給料ゼロで働いてみせろや

上の人間が吐いていいセリフじゃねえことくらいわからねえのか

371名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:09:12.61ID:Ngqwq+rv0
>>1
普通にCDが売れないから、残業代支払いをケチったって言いなさい( ^∀^)

372名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:09:48.28ID:Re1xmUIz0
は?好きでやってようが義務感でやってようが生活のためにやってようが
そんなの全然全く関係ねえよ

労働した分は対価としてきちんと払えや
意味不明な事言うんじゃねえよ

373名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:10:02.92ID:/qtYHSLR0
仕事を好きなのと残業代未払いは関係ないよね?

情熱的な社員に恵まれているのは素晴らしい事だ
思う存分働いてもらって、きっちり残業代は払おう

374名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:10:36.72ID:AxSzh0m+0
愛国無罪みたいな身勝手錬金

375名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:11:55.65ID:xvmuR8jX0
安倍政権になったときお前何言ったか覚えてるか?
相続税払うのが嫌で海外逃亡しようとしてたよな。

376名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:12:00.21ID:1HrY8fXc0
こんなふわふわっとした主張が通ったら法律いりませんわ

377名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:13:25.21ID:sTvrDhvA0
権力持ってる奴が言うとなぁ

378名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:14:22.68ID:W1aftSPR0
>>1
金出すか出さないかの話で、別に社会がどうのとかいう働き方とは関係無い。

379名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:14:35.35ID:xvmuR8jX0
社員が頑張って稼いだアガリの上前をハネてるだけのお前が言うな。

380名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:15:17.87ID:Hl1szEn00
(´・ω・`)・・

エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

381名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:16:27.37ID:dqqJnT490
もうこんなことがまかり通る世の中はおかしいって風潮になって本当に良かった。
まだまだ腐った経営者だらけだけどもっと正常化させよう(^ν^)

382名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:16:32.18ID:q4+yNZtR0
金稼ぐためのただの手段であって好きでやってるやつは少数だろう

383名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:18:12.98ID:wk7Uyt4M0
で、好きで仕事やってるんで残業代はいりませんって言ってくる社員さんはいましたかー?

384名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:19:10.79ID:gkWCXNgp0
>>11
> 仕事の遊びの境目がない
> 素晴らしい
> じゃあ遊んでいる間も残業代申請しよっと。

マジレスすると
仕事中にアイディア考えるために遊びに行くとか、マジであるから、このての仕事はほんとにそうなるからね
勤務時間の間働いているとは働き続けているとは言い切れないからね
まあ、可能なら裁量性でいいと思うよ

385名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:19:28.73ID:Bepe/jE50
エイベックスの社員が?w待機が長いだけのことだろ?www
真面目に働いたといえるのはヤマトだけだろうなwww
教職員?www部活がサービス残業だろwww

386名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:19:34.89ID:YZ7oA2dt0
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない」のが正しいと言うならば、
社長とか専務とか、好きで昇格してバリバリ仕事をする人ほど、給料や報酬を安くしたらどうだ?
生活の為よりも趣味で仕事してんなら、それで十分だろうに。

387名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:20:03.07ID:t3D/TDdc0
>>1
いくら働かせても良いから残業代だけは払えよブラック企業。

388名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:21:24.78ID:Bepe/jE50
>>386 だから?なんだよ

389名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:21:59.50ID:CI0dcdua0
ヘンな理屈だなあ。かと言って会社がずーっと社員の遊び代出してやる訳でもないんでしょ?
(株)なんだからケジメなきゃおかしいよ

390名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:22:23.89ID:Mtme24zD0
給料上げて管理職扱いにすればよくね?

391名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:22:54.98ID:XV5SNt2x0
水商売屋が偉そうなことぬかすなw

392名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:23:25.91ID:gkWCXNgp0
>>383
基本勤務時間が10-18時として
その時間に仕事をこなせるかというと微妙ではあるからね
残業とかあると逆にめんどくさい
似たような仕事してるけど、裁量性とかのが好きな時に仕事出来るから楽

393名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:24:24.75ID:rz7PogER0
>>385
実際エイベックスの残業ってどんな業務なんだろうな?
音楽番組の収録とかイベントが深夜までズレこんだとかそんな事じゃないの?と疑ってしまう。
背広組じゃない現場って実際、何時から何時までの勤務とか定義付けが難しかったりするんじゃないんかと思ってしまう。

394反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y 2017/05/02(火) 22:24:40.02ID:A/xJ48pt0
であるなら報酬制にすればいいのにな

395名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:24:50.06ID:HysGeAfC0
>>1
サビ残させるな
無能経営者

396名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:24:50.81ID:bdXX36jd0
社長自身が年収400~600万くらいなら説得力あるな。

397名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:25:03.27ID:yGnXKUXl0
経営者がこの発言をする時点でブラックだと思うけどね
良いものを生み出しても報酬もろくに払わなそう

398名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:25:11.47ID:TPQdInRF0
おまいら「エイベックス 松浦」でググっちゃダメだぞw

399名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:25:32.40ID:AUURURwf0
最初から全員裁量勤務にはできないの?

400名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:25:36.85ID:gkWCXNgp0
>>390
> 給料上げて管理職扱いにすればよくね?

給料あげるかは別にして、このての業界は管理職にしちゃうのは確かに多いね

401名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:26:20.48ID:6k1/JSJo0
学歴よくないとブラック以外を見つけるのはかなりの至難だが
就職先は選ばないとな
良いところに入社できれば40年の付き合い
悪ければ辞めても中途採用の茨の道、辞めれないで残っても人生詰む

402名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:26:21.75ID:W4dLygyj0
エイベックスの社員て作詞作曲するわけじゃないんでしょ?

403名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:27:07.59ID:06oR7LIX0
エイベックスの仕事で感動した事無い
割とマジで

404名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:29:40.69ID:rz7PogER0
>>367
ちょっとレベルが違って申し訳ないけど、地元のタウン誌作ってる地方の出版社とかも給料安いけど凄い人気ある。
派手なネーチャンとチャラ男みたいな社員がよく出入りしてるけど、色恋沙汰で人の出入りが激しいらしくしょっちゅう求人出してる。

405名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:31:07.44ID:gkWCXNgp0
>>399
裁量労働制認められている職種でも労働基準監督省は結構、うるさいみたいだよ

406名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:32:14.28ID:wk7Uyt4M0
田園調布からこんな事言われても説得力ないんだよな

407名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:33:04.67ID:sYVyZGX20
エイベックスってのはEDMみたいなもんだ

408名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:34:04.12ID:oQXBQ5Q10
時間かけても良いものが出来ない
だから儲からないんだよね

409名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:34:09.71ID:gkWCXNgp0
>>402
エイベックスの社員でもポジションによるよ
普通に一般企業のようなポジションもあるから、そこにも残業手当出していなかったら、さすがに問題だな

410名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:34:40.13ID:kY8rztZp0
じゃあ休日も24時間分給料出せばいいじゃん。
平日はもちろん24時間分。

411名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:35:24.26ID:JESP27A10
>>401
できるやつほど転職してキャリアアップしているけど
知り合いで一番頭が切れる人は邦銀、外銀、外資系ベンチャーキャピタルと渡り歩いて
40の若さでリタイア生活者 仕事ができない人ほど会社に居座る

412名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:35:35.22ID:Oc/RXtpx0
未払いは払うべきとは思うが、こういう職業でブラックとか言うのはまた違うからなあ
9時5時会社の常識が通用しない業界なんだし
そこでちゃんと回ってるものを回るのはおかしいと言ったところで
はいはい余所者乙にしかならない
払わなくていい訳じゃないが、ブラック批判はまた別の話

413名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:36:01.94ID:HCnfsnX00
松浦は大学の学祭運営委員会委員長のようなもんだからな

414名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:37:55.54ID:6gYiywRv0
は???対価を払ってないことに対して
言い訳がそれか?おまえ資本主義否定してんよ?

415名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:38:07.44ID:dzRM+cLf0
>>405
労働基準監督署じゃねーの?

416名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:39:39.02ID:3Q+TteTA0
>>4
どん兵衛?

417名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:41:46.79ID:fwhKy8w70
それと残業手当を払わないのは別問題
ハイ終了

418名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:41:48.29ID:MBGRjV+/0
ん?この決定でこのコメントなら狂ってると思ったが

まあ狂ってるのは変わりないか

419名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:41:49.07ID:E22cTNQZ0
>>1
などと意味不明な供述を繰り返し述べており、警視庁は今後、精神鑑定も視野に入れた調査を行う方針とのことです。

420名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:44:02.01ID:JR2Rc3mR0
未払いかどうかに関係ない話題だす社長は痴呆なの?

421名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:46:18.00ID:Diw88/UX0
つかこういう所の社員の残業ってダラダラとラウンジで打ち合わせしてるだけのイメージ

422名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:46:25.01ID:TU5a3mHG0
>>399
裁量労働制の会社で過労死が相次いでいるんで、導入時の労使協定の内容とか
に労基署がかなり神経質になってる。

来年くらいには導入を制限する法改正もあるし。

423名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:47:12.32ID:nWOf1bL10
他人に実践して、自分には実践しない事で説得力ねーですよー

クズほど自分に甘く他人にきびしーですよー

424名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:48:16.03ID:yom80DWz0
時間で給料決めるのが間違ってんだよな。

425名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:48:19.03ID:WN/D3OUM0
という押し付け

426名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:49:27.59ID:cxwt6r9I0
好きで働いてようがどうしようが、払うものは払えクズ。

427名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:50:46.78ID:VzxfLQoX0
クーデターして会社乗っ取ったけど
もしかして依田がトップだったほうがよかったんじゃないの

428名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:50:52.84ID:OLQk7AdO0
好きだからってダンピングは許されねーだろ。同じことなんだよカス

429名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:52:09.84ID:1uRM8Lur0
こういう職種なら好きの延長でエイベに入社した人が多いだろう
でも雇い主がこんな発言してどうするの?
サークル活動じゃないんだぜ??

430名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:52:54.83ID:qXQAtlNN0
入社初日に生涯賃金を渡せばいいじゃん!

431名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:53:54.30ID:Squizyns0
>>1
だからって、仕事に対する対価を払わなくて良い理由にはならんだろ。
アホなのかこいつ。

432名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:54:09.19ID:0T5t52AG0
>>1
好きでやってるヤツに給料払う必要ないってすごいブラックだな

433名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:54:10.81ID:6gYiywRv0
>>430
まあ簡単なのは年俸制だな

434名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:54:14.58ID:7hBKWi8g0
>>423
だって自分だとしんどいじゃんと言いそう

435名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:54:36.36ID:jvKvV0sU0
公私の区別がないなら、そもそも給与払わなくていいんじゃね?

436名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:54:56.02ID:jnq2bILS0
これは一理ある
残業代くれるなら家帰らないわ

437名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:55:42.46ID:l4IJUhLc0
自分がそうだから社員もそのはずだ
と思ってる社長はそこら辺にゴロゴロいる。
中には「経営者になったつもりで頑張れ」と気違い染みたことを言う社長も。
しかもその言葉に安易に騙される社員がいるのも確か。

438名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:56:26.72ID:gkWCXNgp0
>>422
裁量性のが良い職種はあるけど、会社によっては裁量性を履き違えているのもあるからね
単にポッキリ給料で無制限に働かせれるやつみたいな

439名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:56:42.98ID:s2w46rcAO
マジキチかよw
こんなやつイスラム国に送り込んじゃえよ
じゃなきゃうちの会社のキチガイ職場で独り三交替勤務させてやるよ(笑)
遊びでやらせてやるわけから給料はなしだけどよいよな?(笑)

440名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:56:47.80ID:Onm3anD+0
ホントゴミだなロリコン社長松浦さんよ

441名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:56:51.05ID:jSSrSPmk0
まあ、裁量労働制でも限界があるから
アーティストと同じで印税方式(基本給13万円)でやればいいんじゃねえの
もちろん、経理や総務部はきちんと残業手当てを支払う

必死に働けばまた、CDが売れるかもしれんし

しかし、レコード会社の社員数が1500人って多すぎだろ
ほとんど、営業かコンサートスタッフか?
キングレコードが350人で講談社が900人
フジテレビでさえ1500人ほどだぞ

朝日新聞でさえ、4500人だし、文藝春秋社なんて300人しかいないぞ

442名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:56:57.74ID:eArUGc8r0
>>169
他が法律守ってる企業ばっかりで、求人情報に嘘がないならその理論は成り立つ
求人情報とかに残業は月平均○時間ですが残業代は払いません、それでも働きたいと言う方は来てくださいと事前に明記してるならこの発言は正しいと思うよ

443名無しさん@1周年2017/05/02(火) 22:59:17.11ID:Zqfc5DJS0
>僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。

ワタミの渡邉美樹と同じこと言ってるな。

444名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:00:24.38ID:TU5a3mHG0
>>438
労基法では「この職種以外は裁量労働制を導入してはいけません」って明確に
線を引いてるのに「うちは裁量労働制なんで」とか言い出す無知な社長さん
多くて、、、

あと、みなし残業の先払いしてるからって超過の残業代払わないでいいと勘違い
してるのも多い。

445名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:00:44.73ID:9CEQqcm50
未払いの残業代は、合わせて数億円規模に上り、会社では、さらに精査して、今月中に支払うことにしています。

立派だよ。ウチなんて・・・・・・・・・・・・

446名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:00:48.67ID:JOcrKvn00
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない
だったら無給でいいよね?

447名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:01:35.78ID:2jb/VVKj0
松浦が社長やってる限り治らん

448名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:01:40.11ID:olAWM1QB0
なんで日本がこうなってるかと言うと労働市場においては資本主義が余り機能せずどちらかと言えば社会主義的だから

終身雇用は日本が製造業に強く垂直統合型の擦り合わせがうまく機能していてあの頃は雇用者も従業員もメリットがあった

雇用に流動性があって労働市場も資本主義になればブラック企業は減ると思う

449名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:01:58.39ID:3o0dqshk0
365日24時間分の給料払えよ。
仕事と遊びの境が無いんだろ?

450名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:02:32.31ID:Diw88/UX0
マックス松浦のマックスってどこから出てきたんだよ

451名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:02:46.33ID:M7OQhSKr0
>>380
仕事終わるのは夜8時なんですが(失禁)

452名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:02:52.91ID:SbeYoSzG0
それとこれは別

453名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:03:06.63ID:uPxTR/Xf0
苦しすぎる言い訳だな w

光事件の首を絞めたのはチョウチョ結びだったと言ったチョン弁護士と同レベルだわ

454名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:03:45.80ID:qmMzkPWm0
好きでやってたとしても業務である以上は給料出すのが当然だよな

455名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:03:48.40ID:lLP1lv5T0
頭使う業種は就業時間減らした方が良いよ
研究結果で出てたしな
何よりも従業員が自由な時間で自由なことをしてそこから学ぶことが未来への投資となる

456名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:04:24.92ID:XAmwyqBf0
理由つけて残業代 払いたくないんだろ
境目がないというなら
基本給を今の倍にしてやれよ

457名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:04:43.74ID:8+jYVrlV0
てめえの報酬を全部社員に渡して無給で働いてからぬかせ

458名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:05:25.61ID:ewNKphpXO
役員も仕事大好きだから報酬0でいいんですね

459名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:06:02.52ID:c+I11Aao0
>>1
>この中で松浦社長は、「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」としたうえで、
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
>それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

いやーもうね
コピペかよと思うくらい
詐欺師の常套句wwww

部下に社会貢献とか言って、薄給で働かしといて
すべての利益を自分の物にするwwww

いまだにこんな事言って
はぐらかそうとしている奴は
まだいっぱいいるんですねwww

普通に利益を分配しろよ
つうかマジシネ

460名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:06:18.68ID:lLP1lv5T0
ゲームなんかは世界で映画市場よりも大きくなってるし、暇つぶしにゲームをやってそこから学ぶこともプラスになりうる
なによりも日本の職場に長時間拘束させても余り新しいアイディアは出てきにくいだろうし
ストレスなんかは生産性にマイナス効果を及ぼすしね

461熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/05/02(火) 23:06:46.21ID:x47LagVi0
 
労働法はすべて廃止すべきですけど、
政治家含め、悪いやつらは沢山いますからね。

もちろん、労働法を肯定しているのは左翼ですけど、
安倍政権だって解雇規制すら廃止できないわけで、
「同じ穴のムジナ」と言うべきでしょう。

ただ、「好きでやってる」などと言ってますけど、
現実に、賃金も雇用も存在する商売には違いないのだから、
法規制に縛られるのはしょうがないですよね。

462名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:07:01.49ID:xh46Hfbd0
うわぁ頭古い松浦。ガラパゴス社長。

463名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:07:12.52ID:21nao7rn0
した事の重大性を理解せずまだ寝ぼけた事いってるんだから、もっと厳しくしないと駄目だね。
労働力を盗んでるわけなんだから明らかに泥棒だ。
逮捕されるようにしたほうがいい。

464名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:07:56.80ID:Bepe/jE50
エイベックスというバカ企業に憧れていたから・・
てだけだろ?まあ労働時間・サービス時間(出世&欲)
これが全てで実際そこんところ差がつくからなwww
まあ誠実であることが大事
世の中の誠実性1%かwww
NHKの朝アナウンサーもエロビデオと同じ事を日常やっているwww

465名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:08:05.37ID:x+BVNSyu0
いろんな前提や認識が間違ってますよ経営者さん

466名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:08:45.98ID:lLP1lv5T0
>>460
世界でのゲーム市場規模>世界での映画の市場規模+世界での音楽市場規模

467名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:08:59.84ID:c+I11Aao0
やってる事が
カルト教団となんらかわらん事実www

468名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:09:23.75ID:J1w0xF1s0
>>117
釣りつまらないよ

469名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:09:44.54ID:TFk7DRHj0
日本会議の会員さんからの脅迫電話

@YouTube


.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube



街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube



レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)

@YouTube



用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)

@YouTube


470名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:11:14.03ID:m3sdrizD0
この人の意見も間違いじゃないよ
ただその場合はきちんと求人情報で実態を書いた上でそれに納得した人が来ることが前提条件

その条件を飲んでまで来る人なんだから優秀な人だし夢中になってすばらしい物を作ってくれるよ

471名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:11:20.63ID:e0AgcjEf0
経営者が絶対に言っちゃダメ

472名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:11:42.74ID:9CEQqcm50
有名企業はいいなぁ。。。。問題になって残業代もらえるんだもんね。
俺も毎月ほんとは10万円は残業代つくはずなのにサビ残だよ、名ばかり管理職なので;;
二年で240万かぁ・・・・訴えようかな

473名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:11:58.24ID:pr6VOuPY0
>僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。

呪術的エクスタシスで民族音楽でも作るつもりなの??

474名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:12:15.09ID:MSPXt4Dt0
つまり社長は給料ゼロ?

475名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:12:16.96ID:fBP+hovP0
クリエイティブ関連は終わりのない仕事だから
残業代と馴染みにくいのは仕方ない
本来基本給あげるか報奨金あげるかで
対応するしかない
そうすると、能無しができる奴と同じ時間かけても結果が出せず、給料上がらない
そういう奴がたれ込むんだろうなあ

476名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:15:15.73ID:fB1jey1g0
>>39
これが天才か

477名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:15:46.85ID:aa0wVTph0
>>10
中卒のお前の学歴コンプがひどいってのは理解した

478名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:15:58.35ID:pp+RQhvD0
>>31

とても働きたい
意味のわからない精神論を出されたらやる気なくすわ

479名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:17:13.20ID:4BATPoIx0
サービス残業という名の違法労働はそろそろ日本から無くした方がいい

480名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:17:47.95ID:ZuOi6TZU0
「好きで仕事するんだったら会社の入り口で入場料払わないといけなくなる」と言ったのは島耕作だっけ?

481名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:17:51.63ID:303CXrtdO
>>3
俺は違うぞ。

482名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:18:09.89ID:KhkhGZ7P0
24時間クリエイティブなのだから、給料も24時間ぶん支払い続けるべき

483名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:18:27.36ID:kUEYSW+n0
>>475
終わりのない仕事は長期休みをまとめて取らせるのと、家で自由時間にしたことをクリエイティブなことに結びつけてくれるような社員を採用することかな

クリエイティブな仕事は基本給は最低限の生活と貯金が送れる程度、クリエイティブな成果でボーナスや追加報酬を決めるとかの方が良いと思う
そういう方が健全だし、創作意欲溢れる人が集まるはず

484キングボンビー2017/05/02(火) 23:18:57.90ID:HDKjzxJWO
>>1
喜べ
残業1兆時間にしといたぞ
グエーッヘッへッへ

485名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:19:26.40ID:9CEQqcm50
社長「おい!おまえ!!会社で何遊んでいるんだ!!!」
A社員「え?仕事と遊びの境目なんてありませんよ。否定しないでください」
社長「ふざけるな!!!給料出さんぞ!」
A社員「今18時なので残業発生中です。今モンストに夢中なんです!ここから感動が
生む仕事がうんたら」
社長「ハァ?!」

486名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:20:23.07ID:Bepe/jE50
生きている全ての時間は仕事なんだよね?www

487名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:20:28.64ID:hXqTSg2k0
否定はしない
ただ払うもんは払えと

従業員が夢を追って得た報酬は会社が総取りってのはおかしい
人や時間を使ったならそれだけコストはかかるということ

488名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:20:52.15ID:S18GGstR0
創業者社長だし本音だとは思うがその台詞は取締役会のメンバーにしか通用しないだろ

489名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:23:54.71ID:ZJXI4onZO
>>1
だとしても残業代は払わないとね

490名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:24:23.73ID:11ITiA220
じゃあ会社への利益も受け取るな馬鹿

491名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:24:52.17ID:2tqDu2130
>>1
例え労働者側が時間関係なく働きたがったとしても
時間外の給料を払えないなら経営者側が拒否らなきゃいけないの

仕事は全て給料と労働の交換で成り立ってるわけ

どちらかが掛ければ仕事じゃない

給料払えない分は働かせちゃダメなの

それが労働環境の土台

492名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:25:54.97ID:GWv8xjin0
そんなもん経営者が言っちゃいけない
社員に対して「好きで仕事をやっている」体を強要されてるだけになっちゃう

493名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:26:07.09ID:HrcoZmDC0
>>485
昔の日本企業を大企業にした人達ってそういう変人みたいな人が結構いたんだよね

494名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:26:40.47ID:11ITiA220
>>475
能無しにできない仕事をさせるのも能無し

495名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:27:01.09ID:2tqDu2130
>>1
そもそも感動するものを作るんなら
その分余計にボーナスの支給をするのが経営者側の判断だろ

払わない言い訳が中学生レベル

496名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:27:12.35ID:LS+b1YhO0
まさに中世ジャップランドの支配者たちがいいそうな言い訳wwwww
好きで働いてるんだから給料いらねーよなとか、奴隷制かよwwwww

497名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:28:11.54ID:p29CULm90
>>4
浜崎というオワコン。

498名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:29:03.86ID:2tqDu2130
>>496
バカチョン国の方が搾取酷いぞ

499名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:29:43.24ID:mAiv6WYl0
じゃあ365日24時間分給料を出すべきだな

500名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:29:54.84ID:K2ugICTv0
CDプレイヤー破壊る、KKKもとひ CCCDの元締めやッたッけ。
「夢」とか「感動」とか、およそ似つかわしゅ~ない業者じゃけどの~。
まとりあえず、理屈捏ねるんは払わなあかんモン、払ってからじゃな(。・ω・。)y━・~~

501名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:33:22.98ID:GjQ893iq0
>>31
こういう奴の方が長期的に見たらプラスなんだよ

ブラック企業は短期的に自社だけ見たらプラスだが、長期的に自社含めて全体的に見たらマイナスにしかならない
少なくともブラック企業やブラック人間は内需をマイナスに持って行く

502名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:33:58.93ID:exdG8MRB0
ワタミと同類
はよ倒産しろカスブラック企業

503名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:34:04.88ID:O2z1Utrr0
結果主義の癖に!
「夢」を語る社長は「金」に汚く腹黒い

504名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:36:34.74ID:AJU+G7Ag0
エイベックス
不買運動しよう

505名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:37:25.61ID:saKbK+Tf0

506名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:37:26.24ID:aLE2HBaG0
勝手に「好きで仕事をやっている」と決め付けているだけ

507名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:37:33.57ID:WoLEy+VZ0
好きなことを仕事にするってのは好きなことで金を稼ぎたいってことだろ
金がいらないなら趣味でやるわハゲ

508名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:37:54.23ID:tdSsQwAz0
働き方を否定はしないけど労働に対する対価は払え

509名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:38:31.48ID:zYVxl9Mv0
歯医者で勤務医やってる。昨今、世間的には蔑まれがちだけど、実はとても楽しい。
俺は小中高と運動ができない上にコミュ障でいじめられ、
多少成績が良くても国立医学部いけるほど頭がいいわけでもなく
私立医学部いけるほど家がお金持ちなわけでもなかった。
それでもなんとか国立の歯学部に迷い込みコミュ障なりに苦労し国家試験通って数年して今。

コミュ障だから女性スタッフからはいつも馬鹿にされてるけど
それでもクソ忙しくなった時は、俺が目配せするだけでみんな動いてくれるし
つらかった痛みがなくなったことで、一生懸命ありがとうを伝えてくれる患者さんもいるし
こんな環境で生活できたことこれまでなかった。今の俺は好きで仕事してるし、それなりに稼げてる。

でも、学生時代のバイトは違った。そりゃ楽しいのもあったけど、貧乏だったから
飲食の下働きとか本当にお金のためだけの労働もしてた。
そう考えると今現在楽しんでやってるのも「仕事」で、学生時代の苦しいバイトも「仕事」。
同じ仕事でもこの2つは大きく違うと思うんだよなあ

510名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:38:40.29ID:Bepe/jE50
ハイ!ゴミは消えろ!パチンカス!と生活保護!

511名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:38:46.54ID:saKbK+Tf0
「この野郎、埋めてやるぞ」

512名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:38:56.43ID:3Xwo5eRk0
それは社長だけの意見です。

ハイ、ブラック認定ですね。

513名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:39:17.83ID:pIZdFrsB0
現場が言うならまだしも社長がこんなこと言っちゃダメだろwwwww

514名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:40:24.32ID:saKbK+Tf0
残業代払わずに逮捕されればよかったのに

515名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:41:51.00ID:GW8nbfxd0
ブラック企業は会社もそうだけど労働者にも問題あるんだよね
お互いが採用時に騙し合いをする

企業は求人情報を、労働者は採用されようと都合の良いことばかり言う
企業は正しい求人情報を、労働者は嘘偽りなく正直に答えた上で、採用するか否かを決める社会にしないといけない

そっちの方が企業も労働者も本当に働きたい職場で働けるはず
欧米はそんな感じじゃなかったっけ?

516名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:42:33.49ID:8vEd0Fhl0
そりゃそうだけどその功績が報われるわけでもない大多数の従業員に求めてもねえ

517名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:42:34.71ID:wO5XIF3D0
残業代はちゃんと払えよな・・・・

518名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:43:33.87ID:rslYD6U90
>>509
歯医者なら普通に立派だよ

519名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:45:28.17ID:m+7w5tdO0
あの規模の会社で
数億の残業代払うぐらいで愚痴愚痴言うなんて

エイベも落ち目だな~~って感じ?

520名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:45:49.93ID:ciStAbc4O
社長の給料あげればいい

521名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:47:08.31ID:WlItmcoT0
遊びで仕事してるんだったら契約も全部無料でいいな
エイベックスは非営利で頑張ってくれ

522名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:47:26.00ID:H+nDMJnO0
仕事と遊びの境目がないような無責任な業界なのかw
要するに賃金を払いたくないブラックって自ら言ってるようなもの。
社長が言うセリフじゃない。

523名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:48:01.67ID:/vFCIjp40
MAX松浦のくせに支払いはミニマム

524名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:48:29.97ID:5bvyJCF60
それで少子化してるんだろ

525名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:48:32.31ID:waQ5E09c0
貧乏な会社なんだ 倒産寸前か?
で、この会社で売れてる歌手って誰?

526名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:48:38.75ID:4THoTEFD0
嫌いでも生きるために仕事している奴に倍の給料払うわけでもあるまいし。
最低限の社会ルールもわからないんだw

527名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:49:08.92ID:qBZmqeAf0
じゃあエイベックスの経営陣は全員無給でいいよ
もちろん株の配当も無しでいい

528名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:49:16.61ID:/vFCIjp40
>>525
倖田來未かなwwww
ここってもう音楽じゃなくて動画とかにシフトしてるしね

529名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:50:15.32ID:HN9Vw2ug0
えらいところ攻める時代になりましたな 
ざまーみろ

530名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:50:37.36ID:mAiv6WYl0
本当に面白くて売れるものを生み出してるなら
絶対こんな面倒くさいこと言ってないよな

531名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:50:45.69ID:kaO7fb5e0
遊びで金もらえるとか最高じゃんw
ちゃんと金払えよww

532名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:50:59.83ID:CqmyQNjH0
松浦は既にシンガポール在住
多分タックスヘイブンの住人
そん奴がやりがい搾取で信者が必死に擁護してる
若いDQNどもよ、エイベックスの音楽とかに憧れてるけど奴隷の鎖自慢以下だよそれ

533名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:51:06.31ID:3Xwo5eRk0
その無料労働の対価は社長のふところに転がりこむんだろ。

そりゃ夢あるわな。

534名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:54:06.06ID:JESP27A10
こういう話を聞くとホワイトなそこそこ有名どころの私大職員になってよかったと思うわ
給料高めだしほぼ定時で帰れるから
受験入学時期は残業あるけどちゃんと賃金払ってくれるし休みも多い 下手な高校生より休み多いかも
この話金融や商社にいった同級生にするとうらやましがられる 学生時代ちゃんと勉強した恩恵だな

535名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:55:24.31ID:zOsUVFz/0
以外に、労働基準監督署に密告するだけでちゃんと残業代がでるようになる
どんどん密告しろ。ただし弱小中小の場合、そのまま倒産したりするので注意

536名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:55:31.85ID:D3ucJHRc0
ワタミも似たようなこと言ってたね

537名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:55:51.42ID:3Xwo5eRk0
労働者を無給で働かせてたら、

ようするに泥棒だろ。

538名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:56:37.16ID:o2xHf5UW0
>>534
金融や商社の奴らも勉強は頑張ってるんだよなあ
日本の問題は頑張らないと法律守った企業に入れない点
勉強の頑張りで給料変わるのは当たり前だし当然だが、頑張りで法律守ってる会社に行けるかどうかすら決まるのは滅茶苦茶なことなんだよね

最近はその頑張って入った市役所すらブラック化してますし

539名無しさん@1周年2017/05/02(火) 23:58:28.70ID:nUJy8PTv0
未払いの残業代を払えっていう勧告が、どうやったら
「今の働き方を無視する様な取締まり」になるのかわからん
この松浦っていう社長は、無給で社員酷使するのを
否定するなって言ってるのか?

540名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:00:21.76ID:o/jbF2WT0
だったら役員は無給で良くね?
下っ端にはちゃんと払えよ

541名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:00:23.82ID:Niu6xFNy0
「当然好きで働いてるよね?面接で夢言ったよね?」
「あ、はい、子供の頃から好きで..」
「じゃあ遊びだから残業代なしねw」ッシャーw

「当然好きで働いてるよね?」
「いいえ、仕事も職場も社長も大嫌いですが給料だけは欲しいです」
「(こやつっできるっ!)」

542名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:04:47.49ID:goW092a70
>>540
仕事発注しても無料でやってくれるよ遊びみたいだからさ
遊びを提供してるんだから逆にお金を貰わなきゃだめか

543名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:05:24.82ID:ClHVByC60
労基は全国の全ての事業登録者へ未払い残業の支払いを促す書面をおくれよ。
なぜやらないんだ?

544名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:06:22.25ID:UzqjMM+S0
>>1

この松浦勝人とかいう奴、基地外というか、大悪人というか。
言っていることは、ウソだし、卑怯だし、騙しだけ。
結局サービス残業させていることへの反省が全く無い。
このような良心・良識の欠落したケダモノは、厳しく責任を追及していく必要があると思う。

545名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:06:34.31ID:wE6e7mQy0
残業未払いが問題であって好きとか嫌いは全く関係ない話だよな
意味がわからん

546名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:07:48.10ID:foXP7vN60
>>543
労基がブラックとすら言われてるし、国家公務員の長時間労働もあるし…
何よりブラック企業が当たり前って考えの人が多かったからだと思うよ

547名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:08:30.92ID:lKmghOeI0
経営者がこういうこといっちゃダメなんだよね。
アスリートが楽しめたらいい言うのと。

548名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:09:33.55ID:BuHWfDac0
だったらご自分の給与でそれを実践してればいいんじゃね?

549名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:10:52.49ID:PaNwufFv0
ある程度の知能を持ったバカを採用して
これが基本だと叩きこむ方法だろうな
北朝鮮と同じやり方w

550名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:12:26.00ID:QCE9dn4P0
数億円の窃盗か強盗と同じ罪だなw

551名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:12:32.77ID:QY7j4p290
その好きで一生懸命働いたことで儲けている会社なのだから、会社の儲けなど考えないで、キチンとお金を払ったら?

552名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:12:49.85ID:iSGmJtBvO
>>1
好きでやってる行為は仕事で無く趣味だ、ばーか。
それに雇用者側が言って良い言い訳じゃ無い。

今の日本の状況が間違ってんだよ。早く認めて諦めろ。

553名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:13:37.73ID:GJKYq9kZ0
ヘーベックス「好きでやってるんだから給料はいらないよね?」

554名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:15:14.35ID:xDKPWaSV0
好きでクソみてーな曲連発してんじゃねーよ

555名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:15:46.51ID:kYO6FYuE0
仕事と遊びの線引きが出来ておらず、これからも出来ません、という宣言をしちゃってるな
大丈夫なのか

556名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:18:24.72ID:x5FBOt8G0
先に天下りに情報いくから、とっくに把握済み
エイベは警察利権だっけ?調べてみ
癒着できたない日本
将来AIが過去の情報洗い直して汚名を後生に残すのにね
不正する為に生まれたんだろうな

557名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:18:25.58ID:rvIzn5AB0
日本の企業はこんなのばっかりや
こうやって利益あげて株主に配当と内部留保で金貯める事しか考えてない
構造としては末端の兵隊に負担を押し付けるやり方から何も変わってない

558名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:18:27.60ID:WwBBEZux0
社長や役員には残業代なんか無いからな。
社長も残業代もらえ。

559名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:19:53.83ID:DkBAmXII0
役所を怒らせるとちょっと君達ねとお仕置き
お仕置きは1回だけとは限らん

560名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:19:55.40ID:1bRkm3AX0
好きで仕事したらお金がもらえない
不思議な企業


でも、いやいや仕事してもお金はあげませんw

561名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:22:19.30ID:wDvp5+/a0
遊んでる人はいいけど
仕事してる人には給料出さないと駄目だよね

562名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:23:04.10ID:Yc0nQ1SN0
本当に夢中になって遊びと仕事の区別付いてない奴は指示を与えずに定時で帰らせても家で勝手に仕事のことやるよ

563名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:24:03.07ID:KQY3dsex0
>>557
しかもそれで時間も給料も奪ってるわけだから経済が回るはずもなく良くなるわけがないのよね

564名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:26:03.67ID:3E7JQY1o0
法律を破って法律がおかしいはちょっと…
法律守ってる人が法律おかしいなら分かるけどさ

565名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:26:25.71ID:k51R8uFt0
>>549
関西のブラックで有名な某企業もそう。
プロパー社員はサービス残業が当たり前と
擦り込まれて、中途で入ると異常な雰囲気!
すぐ辞めたけどね!

566名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:27:38.26ID:76nJBZDF0
おい松浦、労働分の対価くらい払えやこの守銭奴が

567名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:28:10.87ID:i+UEd0sJ0
アホか
その夢中で働いてる時間に金払ってやれって事だよ

568名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:29:46.27ID:V5+6Ute70
そういうのは社員本人しか言っちゃいけないもんだよ
暗黙の強制もダメだぞ
社長にはサイコパスが多いっていうな

569名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:30:48.05ID:azGVLx800
>>1
何言ってんだこいつ
宗教か?

570名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:31:12.47ID:HFHL2k+S0
>>1

> この中で松浦社長は、「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」としたうえで、
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
> それを否定して欲しくない」などと訴えていました。


仕事が好きでやっている奴は実際いるが
会社として十分に支払うのは当然。
そういう台詞は働いている奴が言う台詞で
お前らが言っていい台詞ではない

571冫青山デルマ冫2017/05/03(水) 00:31:47.76ID:5/g6sybwO
まさかマックス松浦が社長に抜擢されるとは浜崎あゆみ様々だよな

572名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:32:42.24ID:HB/8FBGp0
>>1
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない
考えはそれぞれだが給料はちゃんと支払え
企業としては当然だ

573名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:33:16.44ID:aga6R1vo0
>>1
じゃあお前も報酬なしな

574名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:33:50.61ID:eYa9lSwV0
従業員が言ったのかと思ったら
社長が言っててワロタ

575名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:01.51ID:KusaxIH20
色々いいわけつけて労働者の弱みにつけこんでるだけ
あと法律守ってないから犯罪者

576名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:03.22ID:gcuBmLGMQ
オレの上司がこんなコト言ってましたよ

仕事ってのはな~

人生のヒマ潰しなんだよ!

577名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:05.93ID:PaNwufFv0
面倒くせw

578名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:36.92ID:azGVLx800
仕事が好き嫌いと残業代払わないのとどう関係があるんですかねぇ、、、?

579名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:39.69ID:IQUB5PS40
この中で松浦社長は、「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」としたうえで、
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
それを否定して欲しくない」などと訴えていました。



それと給料を払わないのは、別の話

全部、おまえが独り占め

580名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:45.12ID:V5+6Ute70
アベノミクスは給料上げろって言ってるぞ
この業界は関係ないのか

581名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:34:56.90ID:WwBBEZux0
ワタミを筆頭に「外食産業は特別」とか平気で言うし、
政府もそれ飲んじゃうからな。
なんのための国だよ。

582名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:36:29.21ID:VdaU/yYJ0
こんなの仕事って言えんのかww

583名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:37:58.76ID:aga6R1vo0
pixiv絵師をタダで使う!みたいなもんだなw

584名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:38:46.31ID:p87JVwBS0
だったら社長も儲け度外視で役員報酬など貰わずにやれや
自分の儲けはきっちり取って置きながら
社員には無報酬でやれというクズ野郎

585名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:39:28.71ID:TsShYp3x0
日本の悪いとこ。仕事=生き甲斐。

まあ、金さえ払ってもらえればいいんだがな。
払いたくない会社がいけないのか、
儲けが出ない現場がいけないのか、
仕事のやり方がいけないのか、
それぞれの都合が噛み合わないのか、

やっぱり給料が上がれば解決なんかな?

586名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:39:28.98ID:A0gIw6nJ0
どんな業種でも好きで入ったけどそのうちどうでもよくなって仕事と割り切ってやる人が殆どだろ。
好きでやってるからなんていってるのは金をふんだんに貰ってる上層部の一部だよ。

587名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:40:27.94ID:8tXWhViE0
のまネコ問題を忘れるな

588名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:41:17.10ID:WwBBEZux0
日本人が労働の割に生産性が低いと言われるのも
こういうとこなんじゃねぇかな。
みんな3年でやる気なんか無くなってる。

589名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:42:58.27ID:aga6R1vo0
会社は株主の配当を吸い取るために社員を奴隷にする

590名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:43:05.57ID:mQjJjw1K0
日本からブラック企業を取り除くには
労働関連の法律を的確に運用する
ブラック企業が利益にならないことを証明する
ブラック企業に対しての消費者の印象が悪くなる
のどれか

法律は言うまでもないが、ブラック企業だと労働者を酷使し思考が回りにくくなりアイディアなどの生産性が落ちて他社との競争特にグローバル化では勝てないと言ったことを証明する
日本は客の印象を下げないようにあれこれ費用を費やすし、客側も評判の悪い所は避けるので、消費者のブラック企業への印象が悪くなれば、ブラック企業と言うだけで大きなマイナスになる

今の日本はこの三つが少しずつ機能し始めたといったところかな
オリンピックやらもあるし移民を入れたら得票率も下がるし本当に日本の未来を考えたら今のブラックだらけの状況はマズいし

591名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:43:16.96ID:hUeZwjBU0
じゃあ「うちは他の業界とは違います」って看板掲げて
労基署にも認めてもらったら?
別にこっちは構わん

592名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:43:39.55ID:BuHWfDac0
>>587
CCCDの方が個人的には未だに腹立つわ
率先して自分達の権利だけはガチガチに主張して来た会社がいざ糾弾されたらこれだもの

593名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:44:17.41ID:kPyGWlU/0
結局、締め切りまでに問題なくできれば、ゆっくりやろうが、要領よくやろうが構わないってこと
その仕事にたいしての対価は大事だけど時間給は違うだろってことでしょ
みんな、同じ仕事しても同じだけの時間費やすとは限らないから

594名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:46:49.51ID:kPyGWlU/0
>>591
社員のうちの何%か何割かは認められている職種だろな

595名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:47:22.68ID:+lJUD7ez0
実は金がないだけだろ
言い訳にしか聞こえない

596名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:49:04.99ID:v0UVQpaT0
じゃあ休むのも自由だよね。

597名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:50:51.56ID:4GmovH9t0
まあ関東連合だしw

598名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:51:00.28ID:Isoz5UZM0
誰も好きで仕事やってる人を否定してない
おまえらが社員の上前はねてるだけだろ

599名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:51:21.99ID:f7wpLe3V0
境目なく賃金発生するけどいいのか?

600名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:51:27.40ID:qGMACgX3O
法律を守らない経営者は労働者の時間を盗んでるようなもの

601名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:51:55.33ID:kj9+zlm/0
遊び半分で仕事できていいな

602名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:54:03.27ID:UzqjMM+S0
>>575
松浦勝人だっけか?
ホントこれ
犯罪者

603名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:55:31.88ID:dSYBifrB0
払わない理由がソレ?
クソやな

604名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:55:51.64ID:MkAHvV910
ウンウンそうだね
でも対価は払おうね

605名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:57:41.97ID:x7SuE8Yf0
じゃあ遊びにも金払って

606名無しさん@1周年2017/05/03(水) 00:57:52.65ID:pJ9UH08L0
それはお前だけだろアホが

607名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:00:31.81ID:MkAHvV910
好きで仕事やってる奴は確かにいるし仕事と遊びの境目ない奴もいるだろうけど
それと労働者に金を払わないのは別だろ
流石、論点ずらしがお得意な守銭奴経営者だね!

608名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:01:38.57ID:MkAHvV910
つうか仕事と遊びの境目無いなら労働者に24時間分の賃金払えよw

609名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:01:40.37ID:PKEVuXjN0
>>1
日本の経営者ってこんな感じのが多い、従業員も声を上げ無いから増長し始めたってのもあるだろけど・・・
本来支払われているはずの給料はどこに消えたんだ、やっぱパナマかな。
つーかサービス残業がないと経営できない会社って日本にどれくらいあんだろ。

610名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:03:01.15ID:LWcBZsbBO
>>607
まあ本人が楽しんでようが遊び感覚だろうが
業務としてやってんなら会社は金払わなきゃいかんよな

611名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:03:53.48ID:LWcBZsbBO
>>609
小室の借金の肩代わりとかだろ

612名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:07:59.66ID:dpifOVH1O
マジレスするのも恥ずかしいが「仕事と遊び」の区別を付けないと労働行政が破綻する。日本が壊滅する。
遊んでるのに労災申請出来るようになったり、税務署の匙加減で「貴方の所得を不労所得とします。追加払ってね」になったりする。


つか、こいつを刑務所に入れればいい。

613名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:08:41.51ID:IIP1Spvq0
欧米なら逮捕されるよ
労働者の時間と金を奪った泥棒のようなもの

614名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:10:46.02ID:IIP1Spvq0
レイプして、被害者も合意していたはずと
言い訳する犯罪者に似ている

615名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:12:13.24ID:mAdc1p7e0
>>610

サビ残でいいんじゃね?
俺も連休前に開発中のシステムのモジュール、今日中に完成させてきたわ。

べつに、スケジュール的にも仕事的にもまぁ余裕あるけど。
勤務時間が余れば、それこそ適当にWeb流して、社会情勢の把握と
新しい技術的知識の補充をするか、技術書読んでる。

616名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:15:31.64ID:Nb7ztn/j0
一億総奴隷

617名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:15:33.25ID:iHMKEErO0
エイベックスで働くほうが悪い

618名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:20:02.23ID:VdaU/yYJ0
俺もチャラチャラやって食っていける仕事に就きてえなあw

619名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:21:14.83ID:9AEizFIQ0
社長みたいに音源ききあさって掘り出し物見つけるような仕事なら境目なんて作っていられないんだろうけどさ、

620名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:23:38.32ID:+ndO6wyM0
小室とか秋元の動画を見ると分かるが、いつ曲が来るか分からないから皆待機で深夜作業。

621名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:24:51.06ID:aAyMiOW60
>>1
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
> それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

否定なんかしない。
その素晴らしい成果に繋がる“夢中”の重要性を認識しているのなら、
その“夢中”に対し、ちゃんと相応しい対価を払えばいい。対価不要という発想が間違っている。

622名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:25:19.66ID:5ZVj/9Zp0
好きという気持ちがあるから残業代払わなくていいという道理はないんだが?
仕事をやったかやってないかだろ
嫌いでも好きでも仕事をやれば報酬が出るしやらなきゃ出ない
なんで感情論にすり替えて義務から逃げるんだ

623名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:25:27.12ID:yMy2UpPk0
で、このゴミ社長は無給でやってんの?

624名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:25:44.31ID:wPQTgmCT0
でもよ
こうでもしないと日本の企業生き残れないだろ

625名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:26:07.46ID:RSKIuGvKO
夢だの自己実現だので安くこき使うって
清水ナントカ騒動で言われた芸能村のしきたりと同じじゃん

626名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:26:43.39ID:1/3DCbPC0
絶対上からの指導で
君の気持ちはそんなもんか?って厚手仕事させてるわw

627名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:26:55.19ID:1/3DCbPC0
圧で

628名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:27:57.32ID:k7SFeUHu0
コンプライアンスが云々とうるさい時代に大胆な経営者だなw

629名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:30:32.10ID:mAdc1p7e0
>>621

まぁ、俺は人事に帰れと怒られながらも、
開発しているアプリやシステムを作りこんでるけどな。

当然、サビ残。
中途半端で帰るのも気持ち悪いしな。

結果として通常勤務時間にやること無くなる瞬間もあるが、
そういう時は、過去の作品のコードを読み返して改良点を
考察してる。

630名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:30:56.74ID:5ZVj/9Zp0
>>624
他の競合他社より少しでも頭出したいから無理をする(させる)
それを見て他社も切り詰める
それを見てまた更に略
って状況

みんなでせーので水準あげるしかない無理だけど

631名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:32:17.37ID:leKKzpYm0
好きで仕事をするのは経営者だけ
従業員は生活のために仕事をしている

632名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:32:45.15ID:ZeNXBsC30
なんだこの発言
まったく反省してないな

633名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:33:25.64ID:Arbo9WNa0
別にすることがあるわけではないのにライブに顔出す本社スタッフ。

ただライブが見たいだけ。

634名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:33:39.69ID:LWcBZsbBO
>>629
働く側がサビ残するのはいいんだよ別に
実際に仕事と娯楽の区別が付きづらい局面ってあると思う

でも社長の立場にある人間が
そういうことを期待したり言ったりするのははっきりと違うよ

635名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:34:36.39ID:ZeNXBsC30
ケーサツの天下りをたくさん入れてるんじゃなかったっけ?

636名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:35:03.73ID:Arbo9WNa0
好きなアーティストと喋ってるだけ。

637名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:35:26.43ID:OiVHB1EQ0
社長自身が給料貰わずに働けばいいんでないの? 好きで仕事してんだからさ

638名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:36:08.18ID:ZeNXBsC30
>>629
「仕事に集中して時間も忘れちゃってる俺って、かっけー!」
って思ってる?

639名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:37:11.80ID:nFhpnmvy0
仕事中にロクに仕事しないで時間潰してる=残業代出る
休みの間も次の仕事の事を考えて仕事の能率を上げる=残業代出ない
日本の会社の時間に対して給料が払われるシステムがおかしいと思う

640名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:38:23.51ID:kQlDrdNW0
リーマンはやっぱ恵まれてるな

641名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:39:04.22ID:58YxJdlP0
暴論だなあ

じゃあお前が安い月給で同じ仕事してみろ
ってっつうのw

642名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:39:15.50ID:1bMbm5k30
『夢中』が利益に結びついてないからサビ残なんだろ

643名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:39:24.07ID:mAdc1p7e0
>>634

そも、実質税金で運営される公益法人のお堅い組織で
うちの技術部門だけフリーダムだからな、その仕切りが低いのかもしれん。

50代上司がヘッドフォンでジャズ聞きながら、煎餅かじりつつ
プログラミングしてるぐらい。

644名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:40:41.66ID:Arbo9WNa0
好きな音楽聴いてるだけの奴もいるだろうな。

645名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:41:06.98ID:mAdc1p7e0
>>638

趣味の世界だよ、クリエイターなら自分の作品の完成度を上げたいだろ。
愛着沸くし。

646名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:41:15.57ID:6R+oQdfj0
役員報酬で4億5千万円貰う松浦社長 従業員の残業代は社長の懐に入ります!

647名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:41:41.64ID:0MV+X1XG0
そう思うのは勝手だが法は守れよ

648名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:42:23.52ID:lnX6/5v90
残業代出して欲しい企業はこうゆう所ではないですよ

649名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:43:53.33ID:1bMbm5k30
>>645
自分語りはブログでやれハゲ

650名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:44:20.97ID:LKaE43AR0
>「今の働き方を無視する様な取締まりを行っている」などと疑問を述べていました。
そうゆう問題じゃねえからwwwwwwwwww

651名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:45:29.40ID:5ZVj/9Zp0
>>645
だから混同するなよこだわって時間かけて愛情注ぐことと給与の問題は別だろ
自分もコンシューマ開発で年俸制だけど

652名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:46:04.25ID:mWs3bcP80
>>276
そんな松浦氏の薬物使用疑惑と、派手な“女性交遊”生活について、本日(8月21日)発売の週刊文春(文藝春秋/8月29日号)が報じている。

 同誌記事によれば、松浦氏が以前住んでいた南青山の地上3階・地下1階の大豪邸で頻繁にパーティが開催され
松浦氏はいつも地下1階のダンスクラブで酒を飲むと2階のベッドルームの女性を連れ込み、行為が終ると部屋の外に置かれた特等席のソファで大麻を吸うのがパターンだったと語る、元パーティー常連の証言が紹介されている。

 また、「松浦さんが常習的に大麻を吸っていることは社内では有名でした」という元エイベックス社員の証言のほか、松浦氏が以前所有していた“秘密クラブ”で、
当時小室哲哉と破局したショックのせいか、薬物服用で完全に酔った状態でフラフラと全裸で徘徊する華原朋美を、松浦が指差しながら「小室の彼女をヤッてやったぜ」
と自慢する姿を目撃したという衝撃的な証言まで掲載されている。

 これらの情報の真偽は定かではないが、こうした報道が大きくなされた背景について、芸能業界関係者は次のように語る。

653名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:46:48.58ID:kx9Ov1Dz0
雇う側が言うな

654名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:46:59.42ID:2ULcUsUd0
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。
>僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。それを否定して欲しくない
自分が自分の意志でそれをやるのは勝手だけど、他人にそれを押し付けてはいけない

655名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:47:36.17ID:mAdc1p7e0
>>651

俺の場合は帰れと言われてるからな。
しかも、帰っても仕事上支障はあんまりない、自由意志の範囲でしかない。

この状況で請求できんだろ。

システムトラブル対応で残るときは貰ってる。

656名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:49:06.81ID:g2ccw26o0
「みんな好きでやってるわけじゃない」

657名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:49:31.21ID:N2KATFe40
ブラックの典型例

658名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:50:33.52ID:XM82gw3t0
自分に都合のいい言い訳を平然と語り甘い汁をすすってる
こういう正当な対価を払わない企業が今後も成長するとは思わないね

659名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:51:35.05ID:IFHVc7HQ0
>>1
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。
>僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
>それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

でも遊んでいる間も仕事してるんでしょ。
それならば残業代を払うのを否定して欲しくない。

660名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:52:01.62ID:g2ccw26o0
>>169
対価をきちんと払ってくれるのであれば
それでも人手が足りないのであれば、経営者の出来ることは人手を増やすことだろう
人手が集まらないのなら、賃金を上げるか、労働環境を良くして
退職率を下げ、定着率を上げることだよ

労働者のせいにするのは甘え
労働者にいつまでも甘えるんじゃない
もはやデフレは終わったんだ

661名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:52:11.52ID:FWExrTrc0
多額の役員報酬取ってる奴が言っても全く説得力が無いよな
サイコパスだろこいつ

662名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:52:59.98ID:XLUVeysY0
>>655
人事や法務の立場からしたら個々の労働者の内心はわからないから、未払賃金請求されるリスク負うことになるだろ
ほんとに迷惑だから帰んなさい

663名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:53:29.49ID:NbxFYGIH0
不買運動を盛り上げたいところだが、この会社のお客様ってこんな事件を知っても
その意味がわかんないタイプだからなぁ。

664名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:54:22.40ID:g6ImQac30
風俗って時間厳守のimageあるけどな

665名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:54:27.76ID:g2ccw26o0
>>661
経営者はそれだけのバックがあるんだし
誰に強制されるわけでもないんだから
勝手に自己判断で好きなだけ働けばいいよな

しかしそれだけのインセンティブがない一労働者にそれを求めるというのは
もはやパワハラだよな
奴隷扱いでもあり、怠慢でもあり、甘えでもある

666名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:56:29.96ID:g2ccw26o0
>>664
儲かってる本番あり風俗はそうだろうな
売上高が高ければ、色々と優遇できる

しかしガールズバーなどの新型風俗はそうはいかないだろう
よってボーイや経営者の質は低く、嬢にとっても客にとってもリスクは高いだろう

667名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:56:47.64ID:xqC101Jw0
ひでーな

668名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:58:10.02ID:iXYiOypb0
>>1
金払えばよいだけじゃん

669名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:58:15.42ID:g2ccw26o0
>>658
むしろデフレが終わりつつあるからこそ1998年から今までもあったけど、
声に出せなかった声が断末魔のように吹き出してる感はある

暴露大会をして他に転職先がないのであれば暴露するメリットがない
今は転職先があるから暴露する意義がある

670名無しさん@1周年2017/05/03(水) 01:59:05.38ID:NbxFYGIH0
>>665
> 経営者はそれだけのバックがあるんだし
こらこら、いくら夜中だからってそんなこと書いたらヤバイぞ。訴えられるぞ。
あ、そういう意味じゃないのかw

671名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:01:00.29ID:LsgiAMwz0
夢を売る会社が賃金未払いってww

誰もそんな奴作ったもの買わないって.

みっともない。

672名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:01:54.21ID:Q1grBboO0
テレビ局ADなんて薄給でも芸能人と一緒に仕事したい奴がなる職業でさ
松浦社長もそこを見透かして芸能事務所裏方を安くこきつかってたんだろうな
だから好きで仕事している人はうんたらかんたらとなる。

673名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:02:10.86ID:PdoEvW3B0
>>4
賽銭とか布施だと思えばええんやよ。

674名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:02:31.95ID:N/yVvE3H0
好きで仕事やってても残業代は出せよ

675名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:02:56.99ID:Q1grBboO0
>>671
そこで働いてるバイトは芸能人と一緒に仕事ができるが夢

676名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:04:05.59ID:My6lxt1B0
この会社は腐臭がする

677名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:04:49.44ID:ylpesl740
好きな事でも働いた事には正しい対価払えよ

678名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:06:34.14ID:Q1grBboO0
>>674
好きでやってるから残業代出さないんだよ。
残金代出ないけど働く?といわれてウンというのが芸能裏方バイト
牛丼屋で時給1000円で働くより、芸能人と仕事てきる時給850円を選ぶのさ

679名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:06:52.22ID:aGZ3w7I50
さすが朝鮮企業wwwwwwwwwwww

680名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:08:59.25ID:g2ccw26o0
>>671
ディズニーもエイベックスももはや夢を売る!で騙せるモラトリアム若者が減ってきたからね
というか若者自体が減ってきてるから
言いなりの働き手もエイベックスに貢ぐ若くて馬鹿な消費者も減ってる

そもそも論としてCDなんかは買わないってのもあるし

681名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:10:08.75ID:g2ccw26o0
>>678
初めは好きでやってても
慣れれば芸能人もただのおっさんとおばさんと
馬鹿な穴と馬鹿な棒と馬鹿な子供の集まりだということに嫌でも気づく

682名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:14:08.99ID:Q1grBboO0
>>681
たいてい2年で気づくのさ。
芸能人は芸能人、打ち上げでライン交換できるほど親密になれない。
下心バイトは上に見透かされてる。

683名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:19:23.49ID:DWXLTSzX0
分からんでもないなぁ
会社から求められている以上のクオリティ、自己満足の世界に入る分は給料いらない

684名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:19:48.98ID:Q1grBboO0
>>680
まあ今はCDじゃないけど
悪いけどエイベックスで働けるのは若者の夢だよ。
それこそ三流大学卒なんて所詮は大した企業入れないけど、正社員としてエイベックスに入れたらめちゃくちゃうらやましがられるのが現状

685名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:22:32.25ID:Q1grBboO0
>>683
そう、そのモチベーションは華やかな世界で自分働ける
憧れの芸能人と一緒に仕事できるなら残業代いらない
ってのがほとんど。
牛丼屋で働くのとはワケが違う。

686名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:23:07.31ID:g2ccw26o0
>>684
そういう現実はあるのは認めよう
でもそれはすべてコンプライアンスあってのこと
最低ラインさえ守れない企業は淘汰されるだけだよ

687名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:25:34.76ID:Isoz5UZM0
社員がやりがいを感じて激務をこなすことと
会社が残業代を意図的に払わないことは
何の関係も無いがな

688名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:29:08.47ID:fxX2H/cx0
じゃあ年俸制にしろよ。

689名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:29:26.92ID:fxX2H/cx0
>>687
これな。

690名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:30:26.03ID:Q1grBboO0
>>686
淘汰されないよ。
腐っても芸能人、売れない芸能人でもフォローワーはいるし
松浦社長のフェイスブックはバカ女のちやほやコメントばかりさ
芸能仕事は下心で成り立つんだもん。
地味だけど確実な地方公務員やるか、華やかで楽しそう一応知名度はあるけどブラックときく企業
どっちを選ぶかは人それぞれ
ヤクザやりますか?カタギになりますか?みたいなもん

691名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:30:29.52ID:KnMj8JZv0
言ってはいけない事を言ってしまったな

692名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:34:31.44ID:kGfqvCKl0
言い訳がましいな、この金の亡者w
金の亡者なら亡者らしく綺麗ごとの言い訳してないで堂々としてろ
テメーは村上ファンドの村上以下だ

693名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:37:47.48ID:DWXLTSzX0
仕事内容によるな
クリエイティブな仕事なら理解できる
和民やヤマトはもちろん、エイベックスでも全部が全部クリエイティブでもないだろうし、そういう仕事はキッチリ払うべき

694名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:38:19.63ID:nfGo4YgT0
労基法違反の犯罪者が犯罪を正当化しているのか

695名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:41:49.29ID:ALqSnv3M0
官僚は民間一流企業より給料安いし、医学部教授は町医者より給料安い
官僚や医学部教授は給料安くても、余りある名誉と将来の見返りが保証されてる
そんな事はわざわざ広言しなくても、当たり前、言わずもがな

余りある名誉も将来の見返りもないクソ芸能事務所とは全く異なる

696名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:43:30.54ID:o93XFeSt0
そういうの、やりがい搾取って言うんだよ

697名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:46:36.53ID:pWDr+fs80
ネズミ男の覚醒剤に女囲い込みは
遊び

698名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:48:42.37ID:pWDr+fs80
>>450
ネズミ男は150cmのチビだから
ネーミングで虚勢を張りたかった

699名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:49:20.22ID:5k772RJB0
>>2
まぁ、そうだわな
仕事をしてたんなら金払えよってだけ
好きな仕事か嫌いかは関係無い

700名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:49:39.81ID:ercgwMeE0
つまり無給で働けってことか

701名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:50:12.98ID:PzzqAi5wO
また こいつか

702名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:51:14.71ID:ojbf+upe0
暴力団組員がいたぐらいの会社だし

703名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:53:10.25ID:5RdHVWQH0
みなさかなー おいこら

704名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:53:49.51ID:y4DRj41W0
クリエイティブ職と管理部門は一緒にするなよ

705名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:56:57.62ID:K0xW5Iqt0
>仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない

だれも否定してない
法に則り、つべこべ言わずに金を払え。それだけだ。

706名無しさん@1周年2017/05/03(水) 02:59:18.93ID:OFZmRrE30
業界はさ、コネ組は遊ぶついでに段取りつけて
残る非コネ組が実務を請け負いデスマーチ。
ま、そんなもんだわな。

707名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:00:00.97ID:dOWcBS3c0
アホや

708名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:00:38.50ID:X1vJo3J10
ストーカーも好きでやってるのか? お前等は。

とにかく俺に関しても”けじめをつけろ”よ、お前ら朝鮮カルト企業は。

この期に及んで誤魔化そうとか妨害とか、お前等朝鮮カルトは本当に骨の髄まで腐ってるだろ。

日銀だか何だか知らないが、この国は恩を仇で返すクズばかりなのか?

乞食スパイが2ちゃんねるの記者やってるしな。本当に最悪なんだよ、お前等クズは。

709名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:01:18.17ID:ISCBkm080
僕らの仕事というが松浦は経営者であって、やってる仕事は一般企業のホワイト職と変わらないだろ
契約アーティストが言うならまだしも。

710名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:01:38.65ID:92l6yxPw0
好きでやって報酬を求めない生き方もあるだろう。おれ自身も生き甲斐と報酬は別にあると信じて疑わない。ただ、それはそうそうないし、正当な報酬は要求する

社長は楽しくて仕方がないならまず自分が一銭も貰わなければ良いんじゃないのか

711名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:04:55.53ID:OOPxwbe7O
残業代請求バブルの幕開けだと思うぜ
これを契機に全国あちこちで労働者が決起してブラック企業に未払い残業代を請求するんだ

712名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:05:23.06ID:ojbf+upe0
薬を売っていたホテル
http://mita.blog.jp/archives/70713416.html

713名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:06:01.24ID:5b0eEneG0
業務に対する思いと法律遵守は、別物。

それが分からない社長ってば、
かなり残念なお方…。

714名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:08:33.78ID:ogoiBEaq0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな。
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

715名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:08:50.54ID:ogoiBEaq0
反日在日チョン事務所のKダッシュの支援を受けている最低の売国タレントの中居を叩き潰そう!
キムタクやジャニーズや嵐に対して執拗にネガキャン記事を書かせているのは中居のバックに付いてる反日在日チョン事務所のKダッシュです
最低の売国タレントの中居をCMに起用している売国企業のキリンとバンダイナムコも倒産に追い込もう!

http://www.jprime.jp/articles/-/8937
>後ろ盾となっているのは大手芸能事務所『K』と、中国人観光客による“爆買い”にひと役買った大手総合免税店『ラオックス』だ。

ラオックスは今、中国企業の傘下だし、Kダッシュはバーニング系の中でも在日韓国人の影響が一番色濃い事務所
KダッシュのKはコリアンのK。中居ってやっぱり真性の売国奴だよな

【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。

中居正広のSEALDs並み「脳弱」左翼・売国発言 
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/54d120ee62288b281b7d5082e14b39fc

元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.html
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。

反日のチョンと結び付きが強い反日バーニング=Kダッシュに魂売り渡した中居が一番悪い
気持ち悪い中居マンセーとキムタク下げの記事の数々、やっぱり在日韓国人事務所のKダッシュが中居のバックについていたんだな
中居とKダッシュ=バーニングはやってる事が卑劣過ぎる、
中居なんて中絶強要野郎がジャニーズから出て行って保つわけ無いだろ。しかも中居って反日売国奴だし

日本の芸能界の至宝であるキムタクを潰そうとしている在日韓国人事務所のKダッシュとその支援者のバーニング周防を叩き潰そう!
特にKダッシュは芸能界の韓国人支配のキーポイントで悪質。悪質な在日韓国人事務所のKダッシュのタレントを起用しないようにしよう!
Kダッシュのタレントを起用している番組やCMに対してはどんどん抗議メールを送ろう!

http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

熊本で中居が「たばこポイ捨て」をした件で、中居擁護の記事が大量に出てきたりとか中居のバックが一番うさんくさい!
あと、中居は中絶強要の件も酷かった。まさに人間のクズ。

SMAP中居正広の中絶強要音声テープ公開!「女性を妊娠させた」
http://blog.livedoor.jp/futuer_thinking/archives/nakai-chuuzetu.html
音声有り、中居くんと元交際女性とのやりとりをお聴き下さい「子供は産んでも認知しない」


ちなみに反日不倫女の安室奈美恵のバックも在日韓国人事務所のKダッシュです。下劣な反日不倫女の安室も叩き潰しましょう。

朝鮮ヤクザの資金源の落ち目安室を起用した無名の三流カラコンメーカーは回収騒ぎ起こしている悪質なカラコン業者です
朝鮮ヤクザの資金源の安室は落ち目なのでこんな回収騒ぎ起こしている悪質な無名三流カラコンメーカーの仕事しか取れなくなってきてます
そもそもカラコンって目に悪いからね

Lcode社製のカラーコンタクトレンズ回収のお知らせ
http://item.rakuten.co.jp/morecon2/c/0000000190/
>ご連絡により度の入っているレンズ(PWR-3.50)が混入していることが判明し、自主回収される事となりました。
>※なお、万一使用された場合には、軽いめまい、軽い頭痛等が発生する可能性も考えられますが

カラーコンタクトレンズ(カラコン)はこれだけ危険。その理由と、トラブルを起こされた方の写真です。
http://blog.livedoor.jp/eyedoctor/archives/51576445.html

716名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:09:04.37ID:ogoiBEaq0
【音楽】<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)


@YouTube


安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)

717名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:09:17.91ID:ogoiBEaq0
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで買いたくなくなります

セブン-イレブン、新たな「罰金」問題が発覚!サービス残業も強要か
http://tanteifile.com/archives/4213
セブン-イレブン、店員が食べかけのケーキを客に販売したことが発覚!
http://tanteifile.com/archives/3821
セブン-イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。

@YouTube


セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ

@YouTube


セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン-イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!

@YouTube


【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々

@YouTube

 
整形怪物の安室

@YouTube



あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812321000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで

腐りきっているフジテレビ↓
http://blog2ch.cf/2016/12/30/%E3%80%90%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%80%91%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BB%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%99%92%E7%9D%80-%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E8%A8%98%E8%80%85/
【社会】フジテレビ・暴力団との癒着 報道で記者の名義公表もなし,処分は休職1カ月のみ

718名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:09:33.91ID:ogoiBEaq0
朝鮮ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

719名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:10:08.74ID:ogoiBEaq0
飯島&4人
「ラオックスが社長の座用意してくれて待ってるし
早くジャニやめてチャイナマネー稼ぎたい!
在日事務所のケイダッシュもバックについてくれるし安泰安泰!」

木村
「俺は飯島さんと4人にはついていきません
育ててくれたジャニーさんへの恩義として事務所に残ります」

これに怒ったケイダッシュやラオックスが子飼いマスゴミに木村や嵐やジャニーズのsage記事書かせまくって今に至る

720名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:10:39.24ID:ogoiBEaq0
日テレ腐ってる!日テレはヤクザバーニングとの癒着をやめろ!
なにが「母になる」だよ「父になる」と「八日目の蝉」の設定パクリすぎだろ
売国日テレが朝鮮ヤクザのバーニングとの癒着を止めない限り永遠に叩き続ける!

甘ったれるな売国テレビ局が!


レコード大賞の審査員は不審死までしているんだからヤクザバーニングとマスコミの癒着なんて許されていいわけがない
まず最初にバーニング周防は脱税で逮捕されるだろうけど、それだけじゃすまないだろうね
バーニング事務所に対する銃撃事件まで起きているからね


企業コンプライアンスは年々、厳しくなっていってるしヤクザ事務所とマスゴミの癒着が許される時代じゃないよ

朝鮮ヤクザのバーニングにしてみたら、関係の深い日テレなら安室のタイアップとれると思ったんだろうけど、
バーニングって馬鹿だろ
テレビ局ってことはPとか制作者の名前が出るんだから、むしろ永遠にネガキャンしやすい対象なのに

安室が「母になる」のタイアップを取れた所でヤクザバーニングと癒着しているこのドラマのPたちは永遠にネガキャンされ続けるんだから、
このドラマのPの惨状をみればもう二度と安室はテレビ局のタイアップはとれない
永遠にネガキャンされ続けたいPがこの世に存在しているのなら話は別だけどw


この三人、絶対に朝鮮ヤクザバーニングから賄賂貰ってる!

母になるチーフプロデューサー西憲彦
プロデューサー櫨山裕子  秋元孝之


脱税で逮捕間近のバーニング周防に協力してんなよクズPたちが
周防逮捕の際にはこの三人のPも逮捕だろうな
この三人のバーニングから賄賂もらっている汚物Pたちに二度と仕事が行かないように監視していきましょう


>「イッテQ!」企画に中居正広、加藤浩次ら初参戦 4月2日の特番で

うわ、今度は中居まで。中居ってケイダッシュとバーニングの支援受けてるし日テレとバーニング系の癒着は犯罪レベルだな


絶対に日テレのPたちは賄賂もらってる。その辺、徹底的に調べた方がいい。税務署に通報しよう!

主演の沢尻自体が暴力団幹部と繋がりがある
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggCExVYgUHux96hnyyj.wPhg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-179331206


ヤクザと関係してるクズタレントの沢尻を業界から追い出そう!
反社会勢力とつながっている日テレを上場廃止に追い込もう!

日テレとヤクザ事務所バーニングの癒着が酷すぎる。企業は反日テレビ局の日テレにCM流すの止めよう。日テレは日本の敵でしかない

ポスター盗みを自白する最低最悪の犯罪者、沢尻エリカ。沢尻のやった事は窃盗だ!

【アイドル情報局・インタビュー】ビジュアルクイーン2002の超美少女・沢尻エリカを直撃!
http://ascii.jp/elem/000/000/331/331032/index-3.html
>あと、これはあまり良くない事なんですけど…、あちこちに貼ってあるポスターあるじゃないですか?
>あるポスターを見つけて、これは欲しいなと。でも、もらえないじゃないですか?この先は言わないんですけど…、
>何故か家にあるんですよ(笑

721名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:17:33.26ID:p7AiJyf00
ラジオ番組やな
「仕事が遊びで遊びが仕事」だっけか?

722名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:17:56.88ID:A7UX4UFO0
払わない理由にはならんよな

723名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:18:35.01ID:d2VOXiMf0
仕事と遊びの境目がない社員か。




中学生がよく言いそうなやつ

724名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:21:19.30ID:vivemqVe0
じゃあ仕事しっぱなしなんだから残業代払い続けないとな

725名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:24:15.39ID:05kjKM6z0
反省してない

ブラック確定

726名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:26:59.73ID:ZBFlxsVC0
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
>それを否定して欲しくない」などと訴えていました。

それと残業代を支払わないのは関係ないだろ馬鹿なの?
そもそも好きで仕事やってるのはアーティストぐらいで基本社員は命令で動いてるのに
何をいってるんだ?
年棒制等の連中だけに言えよ月給製の社員には通用しないっての

727名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:29:59.48ID:g2ccw26o0
>>695
しかも公務員は限りなく解雇されにくいという
補償がある分だけ給料は安くていいに決まってる
リスクと比例するのがベネフィットだ

728名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:32:43.34ID:Ua8EqJca0
ありがとうを集めるのはもう嫌だお・・・( ^ω^)

729名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:35:44.82ID:d2VOXiMf0
>>726
全社員年俸制にします。
好きで仕事をやってる社員は仕事と遊びの境目なんてない

730名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:36:40.56ID:t3axOavE0
いやいや仕事していれば、残業代も青天井なんだ、この会社もどきでは。

731名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:39:25.35ID:a8jpWLAs0
ひでえ理屈w
だったらお前だけ無給で働けw

732名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:43:15.65ID:Z5y7v7ty0
エイベックスってエグザイルと安室と韓流くらいしかいねーから、残業代払えないんじゃ

733名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:44:10.83ID:OOPxwbe7O
残業代支払いだけで倒産じゃん?

734名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:45:08.79ID:x3runU270
もうそういうご時世じゃあないんだよ

735名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:45:13.13ID:XcmYncwY0
>>498
なんで底辺争いなんだよwwww

736名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:47:10.74ID:emjj7xwE0
>>1
いや、働かせて会社が利益を得てるんだから報酬は払え

法律守れ

737名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:48:12.23ID:ULYR9Lni0
社長が残業しても無報酬なのはいいけど、社員は好きな仕事だろうが、賃金払えと思ってるだろうw
好きな仕事だから残業はただでやりますなんてやつはいないよ

738名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:49:25.74ID:emjj7xwE0
>>678
だからその時給の分はきっちり払えよw

739名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:51:07.87ID:XBPM9Op80
好きで働いても無給で良いという事にはならないだろ。

740名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:52:14.66ID:emjj7xwE0
仕事と遊びの境目がないのなら、遊びにも給料払えばいいだけだろw

741名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:52:58.32ID:a6QxP+OK0
遊んでも遊びきれない
つらくても休めない

742名無しさん@1周年2017/05/03(水) 03:56:22.07ID:kIgZYZbmO
泥棒と乞食を足して醤油で煮込んだ様な顔。

743名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:01:40.12ID:SzF+OVGD0
それは好きの搾取ですってガッキーが言ってた
これに対して言ってたんだなたぶん

744名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:01:43.27ID:wU2iKRKo0
自己啓発を悪用した例

745名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:03:09.25ID:XBPM9Op80
>>729 年俸制でも残業代は出るよ。出ないのは業務委託してる取締役。
ケタ違いな報酬だがね。

746名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:05:50.35ID:NMWkgBGz0
境目は無くても良いから払うもんは払えよ。言い訳は要らないからw
いきなり数億円の支払いとか、株主から責められた時の為に一生懸命ない知恵を絞って言い訳考えたんだろうな。
でも従業員もボランティアじゃないしお金が無きゃ生活も出来ない。
払う物は払えよと。
お金じゃ無い!と言うならテメーは給料返上して無給で働け。

747名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:30:28.67ID:ra6Fp7hdO
どんどんやれ
社会主義は基本正しい
労働者の為に社会はあるんだよ
経営者は人の命を削って私腹を肥やすな

748名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:33:53.14ID:Q4CxTcRG0
電○=朝○
エイ○ックス=朝○

749名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:34:40.08ID:zAzq73k40
残業代なんか屁でもない給料だしてから
エラそうなこと家

750名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:34:42.19ID:PSUStwqc0
仕事してるのに遊んでると思われてるわけか

751名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:37:06.85ID:aB2O16h20
そもそもなんで監査入ったの?それをよしとしない社内からのチクリがあったからじゃねーの?
ちゃんと就業規則に書いとけよ。ぼくらは仕事と遊びの境目なんかないから残業代払いませんって

とは言ったけど大筋でわかるよ。趣味や好きな事を仕事にしてる人間はそういうとこあるし
自営なら普通だしね。でも会社という組織ならいかんわ

752名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:38:01.67ID:ra6Fp7hdO
もう憧れの業界で働けてるってだけで
人を縛れる時代じゃないんだよ

753名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:40:32.29ID:OH5Ahj8U0
労基が入るまで改善しようとしないあたりそのへんの零細企業と変わらねえな

754名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:54:43.59ID:GEUbXGQG0
エイベックスはちょっと前に当時の社長と松浦が仲違いして喧嘩別れしたじゃん
そこから伸びが無くなったよなぁ
松浦はアーティスト、経営には向いてないよって当時から言われてたけど
今回のコメントみると、やはりそうなんだなと思う。
個人と会社の見解で意見は変わると思うが、それを言っちゃうところが三流経営者なんだよな
餅屋は餅屋、さっさと銀行マン社長にして、新しいタレントでも育ててろよ。

755名無しさん@1周年2017/05/03(水) 04:55:55.10ID:19Or2Cqj0
否定しねえから残業代払えよwwwwww

756名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:03:43.38ID:pvBkfVXA0
法律をなんだと思ってるんだろうね

757名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:11:40.23ID:L1N7dJRg0
じゃあ、社長も好きでやってるなら無給でいいだろ

758名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:14:46.72ID:qbwpqqF60
ジャブ中~

759名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:24:10.08ID:A4a3LY0M0
>>1
仕事には金払えよボケ。

760名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:25:34.56ID:4qE1ujPx0
>>55
らーめん才遊記だっけ

761名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:32:21.57ID:aV8agGLS0
ここまでいうなら、社長も好きでやっているんたから、
他の社員と同じ給与にしたら?

762名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:34:15.93ID:SP0YqiUd0
やりがい搾取

763名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:36:03.19ID:LxjObOew0
こなんばっかだな

764名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:36:08.61ID:b3Wl6gye0
>>1
好きを利用するな

765名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:39:06.59ID:RZrPIrXD0
>>1
今どき珍しいくらいのブラック企業の論理ですね

766名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:40:37.28ID:A2H4cOGu0
エイベックソ

767名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:42:19.18ID:JBzoPUA90
刑事罰を問うべきだよ。
好きでやってるとか関係ないわな、管理は管理。

768名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:42:46.19ID:dLsEDgHN0
まぁこいつの言いたいことは分かるよ

ただそれと残業代払わないのは別の話だろと

769名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:43:17.32ID:JBzoPUA90
数億単位を搾取とか、もう反社会的組織に認定していいだろ。

770名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:43:41.69ID:cmSp9nqL0
本人が楽しんでれば「労働」ではないから「給与支払いは不要」という判決例があることすら知らずに
無知丸出しのバカウヨ倭猿がギャーギャー騒ぐスレw

771名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:43:42.05ID:FtMciJyC0
ちょおまいら、社員と同じ給料でっておかしいでしょ。
松浦はファウンダーだよ?個人資産が持ち株だけで100億超えてるんだよ?
配当だけで楽勝なのに、そんな社長に社員と同じ給料とか残業代なしでって
なんか笑っちまう、次元が違うよ。

772名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:44:01.74ID:Tt4sE6/E0
当時未成年タレントの松室を手籠めにしてたし、昔からもうムチャクチャ
幸福のナントカではないが、信者作りに余念がないと言うか洗脳に近い
公私混同が甚だしい

お家騒動から弱体化が顕著だね
こんな発言、とても上場企業とは思えない

773名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:46:59.97ID:uWVlE9nj0
>>1
じゃあどのような状況でも
出勤時間も退社時間も自由で結構ですよね?w

774名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:51:00.82ID:Quy5X/rv0
儲かってないのに
アベノミクスとやらのつじつま合わせのために
利益出ている用に見せろ
なんて事になるとこうなるわな

775名無しさん@1周年2017/05/03(水) 05:53:05.67ID:J8RuMoDSO
>>757
社長はお金がすきでやってるので、それは無理だ

776名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:04:48.10ID:BrQBvQYS0
これ聞いたとき唖然としたわ
大企業の人物がこんなこと言うのね
頭おかしいとかのレベルじゃなくただ金払いたくないだけのクソやろうってことが分かったわ

777名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:09:25.98ID:uWVlE9nj0
確か某居酒屋チェーンの創業者で
現在政治家をやってる人が似たようなことを
言ってた気がする。
「人は好きなことができれば時間も気にせずやっていける。
そう、人は夢を食べて生きているんですよ」だったかな。

778名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:22:11.37ID:HBNlOIbh0
仕事してお金もらうのがプロだよ。
好きでやってます、お金は要りませんという奴はプロ意識がない。ただのオタク。

779名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:22:38.86ID:ZxJOdEXt0
こいつ、ついでに金正恩と一緒に首チョンパしたら良いのに。

780名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:23:18.21ID:BveR4GZT0
やりがい搾取と洗脳

781名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:23:32.67ID:ZxJOdEXt0
このオッサンが最もプロ意識が欠如してるだろ。

782名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:24:57.50ID:XktALu3l0
ブラック鉄板の常套句を吐くか。

783名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:24:57.54ID:F49J8VxZ0
さすがエイベっくそ
そのままつぶれろ

784名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:27:09.29ID:R+/ZGgTp0
>>1
それなら遊んでる最中にも給料くれや

785名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:34:02.31ID:ZxJOdEXt0
んじゃ好きで歌ったり踊ったりしてる人間にも贅沢させんなよ。

786名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:34:13.06ID:yfPtVtF60
社長が学生の夢物語みたいなセリフ吐くとかもうだめだろ
腐っても一流企業の社長だろうに…

787名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:36:07.53ID:vZ3c7fm80
基地外に権力を握らせると組織が不幸になるという典型

788名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:36:09.61ID:Pq3uyjc00
アーティストに還元しろ

789ユーキャン死ね2017/05/03(水) 06:40:28.26ID:CIqUVtWQ0
あのね、趣味でやってるんだったら事業経費の控除なんて一切できないんだぞ。その辺のダブルスタンダードぶりもすさまじい。発語する前に反芻しろよ。
この人累進課税率の時にも笑われてたけど、ほんとに基本的な教養のないままパット出で徒花的に成り上がったタイプだね。

790名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:40:53.58ID:bdtUdx1N0
これがジャップランドの正体w

791名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:45:11.03ID:kGHit4sU0
>>770
チョンって日本嫌いなのに日本語上手いのが多いよな。
理解ができない。

792名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:49:02.82ID:lR0BnMdf0
>>79
あんたそんなに会社に依存してて、定年したり、解雇にでもなったり、いやもし倒産したりしたらどうすんの?一緒にしぬの?馬鹿馬鹿しい。
会社や仕事なんてのは、代わりはいくらでも有るんだくらいに、あくまでドライに考えないとだめ。

793名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:49:20.28ID:QcXf/Frj0
>>791
日本を嫌うことでカネになるから
つまり人権を敵対外人にまで広げてることが悪い

そのせいでチョン公は日本と同化もせず、本国では半日することが国益にも実際なっている

794名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:50:37.78ID:leUqdWXl0
好きでやっていられるのは経営者という立場だから好きにできるんでしょ

795名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:52:36.43ID:NH4lhvoSO
仕事と遊びの境目が無いんなら遊んでる時もお金払えばいいんじゃない?

796名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:57:37.82ID:OcEFt/eI0
>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。
それを否定して欲しくない」

タダ働きをさせるための悪質な口実ですな。
従業員がこれを言うならまだしも、経営者がこれを口走っちゃ終わりだ。

このタコ社長、腹真っ黒。

797名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:57:59.34ID:KfNXXkZI0
創業者の精神論ゴリ押しの哲学とかもうんざりするわ。
残業代払いたくなければ、自分でやれって話だよな。

798名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:58:36.24ID:BYFJ6hET0
だからと言って残業代の未払いが許されるわけじゃないよね

799名無しさん@1周年2017/05/03(水) 06:59:34.01ID:5hQu2pYgO
従業員が皆で大挙して残業代請求したらいい
潰してしまえこんなブラック企業
存在してるだけで罪悪だ

800名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:00:28.88ID:5hQu2pYgO
要するにここの社長バカなんだろ

801名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:02:46.73ID:TXBkKQQ+0
「残業代をきっちり支払った」うえで、バリバリ働けばいいだけじゃん。
なんで残業代をカットする必要があるのか

802名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:03:11.97ID:luRu3r500
社畜って会社の為と思って仕事するの?
やりがいある?

803名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:04:53.42ID:rh08xBpt0
じゃあ、好きで仕事をしてる経営者には報酬なぞ不要だな。
まずはそれを実践者してから言えよ。

804名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:05:48.35ID:5hQu2pYgO
松浦の個人資産にも差し押さえかけろ
財産隠匿する前に、松浦の個人資産にも差し押さえかけろ

805名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:06:05.65ID:yDiQwiDl0
結局、社長が社長としていられるのも勤務時間とか関係なく働いてるからであって
同じように働いてる社員も同じ待遇にしてあげるべきだな

806名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:06:58.28ID:wNA21Dld0
境目ははっきりしろカス
このゴミは雇用者としての自覚がなさすぎ

807名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:08:56.60ID:CMBagrCk0
ブラック経営者が手取り二十万くらいで働け。みんなが喜ぶのがやりがいなら社員も喜ばせてみろ。

808名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:09:14.66ID:nrNRRQvO0
「お前ら楽しければもっと働けるよな?なっ?」
っていう圧力は規制しないといけない

いくら仕事が好きでも残業代が払われてないのが「好きでやってる」ってのは完全に間違ってるし

809名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:10:13.75ID:9bUHbgiz0
自分は好きでやっているから役員報酬いらないといってタダ働きしてるのなら言い分を
聞く気にもほんの少しだけなる。そうじゃないなら寝言は寝て言えで終わり。

810名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:11:16.81ID:GEUbXGQG0
社長にオンオフはないよ。24時間仕事のこと考えている。
だからって社員にそれを押し付けるのは明らかな誤りだ。
マックス松浦っていうのが胡散臭いんだよな、ジャニーとかメリーみたいでw

811名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:12:19.98ID:XGYWMQuN0
のまねこどこいった?
モナーも消えたし。

812名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:12:47.14ID:0h30MJme0
>>1
いや、労働基準法は守れってことじゃねぇの?
精神主義とかいつの時代だよ

813名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:12:59.08ID:dzWDwgth0
これ、労基に相当ケンカ売ったぞw
今後も粘着されること確定。

814名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:13:59.00ID:5hQu2pYgO
よーし、労基に仕事してもらおう
ついでにこのブラック企業潰してしまえ

815名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:15:07.92ID:TGFAzduV0
指摘されたから金払えばいいと思っているこの感覚
その上での意味不な言い訳発言




お薬出しておきますねー(^ω^)

816名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:15:09.03ID:Y0ouD0Ke0
今時は会社に居たら勤務してるとみなされるだよ
私用や遊びで居たなら申告して勤務時間から除かないと労基は許してくれない

817名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:16:47.13ID:ZJqMzshF0
>>31
こういう奴と仕事したいね

818名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:26:46.64ID:swC57EEr0
和民と同じ臭い

819名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:27:12.83ID:MWPg7hul0
これはやっちゃったなぁ

820名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:28:53.83ID:f8oifqgM0
>>167
そう思って喜々として年俸制を導入した富士通であったが、年俸制でも時間外手当が発生すると知り、
考え出した代案が、前年以上の成果を出しても給料が下がる富士通式成果主義。

821名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:29:43.22ID:IjUOBPTV0
>>1
法律を守れない極悪ブラック企業

822名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:33:47.52ID:fuutjAbK0
>>615
工員じゃんお前

823名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:37:26.76ID:f8oifqgM0
>>813
分からんぞ?
ワタミみたいに、安倍首相から国会議員にスカウトされるかも。
電通みたいに東大卒を死なせた訳じゃないし。

824名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:37:56.32ID:ZjRGY7b10
世間知らずな公務員たちと変わらんね
こんなのが大手企業の社長をやってるんだから
日本経済は沈む一方だわな

825名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:37:56.52ID:AM/lKsYs0
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」

クリエイティブな仕事だし別に良くね?
そこまで非難するほどでもない
し尿処理とか火葬場の社長が言うと変だけど

826名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:38:16.82ID:H80FPKLz0
企業が残業代をきっちり払うようになると、残業をさせないようにするよな
仕事量が多い場合は、人を増やすしかないけど人件費を抑えたいだろうから
正社員の賃金を安くするか
低コストの正規じゃない社員を増やす傾向になるのかな

827名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:41:20.81ID:AM/lKsYs0
「好きで仕事をやっている人」の働き方を擁護しようとしたのであって、
自分の保身のために言ったんじゃないやろ
お前ら働いたことないのか? 理解力なさすぎ

828名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:41:43.82ID:/JQPzOsRO
>>825
隣の国には 糞尿や死体が大好きな人が沢山いるよ

829名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:41:53.92ID:++xacD+a0
こういう考えが企業全体に浸透して帰りづらい状況を産み出してるんだろな。
周りは上席のイエスマンしかいないから、なおさらそう見える。

830名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:42:54.01ID:fsS1IHDG0
ここは社長がチンピラ

831名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:42:57.11ID:KYqrRaEW0
だらだらとメリハリの無い仕事を為ろ と?
好き勝手に仕事を為た と言う事か?
仕事と遊びを混在させては駄目だろ!

832名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:44:24.76ID:pTid44Kv0
みん就見てくるか

833名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:47:20.74ID:XdWm88O5O
うちの社長が労働基準法を遵守しろと総務と人事に命令出していた。

834名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:47:22.30ID:jr0VzJSA0
好きでやっているなら金を払わなくともよいという話ではない。
労働の対価は支払われるべきもの。
利益を分配せず、搾取する経営者は万死に値する。

835名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:49:01.90ID:0EHItsEp0
そりゃ本人が要らないと言うならこの理屈も成り立つけどなw>好きでやってるから残業代払わない

836名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:51:52.16ID:AM/lKsYs0
社長「今日からサービス残業一切禁止な」
社員「残業しないと良いものが作れません」
社長「正規の残業時間のみで作れる物を作ってくれ」
社員「そんな仕事楽しくありません」
社長「効率上げて時間作ればなんとかなるやろ」
社員「俺らの仕事は効率じゃないんだよ」
社長「それはわかるけどネットが炎上してるしなぁ」
社員「ほっときゃいいんですよ、あいつら俺たちの仕事なんかわかっちゃいないし、働いたことすらないやつばっかだし」
社長「それもそうだな、ちょっと燃料投下してくるわ」
社員「ほどほどにしといて下さいよ」

社長「★2止まりか、ちょっと燃料少なかったな」

837名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:52:19.54ID:w8WDc5cn0
管理職はリスク管理が最も肝要
商品の不具合対応はみんなしわ寄せが末端に行く

御社はどうですかね、エイベ殿。

838名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:53:34.70ID:B9FMQQWE0
成り上がり系のトップは法令遵守という概念がごっそり抜けてる奴多いね
後になって問題が浮き彫りになって大金を国に払わされるパターン(税金面では特に多い)
ノリや趣味や根性で成功してきたから変な自負があるってのも厄介なんだよ他人の意見が入らないから客観的になれない
サラリーマン社長が全て良いとはいわんがね

839名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:55:42.59ID:rJ4TCs+z0
スレタイのセリフは、労働者側が言うなら理解するが

雇用側が言うべき発言ではない。

840名無しさん@1周年2017/05/03(水) 07:59:27.26ID:w8WDc5cn0
いざ苦しい状況になれば
部下になすりつける管理職の多いこと
自分の見通しが甘かったとは露ほどにも考えないのかね

841名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:01:26.37ID:Ibg0GLyI0
で、いくらもらってのコイツ

遊びなんだから明日からゼロにしろ

842名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:02:27.71ID:McO6CJ9E0
この業界で残業と言ってもなあ
スタジオ編集なんて徹夜が当たり前だし

843名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:02:28.56ID:AM/lKsYs0
>>839
どっちが言ってもダメだろ
法には従わないと

ただエイべの働き方とあってないってだけ

法律を変えるか、雇用形態変えるかなのかな
クリエイティブな業務の社員全員、個人事業主にして業務委託にするとか

844名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:02:30.56ID:HzjpZGD00
>>822

学校法人(高校)の専属システムエンジニアだよ。

845名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:03:03.09ID:0OCQQsfh0
電通への東大閥アタックを見てこりゃアカンと思ったのかね?

846名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:03:54.66ID:nrNRRQvO0
>>827 >>836
すでに書かれてることで反論になっちゃうのは理解力が低いとしか。

847名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:06:16.66ID:pLRLrU/t0
>>34
それな

848名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:06:44.63ID:9kmKMnXO0
差別をやめようみたいな社是があるけど
ここってチョン会社なの?

849名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:08:50.70ID:GEUbXGQG0
>>836
噴いたw

850名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:09:10.17ID:pLRLrU/t0
>>44
海外ではボランティアでも金払うもんだぞ?

都合の良い制度の、都合の良い面だけしか見ずに、海外では~。と導入するのが経団連脳

それが国力を削いでる事良い加減気付け

無償や低賃金でまともな仕事を続けられるかよ

851名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:09:34.10ID:AM/lKsYs0
>>846
底辺が大手をひがんで揚げ足とって楽しんでるだけだからほっといてくれ
まで理解した

852名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:11:51.64ID:AM/lKsYs0
今日からゴールデンウィークなわけだが…お前らって…

853名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:11:59.61ID:cRW5JYEbO
特定の人間のみの価値観を当て嵌めて、法を守らない屁理屈を言ってる終わってる

854名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:13:29.21ID:tszwLv240
内容なんかどうでもいいわ
法律守れ

855名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:13:42.09ID:EKMlKpbw0
>「僕らの仕事は自己実現や社会的貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」

キチガイのそれじゃないか
こんな発言を良く社長ができるな

856名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:17:20.67ID:HzjpZGD00
>>852

日ごろ働いてんだから、こういう時ぐらい
ゴロゴロさせてくれ。

857名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:17:59.05ID:tE3sQ/uo0
好きで残業してると思っているんだ。

858名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:22:38.83ID:hvRCZ7NV0
> 仕事と遊びの境目なんてない。

そうか
じゃあ遊んでる時も賃金払えよ

859名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:23:25.53ID:BKfFTaSh0
指摘されるまでしなかったくせに真摯に対応とは笑わせてくれる

860名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:40:54.37ID:mz+mE+uT0
年俸制にすればいいのに

861名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:42:11.20ID:IyohjWkM0
死ねよゴミ企業

862名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:44:31.25ID:VX7ZDHh30
この社長は頭悪いな
手本見せて無給でやれよ

863名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:47:10.24ID:PPBFDpUC0
>>4
社会貢献ねぇ

864名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:48:15.69ID:nrNRRQvO0
>>851
反論が既に書かれてると言ったのに受けずに勝手に喋るなら
「揚げ足とって楽しんでるだけだからほっといてくれ」って自己紹介にしかなってないよw

865名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:49:05.67ID:KwUaAA/+0
自分はしっかりお手盛り
社員にはサービス残業w

866名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:51:54.58ID:WpEq60UM0
レコード屋のあんちゃんから這い上がった人だから
同じ苦労させたがるんだよな
社長は浪曲でもうなってCD出したら売れそうな声だよ

867名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:53:12.17ID:DUMbNTF90
全員年棒制にして
結果しか求めなくなったら
後進が育たなくなったでゴザル

まあそれで良いんだろうけどね。

868名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:53:50.13ID:ztwtf0ni0
>好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない

だからって法律(労働基準法)を無視してよいということにはならない。
それにこの台詞は従業員本人が言うならまだしも、経営者が言っちゃダメだろ。

869名無しさん@1周年2017/05/03(水) 08:56:49.86ID:2QwaIRdc0
だったら日本で商売するのをやめろ。

870名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:04:15.40ID:qRwIjmf/0
なんで昨年6月なんだよ!
入社時からの分払えや

871名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:04:40.31ID:VnualNcJO
これは事業主と従業員の考え方の違いだわ

事業主に労働時間に対する懸念がないのは、やった仕事の内容の分だけ金になるから
これにつきる

従業員は働いた時間に対してのみ報酬がある

そこを解らない事業主は軽々しく働けと言う

872名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:05:18.64ID:zgR25qB/0
まあかつての金蔓の浜崎あゆみも何しとるかわからんしね

873名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:06:23.04ID:DUMbNTF90
>>870
時効ってのがあんだよ

874名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:07:01.26ID:B/yDUuta0
一応、上場してんだろw
しむらーコンプライアンスコンプライアンス

875名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:07:42.15ID:DUMbNTF90
趣味でも売れれば金に成るよ

876名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:10:22.57ID:XdWm88O5O
大阪の会社まわると

労働基準法意識した社長多いね

877名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:12:27.01ID:NFjvPyWV0
じゃ社員があそんでても区別なく金払ってやればいいじゃん

878名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:14:33.64ID:rWx95Fti0
会社は株主だけのものじゃないからな
ちゃんと給料払わないで溜め込むから、デフレ脱却できんのよ

879名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:15:22.16ID:8aDctpEZ0
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

880名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:19:13.53ID:x6uOrk530
労働者が言うなら分かるが給料を払う立場の経営者が言っていいことじゃないだろ
アホか

881名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:20:09.25ID:lHQEUJPM0
労務管理がいい加減になってる言い訳してるだけだろ
お粗末な話だ

882名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:20:28.99ID:sKrKaU3Q0
労基署はその好きでやってることを報酬を持って評価してやってくれって言ってるのに拒否してんのはクーデター銭ゲバのほうなんだがな

カッコつけてるが何の説得力も持たないからむしろカッコ悪い言い訳

883名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:23:40.58ID:iRcOHCFMO
エグザルが死んだら終わる会社

884 【中部電 73.1 %】 2017/05/03(水) 09:27:39.18ID:93vlneIE0
飲まネコのエイベックスか、、、

885名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:28:04.41ID:S3o+gAVF0
華原朋美を薬漬けにしてやり捨てた屑社長がなんか言ってんの?

886名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:31:04.94ID:2fHElpIh0
法治国家はどうした。

887名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:32:01.05ID:RDY2s/5k0
サビ残なんか絶対だめ
それをやるやつがいるだけで負の連鎖が起きるんだよ

888名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:42:41.15ID:aerOW6IqO
>>1

『人間に尽くすのが、真のボスボロットゴイムの役目でしょう!。アンドロ軍団の奴隷のままで、覚醒も進化もなく滅亡しろと言うんですか…!。』

「や~るぜ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/

NwOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ~突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ~ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょッ!♪カルト大魔界大戦は、これからだ!。

ピカ飯吹き!
ワラタ‥
(笑)‥

889名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:44:58.56ID:3J05jrao0
エイベックスの社員は残業代無しでいいんじゃね?

俺ら関係無いしさ。
バカ見るのは社員だけw

890名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:48:08.31ID:kFR4EOdp0
サビ残で摘発されるなんて氷山の一角だろうに(´・ω・`)

891名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:51:42.38ID:Cb95OIrg0
基本は好きでやってても、波というものがある。
給料という裏付けがないと、谷に落ち込んだ時に気持ちが切れやすい。

給料の額と言うのは、収入だけの問題じゃないんだよね。
雇っている側の評価の「気持ち」を表す。
収入が少なくても我慢できる人であっても、己の存在が軽んじられることには我慢できない。

892名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:55:22.73ID:6Vn+7AlB0
残業申請してるんだから払えよ、遊びやってるやつは申請しないんだからさ

893名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:57:09.80ID:lnlEZU/i0
管理職になるといくら働いても残業代なんて出ないわ
下っ端は楽でいいよな

894名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:58:14.59ID:kFR4EOdp0
中国人ですらサビ残拒否するのに日本人ときたら(´・ω・`)

895名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:58:55.04ID:esx0954i0
エイベックソにナニを期待しているのかと♪

896名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:01:25.39ID:vuJLcae70
犯罪者の戯言だから相手にする必要なんかないぞ

897名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:02:30.01ID:/7vqMM6X0
>>1
>それを否定して欲しくない

これと残業代を払わないことが、どう関係があるの?

俺には理解できないけど、
幹部や幹部の家族は理解できるのかな?

898名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:04:29.49ID:kFR4EOdp0
大手でさえこんな状況。
中小なんて悲惨すよ。

899名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:05:32.49ID:PdE9vUOj0
>>896
あいつらは遊びでやってるんだから給料払えるか、むしろ金払え的なことだろう

900名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:10:53.16ID:kFR4EOdp0
日本の企業は家族の延長線なんだろう。
労働と賃金の取引というドライな関係は日本人には耐えられんのだよ(´・ω・`)

901名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:11:05.77ID:+aKmVXGq0
クソブラック
ていうか未だ経営できてるのがおかしいレベルに黒い。

902名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:12:08.99ID:iJfb0ywh0
激務でもレコード会社で働かいたいなんて人は山ほどいるだろうからねえ

903名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:14:09.40ID:4bZs7r280
遊びなら成果求めないでくださいねw

904名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:14:11.63ID:OPDfVbt60
>>900
家族なんだから誰がいくら貰ってるかくらい互いに打ち明けるべき

905名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:14:44.40ID:6GQXkQmJ0
「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。だから残業代はいらない」
と社員が言ってるなら良いんじゃね

906名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:15:22.77ID:oeDixzoj0
なら社長がまず無給で働け

907名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:15:26.14ID:spY+YZkh0
経営者が糞なのは判ったw

908名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:15:43.70ID:/O+d58CaO
好きで仕事やってるやつでもくれるならお金は欲しいだろうよ
好きで仕事やってるやつになら残業代を支払わなくていいなんて理由にはならない
くだらない言い訳すんなよ

909名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:17:23.56ID:Kh+T4Wo30
トップがこんなこと言ってるから海外で笑われるんだよ…

仕事と遊びのメリハリはつけろって教えるのがトップの役目だろうが

910名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:19:28.15ID:JEq9HL6Z0
好きでやってる部分はやらなくても評価に影響しないと

911名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:19:44.03ID:v7gZayMt0
社員全員が自分と同じ気持ちであるべきと思うところが経営者の勘違い

912名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:20:21.33ID:x/fB+gOS0
>>900
「アットホームな職場です!」

これに騙された奴どのぐらいいるんだろうね。

913名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:20:54.18ID:8uhSYYo20
>>1
論点ずらしだね
企業として給料払うことと働き方の問題は別の話だろ

914名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:21:11.71ID:rWx95Fti0
家庭と仕事と遊びは分けないとダメだろ
勤務中にセックスしてても許される会社なのか?

915名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:22:14.82ID:dypC6Lz50
>>792
無能はあと数百年はROMってろよ。
お前みたいなのが社畜っつーんだよ。

916名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:23:20.86ID:da2oz5f/0
法律を守ったらやっていけない
法律が間違ってる

とな?

917名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:27:08.16ID:mwF3eubs0
もう古い資本主義はどんどん潰れるな

918名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:28:13.20ID:TUIXxEIe0
エイベは意図的に払ってなかったろ
労基法をなし崩しにするために挑発してるんだから厳罰を持って対すべき

919名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:30:00.80ID:yikVUQJc0
ボランティアなんだから金は払いませんまで読んだ

920名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:30:06.40ID:/O+d58CaO
去年6月からだけで数億円もあるなら
起業してから未払いの残業代は何億あるのかな?
1度精査してくれよwww

921名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:30:50.97ID:S2mqtsO20
裏を返せば、遊び半分でこなせるような職場なんだろ?
経営者もお遊びで経営してるくらいだから…。
株主はたまらんな。

922名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:32:06.08ID:L+NBbQt00
独禁法を無視して、エイベックスを閉め出してもオッケーか?
エイベックス自身も法に守られた中で競争してるのに、労基はノーカンは通用せん。

923名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:33:02.31ID:da2oz5f/0
松浦「今居る従業員は、全員個人事業主に切り替えます」

924名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:33:04.64ID:7eBHpiHH0
エイベックスの社員って遊んでたりくだらないことで残業してそう

925名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:35:21.30ID:AHjiwAZa0
元々イメージ悪いから大丈夫だ
洗脳のやり直しでおk

926名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:35:32.70ID:ktiPgiCS0
お前ら底辺がいくらわめいてもムダ
ちゃんとした社会人は遊びも真剣なんだよ
生産性のある遊びなんだよ
無職で穀潰しのお前らが言う遊びとは違うわwww

927名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:35:34.88ID:UpiFvQNB0
労働の対価を支払わない経営者が優秀って呼ばれる国に未来なんてないよな

928名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:36:29.91ID:5dSesiEt0
社長がコンプライアンスを理解してない企業なの?

929名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:37:44.52ID:kFR4EOdp0
>>912
それを謳い文句にするほどに労働者側が家庭的雰囲気に飢えてんだろうね。

930名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:38:25.31ID:NreyVizx0
それをどう客観的に判断しているんだ
社員が本当にそうおもっているのか分からんだろう

931名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:38:30.05ID:SwTalfeWO
次はコンビニ業から未払い問題出るだろうな
既にセブンイレブンやファミマやローソンらのオーナーが告発してるし

932名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:38:32.29ID:32OggXcT0
>>79
こんなレスをドヤ顔でする社畜惨め過ぎて草も生えない

933名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:40:09.30ID:jaxf4p5h0
残業代未払いと好きで働いてることになんの関係もなくね?

934名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:42:00.05ID:sLdoCwdK0
残業代払うのが否定なのか?

935名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:42:42.21ID:kFR4EOdp0
遊びで人殺したら犯罪だけど、戦争で人殺すのは仕事(´・ω・`)

936名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:43:05.32ID:sNMnxFBP0
>>1
で、あなたいくらもらってて社員いくらもらってるんです?

937名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:47:21.93ID:f8oifqgM0
>>936
そこは、「じゃあ役員報酬も不要ですよね?」では?

938名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:47:29.02ID:kFR4EOdp0
みんなサビ残してるのに、自分だけ拒否しますって、これができないんだよな~
みんな犯罪だとわかってるけど、やめられない。
北朝鮮よりヤバイ全体主義国家だよ(´・ω・`)

939名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:48:18.22ID:ktiPgiCS0
残業代一切出さず、裁量労働にすればいい
自宅勤務もありで
んで、従業員がそれを自由に選択できればおk

940名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:48:39.54ID:cMqyQhA40
>>4
1000円w
まさにヤクザ

941名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:49:07.91ID:/7eWNu65O
>>1
共感するが、上に立つものが下に強要することじゃないね。
社長の考えは、尊敬されてるなら強要しなくても伝播するもの。

942名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:49:49.11ID:+aKmVXGq0
そういう奴がいるから周りが帰りにくくなるんだよな。

943名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:53:05.36ID:/dbZsCEmO
好きでタダ働きしてくれてるのにほっとけ
まで読んだ

944名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:53:19.13ID:Eg5/mF510
社長の言い分で働けというなら
成功報酬みたいなの社員ももらえているんだろ?
だったらいいじゃん

945名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:53:59.75ID:xlfYlegu0
これはわかるけど
全員好きで趣味みたいな仕事やってるのか

946名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:54:30.87ID:sfpPXexj0
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>25本 ->画像>15枚

947名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:55:35.45ID:SEm8uToS0
マズロー「労働者は生理、安全、帰属、尊敬、自己実現を与えると同じ賃金でもよく働くっ!」

ハーズバーグ「そのうち前者は与えるのに金かかるけど、後者は追加費用ほぼタダやでっ!」

結果、経営学の常識として
「労働者には金のかわりに自己実現を与えてよく働かせましょう」が一般化

それを恥ずかしげもなく丸見えな形でまんま言うとか・・

948名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:57:49.92ID:rrrRXb5R0
>>31
底辺職ならそれでいいけど、経営幹部がそれじゃ困るんだよな

949名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:58:15.19ID:kFR4EOdp0
自己実現って何やねん。
神様にでも成るつもりか(´・ω・`)

950名無しさん@1周年2017/05/03(水) 10:59:39.62ID:lxNGhqor0
プライベートでも仕事のことを考えてる人間の面倒まで見ろとは言わん
勤務時間をきちんと管理して残業代を払えばいいだけ

951名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:01:16.42ID:rWx95Fti0
>>931
オーナーは告発される方なんじゃね?

952名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:03:13.73ID:rWx95Fti0
>>949
欲求段階説やね
自己啓発セミナーにハマった連中がカルト企業やブラック企業を立ち上げてるもんな

953名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:04:10.71ID:ECVkBYFr0
好きでやってようが、嫌々やってようが残業代払えよ
そしたらその理屈もわかるけどさ

954名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:05:11.98ID:o7k94Ku30
それなら業務委託契約にすればいい
でも優秀な素養がある人を拘束して育てたいし囲い込みたいから従業員として雇用契約を結んでいる
じゃあ労働基準法に則ってお賃金を払うべきという話なのにこの社長はずれているんだよな

955名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:05:15.69ID:eXwDVWLN0
好きで仕事してるって
だったら給料払う必要すらないよな
好きでやってるんなら給料払わなくても皆やるでしょ

956名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:10:00.12ID:mEPaYHHS0
だったら給与体系を変えれば良いだけの話なのに、何言ってるんだろ。
本心はサービス残業させてコストを抑えたいだけなのが見え見え。

957名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:11:31.47ID:DStn6n3p0
境目無いならもう24時間分給料払ってやれよ

958名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:13:07.32ID:qd8J4Sqt0
アメブロのブログ内容消したら駄目だよ、松浦さんw
相変わらずの卑怯者だねえ。

959名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:13:14.34ID:kFR4EOdp0
>>952
自己実現って結局何がしたいんや。
要するに金のためじゃなく自分のために働いてくれる奴隷がほしいだけやろねえ(´・ω・`)

960名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:14:18.81ID:fIRve0820
神戸のフロントだっていう
噂があった

961名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:14:57.27ID:da2oz5f/0
松浦「よし、そこまで言うなら

日本から出て行くぞ!!それでもいいのか?」

962名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:16:01.17ID:pzmbL+Qb0
後払いで済むなら、やり得だよね、時効分もあるし
何の解決にもなってない

963名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:16:35.05ID:EL62dXkF0
境目を見分けたから出さなかったんだろ?
お前は馬鹿か?

964名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:19:26.06ID:rWx95Fti0
>>959
まあ、軍隊みたいなシステムだよね

965名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:19:35.61ID:kFR4EOdp0
ひょっとしておまえら働いて金貰うことが後ろめたいの?
じゃないとサービス残業なんて成立できない(´・ω・`)

966名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:19:37.18ID:SEm8uToS0
>>959
村上春樹風に言うとリーゾンデートル(存在意義)
会社のために働くことが美徳で称賛され君が君でいられる根元である、
と考えるように仕向ける
産み出させる結果は会社(資本家+受託者としての経営者)の利益追求であるけれど。

マトリックスの仮想現実と同じで、人によってはそれでも幸せと言うのもあるでしょうなぁ

967名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:20:18.52ID:GZW0V7gb0
別に否定してないやろ
給与が発生すると夢とやらが消えてなくなるんですか?

968名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:23:13.21ID:5OHwDNSPO
>>1
さんざ言われてるだろうが、
好きでやってたら労基に泣きつかん。
パチンコリアン級の言い逃れ。

969名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:23:43.11ID:SEm8uToS0
>>967
これは凄い、核心や笑

970名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:26:44.79ID:da2oz5f/0
松浦「残業代を払うと夢が失われてしまう!!

それを否定して欲しくない!!」

971名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:27:11.36ID:kFR4EOdp0
>>964
映画ロボコップのオムニ社の幹部が言ってたな。
「我々は軍隊だよ」って。
これは文字通りだよ(´・ω・`)

972名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:29:43.72ID:QhAm3XEc0
まあ取り敢えず、好きで社長やってる松浦勝人の報酬はナシでw

973名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:33:26.46ID:UJe8JAGf0
つまり
「うちの仕事は遊び半分でやってるようなもんです」
って社長が宣言しちゃったわけか

974名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:39:26.91ID:dyKuK7dj0
>>1
> 「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。それを否定して欲しくない」

それと残業代未払いの間に一体どんな関係があるというのか?

975名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:39:29.55ID:e98weJUk0
>>1
こいつはガチでヤバいwww


宗教家なの?w バカ過ぎて笑えるんだけどwww

976名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:40:44.46ID:FxKqS6hN0
>>952
あれだって下の欲求が満たされないと上に行けないのに
頂点なんて絶体無理だよな、企業いたら一段目すら満たせないし
シミュレーションゲームみたいに金で買えば数値が上がって
簡単に吸収できると思ってるんだよ日本企業は馬鹿だから

977名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:41:48.04ID:Jn6HGCEu0
>>1
いやいや好きな仕事だろうが雇われなんだから働いた時間の給料は出せよw

978名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:42:01.21ID:BUdgYh8Y0
ここの松浦って暴力団や在日と深いかかわりがあるんだろ?

979名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:42:36.64ID:0EHItsEp0
残業代未払いでも何の刑罰も受けないならそりゃ払わないわな

980名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:42:59.72ID:s+JA1pKrO
新手のやりがい搾取か

981名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:43:35.35ID:bpGUhUT80
ワタミかよ

982名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:46:45.49ID:CIgAbSRb0
要は勝手に働いてるんだから給料払う義理はないと
不義理な会社ですね

983名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:47:43.99ID:p376OBuO0
avexは在日企業なの?

984名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:47:54.59ID:u+ATJ6W70
エイベックスの株っていくつ持ってるとライブ招待されんの?
誰か教えてください

985名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:48:47.82ID:Nd7UWgQq0
>>1
まあ本当に好きな仕事なら俺も残業代とか要らねーかな
絵とか3dとかなら遊び感覚になるだろうし
じゃないなら無理だ

986名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:49:26.92ID:10RPeslL0
昔から言われてたのがついにきたねw

987名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:49:45.90ID:kFR4EOdp0
>>966
君が君でいられる根源って宗教の世界やないか。
神様が会社に置き換わっただけや(´・ω・`)

988名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:50:43.02ID:WbJpRWlq0
経営者の甘え

989名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:51:22.76ID:kiPlGsY10
社会貢献wwwww
おまえらが一体社会の何に貢献したんだよwww

990名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:51:39.24ID:pYBJIjn80
働き方を無視する様な取締まり



法律、過労死ラインを無視する様な働き方

991名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:53:23.78ID:7zgmO/AbO
逮捕された関東連合のアイツを
芸能界デビューさせようとしたことは忘れない
黒過ぎ

992名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:54:11.91ID:WbJpRWlq0
海外アーティストからパクってるだけなのになんでそんなに仕事量多いの?

993名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:54:56.58ID:+86qi1+Q0
エンタメ系で仕事好きなら独立すると思う

994名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:55:37.60ID:QQu8wEPz0
好きかどうかで給料払うかどうか決めていいわけがないだろw

995名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:57:11.95ID:IGLS7zrW0
雇う側が言うべき言葉じゃないだろ

996名無しさん@1周年2017/05/03(水) 11:58:49.37ID:MX/l56W60
法律には俺様ルールなど通用しない

997名無しさん@1周年2017/05/03(水) 12:11:42.78ID:eOlczMZI0
じゃあ松浦が遊びとして無報酬でやれよ

998名無しさん@1周年2017/05/03(水) 12:12:46.71ID:p376OBuO0
松浦無能

999名無しさん@1周年2017/05/03(水) 12:50:56.99ID:GZW0V7gbO
スレ読まず「〇ねば良いのに。」と書いたら『おいこら』が出てワロタ。
皆、考える事は一緒だな。

1000名無しさん@1周年2017/05/03(水) 12:51:55.45ID:GZW0V7gbO
>>1000なら松浦が逮捕された後に痔冊する。


lud20200628232806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493726033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
エイベックスでも残業代未払い 数億円支払いへ、社長「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。否定して欲しくない」★3
【社会】エイベックス、未払い残業代支給 数億円規模の見通し
昨日、年末で忙しく残業してたら一緒に残ってた新人の女の子と仲良くなってそのあとの話はさておき、電通が未払い残業代23億円支払いへ
【ジャスマックプラザ】「最長124日連続勤務、残業代未払い」 元従業員が札幌のホテル運営会社を告訴 支払い求め訴訟も
【航空】三菱航空機を英国人技術者が提訴 賃金や残業代未払いと
障害者福祉施設などを運営する社会福祉法人が2年間で8000万円の残業代未払い・神奈川
【個人事業主?】源泉徴収でも雇用関係なし 残業代未払い? ヤマハ英語講師1400人
【大阪】進学塾「類塾」 講師を「名ばかり取締役」 取締役が400人登記 残業代未払い提訴も
クロネコヤマト 残業代未払い金が更に40億増加で230億 5万9000人 まだまだ増える予定
外国人技能実習生、全国5672事業所のうち4004か所で違反が見つかる。安全衛生法違反、残業代未払い、最低賃金未満……
外国人技能実習生、全国5672事業所のうち4004か所で違反が見つかる。労働安全衛生法違反、残業代未払い、最低賃金未満……
【ヤマト】違法長時間労働の疑い 残業代未払いも、書類送検
【NHK】NHK山口放送局で残業代未払い 労基署が是正勧告
【高松労働基準監督署】香川大が残業代未払い 2900万円、労基署が是正勧告
【悲報】佐川急便も残業代未払いが判明 朝礼の時間を労働時間に含まない所業も [無断転載禁止]
【悲報】地方公立病院で残業代未払いが問題になってしまう。そもそもこの業界に「残業」という概念はなく、「自己研鑽」では?🤔
【雇用】「残業代6千万円が未払い」…東大寺福祉事業団の職員ら116人、支払い求め提訴
【企業】すき家のゼンショーHD社長「日本人は3K仕事やりたがらない」と嘆く★2
【兵庫】人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」社員、月342時間の時間外・休日労働で「精神疾患」…入社以来「残業代は未払い」 [ぐれ★]
【北海道】外国人実習生への賃金支払い指導 残業代など支払わず 北海道の水産業者「岸良海産興業」に労基署
【沖縄】2年分で18億円 沖縄の県立病院、当直医師の残業代支払いへ
ウーバー、ビジネスモデル崩壊。今後は社員として社会保険加入と残業代支払いが義務化
サントリーグループ企業「会社が提示した大幅減額残業代に合意するまでは残業代を一切支払いません!」
【悲報】年収200万の底辺ゴミ回収労働者、将棋で2000万円稼ぐ藤井聡太にブチギレ 「将棋は遊び」「俺の仕事やってみろ」「仕事舐めんなカス」 2
【芸能】カンニング竹山、沢尻容疑者逮捕に「芸能人でやっている人は仕事入れない方がいいよ」捜査の凄さ力説
【パチンコ屋】#アマテラス 「パチンコ人口は少ない。政治家の仕事やってますアピールやめろ。パチ屋より電車を止めろ」 [ガーディス★]
監査法人の初任給は38マソ+残業代
【働き方関連法案】「残業代ゼロ」修正合意 本人意思で撤回規定 自公・維新・希望
【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000~5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★7 [ネトウヨ★]
【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000~5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★6 [ネトウヨ★]
【ブクマ買い/印刷代未払い】浅葉りな=有住くるみ=神宮寺ポチ子=片野朱理=香月萌花=他238【弁護士砲】
【ブクマ買い/印刷代未払い】浅葉りな=有住くるみ=神宮寺ポチ子=片野朱理=香月萌花=他192【弁護士砲】
19歳個人事業主だが誰か一緒に仕事やらんか?
仕事とかで集中力が切れそうになったらどうやって集中する?
【朗報】キムティー忙しすぎて、ドでかい仕事やってるらいしよ
会社って多少給料安くても仕事とか人間関係がラクなとこがいいよな
(ヽ´ん`)「藤井マジで仕事舐めてんだろ?お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?」
IBM「今後はAIに仕事やらせる。もう人間雇うのやめるわ」→7800人失職wvw
人気声優「助けて!アイドルみたいな仕事やりたくないのにやらされるの!」
検疫クルーズ船乗客 長期間隔離収容されていたのに仕事や生活を心配する人がいない
学生だがコンビニでバイトしてるんだけど新人でゆとり世代の30代半ばのおっさんが入ってきたんだが仕事やらない
有名アニメ監督「NARUTOキャラデザの西尾鉄也はNARUTOアンチ。嫌々仕事やってる彼より愛故に乳揉みエロ絵書いた奴の方がマシ」
【社会】隈研吾の建築が「青カビと腐食でボロボロ」「建築家の仕事とは思えない」 全国でトラブルの予兆 [シャチ★]
【生活】同窓会はリア充じゃないとつらい?「仕事や結婚の話ばかりで吊し上げ」「そもそも呼ばれない」★3 [砂漠のマスカレード★]
【シャープ亀山工場】雇止めされたと主張する外人労働者4人(マスコミ発表)らが仕事や住宅を確保するよう県に訴え 家賃4つ滞納の人も
就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★6 [お断り★]
就職氷河期世代(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
就職氷河期世代(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★3 [お断り★]
会社の上司とか社長に「会社に遊びに来てるの?なにも仕事してないよね」って言われたらどうする?
仕事帰りワイ シャツをスラックスINで合コン行くも遅れて来たマナー講師()の女にあり得ない格好と人格否定までされ傷心で今帰宅
無能ワンマン社長の下で働いたことある?地獄だぞ?怒鳴られ罵倒され人間として扱われず嫌味を言い続けられ仕事に口を出される
「奴隷みたいな仕事は辞めさせろ」SNSに届く海外からの誹謗中傷…人力車社長が明かす需要爆増の“功罪” [おっさん友の会★]
【埼玉】不法滞在の中国人を働かせた疑いで解体業者の社長と中国人の妻を逮捕 「中国人は日本人と違い、きつい仕事でも働くので雇った」
【イギリス】英政権ナンバー2ダミアン・グリーン筆頭国務相、仕事用コンピューターに「過激な」ポルノ所持か 本人否定
【女子アナ】仕事をセーブして主婦業に専念…加藤綾子 激安スーパー社長夫人でも「買い物は高級スーパー」発見撮 [ネギうどん★]
上手な残業代の稼ぎ方
「これ残業代出ないからね」←は?
【企業】サムスン、10分単位で残業代
【政治】残業代ゼロ法、非正規労働者も含まれる-厚労省
「残業代ゼロ」法案焦点に 政府修正、連合と会談へ
【社会】「残業代ゼロ」連合容認に波紋 「次期会長候補が独走」
安部ちゃん、残業代不払い合法化にしたいためにまた国会で嘘をつく
【労働者の敵】「残業代ゼロ法案」一転容認 連合、条件付け「実をとる」
01:51:10 up 97 days, 2:49, 0 users, load average: 6.34, 6.34, 6.43

in 2.4763212203979 sec @2.4763212203979@0b7 on 072314