◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】大塚家具、過去最悪の赤字で迎える「正念場」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486911874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/13(月) 00:04:34.87 ID:CAP_USER9
「私たちは低価格路線に走ったわけではない。ニトリやイケアと競合しようとしているわけではないんです」。決算会見後、大塚久美子社長の発言が会場に響いた。

創業者の父と娘が対立した末、2015年3月の株主総会で娘の久美子氏が経営権を握った大塚家具。
同社は2月10日、2016年度(1~12月)の決算を発表した。売上高463億円(前年比20.2%減)、
営業損益は前期の4億円の黒字から約46億円の赤字と、創業以来最大の赤字に転落した。

■路線転換が裏目に

大幅な赤字の要因は、ともかくも売上高の減少が止まらないことにある。久美子社長は父・勝久氏が作り上げたビジネスモデルと決別。
店舗の入り口で受付を行い、会員向けの丁寧な接客を強みとしていた高価格路線から一転、自由に店内を見て回れる「入店しやすさ」を重視した店作り、接客方法を導入した。

だが、今のところ、路線転換の成果は出ていない。東京・銀座などの路面店の入店客数は回復傾向にあるが、商品の買い上げになかなか結び付かない。
大型店では接客方法の変更によって、まとめ買いが減少したことも響いた。商品別では主力となる応接セットやダイニング家具・寝具の売り上げが前年比2ケタも減った。

久美子社長は「これまでの(同社の)ポジショニングが崩れたのが昨年の誤算」と分析する。
「高額品だけでなく商品の幅広さを伝えるはずだったのに、店舗オープン化の路線転換が低価格へのシフトという形で消費者に伝わってしまった」(久美子社長)。

路線転換の後、需要喚起のために行った大規模な「お詫びセール」も、消費者に低価格というイメージを植え付けた原因となったのかもしれない。

自分の目指す路線が消費者に伝わらないもどかしさ。その忸怩たる思いが、「ニトリやイケアとは競合しようとしているわけではない」という冒頭の発言につながったようだ。

どうやって挽回するのか

今後、同社はどのように回復を目指すのか。2016年9月から本格的に開始したのが、リユース事業だ。

同社で買った商品だけでなく、他社で購入したものであっても、買い取り・下取りをして、職人がクリーニング・補修を行ったうえで再販する。
アウトレットとリユース品販売のための新型店舗も開業した。家具の買い替えを促進して、新規の家具購入につなげる狙いもある。

もう一つの核が、提携販売の拡大だ。勝久氏の経営体制の下で新規受注を取りやめ、減少傾向が続いてきた住宅事業者などとの提携販売を再強化し、
業者を通した家具の販売を拡大させる。2017年度は提携販売で前期より7割近い増加を目指す。

■「大塚家具を永続させる責任がある」

ただ一度傷ついたブランドイメージを取り戻すのは簡単ではない。再生までは茨の道が続きそうだ。

会見で自身の経営責任を問われた久美子社長は「大塚家具を永続させる責任がある。経営の混乱があったが、中長期のビジョンに賛同していただいて、今の体制がある。
1年うまくいかなかっただけでビジネスモデルを変えることはない」と答えた。

同社は今回の大赤字で2017年度を最終年としていた中期経営計画を、目標の達成が困難になったことでいったん取り下げ、3月上旬をメドに新たな中期ビジョンを公表する予定だ。

2016年はじめ、父・勝久氏は同社の筆頭株主であったが、同年5月末に持ち株比率が5%まで低下。そして今回の決算発表で、すべての持ち株を売却していたことが確認された。

大塚家具は約46億円だった営業赤字から、2017年度は一気に営業利益5億円までV字回復させる計画を立てる。

父娘の対立の際、久美子社長を支持した株主や社員も、業績低迷が続けば、態度を見直さざるを得なくなる。久美子社長は文字どおり正念場を迎えている。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170211-00158094-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 2/11(土) 6:00配信

前スレ                2017/02/11(土) 17:41
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486802477/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:05:42.14 ID:YSIH2m/r0
まじですか、あはははは

3 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:06:29.12 ID:LpLJyT0A0
何で低価格路線の別ブランドを立ち上げなかったのか

4 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:06:49.75 ID:SlANlNJT0
>>1
ご愁傷さまです。

5 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:07:19.25 ID:omO/Si1u0
結局、親父の会社だったってことよ

6 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:08:20.46 ID:EsCrwk/J0
どう見ても親父のほうが正しいだろw

7 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:18.67 ID:SlANlNJT0
てかもう再建は無理ですねwww

にちゃんねるの人たちの予想大当たりだなwwww

まぁ造作もないか、こんなもんはwwwww

8 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:10:06.85 ID:QjMrnbPT0
親父の匠の方はどうなんだ

9 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:13:33.24 ID:1aQ+N3np0
約束通りの配当はしてるのかな?

10 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:13:41.65 ID:nvocvbtV0
獅子身中の虫がたくさん居そう。

11 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:14:46.59 ID:FA8DJ/0g0
ババアだけど久美子なら抱ける

12 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:16:53.76 ID:Ha7Rtaxk0
今、ニトリいったら凄い安い値段でおしゃれで客目線の家具いっぱいあるよね。
ニトリのおかげで家具の価格って崩壊。
そもそも台所の机だけで今時20万以上とか誰が使うんじゃwwww

13 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:34.82 ID:ntSbnY2Q0
予想通りすぎて…

14 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:58.89 ID:Nx1DnR+n0
娘側についた奴全員
首くくるしかないだろ

結局は娘のバックにいた投資会社に食い物にされただけなのがはっきりした

15 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:18:22.34 ID:lAVbin6T0
新宿のショールーム客全然いないもんな

16 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:18:57.90 ID:XOrp+9800
ニトリだけ別次元だからなこの業界
ニトリと真っ向勝負したら一瞬で負かされるわ

17 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:11.41 ID:wNpY94a10
リユースとか更にまた駄目だろw

18 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:29.73 ID:8Vz0tMBU0
>>12
家かって10年20年つきあう家具なら普通に買うかな
ちょっとの小銭ケチって
ずっと不満持ち続けるほうが
マイナスだわ

19 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:16.79 ID:kSwuAFjy0
速く資産隠さないと大変なことになるよ

20 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:39.48 ID:9lQjXRSZ0
とりあえず、服を納める家具や、本を置く棚が欲しいのです。
高級家具など今時金持ちでも買ってませんよ。
高級家具だと親から子に継がれるわけだし。

21 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:21:14.55 ID:99lFUZuf0
もっと規模縮小して不採算店舗をどんどん潰していかないとあかんだろ。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:21:58.14 ID:sEyJ344T0
>>12
ニトリの家具って有名どころをパクッてドヤ顔してるようなデザインとしか思わない
しまむらもパクってるけどドヤらないから許せる

23 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:08.56 ID:9mNt1C1NO
ニトリって、珍しい物を売ってるのね。
もう何年も前にパソコン机を買ったけど、通販だったから
台所の机なんて気がつかなかったわ。

24 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:09.28 ID:uEMlJ3mD0
>>3
それは思ったわ

25 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:39.12 ID:iAMSMQX60
仙台店に何度か行ったけど、客より店員の方が多く、どうやって家賃払ってるのか不思議だった

26 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:09.84 ID:croUaOvG0
親父に泣きつけばいいじゃない

27 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:10.57 ID:NWbguKuE0
父親の勝利かwwww
ジジイすごいね

28 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:31.32 ID:LPWgTNOz0
知り合いの家にお邪魔したら結構で質の良いテーブルがあって
「結構したでしょ?」と尋ねたらヤフオクで安かったと言ってた
家具はデカい故に処分したい人は安く出品するからいいんだとか
もちろん新品ではないけどね

29 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:34.42 ID:IwMLUkKc0
馬鹿まんこが会社引っ掻き回しただけやなw

30 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:25:49.47 ID:ccnBArWS0
金持ち相手の商売なのに、低価格化とか中古取扱とか、既存客完全に捨てたもんな
かと言って安くもないという、誰もいない客層がターゲットになってる

31 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:25:59.54 ID:Ha7Rtaxk0
>>22
日本人って中国韓国バカにするけど
ほんと街並みとか汚いし。清潔感?ないないwww
日本ってすぐ人の真似するよね。コンビニとかホントひどいwww
ローソン、ファミマなんてすべてセブンイレブンのパクリwww
松屋、吉野家なんてすべてすき家のパクリwwww

32 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:26:16.82 ID:sQ+9G7sx0
リユースって
もうニトリイケア未満だな

33 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:01.16 ID:pDM1qwc20
まぁ、バカ娘の口車に乗った株主が大損するだけな。
潰れたりしたら社員は可哀想だが。

34 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:07.74 ID:ElNItn/W0
外資に利用されただけだろ娘

35 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:30:49.03 ID:Ha7Rtaxk0
日本の鉄道のデザインとかダサいし、
何あのプリウスのデザインキモすぎだろwwwww
大学のキャンパスって欧米の大学と比べたらホント汚い。
綺麗なキャンパスの大学って
青学、中央、創価、東京工科、滋賀県立、静岡県立、関学、同志社、立命アジぐらいだよね。
他にある?立教、早稲田、慶応、東工、一橋、神戸なんて一部のシンボルだけだもんな。
ほんとダサイキャンパスばっかwww

36 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:31:41.27 ID:fdwdBLhP0
低価格路線なら一気に競争相手が増えるからなw

37 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:31:58.70 ID:i7k2oKjK0
家具なんて、新婚で一気に買いそろえるものなのに
親子ケンカしてるところから買うなんて縁起悪いから行かないだろ

38 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:34:51.11 ID:/BHSMOJf0
営業赤字約46億で約15億配当支払ってるとか笑えないギャグだな
積立金の取り崩しで凌いでるけどあと数年でそれも食い潰す

39 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:35:15.03 ID:erL4GNr20
そろそろ親子喧嘩ステマ第2幕が必要だけど
時代遅れのビジネスモデルは崩壊するしかないだろう
こんな不景気な日本で婚礼家具とかに数百万出すなんて
名古屋の人でもやらない時代だしな
IKEAやニトリで十分と皆が知ってしまったので手遅れ

40 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:35:30.21 ID:CMcpnDxj0
>>6
結果論だろ。
親子喧嘩の時、2ちゃんは娘支持の書き込みが目立ったと記憶しているが。

41 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:36:10.60 ID:5nVrb62m0
>>40
少なくとも俺は親父側だったけどね

42 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:37:41.56 ID:SNLnEJW/0
マンコは駄目だと言っただろう
何やらせても男以下なんだから産むマシーンになれよ

43 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:38:11.14 ID:S8VwLack0
二代で終わってしまうな
劉禅でも蜀を40年守ったというのに

44 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:38:15.95 ID:80fs57DN0
次は中古家具なの?

45 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:38:59.84 ID:ovz814Xe0
コツコツやってきた経営が完全に傾いてるやん
親父やっぱり有能だったんだな

46 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:39:09.62 ID:0q7q03Os0
団塊の経営センスは侮れない。
ましてや団塊jrさとりゆとりが
勘違いして「俺にはネットがある…!」とか
「自分らしさ」を強みにしちゃったりとかしたら
勝ち目はない。
「団塊より働く」
本来これが一番の勝ち目なんだが、
それを否定するところから始めちゃうから
最初から負けてる。

47 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:39:30.02 ID:fUHhMVCH0
で?何がしたかったの?

48 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:40:14.21 ID:RCEAPUC70
AV見ててロケのホテルのソファーでタオルも敷かずに潮吹きとか撮影してるの見ると、えーーー!となる。

49 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:40:16.62 ID:fUHhMVCH0
>>40
それケンモウ連中じゃね?

50 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:40:38.86 ID:apa3v8P20
大塚家具上層部と消費者とのズレが大きいから赤字をタレ流す事になる。

元々大塚家具は、品質が高くてマズマズの値段のモノを売り続けて来た。
物持ちがイイから、一度売れると買い替えまで時間が掛かる。
IKEAやニトリはどちらかというと安かろう悪かろう。
取り敢えずニトリやIKEAで買い揃えて、徐々に入れ換えればイイやという風潮。
ただ、これが大塚家具にステップアップしないのがイケないんだな。
簡単に言うと、底辺層はずっと底辺だということ。
底辺層がニトリやイケアから卒業したくなるような家具を比較的安い値段で提供するようになればイイんだけどね。

51 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:41:13.82 ID:XbmsFC2Y0
ワイ零細無能三代目
大会社でも簡単に崩壊するんだなって震える

52 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:41:19.81 ID:Ea7ZaQQj0
もう中国に進出したら?
日本人はもうあんまり家具いらないよ。

53 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:41:36.52 ID:zz8zjBsvO
>>35
JR東海の普通車輌なんてまるで金太郎飴だからな

54 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:42:00.15 ID:VJ6IsnwV0
話題を集めるために親子でプロレスまでしたのになw

55 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:42:47.59 ID:JiPMttZz0
>>39
いや、名古屋はお金賭けるよ、もう文化だから

56 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:43:43.77 ID:C08qdhx+0
>>51
臨機応変なんて言葉に惑わされるな
経営理念さえしっかりしてれば道を踏み外す可能性は低くなる

57 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:44:34.82 ID:QjN3ZfCS0
ニトリは北海道の土地子会社の「ニトリパブリック」で中国人に斡旋してるから、昔から政府に外国人土地法改正言ってるんだが全く動かない

58 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:44:51.20 ID:vqC1Hfat0
>>40
こう言うヤツが大体久美子派。
だって、生粋の親父派のオレは、
こういうレスはしないからな。

59 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:46:21.40 ID:yErWVgF90
持ち家じゃなければ良い家具を揃える気もあんま起きないな

60 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:46:54.41 ID:JiPMttZz0
>>51
おつきあいは必要だと思う
担当とお客が結びついてたんだから、集客増やしたかったら紹介増やすべきだった
親子ケンカで縁起は悪いし、ニトリだ何だと名前が出るくらいの安物イメージついたら
お金持ってる人はさっさと他へ行くだけだし

61 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:48:08.15 ID:ScsM9HEG0
◆社会の階級

----上流階級:一族:保守主義:旧貴族
上位中流階級:一族:自由主義:高学歴+学者+実業家+資産家
中位中流階級:市民:民主主義:ホワイトカラー
下位中流階級:国民:国家主義:自営業+公務員
----下流階級:人民:社会主義:ブルーカラー

◆宗教の宗派

『頭』→仏教真言宗 ※天皇=北朝系に封じられる
『首』→仏教天台宗 ※皇族+公家=北朝系貴族荘園体制
『肩』→仏教臨済宗 ※藤原五摂家(近衛閥+九条閥)+武家=北朝系幕府体制
『脚』→仏教曹洞宗 ※下級武士
『骨』→仏教日蓮宗 ※商工業者=階級が下がった旧平家の血統を保管するために創設
『血』→仏教浄土宗 ※商人階級
『指』→仏教浄土真宗※南朝系労働者階級(近衛閥+九条閥傘下に置く)=従属階級

◆新聞 の 階級

上位中流階級→朝日新聞 ※名門+高学歴御用達
中位中流階級→毎日新聞 ※ホワイトカラー
下位中流階級→読売新聞 ※自営業+公務員

◆スポーツ と 階級

上流+上位中流→ラクロス+乗馬+ゴルフ
中位中流階級 →ラグビー+テニス+ゴルフ
下位中流階級 →野球+オリンピック種目
----下流階級 →サッカー

62 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:49:06.11 ID:B9ezZQMg0
低価格路線の別ブランドを立ち上げなかった親父が悪い

63 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:50:13.63 ID:blYqYruY0
久美子が借金を背負ってソープに沈められるとか
胸熱

64 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:50:59.40 ID:SlANlNJT0
>>14
今世紀最大の詐欺事件(※「唆せば合法」部門)だな。

65 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:51:32.50 ID:0DhEaA390
大塚久美子さんのクッサイうんこ喰いたい

66 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:52:06.37 ID:SJRN0hGb0
家具サーの姫、頑張れ

67 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:52:28.87 ID:SlANlNJT0
>>31
そう思うなら本国へ戻ればいいんじゃない?
ウィンウィンだぞ?

早よwww

68 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:54:05.07 ID:cObH7d240
高級品を買うなら、九州まで足運んで買うよ
その方が交通費込でも安く買える

ニトリだのイケアだののゴミを買う連中には関係ない話だろうけどな

なお、大塚家具は親子喧嘩のイメージが付いてしまったので、新婚用
の家具として売れないし、中途半端な値段になったから早晩潰れるしか
道が見えない

69 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:55:05.63 ID:gPuVIRrZ0
新しいことやりたいなら自分が出て行って1からやっていくべきだったな。

70 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:55:09.95 ID:QwY6L0UR0
>>3
安売り別ブランドを立てると
利益率の高い上客がそっちに流れちゃう

71 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:55:58.25 ID:JbdypqGC0
一方親父の新会社は好調w

世間知らずな娘とそれを支持した株主は勝手に滅びとけ

72 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:58:08.33 ID:Dy/89GrF0
家具なんてコーナンのような日用品ストアで充分

何の不便もない

73 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:58:53.81 ID:6ZU7d2m50
>>68
高級家具が九州というトレンド?

74 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:00:13.03 ID:zecbEqGB0
>>26
倒産まっしぐら
いや、父さんにあまえにまっしぐらだな

75 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:00:13.48 ID:Ukssoj7l0
>>28
状態よければ悪くないわな。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:00:53.83 ID:cObH7d240
>>73
えっと、家具の街知っているよね?
まあ福岡県に限らず、家具の街に行けばいいんだけど、最大なのは福岡県にある

77 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:01:07.19 ID:wDf8JoVz0
九州には昔から大川家具がある。

78 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:01:43.36 ID:Ukssoj7l0
>>68
九州以南の人?

79 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:01:52.41 ID:Ea7ZaQQj0
>>76
大川?ほんとうに家具屋いっぱいあるの?

80 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:02:05.41 ID:G/mFdC+V0
>>71
親父の会社は好調って
業績全く公表してないじゃん。

81 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:02:36.33 ID:JbdypqGC0
>>60
というか今までの客は今までの大塚家具である匠大塚に行っただけ

82 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:04:41.14 ID:cObH7d240
匠大塚はあまり客がいるように見えないが、利益率高そうだしどうなんだろかねぇ

品質で売るタイプのブランドは続いて欲しいんだけどね

83 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:06:14.70 ID:pKvMFqI00
単に親父が泥船から逃げ出しただけじゃね

84 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:07:08.03 ID:G/mFdC+V0
ストーリー的に、大塚家具は赤字で
親父の会社は好調って思いたいんだろうが、
現実は共倒れだよ。

700台の駐車場スペースがガラガラって報道されてただろ。

85 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:10:22.55 ID:cObH7d240
>>84

西松屋とかも駐車場ガラガラだけど黒字だろ?
匠大塚もガラガラでも行けなくもない(かなり希望的予測だけど

86 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:11:16.11 ID:TcyEA/gV0
>>11
>久美子なら抱ける
親父に微妙に似たおばはんをよく抱けるな。
おまえド変態だなw

87 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:12:58.07 ID:Ea7ZaQQj0
これからも売れ続ける家具ってベッドとダイニングテーブルだけだから
ベッド専門店でも作ればいいんじゃない?

88 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:13:02.89 ID:8Vz0tMBU0
>>83
娘が自分を犠牲にして泥舟から親父を追い出したんだから
親孝行すぎて泣けてくるな

89 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:14:21.88 ID:EUjDvZ6e0
親子ゲンカをマスゴミに目をつけられたのが運の尽き
皆が忘れた頃にひっそりと倒産するんやろな(´・ω・`)

90 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:15:35.08 ID:07hQW1q50
いろいろ出すアイデアがことごとく駄目なんだろうな
久美子

91 :新宿古着屋は毎日が正念場です:2017/02/13(月) 01:15:50.98 ID:b5EueRnz0
■ヤフー知恵袋での自作自演による宣伝行為■

少し場所が離れますが、新宿ならDC BANKがいいと思います。2009/8/6 20:12:06

少し場所が離れますが、新宿ならDC BANKがいいと思います。2009/8/6 20:13:20(←1分後)

少し場所が離れますが、古着を売るなら新宿のDC BANKがいいと思います。2009/8/6 
20:22:34(←10分後)

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=tamio_kamata&flg=3

■某ヨウジヤマモト掲示板で個人情報の悪用も暴露される■

619 :名無しのヨウジ:2015/03/04(水) 02:37:53 ID:4OeXYPI20
その知恵袋で使われてる名前実在の客だからな
本人はまったく知らなかったし
個人情報を無断で使われても構わないなら売買も止めやしないけど、、
俺は他にもいろいろ噂聞いて以来行ってない


キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
ストーカーさえ自力で出来ない無能ぶり♪監視するはずが刑事に監視されてます♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東 京都 新 宿区新 宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4
↑オー クションの評 価や告 発されたス トーカー悪 事の数々が見 れます!!

92 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:16:05.73 ID:8Vz0tMBU0
>>87
テンピュールはうまくやってるのう
全国各地に専門店出してて

93 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:17:49.25 ID:AQdqdALT0
ある意味才能あるわ
ここまで急激に悪化させるのは並の経営手腕ではないw

94 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:18:20.91 ID:Ea7ZaQQj0
ベッドって場所をとるからいっぺんに20コとか試せるところって
意外とないんだよ。

95 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:19:21.67 ID:77twC8Oa0
投資ファンドいくらもうけたんや

96 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:22:58.10 ID:wk1qs/sC0
だらしない体してんやろな

97 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:30:35.19 ID:RPmfatCX0
被害者は長年築き上げてきた会社を去ることになった親父さん
去った会社が大赤字でも,それを見て笑ってはいないと思う,むしろ影で泣いているんじゃないか

98 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:30:48.28 ID:0UDO+l0o0
>>3
ブランド名「Kumiko」or「くみこ」でいいよね

99 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:31:47.57 ID:fP158VuR0
ジリ貧
債務超過まっしぐら

100 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:32:22.26 ID:WBZumKxL0
ブランドイメージは地に堕ちた
家具屋だからワタミのように名前隠して客騙すこともできない

詰んどるなあ

101 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:33:22.51 ID:1RPU1m270
>>31
西日暮里のコンビニ前でたむろってるヤンキーみたいなゴミは韓国人なんだかが

102 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:33:27.70 ID:WFExVc0V0
>>70
金が余り無いけど特別扱いされたいって層が今までの顧客だったのなら
ただの安売りには流れないんじゃないの?

103 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:34:04.04 ID:aKQHc8wv0
経営能力ないのがはっきりしたな 

104 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:34:59.51 ID:fP158VuR0
大塚家具の従来路線を残したまま
新しいブランド、別店舗で中堅も扱えば良かったのに

105 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:37:40.92 ID:sEyJ344T0
>>76
大川の家具は安くオーダーメイドで作ってくれてありがたいけど
デザインは至って普通じゃないか?
俺には物足りん

106 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:38:17.03 ID:gynuaKvL0
結果論では無く、
親父路線→ゆっくりと衰弱死
娘路線→イケア&ニトリ相手に爆死。
どっちにしても詰みだと予測してたわ。

107 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:39:17.15 ID:X1FfnfAL0
騙されんなよ?
売り抜けるために茶番を演じただけや
商売なんて終わってもどーでもええんや

108 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:39:31.97 ID:b+Yk6LSX0
>>46
どさくさに団塊jrを混ぜるなよ
団塊jrは団塊に叩かれて育った世代。後の甘やかされて叩かれないで育てられた世代とはやっぱり違う

109 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:41:24.93 ID:aKQHc8wv0
プライドの高い高慢ちきな女が落ちぶれる様は気持ちいいな

110 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:52:28.04 ID:t4hju2Sv0
>>90
女の考え方が経営者向きになる事が割と稀だから。

自惚れを排除しないといけない段階で
男は8割、女は9割8分、適性者が居なくなる。

111 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:53:39.62 ID:51jGX+NP0
こんな中途半端な戦略で客が増えるほど世の中甘くない
低価格路線で行くか高級路線で行くか、中途半端路線ならウリは何か?
消費者にアピールするものがなければ客は来ないw
中学生でもわかる

112 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:54:17.25 ID:JiPMttZz0
>>107
なるほど
人員整理も大変だものね

113 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 01:55:15.44 ID:HTxV5fxW0
ここに行くなら、ファニチャードームでいいや

114 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:03:16.60 ID:gOeEB49D0
新居の家具ほしいてゆわれてさ、
10年前に池袋の大塚家具行ったら門前払いされた。

予約制ですからークスッ

三百万ほどキャッシュで持っていったのに、なんかちょっと悲しくなってビックカメラでグランドセイコーを買ってしまった。

115 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:07:41.18 ID:73zxdFiH0
親父さんの会社はうまく言ってるの?

116 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:11:02.54 ID:cEIxqiAA0
ぼった価格でもブランドで買う人はいる
一桁間違えて表示しても買う人は買う
しかし一般人には通用しない

117 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:13:11.80 ID:PoBCILEn0
勝てる必勝法を思い付いた時にやってみたら駄目までのスピード感は異常

118 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:13:16.47 ID:qSpcf4TwO
>>88
まじか
ええやつや

119 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:16:35.13 ID:cRC5zL250
どっち道厳しいとは思うんだけど
その方向性はダメじゃねって大方に思われて
その通りダメっていうのはなかなかのものだよなw

120 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:18:37.65 ID:8tQJvTHf0
>>114
お前は俺かぁ
家具やって平気で門前払いするんだよねぇ

121 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:24:15.09 ID:blYqYruY0
久美子さん
借金が払えないなら体で払ってもらいましょうかフフフ
とかなるの

122 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:27:08.94 ID:K6cI6YNO0
新宿のニトリの集客力見てビックリしたわ。

紀伊國屋だった時は誰も歩いてなかったのに、わらわらと人がニトリに入ってく。
金持ってない奴らは家具なんてニトリで充分なんだもんな。使い捨て前提だし。


あれに太刀打ち出来るくらいの価格帯とデザインにしないと、低価格路線は無理だろうよ。

123 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:30:40.50 ID:iyrrmGup0
起死回生
若手デザイナー みつけろよ

124 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:31:02.44 ID:j+5SzHGZ0
馬鹿だなぁ
これだからオンナは

125 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:32:51.49 ID:xSDp/FJo0
店内自由に歩けるようにしたのが致命的だったな
かならず案内がつくからこそ売れる商品ばかりを集めてたのに

126 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:34:01.11 ID:d6aWpDum0
102 名刺は切らしておりまして 2017/02/11(土) 07:44:32.36 ID:fOwUjMYp
>>45
クソワロタ
確かにその通りやw
すきやばし次郎にドヤ顔でくら寿司の特急レーンを導入したレベルやでホンマに

次郎の客もくら寿司の客も両方いかねーよw

127 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:36:00.62 ID:1545IJtM0
ソファー要らんから買ってくれや
ちょい破れてるけど

128 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:39:00.88 ID:qhtNWmKh0
だから言ったじゃん

娘がパパに勝ったから私に会社譲りなさいよとクーデターしていた頃の実績は

マクドナルドの原田みたいにコストカットしまくってだしただけの利益実績だと

129 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:41:40.49 ID:Pk5GsTBM0
建て直しは無理だろ
一旦崩れたイメージは回復しない

130 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:43:25.06 ID:nYDm97zS0
ネタかもしれないけど街頭インタビューで
「家族で揉めてる会社で家族で使う商品を買いたくない」
ってのがあった
気持ち悪いもんね納得

131 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:44:56.84 ID:d6aWpDum0
>>115
そもそも論でみんなこの会社の財務諸表見たことないんだろうが、
もともとリーマン後3年くらいだけ赤字出しただけで別にやばいどころか、むしろ借金もゼロでものすごい財務良好だった

ただし財務良好なのに株主に対して配当をケチりすぎたのでファンドがババアに、配当出すならお前を社長にしてやると唆して親子げんかを演出

ファンド側のババアが大塚家具がずっとためてきた金を株主に吐き出すといい、一般のアホな株主がババアを選んだ結果大赤字

これが事の経緯

ものすごい財務がいいのに還元してない会社はこうなる。前回の好景気の時はブルドッグソースとかも狙われた

つまりババアは他の会社に警鐘を与える役目として日本の資本市場の発展には寄与してる

132 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:48:10.32 ID:qhtNWmKh0
>>131
借金なしの任天堂がクーデター起こされ崩壊するようなもんか

133 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 02:52:58.08 ID:P5jsg6eY0
北欧の一人掛けソファー
俺でも手が出るような
2万円台にすれば売り切れ間違い無しだと思うよ
果たして黒字になるか分からんがw

134 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:04:33.16 ID:SN7rqK6p0
企業の寿命だよねぇ
時代にあわないのは淘汰されてく

135 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:06:45.61 ID:nvqdBKA70
金持ちをチヤホヤすることで儲けてたのに勝手に選んでどうぞじゃ例え半額以下でも買わんだろ

136 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:06:54.68 ID:KlM7cZjr0
大塚家具行ってみるとやっぱいいぞ

137 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:07:28.89 ID:E0VSQk1M0
どっちが
経営しても、同じ結果だったはずだろ
大塚家具なんて世界に通訳しない
ブランドだって知らない家系なのかな
来日外国人に大塚家具知ってるって
アンケートなんて?
どちらもして無いみたいださねさ

138 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:07:40.25 ID:E0VSQk1M0
どっちが
経営しても、同じ結果だったはずだろ
大塚家具なんて世界に通訳しない
ブランドだって知らない家系なのかな
来日外国人に大塚家具知ってるって
アンケートなんて?
どちらもして無いみたいだしな

139 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:09:29.89 ID:Sdp73AYL0
二代目無能の法則w
起業・発展を成し遂げた親父に対し、何不自由なく育てられた挙句、勘違いの上に謀反・資産融解。

ちゃんと教育出来なかった責任が有るとはいえ親父哀れだわ。

140 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:10:02.20 ID:+OVGpExx0
935持ち上げた連中は利益得てとっくにいなくなってるのやろ?

141 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:14:13.10 ID:OIDVGeDe0
親父のままでも赤字、娘でも赤字
家具は厳しいね
ニトリ対侵略者イケアの一騎打ちか

142 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:16:13.17 ID:Zo4mCVvS0
握手会やろうぜ
大塚家具自体のブランドに悪評はないんだからさ

143 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:21:57.91 ID:JVkWTrrR0
家族と過ごす家で長く使う家具を御家騒動があった所で買うとか縁起悪いだろ

144 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:23:24.77 ID:Ulku0qMf0
つか、冷静に考えて、創業者の父親を追い出すて、
ひでー娘

ありえんわ

145 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:24:13.77 ID:9tlT34EO0
ニトリ対イケアって言ってる奴ってどういう家に住んでるのかなって思う
普通その2つじゃスペック的に足りない家具が家に何かはあるだろ、寝具とかソファとか食卓とか。
多少高めでも、例えば自動車よりずっと安くてしかも耐久年数長く生活の満足度を高められる

そこを埋めうる、かと言って家具なんてそうそう買わないからわからないそこを埋める役割を
担うポジションに大塚はいたのだろうになと。

意外とそこの、説明して売っていく・且つ買いやすい家具屋の機能は
楽天市場(とそこに連ねる店鋪)が果たしていっている気がする。

大塚なんか、従前のポジションを維持しながらネット方面に手を伸ばしていく方法もあったろうにな。
ヨドバシ的な考え方でもあり、百貨店で言えば店鋪に対して外商的な考え方でもあり・・・

146 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:25:01.30 ID:4ZIFS7re0
久美子おおおおおおおおおおおおおおおおおおお

147 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:26:09.43 ID:qOMjlu9d0
>>141
原価はただみたいなモンだから売れりゃぼろ儲けなんだけどね

148 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:30:07.26 ID:KotWe/JT0
まあ遅かれ早かれ倒産しそうだから、大口は逃げ支度しないとな。

149 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:34:04.49 ID:EgtQrD820
あんだけ騒いだら客も寄り付かなくなるだろ
みっともないって散々言われてたのはこういう事だよ
恥知らずの馬鹿親子

150 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:34:32.19 ID:XGFFvB390
とりあえず閉店セールやってみれば…

151 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:35:47.32 ID:hKorzw9k0
もうどうにもとまらない

152 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:36:52.99 ID:hKorzw9k0
親父株売ってトンズラしたらしいな

153 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:39:42.77 ID:vHl866pbO
新宿の大塚家具とかは自社ビルなのか?
銀行との付き合いは早めに再開した方が良いよ。

154 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:50:36.10 ID:kO2KsO7b0
親父も娘もどっちもどっちだったと思うよ
お互いに妥協点を見つけて譲歩すべきだったんだけどね

155 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:55:03.26 ID:KotWe/JT0
上場企業って刷るから簡単には逝かないけどね
ブスは将来的にはホームレス予備軍だな

156 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 03:55:29.87 ID:C7ye66yT0
>>3
ほんそれ、会社規模的に別ブランドでも子会社でもいいが
そのくらいできたろうにな
なんで会社本体の方向性云々の話になってしもうたんだ

157 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:00:52.64 ID:znr27SFr0
考え方は悪くないけど、クーデターの方法論が悪かった典型だね。

婚礼家具として縁起が悪いし、独身世代をターゲットにしても、それだって親子の不和は嫌だろ。

158 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:02:11.24 ID:IcFlmv8e0
ここで結果だけ見てから、他の最善策があったような物言いする部外者と違って
生活かかってる当事者の人達の決定で、娘路線の方が良いと判断した訳でしょ

必ず正解があるとは限らないし、既に誰が何をやってもバッドルートしか無かった可能性もある

159 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:02:42.33 ID:4F+8bGvY0
たかがボッタクリ家具屋なんかどーでもいい
いちいち記事にするなクズ
こんな奴らどーでもいいだろ
死ぬよ

160 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:03:45.92 ID:pRl5L+PK0
高級会員制オヤジ路線と
カジュアル娘路線と
分けりゃよかっただけじゃね?
同じ家具屋で反目する意味がわからないし

161 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:04:06.70 ID:CS/672Du0
なんで久美子様の画像が一枚もアップされてないんだよ!いいかげんにしろ!

162 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:04:46.83 ID:pRl5L+PK0
カジュアルと高級家具は客は絶対にバッティングしないでしょ
100万のソファー買う奴がほかは安物とかあり得ないしな

163 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:05:06.66 ID:qoHEFK1m0
家具付きマンションとかあるし建て売りなんて組み立て式じゃないと家具なんて入らない時あるしな

164 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:06:06.83 ID:7/amcfJL0
お嬢様学校出て一橋から銀行へ入って容姿もそれなりだからチヤホヤされてここまできちゃったんだろうな
これから色々大変だろうね

165 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:07:09.84 ID:9tlT34EO0
>>152
でも高めの車と 貧相な家や貧相な服装、生活習慣はバッティングするってのはちょっと俺的に不思議。

車なんていつまでも乗れない耐久消費財なのに、だったら棲家に金かけろよ、、、って

166 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:10:29.08 ID:+9bv3XZ90
>>12


167 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:10:57.77 ID:pRl5L+PK0
株主が犠牲になる無駄な喧嘩だったよ
マジで

168 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:11:50.37 ID:jtkDKh/U0
>>150
毎年延々と続く閉店セールですね分かります

169 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:18:28.62 ID:7XAdLZLn0
>>35
チョン(笑)

170 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:27:58.30 ID:i0NNnmRe0
>>131
めっちゃよくわかった

171 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:30:54.78 ID:6Vx4WEKw0
正念場ではなく終末

172 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:41:58.34 ID:vHl866pbO
>>167
久美子派が一株80円位配当したんじゃないの。そこで売り抜ければ良かっただろう、知らんけど。

173 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:48:54.63 ID:vWIFXu8p0
いい家具売ってないから仕方ないね
どれもこれも高いくせにチープ
だせーのばっかり

174 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 04:56:16.89 ID:6zqndq8A0
自分の間違いを認められないバカ女
無能な働き者
会社を潰すために頑張ってる感じ
何とか存続させようとするならいずれ社員のリストラ、賃金カット

175 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 05:01:28.57 ID:T5PfZR1X0
もう、無理だろ。縁起悪いもの家に置く物好きは日本にはいないだろ。

176 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 05:03:24.61 ID:/gfQgFAs0
ニトリの家具はお値段以上なんかじゃない
やっぱり値段と質ってある程度釣り合ってるんだなと思った
二度と買わない

177 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 05:09:50.43 ID:OuqEOvgP0
>>168
秋葉原の駅前に以前あったなぁ…
何年もずっと閉店セールやってる店

178 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 05:28:32.62 ID:B0C+Y4Pt0
たまに美人とか言い出す真性の気違いが居て驚く

179 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 05:43:09.43 ID:nuzGDm6x0
【企業】大塚家具、過去最悪の赤字で迎える「正念場」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

rm
lud20170213055223
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486911874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】大塚家具、過去最悪の赤字で迎える「正念場」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
過去最悪38億円の営業赤字! 大塚家具は本当に復活できるのか
【企業】久美子社長の大塚家具、最大の赤字…販売伸びず
【企業】久美子社長の大塚家具、最大の赤字…販売伸びず★2
【企業】過去3年で480人退職…大塚家具が資金調達へ 配送車40台を購入し「トラック野郎」増加か
【企業】大塚家具、66億円赤字の見通し ヤマダ電機傘下で業績予想公表
【企業】大塚家具、家電を本格販売 ヤマダ提携でてこ入れ 4月期は赤字拡大 [爆笑ゴリラ★]
【Nikon】ニコンがカメラから撤退する日。過去最悪の赤字で危機、売上の5割が蒸発、デジカメ壊滅的★2 [記憶たどり。★]
【企業】「大塚家具」赤字30億円でも業績予想を下方修正せず 久美子社長もついにお手上げ?
【鉄道】JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感 ★2
【コロナ】「ニコン」がカメラから撤退する日…過去最悪の赤字、売上の5割が蒸発 一眼含めカメラ市場壊滅 オリンパスは去年撤退 [スタス★]
【コロナ】「ニコン」がカメラから撤退する日…過去最悪の赤字、売上の5割が蒸発 カメラ市場壊滅 オリンパスは去年撤退★2 [スタス★]
【経済】政府主導で発足のジャパンディスプレイ、過去最悪2472億円の赤字…主要取引先のAppleがパネルをサムスン製に切り替えた影響も
赤字が続く大塚家具、現預金が激減 110億から20億へ
【企業】大塚家具、身売りへ 提携先のTKP軸に最終調整
【決算】大塚家具、6月中間は20億円最終赤字 「事業継続に疑義」も再建策示せず
大塚家具、今季も63億円の大赤字に 久美子社長終わったな [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】大塚家具、経営危機へ…久美子社長の改革失敗、父・勝久時代より経営悪化
【企業】大塚家具、経営危機へ…久美子社長の改革失敗、父・勝久時代より経営悪化★3
【企業】大塚家具、経営危機へ…久美子社長の改革失敗、父・勝久時代より経営悪化★2
【経済】大塚家具 9四半期ぶりに黒字転換 尚、営業利益は約14億円の赤字
中国系企業から出資を引き出した大塚家具、久美子社長は続投も久美子肝煎りの取締役全員クビに
米国、赤字過去最悪の398兆円、GDPマイナス40%
【ルノー】過去最悪の約9千億円赤字 [マスク着用のお願い★]
JFE、川崎の高炉23年度休止 需要減、過去最悪1900億円赤字
日産、赤字3300億円、過去最悪、ゴーン支持の海外販売店ボイコットが致命傷
【経済】5月の中小企業売り上げ指数、リーマンショックを上回り過去最悪―日本公庫調査 [みんと★]
【企業】「下請法」違反過去最悪のる5980件 大企業優先のアベノミクスの下で泣く下請けの悲哀 [無断転載禁止]
【企業】ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場
【決算】大塚家具の1~3月期、8億円の最終赤字
【決算】大塚家具の19年1~3月期、最終赤字14億円 業績予想は未定
【大塚家具】支援企業が「父との和解」提案、久美子社長は前向きに検討
【企業】大塚家具 前会長の勝久氏が娘の店舗そばに大型店 創業の地で再び火花
【決算】大塚家具の2016年1~9月期、40億円の最終赤字…大型店の販売低迷
【企業】大塚家具の大塚久美子社長が12月1日付で退任★3 [記憶たどり。★]
【企業】ヤマダデンキ、大塚家具/オンライン接客「STAFF START」「LINE STAFF START」導入 [少考さん★]
【悲報】大塚家具、身売りへ
【社会】大塚家具、“リストラ担当”が自殺で大混乱 士気低下危機★2
【大塚家具】ヨドバシ「大塚家具、買うだけの魅力ない」 買収を否定★2
【経済】大塚家具、埼玉県春日部市の「創業の地」を2億円で売却・・・当面の運転資金に充てる狙いか★2
【日経】京都市決算、過去最大172億円の赤字 市営地下鉄54億円赤字で経営健全化団体に陥ることが確定 [みの★]
【韓国】過去10年で最悪の山火事 放火犯を逮捕 [動物園φ★]
大企業健保、赤字5600億円超で過去最大 23年度見込み [ぐれ★]
【国際】米国人の肥満率、30%超えで過去最悪 CDC年次調査
【調査】視力1.0未満の小中学生の割合が過去最悪に。文科省調査
【国際】ニュージーランド、クジラ400頭以上が座礁 過去最大最悪の規模 
【社会】振り込め詐欺などの「特殊詐欺」 11月時点で過去最悪だった昨年の被害額を超える
【視力】小中高生の視力、過去最悪 スマホ影響か、実態調査へ 学校保健統計
【東京】12月19日時点 特殊詐欺、都内で過去最悪 18年3770件 被害総額は約80億円 
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★5
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★6
【年金】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か
【過去最悪】タンカー事故の流出油、関東ー東北沖まで拡大も 奄美大島の西約300キロ付近で沈没
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★5
【韓国】チェジュ航空機、胴体着陸失敗 死者179人に 韓国で過去最悪の犠牲者数 ★15 [12/30] [ばーど★]
【パリ五輪】韓国選手団入場で「北朝鮮」と紹介…パリ五輪開会式で過去最悪級のミス発生 [7/27] [昆虫図鑑★]
【コロナ】 イランに「第3波」、感染者・死者数が過去最悪  首都テヘランは医療崩壊状態 [影のたけし軍団★]
【全国世論調査】<菅内閣の支持率30%>発足以来最低...不支持率は62%で、前回の55%から7ポイント上昇し、過去最悪... [Egg★]
【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★7
【米国】コロナ検査キット無料配布、感染者が過去2週間で急増、インフルエンザの流行も過去10年で最悪 [クロケット★]
【ブラジル】 新規感染 過去最悪の8万7843人、累計796万1673人、死者1524人、累計20万498人 [影のたけし軍団★]
【調査】日韓関係「悪い」、日本87%で過去最悪、韓国でも86%…「信頼できない」、日本で55%→73%に急増、韓国も83%に[06/06]★2
「御三家」日産、正念場 北米で赤字、HV不在響く―膨らむ販売奨励金、手元資金減少 [蚤の市★]
【経済】急激な円安、アベノミクス正念場 企業は警戒感「消費者の負担大きくなる」
【大塚家具】久美子社長、父に和解申し入れへ
大塚家具が株主総会、新体制承認 社長と父親との和解促す意見も
【経済】 外資が高値売り抜け 「大塚家具」やっぱりハゲタカだけ高笑い
21:45:56 up 88 days, 22:44, 0 users, load average: 12.79, 13.64, 14.68

in 0.24919295310974 sec @0.24919295310974@0b7 on 071510