dupchecked22222../cacpdo0/2chb/361/20/newsplus147212036121753215611 【五輪】政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪】政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472120361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :曙光 ★:2016/08/25(木) 19:19:21.91 ID:CAP_USER9
政府はリオオリンピックで4連覇を果たしたレスリングの伊調馨選手(32)に国民栄誉賞を授与する意向を固めた。今後、有識者の意見なども聞いた上で最終決定することになる。

http://www.news24.jp/articles/2016/08/25/04339070.html

2 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:20:14.41 ID:K1SMJtzi0
吉田にもやれやw

3 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:20:38.59 ID:Vkup/u1D0
これは当然 アベぴょん、GJ!

4 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:21:02.01 ID:FR89XG/b0
はぁ?レスリングなんて訳分からん競技の選手に国民栄誉賞
安倍人気稼ぎに必死だな

5 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:21:02.30 ID:5qsEmgu60
 
いいことだけど、吉田選手のこと考えると…
 

6 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:21:08.89 ID:ps+6oJ510
調べたら吉田はすで授与されてんのね。

7 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:21:36.76 ID:rnoFVmpl0
これ半分安倍のせいだろ
アベ政治をぜったいゆるさない!

8 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:05.11 ID:EjbJT+Ck0
レスリングなんか誰が見るんだ?

9 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:16.63 ID:Vjtp668c0
5連覇するかもしれんし引退するまで待ってくれ

10 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:29.75 ID:Tj+JlsQ20
>>7
あぁうるせーな共産党カクサン部員w

11 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:47.43 ID:amHzP33z0
吉田ニキは3連で貰ったからな
4連の伊調ネキは貰って当然

12 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:50.95 ID:Kxixlg6i0
こんなマイナー競技にあげるなら金本と山本昌にあげろよ

13 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:53.48 ID:UBk59wel0
安倍マリオが鼻くそほじりながら一言↓(^o^)

14 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:22:54.01 ID:meqxvdfO0
もし携帯料金の2年間の総額表示が義務付けられたら
https://t.co/jfh0A0ohxm ytty

15 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:23:21.91 ID:BLIiexBb0
>>2
だよなw

16 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:23:44.73 ID:Y3nSpsR40
吉田より経歴凄いよね
10数年で1回しか負けてないんでしょ

17 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:23:53.65 ID:Vkup/u1D0
伊調は吉田の陰に隠れてたからなぁ。
安倍さんの「一隅を照らす」精査方法は、為政者の鏡だね。

内閣支持率って100%の上は無いん?
(と、チョンモメンとバカサヨを煽ってみるw)

18 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:24:01.36 ID:BbPqq7za0
>>2
2つもイランだろう

19 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:24:14.58 ID:UBk59wel0
また安倍マリオは他人の功績利用して人気取りするのかよ(´・ω・`)

20 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:24:52.18 ID:oMpL10ro0
世界みると3種目で3連覇とか一大会だけでメダル6個手に入れてる選手がいるのに4連覇で国民栄誉賞って(笑)
なんか価値ないな
世界遺産並みに

21 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:25:11.77 ID:us9BneSf0
吉田の雑魚がもらってんだから遅いくらいだ

22 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:26:01.63 ID:AI+PLZGH0
伊調とヤリタイ

23 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:26:11.76 ID:Vkup/u1D0
チョンモメンとバカサヨ、ちょっとイライラスレw

24 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:26:27.52 ID:861yaamk0
>>20
女子個人種目での4大会連続金メダルは世界初

25 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:26:46.77 ID:4CSvfQTD0
よく2chに、競技人口が~とかいう底なしのアホが湧くことがあるが
スポーツをする人口の差と、スポーツの難易度には何らの関係性がない。
競技をするのに要求される体力・技術の高いスポーツはアマチュア人口は少なくなる。敷居が高いからである。
格闘技やフィギュアスケート・体操などがそれにあたる。高い体力技術がなければ死ぬ危険すらある。
逆に誰でもできるサッカー・テニスなどは体力・技術がなくともできる低レベルスポーツともいえる。
それらの競技を楽しむアマチュアの大部分は公式大会への出場を目指しているのではなく、健康や運動不足解消が目的で 
やっているのである。
また競技の人気注目度も競技人口と比例しない。一般レベルでは到底まねできない高い技術・体力の競い合いに
感動興奮し注目するかが競技人気の指標
当然 テニスの試合よりもフィギュアの大会のほうがはるかに人気がある。
またオリンピックでは年齢制限をつけたサッカーの試合よりも体操やレスリングの試合を見る視聴者のほうがはるかに多い

26 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:27:33.02 ID:GU/MBzcG0
これは当然
次は白鵬にやれよ

27 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:27:38.35 ID:XBd4QRXz0
>>4
人生負けてばかりだと寂しいよね

28 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:27:53.55 ID:FrKmY2lkO
この賞は基準が適当だよな…

29 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:02.59 ID:qDpcem9p0
レスリングは
古代オリンピックの頃からある王道の競技
この実績なら勲章の一つや二つじゃ足りんよ

30 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:06.43 ID:s6xr5+mv0
やっとか

31 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:13.25 ID:WOpdlI6x0
>>2
それはあかんw

32 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:33.21 ID:XBd4QRXz0
個人的には安倍マリオにもあげたい

33 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:57.45 ID:4lu7E+vv0
>>2
むしろ吉田だよな
二人にやったらいい

34 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:28:59.57 ID:zAxExZup0
今思えば衣笠にあげたのって微妙だよな
連続で出たのはすごいけど
単年ごとの成績で見れば
落合、山本浩二、門田あたりと比べれば
かなり落ちる選手だぞ

35 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:23.98 ID:S6DX4dng0
伊調さんは、早く結婚して出産すべき

36 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:30.09 ID:l/lmkpnz0
タワラも4連覇すればもらえたのにな

37 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:42.81 ID:Kz1ruPyk0
そんで動いた政治家は誰だ?

例えば千代の富士ん時は宗男ちゃんだったのは有名だけど

38 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:43.69 ID:rk0ZyMCE0
空気であげちゃうふわふわした賞だわなぁ

39 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:51.16 ID:8AvdDRgG0
世界的な記録を継続して作った選手に
国民栄誉賞はあげるべき。

伊調はこれに当てはまるので
全く文句ない。

森が高橋にあげたのと
菅がなでしこにあげたのは軽率。

40 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:29:51.78 ID:6Zq1XwY20
>>1
政権の人気取りのために、世界的に層の薄い競技の現役選手に国民栄誉賞をやるな。

特に、現役選手に国民栄誉賞を与えるとロクなことにならない。

41 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:19.75 ID:Nx2uDLKZ0
松井にやってから国民栄誉賞のハードルが下がった。

42 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:24.42 ID:TsgHeA6M0
>>4
 

「 ウリナラがメダル取れない競技はマイナーニダ 」

在日バカチョン、劣等感と嫉妬と敗北感と絶望感で脱糞涙目発狂wwwwwwwwwww

大体テコンドーってよぉ、姦酷政府が五輪にごり押しする際、
世界中の空手道場をテコンドーとして、名簿を捏造しただろゴルァ!
ったく死ねよバーーーーーーーカチョン

レスリングを五輪から追い出した韓国テコンドーの卑怯な決め技 ~ 週刊文春2013年2月28日号
【五輪】政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
> IOCの冊子に 「 テコンドーは世界140カ国で普及 」 とあるが、
> これはテコンドー連盟の嘘。
> 中南米では空手道場に乗り込み、
> 買収してテコンドー道場に変えさせていた。

 

43 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:31.57 ID:FrKmY2lkO
5連破してからにしてくださいって断ったらかっこいい

おちおちたちしょんもできんわって断ったらかっこいい

これは断ったほうがかっこいい

政治的すぎる賞だから

44 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:40.65 ID:NVCDIVZZ0
>>33
吉田はロンドンオリンピックんときに野田内閣からもらってるからなぁ

45 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:41.60 ID:d9f6Vsxu0
体操の内村にもやれよ

46 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:43.36 ID:8AvdDRgG0
あと安倍が長嶋と松井にあげたのは
最悪

47 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:54.39 ID:l/lmkpnz0
>>34
松井も微妙
ワールドシリーズMVPとかそんな一瞬の活躍
でいいのかよ

48 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:56.26 ID:GHLQ5vld0
北島康介は2種目2連覇なのになんで貰えなかったの?

49 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:30:59.76 ID:B1gQt8gr0
日本の誰かの決勝のとき、観客席の伊調さんがアップで映って
アナウンサーは「じっと戦況を見つめています」って言ってたけど、
実は手元のスマホを凝視してたよね。

あといつも思うんだけど伊調さんと吉田さんって仲悪い?
今大会見てて伊調さんだけは何だか吉田系ではない雰囲気。

50 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:31:16.03 ID:g4A6uG860
女子やきうよりは凄いよな

51 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:31:43.87 ID:sFcesoCc0
これはやって当然

52 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:31:47.45 ID:XMPmj40t0
>>12
 

「 ウリナラがメダル取れない競技はマイナーニダ 」

焼き豚の在日バカチョン、劣等感と嫉妬と敗北感と絶望感で脱糞涙目発狂wwwwwwwwwww

大体テコンドーってよぉ、姦酷政府が五輪にごり押しする際、
世界中の空手道場をテコンドーとして、名簿を捏造しただろゴルァ!
ったく死ねよバーーーーーーーカチョン

レスリングを五輪から追い出した韓国テコンドーの卑怯な決め技 ~ 週刊文春2013年2月28日号
【五輪】政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
> IOCの冊子に 「 テコンドーは世界140カ国で普及 」 とあるが、
> これはテコンドー連盟の嘘。
> 中南米では空手道場に乗り込み、
> 買収してテコンドー道場に変えさせていた。

 

53 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:31:54.46 ID:l/lmkpnz0
>>48
別に世界初でもねーしw

54 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:03.41 ID:Y3nSpsR40
>>43
貰った吉田の立場がなくなっちゃうだろ

55 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:05.61 ID:mWV/Ftrr0
なんか高橋尚子から始まって女子サッカー、吉田小百合、そして医長カオリって
国民栄誉賞は女子が多くね?

野村とか北島とか内村とか男子の大御所はもらえないのはなんで?

56 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:12.56 ID:A3WGdUfFO
>>25
マイナーだから競技人口が少ないんだよ

57 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:21.21 ID:zpEpU3/y0
女子では世界初だからな

58 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:35.16 ID:FrKmY2lkO
5連破にプレッシャーになるから引退してからにしてやれよ…

59 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:32:59.13 ID:7/1TQBah0
樋口にもやれよ。

60 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:33:09.77 ID:kvT4ExZJ0
また結婚してない人か
男はこういうの与えると結婚したがらんぞ

61 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:33:22.58 ID:8AvdDRgG0
>>45
体操の内村と中野浩一は即日
国民栄誉賞を授与すべき。

長年に渡っている継続した
世界的な記録という基準をつくればいい。

王さんの765号から始まってるんだから

62 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:33:41.63 ID:K1G1eDjd0
2大会連続金には、全員メダルやれや。
内村、北島ぐらいだろ?

63 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:33:45.29 ID:u4V+/phr0
男はイチロー内村航平

64 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:33:46.86 ID:iMTIEnSg0
【レスリング】全日本選抜選手権の女子58キロ級は3人しか出場しない“珍事”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433318117/





真実を大々的に報道しろ
国内で伊調に挑んだのは大学生2人だけ
ドマイナーどころじゃねーぞこれ

65 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:34:47.59 ID:nyUbkYdQ0
>>55
女のスポーツは未成熟だから取りやすい

66 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:35:20.06 ID:EByMU/PO0
>>25
まあそれは言えるわな。

体操が趣味なんて殆どいないわな。

あんなのできる奴って、相当身体能力高くないとできんもんな。

67 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:35:54.49 ID:E+if2oJC0
スポーツの栄誉賞なんて存在がペラいよなー
 ヤクザーのタワラちゃん、お前のことだー

68 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:36:38.21 ID:kvT4ExZJ0
>>67
タワラちゃんはもらっていない

69 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:36:45.77 ID:K+lgiILF0
高畑祐太は国民不名誉賞

70 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:38:32.76 ID:6Mc2w71P0
またモンドセレクションかよw

71 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:38:47.97 ID:meqxvdfO0
この子は地味だけれど野球のイチロー、体操の内村、テニスの錦織、サッカーの吉田麻也並のレジェンドなんだよな。

72 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:38:52.42 ID:qJ2ik43z0
いっちょうあげとくか

73 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:38:57.82 ID:mWV/Ftrr0
>>25
国内の競技人口だけど
体操はフィギュアスケートの8倍近くらいいるみたいだから同等に扱うのは変じゃね?

74 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:38:59.00 ID:1gRt2y5E0
サッカーのカズに与えるのはおかしいという意見はよく見るが
単に試合いっぱい出たっていう衣笠がもらってる時点で
カズもOKな気がする
なんか国民栄誉賞っていうとスポーツですごい記録残した人
だけって勝手にイメージされてないか?

75 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:39:53.11 ID:VVZHICQ40
これオリンピックの政治利用だろ

76 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:40:00.70 ID:afNe6LWK0
外人が世界で100人くらいしかやってないスポーツだろ

77 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:40:08.73 ID:jQWeB+oE0
昨日の帰国後のメダリスト会見で四連覇について触れなかったのは
何となく吉田に対する気使いのような気がした。かっこいい。

78 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:40:25.59 ID:dGILD28/0
スポーツ選手に関しては引退後が適切だな。

79 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:40:54.72 ID:lQv/W1l90
時々休んでるからなあ
4連覇はすごいけど

80 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:41:35.55 ID:FrKmY2lkO
なんで3連覇のときにもらえなかったのかな?

81 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:41:47.46 ID:afNe6LWK0
時々休んでも取れるという程度のスポーツ

82 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:41:54.73 ID:g+2YJvQX0
素晴らしい

83 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:41:55.13 ID:GitX08/J0
フィギュアスケートは仮に競技人口が少ないにしても、
裾野はものすごく広い

84 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:41:55.51 ID:EByMU/PO0
伊調さんと内村さんにはあげてもいいだろ。

しかしバカ安倍の人気取りの政治利用が、折角の受賞に傷を付けるな。

国民栄誉賞がバカ安倍バカウヨ賞になるからな。

二人はバカ安倍から貰いたくないと言って拒否し、政権交代してから貰ったら格好いい。

85 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:03.52 ID:jVya0syE0
ダルビッシュ夫婦が 銀の原因だし
サッカーの日本代表は 高須がナイジェリアサポートしすぎたせいだ

お前ら なにさらしとんねん 

わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。

86 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:08.67 ID:l/lmkpnz0
>>79
それが連覇のコツかも
北島も結構抜いてた

87 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:21.75 ID:xOVmDLQS0
栄誉賞より金をくれ!一生困らないくらいでOK!

88 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:23.68 ID:rk0ZyMCE0
結果としては見栄えするが
女の競技は実質はしょっぱいことも多々あるからねぇ
女は実質女専門の賞設置でよくねぇ?

89 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:30.92 ID:UFCG5i5E0
>>2
そう書くアホがいると期待してたら>>2にいるとか(笑)

90 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:46.52 ID:UQmKiyrS0
山下は一回の金メダル 三連覇の野村は?

91 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:46.71 ID:p64a/zz10
調べてみたら国民栄誉賞は年金も賞金も貰えないんだな

92 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:47.48 ID:YY5BilLZ0
吉田にもあげろよ!
バカジャネーノ?

93 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:56.32 ID:wp50bGwa0
全日本の大会で出場者10人程度って凄いな
他のスポーツの県大会で優勝する方が遥かに難しいだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:42:58.94 ID:dNVBfsAw0
今となっては威厳の薄い賞

95 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:02.22 ID:h5K7Z6Dn0
確しか婚約者は韓国人?

96 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:35.42 ID:FrKmY2lkO
女初のメダリストの里谷多英にやれよ…

97 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:44.70 ID:o2Qb2isx0
誰だよ?

98 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:47.91 ID:EByMU/PO0
>>46
同感だな。

もっと凄いの一杯いるからな。

バカ安倍のせいで国民栄誉賞の価値がなくなって、バカ安倍バカウヨ人気取りパフォーマンス賞になったな。

99 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:51.67 ID:EcFWxaxp0
そんなもんよりマトモな婿ドンをば

100 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:43:59.33 ID:mPtbdLEQ0
>>94
支持率がやばい時に使うカードというイメージ。

101 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:44:01.50 ID:1gRt2y5E0
>>64
いや伊調が強すぎるから階級変えたってかいてあるじゃん
63キロで金メダルとった川井って選手も伊調が58キロに
来たから伊調とやるよりまずは金メダルって階級変えたんだぞ
金とったから次は伊調に挑戦するらしいけど

102 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:44:02.53 ID:r8SLHxEv0
今年は銀座でパレードやらんのかな

103 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:44:07.12 ID:Mj4o0Ngl0
ハゲ監督は何ももらえんのか 
カツラぐらい買ってやれよ (´・ω・`)

104 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:44:12.44 ID:xOVmDLQS0
>>84
ばかばか言う奴は、そいつがバカなんだって、おばあちゃんが言ってた。

105 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:45:00.56 ID:l/lmkpnz0
でもこんなん貰ったら伊調さん立ち小便も
できなくなってまうな

106 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:45:10.01 ID:NVCDIVZZ0
>>92
吉田はロンドンオリンピックんときに野田内閣からもらってるっつ~の
バカジャネーノ

107 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:45:31.87 ID:9dM/jQr20
婚約者は韓国人だよね

108 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:46:01.12 ID:kvT4ExZJ0
>>103
吉田が最初に金とった時は2323だったね

109 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:46:09.76 ID:0kcvQmpq0
台湾人野球選手のために作った賞だろこれ

110 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:46:38.77 ID:6BgFyGC10
長嶋と松井には同時にあげたのに、
何でレスリングはだめなの?

111 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:47:00.73 ID:BotOuX5Y0
>>107
ゑ?

伊良部や高嶋の悲劇がまた・・・

112 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:47:34.54 ID:amHzP33z0
>>36
あいつは親がアウトレイジだからムリ

113 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:47:58.65 ID:4CSvfQTD0
女子レスがこんだけ頑張ってるんだから
男子レスももっと頑張る余地があるだろう、まあ銀2個はとったけど、まだまだw

114 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:48:26.86 ID:EByMU/PO0
>>90
野村さん貰ってもいいな。

国民栄誉賞の基準がはっきりせんな。

115 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:48:30.17 ID:GnX5cyGt0
伊調は文句なしの受賞
欲をいえばアジア勢初の陸上銀メダルも

116 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:48:59.18 ID:e9BVfbjE0
3つじゃダメなんだよ野村w

117 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:49:09.13 ID:hh2xntpl0
>>101
金メダル取らないと伊調に挑戦出来ないとかハードル高すぎるw

118 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:49:30.06 ID:tpHwF8vs0
そんなばらまかなくてもいいのに
華のない人だな

119 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:49:45.03 ID:RHdyO4qR0
選手生命短い中での王者、内村航平にもあげてほしい気がするぞ

120 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:49:46.22 ID:kvT4ExZJ0
>>110
吉田は世界選手権~連覇のガトリンと並んだ時にすごいというキャンペーンに押されてもらった
伊調は1回だけ体調不良で大会に出なかったから途絶えた

121 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:49:46.25 ID:8O3DrsTC0
基準が曖昧だよな。
誰かにあげるとじゃー、彼、彼女にはあげないのかって話が必ず出てくる。
ここでも、そういう話出てるし。

122 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:50:19.72 ID:bNWfSuTD0
男子400mリレーの4人に授与した方が支持率あがるよ。

123 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:50:32.30 ID:m1J8nfdR0
国民栄誉賞も世界遺産もバーゲンセールやってんのか
安っぽいものになっちまったよな

124 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:50:49.02 ID:iMTIEnSg0
>>113
競技人口を考えないと

125 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:50:50.65 ID:e9BVfbjE0
>>64
下手すりゃ殺されるから伊調から逃げてるんだよ

126 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:10.05 ID:EByMU/PO0
>>104
俺がバカだと言うのはバカ安倍バカウヨくらいだろ。

お前もバカだったかw

127 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:13.82 ID:dxUqolBh0
内村、吉田にもやれや!

松井や長島にやるくらいなら!

128 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:14.80 ID:NUZgcv7q0
柔道金メダル3個の野村がもらえないって…いくつからもらえるんだ?
古賀吉田内柴にも権利が有るって事か?

129 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:23.36 ID:PFWtzES+0
吉田は民主党政権で貰ったから法則発動したのか

130 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:26.33 ID:RHdyO4qR0
>>123
いや、それだけ日本がすごいって事だ

131 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:51:38.27 ID:y8y7lEQFO
長嶋は死んだら受賞だと思っていたが、松井とのセットには笑ったわ

132 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:01.22 ID:4dNwCqZO0
なんで吉田と同時にあげなかったのかが
判らないんだが
吉田が受賞してたのも記憶にないけどw

133 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:06.29 ID:yrWOdSPj0
>>2 >>33
伊調馨は4連覇だから国民栄誉賞ほぼ確定、吉田は3連覇だから、国民栄誉賞は無理で~~~~す


国民栄誉賞は賞金0円、年金0円で100万円以下の好きな物がもらえる

ちなみに文化功労賞は賞金0円だが年金が年額350万円
国民栄誉賞より文化功労賞を受賞して死ぬまで毎年350万円をもらったほうが得

134 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:25.02 ID:oV4JElk00
>>6
アニキが既に貰っているのなら問題ないなw
>>122
銀だとちょっと理由付けとしては弱いな

135 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:25.75 ID:wwGYYWnE0
いやーこれおかしいって
レスリングなんて競技人口少ないしオリンピックじゃ上位評価扱いの競技じゃない
こいつにやるくらいなら内村航平の方がよっぽど上だわ

136 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:33.13 ID:Z6pFko0q0
吉田にあげたのが間違い

137 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:52:52.33 ID:RHdyO4qR0
>>129
いや、日本国オリンピック選手主将のジンクスなだけや

138 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:53:01.15 ID:e9BVfbjE0
内村には渡したほうがいいと思うが....

139 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:53:14.16 ID:eq7+4QPu0
俺はバトミントン金にもあげたいぞ
胃腸だけでは花がない 高橋だけでも花が無い 松友の少しかわいいところがいいぞ

140 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:53:20.95 ID:+3xQkNpk0
女子サッカーでさえ貰ったんだから当然だよ
バトミントンの高松にもあげろよ

141 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:54:24.01 ID:4CSvfQTD0
伊調は長い長いオリンピックの歴史の中で女子前人未到の4連覇
男子でも4連覇やってるのは、陸上カールルイスや競泳フェルプスなどレジェンドとよばれる数人

リオ五輪閉会式で、IOCバッハ会長から、今大会で最も顕著な成績をあげた
5大陸を代表する5選手として、陸上ボルト競泳フェルプスらとともに
女子初の4連覇伊調が世界に紹介された

142 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:54:42.22 ID:e9BVfbjE0
バドミントンは今後も金メダリストが出てくる予定だ
4連覇ぐらいすればもらえるぞ

143 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:54:43.27 ID:bxSJ9a890
女子レスリングのセコンドの坊主頭にやればいいかも。

144 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:54:51.55 ID:9NVrr4K40
吉田に続いて伊調にもプレッシャーをかけて壊すつもりか

145 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:55:23.32 ID:FrKmY2lkO
スポーツ以外で国民栄誉賞ってあるの?

146 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:55:36.33 ID:oV4JElk00
>>144
年齢的にも選手止めてコーチとかになってもいいのでは

147 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:55:53.76 ID:iMTIEnSg0
>>141
伊調は男子と比べるとメダルの内容は酷いもんだけどな
フェルプスの200M個人メドレーも酷い
2~4位がアジア人、5位が強盗狂言だもん
競泳も種目増やしすぎてメダル乱発しすぎで価値無くしてる

148 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:56:25.47 ID:5PvenPHj0
でも、吉田にあげてるから
それを上回ったイチョウにあげないと
バランス取れないよなぁ

149 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:56:33.64 ID:0kDS3IkF0
これは文句なし。
松井や長嶋よりもよっぽど相応しいよな。
遅すぎたくらいだわ。

150 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:56:42.92 ID:CuM9P2Wc0
伊調は目元の涼しい切れ長美人と見えなくもないが吉田は、、、

151 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:57:40.30 ID:udZokbA70
伊調ちゃん大好きだけどこれは与えるべきでないよ
今まで与えた基準はたとえマスコミが作ったもんだろうとなんだろうとブームになったアスリート
伊調は明らかに吉田はもちろん体操、卓球、テニス、水泳、4×100mより報道量が少なかった

難易度や偉大さによる整合性なんてのは
長谷川一夫、衣笠祥雄でとっくに破綻してるんだからどうでもいい

152 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:58:15.89 ID:G/dEtsDF0
五連覇したらまたあげるの?

153 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:58:41.75 ID:5PvenPHj0
国民栄誉賞は時の政権が好感度を上げたい時に発動されるってのが主だけど
今、支持率が高い状態の安倍政権だから
本来ならジックリ吟味しないといけないってのはあるけどね

154 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:58:43.43 ID:oV4JElk00
>>150
イケメンのアニキに何の問題が
>>151
レスリングをブームにするきっかけにしたらいいんだよ
何でマスコミに従う必要があるんだ

155 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:58:57.63 ID:EByMU/PO0
>>128
従軍慰安婦レイプもみ消しのレイプマニアのネトウヨと同類が一人混ざってるぞ。


その時の政権の人気取りの為のパフォーマンスの安っぽい賞に成り下がってるよな。

王さんが受賞した時は格調が高かったのにな。

基準がないからダメなんだよな。

バカ安倍みたいな屑政治屋に利用された時点でダメだな。

156 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:59:11.31 ID:/zAkeWRz0
兄貴たちは英霊として祀られるべき女の中の漢だからな

157 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:59:12.13 ID:HZatEG9C0
柔道の野村は?タワラには要らん

158 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 19:59:27.71 ID:rRNt5H/+0
当時の王選手に比べたら全ての人が見劣りするけどね
まぁ良いんじゃないですか(´・ω・`)

159 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:00:20.11 ID:KT9XfJ9u0
なら釜本にもやれや

160 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:00:20.79 ID:51waUKLo0
吉田が受賞したのは五輪3連覇+世界選手権12連覇の合わせ技
伊調は五輪4連覇だしIOCからも称賛されたので当然といえば当然

161 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:00:45.68 ID:BMQ/y9kO0
野村は人柄で選考時に引っかかったらしい
今後は知らん

162 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:01:45.75 ID:LwwHm84f0
吉田は三重県でミキの真珠として
こういう出身県だと伊調は大間のマグロか?

163 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:02:11.85 ID:5SzIcFqe0
>>1
吉田の汚い泣き顔はこれかw
勝てば2人受賞だったのだろう
ざまあw

164 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:02:34.64 ID:XmtmSM2p0
白鳳と朝青龍にもあげていいだろ

165 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:03:22.67 ID:u8J1WeeM0
伊調は階級替えたから4連覇してねーじゃん

まぁ吉田も金とってもそうだけど

166 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:03:58.04 ID:51waUKLo0
松井と長嶋が受賞した時点で基準はないも同然になったんだよなあ
支持率アップのえさになるようなもんじゃなくなったし、価値あるようでなくなった

167 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:04:28.49 ID:H9LvrK1p0
>>163
なにか勘違いしてるんじゃないかね?

168 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:04:37.81 ID:udZokbA70
>>154
マスコミとか大衆が騒ぐ基準に合わせるのなんて反吐が出るよ
だからって大して注目されなかった伊調ちゃんのレスリング優遇する理由にはならんだろ
個人的には毎月5人くらい与えて賞の価値を薄めるしか無いと思う

169 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:04:45.75 ID:ONIygpbh0
>>145
スポーツ以外だったら文化勲章が最高峰

170 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:05:04.96 ID:To8F21Pc0
レスリングに興味ないから今回初めて知ったが美人じゃないか。
似たような成績なら何故彼女をさわがなかったのだろ

171 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:05:31.85 ID:hJHm/FP70
伊調終わった、盛大に終わった。

国民栄誉賞授与者
高橋尚子→授与以降、さっぱり。
吉田沙保里→授与以降、銀メダル

国民栄誉賞辞退
イチロー→メジャーにて3000本安打達成!

国民栄誉賞は、選手が引退してから授与すべき。

172 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:05:31.89 ID:ekXdISFZ0
伊調と相撲やってぶん投げられたいよな

173 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:06:38.25 ID:HLm8Kegp0
もう一度 福本豊にチャレンジしてみよう 
受け取ってくれるかもしれない

174 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:06:47.08 ID:MhFUnzhw0
>>16
競技人口少ないからね

175 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:07:09.24 ID:5SzIcFqe0
>>171
この連中はオリンピックが全てだろうから
辞退とかねえわ
そんな余裕は無い

176 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:07:17.98 ID:ku/WUBNN0
意味がわからん
吉田も4連覇してたら貰えてないよね?

内村の方がよっぽどいい

177 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:07:50.27 ID:rp1cSJMC0
不人気競技で空き巣しまくって国民栄誉賞は凄すぎる

178 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:08:08.15 ID:4CSvfQTD0
よく2chに、競技人口が~とかいう底なしのアホが湧くことがあるが
スポーツをする人口の差と、スポーツの難易度には何らの関係性がない。
競技をするのに要求される体力・技術の高いスポーツはアマチュア人口は少なくなる。敷居が高いからである。
格闘技やフィギュアスケート・体操などがそれにあたる。高い体力技術がなければ死ぬ危険すらある。
逆に誰でもできるサッカー・テニスなどは体力・技術がなくともできる低レベルスポーツともいえる。 
それらの競技を楽しむアマチュアの大部分は公式大会への出場を目指しているのではなく、健康や運動不足解消が目的で 
やっているのである。
また競技の人気注目度も競技人口と比例しない。一般レベルでは到底まねできない高い技術・体力の競い合いに
感動興奮し注目するかが競技人気の指標
当然 テニスの試合よりもフィギュアの大会のほうがはるかに人気がある。
またオリンピックでは年齢制限をつけたサッカーの試合よりも体操やレスリングの試合を見る視聴者のほうがはるかに多い

179 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:08:27.61 ID:EByMU/PO0
>>161
野村さん人柄悪いの?

テレビで見ると真面目そうだが。



伊調さんが受賞するのは嬉しいけど、安倍から貰うと折角の賞が台無しだな。

180 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:08:33.96 ID:ZaCWIhRbO
こんな隙間競技
やきうと同じくらいどうでもいいだろ
(´・ω・`)

181 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:09:12.90 ID:HM4X1SvA0
>>25
スポーツは宗教と一緒

信者が多いほうが強い

信者が多い=金が集まる

これが正義

182 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:09:30.01 ID:la2G/AZj0
吉田の世界選手権のときも国民の盛り上がりなんかほとんどなかったし
(そもそも試合の中継さえなかった)
レスリング協会のロビーがすごかったのと当時の野田政権の人気取りのための思惑が一致しただけ
その程度の賞

183 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:10:03.69 ID:7D+dTZMu0
別にええよ

184 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:10:25.16 ID:XmtmSM2p0
つうか何でスポーツ選手ばっかなんだ?

185 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:10:30.89 ID:4J065SbH0
>>153
東京五輪があるから雰囲気上げていきたいんじゃない
文春砲が五輪利権ドッカンドッカンやってる一方
2階やらガースー、細田、丸川やらが
内田政治資金パーティで内田心酔礼賛演説してたのがテレビで流れてた

186 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:10:40.58 ID:EByMU/PO0
>>164
白鵬さんにはあげてもいいな。

でも白鵬さんはガチ相撲なの?

187 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:10:46.83 ID:ctv8SmXh0
賞金が出るわけでなく、単純に名誉賞だからバンバンあげちゃえば。

188 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:11:07.81 ID:HM4X1SvA0
>>184
スポーツ選手以外はもっといい勲章がもらえるから

189 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:11:24.28 ID:qxy1QD3q0
国民栄誉賞の劣化か激しいな

190 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:11:54.01 ID:6Mc2w71P0
>>164
「国民」栄誉賞です
外国人は対象外

191 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:11:57.35 ID:5SzIcFqe0
>>179
選考時に引っかかるって事は問題があるんだろ
国民栄誉賞貰ったら立ちションも出来ないのに
酒場でトラブルでも起こしたら前代未聞の不祥事
その可能性があるってこった

192 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:12:12.65 ID:ZaCWIhRbO
>>184
学者や文化功労者には「文化勲章」があるからね
こっちは脳筋やゲーノー人向け
(´・ω・`)

193 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:12:18.81 ID:MdLNHW6Q0
伊調がこのくらいの成績ではまだまだもらえませんとかいって辞退したら
吉田が恥かいて面白いのになw
つか伊調が受賞するなら吉田の賞を返還させろよ
あんな態度とるようなみっともないやつが国民栄誉賞とかふざけんじゃねえと。
だからあの賞は死ぬ間際か死後に贈るのがふさわしんだよ。

194 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:12:48.32 ID:t+1hggHu0
>>190
ワンちゃんも貰ってるしいいんじゃない

195 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:13:18.03 ID:EByMU/PO0
>>171
確かにそれは言える。

でも一度辞退した場合引退したらくれるの?

196 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:14:32.27 ID:XmtmSM2p0
>>190
そんな細かいことどうでもいいだろ

197 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:14:45.36 ID:udZokbA70
>>189
序盤の段階で王、植村直己、古賀政男、山下泰裕の中に衣笠、長谷川一夫がいる時点でおかしかった
>>190
最初が王

198 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:15:09.12 ID:yPy51LtV0
>>179
ノムさんはなんつーか腹黒いよ
頭はいいし話も面白いけど性格がひねくれてる
だから身体能力が今一なのにプロで結果を出してきたとも言えるけど

199 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:15:10.91 ID:4CSvfQTD0
>>181
おまえの寝言はチラシの裏に書いとけ!

200 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:15:23.33 ID:xzMnUL+y0
土性ちゃんのオッパイに国民栄誉賞を!

201 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:15:59.14 ID:hJHm/FP70
>>195
知らん!www

だが、逆に伊調が国民栄誉賞と共にレスリング引退するなら、華々しく有終の美を飾れる!

202 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:16:29.84 ID:HM4X1SvA0
>>199
残念ながらスポーツとはそういうもの
熱心な信者の数がすべて

203 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:16:30.35 ID:6Zq1XwY20
>>141
女子の競技は、男子に比べて競技人口が少なく相対的にレベルが低い。

204 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:16:34.84 ID:NgErg3j40
伊調と霊長類最強
どうしてこうなった
慢心以下略

しかしいままで日陰の存在だった伊調さんが一夜にして立場逆転
霊長類最強はショックだろうね

205 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:16:37.36 ID:t6t4ymIy0
レスリングの何とか式とフリースタイルの違いが分からん

206 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:17:20.03 ID:PRDp1quN0
女性史上初のオリンピック4連覇なんであげて欲しいわ、ってかあげない理由がない
内村にもあげて欲しい

207 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:17:24.93 ID:uPp5Zz+p0
吉田はもう貰ってるってテレビで言ってた

208 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:18:01.27 ID:VAYWBcGm0
国民栄誉賞という名前を変えれ

209 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:18:06.37 ID:EByMU/PO0
>>193
吉田さんも凄いだろ。

金三個に銀ひとつだぞ。

それなら、お前がやってみれば?

210 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:18:36.18 ID:54Eq2e2z0
4連覇だからとんでもなくすごいはずなんだけど
日本勢がいやに強いもんでなんか凄いって気がしないんだよねレスリング

211 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:18:49.55 ID:bY2DagWq0
早よ婿を取れ

212 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:18:50.64 ID:hJHm/FP70
>>205
グレコローマンスタイルの事かな?
グレコローマンスタイルは、上半身のみで戦う形式。

213 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:19:27.79 ID:HEO+WAtc0
国民栄誉賞もらってますが何か?とか言いそうw

214 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:20:00.98 ID:uPp5Zz+p0
>>197
王さんって外人なの?
帰化とかしてねぇの?

215 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:20:16.50 ID:G/dEtsDF0
王の後の作曲家とか俳優にあげてる時点で、別に価値なんてないだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:20:18.44 ID:wp50bGwa0
結局長島って何で貰ったんだっけ?

217 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:20:23.56 ID:T/vogo9v0
ゴリラのを取り上げて伊調にあげよう
ゴリラ大激怒

218 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:20:39.10 ID:djmGhoSe0
>>155
レイプが国技のレイパー大国のチョンが悔し紛れに何か言ってるwwww

219 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:22:06.94 ID:awqTvg0t0
地元八戸から英雄が!

220 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:23:06.74 ID:EByMU/PO0
>>198
野村さんで思い出したけど、野球の野村さんはどうかな?

王さんの次にホームラン打って、監督としても活躍した。

221 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:23:35.29 ID:i/1WGFXz0
にっぽん!にっぽん!
   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●|  |●|
└─┘  └─┘
Ⅴ4おめどうございます。

222 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:24:05.82 ID:estEZici0
もう価値なんてないからいいんじゃねw

223 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:24:08.73 ID:Zln4kQKU0
そもそも競技人口が非常に少ないにも関わらず吉田沙保里に授与したのが間違い
まあ、吉田が話を聞きつけクレクレ言い出したからやらざるをえなかったのだが

224 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:24:37.88 ID:HM4X1SvA0
>>209
世界選手権10連覇でも、何ももらえなかった人もおるんやで(´・ω・`)

225 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:24:40.15 ID:a96ZGbPrO
>>151
マスゴミを基準にするとか頭沸いてるのか

226 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:25:22.70 ID:nq9WkuKB0
>>215
ええええ、まさかの古賀政男先生dis?
東京ラプソディとかしらねえ?
あ、そうかそれいえば東京五輪音頭も古賀先生だ

ま、チミが古賀先生の価値がわからんというならいいけどね
古賀先生disると明大OBがガチギレするから怖いよwww

227 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:25:32.85 ID:t6t4ymIy0
>>212
それそれ。
そうだったのか。あっちは足技禁止だったのか。

228 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:25:36.47 ID:t+1hggHu0
>>216
松井とセットでナベツネのゴリ推し

229 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:26:24.05 ID:a96ZGbPrO
ああ、またチョンがブーイングしてるのか

230 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:27:11.34 ID:K+Y6l8TXO
>>200
賛成

231 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:28:02.59 ID:HM4X1SvA0
チョソに国民栄誉賞あたえるとしたら誰だろうなぁ?

やっぱ、半島至上最高のコメディアンのノムヒョンかなぁ

没後受賞ってやつで

232 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:28:17.15 ID:t+1hggHu0
>>230
賛成か、じゃ俺も賛成しようかな

233 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:28:36.83 ID:EByMU/PO0
>>218
ニート職なし無能で、従軍慰安婦もみ消しのレイプマニアのバカウヨゴキブリが悔しさ余って発狂脊髄反射してるかw

バカウヨは悔しいのうw涙ふけよw

234 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:29:43.87 ID:waCqIg0a0
>>29
あの頃は、みんな男だけだった

235 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:29:47.71 ID:Qn93eUBD0
>>4
もともと、国民栄誉賞は総理の人気稼ぎの為の賞だよ。
クルクルパーの底辺ジャップでも理解出来るようなテレビ受けする業績以外は「国民の栄誉」としないからな。
だから、国民栄誉賞は「国民統合の象徴」である天皇陛下は一切ノータッチなわけですわ。
天皇にとって政治家の人気取りの片棒担ぎとか穢らわしいからな。

236 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:30:12.32 ID:a96ZGbPrO
>>203
んじゃお前伊調と同じことをやれるのか?
できもしない奴がルサンチマン丸出しで見苦しいんだよ
お前ヒトモドキだろ

237 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:30:23.06 ID:c6sO5JYp0
姉の千春のほうが印象強い

238 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:30:32.75 ID:EByMU/PO0
>>224
それ誰?

オリンピックの成績は?

239 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:30:41.98 ID:srH6gdlaO
おーおめでとう!
吉田にもあげてと思ったらとっくに貰ってたw

240 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:09.33 ID:qtNgyoTQ0
最終的には国の権威を高めるための賞なんだから
貰えるもんなら貰っておけ

241 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:47.16 ID:/EwixRmA0
国民栄誉賞にしたらハードル高くて男は近づけなくて婚期逃すんじゃ

242 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:53.17 ID:rk0ZyMCE0
まぁあげてから不祥事起こされると困るから引退後の方が安定ではあるよなぁ

243 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:54.60 ID:waCqIg0a0
現役引退してから上げるべきもの、早すぎる。

244 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:55.47 ID:T/vogo9v0
出しすぎたんや
だからあれほど慎重にって言ったのに
競技人口当たりの受賞者数の格差が憲法違反に

245 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:31:58.14 ID:HM4X1SvA0
>>238
オリンピックが最高の舞台なんて思ってるのは、弱小スポーツ信者だけやで

246 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:32:27.91 ID:5oEBv30w0
野村にもやれよ

247 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:33:36.77 ID:a96ZGbPrO
>>88
ようチョン

248 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:33:45.40 ID:Dgr1h+cC0
長嶋と松井は謎

まぁ、ナベツネの意向だろうけど、軽々やるものではない
この二人のせいで安っぽいもんになっちまった

249 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:34:04.43 ID:wXO+vllb0
樋口にも賞をやれよ

250 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:34:04.64 ID:EByMU/PO0
>>228
松井さんと長嶋さんは巨人の選手だったから貰えたんだろうね。

読売とか一部の企業の圧力で貰うのはおかしいよね。

やっぱりバカ安倍は脳足りんボンクラだよな。

251 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:34:24.56 ID:Nya+zQbt0
卓球の愛ちゃんは孔子平和賞を貰えそうだな

252 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:34:42.34 ID:udZokbA70
>>225
沸いてるのは俺じゃねえよ
高橋尚子だってブスで人気無かったらあげてないだろ
松井秀喜だって高校が無名でヤクルト - コロラド・ロッキーズでWSMVPならもらってない
国民栄誉賞なんてそんなもんでやってきてるんだよ

253 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:35:01.09 ID:vWzGz1dz0
国民全員意見が一致したらくれてやってくれよ
スポーツとか興味ない人間からしたら勝手にスポーツやって勝手に「国民」栄誉とかハァ?って漢字なんだが

254 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:35:09.89 ID:xOVmDLQS0
朝鮮人には関係ないだろwww

255 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:35:15.41 ID:IkeKd3FHO
このShowを毎回センター前に打ち返しているのがイチロー

256 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:36:02.70 ID:xOin35H80
亀田三兄弟にもあげてくれ

257 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:36:41.57 ID:ohTujEqj0
吉田…

258 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:36:42.85 ID:vtF1EC8N0
これはおかしいだろ
いつから成績だけで与えるようになったんだ

259 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:37:14.51 ID:/EwixRmA0
吉田にやったらもうその辺で立ちションできなくなるたろっ

260 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:37:29.75 ID:2Zd2D2go0
この人だけは他の女子選手とちょっと違う気がした
何だろう?良い意味で男くさいというか…

261 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:39:03.13 ID:IFclKbOJ0
伊さんはウリナラの誇りニダ!

262 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:39:10.51 ID:lNpsSgMd0
>>64
昔、男子レスリングで高田と言う選手がいてな。あまりに強すぎて国内どころか世界のトップレベルの選手が階級を上げたり下げたりして高田と戦うのを回避したんだよ。

263 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:39:22.90 ID:EByMU/PO0
>>245
いや、オリンピックはやっぱり凄い。

競技人工と言うが、そもそもスキージャンプなんて、できるだけで凄い。

あんなものできる奴一般人で殆どいなだろ。

体操の吊り輪なんか、一般人は姿勢保持もできないぞ。

264 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:40:28.23 ID:EInTg9Zp0
もう金メダル取った人全員上げたら?
面倒くさいじゃん。

265 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:40:30.31 ID:5s6LPtA50
お前らが納得できないのは何番?
1 王貞治
2 古賀正夫
3 長谷川一夫
4 植村直己
5 山下泰裕
6 衣笠祥雄
7 美空ひばり
8 千代の富士貢
9 藤山一郎
10 長谷川町子
11 服部良一
12 渥美清
13 吉田正
14 黒澤明
15 高橋尚子
16 遠藤実
17 森光子
18 森繁久彌
19 なでしこ
20 吉田沙保里
21 大鵬幸喜
22 長嶋茂雄
23 松井秀喜

266 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:40:54.84 ID:7WetEoxiO
>>252
高橋尚子は超美人で、しまりも抜群の潮噴きだよな。

267 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:41:00.50 ID:xOVmDLQS0
伊調選手は朝鮮人と分かれて良かったね。

268 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:41:04.42 ID:estEZici0
ネトウヨ「やっぱ安倍ちゃんすげえわ(ホルッ」

269 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:41:27.63 ID:SKMo6ATT0
こいつが国民栄誉賞貰えなかったら
もう誰も貰えないレベル

270 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:41:42.07 ID:HUvyvpSwO
>>238
自転車の中野浩一さんだろ。

271 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:41:55.10 ID:Gf/JclCw0
いや、まて。引退してからにしろ

272 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:42:21.82 ID:TCWllSPk0
高橋尚子って
今思うとなぜ?って感じ

273 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:42:43.21 ID:EByMU/PO0
>>256
三兄弟全員世界チャンピオンは初めてだろうな。

でもそれを言うなら具志堅さんは貰ったっけ。

具志堅さん貰ってもいいんじゃないか?

274 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:42:48.16 ID:bt3hCA6y0
さっさとこれをSMAPに与えておけば解散したくても出来ないようになってただろうに

275 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:42:59.34 ID:udZokbA70
>>263
ネット内はともかく普通に生活してる場なら
オリンピックどころか国体出たってだけでもそれなりに敬意は受けるから大丈夫

276 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:43:04.47 ID:pS5BOAQ50
松井てなんでもらえたのイミフなんだけど

277 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:43:47.90 ID:estEZici0
>>275
「尊敬するなら金をくれ!」

278 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:44:02.46 ID:XmtmSM2p0
>>256
日本人初の3階級制覇の興毅にはあげるべき。

279 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:44:44.09 ID:v/Rs6jNk0
>>272
それは当時の閉会式を見ればわかる。
本当の金メダルは閉会式でわかると言われていてなあ。
閉会式の時にQちゃんのとこに世界中のアスリートが殺到したんだよ。

280 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:44:49.72 ID:zgmlgD+x0
清原にあげろよ

281 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:44:51.68 ID:vtF1EC8N0
>>272
日本中が注目してて感動したから
伊調は全然注目度少なかったし違うだろって感じだ
松井もそうだが

282 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:45:30.22 ID:nq9WkuKB0
>>250
まあね、松井長嶋はどう考えても読売グループの
総力挙げての安倍マンセーの論功行賞だよねwww
それにしても、まあこれは読売に限らないが新聞業界あげての
「増税マンセー新聞減税マシッソヨ」キャンペーンは実に見苦しかったなw

そうこの板のネトウヨもな
もっともあれは土着のネトウヨというより毛色の違うやつかなw
新聞は減税が世界の常識とかそこらじゅうのスレで言ってるやつ、いたよなあのころ

283 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:45:48.68 ID:sadGoaai0
松井はまじでわけわからんかったな

284 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:45:50.24 ID:4M5Gm42g0
高松ペアや
リレーとかは無視か

285 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:46:20.02 ID:SKMo6ATT0
>>284
あたりまえ

286 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:46:56.32 ID:V5m3t4Mv0
こんなシステム廃止すればいいのに

287 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:47:07.15 ID:sJoT0wIJ0
文化的、経済的貢献度のより高い漫画アニメゲーム業界などにももっとやれや
存命中の人に限るにしても漫画家の永井豪や高橋留美子とか多数
アニメなら宮崎駿、富野由悠季など
ゲームならマリオの生みの親である宮本茂、ポケモンの生みの親である田尻智とか

288 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:47:43.75 ID:XmtmSM2p0
>>280
プロでの成績はあれだが甲子園の成績も加味すると十分受賞圏内

289 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:48:09.47 ID:yXctEqFS0
レスリングよりホットドッグの早食いの方が人気ありそうだな

290 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:48:13.53 ID:Gf/JclCw0
ほんとだんだん場当たり的な賞になってきたよな。伊調の受賞には賛成だけど、最近は変な受賞者が多すぎる。

291 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:48:40.49 ID:YYzTxwbT0
>>282
2人とも朝●人だよね

292 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:49:37.11 ID:9KitkgGyO
>>272
オリンピックで国の代表でマラソンで金メダルだったよね
いいんじゃない?
松井秀喜はおかしいと思う
松井秀喜が国民栄誉賞なら基準なんて無い

293 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:49:39.36 ID:HDdFMxJF0
割と昔からその場のノリで出してる賞だからまあテキトーよ

294 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:49:52.07 ID:v/Rs6jNk0
>>287
駿は手塚と同じく共産主義者だからダメだろ。

295 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:50:01.41 ID:wFAYuah50
>>288
いくらなんでも甲子園の成績は評価の対象にはならんと思うぞ。

296 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:50:18.61 ID:MGn0iGOA0
>>1
まぁ、前例から見てもやらなくちゃ不味いでしょ・・・
オリンピック4連覇なんて今後無理だぞw

297 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:50:56.68 ID:6Xr9e9L20
>>2
吉田は貰った
エンペラー吉田の方か
すまん

298 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:51:21.73 ID:HDdFMxJF0
そもそも賞の発端が、王貞治にあげられる適当な賞がなかったんで、新設しちゃえって出したもんだしな

299 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:51:27.50 ID:vXISNpOZ0
伊調馨はすごいな。

王、長嶋、松井秀喜、千代の富士など
そうそうたるメンバーの仲間入りか。

300 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:51:55.22 ID:awqTvg0t0
>>19 優勝したらもらえるんかって感じ

301 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:52:34.81 ID:awqTvg0t0
>>300 は >>265 の話ね

302 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:52:41.61 ID:o1FT+7lQ0
>>258
成績だけといってもオリンピックで四連覇した初の女性選手だからな
世界初の快挙だろ

303 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:52:47.51 ID:EsnFVgAM0
国民栄誉賞ってあのイチローや福本豊が受賞を拒否した賞でもう価値はないよ
そもそも第一回受賞者が台湾人だったし

304 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:53:12.83 ID:4dNwCqZO0
>>279
勝ったことより
レース直前にダンスしててすげーって思った

305 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:53:23.28 ID:9KitkgGyO
>>288
甲子園の成績なんて苦しい言い訳
見苦しい

306 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:55:04.91 ID:qDhhTc+D0
高橋は当時の盛り上がりからして妥当だろ

307 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:55:06.67 ID:R10zC93e0
日本のアスリートで一番すごいのは


伊東の10秒0ちゃうんか


これいまだに敗れないぞ

308 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:55:33.56 ID:EsnFVgAM0
王選手にあげたんだから
バレンティン選手やキム・ヨナにあげないのは不公平だよ

309 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:56:11.31 ID:EByMU/PO0
>>270
中野さんは紫綬褒章貰ってるよ。

競輪というギャンブルスポーツだから国民栄誉賞貰えなかったんじゃないのか?

310 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:56:20.04 ID:XmtmSM2p0
>>295
当時のPLは阪神より強いという人もいた。
実際、プロ入り後1年目から西武の4番で大活躍して日本一になってる。

311 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:57:41.10 ID:I2VLGhRt0
男は野球 女はレスリングしかもらえない賞です

312 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:57:47.38 ID:Poy8qM1m0
>>272
近年では一番盛り上がった金メダルだろう
Qさんが号泣してくれればよかったんたが ...

313 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:58:17.79 ID:HM4X1SvA0
>>308
キムヨナって、あのみんなから握手拒否されてスーパースルーだった人??

314 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:58:43.51 ID:EByMU/PO0
>>280
面白い!

座布団1枚!

315 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:59:13.57 ID:HM4X1SvA0
>>314
じゃあ 江川にもあげるべきじゃろ

316 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:59:28.86 ID:4J065SbH0
>>310
高校時代からスターだったね
でも今表彰式にダイヤピアスにタトゥで出られても困るし

317 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 20:59:30.67 ID:iaaM6UR50
生きてる内に授与すると不幸が降りかかる気がするからやめてやれ

318 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:00:13.69 ID:wFAYuah50
>>310
PLは阪神より強いってのはネタだけど高校野球は全体のレベルが低い。
評価はプロ同士の勝負の場での成績で行うのが適切だと思うよ。

319 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:00:43.99 ID:XmtmSM2p0
野球ならブーマー・バース・クロマティあたりにもあげていい。

320 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:02:07.66 ID:EByMU/PO0
>>284
リレーも凄い。俺もびっくりした。でも銀だとやっぱり弱いかな。

金いくつとかの基準が欲しいよね。

321 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:02:10.09 ID:a+60DHkL0
>>107
ガセ

322 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:03:12.65 ID:9KitkgGyO
松井秀喜の受賞は後援会長が同郷の森元総理だから
森元がごり押ししたのだろう

清原は大好きな選手だった
考えると悲しい

323 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:05:28.72 ID:+LPR+g8z0
17 森光子
18 森繁久彌
23 松井秀喜

このあたりが意味不明の乱発
芸能人で残りは、タモリ・たけし・さんまが合わせ技で一本って感じかな

324 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:05:37.77 ID:yXctEqFS0
日本のプロ野球でホームランを打ちまくって世界一を名乗ったり
試合に出まくって世界一を名乗るせこい賞だしな

325 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:05:43.46 ID:nq9WkuKB0
国民栄誉賞なあ
ドルジはとるべきだったねwww
さもなきゃ曙だw

326 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:06:31.27 ID:wFAYuah50
日本人で金をとっている選手なんてごろごろいるから銀での受賞は無理やろな。

327 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:06:55.30 ID:zWD7VvS90
伊調は当然

柔道の野村にもあげて欲しかったな

328 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:06:58.14 ID:XmtmSM2p0
>>318
国民栄誉賞は話題性とか知名度とかその場のノリとかで決めるものだから甲子園の活躍が評価されてもいいと思う。
甲子園通算13本塁打は今後永遠に破られることのない不滅の大記録だろ。

329 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:07:02.04 ID:EByMU/PO0
>>315
江川さんも凄いけど、200勝行ってない。

それなら400勝の金田さんだろ。

330 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:08:52.78 ID:+LPR+g8z0
>>318
プロ1年目から活躍の清原、桑田、松坂あたりは高校時代、
子供の野球に大人が混ざってたって感じだわな

331 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:09:19.95 ID:WqY3MQMg0
伊調は貰って当然だが、最近国民栄誉賞を出し過ぎてるよな。
サッカーのなでしこなんて意味わからんわ。もちろんワールドカップ優勝凄いけどね。俺が総理なら加藤鷹にやるわ。

332 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:10:04.52 ID:fI4w/OTC0
>>260
海外ではサムライと呼ばれているらしい。
私は孤高のアスリートって感じで素敵だと思う

333 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:10:27.42 ID:EsnFVgAM0
王選手にあげたんだから
張本選手にあげないのは不公平だよ

334 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:10:45.91 ID:wwGYYWnE0
>>136
ほんとそれ

335 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:11:04.20 ID:2ulKHLYn0
野村にもあげてくれよぉ

336 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:11:19.45 ID:HM4X1SvA0
>>329
国民じゃないから却下

337 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:12:18.27 ID:+LPR+g8z0
北島さぶちゃんは死んだらもらえるかな、いきてるうちはタイミングがないね

338 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:12:50.36 ID:wwGYYWnE0
>>323
それ見ると
長く連続して何かの記録を残した人が受賞できる感じだな

339 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:13:03.56 ID:wFAYuah50
>>328
人気や知名度に軸足をおくなら清原の受賞もありかもしれんが(逮捕されているから現実的には受賞は不可だが)、
その場合でも甲子園や高校時代の成績は対戦相手等の運の要素も大きいので評価の対象から省くべきだろう。

340 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:13:04.56 ID:wWnnE56L0
>>9
イチローかよ

341 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:13:39.36 ID:RclRGywu0
それよりも世界中誰も関心のないテコンドーを五輪競技から外・・・・・・・・

342 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:14:03.90 ID:wFAYuah50
>>335
それなw

343 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:15:33.08 ID:wFAYuah50
ちなみに日本人の金最多獲得者は加藤沢男(個人5,団体3)の計8個。

344 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:16:17.33 ID:JLGdm5320
>>265
逆に納得できるのは

1 王貞治
2 古賀正夫
4 植村直己
6 衣笠祥雄
9 藤山一郎
12 渥美清
14 黒澤明
21 大鵬幸喜

こんなところかな。

345 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:16:33.86 ID:EsnFVgAM0
衣笠選手にあげたんだから金本選手にあげないのは不公平だよ

346 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:17:06.54 ID:GAsA8CVL0
吉田にもやれよ、薄情な

347 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:17:13.48 ID:Pkt611nO0
征夷大将軍の位を授ける人は征夷大将軍よりも
立場・地位が上であることを改めて世間に知らしめる。
それに類した儀式や行為。

348 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:17:19.41 ID:WqY3MQMg0
阪急の福本だっけ?に国民栄誉賞打診したら、そんなん貰ったら立ちションできへんやろ?っ辞退したんだよな。
格好いいわ。賞に興味ないんだなw

349 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:17:24.36 ID:EByMU/PO0
伊調さんは素晴らし過ぎて貰って当然だと思うが、

国民栄誉賞がバカ安倍のせいで、しょうもない賞に成り下がってるから、

かえって失礼な感じがするな。

バカ安倍から貰うとオリンピック四連覇も金メダルも汚れてしまう。

王さんが受賞した賞を貰って欲しいが、

バカ安倍が授与する賞なんか貰って欲しくない。

350 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:18:06.34 ID:6H/tfGmc0
基準無き栄誉賞www

351 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:18:15.87 ID:OOy7QT+g0
>>336
もともと、王が日本国籍無くて勲章上げられないので作った賞だぜ
成績的には文句ないんだから金田と張本には受賞させるべきだろ
長嶋よりもずっと成績良かったんだし。松井は論外だがw

352 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:18:18.51 ID:6No5IWq80
まあ当然だろうな

353 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:18:41.73 ID:oIcJ7QyS0
競技人口1000人足らずの泡沫競技なんて何か価値があるの?

354 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:21:39.74 ID:RclRGywu0
>>315
空白の一日を使って誰も知らないうちに国民栄誉賞getってこともありうる

355 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:21:47.11 ID:8Ot9PHtR0
五輪史上、唯一の四連覇した女子選手が日本人なんて有難いじゃないか。

356 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:22:25.98 ID:EByMU/PO0
>>336
またバカウヨが訳の分からんことをほざいてるか。

金田さんは日本国籍だ。

国民栄誉賞には国籍条項はない。

王さんは台湾国籍だけど受賞してる。

バカは引っ込んでろ。

357 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:22:37.84 ID:I2VLGhRt0
でも五輪競技でレスリングはDランクなんだよな・・・

358 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:23:30.15 ID:HM4X1SvA0
>>351
日本国民から嫌われてるから無理じゃね?

359 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:24:17.37 ID:8Ot9PHtR0
10年後、20年後、レスリングはもっと人気出ているかもよん。

360 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:24:42.02 ID:AopVTXV+0
吉田は傷ついたから剥奪で

361 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:24:47.57 ID:+LPR+g8z0
圧倒的成績というのを抜かせば、国民が楽しんだのは
内村、リレー、卓球3人娘、にしこり、あたりだな

362 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:25:17.34 ID:zgmlgD+x0
>>314
でへへ~

363 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:25:43.49 ID:MQdLrLn20
>>346
吉田は前回3連覇したときにもらってる

364 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:25:52.72 ID:wFAYuah50
>>351
野村:わしは・・・・

365 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:27:24.60 ID:8rKoe/rr0
オリンピック4連覇達成したのってこれまではカールルイスにマイケルフェルプスといった
世界で誰もが知る陸上、水泳界のスーパースターしかいなかったのに
そこに伊調が加わっていいんだろうか…
他の国の人はまず知らんだろ

366 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:27:57.90 ID:gPHHmrt80
こんなのよりはよ男あてがってやれよ
吉田とかマスコミに3万要求とか兆候出てるし
いつ暴れゴリラになって晩節汚してもおかしくないよ

367 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:28:28.87 ID:gvO2pkwi0
なでしこジャパンもそうだがレスリングも妙な苗字多いね

368 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:29:14.43 ID:EByMU/PO0
>>351
そうだよな。同感だ。

王さんは最多ホームラン。

張本さんは最多安打。

金田さんは最多勝だからな。

369 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:29:42.78 ID:HUvyvpSwO
>>309
紫綬褒章なんて腐るほどいるからなぁ。
当時より、確実に国民栄誉賞の基準が甘くなってバーゲンセールやっているのと、女優遇になっているせいだろ。

370 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:29:45.63 ID:rF7TSp5V0
>>145
国民栄誉賞受賞者一覧
http://tamutamu2011.kuronowish.com/kokuminneiyosyou.htm
作曲家、俳優、女優も多い。

371 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:32:17.73 ID:GujTcPMJ0
沙保里ちゃんにはイケメン旦那様を用意してあげて

372 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:32:29.47 ID:mG3W5vWs0
>>346
吉田はすでにもらってる。それさえも知らずにいうお前が薄情

373 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:33:22.71 ID:kHvEGTIt0
この賞、今後レスリングだらけになりそう

374 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:33:48.54 ID:HM4X1SvA0
>>368

残念ながら

張本は最多安打でもないし

金田は最多勝でもない

(´・ω・`)   

375 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:34:23.08 ID:RclRGywu0
このスレのレスに出てくる野村って柔道の野村だよね?
まさか南海の野村じゃないよね?

376 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:35:48.41 ID:pCgP6SH/0
>>303
台湾人になんとかして賞をあげるために創設したのが国民栄誉賞

377 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:39:34.29 ID:9yymNKub0
長嶋や松井、長谷川町子は納得できん

378 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:39:43.41 ID:665Rfzt00
政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針

そりゃ!そうだろう!チョンに手厚いーーーーーーーーーペテン師安倍だから!!
母親が映ったがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチョンそのものの”顔”をしてたが!!

379 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:40:03.66 ID:EByMU/PO0
>>374
>>368は引退した選手の中でということ。

イチローは現役で今も記録更新してるから別枠な。

金田さんは最多勝だろ。

380 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:41:43.51 ID:xOVmDLQS0
>>351
王さんと比べて、人間性が朝鮮人過ぎるんだよ!どうしようもないwww

381 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:42:58.12 ID:EByMU/PO0
>>375
野球の野村さんも歴代ホームラン2位で、監督としても業績がある。

382 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:43:07.68 ID:NK90bIOU0
よく2chに、競技人口が~とかいう底なしのアホが湧くことがあるが
スポーツをする人口の差と、スポーツの難易度には何らの関係性がない。
競技をするのに要求される体力・技術の高いスポーツはアマチュア人口は少なくなる。敷居が高いからである。
格闘技やフィギュアスケート・体操などがそれにあたる。高い体力技術がなければ死ぬ危険すらある。
逆に誰でもできるサッカー・テニスなどは体力・技術がなくともできる低レベルスポーツともいえる。 
それらの競技を楽しむアマチュアの大部分は公式大会への出場を目指しているのではなく、健康や運動不足解消が目的で 
やっているのである。 
また競技の人気注目度も競技人口と比例しない。一般レベルでは到底まねできない高い技術・体力の競い合いに
感動興奮し注目するかが競技人気の指標
当然 テニスの試合よりもフィギュアの大会のほうがはるかに人気がある。
またオリンピックでは年齢制限をつけたサッカーの試合よりも体操やレスリングの試合を見る視聴者のほうがはるかに多い

383 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:44:09.26 ID:QovAGWsh0
伊調さんおめでとうございます
当然の受賞ですね

384 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:44:30.66 ID:HM4X1SvA0
>>379
金田は400勝しかしていません  通算最多勝利には100勝以上の差があります

お話になりません

385 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:44:54.24 ID:/5Ycxk6u0
内村航平にも授与して

386 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:45:04.44 ID:ONj+p11s0
体操の内村にもあげろよ

てかなんでなでしこなんかにやったんだよwww

387 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:45:36.98 ID:EByMU/PO0
>>380
ということは人間性も素晴らしいということだな。

張本さんのサンモーの解説もイケテるし、大好きだな。

388 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:45:44.50 ID:dW5Dhj/U0
親の代で帰化してるっぽい

389 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:46:23.44 ID:a96ZGbPrO
>>332
カッケー

390 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:47:24.39 ID:2yHp2BaD0
吉田から剥奪しないと矛盾するだろ

391 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:47:27.68 ID:EByMU/PO0
>>384
日本の選手で500勝以上した選手なんかいるのか?

392 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:47:31.57 ID:yXctEqFS0
メジャーでホームランを打てない選手が世界一を名乗った時点で黒歴史にしかならない賞

393 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:48:14.45 ID:LdIHfoit0
スポーツに金かけすぎ。
特に箱物と協会

394 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:48:38.25 ID:hS//Zyzs0
スポーツの政治利用

395 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:48:46.19 ID:HM4X1SvA0
>>391
国民栄誉賞を勘違いしてない?  世界で認められた人ってことよ?

なに国内記録だけでホルホルしてんの?  

396 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:49:00.71 ID:iamIeTrtO
どうしても、北斗の拳に出て来た修羅の国の最初の(まだ名前はない)ヤツに見えてしょうがない。

397 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:50:05.74 ID:5tertHr/0
健康な後半生送れないほどの競技優先生活を
国民栄誉賞で賞賛するのは反対だ

スポーツはスポーティングであるべき

398 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:50:26.24 ID:nRllkKjU0
授与は当然だけども現役選手に与えるのは待ってほしいな

399 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:50:40.52 ID:xOVmDLQS0
>>387
君ら、日本人から嫌われてると自覚しろよwww 
嫌いな日本から栄誉賞をもらって嬉しいのか?みっともない。

400 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:50:41.99 ID:1dqghUeA0
柔道の野村の3連覇が何で無視されてるの?

401 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:51:08.43 ID:2kxf0fWq0
>>386
なでしこはホント意味不明だったな

402 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:52:05.74 ID:wFAYuah50
>>395
国民栄誉賞に世界で認められた人なんて規定はないぞ。

403 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:52:22.74 ID:QjpYNgGf0
>>2
釣りか?w
ミンス政権の時にもろてるぞ

404 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:53:00.77 ID:90jdmDRP0
>>58
栄誉賞1つが連続金メダル4つよりプレッシャーになるとは思えない

405 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:53:17.09 ID:yXctEqFS0
王とか衣笠とか黒歴史でしかないな
勝手に世界一を名乗るって中韓でもやらない行為

406 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:53:24.64 ID:HM4X1SvA0
>>402
しょぼい記録で受賞なんてありえないってことさwwww

100勝以上も負けてるのに、国民栄誉賞ってww

あつかましいにもほどがあるわwww

407 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:54:20.68 ID:EByMU/PO0
>>395
だから500勝以上した日本野球会出身の選手を挙げてみろ。

408 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:54:27.01 ID:XmtmSM2p0
>>400
いまひとつ話題性とかインパクトとか足りないつうかパンチ不足つうか

409 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:55:27.02 ID:wFAYuah50
>>406
君の考えを述べるのは自由だが受賞基準を捏造するのはいかんな。

410 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:55:38.55 ID:GheBuGKk0
伊調が相応しくないとは言わないが、国民栄誉賞も徐々に軽~くなってゆくようだね。

411 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:55:45.41 ID:HM4X1SvA0
>>407
王が取れたのは、まがりなりにも世界記録だったからww

まだ理解できないの?  チョンってほんと馬鹿だなぁwww

412 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:56:29.65 ID:estEZici0
>>410
とっくに軽いんだが
ネトウヨが安倍ちゃん凄いのホルホルして終わりだろう

413 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:56:35.22 ID:EByMU/PO0
>>399
俺は日本人だが。

張本さん好きだが。

バカウヨこそ日本人からも嫌われてる自覚持て。

414 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:57:09.93 ID:JouQl6U50
4大会連続の金は世界でも女性初だからね
これは当然でしょ

415 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:58:00.44 ID:HM4X1SvA0
>>413
まだ理解できないの?ww  チョソってほんと大馬鹿だなぁwwwww

416 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:58:04.69 ID:yXctEqFS0
>>410
日本記録を無理やり世界記録にした奴らよりは世界一になった人間のほうが説得力があるわ

417 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:58:09.20 ID:uPp5Zz+p0
>>395
>世界で認められた
そうなの?
調べたら
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、
その栄誉を讃えること」
ってあったけど別に世界だのそんなのはないぞ。
国籍も関係ないし。

418 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:58:12.62 ID:B6BN3Bli0
100億くらいやればいいのに
そしたら皆必死で金取りに行くだろ

419 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:58:48.30 ID:firETxuo0
おめでとうございます

420 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 21:59:57.54 ID:EByMU/PO0
>>411
だから頭の悪すぎるバカネトウヨは500勝以上した選手の名前を挙げてみろ。


挙げられない時点でお前の完敗な。

421 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:01:55.75 ID:HM4X1SvA0
>>420
サイヤングもしらないの?  チョソってほんとマジ馬鹿wwwwwwwwwwww

422 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:02:20.36 ID:EByMU/PO0
>>415
バカネトウヨこそ回答できない時点でゴキブリ以下の知能の無限大バカ確定な。

423 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:02:35.63 ID:gLRkR4+B0
なんで内村航平の名前が出ないの???

体操個人五輪連覇だけじゃなくて
世界選手権前人未踏の6連覇

レスリングは
一時、五輪種目から外される話があったほどマイナーだけど
体操は世界の殆どの国が参加、
しかも、体重別のようなハンデなしで、本当の意味で世界一

外国選手も、内村航平をウサイン・ボルト、マイケル・フェルプスと並ぶ世界的レジェンドと評価している。

国民栄誉賞、五輪は女に、競技は野球に偏り過ぎてないか???

体操ニッポンをもっと評価してやれよ‼
今まで五輪で日本に大いにメダルの貢献をしてるじゃないか

424 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:03:01.53 ID:HM4X1SvA0
>>422
みっともねえええええwwwwwwwwwwwwww  さすがチョソww

425 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:04:04.72 ID:JouQl6U50
>>423
現役続行を表明してるからだろ

426 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:04:07.05 ID:HM4X1SvA0
チョソ惨めな敗北www  おもしろかった(´・∀・`)


  じゃあの

427 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:05:09.44 ID:nRllkKjU0
>>423
実績が有ってもやれって国民の声が少なければ受賞はない
残念ながら内村航平はそれに当たる

428 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:05:38.13 ID:wFAYuah50
>>423
体操は過去に実績の名選手がおるからとちゃうか?

429 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:07:30.11 ID:gLRkR4+B0
>>425
吉田沙織は現役で受賞してるぞ

430 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:07:34.48 ID:wFAYuah50
過去に実績のある選手がいる競技は、「あいつがもろて、わしが貰えへんのはなんでや?」ってなるから出しにくいと思うな。

431 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:07:35.14 ID:uPp5Zz+p0
内村はまだ30行ってないし東京も出ると思われてるからだろ。
それが終わったら当然そういう声も出てくると思うよ。

俺も内村は凄いし国民栄誉賞に値すると思うけど
その後でいいと思ってる。

伊調は東京はねーだろ、と思われてる。

432 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:08:09.90 ID:XmtmSM2p0
>>423
内村にあげると加藤、監物、塚原あたりにもあげないといけなくなる。

433 :【都知事選】鳥越氏街宣でつかみあいの喧嘩、警察が出動 渋谷 ☆5:2016/08/25(木) 22:08:48.89 ID:EByMU/PO0
>>421
サイヤングってくると思ってたわwwww

脳足りんバカウヨ君よw

超絶ウルトラバカウヨ丸出しwwwwwww

大リーグの外人じゃねえかw

サイヤングが日本の野球会でどんだけ活躍したんだ?低脳wwww

それならカールルイスにも国民栄誉賞だなwwwwwww

バカウヨはやっぱりゴキブリ以下の知能の無限大バカだったなwww

ここまでのバカは前代未聞空前絶後だわw

434 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:10:51.26 ID:EByMU/PO0
>>417
そいつはゴキブリ以下の知能もない無限大バカのバカウヨだから相手にするだけ時間の無駄。

触っちゃいけない池沼。

435 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:10:58.06 ID:wFAYuah50
>>432
加藤なんて金8銀3銅1だもんなw

436 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:11:36.26 ID:OXGCGwAR0
手塚治虫に出せなかった国民栄誉賞なんぞ何の価値もない

437 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:12:45.49 ID:EByMU/PO0
>>424
時間差も理解できない無限大バカの脊髄反射かw

438 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:13:42.07 ID:EByMU/PO0
>>426
バカウヨの負け犬の遠吠え逃走かw

439 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:13:42.90 ID:XmtmSM2p0
>>435
旧ソ連と真剣勝負でこの成績は驚異的。
内村ごとき足元にも及ばない。

440 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:15:54.06 ID:6Zq1XwY20
>>236
おい、そこの馬鹿。

女子の競技は男子に比べて競技人口が少なく相対的なレベルが低いから、特定の(カネや人をつぎ込んでいる)国や選手が勝ち続け易いと言ってるんだよ。

池沼はレスするな。

441 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:15:59.03 ID:6zUD8YeT0
高橋尚子は金1回で 国民栄誉賞

442 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:16:59.20 ID:wFAYuah50
>>439
先輩に偉大な選手がいる競技はおいそれとは賞を出せないよな。

443 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:17:01.57 ID:sTJ/pjVp0
天皇陛下が退位すると恩赦で内柴は無罪放免になって国民栄誉賞って流れになるのかな?

444 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:17:16.05 ID:6Zq1XwY20
>>225
馬鹿なお前の独善よりは余程マシ。

445 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:17:23.84 ID:gLRkR4+B0
>>432
これを機に生存しているレジェンドにも
授与してもいいんじゃないだろうか?
松井の時の長嶋みたいに。

大鵬のように死んでから授与じゃ嬉しくないし、遺族に与えられても第一、本人は分からないだろうw

体操ニッポンはもっと日本に栄誉をもたらせた貢献を評価されていい。
東京五輪の大量メダルの弾みにもなるんじゃないか?

446 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:18:22.84 ID:jVLvtsi30
>>413
俺も日本人だがバカウヨは軽蔑する。他民族でも王選手は好きだったが。

今回の栄誉賞は安倍の人気取りだけの愚策に過ぎない。伊調の功績は素晴

らしいが、団長勤めた上に銀メダル取った吉田の立場を何も考えてない。

こういう露骨でゲスっぽいやり方は日本人の美徳から大いに外れると思う。

447 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:18:28.33 ID:6Zq1XwY20
>>229
そこのゴミ、喚くな。

448 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:19:41.25 ID:46VtKj460
4連覇の伊調
3連覇の吉田に国民栄誉賞あげるのに
3連覇の柔道野村にあげないのは男女差別だ

449 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:21:13.67 ID:WQdJb5wr0
フィギュアの浅田姉妹もそうだけど姉が三流、妹が超一流の姉妹って多いね
伊調姉は銀二個だけの凡庸な選手だったのに妹は金四個の国民栄誉賞
浅田姉は一時期グレたと「しくじり先生」で語ってたけど、伊調姉はどうなるのか心配になる

450 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:21:14.56 ID:6kPnsxro0
吉田にもやるべきだろ

451 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:22:18.03 ID:UJTWkycK0
俺レベルになると土性ちゃんが一番たまらない

452 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:22:22.92 ID:uPp5Zz+p0
>>445
最初に王が貰ってて長嶋が最近までもらってなかったとか
誰が考えてもおかしいからな。

453 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:23:25.07 ID:EInTg9Zp0
人柄、家柄で貰えない人

谷亮子
オリンピック
金 2000 シドニー 48kg級
金 2004 アテネ 48kg級
銀 1992 バルセロナ 48kg級
銀 1996 アトランタ 48kg級
銅 2008 北京 48kg級
世界柔道選手権
金 1993 ハミルトン 48kg級
金 1995 千葉 48kg級
金 1997 パリ 48kg級
金 1999 バーミンガム 48kg級
金 2001 ミュンヘン 48kg級
金 2003 大阪 48kg級
金 2007 リオデジャネイロ 48kg級
銅 1991 バルセロナ

454 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:23:48.18 ID:5M43Lxk+0
これ安倍の人気取りだよね

455 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:24:27.56 ID:NK90bIOU0
内村は来年再来年だろ
東京出るって言ってるからそのときでもよい

456 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:25:10.25 ID:xOVmDLQS0
>>446
バカ丸出しwww

457 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:26:10.98 ID:8Ot9PHtR0
>>423
でもまぁ、五輪4連覇って、史上5人しかいないようだし、希少価値が違うんじゃないかな。

458 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:01.84 ID:i3YonqPOO
>>1
すごい人になったよね
最初女子レスリングが正式種目になった時は覚めた目で見てたんだ…
ごめんよ(´・ω・`)
生き方を貫いたかっこいい女性だね
伊調さんを心から祝福したいし、若手も育ってきてるから女子レスリングを今後も期待してます

459 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:03.83 ID:b3PGPvLA0
国民栄誉賞も安くなったものだな

460 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:16.66 ID:IcxKOMxy0
>>410
胃腸はオリンピック四連覇という偉業を成し遂げているから資格はあるだろう。
一気に軽くなったと思ったのは撫子ジャパンが集団受賞したときだなあ。

461 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:25.17 ID:B8jtX7ak0
>>133
結構お高い年金出るんだね。
宮崎駿って文化功労章を貰ったとたん仕事しなくなった気がするけど
関係ないのかな。

水泳のフェルプスや陸上のボルトなんかも
国からお金をちゃんともらえてるのかな。

462 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:29.78 ID:lK5cdYdn0
吉田より凄いのになんかかわいそう

463 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:27:36.18 ID:8vmvh6wx0
>>190
外国人にやる為に作った賞なのにw

464 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:29:16.07 ID:EByMU/PO0
ID:HM4X1SvA0はいない振りw見てない振りが辛いのうw

ゴキブリ以下の知能のバカウヨはサイヤングしか出せないアホだから

完全敗北で負け犬の遠吠え吠えて逃亡するしかないよなwwww


日本と関係ない大リーグ選手が日本の国民栄誉賞受賞とはwwwwwwww

ここまでのバカ丸出しの空前絶後のバカは大爆笑だよなw

バカウヨよ。

ひっそりと、ここ見てるのは分かってるぞ。

悔しいのうw悔しいのうw

脳足りんは涙ふけよw

465 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:30:05.30 ID:uPp5Zz+p0
タワラは「国民に広く敬愛され」の部分でアウト。
引退後とか最悪だし。

野村も結局そこなんだろうな、
タワラと違って嫌悪はないがなんか地味。

単純な実績だけじゃないというのが国民栄誉賞のポイントかと。
実績あるのに取れてないのはほとんどがそこでしょ。

466 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:31:11.85 ID:b3PGPvLA0
>>465
時の政府が決めるから、人気取りだよ
なでしこJAPANにあげたときにもう絶望した

467 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:32:02.86 ID:zn/BCmnS0
伊調の上腕すごいよな
無駄が全くない
鋼のような筋肉とはあのことだ

468 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:32:27.26 ID:8Ot9PHtR0
5大陸を代表する選手5人。伊調、フェルプス、ボルト、あと二人は誰?

469 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:33:02.23 ID:lK5cdYdn0
>>466
名前忘れたけどあの原人みたいな奴凄いじゃん
女子サッカー界のメッシなんだろ

470 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:33:07.98 ID:LAvS7D800
YAWRA で爺っちゃんがずっと「国民栄誉賞じゃ!」って言ってたもんな

471 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:33:16.09 ID:uPp5Zz+p0
>>466
「国民に人気がある人にあげるから政府の人気取りになる」という面が多大にあるからな。
実績あるけど人気がないとか嫌われてる人にあげたところで
政府の人気取りにはならないわけで。

472 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:34:58.57 ID:MdIb37MT0
レスリングのルールを知ってる奴に出会った事がないんだけど

473 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:35:21.27 ID:1ZeffJES0
>>454
タイミングだよね
前に菅直人がなでしこジャパンをなんかで表彰してたりってのもあったし

474 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:35:24.27 ID:xOVmDLQS0
卓球の伊藤 美誠 いとう みま ちゃんに、
天才で賞をあげて欲しい!

475 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:36:00.85 ID:UKOJfKRo0
千春アニキのトロットロのケツマンコにブチ込みたい

476 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:36:22.54 ID:qzglShO80
マイナースポーツの方が貰える意味分からん賞

477 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:36:42.84 ID:by/dZht+0
貰っても何の価値もない国民栄誉賞
文化功労賞は年金がもらえる

478 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:36:57.31 ID:8vmvh6wx0
>>470
あれで田村も欲しかったんだろうなw
16年前、高橋さんにあげるなら
私も貰えないとおかしいと、あちこちのテレビ番組で
散々言ってたw
あまりにも五月蠅くいうので政府が呆れて
内閣総理大臣顕彰やるわとなって貰ったんだよなw

479 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:37:08.86 ID:b3PGPvLA0
>>472
今回のリオでも、実況アナウンサーがルール間違えてたからな

480 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:37:43.28 ID:AVYSxjOC0
吉田吉田言ってる奴をよーく見とけ
前のオリンピックの時に厨房工房だった知恵遅れだ
これが2chにいるゆとりだ

481 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:37:53.09 ID:b3PGPvLA0
>>477
その通り
文化功労賞のほうが価値があるのよね

482 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:38:05.10 ID:uPp5Zz+p0
>>477
こんなの貰うやつはカネに困ってないだろ

483 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:39:41.82 ID:8vmvh6wx0
>>481
まだ文化功労者やるほどの価値がないということで作ったのが国民栄誉賞だったもんな。

484 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:40:19.57 ID:DuanY1pK0
ハードルを下げ過ぎて、今後が恐いわ。

485 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:42:55.79 ID:gLRkR4+B0
>>457
体操個人世界選手権6連覇は世界史上初。

なんか国民栄誉賞は偏りあり過ぎ。

日本に大量のメダルで貢献してる柔道は山下一人だし、体操ニッポンは誰一人受賞していない。

体操、柔道は五輪のときだけ周りは騒いで、メダルで貢献してもあとはほっぱらかし。

どう考えても五輪で日本に貢献してくれたのは
男子体操、柔道、男子レスリング、競泳。

弱くなってあげる選手がいなくなってから
じゃ遅い

486 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:44:46.32 ID:b3PGPvLA0
>>485
体操は加藤沢男さんとかいるからね
中野浩一さんもアデランスだけどすごい人だし

487 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:47:01.61 ID:EByMU/PO0
サイヤングが500勝投手なんて野球ファンなら誰でも知ってるのに、

バカウヨは国民栄誉賞の意味すら分からない脳足りんだから

大恥かいて笑われるしかないわなw

やっぱり金田さんは日本野球会の最多勝だから十分国民栄誉賞の価値がある。

バカウヨは張本さんや金田さんには発狂するもんなw

脳足りんバカウヨには俺が在日に見えるらしいが、俺は先祖から日本人。

韓国朝鮮の遺伝子を持つ人達はスポーツ会のスーパースターばかりだから

バカネトウヨは悔しいのうw

イチローは現役だから除外するとして、

野球会の

最多ホームラン、最多安打、最多勝は韓国朝鮮、台湾人で独占だな。

バカウヨ悔しいのうw涙ふけよw

488 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:49:45.98 ID:8vmvh6wx0
>>486
中山彰規とかもか

489 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:49:53.53 ID:8Ot9PHtR0
>>485
内村も十分凄いけどね。

ただ五輪4連覇ってのは、数多ある競技、全ての中で5人しかいない。しかも伊調は女性では初なわけでね。そう考えると希少価値が違うとなってしまうだけで。

490 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:50:32.50 ID:fqtJ7Q6u0
金メダル3個以上とったら自動的に国民栄誉賞でいいんじゃね

491 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:50:37.98 ID:+/fVNGFh0
これ断ったらカッコイイんだけど色々とあって断れないよなぁ

492 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:52:51.32 ID:i3YonqPOO
>>486
中野さんがヨーロッパの大会とか行くと全ての記者が今までの取材を放棄してまで集まってくる
選手たちも握手や挨拶をしにくる
レジェンド中野ハゲランス(´・ω・`)

493 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:54:40.59 ID:8vmvh6wx0
>>490
今回から金メダル1個取ると400万円だから
1200万円以上貰うと国民栄誉賞のプラス100万円というわけか。

494 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 22:56:23.18 ID:lJlWrdhT0
競技人口考慮したらニッチ過ぎてオリンピック競技なのがおかしいくらいだろ

メダル4つ並べても柔道とかの1つの重みに及ばないと思うんだが

495 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:01:11.11 ID:EByMU/PO0
今まで活躍したスポーツ選手にはみんな国民栄誉賞あげたいね。

しかしバカ安倍からは誰も賞なんか貰いたくないだろうな。

バカ安倍が賞あげると言って来たら全員拒否したらいいよ。

拒否しても政権交代したら再びあげて、その時に貰うのが一番いい。

496 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:01:31.87 ID:4CSvfQTD0
よく2chに、競技人口が~とかいう底なしのアホが湧くことがあるが
スポーツをする人口の差と、スポーツの難易度には何らの関係性がない。
競技をするのに要求される体力・技術の高いスポーツはアマチュア人口は少なくなる。敷居が高いからである。
格闘技やフィギュアスケート・体操などがそれにあたる。高い体力技術がなければ死ぬ危険すらある。
逆に誰でもできるサッカー・テニスなどは体力・技術がなくともできる低レベルスポーツともいえる。
それらの競技を楽しむアマチュアの大部分は公式大会への出場を目指しているのではなく、健康や運動不足解消が目的で 
やっているのである。
また競技の人気注目度も競技人口と比例しない。一般レベルでは到底まねできない高い技術・体力の競い合いに
感動興奮し注目するかが競技人気の指標
当然 テニスの試合よりもフィギュアの大会のほうがはるかに人気がある。
またオリンピックでは年齢制限をつけたサッカーの試合よりも体操やレスリングの試合を見る視聴者のほうがはるかに多い

>>494 おまえのことだよ、社会のチリゴミの池沼、とっとと誰にも迷惑かけずくたばっとけ!

497 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:01:33.99 ID:r3Dlv5ve0
吉田は副賞として特注のミキモトのパールをねだったんだよ。
厚かましい。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/11/08/kiji/K20121108004506350.html

498 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:02:11.38 ID:i3YonqPOO
>>494
古代ギリシャのオリンピックが始まった時からあるからレスリングにはみんな敬意を払ってるよ
始まりなんだから重みも意味もあると思うけどね(´・ω・`)

499 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:06:06.36 ID:1XVobWni0
>>1
世界選手権でも10個の金メダルを授与してるだけであって、
その分を含めた上での受賞なら妥当だと思う。

今までの国民栄誉賞で五輪のみで受賞されるといったケースは恥ずかしすぎてないんだよな。
と言いたいが、東京五輪を指揮っとる第二の鳩山こと森が高橋尚子に受賞さしとるからな...

500 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:08:08.66 ID:xC60e3wM0
レスリングなんてとか言ってる奴いるけど女子競技で世界初の4連覇ってほうがでかいんじゃないの
世界レベルで前人未到のことを成し遂げたんだから受賞は当然だろう

501 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:08:25.38 ID:8Ot9PHtR0
オリンピックってのは、沢山の人間から優れた人材を選別する試験ではなく、人類がある種の能力においてどこまで到達できるかを図る試験だと思うんだよね。

金メダリストはその競技が図る能力において人類の代表で、世界記録は現時点における人類の最高到達地点。だからメダルの価値は金メダル>>銀メダルとなる。

そう考えると、伊調は本当に凄い。格闘技でも四連覇は初。

502 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:10:17.69 ID:TScTV9Jj0
>>265
長嶋

503 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:10:43.34 ID:xOVmDLQS0
>>495
もっと頻繁に書けよ。努力が足らない。おれはあぼーんしてるから見えないけどなwww

504 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:11:59.26 ID:EByMU/PO0
>>494
いやヨーロッパではレスリングの競技人口は多いはずだよ。

それにレスリングだけじゃなくてサンボ等の寝技系の選手も来るから結構多いよ。

日本人選手が強すぎるから逆に大したことないと思うんであって、

特にヨーロッパはレスリングに力入れてるはずだよ。

だから伊調さんが凄すぎるんだよ。

505 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:12:03.18 ID:wEyNWK5x0
内閣総理大臣 安倍晋三
て書かれた表彰状か
俺なら辞退するね

506 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:13:23.21 ID:xC60e3wM0
>>501
女性選手初
格闘技で初
男子選手と合わせても五輪史上5人目

これが受賞に値しないわけがないよな

507 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:14:09.68 ID:xOVmDLQS0
>>505
エラばれないから心配はイラン。

508 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:15:20.88 ID:yrWOdSPj0
スレ汚してスマソ
オリンピック=海外で思い出したんだけど

【販売期間】2016年8月26日0:00~8月28日23:59
【搭乗期間】2016年9月6日~2017年2月28日まで

1.関空ー香港 3990円(+空港利用料+サ税別)
2016年10月29日~2017年1月25日(全曜日適用)

2.関空ー台北 2990円(+空港利用料+サ税別)
2016年9月20日~2017年1月28日(全曜日適用)


両方何度も行っててお前らが行くとすれば香港か台湾のどっちに行く?
※香港は物価が高い、台湾は物価が安い
※香港は遊べる、台湾はいろんなところをまわる
※香港は日本語はあまり通じないが英語は通じる、台湾は英語は通じないが日本語が通じる店が多い
※香港は他人は他人(当たり前だが)、台湾は親切な人がすごく多い

締め切りは8月28日23:59までだがすぐ売り切れるので、あと1時間で販売開始なので1時間以内に決めたい

509 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:15:27.42 ID:2/uxS31C0
下痢チョン

510 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:15:27.78 ID:EByMU/PO0
>>503
サイヤングのバカウヨ脳足りんだったかw

自演バカ乙w

見えない振りw悔しいのうw涙ふけよw

511 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:18:01.02 ID:8yPlXTGL0
国民栄誉賞を授与しても、エエよ。

512 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:18:03.98 ID:/SjcetlpO
女は犯罪犯す確率低いから、男より早く貰える

513 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:20:21.06 ID:MBQLofDh0
吉田にもやれよと思ったらもう貰ってるのか。
忘れてたというより知らなかった。

514 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:20:54.22 ID:b3PGPvLA0
手塚治虫のような共産主義者はもらえません

515 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:23:37.66 ID:EByMU/PO0
>>505
そんなものバカ安倍なんかから貰ったら不名誉だから誰でも辞退だろ。

516 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:26:50.70 ID:3/Ei0sbj0
伊調の国民栄誉賞を言い始めたのは八戸市長なんだけどな。

517 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 23:27:31.05 ID:vz9q6GgP0
>>498
女子レスリングは最近だろ

mmp
lud20160825232857
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472120361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【五輪】政府、オリンピック4連覇の伊調馨選手に国民栄誉賞授与の方針 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【平昌五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に-政府
【フィギュアスケート】羽生結弦選手に国民栄誉賞 政府決定
【五輪2冠】競泳の大橋選手に市民最高栄誉賞 地元彦根市が創設、授与へ [上級国民★]
【ネット】羽生・小平両選手に国民栄誉賞の案浮上 「柔道の野村忠宏の方が先だ」「基準が不明」「引退時にすべき」と異論も続々★2
【おめでとう!】羽生結弦選手に国民栄誉賞 個人最年少、フィギュアで初 「達成したい技がまだある」
【国民栄誉賞】 将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ
【テレビ】羽生の国民栄誉賞授与にジャーナリスト木村太郎氏 「どんどん出すべきです」「これ、大した勲章じゃないんだから」 ★2
【東京五輪】<政府>方針一転!選手団の濃厚接触者、空港で特定へ...  [Egg★]
政府、北京五輪・パラ選手に3回目接種へ…IOC提供のワクチン使用 [上級国民★]
【東京五輪】<政府>方針一転!選手団の濃厚接触者、空港で特定へ...★3 [Egg★]
政府「オリンピック選手村への酒類持ち込みOK!」、共産・小池氏「日本中の居酒屋が選手村に名前を変えるのではないか」 と皮肉 [ネトウヨ★]
【平和の祭典】札幌オリンピック招致団体、北京五輪出場選手への誹謗中傷に声明 「人間として優しい気持ちで、思いやり持って応援して」 [上級国民★]
【国際】帰国拒否のベラルーシ五輪選手、ポーランド大使館に亡命申請の方針=関係者 [上級国民★]
【伊調馨氏等へのパワハラ認定】レスリング 栄氏、おわびコメントも「五連覇阻止」否定
【五輪】JOC会長の後任選び、山下泰裕氏を軸に 柔道で国民栄誉賞を受賞
【笑ってはいけない】五輪開会式聖火ランナー候補に松井、長嶋、王の国民栄誉賞3氏─ドラクエテーマを式典で… ★2 [BFU★]
【東京五輪】選手は入国初日から練習OK、「14日間待機」は免除。違反で「資格剥奪」も。政府のコロナ対策案 [記憶たどり。★]
米国選手、7割が東京五輪の延期支持 米オリンピック委とネット会議
【東京五輪】政府、合宿地向け指針を改定へ。ウガンダ選手団陽性の混乱を受け [記憶たどり。★]
【東京五輪】政府、五輪目的の入国緩和を検討。選手ら対象、競技実施へ準備 [記憶たどり。★]
【正論】台湾人「台湾政府は“国民の命”を最優先し、日本政府は“オリンピックの開催”と“経済”を優先した」
【五輪】 無理チューセクハラの橋本聖子、五輪選手選考でも高橋大輔びいき? オリンピック選手選考にからむ重大な疑惑 [リテラ] ★5
【東京五輪】日本政府「始まれば何とかなる。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わる」 ★5 [ボラえもん★]
【東京五輪】日本政府「始まれば何とかなる。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わる」 ★6 [ボラえもん★]
【東京五輪】日本政府「始まれば何とかなる。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わる」 [ボラえもん★]
【東京五輪】日本政府「始まれば何とかなる。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わる」 ★2 [ボラえもん★]
【15Days To Go!】東京オリンピック開幕まであと15日 本日8日の予定:IOCバッハ会長来日、政府や組織委などが5者協議 [上級国民★]
【速報】日本政府「五輪選手や大会関係者がコロナ感染した場合、最優先で入院できます。専用の医者も用意します。安心して」★2 [スタス★]
【下級は自助】日本政府「五輪選手と大会関係者はコロナ感染した際、最優先で入院できます。専用の医者300人を用意」★5 [スタス★]
【赤坂御苑】春の園遊会 伊調馨選手や福原愛選手など招待
【新型コロナ】宮城県は原則「宿泊療養」の方針変わらず 政府が方針変更も [上級国民★]
【政府】コロナワクチン無料接種へ 全国民対象、国費6700億円超 政府方針 ★5 [孤高の旅人★]
【政府】コロナワクチン無料接種へ 全国民対象、国費6700億円超 政府方針 ★3 [孤高の旅人★]
【政府】東京五輪「1月18日(月)中止発表」浮上…2032年再招致か 昨年末にIOCから「開催する場合は無観客の方針」 [孤高の旅人★]
【豆知識】国民栄誉賞、過去の辞退者は3人「そんなんもろたら立ちションでけへん」
ガソリン補助金、10月以降も継続へ 政府方針 ★2 [ばーど★]
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35B」導入の方針 「防衛計画の大綱」骨格案
【国際】4歳児が描いたオリンピック選手の絵、Facebookに投稿も「成人向け」と削除される(英) [朝一から閉店までφ★]
【東京五輪】政府方針、「安全で安心」強調へ 参加国に感染対策の徹底説明 ★4
【NYタイムズ】日本はコロナウイルスに対処できません。政府の対応は驚くほど無能。オリンピックを開催できますか? ★4
【政府分科会】尾身茂会長「オリンピックが人々の意識に与えた影響はある」「政治のリーダーが、明確なメッセージではなかった」★4 [孤高の旅人★]
【東京五輪】日本政府「五輪を開催すれば財界は喜び、国民も何だかんだで熱戦に酔いしれて批判を忘れ、我々の支持率は大幅回復」 ★4 [ボラえもん★]
【TOKYO2020】東京パラリンピック、原則無観客の公算 政府「学校観戦」を模索 24日開幕 ★2 [上級国民★]
【勲章】中村哲医師に旭日小綬章、安倍首相からの感謝状も授与。政府決定
【速報】IOC、ロシア選手団の平昌オリンピック参加を禁止 ドーピング問題で
【東京五輪】政府、五輪へ専門家千人 サイバー人材育成方針決定
東京五輪の選手村が閉村 食事が好評、規則違反も [上級国民★]
【東京五輪】金メダルで金色ポスト 日本郵便、選手たたえゆかりの地に [上級国民★]
【画像あり】東京オリンピックの選手村が公開される  ※日本各地の国産木材を伐採して使用 [potato★]
【欲しがりません開催するまでは】オリンピックの強行は迷惑 英紙がIOCと日本政府を真っ向から批判
【蓮舫議員】五輪選手へのワクチン優先接種検討に怒り「守るべきは五輪より国民の命です」 [ばーど★]
【東京五輪】政府方針、「安全で安心」強調へ 参加国に感染対策の徹底説明 ★2
【内閣支持率低迷】「オリンピックが支持率回復に繋がらなかった…」 政府内で落胆の声 ★2 [ボラえもん★]
F1日本GP中止「日本政府の要請」報道にファン反発〝五輪開催はいいのか〟 [上級国民★]
【東京五輪】政府方針、「安全で安心」強調へ 参加国に感染対策の徹底説明 ★5
【東京五輪】政府方針、「安全で安心」強調へ 参加国に感染対策の徹底説明 ★7
【社会】ドーピング陽性「#絶対に信じない」 ワリエワ選手への応援広がる 北京五輪 [上級国民★]
【東京五輪】前橋で事前キャンプの南スーダン選手、競技スタート 滞在1年9カ月「もはや群馬代表」 [上級国民★]
【国際人権団体】オリンピックは人権への犯罪をスポーツでごまかすイベントではない、と中国政府を非難 [マスク着用のお願い★]
【東京五輪】<国民の怒りがピーク!>「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」 [Egg★]
【オリンピックテロへの布石】五輪サイバー攻撃に懸念 ロシアの報復警戒―大会・国民生活に影響 [アッキー★]
【Remember】五輪デモでイスラエルに殺されたパレスチナのサッカー選手ザクートが思い出される [上級国民★]
【東京五輪】IOC、選手に対し、コロナ感染しても主催者側の責任を問わないとする誓約書に署名を求める方針。「全員が負うリスクだ」 [記憶たどり。★]
【日韓】日本政府、合意新方針で韓国に抗議 「踏みにじられた」 平昌五輪への首相出席「そういう雰囲気にない」 ★2
【東京五輪】菅首相「選手は入国前に2回、入国後は毎日検査する。関係者の外出先も制限し、国民とは接触させない」★2 [記憶たどり。★]
【自民】河村元官房長官 「五輪がなかったら国民の不満が政権に向けられて選挙が厳しくなる。日本選手の活躍は我々にとって力になる★2 [ネトウヨ★]
16:20:11 up 96 days, 17:18, 0 users, load average: 7.80, 7.41, 7.16

in 0.21187305450439 sec @0.21187305450439@0b7 on 072305