◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地域】大阪ガスが電気契約15万件超を獲得、初年度目標20万件は達成確実 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1467868050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :バルデラマ ★:2016/07/07(木) 14:07:30.06 ID:CAP_USER9
 大阪ガスの田坂隆之常務執行役員が6日、産経新聞の取材に応じ、家庭向け電気販売の契約件数が15万件を超えたことを明らかにした。大ガスの初年度の契約件数の目標は20万件。来年3月末まで半年以上を残して早くも目標の4分の3に到達したという。

 大ガスは今年5月、関西に約200店ある「町のガス屋さん」と呼ばれるガスショップを拠点に、住居のリフォームやキッチンの修理などを手がける「住ミカタ・サービス」をスタート。開始2カ月で千件超の利用があったという。

 今後はキッチンや浴槽の大掃除などサービスの幅をさらに拡充、顧客からの多岐にわたる要望に応えられるようにしてガスショップの機能を充実させる。「今まで以上にお客とのつながりを強める」(田坂氏)ことで電気の販売件数を伸ばす考えだ。

http://www.sankei.com/west/news/160707/wst1607070045-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:11:54.48 ID:bddFYDFj0
>>1
大阪の在日ネットワークだろ。

3 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:12:15.32 ID:FTRub+vM0
東京ガスはどうなんだ?

4 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:13:14.88 ID:R/WPjyhO0
Ooaka gas is best.

5 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:13:49.79 ID:Ke4mDb/k0
大阪が巣
まさに在日の事だな

6 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:14:02.24 ID:dy72eaqwO
ガスはインフラもってるし強いわな
しかし東京は東電の子会社だったような強く出れないだろ

7 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:14:28.81 ID:7LZ07e1Y0
>>3
東京ガスは「ガス+電気+インターネット」のトリプル割がお得です

8 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:14:44.21 ID:oZCl4pYY0
関電嫌われてるなw

9 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:15:12.93 ID:6OgEfW8g0
関西電力は電気料金が高いから
東京電力が起こしたメルトダウンの一番の被害者かもね

10 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:16:58.75 ID:NxjFkWZt0
ガス会社なら将来自社発電できるよね

11 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:17:17.99 ID:J4wHpQXW0
状況ガス

12 : 【小吉】 :2016/07/07(木) 14:17:19.01 ID:3sZGMRfl0
東京ガスも もっと安くして ガスと電気だけでいいから

13 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:18:42.77 ID:FsRpTgsu0
関電がクソだから新電力に乗り換える客が多い

14 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:18:59.37 ID:3ce61QrR0
てことは15万件関電から契約が消えたわけだろ?
関電はまた値上げするのかな?

15 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:22:14.09 ID:89b9Q6Bi0
期待してた東京ガス、ちっとも安くないんだよな、特に小口需要向け。
見限って、HTBにしといたわ。
一律5%引きと思ってたら、基本料が2割くらい安いから、トータルでも1割以上安かった。

16 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:22:15.57 ID:d47MW2vD0
「原発が順次なくなる代わりに、電気料金の値上げは仕方がない」
って考える人は結構いるけど、関電がやってるのは
「原発を再稼働させるまで、その分の損失は値上げで補填します」
だから、双方とも幸せになれない構図

こんなのを震災後、ずっと続けてきたのさ・・・

17 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:23:31.80 ID:RmkarM000
>>7
なんかワラタw

18 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:36:10.04 ID:+vyyzG+B0
さすガッス~♪

19 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:54:36.30 ID:x+pQn/Y40
近い将来ガス自由化でどれだけ客離れするかだね

20 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:56:36.77 ID:1CNkLwFJ0
大阪ガスのサポートセンターの応対は正直で好感持てた。
関電から乗り換えたら逆に高くなる、というので四月時点ではあきらめたが。

ロボットによる生産拠点を日本国内に留めおきたいなら、
ライフラインは格安であるべき。

いずれ人間の生存意義から見返した上での社会の再構築の気運が高まり
それを通してようやく世界が安定するだろう。

21 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:09:55.44 ID:v7u1OLDK0
関西電力がゴミすぎるから確かに大阪ガスにしたい感はある

22 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:10:02.39 ID:JOteKPnj0
大阪ガスは電気使用量が多くないと割高なんだよね。

23 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:16:18.43 ID:dwgP7jqg0
そりゃ、みんながエネファーム設置すれば
あんな糞危ない原発が必要なくなるからな

24 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:18:11.96 ID:yhFVfRN90
=
 
■ 明治天皇すり替え・田布施システム説のウソ ■
 
その説には『フルベッキと幕末志士たち』と呼ばれる写真が使われるが、その写真は佐賀の藩校の生徒だと確認されている。
佐賀藩の写真を使って長州藩のすり替えだ、長州藩の田布施だと説明しても、お笑いなんだけどwww
 
 
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
 
明治天皇が写っている? はあ? その写真が撮られる以前から明治天皇は東京に出かけてますけどwww
坂本龍馬が写っている? はあ? その写真が撮られたときには坂本龍馬はすでに死んでますけどwww
*上記URLリンク先に前後関係の詳細あり。
 
■ 反日のウソ拡散には呆れるばかり ■
 

25 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:19:05.44 ID:7Tu2r+9U0
広瀬すずちゃんがカワイイから東京ガスにしようと思ってシミュレーションしたら
1割くらい高くなったから辞めた

26 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:22:30.81 ID:KvhqZEeo0
電気は大阪ガス
ガスは関西電力

お互い必死だから安くなってる

27 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:23:07.70 ID:8Uxu0nBr0
>>22

使用量が月5000円以上なら関電とほぼ同じ料金

28 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:26:45.19 ID:uk64E69d0
>>27
同じ金額なのに、わざわざ乗り換えるんだな
関電嫌われすぎw
もっと値段下げるしかないね

29 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:27:33.47 ID:GV9jONh30
基本料金やすくなったりするのかな

30 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:29:02.93 ID:dwgP7jqg0
関電は原発推進

31 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:29:57.08 ID:zhCdXLAg0
切り替えても払ったうちの9割は結局関電に行くんだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:30:04.88 ID:6er7HBRm0
>>8
日本一高いボッタクリだからね
三段料金の単価が30円超える超ボッタクリ
ちなみにうちは常時380超えて真夏600、真冬650超えるので東京電力プレミアムに切り替えた
年間で20%ほど割安見込み
大阪ガスは概ね200-300ぐらいで割安

33 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:33:43.79 ID:6er7HBRm0
>>31
各家庭の個別契約ではボッタクリしていたが、大阪ガスや東京電力などを
挟むことで関西電力と大口契約になり、安く買い叩ける
大阪ガスや東京電力も儲ける必要があるから手数料を乗せるがそれでも
家庭向け関西電力よりも安いので相当買い叩かれている

34 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:34:45.46 ID:8Uxu0nBr0
>>28

風呂や湯沸し器がガスなんで、ガスセット2年割引で
契約した。
料金は年間で関電単体だった時より、僅かに安くなる
はず。

原発容認派だけど、関電の姿勢に腹が立った

35 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:36:46.49 ID:dwgP7jqg0
原発なんて到底容認できない
汚染土ばら撒かれるし最悪

36 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:38:38.68 ID:8Uxu0nBr0
大阪ガスって、↓近畿だけで160万kWの発電設備
あるけど、これも家庭用に使われてるのかな?
http://www.osakagas.co.jp/company/about/business/multi-energy02.html

37 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:40:04.87 ID:azO1BokF0
太陽光とエネファやってたら
大阪ガス電のほうがやすいのかな?

38 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:42:41.57 ID:IO84260F0
>>9
関西電力は被害者ではないよ
東京電力の原発事故は最悪で当然批判されるべきだが、低燃費火力発電やリストラ等のコストカットを行ない
経営努力により原発なしでも収益を上げられるようになり値下げ
一方、関西電力は経営努力を一切せず古い高燃費火力動かしながらいつまでも原発再稼働のみに必死
昨年の円高原油安でも値下げせず逆に複数回値上げの暴挙
原発再稼働できなくなると値下げをしないという人質戦法
関西電力に怒りを感じている人は非常に多い

39 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:49:35.79 ID:o1m0/40X0
>>38
同感
うちは原発容認派(他のエネルギー移行までの繋ぎに賛成)だが関電の
昨年の値上げと原発再稼働人質に激怒したので乗り換えた
このままだと関電は発電のみになり東電の子会社だろうね
経産省スイッチング件数ではまだ3%未満だがそれは家庭のみで法人や
チェーン店舗など大口はどんどん関電を切っているし

40 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:51:02.87 ID:zhCdXLAg0
おかしなシステムだよな、発電してるの結局感電で大阪ガスとか横から抜いてるだけじゃん。

41 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:51:38.37 ID:c7cpv2Vw0
さすガッス
関電も慌てて値下げ発表したな

42 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:54:41.25 ID:o1m0/40X0
>>14
他社に契約切り替えても関電の電気が来ている
つまり東電などは関電の電気を安価に買って家庭に転売しているだけ
間違いなく関電の利益を圧迫しているのでそのツケは直接契約者の電気代に転嫁されるよ
関電は値上げスパイラル状態

値上げ→客が離れる→送電が必要な客は減っていないので発電は必要
→大口に安価に売ることになる→利益圧迫→値上げ

43 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:54:56.52 ID:t1QaR0Y80
>>32
東電プレミアム最高だな!
うちも2割安くなる
関電がボッタクリしすぎ

44 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:55:51.63 ID:o1m0/40X0
>>40
発送電分離が最終形で実現すると関電はやっていけなくなる
東電に身売りだろうな

45 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:55:55.90 ID:bjzD0Aax0
東京と違って関電と大阪ガスとても仲が悪いから大阪ガス頑張ってるわw

46 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:56:54.02 ID:ifaOrv5H0
大阪ガスの下請け工事屋はまだまだバブリー
工事屋3人が車はランエボ、STiこの2台を買ってたら鉄板と呪文のように唱えてた、50過ぎのオッサンたちだった…

47 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:57:39.96 ID:WNm63edn0
大阪市内なら何が一番得?
LOOOPとかいうのが良さげだったんだが

48 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 15:58:52.61 ID:UE+ncQbN0
だから大阪ガスはガスファンヒーターをただでくれたのかw

49 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:00:53.54 ID:o1m0/40X0
>>41
http://www.kepco.co.jp/corporate/notice/20160706_1.html
おそらくガセネタ
関電が値下げできるわけがないw
値上げを繰り返しておきながらわけのわからんポイント制にしたり
「サービスと真心」CMとか客をバカにしている
一番のサービス、真心は値下げなんだよ

50 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:05:49.82 ID:NZED/HfH0
関電が東電の子会社に!
そんなことあるんかい
元はといえば東電の大ポカで原発停止&発送電分離になったのに

51 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:06:24.55 ID:bWPhpfXH0
俺は新電力10%割り引きのやつにした
お前ら養分に
がんばれよ

52 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:09:25.18 ID:c7cpv2Vw0
>>49
あ、ガセなんだw
産経のニュースサイトで見たけどさすがだな

53 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:10:19.34 ID:bWPhpfXH0
>>33
関電→新電力→俺ら
新電力から買うだけで一割引
電気代安くなる
関電は2割ぐらい損をする

54 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:15:55.26 ID:7XDmfG800
>>50
東電は大ポカどころか殺人犯罪レベルでそれは当然批判しないといけないが
反省をして経営努力をした
原発再稼働せずに値下げできた
中部電力等も同じく経営努力している
ところが関西電力だけは経営努力を全くせずにひたすら原発再稼働ばかり
将来、法改正で原発が違法になった場合に間違いなく倒れる
時代の空気を読めない旧態依然の関西電力だけは今後危ないだろう

東京電力株主総会
「今後も経営努力を続け値下げするが柏崎刈羽再稼働できたらもっと安くできる」
→賛同の意見あり
関西電力株主総会
「原発再稼働に邁進します、それまでは値下げしません」
→原発依存せずに経営努力しろ

55 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:22:44.24 ID:7XDmfG800
>>53
うちは2割安w
関西電力は3割以上損しているかも

特に三段料金部分は33.3円→東京電力プレミアム24.6円
東京電力が1割手数料を取っているとして22.1円
33.3円で売れた電気が22.1円で買い叩かれている計算

rm
lud20160707163818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1467868050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地域】大阪ガスが電気契約15万件超を獲得、初年度目標20万件は達成確実 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【地域】「福岡市科学館」の来館者が250万人を突破。5年間の目標を2年で達成、250万人目の来場者となった家族に館長から記念品贈呈
【社名】中部電力、社名から「電力」外し…20年春 ガス契約20万件獲得で「総合エネルギー企業」アピール
【企業】NTTがセキュリティ人材を3万人育成、2020年までの目標値の3倍達成
【政府目標】訪日客4千万人は達成困難 韓国客の減少が響く 日本旅行業協会
自民党員数、5年連続増で106万人に 7割の議員が1千人獲得のノルマ達成
【速報】トヨタ 電気自動車の販売で新目標 2030年に世界で350万台… [BFU★]
【野球】巨人が獲得した新助っ人パーラは最大で約2億7000万円の契約、2021年には3億円超えも
【地域】福井県が新戦略、観光で「稼ぐ」 外国人宿泊者数40万人目標
【あおちゃんを救う会】重い心臓病1歳女児 米国で移植目指し目標額の5億3千万円達成 ★2 [ぐれ★]
【わずか2億3700万円で助かる命】米で心臓移植目指す 「ゆうちゃんを救う会」 募金目標額に達成 [水星虫★]
【辺野古埋め立て】「トランプさん辺野古を止めて」 米ホワイトハウスへの署名、目標の10万人達成
【アニメ】「クドわふたー」の劇場アニメ化が決定! 「リトバス」スピンオフ、ついに目標額6000万円達成
【インバウンド】東北の外国人宿泊者数が政府目標150万人泊を前倒し達成も、2月の外国人旅行者数は半減
【ワクチン接種1日40万回超】7月末までの高齢者接種の完了を目指すが、目標達成には残された70日間に6900万回分を接種する必要 [影のたけし軍団★]
【税金の無駄遣い】仙台市、電気代9200万円ムダに…撤去した街路灯の契約を解除し忘れ20年間支払い続ける
【ディープの】キズナ産駒6月までに初年度勝馬率40%達成【後継者】
東京都内私立幼稚園の初年度納付金、最高は青学160万5千円 [首都圏の虎★]
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★4
【朗報】Nintendo Switch、初年度1460万台を販売、PS4の記録を突破か!!!!!!!!!?
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★10
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★7
【外国人受け入れ拡大】初年度4万人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★3
静岡市が建設中の歴史博物館、初年度は3億2000万円の赤字予想。翌年以降は赤字額増加の見込み。 「社会教育施設なので公費負担は必要 [水星虫★]
【万博】目標1400万枚の達成困難 前売り券低迷、赤字懸念も―開幕まで1カ月 ★2 [蚤の市★] (846)
【経済】安部改造内閣が問われる「20兆円財政出動」で物価目標2%達成
【技術】核融合発電に向けプラズマ1億2000万度達成 核融合科学研究所
【2025大阪・関西万博】万博ボランティアなぜ人気?目標の2・8倍の応募で定員を1万人増…ユニホーム話題、グループ参加OK [ぐれ★]
【社会】舟屋の町・京都府伊根町、“地域おこし協力隊”応募ゼロにショック「まさか1件も来ないとは…」 月給20万円に上げて再募集
【社会】大阪ガスの家庭向け電気料金、上限廃止 [あずささん★]
【エネルギー】大阪ガス、電気料金2.6%下げ=関電に対抗
【電気】電力が売れない関電 二度の値上げで新電力に攻め込まれる 大阪ガスとチキンレースに
【社会】元大阪ガス系社員を起訴=マンション管理組合の口座から840万円詐取罪-大阪地検[03/08]
【日銀】物価目標達成時期を削除
【政府目標】農産物輸出、目標達成困難に 1兆円、不漁に不買
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
【安倍首相】途上国を支援、9000億円拠出 国連目標達成へ ★3
【インドネシア】7~9月GDP +5.02% 政府目標達成困難か
【目標達成】新宿、大阪・梅田は人出8割減…「緊急事態」拡大後初の週末
【日銀】物価目標達成、苦労しているが最善尽くしている=黒田日銀総裁
【BTS】防弾少年団のニューアルバムが「ビルボード200」1位獲得。通算3度目の大偉業達成。アジア初の快挙
外国人留学生最多31万人 計画達成も先行き不透明
【( ´)Д(`)】「メタボ」減るどころか微増、目標達成できず 厚労省
高校の先生の超過勤務抑制、半数超が目標達成できず 北海道教委調査 [蚤の市★]
【地方】「東京一極集中」是正の道のり険しく 目標達成27年度に先送り★2 [七波羅探題★]
【シムズ理論】物価目標達成まで財政収支目標は凍結=高市早苗氏 [上級国民★]
【安倍首相】2%物価目標は「一応」の目的 完全雇用など「本当の目的」は達成している
障害者の地域移行進まず 4.9%、政府目標の半分 [蚤の市★]
【経済】日銀、2%物価目標の達成時期を「29年度中」に軌道修正 追加緩和は見送る★2
【経済】最低賃金 全国平均848円に上昇 過去最大の上げ幅 政府が目標に掲げる3%を2年連続で達成
【千葉】東京ドイツ村 来園者100万人達成 今年度、過去最速
職場に対する女性の不満、40代以降に強まる 「目標120%達成しても...」当事者の悩みは [蚤の市★]
【日銀速報】当初「2年で達成」物価2%目標、異次元緩和10年目も届かず 黒田総裁は任期の最終年度 [ガーディス★]
安倍ちゃん「未達の2%物価目標は一応の目的。言ってなかったが本当の目的は達成している。」
東京一極集中、27年度に是正 地域活性化で政府新目標★2 [はな★]
【霞が関】中央省庁、障害者雇用42年間水増し 対象外の職員を算入、政府が調査を開始 企業では目標達成できなければ納付金を徴収
“最低賃金1500円引き上げ”めぐり 経団連十倉会長「達成不可能な目標は混乱招くだけ」 [少考さん★]
【車】予約受注7300台、発売前で目標の6倍 マツダ、3列SUV「CX-8」 想定以上に若いファミリー層を獲得
【日銀総裁】MMT「ハイパーインフレにはならないというのは間違っている」 物価目標達成には時間、現行枠組みで強力な金融緩和継続
【日銀】黒田総裁「強力な金融緩和を継続」 「(物価目標の達成には)自信があるが、リスクは下方向に偏っている」
【青森】電気代10万円超も/オール電化家庭ため息 [nita★]
日立、米IT横目に3万人獲得 成長の鍵「1人700万円増」(売上高) [蚤の市★]
【かんぽ生命】不適切契約の疑い18.3万件に倍増 過去5年分
【雇用】「就職氷河期世代」支援へ 30万人の正社員化目標
【奈良】万葉の味 女子大生ら再現 古代の食材で地域PR
中国EV電気自動車 1番人気はGM小型車 45万円(画像あり) [kiki★]
23:54:31 up 120 days, 53 min, 0 users, load average: 20.02, 39.00, 46.22

in 0.11733794212341 sec @0.11733794212341@0b7 on 081512