◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】昨年の都内の外国人客1千万人超え 消費額も1兆円を突破©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464307533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/27(金) 09:05:33.23 ID:CAP_USER9
昨年の都内の外国人客1千万人超え 消費額も1兆円を突破
2016/5/27 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02825760W6A520C1L83000/

 東京都は26日、2015年に都内を訪れた外国人旅行者が前年比34%増の1189万人と、初めて1千万人を超えたと
発表した。外国人の飲食や宿泊などの消費額も42%の大幅増で1兆1150億円と過去最高を更新した。20年開催の
五輪を控え訪日客は一段と増える見込みで、都内でも多言語対応など受け入れ体制の拡充が課題となる。

 外国人旅行者の内訳は宿泊客が36%増の901万人、都内に宿泊しない日帰り客が29%増の288万人だった。
1人当たりの平均消費額は宿泊客が10万~12万台、日帰り客が約3万円だった。

 東京都を訪れる外国人旅行者は東日本大震災のあった11年に31%減の409万人まで落ち込んだが、12年以降
は4年連続で20~30%台の伸びが続く。中期的な円安傾向が追い風となっているほか、中国や東南アジア向けの
ビザ発給要件の大幅緩和、消費免税制度の拡充などの効果もある。

 都は13年9月の五輪招致決定を弾みに、海外に向けた東京のPRや外国人の受け入れ環境の整備に力を
注いできた。ただ言葉の壁や宿泊施設の不足などは依然として大きな課題として残る。

 昨年は飲食店や宿泊施設向けに英語・中国語・韓国語の3カ国語による24時間対応の電話通訳サービスを開始。
外国人客との意思疎通に困ったときに使えるようにした。特に外国語ができるスタッフが少ない、小規模な施設の
対応力の向上を狙う。

 街中で困っている外国人を見かけた際に、声をかけて道案内などをする「外国人おもてなし語学ボランティア」の
育成も今年度から本格化する。鉄道駅などの案内板を、多言語や絵文字併記にしてわかりやすくする改修や、
無料Wi―Fi(ワイファイ)を利用しやすくするハード整備も進めている。

 外国人客の増加を見越し、都内ではホテルの新設や改修も相次ぐ。プリンスホテルは7月、旧赤坂プリンスホテルの
跡地に高級ホテルを開業する。三井不動産も9月、中央区に「三井ガーデンホテル京橋」を開設する。
ホテルオークラ東京は19年の開業を目指し本館を建て替え中だ。

2 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:06:30.32 ID:m9qNbQXR0
円安で爆買い最高だね!!
これが内需だよ!!!!

3 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:07:52.57 ID:fKwng/uA0
アメリカ人女性のナンパ方法

http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1041054983.html

がんばってみよう!

4 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:08:15.64 ID:TAaD3Jz40
>>消費額も1兆円を突破

だけど殆ど税収に結びついていません

5 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:08:17.85 ID:+4PhCQYv0
舛添知事の功績だね

6 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:08:30.84 ID:OptOflXa0
それと引き換えに失った物

円安誘導で日本の土地、建物
静かで安全な日本

7 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:08:37.81 ID:0ng/hoDk0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。

日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。

★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
.

8 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:09:32.91 ID:aXXyiEP+0
ベビーカーを押す外人が沢山いる棒猫キャラテーマパーク

9 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:11:11.97 ID:Us2QLHwf0
爆買い終わったけどな
去年から半減だっけ?

10 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:12:08.96 ID:fcDNMVz80
>>1


安倍は移民と明言しないだけで経済特区やら外国人実習生、
外国人観光客誘致して定住させたり
こっそりと移民政策やってるよ 
移民政策って明言すると日本人は拒否感出すからひっそりとね

これからはその主体がtppの労働移民の自由化

お前らも体感的に近所に外人増えておかしいなって思わない?

日本はとっくに裏で移民政策やってるよ
もうすぐ手遅れになる

日本は現在在日外国人数270万人の有史以来の記録更新中!!

日本の事世界有数のストレスのある国って思っている人がいるけど
欧米の人種対立や配慮、移民難民の犯罪や政治参加の方が遥かに危険で
街中で感じるストレスなんて日本以上だからな

人種的対立の無い社会っていうのが日本の強みであり治安維持の要なのに
移民政策はそれを自ら手放すことだから

11 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:12:19.59 ID:b9H3a0PLO
気持ち悪いシナチョンを毎日見るのはもうやだ

12 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:12:51.75 ID:vQ3NMIyX0
ODAがちょっと戻ってきただけやん

13 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:15:40.82 ID:7ebmw6qV0
以前来日外国人が増えたってニュースで、知り合いの反原発な人が
おかしい、日本に人が来るはず無いのに。なんで放射能を気にしないんだってボヤいてた。

14 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:21:51.54 ID:k9t7Av/k0
>>1
どうせ一部の爆買い用免税店に集中してるんだろ?

15 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:24:16.54 ID:qWsbiUeW0
安倍さんすげえ!!

16 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:25:31.56 ID:QiMuN1z00
外人が東京観光どこ行くんだろ
汚い街並み見てもおもんないやん

17 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:25:46.18 ID:g3s75DOP0
>4
都の宿泊税、外国客増え過去最高
14年度16億円
2015/8/13 16:25
http://this.kiji.is/42233420666929152?c=39546741839462401

18 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:27:53.28 ID:eEuBra3v0
一人頭10万ってところか
宿泊費も含んでる事を考慮したら
爆買いって煽る割にはしょぼくない?

19 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:28:04.79 ID:NDcXDwb10
>>16
まさに小汚い中野にまで外国人がいたぞ
大判焼き作ってるのを店のガラス越しに写真撮ってて何事かと思ったら
単純に物珍しかったらしい

20 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:29:03.23 ID:MEjldv2b0
利益は全てパナマへ

21 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:29:06.05 ID:TLEg+x0k0
シェイシェイ()

22 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:29:30.49 ID:K+t3bxfo0
ネトウヨは中国人に感謝しろよw

23 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:31:30.61 ID:IAyYhl800
>>16
外国はもっと汚いし

24 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:36:35.90 ID:hsiLMQQa0
一兆円とか言うけど観光で成り立ってる外国とかと比較してどうなんだ?

25 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:40:15.22 ID:OptOflXa0
さんざんに媚びまくってこの結果だからな。
観光で食ってる代表格のギリシャ人やエジプト人が観光客に媚びてるといえば全然媚びてないからな。

26 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:40:27.61 ID:UUmQuIRt0
東京のGDPのたった1%やんけ、アホらし

27 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:40:59.82 ID:3yneV9Xc0
3年ほど前は日本全体で1000万人切ってたんだからすごい伸びっぷりだよね。ただ円高に振れるとすぐにぽしゃっちゃいそう。

28 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:43:23.33 ID:sGB8OmhbO
何百兆も使って円安にして、やっと1兆かよ
真っ当な為替レートならなら日本人はその何倍も消費できた

29 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:45:41.06 ID:xJuqmZy+0
うっとうしいのであんまり来てほしくない
日本バブルの頃の外国人の気持ちが分かる

30 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:47:46.04 ID:cUg6zvLm0
ホテルの値段が上がった
数年前だったら1万ちょっとで泊まれた部屋が2万超えてやがる

31 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 09:58:11.16 ID:CW62Sj5H0
繁忙期のホテル代は、確かに上がってるな。まだ米国ほどじゃないけど

32 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:00:57.32 ID:9YZ/k+N/0
新宿とかに行くとそこそこ高い確率で外人に道を聞かれるな。
JR駅どこ?が8割、2割が写真撮って?って。

外人的に話しかけやすい顔ってあるんだろうか?

33 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:03:24.35 ID:5e+P3XQ80
34%増って増えすぎ。1年でこんな増えたら対応できねえだろ

34 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:09:36.43 ID:mGJyiV580
>>2
チョン。勘違いするな。

海外客からの観光収入は、外国籍の者に売るのだから「外需」だよ。輸出と同じ。
貿易相手国の人間が、ワザワザ日本に出向いて買ってくれるだけのこと。

しかし、こういう海外からの観光収入は、決して国を富ますことにはならないってことは、
国際観光収入ランキングの上位にある国は、ほとんど国際借金ランキングの上位国なのであることで示されてる。

 (国際観光収入ランキング) 
http://www.globalnote.jp/post-1543.html

 (国際借金ランキング) 
http://www.madameriri.com/2011/12/18/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%A8%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/

ナゼそうなるのか?
それは、国家の税収が増えて国の経済が富んで行くのは、ひとえに、国民自体が豊かにならねばならない。

ところが、観光収入は、単に本来、国民に提供すべき商品やサービスを海外観光客に提供してるだけのことで、
国民自体の生活は、そのあおりを食って物やサービスの不足、物価の高騰で、マスマス苦しくなるのである。

このことに関しては、幕末・明治期の日本人は偉かった。
幕末のペリー来航以降、各国と不平等条約を結ばされて、為替レートの設定で日本通貨の価値が不当に安くされてしまった。

現在の安倍なら、通貨の価値が安くなったのだから、海外に物がどんどん売れ、
そして海外からの訪問客に日本の物をドンドン買ってもらえるって喜んだだろうが、

事実、その通貨レートで、海外からやって来た外国人に、
ほとんど捨て値で日本の膨大な商品を買い占められてしまい、日本国内はたちまち物不足・物価の高騰が起きてしまったのである。

その後、明治新政府は、その不平等条約を改正して通貨レートを正常なものに戻すのにどんだけ苦労し頑張ったことか、周知のことであろう。

35 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:16:32.34 ID:hw0DFRVeO
>>5
二階さんを中国に送り込んだ安倍さんの功績だよ
観光立国、成長戦略、爆買推進であります

36 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:21:31.68 ID:mGJyiV580
>>35

普通に亡国政策だな。

中国にとっては、国外で消費するカネ「人民元」を刷りまくればイイだけのことになる。
膨大に人民元を刷っても、国外で使うのだから、国内にインフレが起きないからな。

37 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:22:57.47 ID:MELL1cKL0
完全に外国人に頼り切った国になったな
あとは移民受入れで完了か

mmp
lud20160527094724
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464307533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】昨年の都内の外国人客1千万人超え 消費額も1兆円を突破©2ch.net 」を見た人も見ています:
【社会】 平成27年度の訪日外国人旅行者数、2千万人突破 26年度比で1・4倍
【政府】訪日外国人、過去最速で2千万人突破と菅氏 過去最速の17年より1ヶ月も速いペース 
訪日外国人客数、2023年実績超え 1~9月で2688万人 [少考さん★]
【名古屋】中区の外国人1万人突破 ベトナム、ネパール急増
【経済】訪日外国人、初の1300万人突破…円安追い風
【インバウンド】外国人旅行者3人に1人は大阪に 1100万人突破 着物が着れる「くらしの今昔館」、バイク用品の専門店などが人気
【インバウンド】福岡市から入国の外国人、初の300万人突破
【国際免許証、偽造も】外国人レンタカー利用者100万人突破! 「不正な」国際免許証に要注意
【日本政府観光局】<5月の訪日外国人客>19年比99・6%減の1万人!新規入国の停止措置など水際対策の影響で大幅減... [Egg★]
【北海道地震】外国人客、消えた…ビール園1万人キャンセル ドラックストア「売り上げの8割は外国人。その分がごっそり消えた」★2
【空港】中部空港 外国人客過去最高に 244万人 中国や台湾などのLCC路線充実で
国民民主公約、現役世代を重視、消費税5%、所得税減税、コメ増産、外国人規制、新型原発の増設エネルギー自給50%、GDP1000兆円 ★2 [お断り★]
【訪日】外国人観光客の増加でレンタカー事故が急増 沖縄では昨年約1万件 国が対策へ着手 [画像]
【インバウンド】1~9月の訪日客消費、初の3兆円突破 アジアの消費堅調 年間ベースで4兆円を突破する可能性
【訪日外国人客(インバウンド)】宿泊客の4割が訪日外国人 京都市内の主要ホテル、1~6月期
【リフレ効果】訪日外国人旅行者 3000万人超える 過去最多に 去年
【京都】京都市の観光消費額、過去最高 外国人の消費額が牽引
安倍首相、外国人労働者を単純労働にも広げる。2025年までに50万人超え受け入れへ
【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
金属ケーブル盗が昨年以降9522件、摘発はカンボジア人最多…外国人組織が関与か [香味焙煎★]
【国際結婚】昨年、台湾人と結婚した外国人(中国、香港、マカオは除く)のうち、日本人がベトナム人に次いで2番目に多い
【減収】 昨年の税収、消費税増税の影響で2兆円減少
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
【大阪】大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人★2
【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
【社会】大阪のすし店、外国人客に過剰わさび ネット炎上で謝罪 ★13
【社会】大阪のすし店、外国人客に過剰わさび ネット炎上で謝罪 ★11
【社会】大阪のすし店、外国人客に過剰わさび ネット炎上で謝罪 ★15
【メキシコ】観光バスが事故、遺跡見物の外国人客など12人死亡、18人負傷 ユカタン半島キンタナロー州
【東京】昨年1年の都内の拾得物、過去最多の415万件 現金は38億円超
【経済】盛り上がる“花見市場”、訪日外国人客が急増
【社会】京都市、大原などで宿泊施設解禁へ…外国人客急増受け
【愛知県】感染者計17人…外国人客に除菌ティッシュ配布
岸田首相、更なる外国人受入を表明 対日直接投資100兆円を目指す ★2 [おっさん友の会★]
【インバウンド】埼玉・川越の観光客、最多の734万人 外国人は42%増
岸田首相、更なる外国人受入を表明 対日直接投資100兆円を目指す ★3 [おっさん友の会★]
【大阪北部地震】外国人客「緊急速報は日本語だけ」京都旅行中の地震困惑
【世界遺産】京都市、二条城の砂利道を舗装へ。訪日外国人客らからの「歩きにくい」との指摘受け★3
【訪日外国人客の誘致】国交省が「インスタ映え」風景増やします 整備促進、観光誘客を後押し
【産経】コロナ水際対策の緩和で観光業界は外国人客への期待高める マスク着用意識を巡る軋轢の懸念も [みの★]
【たばこ】東北のホテルに全室禁煙の波 家族連れや外国人客に狙い「禁煙室の予約圧倒的に多い」
京都で日本人宿泊客の減少歯止めかからず 外国人客増加で混雑敬遠か、懸念強まる「京都離れ」
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視 ★4 [ばーど★]
【速報】日本政府、東京五輪の海外からの外国人客受け入れ拒否で調整「これじゃ無理だ」 観客は日本市民だけに★4 [スタス★]
【オーバーツーリズム】京都で日本人宿泊客の減少歯止めかからず 外国人客増加で混雑敬遠か、懸念強まる「京都離れ」 ★3
【東京五輪】<都内のホテル>外国人と日本人のエレベーター分ける「差別だ」と批判...貼り紙 ⇒ 批判受け撤去「誤解招く表記だった」 [Egg★]
【経済】3月の宿泊客、半減2361万人…減少幅最大、外国人は85%減 コロナ感染拡大による外出自粛や渡航制限が響く [特選八丁味噌石狩鍋★]
【オーバーツーリズム】京都で日本人宿泊客の減少歯止めかからず 外国人客増加で混雑敬遠か、懸念強まる「京都離れ」 ★2
【自動車】ハチロク、GT-R、ランエボ…マニア垂涎の国産車をレンタカーに 外国人客にも人気 千葉県野田市の「おもしろレンタカー」
安倍晋三氏「円安のメリットが感じられるのはインバウンドだ」訪日外国人客回復に期待 「コロナ5類引き下げに力尽くす」考えも [minato★]
【インバウンド】朝食ビュッフェ会場で遭遇した外国人客の困惑行動「スープをおたまで味見」「クロワッサンをポケットに」 ★2 [牛乳トースト★]
漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★2 [お断り★]
立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 [少考さん★]
【京都】マナー悪い外国人観光客、五輪・万博でさらに増える? 観光公害、限界超え 祇園、被害・苦情200件 無断侵入や無許可撮影…
【横浜】外国客船寄港! → 外国人観光客、横浜を“素通り”して東京都内などに… 市誘致対策模索も現実は厳しく
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
24年訪日消費、初の8兆円超 客数3686万人、国際線再開で [蚤の市★]
万博の一般来場者数が300万人突破 開幕から1か月も初日が最多…1日15万人超えはゼロ [少考さん★]
【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★3 
【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★4 
【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★5 
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★2
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★4
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★8
00:54:02 up 138 days, 1:52, 0 users, load average: 17.58, 19.24, 20.24

in 0.24950909614563 sec @0.24950909614563@0b7 on 090213