dupchecked22222../4ta/2chb/538/99/newsplus144739953821752671521 【調査】内閣支持4割回復=「1億総活躍」賛否拮抗-時事世論調査 [転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】内閣支持4割回復=「1億総活躍」賛否拮抗-時事世論調査 [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1447399538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :すゞめ ★:2015/11/13(金) 16:25:38.90 ID:???*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015111300599
(2015/11/13-15:05)

時事通信が6~9日に実施した11月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比0・7ポイント増の40.5%で、4カ月ぶりに4割台に回復した。不支持率は同1.6ポイント減の36.1%。
 内閣支持率は8月以降、安全保障関連法に対する批判などが響いて4割を切っていた。安倍晋三首相が今月初めに日韓、日中韓首脳会談を約3年半ぶりに行い、近隣国との関係改善に努めたことなどが支持率回復につながったとみられる。
 安倍内閣が重要政策に掲げる「1億総活躍社会」について聞いたところ、「支持する」は38.0%、「支持しない」は37.5%で、賛否がほぼ拮抗(きっこう)した。
 環太平洋連携協定(TPP)が日本経済にどのような影響を与えるかについて、「良い影響」とみる人は20.9%、「悪い影響」は15.8%だった。輸出入それぞれに複雑な利害が絡むため、「どちらとも言えない」が55.3%に上った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が17.1%と最も多く、
「リーダーシップがある」12.8%、「首相を信頼する」9.7%と続いた。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」17.5%、「首相を信頼できない」15.7%、「政策が駄目」15.6%の順だった。

政党支持率は、自民党が前月比1.4ポイント減の22.8%、民主党が同1.5ポイント増の5.7%。以下、公明党4.3%、共産党1.8%などの順。分裂した維新の党は1.1%、新党「おおさか維新の会」は0.9%だった。
 調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.1%。 

2 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:30:10.73 ID:GSKrCkUb0
世襲下痢三「愚かな下民たちは例外なくその身を捧げろ。選ばれし上級国民さまのために、一億玉砕するのは当たり前だろw」

3 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:32:21.74 ID:FPwdlcs00
>>2
【社会】頭からビニール袋をかぶせられ布団にくるまれた男性遺体、顔の皮すべてはぎとられる 東京©2ch.net
341:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 01:13:55.05 ID:GSKrCkUb0
ちなみに福生市は米軍基地のすぐそばな
沖縄基地の周辺事情と共通する事象も少なくない

【社会】薬毒物検査、全ての遺体で…連続変死事件受け [転載禁止]©2ch.net
2:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 01:56:52.98 ID:GSKrCkUb0
いままでやってなかったのかよ
警察庁には馬鹿しかいねーのか?

【社会】「『ジーパン』って言葉、まだ使ってる?」 使ってる81.1%、使ってない18.9%…“ジーパン”は死語ではなかった 都道府県別調査©2ch.net
7:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 08:23:48.60 ID:GSKrCkUb0
パンティー高木は今風だとなんて言うの?

【経済】GDP600兆円へ隠し玉、新基準で20兆円上積み-「麻薬効果」とも [転載禁止]©2ch.net
21:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 15:43:25.34 ID:GSKrCkUb0
また粉飾するのかよ
つくづく下痢ノ粉飾ミクスは粉飾しか能がない糞政策だなw

4 :アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!:2015/11/13(金) 16:34:23.24 ID:M3pVlHNH0
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、大きな問題点がある。それは、女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、
その副作用や「負の側面」を“全く考慮に入れていない”というが問題である。

どちらも「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。

そこでは、日本の『専業主婦』はあたかも日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には専業主婦はそのような「遊休資源」ではない。

その多くは、家事や買い物、育児や介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。

その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。

女性が「家事生産」に従事できなくなれば「外部の家事・育児代行サービスを購入」を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対して、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからであって、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

例えば、女性が労働に出て稼いだ給料を、御手伝いさんやベビーシッター、保育園の保育料に全て使うことになれば、
そ の 家 庭 は 全 く 、 「 豊 か に な っ た と い う 実 感 」 は、“ な い ” だ ろ う 。

女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(一一一三一六三三)

5 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:34:39.15 ID:Cxxfuhpa0
時事通信ってタレ目の御用評論家の田崎がいるマスコミかよ。信用できないなあ

6 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:36:48.70 ID:mXmxltEw0
これで主要なトコのデータが出揃ったけどやっぱ朝日だけ傾向が明確に違うね。
なんらかのバイアスがかかった調査って事でしょ。
もう朝日新聞は何から何まで信頼性に問題がありそうね。

7 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:38:03.90 ID:vOc2jXBC0
>>1
不正選挙のプロフェッショナル安倍は、

東京地検に刑事告発を行った。
















   

8 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:38:19.34 ID:JOmX8VCn0
日銀は不景気政策やるってよ。

9 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:38:56.37 ID:vOc2jXBC0
>>1
不正選挙のプロフェッショナル安倍は、

ホワイトハウスに通報した。














   

10 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:39:17.11 ID:C131O47L0
っていうか 世論調査なくせよ
毎週でてきて情にながされるやつばっかじゃん

例えばマスゴミ叩いてるネトウヨがなぜかマスゴミが出した支持率に大歓喜してるし

アメリカみたいに選挙終わるまでは出すなや

11 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:41:06.75 ID:Tc4+AGxf0
相変わらず気持ち悪い改行だね

12 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:41:09.66 ID:vaa/u98q0
目玉政策にナマポの廃止もってこいや、支持率上がるで

13 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:42:22.06 ID:PG+Y7o2U0
>安倍内閣の支持率は前月比0・7ポイント増の40.5%で、4カ月ぶりに4割台に回復した。

統計学的な有意差はないだろうなあ。あと、点推定値ではなく区間推定値で出すべきじゃないかなあ。

14 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:43:43.26 ID:oT44FcsC0
341:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 01:13:55.05 ID:GSKrCkUb0
ちなみに福生市は米軍基地のすぐそばな
沖縄基地の周辺事情と共通する事象も少なくない

【社会】薬毒物検査、全ての遺体で…連続変死事件受け [転載禁止]©2ch.net
2:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 01:56:52.98 ID:GSKrCkUb0
いままでやってなかったのかよ
警察庁には馬鹿しかいねーのか?

【社会】「『ジーパン』って言葉、まだ使ってる?」 使ってる81.1%、使ってない18.9%…“ジーパン”は死語ではなかった 都道府県別調査©2ch.net
7:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 08:23:48.60 ID:GSKrCkUb0
パンティー高木は今風だとなんて言うの?

【経済】GDP600兆円へ隠し玉、新基準で20兆円上積み-「麻薬効果」とも [転載禁止]©2ch.net
21:名無しさん@1周年[]:2015/11/13(金) 15:43:25.34 ID:GSKrCkUb0
また粉飾するのかよ
つくづく下痢ノ粉飾ミクスは粉飾しか能がない糞政策だなw

↓New!
2 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:30:10.73 ID:GSKrCkUb0
世襲下痢三「愚かな下民たちは例外なくその身を捧げろ。選ばれし上級国民さまのために、一億玉砕するのは当たり前だろw」

15 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:47:23.34 ID:PG+Y7o2U0
今、電卓でざっと計算したら内閣支持率の区間推定値の95%信頼区間は
40.5±2.7%だね。検定はしてないけど、多分前回と比べて統計学的に
有意な差はないと思われる。

16 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:59:25.11 ID:PG+Y7o2U0
>>1
>内閣支持4割回復
と言うには95%信頼区間の下限が40%を超えたら言うべきだろうねえ。点推定値
ではざっと43%くらいになるのかな?

17 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:59:55.33 ID:vOc2jXBC0
>>15朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!











朝鮮韓国学校卒は、日本語をしゃべるな!









   

18 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:00:55.12 ID:vOc2jXBC0
>>16朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!











朝鮮韓国学校卒は、日本語をしゃべるな!









   

19 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:03:50.23 ID:9MJ+oWKX0
世論調査なんて、適当だろ

20 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:06:52.73 ID:st3gX4se0
1億総活躍には賛成なんだが、単なる打ち上げ花火というか
自民じゃそれはできない やってることと逆

21 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:10:39.55 ID:786pV8M20
日韓首脳会談、75%が「評価」
http://www.j-cast.com/2015/11/10250158.html
朝日新聞社が2015年11月7~8日にかけて行った電話世論調査によると、
11月2日に行われた日韓首脳会談について「評価する」と回答した人が全体の75%で、
「評価しない」の12%を大きく上回った。読売新聞社が6~8日に行った調査でも「評価する」が76%を占めた。

日韓会談「評価」76%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00050082-yom-pol
安倍内閣の支持率は51%で、前回調査(10月7~8日)の46%から5ポイント上昇し、
6月調査以来5か月ぶりに5割台となった。

“慰安婦問題”交渉加速 米国務省「歓迎」
http://www.news24.jp/articles/2015/11/03/10313864.html


■安倍晋三首相が日韓首脳会談で出した「慰安婦」問題の切り札
http://news.livedoor.com/article/detail/10801517/

慰安婦、財政支援拡大へ 政府検討
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS02H7S_S5A101C1MM8000/
元慰安婦、韓国と共同支援=「最終決着」へ政府検討
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110600852&g=pol

22 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:13:32.63 ID:vSVKMikfO
2つに分かれた感じか?

23 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:14:09.41 ID:9MJ+oWKX0
一億総活躍とか、北朝鮮のスローガンかよ

24 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:24:17.52 ID:pfPcSs8j0
日本人は思考停止した感情だけで生きてる奴多いから雰囲気だけで右行ったり左行ったりするんだよな

25 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:26:30.96 ID:E7Sqlr070
> 日中韓首脳会談を約3年半ぶりに行い、近隣国との関係改善に努めたことなどが支持率回復につながったとみられる。


バーカwwwww

26 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:29:02.44 ID:I+tl5v4I0
反日メディアへの支持率は10%です。

27 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:30:27.85 ID:9rS0FXH30
サヨク死亡!

28 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:32:18.78 ID:WhOV0Xqa0
>>1
世論調査と株価

まともに信じるとバカを見る2大数値ですわw

29 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:35:38.67 ID:h57T5LyG0
この国って困ると一億玉砕とか国民皆兵とかいう単細胞なスローガンがでてくるんだな。

国は年金とか医療費を払いたくないので、みなさん、
お国のために死ぬ直前まで働きましょうってね。

30 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:50:08.73 ID:caNG38Be0
左翼も落ち目だねぇ
そりゃ俺も一億ナンたらは、大臣枠を増やしたいから適当なことを
言って作ったものだと思うけど
一億ナンたらに本気になって喰ってかかるとはww
この手のお馬鹿政策に本気で食って掛かれば、かえって自分達が馬鹿に
見えてしまうのに

31 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:55:03.11 ID:smP6NuIgO
進め一億火の玉だ!

32 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:56:02.55 ID:66uJC3cR0
GDP減。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:59:20.86 ID:X1l80AJk0
日本人って想像を絶するバカが半分ほどいるからな

34 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:03:10.51 ID:oSW97Pmy0
>>1
だがちょっと待って欲しい

安部が日本国民のためになる政策を一つでもやったのか?
なぜ支持率は上がってるんだ?

35 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:04:45.11 ID:Z4XqyZHp0
昼間対面調査に応じる奴って絶対偏ってるよな
意識高い老人のイメージ

36 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:14:52.53 ID:IgjC6n2B0
,

/⌒Y⌒~\
   / /⌒⌒   『女フランケン』と絶賛の私が『悩める岡田さん』へ党再建策の提言です!
  / /    ヽ ヽ
  / |     |  ヽ 『ウソダマし 口から出任せ マニフェスト』と悪評だった09年選挙公約を一度でいいから総括しなさい!
 | /━  ━━|  |
 | k・⊇ ⊆・⊇|  党議に反した者はたとえ総理経験者であっても、代表経験者であっても除名する気概を持ちなさい!
 ||゚     |  |
 ||ノ(_)ヽ |  除名した松野頼久ら『元民主党員』とよりを戻すなんてバカな連携は止めなさい!世間は笑ってますよ!
 ||/ ̄ ̄\ |  ノ
  )人_矩子___ ノ_/古館伊知朗や関口宏ごとき『左翼の太鼓持ち』にエコヒイキされる党の現状を『恥』としなさい!

 

37 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:15:46.76 ID:2AmRGtvA0
老人だらけの老いた国だと、
活躍したくないって考える連中が多くなるだろうな

38 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:16:28.94 ID:2EOWe9FU0
詐欺にかかり易い国民性もあるが、日本では報道、会社、私人関係等
において政治議論が忌避される傾向が有るのが問題。結果、政治の幼稚性
から脱却できない事になる。

39 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:23:57.23 ID:caNG38Be0
>>34
野党にすると確実に国をつぶすのが目に見えているから
何せ民主党は、増税をすればするほど国は栄えると主張した学者を
登用して、消費税増税を強行しようとしていたから。
そのうえ従軍慰安婦で金を払うことをたくらんでいたし、
尖閣諸島だって、民主党があのまま続いていたら、中国に取られていた
ところだった。

40 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:36:25.28 ID:2+XinSy00
今朝深夜かな、完結出生児数が10年で0.2落ちていることは著しい落ち込みではないのかと
仰った方がいましたけど、じゃあですね、90年代半ば以降に学卒期を迎えた世代の当時から現在に至るまでの
10年、20年の間にですね当該世代の所得の落ち込み、雇用の不安定化の度合いはですね、既婚の子の平均数なんかまるで
比較にならないほど遥かに顕著な影響が出ている。当然比較にならないほど氷河期世代の未婚率は上がっているわけです。

41 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:38:22.84 ID:Z4XqyZHp0
>>34
株価は民主時代の2倍以上
円安で過去最高業績の会社続出、倒産数激減、有効求人倍率1.6倍
中東、東南アジア諸国を歴訪して対中国包囲網を強化
米議会演説大成功で民主時代に悪化していた日米関係を蜜月まで修復
安保法案成立で抑止力増強、南シナ海に人工島を造成する中国をけん制
慰安婦問題に毅然とした態度で対峙し、譲歩0で中韓と会談を実現
TPPを日本に有利な条件で締結、対中国経済圏を確立
民主政権ならどれも無理だっただろう

42 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:39:18.06 ID:SKPUbjmpO
>>34
食欲を取り戻した
爆喰いこの肉しかない

43 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:49:38.30 ID:eTNDRcim0
>>41
何だかんだで最低限のことはやってくれてるから今は仕方ないな
少しづつよくなる方向で行ってるのは間違いないんだから

44 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:55:33.91 ID:qZ6st+1TO
>>43
ネトサポどうしの下痢政権上げキャッチボールが気持ち悪い

45 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:04:26.27 ID:2D5bkm180
いや、株がまた落ちたら安倍の首も落ちるということは変わらない。

46 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:08:03.79 ID:Eetng1VL0
~       じみん
        ↓
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ヤバイ・・・全部バレる・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ・・・ブツブツ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     ) もうとっくにバレてるぞ・・・
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )知らなかったの? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    ) みんな空気読んでただけだぞ・・・
.         | 左  ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|右 | |
________________________________________

47 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/11/13(金) 19:08:46.42 ID:bo0TEfHL0

( ´∀`)σ)`ハ´ ) 中共の工作は失敗しました(笑)

48 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:10:34.70 ID:m6D6jCjR0
樹海へ向かうパヨクたち

49 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:22:17.92 ID:jphxHK5t0
あんな意味不明なものに賛成する奴ってアホだろw

50 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:38:51.15 ID:pl3j7i1X0
>>41
株価は民主時代の2倍以上=円安なだけ

円安で過去最高業績の会社続出=その反対もなw

倒産数激減=民主以前から減り続けている。起業希望は激減

有効求人倍率1.6倍=非正規、低賃金

中東、東南アジア諸国を歴訪して対中国包囲網を強化=悪戯に刺激して金かかるだけ

米議会演説大成功で民主時代に悪化していた日米関係を蜜月まで修復=犬がいいのか?

安保法案成立で抑止力増強、南シナ海に人工島を造成する中国をけん制=はっ?どこが??

民主ではやらない悪政だらけだわ

51 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:48:10.16 ID:SKPUbjmpO
>>47
爆買観光客を必死に呼び込む勝共
ほんと超絶内弁慶の極限二枚舌だな

52 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:59:29.24 ID:SKPUbjmpO
>>41
ミンスガーザイムショーガー連呼しながら共に上級国民に滅私奉公する移民を待ちわびるトリクルダウン脳w
アメリカ様のホームではGHQガー連呼せずネトウヨに中韓叩かせてガス抜きしつつ拉致問題やる気ないばかりか3000人もの観光文化交流団や世界遺産、竹島提訴中止など終始和やかなムードw
TPPに反対したのは民主党だったからで安倍晋三のTPPは良いTPPですw

53 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:00:59.83 ID:SKPUbjmpO
>>43
「この道しかない」とかブツブツ言いながら逆方向へ

54 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:03:11.02 ID:4bW/fvXy0
壊国まっしぐらなのに国民がどM過ぎて笑えねぇわ

55 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:04:35.32 ID:DLG87f8n0
売国TPPに一億総奴隷だろ
回復とか教祖様に絶対服従の信者が4割もいるのか
ご苦労

56 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:21:16.33 ID:IgjC6n2B0
,
         ノ´⌒ヽ,,   土下座マニア・鳩山由紀夫の『民主党批判』です!!  『自己批判』でもあります!
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )  『対案』も出せずに駄々っ子のような対応を取る民主党を国民が支持するハズがないのです!
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i現実を見極めた大人としての『対案提示』が不可欠でしょう!『反対と対案提示』はセットです!
      |:::::::: (__人_)  | 
     \::::::::::`ー'  反対の連呼だけでは国民に無視されるでしょう!いや既に無視されています!支持率は正直です!
     /::::      \

57 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:23:30.63 ID:Oh/JPlNo0
もうこの国はダメですね
反原発のみなさん
沖縄に移住して独立運動に参加しましょう

58 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:27:08.27 ID:vRlVnn4I0
中韓があらゆる妨害工作を仕掛けて国民の気勢をそごうとしているな
くだらない煽りに引っ掛かり特あに負けていいのか?

59 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:32:18.28 ID:LosjCbGz0
世論調査の数字を前提に、物事を語るバカがいまだにおるん?
数字の根拠がまったくでたらめ!

60 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:36:30.93 ID:GbTLPOZU0
安倍の支持率がアップしたスレで馬鹿サポ君が
あまり喜んでいないな
こういう時って普通諸手挙げて喜ぶだろうに

61 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:38:44.35 ID:KO+nUbEh0
ブサヨが総動員でデモやったおかげだな

62 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:39:51.04 ID:GbTLPOZU0
>>61
ブサヨだってwww
こういう馬鹿未だいるんだなw

63 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:44:13.39 ID:na5m4tMz0
>>2
ウリは在チョンニダ!まで読んだ

64 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:52:34.12 ID:GWxObTuj0
★日本に巨大な闇がある。 ★NHKと大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに悲喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月10日
東京都知事選挙:枡添の猪瀬票の割合、宇都宮の前回票との割合
枡添氏の得票率は猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まっている

今回、自民党側からは田母神氏が出馬したことを考えると、これが各区によって、
猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まるということは考えられない。

宇都宮氏は前回獲得投票数との比較は1,01とほぼ同じであるにもかかわらず、スプレッドは大きい。

 枡添の猪瀬票の割合 宇都宮の前回票との割合
都全体   0.48.       1.01

千代田区 0.48 -0.    0.88.  0,13
中央区   0.50 -0.02  1.02.  0.01
港区     0.40 -0.    0.99.  0.02
新宿区   0.47 -0.01  1.00.  0.01
文京区   0.51 -0.03  0.95.  0.06
台東区   0.47.  0.01  1.14.  0.13
墨田区   0.48.  0.    1.16.  0.15
江東区   0.50.  0.02  1.12.  0.11
品川区   0.48.  0.    1.06.  0.05

日本の国税負担の状況はこの25年の間に激変している。

1989年度から91年度ころは、

所得税 26.7兆円

法人税 19.0兆円

消費税  3.3兆円 だった。

これが2015年度は

所得税 16兆円

法人税 11兆円

消費税 17兆円
 
財政大赤字の原因は法人税と高所得者への所得税などの減税、マスコミは政治家と官僚と大企業の天下りや政治献金などの贈収賄の構造を指摘しない

消費税は年収1000万の人も100万の人も100万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の現因となる。バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。

そして消費税は下請け納入業者が納めた全部が輸出企業の輸出補助金として還付される★下請け搾取の税。

因みに検察・マスコミ・官僚のえん罪捜査・社会的抹殺工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の公金横領★裏金を暴露しようとしたから。


★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

65 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:59:51.82 ID:SKPUbjmpO
>>63
「壷」売っちゃ駄目だゾ

66 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 21:27:18.67 ID:KpQWhSQM0
戦前の国家総動員法だと思われ

67 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 21:29:07.30 ID:KO+nUbEh0
>>62
くやしいかブサヨ

68 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 21:50:11.94 ID:WvMu/y910
>>61
わざと安倍の引き立て役をやってるのかとさえ思たな
あの馬鹿どもデモ
落選運動w

69 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 05:57:15.21 ID:rjCg4NCO0
https://twitter.com/harunosippo/status/664136878887600129
2014年衆院選の直後と今を比較すると、民主、共産、維新はぜんぶ支持率が落ちている。
一方で自民は4ポイント増、公明は2ポイント減で与党の支持率は増している。

自民36%→40%
公明 5%→ 3%

民主10%→ 7%
共産 7%→ 5%
維新 7%→ 0%

※読売新聞調査

https://twitter.com/harunosippo/status/664137981100294144
政党支持率は誤差が大きいからなるべく複数を同時に見た方がいいけれど、あえて1つだけ見るなら読売がいいと思います。
十分な有効回答数があり回答率も抜群に高いため、信頼がおけるからです。
(サンプル数が多い朝日や安定した数字を出してくる日経も結構いいと思います)

70 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 06:00:09.54 ID:rjCg4NCO0
次の参院選はこれに加えて民主の分裂騒動もあり2014年衆院選以上の野党の惨敗が予想される

71 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 08:06:25.87 ID:7HRTmepy0
ブレーメンの音楽隊に踊らされてはいけない。

72 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 10:36:29.25 ID:hOLH0Zme0
就職氷河期世代は1億の中に入っていないのとブラック企業問題でユニオンが勢力伸ばしてるから一転して共産党支持が増えてきちゃってる

73 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 11:25:11.56 ID:cqooq4gh0
>>4

ネガティブな事を言いたい奴は、どんな屁理屈付けてでも、
ネガティブな事を言い続ける。
そのくせ、如何するべきだと言う対案は、絶対出さないし、出せもしない。

74 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 18:52:04.77 ID:PTxcdh7f0
◆楽しいTPP

「今、アメリカでは盲腸手術300万円、骨折150万円、がん治療に1000万円となり民間保険に加入していても医療破綻者が相次いでいます。
それは医療費が高騰しているから。TPPによりアメリカ医療という黒船が日本にドッと流入してくると、
 日本の安く治療を受けられる世界に冠たる皆保険制度は崩壊」(医療関係者)
 簡単な手術で100万円、そんな医療に一般国民は誰も耐えられない。

TPP
アメリカ 大勝利。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      TPPの合意によって、日本の関税は全9018品目のうち、8575品目が撤廃される。撤廃率95%

つまり

◆楽しいTPP
どんどん 日本の法律 憲法以下 すべて 書き換え中・・・・・・・・アメリカ企業が命令して


  「公的年金システム」・・・・医薬品市場 TPP自由化で その費用となり 全滅へ
 
 「大學廃止 教職員 解雇」
 
 「公共事業サービス」・・・国や自治体が提供する市民サービスや 公共施設 公共事業など
 
 「国民皆保険制度」・・・・薬価の国による 価格引き下げ制度



なども、6項目の公約に明示されているが、ISD条項が盛り込まれると、これらの国民の生命や財産の維持に
必要な 最低限の制度は事実上崩壊。

75 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 10:45:39.93 ID:efp/LPRaO
>>73
安倍チャンネル、安倍ペーパー、安倍速報による大本営を真に受け、対案がどうのと逆切れする、経済の好循環(トリクルダウン詐欺)の輪の蚊帳の外にも関わらず日本会議史観にすがり精神の安寧をはかる平和ボケ&お花畑な上級気取りの一般国民ネトウヨwwww

76 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 10:49:00.35 ID:AJnOdaN60
>>41
ドルベース

77 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 11:02:06.83 ID:RsL0QjRU0
福島汚染民+
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

1億総くずホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

78 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 01:53:58.03 ID:lEwgVwIY0
>>75
精神病院行って来い、本気で。

79 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 13:38:20.27 ID:32M1IBdt0
【経済】7~9月期実質GDP、年率0.8%減 2期連続マイナス成長 [転載禁止]
©2ch.net2015/11/16(月) 08:57:1tp://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HNZ_W5A111C1000000/

 内閣府が16日発表した2015年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.8%減だった。4~6月期(年率換算で0.7%減)から
2四半期連続のマイナス成長となった。中国景気の不透明感などを背景に、企業の設備投資が低調だった。
実質賃金の改善傾向が続く中で、前期に落ち込んだ個人消費は持ち直した。

 QUICKが13日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.1%減、年率で0.3%減だった。
 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.0%増、年率では0.1%増だった。僅かながら、4四半期連続のプラスだった。
 実質GDPの内訳は、内需が0.3%分のマイナス寄与、外需は0.1%分の押し上げ要因だった。
 項目別にみると、設備投資は1.3%減と、2四半期連続のマイナスだった。企業収益は過去最高水準で推移しているが、
設備投資への意欲は高まらなかった。企業が手元に抱える在庫の増減を示す民間在庫の寄与度は、0.5%分のマイナスだった。
 個人消費は0.5%増と、前期(0.6%減)から2四半期ぶりに増加に転じた。公共投資は0.3%減と、
2四半期ぶりにマイナスとなる一方、住宅投資は1.9%増と3四半期連続でプラスだった。

 輸出は2.6%増、輸入は1.7%増だった。輸出の回復ペースは鈍かったものの、原油安などの
影響で輸入の伸びも小さく、GDP成長率に対する外需寄与度はプラスとなった。
 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス2.0%だった。
輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.2%上昇した。
 2015年度の実質GDP成長率が内閣府試算(1.5%程度)を実現するためには、10~12月期、
16年1~3月期で前期比年率4.7%程度の伸びが必要になるという

80 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 15:11:27.92 ID:32M1IBdt0
【経済】7~9月期実質GDP、年率0.8%減 2期連続マイナス成長 [転載禁止]
6(月) 08:57:19.03 ID:???http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HNZ_W5A111C1000000/

 内閣府が16日発表した2015年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.8%減だった。4~6月期(年率換算で0.7%減)から
2四半期連続のマイナス成長となった。中国景気の不透明感などを背景に、企業の設備投資が低調だった。
実質賃金の改善傾向が続く中で、前期に落ち込んだ個人消費は持ち直した。

 QUICKが13日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.1%減、年率で0.3%減だった。
 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.0%増、年率では0.1%増だった。僅かながら、4四半期連続のプラスだった。
 実質GDPの内訳は、内需が0.3%分のマイナス寄与、外需は0.1%分の押し上げ要因だった。
 項目別にみると、設備投資は1.3%減と、2四半期連続のマイナスだった。企業収益は過去最高水準で推移しているが、
設備投資への意欲は高まらなかった。企業が手元に抱える在庫の増減を示す民間在庫の寄与度は、0.5%分のマイナスだった。
 個人消費は0.5%増と、前期(0.6%減)から2四半期ぶりに増加に転じた。公共投資は0.3%減と、
2四半期ぶりにマイナスとなる一方、住宅投資は1.9%増と3四半期連続でプラスだった。

81 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 16:59:07.23 ID:yYqjoNEv0
 
  国  民  の  多  く  は  消  費  税  増  税  賛  成
   
    

82 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 17:01:17.28 ID:cvunSYH80
「メディアとしても(安保法案)の廃止に向けて声を
ずっと上げ続けるべきだ」

このNEWS23メインキャスター岸井成格の発言は、
この放送法4条の規定に対する
重大な違反行為だと私達は考えます。 
"
らしいです
送法遵守を求める視聴者の会
http://housouhou.wix.com/tvwatch

83 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 17:14:48.10 ID:awZ+DmIr0
>>34
経団連に圧力かけて大企業正社員の給料を引き上げた
(大企業は非正規を増やすことで人件費を抑制、正社員のみ引き上げる)
そして大企業正社員の給料に給料連動している公務員の給料を引き上げた

だからこのあたりは感謝してるんじゃないのか?
公務員なんて民主時代には賃下げされてたから安倍さまさまだろう

84 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 17:42:36.70 ID:gaw99saB0
,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ小泉は何事も「自分の判断」で政治決断した!
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    菅は「尖閣問題は検察の判断」として政治決断を回避した!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ   
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l政治主導を喧伝しながら検察の判断の陰に逃げたんだ!一国の総理として卑劣な行為だ!              
_人__イ        /r⌒.) _)  /    
  /|  ヽ      // /===__ /  国際社会での日本の信用は屈辱的に失墜した!           
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\外交を知らないリーダーの姿は日本国民として見るに堪えなかったハズだ!!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ俺のような有能な官房長官でも無能の菅を支えるのは至難だった!  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ

85 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:31:06.35 ID:XOJM859Y0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/(^O^)/

86 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:44:21.10 ID:w0edDrrN0
俺が活躍できないのは残りの活躍しない2000万人に含まれているからだな

87 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:28:18.69 ID:lcL4I7AdO
この支持してる連中って
ドリル小渕
下着泥高木
消費税増税
法人税減税
血税海外バラマキ

も支持してるってことか?

88 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:17:44.30 ID:7PABalMwO
>>88
多くは買い豚どもじゃね?w

89 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:20:03.15 ID:0IbevB7PO
>>83
民主党の指示母体は連合と朝鮮人だろ?

90 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:20:45.00 ID:X6XPNIKaO
>>88
買い豚乙

91 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:22:03.33 ID:0IbevB7PO
>>87
安倍談話
集団的自衛権
機密保護法
量的金融緩和

とかを支持してるんだろ?

92 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:23:45.27 ID:X6XPNIKaO
>>89
チョンにすり寄る経団連の意向で法人税減税する自民党が何言っても無駄w

93 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:28:10.09 ID:t8joJC/i0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからなw
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!、

mmp2nca
lud20160130081146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1447399538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】内閣支持4割回復=「1億総活躍」賛否拮抗-時事世論調査 [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【北朝鮮の脅威】内閣支持41%に回復=北朝鮮「現実の脅威」8割―時事世論調査 [無断転載禁止]
内閣支持率41%と4か月ぶり4割回復、偵察気球の撃墜方針「支持」70%…読売世論調査 [powder snow★]
【政治】内閣支持率45.2%に上昇=4ポイント増、日韓合意評価か―時事世論調査
内閣支持急落、迫る「危険水域」 国葬・旧統一教会、支持層も不満―時事世論調査 [蚤の市★]
内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査 ★5 [首都圏の虎★]
内閣支持急落、迫る「危険水域」 国葬・旧統一教会、支持層も不満―時事世論調査 ★2 [蚤の市★]
【時事世論調査】内閣支持、横ばい41% 内閣改造でも政権浮揚ならず
【時事世論調査】菅内閣支持率、不支持と逆転 支持率34.2%(ー8.9) 不支持率39.7%(+13.1) [クロ★]
【時事世論調査】来年の改憲発議、反対7割 内閣支持42%に減少
【時事世論調査】内閣支持32%、発足後最低 国葬反対51% [蚤の市★]
内閣支持率50.8% 立民支持最低に 時事世論調査★4 [powder snow★]
【時事世論調査】内閣支持急落、39%(-9.4) 不支持40%(+8.4) 森友文書改ざんが打撃 ★5
【時事世論調査】内閣支持急落、39%(-9.4) 不支持40%(+8.4) 森友文書改ざんが打撃 ★5
【時事世論調査】内閣支持急落、39%(-9.4) 不支持40%(+8.4) 森友文書改ざんが打撃 ★10
【時事世論調査】安倍内閣支持率 43.5%(+4.6) 不支持35.1%(-3.6)
内閣支持率50.8% 立民支持最低に 時事世論調査★3 [powder snow★]
【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超―時事世論調査★2
【時事世論調査】安倍内閣支持45.3%、、自民23.9%、民進党4.2%、公明党3.1%、共産1.3%
【時事世論調査】安倍内閣支持率32%、過去最低目前 コロナ対応「評価せず」6割 ★4 [靄々★]
【時事世論調査】安倍内閣支持率32%、過去最低目前! コロナ対応「評価せず」6割 [potato★]
【時事世論調査】安倍内閣支持率 41.7%(+3.2)不支持率 36.6%(-2.3) 不支持を逆転、7か月ぶり★2
【時事世論調査】内閣支持、4カ月連続減 不支持3割超 不支持理由は「首相を信頼できない」が急増 前月比6.2%増★4
【世論調査】 安倍内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落・・・産経新聞・フジテレビ
【調査】安倍内閣支持率 44%(+1.1) 不支持率 33%(-1.1)=日米貿易協定、賛否拮抗-時事
【世論調査】 安倍内閣の支持率、前月比2.1ポイント増の48.7%・・・時事通信
【時事通信世論調査】内閣支持率37.1%(-4.7P)、不支持率41.8%(+5.1P)
【時事通信世論調査】岸田内閣の支持率は前月比1.4ポイント減の16.6%で、発足以来の過去最低を更新 [おっさん友の会★]
【時事通信世論調査】岸田内閣の支持率は前月比5.0ポイント減の21.3% [おっさん友の会★]
【時事通信世論調査】内閣支持率、支持40.3%(+2.2)、不支持59.1%(-2.2) [マスク着用のお願い★]
【世論調査】支持率39.3% 不支持率40.4% 内閣支持率急落、ついに不支持が支持を上回る 時事通信世論調査★3
【大阪都構想の賛否拮抗】「反対」が7ポイント増え41%…読売世論調査 [孤高の旅人★]
【世論調査】内閣支持6ポイント低下、47% 不支持率43%…読売世論調査
【世論調査】安倍内閣支持率、4ポイント上昇53%、不支持率36%…読売調査
内閣支持率「ネット限定層」で高め 朝日新聞世論調査 [どどん★]
内閣支持21%、政権復帰後で最低 自民支持も21% 朝日世論調査 [首都圏の虎★]
【JNN世論調査】安倍内閣支持率40.0%(-9.3P)、不支持率58.4%(+9.5P)4月調査
【速報】岸田内閣の支持率は36% 前回から16ポイント急落 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 [Stargazer★]
【NHK世論調査】菅内閣支持率40%(-2)、不支持率41%(+5)1月9から3日間調査 [孤高の旅人★]
【朝日新聞】安倍内閣の支持率52%、前回調査から5%上昇 自民37、民進8、公明党5、共産党5 世論調査
【調査】内閣支持率38%(5ポイント上昇)で微増 ワクチン「期待」81% 毎日新聞世論調査 [マカダミア★]
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持41・3% 東京五輪「延期」70%
【毎日新聞世論調査】内閣支持率36% 前回から10ポイント減 不支持率は44% ★8
【毎日新聞世論調査】内閣支持率36% 前回から10ポイント減 不支持率は44% ★7
【毎日新聞世論調査】内閣支持率36% 前回から10ポイント減 不支持率は44% ★3
【JNN世論調査】安倍内閣支持率52.1%(+3.0)、不支持率44.7%(-3.0) ★4
【朝日新聞世論調査】内閣支持33% 不支持47% 、前回調査は…7月1、2日  ★2
【JNN世論調査】安倍内閣支持率、1.4ポイント増えて60.1% 韓国除外「妥当」64% 
【JNN世論調査】安倍内閣支持率43.8%(+0.7)不支持率54.0%(-1.8)
【JNN世論調査】安倍内閣支持、先月より4.1ポイント増えて47.3% [5/11] [部屋ねこ★]
【世論調査】 安倍内閣支持率41.3%、政党支持率、自民党46.2%、民進党11.3%・・・テレビ朝日
【世論調査】 安倍内閣支持率46.3%、政党支持率、自民党33.7%(2.1↑)、民主党9.2%(0.9↑)・・・TBS★2
【JNN世論調査】安倍内閣支持52.8%(+1.8) 不支持44.3%(-2.7) 外国人材法案、今国会成立6割「反対」★2
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率36.2%(-8.4) 不支持率46.7%(+7.8) 自民7.8ポイント減の31.5%★7
【JNN世論調査】菅内閣支持率39.0%(ー1.0)、不支持率58.3%(+1.3)五輪「開催」44%、「中止」3割、「延期」2割超 [孤高の旅人★]
【合同世論調査】<処理水放出>「評価する」が46.7%で「評価しない」の45.3%で賛否が拮抗!東北は「評価する」が上回る... [Egg★]
【世論調査】内閣支持率33% 前回比12ポイント減 毎日新聞★2
【世論調査】安倍内閣支持率16.9% 選挙ドットコム [ガーディス★]
【毎日新聞世論調査】内閣支持率30%(-3) 不支持率49%(+2) ★2
【読売世論調査】菅内閣支持率 69%(+2) 自民党 48%(+6) [部屋ねこ★]
【共同通信世論調査】安倍内閣支持率49.3%(+6.6)、不支持率36.7%
【世論調査】内閣支持率36% - 男性の内閣支持率45%、不支持率46%★6 
【世論調査】安倍内閣の支持率51%に上昇 北方領土、共同経済活動賛成6割 [毎日新聞]
【JNN世論調査】安倍内閣支持率49.1%(-5.2)不支持率47.7%(+5.7)
【無風国会】安倍内閣支持50%↑不支持35%↓ 自民38%↑立憲4%↓…読売世論調査★2
【読売世論調査】 安倍内閣支持率40%、不支持率50% 政党支持率、自民党34%★2 [スタス★]
09:12:02 up 90 days, 10:10, 1 user, load average: 17.05, 14.42, 13.07

in 0.29616594314575 sec @0.29616594314575@0b7 on 071622