◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1440035891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :記憶喪失した男 ★:2015/08/20(木) 10:58:11.61 ID:???*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015081802000132.html

GDPマイナス アベノミクスは破綻か
2015年8月18日

 個人消費の大幅な落ち込みにより四~六月期の国内総生産(GDP)がマイナスに転落した
ことは、景気の先行きが予断ならないことを意味する。行き詰まりを見せるアベノミクスを修正
すべきだ。

 何より消費の低迷である。根本にあるのは、生活必需品の値上げなど家計の逼迫(ひっぱく)や
雇用劣化、格差拡大などアベノミクスの弊害であることは明らかだ。実体経済の改善よりも、
まず物価を上げようとするアベノミクスの「実験的政策」は間違いで、ただちに軌道修正してほしい。

 四~六月期のGDP速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・4%減、
三・四半期ぶりのマイナスである。GDPの約六割を占める個人消費が大きく落ち込み、
米国や中国の景気減速で輸出も低迷した。設備投資もマイナスに転じ、日本経済は正念場だ。

 なぜ消費が低迷し続けているのか。政府は天候不順など一時的要因と説明するが、
そうではないだろう。アベノミクスは人為的に物価を上昇させ、デフレ脱却を目指す。しかし、
物価が先行して上がり、賃金の上昇が追いつかないのだから消費が減るのは当然だ。

 政府は二年連続で春闘に介入し、官製ベアで大幅な賃上げを実現したと言うが、これも
欺瞞(ぎまん)だ。企業は総額人件費を増やさないために、正社員で賃上げを実施すれば、
非正規を増やしたり非正規の待遇引き下げ、再雇用者の賃金抑制など、どこかへしわ寄せが
いくことになる。

以下はソース元で。

★1の立った日時:2015/08/18(火) 22:06:11.60
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439996702/

2 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:01:40.67 ID:RQymn2Ps0
ゴキブリ公務員が誤魔化す「★生涯収入★」の比較。
朝三暮四って故事あるけど例えて言うなら勘違いしてる猿=ゴキブリ公務員の演出に引っ掛かってる納税者w
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「不労所得各手当残業代や雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、
税金運用による優遇金利積立貯金及び特約ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
等と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
初任給だの若い頃は安いだの、「そう思わせて納税者納得させて後で回収システム」なだけで。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、執拗に不遇を吹聴してる癖に何故絶対辞めたがらないんだろうね?w
未だに皆「月額手取り」だの「基本給」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
非正規に至っては「朝一暮無」wそれでも「朝三暮五」のゴキブリ公務員様の為に納税義務だっておwwwマジ鬼www
ゴキブリ公務員の餌代の負担は全て「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

そもそも「各種増税して消費衰退させてまで」維持及び増額し続ける給与設定の口実である「民間比較」にしても
「平均月給」以外の「退職金」「共済年金」「福利厚生」「特権」等々の「★生涯収入★」に対する民間プラス格差はガン無視www

納得いかない人って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?「暮の部分」に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが非ネット階層の情弱DQN全員に周知されたらマジで襲撃レベルだねw


ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?w

3 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:01:41.87 ID:sAAnGqsk0
庶民を貧しくすることに成功してるな

4 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:03:01.25 ID:SzhFBXE00
誰にでもチャンスがあったのに
勉強する向上心もなく、リスクを取る勇気はないくせに、
利益だけは欲しい怠け者w

円安だの株高は庶民に関係ないだの騒いでも、
その恩恵を受けてる庶民も多数いるのが現実だからなあ
僕は恩恵を受けてないから、みんなも恩恵を受けてないはずだとでも思ってるのかねえww

結局は成功してる人への妬みや嫉妬なんだよねw

積極的に行動した勇気と知恵がある人と、ママが餌を運んでくれるのを
ただ口をパクパク開けて待ってただけの人の違いww

5 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:04:11.62 ID:O6ixkIpZ0
なんか消費税10%が当たり前のように言ってるが
ろくに軽減税率もやらずに導入すると、財布のヒモは相当締まると思う

6 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:04:21.58 ID:SzhFBXE00
結局GDPマイナスは、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃっただけなんだよなあ

消費税増税を凍結や延期すれば解決する話なんだが
それには新たな法案を通さなければならないから
増税を決定した民主党が賛成するわけないし、自民の中にも三党合意した
谷垣みたいに増税派はいるし
安倍ちゃんが頑張っても厳しいだろうな

7 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:06:44.33 ID:+ht26S7C0
安倍のせいで生活は苦しくなった

8 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:08:05.88 ID:9xCSFvjk0
>>3そんなにうれしいか?
七~九月期は持ち直すから、そん時は庶民を貧しくするとに失敗して悔しいって書けよ
必ずだぞ

9 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:09:38.75 ID:4yrLjfAX0
いつから東京新聞は経済紙になったんだ?

10 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:10:05.26 ID:H3RS7u3h0
>>4
コピペやな。
言いたいことは自分の言葉で語れや

11 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:10:55.03 ID:9f5Mwspn0
>>5
そもそも10パー程度じゃ済まないんだけどな

12 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:11:41.16 ID:Dgz28HhY0
消費増税があった事すらおくびにも出さない
元記事の分析に狂気すら感じる。

13 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:15.07 ID:3N+4L2RJ0
増税したならその分公共事業で
吐き出さなきゃそりゃ景気悪くなるだろ
ドイツが一番負担してるのに悪役になるのは
財政均衡強いるからだで?
病人の飯減らして病気が治るのは
病人が高血糖症の時だけなわけでな

14 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:35.44 ID:Qb5Ov5/A0
>>1

【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/

消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。

【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/
【衆院選】安倍首相「消費増税の景気条項削除で財政再建の意志を伝える」、海江田・吉田氏「景気条項削除反対」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417349706/
【政治】野党「増税凍結なら既に提出した増税凍結法案を審議して成立させればいい」 「重要法案が廃案に、解散の大義がない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415751517/

【赤旗】 「朝日・読売・毎日などの大新聞、そろいもそろって消費税の増税を求めるなど異様な翼賛報道。国民世論への敵対続けるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344484692/
【読売新聞】消費増税、先送りすべきだが首相の決断を受け止める 低所得者対策は生活必需品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380683008/

15 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:54.36 ID:103+YiiE0
GDP速報なんて何回も修正されるし、
橋本内閣がマイナスで退陣したときは最終的にプラスだったというオチ

16 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:13:14.75 ID:EQgyaCM8O
>>8
ブログ開設して書け。

17 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:13:57.67 ID:lrRuKguj0
正社員増やせば景気上がるのにそれをやらない自民党
少子化対策も景気対策もこれが答えなのに見て見ぬ振りして政局ばかりみてる

18 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:13:57.79 ID:eTY8jO3j0
訪日客が1000万人をすでに余裕で突破!これは日本がアジアの普通の国になってることを示す。

19 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:13:59.27 ID:Qb5Ov5/A0
>>1

実質賃金連続25カ月減
毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

【経済】4-6月期GDP、年率-1.6%(速報値) ★6(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439853898/
【経済】消費増税、GDP1.7%下げ=個人消費5兆円減 ★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439733542/

【政治】GDP1.6%マイナスでも、甘利大臣「景気は回復傾向」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439792914/

20 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:16:53.01 ID:8eSrCpvc0
庶民の味方、公明党創価学会が、消費税上げに賛成するとは誰も思わなかったよね

21 :“アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下”:2015/08/20(木) 11:17:47.64 ID:DNI3AyXs0
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、左翼系フェミニストが期待しているような、
女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」や「経営者」にとっては、これほど“都合のいい”ことはないのである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】

22 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:19:43.18 ID:LFd1sUTc0
「日本製安心」中国で競争力 京東商城CEO
2015/8/12 2:00日本経済新聞 電子版

 中国インターネット通販2位の京東商城が日本の製品や商品に特化した専門サイト「日本館」を立ち上げた。「安全・安心感が高い」として生活用品や美容品を中心に人気が急速に高まっているためだ。
最大手のアリババ集団も今秋に同様の専門サイトを開設するなど追随する動きが広がる。日本製品に焦点を当てて攻勢を掛ける戦略を、京東商城の沈皓瑜最高経営責任者(CEO)に聞いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0P_R10C15A8FFE000/

23 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:21:16.25 ID:eTY8jO3j0
すぐ消費税10パーでオリンピックバンザーイ突撃する日本。

24 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:21:54.80 ID:fODXzGnH0
>>1
え?
GDPマイナスになったから景気回復なんでしょw

25 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:23:01.19 ID:XJJglZYn0
為替相場って、
相場だから、色々な思惑が交錯しているのはモチロンなんだけど、
その国の国力や将来の見込みが反映されているのは、誰も否定できないだろう。

自国通貨安ってのは、自国の国力や将来の見込みが低い━━ってコト。
発展途上にある国なら、まだ国力も小さいから、自国通貨安は分かるけど、
日本くらいの国で、『 自国通貨安を歓迎-容認する 』ってのはどう考えてもおかしいよ!

  

26 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:24:31.15 ID:Qb5Ov5/A0
>>1

【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408192765/
【政治】安倍総理「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として基本的に経済は成長している」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409233149/
【政治】安倍首相がアピール、「 いかなる既得権益も私のドリルの刃の前では無傷ではいられない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410749369/
【政治】安倍首相「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412687582/
【政治】安倍首相「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412691522/
【政治】安倍晋三首相「アベノミクスの三本の矢によって、日本を覆っていた暗い重い空気は一変しました」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413525543/
【政治】安倍首相「反動減、想定内の中で最悪」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414673528/
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★8      (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415454357/
【政治】 安倍首相、アベノミクスの成果強調 「株価は上昇し、企業収益が回復し、雇用も拡大し、近年にない賃上げの動きが広がっている」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416047028/
【衆院選】安倍首相がアベノミクスを再定義「アベノミクスとは雇用を増やし収入を増やす政策だ」★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417391411/
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」-安倍首相 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417746860/

27 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:25:35.88 ID:N+3q7RuP0
大企業や公務員以外は物価高で苦しくなってる

28 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:25:49.66 ID:pyQs6vF90
この国は2020年まで保たないと思う
経済破綻待ったなし!

29 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:26:03.89 ID:DbJgbKUW0
毎回自民選んで毎回同じこと言ってるな
頭おかしい

30 :毛無しおじさん現る:2015/08/20(木) 11:27:28.62 ID:hhpGzFw40
なんか必死になってる感じがするが木のせいかw

31 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:28:04.90 ID:Xkp5r2JA0
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439871672/

【経済】数字以上に悪い「GDPマイナス成長」の中身
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439952941/

【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382673661/

【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/

【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/

【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/

【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438251059/

【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438857817/

【社会】生活保護受給世帯、過去最多の162万2525世帯に…高齢者世帯の受給が増える ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438764541/

【経済】「国の借金」6月末は1057兆円で過去最高 国民1人当たり833万円 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439243350/

【社会】国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435763021/

月給1469円引き上げ=国家公務員2年連続増―フレックス制全面導入・人事院勧告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438851269/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【行政】国家公務員給与 2年連続のプラス勧告となる可能性 人事院
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429092399/

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

32 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:29:07.90 ID:fODXzGnH0
>>29
ほんの数年前にジミンじゃダメだと行って民主選んだじゃんw

33 :...:2015/08/20(木) 11:29:42.67 ID:VX5E36770
いつテーパリングするの?

34 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:29:43.55 ID:1oOHIX9XO
>>28
浜先生ちーっすw

35 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:31:20.26 ID:9T7Odz0v0
経済は政治家から切り離さないと
何でまったく知らない奴らがやっているんだよ?

36 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:31:35.31 ID:LFd1sUTc0
「日本製安心」中国で競争力 京東商城CEO
2015/8/12 2:00日本経済新聞 電子版

 中国インターネット通販2位の京東商城が日本の製品や商品に特化した専門サイト「日本館」を立ち上げた。「安全・安心感が高い」として生活用品や美容品を中心に人気が急速に高まっているためだ。
最大手のアリババ集団も今秋に同様の専門サイトを開設するなど追随する動きが広がる。日本製品に焦点を当てて攻勢を掛ける戦略を、京東商城の沈皓瑜最高経営責任者(CEO)に聞いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0P_R10C15A8FFE000/

37 :学習院大学:鈴木亘教授『アベノミクス女性の活躍で経済成長』に疑問:2015/08/20(木) 11:32:30.25 ID:DNI3AyXs0
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。

(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ「支出で出てゆく方が多い」ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。

結局、「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。

消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。

この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【『アベノミクス待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
.

38 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:32:59.70 ID:fcQQKbo90
どうしてGDPマイナスなのか
NHK追求して実は大丈夫だったと安心させろよ
このままじゃ非難されるだろ

39 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:33:26.47 ID:DbJgbKUW0
>>32
だから本当に自民はダメだとこれではっきりわかっただろうな
俺にいわせればダメに決まってる

40 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:34:17.19 ID:GUPhPWV6O
信号でウンコマンの下痢w

41 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:35:02.89 ID:tFGjw4ib0
まー2020年までは持たないな
売られる日本円に支える年金
その年金がなくなりそうだから自民党安倍内閣はゆうちょ銀行に手をつけようとしてるし
70年貯めこんできた日本の財産が自民党議員の利権のために消える
武藤のようなゴミがたくさんいるゴミ党のせいで

それを隠すのが集団的自衛権だ 他国やテロリストに攻撃されることで日本そのものを消す
アベノミクスの失敗ではなく外的要因により失敗したと印象づけるため
安倍晋三がアベノミクスを一切言わなくなり集団的自衛権しか言わなくなったのはこのためだ

42 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:36:26.39 ID:RZ9vEKCS0
日銀の独立性高めたらシラカワがデフレーターで失われた20年だった件

43 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:38:22.61 ID:H3RS7u3h0
>>35
でも経済をよく知ってる奴がやると利益誘導する政策を決め始めるから、
政治家がグローバルだの富裕層優遇だのやり始めるよ。

グローバリストうんぬん言ってる今の政府は
世界に通用する人間と国家感の無い人間を混同してるっぽいよな。

44 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:41:56.03 ID:EFllUEoi0
消費税5%に戻すだけで
爆上がり。法人税 も浮きまくりで
消費税率減っても影響無し。

簡単なことなのに。

45 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:42:05.48 ID:RZ9vEKCS0
あきらかに消費増税がGDPマイナスの原因 あと、経済関係の発表が大本営発表もしくは中国共産党独裁ととっても似てる件。

46 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:42:45.99 ID:Y1MhnVz00
祝COOL JAPAN!!訪日観光客1000万人突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

日本政府観光局 2015 訪日観光客 1~7月総数 国別ランキング

1.中国2755516人

2.韓国2163133人

3.台湾 2154312人

訪日三国人観光客1~7月 7072961人
訪日観光客1~7月 総数11058279人

結論:64%が三国人

47 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:43:13.05 ID:Xkp5r2JA0
 
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!

なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【国会】「女性活躍推進法案」参院で審議入り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438322269/

【経済】政府が進める「女性の活躍促進」で専業主婦への公的差別が拡大、月額39万円の子育て差別がある例も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439796278/

【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/

48 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:46:24.22 ID:miRIH5lv0
消費税の何が悪いかって言って、
輸出戻し税で内需が大企業に吸い上げられてしまう事だな。
税の逆進性で経済が冷え込んでしまう。

49 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:52:12.07 ID:iMB/FZH10
給料増やせ。内部留保に重税かけるしかない。

中間決算で過去最高益だしてる企業多いんじゃなかったか?

50 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:57:08.10 ID:7WqctRyJ0
アベノミクスというか消費税が思ってた以上に影響あったな

51 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:00:23.83 ID:H229QGt20
3月の33月ぶりの黒字化除けば
もう

       <<36月 ずっと貿易赤字>>・・・・・・・・・・・・・・下痢増 日本経済 ぶっ潰す キチガイ 下痢ノミクス!!


◆貿易収支、2681億円の赤字…4か月連続             2015年08月19日   読売新聞



貿易収支、3月は2293億円の黒字 2年9カ月ぶりに黒字化 ...      2015/04/22

東京 22日 ロイター
財務省が22日に発表した3月貿易統計速報によると、
貿易収支(原数値)は2293億円の黒字となった。輸出が堅調に推移する一方、輸入が原油安などで大幅減少し、
2012年6月以来2年9カ月ぶりに黒字に転じた。

52 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:01:27.59 ID:RZ9vEKCS0
あと、中国人に免税なんかしなくていい。消費税ちゃんとかけろ。それでもヤツらは買うだろ。バカだから。

53 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:02:28.30 ID:HEYU6l770
国内的にはとっくの昔に破綻してるけど
株価も下がってきて対外的には黄色信号状態ぐらいかね

54 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:03:44.51 ID:aIR7f3qi0
株価は安定して今後も上がるのは確実、実態経済に反映されるまでもう暫く我慢しとけ

55 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:07:01.32 ID:RZ9vEKCS0
誰かが言ってた「三本の矢は全部毒矢」だって。まさに言い得て妙。

56 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:07:59.61 ID:eTY8jO3j0
報道規制だけ一流自民。

57 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:17:34.08 ID:3YSHhVLsO
アベノミクスは公務員と大企業の経営者に恩恵を与えるもの。どっちも社会全体を考えないで自分の懐を温めることしか考えてない。
庶民はただ、搾取と増税で苦しむだけ。

58 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:19:16.34 ID:H229QGt20
下痢ノミクス
            全滅、日本経済 総破壊へ 前のめり!!!

06/11
財務省と内閣府が発表した
  ●4~6月期の法人企業景気予測調査   大企業の景況判断指数    1年ぶりにマイナスの ▲1.2


●家計調査 2人以上の世帯の消費支出   6月  マイナス▲ 2.0%  総務省「家計調査報告」

●月間現金給与総額            6月  マイナス▲ 2.4%  厚生労働省「毎月勤労統計調査」

59 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:20:02.41 ID:Yt9zNDek0
何が失業率だ
少子化が深刻化してるシンガポール、マレーシア、タイだって失業率低いわ
まるで日本だけが低くなったと思っているようだがそれは違う
http://ecodb.net/ranking/imf_lur.html

60 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:20:16.95 ID:zuaMY73X0
リフレ馬鹿「安倍さんは財務省と闘っている、本音では増税反対のはず」
安倍首相「お、そうだな!そういうことにするか」

61 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:21:42.81 ID:jwktSzlU0
NHKも増税に賛成だったしな。
所詮はダメだったんだよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:22:41.44 ID:Yt9zNDek0
>>61
今NHKは小保方をガス抜きにできるから批判は免れるなw

63 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:22:47.85 ID:pgwTkjwJ0
1-3月期にがんばりすぎた反動。毎年そうです。

64 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:23:26.39 ID:oHpylYme0

@YouTube



65 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:24:01.26 ID:H229QGt20
1-3期のGDPだって どんどん 減ってる。笑う。狂った下痢増一派の言い訳。

66 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:24:35.71 ID:1Cm3IXlg0
どんだけ外交頑張ろうと
安保法案賛成だろうと

アホノミクスの首謀者である安倍晋三(下痢野郎)は絶対支持しない

67 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:26:41.61 ID:H229QGt20

狂った
下痢増、また ゴルフ。

        昨年は、<<<広島豪雨土砂災害中>>>

     でも ゴルフ 続行し、 森本に諭されて いやいや東京に戻る
        その時 笹川、森元、そして フジ産経の日枝


今回
    <<<鹿児島県の桜島 マグマ大噴火で避難レベル4>>>>     でも ゴルフ、

完全にキチガイだった
A級戦犯 岸信介ファミリー

68 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:27:04.23 ID:Yt9zNDek0
社会主義に笑われる民主主義の実態とは?

ロシアの専門家「日本の弱点はまともな政治家がいないことだ」
http://jp.sputniknews.com/japan/20150714/573583.html
プーチンの支持率85%
http://ameblo.jp/ayacyan-nakamise/entry-11995113509.html
【恐ロシア】二人目出産に補助金支給
http://kinbricksnow.com/archives/51697410.html

69 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:31:59.61 ID:O9DnkPwWO
消費税廃止すれば万事解決

70 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:32:01.93 ID:RZ9vEKCS0
評論家やエコノミストでまともに消費増税に反対してたの森卓と宮崎の哲ちゃんぐらいだったな。

71 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:33:28.20 ID:PY7T7FdO0
ID:1oOHIX9XO ID:pyQs6vF90
結局、自公安倍リフレ金権腐敗政治、
リフレ金権腐敗政治の行き着く果ては、
戦争国なんだw

元寇後の西日本での軍拡、
朝鮮半島報復侵攻計画中止で、
褒美がなく、財政疲弊だけが進み、
御家人の軍閥化。
徳政令で財政破たん南北朝内戦へと
突き進んだ、鎌倉幕府

無気力将軍の放漫無規律財政、
気候変動での大飢饉、暴動多発、有力守護大名の専横、
応仁の大乱を招いた室町幕府。

開国ではっちゃけて、
大軍拡と大重税と物価高騰から、
世直し一揆という日本全土での巨大暴動、
西南雄藩が軍閥化し内戦へ突入した、江戸幕府の崩壊

大日本帝国は、
タカハシコレキヨノミクスでの
無規律放漫財政をやめようとしたら
脳筋な日帝軍部が、226事件で暴走 
日中太平洋戦争で日本壊滅。

平和安全法制もとい安保法制施行後、戦闘支援への補給輸送、
国際平和治安維持武力行使で、
アフリカや南アジアにおき、自衛隊員の戦死者多発、
日本全土での本格大小テロが多発、
日本内外で実戦を積むようになった
自衛隊が軍閥化、クーデターで日本が破たんする、まで読んだ


@YouTube



Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ。
magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
Q 彼は日本語を話すでしょうか。
A はい、彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j
Q マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。
A マイトレーヤはすでに、正確な日付は知られていないが、時間は定められたと言われました。
magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。すべての国と国民は衛星中継で連結されるだろう。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。お互いに見合って、「私が聞いていることをあなたも聞いているのか」確かめようとするでしょう。
人々は自分たちの人生で全く経験したことのないことを経験するでしょう。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8

85 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:54:38.39 ID:K1jzCetW0
>>81
アベノミクスとか言い出しても、話題になる新製品ひとつ出ないしねwww。

86 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:55:58.25 ID:HD2JUJWk0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからなw、もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させるためと思われる。

ハードランディングさせる目的は
①貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

87 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:59:10.97 ID:39ZlUhh80
安倍晋三「くすっ」

88 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:59:54.93 ID:um4Sh0jxO
借金返済や支出の削減の意識、財政健全化の考えはデフレ誘発は当たり前だからな。
だって将来の安泰を願って今を切り詰める考え方だもの。
もともと健全化志向というデフレ要因があってそれが強力なんだから金が儲かっても借金返済や貯蓄に充てられて結局デフレになるわな。
金が回らないところはさらに不安になって支出削ってデフレ加速。
仕方ないわな今苦しむのは将来の安泰と健全さのためなんだから。

89 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:00:14.92 ID:HD2JUJWk0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

①日銀が短期間に大量の貨幣を発行する(戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣の発行量を増やした)
 なお、量的緩和というのは日銀が市中銀行からお金を借りて、それを原資に国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入してるわけではない。

②大量に発行された貨幣が市中に流通する(破綻状況下での財政赤字の継続、取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し)

③極端な供給不足(戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など)

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

90 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:00:42.09 ID:eelYt6gY0
大阪の中小企業、賞与支給6割超す リーマン前水準に

 この夏にボーナスを従業員に支給する大阪府内の中小企業の割合が62・9%と、リーマン・ショック直前の2008年以来7年ぶりに6割を超えた。
前年より3・5ポイント高く、平均支給額も1377円増えて25万7355円と7年ぶりの水準になった。大阪シティ信用金庫(大阪市)が調査し、29日発表した。

 支給する会社の割合を業種別にみると、最も高かったのはサービス業の74・0%で16・2ポイント上昇した。運輸業(61・6%)も16・1ポイントと大幅に上昇した。

 円安で増えたコストなどを販売価格に反映させることができるようになってきたことが背景にあるといい、担当者は「今後も緩やかな上昇が続くだろう」と予測する。

http://www.asahi.com/articles/ASH6Y4V84H6YPLFA007.html

91 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:01:23.45 ID:Y4AwpiYh0
まぁアベノミクスは結局、詐欺ノミクスでしたね。

92 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:01:54.68 ID:y/Tgyo/+O
>>87
ゴルフ(フジ会長と)おつかれ~ッス

93 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:06:01.66 ID:RctXdU/+0
アベノミクスを破綻に追いやろうとしているのが財務省増税派だ。消費増税を実施
させデフレ脱却を妨害している財務省。財務省官僚や御用学者は国民に謝罪して減
税を実施し日本経済再生をせよ。デフレ脱却の妨害をした財務官僚や経済エコノミ
ストは謝罪せよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:08:24.52 ID:RQymn2Ps0
ゴキブリ公務員が誤魔化す「★生涯収入★」の比較。
朝三暮四って故事あるけど例えて言うなら勘違いしてる猿=ゴキブリ公務員の演出に引っ掛かってる納税者w
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「不労所得各手当残業代や雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、
税金運用による優遇金利積立貯金及び特約ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
等と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
初任給だの若い頃は安いだの、「そう思わせて納税者納得させて後で回収システム」なだけで。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、執拗に不遇を吹聴してる癖に何故絶対辞めたがらないんだろうね?w
未だに皆「月額手取り」だの「基本給」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
非正規に至っては「朝一暮無」wそれでも「朝三暮五」のゴキブリ公務員様の為に納税義務だっておwwwマジ鬼www
ゴキブリ公務員の餌代の負担は全て「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

そもそも「各種増税して消費衰退させてまで」維持及び増額し続ける給与設定の口実である「民間比較」にしても
「平均月給」以外の「退職金」「共済年金」「福利厚生」「特権」等々の「★生涯収入★」に対する民間プラス格差はガン無視www

納得いかない人って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?「暮の部分」に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが非ネット階層の情弱DQN全員に周知されたらマジで襲撃レベルだねw


ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?w

95 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:11:28.64 ID:RjKVSz4f0
>>6
景気条項無視して上げたのは安倍ちゃん

96 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:11:49.50 ID:um4Sh0jxO
日本の世論は健全で安泰な国となることを支持している。デフレで苦しむことより健全化なのだ。
誰がどんな政治をやろうとも全てを呑み込む。
今の苦しみは将来のためだ。血を吐き命すら危うくとも将来の安泰の夢には代えられない。

97 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:13:31.10 ID:K1jzCetW0
お金が回らない社会は健全ではないな…。

98 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:14:25.53 ID:Q+ng3Dcm0
   /  愛●国   ヽ  ヽ  
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |   チョンがー!シナ人がー!!!
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   
 ///(.o  o,)/////// u  | 0)|  
/u  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|三愛●国三ミ
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・     Y ─ u ─ヽ
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  || ̄ ̄|__| ̄ ̄|  ウヨ君!
|  ',.:.:.:/⌒し':::::|   ・    ノ.|___>| |<___|  安倍ちゃんが移民政策で
ヽ  V^)⌒V⌒ /   u   ノノ u  o o u /  中韓人呼び込もうとしてるよ!
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ ヽ ∠ゝ /ヽ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ \u`-' /  )

 ./愛_国\.  
 |/-O-O-ヽ|  安倍ちゃんはいいんだよ
.6| . : )'e'( : |9  
  `‐-=-‐ '

99 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:15:35.85 ID:RQymn2Ps0
「「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

てのが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

100 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:16:01.57 ID:Ai37EwMM0
民主党はソースもないまま罵倒煽動にはしる。

101 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:16:40.10 ID:4TniEis70
GDP40%減でしょ
あと10%上乗せ出来れば
1945年の敗戦時と同じレベルの経済後退を達成できるぞ
流石安部ちゃんGJだわ

102 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:17:25.54 ID:RjKVSz4f0
>>96
死期を早めただけ。
安泰なんか来ないよ。
一部の人間が自分が助かるために
多数を犠牲にしているのが今の状況で
結局は全体の寿命も縮んだ

103 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:18:40.12 ID:wpLVGZZ/0
町工場の電力なんとかして・・・・電気代が高すぎて商品の値段維持するとつぶれちゃうよ;

104 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:18:43.23 ID:K1jzCetW0
アホ経営者も安泰を妄想してキャッシュを溜め込んでるんだなぁ~…。

105 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:18:45.04 ID:Ai37EwMM0
>>95
よく平気でウソを書けるものだ。
民主党野田佳彦が定めた施行日程は、総選挙と再議決でしか改変できなかった。

106 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:18:59.41 ID:YwqHkh5Z0
ネトサポってバブルあたりでひきこもった可哀想な中高年ぽいね
家から出られたり仕事していたらこの国の酷い状況を身にしみて感じられるからね

107 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:19:22.11 ID:TuuRwikw0
大阪の中小企業、賞与支給6割超す リーマン前水準に

 この夏にボーナスを従業員に支給する大阪府内の中小企業の割合が62・9%と、リーマン・ショック直前の2008年以来7年ぶりに6割を超えた。
前年より3・5ポイント高く、平均支給額も1377円増えて25万7355円と7年ぶりの水準になった。大阪シティ信用金庫(大阪市)が調査し、29日発表した。

 支給する会社の割合を業種別にみると、最も高かったのはサービス業の74・0%で16・2ポイント上昇した。運輸業(61・6%)も16・1ポイントと大幅に上昇した。

 円安で増えたコストなどを販売価格に反映させることができるようになってきたことが背景にあるといい、担当者は「今後も緩やかな上昇が続くだろう」と予測する。

http://www.asahi.com/articles/ASH6Y4V84H6YPLFA007.html

108 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:20:27.16 ID:RQymn2Ps0
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww

109 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:20:38.23 ID:Ai37EwMM0
>>106
論理で民主党の犯行とバレると、このように罵倒を貼るのが民主党

110 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:20:48.45 ID:sOAMoCGs0
消費税増税のせい
金融緩和は企業業績はのばすが、消費に反映されにくい
ということがはっきりした。
財政出抑えて、減税が1番の近道

111 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:22:23.25 ID:gS3MdK340
日経まだ下がるかなあー

112 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:23:51.60 ID:RjKVSz4f0
>>105
嘘はお前。
調べたらすぐ分かるぞ。
ちなみに10%への景気条項も自民党は削除した。

113 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:24:15.01 ID:YwqHkh5Z0
>>109
残念だけど帰化人党のミンスなんか支持したことないよw

114 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:25:31.17 ID:RjKVSz4f0
ID:Ai37EwMM0 ← 息を吐くように嘘をつく安倍信者

115 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:26:37.61 ID:RQymn2Ps0
ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与や福利厚生その他利権拡充に充てますけどwww
は?納税負担により消費が冷え込んで民間同士で共倒れ?www知らんがなwww公務員には関係ないがなwww」
納「・・・・・」

116 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:26:42.21 ID:RBiFImKM0
俺の給料も減額どうにかしてくれ

117 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:28:21.11 ID:5Qe7u9V80
ただの破綻じゃないからな
年金を大量に使い込んで株式市場経由で外人に吸い取られて、
バカみたいな緩和でわざわざ円の価値を落とし多くの日本人を相対的に貧乏にさせ、
消費税増税で中小企業の息の根を止めた上での破綻だからな。
絶対に許されない。

118 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:29:12.00 ID:H3RS7u3h0
FFのエリクサーと一緒だな。

今後の入手が約束されてないと
溜め込んでも なかなか使わない。

119 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:30:15.99 ID:5Qe7u9V80
>>112
ほんとよくすぐバレる嘘をつけるもんだよなコイツら。
せっかく景気条項があったのに、安倍ちゃんが問題無いって決断したことを国民は忘れないよ。
しかも10%へは景気関係なく上げるというお土産つき。

120 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:31:47.98 ID:lDbldUuo0
すぐに原発をすべて再稼動して消費税撤廃が必要だな。
あと自動車の税金とガソリン税も撤廃。自動二輪の規制も解除。
かわりに自転車の免許制と自転車税の制定。

121 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:32:42.50 ID:JhVTvdOk0
東京新聞と毎日新聞が「嬉々として」報道している。w

122 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:33:04.08 ID:zuaMY73X0
財務省「リフレ政策で株価上げれば増税なんて簡単ですよ」
安倍「おっ、そうだな」

123 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:33:20.61 ID:nA6qUKcq0
公務員の給与を上げ軍国主義へと向かわせる
マイナンバーと安保法案により
軍国主義に向かわせるそれは
必ずと言って戦争には行かないし
犠牲になる率も低い

124 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:33:46.62 ID:PY7T7FdO0
>>79
>>75

2013年秋アニメ超電磁砲S、
とある魔術の禁書目録劇場版は、
自公アベノミクス
バンザイノミクスの破綻を予言していた

日本のGDP
2008年    -3.7%
2009年    -2.0% (9月政権交代 自公→民主)
2010年    +3.4%
2011年    +0.3% (3月 東日本大震災)

レールガンSで、
御坂美琴が垂直に落下していくシーンと、
御坂美琴が、ロケットで打ちあがって
バンザイノミクスのように、
ぱっと輝き堕ちていくシーン

@YouTube


自公アベノミクス
2014年1-3月+6.0% 2014年4-6月 -7.3%
2014年7-9月-1.6% 2014年10-12月 +0.4%
(速報値なのでさらに低下する)

125 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:34:51.61 ID:4TniEis70
と言うか先月金持ちの資産移動すら制限・禁止するアレ通しただろw
経政癒着が出来るコネガナいただの金持ちや経営者ですら、カモにされる美しい国になってるな

126 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:34:54.80 ID:Ai37EwMM0
>>112
またウソで返したな。
ちなみにあなたのウソは再三指摘されている。
民主党サポーターは嘘つきだな。

127 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:35:31.15 ID:nA6qUKcq0
円安にするし消費税は上げるし
庶民の的だよ今の政党は

128 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:35:37.83 ID:nd3xR0oH0
民主党政権時代の超円高政策よりまし

129 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:36:37.50 ID:K1jzCetW0
>>128
物価、そんなに変わってないよねw。

130 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:36:58.32 ID:Ai37EwMM0
>>119
これは、当時の状況を無視したウソだな。
8%増税は野田佳彦内閣が定め、再議決無しに延期は出来なかった。

131 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:38:32.54 ID:nA6qUKcq0
>>128
そのおかげで小売は安く仕入れ
安く売ることが出来た
円安で輸出産業が儲かっても
そういう企業って儲けた分
貯蓄に回して社員にも社会にも還元しないだろ
目に見えて分かるぐらい生活が楽になる
円高の方が絶対良い

132 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:39:07.74 ID:Yt9zNDek0
日本は輸出偏重国になるのだろうか

133 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:39:15.45 ID:PY7T7FdO0
>>126-127
結局、自公安倍リフレ金権腐敗政治、
リフレ金権腐敗政治の行き着く果ては、戦争国なんだw

元寇後の西日本での軍拡、
朝鮮半島報復侵攻計画中止で、
褒美がなく、財政疲弊だけが進み、
御家人の軍閥化。
徳政令で財政破たん南北朝内戦へと
突き進んだ、鎌倉幕府

無気力将軍の放漫無規律財政、
気候変動での大飢饉、暴動多発、
有力守護大名の専横、
応仁の大乱を招いた室町幕府。

開国ではっちゃけて、
大軍拡と大重税と物価高騰から、
世直し一揆という日本全土での
巨大暴動、
西南雄藩が軍閥化し内戦へ突入した、江戸幕府の崩壊

大日本帝国は、
タカハシコレキヨノミクスでの
無規律放漫財政をやめようとしたら
脳筋な日帝軍部が、226事件で暴走。
日中太平洋戦争で日本壊滅。

平和安全法制もとい安保法制施行後、戦闘支援への燃料弾薬物資補給輸送、
国際平和治安維持武力行使で、
アフリカや南アジアにおき、
自衛隊員の戦死者多発、
日本全土での本格大小テロが多発。
日本内外で実戦を積むようになった
自衛隊が軍閥化、
クーデターで日本が破たんする、まで読んだ


@YouTube


https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
● 単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
● チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでも捏造したデマを垂れ流す
● のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
● で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
● 2年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事件の首謀者主犯格も
● 細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
● 斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
● すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ

● アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)

● 実行犯が在日朝鮮人だと判明した途端に、テレビ報道はピタっと無くなったね
======================================
● 朝鮮人犯罪者細野晴臣が震源地、扇動者、主犯格だったから実行犯の報道もまともに
● されなかったんだよなバカチョン
■■■性犯罪者・北川潤(在日朝鮮人)の罪状を告発■■■

● 288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
● 2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
● JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
● そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
● 293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
● 被害届け出されたかどうかは知らないよ
● もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
● お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
● そういうことすると逮捕されるからやめなよ
● 298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
● まめに削除依頼おつ

● 少し手伝おうか?
====================== =================
● 歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
● を自称するCMJKこと北川潤48歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
● 日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
● 被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。
● 和田真一郎受刑者のスーパーフリー事件と同じように集団で一人の女性を暴行強姦した事件です。


● さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)

● 通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する48歳ガチホモであります(笑)

● 皆さまよろしくお見知りおきください(笑)

@YouTube



@YouTube



@YouTube



291 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:37:54.71 ID:aaE/WAJV0
>>283
返す言葉に窮して、人格批判に誹謗中傷かぁ
なんか頭ものすっごく悪そうだなっっw

292 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:38:23.40 ID:trsBsMlq0
■■■告発スクープ!■■■

● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

● こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓

@YouTube



@YouTube



http://dailynewsonline.jp/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
■■■朝鮮人犯罪者に要注意!■■■

● 松浦誠は自衛官と嘘八百吹聴し生活保護不正受給しながら毎日家宅不法侵入と
● 盗撮を繰り返す北朝鮮カルト創価学会の工作員ですと徹底告発喧伝しまくってやるわなwww

● 金平賢治(笑)モロに通名成り済ましチョンwww
● 地域の自治会長にカルト創価工作員が潜り込むというのは本当だわなwww

● 革マル派の指名手配犯杞山岳史とセットで告発しまくってやるわなwww
● 通名のチョンが生活保護不正受給=懲役3年の詐欺犯を幇助してるぜとな
● 杞山岳史のガキも親が指名手配犯で朝鮮人だと知れ渡ると茨の人生になるだろうて。

● 自業自得因果応報。

● 朝鮮人犯罪者細野晴臣の教唆で活動する生活保護不正受給のカルト創価チョン工作員
          ↓

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



293 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:38:55.62 ID:hdAXrDjm0
月5万の年金生活者⇒可処分所得10%以上減
年収200~300万の若者⇒可処分所得10%以上減

公務員⇒年収50万up
国会議員⇒年収400万up
官僚⇒天下り先確保(年収2000万)
経営者 年収1億⇒年収2億
株屋⇒ボーナス100万up
株ディーラー年収5000万⇒年収8000万  



これがサギノミクス

294 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:39:12.82 ID:9jjMOh3C0
アベノミクスなんて使ってるやつアホやろ

295 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:39:25.74 ID:DK2/Arpf0
>>282
東京中心の大企業数%と特権層あわせ10%いかないでしょ?
本部支店の現場社員もそんな浮かれてないと思うよ。通貨目減りの出口政策
訴訟リスク、国内外の紛争的リスクなどあまりにもリスクが高いでしょ

296 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:39:46.41 ID:Cp/o4Af40
公共授業と大企業の輸出だのみ
物価は上がっているからマイナスの方が大きい

297 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:39:53.84 ID:EZngO6nC0
>>294はアホ!

>>294はアホ!

>>294はアホ!

298 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:39:55.26 ID:x7x3dAHx0
>>291 君、矛盾しているよね?

・通勤時間帯以外渋滞してない→している
・ジャストインタイム成立している→工場地帯の産業道路で渋滞が日常的に発生しているのでジャストインタイムが成立しているとは言いがたい

299 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:40:19.24 ID:trsBsMlq0
■■■朝鮮人性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■


@YouTube



@YouTube



@YouTube



● 一般人女一人相手に集団強姦してさ、しかもその手口がコソコソと隠れて
● ドリンクにスピリタスや目薬垂らし込み薬物で酩酊させてから強姦するという
● 卑劣なやり方は性犯罪朝鮮人そのもの。13歳の中学生に覚醒剤注射して
● 強姦したチョンと同じ。バカチョンの体質そのもの。
■■■朝鮮人犯罪者・細野晴臣の実態を告発!■■■

● NEW←今年8月9日東京ディズニーランド(創価企業)の原爆ネタも細野晴臣が仕掛人。日本人を愚弄する朝鮮人。
● マクドナルドとペヤングまるか食品への異物混入事件も細野晴臣が黒幕。年金機構の個人情報漏洩もコイツの仕業。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。

@YouTube


https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

● 479 :マンセー名無しさん:2014/05/24(土) 15:55:19.72 ID:Fr2jzpnm
● 日本人を騙くらかして日本を乗っ取るニダ!   

         ! ̄ ̄ ̄ ,!  嘘も集団で騒ぎ泣き落としや暴力で日本人を脅せば真実になるニダ!
          ゝ__川ノ 
     ∧_∧ / / 
    < *`∀´>/ 
    /    | 
=========================================
● 上の書込みと稚拙なAAは調子こいてる朝鮮人犯罪者細野晴臣のもの

@YouTube


https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
● 盲導犬の刺傷事件や盲人を蹴った傷害事件とやらもすべて細野晴臣とカルト創価
● 学会のでっち上げ。細野晴臣はカルト創価学会と生活保護不正受給を斡旋し一般人を
● 組織的に脅迫・恐喝するだけでなく事務所を非営利法人にして国
● から福祉補助金まで詐取してる屑犯罪者。詐欺犯、恐喝犯。

300 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:40:23.48 ID:gmhqiPKO0
分かりやすすぎるスレだなw

301 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:40:24.75 ID:um4Sh0jxO
不況は借金返済と無駄の削減という国民の意志が政治に反映され、それに耐える国民の節約という涙ぐましい努力が形となり現れたものなんだから。
何を怒るのか。苦しいが将来の苦境の肩代わりの善行と考えれば喜ばしいことだろう。

302 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:40:43.00 ID:iZZ5IFl20
>>287
どんな日本人も日当2万円(時給2500円)で雇われるようになってからだ
移民というか根付かせない出稼ぎを認めるのは
それまでは人手不足状態を意図的に続けるのが良い
それで潰れる企業は潰れて結構、外国に出てって結構

303 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:41:01.84 ID:N6PY4Gu90
この程度のことで、よく9スレ目まで続くわなw


そもそもプライマリーバランスを考慮に入れずにマイナスマイナス騒いでる奴は、過去のマイナスを見てないんだなw
現実はこの通り、どん底の状態からグイグイ改善されてる
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚

304 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:43:08.92 ID:aaE/WAJV0
>>289
それって当然なんだけど…w

今日、木曜日だろ、明日、金曜日だから、今日中に納品しないと
明日、伝票処理できないだろw
土日は事務は休みが多いから、今日中に納品するすため、普通にトラックが多くなるw
そんな当たり前のことさえ知らないニートは、死ぬまで自宅だけ警備しとけよw

305 :安部チョンハンター:2015/08/20(木) 16:43:22.45 ID:3Rt/tPrJ0
たった3年で日本のGDPを40%もマイナスにした糞馬鹿売国奴

安倍晋三

世界から見た日本のGDP(ドル)

2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)← いまここ

これこそがアベノミクスの真実

刮目してこの真実を見よ!

306 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:44:26.97 ID:iENyoNkj0
円安のせいで海外から物が買えなくなり消費が減った
世界規模で見たら日本は途上国のような世界の工場になりつつある
散々大企業を甘やかしたせいで競争力はもうない

307 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:45:09.85 ID:/JZ780d+0
ネトウヨのコピペマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

308 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:45:27.56 ID:c9Moxu7t0
>>1
政局ありますかねぇ
ないかねぇ

309 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:45:31.69 ID:PY7T7FdO0
>>303
日本国債は返す必要はない、
金利を払い続ければいいだけ
急速な少子高齢化でもう税収は増え続ける見込みはないけど、
利払費は金利が下り続けているのに
金利急騰の兆し。
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚


日本国債金利急騰三大ショック

①1980年04月 ロクイチ国債ショック

JGBの歴史において最大の暴落、
第2次オイルショックによる急激なインフレと、
それに対応した急激な金融引締めにより発生。
6.1%から12%まで上昇、価格は
3割減となった。
クーポン(利率)が6.1%だったことからロクイチ国債と呼ばれている。

1987年09月 タテホショック

タテホ化学工業が、債券先物取引に
おいて286億円もの損失を出した
財テクによる巨額の損失事件。
年売上高200億円程度の中堅企業だが、第2、第3のタテホがいるのではないか、
と疑心暗鬼に陥った機関投資家が
パニック売りを引き起こし、
2.55%から6.24%と、
5ヶ月間で4%の上昇となった。

1998年 資金運用部ショック

国債の引き受け手として大きな存在であった大蔵省(当時)の資金運用部
が、国債の引き受けを急減させるとの報道が発端
98年10月に0.7%も割り込んでいた長期金利は99年02月に
2.440%まで上昇。
これにより国債管理政策が急ピッチで進められ、
その後の長期金利の大きな抑制要因となっている。
またこの流れでゼロ金利政策が実施された経緯がある。

高騰率は低いが、④2003年06月
Varショック

Var=Value at Risk(想定最大損失額)
時価会計への移行に伴い新たに考案された運用時のリスク管理手法。過去のデータを基に一定の確率によって運用対象が被る可能性を推計する。
このVar採用金融機関のリスク管理に引っかかったため、
一斉に売却に動き出したことが原因により0.4%から1.4%に上昇。

310 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:45:36.37 ID:UQzR1zxp0
美しい国ニッポン

311 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:45:48.75 ID:PVZDvlGG0
破綻に気づいてない馬鹿は
ネトウヨくらいのもんだろ

312 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:46:59.36 ID:aaE/WAJV0
>>298
いや矛盾してない
今日、木曜日だから配送トラックがいつもより多いんだよ
だから通勤時間帯以外にも、ある程度混雑するのは当たり前w
ニートはそんな当たり前のことさえ知らずに生きてられるんだなぁ

313 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:47:46.34 ID:gKikwiw30
>>304 言訳が無茶苦茶すぎるわ。工場納品は2次元バーコードで瞬時処理だっつーの
ニートには知らんだろうけどね。

314 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:48:35.25 ID:wVBxwjOg0
>>303
ミンス政権に変わってから上昇を始めてる様に見えるぜw
サギノミクス効果とは言えんだろ

315 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:49:24.97 ID:iENyoNkj0
リフレが終わった今ネオリベが力を盛り返してTPPが進む
TPPで安いものが入ってくるのではなく日本が安いものを世界に提供する
日本人は自分で作ったものすら買うことのできない貧困国になる

316 :安部チョンハンター:2015/08/20(木) 16:50:32.19 ID:3Rt/tPrJ0
たった3年で日本のGDPを40%もマイナスにした糞馬鹿売国奴

安倍晋三

世界から見た日本のGDP(ドル)

2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)← いまここ

これこそがアベノミクスの真実

刮目してこの真実を見よ!

317 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:50:51.68 ID:EoUEI79L0
アベノミクスって何なのか説明しろよw
わらえるんだがw

318 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:51:21.76 ID:sm0aYtzM0
ミンスよりマシ
ミンスよりマシ
ミンスよりマシ…

319 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:51:41.60 ID:aaE/WAJV0
>>313
ハンディ使ってない倉庫や工場なんて腐るほどあるw
例えハンディ使ってても、納品処理は紙伝票でやってるw
イオンなんてその典型w

320 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:51:44.77 ID:XI07KSjI0
>>280
ストロー効果は否定されてる説なんだよな
実際は経済的メリットが大きい

321 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:52:27.77 ID:EoUEI79L0
民主党の構造改革の効果が切れたんだわな。
今の政権は一貫して国民と国家にダメージを与えてるわ。
やることなすこと、ちぐはぐだし。

322 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:53:54.82 ID:8CaRf+If0
>>293
年収300万単位で10%減したらもう生活保護の方がマシだろ・・・

323 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:55:19.02 ID:N6PY4Gu90
>>314
第二次安倍政権になってから、さらに改善が進んでいるのは確かだよ

324 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:55:23.12 ID:x7x3dAHx0
>>319 話がどんどんずれている。

工場の話がイオンとかどんだけ。

325 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:55:59.32 ID:mCfSwyaT0
地方は悲惨らしい
うちの会社は忙しくて利益出てるから
全然実感ないが、悲惨らしい
銀行が言ってるから間違いないね・・・

326 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:56:13.23 ID:H3RS7u3h0
>>317
アベノミクスとは自分に向けて二度、矢を打ち込み
痛みに堪えて溜めたパワーを一気に解き放つ究極神拳である。

2本目までは成功しているので、あとは3本目を待つだけである・・・

327 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:59:12.72 ID:aaE/WAJV0
>>324
いや、これはインフラへの投資効果を最大にするか、
それとも不必要なまでのインフラを整備するかってことだから、
ずれてる話ではないw

オレは投資効果は最大でいいといい、
彼奴らは、最大需要にインフラを合わせないとダメっていってる

328 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:59:33.63 ID:9SPFoOLf0
最低賃金アップ分の16円の矢w

329 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:00:19.49 ID:jbI3TPW00
アホサポが詭弁を繰り返してるけど日経割れてるでw

330 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:01:09.59 ID:PcR/puWO0
あーあ、20000割れたwwwwwwww

331 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:01:16.45 ID:WirCkGBj0
 
 
みんなが景気よくなると言えば景気はよくなるんだ!!(キリッ)
byシンゾー
  

だめだこりゃ

332 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:01:44.82 ID:3N+4L2RJ0
天津港という世界第四位の
国際貨物取扱港が使えなくなってるのに
この程度で済んでる、ともいう

333 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:03:18.89 ID:RjKVSz4f0
>>273
土建屋乙

334 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:03:30.02 ID:PY7T7FdO0
ID:N6PY4Gu90
結局、自公安倍リフレ金権腐敗政治、
リフレ金権腐敗政治の行き着く果ては、モヒカンヒャッハー戦争国なんだw

元寇後の西日本での軍拡、
朝鮮半島報復侵攻計画中止で、
褒美がなく、財政疲弊だけが進み、
御家人の軍閥化。
徳政令で財政破たん南北朝内戦へと
突き進んだ、鎌倉幕府

無気力将軍の放漫無規律財政、
気候変動での大飢饉、暴動多発、
有力守護大名の専横、
応仁の大乱を招いた室町幕府。

開国ではっちゃけて、
大軍拡と大重税と物価高騰から、
世直し一揆という日本全土での
巨大暴動、
西南雄藩が軍閥化し内戦へ突入した、江戸幕府の崩壊

大日本帝国は、
タカハシコレキヨノミクスでの
無規律放漫財政をやめようとしたら
脳筋な日帝軍部が、226事件で暴走。
日中太平洋戦争で日本壊滅。

1980年代半ば以降、
バブルリフレ物価高騰政策のいきついたはては西成暴動で最大級の、
1990年におきた第22次西成暴動。
バブルギガボカン

平和安全法制もとい安保法制施行後、戦闘支援への燃料弾薬物資補給輸送、
国際平和治安維持武力行使で、
アフリカや南アジアにおき、
自衛隊員の戦死者多発、
日本全土での本格大小テロが多発。
日本内外で実戦を積むようになった
自衛隊が軍閥化、
クーデターで日本が破たんする、まで読んだ


@YouTube



425 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:14:57.83 ID:H3RS7u3h0
そういや確かに10%にしたら増税分を何に使うか、知らねーな・・・

8%を何に使ったのかも、実のところ知らねーし・・・

426 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:17:30.49 ID:68rRljjO0
8年ぶり高水準=中小製造業の設備投資―14年度実績

 日本政策金融公庫(日本公庫)が22日発表した中小製造業の設備投資動向調査によると、2014年度の投資実績は前年度比10.2%増の2兆7078億円だった。プラスは5年連続。00年以降で最も多かった06年度(2兆7086億円)の水準をほぼ回復した。 

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/articles/JJ12809943309097303538118228507961370109076

427 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:29:47.50 ID:UdGmIOav0
【社会】 介護保険の2割負担導入「知らない」7割 [CBニュース] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440072876/
【政治】 政府、1兆円規模のODA検討 アフリカ支援、中国に対抗 [共同通信] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440072412/

428 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:34:36.53 ID:Kk0ZXTCq0
またネトウヨは民主に負けたのか

429 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:46:48.28 ID:68rRljjO0
>>425
消費税の使途
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/122.htm

430 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:48:26.43 ID:p5zLkVzF0
ですから内需国にしてGDPの過半が個人消費の国で
中小企業の雇用者が全体の7割とも言われている国で、
さらに労働者の4割近くを既に非正規雇用者にしてしまってるこの国で、
米国などと違い個人の株保有率も低いこの国で、
さらに年金生活者も増えているこの国で、消費増税含んであのスキームで、
一部だけではなく多くの国民生活が是正しますかね。というお話です。

431 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:55:34.21 ID:ysigntTV0
>>430
経済テロリストの自民党は、
内需国家で重要な消費者が貧乏になるような政策ばっか

そりゃ自民党が政権握ってる間は日本人がどんどん貧乏になるわなww

432 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:56:07.50 ID:68rRljjO0
岩谷産業、国内初の自社工場 カセットボンベ製造
2015/8/20 19:58

 岩谷産業は20日、液化石油ガス(LPG)のカセットボンベを製造する工場を建設すると発表した。同社としては国内初の自社工場となる。同社はカセットボンベで国内シェア4割以上を占める最大手。国内に自社工場を建設し、輸送コスト削減や安定供給体制強化を狙う。

 新工場の生産能力は年間2500万本で、同社の年間出荷本数の4割を占める。滋賀県にある産業ガス製造工場の敷地内に建屋を建設し、ボンベにLPGを充填する装置を導入する。投資額は非公表だが数十億円程度とみられ、2016年4月の稼働を目指す。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HL7_Q5A820C1TJC000/

433 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:05:57.69 ID:riM/EFgu0
安心なくして成長なし
http://blogos.com/article/128655/forum/


丁度GDP発表時に更新した野田豚のブログ
コメント欄でボコボコに叩かれててワロタw

434 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:15:14.98 ID:dOCFWJVv0
中国が景気後退に入ったから日本もこれから確実に悪くなる
特にこれまで日本経済を引っ張ってた大企業の業績が落ちる
安倍政権のピークは去年だな

435 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:20:18.87 ID:Yt9zNDek0
独身の生活保護受給禁止にすればいい

436 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:24:11.81 ID:l3hPKoxB0
もう株もダメかね。もう上がらないなら民主のころのほうが良かったわ。

437 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:24:56.97 ID:LYfrCI8L0
>>426
産業競争力強化法
消費税増税の景気対策として補正予算1.4兆円

438 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:26:19.29 ID:Y0lANipl0
>>436
民主党の元議員が毎朝駅前であいさつしてるから手伝ってやれよ
聞いてる人はいないけどw

439 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:27:34.52 ID:H3RS7u3h0
>>429
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

年金・医療・介護に25兆
子育て等の将来世代に2兆円
現役世代・氷河期救済に0兆円

9割じじぃが持ってってるんか~~~い!!

440 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:30:24.98 ID:68rRljjO0
>>436
また8000円に戻るぞw

441 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:33:52.44 ID:mRhuBLA80
安倍ゲリゾー唯一の頼みの綱である株価が大暴落w

442 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:34:35.87 ID:cGyaEblC0
破綻というのは形あるものを言うとき
アベノミクスと言うものは世界のどこでも取りうる政府の経済ルーティンワーク
別に何とかミクスなんていう大そうなものじゃない

443 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:34:44.36 ID:exUmRD3C0
>>433
ホントに、叩かれていてワロタw
でも、消費税増税やむなしと思わせるコトができなかったのは事実だからなあ。

消費税増税で、欧米並みの保障が得られたかというとそうでもないし。

444 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:37:40.78 ID:l3hPKoxB0
>>440
どちらかに動かないと利益でないだろ?株で儲かったのは変化があったから。
大して動かなくなるんだったら利確して円で持ってる。なら物価が安いほう(円高)がいいわな。

445 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:41:18.97 ID:68rRljjO0
野田政権時の四半期GDPこそ下がる一方だったからムリポw
上下動があってもトータルで上がってる今の方がマシw

446 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:53:22.59 ID:Dnrz/Crm0
増税したってそれ以上に分配してればこんなことにならないんだよね
結局個人消費が激減してる状況は自民党の無能の結果なんだよ

447 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:00:21.75 ID:G35/Du9P0
>>412
海外のニュースも消費税増税を煽っていたような記憶があるけど、手のひら返し?

448 :◆dI4PH3Occ2 :2015/08/20(木) 23:01:43.18 ID:cTtPYbtb0
>>446
結局、景気の良し悪しってのは個人消費の良し悪しだからね。

株価ってのは景気が良くなった結果として上がるものなのに、株価が上がれば景気が良くなると因果を逆に考えてしまった事が失敗だったな。

449 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:08:05.33 ID:exUmRD3C0
>>447
多分、財務省の息のかかった出向職員が海の向こうで記事でも書いていたんじゃないの?

450 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:10:42.95 ID:G35/Du9P0
デフレ脱却を唱えつつ消費税増税する奇人が総理やってるんだから笑える。
こりゃ、滅んでも仕方ないよね。

451 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:12:17.16 ID:G35/Du9P0
>>449
IMFでよく見られる財務省が誇る伝統芸能ですね。まさか、海外のマスメディアまで侵食していたとは…

452 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:14:59.63 ID:6bfwGKJy0
>>446
自民党が経済音痴なのは、失われた20年で証明済みだからな
派遣法改悪や残業代ゼロに代表されるように、消費の核となる中間層へのケアがゼロ

丸でダメ

453 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:23:30.04 ID:12vBSkoH0
派遣や下請け苛めを助長するような政策ばかりで
労働者にまともに対価を払わないような経済政策では絶対に景気回復はない

産業構造で大企業が自社業務を
100歩譲って大企業の業務をアウトソーシングするにも規制は強化しなければならないのに
このクソ自民のアフォ共は緩和して格差助長する有様
散々国民生活を犠牲にして優遇して空前の利益上げようが円安にしようが

日々大企業の基幹業務に汗水垂らした中小下請けや派遣労働者はピンはね
値切りされまともに賃金なんて上がるわけがない
だから請負や派遣は流動性の癌であり規制されなければならない

中小の正社員ですら下請けいじめでブラック化して
安定しない雇用になってしまった
この雇用破壊によって得た利益は海外に設備投資され雇用される

本当に最低だよ自民党は

454 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:26:59.33 ID:exUmRD3C0
はっきりいって、経済にはあまり興味がないんだろ。

だからこそ、今現在最も流行している経済学者の説を取り入れて政策にしているんだろうな。
それが単に新自由主義だっただけの話。

安倍首相が本当に地方で生まれて地方で生活していればこんなコトにはならないとは思う
んだけどね。都会でだけ生活して、民間企業に勤めたのも僅かの期間…

455 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:28:38.23 ID:caooQHoc0
日銀の金融緩和自体は悪くなかったと思う。

ただ、日銀の金融緩和だけでは
庶民の景気は良くならない。
例えば、日銀がせっせと市場から国債や株を買っても
一部の大企業や株主に恩恵があるだけで、
庶民にはほとんど恩恵が無い。

景気を回復させたいなら、
金融緩和だけではなく、
庶民の懐を温める政策
(例えば、積極的な財政出動や消費税の減税など)を
しないとね。

456 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:30:07.24 ID:BL7DdC2h0
なんか安倍は責任取るみたいなこと言ってなかったっけ

457 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:31:40.62 ID:MpHoovK00
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/

【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/

【政治】 政府、1兆円規模のODA検討 アフリカ支援、中国に対抗 [共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440072412/

458 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:31:50.86 ID:bx8yGSz30
先物が19800だよ、まだ底が見えない
だめだねこりゃ、
GDPがマイナスになったのが効いてるわ

459 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:32:29.11 ID:H3RS7u3h0
>>453
でも派遣制度のお陰で失業率は下がったし
労働環境と賃金も下げることが出来たんだよ?

失業者に労働を売りつけるビジネスを考えた竹中マジ天才。

460 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:32:56.99 ID:4kn90BTF0
むしろアベノミクスは経済破壊政策だからな

461 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:34:09.43 ID:exUmRD3C0
>>459
そのお陰で、若者は子供をつくることもできず、人口が増えない少子高齢化の社会に日本はなって
普通の日本人はそれを聞くと将来への不安から金を使わなくなるんだけど…

462 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:36:31.31 ID:LH+hcrme0
>>449
昔からそう噂されてたよな
それはともかく消費税増税派は民主政権誕生前からメディアやネットで猛威を振るっていた
麻生政権時代にすでに消費税増税派が優勢だったけど衆院議員選で自民が負けていったんは頓挫したが、反官僚主導派の鳩山首相が失脚してからは財務省の消費税増税圧力に屈して野田時代に民主自民公明の3党合意で消費税増税が決まったのは皆も知るところだろう

463 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:38:10.54 ID:PcR/puWO0
20年後とかそら恐ろしいことになってそうだけどなw

464 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:38:28.55 ID:Yt9zNDek0
>>459
何が失業率だ
少子化が深刻化してるシンガポール、マレーシア、タイだって失業率低いわ
まるで日本だけが低くなったと思っているようだがそれは違う
http://ecodb.net/ranking/imf_lur.html

465 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:41:15.94 ID:SFdEwqd70
で、何の下げなの?GDPショックと中国ショックの複合型?
底抜けた感あるが、ギリシャショックと上海ショックでけっこう大丈夫だったから
今回も大丈夫って思ってると即死するタイプなのかね?
わからない

466 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:43:06.59 ID:jbI3TPW00
明日はわりと悲惨な事になると思う…

467 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:44:41.91 ID:6bfwGKJy0
>>458
円安株安って、最悪だな

468 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:46:15.82 ID:Yt9zNDek0
35以上で子供が一人もいない奴や独身をを政治家にするな
所帯のない人間は人格が著しく歪んでおり、政治家になったら一番危険だからだ
安倍には子供がいない
つまり人格が著しく歪んでおり、最も危険な政治家であることを意味している
こういう政治家がのさばれば少子化が進んでますます社会は腐る

469 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:46:54.10 ID:H3RS7u3h0
>>464
主張がよく分からん。何を言いたいの?

470 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:46:59.86 ID:e7IxBa200
安倍

早く金融緩和しろ

移民いれろ

毎年10万人はいれろ

471 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:47:13.00 ID:NFJmgdFe0
でも聞く耳を持たない安倍は
本気で景気が持ち直してると思ってそうだな。

これだから坊ちゃん育ちは。

472 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:47:16.64 ID:6bfwGKJy0
>>461
派遣は信用がないからな
結婚できない、ローン出来ない家や車も買えない

派遣が増えるほど、消費が落ち込むのは自明の理なのに、
その派遣を増やそうとするのが自民党

473 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:49:25.99 ID:WnEbaygF0
株価2万円割れば安倍も自民もオシマイ

474 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:50:10.20 ID:EZngO6nC0
安倍

飛び降りろ

今すぐ落ちてみろ


wwwwwww

475 :◆dI4PH3Occ2 :2015/08/20(木) 23:51:25.87 ID:cTtPYbtb0
>>473
それは無いでしょ。
例え株価が1万5千円を割ろうが、安倍政権は安泰だよ。
だって対抗馬が居ないんだから。

476 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:51:35.83 ID:exUmRD3C0
経営者層は派遣についてはどう思っているんだ?
自分で自分のクビを絞めているってことに分かっているけど、止められないのか?

昔の経営者は「会社は社会的責任がある」なーんて言っていたが、自分のトコだけ
儲かればOKなのか?

これで、その経営者が若者の道徳感なんてのに口出ししていれば、お笑いぐさだけ
どな。

477 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:52:43.30 ID:6bfwGKJy0
>>475
よくこんな売国経済テロリスト政権を擁護出来るな
民主党政権のが断然暮らしやすく良いわな

478 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:52:43.95 ID:H3RS7u3h0
>>472
派遣てのは、失業者に一時的に仕事を与えただけだからねぇ。
35歳で仕事は無くなるから、失業問題を10年シフトしたに過ぎないんだよね。

でも「一部の国民を犠牲にしても良いから、とにかく会社を成長させろ!」
てのが自民党の方針なんだから、なんともし難いねぇ。

479 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:55:59.87 ID:e7IxBa200
郵貯銀行
簡保
公務員共済

全力でNK買い支えるから株価は大丈夫だ

480 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:56:17.83 ID:IiGQUY3R0
>>477
「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?

ゆうちゃん、友達と遊んだ?
ゆうちゃん、彼女は作れた?

いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうちゃん、外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ

481 :◆dI4PH3Occ2 :2015/08/20(木) 23:56:26.11 ID:cTtPYbtb0
>>477
別に擁護してるわけじゃないよw
単に対抗馬が居ないと言ってるだけ。
それは各政党の支持率を見れば明らかじゃん。

482 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:57:28.33 ID:Q7QSU6370
nyダウ連日の暴落で日経平均も2万割れ確定。

483 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:58:58.06 ID:WnEbaygF0
2万円割れば戦争法案も水の泡だな

となるとアメリカが黙っていない→安倍暗殺

484 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:59:21.95 ID:z6fruR0U0
ダウがダウン
日経も更に逝く

485 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:59:44.50 ID:6bfwGKJy0
>>478
派遣労働を緊急避難措置として導入するならまだ良かったが、
コストカット手段として定着させてしまったからな、糞売国自民党は

株式会社に自発的に社会的コストを負担させるのは無理な話だし
消費の核となる中間層破壊の自民党は有り得ん

486 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:01:07.39 ID:Nk9aZR8m0
>>480
あのー、子持ちなんですがw

それ、自己紹介?

487 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:01:55.79 ID:1gNsJbbV0
2万割れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7千円が適正wwwwwwwwwwwwwwwwwww

488 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:02:45.73 ID:SP7/M50z0
>>103
生き残りたかったら工夫しろ!原発なんぞ稼動させんぞ!

489 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:04:14.40 ID:1gNsJbbV0
頑張ってる奴が泣きを見る国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アwwwwwwwwベwwwwwwノwwwwwwミwwwwwwwwクwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



おい、頃すぞ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:05:46.46 ID:mFmJTF0S0
>>452
当時の円高デフレや増税は、現在の民主党の政策となっている。
菅直人がやったことだが、とんだ泥船だったね。

安倍晋三がインフレに転じたから、そちらを応援するよ。

491 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:06:57.47 ID:1gNsJbbV0
インフレwwwwwwwwwwwwwwwwwww今デフレwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ただの物価高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwwwww


ジャップの能なし口下手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:08:07.64 ID:Nk9aZR8m0
>>490
円安物価高+増税の超絶消費破壊効果が証明された今になって、
それは池沼としかwwww

一生、アホノミクスマンセーしてれば?ww

493 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:09:42.25 ID:kMVMeaBZ0
日経平均先物2万割れだと

494 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:10:32.64 ID:qH1XTAEr0
祝☆彡 安倍 嘔吐 吐血 アホノミクス破綻記念

日経先物CME 8/20 24:00

¥19、835  -¥265

さっさと暴落~

ざまぁwwwww

495 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:11:18.56 ID:fRpfe4YM0
>>490
中小企業の利益に繋がらないインフレのどこに利点があると言うのだ?

496 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:11:21.50 ID:6AyZgaJlO
所属議員がイジメ自慢をするような政党だから、国民イジメもさぞかし楽しかろうよ

497 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:11:45.83 ID:kMVMeaBZ0
はいはい、黒田砲黒田砲
未来の資産を食い潰さないでね

498 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:12:15.28 ID:1gNsJbbV0
来週から、安倍が自殺するまで日経を全力で売ります
見ててね、きゃは


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:16:37.46 ID:hNQWa0il0
>>39
じゃあまともなのはどこよ

500 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:19:38.94 ID:oVwdvkHk0
>>479
中国の統制と何が違うんだろう・・・

501 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:20:49.92 ID:p3asQJ/80
>>499
一番まともなのは民主党

502 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:23:54.59 ID:fRpfe4YM0
>>475
安倍の対抗馬がいないというより、誰も安倍の尻拭いなんかしたくないし
責任を取らせるために続投することになるんだよ
安倍だって本当は止めたいから下痢吐血情報をリークしたんだろ

503 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:24:10.18 ID:aBCh47Lc0
幸福度というものがあってだな
GDPだけですべてが計れるんじゃないんだよ

504 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:25:18.50 ID:H+tPVS8x0
>>503
で、今は幸福度が高いとでも?不満が渦巻いている気がするんだが。

505 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:25:20.76 ID:MYyDfQzm0
まったくわかってないw

506 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:25:37.18 ID:SDtTokmS0
>>12
あたまいかれてるんだよ

消費税は絶対不可侵な存在だからw

507 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:27:28.06 ID:qLGDz6E20
所詮滅んでいく国はこんなものだろう。100年後は乞食の国になっている。

508 :◆dI4PH3Occ2 :2015/08/21(金) 00:28:30.57 ID:gHjVyfxA0
>>479
ホント無駄な金の使い方だよね。
金をドブに捨ててるとしか言いようが無い。

株価上昇は好景気の結果であって、株価上昇が好景気の原因になるわけじゃないのに。

今の日本の株価対策は、部屋が寒いからと言って温度計を火で炙ってるようなもの。

509 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:29:10.07 ID:H+tPVS8x0
>>502
今辞めると、安倍が本当にやりたい安保法案まで放り投げることになるだろ。
まあ、安保法案も本当に厳しいトコなんだけどなあ。

本当は憲法改正で進めるべきなんだけど、経済政策の失敗があらわになる前に
決めるってコトで、解釈変更で行こうとしているんだろうが、果たしてどうかな。

510 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:30:09.29 ID:mFmJTF0S0
>>492
民主党の悪事がばれたからといって、他人のせいにするのはお笑い草だな。

小沢一郎の政権公約を守るべきだったし、円高デフレや増税デフレを政策に掲げている現在の民主党はおかしい。

511 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:31:22.34 ID:aDhBUpWe0
安倍内閣にとって円安と消費増税は絶対正義だからな
リアルではこの二つを批判すると村八分

512 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:32:21.23 ID:mFmJTF0S0
>>495
増税による消費落下を、円安連呼で誤魔化せると思ったら大間違いですよ。
毎日新聞は追加増税を謳うから話がおかしい。

513 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:32:26.62 ID:lNixbYxQ0
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX

ドル円もガラッてるねえ。
マジで暴落だわw

514 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:34:00.80 ID:mFmJTF0S0
>>511
また民主党の増税政策を他人のせいにする

515 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:36:48.10 ID:fRpfe4YM0
>>509

参院でも安保法案強行採決or60日ルールで成立
 ↓
内閣支持率急落
 ↓
安倍 体調不良により退陣
 ↓
新内閣により支持率回復

安倍は安保法案が成立できるし、責任から逃げることもできる
新内閣は経済も安保も全て前政権がやったことで責任をうやむやにできる
自民党にとっては誰も損をしないだろ?
こんな計画だと思う

516 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:38:50.79 ID:kMVMeaBZ0
安倍黒田の無能ツートップが後戻りできない方向に舵を切っちゃったから

517 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:38:56.18 ID:q3oTbjGCO
子供増えるわけがない
国が減るように仕向けている

518 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:40:22.80 ID:UWnb4+IZ0
誰が考えたかしらないけどセルフ経済制裁って言葉を流行語にしようぜ

519 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:41:36.56 ID:e/F8j2gb0
この私が自炊に。そして軌道に乗ってきたからなあ。

520 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:44:08.95 ID:vy5q4AmGO
破綻してる理由は公務員と大企業の優遇なんだけど、売国は自民党も民主党も同じ、早いか遅いか、民間に合わせた支給も国民総奴隷化だろ(^ω^)ええ加減にしとけや、財務省やら

521 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:47:05.08 ID:fRpfe4YM0
>>512
消費税増税法案に自民党が賛成したこともお忘れか?

522 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:49:17.43 ID:xk0B6MeV0
早くカジノ法案を通せや オラ

523 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:49:44.57 ID:tCh0ZoFM0
消費税増税の影響はともかくとして
以前と同じように働いているのに株や投資をしなきゃ
どんどん貧しくなっていくのは政策が間違っているのだと思う。

524 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:50:13.19 ID:H+tPVS8x0
そうだな。安倍首相に色々助言しているのは財務省とかだろうな。

財務省の官僚もなんでこんな自国のクビを絞める方法を政治家に勧めるんだ?
財務省官僚が新自由主義に毒されすぎなのか?東大から官僚になる人が東京出身だらけに
なったから、東京中心主義になって日本全体のことを見られていないのか?

官僚は多分、少子化になっても移民を入れれば良いとでも思っているんだろうなあ。

525 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:50:38.46 ID:xk0B6MeV0
カジノの経済貢献は、すごいぞ

526 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:50:56.66 ID:cSyIOQsj0
               __ッツ'"'"''"'"'"'".ヽ
              ㍊          ヽ
             .lツ            ゚l
             」㍊ ____/    \____ ]l㍊
            ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
             lili][ . -  l─l .- .]ll)](「
             〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
             .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
              [   /.^ .^.\   gll 
             __,.t.  ,._ニニニニ_.、  [^ー 、_
           /   l  `'''ー─'''   /     `ヽ
          /      t   ''''''''''   /      ヽ
           /     ーヽ、  ⌒   ./‐'       ',
         j          ヽ__ /           t

527 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:51:00.63 ID:YammSeL+0
>>523
安倍信者は株で儲けられないやつはバカと言ってました

528 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:51:09.20 ID:d6FQLhP20
上海株暴落もアベノミクスか

529 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:51:53.67 ID:qH1XTAEr0
■二種類の熱狂的な安倍支持者 ネトウヨ=ネトサポの正体■
①朝鮮カルト統一教会信者
安倍家が祖父の岸信介の代から統一教会と深い関係にあるのは周知の事実
そして教祖だった文鮮明が くたばった今 安倍は実質的な教祖になっている
信者の合言葉「安倍さんなしには私たちのみ旨は成就できません」
宗教なので論理的な判断は一切なし ひたすら「狂信的」に安倍を擁護する

②アホノミクスで一攫千金を狙う欲豚
A:底辺かつ低知能のニート 
マトモな方法では浮かび上がれないのでアホノミクスに乗じ 株やFXで一発逆転を狙う
B:株屋または金融屋 
バブルを膨張させ破綻に至らしめた張本人だが反省の色は一切なく
未だに「総量規制は間違いだった」などとほざいている虚業に巣食うクズ

「日銀は追加緩和をしろ」「無限に札を刷れ」「インフレこそ正しい」
などと喚き散らしているのは この連中
アホノミクスがコケると破産するので必死に安倍を擁護
偉そうに天下国家を語るが自分の懐具合が全ての醜悪な欲豚

530 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:53:39.84 ID:xk0B6MeV0
カジノをやれ

531 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:53:49.26 ID:H+tPVS8x0
>>523
一般の人はバブル崩壊時の大口顧客だけ損失補填した件で、株式に拒否感持っているんじゃないの?
また、各種の噂や週刊誌の記述を総合すれば、証券会社は小口の顧客を客とも思っていない態度や
実際に損失を小口客に押しつける態度があるってこって、全く株式なんてやろうとする気持ちにならないよ。

532 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:05:43.75 ID:yqkiOYoW0
スレタイ、最後の「か」は余計

533 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:26:44.63 ID:ujBo/RRS0
>>522朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

534 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:26:47.07 ID:PZlYZ7pY0
インフレして円を紙屑にしないと政府の借金返済できないから

だろうな
バカの浅知恵

535 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:28:08.40 ID:ujBo/RRS0
>>530朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

536 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:30:30.93 ID:tCh0ZoFM0
これで追加緩和なんかやられたら輸入物がもっと高くなって
尚更きつくなるなw

537 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:32:06.74 ID:ujBo/RRS0
>>522
カジノは、犯罪資金マネー・ロンダリングのためのもの

538 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:33:23.01 ID:ujBo/RRS0
>>530
カジノは、犯罪資金マネー洗浄のためのもの

539 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:37:28.56 ID:wQs2WndK0
1年半後には消費税10%に必ず上げるんだよな
どうなるんだろう?

540 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:43:10.83 ID:TDFI3jRT0
とっくに破綻はしてんのよ

問題はいつ政権を終わらせるかなの

541 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:48:24.70 ID:8MDvmFkI0
お金がないなら刷ればいい

542 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:54:40.17 ID:2cGQVHpj0
ようはインフレ課税をしろと、アメリカ様に言われただけの話だからな

543 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:57:46.54 ID:uL7Xt+yq0
労働者は消費者でもあり
個々が受け取った賃金がその人の消費の上限

小学生でも知ってるお財布の中身以上の買い物は出来ないっていうクッソ単純なことが理解できてない馬鹿が総理だから
税負担だけ増やし非正規増やすような政策ばかり実施して結果個人消費が増えない
単純明快くそ自然な事がおきてる

544 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 01:58:17.54 ID:s8+Qdn5V0
投票率を議員給与に乗算しろよ

545 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:03:43.75 ID:H+tPVS8x0
言ってないだろw

ポール・クルーグマンのインフレターゲット説に乗っかっただけでは?
日本にはクルーグマンの影響を受けた経済学者が多数いたからな。

でも、クルーグマンは消費税を上げるなって言っていなかったっけ?

調べてみると、「アベノミクスは素晴らしい結果を伴っている」と評価して、「プリンストン大学の経済学者達が十数年前に
書いていた論文に内容がそっくりだ」と書いているけど、「もし脆弱な景気回復の中で消費増税を行えば、一時期の回復
が自滅的な結果に終わってしまう可能性があることが懸念される」とも言っているな。

これで、クルーグマン派の経済学者は、「消費税増税のためアベノミクスは不成功だった。クルーグマンの言うとおりだっ
た」なんて言うんかいな?

546 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:09:15.79 ID:fRpfe4YM0
>>544
ますます投票率が下がって自民公明共産の議員しかいなくなるぞw

547 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:17:49.89 ID:2cGQVHpj0
>>545
菅が総理で野田が財務大臣だったころ
OECDやIMFから消費税を上げるように何度も意見をされている
その後の経緯を考えれば
野田に仕掛けた奴が少なくとも日本国内にいないことがわかるだろう

548 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:20:02.73 ID:H+tPVS8x0
OECDやIMFの背後に、財務省からの出向者とかいたんじゃなかったっけ?

まあ、2chソースだと信頼性が低いと言われればそうなんだけどね。

549 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:27:28.22 ID:Wx2FQ27U0
>>543
その労働者が100万人も増えているんだが(笑笑笑)

550 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:28:19.47 ID:H+tPVS8x0
>>549
非正規で結婚できない労働者がね。

551 :安部チョンハンター:2015/08/21(金) 02:29:32.53 ID:35RHUMUW0
日経先物

大暴落してんじゃんwww

552 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:34:10.82 ID:Wx2FQ27U0
>>523
おれはアルバイトと年金で暮らしているが、
同じ会社に勤めているがアルバイト収入は3年前200万円だったが
去年は250万円と跳ね上がったぞ。

553 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:35:14.16 ID:kMVMeaBZ0
本来、明るい話題になるはずのオリンピックもグッダグダだし。
取り下げないエンブムレムは、破壊された東京を暗示するテロエンブレムだし。

554 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:36:59.74 ID:WTFkwcNX0
今月始めに株を処分した俺最高

555 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:37:01.69 ID:H+tPVS8x0
>>552
そんなになるのは首都圏だけだろ。

556 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:37:36.11 ID:HVFB6VTZO
>>551
そこそこヤバいくらい落ちてるね。
オレ関係ないけど(笑)
(笑)
(笑)
(笑)

557 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:40:22.08 ID:HVFB6VTZO
>>507
100年後は観光大国、出稼ぎ大国かもよ。

558 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:41:53.31 ID:WTFkwcNX0
安倍は今年は追加緩和も補正予算もしないと思うぞww

559 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:42:31.98 ID:+E4ZveDV0
>>547-548

いつでも、日本の経済政策に内政干渉を行って、
日本経済を捻じ曲げさせている実体であるIMFは、
国連と同じ発展途上国のネタミとウラミに満ちあふれている世論だ。

世界の大部分の国は、IMFから融資を受ける発展途上国。

IMFに出資する国は、ほとんど日本だけだ。

日本は、国連も含めてIMFなどへの出資をやめるべきなのだ。
アメリカは、国連からの請求金の支払いを全部は支払わないで
いつでもとどこおらせている。

日本は、出資をしたいことがあるのならば、
個別の国へ契約条件をきちんと個別に決めて
行えばよいことだ。


ようするに、IMFから日本経済に文句を言って来るその実体は、
いつもの中・韓なのだよ、中国とその子分の
いつでも口やかましい韓国なのだよ、













   

560 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:45:19.24 ID:+E4ZveDV0
>>559
正しい経済対策

↓ ↓ ↓ ↓

戦略核弾頭ミサイル搭載原子力潜水艦の装備














   

561 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 02:52:30.58 ID:mxaOsY3q0
7月の貿易赤字2681億円 4カ月連続
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015081902000252.html

>中国との貿易は、自動車の輸出減などから四千七百二十九億円の赤字

中国相手に、たった1ヶ月で、4729億円の貿易赤字って、日本は中国製品を買い過ぎだろうw

562 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:01:22.37 ID:uNi6p4uv0
>>50
内税表示から外税表示に変えたことだな。
消費税5%込みで100円だったのが108円になった。
実質8%以上の負担増。
それに物価高も加わって実質10%以上の支出増。

563 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:03:18.54 ID:B8kMVqbu0
>>551
昨日の現物終値より300円も落ちてるね。いわゆる、おはぎゃ~状態w
アベノミクス唯一の成果「株価」が落ちたら、安倍も終わりだね。

564 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:09:24.89 ID:+E4ZveDV0
>>561
【 秘密法 → 安倍・自民党が秘密にしていること 】

日本は知らないけど、外国は知っている真実:



【日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明】

1972年9月29日 北京
日本国内閣総理大臣 田中角栄(署名)

第三項

中華人民共和国政府は、
台湾が中華人民共和国の領土の不可分の
一部であることを重ねて表明する。

日本国政府は、
この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、
ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。※

――――――――――――――――――――――――――――――

※ポツダム宣言第八項
The terms of the Cairo Declaration shall be carried out
and Japanese sovereignty shall be limited to
the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku
and such minor islands as we determine.

――――――――――――――――――――――――――――――

沖縄については、サンフランシスコ平和条約で米国信託統治領となったことから、
ポツダム宣言受諾のときに日本領では無くなったことが明らか。

――――――――――――――――――――――――――――――

結論:
『尖閣諸島は日本のものではなく中国のもの』

565 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:15:35.17 ID:+E4ZveDV0
>>563
>アベノミクス唯一の成果「株価」が落ちたら、安倍も終わりだね。
何だ、これは




低知能猿、日銀が日本国債を買い入れただけではインフレにならない



株高が、インフレの原因だ




低知能土人の日本の場合は、

安倍の秘密法でインフレの実態を隠してるぞ

安倍の消費者物価指数は虚偽だ










   

566 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:28:15.10 ID:HVFB6VTZO
>>563
安倍のまま、衆院選をやってほしいが。

567 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:31:15.48 ID:r2vQmhVc0
つまり、紫ババアの大勝利ってこと?

568 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:32:19.82 ID:HVFB6VTZO
>>567
いずれ通貨が無価値になるということでしょう。

569 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 03:37:00.38 ID:S8cGqSpR0
円安に振れて最終的には元々の内需国家らしい内需中心の世の中になるんじゃね

570 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:00:45.03 ID:qsJ5bn/60
>>1
【国際】北朝鮮軍、韓国側反体制扇動拡声器を砲撃=韓国軍も数十発で応戦
(2015/08/20-18:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015082000696

【国際】 北朝鮮、「48時間以内に、韓国が対北鮮反体制放送を中断しなければ武力行使」 
WoW!Korea
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000082-wow-kr

日本の、自公安倍政権の、異次元の金融緩和での
円安急加速による、
相対的な中韓の通貨高、中韓の輸出産業不振。
1000人以上を消し飛ばした、1週間前の天津ギガボカンの遠因

2015年、南チョンでおきた、100人近くを殺した、
MERSエピデミックでのチョン経済ダウンでの、話題そらし挑発


ここらが、効いてる効いてるwwwwwwww

571 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:05:46.46 ID:fRpfe4YM0
>>569
資源の無い日本で円安のまま内需中心の国家になると
救いようの無い状態になると思う

572 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:17:45.54 ID:suhVH3Qt0
お金がないって仕分けたいやってた民主がまだかわいい
こいつらガッツリ付けてはいけないお金にどんどん手をつける
そんで経済が破綻に向かった時の為戦争法案
自分達は戦争に行かないから戦争したくてたまらないんだよ

573 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:21:55.98 ID:UW5nNgPU0
雇用報酬は年率2.8%の伸び。給料は伸びている
なぜ消費が伸びないのかというと、増税とインフレで年金生活者が使わないから
65歳以下の世帯では消費は増えている
給付金なりなんなり年金生活者に使わせる政策が必要

574 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:25:43.35 ID:Nx8tFAwC0
安保法案なんてやってるが、結局、防衛費を膨張させてるだけっていう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000090-jij-pol
アメリカが武器を買わせるために、安倍を使って中国脅威論を煽ってるんだろ。

まあ、アメリカは中国と戦争する気なんか全く無いけど、それだと軍産複合体が生きていけないから
アジアの周辺国に武器買わせて相殺してるわけだ。

575 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:32:13.75 ID:Sue9Q9rrO
>>573
ねえよ 若者世代は食うや食わずのギリギリの生活してんだろが

576 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 04:35:00.97 ID:ITNz4ovA0
>>573
伸びが2.8%じゃ、消費税の上昇にも物価の上昇にも追いつかないんだが。
消費額が増えてるだけで、消費量は減ってるだろ。

577 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:12:44.49 ID:CCdJwyvU0
日経、今日は暴落するよ
http://sekai-kabuka.com/

578 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:15:11.51 ID:ZqSWjPFN0
破綻してるからマイナス

579 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:17:07.54 ID:v8Ue9ir60
日経先物2万割れたなwwwwww

580 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:19:30.06 ID:CCdJwyvU0
>>579
24時間市場では19700円を割った

中国バブルの崩壊、米国の利上げ
まあ当然だわ
ただ利上げに合わせてドル円は160円になるはず

581 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:23:00.68 ID:FjYwV+w40
資本主義を嫌いな奴らがGDPや株価を気にする必要は無い
共産主義や社会主義が好きな奴らだけで勝手に自給自足しとけ

582 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:26:24.66 ID:GRVWZDOJ0
経団連のせいで大不況だな。
今年の新車台数の前年比%は生まれて初めてまじ噴いたわ。

日本の雇用と賃金減らして、法人減税による社会保障費減、消費税増税のせいやで
どこに内部留保隠してんのや
スイス、オランダ、香港、ケイマン、バミューダ

583 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:27:36.14 ID:xyeEXUJG0
さらば安倍ちゃん

また会う日まで~

584 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:32:09.43 ID:v8Ue9ir60
しかし先物すごい落ち方が

今朝は阿鼻叫喚だなw

585 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:32:38.69 ID:sV3SmWVe0
19590w

586 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:37:19.04 ID:oRAmUJsI0
>>582
無限の海外市場を勝ち取りに行く
そーいった強靭で筋肉質な収益体制を作ってきたんじゃないのか
今さら国内市場をあてにするほうがおかしいのではないの

587 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 05:56:04.33 ID:p0RPtQaq0
>>576
雇用報酬は別に増税に合わせて支給されるようなものじゃない
増税という景気ブレーキかけたことで消費低迷している状況であっても
賃金が伸びてるならそれは評価すべきこと
もともと賃金上昇は物価上昇に遅れるものだし

問題は消費税という景気ブレーキそのものだな
10%が次に控えてることで景気感に最初からフタがされてる閉塞感があって
消費意欲が萎えてる面がある

このまま順調に可処分所得が上がってたとしても
ようやく消費意欲も上がってきたとこにちょうど10%がぶつかってくる
これでは8%後の腰折れと同じことを繰り返すだろう

588 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:00:30.35 ID:opxAFSST0
チャイニーズバブルとアメの利上げの巻き添え

589 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:12:09.09 ID:GRVWZDOJ0
強靭な収益体制を人減らしで作って
2011年の円高80円の時に、原発や広告会社や航空機リース会社等様々な欧米企業を日本企業が買収したけど、
その結果2015年の、雇用、賃金、納税が増えてないよね。
用は、企業がCSRを完全無視するようになってるから、もう性善説は無理だよ。
完全に、会社は株主の物だと勘違いしてる。しかも法人の資産を経営者や役員など個人に移転してる。
法人富裕減税、庶民増税の逆進税状態の大不況を生み出している。
法人税減税により、大幅な歳入減少を生み出している。

590 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:12:36.75 ID:PGEA9W0O0
>>587

嘘をついちゃいかんね、実質賃金が物価を上回ったことは一度しかないよ
それも0.1%で誤差の範囲だよ、安倍は総理になって何年になるのだ、

>もともと賃金上昇は物価上昇に遅れるものだし

永遠に遅れていれば意味がないじゃん。
何時になったら物価を追い越すのだ。

591 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:26:22.76 ID:1k/u+QNa0


592 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:30:28.28 ID:36SQIkQI0
日経先物-2.5%。
アベノバブル崩壊のお知らせ

593 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:30:55.08 ID:HbxS5+zs0
まだ修正はきくけど、安倍はやらないだろうな。

補正の追い込まれてGDGDになって・・・・・

ポッポの方がマシでしたって落ちになる。

594 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:31:57.99 ID:XvMYaTlU0
破綻するのは日本財政でも日本経済でもなく、
日本の家計だから。

それがアベノミクスの本質であり、
すぐれているところ。
まあ、左翼にはわからんと思うけどね。

595 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:33:38.66 ID:XvMYaTlU0
今まで
日本企業○ 日本財政× 日本家計○

アベノミクス
日本企業◎ 日本財政○ 日本家計△

これが本質。

596 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:35:32.41 ID:HbxS5+zs0
3年間も支持した安倍政権がただの嘘つき内閣でした

多くの国民はこれと向き合うの辛いから、暫くは安倍を支持するはず。

597 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:41:33.37 ID:sFwgeCWD0
アベノミクスに文句言ってる人って放射脳と同じ人なんじゃないの?
東京新聞読んでそう思った。

アベノミクスには反対、でも原発再稼動に賛成って人はいるかい?

598 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:46:49.91 ID:p0RPtQaq0
>>590
増税と連動で賃金が上がるわけじゃないって話だ
雇用報酬が上がってるのは増税に合わせてるわけじゃない
雇用報酬は企業業績に応じるものだろう
増税した分に追いついてないぞって、何それ誰に文句言ってんだって話だw
上がったなら上がった自体を評価すべきこと

市場任せなんだから物価上昇が先、賃金上昇は常に後追いだ
制度的に強制するなら話は変わるだろう

デフレからインフレへの転換期だから当分遅れるだろうな
高橋是清の時でも実質賃金がはっきり増え始めるのに4年くらいかかったらしい

今すぐ大幅賃上げを望むなら組合でストとか労働争議やればいいんじゃないか
コストプッシュインフレの代表である第一次オイルショックでは
1年で20%以上も物価が上がったが賃金は30%くらい上がった
当時は労働者も大人しくはなかったw

599 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:49:50.62 ID:WTFkwcNX0
安倍自身が増税派であり財務省の手先
リフレ馬鹿はそんな単純なことが分からない

600 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:51:42.32 ID:mFmJTF0S0
>>599
はっきり増税と謳っている民主党や谷垣を差し置いて、安倍に罪を着せるのはおかしい。

601 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:54:06.98 ID:rgyqJ2wU0
>>598
労働者の価値が高いと
物価よりも賃金の上昇率が高くなるけどね

>>600
景気条項を削ったからね

602 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:57:28.66 ID:ITNz4ovA0
>>600
安倍はそれを実際にやろうとしてるんだが。実際にやるヤツの方が悪いだろ。

603 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:58:50.77 ID:1Bi6vLEh0
どう見ても民主のほうがマシでした

604 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 06:59:37.42 ID:HcOo+p1F0
>>600
景気条項揉み消して強制的に増税確定させたのわアベ

605 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:00:38.66 ID:mFmJTF0S0
>>601,602
これは民主党の人が誤魔化し目的に掲げるが、
実際のところ景気条項は野田佳彦自身が、
「小沢の入れた役立たずの空文」とし、無条件増税を謳っていた。

実際、罰則基準が不明確で、発動するには政治決断と総選挙が必要となった。
民主党の責任ということが明白なんだよ。

606 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:00:46.65 ID:1Bi6vLEh0
景気条項がなかったことにいつの間にかなったのは明らかに安倍さんの責任ですな

607 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:01:00.01 ID:ITNz4ovA0
>>598
安倍とその取り巻き連中は、『計画的に2%のインフレにする』って言ってたじゃないか。
今になって、市場任せって言うなよww

608 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:02:31.52 ID:ITNz4ovA0
>>602
安倍が首相になって3年近くになるのに、今だにミンシュガーなのか?

609 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:02:40.59 ID:mFmJTF0S0
>>603,604
ここでもあなたは嘘を書く。
何度説明しても連呼で誤魔化せ、と民主党に言われているんでしょうね。

ちなみに民主党の持論である円高増税デフレなんてやらかしたら、それこそ大惨事となります。

610 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:04:25.47 ID:ITNz4ovA0
>>608>>605へのレスだ。

611 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:04:26.27 ID:1Bi6vLEh0
次は民主に入れますわ
維新とかはあれだしなあ
とりあえず自民には経団連と縁を切ってもらわないと
これじゃあ円高のほうが遥かにマシでした

612 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:04:30.94 ID:ZvnKIBS50
>>1
もうこんなの、ずっと言われ続けてきたけど、結局何にもならなかったじゃん。
安倍ちょんの、国民の迷惑度外視のやりたい放題がまかり通ってるじゃん。

613 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:04:39.31 ID:zu8QVonl0
>>608
民主党の破壊力と置土産すごいよな
未だにブーメランしてんだもん

614 :安部チョンハンター:2015/08/21(金) 07:05:03.52 ID:m7FDuZkz0
民主党も自民党も

どっちも財務省の犬だろ

お互いに責任をなすりつけ合ってるだけ

共産党だけだろ反対してたのは

615 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:05:24.17 ID:0fmCIJUO0
まあ民主党時代に多少経済がよくなったが、
それを打ち消すほどの3・11地震が起きた。
自然災害に懲りた日本国民は無難な自民党政権に戻ったが、
当然のことながら小泉時代からの対米追従の新自由主義は日本国内の経済を死滅化させた。

結局日本がダメになればアメリカもダメになるからアメリカの自由が結局アメリカの不自由になるのだな。

616 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:05:42.19 ID:mFmJTF0S0
>>606
説明も見ずに話を変えようとするのも民主党の嘘つきの特徴。
そんなに消費税増税=民主党の現在の政策 という事実を晒されるのが嫌なのですか。

安倍が増税を避けているという点では一番マシですよ。

617 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:06:21.57 ID:1Bi6vLEh0
日本の景気浮揚に必要なことって大企業の経営者からは嫌われるようなことが中心になるだろうし
経団連はクソ

618 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:07:22.80 ID:p0RPtQaq0
>>607
この場合の市場任せってのは賃金は企業任せってことだろ
もともとの論点は賃金上昇が増税に追いついてないとか文句言ってるようだから
企業が増税連動で賃金上げるはずないだろって話だ
とことん読解力ないのかw

619 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:07:36.04 ID:1Bi6vLEh0
>安倍が増税を避けているという点では一番マシですよ。

・・・・・

620 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:07:46.38 ID:mFmJTF0S0
>>610
あなたが嘘つきということを示すだけとなっています。

野田佳彦の増税デフレ推奨が、未だに民主党の今後の政権公約として堅持されている限り、
民主党は嫌悪されるでしょう。
なので>>611も成立しません。

621 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:09:20.82 ID:LAB0Mpq90
民主になったら100円ぐらいでちょうどいいな

622 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:09:53.21 ID:1Bi6vLEh0
だいたいにして増税で需要が落ちるのだから企業だって賃金をあげられないじゃんね

623 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:09:53.98 ID:ITNz4ovA0
>>616
安倍がいつ増税を避けたんだ? ネトサポは頭がおかしいな。擁護するためだったら、
嘘も平気なんだな。

>>618
だったら、初めから『計画的インフレ』とか言うなよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:10:25.13 ID:mFmJTF0S0
>>619
現に、民主連呼をする人は毎日新聞にしても、
増税を掲げながら「円安が悪い、消費税増税は語らないで」ばかりです。

それか消費税増税を叩くのに、民主党隠しを懸命に行う。
民主党に入れたら最後で、大増税となる、と民主党の公約は示しています。

625 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:10:50.26 ID:rgyqJ2wU0
>>605
実際に削るのと謳うのでは結構違うと思うよww
実際にやるのと思うのとでは天と地の差があるよ

626 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:10:55.18 ID:ATe7a0S20
結局黒田は円の価値を落とすだけの男だったかw

627 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:11:58.99 ID:mFmJTF0S0
>>623
避けています。
景気回復優先で、そのためには円安緩和が必要としていますからね。

民主党ネトサポは頭がおかしいな。擁護するためだったら、
嘘も平気なんだな。
が正解ということ。

628 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:12:34.18 ID:1Bi6vLEh0
白川は良識派だったな
黒田は博打打ち
白川の円高路線って別に民主党と関係ねえしな
しかし・・・
ジム・ロジャーズの予想が的中しそうであれだな

629 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:13:08.00 ID:p0RPtQaq0
>>623
>だったら、初めから『計画的インフレ』とか言うなよ

そもそも論点違ってるだろ
文句言う筋合いのないとこに文句言うなって話だ

物価目標は年率2%のままだろう
この方針が変更されたとは聞かないが?

630 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:13:08.05 ID:ITNz4ovA0
>>620
現に民主党政権の頃の方が生活がしやすかったから、デフレは大賛成だわ。
円高で材料費が安かったから、勤め先の会社も経営が楽だったしな。

631 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:13:33.14 ID:LAB0Mpq90
増税も15%まではノンストップで上がるからな

632 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:13:58.35 ID:mFmJTF0S0
>>625
削ったのは財務省を緩和に踏み切らせるため。

景気条項があってもなくても増税延期には総選挙と法案改正再議決しか無かったので、
これは安倍に有利な譲歩であったとされています。

633 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:14:08.62 ID:hRHG8ygK0
原発には反対だが、「あの集団」には混ざりたくない。
アベノミクスには疑問を抱くが、東京新聞に同意したくない。

634 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:15:30.47 ID:mFmJTF0S0
>>630
>現に民主党政権の頃の方が生活がしやすかったから、
職業の無い人はデフレの方が生活がしやすいのです。
ですが勤労者向きではない。民主党は昭和末期以来の老害政治をやらかしてしまった。

635 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:15:38.64 ID:rgyqJ2wU0
>>627
おお景気回復が重要とはわかっているんだねww

でも円安緩和だけじゃ駄目だけどねww

636 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:15:55.67 ID:ITNz4ovA0
>>629
目標は変わってなくても、実際はそうなってないんだから、何の意味もないだろ。
『会社の売り上げ5%上昇』って目標を掲げたら、実際は前年よりも悪くなっても、
成功になるのか?

637 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:16:50.68 ID:4JYoofOx0
消費税あげなければ本当に日本経済回復するんだけどな

638 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:17:37.90 ID:sWh3ds6X0
>>1
もうとっくに破綻してるだろwwww
何を今更

639 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:18:18.10 ID:ITNz4ovA0
>>634
ちゃんと読め。勤め先の事も書いてあるだろ。

640 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:18:23.18 ID:mFmJTF0S0
>>635
消費税増税はいかにも悪手でした。
あれは菅直人・野田佳彦らの犯行でしたが、財務省を中心に自民税調などに必要論が渦巻いていた。

これを円安緩和で遠ざけることに意味があると思われます。
逆に民主党の掲げる円高デフレ増税の3連大波では、誰も生き残れないでしょう。

641 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:19:02.44 ID:NTmpTgRB0
724 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2015/08/21(金) 07:16:15.61 ID:VAAdIeTk0
ノルウェー政府系ファンド、3年ぶりに損失-債券下落が響く 2015/08/19 18:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTBO636S972D01.html
株式のほか、特に債券相場の値下がりが響き、計730億クローネ(約1兆
1000億円)が失われた。

運用成績はマイナス0.9%。保有株式は0.2%、債券は2.2%それぞれ目減
りした。同ファンドが19日発表した。保有不動産は2%値上がりした。
「株式では米国株の下落がリターンを押し下げた」

6月末時点の保有資産内訳は株式が62.8%と、3月の62.5%から幾分
拡大。債券は34.5%(3月は35.5%)、不動産が2.7%だった。約60%
を株式、35%を債券、5%を不動産とすることを政府が定めている。

642 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:19:11.74 ID:qu3uAC6l0
>>637
上げないだけじゃだめだね、下げないと
消費しない老人が増えるんだから消費税なんて無駄でしかない

643 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:19:23.20 ID:A1m6NjzN0
>>1

【韓国】 危機に向かう韓国経済、市場の復讐が始まったのか~何か来るものが来ている/韓国経済新聞社説[08/20]

本欄で何度も警告したように、何か来るものが来ているのは確実だ。いや、すでに災難の真ん中
に来ているようだ。まったく突破口が見えない。企業実績の悪化、成長鈍化、外国人資金の離脱に
遅々として進まない構造改革は、かつての危機の時とそっくりだ。3700億ドルの外貨準備高のほ
かに違いははない。天変地異でもない限り突然近づく経済危機はない。事前の兆候は数えきれな
いほどあった。危機を危機として感じられない不感症のせいであり、鈍感だっただけだ。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440084772/
http://japanese.joins.com/article/689/204689.html

644 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:19:43.07 ID:rgyqJ2wU0
>>640
金融を緩和しても国民というか労働者にカネがいく経路が
弱いからあまりよろしくない結果になっているけどねww

増税しなくてもね

645 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:20:27.25 ID:mFmJTF0S0
>>639
あなたは緩和のもつ消費拡大効果を無駄にしているだけ。

まるで増税派の「国内経済は破壊して徴税の具にせよ、
明日徴税対象がなくなっても我らは老人だから関係ない」に等しい。

増税は現時点ですべきことではない。

646 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:21:17.19 ID:LAB0Mpq90
>>640
民主の前の麻生政権ですでにユーロ危機で円高株安だったが

647 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:21:59.26 ID:rgyqJ2wU0
>>645
金融緩和だけでは労働者は消費を増やさないよ

確かOLのりょうこちゃんというたとえ話があったはず・・

648 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:22:18.76 ID:mFmJTF0S0
>>644
つまり安倍の経済政策は否定できない、と。
なら民主党の円高デフレ増税推奨論などはとんでもない最悪な方針ということになります。

649 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:24:31.92 ID:rgyqJ2wU0
>>648
別に民主党支持してないけどww
自民も支持してないけどねww

650 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:24:36.03 ID:mFmJTF0S0
>>647
ここの空気は悪い、と言って水没が良いと勧めるような意見ですね。
増税回避と円安インフレ推奨、更に必要なら緩和を行うことになるでしょう。

民主党の円高デフレ増税推進などはとんでもない。

651 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:24:52.01 ID:6W4UR9K00
トヨタが下請けに値下げ要求始めるそうだな。
なら消費者側もショッピングセンターやガソリンスタンドや
国会前で
値下げ要求のデモ行進するといいな。

652 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:06.77 ID:0fmCIJUO0
だけど、民主党が経済の対案を現状で出せないんだから、
この国はギリシアに続いて破綻しかないんだろ。
それを救うのは在日の本国の北朝鮮の破綻か中国の分裂混乱での日本の棚ボタだけで。
まあいずれにしろ誰かが血を流す。

653 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:16.07 ID:ATx4bt/T0
>>646
だから、俺たちの麻生、とか言って煽ってもアンコンできず
自民党は下野することになったわけだ。

結局、安倍が支持されているのはアンコン云々関係なく政策なんだよ。

654 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:22.82 ID:GtNSVmfA0
借金してお札ばら撒いただけ。
手元に残った人が得しただけ。
何が経済政策か。
馬鹿も休み休み言え。

655 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:28.48 ID:p0RPtQaq0
>>636
だれが成功してるだのって話をしてんだw
読解力ねえなホント
論点ズレまくりな自己主張に合わせてやる気はないよ

雇用報酬が上がってるのは企業業績の反映だろう
それを増税分に足りないぞと文句言うのは筋違いだ

656 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:31.78 ID:ITNz4ovA0
>>645
安倍は増税をやる気満々だが。

657 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:25:34.08 ID:BXXuAR6a0
北海道の地方中小企業は俺(35)くらいで350万貰ってれば良い方

超絶ブラックだと社保無しで300行かない

そりゃ何も買えないよ

658 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:26:02.23 ID:mFmJTF0S0
>>649
もう民主党への支持拡大など無理なんですよ。
彼らは国民犠牲の徴税強化しか考えていないから。

659 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:26:25.75 ID:1Bi6vLEh0
とにかく格差是正の方向に舵を切らないとどうにもならないよ
国を富ませないと国は強くならないよ
経済にとって良いことが社会にとって良いこととは限らない

660 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:26:44.51 ID:C1fTT9CU0
日本の株価は3日連続下落、ダウも急降下してるじゃん。格差拡大で
一般国民の生活は悪化し続けてるし、アベノミクスはもう終わりでしょ。

661 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:27:02.01 ID:ITNz4ovA0
>>655
だから実質所得が下がって、生活に困ってるんだが。

662 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:27:05.50 ID:3BR8UPSZ0
地デジみたいにテレビ強制購入すればよい。公共事業も増やせばよい。 
土建屋から支持されている自民党なら余裕でしょ。

663 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:28:02.64 ID:mFmJTF0S0
>>656
緩和を十分行い、消費減少を補えるめどを立てる。そのために財務省は協力する、と言ってますけどね。
安倍の増税は経済拡大の後にあるんですよ、

民主党の説く、現行経済の徴税による破壊収奪とは違う。

664 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:28:20.36 ID:P8AhQCqQ0
消費税は小泉の頃も言ってたよな
いずれ上げなければいけない、でも自分の時は上げない、って
自民も根底は消費税に大大大賛成、野党の時に決められてラッキーくらいしか思っていない
TPPの掌返しもだけど野党の時は適当にウソこいて支持集める
与党になったら言ってたことなんて知りませんw
そしてこれは民主も同じ

665 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:29:05.24 ID:vQAm8ynl0
増えてるのはこうきょうじだけって、もう公務員給与を倍にして市井に金を回さないと民間がヤバいことになりそう

666 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:29:08.08 ID:WE9MRXo10
日本経済が破綻に向かってるだけでアベノミクスは破綻してないだろ!

667 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:29:10.53 ID:ITNz4ovA0
>>663
オレは不必要なモノは買わない生活を続けていくだけだけどな。

668 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:29:12.19 ID:0fmCIJUO0
まあそもそも安倍政権になるときに、3本の矢とか言ってた時点でこうなるのが
自明だったわけで。

それ以上でもそれ以下でもない。

669 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:30:15.50 ID:LAB0Mpq90
>>660
終わりかどうかまで知らんが6月の賃金が激減してるんだね
原因は不明で残業代が減った為だと推測されている

670 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:32:11.09 ID:mFmJTF0S0
>>667
全てを論破され、1970以降一度も予想を当てたことの無いローマ・クラブに逃げ込む。

ちなみに日本が清貧を気取って経済を萎縮させている間、
資源は総じて低価格で推移し、その間に中国がこれらの資源で経済拡張をしました。

ローマ・クラブと「清貧の思想」は大嘘つきでした。

671 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:32:39.41 ID:JzfiQDAn0
●菅直人 震災の翌日 カメラマンを引き連れて福島原発に降り立つ
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚

●【原発問題】事故対応遅れ 3/12の菅首相視察が原因か [3/28 7:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301280611/
●【政治】 あの日、菅首相 「少し勉強したい」と原発視察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301301450/
●【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 ~政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/
●【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303695780/


   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ        爆発しちゃった・・・                       )  :::;;
  レ´      ミミ:::::::::::::\                         丿             ノ ::;ノ
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.      _,_ノノ__,
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ/////ミ/ |_|\::\ //ノ
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ   |/::―/:\X\\
 '、:i(゚`ノ   、  U     |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::|
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ I 福島第1 |:::::l
   \  />-ヽ  U .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ     〈:::::i
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从   〉  〉:
     丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ ~ |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""lキャー    
       \::::::::::::::::    / /三ミ\ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
        /|\::_/  /三三三

    菅 直人 (1946 ~ 日本)

   世界で初めて政治パフォーマンス
   の為に原子力発電所を爆破した

672 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:33:12.33 ID:0fmCIJUO0
まあしかし第一次安倍政権もそうだが、今回も安倍さんには責任ないだろ。
誰がやってもこの状況だろうし、それで円安にぶれさせるというあからさまな売国ができるのも
やはり第二次安倍政権しかないわけだし。

673 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:33:49.58 ID:6GvZIZ6k0
自民に投票した馬鹿のせい

674 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:34:12.81 ID:TX6oYuEI0
安保法案成立後、信任問うために選挙やる気だな?
安倍自民わ。
対抗できる野党が無い今、引き締め図るはずだ。

675 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:34:42.00 ID:JzfiQDAn0
●民主党政権(管直人)の偉業

    GDP下落率----------------歴代総理中№1
   自殺者数------------------歴代総理中№1
   失業率増加----------------歴代総理中№1
   倒産件数------------------歴代総理中№1
   自己破産者数--------------歴代総理中№1
   生活保護申請者数----------歴代総理中№1
   税収減--------------------歴代総理中№1
   赤字国債増加率------------歴代総理中№1
   国債格下げ----------------歴代総理中№1
   不良債権増----------------歴代総理中№1
   国民資産損失--------------歴代総理中№1
   地価下落率----------------歴代総理中№1
   株価下落率----------------歴代総理中№1
   医療費自己負担率----------歴代総理中№1
   年金給付下げ率------------歴代総理中№1
   年金保険料未納額----------歴代総理中№1
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
   犯罪増加率----------------歴代総理中№1
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

676 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:34:50.23 ID:+cp+IVAs0
安倍はそろそろお腹痛くなる頃かな

677 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:35:29.91 ID:MYv5y0Xm0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

①日銀が短期間に大量の貨幣を発行する(戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣の発行量を増やした)
 なお、量的緩和というのは日銀が市中銀行からお金を借りて、それを原資に国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入してるわけではない。

②大量に発行された貨幣が市中に流通する(破綻状況下での財政赤字の継続、取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し)

③極端な供給不足(戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など)

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

678 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:35:30.34 ID:0fmCIJUO0
まあ状況的にわかりやすく説明すると、
ベトナム戦争前の南ベトナム政権の最期みたいな感じか。

679 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:36:30.23 ID:JzfiQDAn0
●【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 
当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330437036/

●【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301309408/

●【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306858895/

●【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/

●週刊朝日 談[DAN]

震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとっては大きな"弊害"だった。
この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。
「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、そちらにばかり目がいって
しまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。当時は、すべて私が指示して動いていた。
それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」

680 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:36:40.92 ID:9KBYXEZK0
自民党ってのは
佐野健二郎みたいな奴のあつまり。

佐野は問題になるのに
自民が問題にならないってのが不可解だよ。

木を見て森を見ず。

681 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:36:59.02 ID:4yZumdkA0
>>675
ネトウヨはまたミンスガーかよw

682 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:37:17.26 ID:MYv5y0Xm0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからなw、もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させるためと思われる。

ハードランディングさせる目的は
①貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

683 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:37:34.81 ID:Sy/WExn20
何一つ不思議な要素なんて無い目の当たりにしているのがアベノミクスそのものでしょ。

684 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:38:17.35 ID:C6gXdsVR0
私鉄輸送人員3.6%増、沿線の就労人口伸び 大手16社4~6月
2015/8/14 23:38日本経済新聞 電子版

 私鉄大手16社の4~6月の輸送人員は前年同期比3.6%増の25億8100万人だった。景気回復を受けて沿線の就労人口が増え、通勤定期の販売が伸びた。
都心部や沿線観光地を訪れる訪日外国人の増加も追い風となった。さらに2014年4月の消費増税の影響が一巡したことも全体を押し上げる要因になった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14H8M_U5A810C1TI1000/

685 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:38:21.01 ID:JzfiQDAn0
民主党の素敵な仲間たち♪ 


★ルーピー鳩山             ★チコク・光の戦士・グーグルアース原口 
★行かないで初鹿     ★スッカラ菅  菅☆バクハツ乙☆原発
★ニシマツ・シュウキンペイ小沢     ★マルチ山岡
★輿石狂職員組合+ドウカツ輿石    ★ぶって姫井
★スパイ北澤俊美            ★火炎ビン千葉景子
★オッパイ田中美絵子          ★ダンボール長妻
★脱税献金野田             ★ウフフ太田和美
★キャバレー川端達夫          ★テニアン川内博史
★トミ子ハルモニ            ★バカ松口蹄疫
★マジコン蓮舫             ★ホステス中井洽(ひろし)・非国民中井
★ビッチ仙谷+ドウカツ仙石+オレヲダレダト★革マル枝野
★ひ土肥 ←離党            ★松ジャギ(オレをダレダト)
★エステ菊田真紀子           ★ガソリンプール安住
★アリーナ・生コン岡田ジャスコ死体水   ★ドウカツ海江田・アグラノミクス海江田
★セクハラ・ボート長島一由       ★パチンコマルチ石井一・ゴルフ石井・漢字テスト石井
★ヨウセイ松本清治           ★賭けゴルフ横峯
★口先番長前原             ★細野モナ男
★ヤジ・ドウカツ芝博一         ★鉢呂キョギ
★カザン河上みつえ           ★地蔵ポスター・白シンクン      
★ドクト(独島)肥隆          ★ワンピース平田健二
★DV・中村哲治            ★選挙費用・オーバーひろえ
★全焼・本村賢太郎           ★口蹄疫・谷岡
★ボウゲン有田芳生           ★名誉キソン石井としろう
★谷☆893乙☆亮子            ★パルテノン中塚一宏
★アホ柳田稔              ★江田☆職務怠慢☆五月
★バクスイ平山幸司           ★パーティ小泉俊明
★チャイナマッサージ横粂        ★スペランカー三宅⇒アロマ三宅
★キャミソール荒井聡           ★タンクローリー・チャーター玄葉
★梶川☆デムパ☆ゆきこ         ★ゴルフ那谷屋正義
★ゴルフ生方幸夫             ★ドウカツ松本龍(書いたらその社はオワリだから)
★バカ一川保夫             ★モシモシ田中直紀
★暴力団、ケンキン田中慶秋       ★航空券・後藤英友
★憲法クイズ小西            ★ボウゲン・スターリン有田
★無能田中マキオ            ★ゴルフブーメラン生方      
★酒気帯びひき逃げ深井         ★松本☆らくがき☆清       
★池田☆トンズラ☆元久         ★高橋☆ドスケベ☆千秋     
★鈴木☆公務さぼり☆寛         ★大島☆卑劣!菅☆九州男
★くしぶち万里シナ人夫・帰化ビジネスくしぶち
★徳永エリ拉致家族不満捏造
★皇后陛下利用・古本伸一郎
★北朝鮮市民の党・鷲尾英一郎
★北朝鮮スパイ黒岩 拉致犯応援黒岩宇洋
★ノーパンしゃぶしゃぶ岸本
★詐欺仕分け・玉木
★犯罪者にも事情がある(大津市障害者殺人)平岡秀雄
★口蹄疫・山田正彦(元民主、日本未来の党副代表)
★バイブ辻元・革マル辻元
★不動産売買大臣規範抵触・泉健太
★竹島リレー遠泳・山口壮(つよし)
★参政権欲しいニダ平野博文
★JR労連・三日月大造
★中国スパイ鹿野

686 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:38:54.37 ID:fnbbHghm0
>>1どうしても消費税増税には触れたくないようだな財務省。 
 
  まぁ軽自動車税増税や年金、健康保険などの社会保障費負担増もあるかもしれんが
 
 

687 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:39:24.45 ID:gUsbo3kF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000015-reut-bus_all
中国減速で製造業4割が業績下振れ、投資減も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00050013-yom-bus_all
NYダウ大幅続落、終値1万7000ドル割れ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000003-scn-bus_all
中国経済「ボロボロ」・・・世界経済に貢献してきた代償で

きな臭くなってきたな
アベノミクスなんて所詮、世界的な金融バブルに乗っかっただけで、世界的景気減速来たら終わりだろ

688 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:41:50.96 ID:ZSYfLjkA0
民主も消費税増税やったとは思うけど

安倍は、大企業後押し&マネーゲームのための・・円安、株価、物価上げることに注力してきたわけでしょ
これに消費増税をセットでやっちゃったからね
そりゃ大ダメージ、破壊力が全然違う

民主はセットではやらなかっただろうから、安倍ほど露骨な弱者イジメ(強者すり寄り)ではないと思う
新聞やTVでは絶対に触れないけど、大企業は、輸出払い戻し税の制度があるから、増税はいたくもかゆくないからね

689 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:42:07.85 ID:0fmCIJUO0
しかしまあ冷静に考えてこの状況を引き継げる政治家は現在の政界にいないな。

690 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:42:20.69 ID:tJcoN9RD0
新自由主義者を根絶やしにしない限り景気回復なんかしない

691 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:42:43.20 ID:B26mFCT10
日銀の円安政策が効果あっただけでそれ以外はデタラメやもんな
これ以上円安は進まんしそらストップするわ

692 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:43:24.88 ID:JzfiQDAn0
議員もおかしいけど
一番狂ってるのは国民じゃね?
下から上までおかしい

693 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:45:04.30 ID:JzfiQDAn0
愛国で優秀な人選んで独裁してもらったほうがよっぽど早いかもしらん

694 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:45:23.73 ID:9KBYXEZK0
>>689
そういう問題じゃないわ。
佐野健二郎がズラーーーと並んでる状態だぞ?

みんなコピペパクリの政策・主張しかしないクズ
そして人間関係とポジショントークだけ。

佐野システムは自民システムなのだよ。
誰も指摘してないけど佐野は閨閥の一端でしょうに。

695 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:46:16.10 ID:p0RPtQaq0
>>661
名目が上がってなかったら実質はもっと下がってるということじゃん?
賃金を制度的に強制的に上げるのではない以上、
賃上げは企業業績の反映であり、賃金は物価を後追いする
当面は実質賃金はマイナス推移だろう

問題は消費税増税で物価を無駄に上乗せして景気を腰折れさせたことだ

696 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:47:00.58 ID:lNixbYxQ0
ダウ大暴落ワラタ。
日経平均500円下げだな。

世界的に景気が駄目になってきたねえ。アメリカは戻り遅えし、中国は明らかに停滞。
EUはドイツ以外全く駄目、新興国もさっぱり。

697 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:48:25.56 ID:Xj24zgrA0
よい子のみんなはしばらく株は手仕舞いにしなさい

698 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:50:56.06 ID:kT3hZcd0O
消費税増税は景気に影響無しっつってた御用学者どもはタヒねよ

699 :名無し@1周年:2015/08/21(金) 07:50:56.92 ID:yVqr7AhT0
まぁ、予想してして通りじゃない。

700 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:51:12.30 ID:JzfiQDAn0
麻生に総理大臣になって、安倍が外務大臣
このシフトがいいんじゃないかね
第一次麻生内閣のときの経済政策はまともだった
その経済政策が効いて民主党政権のはじめはまずまず持ち直した
民主党時代にリーマンショックが起きてたら日本死んでた

701 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:53:02.31 ID:feh64KB50
>>700
失われた20年にした自民党に期待してるとか池沼かよwwww

702 :◆dI4PH3Occ2 :2015/08/21(金) 07:53:19.98 ID:gHjVyfxA0
>>633
そういう人は結構いるだろうね
原発反対の機運を一番阻害してるのはデモしてる連中だと思うわ。

703 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:54:09.82 ID:fxk4cbQh0
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚

704 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:54:44.20 ID:JzfiQDAn0
>>701
民主党に政治なんかできんし
自民党の中でもマシなの選ぶしかない
共産党とか絶対アウト

705 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:55:22.60 ID:uiHg5Csq0
>>695
名目も最近下がったじゃない

706 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:00:42.07 ID:FYb0Dkp/0
コピペしかないのか

707 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:01:33.86 ID:p0RPtQaq0
>>705
問題は消費税増税で物価を無駄に上乗せして景気を腰折れさせたこと
景気悪化は業績悪化、つまり雇用や賃金悪化を呼ぶのだから

708 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:02:25.27 ID:pSJVyO6M0
5年ぐらい前まで中国に勝ってたのに、今はGDPが中国の半分になっちゃった(笑)
日本の凋落ぶりがヤバすぎるでしょ。

709 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:02:37.99 ID:9KBYXEZK0
ワタミにして佐野にしても
個人の問題には反応できるのだが
ジミンという集団には反応できないのだよな。

佐野システムの創業者自民はろくでもない集団ですよ。

自民党議員は一回全員落選させて、新しい自民党を作るべき。

710 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:03:56.96 ID:6A8jlySc0
日本のGDPがマイナスになって馬鹿左翼さん達が嬉しそうだね

711 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:04:50.90 ID:3wm2GIS30
>>692
高校生の部活に一番関心持ってるもんな

712 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:05:04.56 ID:LAB0Mpq90
GDPが毎年1%ずつ下がってくのかあ

713 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:05:50.42 ID:JzfiQDAn0
俺も安倍には期待してたんだけど、
残念ながらダメだった
マジメで良い人だと思うが
人の話を何でも聞きすぎるらしい

麻生はカップラーメンの値段や干物の食べ方で叩かれただけで
失態はしてないし

714 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:05:52.06 ID:9KBYXEZK0
>>710
君の考えるサヨクって国を破壊する集団なんでしょ。
つまりサヨクって自民党の事じゃん。

俺は国を守りたいから保守なんだが。

715 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:08:59.45 ID:WBsy/zI0O
アベノミクス破綻ってマジか!
最近日経平均見てなかったけど10000円割り込んだのか?
民主党政権の8000円以下になってないだろうな?

716 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:09:33.11 ID:JzfiQDAn0
日本人のほとんどが、極左か、左翼かしかいなくなってしまった
当然、出てくる議員も左翼ばかりになる 自民であろうが民主であろうが

保守、愛国と言ってても主張してることは左翼と変わらなかったり
(すぐ改革と言いだす)

717 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:10:41.26 ID:RCYPnt6q0
まだアメリカCIAの傀儡に期待してるの?
彼らは日本をアメリカに売り渡すの仕事

自称愛国者のネトウヨはいつになったらこのことに気付くのかな?
本当は気付いているけど、自分のちっぽけなアイデンティティが崩れちゃうから・・かな?

718 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:13:33.94 ID:JzfiQDAn0
だからって共産や社民や民主党はないからwww
日本壊されるだけやんw

719 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:14:36.76 ID:JzfiQDAn0
そもそも、民主や社民や共産は日本人じゃない人がいっぱいいるでしょ
外人のあつまり

720 :安部チョンハンター:2015/08/21(金) 08:14:58.51 ID:m7FDuZkz0
>>718
自民党でも安倍晋三は最悪な馬鹿者だろ

さっさと下ろせよ

721 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:16:53.98 ID:9KBYXEZK0
>>718
今の自民党は最悪だ。
戦後直後のクリーンな自民党に戻せといっている。
自民党で良いが今の自民党は駄目だ。

722 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:18:29.04 ID:JzfiQDAn0
>>721
その前に、日本人全部が、クリーンな昔の日本人に戻らないと
今の日本人は劣化アメリカ猿マネ。
アメリカの猿真似ばっかりやってるから失敗ばかり

723 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:19:01.37 ID:feh64KB50
>>718
その民主党より経済ボロボロにした自民党がどうしたって?

724 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:21:58.67 ID:9KBYXEZK0
>>722
日本人をクリーンにするにはどうすりゃいいのかねえ。

725 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:24:17.28 ID:KTv+Xyli0
>>715
大丈夫、株価だけは年金資金で買い支えてるから

もらえる年金が大幅に目減したり
生活保護受給者のために本来払わなくてもいい税金をいっぱい納めるだけで済む

726 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:24:33.11 ID:JzfiQDAn0
>>723
民主党時代の株価は8000円だったろ

せっかく良い人が自民党の総裁になっても、早死にしたり
お前らみたいな糞左翼が叩きまくってすぐ辞めさせられる

国民にも正しい情報が伝えられないから民主党なんかに入れちゃって
売国政策しまくり
その一連の内閣がコロコロ変わり、自民→民主→自民
の疲弊がたまりまくってるところに消費税増税で今の窮状に至るんだろ

一番大きな原因は左翼メディア。そして国民にもあるよ

727 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:28:17.36 ID:JzfiQDAn0
>>724
クリーンな日本人に戻るには・・信仰を取り戻すこと
信仰を取り戻すのに一番手っ取り早いのは火山爆発かなあ

728 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:28:21.05 ID:8m6eRkRt0
>>724
農耕民族に半分くらい回帰するしかない

729 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:29:36.30 ID:119Imoe00
歳入が増えて国債発行も減り歳出は微増で抑えてるのに何が失敗なのか

730 :安部チョンハンター:2015/08/21(金) 08:30:27.50 ID:m7FDuZkz0
>>729
国民が苦しんでんだよ

731 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:30:56.30 ID:jU2chjss0
>>686
安倍は国内の車の中ではちょっと売れてた軽自動車に増税して、見事に市場を冷やしてくれたわ。

>>726
自民こそ売国の塊。『景気がいいから株価があがる』ってのなら理解できるけど、
その逆の『株価を上げたら景気が良くなる』って事にはならない。

732 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:32:54.85 ID:JzfiQDAn0
>>728
農業やれば自然の神様を無視して生きていけないからなあ
日本人の強さの源は、自然に極限まで寄り添うところ
自然をコントロールしようとするのでなく、自然に服従するのでもない

733 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:33:05.00 ID:vy5q4AmGO
デフレからの脱却とかいってるアホ総理がいるが、家が555万で建つとか借金の加払い金がとか、いかに国民が貧乏になってるか分かるわ。

734 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:33:06.46 ID:rFS8PYvk0
株バブルは破綻するよ。
NYSEは完璧なダウントレンド。
東京市場はここ数日で物凄い株の信用買いがふくらんでいたところにNYSEの流れから日経先物-2.3%スタート。
今日は信用の自動売りと狼狽売りでかなり値を下げるでしょうね。

米の株バブルも終りが見えているから日本も引きずられて終了。

融ける年金問題で安倍ちゃんも終了だね

735 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:33:14.98 ID:MV29h7yF0
もう日本人やめるわ
アメリカ人になろうと思う
I am American!

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw

736 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:34:38.73 ID:l+TuJm4+0
消費が減って在庫が増えてる

ますます悪くなるわ 下痢のミクス

737 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:35:31.96 ID:JzfiQDAn0
>>731
株価が上がったことで国民の資産が増えたのは間違いない
問題は消費税増税をやってしまったことと、

せっかく株価が上がっても、国民が中国産、アメリカブランドなどを
買いまくるから国内に金が回らないんだよ
経営者も昔と派違ってて、バブルのころはドンドン給与も上げたけど
今はそうじゃない 
消費税増税という失敗はあるが、政治だけでどうにもできない部分もある

738 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:37:39.11 ID:KMw8O8etO
>>736
うちの職場の流通倉庫では在庫処分の為に即席ラーメンやチーズケーキをいくつか貰いました。

739 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:39:23.40 ID:9upWR8kN0
民主党は増税するために作られた自民別同部隊だからね全て出来レースだよ

740 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:41:17.92 ID:jU2chjss0
>>737
使えない資産が増えても、何の有難味もないよ。日本のモノよりか、外国の安いモノの方が
いいしな。オレは地デジに強制移行になった時に、テレビを見るのもやめたよ。

741 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:42:00.04 ID:JzfiQDAn0
せっかく経済政策売っても、景気が良くなっても
国民の上から下まで海外ブランド欲しがるし
特に高所得者が、高価格の海外ブランドを喜んで買い集めてるんでしょ
金が海外ブランドに流れて日本は産業が廃れてどんどん疲弊
そこから改めないとクリーンな日本人の政治家など生まれようがない

742 :安部チョンハンター:2015/08/21(金) 08:43:32.12 ID:m7FDuZkz0
まともな政治家は

山本太郎しかいない

743 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:43:32.81 ID:JzfiQDAn0
>>740
国産で買いたいものがないなら、自分で作るか貯金したほうが
よっぽど国のためだぞ。お前なんかに政治家を批判する資格はない
海外製品買いまくりながら景気上げろ、雇用を増やせとか馬鹿も程ほどにしろ

744 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:44:03.86 ID:20lHfAU60
消費税を下げるか円高にするか、二択だね

745 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:45:16.31 ID:yx5N/AyF0
もうとっくに破綻してるものだと思ってた

746 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:46:16.89 ID:JzfiQDAn0
ジジババは、質素倹約で貯蓄に励んだ
金を遣うときは国産の良いものにドカっと遣って
産業を育ててきた
その資産を食い潰してるだけなんだよ俺らが。

景気が悪いのは俺らのせい
政治家だけのせいにして自分はまるで悪者でないかのように振舞ってる
国民が問題なんだろ

747 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:47:43.46 ID:jU2chjss0
>>743
オレはちゃんと仕事に就いてるよ。物価は安い方が有難いから、デフレを支持してるだけ。
金はちゃんと貯金をしてるよ。買うモノがないから、モノを買わないってのもあるけどな。

748 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:49:03.19 ID:HcOo+p1F0
>>609
景気条項揉み消して強制的に増税確定させたのわアベな

749 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:49:10.74 ID:2rrT0D33O
>>742
カルトの間違いだろ
選挙事務所のチンピラ連中にどん引きしたわ

750 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:51:40.53 ID:JzfiQDAn0
>>747
安くても海外製品は買わない
買うぐらいならボロを着る
ぐらいの根性でないと
クリーンな日本人政治家だけを待望したってね

国民が易きに流れるのでは、
政治家もその国民の質に比例した程度の人しか
出てこないってことよ

751 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:52:46.31 ID:vy5q4AmGO
景気が悪いのが国民のせいとか言ってるが、格差社会作ってるのは自民党何だが。売国にアメリカの犬だろ

752 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:55:47.38 ID:zG7hp9rr0
>>749
山本太郎参院議員 ただ一人 東京五輪成功決議案に反対 私は「嘘と利権のオリンピック」に反対する
http://fox.2ch.net /test/read.cgi/poverty/1440086848/


すっかり忘れてたわ

753 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:56:10.64 ID:JzfiQDAn0
政治家から国民まで日本の良き制度を破壊してきたんだよずーっと
年功序列は悪だとか、護送船団方式は悪だとか、キャリアウーマンwだの
不倫だの援助交際だの、自由がいい!自由が一番!とやってきたろ
それが今の格差社会になってんだよ

自由にすればするほど、強い奴のほうが有利なんだから。
池沼や発達障害やマジメで不器用な人は食われるだけ

754 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:57:50.57 ID:BVuSr3S70
人口が0.2%も減ってて、労働人口も減り捲くりだから致し方ない

755 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:58:25.97 ID:JzfiQDAn0
マジメで優れた職人が優れたものを作っても
安いほうが良い!と海外製品のすぐボロになるものを買う
安さ競争したら海外の人権無視に勝てないんだからさ
安物買うようになって
それでみんな競争させられて苦しい苦しいって自分らのせいじゃんか

756 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:58:54.02 ID:Z2xXove90
そもそも結党時から
自民党は経団連のための政党で
国民全員のための政党じゃないわけで

757 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 08:59:34.69 ID:17Pm/jDG0
あんなアホ信じる方が悪い

758 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:01:30.99 ID:g7IEQAXz0
消費税と派遣請負を撤廃すれば景気は回復する。

財源が足りない?

トヨタの下請けいじめを見習い、公務員の人件費削減で解決するだろ。

759 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:05:10.79 ID:UCOQ7UoJ0
>>726
日本人はそれに気付いてるから、
マスコミとあの連中は執拗に安倍政権の
ネガキャンやってるわけで。

ここで必死に安倍が~って言ってる人達は、
選挙に行って自民以外に投票すれば良かったのにね。

760 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:05:18.20 ID:grhtKOKlO
>>751
アメリカと同じようにやっても、アメリカは食料品は安いだろうに
日本じゃそれこそ食料品や生活必需品を消費税の対象から外すくらいしなきゃ
10%にしたら消費が完全に冷えきってしまうだろうなぁ

761 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:06:34.96 ID:JzfiQDAn0
とりあえず、消費税を元に戻すとか、大幅減税
それと同時に日本人が国産品を買う、アメリカ猿真似企業に
金を落とさない、日本人全員が心一つにしなきゃ無理だと思うわ

神様はきっと日本人の目を覚まさせてくれると思うよ
日本は神の国だからね

762 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:06:43.81 ID:E4M5h+XqO
株価下がってるじゃん
アベ効果は見せ騙しだったんや!

763 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:07:36.62 ID:gUsbo3kF0
ストップ安祭りでワロタ

764 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:07:47.63 ID:WC31l1Fz0
>>742
民主にも割といい議員いるよ

765 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:08:17.35 ID:jU2chjss0
>>755
普通の生活に職人が作った様なモノが、何か必要か?

766 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:08:35.55 ID:m8ga2FCX0
>>763
へえーなんか原因があるの?

767 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:08:38.41 ID:F9+2OSRG0
>>759

716 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:09:33.11 ID:JzfiQDAn0 [10/23]
日本人のほとんどが、極左か、左翼かしかいなくなってしまった
当然、出てくる議員も左翼ばかりになる 自民であろうが民主であろうが

保守、愛国と言ってても主張してることは左翼と変わらなかったり
(すぐ改革と言いだす)

768 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:09:25.82 ID:D0PbeqwC0
お腹も
株価も

急降下w

769 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:10:57.87 ID:rFS8PYvk0
株は下げ止まる要素ないからな。

NYSEも整理局面に入っているから東京もその流れでアホノバブル崩壊決定。

770 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:11:30.51 ID:C6gXdsVR0
私鉄輸送人員3.6%増、沿線の就労人口伸び 大手16社4~6月
2015/8/14 23:38日本経済新聞 電子版

 私鉄大手16社の4~6月の輸送人員は前年同期比3.6%増の25億8100万人だった。景気回復を受けて沿線の就労人口が増え、通勤定期の販売が伸びた。
都心部や沿線観光地を訪れる訪日外国人の増加も追い風となった。さらに2014年4月の消費増税の影響が一巡したことも全体を押し上げる要因になった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14H8M_U5A810C1TI1000/

771 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:12:48.48 ID:fRpfe4YM0
>>770
鉄道BIG4のおかげ

772 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:14:17.31 ID:jU2chjss0
>>759
自民党の得票率が100%だったかな? オレみたいに民主党に投票したヤツもいるだろ。

773 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:16:03.14 ID:OgWPLI2b0
国債刷ってばら蒔けば良いだけだろ

774 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:16:37.63 ID:C6gXdsVR0
安心なくして成長なし
http://blogos.com/article/128655/forum/

丁度GDP発表時に更新した野田豚のブログ
コメント欄でボコボコに叩かれててワロタw

775 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:21:12.58 ID:JzfiQDAn0
>>765
あるとあらゆる物が職人の手によるもので
それがしっかりしてなきゃ、家具ならすぐ傷むし家は長持ちしない

職人やマジメに物作りすることを疎かにすると
中国の人食いエスカレーターのような事件が起きる
日本の未来もああなると思うね

776 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:23:18.19 ID:ctZDlQLy0
>>774
議員定数削減しない嘘つき安倍ちょんが叩かれない不思議!

777 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:23:55.75 ID:HCfT2PWK0
破綻もなにも、中国のやらかした世界恐慌の前兆だろうが
久々にデカいの来るんじゃないかな?
米とメリケン粉と塩に味噌、少し余計に買っておこう

778 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:25:13.44 ID:F9+2OSRG0
>>773
うん

札を刷りまくって円の価値を低下させていけば
景気回復するんだろ

とっとと刷りまくれよ

779 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:25:55.11 ID:jU2chjss0
>>775
使えりゃいい。オレの家もプレハブ工法だよ。家具なんかニトリのタンスとかで十分だわ。
何で職人が作った様なクソ高いものを買わないといけないんだよ。

780 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:27:48.21 ID:8fdaxXN90
>>770
はっきりしとかないといけないのは
その景気回復というのは元々のデフレ不況からの回復ではなく
去年の消費増税不況からの景気回復だからね

消費増税とその前の駆け込み需要の反動で
去年の4~6月期はどの経済指標も最悪

ゆえに今年の4~6月期の指標が前年比でプラスに転じるのは当然

781 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:31:00.46 ID:JzfiQDAn0
>>779

>使えりゃいい。
>オレの家もプレハブ工法だよ。家具なんかニトリのタンスとかで十分だわ。

その精神が過去の日本人とは違うんだよ
目先の狭い範囲のことしか見えてない
昔の人は木の命のことも考えていた
木が育つのに何十年もかかる。だから大事に長く使うことを考えた
長く持てば何度も作らなくてもいい。
すぐボロになったら何度も作らないといけない、
何度も買わないといけない
人生の無駄時間だね
優れたものを長く持てばそれがいつしか文化財にもなる
使い捨てでは文化は残らないよ
長く持てばその間に新しい木が育つ

782 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:32:03.77 ID:vy5q4AmGO
>>780
ねえイクラ貰ってる自民党サポーターさん? GDPも下がり消費も減り中国人の爆買い頼みだろ

783 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:33:18.81 ID:mxOh0ExS0
中国人が爆買いできなくなったら誰に買ってもらう気だ?
白人か?東南アジア人か?

784 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:34:08.80 ID:JzfiQDAn0
木の命まで考えるような日本人だからこそ
誰かを搾取したり、搾取されたりせず
みんなが生きていけるように食べられるようにするのには
どうしたらいいのか?って考えられるんでしょ

785 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:35:47.90 ID:y4FKjfI60
>>781
ワロタ
どこの日本だよw

786 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:36:17.04 ID:jU2chjss0
>>781
別に文化財を作るために、モノを買ってる訳じゃない。安いモノを買って出来るだけ
長く使う様にすればいいんだよ。高いモノを買うのはバカバカしい。高いモノを買って
金のムダはしたくない。

>>782
中国も経済があの状況じゃ、いつまで爆買いしてくれる事やら。

787 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:37:00.47 ID:mxOh0ExS0
移民政策

788 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:38:19.03 ID:byqn7KDf0
出てくる矢がすべて日銀主導の市場操作につながってりゃ
誰も信用しないでしょ

789 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:39:31.26 ID:JzfiQDAn0
>>786
安いものは基本的に長持ちしないの
本当に優れた職人が優れた道具を使って作ったものは
木の細胞がシャキっと切れてる

悪い刃物、質の低い職人が作ったものは、
綺麗なようでも毛羽立っててそこに湿気がついて腐りやすくなるわけ

長く遣えば木が新しく育って資源を使い尽くすことないだよ
お前みたいに安かろう悪かろうでは、地球の木がいつかはなくなんの

790 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:41:54.66 ID:zTI8TZMf0
中国捨てて東南アジアにシフトすれば大丈夫って人多かったけど日本以上に中国とズブズブな東南アジアは中国以上にヤバい可能性あるけどね

791 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:42:59.28 ID:JzfiQDAn0
>>785
何がおかしいんだか知らんけど、昭和のはじめぐらいまでは
そうだよ。本当に良いものを見極めて金をかけたんだよ
そういうことが分からなくなって、安けりゃ買う、悪くても買う
流行ってれば買うというアホが増えたから今の日本の衰退があるんだよ

792 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:44:12.71 ID:J7CpjYGf0
>>791
日本人全員がそんな高尚なことを考えて生活してたと思ってんの?

793 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:45:27.29 ID:jU2chjss0
>>789
だったら、樹脂で作ればいいじゃん。で、お前の家は付喪神だらけになってるのか?

794 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:48:42.58 ID:IagtK/AG0
>>789
その精神だと経済が発展しないけどな

実は、家具なんてニトリどころか中古家具屋で十分。
まだまだ使える家具が捨てられているのが現状なんだな

まだ使えるものを捨てさせて、新しいものを買わせて経済成長してきたけど
もう、そういう社会が成り立たなくなってきてるんだと思う

795 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:52:48.22 ID:/X8MdI550
本当に良い物にこだわる高尚な人間達が密猟された象牙の印鑑でも買ってんだろうな

796 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:53:57.06 ID:OlPsCDuA0
消費増税の集中点検会合、有識者の7割が増税賛成~誰が賛成?(参加者の賛否一覧)

<経済・金融>
伊藤 隆敏 東京大学大学院経済学研究科教授 ○
稲野 和利 日本証券業協会会長 ○
片岡 剛士 三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員 ×(デフレからの完全脱却後で遅くない)
熊谷 亮丸 大和総研チーフエコノミスト ○(一定の景気下支え策を講じた上で予定通り消費増税すべき)
宍戸駿太郎 国際大学・筑波大学名誉教授、日米・世界モデル研究所代表 ×(完全雇用達成まで延期)
白川 浩道 クレディ・スイス証券チーフエコノミスト ×(小幅連続的上げが選択肢(1%ずつ5年))
武田 洋子 三菱総合研究所チーフエコノミスト ○
中空 麻奈 BNPパリバ証券投資調査本部長 ○
浜田 宏一 内閣官房参与、イェール大学名誉教授 ×(1年先送り、もしくは1%)

http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html

797 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:54:26.39 ID:DrWFzbinO
SEALDsは首相官邸前でデモしてる場合じゃないぞ

南北で戦争になったら大変じゃないか

祖国に「戦争反対!」と叫ばなきゃ

あれ?なぜダンマリなんですか?

798 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:55:28.83 ID:JzfiQDAn0
>>792
全部がとはいわんが
かなり多くの日本人がそう考えていたのは事実だよ
だから、日本は世界最古の木造建築物が残ってる
数百年のものも珍しくない。それが観光客を呼んでいる

木の命をないがしろにするってことは、
やっぱりどこか全体のことを見られない
アメリカ人白人のように、動物はハンティングのために楽しんで殺すし
資源は使い尽くすようになるんじゃないだろうか

799 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:57:17.39 ID:JzfiQDAn0
>>794
長持ちすれば、みんなじっくりと仕事に励めるということがなぜ
わからんのかな? 
競争、競争、安さ競争だとどこか手を抜くことになるんだよ
適当なところで切り上げましょってこといなるんだよ

800 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:57:19.82 ID:HVFB6VTZO
>>798
林野庁を叱ってやって。

801 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:57:32.46 ID:TX6oYuEI0
アベノミックスなど幻想に過ぎなかっただけ。
日本沈没に加速度がついたな?

802 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:58:12.19 ID:wMl212O60
>>789
大量生産、大量消費で日本は高度経済成長してきたわけだが。

803 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:59:01.48 ID:mxOh0ExS0
長持ちしちまうと消費の周期が長くなるから
速度の低い円運動みたいになっちまうぞ

804 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:01:00.48 ID:jU2chjss0
>>798
燃えなかったから、残ってるだけだよ。木のリサイクルは難しいけど、鉄や樹脂だったら、
リサイクルできるしな。

805 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:02:45.29 ID:Az6vQt8K0
消費税あげて税収下がってんだから、
アホだとは思う。

806 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:02:45.57 ID:L+3xDuI40
>>1
大間違い
日本経済は活性化し、株価は上がっている

というのも、現代はグローバル社会だから、仕事も海外に向けてやるわけ
GDPと豊かさは関係ないんだわ
だからGDPは減ってるけど気にする必要なし

そもそも消費税増税前の駆け込み需要との比較じゃん?
減ってるに決まってるわな
マスゴミは数字も読めないバカ

807 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:04:07.73 ID:AcnayKiS0
円安のせいで米国産プルーンが100円以上値上がりした
これ食べないと便秘にたっちゃうんだよ。俺の健康の為にも円高に戻れ

808 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:04:44.93 ID:UWnb4+IZ0
ネトサポチョンコはヨタスレにも行けよw

809 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:05:13.13 ID:OlPsCDuA0
GDPだけ見ると景気が悪いように見えるけど、
実質GNIの成長率は、0.5%(年率2.0%)、名目GNIの成長率は、0.5%(年率2.1%)。

GDPが悪くてGNIが良いってことは、要するに過去の円高時代に企業が海外に出て行ったってことを示してるわけで、
責められるべきは政権時代に過度な円高を放置した民主党だろう。

810 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:05:24.60 ID:JzfiQDAn0
>>802
今もその大量消費をやってるが、成功してるわけ?
昔のジジババは消費もしたけど、物を見極め質素倹約貯金もしてたんだよ
ただの大量消費、海外との競争では無理がでてきてるって
なぜ今もわからんの?同じことを続けようとするのか?
失敗してるのに

>>803
たとえば、家や道具なんかは長持ちしてくれないと困るし
昔だったらワラジなどの履物は消費物だね
中国品の靴買うよかは、ワラジのほうがよっぽど国内に金が回りそうだが
誰でも作れるしな

みんなが食べられて暮らしていけるようにするにはどうしたらいいかで
考えなくちゃいけないよ。
安いから買うとかアホなこと言うなよ
アホな役人や政府を馬鹿にできん

811 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:05:35.71 ID:mxOh0ExS0
安倍が血はいたんだって?

812 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:06:59.64 ID:mxOh0ExS0
>>810
壊れれば消費の周期が短縮されて消費の速度も上がる

813 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:07:07.75 ID:JzfiQDAn0
>>804
アホだな
鉄は錆びるんですけど。
一番長持ちするのは、木だよ 良い木、職人が作ったものは2000年
コンクリートは100年持たない
人工の樹脂がどれだけ長く持つかどうかはまだ分からない

814 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:08:10.38 ID:T0/ZfYGz0
経済はダメにするわ公務員の給料は上げるしで
結局は民主のがマシだったなw

815 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:08:36.28 ID:MPKxS13n0
円高の間に金融立国出来なかったのか
日本に浮上の目は20年はないな

816 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:09:27.92 ID:JzfiQDAn0
長持ちすると金が回らんとか言ってるアホがいるけど
良いものは価格が高いわけ

無限ではないけど、ジックリと時間をかけて良いものができる
良いものができるまで突き詰めることができる
ここに発展の元があるでしょ

大量消費で、競争に煽られてたらこれはできない

817 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:12:16.48 ID:KNHBYT860
株と円は、日本の経済が拡大するという期待で
買うもんだから、縮小すれば、世界は見切る
見切りは早い

818 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:13:45.24 ID:TX6oYuEI0
超少子高齢化で日本は衰退。

819 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:14:57.24 ID:Td0Oa5Ng0
血は吐いても本音は吐かんなぁ アベちゃん

820 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:15:06.80 ID:jU2chjss0
>>816
安いモノをチョコチョコ買う方がいいな。それに錆びたらリサイクルできない、って
思ってるんだなww

821 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:16:03.29 ID:RVz/3DWfO
>>2

大間違い。

国民の豊さを無視と断じた所で大間違い。

アベノミクスは手段であって最終の目的ではない。

よって、手段としてのアベノミクスは、現時点で白黒つけなければならないなら、失敗で正しい。

822 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:19:23.10 ID:PILf+VLF0
転換点きたぞ、ただの主観だけど
半年待て、状況が変わる

823 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:20:11.07 ID:JzfiQDAn0
>>820
リサイクルとかの問題じゃなくて
建物の構造に鉄を使ってそれが錆びたら
建物を建て替えないといかんでしょ?

安いものをチョコチョコ買う生活は
安いものをチョコチョコ作らされる生活だよ

300円のものを1000個作って売って30万円と
10万円のを3個作って売って30万円得るのと
どっちが仕事にユトリがあるか考えてみたら?

824 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:21:30.14 ID:mxOh0ExS0
しっかし国内でマシな政治家がこれでは話にならん
日本はいくら他がよくても政治家がおかしいがために命取りになりかねんぞ

政治家が日本の弱点だとプーチンの支持者も言っていた

825 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:22:41.94 ID:9pPlLwBQ0
>>1
アベノミクスの成否を判断するのは富裕層や大企業。
一般庶民が飢えて何百万人死のうとも、富裕層様が満足してくれれば成功。
逆に、どんなに世論調査が高ポイント叩き出し、富裕層の蓄財が増えたとしても、
富裕層様が「全然足りない」と言えば、失敗。

826 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:23:10.53 ID:2b1wEYDf0
>>823
どっがよいってよりも両方必要
ただ安いくて脆いもんなら
国産で無くても良い

国産で脆いもん作ったら
もう国産で無くても良い←もうすぐココ

827 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:23:27.21 ID:pBMGpuO90
アベノミクスを経済振興策と考えれば失敗だけど
財政再建策と考えればおおむね成功でしょ

828 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:24:57.27 ID:FiN00p+20
安倍「阿呆が色々考えんなよ。東京五輪にバンザイ突撃しときゃいいんだよwwwwww」

829 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:26:53.15 ID:mxOh0ExS0
ネラーってやたらソ連のことを貶すけどスターリンと安倍どっちがマシだと思っているんだ?

830 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:31:30.55 ID:RVz/3DWfO
>>827

んじゃあ。失敗でおけ。

831 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:33:55.14 ID:mAiRnU5Z0
>>815
日本人はただただ愚直に製品を作ることはできるけど、あまり複雑なことはできない頭なんだろう
無生物を相手にするのは得意だけど、常に変わる人間の思考や感情を読むのは苦手。だから外交や金融ができない
戦前含め、いつも打ち上げ花火のような成功だけで、ずっと一流国でいれる実力はなかった

832 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:36:55.11 ID:gUsbo3kF0
岡三マン ?@okasanman 4分4分前
実質賃金(6月確報) -3.0%

ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

833 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:37:12.77 ID:JzfiQDAn0
金融立国目指してリーマンショックで大損害を被った国が
たくさんあるやろ

金融で成功するには、アメリカのようにドルが機軸通貨で
しかも後ろに軍事力がなけりゃ金融でも食われるだけだよ

834 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:39:38.58 ID:gUsbo3kF0
岡三マン ‏@okasanman 1分1分前

日本、製造業PMI 51.9(予想52.1)

ゲリノミクスwwwwwwwwwwwwww

835 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:47:09.61 ID:jU2chjss0
>>823
安いモノをチョコチョコ作って行く方が、沢山の人に仕事を与えられると思う。

836 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:55:03.64 ID:TRWKgV730
アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や障害者の所得を上げてから言って欲しい。

低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!

自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア~ベ~!
引きずり下ろせえ!! 引きずり下ろせえ!!

837 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 10:57:03.35 ID:co/xjifv0
消費税の増税で、貧乏人から税金を取った金で、
公務員の給料を上げているんだから当たり前。

838 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:01:04.30 ID:co/xjifv0
今度は、ADSLを廃止して光回線、を押し付けようとしているよな。

メリットもないのに、2000円で使い放題のADSLを、5000円もする光回線に、乗り換えるわけないだろ。

839 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:06:58.44 ID:gUsbo3kF0
6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HGF_R20C15A8000000/

厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。
5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。
夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、大幅なマイナスになった。

従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は、2.5%減の42万5201円だった。前年を下回ったのは2014年11月以来、7カ月ぶり。
速報段階の2.4%減からは小幅に下方修正された。基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万1490円。
残業代などの所定外給与は0.2%減の1万9057円だった。特別給与は6.7%減の16万4654円と大幅な減少だった。
速報値の6.5%減からも下方修正され、給与総額の下振れにつながった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

840 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:09:01.94 ID:co/xjifv0
>>827
それなら、借金が増えているんだから、大失敗。

中国・ロシア・バカチョン南北のせいで、防衛費がかかるのは理解できる。
しかし、借金を返さずに、原因となっている公務員の給料を上げるという理解不能な行動。
特権階級の給料を上げて、誤魔化そうとしたんだろうけどな。

841 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:12:07.35 ID:MYEOtadu0
>>831
駆け引きで純粋に得するのは、期限付きの取引する時だけ
外交みたいに、ずっと付き合いが続くような場合は
あえて相手の思考や感情を読まないのも有効な手段なんだよ
日本は表面上は損してるけど、その分信用を積み上げてる
その信用っていうのは、いざっていう時にとんでもない破壊力を持つのさ

842 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:13:07.99 ID:OlPsCDuA0
都内求人倍率上昇、1.73倍に 6月、宿泊・飲食業など求人増

東京労働局が31日発表した6月の東京都内の有効求人倍率(季節調整値)は1.73倍で、前月より0.02ポイント上昇した。上昇するのは3カ月連続。1990年11月以来の高水準だった。宿泊・飲食サービスなどで新規求人が増えた。全国は1.19倍で前月と同じだった。

 新規求人数(原数値)は前年同月比17.0%増。宿泊・飲食サービスや卸売・小売りなど、主要9業種のうち8業種で増えた。新規求職者数(同)は同1.5%増だった。

 求職者と求人の新規登録分を比較した新規求人倍率(季節調整値)は0.28ポイント上昇し2.93倍となった。上昇は2カ月連続。新規求人倍率は有効求人倍率の先行指標となるケースが多く、「今後も高水準が続くだろう」(同局)とみている。

http://alplace.co.jp/blog/2015/08/01/625

843 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:15:42.16 ID:co/xjifv0
今の日本の財政は、国民から得た税収が、公務員の給料・借金の利息払いで消えてしまっているような状況だからな。

これでは、税金を取るだけで、国民へのサービスがまったくできないから、
税収に対する国民へのサービスは、すべて新しく発行した赤字国債でまかなっているようなもの。 

借金の利払いであり、借金返済でないことに注意な。(だから減らないw)
そして毎年税金を取っている以上、国民へのサービスは毎年行う必要があるから、毎年赤字が増えるw。

844 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:22:52.98 ID:DkmFsxd/0
増税したからね

845 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:23:05.51 ID:o5Rv7LSG0
【悲報】6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減【ゲリノミクス】

2015/8/21 10:42

厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。
5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。
夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、
大幅なマイナスになった。
従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は、2.5%減の42万5201円だった。
前年を下回ったのは2014年11月以来、7カ月ぶり。
速報段階の2.4%減からは小幅に下方修正された。
基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万1490円。
残業代などの所定外給与は0.2%減の1万9057円だった。
特別給与は6.7%減の16万4654円と大幅な減少だった。
速報値の6.5%減からも下方修正され、給与総額の下振れにつながった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HGF_R20C15A8000000/

846 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:25:12.50 ID:37ceBzs10
3%なんてまだあまい
俺の給料-10%orz

847 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:25:52.31 ID:sV3SmWVe0
>>843
頭悪すぎw 緩和で200兆借金は減りましたw

848 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:28:53.97 ID:qvC3F+pM0
金融緩和しても借金減らないよ。
減らないから、これからバブル崩壊するの分かってるのに、
FRBはバランスシートの縮小に入るんでしょ。

金融緩和時に中銀が買い入れたその国の国債は、出口戦略で吐き出す前提のものだから、
財政ファイナンスと見なされないんで、
吐き出さない&償還しないなら、その時点で中銀と通貨は終り。

849 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:30:43.38 ID:co/xjifv0
>>847
それ、どこの大本営発表だw。

http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei-nationaldebt

「国の借金」6月末は1057兆円で過去最高 国民1人当たり833万円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HQ8_Q5A810C1000000/

850 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:33:24.98 ID:sV3SmWVe0
>>849
日銀保有国債分は返さなくていい。借り換えが効く。
日銀に払った金利も次年度に国庫に戻る。
これ基礎知識ね。
国の借金の話するなら日銀保有分を差し引かないと。

851 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:36:38.84 ID:wshhkbXt0
>>824
馬鹿な母集団の中から選んだ代表なんだから馬鹿なのは当たり前。
国民が「自分の事」しか考えないのに、
その代表が「自分以外の事」も考えられると思う方がどうかしてる。

852 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:37:17.24 ID:qu3uAC6l0
>>850
実際は、金融緩和じゃなくて財政ファイナンスだからね、今やってるのは

853 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:40:25.76 ID:co/xjifv0
株価が、下がってるぞ
株価、上げろ上げろ
パワー 、パワー

854 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:06:10.04 ID:mxOh0ExS0
>>851
なるほど

855 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:08:33.73 ID:mo6HjqtM0
消費税が地味に生活費を圧迫する
切り詰めないとやっていけないから買い物が減る
これじゃ消費が落ちてGDPがマイナスになるって。

856 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:11:09.68 ID:us+gGjvX0
ここで、まさかの第二次朝鮮戦争w

857 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:14:20.04 ID:ACJ3q3Ea0
 
緩和とか騙して200兆使い込みました

858 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:21:28.10 ID:rjyuc0yvO
住宅ローン固定金利にしないと損する?

859 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:22:51.58 ID:us+gGjvX0
>>850
日銀保有の国債が消えてなくなるわけじゃね~よ。
テーパリングを経て、国債を売却する前提でないと、ジンバブエと同じハイパーインフレ確定。

860 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:26:03.22 ID:OlPsCDuA0
7月訪日外客数、過去最高192万人を記録

 日本政府観光局は8月19日、7月の訪日外客数が過去最高の191万8,000人と発表した。昨年の訪日外客数は127万人で、約65万人(51.0%増)の増加となった。
 また、今年1月から7月までの訪日外客数の累計は1,100万人を突破し、中でも中国は前年同月比105.1%増の57万7千人と、全市場を通して単月最高を記録した。
また香港からの訪日旅客数も前年同月比74.0%増の15万8,700人と単月過去最高となった。
ジェットスタージャパンの香港―関西線の便を夏の間、週3便から5便へ増やしたことや、香港の消費者物価指数が前年同期比で3.8%上昇したこと、1香港ドル約16円の円安香港ドル高であることが重なり日本で買い物するお得感が出たことなどが考えられる。

http://www.data-max.co.jp/270821_dm1864/

861 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:36:43.05 ID:9hvr28tc0
円安インフレ誘導は日本全体を世界に向けて安売りすること。
「デフレ脱却で給料アップ!」みたいな詐欺話に騙された貧乏愚民こそが良い面の皮。
富裕層はとっくにインフレヘッジしてるからなw

862 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:39:51.12 ID:sV3SmWVe0
>生活必需品の値上げなど家計の逼迫(ひっぱく)や雇用劣化、格差拡大

この部分どころか、文中に1回も「消費税」が入っていないって、
絶対わかっていて意図的にやってるだろ。

863 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:56:23.25 ID:mxOh0ExS0
日本人は周りの目を気にしすぎです
全世界で言えば人は増えていきますが日本はこれから減っていきます
これは日本が住みやすい国ではなくなった証拠です
by NEETタクサン

@YouTube



864 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:56:24.76 ID:CYKiFoPw0
消費税 増
公共事業 減
女性の社会進出 増
外国人労働者 増

日銀への働きかけは評価するが
その他の阿倍のやることなすこと、
見当違いもいいところなんだよ
これでGDPが上がるわけないだろ
良くてトントン、普通は下だ。

865 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:58:12.55 ID:5uUl53Nk0
アベノミクスがなかったら経済はもっと酷いことになったことに頭が回らないのかね

866 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:00:33.49 ID:ra63Vfyb0
結果が全て、GDPマイナス

867 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:01:45.62 ID:WUjefR3i0
バブル崩壊

ITバブル崩壊

リーマンショック

世界同時株安←New!

これやばくね?
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚

868 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:04:55.34 ID:qoLj6PYs0
 
おい、部品の納入価格引き下げろや! と、今年4月から6月までのグループ全体の営業利益が円安の効果などで過去最高を更新したトヨタ様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440124159/

トヨタ自動車は景気回復を下支えしたいとしてこれまで1年にわたって見送ってきた
取引先のメーカーに対する部品の納入価格引き下げの要請を1年ぶりに復活させる方針で、
具体的な水準の検討を進めていることが分かりました。

トヨタ自動車は半年に一度、取引先の部品メーカーと行う交渉で、生産コストを削減した分を
部品の納入価格の引き下げという形で反映させるよう要請するのが通例になっていますが、
これまで1年間は景気回復の下支えをしたいとして要請を見送ってきました。

しかし、ドイツのフォルクスワーゲンなどとの国際競争が、一段と激しさを増していることから、
ことし10月以降の部品の納入価格について、取引先のメーカー各社に
1年ぶりに引き下げを要請する方針であることが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004295921.html?t=1440123743000

869 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:04:55.65 ID:RCYPnt6q0
まだアメリカCIAの傀儡に期待してるの?
自民党の仕事は日本をアメリカに売り渡すこと

自称愛国者のネトウヨはいつになったらこのことに気付くのかな?
本当は気付いているけど、自分のちっぽけなアイデンティティが崩れちゃうから・・かな?

870 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:24:17.73 ID:RVzyHUmD0
>>866
名目で上がってますが?

871 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:26:35.80 ID:qoLj6PYs0
 
【生活】6月期 実質賃金-3.0% 名目賃金-2.5% 前年に比べて大幅なマイナス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440122320/

【生活】6月期 実質賃金-3.0% 名目賃金-2.5% 前年に比べて大幅なマイナス★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440122860/

厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。
5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。
夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、大幅なマイナスになった。

従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は、2.5%減の42万5201円だった。
前年を下回ったのは2014年11月以来、7カ月ぶり。速報段階の2.4%減からは小幅に下方修正された。

基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万1490円。
残業代などの所定外給与は0.2%減の1万9057円だった。特別給与は6.7%減の16万4654円と大幅な減少だった。
速報値の6.5%減からも下方修正され、給与総額の下振れにつながった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HGF_R20C15A8000000/

872 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:27:46.66 ID:OXF9gdYt0
10パーにしてはいかん
ますますGDP下がるぞ

873 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:28:11.40 ID:SDu7nmaW0
おいおい、ワニの口がめくれ上がって裂けちまうぞ(´・ω・`)

874 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:29:15.15 ID:mxOh0ExS0
http://jp.sputniknews.com/japan/20150714/573583.html

875 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:03:46.18 ID:qoLj6PYs0
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/

【経済】6月実質賃金、確報値は3.0%減 速報値から下方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440122825/

【速報】6月の実質賃金、確報値は3.0%マイナス!賞与後のズレで給与総額は2.5%マイナス !
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440122327/

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440123583/

876 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:05:37.93 ID:KMw8O8etO
日本人全員が無能だからGDPがマイナスになったりするのか?
少なくとも日本の国会議員が全員無能なのは間違いないんだけどw

877 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:09:32.38 ID:fW6F0vvw0
パナソニック、空気清浄機の5割を国内生産に切り替え
2015/8/19 19:58

 パナソニックは19日、日本で販売している空気清浄機の5割を2015年中に国内生産に切り替えると発表した。従来は大半を人件費の安い中国の工場で生産していたが、円安の長期化に伴って為替リスクを軽減する。
出荷期間を短縮することで需要の変動にも対応できる。日本製の高い品質をアピールし、中国など海外向けの生産を増やす狙いもある。

 空気清浄機を国内で自社生産するのはほぼ10年ぶり。これまでは生産量の約9割を中国広東省の工場で、残る1割を国内の協力工場で生産していた。
このほど、換気扇などを生産する愛知県春日井市の工場で空気清浄機の専用ラインを稼働させた。16年3月期は一日500台程度を生産する。今後、数億円程度を投じて生産能力を約4割引き上げる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HUK_Z10C15A8TJC000/

878 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:11:17.15 ID:1aWfOagq0
アベノミクス言ってた連中みんな黙っちゃったな
黒田でさえ2%のインフレなんてあんま言わなくなった

879 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:18:32.89 ID:m58i48WnO
実質賃金がズッと下がり続けているな。貿易収支も若干赤字とはな。

比較的マシな業界は、輸出企業だけだか、新興国もいつまでも発展はしないし、何しろ世界人口が70億超えて、地球がキャパシティーオーバーしているわな。

880 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:25:03.82 ID:m58i48WnO
>>851
ホントそうだよな。
若い人は漫画のヒーローやアニメに傾倒し、ビジネスマンやマスコミはサッカー元日本代表監督のオシムの提言を有り難がるしかないんだよな。

昔はその対象がが天皇陛下や、地域の寺社だったわけだわさ。

881 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:30:36.71 ID:m58i48WnO
>>876
>>851が本質なのに、国民自身が分かっていないのが多いから無理はない。

882 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:02:11.45 ID:afPev8Hu0
>>1
まだやってんの?共産党ルサンチマン部隊w

883 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:06:45.96 ID:Z8yXuTBh0
 
【鳥取】 1月に 男女共同参画推進のための催し 参加費は男性4200円、女性3600円  指摘受け県に意見書
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440135782/

男女共同参画推進のため県が今年1月23日に鳥取市内のホテルのレストランで主催した
「中国地方輝く女性活躍フォーラムinとっとり」で、交流会の参加費に男女で差があり、
県内の男性から県に苦情があった。

レストランの料金設定に従ったためだったが、県の外部機関の男女共同参画推進員はこのほど、
「女性と男性が合理的な理由なく異なる扱いを受けている印象を持たれないよう、
全職員が常に問題意識と緊張感をもって業務に取り組むよう努めるべきだ」とする県への意見書を公表した。

意見書などによると、飲食を伴う交流会の参加費は男性4200円、女性3600円で、
チラシを見た男性が1月22日、「違和感を覚えた」と指摘。

「県は違和感を持たなかったのか」

「担当者が違和感や表記への配慮の必要性を感じないこと自体が問題」

としていた。

交流会:「共同参画」なのに参加費に男女差? 1月に鳥取で 指摘受け県に意見書 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20150821ddlk31040486000c.html

884 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:11:37.15 ID:joNDDRm/O
アベノミクスの机上論は、わからなくもないが、机上はあくまでも机上であって、
現実は、意図したものとは、違う結果になっている。
こういうのを机上の空論と言うわけ。

さあ、現実を是正するために今何をするかが、政治の役目であって
安倍政権は、失政を認めたくないばかりに対応が後手後手である。

885 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:13:41.83 ID:ZJVPSRlG0
国税調査に震え上がった!?朝日新聞「消費税増税前のめり」
東京新聞も過去二回も調査を食らって痛い目にあっているらしいので「消費の低迷は増税のせいだ」なんて怖くて記事にできるはずがありません
要するに、財務省の意に反する記事を書くと、国税庁から調査員が飛んでくるというワケです。
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-12063696174.html

886 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:49:24.65 ID:ObFH1DSE0
 
【経済】6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減 [08/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440135919/

【株式】日経平均終値は597円安の1万9435円83銭 東証1部上場銘柄の98%が下落
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440138124/

21日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に4日続落した。
終値は前日比597円69銭(2.98%)安の1万9435円83銭で、5月8日以来ほぼ3カ月半ぶりの安値圏。
下落幅は7月8日(638円95銭)に次ぎ今年2番目の大きさだった。

中国・上海株をはじめとした海外株安を背景に運用リスクの回避ムードが一段と強まった。
円相場が1ドル=122円台後半まで上昇したのにつれて、主力の輸出関連を中心に幅広い銘柄が売られた。
東証1部上場銘柄の98%が下落する全面安だった。

東証1部の売買代金は概算で3兆1814億円(速報ベース)と7月10日以来の多さだった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS3LTSEC1_R20C15A8000000/

887 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 16:13:57.95 ID:ObFH1DSE0
 
【経済】甘利経財相、日経2万割れ「中国発・世界同時株安という状況を呈している」「日本経済は順調」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440122419/

【知ってた】年金情報流出報告書「組織の構造的な問題」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440088848/

888 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 16:24:13.00 ID:m8ga2FCX0
>>769
経済サッパリだけどそうなのか?

889 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:24:40.49 ID:bX7JaOZc0
ズバリ言うと
原因は去年の消費税増税
これホント

890 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:30:08.89 ID:ylZIG4yK0
景気回復で地方税8.8%増=都道府県、政令市の15年度予算-総務省

 総務省は17日、47都道府県と20政令指定都市の2015年度普通会計当初予算額をまとめた。
都道府県と政令市を合わせた予算規模は前年度当初比2.2%増の64兆3957億円。歳入のうち地方税は8.8%増と大きく伸びた。景気回復や消費税率引き上げによる税収増などが要因。
 歳入では、地方税のうち法人関係税が6.4%増。法人住民税法人税割の税率引き下げといった税収押し下げ要因はあるものの、好調な企業業績を背景に税収増を見込んだ。
一方、借金に当たる地方債は3.3%減となった。
 歳出は、福祉などに充てる扶助費が5.1%増。消費税率引き上げで確保した税収を財源に、難病患者への医療費助成を充実させたことが影響した。(2015/08/17-14:31)

http://www.jiji.com/jc/zci?g=eco&k=201508/2015081700408&pa=f

891 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 19:32:45.28 ID:LE3lZlgL0
消費税はGDPに影響を与えたのは政府の分析で1.7%なんだし
マイナス成長分までは説明できないだろ

892 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 19:33:50.11 ID:ljpp97Dz0
>>851
失礼なww
ワシは自分のことを考えて他人のことも考えるぞww
自分の利益だけを考えて行動すると利益が減るだろうww

893 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:07:54.11 ID:FoH760MT0
株価が上がればなんとかなるというのは、
現状で景気回復の実感がないと
大多数の人が感じていることからも完全に無理があり、
政府が目指している景気の好循環を回すというのは
現状で不可能であると証明されている

株価とは関係なく、消費が大幅に減少したという事実があるわけだから、
株価浮揚作戦というのは完全に失敗していると認めない愚策である

894 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:20:18.98 ID:OxNCsww00
>>892
母集団のことを言ってるのに自分だけは正当化しようとしてるあたりお前も馬鹿のうちの1人だよ

895 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:32:43.80 ID:yFea4Rrj0
>>891
つうか、その1.7%のうち1.2%は駆け込みの反動分
これはほとんどが元に戻っているだろ

消費税による値上がり分より円安による値上がりの方が
現在は負の影響が多いと思われ

896 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:35:23.02 ID:mxOh0ExS0
>>894
国民もおかしいのか
色んなスレで日本は国民性は素晴らしいのに政治家だけが例外的におかしいってホルホルするのを見るが

897 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:00:04.71 ID:m58i48WnO
>>896
国民て何だろうね?

東芝で不正会計処理するのも、社保庁がウイルスでゴタゴタしているのも、はたまたレスターシティーで活躍の岡崎や、テニスの錦織圭も国民だな。
一人一人を見れば素晴らしいのに、実は集団や組織になると駄目なんじゃないかね?
世界で一番個人主義なのは、日本人という研究もあるようだよ。

898 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:08:37.75 ID:XLV098K50
>>896朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




低脳が、


戦後のGHQ国連軍占領下日本で、
政教分離は最重要政策だった。


当時、日本の宗教は、
日本伝統宗教だった仏教ではなかった。

敗戦へ導くことによる朝鮮独立のための敗戦革命、
日本が敗戦すれば朝鮮は独立出来ると考えた
クーデター政権反日朝鮮人による
軍部指導者が捏造した、
国家神道という名の悪しき天皇カルトが、
当時日本の強制宗教であった。

我々米軍が侵攻した日本に、信教の自由は無かった。


 

899 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:16:10.16 ID:mxOh0ExS0
>>897
そうなのか
それにしても政治家だけ例外的におかしい国も珍しいだろう

900 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:19:27.66 ID:cVeJPUaf0
円安になったら日本は大復活するんじゃなかったのか

景気は良くならないから給料増えない、
でも物価は上がるなんて最悪じゃねーの。
どうしてくれんだよあへチョン支持した皆さんよう、
どう責任取るんだよこの結末

901 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:25:56.52 ID:mxOh0ExS0
安倍晋三や麻生太郎みたいな政治家ソ連だったらシベリア送りだわ

902 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:26:28.63 ID:SBBccWSz0
>一人一人を見れば素晴らしいのに、実は集団や組織になると駄目なんじゃないかね?

笑うところか?

どんだけゲスをみてきたことか

903 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:31:43.73 ID:rjGZx1Ws0
>>880
それは仕方ないよ。
今の社会で成功している経営者とか目の色がおかしいか言っていることが傲慢なのかどっちかで全く尊敬できないもん。「尊敬できるのはスポーツ選手だけ」という異常な社会。

904 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:33:18.16 ID:mxOh0ExS0
安倍には子供がいない
小梨が偉そうにのさばる社会が健全なはずがないだろう

905 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:35:03.90 ID:mxOh0ExS0
安倍や麻生よりもソ連のスターリンの方がマシなのかもな
きっとロシア人もそう思ってそうだ

906 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:36:37.63 ID:oI1Q3PL20
アベノミクスはありますっ!

907 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:36:45.75 ID:kj11bb/e0
 
男女共同参画推進のためのイベントで~す。 あっ、引き続いての交流会参加費は、男には多めに払ってもらいま~す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440159807/

男女共同参画推進のため、県が開催したイベントの交流会で、男女の参加費が異なるのは、
違和感があるという指摘が寄せられたことをめぐり、県の第三者機関の男女共同参画推進員が、
「性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意するべきだった」
などとする意見書を県に提出していたことが分かりました。

このイベントは、男女共同参画推進のため、県などがことし1月に鳥取市内のホテルで開いたもので、
中国地方の女性経営者をゲストに招いて、女性が社会で活躍するための課題などについて話し合いました。
イベントに続いてホテルのレストランでゲストを囲んだ交流会が開かれ、
参加費は、バイキング形式で、男性が4200円、女性が3600円でした。

これに対して県内の男性から男女共同参画推進のイベントで、男女の参加費が異なるのは
違和感があるという指摘があったということです。
この指摘を受けて、県の第三者機関の男女共同参画推進員は、
「合理的な理由なく性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意すべきだった。
全職員が問題意識と緊張感を持って業務に取り組むよう努めるべきだ」
などとする意見書を県に提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044306231.html?t=1440159007000

908 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:40:44.96 ID:mxOh0ExS0
さっき母子家庭の生活保護のスレで目くじら立てて怒ってた奴がいたな
たかだか月数十万の母子家庭に怒るなら男女共同参画なり他に怒るべき部分があるだろうが

ソ連だって欧米だって子育てしてる人をバカにしたりしないだろう

909 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:42:22.67 ID:kFZbanLI0
破綻って言うかだいぶ前から矢が尽きて沈んでいくのを見てるだけの状態だったじゃん
今は安保に現実逃避してるし一刻も早く辞めて新しい経済政策打ち出せよ

910 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:44:33.90 ID:zg8z8CFi0
ゲリノミクスって結局セルフ経済制裁しただけだよな
こんなものを有難がってた保守がマジで馬鹿だわ

911 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:47:02.55 ID:96gzhvVO0
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・外務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる



 自民党「集団的自衛権は朝鮮有事にも適用」
  ________
  |   バカウヨ   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄ 朝鮮半島なんか日本には関係ない
  (6     っ |   戦争しててもほっとけばいいんだよwww
   |  ∩___>  関わらないのが日本の国益!ブサヨはほんと勉強不足!
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
2017年半島有事

     /  ̄ ̄ ̄ \
米国 /       / vv  おう、集団的自衛権発動だ逝って来い!
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) は?
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /

日本国民負担でな米兵の弾除けに自衛隊員を傭兵で使ってやるな、オスプレイも3000億円で買えな、米国債もな「官民で600兆円購買済みの噂」


尖閣問題は、前原・石原工作員によって海外派兵の為に引き起こされてる。

消費税増税・法人税減税・TPP推進もアメリカ様からの命令。

912 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:48:20.65 ID:H+tPVS8x0
一応、オレは心情は民主党よりで、中韓に対する態度は安倍ちゃんをまあ支持する派。

でも、アベノミクスには最初から超懐疑的だった。
最初は期待したよ。でも、第三の矢が折れてた時点で見限った。

913 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:50:40.05 ID:vqVjMFfQ0
>>912
ミンス支持とか朝鮮人か
さっさと日本から出て行ってくれ

誰もお前に日本にいてくれなんて頼んでないから
政権与党である自民党に文句があるならどこにでも好きな国に出て行けよ
朝鮮とか朝鮮とか

914 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:51:23.50 ID:h8mAeyZl0
最初の頃、アベノミクスで日本経済は劇的に回復するって触れ込みだったような
株買わない奴が悪い?、皆が豊かになるはず無い?

仮に10人中2人が豊かになって、8人が生活苦だというならば、アベノミクスは失敗だけどな

915 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:52:44.86 ID:H+tPVS8x0
>>913
何いきなりこの人ww

916 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:55:31.18 ID:MbNq9e2O0
[社説]「解雇が可能になれば正社員が増加」をイタリアが示した
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015081394918

917 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 23:06:27.61 ID:96XBIdPV0
<佐野さんスレ>
東山動植物園マークの模倣を否定
「トートバッグ以外にはない」と佐野氏事務所 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440146470/l50
佐野研二郎氏の「ピンタレスト削除」騒動
真相はどうだったのか事務所にすべて聞いてみた★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440024451/l50
建設中の「おおたBITO 太田市美術館・図書館」
ロゴを佐野氏が担当してるので、念のため問題ないか調査★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439991772/l50
佐野氏 パクリだけじゃない!デザイン業界の闇★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440130930/l50
サントリー新浪社長、佐野氏模倣問題で説明
「安心していただくということでやらせてもらった」★2 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439973730/l50
佐野氏のロゴ「酷似」 米デザイナー、法的措置も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440146473/l50
コスタリカ国立博物館、佐野氏のデザインは「同一ではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439985370/l50
佐野氏に「BEACH」パクられたザリコー氏
自身考案の五輪エンブレム公開(画像あり) 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439856304/l50

<五輪スレ>
スペイン在住の日本人デザイナーが考案したエンブレムが好評
扇と日の丸がモチーフで「日本を強調しつつ雅さも感じられる」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440144064/l50
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚

ネット有志が「フランスパン持参デモ」計画
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440112120/l50
セブンイレブンの「おでんのPOP」に東京五輪組織委員会が待った!
「商業利用にあたってくるので、お控えいだたくことになります」 ★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440127769/l50
“盗作問題”「損害賠償」を恐れる利権構造の闇★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440060173/l50
五輪エンブレム風おでんPOP広告に弁護士「問題ないのでは」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440151019/l50
東京五輪エンブレム問題 国内スポンサー数社が組織委に問い合わせ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440150875/l50

<最近の動向>
佐野氏のロゴ「酷似」米デザイナー、法的措置も
http://www.jomo-news.co.jp/ns/2015082101000941/news2.html
佐野研二郎氏またまたパクリ疑惑 米デザイナー指摘「侮辱的だ」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150821/dms1508211530013-n1.htm
佐野氏のロゴ「酷似」「あからさまで意図的」
http://www.hochi.co.jp/topics/20150821-OHT1T50112.html
佐野氏ロゴ:また「酷似」 太田市施設、米デザイナー指摘
http://mainichi.jp/shimen/news/20150821dde041040079000c.html
群馬の施設ロゴも「酷似」 佐野氏がデザイン
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90795460R20C15A8CC0000/

918 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 23:20:14.94 ID:WE9MRXo10
>>913
同意
ソウカだけでなくハンナラ党や統一協会と親密な自民こそが日本を正しい方向へと導く
文句あるヤツはまさしく朝鮮にいって歴史教育をうけされるべきだな

919 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 23:55:21.16 ID:zkwi8aGS0
いつまでやるのアベノミックスは

920 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:03:03.26 ID:N/ocrJ610
歯車が狂い始めたか

921 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:09:58.12 ID:5f+Fhp6s0
ダウも日経も下落が止まらん

922 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:28:27.25 ID:hueTag3b0
 
【税制】訪日客への免税拡充検討 対象額を5000円以上に引き下げ 太田国交相
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440168039/

太田昭宏国土交通相は21日の閣議後の記者会見で、
訪日客の買い物に対する免税制度の拡充を検討していることを明らかにした。

家電製品やバッグなど消耗品以外の物品について、免税対象となる購入額の下限を
「1万円超」から「5000円以上」に引き下げる考えで、
2016年度税制改正要望に盛り込む方向。

少額の買い物が多いとみられる地方で免税店を増やす狙いがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015082100435

923 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:29:16.74 ID:AtocYOz10
あんまり下がらんとは思うけどねえ。
実際企業の業績は上がっているしな。

924 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:30:48.64 ID:AtocYOz10
あれ?スレ間違えた

925 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:39:16.94 ID:R7455Y5O0
>>851
残念ながら「社会のため日本のため!皆様わたくしを信じてください!
男にしてください!(土下座)」
当選したら「馬鹿どもがまた騙されたー!!選んだお前らが全部悪い!自己責任!ベロベロバー!!」
これが政治家先生じゃねえか

926 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:43:22.03 ID:PnYRChNI0
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており


@YouTube


韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】

@YouTube


【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

927 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:46:36.83 ID:ofkX2I410
>>925
まさにナチスだなw

928 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:49:32.37 ID:imFxqI820
コリア安倍チョンGJニダ

929 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:51:37.72 ID:8xF5G/CU0
赤信号を先走って渡っちゃった人たちが大損をこきそう。

930 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:56:28.95 ID:3mmXSZPN0
そんな人はまさに「自己責任」だろうが、年金資金はどうするんだよw

いや笑い事じゃないけどさー

931 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 01:00:16.96 ID:rouCQ13X0
全ては税金泥棒が悪いのだ

932 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 01:08:50.06 ID:7Sw9q60u0
トヨタが下請けに値下げ要請するようになるんだろ
これって輸出で儲けた金を川下まで行き届かせて経済の好循環を作るってことに逆行してるじゃん
あれだけ儲けたトヨタでさえ自衛に走るんだからアベノミクス終了だろ

933 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 01:27:20.17 ID:ejNA5iNK0
                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

934 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 02:45:12.11 ID:AZxmqqVD0
増税の爪痕が激しいがこれでも軟着陸してるほう
税収見ても明らか
97年の法人税収はマイナス1兆円だったけど、去年はプラス0.5兆円
引き上げ率は前回より1.5倍なのに
あと雇用関連の指標も悪化してない
雇用関連の指標は遅行指標なので去年だけじゃわからなかったが
今年も上半期終えても就業者数伸びてるので無事だと言って良い
アベノミクス、特に金融緩和が無かったらもっと悲惨なことになってた

935 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:24:57.12 ID:+ZQCtPaz0
>>934
低知能猿、



詐欺師安倍のアベノミクスではない

経済学エコノミクスでは、

不況はインフレが始まる。



アベノミクス



インフレ



消費減退



モノが売れない



不況



失業者増

936 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:33:17.99 ID:LvcV8/8l0
あーあハイパーインフレになってんじゃないのこれ
富の集中をどうにかしないともうだめだよアベノミクスなんて金持ちが金持ちになる政策なんだから
最低賃金を20円だか上げようと無駄、増税があってもなくてもたぶん関係ない
上に上に金が上がるシステムで上が下に金を配らない政策なんだよ
上の奴らはより良い生活を自分たちだけが出来ればいいんだから
どうするつもりなんだこれもう間に合わないよ

937 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:35:35.50 ID:AtjUAHHP0
ID:AZxmqqVD0
景気対策、それは、いますぐ、
自公安倍金権腐敗増税キチガイ政権、日本政府を全壊させて、
日本全土でモヒカンヒャッハーして、
強姦、大量殺人、大規模略奪のカオスオンパレードで、
いわゆるトリクルダウン起こそうぜw

1996年 創龍伝
1999年 2055年までの人類史
2004年 ハルビンカフエ 応化戦争記
2008年 東京スタンピード

ここらの、近未来予測ノベルでの、
世界気候変動激化、
新興感染症複合大流行、
ユーラシア同時多発戦争、
インフレ激化のいきついたはて、
日中チョン全土での超巨大暴動が予測されているが、

こういう風に、日本政府が
崩壊するほどの、大暴動、略奪、強姦を起こして、モヒカンヒャッハーすれば、
まさにトリクルダウンだなw






















938 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:36:10.50 ID:LvcV8/8l0
アフィサイトで申し訳ないんだけど
日本がスタグフレーションに陥る可能性があると予測してる記事をまとめてるサイト
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4779558.html
俺みたいに頭悪いけど興味あるって奴にオススメ勉強になるお

939 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:37:05.06 ID:gJJRaR9F0
またしてもノビーが正しかったのか

940 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:37:42.79 ID:AtjUAHHP0
ID:N6PY4Gu90 ID:AZxmqqVD0
結局、自公安倍リフレ金権腐敗政治、
リフレ金権腐敗政治の行き着く果ては、モヒカンヒャッハー戦争国なんだw

元寇後の西日本での軍拡、
朝鮮半島報復侵攻計画中止で、
褒美がなく、財政疲弊だけが進み、
御家人の軍閥化。
徳政令で財政破たん南北朝内戦へと
突き進んだ、鎌倉幕府

無気力将軍の放漫無規律財政、
気候変動での大飢饉、暴動多発、
有力守護大名の専横、
応仁の大乱を招いた室町幕府。

開国ではっちゃけて、
大軍拡と大重税と物価高騰から、
世直し一揆という日本全土での
巨大暴動、
西南雄藩が軍閥化し内戦へ突入した、江戸幕府の崩壊

大日本帝国は、
タカハシコレキヨノミクスでの
無規律放漫財政をやめようとしたら
脳筋な日帝軍部が、226事件で暴走。
日中太平洋戦争で日本壊滅。

1980年代半ば以降、
バブルリフレ物価高騰政策のいきついたはては西成暴動で最大級の、
1990年におきた第22次西成暴動。
バブルギガボカン

平和安全法制もとい安保法制施行後、戦闘支援への燃料弾薬物資補給輸送、
国際平和治安維持武力行使で、
アフリカや南アジアにおき、
自衛隊員の戦死者多発、
日本全土での本格大小テロが多発。
日本内外で実戦を積むようになった
自衛隊が軍閥化、
クーデターで日本が破たんする、まで読んだ


















941 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:38:37.09 ID:ICojJN7V0
>>867
つぎはアベショック来る

942 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:42:29.10 ID:1q3i7zza0
次は10% 必ず上げます
日本死にます

提案としては10%のうち地方消費税を5%にし、
各都道府県にその5%の範囲内で消費税の裁量権を持たせます
つまり、消費税減税の競争が存在するので実質的に10%にするところはなくなると予想されます
また、地方の歳入における決定権が拡大することで大幅に地方の権利が拡大され、地方創生が前進します
とはいえ、最初はガイドラインをつくって使用方法や税率に基準を用意するべきでしょう
また、地方格差が懸念されるので、エリアごとの協議の場の設置や交付金を調整する必要があると思います

これぐらいしないとダメだ

943 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:48:10.12 ID:LqTc1qo80
安倍が恐怖の大王だった…

944 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 04:56:35.90 ID:irCadRqb0
非正規労働者は本当に惨めだよ
もう生活できない

945 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 05:03:01.13 ID:LvcV8/8l0
>>944
そういう政策だもん
しかも非正規なんか敵に回してもなんも痛くないしな
票はジジババがもってんねん

946 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:03:57.75 ID:ogPL//lU0
>>891
そのニュース記事にはこう書いてあったじゃん

「14年度の実際の成長率はマイナス0.9%だったので、
 増税がなければプラス成長を確保できた計算になる。
 消費税増税の影響の大きさを改めて示す内容だ。」

947 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:14:03.31 ID:G93Xr4O10
30代の派遣社員数と中小企業勤務者数が他の世代に比較できないくらいに多い。
この意味は、まもなく自民党と公明党、民主党の終焉を意味する。

948 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:21:33.04 ID:UtKq0bRn0
>>946
でも、それは、駆け込みとその反動がなかった、といういだけで、
GDPの実額が今より高かった、という話ではないよ

949 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:26:41.17 ID:gqdCwgUP0
だからアベノミクスじゃなくて増税が失策だっての。

950 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:31:30.79 ID:Rizn/Qfg0
アベノミクスなんぞ、消費税増税した時点で破綻してる。

951 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:31:48.84 ID:gqdCwgUP0
>>1
金融緩和なんてどこの国もやってるスタンダードな政策だろw
そこに逆進性の消費増税やったのがいけないだけ。
おまけに財政政策で失策したのに、財政出動が全然足りてない。ここをハッキリさせようよ。
安倍叩きしたいならここを叩かないと。
日本は経済も安全保障も内向きすぎる。

952 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:32:15.38 ID:ogPL//lU0
>>948
そもそも消費税増税したらGDPマイナス成長になる、
というのは何度も指摘されてきたことで
その増税をやったら結果もやっぱり予測通りになっただけだよ

953 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:32:34.02 ID:633Q9odo0
トリクルダウンwww

954 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:32:52.44 ID:dvQJCbCs0
どいつもこいつも猿まねばかり
なりすましか

955 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:43:22.02 ID:mToX11SJ0
消費税だよ。

消費税5% 売上が1000万円なら、消費税50万円上乗せ。
消費税8% 売上が700万円に墜ちても、消費税は56万円上乗せ。

財務省は消費税率を上げて、起業の売り上げが落ちても、税収が増えると試算。

デフレ脱却。円安で輸入品が値上がり、増税分商品の税込み価格が値上がり。

今、円安でも原油安でガソリン価格が安い。消費税5%だったら、もっと安い。
原油安で、企業が、なんとか業績を上げている。
輸出もダメなのに、内需を重視しない。
企業は儲かっても、従業員には給与を上げない。従業員も消費者。
給与を3%上げても、税金と社会保障費も上がる。手取りで3%上げてトントン。

956 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:44:25.49 ID:s+FxFAZZ0
今日も暴落かザマァ~

957 :消費税増税反対:2015/08/22(土) 06:45:02.90 ID:E7m8LF1x0
消費税増税に緊縮だからな

958 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:46:41.73 ID:cDNcMbMM0
アベノミクスの本質を
サヨクは理解できてないけど、
破綻するのは日本経済じゃなくて、
貧乏人の家計だけだから。

959 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:51:39.41 ID:sbEYLmyp0
>>956
土曜だから閉場。

960 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:51:55.56 ID:dDt9/SKe0
マイナスGDPの責任は糞下痢安部

961 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:56:54.84 ID:CGKZJ9uI0
まだ地獄の入り口にすぎない

こっから真っ逆さまだ

962 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 06:56:56.56 ID:efBgQy+f0
消費税8%と相次ぐ食料品の値上げで国民がビビってしまった
このうえさらに10%が待ち構えているのだから、節約しなくちゃって流れになるのは当然
消費税を二段構えにしたのは失敗かもね

963 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:04:44.27 ID:dDt9/SKe0
あ~ぁ、安部やっちまったな。

最高値の世界株を年金使って今年フル投資して海外勢は日本の年金が投資し終わった段階で売ってた。そして、上がると待ってる年金のポジションに対してフル空売り。

安部、責任とるとかほざいていたよな。

全財産没取して公開処刑しろ!

死ね、糞下痢安部!

964 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:07:50.45 ID:xxubyKzc0
>>962
ダブルはキツいわ

965 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:08:05.63 ID:aAwsMzeo0
さんざんネトウヨを派遣に突き落として低賃金でこき使って企業をボロ儲けさせたのにマイナスとはな
進退窮まって首吊って逝ったネトウヨに申し訳ないとは思わないのか安倍ちゃんは

966 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:10:21.82 ID:7Kcz+MtQ0
>>963
安倍チョン、が責任を取ると思う ?

原発事故の責任も取らない男が、

『その様な事故は起きない』と断言して、
事故は起きた。

967 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:11:36.34 ID:oAE1IOom0
株価約600円下落って事は・・・・後で元に戻るかも知れんが

今現在 1000万円近くの追証 が発生してる事態

968 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:14:19.60 ID:1+3J0STH0
そんなのどおでもいいじゃん

969 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:14:47.95 ID:5gGNChgK0
金融緩和やるなら減税してJカーブ達成までの可処分所得に配慮しないといけないのに
それはやらないんだから金持ちのいいとこ取りのためにやってるのと同じだ
景気回復のためなんて大嘘、金持ちが体よく資産倍増して売り抜けたら
終わりのいつも通りの展開だ

970 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:37:27.51 ID:Zz3IhmlY0
経済的理由で中退した私立中高生、過去最低水準に

 2014年度の1年間に経済的理由で中退した私立高校生の割合は0.04%、私立中学生の割合は0.02%と、過去最低の水準であったことが、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)の調査結果より明らかになった。

 2014年度の1年間に経済的理由で中退した私立高校生は101人、中退率は0.04%で、前年比0.01%増となったが、過去17年間では低い水準にある。
経済的理由で私立高校を中退した生徒がいる学校数は、19都府県42校(15%)と前年よりも微増しているものの、過去最低の水準であった。

 2015年3月末時点で3か月以上の学費滞納生徒は762人で、その割合は0.31%と、これまで最低だった前年度より減少し、調査開始以来最低の割合となった。

http://resemom.jp/article/2015/06/12/25080.html

971 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 07:57:11.80 ID:B3qXnvmZ0
株をやってない貧乏人には関係ない
良い思いした連中は地獄に落ちろ
株安大歓迎だわ

972 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:15:17.88 ID:b6TumeOO0
>>971
安倍「お前の年金ぶち込んで買い支えるから大丈夫w 期待しててw」

973 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:50:21.52 ID:tZVgpzV30
日本は既に人口減少時代に突入してる
少子高齢化はものすごいスピードで進んでるんだよ
マイナス成長は当たり前。今後プラスになることなんて有り得ない

974 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:57:41.56 ID:oaZHpS2kO
もと朝鮮人だらけの民主党よりまし

975 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 09:27:21.26 ID:UtKq0bRn0
>>973
人口が減っているといっても、まだ年率-0.15%ほど、
「あり得ない」とか諦めるは-1%を超えてからでいい

976 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 09:41:22.69 ID:TsgXESIQ0
消費税増税した時点でアベノミクスは破綻した

977 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 09:57:39.33 ID:yE9T7IWi0
 
【アベノミクス】マイナス成長が明確に示す経済政策の根本的誤り
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440178957/

978 :のむまさ:2015/08/22(土) 10:07:57.01 ID:GfUd9h0A0
GDPマイナスでも
マスゴミはアベノミクスを賞賛w

戦時体制とまったく変わらんじゃんw

979 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:11:50.73 ID:yE9T7IWi0
 
【生活】6月期 実質賃金-3.0% 名目賃金-2.5% 前年に比べて大幅なマイナス★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440122860/

980 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:13:33.68 ID:d33uCjag0
>>974
もはやそれしか褒めるとこなくなったかwww

981 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:16:47.79 ID:N/ocrJ610
>>980
安倍より金正恩の方がマシ

982 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:20:04.96 ID:kKex3Abb0
>個人消費の大幅な落ち込みにより

>何より消費の低迷である

ここまで分ってて、消費税はスルー
頭おかしい

983 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:20:28.66 ID:L5cB3QCN0
次スレ

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★10 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440123583/

984 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:22:27.81 ID:CGKZJ9uI0
軽減税率というゴミ政策はやめろ

985 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:22:31.01 ID:UBJ5Qu6i0
>>974
だがもっとも朝鮮人に特権を与えて優遇してきたのは自民というね。
つい最近も安倍は韓国との技術共有とかやらかしてるし。

むしろ在日の公的書類への通名禁止を決めた野田のほうがマシという。
安倍時代に施行されたから、なぜか安倍の功績になってるけど。

986 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:25:45.08 ID:N/ocrJ610
>>985
失業率低下だって
少子化が進んだだけだからな

987 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:26:42.86 ID:TsgXESIQ0
財務省に怒られるから消費税増税だけは批判してはいけないって聞いた

988 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:27:50.36 ID:11hu2sUe0
みんな消費税が悪いって言っているけど、
消費税のおかげで、少なくとも一律+3%分物価は上がっているんだから、
デフレ脱却で景気回復するんじゃなかったのか?

安倍も前の選挙で、物価上昇を約束します!で連呼して大勝したんだし、
ちゃんと公約守っているじゃないか。なんの不満があるんだよw

989 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:31:48.07 ID:lf9Pa19J0
全国スーパー売上高、7月1.9%増 4カ月連続プラス
食料品中心に好調
2015/8/21 14:28

 日本チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は既存店ベースで前年同月比1.9%増と4カ月連続で前年を上回った。
相場の上昇した農産品を中心に食料品で売り上げを伸ばした。全店ベースの売上高は1兆1150億円だった。

 既存店ベースの部門別では食料品が2.8%増、衣料品が0.4%増、住関連品が2.0%増だった。衣料品は7月中旬以降の気温上昇で季節商品の販売が伸びたことが寄与し4カ月ぶりのプラスだった。
8月の見通しについて同協会は「食料品などが好調に推移しており前年を上回るのでは」としている。

 同協会の井上淳専務理事は「賃上げなど消費者を取り巻く環境は良くなっているが、長いデフレを経験した消費者の消費心理は依然慎重だ。今は消費回復に向けた正念場にある」との見方を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HJR_R20C15A8000000/

990 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:44:27.81 ID:/stTqCA00
>>989
よくこーゆー部分的なプラス情報持ってくる奴いるけど、
これで払拭できるほどGDPって軽い存在なのか?

991 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 10:51:50.16 ID:/wmSCzwi0
さて今日も見切り品で腹を満たすか
政治の酷さを噛みしめながら

992 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 11:34:16.09 ID:16BxyLdB0
>>990
値段が上がってるだけというオチだな

993 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 11:35:42.88 ID:16BxyLdB0
>>988
安倍は景気回復させるっていってたからGDPマイナスならウソつきになる

黒田は物価上昇させるっていってたからGDPがどんなに下がろうが嘘はついてない

994 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 11:37:32.07 ID:1Qtg4/080
>>989
これは安倍ちゃんグッジョブだねb

995 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 12:12:01.97 ID:11hu2sUe0
>>993
いや、安倍は最初デフレ脱却って言っていたけど、
途中から物価上昇2%を約束します!って連呼していたよ。
つまり、景気回復させるとは言っていない。

つまりは安倍ちゃんグッジョブなんだよ

996 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 12:19:18.84 ID:fWXE+D+30
【高橋是清】NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男 大蔵大臣在任時に手腕を発揮し、日本のケインズといわれた高橋是清の生涯をドラマ化。独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かう…。

大蔵大臣の時に経済手腕を発揮し日本のケインズといわれた高橋是清。彼は激動の幕末に生まれ、13歳でアメリカに留学。
帰国後、英語教師や官僚などの職業でキャリアを積むが、ペルーの銀山開発事業の失敗に巻き込まれ一文無しとなる。その後日本銀行に入行。
独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かい日露戦争時は「天佑」ともいうべき幸運で外債募集に成功し日銀総裁や総理大臣、そして大蔵大臣を7回歴任した。

【放送予定】 2015年8月22日(土)・29日(土) 総合 午後9時00分~9時58分
【作 】 ジェームス三木
【主演】 オダギリジョー
【収録予定】 2015年4月中旬~6月上旬

http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/korekiyo/

997 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 12:35:07.81 ID:hM0uvpjbO
今やGDPがマイナスになったり、
日本の経済が悪いのは日本の正社員が全員無能だとしか思えないんだけどw

998 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/08/22(土) 12:38:04.72 ID:fKaHSElL0
知ってた

999 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 12:41:55.92 ID:dX+VL/lpO
昨日も日経は500円さがった。
やっぱり阿部バブルだったんだよ。
今日、明日も下がるし、下がり続けて日経は民主党時代の9万円ぐらいになるんじゃない。

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 12:44:45.93 ID:vEoQjSBR0
1000ならアベノミクス破綻

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160129090402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1440035891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か★9 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
【円高・株安】民主・岡田代表「アベノミクスは破綻した」
【円高・株安】民主・岡田代表「アベノミクスは破綻した」★5
アベノミクスは悪徳商法 マイナス金利漏洩2
【経済】10-12月期GDPは2期ぶりマイナス成長予想、アベノミクスで5回目
【経済】アベノミクス完全破綻、バブル崩壊が始まった★4
【経済】アベノミクス、大丈夫か? 消費者物価3カ月連続下落 10月、マイナス0・1% 日銀目標と開き★2
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★4
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3 
【経済】GDP、-0.6% 2年3か月ぶりのマイナス 冬の寒波で個人消費が減速、マイナスは一時的か
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★8 
【アベノミクス】政府、18年の実質賃金の伸び率、大半で「マイナス」になることを認める 不適切調査巡り
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★2
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス
【実質GDP】5期ぶりマイナス成長か 昨年10~12月 民間12社予測
【経済】安倍首相に「アベノミクスは中韓を喜ばせる政策ですか?」と聞きたくなる 2015年は“日本叩き売り”の年に
【安倍】アベノミクスはなぜ成功しなかったのか? その「シンプルな理由」 ★2 [potato★]
【実質GDP】10~12月期マイナス成長か 台風や増税で、日銀総裁示す
神戸のクルーズ会社「ルミナス」が破綻 新型肺炎でキャンセル続出
【速報】1ー3月GDP 年率-0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★2
【経済】森永卓郎氏 GDPマイナス成長でも株価上昇した理由を解説「日経平均に採用されている企業は勝ち組ばかりだから」 
【経済】GDP改定値 マイナス幅さらに拡大か 民間の調査会社予測 最大で年率マイナス7.9%! ★3
【社会】マイホームを手放す人が続出!?コロナ禍で増加する「住宅ローン破綻」の現状とは★2 [シャチ★]
【アベノミクス】冬のボーナス 過去最高更新か 95万円超 業績好調背景に (東証1部上場500人以上の企業75社)★2
【政府】税収、4・3兆円下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に★6
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか
【政府】税収、4・3兆円下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に★5
【経済】コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か [みんと★]
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★4
【アベノミクス】約4・3兆円税収下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★2
【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓★2
【経営破綻】物件所有者が「自殺」 シェアハウス「かぼちゃの馬車」借金苦悩か★3
【経済】 まさかの名目賃金ダウンの衝撃! アベノミクス臨終カウントダウン
【かぼちゃの馬車】シェアハウス破綻、スルガ銀行が返済軽減へ個別交渉 元本減免は拒否
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★9
【経済】コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か ★4 [みんと★] [蚤の市★]
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★5
【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★6 [ramune★]
【特集】 1500万円の退職金を元手に居酒屋経営。1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」 [朝一から閉店までφ★]
【役所】財政破綻危機の京都、予定より膨らみ159億円で本庁舎の改修工事完了、80人以上園児の保育園は閉鎖 [かわる★]
【総裁選】日本は財政破綻するのか?候補者の見解二分…高市氏&野田氏は否定、河野氏&岸田氏は財政規律を重視 [ボラえもん★]
【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★3
【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★14
【馬の骨】コロナ抑え込みは国民の努力という“美しい嘘” 「日本モデル」の論理的破綻 アジアは死者少ない 科学的解明を(山田順)★5 [ramune★]
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6
【終身雇用はネズミ講か】日本人が空気は読めても本質を見失ったワケ 若者の多い時代はいいけど成熟低成長社会と少子化で破綻 [どこさ★]
【夕張】氷点下5℃の市役所でスキーウエアを着込んでパソコンに向かう…財政破綻した夕張市職員の厳しすぎる現実 [七波羅探題★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★9 [ボラえもん★]
コロナ封じ込め成功は国民の「努力」という“美しい嘘” 「日本モデル」の論理的破綻 アジア諸国は死者少ない 科学的解明を★4 [ramune★]
【安倍首相】消費増税影響「前回ほどでない」 GDPマイナスで 
【アベノミクス/血税】国家公務員のボーナス、2年連続アップ!
【アベノミクス】夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高★2
【速報】GDP 年率-6.3% 5期ぶりのマイナス ★6
【アベノミクス】1人あたりGDP、前年比1・9%増…17年度
【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高額 96万円(+6.71% 前年比)
【GDP】 「住宅」・・・消費増税による反動減、6.7%の大幅なマイナス
【アベノミクス】夏のボーナス、バブル以来の伸び 大手企業、業績改善背景に
【アベノミクス】GDP、年2.2%増に上方修正 設備投資底堅く-1~3月改定値 
【アベノミクス】夏のボーナス、バブル以来の伸び 大手企業、業績改善背景に★2
【次期首相候補】高市早苗氏「アベノミクスは財務省のせいで失敗した」 財政赤字容認の積極財政を主張 ★3 [ボラえもん★]
【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高額 96万円(+6.71% 前年比)★2
【IMF】「アベノミクスは目標未達」 金融緩和継続と政府の賃金引き上げ政策を求める IMF年次審査報告書★2
【後藤経財相】GDPの個人消費マイナスは物価上昇も影響 必要があれば国民目線に立った対応を取る [ばーど★]
日本、訪日客の不振続く 百貨店大手3社の6月売上が社減収、全社マイナスは4カ月連続 [お断り★]
02:07:54 up 89 days, 3:06, 0 users, load average: 17.91, 14.31, 13.31

in 0.13140606880188 sec @0.13140606880188@0b7 on 071515