◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】新制度導入 トクホの次は…機能性表示食品制度がスタート [転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1427914311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :小助 ★:2015/04/02(木) 03:51:51.20 ID:???*
2015/4/1 18:00

食品に健康への効能を表示できる「機能性表示食品制度」が1日始まった。
事業者が効能をうたう科学的根拠を消費者庁に届け出ればよく、国の審査や許可が必要な特定保健用食品(トクホ)より
ハードルがかなり低いのが特徴だ。企業は新たな商機ととらえており、店頭で目にする日も近そう。
商品を選ぶ目を養うためにも、制度について知っておこう。

■生鮮食品も対象に
『対象はサプリメントや加工食品のほか、生鮮食品など食品全般で、アルコール類は除く。』
『トクホも食品全般を対象とするが、これまでに生鮮食品で許可された事例は無い。
新制度により効能をうたった生鮮食品が販売される可能性がある。』

■効能表示、体の部分を示し具体的に
『「肝臓の働きを助けます」。体内で解毒酵素などの生成を促すスルフォラファンを豊富に含む栄養補助食品であれば、
こんな表示が可能になる。』
『リコピンが多い特別なトマトをつくれば「血管の機能をサポートします」など、従来よりも直接的な表現がしやすくなる。』

■先行「トクホ」「栄養機能食品」との違いは……
『新しい表示制度は2013年、規制改革の一環として導入が決まった。先行する「特定保健用食品(トクホ)」は
国の厳しい審査があり、事業者にとっては時間がかかり、費用負担も重かった。』
『機能性表示食品では、事業者は販売の60日前までに消費者庁に届け出をすればよい。臨床試験の代わりに、
過去の研究論文の分析を科学的根拠として使うこともでき、ハードルは低くなる。』

新制度は、これまでの「トクホ」やビタミンなどを一定量含む食品に使える「栄養機能食品」に次ぐ第3の表示。
使いやすいため、中堅以下の企業の利用も増える見通しだ。

■消費者庁は「便乗」警戒
『消費者庁は3月31日、「機能○○食品」など紛らわしい表現を使ってインターネットで商品を販売していた25業者に、
表現を改善するよう文書で要請した。』

制度のスタートを機に「機能」や「保健」などの紛らわしい名前を使って売ろうとするケースも増えそう。
体のためを思うなら、表示をじっくり見極めるのが肝心だ。

詳しい図説はソースで

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO85140200R00C15A4000000/

2 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 03:55:24.25 ID:Vo4VbWJI0
ちんぽ

3 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 03:56:30.02 ID:9u/Y8Hdu0
詐欺

4 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:06:31.96 ID:1fwwYLVj0
リコピンが多い特別なトマトより昔の味がするトマトの方が売れる

5 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:27:28.28 ID:TkH1FF8W0
トクホ?
トホホの間違いでしょ

6 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:29:16.93 ID:1vytPuH+0
嘘・捏造をするのはやめていただきたい。

7 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:50:04.65 ID:Skwm+7I20
今ですら詐欺的な謳い文句が多いのにようやるわ

8 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:52:05.88 ID:4jn12iK+0
サラサラ成分詐欺

9 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:52:54.35 ID:SnxN3Rrs0
2chMate 0.8.7.7 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3/LRコレはスマホ!

10 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 04:55:12.86 ID:FxWA6sgB0
トクホなんてインチキだったじゃねえかよ
もうやんな

11 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 05:04:10.06 ID:9Ex2/YT90
値上げが始まったから詐欺も許すという、後進国

12 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 05:26:33.79 ID:dw+yf5Ip0
役人が利権を確保しようとして要らんことばっかりするから、
世の中が滅茶苦茶になっていく・・・

13 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:14:58.88 ID:olufcci10
利権詐欺商法だなwww

14 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:19:06.68 ID:x4+qlXCw0
なんとか消費を活性化させようと役所必死w

15 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:20:15.42 ID:GmonKExG0
魚屋のオヤジが無届で「この魚を食べると頭が良くなる」って言ったら逮捕される時代が来るんだね。

16 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:23:10.68 ID:ifFeCWa50
健康を意識した人が増える高齢化社会へ向けて
購買意欲を煽るため詐欺まがいの謳い文句も許容するんですね

17 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:24:56.66 ID:DPmGLJ9n0
もうこのへん大人の事情に振り回されてグッダグダやな

18 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:25:24.34 ID:8cohthFa0
天下りじゃん

19 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:36:30.07 ID:MI0LeY1M0
またモンドセレクションのような無意味なものを…

20 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 06:36:47.73 ID:UvptRlFV0
それよりトランス脂肪酸をさっさと規制しろよ消費者庁

21 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 07:01:18.49 ID:ifFeCWa50
ザル制度もここまでいくと度が過ぎるのでageときますね

22 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 07:02:09.53 ID:ppYfPe730
さかなさかなさかなーさかなーをたべーるとー

23 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 07:28:35.17 ID:9yiVQz5w0
どんどんやって
買う価値がないってすぐわかるからw

24 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 07:30:46.17 ID:9yiVQz5w0
缶コーヒーにトクホとかバカかおもったわ

25 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 09:11:22.42 ID:X2MWiui70
消費者はバカではないから ね。

26 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 09:57:34.34 ID:SqxAxGYo0
許認可という役人の搾取構造

27 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 10:18:23.76 ID:ShFbYK5u0
インフレ政策の後ろめたさの裏返しだわな
許認可だけで一切責任持たないくせにしょうもないマークだけ増やしやがる
そのマークのお陰で単価上がるだけだ
この国の役人はバカしかおらん

28 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 10:29:37.85 ID:JkPa+V7s0
天下り利権

トクホが売れなくて投げ売りになってるからな
看板付け替え

29 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 10:46:21.37 ID:I8/yk5gK0
気のせいだろ

30 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 11:23:48.60 ID:tjyNutI/0
書いてあるだけだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 12:38:55.58 ID:WvYsrh750
モンドセレクションと同じで金積めば手に入るマークになんの価値もない

32 :名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 15:58:09.64 ID:AzYAjzos0
ネットワークやってる会社あるじゃん

33 :名無しさん@1周年:2015/04/05(日) 09:52:49.49 ID:MLhPXclz0
http://gigazine.net/news/20090917_econa/
http://www.mynewsjapan.com/reports/1097
こんな事しとる厚労省が何をかいわんや(笑)
偽善的、且つ金儲けなだけ

34 :名無しさん@1周年:2015/04/05(日) 10:53:34.29 ID:J/iOhpTW0
音楽業界 AKB商法
スマホゲーム ガチャ
食品 機能性表示

詐欺商法に手を染める産業は末期状態で
どんどん日本自体が劣化していくことを意味するけど大丈夫なの?(+_+)

35 :名無しさん@1周年:2015/04/05(日) 11:09:46.94 ID:PDqjIcZi0
ペテン師安倍晋三が目指すペテン天国日本

36 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:41:43.96 ID:6tWRcrx20
厚労省は金さえ積めば免罪符発行してくれる便利な機関

rmnca
lud20170209002532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1427914311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】新制度導入 トクホの次は…機能性表示食品制度がスタート [転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
機能性表示食品 メグミルク「中身はそのままで「内臓脂肪を減らす」と記載したら販売が4倍増。チョロすぎ」 [無断転載禁止]
【速報】働き方改革関連法が参院本会議で成立 新制度は来年4月から順次導入へ(11:46)
Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月~スレ20 [無断転載禁止]
【社会】自動ブレーキの性能認定制度、来年度導入へ…国交省 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】生活保護受給者の生活習慣を指導-厚労省が制度導入へ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
首都圏のサラリーマンに長期休暇を利用して地方で働いてもらう「ふるさとワーキングホリデー」制度が導入される [無断転載禁止]
【大学】私大の倒産回避に「イエローカード」制度の導入検討、少子化で4割が赤字経営 「退場」を勧告できる仕組みも [無断転載禁止]
機能性表示食品の健康被害情報提供 今年9月から義務化へ [蚤の市★]
ファンケル、老化細胞を除去する成分を特定 世界初 機能性表示食品の開発へ [♪♪♪★]
【あばよ涙】バナナで初の機能性表示食品 高めの血圧下げるギャバを含有 ドールが発売 [猪木いっぱい★]
機能性表示食品 18製品で健康被害117件 死亡例はなし 消費者庁が総点検 | NHK [少考さん★]
「わずかな人にわずかな効果だけ」紅麴事件でわかったサプリのワナ…「機能性表示食品」はただ申請するだけの “ザル” 表示★2 [ネギうどん★]
【東京消防庁】心肺蘇生を望まない患者に…救急隊が延命措置中止できる新制度 来月導入
【社会】日系4世の若者に日本での就労の新制度導入へ 法務省方針…3年間、日本で自由に働ける
【社会】日系4世の若者に日本での就労の新制度導入へ 法務省方針…3年間、日本で自由に働ける★2
【就活売り手市場】大学1年生に事実上内定 新制度導入する企業も 北海道のドラッグストア大手「サッポロドラッグストアー」
【厚労省】労使間の争い 解雇など金銭で解決 新制度で報告書
【厚労省】子どもの薬「苦い」「大きい」を打破 新制度を策定へ
【外国人材受け入れ】仕事別新制度の運用方針 骨格固まる
【兵庫】災害ボランティアの交通費を助成 県、新制度を初適用
【再生可能エネルギー】経産省が新制度案提示 買値に補助金上乗せで普及促す
【企業採用】野村証券、理系採用の新制度 博士号まで入社先延ばし 国内企業では珍しく
「在籍型出向」拡大へ 企業に賃金助成(1日1万2千円)する新制度 厚労省 [和三盆★]
【社会】国土交通省がマイカー観光に課金する新制度を検討、候補地に鎌倉市…観光地の渋滞解消策、金額は1回1000円程度か
【エネルギー】太陽光発電、優遇措置終了後の大量撤退危機 政府が小規模業者集約へ新制度 [ぐれ★]
【人手不足】優秀なバイトを社員に ファミマ、人材引き留めへ新制度……社員になるとボーナス込みで年収300万円
保育士の収入アップ、公立進まず 補助新制度、東北の申請は1割程度 [蚤の市★]
【男性の育児参画を促す】出産後8週以内の連続10日以上取得を 男性育休で新制度―日本生命 [孤高の旅人★]
【ふるさと納税】アマギフで250億円…静岡県小山町が新制度から除外 町長が総務省を訪れ謝罪「対象から外さないでほしい」 ★3
【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 ★2 [ばーど★]
【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発★2
【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 [ばーど★]
【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発
【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度 ★2
【速報】岸田首相、節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元 新制度発表 ★2 [minato★]
【人手不足】優秀なバイトを社員に ファミマ、人材引き留めへ新制度……社員になるとボーナス込みで年収300万円★5
【中国政府/夏宝竜・香港マカオ事務弁公室主任】香港統治は「愛国者」だけで 中国、民主化逆行の新制度 (朝日新聞) [右大臣・大ちゃん之弼★]
京大生「D進するか迷ってたけど(文科省の新制度)のおかげで決心がつきました!」→ #柴山文科大臣 「頑張ってください!」
【人手不足】「働き方改革」「休み方改革」の次は… バイト確保へ「報い方改革」 ファミマが家電6割引きで買える制度導入
被災118棟「所有者不明」で解体進まず…能登半島地震から1年半、新制度活用いまだ3棟 [おっさん友の会★] (74)
雇用の調整弁になる外国人、不況でクビ「同じ人間だ」 技能実習への批判を踏まえた新制度、運用に懸念も [少考さん★] (390)
【ネット】「まとめサイトに大打撃…2ちゃんの転載禁止、賛成?反対?」…ゼゼヒヒで賛否の投票始まる★2
【食品】「遺伝子組み換え食品でない」の表示 検出できない場合だけ
【社会】燃費表示を実燃費に近く…国交省検討、来年度の新車から導入も
【北海道】食品産業のロボット導入支援へ 人手不足対策
【ッ社会】高島屋で販売のアーモンド菓子877袋について自主回収=成分表示に不備-食品輸入会社
【食品】「木の実」の食物アレルギー増加、カシューナッツ表示義務化へ…意識障害など重篤な症例も [牛乳トースト★]
市民の健康状態を点数化してコード表示 中国・杭州が導入目指す [首都圏の虎★]
【ドローンの登録制度を導入へ】早ければ来年度から 政府
ヤフコメが中傷投稿を非表示に AI導入で新機能 以前から批判 [蚤の市★]
【食品衛生】人気カフェチェーン商品に「卵」表示欠落→アレルギー保持者が腹痛、嘔吐…… 運営会社が謝罪 [牛乳トースト★]
【地理的表示保護制度】八丁味噌でブランド論争 老舗2社が国に不服申し立てへ ★2
【マイナンバー】マイナ保険証導入の開業医、7割がトラブル経験…患者情報表示されず・別人の情報表示も [ぐれ★]
【政治】東大阪市議会:政活費の後払い制度導入提案へ…大阪維新
【ドイツの2州】ロシア軍象徴「Z」表示を禁止、違反なら最高3年の禁錮刑も [影のたけし軍団★]
【夢の国】食べ物持ち込み禁止はおかしい!?中国・上海ディズニーランドで大論争。690円の食品を捨てられ大学生が提訴 ★2
【社会】生活保護受給者の生活習慣を指導-厚労省が制度導入へ ★4
【加工食品】オーナー制度で340億円支払い遅延、消費者庁注意呼びかけ
【刑事司法改革】「刑事免責制度」導入後初適用 東京地裁の証人尋問
【食】国産の「パルメザン」「ゴルゴンゾーラ」が消える? 日本とEUの経済連携協定により、消費者に産地誤認させる商品表示が禁止に
【社会】地方企業の働き方改革…新たな短時間勤務制度導入へ
【中国】広東省、人種差別禁止策を導入 アフリカ人差別問題で [首都圏の虎★]
【企業】業績不振の液晶メーカーJDI 経営再建へカンパニー制度導入
【韓国】韓国、WTOの是正勧告で上訴へ 日本の水産物輸入禁止問題「放射能汚染された食品阻止へ全力尽くす」
【虹色の街】大阪市の同性パートナーシップ制度が国内最大規模に、名古屋市も導入を検討
兄ちゃん、定置網漁に派遣な。その後は飲食・宿泊業や食品加工業に派遣な。 色んな現場に人を送り込める国の新たな制度 全国に先駆け島根で [水星虫★]
02:48:38 up 108 days, 3:47, 0 users, load average: 37.22, 39.39, 48.28

in 0.30546498298645 sec @0.30546498298645@0b7 on 080315