◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1420728148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/08(木) 23:42:28.05 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150108-00000000-jct-ent
【論説】朝日コラム「『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420727076/

ゴタゴタ続きの朝日新聞がまたしても記事の内容をめぐって、一悶着が起きてしまった。

 記事中で、作品の背景を忖度された漫画家は「思ってねーよ」とツイッターで反論、
コメントを寄せた評論家も「意図と異なる」まとめ方をされたと困惑している。

■「うしおととら」は「経済成長や科学万能主義が背景」だった?
 注文が付けられたのは2015年1月6日の朝刊に掲載された、連載「弱さの強さ 成熟社会を生きる」の第2回「妖怪と友だちと同調圧力」だ。
「妖怪ウォッチ」や「ゲゲゲの鬼太郎」など漫画やアニメを例に、妖怪との関係性を交えて人間社会を考察する記事だ。

 その中で文芸評論家の東雅夫さんのコメントが紹介された。1990年代に「週刊少年サンデー」で連載された
藤田和日郎さんの代表作「うしおととら」について、登場するキャラクターを「西洋の怪物に近い妖怪」とし、人間と妖怪が戦うストーリーを、

  「経済成長や科学万能主義が背景にある。作者は批判を込めて描いているが、ひたすら強さを追求し、
人間の力で自然が思い通りになるとする土壌があった」と評論する内容だった。

 これに藤田さんはツイッターで反論。記事を引用し「思ってねーよ」とつぶやいた。「もう描いちまったことはしょうがないし、
受け取り方は読者の方々にお任せして文句はありませんわ」と問題視しない姿勢だが、
「でも、思ってないって言う事実ぐらいは言ってイイでしょう?」と念押しした。
>>2に続く

2 :シャチ ★@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:42:39.90 ID:???0
 つぶやきは6万人以上のフォロワーを中心に、瞬く間にネットで拡散。記事を読んだ、
長年の藤田さんファンの30代男性も「少年誌で連載されていたこともあり、
社会風刺よりもあくまで娯楽を意識された作品だったのでは」と首をかしげる内容だという。

 こうした反応に困惑したのは東さんだ。編集顧問を務める怪談文芸専門誌「幽」の公式ツイッターを通し、
藤田さんに「言葉足らずなコメントで大変失礼いたしました」と謝罪。記事中のコメントは担当記者に話した
「ごくごく一部を切り取られて掲げられるため、こちらの意図とは異なる」というのだ。

東さんはJ-CASTニュースの取材に対し、「コメントした部分は社会の変化と妖怪表現の
変遷を語った中のごく一部であり、『うしおととら』だけへの言及ではありません」と説明した。
事前に記者からコメント部分は確認していたが、「非常に限られた字数の中に多くが盛り込まれた結果、
本来の意図とは少し違うニュアンスになった」という。

 ただ、藤田さんからは「部分抜粋を取り上げられて不本意でしょうに、わざわざのお言葉ありがとうございます」
「いつの日か楽しく妖怪のお話をしましょうね」とツイッター上で言葉をかけられた。東さんは「事前にコメント
確認したのですから朝日側に修正などは求めません。本来の妖怪論は今後、評論の形できちんと書くつもりです」とのことだ。

 藤田さんも「という事で、昨日の新聞のうしおととらの件は終わり。文章に対しておれが反応しただけ。
ハハハ、あんまりオオゴトにすんなよなー」としている。(おしまい)

3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:45:23.21 ID:PSWdt47A0
2

4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:46:13.44 ID:BAmClf810
×うしおととら朝日
○うそなおとな朝日

5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:46:19.95 ID:bILaZJAOO
またかよチョン新聞廃刊しろ

6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:47:18.72 ID:ZC6ZX3Dw0
まーた捏造か

7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:47:29.00 ID:cDG4572X0
おおごとにしたのは自分なのに…

8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:47:34.43 ID:qTnirvN70
久米田がまた新しいネタゲットしたか

9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:48:01.36 ID:xBJWXHRJ0
富士鷹先生は大きいなぁ

10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:48:29.26 ID:br5Ked//0
また朝日新聞がねつ造したのか

11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:48:40.72 ID:RnTAdi7AO
>>1
朝日のピョンヤン運転です

12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:48:55.50 ID:EjGCb8QE0
ホント朝日はどうしようもねえな

13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:49:32.18 ID:g6SR8Cdh0
架空の名無し社員に責任取らせて
評論家(笑)を救う算段ですね

14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:50:16.90 ID:yCcY9HADO
朝日的には藤田先生はネトウヨ

15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:50:57.36 ID:9pvY9XmI0
最近文庫版を一冊づつ買っていってるが
最終戦はラスボスvs(妖怪&人間)で
キルリアン振動装置?とかの最新鋭の科学も対ラスボスで使用されとるわな
自ら意図した科学vs自然という図式に無理やりあてはめようとするから歪みが生じる
このあいだ朝日解約したわ

16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:09.83 ID:FG42kHZ/O
>>1

【論説】朝日コラム「『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420727076/

17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:16.79 ID:27tnCN6f0
「韓日関係、自尊心より尊敬を前面に出すべき」 | Joongang Ilbo | 中央日報
   - http://japanese.joins.com/article/543/191543.html

      キム<*`∀´ >ラ 元社長  「韓国は日本の兄」


朝日新聞の      木村伊量社長        が

        「韓国は日本の兄」      と発言していたことがわかりました。

18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:25.37 ID:Vlr7Ty650
喧嘩売った作者が、最終的に日和ったのにガッカリ。
見損なったわ。

19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:26.09 ID:2lP6tXa50
意味の無いことに理屈をこじつけて、知能自慢になるかのような
自己満足のオナニーに走る評論家

朝鮮系新聞メディアの記事の論評は評論のようなものだったのだろう
オナニー評論は自分のブログ程度にしとけ

20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:33.92 ID:BYhT7IDA0
さすがフヂタ

21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:52:03.94 ID:gpkBzQlx0
うしおととらが連載時に雑誌読んでたけど一度も漫画読んだ事無いわ

22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:52:26.28 ID:RnTAdi7AO
原文:僕は犬も猫も好きですが、ちょっとだけ犬より猫の方が好きです

朝日る変換:僕は猫より犬が嫌いです

僕:そんな事思ってねーよ

23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:52:38.43 ID:QfvRMZwx0
朝日新聞だもの


こんなことで


驚くなんてw

24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:53:02.11 ID:QcaISmaJ0
>>1
重複
【論説】朝日コラム「『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420727076/

25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:53:04.14 ID:/jm4WQTZ0
少年漫画だからこの程度で済んだんだろ黒塗り新聞さんよぉ

26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:54:09.29 ID:X2ZDFRMw0
まだ社員の身元調査してないのかよ。
こりゃダメだな。
朝鮮社員を雇用した企業は必ず法則発動ってことまだ理解ができないのか?
バカの集団かよw朝日新聞社はwwwwwwwwwww

27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:54:35.42 ID:p0KOUTZ00
捏造で成り立つ新聞

28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:55:27.32 ID:85TDh62t0
うしとら、面白かったなー
最後の白面との戦いは若干間延びしたけど

29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:56:07.86 ID:21hZR5xJ0
サトリの回ラストはコンビニで号泣しながら立ち読みした。

30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:58:49.44 ID:dlGwkSUwO
韓国人のキルジャップデモやヘイトクライム。




http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
仲良くできそう?
急に襲われる危険性もありますけど。

31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:59:51.64 ID:6ZruF6T40
そらそうだろな、いくらなんでもアホすぎだと思ったがやはり朝日の捏造だったのか

32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:00:08.56 ID:mxE4Y85f0
吉田調書も朝日の独特の読解力で読んだ事件

33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:01:06.05 ID:UNTSVMg80
朝日は裏取りしてないからな

34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:03:38.23 ID:6BnDVS5d0
>>22
わかりやすいw

35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:04:34.95 ID:9jL09vXq0
ネトウヨジャップどもは戦犯国民なんだから、いちいち朝日新聞に楯突くなよ
おまえらが韓国から性奴隷を強制連行したことは世界が認めてる
そのことをしっかりとおまえらに刷り込んで、贖罪意識を持たせる報道をしている朝日新聞は日本唯一の良心だろ

36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:07:00.72 ID:kHsWthsWO
公立中学の校則をフルボッコして撤廃させたこともあったなぁ。
吉田調書と同じ様な報道スタンスだった。

37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:08:39.20 ID:f1GkWOFN0
朝日ってウソ以外書いてあるの?

38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:10:20.01 ID:maBZv3gp0
丑に立てて欲しかった

39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:11:45.25 ID:OMiWOVvf0
朝日はやっぱり変わってない

40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:12:22.97 ID:/PjueJdC0
「バカヤロウとら、消えるんじゃねぇよぉ。お前は!!おれを食うんだろ!!とらぁぁぁ!!」


「もう……食ったさ。腹ぁ……いっぱいだ。」

41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:12:23.86 ID:aOUocjH70
中国の妖怪が日本を侵略しようとする話だったような?

42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:13:19.81 ID:OjsLzM3d0
朝日新聞と週間実話と虚構ニュースの記事は嘘でも大目に見てやることにしてる

43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:13:23.29 ID:jXazgtFx0
うしおとらってなーに?

44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:14:22.49 ID:G04EYWEAO
ジュビロ、次は期待してる

からくりがおれの中では至高

45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:14:28.81 ID:+YRjdaGs0
しょうもない騒動に巻き込まれてストレスで藤田ハゲたらどう責任取る気だ

46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:15:30.26 ID:i42/htYx0
> 「事前にコメント
> 確認したのですから朝日側に修正などは求めません

東も了承済みなんだから朝日責めてもしゃーないだろ

47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:18:30.39 ID:0fQgHfpB0
これニュースか?

いつものことだろ

48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:18:43.20 ID:/g/zY+fC0
朝日新聞も少しは週刊実話見習えよ

49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:22:35.47 ID:J4O1x2kK0
ていうか藤田はメカも大好きだからなw

50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:24:21.60 ID:iG1wbTTf0
ヒット作の無いこいつがサンデーで永久に連載を続けられて、
大ヒット飛ばした弟子の雷句がちょっとしたことで永久追放された理由が今なんとなく分かった
世の中才能よりコミュ能力やわやっぱ

51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:24:55.69 ID:G3QiISg40
>>35
はいはい、とっととトンスルランドに帰ってウンコ食ってろwww
そもそも性奴隷なんてなかったろ、売春婦がいただけで。
これだからバカチョンはwww

52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:26:05.51 ID:J4O1x2kK0
久米のニュースステーションだったころ、センター試験にニュースステーションをネタにした評論が現代文の問題として出てきて、
その文章にたいして久米が「意味がわかりませんね。受験生は大変だ」ってコメントしたことがあったな

53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:29:30.89 ID:tojgwfAe0
>>50
ヒット作が……ない……?

54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:29:49.06 ID:NcNThgdL0
どうせ「妖怪=韓国人」と仲良くしろとかだろ?(´・ω・`)

55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:34:46.26 ID:ml2a53E00
>>54
妖怪「は?今なんつったテメエ」

56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:35:14.09 ID:+s/PTi5G0
>>15
おせーよ

57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:39:15.69 ID:jF290HSS0
そりゃ朝日だもの。染み付いた垢なんてなかなか抜けないものだよ

58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:40:10.39 ID:OTLeg4nk0
朝日や東大の権威を持ってきても日本国民は、
ネットで自分で調べてすべてを知ることができる

59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:40:32.62 ID:lj/Zkz4H0
相変わらず朝日は底の浅い分析しか載せないなぁw

60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:41:01.40 ID:kHsWthsWO
ああ、まったくよ。東の…だが、まちがうな人間ども…
我々は、人のためにゆくのではないぞ。
我々はこの国(日本)が好きなのだ。
草木が語り、土がなお生きるこの地がな…
いつでも心せよ。
この国の礎には、常に我らがあることをな!!

(あさひから日本を護る為に特攻する妖怪達) 完

61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:44:07.57 ID:cPpPs32J0
妖怪ウォッチはアベノミクス批判が込められていると思うんだよね

ジバニャンというキャラは、どうみても貧困に苦しむ派遣社員
ケータに時間と場所も構わずに呼び出されコキ使われる姿は
まさにブラック企業の社会問題を警鐘しているんだよ

62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:44:12.98 ID:Lra/nzn40
朝日なんかに関わってしまったために・・・

63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:45:24.79 ID:YJ9lyZcjO
うしおととらか懐かしいな!

中国大妖怪の九尾を獣の槍で退治する物語だったよな?

これにイチャモンつける朝日新聞は馬鹿だな(笑)

64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:45:49.00 ID:NIomzpiX0
うしおととら
からくりサーカス

はかなりおもしろかったのに
月光条例がクソつまんないのはなぜ?

65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:46:49.15 ID:nYKw0rTy0
ネットによって、個人が情報発信できる時代にいまだについてこれてない新聞
他者の権威・影響力を利用して、自分の意見をねじ込もうとする手法は通じなくなる
自分の言葉で自分の意見を発信しなければならない

66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:46:49.76 ID:S/VShABC0
一部を切り取って歪んだ解釈するのはお前らも同じだろ

67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:47:35.80 ID:kHsWthsWO
小4事件のときも、ネットに棲む妖怪が日本を護ったよねw

68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:49:57.47 ID:6otUgEVD0
今回の東さんは朝日にやられたといってるけど、勝手に深読みして変に意味づけしちゃう人っているよな

69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:52:25.45 ID:YJ9lyZcjO
からくり人形 フランシーヌ人形とか出てた作品だっけ? これも読んだわ

うしおととらと共にけっこう面白かったわ

70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:52:37.76 ID:XpcGDPFR0
一つハッキリしてる事

ブサヨはダサいw

71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:52:40.62 ID:TzAiJb0O0
OVA「からくりの君」



72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:01:48.83 ID:kHsWthsWO
朝日に提案があります!
次はからくりサーカスのゾナハ病とエボラウイルスから、政権批判に持っていったらどうだろうか?
フェイスレスと安部総理みたいのもオヌヌメ。
兄と弟の関係で日本と韓国など、からくりの方がやり易いと思うの・・・

73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:01:50.18 ID:sqW/VXgH0
ネットがあるからすぐに誤解が解けておおごとにならなかったようだけど、
昔ならこの解釈が「定説」になって、作者も評論家も泣き寝入りだったろうな。

で、32年くらいたってから訂正し、謝罪はしない。

74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:02:11.28 ID:bbHir00r0
事前にコメントの確認したんなら東とかいう評論家の責任じゃねえか。
いくら最近の朝日が叩かれまくってるからって、テメエのやらかした下手を他者に擦り付けてんじゃねえよ。

75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:04:20.84 ID:UXTZ+QIP0
にしても一体、白面の物って誰だ?

76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:04:38.45 ID:X0pxMts60
なあんだw
またアカヒ新聞の捏造記事かw

77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:06:57.27 ID:tgClHnS90
朝日もまた新年早々やらかしているなあ

78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:08:56.05 ID:ZbDLv7K/0
>>1
朝日は捏造と反日ポエムと妄想でできた同人誌ってイメージしか無いな

79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:10:17.04 ID:cSsHHo3j0
>>18
そんなおまえにこれを見せてやろう。

【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚


垢でも煎じて飲め。

80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:12:19.70 ID:3DR785UR0
さすが神変を得た人

81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:13:34.62 ID:X7J8XiPh0
>>73
評論家は作者からの直接否定がでちゃったもんだから慌てて取り繕っただけじゃねの

82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:13:55.79 ID:3DR785UR0
>>79
かっこいいね

83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:17:23.36 ID:ml2a53E00
>>79
さすが藤子先生

84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:19:15.94 ID:y7kB5yi+0
久米田のマンガで見たけど藤田和日郎ってたしか
おさげでセーラー服のメガネかけたオッサンだよね

85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:21:28.60 ID:X0pxMts60
>>79
さすが発育した年頃の娘をヌードにして絵を描くだけはある親父

86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:31:49.19 ID:X7J8XiPh0
>>74
この件に関しちゃ評論家とやらが朝日に責任擦り付けてるだけだよな・・・

87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:32:50.96 ID:kHsWthsWO
藤子先生は日テレでアニメ化されたドラえもんの1話を見たあと改悪の酷さに涙を流しながら日テレに抗議の電話した話があるよね。
「これは僕のドラえもんじゃありません。ただちに打ち切ってください」

88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:34:43.75 ID:X0pxMts60
>>87
それで日テレでは早々に打ち切りになって、
テロ朝で復活したのか

89 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:39:47.44 ID:RY6uD+xW0
からくりサーカスだとどうなるのよ?

90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:41:38.44 ID:kHsWthsWO
>>88
のび太がジャイアンポジションにしたから、当然人気が出なかったもあるみたいだけどね。
そこらの話は今となっては憶測でしかない。
「日テレ 田中角栄 ドラえもん」でググると色々出てくると思うよ。

91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:42:51.68 ID:iBZ+9B410
>>1
この作文のどこがニュースですか?>シャチ ★

92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:45:41.02 ID:dAzUTrA80
朝日は日本と戦い続ける。

93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:02.54 ID:MRYWMgt/O
また朝日が取材をしていなかっただけですな(´・ω・`)

94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:32.01 ID:ptn9QvaR0
漫画家仲間からは「わびろう」と呼ばれてる。

95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:49:20.74 ID:vXgC/ZDB0
一応朝日新聞の記者は編集後、評論家に内容確認してるんじゃないか。
それを通したのだから責任は免れないよ。

96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:50:58.11 ID:x6nK6SbK0
>>37
日付は正しい。

97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:56:11.66 ID:0o2P6JLh0
相変わらず、日本を貶めることが好きだな、朝日新聞は。
本当に敵性新聞だわ。

これで日本人に対して警鐘を鳴らしてる積もりなんだから笑わせる。

98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:57:04.90 ID:ACSj1pft0
>>96
過去に、日付を間違えた事がある。

99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:58:48.24 ID:IL13fwvc0
国語の先生が授業で文章読んで作者はこう思ってるんですっていうのは適当なのはわかるけど
こういう新聞で作品の作者の意図を挙げる時って
最低限どっかで一言でも「こういう気持ちで描いた」っていう対談記事とか
コミックの作者の一言みたいなのにあって、そこから取ってきてるもんだと思ってた
勝手に自分に都合のいい話をするためだけに適当に他人の作品を扱うってすごいな・・・

100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:06:23.78 ID:NDHTqsL90
この件に関しては、朝日は無罪とは言わないまでも主犯では無いような気もするが…

文章チェック後に差し替えとかやってたら悪質だが、そういうわけではないようだし

101 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:11:20.52 ID:cmp6+Ky80
>>98
この流れはもはや様式美だな

102 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:11:39.58 ID:cimEcMVxO
>>100
>>2を読んだらとてもそうは思えないがw

103 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:12:31.48 ID:AB9XEViP0
またアサヒったのか

104 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:14:38.41 ID:5J3hDawh0
まーたジミン信者のバカウヨ倭猿がここぞとばかりに朝日新聞への嫉妬を丸出しかよw

105 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:16:33.25 ID:YHZOnpMY0
またアサヒったのか

106 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:26:13.56 ID:cmp6+Ky80
>>102
意図と異なる記事だという割には東自身が確認してOKだしてる訳で

藤田が違うっていった途端「朝日の書き方が悪い」て
一番悪いのはどう考えても東本人だろう

107 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:26:31.16 ID:RfU4XIjy0
基本的に、新聞社は世論誘導機関であるから、言い訳の利く範囲で世論誘導、印象操作を行う。
なかでも朝日は、無知蒙昧な一般大衆を有るべき方向に導くには嘘も方便との傲慢さを社風としている。
今回もそれが露見した訳だ。 手口の特色は有れど、読売も産経も御同類ではある。
今回の様な批判が出るのは監視機能として結構なことだ。

108 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:56:50.59 ID:Py0FgwhD0
誰か池上からコメント取ってこいよwww
朝日は生まれ変わったと確信してコラム掲載を再開するんだろ?
逃げ回ってないで池上なんか言えよwww

109 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:58:53.03 ID:s1XVhPNl0
ネットがあるこの時代だから作者もしっかり反論出来るけど
ネットが無い時代はこういうの捏造し放題だったんだろうな
というか捏造しまくりの新聞社だけど

110 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:03:53.48 ID:RZzpZCaU0
まあ朝日のやることだしな

111 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:05:47.21 ID:4xZzEry60
チョン日新聞の捏造が相変わらずってまた明るみに出ちゃったか

112 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:39:30.35 ID:P+xDhVdD0
言いたいことが先にあって、それに使える人や言論を探してきて一丁あがり
代弁、二重代弁させておいて、新聞社自体は中立であるふり

昔はそれなりの人にしか気づかれてなかったかもしれないが
今はもう誰もに見透かされている

113 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:04:47.67 ID:PM+XoSxT0
マスゴミはなんでもかんでも好きなようにねつ造できるな
一昔前なら作者の思いなんて解らなかっただろうし

114 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:05:55.64 ID:tmncX81n0
批判されると余計に意固地になるって
某国のあれのまんま

115 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:07:00.91 ID:ObFKmNGv0
だがちょっと待ってほしい

116 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:09:16.01 ID:xnuBtC720
また朝日のねつ造か

117 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:16.49 ID:oWjpCJku0
>東さんは「事前にコメント 確認したのですから朝日側に修正などは求めません。
>本来の妖怪論は今後、評論の形できちんと書くつもりです」とのことだ。

朝日全然悪くねーじゃん、ちゃんと承諾もらってるのに。
見苦しい言い訳に利用された朝日の方が被害者だわ。

118 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:44.08 ID:Zh3phsOp0
捏造の過程がよく分かる。
過去の記事も、マスゴミの煽りも全てこの部類
意図的に湾曲させて、国民感情を誘導しようとする、驕り。

119 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:18.03 ID:L0oMoSY/0
うしおととら面白い
今の子でも読むと嵌るよ

120 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:17:52.59 ID:oWjpCJku0
寧ろこの会話に朝日の担当者が参戦して
評論家に「何で確認とった時に言ってくれなかったんですか?」て問い詰める神展開が欲しかった

121 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:57.94 ID:xUTLc22FO
でも鎌鼬兄弟の話は自然破壊批判してたよな

122 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:25:20.05 ID:Zgr8eu/aO
富士鷹ジュビロな

123 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:27:57.57 ID:CpQCpzmz0
うしとらって2chの支持率高いよなぁ
俺も好きだけど
ふすまのインパクトは今でも覚えてるわ

124 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:32:23.87 ID:UBe9ZvbP0
>>8
>久米田がまた新しいネタゲットしたか

今週で連載終了しちゃったよ、もう
打ち切り

125 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:24.26 ID:wwsb6BNZ0
見損なう

126 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:43.04 ID:f0H5wJBr0
めっちゃ日本や中国の妖怪ですけど

127 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:36:31.52 ID:IWfLayLY0
この件で藤田叩いてる奴がいるのが理解できないわ
勝手に自分の作品を「こうだ!」と論評されて、しかもそれが作者の意図とは全く違うのに反論も許さんってか?

128 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:37:47.40 ID:rwMQ0hn40
>>7
朝日だろ…

129 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:39:26.38 ID:sSsVCeou0
藤田って懐が深いなー
こんな大人になりたかった

130 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:42:09.75 ID:oVSeZVwG0
西豚も間違って炎上すれば良いのにw

131 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:33.90 ID:z65xEHO70
これ許されるなら著名人の意図ネジ曲げほうだい

○○の意図はこうだ!

朝日の意図ではなくあくまで著名人の意図なので自分らは安全なところから洗脳できる

132 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:53.64 ID:7Kr6H/BE0
>>38
朝鮮人がホルホルできない記事をジーパンが立てるわけ無いだろㅎㅎㅎㅎ

133 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:44:43.00 ID:Hwh+NXJ70
>>79
的外れ。
作者がこう思って描いたという事実部分が違うから問題になっただけ。
作品に対する理解・感想・分析という評論の話じゃない。

134 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:48:30.57 ID:cSsHHo3j0
>>133
的外れはどっちやねん。
おまえはこのスレの展開も読めてない。
俺は18に言っただけだ。
>>1の話ではない。

135 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:49:21.40 ID:IA4Ad0GJ0
朝日は「国民の意図」「民衆の意志」も捏造して勝手に代弁するだろ。

136 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:51:17.39 ID:oVSeZVwG0
角度付けだもんなw

137 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:20.90 ID:y308H3jJ0
>>1
 > 「経済成長や科学万能主義が背景にある。作者は批判を込めて描いているが、ひたすら強さを追求し、
>人間の力で自然が思い通りになるとする土壌があった」と評論する内容だった。

サヨクが好きないつもの論法だな。
自然回帰なら、むしろ保守こそが好きなはずなんだけどね。

138 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:23.64 ID:pkxfRSwP0
いや作者の意図はどうあれ、あれは経済成長や科学万能のアンチテーゼ
の雰囲気があるから面白く感じられるわけだし。

まあ、それを「深読み」って言うんだけどね。

139 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:51.31 ID:HYF2yX3A0
>>121
あれは読み込んだ信者曰く違うらしいけどな
おれもあの回だけは批判してると思ったから
色々反論してみたが折り合いつかなかったなぁ
どうも批判って言葉の定義の認識にズレがあったみたいで
批判=一方的に文句言うもんだと思ってる連中多そうだったわ

140 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:53:50.48 ID:/LFzdCyo0
>>134
的外れはお前だなw

141 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:55:03.58 ID:NHS0SVsD0
はう!

142 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:55:12.57 ID:pkxfRSwP0
ちゃんと藤田も言ってるけど、結局は読むほうの受け取り方次第なのよね。

レビューとか読んでると「俺、そんなこと書いてないよ」って思うのはいつも。
「わかってないなあ」って思うか「書き方が悪いのかなあ」と思うのは半々。

143 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:56:19.47 ID:uvPvrCrO0
また捏造新聞が朝日したのか。

144 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:57:29.93 ID:VFnA1vI70
朝日一流の炎上商売

145 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:59:09.95 ID:6liTsknZ0
朝日新聞って赤旗や聖教みたいなw

146 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:03:53.62 ID:KFmw/uYBO
オオゴトになっても朝日は懲りないんだろーけどな。

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:17:52.97 ID:0sNOT8pm0
うしとら連載オンタイムで読んでたおっさんだけど
からくりよりは月光条例のほうがずっと面白かったぜ

148 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:24:26.15 ID:A1o9AnQy0
クラシックでもこれが作曲家の意図とか偉そうに演奏してるのおおいよ
何百年まえに死んだ作曲家ばかりだからクレームがこないのいいことに

149 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:29:16.24 ID:/LFzdCyo0
>>148
別にそれはいいんじゃねーのw
問題は演奏の質なんだから。

150 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:30:00.56 ID:vL0oudXz0
渡来人や、山の民も妖怪なら
社会の根源的恐怖。井戸の奥や廃寺なども妖怪化するし、社会の根源的不安も妖怪となる。
って話だったんだろうな
幽は民俗学もきちんとした妖怪雑誌だからな

151 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:32:40.08 ID:Ngv54USp0
言論ヤクザの汚い手口、いつもの捏造
社長変わっても、言論ヤクザ捏造朝日

152 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:34:00.09 ID:Wuxeu+nt0
なんだ島本のまぶだちか

153 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:36:47.28 ID:lQVm+4+u0
>>41
中国じゃなくてインド発祥なんだがな

154 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:38:10.20 ID:mxE4Y85f0
取材しないで書いたんだな

155 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:42:50.82 ID:U6/ENTVZ0
>「もう描いちまったことはしょうがないし、
>受け取り方は読者の方々にお任せして文句はありませんわ」

創作物に対する作家のスタンスは基本これだろう

156 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:43:56.12 ID:A1o9AnQy0
>>148
演奏の質の評価がいかに作曲家の意図を表現しているかだったり
するんだよ

157 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:50:07.04 ID:0bhkbTqg0
裏は取らない朝日新聞

158 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:54:18.92 ID:U6/ENTVZ0
評論家に掲載文みせてオッケーもらっているんだから
一応裏は取ってるんだよ
「うーん、意図したのとちょっと違うなあ」となるのは
仕方のないところもある
「ええい、俺に任せろ、俺が書く」とすればよかったのかもしれんが
そこまでは普通せんだろ

159 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:57:29.46 ID:/LFzdCyo0
>>158
それは裏取ってることになってないだろw

160 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:58:33.68 ID:hFjtT9Z+O
うしおととら昔読んでたな懐かしい

161 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:02:52.66 ID:U6/ENTVZ0
>>159
しかしさあ、朝日新聞が
「あの先生にインタビューしたところこういう論調だったんですが、そうなんですか?」と
富士鷹のところに問い合わせるのもなんか変じゃね?

162 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:04:58.97 ID:1R6Ea1SX0
アサヒルター

163 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:05:47.25 ID:nWEohAS60
漫画家でもいなかったっけ??
コメント捏造された人

164 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:08:29.51 ID:PqSTOWfO0
安定の切り貼り
テレビなどもいきなり映像が挿入されてるところは切り貼りされてたりするから注意な

165 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:10:20.06 ID:+H1irlc/0
ナルトは連載一話の掴みでうしおととらの泣き落としシーンを丸パクして人気が出た。
ある意味伝説の作品。

166 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:10:27.64 ID:nWEohAS60
「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、
あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と訊いてきたので、
『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』と
はっきり答えた。なのに、新聞には正反対のことが書かれている。
http://www.takachiho-haruka.com/koujitu/koujitu05_01.htm

167 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:31.14 ID:nWEohAS60
「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。
「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。
「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。「記者が言いきったよ。
『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」
「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。
だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。

168 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:12:57.50 ID:wU1FPWT7O
経済成長や科学万能主義への批判

もうこれだけで何にも考えてないってわかるわw

169 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:13:31.45 ID:nWEohAS60
>>158
漫画家のインタビューのコメントと真逆の事を載せた事もあったよね?
間違いは認めたけど訂正は断った事もあったよね?
  →>>166>>167

  

170 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:25:07.61 ID:U6/ENTVZ0
>>169
作品への評論や解説は
「俺はこれを見てこう思った、こう考える」ってことで
作家がとやかくいう事でもないんだよ
ただ今回みたいに「それは違うよって言ったっていいでしょ?」
みたいなのもそれはそれでアリだ

171 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:30:04.92 ID:72yXcfmz0
保守

172 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:30:21.35 ID:mxE4Y85f0
事前に取材しt無かった

173 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:35:06.89 ID:lJwq6ufb0
>>170
その通りで良いのだが、それは評論家までの話だと思う。
作者が存命なのだから、新聞社は

174 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:37:06.70 ID:lJwq6ufb0
途中でスミマセン。
新聞社は存命中の作者には確認をとるべきだった思う。

175 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:45:08.42 ID:SJDPhc490
結論ありきででっち上げるのが日本のマスコミの手法だからねぇ

176 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:50:44.11 ID:/LFzdCyo0
>>174
評論は自由だから作者に確認取る必要はないよ。
ただ勝手な思いこみと決めつけで作者の考えは~とかはダメで、自分の考えは~と
しとけば良かっただけ。

177 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:52:21.15 ID:EVGdnDqg0
ジュビロ先生は大人だな

178 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:54:19.91 ID:CfkFtphD0
で、朝日はだんまりなの?

179 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:55:32.06 ID:8Zpx/byd0
真由子がとらの毛を梳くシーンは何度読んでも泣ける。

180 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:56:38.34 ID:PRYDS3B50
評論家の名前で記者の考えを発表しちゃダメだろw

181 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:01:38.94 ID:lJwq6ufb0
そうですね。評論家はそれで良いのですが、
朝日が作者にも一言コメントを求めてくれれば
作者の意図も出て、記事に厚みと公平性がますかな?
と思った次第です。

182 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:02:21.42 ID:xVyZaLbh0
藤田はかっけぇな

183 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:07:51.97 ID:+H1irlc/0
しかし藤田先生も月光条例では、
既存の童話キャラの心情を好き勝手描いてます。

184 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:11:06.73 ID:D7XJPwzA0
朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は誤報でない。捏造報道だ。卑劣な犯罪です。
吉田調書偽造、手抜き除染を自作自演、国民を反原発に洗脳する朝日新聞です。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞KY記事から
大嫌いな日本をおとしめるための捏造報道が朝日新聞社の社是です。

185 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:20:12.97 ID:enSdhAKJ0
ま―た
朝日の創作か!

186 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:10.22 ID:IK9vuhCV0
あげておきますね

187 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:39:43.58 ID:5g2Cch1F0
>>179
もうね、「はんばっか」って聞いただけでも泣ける

188 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:42:08.40 ID:bxPOJEzE0
>>187
まあ、とらなら異物が混入してても関係無く食うからなあ。

189 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:45.28 ID:BPrAWugR0
またファンタジー新聞か

190 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:44:07.59 ID:oK4vGU7l0
「もう描いちまったことはしょうがないし、受け取り方は読者の方々にお任せして文句はありませんわ」
「でも、思ってないって言う事実ぐらいは言ってイイでしょう?」

これくらいのスタンスが好き

191 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:34.63 ID:k4WGZy680
これで美味いものでも食ってくれよ
つ【箸】

192 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:47:10.14 ID:/b7lMbHT0
まぁ朝日だしね。

193 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:20.17 ID:xi5+oWOM0
普段通りの朝日

取材しないで妄想を書いたという事

194 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:20.34 ID:oV5Ix++m0
>>191
懐かしいなーw
ちょっと単行本発掘して再読するわ

195 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:53.45 ID:IQTaVQEs0
燃えペンのイメージしかない

196 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:57.03 ID:9f84SebO0
自分の考えを他人が考えているかのようにアピールするのはマスコミの常套手段
中でも朝日のそれは神業

197 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:27.72 ID:UPDHfaBRO
ド ソ

198 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:57:30.74 ID:B9LL+cJsO
もう染み付いちゃってんだよ
自分たちでも気づけないくらいに

一度潰れないと直らないよ

199 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:57:49.06 ID:bxPOJEzE0
>>190
ジュビロ先生、多分こんな表情でコメントしてるぞ

【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚

200 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:59:59.18 ID:IYE3nKF60
韓国から金入ってくるからつぶれないんだよなあクソ朝日
マスゴミと抱き合わせの法律もあって日本のメディアのクソっぷりったらないぜ

201 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:00:40.94 ID:TWAgJZKW0
>>7
大事にしたのは

お ま え ら

202 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:02:00.54 ID:oK4vGU7l0
>>199
燃えペンが描くジュピロの影響力大きすぎますわ……こんなん本人が食われるわ

203 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:02:14.57 ID:szeHaTYPO
>>187
だから丁だけじゃなくて半にも賭けろって言ったじゃん!?

204 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:03:13.39 ID:IWfLayLY0
>>191
なァ お年玉どれくらいもらったー? ボク35万ー
オレ58万ー

205 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:03:43.05 ID:wpJoL4IGO
評論するなら死んだ作家さんの評論にしましょう!

206 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:05:23.24 ID:BmJ6FX7U0
で?その編集者は誰?
事前確認してたのに何で修正してないの?

207 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:06:11.24 ID:mVKkxyne0
636 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 18:50:53.12 ID:Z3/8zwc50
もはやマスゴミって思想の偏ってるやつらの集まりだからな
結論ありきで同じ思想の有識者のコメントを載せるとか
取材しても、恣意的に編集して結論ありきの方向に持っていくし
今のマスゴミは公平性なんて皆無、マジで存在価値ねえよ

208 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:06:25.11 ID:DnLa1lD80
つか、現代を舞台に妖怪の出て来る作品って大概、
科学技術文明に迫害される先住民
みたいなポジションで妖怪を描いてるだろ。
作者の意図以前の分野の約束みたいなもんじゃないか。

209 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:01.94 ID:g+nGdhza0
捏造と朝日

210 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:36.79 ID:BMC1N8Wj0
この前久しぶりに朝日新聞読んだけど、妄想垂れ流しすぎて吹いた。
一面にある連載コラムからして電波出しまくり。

昔2chでネタにされてた時代よりも、さらにお花畑になってる。
しかし、馬鹿親のでせいで一年間購読はきつい。

その馬鹿親も共産党支持者だが、朝日の糞っぷりに怒ってた。
同類にも忌み嫌われるんだぜ?
まあ機会があったら読んでみなよ。
マジで笑い死ぬぞ。

211 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:08:07.31 ID:m8Hvnf6D0
むしろいつも社会風刺とは、関係ない漫画描いてたりするから
新連載の度に馴染むまで時間が掛かるんじゃなかったか?

212 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:09:31.05 ID:Nnqaglaj0
>>8
すでにかってに改造でデ○ノファンが、
「『ニ○』と『○ロ』の名前を合わせる事で『ニ○ロメ』になるから、作者はこのキャラをオマージュしたのだ」
と勝手な推測で語るというネタがある。

213 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:11:11.04 ID:IWfLayLY0
鎌鼬の話もハマーの話も、物語の演出上そうなってるだけで、根本のテーマは環境破壊やら科学礼賛じゃない
あくまで盛り上げるための道具
熱くするための燃焼促進剤

214 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:11:42.07 ID:1aLRJcJ7O
また捏造、今日も捏造、明日も捏造
捏造体質朝日新聞の日常

215 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:09.21 ID:u4fR8rSv0
ラストバトルは日本を滅ぼそうとする強力な中国の妖怪に対して和洋の人間・妖怪混成軍が共闘するわけで
今現在の政情になぞらえると朝日は賛同しづらいだろう

216 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:59.85 ID:wuvEXlf10
意図的に朝日に都合のいい発言だけを切り取ったのか。
吉田調書の時と全く同じだな。
朝日が全く反省していない実例として拡散すべき。

217 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:15:34.32 ID:m8Hvnf6D0
ばけぎゃもんなら分かる

218 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:18:02.22 ID:bxPOJEzE0
>>215
白面は日本の前に中国に住んでただけであって、中国の妖怪じゃないぞ。

219 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:18:31.47 ID:IAsMiWWz0
この人の作品はマンガへの情熱が溢れてるから大好き
臭い部分とか鼻につく部分もあるけどそこ含めても大好き
月光条例で少しパワーは落ちたけど中にはいいエピソードいくつか
あったし、完結ちゃんと出来ない作者が多い中信頼のおける作者

220 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:07.41 ID:4OqyORjW0
朝日新聞はまったく反省していない。

221 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:26.02 ID:JK6gSnOL0
>>18
あんなので「喧嘩売った」なんて思えるとか
どういう神経してんだ

222 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:52.92 ID:MAHWmt8G0
中国から来た妖怪が日本人の脳に入って操り日本を崩壊させようとする話

223 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:40.33 ID:m8Hvnf6D0
>>222
孤立無援から再起する話って一歩間違うとそのまま終わっちゃうからな…
良く纏めたわ

224 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:59.39 ID:ibtGnI9p0
こんな誰も知らない漫画家なんか、新聞に取り上げてもらって喜べよ

225 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:10.08 ID:oGb7Da1t0
>>133 評論部分も読んだ人からすれば疑問な内容だけど
「受け取り方は読者の自由」と相手の立場をたてつつ
はっきり言える部分をもって否定してるのだろう

226 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:40.81 ID:m8Hvnf6D0
>>224
いくらなんでもそれは酷い

227 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:46.84 ID:gJXYYY1t0
結局、とらって最終回で消滅したの?

228 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:59.23 ID:hPmmZRj20
他人の人気作品を許可もなく自分の主義主張のバックアップにする為に曲解して利用するという

やっぱり身内だらけの第三者委員(笑)に任せる程度じゃ無駄ですよね、朝日新聞の本質が根っこから腐ってんじゃないですか

229 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:22:23.61 ID:DnLa1lD80
例えば格闘漫画の大半は標準身長の細マッチョが巨漢マッチョを倒す展開。
そこに「巨漢マッチョは弱い」という作者の主張を読み取ってしまったら、
大半の漫画家は言葉で否定するだろうが、
そういう分野の約束があることは否定できないし、
それは作者の言葉よりも影響力大きい。
作者本人も無自覚な構造的意味を他人が分析する意義は、
そこにあるんじゃないか。

230 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:22:28.72 ID:4OqyORjW0
同調圧力とか、朝日新聞のやってることだろう。

231 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:12.70 ID:m8Hvnf6D0
一昨年くらいに
被災チャリティ用の短編やってたな

232 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:24:47.51 ID:ICUtUypFO
朝日新聞が悪いとか反省していないとか騒ぐより購読者がいなくなりゃいいんだから朝日新聞購読者をなんとかしなくちゃならないんだよ!朝日新聞購読者っていまだに購読やめないとかなんか脅されてんじゃないのか?親類縁者で朝日新聞読んでる奴いたら村八分な

233 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:20.69 ID:os5A66bF0
ほとんどの日本のマスコミって、まともに報道しない。マスコミにとって都合の良いところのみを抜粋編集して報道するそれは、

真実の報道ではなく捏造報道である。
我々もこのような彼らの実態を踏まえて、彼らを報道機関と呼ぶのは止め、
捏造をし続ける機関ということで
「捏道機関」
のような呼び方に変えるべきだ。


もちろんちゃんと報道しているのであれば、今まで通りそのマスコミは報道機関と呼び続ければいいのである。

234 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:26.62 ID:IWfLayLY0
>>229
ちがうよ
格闘漫画でちっこいのがでかいのを倒すのは、その方が浪漫があってかっこいいから
でも、朝日が言ってるのは「ちっこいのよりでかいのの方が強い」
んなこと言われたら書いた側は否定するでしょ

235 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:32.18 ID:8YJIcrqF0
文句はありませんわ
作者って女性なの?

236 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:38.64 ID:9Ueszq6UO


237 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:26:29.33 ID:oGb7Da1t0
>>229 内容に沿ってない読み解きだと問題だけどね

238 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:26:57.87 ID:bMbB50Nn0
山田五郎もアサヒは勝手にコラム変えて乗せるから怖くて書けないってラジオで言うてたわ

239 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:27:50.72 ID:DDbKG5UEO
せっかくだからオレは、昼飯にてらやきはんばっかを選ぶぜ

240 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:28:13.79 ID:3OnGBw750
朝日新聞 「白面の者とは、安倍政権のことであり、人間(朝日新聞社の記者)と妖怪(ネトウヨ)が力を合わせて倒すべき共通の敵である。

241 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:31:38.65 ID:Vq6nqu230
これか
【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚

242 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:45.47 ID:CkPT543N0
>>21
20年以上も昔に、購入していた雑誌に掲載されていた一度も読んだことの無い、興味の無い作品を憶えているのか?
すげえ無駄に記憶力いいなw

243 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:44.09 ID:9hk8qhpy0
>>235
そうだよ
知らなかった?
連載当時に美少女女子高生漫画家て騒がれたんだぜ

244 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:53.75 ID:m8Hvnf6D0
>>241
しらねーわからねーと言いつつ
誘導するw

245 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:35:10.37 ID:k4WGZy680
麻子もしろがねも真由子とリーゼに全部持ってかれちゃって不敏

246 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:37:16.70 ID:DbuUA86K0
>>229
巨漢マッチョが強いという前提があるからこそ、
小さい主人公が巨漢マッチョに勝つことで、強さをアピールできるんだろう。
そんなものは小学生でも理解出来る話。

247 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:10.73 ID:9Ueszq6UO
>>239
てろやけばっか

248 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:23.16 ID:Vq6nqu230
ただ、妖怪に描かされているのに気付かないってこともある

249 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:41.61 ID:sbY6OyzX0
>>202
何でも手伝うと言ったなら、何でも手伝え!

250 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:43.34 ID:PMHAbUlR0
朝日が嫌いなのは「日本の」技術発展と経済成長だもんな

251 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:41:06.40 ID:WNN3jlFc0
うしおととらの誤読もそうだけど鬼太郎の解釈もかなり的外れだったね
鬼太郎の話の大半は妖怪が人間に危害を加えてそれに対して鬼太郎が人間側に立って戦うという物がほとんどだった
「人間と共存する妖怪」なんて鬼太郎とその仲間数人だけだよ

252 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:57.70 ID:4w7EFPI10
チッ・・・サンデー派め・・・
俺はマガジン派だった
ジャンプって空気だったよね
ジョジョがいまさら人気になってるのが不思議

253 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:43:08.75 ID:2/kGx47gO
前にうしおととら聖地巡礼に行ったら初っぱなの仙台城跡で詰んだ
震災の影響で立ち入り禁止
寝袋まで用意したのに

254 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:43:53.51 ID:0I1FUAlD0
業界にいるくせに漫画の作家性を過大評価しすぎw

255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:47.60 ID:CqloYtBN0
>>1
>藤田和日郎先生「思ってねーよ」

やぼなことするな藤田も。

256 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:00.08 ID:Da6P/s2l0
ちゅうか西洋の怪物は悪で日本の妖怪は友達だという
コラムの主張にも疑わしいけどな
妖怪を良いものにしたのはアニメ会社とか玩具会社の策略で
本来の妖怪というのは恐ろしいものだろ
西洋の怪物もフランケンシュタインの怪物みたいに悪とは言い切れないものもあるし
怪物映画が流行った頃はまさに日本の妖怪のようにヒーローになっていただろ

257 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:19.16 ID:DnLa1lD80
>>246
そういう素直な強さの表現として、
主人公を巨漢マッチョにした作品が無いのは何故だと思う?
アメコミだと巨漢マッチョの主人公は珍しくないのに。

別に私が答を持ってるわけじゃないけど、
これが意味のある問いなのは判るだろ。

258 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:39.90 ID:lSoYx+4h0
>>163
漫画家じゃないけど高千穂遥がらみでそんなことあったな

259 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:32.33 ID:Z03h1O510
また朝日は取材もせずに記者の妄想を載せたのか
こいつら反省とかアタマにねーんだろなw

260 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:19.35 ID:ynwvq/kU0
毎日アサヒる朝日新聞

261 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:50.61 ID:8YJIcrqF0
>>163
そんなのいくらでもいるよ
昔好きだった漫画家が雑誌でインタビュー受けたが
その内容に「こんな事言ってねーよ」とぶち切れてて、子供ながら雑誌って信用できないんだと思った

262 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:51:12.54 ID:6eLy1Iex0
>>257
別に巨漢マッチョを主人公にした作品が日本に無いわけじゃないんだけど?

何か自分の狭い思い込みだけで生きてるだろう?

263 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:51:23.29 ID:0Yhn4/wT0
うしおととらってBSの漫画夜話ですごいもちあげられてたけど、正直そこまでのものじゃないと思うんだが・・・

264 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:05.45 ID:CvzfLZlY0
チヨン記者くだらんな
しっかり記事書け!

265 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:47.04 ID:lSoYx+4h0
>>263
それは人によるだろ
俺にとっては世紀の大傑作だ

266 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:51.57 ID:IbHXZRe40
潮と聞いて

267 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:24.93 ID:DnLa1lD80
>>262
そういうレスをするなら、普通は作品タイトルを列挙するもんだよ。

268 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:26.92 ID:WNN3jlFc0
>>263
勢いを保持したまま完結できたのは凄いと言えるだろう
週刊の少年漫画は業界の構造としてなかなか作品を満足いく形で完結させにくいという問題がある
あの凄まじい人気だった北斗の拳、ドラゴンボール、聖闘士星矢なども終盤は酷い有様だった

269 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:28.01 ID:k4WGZy680
>>253
仙台の後は遠野にでも行くつもりだったのか?

270 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:57:50.96 ID:Gxpoq78W0
評論は作者の意図を読むだけでなく、社会と作品の相対的な関わりを読むものが良い評論でもあるし
東雅彦はなんの落ち度も無い
町山とかのジャーナリストタイプの評論家は作家の意図が全てみたいな視野狭窄がある

271 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:20.92 ID:XIZJxbDX0
なんでこんなことばかりするのかなぁ。
いい加減な妄想ねつ造記事書くだけでなくて他人の原稿にてを加えて偏向するなんて。
クズすぎるわ。
早くつぶれろ。

272 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:59:02.58 ID:BryEUZS70
>>267
調べもしないで「無い」と言い切った癖に、そのケツまで他人に拭かせる気かよ。
自分で調べて、こんなにありました、無知なくせに傲慢で申し訳ありませんでしたと謝れキチガイ。

273 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:24.62 ID:WNN3jlFc0
>>270
自分にとって都合のいい社会評論を優先して作品を蔑ろにしたのがこの一件でしょ
うしおととらも勘違いしてるし鬼太郎も勘違いしてる
現実とイデオロギーが対立したときイデオロギーを優先するといういつもの朝日の病気が出たんだよ

274 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:09.43 ID:AIqDSV1T0
うしおととらって名作だよな
どらごんほーろなんかよりよっぽど

275 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:43.01 ID:ImEaxINS0
                              /ヽ
                            ノ   \
      ∧        ∧            /.      ヽ
     /  |       /  |            |  捏造  |
    /    |__ /    |           ヽ.     /
  /.γ⌒ | _/γ⌒  \  .          ヽ  /    ─       ─┼―``
 .(─ | ○).| / | ○ ノ─.)             レヽ.     ─ │    ,  | 、
  \ヽ__  |/.  ヽ__  /            |  |     __ノ ユ.  /  |  \ ツ
 ̄ ̄             \            /. ┌─  ヽ
                   \          | ├─   |
     ┌-─-─-─┐      \        ヽ.└─   /
──┐|  /    / . |   /    \         /  /
    / .|.⌒ヽ /   |  /   \   \       /   /
  /  .| 朝 )── | /     ヽ    ヽ __/  /

276 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:55.73 ID:wrEGXxNh0
朝日が反省するとこうなるwww

277 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:02:08.93 ID:8YJIcrqF0
>>267
ベルセルクとかかねー、まあ少ないのは少ないと思うよ
ただ、アメコミのヒーローも変身前はうだつの上がらないショボイ男だったりするけどね

278 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:03:41.67 ID:ysdr/4xG0
>>270
文学だったり社会学的要素の強い作品に対してはそういう読み取り方もできるけど
漫画やアニメといった媒体でそこまで深読みしようとしてもただの人気取りの趣向が強いので
思ってねーよって言われる可能性が高いですよ

279 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:05:21.45 ID:y7OjcCQq0
事実をアサヒる。

280 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:05:26.34 ID:3OnGBw750
>>262
金剛番長か・・
【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚

281 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:06:04.49 ID:/O6FRLPE0
全ての記事に記者名を載せるよう義務付けろ

282 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:06:57.87 ID:U+6HdOGQ0
また思い込みだけで記事書いたの?

283 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:31.99 ID:irdPle53O
心配しなくてもどう読んでも朝日の評論みたいな受け取りにならん。
作者の態度も冷静で真摯。しかし、よりにもよって
こんなメッセージ性を重視して現存する作者を相手に
こんな記事を書いたもんだなw悪い意味で勇気あり過ぎだろwww

284 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:44.90 ID:3OnGBw750
結局、白面の者の正体って何だよ ?

285 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:09:47.34 ID:y+ELItt30
「集団自衛権はダメヨダメダメ~」とか
コント内容まで勝手に改変するのがアホサヨw

286 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:15.17 ID:VQRBzMYZ0
>>284
青線が飲み横になった後、スナック開いた白塗りの婆あ

287 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:25.70 ID:WG3c/wlz0
さすがは読むと大学入試に落ちる朝日新聞w

288 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:17.84 ID:TVdE25wP0
うしお野沢雅子とら柴田秀勝でアニメ化して
早くしないと逝っちゃう

289 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:54.51 ID:jYHbBcLVO
昔、梅津かずおの「14才」の評論もワケわからんこと書いてたな
要は自社の主張したいことに強引に被せてく手法
当時書評見て爆笑した記憶がある

290 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:30.65 ID:nH59Aqvf0
市民権を得ている作品に自分たちの意図を無理やりねじ込むことで支持を得ようとする
あさましき

291 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:14:44.50 ID:9w/sBHIKO
>>263
柳田邦夫から東北→北海道でカムイまで
扱ったのは本当に凄いと思ってる

とにかく少年漫画なのに引用した資料の多さが
特徴の作品

中国編では呉越の時代の超有名な名刀の逸話を引用したり
果ては沖縄まで

292 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:15:42.59 ID:e9OkRZiP0
こういう事案は、朝日新聞に限らず
映画でも、小説でも、アニメでも
受け手が勝手に作り手の心情を
決め付けたりすることはよくあること

受け手 「 この話は、こんなメッセージが込められてるに違いない!

作り手 「 いや・・・締め切りギリギリだったから
       焦って書いたらあんな展開になっただけ・・・

293 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:11.15 ID:4lLIAJWZ0
ピースとハイライトで桑田叩いてる人間がこの件で朝日叩いてるんだろうなw

294 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:30.13 ID:ESX2pJ7M0
>確認したのですから朝日側に修正などは求めません。本来の妖怪論は今後、評論の形できちんと書くつもりです」とのことだ。
朝日は読むなってことだよねw

295 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:55.52 ID:1TN2m1PJ0
くそわろた
藤田やるな

296 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:45.15 ID:wAsxKNjr0
さすが読んだら受験に落ちる新聞

朝日新聞

297 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:04.51 ID:9w/sBHIKO
>>284
陰の気の塊でいいんだろ
それに九尾の狐だの色々な民話や伝承がくっつけられてる
ほとんど中国の逸話が多そうだけれども

298 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:33.57 ID:NfD+VyH50
>>292
勝手に作り手の考えを捏造して「俺ってこんなにも深く作品を読み解いたんだぜ」と悦に浸るのが、ブンガク崩れの生き様だから。

299 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:26.05 ID:Kg25Gt+w0
>>1
朝日はどうしたんだ?
ここまでダメだったとは。。。

300 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:32.07 ID:8ieYdOHk0
>>267
そういうレスをするなら、>>257 は自分なりの見解をもって書くもんだろ。

301 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:43.48 ID:Hma6hHSq0
何がしたい便所紙なんだ?

302 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:11.88 ID:ysdr/4xG0
それをできる自分が高尚で大好きなハルキスト

303 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:38.39 ID:OAPuJr0dO
>>1
朝鮮日報の捏造体質は矯正不可能って事だよな

さっさと廃業しる

304 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:47.28 ID:1TN2m1PJ0
>>266
CLANNADか

305 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:51.69 ID:WNN3jlFc0
昨今「鬼太郎は妖怪と人間の共存を描いた作品なのだ~」とアホな主張をする左翼が結構いるんだけど
彼らはほんとに鬼太郎を読んだのだろうかw
鬼太郎なんてほとんどの話が人間に危害を加えてる妖怪と鬼太郎が戦う話ばかりじゃん
戦う相手は日本妖怪だけでなく西洋妖怪、東南アジア妖怪、中国妖怪などと対外戦争をする事もあった
一体どこに左翼がシンパシーを感じる要素があるというのかw

306 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:00.20 ID:i+qh4txc0
作者がどういう意図で書いた作品かって
本人に聞かずになんで勝手に判断をするのだ?
作者が死んでいても、断言ではなく、ではないかとにするべきだろう
どうしても朝日は、自分の都合の方向に勝手にねじ曲げる癖が抜けてない

307 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:54.19 ID:HQQdMQUJ0
また朝日ったのかよ
朝日新聞は世論誘導にヲタを引き入れようとして自爆かwww

308 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:22:20.58 ID:9+c+2J7B0
捏造三昧朝日新聞

309 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:21.60 ID:1TN2m1PJ0
>>199
これ

310 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:36.32 ID:HQQdMQUJ0
>>255
朝日新聞社員さん涙目ですね
なんで毎回毎回すぐバレる嘘をつくんですかね?
馬鹿なんですか?アホなんですか?朝鮮なんですか?

311 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:53.31 ID:UChBtuLS0
ああ、やっぱりな。って感想しか無いわw

312 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:24:55.04 ID:9w/sBHIKO
>>305
鬼太郎って、日本中の極道やマフィアが裸足で逃げ出すぐらい

冷酷で残忍な性格のはずだけど
人間の生き死になんか本当になんとも感じてないし

原作はな

313 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:22.24 ID:UzwMv7YuO
世論誘導

314 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:52.58 ID:C9/dIMJJ0
>>306
自分に都合の良い嘘を吐いてくれるなら、世界の裏側まで話を聞きに行くのが朝日流。
そして嘘がばれても「えっ? その人がそう言ったから記事にしただけで、我々に責任はありません」で済ませる。

315 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:03.61 ID:FuCGCtjrO
また、「思い込み」と称した捏造かよ。

316 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:17.45 ID:HIadX4eh0
そんなことより幻想文学再開してよ

317 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:27.89 ID:HIYv2IIm0
>>96
その日付すら

318 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:38.21 ID:YI7sOZr40
はだしのゲンも作者は変に政治的なメッセージとしてより
ギャグ漫画として描いたって言ってたなかったっけ

319 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:42.49 ID:JQFE4sav0
>>306
本人居るんだから本人に取材すればいいのに
新聞が最も重要な取材をしないとか
勝手に妄想するとか誰でも出来るし、新聞も記者も要らないよな

320 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:55.49 ID:7Oa2S6Fg0
ウソしか書かない新聞、朝日新聞。

321 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:28:20.46 ID:yy4/MVn10
>>9
からぶりサーカスが
すげー気になってきた

322 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:38.90 ID:k4WGZy680
>>312
育ての親地獄に落としたりタバコ吸ったりとんでもねえ不良だよな

323 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:03.18 ID:3OnGBw750
>>312
原作 墓場の鬼太郎
子供向けに作り直し ゲゲゲの鬼太郎

324 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:38.25 ID:sKKsrR7sO
>>256
麻子の友達のバルちゃんをスルーしてるよな…
朝日の評論家はうしとら読んでないんとちゃうかな?(`・ω´・)

325 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:33:11.83 ID:HQQdMQUJ0
>>314
それどこの2chスレだよw

326 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:34:37.42 ID:xY4P6jG90
>>325
朝日テレビの実話だけど

327 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:34:56.25 ID:ccL1buTc0
>>79
服着てるじゃねえかよ

328 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:35:44.00 ID:p7STzhez0
腹ァ、いっぱいだ(朝日の嘘に対して)

329 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:36:07.33 ID:HQQdMQUJ0
>>326
いやいや、朝日新聞の記事が2chのスレとなんらかわらんって事w

330 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:38:19.75 ID:sSSUpJNJ0
>>324
そら読んでないだろーね。
読んでれば、うしおととらが、マッチ売りの少女のアンチテーゼって、作者のコメントが書いてあるからな。

そもそも、なんで、うしおととら?
妖怪ものとしてはややマイナーだろーに。

331 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:39:32.28 ID:Z0etz8BXO
また捏造したのか!

332 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:39:41.68 ID:ysdr/4xG0
>>229
あぁわかった
作者本人の無自覚な精神の発露としてのそれではなく、作者が無自覚なままに与える社会への影響の構造についてのことか
それなら言っていることは半分ただしい
ただしそれを実証するならば、実社会に与える影響の有無を数として表現・実証する必要がある
そうでなければ自称精神科医のリカちゃんみたいにそこからさらにカオス方向に発展しかしない評論や論説の上塗りになる

333 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:41:15.57 ID:/zr0SIV00
>>1
全然反省してないじゃないか。取材しろよ。
その決め付け体質が慰安婦問題になったんじゃねえか。

334 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:42:55.65 ID:HQQdMQUJ0
>>330
まさか原作者から天下の朝日新聞にクレームくるとは思わなかったんたろw

335 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:44:14.59 ID:LNYCTuNd0
宮崎駿の引退記者会見をフルで見たが、
ほとんどの記者たちが自分の思い込みだけで質問し、
駿に記事で書きたいことを言わせようとしていて、
「本当に記者ってクズの集まりだな」と思ったよw

336 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:44:33.42 ID:BgK4LQR90
テレ朝でアニメ化するフラグ

337 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:46:45.91 ID:FuCGCtjrO
気に入らない発言にはこれまで通り法的措置をチラつかせればよい。

338 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:49:01.00 ID:/L/QJgML0
んじゃあ絡むんじゃねえよ
藤田のこういうところ大っ嫌いなって
もう漫画読んでない

339 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:50:24.85 ID:vuaxh1As0
>>327
父親の目の前で股下数センチのミニとか正気の沙汰じゃない
むしろ全裸はモデルとしてやっていることだから問題ない

340 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:51:19.34 ID:G+Uza10bO
絶対やらないだろうけど、
『(当時の記事写真をトレスせずに)
珊瑚礁にKYと描いてある絵』
をTwitterでアップしたら
朝日からクレーム来るんだろうか
又は出版社経由でクレーム来るんだろうか

先生が『(朝日の過去の犯罪をディスる)
とかそういう意図はない
心に湧いたイメージを描いただけ』
と言ったら朝日はどう対応するんだろうか

341 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:52:58.60 ID:wcB2D2bD0
な、やっぱりアカピだろ?w

342 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:53:06.31 ID:rModS4MbO
ガキの頃は、満足する死とはなんだ?の解答がさっぱり理解出来なかったなぁ

343 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:53:06.79 ID:WCezant10
>>199
これを見に来た

344 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:54:03.82 ID:RMH06dII0
>>293
で、何か問題でもあるのか。

345 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:58:15.12 ID:bxPOJEzE0
>>242
オレも20年以上前に立ち読みしてた雑誌に載ってた大相撲刑事のコトは、一度も読んだこと無いけど憶えてるぜ!

346 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:05:06.27 ID:NxyihybB0
これジュビロが生きてたからこうして反駁できたけど
死んでたりすると新聞の身勝手な批評が既成事実にされちゃうんだよね

347 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:06:26.72 ID:TFtsKVvV0
早速、パブリックエディターの出番ですねw
どのような経緯で、誰が、いつ、何をしたか、
公表してくださいw

348 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:07:50.83 ID:FeGu2k8S0
もう食ったさ。ハラぁ、いっぱいだぁ


珠玉の名シーン

349 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:09:41.84 ID:8/vZPrqX0
全く懲りてない

この会社どうなってんだ???

350 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:10:37.41 ID:G04EYWEAO
まさかあんなに憎かったパンタローネ様の最期で泣かされるとは思わなかった

351 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:11:27.75 ID:ImEaxINS0
. 交 番  |
 ̄ ̄ ̄| ̄
    _|__
   |ア   | 加害者の癖に被害者ヅラするな!!
   |カ .捏|      _____       。` @
   |ヒ .造|     ヽ=◎=/  ∧__∧  /
   |を .と.|  .   ( #・∀・)⌒つ;)Д@)' .  ;  
   |見 思|     (||つ>y<ノ⌒⊂ ⊂ )アイグォッ.. 
   |た え.|    / /> > <_<___ノ  
   |ら. !|   (__).(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

352 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:11:38.37 ID:MmXWxYLKO
東がまた独り善がりの間抜けな評論をしたのか(笑)

353 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:16:11.24 ID:P3+2oBik0
>>348
禁の人がアヒル持って死ぬところが一番だろ。
次点が、流の兄ちゃんが鍛えれば鍛えるだけ何でもできちまうって筋肉見せるところ

354 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:18:32.70 ID:FS8HV2dB0
獣の槍からしてそもそも人間様の超絶工芸品な訳で、それはともかく


妖怪だとかの教訓、メッセージってのは「安易な自然回帰は止めましょう」なんだがな
人間は人間のルールと文明の世界で生きなさいってのが本来の話

左巻きはアホだから胡散臭い原始共産主義みたいな話にスリ替えるけど

355 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:18:33.83 ID:P9pB/Mp90
結局、またまた結論ありきで作文しちまったんだな
朝日は全く反省してない

356 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:20:09.14 ID:9RKKApJr0
分かりやすく言えばあれか、
ブームの妖怪を捏造朝日は原発への恐怖に結び付けたかったってことか?

357 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:20:11.08 ID:E447y6Lh0
富士鷹ジュビロ先生、大人やなあ

358 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:21:32.65 ID:3OnGBw750
獣の槍が自走して化け物を破壊するエネルギー源はどこから来ているの ?

原子力 ?

359 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:21:42.86 ID:RMjZgyvN0
>>268
同意だわ
終わり方やタイミングは大事だよね
沈黙の艦隊もスラムダンクもうしおととらも最高のタイミングだと思う
その対極にいるのがベルセルクだな

360 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:24:39.32 ID:FS8HV2dB0
>>358
ギリョウさんの体力

361 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:27:03.53 ID:uWHJrOjLO
もう朝日は変わらないな。生暖かい目で見るしかないよ

362 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:17.49 ID:C0gModao0
朝日「妖怪のせいだよ!」

363 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:30:39.84 ID:qKhSnjSA0
いつもの誘導報道ですか

364 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:36:04.47 ID:3OnGBw750
>>360
空を飛んでいるのはジエメイの屁の力か。

365 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:40:49.22 ID:wU1FPWT7O
>>218
インド生まれだったな

366 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:41:31.78 ID:FS8HV2dB0
妖怪・賤ひ侵聞

世の中に根拠のない風聞、風評、評判を流す紙屑の妖怪
真実や情報を知っていれば死ななかったと後悔しながら死んだ者の怨念が形を為した怪異だと云われる

これに捕り憑かれた者は道理を踏まえた考え方ができなくなると伝えられる

367 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:42:11.76 ID:mU2u3LUd0
東って人がオッケー出したのを掲載してるのに朝日が叩かれるのはおかしいような
東の責任転嫁だろ

368 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:42:52.88 ID:sSSUpJNJ0
誰か、妖怪ウォッチの制作したレベルファイブにも確認してくれよ

369 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:45:50.17 ID:WOhpuvqO0
いつもそうだわな
最初にストーリーがあるんよ
しかも安っぽい物語

370 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:20.69 ID:wU1FPWT7O
>>241
蛭子に言われてもなあwwwww

371 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:33.61 ID:3OnGBw750
>>218 >>365
インドに来る前は、殷、周を滅ぼしたって言っているから、中国生まれじゃあねえ ?
インドでは体を手に入れた

372 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:49.73 ID:+TT208BQ0
>>367
それが正論。チェック通してるんだから記者のせいじゃない
相手が朝日だからってなんでも朝日が悪いってのも思考停止

373 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:48:13.28 ID:+TT208BQ0
藤田も半ばネタで書いたんだろうが
手を離れた作品がどう解釈されようと作者がとやかく言うもんじゃない

374 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:49:07.90 ID:WNN3jlFc0
>>368
妖怪ウォッチは友達ってことにしないと子供がカードを集めてくれないからというおもちゃ事情でしかないだろうなw
ただの商業主義であって左翼が妄想する麗しい共生の思想なんて無縁だよ

375 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:49:20.82 ID:wU1FPWT7O
>>268
俺は単行本派だったんだけど完結直前の出版ペースは異常な物を感じたわ

376 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:49:50.83 ID:wEnqgsSqO
朝日新聞社 はよ韓国に移住しなよ 引っ越し まだなんか?

377 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:50:19.03 ID:3ufaurxk0
アカヒちゃんのコラムは恣意的な編集なんてやってないよ

378 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:50:32.93 ID:+TT208BQ0
というより妖怪ウォッチがあるから
妖怪周辺の商売が活気づいてるという面がある
京極や東や多田にとっては追い風

379 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:54:18.28 ID:+TT208BQ0
つーか本当に単細胞だなおまえら
これは執筆者がチェックした原稿を載せただけ。なんの問題もない
東が目を通してOK出してんのに捏造もなにもない。他にどうしようもない

こんな話で「アカヒガーアカヒガー」ってはしゃいで騒いでたら
本気でやらかしやがったときに批判しても「またかよ」としか思われなくなるぞ
どうせやらかすに決まってんだから

380 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:54:27.28 ID:wU1FPWT7O
>>338
こういうところって前にも何かあった?

381 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:57:36.93 ID:B27ojlTy0
東もトラブルメーカーだしな
藤田もめんどくさい性格してそうだし
僕らのほうは仲良くしましょうねって計算ずくで馴れ合っただけに見える

382 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:58:48.13 ID:FS8HV2dB0
>>380
まあ、月光条例が顕著だけど俺テイスト、俺解釈、俺展開ならこうなるみたいな所はあるな

383 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:59:15.02 ID:UtG8xfMm0
たとえば被災地で猫がぼーっとしているのを見て
「猫がかつてを懐かしんでいる」ってとるか
「日が当たって気持ちよさそうだね」ってとるかも受け取り手次第だからね。
結局見たいものが見えるんだよ。

でも、この評論家もう朝日には書かないだろうね
身内も書いた文章が新聞記事になる(寄稿しているわけではなく勝手に記事にする)仕事しているけど
「○○かもしれないが、結論としては△△である」って内容で、「いいですか皆さん!○○っていいました!」って感じの見出しや記事にされてるわ
そういうの見てるからマスコミの取材受けようとは思わん

384 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:00:54.80 ID:+TT208BQ0
>>383
東は原稿をチェックしてOK出してんだぜ
それに藤田が絡んだから、慌てて本意じゃなかったと言い出しただけ
なんでもアカヒだけが悪いと思いこむ前によく考えるんだ

385 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:02:12.50 ID:B27ojlTy0
藤田も東も記者もろくでもないという話に過ぎない

386 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:02:54.36 ID:wU1FPWT7O
>>371
ああそうだ、インドでは身体を獲得しただけだったね
まあ中国で色々やらかしてたみたいだけどこの世の始まりからいたような化け物だし
出身地に関しては不明が妥当か

387 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:03:37.77 ID:0KHchq510
朝日新聞って変な記事書いて揉め事起こしてばっかだな。

388 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:06:50.28 ID:E447y6Lh0
>>384
上の記事では原稿ではなく、「事前に記者からコメント部分は確認していたが、」となってるぞ。

389 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:11:38.29 ID:9q1FHteS0
まあ、朝日新聞だしな
いつもどおりアサヒっただけだろ

390 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:13:02.38 ID:TKAbvjzh0
うしおととらもからくりサーカスも子供時代から読んでたよ

391 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:14:11.81 ID:IsxDSzv50
記事の中に東のコメントが引用されていて
東はコメント部分のチェックを行った
そのコメントを恣意的に利用して今回の記事が書かれ
藤田がツイート

こんな流れなら朝日のいつもの手口だな

392 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:23:00.29 ID:TWAgJZKW0
>>218
そもそもの始まりは、シャガクシャがいたインドが始まりだろ。
で、中国に渡ったりしながら、最終的に日本で落ち着いただけ
で。

>>224
知らないのはお前のような世間知らずの馬鹿だけだよ。

393 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:00:01.73 ID:WP7hPRx00
捏造新聞また朝日したんか

394 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:03:51.90 ID:kTIYjS020
朝日「この程度で済むならもっと漫画を都合よく解釈してやろう」

395 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:04:39.68 ID:fu2ZesfZ0
>>240
うしお 管直人
とら 鳩山
けものの槍 朝日
麻子 福島瑞穂
真由子 辻元清美

396 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:06:52.91 ID:eHtYq/PAO
>>246
北斗とか所謂「劇画」の頃は多かったよな
人気や流行りの問題じゃない?
ドカベンだって里中宛でプレゼント届いてたらしいし
セオリーでいうならダビデとゴリアテの話からずっと「体格に劣るものが知恵で打ち勝つ」ってのが普通だよな
日本だと牛若と弁慶とか
人間対モンスターだって基本は同じ
ゴルゴとかケンシロウとかスーパーマン、ウルトラマンみたいな「解決策としてのヒーロー」とは別な面白さなんでしょ

397 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:11:12.38 ID:/iQqxRsu0
記事を依頼する前から、掲載記事の主旨は決まってるんでしょ? 朝日

398 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:12:55.24 ID:8mmUYzqX0
こら朝日、俺の好きな漫画まで汚すんじゃねーよ。

399 : 【中部電 %】 @転載は禁止:2015/01/09(金) 17:16:55.72 ID:EHirxDcOO
注意:けものの槍と、けもこびるとは1㍉も関係ない。

400 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:19:57.25 ID:fu2ZesfZ0
>>253
普通に巡礼地がいいとこ多いから面白そうだね

高千穂とか遠野とかカムイコタンとか好きだな

401 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:23:20.96 ID:/pGrEV+r0
>>396
だから、その話を一体どうすれば「巨漢マッチョが弱い」って事に繋がるんだ?
他人に絡むなら、ちゃんと安価をたどって、どんな趣旨の話なのかを理解してから書き込めよ。
まったく無意味なことを長々と馬鹿だろ。

402 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:29:18.07 ID:Djafwt0o0
>>257
ケンシロウやキン肉マンは巨漢マッチョだろう。
それ以上の異常な巨漢マッチョが大勢いるってだけでw

403 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:32:16.43 ID:VsK8yDLi0
訴えろよ

404 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:34:07.25 ID:qlqpsKJW0
害悪でしかないね朝日は

405 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:35:12.12 ID:yaCIsk1v0
>>403
「ま、朝日新聞ですからねw」で充分な対応だろ

406 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:37:41.26 ID:S5rHRV+Y0
さすが富士鷹ジュビ郎

407 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:40:58.38 ID:UNf70YLg0
毛が無くて良かったね

408 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:47:46.85 ID:wU1FPWT7O
>>405
実際そういう認識が定着しつつあって草

409 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:58:05.18 ID:/UaJxcnG0
中国かよ
ドラえもんは日本のプロパガンダくらい的外れ

410 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:06:36.35 ID:swYWB6FR0
>>64
うしとらもからくりも主人公の成長していく感じを見せていく話で月光は童話のキャラを絡ませていくストーリーで毛色がちがうからじゃないかねー

411 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:12:44.19 ID:bxPOJEzE0
島本和彦キャラの中で人気投票やったら、ぶっちぎりで富士鷹ジュビロがトップなんだろうな。

412 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:12:57.04 ID:yRqbcGZw0
この世に許せないものが2つある。
しいたけの入ったコロッケと、島本和彦だ!!!

413 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:13:04.57 ID:Uc/32N/r0
しっぺい太郎に知られるな。
今宵この時この事を、しっぺい太郎に知られるな。

ショウジョウは朝日新聞でしたかな。

414 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:20:02.92 ID:h/S2fuFk0
会社にふすまみたいなおばさんがいる。

415 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:38.61 ID:os4WGX3XO
評論家が作品に対し個人的感想を述べる→OK
評論家が作者の意図と異なる意見を述べる→OK
作者が自分の意図を述べる→OK

朝日新聞が「部分抜粋」と称して評論家の意見を歪曲編集して記事を捏造する→NG

中国から日本に侵略してきた極悪妖怪と主人公たちが戦う内容でしょコレ

416 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:58:24.16 ID:G2yYnem00
また朝日ったのか

417 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 19:03:47.05 ID:oGb7Da1t0
>>373 別にそんなことはない
作品は作者から独立した存在で解釈は自由だ、としても
解釈として無理のある読み解き方をしていたり
作者はこう考えていたのだろうってのは作者が断言できる範囲だったり
結構大人な対応してると思うが

418 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 05:13:18.70 ID:ZYOEmQeu0
 
卑劣な植村隆 「チョゴリ切り」裁判

日本国民の名誉を傷つけた犯人が「被害者ヅラ」

「平気でウソ書く朝日新聞」の元記者

http://itainews.rnill.com/2015/01/post-1663.html

 

419 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:44:16.00 ID:V7Z3QnZd0
>>1
科学万能主義なんて久しぶりに聞いたな
いまの日本じゃとっくに廃れてると思ってたんだがな

420 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:48:20.78 ID:VJTSDlbw0
朝日はマジでいい加減にしろよ
いまに乱射事件でも起こって泣くなよ?

421 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:00:51.80 ID:vPvvJZ7b0
本編に科学での妖怪研究機関が出てくるよな

422 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:10:44.53 ID:7RmlfSM9O
しかし重いな
>>401
ああスマン
アンカミスだ
>>396>>257宛でした

423 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:45:46.47 ID:/q70MJwW0
中国の経済成長や韓国企業の技術力を持て囃しながら
日本には経済成長至上主義や科学万能主義は良くないなんて
上から目線で説教垂れる連中に作品をダシに使われるなんて迷惑だよな

424 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:46:17.10 ID:KjwvDQB10
さっさと潰せよ朝鮮新聞

425 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:53:22.90 ID:vTVQcsSZ0
ま、朝日は相変わらす反省しない糞どもだってだけだろ?
ほっといても潰れるだろうが、他社への制裁も兼ねて潰した方がいい

426 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:10.07 ID:AN2GAFuY0
ホントに捏造好きなんだな。
趣味なのかという。。

427 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:24.06 ID:EzDjk6kX0
藤田はデカい男やなー
低俗オナニー漫画ダラダラ描いて悦に入ってる守銭奴のチョンピ尾田とは大違いや

428 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:43.63 ID:h8yH9tUR0
反戦歌でも作者が「そんなつもりで作ったんじゃねーよ」というのはよくある

429 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:16.97 ID:R1LyAr3o0
朝日と朝鮮人はいちいち妄想加えて文章書くから困る

430 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:38.92 ID:DZiXSi/G0
すまん全く読んだことないので
誰か三行で中身を紹介してくれ。

431 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:27.21 ID:bAMV1EaE0
漫画家がペンで対抗するってこういうことだよね
ペンにはペン

432 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:04.83 ID:ypxj8YWs0
>>431

植村「もしかして俺をディスってんの?」

433 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:48:34.59 ID:Wo3k5mZm0
朝日の価値観はなぜこんなにも
幼稚なのか

434 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:08.50 ID:NE85FFcf0
まぁ生きてる作家の気持ちを勝手に思い込みで代弁するとか無礼にも程があるし
作家の発言でメンツを潰された形にはなるものの自業自得である、懲りるべきだな
最終的に大人の対応で片付いてるしそれで終了だろう

435 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:15.08 ID:jeFsGwRC0
>>428
与謝野晶子の君死にたもう事勿れも反戦歌とは違うからなぁ

436 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:54.92 ID:JVZkSn9k0
>>430

寺の息子うしおが家に伝わる秘伝の槍を発見
槍に磔にされて居た妖怪が槍憎しで所有者になったうしおを食おうと狙う
次から次に美少女があらわれうしおハーレム

437 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:06:02.82 ID:+aos/WLl0
国語で「主人公の心理を述べよ」という問題や
作者に取材もせずに「作者の意図はこうだ」という評論は
権力者による解釈の独裁だよ

朝日新聞こそ自由の敵だ

438 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:09:22.96 ID:KVNBESz50
これ、朝日だけの問題じゃないよね。
俺も以前日経系列の雑誌のインタビュー受けたけど
全然こちらの意図が伝わらない内容になってた。
編集入るならもう二度と受けないと文句いれたわ。

439 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:43:14.34 ID:MI0MZX2A0
OVAの1巻目借りて来たきたけど
漫画のエロ部分が省略されてたので
その後のは借りなかったな。

その他「犬夜叉」ってこの漫画に何となく似てない?
もちろん「犬夜叉」が後発だけど。

440 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:57:57.58 ID:ajZjXx690
うしおととらとカラクリサーカスは面白かったけど
月光条例は残念な感じだった

441 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:12:07.61 ID:F4UbHLN10
>>440
まさにそれ

442 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:15:41.51 ID:/noOTGRx0
小学館て朝日のお仲間だと思ってたw
個別の作者は違うか

443 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:24:34.50 ID:3RGeVZES0
朝日だからしょうがない

444 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:30:33.17 ID:OFNsMQ400
要は東雅夫がドヤ顔で適当に言ったコメントを朝日記者が書いたら違ってて、
東雅夫が恥ずかしいってことじゃないの?

445 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:43:21.22 ID:xiGxc3/t0
朝日は廃刊すればいいのに

446 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:55:13.15 ID:b2OqhxQg0
からくりサーカスは漫画オンチの新編集長の独断で終了がきまったせいで鳴海のターンがなくなった
道士郎でござるも打ち切られた

447 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:02:23.81 ID:OgMTM4D10
また嘘ついたのか。
紙の無駄遣いだな

448 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:05:06.11 ID:DQtilQTG0
>うしおととら
ショタちんこ漫画らしいな・・・ 一度も読まなかったので実情は知らないが

サンデーといえば、ゆうきまさみ、高橋留美子 あたりが有名だったな

449 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:24:06.51 ID:GHqcj2iu0
>>444
朝日新聞と仕事をしたこと自体が
日本人として恥ずかしいことこの上ない

450 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:17.58 ID:f5eujbUD0
たちの悪い朝鮮朝日新聞

451 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:49.93 ID:DzrdSOy00
>>437
その宿題で作者の息子が本人に聞いて提出したら
不正解だったなんて笑い話あったなw

452 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:32:36.90 ID:lU5ftDWf0
これがねつ造でなくてなんなんだ
朝日はこんな程度の記事すら真実と異なる改変をする
とんでもない集団だよ
赤報隊も本当に外部のにんげんなのか?

453 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:53:24.83 ID:YbDzfBLQ0
何も評論に作者の意図を確実に捉えろとか言ってる訳じゃない
ある程度独断が絡んでしまうのは仕方ないだろう
だが今回のは明らかに読者だったら間違えない次元のもの
さすがにおいおいとなる

リンゴの品評会やってて絶妙な甘さの違いを間違えてもそれは無理もない
でも明らかにみかんの事言ってる奴がいればリンゴ農家もキレるだろ

454 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:13:42.81 ID:nG5XqLjF0
朝日=白面の者。ひのもとを滅ぼそうとして封印される

455 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:39:13.85 ID:YL99qbZq0
しかし、炎尾燃の言動に対してはムキになる

456 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:54:03.44 ID:JLdqVBbd0
>>454
朝日新聞=陽の気から生まれたあらゆるものを憎悪し、
それらを破壊し、苦しめ、殺すことを無上の喜びとする、
ということやね。

457 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:51.02 ID:eh2tOJa9O
>>455
藤鷹ジュビロとのやりとりは噴飯ものだね

458 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:07:06.01 ID:Er26sXpl0
>>454
東雅夫=偽ジエメイ。『うしおととら』を知らない者、忘れた者の前に現れ、全く逆のことを教え惑わす。

459 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:10:37.96 ID:Y94THhSg0
うしおととらを読んでそういう感想持てるほうがすごいわ

460 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:15.99 ID:beQ0qAnN0
社是=捏造

461 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:52.27 ID:Y94THhSg0
でも、原作はそんなことないのに
アニメ化されたら文明批判やら左翼思想満載って作品は結構多いよね?

462 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:41.65 ID:LE5gnERe0
月光も面白かったけどな

463 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:21:57.98 ID:E8UOY3TK0
ネトウヨとマスコミは平然と嘘をつき謝罪も反省も一切しない
日本の癌だな

464 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:46.13 ID:nGx40WCK0
>>421
そいつらが作った化学兵器がラスボス戦で助けになってるしなw

465 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:33.73 ID:ivNL98e+0
ま、評論家なんて所詮はこんなもんだ。
他人のフンドシでしか相撲をとれない。

466 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:28:56.29 ID:Er26sXpl0
>>461
鬼太郎なんかもアニメ版の改変がすごい

原作だと

鬼太郎=妖怪的。人間が死のうが滅びようが興味なし。科学文明の産物を便利だからいいじゃん、と言い切る。

ねずみ男=人間的。人間批判、文明批判を行い、鬼太郎に人間っぽいと馬鹿にされる。

左翼的な発想で人間社会を風刺するマンガではなく
左翼的な発想も人間の傲慢と風刺するようなマンガだったんだよね

467 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:25.87 ID:GUXi9s7kO
頭髪がなくなってもジュビロは格好いいな

>>448
バーカ。少年マンガの金字塔だ

468 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:10.37 ID:ftqz+QRV0
毎週見るにはいいが、
まとめてみようとすると同じパターンなので途中で飽きる印象

469 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:38:57.73 ID:GUXi9s7kO
>>430
呪いの槍を手に入れた少年と少年につきまとうでかくて強いバケモノが
人間社会で悪さをする凶暴なバケモノ達と戦って
やがて日本の滅亡を狙う悪いバケモノの親玉を倒すために「人間」と「話のわかるバケモノ」が一緒に戦う

470 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:07.40 ID:GUXi9s7kO
>>469
補足。話のわかるバケモノ達は日本に暮らしてるから日本が滅びたら困る
だから日本に暮らしてる人間達と手を組んで悪いバケモノの親玉と戦う

471 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:52:34.37 ID:PU/EbYAE0
朝日を庇う訳じゃないが、事前にコメント確認したなら東という評論家の責任じゃないか。
まるで朝日が悪いからこうなったかのように言いたてるのは卑劣だし醜い。
なんなんだよ、コイツ?って感じだわ。

472 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:56.58 ID:nFzwLFwG0
>>470
「日本に住んでいる日本人」と読み替えると、作者の差別意識が
透けて見える、実にけしからんヘイトスピーチ漫画である、
と評論してみるテスト。

473 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:03:49.01 ID:GUXi9s7kO
>>353
金票(ヒョウ)さんだ。名前覚えてあげろよwww
ヒョウさんはジュビロの男性キャラで一番格好いい

>>312
子供のときに見てたけどアニメの鬼太郎は父親のお風呂(湯飲み)の用意をしたり
父親に敬語で話したりして礼儀正しく優しく親孝行ないい子だったよ
子供時代に見たアニメは色々あるけどアニメの鬼太郎は子供として
自分が社会でどう振る舞うべきかのいいロールモデルになった

474 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:08:29.79 ID:1h1TPwa60
作者が亡くなってるような作品なら幾らでも好き勝手に解釈できるんだろうけど、これはね
いつもそういう曲解やってるからやっちゃったの?

475 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:11:52.91 ID:GUXi9s7kO
>>473
補足。ただし親に対して敬語で話すなんてリアルじゃ考えられないことだったから
優しくて礼儀正しい振る舞いだとは思ったけど妖怪だからしてる特別なことなんだと思ってたw

476 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:12:08.54 ID:Dz+yt9IF0
一応妖怪関係の著書も多い東さんにしてはおかしいと思ったんだよ。
ああ この人もまともに読んだ事も無いのに
さらっと読みでまるっきり見当違いな事
勝手に書く人だったのかと残念だったがそういう事か。納得

477 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:20:27.57 ID:PlpjtVpz0
自分らの思想に周囲のツジツマを合わせたい

478 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:20:51.75 ID:GUXi9s7kO
>>475
妖怪人間のベロも異形の人外だけどたしか両親のいうことをよく聞く子だったよな
アニメの中の幼稚園児~高校生ぐらいの子供キャラはそれを見る同年代の
子供にとっての分身でありロールモデルになる。だからそういう子供向けの
アニメと違って少年少女を性欲の対象として描く萌え豚向けのアニメは
少年少女にとって有害だと思う。そういうのは深夜にやるべきなんだよ

479 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:21:47.02 ID:bGUvzD1l0
これは国語教育とマスコミ全般の教育が悪い

勝手に作者の意図を忖度させるんだから

480 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:23:48.49 ID:ofHXtu+40
これも朝日が取材もしないで妄想で記事を書いた結果w

481 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:24:16.49 ID:3U0oo7Py0
また朝日が捏造してたのか
ほんと良心ってもんが皆無なんだろな

482 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:25:56.07 ID:J0yzRlH90
>>478
ベムとベラはベロの親じゃねえww

483 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:26:49.56 ID:UfjtBNJp0
>>1
邪悪な捏造朝日だろ

484 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:29:18.76 ID:kMLcsJ3L0
>>478
ちょっと待て ベロには親はいないぞ 両親てベムとベラのことか?
アイツらはベロと一緒に生まれた いうなれば同僚だ 番組冒頭の描写を思い出せw

485 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:33:36.91 ID:GUXi9s7kO
>>267
女言葉丸出しで書き込みしたうえに知識もないくせに上から目線かよ
2ちゃん初心者のゴミババアが。お前は書き込むな、2ちゃんがどういう所かわかるまで1年間ロムれ

486 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:35:01.23 ID:J0yzRlH90
親ではないが、保護者的存在ではある‥のか?

487 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:35:45.97 ID:dIl8ubdo0
仮に島本が言ってたらヤバイ事になってただろう

488 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:36:30.12 ID:GUXi9s7kO
>>482>>484
すまん、当時は子供すぎてよく分からんかったw何の疑問も持たずに親子というか
義理の家族みたいなものだろうと思ってた。少なくともベロはあれを見てた
ちびっ子が自分を重ね合わせるために作られたキャラクターだと思う

489 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:41:06.94 ID:kMLcsJ3L0
>>486
生まれた形態で性格(役割分担)が決まったのかもね。
子供体型のベロは甘えん坊のやんちゃさん、お姉さん(おばさん)体型のベラは母親、おじさん(禿げ)体型のベムは父親って…

490 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:45:56.44 ID:eg2BkYvn0
またアサヒったな

491 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:00:32.79 ID:T0AwjQC+0
うしおが少年漫画キャラの魅力で、
戦った敵をどんどん味方にしていって、
ラスボスと味方の力を借りて戦う、少年バトル漫画
うしおととら自体が敵というそういうわかりやすい漫画

492 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:01:30.45 ID:HRRy6g/C0
作者が作品の意味を理解してない場合もあるからな。
例えば〈彼岸島〉はギャグ漫画だけど、作者はバトル漫画として描いてる。
そのズレこそ面白さの根源だから、ギャグ漫画だと作者が自覚したら、
ギャグですらない単に変な漫画になってしまうだろう。
〈焼きたて!ジャぱん〉が、そういう形で意味不明化したようにw

493 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:08:02.95 ID:unhtQ8h30
>>488
知識もないくせに上から目線かよ

494 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:09:12.99 ID:MbGuclpn0
うしとらとからくりサーカスの中盤までは最高だったな

からくりサーカス自体は伏線の撒き方とかめちゃくちゃ好きだったんだけど
後半のマサル推しがキツすぎてがっかりした
フランシーヌ人形が赤ちゃんのエレオノールを守って微笑みながら溶けていくシーンとか
神だったのになぁ

495 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:10:34.46 ID:HRRy6g/C0
>>257
突き詰めて言うなら、
中性的美少年が好きなホモが芸能界を支配して、
日本人の美意識を変えたから。

496 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:10:36.14 ID:fonL98av0
他人の作品を利用して捻じ曲げて自分が言いたいこと、扇動したいことを書くって
新聞記者は何様のつもりなんだろうな

497 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:10:38.94 ID:T0AwjQC+0
妖怪を殺した数

白面>獣の槍>とら

たぶんこんな感じ

498 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:12:30.65 ID:JMkNwKmC0
【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚

499 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:12:50.29 ID:aKAA+7KC0

って名前の奴にはろくなのがいない・・・

500 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:13:27.75 ID:Q1zBldGD0
>「ごくごく一部を切り取られて掲げられるため、こちらの意図とは異なる」

けど作者が思ってもないことを捏造したことは事実でしょう?

501 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:14:18.82 ID:II701O7s0
朝日新聞が韓国に親しみを抱くのは納得できる

502 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:35:36.95 ID:71k2cnhk0
>>460
正解wwwww

503 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:36:06.47 ID:VyTwgSrp0
またアサヒったのか

504 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:36:57.03 ID:AJQfvkiI0
藤田の頭髪がまた減るだろ

505 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:48:03.67 ID:noD2LFi/0
原作者への取材も無しに捏造記事とか恥ずかしくないのかね

こうやって下調べや証拠を集めず、自分の勝手な思い込みで記事が出来上がってくんですね
慰安婦の件然り、吉田長所の件然り・・・
何も変わってねーぞ、第3者委員会さんよー

506 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:50:57.74 ID:nmPrwH+gO
この手のファンタジーな漫画で
科学者とか戦闘機とかがガッツリ活躍するってのは
他ではなかなか無いからなあ

507 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:03:15.48 ID:8VEh/gVGO
>>494
魔の黒賀村ハーレム編

508 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:09:46.91 ID:kMLcsJ3L0
>>495
おいw ジャニーさんの悪口はそこまでにしておけよwwww

509 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:11:50.02 ID:VOfQRIjc0
妖怪って共産主義者の事だろう?

510 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:15:57.75 ID:GiBGmK6Y0
文学ってのは、作者の意図を超えた解釈がされることがある。
これは当たり前のことだ。
そもそも文学は読み手によって受け取り方が違うものなので、
この解釈は間違ってるなんてことはない。
読者が好きなように受け取れば良い、それが文学。

511 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:17:36.12 ID:BVcQIcMO0
>>267
キン肉マン

512 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:19:49.97 ID:HO6pQq5h0
>登場するキャラクターを「西洋の怪物に近い妖怪」とし、

うしおととらに出る妖怪ってほとんどが東洋や日本の妖怪な気がしたが

513 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:30:40.07 ID:HtrVjEvp0
明治や昭和の文豪にも、言いたいことはたくさんあっただろうね。

514 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:33:35.00 ID:ks6QLt6/0
心に残る最期の言葉
「もう…食ったさ。ハラァ…いっぱいだ。」
「ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか」
「なぜかな…あの少年を思い出したら、吹きたくなった…」「ふふ…彼とボクシング…やるんだろう。」
「今…帰ったよ…あけとくれ…おそく…なって…ごめんよ」
「でもな…けっこう面白いケンカもあったんだぜ…なぁ、うしおよォ、とらよォ。面白かったよなァ…」
「やさしいさや、おらのおむかえはもうきておるで…しんぱいすんな…」
「我々はこの国が好きなのだ。草木が語り…土がなお生きるこの地がな…いつでも心せよ!この国の礎には、常に我等が在ることをな!!」
「ちっくしょオ。死にたくねぇえええ」

515 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:38:55.46 ID:C33cnfbF0
あーあー
朝日のヘイトスクラムが作者に向かいますよ

516 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:45:11.03 ID:Td4Xle2V0
>>505
第三者じゃなくて身内だからなあ
その身内にも呆れられてるが…

517 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:25:21.77 ID:P1Deb5oN0
この記事(漫画の意図を勝手に解釈してそれが作者の意図したことのように流布)と同じような事を言って回る
そんなやつがいるな、政治や時事に絡めて「その漫画を叩いてる」事が多いが

作品を嫌うまでに至る過程はともかくソレのために不幸事まで利用してるやつはやはりどこか壊れてる
とその時思ったな

518 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:35:18.50 ID:+3OH43Oa0
>>494
フランシーヌ人形の最期は赤ちゃん託された辺りから
号泣し震えながら読んでた覚えがある

またああいう体験をしてみたいものだ

519 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:10:40.10 ID:jl+cK1670
>>514
このサイン会の会場に……おれたちの骨を埋めてやろうじゃないか!!

520 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:34:25.85 ID:Bd+bqO0s0
うしおととらに出てくる科学は万能すぎる
戦闘機は妖怪を倒せるし人造人間も作れる
白面の封印を解いたのもミサイルだったし

521 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:41:17.66 ID:MbGuclpn0
>>507
ああああ・・・・忘れてたのに思い出しちまったじゃねーか

>>518
マサルが正二から生命の水飲まされて無理矢理過去を回想させられるシーンも含めて
あの辺の過去編は最高だったと思った
アンジェリーナが人形から人間になる「あちきは主さんの笑顔がいっち好き」とかもジーンときた

その後はせっかくナルミ、しろがね、マサルと3人主人公がいるんだからもうちょっと上手く
この3人を絡ませながら話作って欲しかったな・・・
まあある程度マサルのパワーアップも必要だったんだろうとは思うんだけどあそこまで
マサル一辺倒だとさすがにげんなりだった

522 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:41:23.26 ID:xd3VMDqs0
そもそも妖怪、怪異話ってのは

暗い夜道を一人で歩くな、準備無しで不用意に山に入るなとか人間はちゃんと文明に頼れって訓戒だし

523 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:53:34.44 ID:8VEh/gVGO
うしおととらもからくりサーカスも邪眼は月輪に飛ぶも、何気にアメリカが協力してくれてる

524 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:08:58.15 ID:zruF23yM0
これは仕方ないものもある。
作者と読者が違うメタファーを見ることがあるからな。
ただ評論家の意図を改変したら

捏造だぞ

また朝日か

525 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:42:35.50 ID:kWA07CuL0
村上春樹が海外の翻訳者から
「この場面の主人公の心境はこういうことでよいのか?」
と聞かれて初めて気がつくみたいな事とかあるそうな

526 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:47:54.53 ID:AOQkr6Kx0
>>524
朝日「編集権だもん。当人たちももういいって言ってるもん。へっへっへーだ」

527 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:55:57.22 ID:Yyg2Otls0
朝日のいつもの偏向もあるんだろうけど、この件は本人登場で評論家が慌てて言いつくろってる感じだがな
チェックもしてるので朝日に何も言うつもりは無い、という辺りでしどろもどろなんだろう

528 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:09:17.53 ID:b2OqhxQg0
富士鷹ジュビロが打ち切り決定しても風呂敷畳む方向にいかずにアシハナを描ききったのが格好良かった
でもマサル無双は嫌www

529 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:29.58 ID:EsNHcYxf0
>>165

ブリーチの最初の数話もまんまうしとらだったな

530 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:24:16.06 ID:tXZy5Fgp0
神曲

531 :PS4で美少女とパンツの充実を望む名無し@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:11:16.24 ID:C36wIDn10
朝日新聞ってもうどうしようもないほど捏造新聞なのね

532 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:40:23.38 ID:DiV4fCDr0
>>520
純粋な火力破壊力で言ったら、白面除けば人間の兵器が最大なんだからしょうがないね。
倫理を無視すれば動物を複製できるようになりつつあるのも事実だし。

533 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:51.75 ID:Ft/S2Wg50
>>1
ほれみろ
アカヒの捏造体質は治ってない

534 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:01:18.57 ID:Iu+ANMNl0
【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚

rmnca
lud20160912065038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1420728148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【報道】うしおととらコラム問題 朝日新聞が評論家の意図とは違う編集をして記事掲載か©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【マスコミ】朝日新聞、週刊文春の広告を掲載拒否 慰安婦問題追及記事など掲載 文藝春秋が朝日新聞社に厳重抗議へ[8/27]
【生きてるだけで迷惑】「ビ・ハイア」がパワハラ報道に反論 朝日新聞社に記事の「取り消しまたは訂正、お詫びの掲載」を要求★2
【マスコミ問題】ミャンマー国軍最高司令官、朝日新聞の記事に抗議 朝日側「約束したという認識はありません」
【朝日新聞】鮫島浩記者「『韓国なんて要らない』はヘイト。週刊ポストは編集長更迭、謝罪掲載、雑誌回収しろ。莫大損失を出してもらう」
朝日新聞がうっかり シャンシャン記事にシンシン写真誤掲載 [きつねうどん★]
【森友学園】朝日新聞、過去7回も塚本幼稚園を称賛する記事を掲載していたことが判明
【論説】従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造!・・・記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長 池田信夫★3
【米国】NYタイムズ幹部辞任 軍介入求める論説掲載で 社主「編集過程で重大な問題」毎日新聞報道 [オクタヴィアス5世★]
【慰安婦誤報】「意図的なねじ曲げなどはありません」「検証記事内容には自信を持っている」…朝日新聞、国益損ねた自覚なし
【社会】朝日新聞、任天堂社長発言でおわび記事掲載…HPからの引用をあたかもインタビューしたかのように
【朝日新聞】シャンシャン記事にシンシン写真掲載 「読者の皆さまにはご迷惑をおかけしました。明日、紙面にて訂正を出します」 [靄々★]
【慰安婦問題】中国人民日報が朝日新聞を批判 「記事の取り消しという行為は、安倍晋三氏の指導下で激化し続ける日本の右傾化の産物だ」
【社会】朝日新聞社、SAPIOに抗議文…朝鮮伝統の妓生紹介の記事引用で「意図的に歪曲」
【キター!】朝日新聞、津原泰水氏のインタビュー掲載 (有料記事) 幻冬舎炎上
【朝日新聞】ギリヤーク尼ヶ崎さん記事で「事実上の盗用」記者を処分…著作権問題を徹底検証
【朝日誤報問題】 朝日新聞、誤報記事に法的措置匂わせる「抗議書」 フリージャーナリストらに何度も送りつけていた [J-CASTニュース]
【元朝日新聞編集委員】日本死ねは日本が死ぬ訳じゃない。朝日新聞死ねは朝日新聞が無くなれって事。全然違う★2 
【報道】3.5キロ走らされた、野球部女子マネージャーの死を「美談仕立て」 朝日新聞の高校野球記事に批判殺到
【慰安婦報道】 問題報じた雑誌SAPIOの注目度が上昇 「衝撃スクープ 朝日新聞 従軍慰安婦虚報 騒乱はうそつき男から生まれた」
【朝日新聞】文芸評論家の小川栄太郎氏に「謝罪と賠償求める」
【朝日新聞誤報】 池上コラム掲載見送り「判断したのは私です」 杉浦取締役 [産経新聞]
【産経】朝日新聞・毎日新聞へ 集団的自衛権問題 「扇動」ではなく「報道」をしよう
【元朝日新聞記者】日本で慰安婦問題を最初にペロペロ報道した記者、韓国で民族教育賞受賞
【社会】朝日新聞社の木村伊量社長が辞意表明 従軍慰安婦問題と吉田調書の報道で誤りを認める★2
【社会】朝日新聞社の木村伊量社長が辞意表明 従軍慰安婦問題と吉田調書の報道で誤りを認める★13
【正義は勝つ】二審も朝日新聞完全勝訴 「朝日のモリカケ問題報道は捏造・虚報」と書いた小川栄太郎と出版元に賠償命令―東京高裁 [ramune★]
IOC「森会長は謝罪した。この問題は終了と考える」 朝日新聞・堀内京子「終了かどうかは私たちが決めます [Felis silvestris catus★]
【朝日新聞が誤報】「国籍選択は努力規定」は誤報 朝日、解説記事を訂正
朝日新聞が年金試算記事で「おわび」、訂正 厚生労働省からの厳重注意を受け
【誤報】朝日新聞がハンセン病巡る誤報でおわび掲載、ネット上では“陰謀論”も 「官邸からガセ情報をつかまされた」
【社会】朝日新聞が声明 「安倍政権を倒すという社是はない」「記事の捏造もありません」★2 
【マスコミ】朝日新聞、訂正・謝罪記事に、Googleなどの検索結果に出てこないように「検索避け」を設定していた
【マスコミ】朝日新聞、訂正・謝罪記事がGoogleなどの検索結果に出てこないように「検索避け」を設定していた★6
【朝日新聞】 相手に十分取材をして、記事を書く そんな当たり前のプロセスが存在しないキュレーションなるネットメディア
【旭日旗問題】朝日新聞の社旗、韓国ソウル支局では掲揚してないことが夕刊フジの取材で判明
【中央日報】「日本の統治がなければ徴用工・慰安婦問題おきなかった」朝日新聞が伝える ★2
【朝日新聞】歴史問題をめぐる理解が国民に浸透していくには時間がかかる。 さらに日本政府にできることを考え行動する姿勢が必要
【朝日新聞】「しんぶん赤旗」はジャーナリズムか 編集局の答え [ばーど★]
【マスコミ】朝日新聞編集委員が米艦事故に「戦場でもないところでなにやってんの」とツイート。投稿を削除し謝罪
【マスコミ】朝日新聞編集委員が米艦事故に「戦場でもないところでなにやってんの」とツイート。投稿を削除し謝罪★2
【慰安婦誤報】朝日新聞、英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」
【朝日新聞世論調査】集計の嘘を見破る方法(朝日記事) 安倍政権の支持率 支持する41(43) 支持しない38(38) 
【誤報】安倍首相「哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳」朝日新聞の姿勢にも問題、間違いを解明する努力をすべき
【報道】 「鉄腕アトムの信号機」、楽しみながら探すはずだったのに朝日新聞がなぜか設置場所を明かしてしまった!! [J-castニュース]
朝日新聞出版に賠償命令 フリー編集者へのパワハラ―東京地裁 [蚤の市★]
【新型コロナ】朝日新聞の記者が新型コロナ感染。東京本社に勤務する編集局の30代女性記者。4月4日★2
【最高裁】元朝日新聞記者の敗訴確定 慰安婦記事巡り [首都圏の虎★]
【朝日新聞】朝日幹部社員 「批判する人は記事を読んでない」と開き直り
【幻冬舎炎上】朝日新聞、百田尚樹著「日本国紀」のパクり問題に切り込む
【ダブスタ】朝日新聞 「炎天下の運動やめよう」記事 熱中症続出で批判 でも甲子園は別?ネットで物議を醸す
【熱闘甲子園】朝日新聞 「炎天下の運動やめよう」記事 でも甲子園は別?ダブルスタンダードがネットで物議を醸す★2
【朝日新聞社説】日韓防衛問題「隣国間の不毛なあつれきを、ただちに収束させるべき」
【有能】朝日新聞、記事にする前に防衛省とシステム委託先の会社にシステム欠陥を問い合わせるも無視されていた… ★7 [ネトウヨ★]
【朝日新聞】今日は国際女性デー⁠ ⁠ ジェンダー関係の記事がたくさんあるのでぜひ朝刊をお手にとってください 8日
【朝日新聞】朝日新聞社員を停職1カ月 前検事長賭けマージャン問題 [孤高の旅人★]
【朝日新聞】「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★3
【朝日新聞】「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★2
【朝日新聞】「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★14
【朝日新聞】 慰安婦問題の本質は人権の問題である  多くの女性が兵士の性の相手を強いられ、尊厳が傷つけられた史実は否定できない★4
【コロナウイルス】朝日新聞が1月22日に報道した、最初に中国人お断わりを掲げた商店主「いわんこっちゃない」
「日本の有力紙である朝日新聞が...」 コロナ「痛快な存在」発言、海外メディアも報道
「報道の力で市民守って」 朝日新聞阪神支局襲撃から35年 (2022/5/3)【元吹田市議/産経】 [少考さん★]
【報道】朝日新聞英語版、慰安婦のことを「戦時中の日本軍にセックスを提供するよう強制された」と明記して批判殺到★7
【報道】朝日新聞英語版、慰安婦のことを「戦時中の日本軍にセックスを提供するよう強制された」と明記して批判殺到★3
朝日新聞記者「マスコミが『バイトでも休業補償』を報道しないのは、政府が隠していることを暴くために取材しているから」 ★2 [雷★]
【報道】朝日新聞アカウント「女子挺身隊」の写真に「コピペ」指摘。「説明不足だった」と謝罪も「説明不足を説明して」と疑問の声 [記憶たどり。★]
11:37:53 up 83 days, 12:36, 0 users, load average: 5.95, 5.85, 6.09

in 0.20619797706604 sec @0.20619797706604@0b7 on 071000