◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1708579987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き冒険者 (ワッチョイ 93b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:33:07.85ID:0Bcl0Bhe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください


※前スレ
【WT】Warthunder part558
http://2chb.net/r/netgame/1705053260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:35:53.44ID:0Bcl0Bhe0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ガイジンマーケット
https://trade.gaijin.net/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
※ガイジンマーケットについてはDMMリンク済みプレイヤーとPS4プレイヤーは現在利用できません
3名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:37:51.74ID:0Bcl0Bhe0
■Q.&A(システム編)その1
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦~イラク戦争までに活躍した航空機&戦車&船に乗り込んでドンパチするゲーム。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.~の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.イベントのタスク達成条件の確認と進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして達成欄にあるイベント名をクリック

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります
4名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:40:02.17ID:0Bcl0Bhe0
■Q.&A(システム編)その2

Q. セールとタスクはいつですか?
A.
5月 連合国戦勝記念セール  改修、機体、プレ垢30%OFF (5月7日~5月10日頃)
8月 Summerタスク   (8月17日~9月6日頃)
10月末 WT〇周年セール  改修、機体、プレ垢50%OFF (10月29日~11月3日頃)
12月 クリスマスセール  改修、機体、プレ垢50%OFF (12月22日~12月28日頃)
12月 Winterタスク  (12月24日~1月16日頃)
※ 各国割引終了後にパックバンドル販売割引、再販あり。(CSはパックのみ)
※ 戦勝セール半額は連合国のみ。
※ 2シーズン前までの新課金機はセール対象外。
※セール対象は変更になる場合もあるので開催期間中は公式を要チェック。

Q.同時に発砲したのに一方的に撃ち負けるんだけど?
A.pingが高いと遅延が発生し、こちらが発砲する前に撃破されている場合があります。ping100~120で最大0.5秒の遅延が発生します。
詳しくはこちらhttp://warthunder.dmm.com/news/detail/1489?page=7

Q.双眼鏡を設定するにはどうするの?
A. コントロールの戦車の操作→視点の項目に「双眼鏡」とあるのでここでキーを設定できます。
双眼鏡のキーを押したまま視点の状態で主砲発射キーを押すと砲塔が視点の中央に向きます。

Q.測距儀(レンジファインダ)って何?
A.砲手視点で測りたい目標を真ん中にとらえてボタンを押せば目標との距離が表示される。
コントロールの戦車の操作→その他の項目に「測距儀」とあるのでここでキーを設定。

Q.駆逐艦や戦艦で主砲を1発ずつ発射するにはどうすればいい?
A.コントロールの艦艇の操作→武装の項目に「射撃範囲」とあるのでここでキーを設定すれば1発ずつ発射することができます。
5名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:42:21.26ID:0Bcl0Bhe0
■Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. RB、SBでのみオープントップの戦車にはダメージが入ります。ABではダメージが入りません。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう
6名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:44:35.28ID:0Bcl0Bhe0
■Q&A(ゲームプレイ編2)

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充方法は?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください。
 地上車両用の消火器(FPE)は、改造をアンロックすることなく、1回限り使用可能なデフォルトの手動消火器と、改造を研究することで2回消火可能になる、改良型の手動消火器に分けられました。消火器は一度使うとクールタイムが必要になります。救急セットで補充できる搭乗員は1人です。

Q. 装甲を貫通してないはずなのにオープントップの車両がHEで撃破されたんだけど?
A. Overpressure システムによりHEの爆発はオープントップなど一部の車両に対して、装甲を無視して搭乗員に直接ダメージを与える事ができます。
HEほどではないですがHEAT、HESH、ATGM にも同様の効果があります。
詳しくはこちらhttps://wiki.warthunder.com/Damage_mechanics#Overpressure

Q. EC(永久対立)で飛行場に爆弾を落としたのに耐久力が減らないんだけど?
A. ECの飛行場には滑走路、宿舎、飛行機の格納庫、燃料貯蔵施設の4つのモジュールがあり、モジュールに爆弾を当てないと耐久力を減らせません。
  モジュールの位置はこちらを参照【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
耐久力が減るとマップの点が緑→黄→赤→黒に変わります。
7名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:47:21.72ID:0Bcl0Bhe0
テンプレ終わり
保守開始
8名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:51:14.66ID:0Bcl0Bhe0
M42でウイングブレーカー
9名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:54:14.13ID:0Bcl0Bhe0
偵察成功
10名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:56:38.34ID:0Bcl0Bhe0
セモヴェンテって意外と強い
11名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 14:59:41.80ID:0Bcl0Bhe0
天下布武
12名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:03:10.29ID:0Bcl0Bhe0
何故か漢字で表示されない
13名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:06:56.45ID:0Bcl0Bhe0
結局292取れなかった
14名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:09:48.12ID:0Bcl0Bhe0
TOG2は優秀
15名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:12:25.34ID:0Bcl0Bhe0
RBで対空
16名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:17:09.32ID:0Bcl0Bhe0
芋砂
17名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:20:11.46ID:0Bcl0Bhe0
榴弾最強
18名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:22:46.16ID:0Bcl0Bhe0
もう少しか
19名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:25:10.94ID:0Bcl0Bhe0
45kはやっぱきつい
20名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:27:43.36ID:0Bcl0Bhe0
せめて3日で45kなら
21名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b9-mJpf)
2024/02/22(木) 15:29:59.46ID:0Bcl0Bhe0
完了
22名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f4d-0RKK)
2024/02/23(金) 05:28:54.74ID:uMaGWsH20
スレ立て乙
23名も無き冒険者 (ワッチョイ 43aa-to/W)
2024/02/23(金) 11:50:24.08ID:DLYXPnl/0
ブラボー!
24名も無き冒険者 (ワッチョイ e3d2-5VRW)
2024/02/23(金) 12:09:22.51ID:A2ql6bHu0
1型乙
25名も無き冒険者 (ワッチョイ 3388-X6hX)
2024/02/23(金) 13:47:13.82ID:aRIIPZYF0
前スレで予言された通りA5Cとかのボムカス大発生してめちゃくちゃ稼げるなw
26名も無き冒険者 (ワッチョイ 3388-X6hX)
2024/02/23(金) 13:47:14.02ID:aRIIPZYF0
前スレで予言された通りA5Cとかのボムカス大発生してめちゃくちゃ稼げるなw
27名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f8b-mJpf)
2024/02/23(金) 14:57:09.39ID:lodm6ex70
RBボムカスなんて非効率なことしないでSBで滑走路にロケット撒いてればいいのに
28名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa8-X6hX)
2024/02/23(金) 16:37:45.86ID:9GtTqpKA0
普段空やっていないのが大量に沸いていて高いランク程稼げるw
空は腕だから課金してもどうにならんのになぁw
ウハウハや
29名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f51-FjIa)
2024/02/23(金) 17:02:46.41ID:N5D68OZF0
me410系統で戦闘機とヘッドオンしたり爆撃機相手すると高確率で機体は無傷で撃墜される
なぜ装甲板の間に防弾ガラスを置かなかったのか
30名も無き冒険者 (ワッチョイ 43aa-to/W)
2024/02/23(金) 21:05:54.18ID:DLYXPnl/0
ぼくふくめて三人がF16
ほかのひとF4S

左低空を飛んで会敵した奴(Mig23MF)を撃墜して反転したら半分は撃墜されてたり先行する味方をTKして基地爆するキチガイが居たりで勝てねえ


きーがーくるいそおー   なーなーなーなーななー
31名も無き冒険者 (ワッチョイ cf29-LeBf)
2024/02/24(土) 01:27:09.50ID:8mtLO/vV0
空1hかからず終わるってチャットしてた奴いるんだが何使ってるんだ?
32名も無き冒険者 (ワッチョイ 7390-dUWu)
2024/02/24(土) 01:50:39.85ID:A2x3PM+r0
ゲーム始まらない
人少なすぎんの?
33名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa8-X6hX)
2024/02/24(土) 08:01:06.73ID:i1BgCvM30
>>31
SB
ファントム
34名も無き冒険者 (ワッチョイ 73f0-xr8H)
2024/02/24(土) 10:52:32.06ID:Hxr/2x/q0
今だとアードバークのが速いんじゃね
35名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f8b-mJpf)
2024/02/24(土) 13:44:37.34ID:TORe9i3H0
狭いマップだとF111のほうが僅かに効率いいけど遅くて気持ちよくないのとPK狙いにほぼ無力なんでミサイル持ったまま爆装できるファントムは何だかんだ便利
36名も無き冒険者 (ワッチョイ e368-3q3Q)
2024/02/24(土) 16:42:53.69ID:3r0P4YEp0
前から思うのだけど複合装甲って装甲そのものかガレージでの防護分析での計算のどちらかに変なバグない?
防護分析上だと同格どころか格下にすら余裕でぶち抜かれる部位が妙に耐えるみたいなケースがすげえ多いんだが
37名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ee-sYtR)
2024/02/24(土) 16:56:09.86ID:xGaorLbv0
防護分析と実際のバトル内は違うって聞くね
あの解析は参考程度って感じで見てる
38名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f51-FjIa)
2024/02/24(土) 17:11:48.45ID:lNDcVqfk0
KV1の防護分析でちょっと角度付けただけで実質的な装甲厚200mmになるのもバグかな??
39名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-QYaK)
2024/02/24(土) 17:56:11.35ID:1nWNkzGva
ソ連は装甲厚云々よりやたら頑強なモジュールの方がどうかと思う
あんなペラペラな燃料タンクに実体弾がなぜ吸われるのか
40名も無き冒険者 (JP 0H7f-YfDF)
2024/02/24(土) 18:42:49.34ID:2YP+6xFFH
いわゆるロシアバイアスだよ

ロシアだけ異常に固くしたり、弾が当たってないように操作

海のほうもひどいもの

駆逐艦のHEが当たれば一撃で撃破できるはずの小型艇も
ロシアだけは10発当てても船体が割れることもない
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 33c9-6fue)
2024/02/24(土) 18:53:34.25ID:gYEpSEl30
調整が全部それだからね
42名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f96-jA0B)
2024/02/24(土) 19:26:12.44ID:CeKqYiyG0
ロシアタンクは科学弾に対して全般的に硬すぎ
43名も無き冒険者 (ワッチョイ 8324-bp4U)
2024/02/24(土) 19:40:20.89ID:4M/rxsWz0
>>39
あれ燃料タンクの中にタポタポしないように海綿入ってるから急な衝撃には硬くなるんだと思うよ。
44名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f1b-1u9Q)
2024/02/24(土) 20:08:29.57ID:8tt2zhvM0
ロシア王朝時代に貴金属で贅沢品作りまくってたから
冶金技術凄いって聞いたけど>ソ連
T-34みたいな傾斜装甲もそれで作れたとか
45名も無き冒険者 (ワッチョイ 7310-4iqG)
2024/02/24(土) 20:35:40.21ID:fZYnw94/0
貴金属細工と200年も後にたまたま同じ土地で栄えてただけの国の重工業がどう結びつくのか分からん
戦車の傾斜装甲の採用は外板が傾斜した箱に生まれがちなデッドスペースにいかに人間以外の中身を詰め込むかみたいな工学デザイン的なアプローチが要るだろうし
46名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ee-jA0B)
2024/02/24(土) 20:58:53.14ID:V/ifa1W30
メタルギアのオセロットがスネークに彫金細工の銃をディスられてたの思い出した
47名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8e-4wl2)
2024/02/24(土) 21:25:43.39ID:AH4WxXMb0
これがソ連海軍だ!!

Pr. 206 ←  メチャメチャ強いボート

SKR-7  ←  沿岸海軍の最強の艦

パリジスカヤ・コンムナ ←  メチャメチャ強い旧式戦艦
48名も無き冒険者 (ワッチョイ 3388-X6hX)
2024/02/24(土) 21:29:20.39ID:1knclxUN0
人間工学を理解してないと装填装置とガンナーがギリギリとかいうイカれたレイアウトで身長制限まである戦車作れんと思う
49名も無き冒険者 (ワッチョイ ff6b-YGpO)
2024/02/24(土) 21:30:19.57ID:rAG+6C9a0
いうてロシアのゲームなんだからそんなもんだろ
日本のゲームで10式糞雑魚です、戦艦大和は欠陥雑魚戦艦です、ゼロ戦はただのゴミです
なんてやったら炎上するだろ
50名も無き冒険者 (ワッチョイ a3aa-fKbc)
2024/02/24(土) 21:38:44.73ID:fWLdrfmk0
弱いくらいがちょうど良い
俺はキングフィッシャーで蒼の英雄勲章を取りたい
51名も無き冒険者 (JP 0H7f-YfDF)
2024/02/24(土) 21:46:14.15ID:/JC92hN7H
支那朝鮮ロシアみたいに弱い国は、ゲームでホルホルするしか能がないのよ
52名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3d-oo43)
2024/02/24(土) 22:23:53.44ID:G0TXdD730
なんかBI迎撃機運用してたら外人から個人チャットでBI運用方で説教くらって草 説教おじさんって万国共通なんやなって
53名も無き冒険者 (ワッチョイ 83cf-PMa+)
2024/02/24(土) 23:26:54.54ID:yO+UIngC0
類は友を呼ぶってな
54名も無き冒険者 (ワッチョイ 43aa-to/W)
2024/02/24(土) 23:50:33.74ID:1s8IlMIK0
>>45
冶金は地味な研究の産物やね

釜で金を溶かすと言われる冶金研究と実験は採算度外視の共産党政権だからできた

世界最高技術にもなったことがある
55名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMeb-AU95)
2024/02/25(日) 00:12:22.64ID:ByLLX/uFM
抱き枕の3Dデコレーション配布キャンペーンやってるが日本垢DMM垢でも貰えるんかな
言語別に四種類ある
https://warthunder.com/fr/animeplay?r=semplay4free#/register
https://warthunder.com/de/animeplay?r=semplay4free#/register
https://warthunder.com/en/animeplay?r=semplay4free#/
https://warthunder.com/zh/animeplay?r=semplay4free#/
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bee-V2t0)
2024/02/25(日) 00:14:55.36ID:8mfAwKD90
サンダーカップってソ連ロシア兵器出禁なの?
どのチームもドイツのレオ2ばっかりで残りが日米スウェーデンって感じ
57名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a74-VyN2)
2024/02/25(日) 00:58:24.19ID:9a2x+94s0
T-80系列でも後退遅いもの
今やってる大会マップライン川進撃だろ?
58名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-tt/a)
2024/02/25(日) 02:57:25.36ID:a+eHp3Tf0
>>55
日本垢でも普通にログインできるぞ
4種類あるの知らんかったから2種類しか持っとらんけど
59名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/25(日) 02:58:32.97ID:QbYBT4eT0
ガイジんのかんがえたさいきょうのソ連戦車がかっこいいのはもう分かったからさっさと適正BRに上げろよ
MBTランクが軒並み内戦292サンダーのクソゲーになっておもんねえんだわ
60名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/25(日) 06:55:33.14ID:KO5zW1uI0
ソ連は60年代位まで割と科学で最先端行っていたからな
数学とか物理とか論理物理とか冶金とか航空工学と宇宙工学とかな
転機になったのが米でガリウムを使った半導体が発明されたこと
1960年代に入ってガリウム半導体が大量生産されはじめると西側は機械式計算機や大規模真空管計算機から半導体計算機へパラダイムシフトがおこった
1970年代に入ると米国の計算機の進化が超加速して32bitメモリ使用可能、HDD搭載の計算機が出てきて科学技術計算が捗るようになって西側
当時のHDDって直径40㎝位あったらしいけどw
米国では1970年代半~後半ころに初めてTVに繋げるコンソールゲーム機発売される位にまでに物凄い勢いでコンピュータが進化していった
ところがソ連ではまだ真空管が主流だったので計算速度差からか西側にありとあらゆる分野で遅れ始めた

60-70年代の米国って凄すぎて現在のコンピュータの基礎理論のほとんどを自国で確立している
OSに至ってはほぼ全て当時の米国の研究の成果
尚ソ連()
圧倒的な差が生じた

今でもロシアは半導体産業がうんこで先端CPUの設計はできても製造が出来なくて難儀している
国産x86互換CPUの開発には成功しているが、製造が17nmでしかも歩留まりが悪すぎて大量に生産できていない
ウクライナ紛争で西側から半導体全般の禁輸喰らい、当初は四苦八苦していた
今現在はトルコ、中国、エジプト経由で密輸していて半導体不足は解消されたらしいがw
61名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/25(日) 10:43:14.43ID:l1NviC1U0
地殻研究で20年くらい穴掘り続けてマントル直前まで行ってるような国だったからな

輝かしい共産主義は勝利するって証明したかったから資本主義が嫌がる分野の基礎研究を大金と大量の人員と有り余る土地を使ってやってた
62名も無き冒険者 (ワッチョイ 0686-hTeB)
2024/02/25(日) 11:53:32.42ID:iY5md3Ud0
榴弾砲のVT信管は範囲下げると天板抜け祭りになって範囲上げると対空射撃に使われて調整難しいな
63名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/25(日) 12:51:55.09ID:l1NviC1U0
イタリアの苦行g91を終わらせてAMXをゲットしたら道が拓けた

初期装備でバルカンとLワインダー、120発のフレアつんで10.3とか懲罰くらう未来しか見えんw


プレミアT2が入れ食い状態
64名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/25(日) 13:09:03.24ID:HNXk3TTQ0
>>59
ソ連ゲーなんだから開き直ってソ連戦車で遊ぶのも一興では?
自分は腕をなまらせたくないから日陸や英陸選んでるけど
65名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/25(日) 13:11:35.50ID:HNXk3TTQ0
>>60
> OSに至ってはほぼ全て当時の米国の研究の成果

トロンの不幸は西側の植民地国で産声を上げてしまったことだね
東側の国で生まれていれば軍事用途を中心にに発展していたはず
66名も無き冒険者 (ワッチョイ ca8e-xo/x)
2024/02/25(日) 14:30:42.80ID:Z3TZ8hWx0
『War Thunder』は、ハンガリーのGaijin Entertainment社が開発し、
戦間期から21世紀初頭までの航空機・戦車、艦艇をテーマとするコンバットゲーム。

Gaijin 「みんな間違えてるけどハンガリー会社だから…」
67名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b78-1SIR)
2024/02/25(日) 14:45:52.29ID:sG0uwxgG0
みんなsu152で装填時間待ちビクビクしながら撃ち合いで良いかと。
68名も無き冒険者 (ワッチョイ ca8e-xo/x)
2024/02/25(日) 15:28:54.19ID:Z3TZ8hWx0
でもソ連海軍のこと言ったら、対戦車戦闘で完全ウンコだった日本戦車はもっと過大…
69名も無き冒険者 (ワッチョイ ca29-KTOT)
2024/02/25(日) 15:32:07.73ID:maC3s1pX0
元々はロシアの会社だろ?
70名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ad5-Ykc+)
2024/02/25(日) 15:51:32.07ID:VJ10gVZm0
>>68
それ以上言ってはいけない、いいね?
71名も無き冒険者 (JP 0H86-g1P5)
2024/02/25(日) 16:09:58.51ID:u2dhmU9BH
もともと日本の戦車は歩兵を支援するためのものであって
戦車戦を行うためとして開発されていない

本当に戦車戦を目的にしたのは3式から

3式以降は、末期で質が落ちている状態でさえM4の装甲を1500から貫通でき
十分に対抗できた
72名も無き冒険者 (JP 0H86-g1P5)
2024/02/25(日) 16:19:21.97ID:u2dhmU9BH
ていうか、いきなり爆発することがあるのはどういうことなのか
裏取りしていて、いきなり大爆発して乗員が27%になった

このゲームに対戦車地雷はない
機雷を持ってきていたやつは誰もいないし
機雷のアイコンも見えなかった
飛行機もいない
リプレイ見ても誰からも攻撃されていない
マップの範囲外には出ていない

普通、Jを押すと誰から攻撃されたかわかるだろ
「〇〇のスコアになります」みたいな表示が出るよな

それもなく「脱出します」だけ
ということは機雷や爆撃ではないわけだ

誰にやられてもないのにいきなり爆発して動けなくなるんだぜ

なんだよこれ
73名も無き冒険者 (ワッチョイ 03a9-r8/V)
2024/02/25(日) 17:25:34.33ID:P5msua1/0
>>72
戦闘画面でいきなりフリーズするゲームにあまり期待しない方がいいと思う
74名も無き冒険者 (ワッチョイ 03a9-r8/V)
2024/02/25(日) 19:31:53.99ID:P5msua1/0
地専でやってましたが、最近航空支援を手に入れたので、空戦をやって練習してます。
まず、空中衝突がやたら多い。正面攻撃で激突してくるやつ、追突してくるやつ、追い込んだ敵機を衝突で奪い取るやつ
意味が分かんない。スロットル調整してないんだろうか?
あと、翼が半分もげたので味方の飛行場に着陸したんだけどなんにも起こらない。どうすればいいのかな?
75名も無き冒険者 (ワッチョイ 4af7-w3el)
2024/02/25(日) 19:37:14.37ID:zMV8RSBm0
知らんがな
76名も無き冒険者 (ワッチョイ e7a6-i1rK)
2024/02/25(日) 20:50:16.92ID:SsSpLT1N0
チハも出てきた当初はソ連戦車を圧倒的数的不利をものともせずボコボコにしてるやん
まぁこのゲームのソ連戦車は絶対無理だけど
77名も無き冒険者 (ワッチョイ 339d-VyN2)
2024/02/25(日) 20:57:45.85ID:YdYTl0Yv0
史実のチハの相手ってT-28とかそんなんだろ
あれならさすがに勝てるんじゃないか
78名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/25(日) 21:07:14.72ID:l1NviC1U0
チハの相手はBTシリーズ
79名も無き冒険者 (ワッチョイ 8370-w3el)
2024/02/25(日) 23:24:11.23ID:Y/JgzDxL0
ランク4前後で快速戦車って言ったらどの国?
ランク2でアメ車乗ってドリフトたのしー!ってしてるんだけどこの先も続くのかな
80名も無き冒険者 (ワッチョイ 4384-MEMs)
2024/02/25(日) 23:24:52.05ID:8Dh57z2F0
対戦車ミサイル車両の対戦車ミサイル使いにくい・・・・
なんで撃った後、当たるまで自分で誘導しないといけないのか!
普通撃ったら自動誘導で当たるまで飛んでくだろうが
みんな
使ってる?
81名も無き冒険者 (ワッチョイ 339d-VyN2)
2024/02/25(日) 23:27:35.41ID:YdYTl0Yv0
KF41とかフレッチア使えば解決するぞ
82名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/25(日) 23:27:38.90ID:QbYBT4eT0
自動誘導のミサイル使えばいいだろ
83名も無き冒険者 (ワッチョイ 5afc-SRB7)
2024/02/25(日) 23:43:41.48ID:edU9IkFG0
>>79
T-34軍団がランク2からランク4までいるソ連かな
アメリカは軽戦車なら快速だけど中戦車の足は並だし
84名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/25(日) 23:53:59.27ID:QbYBT4eT0
強くて楽しい快速車両ならM18
イタリアにもいるぞ
85名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a51-fFrt)
2024/02/26(月) 00:04:24.26ID:o4BMppjq0
この前抱き枕を一種類逃したからもう来ないかと思ってた
まぁ実際に戦車に載せることはないけど...
86名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-tt/a)
2024/02/26(月) 00:06:30.11ID:unt2JrEQ0
>>79
これはフランス
キモいくらい走りまわるEBRとか低すぎる車高と快速性にHEAT-FSが使えるELCとか軽戦車といえばコイツのAMX-13とか魅力的な戦車がいっぱいいるぞ
自動装填装置でポコポコ弾も撃てるしな
87名も無き冒険者 (ワッチョイ 03f1-ebS4)
2024/02/26(月) 10:08:59.78ID:hnv6gLmi0
なおフランスランク1
88名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-An6W)
2024/02/26(月) 13:32:35.28ID:FHDXz5r+a
H.39 Cambronne貰ってたからフランスで苦戦した覚えが無いわ
手をつけ始めた頃にB1terも軍票で手に入れてたから正直隙が無かった
フランスランクⅠが苦行って主張見るたびに
古参の意見なのか新規の意見なのか分からなくなる
89名も無き冒険者 (ワッチョイ de58-JlVU)
2024/02/26(月) 13:55:38.84ID:Zw1/6mDp0
フランス陸始めると日本はマシだったんだなと思い知る
90名も無き冒険者 (ワッチョイ afb9-9+AH)
2024/02/26(月) 14:11:31.34ID:ay1R3Sz00
>>88
そりゃもちろんイベント車両も課金車両も持ってない人の(どっちかと言うと古参の人の)意見では
基本AMR.34やH.35が念頭にあるわけだけど、AMD.35やH.39にしたって頼りになると言うほどではないし
91名も無き冒険者 (ワッチョイ afb9-9+AH)
2024/02/26(月) 14:13:07.52ID:ay1R3Sz00
AMC.34YRの間違い
92名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-An6W)
2024/02/26(月) 14:25:48.40ID:FHDXz5r+a
いや八九式やハ号の火力を考えたら日本がマシとか口が裂けても言えないんだが
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 870c-yTE7)
2024/02/26(月) 14:40:50.43ID:zLVl3GdW0
火薬入ってるだけ日本はマシ
94名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/26(月) 16:49:49.28ID:NHNaOw4H0
おフランスはなんかで貰ったAMX-13-M24でブイブイ言わせてRank3までワープしたら後は楽だったなw
RBでどのAMX-13でぐるぐる走り回ってアホなドイツ戦車狩りまくるお仕事で楽々稼げる
EBRとかでもOK
ぐるぐるしまくってドイツキッズ狩りまくっていたらフォーラムで超絶騒がれてBRガンガンあがちゃったけどねw
95名も無き冒険者 (JP 0H86-g1P5)
2024/02/26(月) 17:57:37.13ID:ekBGTalRH
チハも、出てきた当初はまあ「並み」だったんだよな

ドイツの3号の装甲と同じくらいだし
貫通力も同じくらい

アメリカのテストでは、
チハ改の主砲は1000m撃角30度で36mm貫通

3号の50mm KWK39は、いずれも1000m撃角30度で
AP(PZGR)が44mm
APBC(PZGR39)が48mm
APCR(PZGR40)が38mm
APCR(PZGR41/1)はデータなし、それより近距離のデータではPZGR40より若干劣る


なぜかこのゲームではAPCRが異常に強いが、実際のデータでは遠距離だとすごいショボい

近距離では130mmを貫通するが500mを超えると一気に減衰
96名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/02/26(月) 18:37:05.17ID:NW/Mfacw0
軽戦車じゃなくて中戦車で爆走だとT-34は強いな
あとアメリカの課金T20は地味にけっこう速い隠れ優良戦車
97名も無き冒険者 (ワッチョイ 46c1-tt/a)
2024/02/26(月) 18:46:01.80ID:NMlU/+Ir0
今はBRが2.0のM13/40シリーズが初期車両だった時は絶望してたのを思い出した
FCM36やH35でカチ当たったときはどうすれば良かったんだろうか
どこを狙っても抜けなかった記憶がある
98名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a76-RtHD)
2024/02/26(月) 19:46:38.34ID:0xQHJgSO0
海のNPCにキルかっさらわれるのどうにかならんのか?
99名も無き冒険者 (ワッチョイ 8370-w3el)
2024/02/26(月) 20:44:02.02ID:hTb9oDVj0
昨日快速聞いた者だけど色々ありがとう
フランスとアメリカのハーフ&ハーフで進めてみようと思いやす
ソ連は見た目が好みではなかった…
100名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/02/26(月) 20:46:59.59ID:NW/Mfacw0
アメリカは中戦車に拘らなければ定番のM18もあるしな
101名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-ZkaJ)
2024/02/26(月) 21:14:31.46ID:K6+0u9KN0
当たればほぼキル確定の酸素魚雷が使える日海はいいぞ
102名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f6e-JlVU)
2024/02/26(月) 22:42:48.01ID:vJgtUnAP0
島風で魚雷ばら撒くとこっちが恐怖感じるくらい撃沈できる
103名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/26(月) 23:03:57.18ID:5nepmhoN0
>>101
酸素魚雷って雷跡が見えないだけで威力があるわけじゃないはずだが
104名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b18-SRB7)
2024/02/26(月) 23:13:19.05ID:vEZXzvqR0
>>103
反射で書き込む前にwikiぐらい読んでみろよ数字数えられるなら寸法や重量という概念理解できるよね
105名も無き冒険者 (ドコグロ MMd6-va9N)
2024/02/26(月) 23:19:13.42ID:ikwKWj6LM
見てないけど酸素魚雷、弾薬量も最強クラスにたっぷりじゃなかったけ?
見てないけど
106名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/26(月) 23:28:14.85ID:YuaC/u+f0
今日はツイてないのか味方がF-4Cボムカスだらけのところに入れられまくって3、4キルしても連敗してる
107名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/27(火) 00:42:41.25ID:E/fUxB3u0
ならアメリカ以外でやればボムカス入れ食いや
108名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ec0-u/TK)
2024/02/27(火) 01:07:05.01ID:OWIYlM0v0
島風確かに強いけど距離15キロだから近寄るのと回避で面倒臭い
自分には利根が使い勝手良いかな
109名も無き冒険者 (スッププ Sdea-1SIR)
2024/02/27(火) 01:32:32.12ID:8yfBMZddd
堀のフライトスティック、デフォルトのキーマップぐちゃぐちゃで再割り当て面倒くせー。
110名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edf-qOdh)
2024/02/27(火) 01:40:21.20ID:lebpau6b0
島風いいけど駆逐艦の修理費じゃない
111名も無き冒険者 (ワッチョイ 4384-MEMs)
2024/02/27(火) 02:09:18.58ID:8e2gJ30d0
陸専門です
戦車の改修って
①修理キット
②消火器
③乗員
の順で改修されてると思いますが、乗員の次は何を改修されてますか?
皆さんのいろんな意見を参考にしてみたいです

わたしは、乗員の次は履帯→サスペンション→ブレーキ→砲塔旋回→照準調整?→砲の上下?
→砲弾類→カタカナの名前忘れた変速機の上にあるヤツw→エンジン→変速機→その他
こんな感じです
112名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e43-yTE7)
2024/02/27(火) 02:39:41.69ID:+WFvhN8H0
>>111
BRや車両によるけども履帯や砲火調整や旋回取りつつ砲弾優先して取りに行くかな
その後にエンジンやフィルターやらで基本的に乗員や煙幕はほぼ最後だわ・・・
113名も無き冒険者 (JP 0H93-ebS4)
2024/02/27(火) 08:54:08.98ID:qqRaxPouH
車両によってはスペックアップより砲弾を優先する事あるな
61式とかなんかは真っ先きに砲弾をやった記憶があるね
とりあえずは同格を正面からほぼ確実にぶち抜けるHEATを優先したなー
114名も無き冒険者 (スップ Sdea-Kbra)
2024/02/27(火) 10:41:35.73ID:sg5dqWoId
まあ結局は車輌によるよなぁ 初期弾優秀なのもいれば開発弾無いと何も出来ない奴もいるし
115名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aca-tt/a)
2024/02/27(火) 12:18:50.13ID:n0HA0zxj0
サスがあまりにも酷いときにはサスを優先する
砲塔旋回がひどい時には砲塔を優先する
61式やT-28みたいなゴミ弾が初期砲弾の場合はGE使ってでも弾を開発する
116名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e7a-VyN2)
2024/02/27(火) 13:23:16.84ID:0UBFsugN0
初期にKE弾がない車両はGE使ってでも進めるわ
ソ連おめーだよ
117名も無き冒険者 (ワッチョイ 062a-yTE7)
2024/02/27(火) 14:27:39.25ID:UoIkB1s40
スウェーデンのPvkv?のは砲精度があまりにもゴミ過ぎて真っ先に砲火調整取りに行ったけども装備したところでって感じだったな・・・
弾が真っ直ぐ飛ばないんです・・・
118名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/27(火) 15:16:33.80ID:E/fUxB3u0
最近は消火器が一個ついたから工具の次は砲火調整
119名も無き冒険者 (ワッチョイ df49-HRnq)
2024/02/27(火) 16:13:38.08ID:fSeJsvAl0
物によっては初手で下位AP
だいたい修理消火(中間弾)乗員スモーク上位弾みたいな順番で砲火調整後回しだわ
ソ連戦後あたりは初期弾で不自由なく戦えちゃったりして内装整えてから弾開発したりもする
120名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/27(火) 18:04:26.58ID:fO2/zH240
3OF26ありの戦車なら砲塔のカメラとかキューポラ撃ち抜いたほうがキル取れるけどそれでも進めるのきつかったな
121名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b1f-SRzl)
2024/02/27(火) 20:24:39.93ID:W/RoBll00
改修なんてGEで飛ばすもんじゃないの?
1日3000円のはした金程度課金してれば楽勝だよ!?
122名も無き冒険者 (ワッチョイ 8370-w3el)
2024/02/27(火) 20:26:56.62ID:XTCJ6ozP0
3日でフルプラ和ゲー買えるんだよなあ
123名も無き冒険者 (ワッチョイ 06b1-9XlH)
2024/02/27(火) 20:28:25.78ID:nrJq33rd0
空AB低ランクだと20mmで人権って感じするけど
史実では12.7mm大国の米空軍パイロットは
20mm積んでる零戦を羨ましがったりしたのだろうか
それとも日本のパイロット的には弱くてもまっすぐ飛ぶ12.7mmの方が良かったのかな
124名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e7a-VyN2)
2024/02/27(火) 20:29:46.92ID:0UBFsugN0
修理費気にするってプレ垢案外いないんだな
125名も無き冒険者 (ワッチョイ df65-3cMK)
2024/02/27(火) 20:32:12.95ID:IeE4QhX70
>>121
一日3000円
一か月で93000円
金持ちじゃな!
126名も無き冒険者 (ワッチョイ aa6b-SRzl)
2024/02/27(火) 20:37:51.51ID:A/RmWwu60
>>125
独身30代なら余裕
もう10年近く続けてる
127名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-tt/a)
2024/02/27(火) 20:42:45.13ID:eaY0Oi560
10年近くこのゲーム続けてつい先ほど初めてミニマップの拡大縮小できる事を知った
mでマップを開いたりミニマップを凝視してた今までの期間は何だったんだ
128名も無き冒険者 (ワッチョイ 061a-1SIR)
2024/02/27(火) 20:57:36.58ID:67Ax1M9n0
ミニマップが小さくて50インチのテレビモニターで遊んでる。そうか拡大できたのか。。
129名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/27(火) 23:28:21.44ID:E/fUxB3u0
>>123
隣の芝生は青いのよ
130名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a51-MEMs)
2024/02/28(水) 00:33:27.31ID:FeLi4QGz0
カタツムリがフェアでバグ(大嘘)のないゲームを作れるようになったら課金を考える
どれだけ経っても無理そうだけど
131名も無き冒険者 (ワッチョイ 46e5-An6W)
2024/02/28(水) 01:00:24.97ID:v3fQd1wo0
イタリア陸ABやってたら
何故かRPがヘリに吸われるんだけど
どうすりゃいいんだろ?
陸の開発したいのに困る
132名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-3nrQ)
2024/02/28(水) 07:42:23.84ID:9iKVyh/10
ガレージで陸ツリー開いて右下の航空機云々のチェック外せばいい
133名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 09:27:34.27ID:JkDIPWXa0
>>123
マジレスすると米軍は科学的に基づいた研究や調査結果
・.50で貫通しない重装甲な航空機(特に敵に)など存在しない
・航空機は穴が空くと表面気流が乱れて飛行特性が著しく低下し、戦闘継続が不可能、最悪墜落する
のが解った
米も大戦初期の戦闘機には37mmや20mmを積んでいた
ところが.50で十分敵航空機撃墜できるのが解ったのと当時米軍が使用していた20mmがうんこで信頼性に欠けていた
.50は信頼性も高く、更に20mmに比べて1機の搭載数が増えるので弾詰まりや故障しても戦闘継続に問題が生じることが無かった

色々な知見、調査、研究の結果.50で十分と判断され朝鮮戦争まで使われ続けた
.50で必要十分やったんやで
ので羨ましいとかないだろw
134安倍晋三🏺
2024/02/28(水) 09:41:40.51
↓ぼくがWarThunderで乗ってるやつ
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 46e5-An6W)
2024/02/28(水) 09:43:29.53ID:v3fQd1wo0
>>132
助かりましたありがとう
136名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b5b-U9dJ)
2024/02/28(水) 10:33:50.88ID:rNqzITdh0
イギリスは20mmに切り替えてるし
ソ連も20mm以上の砲が大好きだし
アメリカ本土に爆撃機変態飛んでくることが無かったから
「今すぐあの爆撃機を落とさないと街がヤバい」って状況にあんまりならなかっただけな気がしないでもない
137名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aca-tt/a)
2024/02/28(水) 11:28:28.57ID:2Lo1daN00
都市を破壊する戦略爆撃機を落とす必要もなかったし威力もあって弾幕も張れる12.7mmで十分だったんだろうね
爆撃機の自衛火器も20mmを装備するんじゃなくて12.7mmをモリモリ積んだり増設したりしてるし
138名も無き冒険者 (ワッチョイ dec5-V2t0)
2024/02/28(水) 11:29:58.66ID:k2CGgLc00
火力が足りない?わかった増設する
139名も無き冒険者 (ワッチョイ e70d-VyN2)
2024/02/28(水) 11:32:55.98ID:2ax8vNIR0
ソ連機とかあの携行弾数で何するんだよ
戦中機ほとんど20mm以上で120発そこらだろ
140名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a6a-w3el)
2024/02/28(水) 11:40:30.87ID:7ToOOJtq0
一発でも当たれば終わるんだから十分でしょ
141名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 11:52:15.46ID:JkDIPWXa0
>>136
イギリスが20mmヒスパノの試験始めたの1930年初頭な
イギリスは自国の航空機エンジンの進化が目覚ましく、それがベースになりエンジンの大馬力化に伴い重装甲航空機の出現を予想していた
で、当時RAFは.303が標準であったが、↑に当てはめると予想される重装甲航空機に対処するのは威力不足と考えた
んで.50と20mmを候補に挙げて調査していた
そんな中、永遠のライバルおフランスがヒスパノモーターカノンを装備した戦闘機を採用した
で、そうこう時代が流れる中、ドイツもエリコンの20mm機関砲を装備した戦闘機を開発し採用しはじめた
んでイギリスは右も左も回りが20mm採用に走って言て、かつ先に書いたように自国の航空機産業の進歩の目覚ましさから将来.50では威力不足になると予想して20mm以降を決定した
そんだけ
142名も無き冒険者 (スプープ Sdea-xnuC)
2024/02/28(水) 12:23:15.57ID:WRz+dw/Pd
52型丙の13mmに統一したモデルあった気がするけど
探して見付かるのゼロパイロットのスペック表だけだな
143名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ec1-HRnq)
2024/02/28(水) 12:54:46.55ID:7wpW60qZ0
20mm2門より12.7mm6丁のが良いのは分かるが、7.62mm12丁はどういう理屈でそうなったんだろ
144名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 13:39:04.23ID:JkDIPWXa0
>>143
恐らく時代の関係

>>141に書いた経緯でRAFは20mm採用するんだけどタイフーンが設計され始めたのが1930年代後半
そのころ、まだスペイン内戦が終わっておらず、20mmがいいのか.50クラスがいいのか定性的に判断できてなかったのだと思う
んで、エンジンはバリバリ2000馬力で最先端だったので将来どう転んでもいいように機銃マウントスペースに余裕を持たせた
持たせたら.303が12丁載せられたってだけだと思うw
元々防空戦闘機だったので火力はあった方がいいんじゃね?つーイギリス面が強烈に発揮された+機体の余裕の賜物だろね

その後、20mm化されて戦闘爆撃機として活躍できたので先見の明と言うか、将来見越した卓越した余裕のある設計だったとも言える
145名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/28(水) 15:43:28.62ID:Ljgxi7Iy0
アヘ顔を貼り付けたマウスをみた
146名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 16:25:49.00ID:JkDIPWXa0
>>144書いて気づいたけどイギリスって大戦前に既に2000馬力級のエンジン持っていたんだよなw

日本、そんな状況でよくもまぁ戦争しよう!とか思ったなw
アホだろw
147名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aca-tt/a)
2024/02/28(水) 16:31:18.38ID:2Lo1daN00
アホだったから戦後70年経ってWTで色んな戦車や戦闘機で走り回れるんやで
ミッドウェーで負けて降伏してたらチリも震電もいなかったかもしれない
148名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b63-r8/V)
2024/02/28(水) 17:30:36.48ID:PdRDvJVc0
機銃とか機関砲とかと言えば、よく戦車用のRWS作ってるメーカーとかが「機銃以外にも20㎜機関砲や40㎜オートグレネードランチャー載せられます!」みたいな宣伝してるけど実際にそういうのを載せたものが運用されてるの見たことないわ
149名も無き冒険者 (ワッチョイ e70d-VyN2)
2024/02/28(水) 17:43:37.74ID:2ax8vNIR0
エイブラムスの試作車両に車載30mm機関砲のやつがいた記憶ある
ダウンロード&関連動画>>

150名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b63-r8/V)
2024/02/28(水) 17:46:20.52ID:PdRDvJVc0
>>149
正にそういうやつよ
見本市とかで発表されるのばかりでそれが実際使われた話を全く聞かない
151名も無き冒険者 (ワッチョイ e70d-VyN2)
2024/02/28(水) 18:01:04.67ID:2ax8vNIR0
あとは少数だけど採用されたチェコのT-72M1とM2とか?
あれは砲塔側面に機関砲がついてたな
152名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/28(水) 18:03:04.07ID:Ljgxi7Iy0
惑星なら機銃破壊されても6秒で修理しちゃうけど実際は部品請求かユニット交換やからね

余計なものは載せたくないんじゃないか
153名も無き冒険者 (ワッチョイ 8370-w3el)
2024/02/28(水) 18:06:03.73ID:i1U5YoOK0
そもそも戦車の機銃って用途なんだ
普通の車とか相手ならそもそもそんな威力要らんだろうし、それこそ戦車相手なら主砲使うし
154名も無き冒険者 (ワッチョイ e70d-VyN2)
2024/02/28(水) 18:11:04.29ID:2ax8vNIR0
機銃は肉薄してくる軽車両や歩兵用だよ
両陣営ともに固定式対戦車兵器を積んだジープみたいなのは持ってるからね
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a7c-i1rK)
2024/02/28(水) 18:12:16.64ID:doWyRl750
歩兵取り付き放題の戦車とかサンドバッグだぞ
因みにソ連は人海戦術で夜間に壊れた戦車回収して修理して再利用してたが火炎瓶でやられた戦車は修理不能だからむしろ火炎瓶の方を嫌がってた
156名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e5d-2nfc)
2024/02/28(水) 18:19:32.55ID:iQwJQXW30
歩兵にとって戦車の同軸銃はかなり脅威らしいな
安定化せれFCS連動で正確無比に射撃してくる
157名も無き冒険者 (ワッチョイ 8622-r8/V)
2024/02/28(水) 18:21:22.78ID:axV+1Lcp0
なんだったら直後にHEAT-MP飛んでくるしな
158名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aca-tt/a)
2024/02/28(水) 18:27:02.60ID:2Lo1daN00
BF1やってた時は車体のあちこちから生えてた機銃が歩兵側としては脅威だったし乗る側からしたらすごい頼もしかったな

現在の歩兵戦闘車か何かでもピストルポートがあるくらいだしやっぱ視界が狭い戦車や装甲車には車載機銃は必要なんだと思うよ
159名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 18:49:50.64ID:JkDIPWXa0
>>156
ワロス
携帯対戦車兵器が発達しすぎて射程~2㎞位から射撃してくる上に自動追尾w
塹壕からちょこっと顔出して射撃直後に隠れちゃうから同軸機銃()
比較的交戦距離の短い都市部では立体戦闘になり戦車の死角から攻撃されるので射角が取れない同時機銃()
んでチェチェン紛争で散々対戦車兵器で被害被ったロシアはその回答としてBMPTを開発したわけだw
160名も無き冒険者 (ワッチョイ 43b8-2nfc)
2024/02/28(水) 18:58:26.15ID:ITNYuMgw0
>>159
馬鹿は黙ってて
161名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/28(水) 19:03:46.05ID:Ljgxi7Iy0
>>153
歩兵支援と消極的対空戦闘


12.7ミリはアメリカ戦車についてたやつをソ連軍が市街地攻略で使った結果
木造家屋なら貫通するしレンガ壁はグズグズにするしで便利だから戦後ソ連戦車に12.7ミリが採用される
162名も無き冒険者 (ワッチョイ dec5-V2t0)
2024/02/28(水) 19:15:08.78ID:k2CGgLc00
エイブラムスは主砲上に載せた50口径で戦車の目を使ってスナ狩りしてたんだっけ
163名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-tt/a)
2024/02/28(水) 19:43:59.64ID:A/gS2zX00
ついこの間もユダヤの戦車がハマスの肉薄攻撃で撃破されたっていうのに
ソフトターゲット相手にわざわざ主砲ぶっ放すかよ
164名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e4b-9EEp)
2024/02/28(水) 20:09:07.55ID:Svenm28j0
カルパティアってAの山取れば圧倒的優位になれるのに
なんで消耗戦必至のBCに人が集まるのか謎なんだよね
まさか何も考えてないなんてことは...
165名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b1f-SRzl)
2024/02/28(水) 20:14:57.40ID:Tcf5a8Mn0
>>162
主砲で建物ごとふっ飛ばせば早いのに
166名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-iVup)
2024/02/28(水) 20:28:01.16ID:JkDIPWXa0
>>160
バカはお前w

>>161
ロシア=12.7x108mm
西側=12.7x99mm
別物
ロシアの方は戦前、ソ連時代、ドイツのMG13を参考にDK-32重機関銃を開発した際に設計された完全なオリジナル
M2はM2でブローニング設計の完全オリジナル
奇しくも同じ口径だがそれぞれ別個の独立した思想で設計されている
167名も無き冒険者 (ワッチョイ 43b8-2nfc)
2024/02/28(水) 20:28:51.08ID:ITNYuMgw0
>>166
馬鹿は黙ってて
168名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a76-RtHD)
2024/02/28(水) 20:56:13.12ID:3OuIT6ao0
陸ABでたまに照準が右にアホみたくズレてそのまんまになるんだが、対処方法とかあるんですか?
169名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/02/28(水) 20:57:27.64ID:nxavspzh0
>>127
俺も○年選手で知らなかったがこれといって困らないかも知れない
170名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/02/28(水) 21:00:04.33ID:nxavspzh0
>>156
土台がしっかりしてるから命中率良いんだってJ隊の人の本で読んだわ
171名も無き冒険者 (ワッチョイ d316-8aIA)
2024/02/28(水) 21:10:02.07ID:ckFTO86e0
うん十トンの土台が機銃程度の反動でガタつく要素がないからな
バレルが傷んでたり弾の保管状態が悪いとかでもない限りきれいに飛ぶ
172名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f10-AU95)
2024/02/28(水) 22:19:31.51ID:7DAC8j4M0
イスパノ・スイザ 20ミリ機関砲のアメリカ製AN-M1とAN-M2は薬室の長さがイギリス製より1~2ミリ長く1500発に1~2回の割合でジャムる欠陥を改良するのに手間取ってたという
MG151をコピーした0.60口径T17機関砲というのもあったが信頼性が低く使用されなかった
朝鮮戦争時にソ連戦闘機が23ミリと37ミリ機関砲を搭載していると判明すると戦時中30ミリ機関砲を開発していた日本に再生産できないか打診したという話もある
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/28(水) 22:28:46.63ID:KlEjwD420
そんなカスパノでも必要だったから大量生産されたという
174名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/28(水) 22:39:29.41ID:Ljgxi7Iy0
>>166
戦車に12.7ミリ機銃を搭載する有効性を見出したって話なんだが
175名も無き冒険者 (ワッチョイ 4358-MEMs)
2024/02/28(水) 22:45:45.98ID:kv7CEQdI0
しかし、自分の糞エイムにはあきれるしかないな
「よし、これはもらった!」と相手の横っ腹へお見舞いするはずが後頭部をかすめていく・・・
気付いた相手砲塔がくるりと俺の方を向いて、反撃されて終わり・・・

なんでyoutuberみたいに一発で格好良く仕留められないのか?
やっぱり仕事休みの休日だけやってるだけじゃなダメなのかな
昔はイラついてたけど、最近は思わず呆れて笑ってしまうことが増えてきたわw
176名も無き冒険者 (ワッチョイ 43b8-2nfc)
2024/02/28(水) 22:50:54.97ID:ITNYuMgw0
たくさん練習すれば遠距離でティーガーの垂直装甲狙って硬いバイザーの所に高確率で命中させられるようになる
177名も無き冒険者 (ドコグロ MMd6-va9N)
2024/02/28(水) 22:51:33.48ID:86U1MCqxM
零距離射撃すればおk
178名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/28(水) 23:09:24.55ID:eaZiVFaQ0
>>133
でも惑星でプレーしてると20mmのありがたさを実感するんだよな
179名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/28(水) 23:13:20.61ID:eaZiVFaQ0
>>147
> アホだったから戦後70年経ってWTで色んな戦車や戦闘機で走り回れるんやで
> ミッドウェーで負けて降伏してたらチリも震電もいなかったかもしれない

ゼレンスキーが糞ゴミのせいでウクライナは国家存亡の危機に立たされてるけど
後世の人間からみたらウクライナが死に体ながらも七転八倒してるおかげで
超兵器、とんでも兵器を史実に即してゲーム中で再現できるのかもな
180名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/28(水) 23:15:29.75ID:eaZiVFaQ0
>>153
車載機銃は対歩兵と対空防御のためだけど
ウクライナ紛争を見ていればそのうち車載機銃は間違いなく
自動制御されたうえで対ドローン、対対戦車ミサイルに活用されていくはずだわな

アメリカがエイブラムスを格安ドローンで破壊されて黙ってるとは思えん
181名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/02/28(水) 23:21:59.82ID:eaZiVFaQ0
>>172
> 戦時中30ミリ機関砲を開発していた日本に再生産できないか打診したという話もある

日本は戦時中に既に機銃・機関砲のジャムを構造的に克服してたからね
アメリカのパイロットの戦記読むといざ攻撃というときに機銃がジャムったって話は腐るほどあるけど
日本のパイロットの戦記には機銃がジャムったって話はほとんど無い
(連射しすぎで砲身が焼けて打ち止めできなくなったという話はあるけどこれはジャムじゃない)
182名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/28(水) 23:22:59.16ID:KlEjwD420
好きじゃない機体でやるとイベント面白くないけど
お気に入りの機体でやるとものすごく楽しく感じてきた
183名も無き冒険者 (ワッチョイ 06e0-ebS4)
2024/02/29(木) 01:08:33.48ID:MeaqTlUR0
>>176
独ソのミラクルバイザーあれどうなってるの?衝撃吸収モジュールなの!?


側面撃って弾かれたりするとなんか奇声でるぜよ・・・
T-34・KV-1の転輪とかなんかおかしくね?
184名も無き冒険者 (スプッッ Sd8a-Np4c)
2024/02/29(木) 01:42:41.37ID:o+y0QcV4d
バイザーもだけどt-34の車体機銃口って90mmも弾くほどガチガチ
なのはバイアスが過ぎるよなぁ
米英の重戦車のジャンボやチャーチルはそこを弱点にしてるくせに
185名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f6e-JlVU)
2024/02/29(木) 01:52:02.58ID:NG46EVr/0
日本の重機関銃は運用が変わっててがっちり固定して2発、3発と狙撃ショットガンみたいに使うんよな
狙撃眼鏡が優秀なので薄暮くらいなら簡易的な夜間照準もできる名品
その銃声や運用方法でキツツキとアメリカが名付けたのはよくわかる現代魔法
186名も無き冒険者 (ワッチョイ 43b8-2nfc)
2024/02/29(木) 01:53:07.83ID:PjNM1GKi0
開口部を貫通できるかは砲弾の直径も影響するんじゃなかった?
187名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/29(木) 01:59:18.75ID:FWmC+F8a0
今だとT-90MやT-80BVMの側面に付いてるERAが全て無視して全種類のAPFSDSを1回は無効化出来るようになってる
バイアスパワー最強だぜ
188名も無き冒険者 (ワッチョイ ca50-i/CT)
2024/02/29(木) 03:02:17.83ID:gFS1iwPX0
バトルパスのタスクでヘリコプターを3機撃墜せよってのがあるんだけど
陸はランク3までしか進めてない状態だとどうしたらいい?
ヘリは持ってる
189名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ed7-yTE7)
2024/02/29(木) 03:07:58.83ID:bo3snPaR0
>>168
ABなら操作設定でロックオンが悪さしてるか操作してるマウスなりパッドがイカれてるかとか
すまんなABやってても私はそんな事になった事が無いんだ・・・
190名も無き冒険者 (スッププ Sdea-1SIR)
2024/02/29(木) 04:14:39.08ID:aBDj9EEEd
最近のドローン爆撃でのトップアタックを考えるとFMC.35は避弾径始的には理に適ってるのかな?
object279みたくまん丸か、ピラミッドか。
191名も無き冒険者 (ワッチョイ 06e0-ebS4)
2024/02/29(木) 06:47:15.80ID:MeaqTlUR0
ドローンに積んでるのってRPG7用の弾頭とかだから砲塔周りに鳥籠みたいなスラットアーマー付けたりするしかないんじゃね?
ウクライナ戦争の動画とか見てると砲塔後部からの奇襲が成功率が高いように見える。あとは人が入ってるか分からんが空いてるハッチに鳥の糞みたいに落とすやり方とか?

戦車はオワコンとか言われてるけど動画とか見る限り対戦車地雷でもドローンでも一撃は耐える事も多いっぽい?
装甲兵員輸送車とか対戦車地雷かドローン攻撃くらうとほぼ確実に爆発炎上しとるのー。後部ドアに燃料タンクある車両とか今後は絶滅するんじゃねーの?
192名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a76-d8Bj)
2024/02/29(木) 06:55:46.42ID:8sfAYETv0
>>189
さんくす
193名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/29(木) 10:08:35.14ID:z1U4Kufu0
アメリカなら戦車単独運用しなくて戦闘群運用で通信電子戦部隊がおまけについてきてドローンとかポロポロおちるんじゃないか?
194名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-EVRh)
2024/02/29(木) 13:05:51.58ID:hBnJj9Lk0
米軍の対ドローンは
・歩兵可搬型
・基地、陣地防禦用
しかない
車両搭載型は絶賛開発中
https://www.srcinc.com/products/counter-uas/silent-archer-counter-uas.html
あとBAEが米陸軍と共同でAMPV搭載型対ドローン戦闘車両を作っている
前者はウクライナ軍が使っているような小型~中型ドローン対応
後者はどちらかと言うとM-SHORADベースの中型~大型ドローンを視野にいれた対空車両
米軍的には対ドローン兵器は模索中って感じで昔ながらの対空機関銃、レーザ誘導ミサイル方式から電磁波放射方式まで色々と試している
まだ決定打となる知見がないと思われいろんな方式に金ぶっこんで模索中
195名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-iVup)
2024/02/29(木) 14:44:57.01ID:FWmC+F8a0
空RBやってたらシビアダメージ初めて出た
196名も無き冒険者 (スップ Sd8a-HRnq)
2024/02/29(木) 17:18:21.99ID:bEsj0fYqd
SHORADもいいけどスティンガーのblockⅡをだな
197名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/29(木) 18:25:51.73ID:z1U4Kufu0
プレステコントローラーが触ってないのに勝手に入力されてる状態になっちゃってツライ

飛行機がクルクルとロールしちゃう
198名も無き冒険者 (ワッチョイ 0685-9XlH)
2024/02/29(木) 18:30:56.08ID:bSxUZB9b0
シビアダメージ果たして意味あるのだろうか
どうせ墜落するのにそれまで猶予与えるのがよくわからん
199名も無き冒険者 (スプープ Sd8a-Np4c)
2024/02/29(木) 19:02:31.18ID:OTUhKznhd
シビアダメージって初めて見たけど採用遅すぎだわ
陸で敵車両に大ダメージ与えて残り乗員1人で炎上や重篤な故障を与えたのに
再装填中にキルを横からかっ拐われてあれがキルストとか納得いかんとどれだけ
悔しい思いをしてきたことか
200名も無き冒険者 (ワッチョイ 0685-9XlH)
2024/02/29(木) 19:41:20.35ID:bSxUZB9b0
>>199
逆に言えば今までそれでおいしい思いもしてきたんじゃないの?
お互い様って事で
201名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/29(木) 19:53:24.68ID:z1U4Kufu0
陸戦のキルとアシストは運不運より味方の生き残りを促すからスティールもクソもないけど

空のキルスティールはみっともないし そのまま死に体の敵にぶつかって死んだり敵に囲まれて救援要請だしてきたりでろくなもんじゃないと思ってる
202名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-EVRh)
2024/02/29(木) 20:21:27.41ID:hBnJj9Lk0
>>196
たまたまCNNの見てた時に米議会中継でウクライナ支援パッケージの話が出ていたが、1発あたり48万ドル平均になるがって質疑してた
米の最先端ドローンのSwitch blade Xが5.5万ドル

5.5万ドルのドローン撃墜するのに48万ドル投げていたら破産するわw
203名も無き冒険者 (スプープ Sd8a-Np4c)
2024/02/29(木) 20:47:40.37ID:OTUhKznhd
>>197
陸専で同じ症状が出てコントローラー買い換えたけど新しい方も保証期間
少し過ぎたら似た状態になって無料ゲームやってるのに金掛かり過ぎるのも
どうかと思ってネットにたくさんある分解修理を参考にしたら500円ちょっと
の接点復活スプレーの代金だけで新旧両方共回復したわ
まぁ最悪壊れるか保証も効かなくなるからあくまで自己責任だけど
204名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/02/29(木) 21:12:58.59ID:z1U4Kufu0
>>203
陸だと置きエイム中心だから勝手に照準線スライドして大変そうな印象
205名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/29(木) 21:59:46.45ID:rwhPOZhJ0
最近起動からガレージ画面出るまでが異常に長いんだけど俺だけ?
206名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bee-V2t0)
2024/02/29(木) 22:34:20.78ID:mERhOPTq0
機嫌がいいとさくっとガレージまでいくけど悪いとかなり待つね
207名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/29(木) 23:54:50.48ID:rwhPOZhJ0
ネット可って書いてあってモバイルルーター渡される詐欺物件は滅ぶべし
べーちゃんの現状にはあんま関係ないけど
208名も無き冒険者 (ワッチョイ ee8b-9+AH)
2024/02/29(木) 23:55:53.67ID:rwhPOZhJ0
すまねえ誤爆だ
209名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a14-SRB7)
2024/03/01(金) 00:54:30.19ID:o5ov0xk50
シビアダメージってこれまでならキル取れてたダメージのとこに割り込んだのか?
片羽根なくなってスピンしてるけど死んでない奴よく見る
210名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a51-MEMs)
2024/03/01(金) 01:07:17.93ID:O+4syVVM0
bf109 g2の戦い方が分からない
一撃離脱しようにも毎回離脱中に敵が適当にばらまいた弾で致命傷負うし
格闘戦で勝てると思ってもロールができないせいでチャンスを逃して負ける
211名も無き冒険者 (ワッチョイ d316-8aIA)
2024/03/01(金) 03:43:12.20ID:5rUKfWma0
次のアップデートのトレーラー
'Alpha Strike' Update Trailer / War Thunder
ダウンロード&関連動画>>

212名も無き冒険者 (ワッチョイ dfac-U9dJ)
2024/03/01(金) 05:57:18.61ID:Q4y1xjk50
F-20じゃん!
213名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-EVRh)
2024/03/01(金) 06:41:33.03ID:hjD3Mojt0
>>210
RBなのかABなのかw

RBだと微妙なんだよな二桁グスタフ程エンジンパワーがない
フリッツほど曲がらない
一撃離脱とE保持に気を付けて慎重に運用すれば使えないこともない
G2だけグスタフの中で別格な位微妙w
G2以外の他のグスタフならクーアフュルストと比べても遜色ないだけに異質

ABだと強機体じゃん
E保持も旋回も素晴らしい
20mmx3で火力バリバリ

ロールが遅い?
零戦使ってからだな(ry

しかしF-20とか()
喜んでいるの日本人だけじゃないのw
他の国だと劣化F-16イラネって感じになると思うがw
214名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b0-r8/V)
2024/03/01(金) 07:18:52.91ID:fG3biyO30
F-2はまだですか
215名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/03/01(金) 08:08:08.97ID:zQGwoYO/0
>>210
そこそこ回るし登るから好きだわ

g6とかマジでキツい
216名も無き冒険者 (ワッチョイ dfac-U9dJ)
2024/03/01(金) 10:27:25.21ID:Q4y1xjk50
レーダー誘導ミサイル4発積める?とかレーダーにTWSモードがある?とか
機関砲が発射速度が過剰でスピンアップのラグもあるバルカンじゃなくて必要十分な発射速度でラグもないM39リボルバーカノンとかで
F-20はライバルだったF-16Aより使いやすそうだけどなあ
217名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/03/01(金) 10:40:11.64ID:YQEkD3dJ0
F-20欲しいわ惑星だと絶対強いやつじゃん

メッサーは優れた上昇力で上から殴りつけるものってイメージ案外難しいよな@SB
エネ優位無いと微妙フォッケよりは曲がるけど
218名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aea-w3el)
2024/03/01(金) 11:15:31.92ID:9osvzZBR0
F-5に毛が生えた程度の性能じゃね
219名も無き冒険者 (スップ Sd8a-oaTH)
2024/03/01(金) 12:37:39.42ID:B2vIRC0Wd
>>209
F5とか同格で遭遇したくない子だわ

ビゲンで遭遇したら遠慮なくスパローでやる
220名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/03/01(金) 12:46:26.80ID:YQEkD3dJ0
F-5相手はがっつり絡みに行くとこっちが死ぬもんな
速度維持が鉄則で通りがかりで殴りつけて後はひたすら逃げの一手だわ
221名も無き冒険者 (ワッチョイ de58-2Ruc)
2024/03/01(金) 15:38:38.12ID:67iMF6E+0
急降下一撃バレて回避運動取られたとき追随するか悩むわ
222名も無き冒険者 (スフッ Sdea-kro/)
2024/03/01(金) 15:49:40.65ID:JxoBcG0Ud
回避運動取ってるってことは急速にEを失ってる訳だからこちら側がE有利なら追随しなくていいけど
自機がボーファイターみたいに2回目のチャンスが無いような鈍重な機体は追随して確実に解体しないと詰む
223名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a11-3nrQ)
2024/03/01(金) 17:46:55.53ID:/ZWABogS0
F-5は運動性よりも熱源がよわよわで接近しないとロックできないのが辛い そのせいで引き際を見誤るわ
224名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a51-MEMs)
2024/03/01(金) 19:24:25.02ID:O+4syVVM0
ドイツ機はほとんど攻撃機しか使ってこなかったから...やっぱり一撃離脱が重要ねぇ
今までju87 d3で格闘戦ばっかりやってたから麻痺してる
225名も無き冒険者 (ワッチョイ df83-U9dJ)
2024/03/01(金) 21:51:17.94ID:Q4y1xjk50
F-20は9Lと7F使える課金機か
めっちゃいいな
226名も無き冒険者 (スッップ Sdea-g1P5)
2024/03/01(金) 23:17:28.89ID:2c3DAu6xd
陸戦で1リス目必ず何も出来ずに殺されるんだが対策求む
227名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-EVRh)
2024/03/01(金) 23:54:53.72ID:kEw7mXb00
公式Twitchで陸新マップの先行プレイ配信やってるけどまた面白くなさそうな予感しかしない
228名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b43-LlVW)
2024/03/01(金) 23:59:54.30ID:NlK2mipm0
久々にやってみたけど、ホ103が大幅に強化されているね
サクサク落とせて驚いてるよ
229名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/03/02(土) 00:09:50.10ID:imUwm2k70
ドイツのG2なんて昔は強機体で恐れられていたけど
最近はnerfでもされたのかい?
突っ込みがいいからそれこそ下手くそなHマス乗りなんか仕留めることもできてたんだが
230名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/03/02(土) 01:12:03.78ID:Y9Mq2Xtx0
そもそもg2がhマスとマッチする時点で間違いが発生しとる


hマスのカウンターは152でしょ
231名も無き冒険者 (ドコグロ MMd6-va9N)
2024/03/02(土) 02:44:13.92ID:+XeD6yHxM
>>226
開始早々J長押しで防げるな
232名も無き冒険者 (ワッチョイ e7c5-i1rK)
2024/03/02(土) 03:22:59.58ID:6FG2bm6u0
って言うか弱い奴らってどこ見てんのか謎だよな
目の前の敵には気づかないし高台に陣取ってる割には拠点の攻防にろくな援護しないし
233名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-1Y4Q)
2024/03/02(土) 04:47:49.94ID:HuH/ko270
>>228
マ弾の炸薬量が修正されてベルトも変わったのが大きい
あとはホ5のマ弾も修正されればなぁ
バグレポは通ってるんだけどけどね
234名も無き冒険者 (スッププ Sdea-1SIR)
2024/03/02(土) 04:56:59.63ID:K2Xr997Xd
>>232
視力とか育ってないと見えてないかも。
リーダーシップ極フリで育成の独だと全然見えない
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f54-g1P5)
2024/03/02(土) 05:18:55.13ID:q3NGxrgX0
遅めに移動を開始して味方と交戦してる敵を狙いに行けばいいんじゃね
236名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa8-EVRh)
2024/03/02(土) 06:30:27.28ID:QgsqSfQe0
>>229
G2 nerfされたかと思ってABで1試合やったがボトムで余裕の12キル0デス
昔と変わらんかったね
ロール速度も違和感なかったし

比較として同じBRのFw190A8でも1試合やってみた
同じくボトムだったが7キル0デス

完全に同じ条件ではないし、1試合だけだから定性的ではないけど今でもG2は強機体だと思う

A8は1門MG151/20が増えただけなのにアホ火力で吹いた
30%火力UPしただけなのに文字通り瞬殺が多い謎w
237名も無き冒険者 (ワッチョイ afb9-9+AH)
2024/03/02(土) 12:40:35.85ID:YMUEgl/N0
「味方と交戦している敵」を確認するのがそもそも難だったり
双眼鏡で一生懸命敵探して見つけてよし発射、とか言うといつの間にか射撃不能とか
あとnoobとしてはちらっと見えた車両らしき物体が敵戦車だと認識するのに1、2秒かかったりするので
もしくは(視界に入った)相手が撃って来て着弾してからとか
238名も無き冒険者 (スフッ Sdea-LlVW)
2024/03/02(土) 13:22:31.51ID:NVP0yYfTd
空SBでロケット弾で攻撃しようとしても接近する間に照準がフワフワして逸れちゃうんだが、そういうもんなのかね
ジョイスティックの設定で改善するなら試してみたいんだが
239名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/03/02(土) 13:26:23.25ID:Y9Mq2Xtx0
>>237
撃たれた場所を覚える

そのためにはマップを覚える

そのためにやりこむ



と言った具合に場数を踏むしかないのよね
とくに社会人は厳しい
240名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/03/02(土) 13:27:23.09ID:Y9Mq2Xtx0
>>238
ふわふわするならオーバースピードを疑うべし
241名も無き冒険者 (ワッチョイ 8370-w3el)
2024/03/02(土) 13:40:55.70ID:USQuj1rV0
一年ぶりぐらいにやったらすぐ目の前の建物角の戦車も気づかず一死したからなあ…
242名も無き冒険者 (ワッチョイ 4686-2nfc)
2024/03/02(土) 13:53:28.07ID:MgPhw/g50
敵車両が表示されるまでのラグもあるしな
243名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-YDNS)
2024/03/02(土) 14:08:08.49ID:imUwm2k70
>>230
瞬間的な加速がHマスよりG2の方が優れてるから
急上昇急降下するようなnoobが操縦するHマスはG2で食えたりする
旋回性能もG2の方がHマスより上だから短時間だけど食らいついていけるんだよ

でもG2の旋回ってnerfされたんだっけ?

>>236
ああ、nerfはされてなかったのか
それじゃ乗り手の問題だな
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f88-EVRh)
2024/03/02(土) 14:56:10.57ID:2G1+tJ1f0
su-25また修正前くらい固くなってるな
サイドワインダー3発当てても飛んでるわ・・・
245名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a51-MEMs)
2024/03/02(土) 16:37:35.56ID:wjhk7ok30
ABやってなかったから存在を忘れてた...g2はRBの話ね
試しにABで使ってみたらRBの複葉機並みに動き回って笑った
246名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a54-aHIt)
2024/03/02(土) 18:23:31.71ID:lo44YjqY0
折角よわよわ英陸でセンチュリオンまで来たのにファイアフライで薄いとこ抜いてる時の方が楽しかった…
247名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff8-V2t0)
2024/03/02(土) 18:38:36.01ID:BObwbn0B0
ファイアフライ楽しいよなもうちょい足があればなお良いんだがそれは贅沢か
あの辺りはヤーボも充実してるし
248名も無き冒険者 (ワッチョイ b3aa-oaTH)
2024/03/02(土) 20:50:44.38ID:Y9Mq2Xtx0
155ミリ榴弾がつよつよ砲弾化してて虎も豹も書記長もボコボコにしちゃって笑いが止まらん


かつてない速度で全改修がおわった
249名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a76-d8Bj)
2024/03/02(土) 22:59:29.33ID:ahHgaONm0
陸ABおかしいよな。12月くらいからだけど、おそらく負け確定チームだと敵ネームが表示され辛くなったよな。レベル一桁はこっち認識できてバンバン撃ってきてるのに、こっちは砲手視点にしてやっと表示だもん。
250名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b54-5fuq)
2024/03/03(日) 01:02:22.33ID:C1hvy+QA0
MBTの機動力と装甲で大口径榴弾を撃つんだからObject 292は強いわな
頭だけ出してピコピコしてる敵を片っ端から撃破できて爽快
251名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-zqCT)
2024/03/03(日) 01:14:40.00ID:/lrPx8Uh0
バグっぽいけど陸RBやってると履帯とかモジュール破壊されたら勝手に車長機銃の照準に切り替わらない?
252名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f6b-33Zh)
2024/03/03(日) 02:49:46.32ID:UBb35oCh0
にしてもいつになったら陸はスモーク内の機銃ヒット判定無くなんだよ 位置わかったら煙幕の意味無いだろ
253名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa2-A9UC)
2024/03/03(日) 02:56:59.95ID:E9CAhzKP0
ペチチチチチチ…
254名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fa2-qNjf)
2024/03/03(日) 03:11:41.83ID:p5Ag/LWw0
まだ未実装だけどもFOXこれ絶対BR上がるやん・・・
255名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/03(日) 06:53:21.87ID:tsejgXu40
最近ソ連機も盛りまくっている気がするわw
戦中戦闘機とか6000M超えてもどいつもこいつも平気でサンボルに追いついてくるw
あれ?
ソ連の戦中戦闘機って高高度重視全くしてなかったところが燃調うんこ過ぎて対応できなかったんじゃないかw
256名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bc9-QRsK)
2024/03/03(日) 07:24:39.48ID:EwmpnfCH0
そりゃ祖国のために必死よ
257名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-8YUq)
2024/03/03(日) 09:57:54.34ID:2fcA5tpj0
飛燕の稼働率が100%の惑星では高高度をソ連戦闘機が飛ぶ!
258名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bc5-yKUe)
2024/03/03(日) 10:39:07.39ID:RDGZOw3G0
飛燕に限らず当時の航空機の稼働率ってほんとは低いけどな
アメリカも戦闘による損失より故障による損失の方が多かったし
259名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/03(日) 10:46:28.94ID:n58MXdf00
ビニールやゴムの耐久性はアメリカが段違いだったらしい

日本がゴム地帯を押さえたからアメリカに東京都よりちょっとデカいタンポポ畑をつくって
そこで天然ゴム(タンポポの茎を折ったらでてくる白色の粘液)を大量生産したキチガイ国家



勝てねえよ
260名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff5-ONo3)
2024/03/03(日) 11:32:54.17ID:oEgoA2Qw0
ブーツもアメリカだけゴムのソールだったしな
261名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bc5-yKUe)
2024/03/03(日) 13:01:32.19ID:RDGZOw3G0
ゴムの技術は自動車産業と共に発展してたからな
当時はアメリカ自動車産業は黄金期でデトロイトも自動車産業これ一本で余裕っすわって左うちわ状態(だから後に一気に荒廃した)
植民地も自動車の発明でゴムの需要が一気に伸びてお前らの食糧なんざ知るか今はとにかくゴムが稼げるんだゴムを作れってなってから一段と扱い酷くなった
262名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb6-zqCT)
2024/03/03(日) 14:02:25.42ID:t/0/QpR90
プライベート・ライアンでも上陸する米軍の兵士の銃が
ビニール袋に入れて保護してある描写があるね
263名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-kfGX)
2024/03/03(日) 14:14:28.58ID:W5kIjmHv0
そんなこと一切気にしなくてもいいAK-47はやっぱり偉大だわ
264名も無き冒険者 (ワッチョイ efe7-qNjf)
2024/03/03(日) 14:46:13.81ID:+HteDLu40
ゴムの話なら日本のコンドームは世界一だから・・・
265名も無き冒険者 (スププ Sdbf-uEY9)
2024/03/03(日) 14:58:03.28ID:5C/EK/iMd
>>263
それでもちゃんと整備はしないと動作不良は起こすよ
ウクライナで日本人傭兵が同僚のAK神話信じてるバカが全く整備せずにジャム起こしまくってる事にキレてたし
266名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/03(日) 15:13:34.85ID:SwqdAxVM0
F-20良いな欲しい
でもBR12は妥当だけど12ならそこまで俺つええpay to winじゃなさそうだしセール入りしてからでいいかな
課金機の強みはあるけどつええだけならツリーのF-16やグリペンで十分そう
267名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b62-lvv7)
2024/03/03(日) 19:36:26.55ID:KT7luzk+0
朝から昼間にかけてはのんびりゆったりできるけど、夜はダメだなw
いきなりヘリやミサイルで遠距離から撃たれる
やはり夜はプロゲーマーが多いからかな?

しかし、ヘリの音はしても肝心のヘリが全然見えないんだけど、みんなどうやって探してる?
今はレーダー無しです
268名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/03(日) 19:47:37.60ID:SwqdAxVM0
毎回陸RBで雲かかってんの最高にアホらしいな
引退します
269名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f07-K7/z)
2024/03/03(日) 20:12:39.12ID:tFTyqUNn0
暗視装置ないの?
270名も無き冒険者 (ワッチョイ efb6-ilwo)
2024/03/04(月) 00:24:32.36ID:uB3YRMEZ0
キャラクタの名前ネームにマジでロクな奴いねぇのなんなん?
オメェ4.7にハギリ連れてくるとかホンマ…
271名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/04(月) 06:04:08.52ID:PpgeAi+C0
>>269
戦後ばっかりやないんやでw
アホなんw
272名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-hejZ)
2024/03/04(月) 06:06:12.85ID:XylAtTAY0
ヘリはともかく航空機のサーマルなんて持ってるの一握りだろ
273名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f6b-33Zh)
2024/03/04(月) 07:58:04.14ID:cvhDAGGX0
多分夜戦じゃなくてプレイする時間帯の事だと思うんですけど(名推理)
274名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b62-lvv7)
2024/03/04(月) 09:57:23.93ID:tHLnwmsY0
陸戦で白内障みたいな見え方するときあるけど、あれはなんなんだ?
俺が白内障手術する前はあんな見え方してた、酷くなると周りは真っ暗で前しか見えなくなるのが緑内障
会社や学校の定期健診・自覚症状でおかしいと思ったらすぐに眼科行きましょう
275名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/04(月) 10:24:10.54ID:PpgeAi+C0
>>274
・山火事の煙
・濃霧
害人の技術力オナニーだろw
大気中のパーティクル情報増やしてCPUパワーゴリゴリ食ってナニしたんだか
サンディおじさんとかフレームレート2桁台になって高速紙芝居で遊んでるんちゃうかw
276名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b02-5Y3L)
2024/03/04(月) 10:42:30.75ID:nnleMEtA0
IL-2エンジンの劣化魔改造みたいなもんだしなぁ
BF1942のMOD鯖で遊んでると思えば多少の粗も気にならなくならないよいい加減にしろよエアプクソナメクジがよ
277名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f6b-33Zh)
2024/03/04(月) 12:50:24.71ID:cvhDAGGX0
夜戦のヘイトが高過ぎて実質廃止になったから熱線暗視装置を有効活用させる苦肉の策として視界不良を実装したんでしょ そのうちこれも廃止されそうだけど
278名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/04(月) 13:37:48.08ID:DlvB4B0n0
夜戦楽しいぞ

空から爆弾がふってこない
279名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f58-Jhei)
2024/03/04(月) 13:39:21.52ID:qB5T3TcB0
荒海雨とかいう苦行に苦行を重ねる海
お互い当たらずにイライラする
280名も無き冒険者 (ワッチョイ ef8c-A9UC)
2024/03/04(月) 13:51:37.52ID:XpcFQ+/p0
視界外から飛んでくるなら爆弾や対地ミサイルより砲弾の方が遥かに腹が立つ
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f6b-33Zh)
2024/03/04(月) 14:23:12.64ID:cvhDAGGX0
夜戦実装→暗視装置未改修民発狂→照明弾追加→暗視装置持ちメクラフラッシュで失明→改善したが全方位にヘイト買う
いつものガイジンムーブよ
282名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b54-5fuq)
2024/03/04(月) 14:43:34.26ID:g3pbxkAR0
単に暗視装置未装備なら夜戦に当たらないようにしてやるだけでいいのにな
283名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-zqCT)
2024/03/04(月) 15:02:08.97ID:EK8ZUHLz0
それもあるし最初から夜戦に入るかどうかのチェックマーク付けてればよかっただけなのにな
たったそれだけを付けるのに何年も掛かってるのバカすぎる
284名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-Jhei)
2024/03/04(月) 15:06:30.95ID:Uvn3qtZSa
6.3ぐらいまでの陸AB野戦は開幕曳光弾双方で撃ち合うのが綺麗で好きだった
285名も無き冒険者 (ワッチョイ ef8c-A9UC)
2024/03/04(月) 15:12:18.60ID:XpcFQ+/p0
一部の車両はIRライト最初からついてるやつあるよね
プーマとかZTZ96A(P)だったか?
286名も無き冒険者 (ワッチョイ 6beb-8YUq)
2024/03/04(月) 15:15:06.67ID:BUrtdWoy0
せっかく前照灯付いてるんだから点灯させてくれりゃいいのに
287名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b02-5Y3L)
2024/03/04(月) 18:48:10.16ID:nnleMEtA0
プーマはIRCMだな
夜戦だとクソ目立つ上に味方の目潰しになるしアレで妨害できる雑魚ミサイルなんか最悪くらってもERAで耐えるしでオフにしてたっけ
288名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-qNjf)
2024/03/04(月) 19:20:50.20ID:DPkKVRHd0
朝日か夕日か知らんが逆光マジで勘弁して欲しいゲームしながらサングラスかけるとか思いもしなかったわ
まぁ最近無いけど
289名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-kfGX)
2024/03/04(月) 23:24:34.82ID:bOC2J1wI0
>>285
74式「わい、わい」
290名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b62-lvv7)
2024/03/04(月) 23:28:23.93ID:tHLnwmsY0
イスラエル陸戦進めてるんだけど、対戦車ミサイル搭載のBR6.7のトラック、あれはあかんな
真直ぐ飛ばんし、イライラしてくる
BR8.3のジャベリンみたいなの担いだオッサンが乗ってる装甲車は良いね
凄く使いやすい
止まってる戦車なら余裕でワンパンできるけど、動いてる戦車にミサイル誘導するのが激ムズ
PS4だけど、行き過ぎたり上に上げ過ぎたり下に叩きつけたりw
仕事の休みしかやらないから、youtuberみたいに上手くはいかんな
291名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f91-qNjf)
2024/03/05(火) 01:49:08.16ID:FhoVIPmb0
イスラエルはハイドラが楽しい
292名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bda-4jGq)
2024/03/05(火) 02:01:11.79ID:6Hg63Om40
戦車にロックみたいな機能なかったか?
293名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f28-8RDf)
2024/03/05(火) 02:04:54.65ID:5Iz9e6zv0
暗視装置無かったらマジで何も見えなかったもん
デフォで付けとけよ
294名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f51-lvv7)
2024/03/05(火) 02:36:30.78ID:e7gJIx+e0
そのうち航空機が発達しすぎて陸RBがおまけのモードになりそう
先に制空権を争った後に地上の陣地を取り合うみたいな
今の状態でも多くのプレイヤーが航空機の扱い方を理解していたらそうなりそう...
295名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-hejZ)
2024/03/05(火) 02:40:38.86ID:Ydox54J+0
航空機だけBRが上がり続けていくから13.0以上の機体は陸出禁になって終わりでは
296名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b62-lvv7)
2024/03/05(火) 09:54:08.80ID:YeM3JcEw0
ホントにいつになったら空戦と陸戦が完全に区分されるのか考えて欲しい
実戦じゃなくてゲームなんだからな、戦車戦で頑張ってるのに、空爆であっと言う間にやられたら
どれだけムカつくか!
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b54-5fuq)
2024/03/05(火) 12:35:50.14ID:FTaNjtm40
市街地で身動きとれん敵集団に爆撃するのは気持ちいいのでええやん
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/05(火) 13:07:17.11ID:911V3f+v0
陸で飛行機出さないやつは甘え
縛りプレイで他人に当たるなハゲ
299名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bcb-F2Hp)
2024/03/05(火) 13:22:19.88ID:YOFttBjw0
甘えと言われても
戦車で遊びたいのに爆撃したり制空戦闘に時間割くのは本末転倒なんだよな
RBでも十分活躍できるけどそれが嫌だからABで遊んでるわ
特にRBの制空を他人任せにするのは運ゲー要素をより濃くするし
300名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b70-Y1S9)
2024/03/05(火) 13:27:33.81ID:Lgk3QHbg0
対空戦車道をすこれ

空居ないWoTやったらえんちゃう?
301名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f46-/m7k)
2024/03/05(火) 13:43:21.69ID:tCiL50tf0
warthunderって陸が出た当初から空と混合じゃなかったっけ?
そういうルールって分かっててプレイしてるんよね?
それで文句言うにはただのキチガイクレーマーでは?
意見を言うのはいいけどここじゃなくね?
嫌ならやめたらいいのに
302名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-A9UC)
2024/03/05(火) 13:45:48.83ID:PVRxh8zZ0
たっかいSP払って出す飛行機とかヘリを70SPの対空車両で落とすのが気持ちよくないのか?
303名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b78-qNjf)
2024/03/05(火) 13:54:31.65ID:hbVStE3d0
陸に航空機持ち込むんじゃなくて空に戦車持ち込めるようにすりゃええねん
304名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b27-0W2u)
2024/03/05(火) 14:12:33.45ID:hMMF9jrK0
誰がそれ戦車乗りたがるんだよ
305名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-A9UC)
2024/03/05(火) 14:31:04.60ID:PVRxh8zZ0
みんな目の前の敵機に夢中で対地してる暇ないぞ
ちょっとでも隙見せたら直近からミサイル飛んでくるんだから
306名も無き冒険者 (ワッチョイ cb5a-5Y3L)
2024/03/05(火) 14:39:07.34ID:efM+mdtF0
爆装で要求されるSPもっと上げるだけで良いのにそれすらやらないで何年経ったよ
ヤーボゲー是正する気なんかミリクソもないだろ
307名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff0-JCcX)
2024/03/05(火) 14:42:19.78ID:VYJ+hUNH0
ABでも空からは戦車のタグ出ないようになって簡単にはヤーボできないように変わって行ってたはずだけどまだ足りない?
308名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bcb-F2Hp)
2024/03/05(火) 15:40:50.49ID:YOFttBjw0
タグが出ないのは戦闘機だけで攻撃機と爆撃機は普通に出るな
309名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/05(火) 15:44:07.81ID:MgxBK0IC0
上手い奴がケツブロやら誤爆やらで死んで高額航空機リスポン

戦果上げる前に出待ち高高度戦闘機に狩られてなけなしのポインヨで対空戦車リスポン

リスキルくらってクソチームとチャットしながら離脱


まこと惑星に腕は関係ないんじゃ 
マッチングと流れに身を委ねるしかない
310名も無き冒険者 (スップ Sdbf-33Zh)
2024/03/05(火) 15:45:20.01ID:JDXycvDrd
ABとか迎撃機用意できる上爆弾も起爆まで余裕あるし元から問題にならんわ せめて同じ機能をRB以上にもよこせ あとシンプルにヘリはECに隔離しろ
311名も無き冒険者 (スプープ Sdbf-Kmjw)
2024/03/05(火) 17:04:05.33ID:LvG/b0hvd
陸ABの爆撃機なら一過性ですぐ居なくなるから殺されても不運
だったで済むけど海ABは時間制限無しで延々と飛び続けられて
爆弾も空中で補充されるから低BRのまともな対空火器の無い戦場
では地獄だわ
おかげでミディアムタスクも一度で済むのも多くて楽だけど
312名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-lfIm)
2024/03/05(火) 17:25:50.77ID:hWa30C3Ed
SBだったらやられてもうめえなと思えるからやっぱSBって神だわ
人口増えろ
313名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/05(火) 17:43:18.21ID:Mhkx5GFC0
海とか池沼ゲやっている奴いるのかw
中々マッチすらロクにしないくらい過疎っている位糞ゲーなのにw
314名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-feQK)
2024/03/05(火) 19:14:33.12ID:eF2+hEfGd
全鯖選択してれば言うほど海のマッチングは気にならんよ

海戦やるならWoWsかWT海しか選択肢にないからなぁ
ただ起工してない架空艦ばかりで艤装や装甲は非現実的な仕様で
戦艦が焼き殺されたり発見距離があったり空母が別ゲーやって潜水艦が誘導魚雷持ってるWoWsをやりたいかと言われると…
315名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-8YUq)
2024/03/05(火) 19:16:55.65ID:2TRUzjbn0
海戦はなぁ…
スポーンした時点でズコバコ狙われるのどうにかならんかね
スポーン地点間50kmか100kmでも良いんじゃないか?

wowsのカジュアルさくらいがちょうどいいわ
316名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-cBFn)
2024/03/05(火) 19:28:35.58ID:sDChy/y4d
今年のエイプリルフールはもう発表されたのかね
ウクライナ戦争ネタとかいう不謹慎の塊を期待している
317名も無き冒険者 (ワッチョイ cb5a-5Y3L)
2024/03/05(火) 19:37:36.98ID:efM+mdtF0
あっちの海の航空機は違う意味で消えた方がマシ
318名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-feQK)
2024/03/05(火) 19:39:53.34ID:eF2+hEfGd
>>315
スポーン地点の間隔広げると
移動速度的に会敵までの時間がとんでもないことになるから難しい

カジュアル仕様だとバランスのために損する艦艇出るから嫌だなぁ
319名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-qNjf)
2024/03/05(火) 20:11:14.11ID:z2rpRWPg0
海はほぼ詳しくないけども大和とか武蔵とかどうするんやろなぁって
対抗出きるの実装するならアメリカのアイオワ級くらいしか思い付かん
ペーパープランだけなら色んな国に色々とあった気がするけども
超大和型とかもあった気もする
320名も無き冒険者 (スップ Sdbf-33Zh)
2024/03/05(火) 20:28:31.45ID:JDXycvDrd
もしかしなくてもスターファイターってAI狩りくらいしかできる事無い?
321名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b18-ttHr)
2024/03/05(火) 20:31:09.06ID:oS9D6xzn0
大祖国の旧式弩級艦が他国の何世代も進んだ超弩級艦よりも強いんだからなんとでもなる
そもそも惑星の海は手数が絶対有利だし装甲もgaijinの匙加減で180度評価変わるからな
322名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b6e-Jhei)
2024/03/05(火) 20:36:05.76ID:zHTzoJjP0
さすがに飛行機で戦艦何隻も沈めると申し訳なくなる
近代駆逐艦や巡洋艦行くより楽だしなあ
323名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/05(火) 21:51:50.96ID:MgxBK0IC0
スターファイターは特性を理解してる人が使ってると試合に負けても最後まで生きてるしヒドい時は試合をひっくり返す時がある

特にA型
324名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-zqCT)
2024/03/05(火) 22:09:13.68ID:kSi9JrdB0
スターファイターちょっとでも曲がると速度失うから一撃離脱出来る人なら強いけど大体間違った行動やって即死してるな
325名も無き冒険者 (スッププ Sdbf-CA5n)
2024/03/05(火) 22:56:43.57ID:sb3DnDltd
ドローンも去年あったからなぁ
塹壕戦とか?
326名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-cBFn)
2024/03/05(火) 23:52:20.64ID:xAZgn4C30
空SBで地上目標を見つけるコツを教えて下さい
探している間に対空砲火にやられたわ
327名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b18-ttHr)
2024/03/06(水) 00:06:23.40ID:u55l8lHv0
大分前から陸奥実装とか色々発表されてるけど誰も話題にしないし
このスレもうまともにやってる人いないよ
328名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/06(水) 00:12:04.18ID:X5XdcR500
プレステ民やからデブ鯖って言われてもわからん

取りあえず扶桑と伊勢は札つけてるから陸奥きたら全力だわ

あと 日曜朝に海戦やったらbettyに遭遇した
329名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bc9-QRsK)
2024/03/06(水) 00:14:37.76ID:wAcNIfCe0
課金戦艦大和後期型はまだですか?
課金戦艦ヤマト最終型でもいいです
330名も無き冒険者 (スップ Sdbf-33Zh)
2024/03/06(水) 00:18:51.39ID:ZGTBqPtNd
>>323
運用面はどうにでもなるけどミサイルがゴミ過ぎてどうにもならんわ
331名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b18-ttHr)
2024/03/06(水) 00:19:50.22ID:u55l8lHv0
現時点で確認できる陸奥の装甲は弾薬庫が一部はみ出てるから日向よりも撃たれ弱そうなのがなんとも…改装後で実装されるであろう長門に期待かな
41センチはダメージモデルがコロコロ変わるから大口径に有利に調整されるか否かで評価変わりそうね
332名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/06(水) 01:34:07.90ID:X5XdcR500
夢中性感ヤマト
333名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/06(水) 05:55:55.46ID:lvXpAWFT0
丸見えの相手同士でドンドーン、ドンドーン繰り返す海
ナニが面白いのかw
334名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f73-JCcX)
2024/03/06(水) 06:54:42.55ID:7HWgMZge0
>>326
地面が雪で白いから地上目標が目立つ冬のスターリングラードだけで遊ぶ
335名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f13-ttHr)
2024/03/06(水) 08:39:24.64ID:cjQEf3+D0
課金戦艦大和後期型はまだですか?
課金戦艦ヤマト最終型でもいいです
夢中性感ヤマト
丸見えの相手同士でドンドーン、ドンドーン繰り返す海
ナニが面白いのかw

大型アプデきてする話題がこれなんだからこのスレ機能してないよ
336名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bdf-lvv7)
2024/03/06(水) 09:31:12.65ID:Ewq53Jo00
俺も陸専門なんで空爆にはムカついて、俺も空爆しようと訓練したけど3D画面に気分悪くなって吐いてからは諦めた
なので空爆されて死んだらささやかな抵抗として、その時点で抜けてるわw
いつも空爆されるわけじゃないからね
「こっちは陸戦専門なのに・・」とムカつくのわかるけど、ゲームなので割り切って楽しく遊びましょうね
337名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f3a-Y1S9)
2024/03/06(水) 09:53:28.48ID:RCu7fbUd0
そもそも空戦ゲーだぞこれ
338名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fe2-Vj/C)
2024/03/06(水) 09:58:25.23ID:wmXx71Ma0
>>336
自分陸でSP溜まったらほぼ毎回航空機出してるけど、撃破したプレイヤーが即抜けしてるのを戦績表見て判明したらめっちゃ嬉しい
このゲームは如何に相手に理不尽を押し付けられるかを楽しむゲームよ
339名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1d-7bv0)
2024/03/06(水) 10:03:40.38ID:B3900R9a0
海AB
海と空で16隻沈めたのに拠点全取りされて負けた
味方どんだけ無能なんだよ
340名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/06(水) 10:31:30.84ID:cpWBSyMR0
>>326
土煙と発砲炎を探す
プレチだけど地図画面をちょくちょく参照して見比べる
341名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-8YUq)
2024/03/06(水) 10:31:37.81ID:Eyal23hU0
かくいう君も拠点取りに行っとらんのでしょ
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/06(水) 10:34:59.60ID:cpWBSyMR0
あとマップにもよる
おすすめは、上の人のスターリングラードと同じ理由で、チュニジアとか砂漠マップは見つけやすい
逆に森の中は色味から地上目標の発見が非常に困難
343名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bd5-cMEy)
2024/03/06(水) 12:25:57.10ID:qnI2KRI00
急降下爆撃プレイするなら陸しか無いのに
344名も無き冒険者 (ワッチョイ ef80-ELtt)
2024/03/06(水) 12:26:54.48ID:Y99NGweY0
ストレス発散で中国の今は4.7の対空戦車でかなり落としてたなー
リロード時間と弾薬の少なさ以外は優秀

俺が対地対空やりまくったからBR上げられたのか・・・?
345名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1d-7bv0)
2024/03/06(水) 12:48:20.84ID:B3900R9a0
>>341
ボート側の拠点守ってたけど駆逐艦にワンパンされた後は航空機で終了まで拠点取ろうとする敵をひたすら沈めてた
リロード終わっては沈めリロード終わっては沈めを繰り返してたけど結局拠点全部赤になった
346名も無き冒険者 (エムゾネ FFbf-cBFn)
2024/03/06(水) 13:17:37.70ID:n+tVu8BkF
【朗報】旗艦ヌーランド号、無事沈没
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023072500144&g=int
347名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe6-A9UC)
2024/03/06(水) 14:27:11.13ID:YzK/EioL0
今度のドイツ対空は4号車体の30mm4連装かぁいいなぁ
348名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bdf-lvv7)
2024/03/06(水) 16:03:35.13ID:Ewq53Jo00
良い調子でやってたら回線業者が「回線変えませんか?」って営業に来たよ
フレッツからeoに変えたばっかりだから断ったけど、「2,3年程度で替えた方がお得ですよ」
と業者は言ってたけど、みんなはそのくらいで変えてるの?
ネットとwarthunderに影響なかったら、変える必要ないと思うんだがみんなはどうよ?
349名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f2b-4jGq)
2024/03/06(水) 16:24:49.21ID:tjUls8kM0
>>348
ガイジw
350名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-lfIm)
2024/03/06(水) 17:35:20.72ID:GNonxXZBd
俺は回線変えてからルーレットではGEが当たり陸RBでは毎試合核出せるようになり彼氏もできました
351名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-cBFn)
2024/03/06(水) 18:41:28.61ID:OnqpJfugd
>>348
ネット回線の訪問販売は大抵地雷だから追い返しとけ
以前、俺の所にもソフトバンクエアーの営業が来たけど、営業マンが「この建物に新しくネット回線が来てるので、切り替えの手続きをお願いします。既に契約している回線は解約して下さい」って言ってきて、初めは全戸契約でマンションごと回線を切り替えるのかと思って危うく契約するところだったわ
建物ごと回線が変わるんですか?と聞いても「ん?いや、だから新しい回線が来てるんで切り替えないといけないんですよ~」とか言ってはぐらかす悪質さ
途中で気付いたけどマジで騙されるところだった

そういや新電力の営業も九州電力を装って「新しい料金プランがあるので~」とか言って来たな
訪問販売は話を聞かずに即拒否が基本
352名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b70-Y1S9)
2024/03/06(水) 19:26:26.61ID:vTjxRUB60
よしんば契約内容に偽りがなかったとしても、ネットとかで自分で調べたほうが得かつ質の良いもの見つかったりするしね
訪問販売に限らず店員推奨!とかそのへん諸々大体そうだけど
353名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b29-sLuV)
2024/03/06(水) 19:43:56.99ID:ShWk+vPx0
ドローンのオペレーターがスポットしてます
みたいなやつどうやってやるの?
354名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b0c-N0OG)
2024/03/06(水) 20:14:01.73ID:6SyjR1bz0
>>290
やられてゲームパッドの記号を見るたびにクッソー楽しやがってと思っていたが
なんやそっちのほうがマウスより辛そうやな なんかすまんw
355名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/06(水) 20:22:39.00ID:X5XdcR500
パッドは視点固定できんから手動ミサイルや敵に視点をあわせたロール機動がアレなんよな
356名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-kfGX)
2024/03/06(水) 20:56:10.69ID:ryJ+CGQu0
>>347
対空は20mm超えるともうあたらん
357名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/06(水) 21:05:37.36ID:X5XdcR500
L90系35ミリか2a38系30ミリつかったらそんなこと言えん
358名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bee-0WZ8)
2024/03/06(水) 21:17:29.56ID:ivgJZk7H0
>>353
偵察車両が飛ばす小型ドローンを操作すればそういう指示だせる
359名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f51-lvv7)
2024/03/06(水) 23:52:42.12ID:3oQDiHj60
陸で理不尽なことがある度にしばらく空に引きこもるけど
戻る度に対空だけが上手くなっていく
360名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-8YUq)
2024/03/07(木) 00:13:40.81ID:hTSgCXCk0
M4FL10を使ってて思ったんだけど榴弾を使うタイミングってどうすれば良いんだ?
例えばマガジン内に6発弾が残ってる状態で次に榴弾を撃ちたいってなった時に榴弾を選択したら7発目に榴弾が置かれるようになるのか?
通常車両みたいに空撃ちしたら榴弾が込められる?
361名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/07(木) 00:17:50.43ID:WPzKILE30
それを考えたら消されるよ?
362名も無き冒険者 (ワッチョイ cf8b-5Y3L)
2024/03/07(木) 00:23:33.44ID:h92fBT2m0
装填手「そう思って次に来る弾が榴弾になるようドラムに装填しておいたのさ」
363名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-lvv7)
2024/03/07(木) 08:55:07.97ID:opFcr/7l0
>>351
>>352
レスありがとう
「この辺りの電話回線の工事が終了して通信速度が速くなりましたので回線変更をお願いします」
というようなことでしたが、よくわからないので丁寧にお断りして帰っていただきました
こういうのは話聞かずに断ったほうが良いですね
ホントに大事な情報はDMかラインやメールで来ますから

>>349
いや、営業に来たのは日本人だと思います
364名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/07(木) 10:20:48.28ID:NJEh137F0
severe damageシステムw
あかんやろ
もの凄い勢いでキル数稼げるんだけどw

アホな奴らがキルスチール!ってフォーラムで大騒ぎした結果だろうけどw
これ上手い人にしたら荒稼ぎの手段が増えただけwwwwwww
365名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-cBFn)
2024/03/07(木) 10:48:55.32ID:BmXkXW6w0
Critical Hitが出なくなった気がするけど、もしかしてSevere Damageに置き換わったのか?
最近復帰したから勝手が分からない
366名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f0a-r8gS)
2024/03/07(木) 10:49:15.88ID:jIhWYzw50
収入増えるだけなら問題なくね
戦況自体は変わらんし
他のゲームで言うとこのキル確アシストでしょ?
367名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faf-ttHr)
2024/03/07(木) 11:35:23.35ID:/WTMMLX10
>>366
これまでなら死んでたダメージ(両翼根元まで折れるとか)でキル判定出ないことが増えてるからなあ
この場合で他プレイヤーにキル取られると以前なら100%の報酬貰えてたのが80%になってしまう

逆に死にかけを落とした側は40%も報酬が貰える。じゃあ死にかけ落とした方が楽に稼げるよねって感じ
368名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fc5-0WZ8)
2024/03/07(木) 12:05:39.56ID:2GlKmAFk0
シビア仕様って今までキルスチキルスチと騒がれてた側はキル入れたところで40%報酬しか貰えない状態でしょ
攻撃者がシビア判定で80%報酬もらえる状態と、以前までのキルを取られたとされるアシストってどっちが美味しかったの?

ガイジンとしては最終的に両者にキル判定を与えてカモフラやタスクのキルカウントを取りやすくするって考え方みたいだけど
369名も無き冒険者 (ワッチョイ ef52-5GLv)
2024/03/07(木) 12:42:02.24ID:Pvytd2EB0
クリティカルでねーよ
11killでクリティカル0とか舐めてんのか?
シビアダメージのせいだろうがタスクが更に無理になったわ
370名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/07(木) 13:36:01.08ID:NJEh137F0
>>369
クリティカルでるよ
つか、出る機銃と出ない銃が明確なだけ
クリティカル出やすい→Akan(ステルス)、Berezina、M2、ShVAKとかソ連()
クリティカル出ずらい→20㎜以上(ソ連除く)
クリティカル微妙→ホ103(HEIがあるとw)、ホ105(ベルト依存、トレーサなら出る)

20㎜でもホ105みたいにHEないうんこベルトがあるならクリティカル出ると思う
371名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-zqCT)
2024/03/07(木) 14:09:21.89ID:QO9ZrMa60
陸でスモークを魔法のバリアだと思って味方のこと考えずに撒くの高確率で課金車両か部隊兵器GEで買ったアホだな・・・
372名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-hejZ)
2024/03/07(木) 14:16:37.31ID:1p3N3Hep0
開幕サーマル起動しようとしてたまにエンジンスモーク暴発するわ
373名も無き冒険者 (ワッチョイ cb95-33Zh)
2024/03/07(木) 17:36:48.28ID:iE1Y+GGg0
味方より煙幕のが余程役に立つんだよなぁ
374名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b8e-8YUq)
2024/03/07(木) 17:58:32.74ID:OFLGOItI0
ペッペッと煙幕ばら撒いて味方の修理を手伝うのだ
豚飯も忘れずにな
375名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b54-5fuq)
2024/03/07(木) 19:35:34.91ID:CzfpA9010
修理を手伝いつつ反撃もしているから判断が難しいところ
376名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5c-33Zh)
2024/03/07(木) 20:19:03.98ID:N4MAyCXe0
修理支援とか言ってケツブロすんのマジで害悪だからやめろ わざわざ修理中断してまで避けてんのに執拗に追いかけてくんのほんまキモいわ 特にエンジン修理してんのに煙幕焚いて反撃のチャンス潰してくるゴミは死んでくれ
377名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faf-ttHr)
2024/03/07(木) 22:35:57.88ID:/WTMMLX10
https://warthunder.com/en/news/8788-event-earn-sms-baden-in-the-imperial-flagship-event-en

・SMS Baden ドイツランク6戦艦
・スコア45000タスクを8ステージで獲得
378名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8e-U962)
2024/03/08(金) 02:10:23.00ID:jTBvPsZS0
バイエルン級戦艦の2番艦か
ていうか、3番艦のザクセンあればいらないんじゃ…
379名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8e-U962)
2024/03/08(金) 02:12:28.70ID:jTBvPsZS0
まさか4番艦のヴュルテンベルクまで出して
ビスマルクまで引っ張る気かな
380名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8e-U962)
2024/03/08(金) 02:17:51.81ID:jTBvPsZS0
(正直、いらない)
381名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/08(金) 05:58:03.86ID:lZt0BL+70
海とか
1ゲームどころか2分プレーするのも苦痛なのに45000とか
無理っつーか嫌w
誰がやるのw
382名も無き冒険者 (スップ Sdbf-feQK)
2024/03/08(金) 08:54:49.74ID:0O5iBwASd
海のスコア倍率高いから簡単だぞ
ただ新方式での初回がバイエルン級は微妙
陸奥来たんだしネルソン級かコロラド級の初期仕様なら報酬目当ての人増えただろうね
383名も無き冒険者 (スップ Sdbf-5Y3L)
2024/03/08(金) 09:09:55.00ID:+6sYXpxCd
マップによってはマジでリスポーンする価値ないしAB7.0で過去イベ景品の戦艦1枚出して死んだらジェット爆撃とかでいいか
海のABとRBで倍率どんなもんだったか覚えてないけど
384名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f55-Y1S9)
2024/03/08(金) 10:14:02.41ID:0ciCQO3O0
海はRBで出る必要がないからな
385名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1d-7bv0)
2024/03/08(金) 10:14:55.24ID:GhAkfr7Z0
陸アサルトでレーダー付きなのに対空しない奴なんなの?
そういう奴に限って爆撃されなくて俺ばっかり死ぬからむかつくわ
386名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/08(金) 10:16:35.61ID:lZt0BL+70
>>382
糞ゲ過ぎて無理
387名も無き冒険者 (スップ Sdbf-feQK)
2024/03/08(金) 10:30:12.42ID:0O5iBwASd
>>384
海はABもRBも大して報酬変わらないし
日海はRBだと魚雷のBR分損するだけなのがなぁ
ABでアフリカ湾やノルウェーみたいなマップ引けると最高なんだけどね
388名も無き冒険者 (スッププ Sdbf-CA5n)
2024/03/08(金) 11:14:06.86ID:dNKSrydId
>>385
レーダーの使い方が分からんからそもそも乗らない
乗ってるのは陸専の人
書記長乗ってたらキューポラに1000lb爆弾ぷすって刺さってワロタ。刺さると動けなくなるのね。
389名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-lvv7)
2024/03/08(金) 11:35:14.25ID:AY9Rpirt0
俺も対空戦車とか対戦車ミサイルのレーダーの使い方がわからん
どこかのサイトに載ってませんか?
そもそもゲーム内に取説無いのがおかしいわ
390名も無き冒険者 (スップ Sdbf-aR+Z)
2024/03/08(金) 11:37:26.08ID:+kQBjAqod
あこがれのジェットランクで262にのったらF80に虐殺される
391名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f89-JCcX)
2024/03/08(金) 12:49:22.84ID:lnVi2wEj0
AIM-9B対R60とかAIM-9E対AIM-9Lとか
ジェットツリー進めるとその先も酷い格差の試合は続くから頑張るんだぜ
392名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fb1-qNjf)
2024/03/08(金) 13:58:37.00ID:X/TCMuei0
m163とかレーダーあるけどバグってんのかな?って思う・・・
393名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/08(金) 14:01:26.39ID:nOTjXMmO0
262はドイツ脅威の1943年のテクノロジーなので
394名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f0d-yKUe)
2024/03/08(金) 14:07:53.86ID:mK+dUIKc0
チャットに英語で鳥山亡くなったって打ったらどうなるんやろ
395名も無き冒険者 (ワッチョイ fbb9-ZLJX)
2024/03/08(金) 14:34:36.97ID:PDLNTvjp0
>>394
Who is that?って返ってくるんでは
396名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fb1-qNjf)
2024/03/08(金) 14:42:11.31ID:X/TCMuei0
三浦健太郎無くなった時にチャットで発狂してる外人がちらほらおったな
鳥山も同じ事になりそう
397名も無き冒険者 (ワッチョイ cb43-cBFn)
2024/03/08(金) 14:49:11.71ID:u80N7MtU0
Akira Toriyama has been knocked out!!!

って打てばいいんかね
398名も無き冒険者 (ワッチョイ fbb9-ZLJX)
2024/03/08(金) 14:51:02.84ID:PDLNTvjp0
ドラゴンボールの作者が亡くなったって書けばいくらか反応があるかも
399名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fc5-0WZ8)
2024/03/08(金) 14:55:03.47ID:naEvUbJA0
>>392
M163は追尾レーダーしかもってない
400名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f0d-yKUe)
2024/03/08(金) 14:59:27.77ID:mK+dUIKc0
ドラゴンボールの作者のまで言わんと分からんか
401名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bb0-r8gS)
2024/03/08(金) 15:05:03.50ID:5mgG+9rk0
ドラゴボ()見てない民的に鳥山言われても聞き覚えはあるが誰だっけ?ってなったし海外も似たようなもんでしょ
402名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bd5-cMEy)
2024/03/08(金) 15:05:24.20ID:5DqSTDJQ0
結構兵器イラスト描いてるから作中の奴何かあるんじゃないの
403名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9b-Vj/C)
2024/03/08(金) 15:07:17.01ID:o7fez1/20
自分の常識世界の非常識
404名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/08(金) 15:44:49.96ID:h8K3mkku0
ベルセルクの作者が亡くなったときはff14で黒の鎧を装備したキャラクタがズラーっと並んでたな
405名も無き冒険者 (スッププ Sdbf-CA5n)
2024/03/08(金) 18:07:33.39ID:dNKSrydId
シュトルムティーガーに んちゃ砲 スキンか?
406名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/08(金) 18:09:39.99ID:nOTjXMmO0
そういや鳥山氏ってけっこう兵器とか機械好きだよな
あられちゃんの頃の扉絵でシャーマンかなにか見たような記憶が
407名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f0d-yKUe)
2024/03/08(金) 18:11:55.22ID:mK+dUIKc0
って言うかアラレちゃんにおもっくそガンダムパロったシーン出てくるしな
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf8-0WZ8)
2024/03/08(金) 18:28:23.77ID:nOTjXMmO0
WT面白いけどストレスフルだし時間溶けるからやりたくないんだけど
他のゲームやってもWTよりつまんなくてつらい
409名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b6e-Jhei)
2024/03/08(金) 19:10:57.46ID:OcoDdzYg0
アラレちゃん見るとme163とかも出すけど基本的に米軍好きなんよな
大人悟空になってからすら全身米軍装備でバイク乗ってる有名なイラストあるし
410名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-cBFn)
2024/03/08(金) 19:46:25.80ID:oetfwOqZd
そういやストロングゼロが順次廃止されるんだってね
今年のエイプリルフールで零戦の増槽をストロングゼロにしてパイロットにストゼロが無限補充されるStrong-Zeroってイベント開催されないかな
あいつらウォッカ好きだし酎ハイも好きだろ
411名も無き冒険者 (ワッチョイ ef8a-XCmx)
2024/03/08(金) 21:18:01.62ID:MK9BXLbA0
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
412名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/08(金) 21:47:05.77ID:h8K3mkku0
ロシア空はミグ9からミグ27のラインが死ぬほどツラいのにミグ29とスホーイ27になると環境破壊レベルの存在になるな
413名も無き冒険者 (ワッチョイ fbb9-ZLJX)
2024/03/09(土) 01:08:56.12ID:VKBdJgt/0
>>411
なんかすごいね、履帯平らだし

>>402
多分知られていないと思うので>>411みたいなのを広めてみたらいいんじゃないかと
DBの作者がこんなの描いてたって
414名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f51-lvv7)
2024/03/09(土) 01:26:38.43ID:LQk6+D+z0
空RBの戦中帯で開幕ほとんど上昇せず直進して敵に簡単に狩られるプレイヤーは楽しんでるのかな
BR4~5辺りまでは経験値を稼いで来たんだから流石に戦いの基本は分かってそうだけど...
開幕上昇して有利な位置取りしてもそんなに上手くないから3~対1なんてやってられない
415名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f86-UGZs)
2024/03/09(土) 01:45:09.08ID:1ey8dzQO0
上昇してる時間も前線に移動してる時間もつまんねぇからな
416名も無き冒険者 (ワッチョイ cf8b-ZLJX)
2024/03/09(土) 02:48:28.33ID:ZjSXYER/0
ジャギュア手に入れたけどこの幼稚園児が間違えて作ったプラモみたいなミサイル配置めっちゃキモいな
無改修でマジック2撃てるのは評価できる
417名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/09(土) 08:15:10.18ID:NQTggax40
>>414
自分のIQが100以上あったら相手の半分は自分以下のバカばっかりなんやで
リアル小中のこでアホなキッズおったろw
あれや
リアルは3人に1人がIQ85以下の池沼な
2人に1人はIQ100以下
ぶっちゃけIQ90以下とか人間の皮かぶった猿やで
人類の50%はアホなんや
察し足れ
418名も無き冒険者 (ワッチョイ df76-7bv0)
2024/03/09(土) 11:29:24.30ID:vWoxmJE+0
負けが約束されたマッチングしかしない。サーバー、ランク変えてもダメだ。
419名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 12:22:46.81ID:oTJAvH/p0
陸は他のfpsからの戦術的な知識が多少応用効くし
エイムが雑魚でも落ち着いて置きエイムで待ち伏せしときゃ有利になるけど
目まぐるしく変わる周囲の状況を判断しつつ
立体的に動き回る目標を捉えるのが自分には難し過ぎる

理屈上では速度こそ正義なのは理解しているけど
そもそも射撃が下手クソだから一撃離脱がまず上手くいかないんだよね自分
420名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bda-4jGq)
2024/03/09(土) 12:53:10.09ID:fN8Cefsv0
>>419
ダチョウより頭悪そう
421名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-hejZ)
2024/03/09(土) 12:59:00.37ID:QOrgUeWp0
そういえばなんでランク表記するんだろう
同ランク内でもBRでマッチング帯変わるんだし
422名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-aR+Z)
2024/03/09(土) 13:21:26.88ID:uzvP7jFW0
>>416
曲がらない加速悪いでヘッドオンを対処されてからユックリ処刑されてて可哀想すぎるんだが
423名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 13:37:23.94ID:oTJAvH/p0
>>420
そこまでいうなら真剣に改善点を指摘してほしいね
ダチョウでも理解できる簡潔さで
感覚的な話ではなく理論立った解決法があるんだよね?
424名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-gY/z)
2024/03/09(土) 13:40:53.44ID:mhBWflpo0
陸RBなんだけどNAよりSAのほうが空から報復される頻度低い気がする
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bc7-4jGq)
2024/03/09(土) 13:44:00.04ID:97T0L9QO0
>>423
ダチョウより頭悪そう
426名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/09(土) 13:55:23.77ID:NQTggax40
ちなみに空間認知能力とIQには相関性がある
物体の位置把握、未来位置推測、自己と他の位置関係の記憶などがIQとの相関性が高い
豆な
427名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-8YUq)
2024/03/09(土) 14:04:38.88ID:pnPWmjxU0
iqにコンプレックスありそう
428名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 14:10:18.72ID:oTJAvH/p0
エイム力って空間認知能力の分野なの?
動体視力や反射神経の範囲だと思ってたんだが
429名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bc7-4jGq)
2024/03/09(土) 14:19:09.40ID:97T0L9QO0
>>428
本物の知的障害者者だとは思わなくてバカにしてましたすいません
430名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/09(土) 14:24:41.82ID:NQTggax40
>>428
>目まぐるしく変わる周囲の状況を判断しつつ
>立体的に動き回る目標を捉えるのが自分には難し過ぎる

コレ

自分で書いてるのに何をイッテいるんだw
431名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 14:30:34.74ID:oTJAvH/p0
>>430
難しいってだけでできないとは言ってないからね
できないと言ってるのは一撃離脱時のエイムと最終的に言ってるし
432名も無き冒険者 (ドコグロ MM3f-QRsK)
2024/03/09(土) 14:36:44.94ID:V4JzBxokM
>>428
分析力じゃない?未来予測位置にバラ撒くだけだし
動体視力とか反射神経とかあんま関係ない
格闘戦能力って言われるとその辺必要だろうけど、基本そこまで行く前にケリついてるよね?
433名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/09(土) 14:36:53.88ID:NQTggax40
>>431
困難に感じる=自分の能力が追い付いてない

ワロス
434名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b70-Y1S9)
2024/03/09(土) 14:47:25.80ID:1CJuQyg70
とうとうこのスレにまでスクリプト湧くようになったか
435名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8e-U962)
2024/03/09(土) 14:51:12.94ID:kPFq7IOv0
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚



436名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 15:33:41.76ID:oTJAvH/p0
高空からダイブして相手の後ろに付くまではできるんだけど
命中が期待できる距離から接近し過ぎるまで落ち着いて狙う時間が少なく感じるんだよね

まぁ空戦に面白味を感じないからこそ研鑽を積むモチベーションも保ちにくいし
437名も無き冒険者 (スップ Sdbf-5Y3L)
2024/03/09(土) 15:44:16.44ID:pUfmKiThd
ダイブした先が敵の後ろの時点で失敗
438名も無き冒険者 (ワッチョイ cb8c-A9UC)
2024/03/09(土) 15:57:19.38ID:jGH31lfe0
投影面積の広い方向から撃たないとそりゃ当たらんでしょうよ
439名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 16:57:01.86ID:oTJAvH/p0
ダイブしてるんだから流石に斜め後方からだよ
440名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b6e-Jhei)
2024/03/09(土) 17:10:35.59ID:6lQrgJEl0
ダイブで頭抑えると上手い相手だとシザーズに巻き込まれるんよな
441名も無き冒険者 (ベーイモ MM7f-fPp2)
2024/03/09(土) 17:49:39.59ID:9dNrXWYPM
海戦でboyancy is criticalって出て沈みかけてるのにそれ以上浸水せずの生かさず殺さずになった
これバグ?
442名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bc9-QRsK)
2024/03/09(土) 17:52:29.56ID:feW/6kyv0
相手の後ろついてる時点でおかしい気が
443名も無き冒険者 (ベーイモ MM7f-fPp2)
2024/03/09(土) 17:53:38.18ID:cA/nFUZsM
>>286
これ本当にそう思う
航空機も着陸燈つけたいし海戦でも探照灯照射したい
444名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b25-F2Hp)
2024/03/09(土) 18:03:36.20ID:oTJAvH/p0
つまり相手の前方から接近しろってこと?
それだとこちらが発見されやすいし
最悪ヘッドオンかけられて共倒れに持ち込まれるリスクがあると思ってるんだが
445名も無き冒険者 (スップ Sdbf-5Y3L)
2024/03/09(土) 18:06:58.40ID:pUfmKiThd
>>441
ギリギリ浮力保ってたか、たまたま浅いとこにいて着底してたか
船首側に触雷した時なんか全力後進して浸水してる側に舵切ると謎にしぶとく生き残ったりするし何かの拍子に浸水止まったとかあり得る
446名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa8-zqCT)
2024/03/09(土) 18:09:18.07ID:NQTggax40
>>417
を読みます
その後、このスレの417以後を読みます

一例に驚愕する
447名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b55-JCcX)
2024/03/09(土) 18:42:53.64ID:xqJruspY0
>>444
そんなに上を警戒してる人居ないからへーきへーき
もし気づいてヘッドオン狙ってくるならダイブするのやめて上昇すればいいよ
448名も無き冒険者 (ワッチョイ 1276-QATo)
2024/03/10(日) 01:58:02.40ID:KEl7cn2o0
ABなのにマーカー出さねえわ、榴弾は障害物何もないのに空中で謎炸裂してノーダメージだわ、プレーヤーレベルも偏らせて、流石Eスポーツだな!
449名も無き冒険者 (スッップ Sda2-XXtx)
2024/03/10(日) 12:03:48.25ID:iGRUD5Rid
>>444
上から降りてくる時に、相手の手前に落ちる感じで
マウスだとやり難いかも。
450名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b4-jpM3)
2024/03/10(日) 17:54:07.55ID:vWvUjK2o0
>>0448
カレリアマップの左端の平らな所を全力疾走したら見えないものに躓いて全損したり、
海戦のセヴェルスクで開けた所で魚雷発射したら見えない何かに全弾吸収されたり、そんなゲーム。
451名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b4-jpM3)
2024/03/10(日) 18:02:42.03ID:vWvUjK2o0
イベントで旧式戦艦Baden貰えるとかみんなスルーなの?
452名も無き冒険者 (ワッチョイ 51ee-mSl3)
2024/03/10(日) 18:10:22.53ID:F21jacxx0
海戦自体やらないしスルー
453名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ee8-XXtx)
2024/03/10(日) 19:14:59.37ID:uhmFVClN0
潜水艦標準配備したら更に過疎になるのかなぁ
454名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e97-GomD)
2024/03/10(日) 19:18:35.10ID:io0ksEbK0
COOP追加かABRB統合くらいしてくれないと人少なくてツリー進めるのも一苦労だよな
ただでさえ鈍足のユニットは移動時間長すぎて虚無なのにマッチでも待たされるとかマジで時間の無駄
ぶっちゃけ海まるごと廃止して陸空にリソース振った方がマシなんじゃないの
455名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-Asjg)
2024/03/10(日) 19:40:34.21ID:3lVeZhYz0
海はボートサンダーってディスられた時にそこで辞めとくべきだったと思う

戦艦のモデリングとか物凄い時間かかってそう
456名も無き冒険者 (ワッチョイ 0da1-WtKV)
2024/03/10(日) 19:54:54.71ID:+0d6bsQd0
アバウトな質問で申し訳ないんだけど
warthunderは今初心者が入っても楽しめるのか 課金しないと不自由でどうにもならないゲームなのか
誰か教えてくれると助かる wiki見てみたけど答えが見つからんかった
457名も無き冒険者 (ワッチョイ e970-WtKV)
2024/03/10(日) 20:01:12.36ID:jII4H4tu0
戦車のモードやる分には問題ない
課金していきなり上位ランクの戦車乗ったりすると逆に慣れてる人ばっかりで危ないとは思うけど
普通に下のランクからやってくならべつに

空と海はやってないから分からん
458名も無き冒険者 (ワッチョイ 0da1-WtKV)
2024/03/10(日) 20:05:17.74ID:+0d6bsQd0
ty 試しにインストールしてみる
459名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-lhhw)
2024/03/10(日) 21:06:33.28ID:dxxqvTjM0
なんかF-111のロケット斉射めちゃくちゃ速くなってないか
460名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/10(日) 21:49:22.84ID:aV86AxU60
ついにミラージュF1にスペードつけて景品の2000s4を使い始めたけど

マトラ系レーダーミサイルってFスパローと違って未来位置予測機動じゃなくて目標に直進すんのね

リードつけて撃ったらポコポコ当たり始めた
461名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-lhhw)
2024/03/10(日) 22:17:12.83ID:dxxqvTjM0
誘導遅延のせいで追いつかなくなるのかと思ってたがそういう事か
462名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dee-Gf1I)
2024/03/10(日) 22:29:56.80ID:AkDsHYoE0
>>454
陸空じゃもう先が見えてるし海やるしかなかったよ
艦艇の移動速度は現実が遅いからなぁ…ダメージモデルも現実的にすることしか許されないしね
正直とっつきやすくするために弄れるのはBR減圧、スポーン保護やマップの微調整、ABの照準くらい
463名も無き冒険者 (ワッチョイ 029f-WtKV)
2024/03/10(日) 22:33:02.69ID:3NIjeTGu0
RBは今のままでいいから、ABはお隣みたいに速度アップして視界システムぐらいは入れないとゲームとしては成立してないからなぁ
464名も無き冒険者 (ワッチョイ 0da1-WtKV)
2024/03/10(日) 22:33:42.21ID:+0d6bsQd0
なんかマッチングする敵チームみんなAIっぽいんだけど
レベルが上がったら対人戦になる感じなの?
465名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-lhhw)
2024/03/10(日) 23:08:28.90ID:dxxqvTjM0
クソ鯖
466名も無き冒険者 (ワッチョイ 828e-GQuW)
2024/03/10(日) 23:37:02.87ID:utgMoQSb0
40cm砲の陸奥が来たから今年ぐらいビスマルク来てもおかしくないよね
467名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/10(日) 23:39:49.99ID:aV86AxU60
>>462
開幕お互いの戦艦が吹き飛ぶ豪華すぎる展開
468名も無き冒険者 (ワッチョイ dd6e-WHby)
2024/03/11(月) 00:03:47.97ID:v4xrjtmM0
ビスマルクって本質的に一次大戦仕様だから割と簡単に爆沈しそうではある
469名も無き冒険者 (ワッチョイ 0294-x6v2)
2024/03/11(月) 00:33:51.08ID:PaNLho4N0
自分や周りの大きさのせいで麻痺しがちだけど30ノットでおよそ55キロ出てるからね、割と速いよ
それと個人的にはエジンコート来て欲しい
30.5cm砲7基14門の弾幕張りたい
対空装備ないしどうせ海戦しないんだろうけど

エレバス級モニターかマーシャル・ネイ級モニターが来たら本格的にやるかも
470名も無き冒険者 (ワッチョイ 2251-jpM3)
2024/03/11(月) 00:36:31.63ID:gS7FFLow0
海の高BR帯で駆逐艦を使う人っているの?それとも魚雷が効果的だから使う?
471名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-lhhw)
2024/03/11(月) 00:56:39.64ID:nrhgsUpH0
降下中に試合終了して操作できなくなってから墜落したら自滅扱いで搭乗員ロックされるの流石にバカすぎるだろ
472名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dc6-4lDz)
2024/03/11(月) 01:17:25.57ID:Wy+jINbL0
無茶苦茶意図的な勝敗の操作を感じる
大差であと数mmから大逆転とか・・
二連続で装填失敗とかされてたらそりゃ勝てんわな・・
473名も無き冒険者 (ワッチョイ 0265-cgPw)
2024/03/11(月) 02:00:50.60ID:hqjzxVfe0
敵の表示も意図的にラグらせてるみたいな書き込みもあるし
つまんない捜査はやめてほしいわ
474名も無き冒険者 (ワッチョイ c228-3ruA)
2024/03/11(月) 02:09:21.08ID:Jjytv0xd0
日駆なら余裕
475名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-Asjg)
2024/03/11(月) 03:04:34.27ID:NtrMaWW80
>>464
亀レスだけど最初の初心者期間(どれくらいが初心者期間は忘れた!)は相手Botオンリーの戦いにぶちこまれるけども数回で肉入りの対人戦に切り替わるとは思う
最初に紅茶の国だけは選ぶんじゃじゃないぞ!
初心者さんは米独ソが基本的にはオススメ
476名も無き冒険者 (スプッッ Sd02-Gf1I)
2024/03/11(月) 08:04:56.93ID:cWAnrU0id
>>470
日駆でABなら使える
近距離マップ引けたら入れ食いだから島風か夕雲型は入れておきたい
戦艦と遊び方変えられるのも良い感じ
477名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/11(月) 11:38:19.95ID:BLM7saHW0
最近イベント効果で5000~6000バトルセッション位で安定していたけど
海イベント開始したら2000~3000バトルセッション位まで落ちるんじゃないかなw

海とかどうみてもアスペ専用の糞ゲ
誰がやっているのかw
478名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 12:10:16.61ID:9+Muogat0
うーん対人戦になったはいいものの6連敗しちゃった
k/d1超えても全然試合に勝てないし 外周にいる対空戦車に蹂躙されるしつまんないからやめることにする
レスくれた人ty
479名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e97-GomD)
2024/03/11(月) 12:22:06.77ID:/1wB8ptz0
のめり込む前に辞めるならそれでええ
480名も無き冒険者 (ドコグロ MM4a-uQDt)
2024/03/11(月) 12:22:31.56ID:PBBXJUe1M
勝ち負け明らかに弄ってんからね
高レベルブースター?お客様だけの特別チームにご招待~
481名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/11(月) 12:30:04.97ID:BLM7saHW0
>>478
WTはなかなり良ゲでな課金とか関係ないから
んで空なのか陸なのか海なのか書いてないからナニやっているか知らんが
空→空間把握能力と並行処理ができるか、つまり中の人次第
陸→マップ覚える、弱点覚える、記憶力の問題=つまり中の人次第
海→糞ゲに負けない精神力
で中の人次第なんだよw

特に空のランク1なんてどれも性能差がほぼないから中の人で勝負がつく
陸はマップちゃんと見て考えられる能力さえあればどうにでもなる
陸は頭使えて記憶力が高い奴程結果残せるゲーム
482名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 12:35:27.98ID:9+Muogat0
>>481
やってたのは陸 空はある程度勝てたけど陸が勝てなくて萎えちゃった
ドイツ選んだんだけど なーんかマップの端っこにいる対空戦車にめっちゃ連射されて味方狩られまくってたんだよね
対応しようとしてもみんなバラバラに動くから各個撃破されるだけ しかもそういう試合が連続してさすがにモチベ尽きた
483名も無き冒険者 (ワッチョイ 0294-x6v2)
2024/03/11(月) 12:46:32.06ID:PaNLho4N0
イタリアのタンケッテでちまちま嫌がらせするの楽しいぞ
スチュアートに遭遇したら祈るしかなくなるけど
484名も無き冒険者 (ワッチョイ f26d-Asjg)
2024/03/11(月) 12:55:39.85ID:K/mpvKn/0
>>482
RB?
アーケードバトルならなかなかそういう事出来ないからMAP多少把握するまではアーケードバトルでやってみると良いかも
まぁこのゲーム陸は空に蹂躙されるゲームだから萎えて辞めるならそれはそれで良いと思う
485名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 13:01:07.22ID:9+Muogat0
>>484
アーケード
486名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/11(月) 13:06:24.38ID:BLM7saHW0
>>482
ドイツ()
WT陸のドイツはシッタカ軍オタ初心者ほいほいでどうにもならんぞw
WT陸だと
・砲塔旋回速度
・機動力
・打撃力
が備わってない車両程初心者には辛く、ドイツは他国に比べてこれらがゴミだからどうにもならんw

低ランクだとソ連のBTシリーズが機動力&打撃力のバランス最高でクルクル走り回って相手狩りまくれる
他のFPSで高キルレ出せてゲームセッションで常に上位でいられるなら必ず結果出せると思うがw
で、先にも書いたけどWT陸は記憶ゲなので「なぜ」「どうして」「どのような結果」を覚えてられないと永遠に勝てない

あとな、多くの人が勘違いしているけど「戦車だから被弾しても大丈夫」とかないからw
WTは被弾したら終わりなゲームな
被弾しないように上手く立ち回って相手の弱点ついて相手を殺すゲームだ
それが解らなきゃ課金しようが永遠にどうにもならんw
487名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d42-hnOO)
2024/03/11(月) 13:09:40.82ID:lgN1zv880
wikiに初心者のすすめみたいなページあったよね
低ランクなら飛行機は対空戦車じゃなくても機銃撃つだけで割となんとかなると思うけど
488名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d42-hnOO)
2024/03/11(月) 13:12:08.54ID:lgN1zv880
あった
陸軍入門講座
https://wikiwiki.jp/warthunder/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7

対空の貫通力で遠距離から狩られるってのもなかなか想像できんけど
489名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/11(月) 13:18:11.94ID:BLM7saHW0
>>488
ANTI II
イベントの時とかお世話になっているわw
軽戦車とかどの距離でもおやつw
490名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d42-hnOO)
2024/03/11(月) 13:22:51.43ID:lgN1zv880
>>489
あれabのbr3.7じゃん
やりこみ具合によるけどマッチングせんでしょ
491名も無き冒険者 (ワッチョイ ee58-KGz1)
2024/03/11(月) 14:00:53.93ID:B3tvm0F10
向き不向きがある上に知識ゲーでもあるからなぁこのゲーム
FPS上手いフレがこのゲームやってみたらボコボコにされたわ
492名も無き冒険者 (ワッチョイ 05cc-QcCs)
2024/03/11(月) 14:12:14.85ID:WD5en8ym0
人と車両や飛行機じゃ勝手が違うもんな
車両は特に種類ごとに弱点コロコロ変わるし
493名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/11(月) 15:41:53.80ID:BLM7saHW0
空は普通のFPSなんかより遥かに簡単
飛行機はその場で180回って後ろに撃つとかないからな
前にしか進まないし機動も制限があるから未来位置を予想しやすい
スポーツ系FPSとか()凄いからな
CSとか相手の動作みてエスパーして頭クリックの連続w
エスパー力が弱い方が負けるw

陸は制限の多いFPSなんだよ
移動速度、仰角俯角、発射速度、貫通力、砲塔旋回速度、装甲厚とかね
でもね、他のFPSでも銃の特性とか兵科(キャラ)の特徴とか体の部位で受けるダメージ量が違うとかで何発で倒せるとか色々とある
あるのでスペックシートみて自分が使う武器なりキャラなりの特性に併せて戦うわけだ
だから「本当に」他のFPSで結果だしてりゃ何をどうしてどうすればWTでも勝てるか解ると思うがw
とどのつまり同じなんだよw
494名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d54-2V5c)
2024/03/11(月) 18:08:00.44ID:cbju8jI30
めっちゃ早口で言ってそう
495名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-WHby)
2024/03/11(月) 18:11:20.21ID:t6DayGVYa
こんなんが海叩きしてるんやなって
496名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dee-Gf1I)
2024/03/11(月) 18:49:04.56ID:fLCnyzy90
>>463
移動速度は弾速や航空機との整合性取れなくなるのが問題で視界システムは惑星民が一番嫌うやつ
WTの仕様で面白い海戦作るのって難しいな
497名も無き冒険者 (ワッチョイ 0294-x6v2)
2024/03/11(月) 19:07:12.86ID:PaNLho4N0
回天や甲標的で嫌がらせしたいな
498名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 20:53:13.33ID:9+Muogat0
市街戦みたいなマップだと外周から粘着されないから楽しいね
HEAT弾解放したらワンパン出来て気持ちいいし もうちょい続けようかな
499名も無き冒険者 (ワッチョイ a1aa-x6v2)
2024/03/11(月) 21:11:29.66ID:3KbU2nc10
じゃあ、俺はインディペンデントのスポンジタレットとテトラークで初狩りするから…
500名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/11(月) 21:24:37.52ID:1ZGBxWt70
じゃあ初狩カウンターでチーム組んでシャールB2軍団だすわ
501名も無き冒険者 (ワッチョイ e970-WtKV)
2024/03/11(月) 21:27:32.63ID:JbDavKcX0
じゃあアメ軽でそのへんドリフトしてるんで…
502名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 21:29:10.41ID:9+Muogat0
というか空の方が楽しい気がしてきた
マッチ展開早いし
503名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/11(月) 21:49:24.27ID:1ZGBxWt70
いつぞやの景品ミラージュ2000s4がヤベエ機体とわかった

こいつのレーダーとFCSはs5と同じやつで低空高速飛行してる敵でも捕捉継続できるのにBR11.7で神がかってる
504名も無き冒険者 (ワッチョイ 828e-GQuW)
2024/03/11(月) 22:08:39.34ID:HZdZkCb+0
陸専くんは海は叩くし、空はランクIの話しかしないしどうしようもないな
自分の専門分野の話だけしてれば良いのに(RBの芋スナの話とか)
505名も無き冒険者 (ワッチョイ ddc9-uQDt)
2024/03/11(月) 22:17:38.42ID:/cNnWjMR0
>>502
空はストレスフリーだからね
ABで完成してて無理にRBとか行く必要ないし
というかストレスフリーな空楽しもうと思ったらRB以上とかいけない、羽ポッキン怖いです
506名も無き冒険者 (ワッチョイ 828e-GQuW)
2024/03/11(月) 22:19:41.91ID:HZdZkCb+0
>>470
バトルパスで魚雷で7キルのタスクあったから島風に乗ったら
14キル0デスだったから1試合で終わった
すみません敵チームのクロンシュタット、アラスカ、ナッサウ、コンテ・ディ・カブール、ミシシッピその他
戦艦の皆さん。日海ABの魚雷強すぎですよね
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
507名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d59-WtKV)
2024/03/11(月) 22:25:56.08ID:9+Muogat0
>>505
空で気持ちよく連勝したから陸行ったら二連レイプされた
や空N1
508名も無き冒険者 (ワッチョイ dd6e-WHby)
2024/03/11(月) 23:30:31.54ID:v4xrjtmM0
>>505
RBは開幕高度取るのがひたすらめんどい
地上物行きたくなる気持ちもまあ分かる
509名も無き冒険者 (ワッチョイ a1aa-x6v2)
2024/03/11(月) 23:49:34.04ID:3KbU2nc10
ABだけど初めてHo229乗ったら着陸する時フワッフワしまくって全然着陸できんかった
なんかあらゆる面で他とは違った機体だなこれ
機動性が基地外めいて高すぎるし、かといって機動戦を仕掛けたら鈍すぎる加速のせいでいざという時に逃げにくくなるし、これは俺には扱えないなと思った
おとなしくbf109とfw190に乗っときますわ
ちょっと他と比べて異次元すぎて乗りこなせる気がしない
510名も無き冒険者 (ベーイモ MM96-ugal)
2024/03/12(火) 00:00:47.03ID:y2u7fFpTM
>>464
最初の数戦?(忘れた)だけだよ確か
このゲーム自分で乗りたい物を開発してく物だから慣れはあっても初心者とかあんあまり関係ない
マッチにはいつも自分より上も下もいるからな
俺なんて初期勢だけどほぼ戦中しかやってないし
511名も無き冒険者 (JP 0He6-GomD)
2024/03/12(火) 00:04:06.40ID:qQn3jraMH
流石に7.0戦場だと魚雷の射程外から撃たれて死なないか?
512名も無き冒険者 (ベーイモ MM96-ugal)
2024/03/12(火) 00:04:57.60ID:y2u7fFpTM
今後常設イベントで回していくらしいが夏冬のイベントはもう無くなったの?それとも別枠???
513名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/12(火) 06:35:16.88ID:aENf1gKI0
>>512
https://warthunder.com/en/news/8704-development-introducing-war-thunders-new-event-cycle-en
位読めよw

ただどうとでも取れるので害人的に固まってないともとれる
・冬イベはやる
・季節性イベントと絡んだ形でイベントはやる可能性がある
・イベントは連続して行われる※ will start almost consecutivelyなのでalmostがどの程度の期間なのかが解らん
・クラフトイベントは廃止
514名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/12(火) 07:17:15.76ID:YHGMtx810
クラフターはドル箱なんじゃねえのか?
営利企業なんだから課金要素あってもええんやで?
515名も無き冒険者 (ワッチョイ 3db9-lhhw)
2024/03/12(火) 09:18:15.55ID:GJ3zMu4y0
>>512
エイプリルフールとかはやるんでないの
それにしてもスレ立て荒らしがあってもここは普通に残っているのか
516名も無き冒険者 (ワッチョイ 2941-jpM3)
2024/03/12(火) 09:23:49.04ID:94PgZ7GT0
なんとか無事に朝を迎えてホッとしている
昨晩、イスラエル陸を開発中に、突然胸が痛くなり焦りました
ゲームのやり過ぎなのかな?
とりあえずBR8.7のマガフ3羽烏とショッカルで今日も頑張ります!
517名も無き冒険者 (ワッチョイ 02ab-hnOO)
2024/03/12(火) 09:24:48.16ID:7CFkEJNK0
頑張る前に病院いけ
518名も無き冒険者 (ワッチョイ d1ec-GomD)
2024/03/12(火) 10:23:28.69ID:bPNx+gKO0
イベント完走してさらに課金しないと取りきれない景品なんか毎回用意できるリソースないんじゃない?クラフト自体のネタも考えないといけないし
ゲームサーバー自体もイベントない時期で不安定に感じるくらい容量絞ってる感じするし陸海空全部同時に活発化するようなアクティブ増加に耐えられるか怪しい
519名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/12(火) 10:52:17.76ID:aENf1gKI0
>>515
>・季節性イベントと絡んだ形でイベントはやる可能性がある
aho
520名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dc7-UCxz)
2024/03/12(火) 11:43:29.39ID:2DjKrOMh0
操作方法に関して質問

Mキーを押した時に出る戦術マップって、パッドで拡大縮小できないの?
マウスのホイール使えば拡大縮小できるんだが、ジェット機をパッドで操作しているので、マウス操作している余裕がない
521名も無き冒険者 (ワッチョイ 02fc-a64b)
2024/03/12(火) 11:56:21.74ID:RY35cLTF0
>>520
PS5に純正コントローラーでやってる自分の環境だと
パッドの左スティックで動かせるカーソルをマップの上まで持って行ってから
右スティック上下でマップを拡大縮小できるけど
どういう設定でこうなってるのかわからないからそっちでも同じようにできるかどうかはわからない
522名も無き冒険者 (ワッチョイ c228-3ruA)
2024/03/12(火) 12:01:57.18ID:wYFOPHWy0
クラフトは苦痛
523名も無き冒険者 (ベーイモ MM96-ugal)
2024/03/12(火) 13:27:50.59ID:RiWkN5gCM
ソビエト戦車?
524名も無き冒険者 (ベーイモ MM96-ugal)
2024/03/12(火) 13:31:44.98ID:ZXaXpd4dM
>>513
すまん、ありがとう

冬は残って夏は無くなるのか
しかも夏は最大一月の閑散期があるとも書いてあるね


報酬のランクごとに要求スコアも変わることから現状の45000が最大だとすると朗報だった
525名も無き冒険者 (スプッッ Sd02-Gf1I)
2024/03/12(火) 13:44:28.44ID:N8U3azy7d
タイF-5来たしサブツリー化も近いだろうな
歴史云々で面倒な騒ぎを起こすのが確実な韓国じゃなくて本当に良かったわ
526名も無き冒険者 (ワッチョイ eec5-mSl3)
2024/03/12(火) 13:49:05.36ID:9gpZKiN90
>>523
M60じゃない?
527名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e97-GomD)
2024/03/12(火) 15:28:15.73ID:XMsAUOBM0
10.7とかに良い感じのCAS機が来たらいいな
528名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/12(火) 17:23:53.45ID:YHGMtx810
casと言えば極悪機体が10.0米伊にあるな

誘導爆弾とLワインダー装備で試合崩壊しちゃう
529名も無き冒険者 (スッップ Sda2-XXtx)
2024/03/12(火) 18:47:58.45ID:BaTj//5jd
お隣さんは戦後でイスラエルみたいな感じでねーの?そっちの方がスッキリでしょ。
F-15K とか専用も出てくるだろうし。
問題は刈り上げ君ところだな。
530名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/12(火) 19:58:19.05ID:aENf1gKI0
なんだかな

RTAFが日本ツリーに追加
手始めにF-5

αジェット

グリペン

って流れで追加ですかw
531名も無き冒険者 (ワッチョイ 02fc-a64b)
2024/03/12(火) 20:01:32.52ID:RY35cLTF0
グリペンに日の丸つけて飛んでもいいのか!
532名も無き冒険者 (ワッチョイ 2941-jpM3)
2024/03/12(火) 21:07:25.16ID:94PgZ7GT0
>>488
飛んで行ったら「トロイの木馬に感染しました」、って言われたよ
なにこれ?
533名も無き冒険者 (ワッチョイ 02ee-CNfw)
2024/03/12(火) 21:24:17.68ID:ADVJc4y60
>>531
それなんてエロゲ?
534名も無き冒険者 (ワッチョイ ee9d-mSl3)
2024/03/12(火) 21:24:38.25ID:RxMCpKVE0
>>531
きっと熱心なFANが関東独立を唱えそうなグリペンスキンを作るんだろうな
535名も無き冒険者 (ワッチョイ e970-WtKV)
2024/03/12(火) 21:30:56.40ID:KATQ4Z+t0
>>532
you are an idiot

っていやフラッシュゲー時代のブラウザじゃあるまいし
一瞬スクリプトかと思ったらそうでもなさそうだしどういうこと…?
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 69b0-jwTK)
2024/03/12(火) 23:55:55.90ID:WwcHwN160
韓国は独立ツリーで来るだろうけど南北統一すんのかな
537名も無き冒険者 (ワッチョイ ddc9-uQDt)
2024/03/13(水) 00:08:40.06ID:HqZNxBo90
ウィルスやられちゃったかー
538名も無き冒険者 (ワッチョイ 2251-jpM3)
2024/03/13(水) 00:56:25.07ID:cJnKzEPr0
多国籍軍ツリーを作って独立ツリーを作るまでもない国の兵器はひとまとめとか?
NATOツリーとロシアと仲良くやってる国家(WPO?)ツリーみたいな
539名も無き冒険者 (ワッチョイ 3db9-lhhw)
2024/03/13(水) 00:58:52.37ID:rEFADrmu0
>>532
・変な広告をさり気なくクリックしてしまった
・パソコンがウイルスに感染しているhttps://xtech.nikkei.com/it/pc/article/news/20120516/1049604/
どちらかでは
540名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/13(水) 04:04:15.69ID:iN0ZEpM10
今どきウィルスとかマルウェアに掛かる奴おるんか
Windows Defenderも割と頑張っているから滅多なことじゃ感染しないのに
・エロサイト見過ぎ
・ワレソフトDLしすぎ
だろw
adwcleaner
Spybot
Superantispyware
Freeなアンチウィルス適当
にDLしてスキャンしろw
541名も無き冒険者 (ワッチョイ eec5-mSl3)
2024/03/13(水) 09:58:08.09ID:RscCVB4b0
wikiwiki.jpが配信する広告の一部がちょっと怪しい挙動するケースがある
542名も無き冒険者 (ワッチョイ e970-WtKV)
2024/03/13(水) 10:00:41.44ID:T/qo7EOZ0
悪いことは言わんから広告ブロッカーいれなはれ(入れてないならだけど)
害悪広告多すぎんよ
543名も無き冒険者 (ワッチョイ 3936-GomD)
2024/03/13(水) 10:27:41.03ID:ttI7UpVr0
職場PCとかのブロッカー入ってない環境だと普通に真面目な調べ物して上位に出てくるサイトとかですら画面のど真ん中にデッカくスマホゲーかなんかのエロ媚び釣り広告がドーンでページ見えなくなるし
いかがわしい絵面じゃない広告も画面端でウロウロ動いたりめっちゃ点滅したりしてクソ目障りだし
今日日ブロッカー入れずにネットサーフィンとかストレスの塊だよな
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 8df8-mSl3)
2024/03/13(水) 14:12:50.74ID:OAVAoJ350
スカスカの日ツリーが一通り揃う日ツリーになってしまうのか
545名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/13(水) 15:52:56.61ID:iN0ZEpM10
その内経済発展著しいマレーシアとかに媚び売るためにRMAFの機体も日本ツリーに統合されんじゃねw
親日国だしなw
Mig-29やSu-30やスパホも日ツリーに追加
人口が多く、資源リッチで産業もゴリゴリ発展していて経済成長が見込めるインドネシアのユーザ取り込むためにインドネシア空軍のSu-27とかA-4とかも日ツリー実装

なんでもアリのさいつよツリー爆誕w
546名も無き冒険者 (ワッチョイ e18f-QcCs)
2024/03/13(水) 16:06:07.25ID:u3mai0DJ0
国産機あるインド空軍が先だよ
547名も無き冒険者 (ワッチョイ 3936-GomD)
2024/03/13(水) 16:21:18.30ID:ttI7UpVr0
ドイツの高ランクもうちょい隙間埋まりませんかね…
548名も無き冒険者 (ワッチョイ 69c1-E8I9)
2024/03/13(水) 16:55:05.04ID:lWfUck3R0
BR6〜7帯のBRでマッチング時間が5〜10分かかるのは普通?
549名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/13(水) 16:58:13.23ID:iN0ZEpM10
>>548
海、単一リージョンなら普通
あと、今日17時から鯖メンテ
メンテなので人が居ない可能性もある
550名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/13(水) 17:40:49.33ID:dIhr/ez/d
タイの中国兵器は追加する予定はないんだと
日本ツリーに入る東南アジアの兵器は西側兵器のみになるっぽい
551名も無き冒険者 (スッップ Sda2-XXtx)
2024/03/13(水) 17:49:35.37ID:ZyiyTe6Pd
もうなんでもアリのエリア88でいいんじゃね?
色んなの乗りたい人用。
但し空しか有りません。
552名も無き冒険者 (ドコグロ MM4a-uQDt)
2024/03/13(水) 18:26:50.80ID:NNHYfW/HM
なんでや、A10あるんだから陸もいけるやろ
553名も無き冒険者 (ワッチョイ 851c-Uyax)
2024/03/13(水) 18:38:58.75ID:QG5oEAAp0
どうしてパンターD型だけ砲身の先っちょ黒くないの?
AもFもGもErsatzも黒いのに?
554名も無き冒険者 (ワッチョイ 0257-6sTU)
2024/03/13(水) 19:31:31.48ID:4FJ1assZ0
んータスクがクリアしてるのに終わらないというか反応しない
マジダル
555名も無き冒険者 (ワッチョイ 0257-6sTU)
2024/03/13(水) 19:39:11.95ID:4FJ1assZ0
再起動したらアプデ降ってきやがった
11Gとかこの時間にやってくれんじゃねーよクソが
556名も無き冒険者 (ワッチョイ 0268-jpM3)
2024/03/13(水) 19:41:39.90ID:n/FjKfbt0
何が追加実装されたん?
557名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/13(水) 19:50:00.21ID:iN0ZEpM10
>>556
TigerShark
558名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d88-UCxz)
2024/03/13(水) 20:26:00.78ID:pSshkq2O0
F-20サイドワインダーLを6発持てるのは結構でかいな
559名も無き冒険者 (ワッチョイ 02d5-WtKV)
2024/03/13(水) 20:29:48.64ID:e4SGSshm0
海戦のUIがaslainMODみたいになってんな
560名も無き冒険者 (ワッチョイ 82b6-lhhw)
2024/03/13(水) 21:08:16.33ID:lELaxfcc0
エリア88コラボやったのにF-20ないのかよって声に応えたのか知らんが、
老いたなガイジン。時すでに遅いのだがな。
561名も無き冒険者 (ワッチョイ 0268-jpM3)
2024/03/13(水) 21:17:26.92ID:n/FjKfbt0
左舷弾幕薄いぞ!なにやってんの!
562名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-Asjg)
2024/03/13(水) 21:27:50.05ID:uM+pgwr40
120Sの首回りが不安になる・・・
563名も無き冒険者 (ワッチョイ 51ee-mSl3)
2024/03/13(水) 21:37:08.26ID:hfonD4GS0
テスドラ乗ったけどやっぱパットン車体だと遅すぎてゴミだわ
564名も無き冒険者 (ワッチョイ 0254-5UP4)
2024/03/13(水) 21:45:09.84ID:LPwXsyt10
ps4サーバ繋がらない
565名も無き冒険者 (スッップ Sda2-bjpp)
2024/03/13(水) 22:04:15.61ID:3+IV6lYNd
>ps4
19:30くらいに繋がらなくなったからアップデートかと
飯食いに出かけたけど帰ったのに終わってるどころか
始まってすらいないんだけど
22:30頃切れるブースターが2個あるのに
566名も無き冒険者 (ワッチョイ 828e-GQuW)
2024/03/13(水) 22:30:59.57ID:C6NjKSp20
陸奥が金剛の上にくるとか意味わからん
567名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/13(水) 22:36:34.93ID:uaDXTBJL0
陸奥がさっそく島風に狩られてる
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 9916-j6sq)
2024/03/13(水) 23:09:35.17ID:DtvXcUE/0
しれっと追加されたT-80UDサーマルもないしほとんどT-72Bじゃねぇかよ
569名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-lhhw)
2024/03/13(水) 23:18:09.41ID:/Q9GRxkx0
新しい海のUIよくわかんねえけど何でレーダーと切り替え式にしたんだ
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 8250-l2Vz)
2024/03/13(水) 23:52:08.23ID:YKisMzg50
日本空に部隊ポイントのf5きたのか
クランはいってたけどやらない期間があって蹴られたから開発できんわ
なんか入れてくれるとこないんかね
571名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-Asjg)
2024/03/14(木) 00:00:49.18ID:bpcaA5j20
戦車の土埃いくらなんでもスゴすぎるやろなんだこれ
敵も味方も戦車から大量の屁がでてやがる放屁戦車かよ
572名も無き冒険者 (ワッチョイ f21a-y8XX)
2024/03/14(木) 00:39:37.54ID:1gzi98wN0
それがリアルな戦場の再現かもしれないけどさ
いらんよなゲームだからストレスなくプレイさせてほしいわ
逆光も死ね
573名も無き冒険者 (ワッチョイ dd6e-WHby)
2024/03/14(木) 00:40:13.52ID:cMcwdGe80
日本戦車の課金にようやく三世代来たな
陸奥はなんか思ってたほど破壊力ないな
574名も無き冒険者 (スップ Sda2-XXtx)
2024/03/14(木) 00:53:01.89ID:HtxC7dDLd
天候とかはもっも酷くてもよいかな
泥濘地で埋まった動けねーとかさ
いまの惑星は乾き過ぎの水はけ良すぎ
冬はカチコチ凍り過ぎ
575名も無き冒険者 (ワッチョイ f2b9-DokN)
2024/03/14(木) 00:54:17.21ID:doiilSGT0
海さ全体的にダメージ上がってない?
試合時間短くしたいんやろうか?

巡洋艦や駆逐艦は2斉射喰らったらもう戦闘出来ねぇ
ボートの76mmで駆逐艦倒しやすくなった利点はあるけど個人的にはアプデ前の良かった
576名も無き冒険者 (ワッチョイ 9916-j6sq)
2024/03/14(木) 00:55:41.69ID:tt2rzI580
>>574
白岩要塞が欲しいって?
577名も無き冒険者 (ワッチョイ f21a-y8XX)
2024/03/14(木) 00:59:35.27ID:1gzi98wN0
あのマップ復活してほしい
578名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 02:28:07.56ID:YBqh8EvUH
海は、今までバイアスで弾薬庫を保護されていたものが
「一時的な措置で」正確に計算するようになった結果だよ

なので数週間は弾薬庫の誘爆による撃沈が3倍になるとされている
一時的と明言されている通りいずれ変えるんだろうけどな

まあこれらみんな同じようなもんだけど、ミッチャー級、フレッチャー級、ギアリング級など
アメリカ艦がまさにいい例で、即応弾が爆発しても撃沈しなかった
それが、今回のアップデートでは爆沈するようになった

軽巡だがトレントンもそう
 
即応弾部分に意図的に当たり判定が設定されていなかったので、
絶対に爆沈しなかった
 
ちなみにロシア艦のバイアスはそのまま
絶対に即応弾での爆沈はしない
579名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 02:33:45.02ID:YBqh8EvUH
あとHE弾の威力が上がったように感じられるのは
飛散する破片の処理が3000個にまで引き上げられたため

今までは1フレームで1000個までしか計算していなかった
日本艦のHEは最大で破片20個と、他の国の50個と比べて異常なバイアスをかけられていた

それが3倍になったので、破片ダメージ計算に入る可能性が増したのと
加害範囲も多少広くなったことから
ダメージが増えているように感じられているだけ

一番破片数が多いHE-TF弾も、それが由来で対空はしやすくなったが
処理が重くなるとカットされるんで結局TFでの対空はできないまま


ちなみにロシア艦のHEはHEの炸薬量のままAPの性格もある、
異常なバイアスをかけられている
日本軍が使っていたAPHEじゃなくて純粋なHEなのにAPのように貫通する

フルンゼのHEとか見てみ
純HEなのに反対側まで貫通し、爆発範囲も異常なまでに広い
580名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 03:16:04.96ID:YBqh8EvUH
まあHEに関しては、一時的な処置と言っている通り、
すぐに変えるだろうなあ

ボートは試合にならねえ

撃破間近の最後っ屁の2発でこっちまで相打ちになることが非常に多い

敵艦破壊 ベンベーン(撃破前に撃っていた弾が着弾) 総員船を退避~

こんなんばっか
581名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 03:53:23.95ID:YBqh8EvUH
でもあれか
HEしかない日本艦は今のままでいいかもしんねえな

なぜかwarthunderの日本軍100~127mmはすべてAPがない

実際の通常弾は全部SAP、信管の感度が違うだけなのに
APがない扱いなうえ、HEはダメージが出なさ過ぎて勝てないので
日本海軍の大型艦HEはこのまんまにしてもろて
582名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 06:56:45.03ID:YBqh8EvUH
カスタムバトルで試しているが
毎回のように弾薬庫がボカーンで終わる

弾薬庫誘爆3倍どころか7倍くらいになってんだけど

開始早々、11000mからの弾で誘爆したのはさすがに笑った

怖すぎんだろ
583名も無き冒険者 (ワッチョイ de8b-GomD)
2024/03/14(木) 08:27:22.99ID:3ScYkMJw0
SKRで肉入り駆逐腹パンしてるだけでボコボコ沈められるのはそのせいか
584名も無き冒険者 (ワッチョイ dd6e-WHby)
2024/03/14(木) 09:26:25.30ID:cMcwdGe80
確かに駆逐艦がめちゃくちゃ簡単に溶ける
巡洋艦のSAP一斉射で沈む時もある
逆に6.0以降だと重巡でも戦艦に狙われたら終わり
まあ魚雷凶悪過ぎて戦艦かわいそうな点もあったからねえ
585名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/14(木) 09:27:57.63ID:cI210Dc+d
>>578
一時的ってどこで明言してた?
1ヶ月なら今のDMもそういうモノだと思って遊べるけど
流石に次回アプデまでこのままは嫌だなぁ
586名も無き冒険者 (ワッチョイ 3936-GomD)
2024/03/14(木) 10:43:20.96ID:+B2IcasX0
船イベはじまるしキルタイム短い方がスコア回すのも早いだろうし良いかなとは思う
ただ弾庫が敏感すぎてこっちも一撃爆散の危険があると思うと
587名も無き冒険者 (ワッチョイ 02d5-WtKV)
2024/03/14(木) 10:49:43.80ID:7MA15oe+0
一撃爆散ならもっと動き良くして遮蔽物に入って出てを出来るようにすりゃ良いのに
火力だけ上げるからバランスが悪い
588名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 11:15:50.37ID:0UtlDhNIH
コミュニティマネージャのなんとかってやつが

「HEやAPの破片処理が3倍になれば潜在的には3倍のダメージになる
 それは別に永続的なものではない、プレイヤーの動向を見て検討するのは
 我々が今までも取ってきた方針」

とか言っていたので、開発も今は「お試し」でやってるんだろう
589名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/14(木) 11:32:24.05ID:cI210Dc+d
>>586
流石にTTK早過ぎじゃね?どんな操艦しても艦を長持ちさせるのが不可能な状態
590名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/14(木) 11:59:03.88ID:0UtlDhNIH
World of Warshipの駆逐艦はHEでワンパン9割とか当たり前だが
あれは見えなくなるからそれでいいんだよな
見られずに行動できる時間が長いからリスクも受け入れられる

warthunderのように常時見えるデザインで9割は駆逐艦の存在意義がなくなる
591名も無き冒険者 (ワッチョイ e223-WHby)
2024/03/14(木) 12:00:28.04ID:HnINeia70
挨拶代わりの初回斉射でばんばん駆逐艦沈むから申し訳なくなってくるわ
スモーク逃げ回りでもカス当たりでまともに動けなくなるし
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e92-1Rja)
2024/03/14(木) 12:01:40.36ID:RA13zUoz0
PS5版アプデ来てたけどなんやろうか
593名も無き冒険者 (ワッチョイ eec5-mSl3)
2024/03/14(木) 12:12:09.14ID:Q+0NMLbP0
ボートサンダーから大きくても駆逐艦までにしときゃよかったのに色々と破綻しちゃったね
594名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/14(木) 12:23:29.64ID:cI210Dc+d
残弾的に戦艦やらない訳にはいかなかったから仕方ない
今回の榴弾みたいにシステム面の調整が色々と雑なのが問題
595名も無き冒険者 (ドコグロ MM95-uQDt)
2024/03/14(木) 12:37:59.45ID:dh/6yuKzM
>>578
www
いつもの真っ赤っ赤ですなw
596名も無き冒険者 (スップ Sda2-gMfI)
2024/03/14(木) 13:31:57.20ID:lbbjvAFOd
戦艦はapよりsapが強力になったな

2年前の日向みたいに暴れまわれる
597名も無き冒険者 (ワッチョイ 8df8-mSl3)
2024/03/14(木) 13:42:08.50ID:fUGRfaep0
このアプデ俺的にはほぼF-20しかないんだがアルファ要素って何
598名も無き冒険者 (ワッチョイ 9916-j6sq)
2024/03/14(木) 13:47:52.15ID:tt2rzI580
>>597
独仏のアルファジェット
599名も無き冒険者 (ワッチョイ e970-WtKV)
2024/03/14(木) 13:53:14.29ID:f97fjS+D0
戦車の照準器で下半分の左右に付いているメーターってどういう意味です?
赤は戦車の高さから距離測るものなのかなと思ってるんですが黄色はさっぱりで

↓の黄色と赤色の部分
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

https://live.warthunder.com/post/1098660/
600名も無き冒険者 (ワッチョイ 3936-GomD)
2024/03/14(木) 14:08:46.71ID:+B2IcasX0
同軸機銃とかこれくらいの落ち方しそうだなと思った
601名も無き冒険者 (ワッチョイ 02d5-WtKV)
2024/03/14(木) 15:53:35.98ID:7MA15oe+0
HEAT弾やHE弾のメーターとか?
602名も無き冒険者 (ワッチョイ 290a-QcCs)
2024/03/14(木) 16:19:05.21ID:MZ8lCelB0
うーん移動目標用の偏差基準?
603名も無き冒険者 (ワッチョイ 821d-QATo)
2024/03/14(木) 18:07:48.85ID:gx5Mxyid0
陸奥来たから久しぶりに戦艦乗ったけど戦闘中糞カクカクして仕舞いにはクラッシュした(PS4)
バトルに入り直してたけど射撃ボタン押したとたんまたクラッシュ
ゲームにならんわ
604名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d2e-WtKV)
2024/03/14(木) 18:17:37.35ID:e27FnmpB0
まだps4使ってる人いたんだ
605名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/14(木) 18:18:24.80ID:Da2+FnjE0
>>603
修復DLってPS4にないんか?
一旦全部消して再インストールしてみ
PCだけど昔コンフィグファイルとバイナリバージョンと齟齬があってクラッシュしまくったことがあった
クリーンインストールで解決した
606名も無き冒険者 (ワッチョイ 821d-QATo)
2024/03/14(木) 19:56:47.11ID:gx5Mxyid0
大抵翌日以降に1-2回プチアップデート来るからそれまで待つわ
607名も無き冒険者 (スプープ Sd02-XXtx)
2024/03/14(木) 20:45:34.41ID:5vsKFIcCd
サッカーの表記が日本語になった。
しかし、地面に埋まるバグは残ってる。。
608名も無き冒険者 (JP 0H02-lhhw)
2024/03/14(木) 23:21:41.65ID:U+5vo2vxH
榴弾の演算は滅茶苦茶、相変わらずリスで詰まって旋回もできずに砲弾が降ってくるプレイ不能のクソゲー、挙句鯖は落ちまくる
やる気あんのか
609名も無き冒険者 (ワッチョイ 029f-gjYi)
2024/03/14(木) 23:26:55.12ID:YtsRUTfr0
ヴィルカス使おうと思ったけど装填に5分以上かかるとか意味不明すぎて草 しかも即応弾0発とか中で何してんだよコイツら
610名も無き冒険者 (ワッチョイ b9aa-gMfI)
2024/03/14(木) 23:43:57.48ID:iOWCddkm0
お互いに戦艦がバカスカ沈む超展開
611名も無き冒険者 (JP 0H02-lhhw)
2024/03/14(木) 23:56:16.51ID:U+5vo2vxH
5インチ榴弾で爆沈する重巡とかバカゲーすぎる
612名も無き冒険者 (ワッチョイ 2251-jpM3)
2024/03/15(金) 00:00:49.27ID:87T8Qk4k0
ボート低BRって今はマッチするの?
今はもう長時間をかけてまで高BRのボート使う意味も思い浮かばないけど
613名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/15(金) 01:51:08.36ID:0eOhIrUSH
魚雷発射 (旧ボイス)

んんんんぎょ~~~るぁい~~~~ふゎっしゅゎぁぁぁぁ(新ボイス)
614名も無き冒険者 (JP 0H02-lhhw)
2024/03/15(金) 02:09:49.04ID:H9C4ns8iH
チケット無くなりかけまでグダグダ戦闘して終わりかけに鯖死んで無効試合になるのダルすぎる
やっぱ海報酬取るのやめようかな
615名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/15(金) 02:29:51.22ID:0eOhIrUSH
衝突警報!(前に何もない)

毎回試合が始まると必ず言うが

何が見えてんだ
616名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-Asjg)
2024/03/15(金) 02:31:44.51ID:5YMrjZ5o0
陸で一つずつの拠点の取り合いでキル数でるようになったけどもこれでチケット30~40くらいでサクサク終わるようなモード欲しいわ
617名も無き冒険者 (ワッチョイ 9916-j6sq)
2024/03/15(金) 03:02:32.80ID:dLrviuF90
それ出るのバトルだけで他モードは前と変わらん
バトルだけチケット数が減ったのは確か
618名も無き冒険者 (ワッチョイ 1276-QATo)
2024/03/15(金) 05:48:59.41ID:JpJMyjxs0
海ヤバいなこれ。動きクソ重い。800kg爆弾で駆逐艦沈まない。ちょっとでも被弾するとその後延々修理ボタン出続ける。これはシステムが壊れてるっていう暗喩なのか?
619名も無き冒険者 (ワッチョイ eec3-y7IR)
2024/03/15(金) 07:34:11.78ID:Ro2DEsOA0
F-20はどうなんです?
620名も無き冒険者 (ワッチョイ 8df8-mSl3)
2024/03/15(金) 12:11:56.63ID:Aw4ac3s20
惑星物理なのはわかるが極端すぎると萎えるよな
夢の国からお外が見えちゃう感じ
621名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/15(金) 13:40:04.80ID:I+5bjB9oH
フランス艦は非常にメリットがある

フランス艦は今まで「全部が阿賀野(war thunder最弱艦)」だったのに
HEの炸薬量だけはアメリカ並みなので
今回のアップデートではワンパンが連発
622名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/15(金) 13:46:43.39ID:jAMQt2Gy0
>>618
海そのものが最初からぶっ壊れている(正常だったことはない)
623名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/15(金) 13:49:33.46ID:I+5bjB9oH
あーまたサムナーだよフランクノックスだよ
こっち再装填10秒かかるのにあっち2秒で連発しよる
あーウゼ

アメリカやロシア艦は連射が早いので日本艦やフランス艦使ってると萎え萎えだったが
特にフランス艦のHEは弾薬庫爆発が狙いやすくなり、乗員も1発で30%とか減るので
これはいいわ

日本艦HEはそこまでではないがだいぶマシになったな
624名も無き冒険者 (ワッチョイ ddc9-hQEK)
2024/03/15(金) 15:15:28.97ID:jhiNeRXj0
そもそも海戦は鋼鉄の咆哮っていうクラシカルにして頂点のゲームシステムあるし
あれに倣わないと無理でしょ
625名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e22-ugal)
2024/03/15(金) 16:18:10.17ID:mmrNICNA0
>>612
マッチするけど十分以上かかって2vs2が殆ど
相手が驅潜艇とか出してくると速攻終わる
626名も無き冒険者 (ワッチョイ 8250-l2Vz)
2024/03/15(金) 17:55:48.54ID:XBCnjdmY0
さいきんやたらクラッシュするようになったんだけどおま環?
627名も無き冒険者 (スップ Sd02-gMfI)
2024/03/15(金) 18:23:09.86ID:GmEFa1vdd
F15がフェニックス喰らっててビビる

課金ボムカスあがりなのか知らんがマジでビビる
628名も無き冒険者 (ワッチョイ 023c-jpM3)
2024/03/15(金) 18:28:36.24ID:5aAH6Va10
海戦だけど今日は途中で切れてばっかりだしカクカクなってやりづらいし
629名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/15(金) 18:36:36.22ID:jAMQt2Gy0
>>621
ならアメリカ艦でいいんじゃね?
630名も無き冒険者 (ワッチョイ 2251-jpM3)
2024/03/15(金) 18:44:05.24ID:87T8Qk4k0
空RBBR4あたりで味方全員が低空で即溶けしていく中、残りの野良一人と謎に息が合っていつもなら負ける2対6の状況をひっくり返してしまった
あんなに気持ちのいい戦いができたのは初めてかもしれない...
631名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/15(金) 18:47:05.95ID:6+kBkueld
>>628
北米鯖に外れがあるみたい
アジアかEUでやった方がいいよ
632名も無き冒険者 (ワッチョイ 1276-QATo)
2024/03/15(金) 20:39:35.67ID:JpJMyjxs0
珍しく海で盛り上がってて草
633名も無き冒険者 (ワッチョイ c26c-WHby)
2024/03/15(金) 20:46:04.39ID:kBJLmsut0
5.3までの巡洋艦使って駆逐艦いじめするのが今はいいな
でなければ戦艦出して耐えて撃ち合い
巡洋艦で戦艦とやりあうのが一番割に合わない
634名も無き冒険者 (JP 0He6-2V5c)
2024/03/15(金) 22:12:44.53ID:hVbd4SgVH
いい具合に緊張感が生まれたからな

今までは連射が速いものを使えば無条件で勝ち
対抗できるのはシャルンホルストなど、絶対にブチ抜かれない厚い装甲を持った艦だけ
 
それが、連射早くても装甲ばかり厚くても勝てねえぞとなったのは良い点
 
NAとかEUサーバーはそれが不満だってチャットで喚いてるやつ多いので
いつ元に戻るか分かったもんじゃねえけど
635名も無き冒険者 (JP 0H02-GomD)
2024/03/15(金) 22:14:58.84ID:EPYrdk6sH
勝ち確から確じゃないになった船の影でそいつらにいつもより短い時間で処理されるようになった9割が泣いてるからだよ
636名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/15(金) 23:40:49.12ID:jAMQt2Gy0
>>632
空メインで珍しく海ガーってんで先月貰ったフランクノックスで1ゲーム、HEバラまいたけど
糞ツマランかったわw
3隻沈めてノーデスで終了したけどw
マウス合せてクリックするだけの糞ゲw
技も何もないwwwwww
637名も無き冒険者 (ワッチョイ 29ab-jpM3)
2024/03/16(土) 00:11:29.95ID:lUVVx33U0
PS4ですが、この3日ともアップデートになるんですが、これが時期大型アップデートなのでしょうか?
638名も無き冒険者 (ワッチョイ 02db-gjYi)
2024/03/16(土) 02:14:27.21ID:Mcqo64rl0
海戦は余計な事考えずに近距離マップで火力と弾幕の押し付け合いだけさせろ それこそ戦艦の醍醐味だろ 当たらん遠距離マップとか身動き取れない岩礁マップとかクソ要素にしかならんわ
639名も無き冒険者 (ワッチョイ f201-GomD)
2024/03/16(土) 09:24:35.96ID:81E9JuRm0
中央部に背の高い岩が乱立しててリス位置からちょっと中央に寄るとすぐ射線切れて反対側まで泳がないと敵が見えないから実質マップの8割が死にスペースになってる癖にリス位置同士は障害物ゼロで直接砲弾が届くとかいうゴミマップはよ消せ
640名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/16(土) 10:02:21.31ID:Kibcd6nk0
航空機w
燃料x分に設定する

なぜか3~4倍位積まれる

なんでこんなバグ実装できるのかw
641名も無き冒険者 (スッップ Sda2-Gf1I)
2024/03/16(土) 10:41:27.37ID:7gxKyNlEd
>>634
そもそも今のHE核爆弾の環境は開発が想定してない状態だよ
モデレーター曰く、開発者が修正に向けて取り組み中とのこと
642名も無き冒険者 (ワッチョイ 7dee-GAZ7)
2024/03/16(土) 13:16:39.62ID:edtuY9v80
>>638
索敵
艦隊行動

海戦の醍醐味の一切が省略されてるからね、このゲームは
643名も無き冒険者 (ワッチョイ 8df8-mSl3)
2024/03/16(土) 13:55:29.82ID:Z/zZVGL50
空中スタートとかやり直せないのにお腹たっぷたぷ
644名も無き冒険者 (ベーイモ MM96-ugal)
2024/03/16(土) 15:50:05.11ID:rY0zJJi7M
ゲーム性求めるやつはwows行けばいいだけだから海戦でもリアル志向は曲げないでほしい
だがソ連艦バイアスてめーは駄目だ
645名も無き冒険者 (ワッチョイ c6f2-Dt5z)
2024/03/16(土) 15:53:17.42ID:rUUv0OXe0
久々に起動したらついに50GB越えか
デカくなったな小僧
646名も無き冒険者 (ワッチョイ 0267-WtKV)
2024/03/16(土) 15:55:30.24ID:PM8wdmRk0
スポーン地点で機関止めて撃ち合うのがリアルか?
要は味付けなんだよ
リアル思考でもいいけど、それに似合ったゲームを作れと
647名も無き冒険者 (ワッチョイ c6f2-Dt5z)
2024/03/16(土) 16:14:27.05ID:rUUv0OXe0
イタリアツリーに怒涛のハンガリーツリー実装だけど
まさか国旗が似てるからとか言う理由じゃないだろうな
648名も無き冒険者 (スッップ Sda2-kf88)
2024/03/16(土) 16:43:31.09ID:+rkYkj4id
ツリー見るとあれ?イタリアって東側陣営だったっけ?と困惑する
649名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e77-Asjg)
2024/03/16(土) 17:56:45.27ID:5M/704nK0
フォックス使ってるけどもコイツやっぱ一部のMAPだとぶっささるな
相手からしたらウザイ事この上無いな・・・
650名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a8-UCxz)
2024/03/16(土) 18:39:38.51ID:Kibcd6nk0
害人「あれ?縦だっけ?横だったっけ?うぃ~ヒック」

ウォッカ飲み過ぎだろw
651名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e77-Asjg)
2024/03/16(土) 22:39:49.80ID:5M/704nK0
まさか惑星で室内戦をやらされる事になるとは思っても見なかった!

マウスお家に入れないじゃんこれ・・・
652名も無き冒険者 (ワッチョイ 8df8-mSl3)
2024/03/16(土) 23:06:48.63ID:Z/zZVGL50
陸海空のなかで海が一番飽きるのが早いがこれはどうにもならない気がする
653名も無き冒険者 (JP 0He6-lhhw)
2024/03/16(土) 23:27:27.38ID:AKCxH2OSH
改修終わった船なのに一向に潰された砲門が復活しないと思ったらリペアのオートアイコンが消えてた
今一生修理終わらないバグで途中から有効にできないしほんと困るわ、修理とか消火のオートって何の拍子で消えるんだ?
654名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e92-1Rja)
2024/03/16(土) 23:33:13.96ID:oQkCC3lQ0
>>653
修理必要ない時に修理を触っちゃって切り替わってると思う
655名も無き冒険者 (JP 0He6-lhhw)
2024/03/16(土) 23:36:59.05ID:AKCxH2OSH
>>654
消火はともかく修理なんかずっとオート任せで7キーなんか間違えたって触らないんだけどなぁ
なんかの拍子に押してるのかね、気を付けるしかないか
656名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/17(日) 02:11:29.08ID:vG4UEZeS0
艦艇は重量表記があっても正直あんまりピンと来ない
戦車は重量とエンジン出力で機動性がそこそこ分かるかも?
航空機は兵器の中でも特に重量が性能に影響を与えるのに表記がないのはなぜ
657名も無き冒険者 (JP 0H73-lZyV)
2024/03/17(日) 11:05:55.97ID:jgSokyZiH
駆逐艦乗っててフリゲートがぶつかってくるとこっちはちょっと曲がって相手が真横向く事になるのに戦艦乗ってて駆逐に突っ込まれるとこっちもメチャクチャ進路変えられるんだよな
当たり方の違いでたまたまなったのかも知れんが重量差みたいなとこどう計算してるんだろ
658名も無き冒険者 (スッップ Sd33-Iol1)
2024/03/17(日) 11:06:13.00ID:Oy+7C5JMd
>>652
そもそも現実の海戦は遠くから下手な鉄砲数撃ちゃ当たる戦法が基本な訳で。
後は如何に早く目標を見つけるかが重要な様相になるので、アクションゲームに落とし込む事が難しい。
隣が形になってるのはHP制だからだな。
直撃ワンパンあり得るWTで、目視距離からゲームスタートしたらそりゃ海戦にはならんよな、と。
659名も無き冒険者 (ワッチョイ 1380-9bu5)
2024/03/17(日) 11:44:17.51ID:/nW9Vs9V0
鋼鉄の咆哮でええんや
660名も無き冒険者 (ドコグロ MM8b-Ciqe)
2024/03/17(日) 11:56:54.30ID:SCYc5j8yM
ピッピリピー ハイジョー ホンハー ハイホーヘンヘー
661名も無き冒険者 (ワッチョイ 1380-9bu5)
2024/03/17(日) 12:11:34.86ID:/nW9Vs9V0
w
662名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ee-5sC1)
2024/03/17(日) 12:46:18.24ID:xs7UGSiz0
>>658
海 × 海
にこだわることも無いと思うんだけどね

海 × 陸
で陸を一方的に叩くゲームでも良かったし
海 × 空
で空から一方的に叩かれるゲームでも良かった

手駒は持ってるのに生かし切れていないイメージ
663名も無き冒険者 (ワッチョイ b376-BQFt)
2024/03/17(日) 13:03:20.10ID:cpM9WKWL0
とりあえず、今の海ならHE弾使っとけって認識でokありますかですか?
664名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/17(日) 13:07:13.80ID:G5sxSTTo0
>>663
OK
無敵すぎて吹くわw
糞ゲに更に磨きが掛かってやる気すら起こらないw
665名も無き冒険者 (ワッチョイ 1327-mjnA)
2024/03/17(日) 14:41:47.34ID:Q2BBgbTZ0
今んとこSKRにダメージレースで勝てる駆逐艦居らんからな
666名も無き冒険者 (ワッチョイ 131d-BQFt)
2024/03/17(日) 18:24:41.33ID:ZWx5v7W+0
久しぶりに戦艦乗ってるけどこっちの死因6割はほぼノーダメ状態から弾薬庫誘爆なのにこっちは何十射当てても誘爆しないのほんと胸糞だわ
667名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/17(日) 19:09:30.74ID:8RbjNdHv0
SKRはAPを船体に撃つと爆発するからおすすめ
668名も無き冒険者 (JP 0Heb-IOXH)
2024/03/17(日) 23:44:24.63ID:L+5a0DBjH
バッドネットワーク出たら速攻WT落として再起動したら抜け殻相手に無双できるって聞いてやってみたがそもそも鯖が死にかけてアラート出してるからそう上手くいくわけもなく
669名も無き冒険者 (ワッチョイ 936c-JHS1)
2024/03/18(月) 00:08:48.03ID:LU6WqmhP0
戦艦に沈められて腹いせにそいつを爆撃して沈めて報復にそいつの戦闘機が飛んでくる流れが定型化してる
670名も無き冒険者 (ワッチョイ 138e-ZWd/)
2024/03/18(月) 00:35:18.17ID:6BO+1xZD0
今のSKR-7は普通に5000mぐらいで駆逐艦と主砲で撃ちあうと勝っちゃうから(駆逐艦憤死)
誘爆する危険のあるロケットをわざわざ船体に載せる必要ないかな?
671名も無き冒険者 (ワッチョイ 138e-ZWd/)
2024/03/18(月) 00:46:10.35ID:6BO+1xZD0
ていうか海は今までと仕様がかなり変わってダメージが大きくなった分
SKR-7とか速射型ダメージが有利になってるんだかな

島風は乗員50パーセント切ると累積ダメージで勝手にみるみる浮力が無くなって
沈没するようになった (これは史実どおりの仕様か?)

史実どおりの仕様だとするとフッドとか扶桑が怖くて乗りにくい
扶桑はもともと謎のワンパンされることあったけど、フッドは固くて無かったな(今知らん)
672名も無き冒険者 (JP 0Heb-IOXH)
2024/03/18(月) 01:02:46.14ID:9kUj9tsZH
乗員が減ると浮力がなくなる史実ってなんだ
島風はクルーがバタ足で浮かせてたのかよ
673名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-enza)
2024/03/18(月) 01:06:17.12ID:M+WY7eam0
気絶した乗員海に捨ててるんだろ多分
674名も無き冒険者 (JP 0Heb-qEsL)
2024/03/18(月) 01:08:51.76ID:6ouXNt0WH
skrでないと勝てないヘタクソにはいいかもしれんが、
プレイヤー数がみるみる減ってるのも面白い

機体選択画面に表示されてるやつはあれ大嘘
675名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-enza)
2024/03/18(月) 01:09:33.87ID:M+WY7eam0
逆かよ乗員減ると沈むのか
機関の管理ができなくなるのか…?
676名も無き冒険者 (JP 0Heb-qEsL)
2024/03/18(月) 01:11:22.02ID:6ouXNt0WH
修理からオートが外れることがあるのは、Fキーを押してるせい
操作キーの真横にあるから知らんうちに押してるだろう

7キーだけじゃねえんだよな
デフォルトが「F」と「7」なんで

バカじゃねーのこれといつも思うし
キーバインドでFを外しても復活する

消火も、キーが違うだけで同じ理由
677名も無き冒険者 (JP 0Heb-qEsL)
2024/03/18(月) 01:12:53.16ID:6ouXNt0WH
沈みやすくなったのは、「修理不能」が異常に増えたため

ダメージアイコンで言う赤と黒に異常なほどなりやすくなった

特に日本艦

ロシア艦は逆に修理不能がなくなった
678名も無き冒険者 (JP 0Heb-IOXH)
2024/03/18(月) 01:22:43.66ID:9kUj9tsZH
>>676
んなバカな話あるかよと思ってF押してみたらほんとにオート外れて草
バカじゃねーの
679名も無き冒険者 (JP 0Heb-qEsL)
2024/03/18(月) 01:43:14.10ID:6ouXNt0WH
船を操作するのに必ず使うキーの真横にあり
押したときだけに効果が出るものではなく永続的に切り替わるもので
切り替わっても音声やアイコンすら出ず
何一つ気づけない仕組みだから誰しも一回はなるんだよなあ
680名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a0-pWG2)
2024/03/18(月) 01:59:51.61ID:2LlqBkZW0
>>677
>ロシア艦は逆に修理不能がなくなった

この手の情報を見かけたときは一回自分で検証することが多かったんだけど、今はもう「ソ連/ロシアのユニット」ってだけで試すまでもなく納得するようになってしまった
681名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/18(月) 05:19:39.91ID:69XGYGcS0
なんか随分BOT増えたな
XXXX#数字
みたいな奴w
戦闘セッション数は増えているけどユーザは減っているのかw
どのランクにもBOTブっこんでいるw

ロシアの大統領選みたいに水増ししまくっていてワロス

尚BOT以下のゴミも多くてw
682名も無き冒険者 (ワッチョイ 5194-mjnA)
2024/03/18(月) 05:52:22.29ID:y/uNidMN0
>>681
botは普通にカタカナ人名ネームじゃない?
それはネカフェPCのアカウントとかじゃないかな
683名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-bMGw)
2024/03/18(月) 09:56:54.61ID:dJP6kVuCd
海は修理/排水/破片貫通バグの修正、榴弾ダメージ調整が行われるまでカオスな状態のままだろうな
破片貫通バグは艦ごとにチェックか必要なので時間が掛かる
684名も無き冒険者 (スッップ Sd33-UHcR)
2024/03/18(月) 10:22:53.00ID:lB8yUMNid
芋砂中華勢が増えてる気がする。
685名も無き冒険者 (ワッチョイ 5314-lZyV)
2024/03/18(月) 10:54:42.86ID:80wUzbRC0
砲弾の処理を変えたから全ての船の装甲モデルを逐一見直さないと小口径榴弾が貫通して戦艦が死ぬってのよく分からん
今回変えた破片の処理が既存の装甲相手に正しく機能してないだけじゃないの?破片3倍で実質威力3倍になった榴弾に装甲が耐えられないから調整が要るって話なら何でそのままリリースしたんだ?
686名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/18(月) 11:02:48.14ID:IoexMU0t0
>>684
エイムボット全盛やからな
今やリプレイで個人の表示もさせないMODまで出てきてる

中国人はネトゲを腐らせるとはFF11からタルコフまで世界中で使われてる格言だけど正鵠を射ているな
687名も無き冒険者 (ワッチョイ d9aa-A0KB)
2024/03/18(月) 11:09:12.65ID:8JkObr1B0
芋って狙撃して、撃たれたやつがどっから撃たれたってキョロキョロしてるの見るのが好き
688名も無き冒険者 (ワッチョイ f154-qEsL)
2024/03/18(月) 11:13:29.19ID:SueU9m0m0
芋ってるやつは292の革命的大口径榴弾でかたっぱしからガレージ送りにしてやってるわ
Object 292って報酬車両としてはまれに見る大当たりだわ
689名も無き冒険者 (ワッチョイ d9aa-A0KB)
2024/03/18(月) 11:17:03.62ID:8JkObr1B0
誰でも狙撃できるAPFSDS時代はやらない
690名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-enza)
2024/03/18(月) 11:31:35.34ID:M+WY7eam0
サーマルないし照準器倍率低いから遠距離は不向きなのがな
弾が重い分500mくらいからちゃんとLRF使わないと手前に落ちるし
691名も無き冒険者 (ワッチョイ a9be-0rOl)
2024/03/18(月) 11:39:15.14ID:dh5su37p0
今朝陸戦で、いきなりAIが出て来てて笑った
俺でも簡単に撃破できるしw
対人相手なら即撃破されるので、改造は被撃破ポイントでしかできない現実
稀にイモる場所が良くて5匹くらい食えることがあるけど、1ヶ月に一回あるかないかだし
下手は下手なりにコツコツ努力するしかない、仕事もこれくらい頑張れたらなぁ・・・
692名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f8-ZAEI)
2024/03/18(月) 11:40:50.33ID:54QPFAja0
陸RBで飛行機で複数倒しても陸とヘリには経験値はいらないつらい
693名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b58-JHS1)
2024/03/18(月) 15:17:52.47ID:Tvd0fYse0
突然死して死因魚雷ってのが結構ある
見えないのは本当に無理だわ
694名も無き冒険者 (スッップ Sd33-UHcR)
2024/03/18(月) 15:21:47.46ID:lB8yUMNid
ロンメル大戦車軍団みたいな
ハリボテだらけの戦場でAIも混じって撃ってくるマップ希望。
695名も無き冒険者 (ベーイモ MM8b-+nkA)
2024/03/18(月) 15:30:48.72ID:eOhoN29HM
>>656
惑星機体の大きさが分かりにくいよな
全長とかも書いてないし
696名も無き冒険者 (ベーイモ MM8b-+nkA)
2024/03/18(月) 15:35:40.14ID:qyDWS/YPM
>>685
テストセイルして一発でも撃てば分かる事なのにそのままリリースしてるのが凄すぎる
すぐ直せないなら表だけでもアプデ前に戻せよと
697名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f8-ZAEI)
2024/03/18(月) 15:44:06.26ID:54QPFAja0
>>656
わかる
エンジンのパワーは出てるからあとは重さがわかればその場でおおまかな出力重力比が見られるのに
698名も無き冒険者 (ワッチョイ 1325-CvhI)
2024/03/18(月) 15:45:42.96ID:3GE0zmfe0
Easy Anti Cheatに脆弱性が見つかって攻撃されやすくなってるみたいなの騒ぎになってるけど、WTも控えた方がいいんだろうか
699名も無き冒険者 (ワッチョイ 5314-lZyV)
2024/03/18(月) 17:31:29.79ID:80wUzbRC0
>>696
なんかリリースノートに内部で確認やってるんですよアピールみたいな文面混じってなかった?
まあビルド通ったからヨシ!ぐらいのノリで本リリースしてやがるのは一目瞭然なんだけども
700名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-bMGw)
2024/03/18(月) 18:14:49.72ID:dJP6kVuCd
>>685
元々装甲の判定に隙間があったけど頻度少ないから放置されてたんだよ

船体の耐久がすぐ死ぬのは単純に榴弾ダメージ上げ過ぎたから
こっちは半分意図的
701名も無き冒険者 (ワッチョイ 138e-ZWd/)
2024/03/18(月) 18:47:48.10ID:6BO+1xZD0
島風の最後(史実)

その速力と的確な操艦により、爆弾や魚雷の直撃こそ受けなかった[238][266]。
しかし、多数の至近弾と機銃掃射により船体に多数の小破孔が発生して浸水、
機関からも蒸気が噴出して回転数が急速に低下、航行不能となる[269][270]。

ゲームでもこんな感じになって島風沈む (アプデ前は乗員12%でも100%の時と同じくらいピンピンしてた)
702名も無き冒険者 (ワッチョイ 736d-SU7y)
2024/03/18(月) 19:05:58.05ID:jQ/qxrLi0
>>694
アサルトやん・・・
703名も無き冒険者 (ワッチョイ fbad-fvpt)
2024/03/18(月) 19:37:54.77ID:JBbo2QF60
久しぶりにまた始めたけどソ連戦車は未だにopなの?
704名も無き冒険者 (ワッチョイ 13ef-eHWT)
2024/03/18(月) 20:09:03.37ID:t7IxQnD+0
スモークは自分がやばい時に使うだけじゃなく敵の待ち伏せ地点に放り込んでその間に迂回とかもっと頭使って能動的に活用してくれ
705名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-YNGW)
2024/03/18(月) 21:21:23.96ID:lDALfJIM0
陸奥狙われやすくて開発進まん
706名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b65-0rOl)
2024/03/18(月) 21:27:33.23ID:4U+qlowp0
海ABバグってるかチーターにバグ利用されてない?
相手の乗員が0%になっても全然沈まない。稀にじゃなぅて頻発してる。
それ+自陣営側だけ直ぐ溶ける。ちっともポイント貯まらん。
707名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ee-5sC1)
2024/03/18(月) 22:51:19.80ID:wWrhE7EK0
>>681
とりあえず無料で打てるコロナワクチンでも打ってくればいい
708名も無き冒険者 (ワッチョイ 31b9-IOXH)
2024/03/18(月) 22:55:10.42ID:Jr3qYEAp0
>>682
アルファベットと数字のネームは確か、バトルでのニックネーム非公開にしてる時の仮ネームだったような
自分も非公開にしてるけど、リプレイなんかだとそういう名前になってるし
709名も無き冒険者 (ワッチョイ eb4b-A0KB)
2024/03/18(月) 23:36:05.51ID:TiTpM25t0
Pスパローを寄こせガイジン
710名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/18(月) 23:57:24.60ID:cBE6cscF0
(無能プレイヤーが多くてそもそもbotとの違いが分からない)
711名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/19(火) 07:11:01.16ID:f/zF64840
>>705
活躍する前に沈んでるよね
APとれたら化けるのかな?
712名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ee-SU7y)
2024/03/19(火) 19:56:02.13ID:VJZZMj/s0
最近、128㎜が薄い装甲に過貫通どころかはじかれまくる・・・
713名も無き冒険者 (ワッチョイ b376-BQFt)
2024/03/19(火) 21:15:07.08ID:HOtkDYRU0
>>706
それは負け確定チームに割り振られている証拠
714名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/19(火) 21:24:20.47ID:f/zF64840
>>706
0パーでひたすら耐えてるよね
戦艦とかマジでヒドい
715名も無き冒険者 (JP 0Heb-lZyV)
2024/03/19(火) 22:19:24.04ID:X8zx7czaH
自分が0%で生きてる印象ないから外から見える乗員がおかしいんだろうなぁ
何をどうしたらこんな一度にあちこちバグるんだよ
716名も無き冒険者 (ワッチョイ 71c9-0Kfw)
2024/03/19(火) 22:32:39.48ID:2CheOS5H0
負け確チームの調整ミスですね^^
もう少し上手くやりましょう
717名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/20(水) 00:52:15.80ID:fvaurPsA0
最近空RBのキル判定がおかしい気がする
ダメージを与えた敵が速度超過で空中分解するとアシストになったり
AI対空砲に落とさせるとアシストだったりポイントにすらならない時がある
718名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b77-SU7y)
2024/03/20(水) 02:10:18.00ID:foR0eouX0
陸の新MAPの北なんとかここ中央の建物の壁が壊れるのは良いと思うが
ここだけバグなのかしらんか周辺の建物も砲弾貫通するところ多すぎ無い?
貫通したりしなかったりで良くわからんが・・・
壁に吸われてる判定はでるのにそのまま貫通してキルとれたりする・・・
719名も無き冒険者 (ワッチョイ 936c-JHS1)
2024/03/20(水) 02:41:59.27ID:ZQowhten0
日本戦艦で出ると高確率でサーバー落ちる
今日はマシかな
720名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b32-s7fS)
2024/03/20(水) 03:44:58.72ID:VwWHUC5f0
クラン設立したんだけど人が全然集まらなくて吐きそう
721名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/20(水) 03:50:14.40ID:S0SluCtt0
>>720
・1人クラン
・クラマスがゴミ戦績
・XやMetaにクラン公式英語ページがない
・↑でクランの目的や方針書いてない
のコンボちゃうか
722名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/20(水) 05:39:24.87ID:S0SluCtt0
>>720
エスパーだけど、日F-5Eが欲しくてクラン作ったんだろ?
なら
クラン名を
grind grind
説明を
squad vehicle grinding only! all welcome!

とかしてクラマスのアクティビティが高ければその内人が入るよ
クラン名にJPとかJapanとか入っていると人集まらんよ
日本人プレーヤとか絶滅危惧種で極少数しかおらんw
723名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ee-5sC1)
2024/03/20(水) 11:37:26.34ID:B5T7sp/z0
2chクランってまだ生きてないの?
724名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b32-s7fS)
2024/03/20(水) 12:50:00.97ID:VwWHUC5f0
>>721
>>722
元々はHNFDっていうクランを運営してて、メンバーも130人くらい行ってdiscord鯖もなかなかいい感じだったからさ
ディスコ鯖共有した第二のクランKKRGを設立したんだ。
HNFDからの移住を呼びかけたりしてるんだけど、皆部隊RPが欲しいとか残ってクラン戦がしたい~とかで移住してくれないんだよね....
725名も無き冒険者 (ワッチョイ 2970-mjnA)
2024/03/20(水) 13:05:46.92ID:L2cOClFD0
すでにクラン入ってて人数も十分なら移住する理由がなくね
726名も無き冒険者 (ワッチョイ fbb8-UHcR)
2024/03/20(水) 13:10:15.75ID:Yb4ZqdnW0
一人クランで部隊兵器入手までの道のり
727名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9a-0rOl)
2024/03/20(水) 13:42:50.23ID:3QyPncI80
>>戦艦で出ると高確率でサーバー落ちる
ネットワークエラーもひどいがそうでなくても
高確率で悪天候マップになって肉眼では何も見えない。
リードマーカーは全く頼りにならず魚雷も一発も当たらない。
これ、何が面白くて課金に繋がると思ってるんだろ?
728名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b32-s7fS)
2024/03/20(水) 13:45:59.71ID:VwWHUC5f0
>>725
discordの鯖をもっと活性化させたいんだ...
128人より256人のメンバーがいた方が分隊募集とかも加速するから...
729名も無き冒険者 (ワッチョイ 2970-mjnA)
2024/03/20(水) 13:48:05.40ID:L2cOClFD0
>>728
それ結局全部クラマスorDiscord主の都合じゃん…すでにクラン入ってる人からしたら意味ないよって話
別のとこから新しく引っ張ってきなよ
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b32-s7fS)
2024/03/20(水) 13:54:48.83ID:VwWHUC5f0
>>729
そうだな...
コツコツ宣伝して集めるよ!
731名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/20(水) 14:01:42.35ID:UqL66Aa60
アレだ  部隊兵器クランだよ~
挨拶なし in率高めでお願いしマンコ

ってやっとけば好き者がくるだろ
732名も無き冒険者 (ワッチョイ b912-kR6J)
2024/03/20(水) 14:06:31.35ID:Y8SpHyG40
今更だけどタイガーシャークの通常のスキンそこそこあって
事前課金してたら1号機のスキンが素で2号機のスキンが先行販売限定で、それ以外の実戦試験用のスキンとかもある欲張りセットで草生えたわ
普段のプレミアム機もスキンはこういう欲張りセットにしろよ
なぜか実際に施された塗装が実装されてないとかあるじゃん
733名も無き冒険者 (ワッチョイ 13c8-0rOl)
2024/03/20(水) 15:40:13.50ID:ZHyOq8Zf0
三段空母時代の赤城と加賀を実装してくれ20cm砲積んでるやつ
734名も無き冒険者 (ワッチョイ 1327-mjnA)
2024/03/20(水) 17:38:15.15ID:tD16Iug40
BR6ぐらいで砲戦用で実装されそうだな
735名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/20(水) 19:04:07.42ID:fvaurPsA0
空のキル判定がおかしいのシビアダメージが悪さしてそうなんだけど
敵の主翼をへし折って地面に落としたけど、シビアダメージでのアシスト判定になってキルログではそいつが事故したことになっている
スコアボードではキルにカウントされているけど、戦闘結果では撃破報酬が入らずにシビアダメージでの報酬しかはいっていない
シビアダメージは何のために追加されたシステムなのかまったく解せない
736名も無き冒険者 (ワッチョイ b9ee-ZAEI)
2024/03/20(水) 20:37:00.97ID:ppeOFHo10
公式に書いてるから読んでくると良いよ
737名も無き冒険者 (ワッチョイ 31b9-IOXH)
2024/03/21(木) 00:59:31.54ID:9wDVPlHJ0
とりあえず「撃墜」した敵機の機銃掃射やロケット弾に撃破されることが基本無くなったのはいいことだと思う
738名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/21(木) 01:15:39.99ID:1ENuysLq0
シビアダメージ(Severe damage:重大損傷)を受けた航空機が墜落した場合、シビアダメージ(Severe damage:重大損傷)を与えたプレイヤーに、その航空機を撃墜したことがクレジットされます。そして、シビアダメージ(Severe damage:重大損傷)を受けた航空機が撃墜したと同時に、残りの報酬が付与されます。
↑この文章嘘じゃん、変なシステム追加する前にやることがあるでしょう
このシステム自体、みんな死体蹴りして本来キルを獲得するはずのプレイヤーからポイントを奪おう!って感じだし
739名も無き冒険者 (ワッチョイ a94d-jAbI)
2024/03/21(木) 07:36:46.20ID:Qv4MXVgI0
わしを撃墜したちゅう最後のガイコツは消せ!
740名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/21(木) 09:15:34.92ID:i7wLADLA0
Severe damageのおかげでABカオスや
1試合2桁撃墜ノーデスとか当たり前になっている
今までcriticalどまりだったのがSevere damageになるからトドメ刺す必要ない
ないので適当に放置すればいずれ撃墜判定になるからな
スコア上20キルオーバノーデスとか平気に出せるし、fuck'n hackerとかreportedとかファンメは大量にくるし超カオスだわw

キルスティールとか騒がなくなったけど、ファンメ増加させてw
ナニしたいんだかw
741名も無き冒険者 (ワッチョイ 5182-mjnA)
2024/03/21(木) 10:25:36.33ID:gh/9NJ0g0
屠龍丁型の育成クソほどしんどい
アサルトアーケードだとそこそこポイント稼げるけど普通のアーケードじゃ話にならんわ
742名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-BQFt)
2024/03/21(木) 11:15:02.13ID:dKJW2YVc0
500kg爆弾2発で沈まないコルベットとか、インチキ過ぎるだろ…これ相手がチートとかじゃなく、運営が勝ち負け調整のためにやってるってのがね。ほんとげんなりする。
743名も無き冒険者 (ワッチョイ d323-JHS1)
2024/03/21(木) 11:18:16.18ID:tKTOmfiL0
10人から非スポーツマンシップがどうたら通知来たけど戦艦爆撃しまくったのが憎まれたんかな
途中抜けもいかんらしいがまさかサーバー切断されまくりの方じゃねえだろうな
744名も無き冒険者 (ワッチョイ 29b0-7lhN)
2024/03/21(木) 11:47:32.98ID:S3UFsVK20
マーベリック直撃しても元気いっぱいなパーンツィリくん!
745名も無き冒険者 (ドコグロ MM8b-Ciqe)
2024/03/21(木) 12:04:26.88ID:Y80levsgM
serverdamageとか特に関係ないただの自慢ですよねそれ
746名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-BQFt)
2024/03/21(木) 12:05:05.52ID:dKJW2YVc0
KV2の榴弾がヒット止まりのかすり傷だけのシャーマンくん。2発首元に直撃してますが?
747名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b39-lZyV)
2024/03/21(木) 12:26:32.53ID:JKVZCoVc0
ほんとにKSKSうるさい奴は吊り上がってる敵機とか回ってる奴横から刺しただけでファンメ飛ばしてくるからな
748名も無き冒険者 (ワッチョイ f154-g0kC)
2024/03/21(木) 13:20:19.57ID:lVpblTRB0
KS-2-2-2-2-2-2
749名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b6c-9bu5)
2024/03/21(木) 13:31:16.28ID:OvdE/wTi0
>>743
3回ぐらい警告来てるけど何のお咎めもない
やられた腹いせに通報する奴らばかりで外人も相手にしてないんだろ
このスレにもいたなチートトート騒いでる下手くそ
750名も無き冒険者 (ワッチョイ 131d-BQFt)
2024/03/21(木) 14:11:46.93ID:h+JadkGk0
こっち戦艦4なのに相手は戦艦9
イカれてるだろ糞カタツムリ
751名も無き冒険者 (ワッチョイ fbdf-JSVI)
2024/03/21(木) 14:44:05.37ID:o3E3yXy80
ぼくもエイムボットチートソフト入れて無双したいでつ
やり方教えてくだちい
752名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/21(木) 17:39:13.35ID:1ENuysLq0
シビアダメージ判定が出ても飛べるやつは飛行場まで帰っていく
もともとこのシステムがなかろうと敵が戦闘不能だとすぐに判断できれば無駄なことせず放っておけば良い
753名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-BQFt)
2024/03/21(木) 17:47:29.01ID:dKJW2YVc0
今日の上限勝率は30%らしい。触ると連敗開始。
754名も無き冒険者 (ワッチョイ 138e-ZWd/)
2024/03/21(木) 18:59:02.21ID:BkCNjcDo0
>>753
Gaijiin 「君、SLブースター使ったでしょ」
755名も無き冒険者 (JP 0H73-IOXH)
2024/03/21(木) 20:14:58.54ID:FdQYAl/zH
はあクソゲ
はあまじクソゲ
マジクソゲ
756名も無き冒険者 (ワッチョイ 1376-BQFt)
2024/03/21(木) 20:30:25.15ID:dKJW2YVc0
>>754
SLブースターも勝率条件宿題も避けてこれ。
757名も無き冒険者 (ワッチョイ 71c9-0Kfw)
2024/03/21(木) 21:55:01.99ID:xlyPV/vT0
>>753
害人「ちゃんと偉大なる祖国に外貨貢ぎましたか?」
758名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b8a-0rOl)
2024/03/21(木) 22:22:13.97ID:Ti+di6ke0
バトルパスのシーズンチャレンジは、
ランク3以下のイベント兵器使ってもカウントされないんでしたっけ?
カウントされるのはイベントの方だけ?
759名も無き冒険者 (ベーイモ MM8b-+nkA)
2024/03/21(木) 22:45:24.77ID:iDrGR/FVM
>>758
その通り
イベントのみイベントビークル有効
760名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b8a-0rOl)
2024/03/21(木) 22:47:28.70ID:Ti+di6ke0
>>759
ありがとう、仏のランク2軽戦車で簡単に済ませようと思ったが無理だった。
761名も無き冒険者 (ベーイモ MM8b-+nkA)
2024/03/21(木) 22:47:29.35ID:iDrGR/FVM
シビアダメージKS野郎しか得しない変更なのはもうどうしようもないけど
両バネもげるとか尻ポロとか明らかにフィクションみたいな壊れ方どうにかしろよ
762名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/21(木) 22:54:29.43ID:rfNfDP7X0
バトルパスシェリダンが暴れまわってたと思ったら今は新顔のブリテンネズミが暴れまわってるな

砲の発射間隔見てるとウォーリアと同型なんかな?パンターが棺桶になってるぞ
763名も無き冒険者 (ワッチョイ 1388-eHWT)
2024/03/22(金) 06:08:10.70ID:MVHTSGbt0
海戦は何が楽しいのかさっぱりわからんからBSPを見習って欲しい
あれは楽しかった
764名も無き冒険者 (JP 0Heb-lZyV)
2024/03/22(金) 08:46:52.39ID:PRMup3VVH
戦艦ランクなんか行くと時間浪費してる感半端ないよな
作業ゲーでもないのに遊んでる側から虚無感が酷いってのも珍しい
765名も無き冒険者 (スップ Sd73-UHcR)
2024/03/22(金) 09:46:08.64ID:fuHlO2Mtd
>>756
履歴見ると大体、10%の全員ボーナス付いてて、
本人の意思とは別で接待マッチにお呼ばれしとるんよ。
ムッキー!!となってくれる事を期待してるシステム
766名も無き冒険者 (ワッチョイ 1345-mjnA)
2024/03/22(金) 10:53:42.71ID:o7TKocRI0
前に出れば出るほど集中砲火浴びて不利になる仕様な時点でね
お隣に見たいに隠ぺいと視界の仕様あれば視界取りと、裏どり、その阻止で戦略生まれるのにな
767名も無き冒険者 (ワッチョイ a926-PSAh)
2024/03/22(金) 10:56:58.75ID:0jGCn9gN0
視界システムほしいならそれこそお隣行けばいいじゃん
嫌だから陸RBしてるんじゃい
768名も無き冒険者 (ワッチョイ 1345-mjnA)
2024/03/22(金) 11:13:41.06ID:o7TKocRI0
別に陸の話はしてないし現時点でボートは大型艦からは視界システムのごとく、表示が消えているわけだから今更の話
769名も無き冒険者 (ワッチョイ 5976-JHS1)
2024/03/22(金) 11:33:38.68ID:3RKKwHnR0
袋叩き我慢したとしてもそもそも戦艦で拠点取りが速度的にも大変
シャルンホルスト以外がやると大体火薬庫爆沈する
770名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-RXT/)
2024/03/22(金) 12:22:18.50ID:2xgPPgtja
やってないから知らないけど
そんなにつまんないの?海戦
771名も無き冒険者 (JP 0H73-lZyV)
2024/03/22(金) 13:19:39.61ID:mIBLgLXeH
やってみりゃわかる
772名も無き冒険者 (ワッチョイ d125-SU7y)
2024/03/22(金) 15:01:05.53ID:ILXuI1a80
ボートサンダーの時はそこまで無いんだその後がな・・・
773名も無き冒険者 (ワッチョイ f188-A0KB)
2024/03/22(金) 15:14:11.76ID:nKifwo4h0
年末だったか年明けにチートコミュニティに潜入してチートのソースコードgaijinにリークした人のお陰で陸メインの中韓東南アジア系チータークランほぼ全員BANされて見なくなったけど
それでもまだ出てくるなぁ
774名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b58-JHS1)
2024/03/22(金) 15:17:45.19ID:fGhj9ahz0
拠点で袋叩きは陸でもあるから仕方ないとして
問題は艦船で思う存分攻撃したいなら横向けるのが一番なのに半分の主砲しか撃てない正面向けて拠点に突っ込まないといかんのがね
ネルソン級ってそうやって考え出されたんだろうなって
775名も無き冒険者 (ワッチョイ 5983-eE4t)
2024/03/22(金) 15:21:06.45ID:hYY4+qXD0
尚全門向けれるギリギリの角度で斉射すると艦橋の窓が割れる模様
776名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-ZBrF)
2024/03/22(金) 15:21:52.25ID:cdmv2yfc0
ボートサンダー  ソビエト無双
駆逐艦サンダー  アメリカ無双
巡洋艦サンダー  アメリカ無双
戦艦サンダー   現在お通夜


日本はコンボイ襲撃で敵の輸送艦が泊まっていた時に輝いていた
777名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/22(金) 15:59:31.67ID:OLrqOYRp0
どうでもいいけど空の燃料マシマシバグどうにかしろw
778名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-YNGW)
2024/03/22(金) 16:05:27.70ID:+/oMf7qm0
海はプレイヤー狙うのよろしくないんか?
味方にあまり銃撃するなって言われたんだけど(笑)
779名も無き冒険者 (ワッチョイ 131d-BQFt)
2024/03/22(金) 17:31:51.43ID:j5rPP7Ob0
陸アサルトで自動装填車両乗ってるからモズドクはきついなと死ぬ度に抜けてたらまさかの8連続モズドク
次でようやく代わったと思ったらシナイというオチ
Gaijinは嫌がらせの天才だわ
780名も無き冒険者 (ワッチョイ 5351-0rOl)
2024/03/22(金) 17:37:47.70ID:Bh8Rgd640
空RBで1対2からの敵の増援が続々と来る中、味方はいつ援護に来るのかな
と思ったら敵爆撃機1機に4機でリンチに行ってた奴ら全員返り討ちに合ってて笑った
781名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-bMGw)
2024/03/22(金) 18:40:14.60ID:6M4gfmqvd
>>768
視線向けたらすぐ表示されるしボートは仕方ないで通るけど
駆逐艦以上まで見えないのは惑星民が一番嫌う奴
今海やってる層まで離れるだろうね
782名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ee-5sC1)
2024/03/23(土) 00:58:58.12ID:KeTpPtEh0
いい加減SB空で肉入の船を轟沈できるようにしてくれ
783名も無き冒険者 (JP 0H73-lZyV)
2024/03/23(土) 01:57:24.02ID:9a6ZLO77H
BOTの雷撃隊でも飛んでこない限りただのカモ撃ちだろ
784名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a8-A0KB)
2024/03/23(土) 06:41:28.62ID:MSa2m+zO0
>>782
SBは爆撃もゴルゴ乗っているの
船なんてゴルゴが山盛り乗っているんだ
諦めろw
785名も無き冒険者 (ワッチョイ 4922-m4Ie)
2024/03/23(土) 07:53:28.47ID:1VPErLq60
ゴルゴ13がB17で機首の機銃撃つ話あったな
786名も無き冒険者 (ベーイモ MM8b-+nkA)
2024/03/23(土) 19:13:42.11ID:MCgrBNJ+M
AB明らかにタグ非表示が多くなってストレスすぎる
RBと分けてるメリット潰すなや
787名も無き冒険者 (ワッチョイ 81b8-iQgN)
2024/03/23(土) 19:57:01.71ID:GKF0OGH40
ジョジョでジョセフがカーズとパワー比べした飛行機どれだろうって探した事あったけどよく分からんかった
788名も無き冒険者 (ワッチョイ 0916-vvb8)
2024/03/23(土) 21:23:42.19ID:FYGI7fou0
キャノピーが機首まで覆ってない双発機って限られてるから割と出てきそうなもんだが全部条件満たすのはなかなか出てこないな
Hs129とJu88のコンパチみたいな形だ
789名も無き冒険者 (ワッチョイ f6b3-6Gz/)
2024/03/24(日) 01:27:08.84ID:7BpNt1Wd0
アップデート以降、海ABで見えない魚雷や見えない爆弾に頻繁に遣られるんですけど
音も爆発エフェクトも無しでいきなり死んでるという謎。
790名も無き冒険者 (JP 0H12-Juro)
2024/03/24(日) 10:31:43.10ID:x0yiTkb5H
ナメクジ<「海のプレイヤー増えてるってことは今の仕様が受け入れられてるんだな!直さなくてヨシ!」
791名も無き冒険者 (スプッッ Sdb2-PlGq)
2024/03/24(日) 16:37:00.30ID:Q1rBOXfVd
今まで稼ぎ頭だったプレ艦があっという間に火だるまや弾薬庫直撃で
簡単に撃沈されてSLを全然稼げなくなったのはGAIJIN的には美味しい
のかもしれんけどそんな状況で課金艦買おうなんて酔狂な奴も居なく
なるのでは
792名も無き冒険者 (JP 0H12-Juro)
2024/03/24(日) 17:08:30.04ID:x0yiTkb5H
陸新マップのオランダ当たった瞬間に鯖が死ぬのか知らんがロードから進まずにガレージに帰ってくる
793名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-HNs4)
2024/03/24(日) 19:12:46.98ID:IMcXalmWa
チャットキー押しても反応ないからなんでだろうと思ったらチャット無効になってるんだけど私だけ?そういえば他のプレイヤーもチャット送ってないような気がする、いつもは溢れかえってるのに

GGぐらいしか送った覚えないんだけどね
794名も無き冒険者 (ワッチョイ a9aa-OTyT)
2024/03/24(日) 20:09:42.48ID:+zF1A0Z70
3号戦車で出撃したらやられるばっかりだけど
そんなもん?
795名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/24(日) 20:11:38.42ID:snVZHxuC0
ドイツの三号だけでも相当な量居るけど
別に特別弱い車両とかじゃなかったはずだが
796名も無き冒険者 (ワッチョイ 019d-Iyaa)
2024/03/24(日) 20:19:31.60ID:ghVff7V50
加害弱めに感じて、突っ込んで爆散してるんじゃ?
797名も無き冒険者 (ワッチョイ 1276-LyMr)
2024/03/24(日) 20:31:10.22ID:mbApKSqt0
海で耐久力が一定数下回ると、回復するスゲーやつに遭遇したぞ。もちろんソ連艦w
798名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-hvmZ)
2024/03/24(日) 20:38:11.64ID:S6cX7+tD0
>>797
完全な露助バイアスですねw、害人さぁ~
799名も無き冒険者 (ワッチョイ 1276-LyMr)
2024/03/24(日) 21:19:36.77ID:mbApKSqt0
マッチングで嫌がらせされてる。なんだよ敵チームSKRが7隻ってのはw、いい加減にしろしwww
800名も無き冒険者 (ワッチョイ 3251-6Gz/)
2024/03/25(月) 02:11:25.27ID:Y+9qVXao0
チャットメッセージ封じされてるらしいすね
有益なメッセージ送り合うプレイヤーもなかなかいないからどっちでも良いけど
801名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8b-WZ0l)
2024/03/25(月) 02:43:02.87ID:i+n6KkZ40
兵員輸送船への攻撃タイミングとかチャットで合わせないとだめだろ
802名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/25(月) 10:27:52.32ID:loGlbR410
>>795
3号と4号と同等のBRの中で装甲が厚い方じゃない
更に砲塔旋回速度がうんこなので素人お断り戦車
被弾したらどころか視認されたら終わりだと思って運用しないと結果が伴わない

3号ガーって質問しているんで初心者だと思うけど、このゲームのドイツ戦車ってどちらかと言うと弱い()
上手くなる前に嫌になって止めると思うよw
初心者ならまずソ連で始めて色々と学んだ方がいい
803名も無き冒険者 (ワッチョイ 750a-SNkP)
2024/03/25(月) 10:36:05.23ID:uXNyVbny0
初心者でドイツ選んだが
あんまり勝てないけどロマンでモチベ維持してる ドイツ戦車は見た目良いから操作してて楽しい あんまり勝てないけど
早くティア2の戦車解放したいわ
804名も無き冒険者 (ワッチョイ 8da9-6ZuI)
2024/03/25(月) 11:12:10.74ID:ZIPX0rvk0
でもドイツより恵まれてんのソ連ぐらいしかないかと
805名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/25(月) 11:36:31.62ID:/SRoCY9h0
ドイツとか20ミリをバリバリやってればランク1卒業よ

バリバリいけバリバリ
806名も無き冒険者 (ワッチョイ 755d-4c52)
2024/03/25(月) 11:58:13.17ID:JkqeGKCo0
俺も初心者の頃ドイツで進めたけど対空戦車に蜂の巣にされてからは3凸でどっしり構えてたような記憶がある
807名も無き冒険者 (ドコグロ MM9a-hvmZ)
2024/03/25(月) 12:14:36.51ID:37LX0Ym+M
そもそも陸に基本装甲なんてねーから
当たったら尾張じゃけんこそこそ陰キャ頑張ろーね!
808名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/25(月) 12:24:02.92ID:rHH/bHZj0
重装甲じゃなきゃ中だろうと軽だろうと関係なく抜かれるからね
機銃で死ぬとかは別として
809名も無き冒険者 (ワッチョイ 8da4-HNs4)
2024/03/25(月) 15:57:21.27ID:7JCG3l/A0
惑星の戦中戦車なんて傾斜してりゃ全部OP
810名も無き冒険者 (ワッチョイ b257-6ZuI)
2024/03/25(月) 16:04:09.06ID:wOVvSPgY0
むかしゃKV1は真横から平面にぶち当てても効かなかったとです
まぁ今でも車種によっちゃあんま効かん
811名も無き冒険者 (ワッチョイ 755d-4c52)
2024/03/25(月) 16:41:16.85ID:JkqeGKCo0
虎1の顔面抜けた試しがない
抜けないと分かってるから車体ぶち抜くんだけどアレって抜けるんか
812名も無き冒険者 (ワッチョイ 25b9-Juro)
2024/03/25(月) 19:54:06.81ID:f3QLcT0P0
>>811
HEAT-FSってのがあって
それ以外だと122mmとか100mmとかならまあ大体抜けると思う
90mm辺りだと長砲身かAPDSがあれば問題ないんでは。それ以下はまあ車体狙うのが無難かと
813名も無き冒険者 (ワッチョイ 756e-WlpR)
2024/03/25(月) 21:41:50.74ID:W/Ww0Dbi0
ドイツ戦車でコイツ 強いぞ と思ったのは
ヤークトティーガーの出現まで待たねばならなかったな・・
それまでかすっただけで毎度ワンパンw
814名も無き冒険者 (ワッチョイ 8554-zn4i)
2024/03/25(月) 22:02:24.65ID:DdNcNnJ40
虎1かなり強くね?
815名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-tCE2)
2024/03/25(月) 22:05:33.24ID:yNHRZc6B0
傾斜「虎1ってかなり強くねw」
チョビ髭が垂直にしてなきゃ強かったね
816名も無き冒険者 (ワッチョイ 8554-zn4i)
2024/03/25(月) 22:09:28.74ID:DdNcNnJ40
角度を付けずに突っ立ってる虎見るけどこういう人か
817名も無き冒険者 (ワッチョイ 6116-fvEY)
2024/03/25(月) 22:28:02.77ID:7lXYEfBY0
虎Ⅰは要はでかくなった4号だから正面から昼飯してる状態からでも抜けるのは車体の一文字になってる覗視孔を狙うんだぞ
APでもHEでも共通してそこは抜ける
HEだったら砲身と車体の間狙うと車体天板も抜けるが狙ってやるものでもない
818名も無き冒険者 (ワッチョイ 65ee-HNs4)
2024/03/25(月) 22:30:06.44ID:DF+eFl6L0
虎1はぶっちゃけ格下の米シャーマンやらでもまだ戦いやすいんよな
虎正面から来たらとりあえず機銃のあるなし確認しちゃうわ
というか虎1の砲簡単に壊せすぎな気もする・・・
819名も無き冒険者 (ワッチョイ d9ee-Re1+)
2024/03/25(月) 22:34:55.91ID:0NjTho4r0
マジカルバイザーを撃つのは罠だろう
820名も無き冒険者 (JP 0H12-Juro)
2024/03/25(月) 22:34:59.16ID:piBeEp+5H
馬鹿正直に垂直装甲撃つとわけわかんねえ判定で弾消滅したり超防弾ガラスに破片全部吸われたりするんだよな虎1
ラグで変なとこに当たってるとかそういう感じなんだろうけど
821名も無き冒険者 (スフッ Sdb2-4mxG)
2024/03/25(月) 23:11:45.54ID:p56ueVIKd
機銃マウントとバイザーを抜けることほとんどない気がするけど小口径で高貫通だと抜けたりすんの?
なんか弾頭のサイズが云々みたいなのどっかで見たけど本当なのかな
ほぼ抜けたことないから他の場所撃っちゃうわ
822名も無き冒険者 (JP 0H96-Dfug)
2024/03/26(火) 01:09:57.45ID:rA0T3ONnH
10日でアンインストールしたんだけど、
これ開発へのアカウントリンクだか何かあったような

それ消したいんだけどどうすればいいの
823名も無き冒険者 (ワッチョイ 3251-6Gz/)
2024/03/26(火) 01:25:22.39ID:Djq4sCqD0
個人的に虎1が相手だと安定して倒せるから安心できる
というかドイツ戦車は使っていた時も思ったけど敵に回した時も弱い気がする
824名も無き冒険者 (ワッチョイ 597f-VtrB)
2024/03/26(火) 01:47:02.83ID:k7N2o72Z0
ドイツの場合乗ってる奴の性能が・・・
825名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/26(火) 06:16:38.54ID:iSLttZJ10
パンター、虎1はフォーラムファイターのおかげで機動力モリモリ、貫通力マシマシされたけど
頭おかしい奴ばっかりでボーナスチャンスw
なんであんな堂々と車体晒すのかwマジ意味不明
こっちがビビるわw
ゲームだから相手側に相応の車両があるって事すら考えられない奴大杉

昼飯なら大丈夫とか思っている奴おるけど、152㎜榴弾のおやつやw
砲塔も射撃手照準器の穴とか抜けるし
無敵ちゃうねんで
826名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/26(火) 07:20:31.52ID:+flTkXLH0
ボートサンダーやっててクソボートで3キルとれたら小躍りするようになった

やっぱ戦艦はクソ
827名も無き冒険者 (ワッチョイ 715c-6Gz/)
2024/03/26(火) 08:34:51.36ID:05y3/xXZ0
スタートして「さぁ、拠点占領だ!」と意気込んでたらすでに味方の占領寸前・・・
なんでこんなことになるの?
特にオランダとか近場の拠点が全く占領できません、しかも課金車使ってるのに・・・
828名も無き冒険者 (ワッチョイ 759a-SNkP)
2024/03/26(火) 08:41:03.53ID:vloPr54p0
ローディング遅いんじゃね
ゲームに課金する前にまずPCに金かければ?
829名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/26(火) 08:42:04.75ID:+flTkXLH0
お前等もボートサンダーで日本軍の河川砲艦使え

チハ砲塔搭載で諸外国魚雷艇の12.7ミリやら14ミリ機銃を弾き返しながらドンブラコッコして楽しい
830名も無き冒険者 (ワッチョイ b60f-51c0)
2024/03/26(火) 09:00:34.06ID:yHYGbIOQ0
>>827
途中参加の設定がオンになってる訳じゃないんだよね?
831名も無き冒険者 (スップ Sd12-C+Js)
2024/03/26(火) 09:38:30.41ID:tzCtGzb0d
T14なら25mm単装構えて仁王立ちしてるおっさんが機関砲跳ね返すぞ
832名も無き冒険者 (ワッチョイ f602-40Fv)
2024/03/26(火) 09:50:31.33ID:4pyYfsls0
ヘルキャか何かの車長の顎で機銃跳弾したgif思い出して草
833名も無き冒険者 (ワッチョイ d26c-7ICR)
2024/03/26(火) 11:07:36.86ID:vf8udqXU0
ソキ車で敵シャーマンに壁と挟まれて体当たりされて持ち上げられたんで丸見えの天板撃ったら撃破できた
834名も無き冒険者 (ワッチョイ f602-40Fv)
2024/03/26(火) 11:16:48.41ID:4pyYfsls0
軽車両だと体当たりで壁に挟まれると死ぬんだよな
83534 (スップ Sdb2-Iyaa)
2024/03/26(火) 11:32:59.83ID:krNedjH6d
>>829
乗ってるよ。ABだと悲しいからRBだけど、全然マッチしないよ。敵味方中身はありが一人づつとかまぁイイけどさ
836名も無き冒険者 (ワッチョイ 9250-loCQ)
2024/03/26(火) 12:04:25.65ID:PAchDV3o0
system32のなんかが存在しないとかで起動できなくなったんだがなんこれ
837名も無き冒険者 (ワッチョイ 759a-SNkP)
2024/03/26(火) 12:18:13.71ID:vloPr54p0
エラーコードそのまま正確にコピペしてググれば大抵解決策見つかるぞ
838名も無き冒険者 (ワッチョイ 9250-loCQ)
2024/03/26(火) 13:09:25.51ID:PAchDV3o0
>>837
アプデしたらファイル壊れたっぽいわ
ガイジンさぁ…
839名も無き冒険者 (スップ Sd12-C+Js)
2024/03/26(火) 13:14:07.50ID:tzCtGzb0d
ドライブをルートから全消しするインストーラーに比べりゃ可愛いもんよ
840名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ec5-Re1+)
2024/03/26(火) 13:20:09.39ID:yI+E8++N0
ぷそ😭
841名も無き冒険者 (ワッチョイ 3251-6Gz/)
2024/03/26(火) 16:30:02.44ID:Djq4sCqD0
空RBがその時のバトルによって全く挙動が変わる時がある
ロールしたら軸がブレまくる、ちょっと旋回したら速度が一瞬でなくなる、敵にそもそも当たり判定がないとか
0か1なバトルが多すぎる
842名も無き冒険者 (ベーイモ MMc6-hq+W)
2024/03/26(火) 18:28:48.43ID:cuhZ9Xh1M
チャット阻害何でなんだ?
しかもこの後に及んで
843名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-hvmZ)
2024/03/26(火) 18:40:11.55ID:U0ge6FTo0
そりゃ祖国の非難されないためでしょ
844名も無き冒険者 (ワッチョイ 928e-X7se)
2024/03/26(火) 19:00:00.17ID:zxkl789z0
海ABがなんか一撃沈没とかだんだん浸水して沈没とか少なくなってまた昔の状態に戻ったみたい

よっぽど大不評だったんだな
845名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-Sd6D)
2024/03/26(火) 19:41:44.99ID:KsR+TkQTd
>>844
パッチノートちゃんと読んだ?今回のは破片生成のロジックを改善()した結果だぞ
イベ期間だからダメージ調整ないだけで次回大型アプデかそれまでに絶対榴弾の弱体化入るぞ
🐌がわざわざ海の新しい破片生成の解説記事出すぐらいには古の榴弾環境は不評
846名も無き冒険者 (スップ Sd12-C+Js)
2024/03/26(火) 20:15:39.01ID:tzCtGzb0d
榴弾の破片効果で生じるダメージの計算を効率化できて、砲弾1発当たり生成される破片の数を増やせた事自体はヨカッタネで済む
装甲モデルを適当に作ったせいで本来効かないはずの砲弾で船が沈む現象が表面化したのも結果オーライとしよう
ダメージ源として作用する破片の数が増えた事で船へのダメージが異常に増加するなんていう至極当たり前の話が予測も内部テストの検出も出来ずにリリースされて腹パン榴弾祭りになってる点を真・スルーして得意げに破片が増えました!ってプレスを出してくる辺りが最高に頭ガイジン
847名も無き冒険者 (ワッチョイ f5f8-Re1+)
2024/03/26(火) 22:39:57.81ID:NU3LeVUK0
しょせんカタツムリの掌の上でコロコロなのさ
848名も無き冒険者 (ワッチョイ 6efc-HNs4)
2024/03/27(水) 02:58:42.85ID:rpKevS+I0
HE調整で弱体化とかになったら・・・
既に前に比べて弱くはなってんだよなHE
これ以上HE死んだら確実にカリオペなんかもゴミになるな
また前のようなKV-2のHEで敵倒すのに2発必要とかにならなきゃ良いが・・・
849名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/27(水) 07:27:08.09ID:sL/ELYvy0
榴弾クソ強いマールバラの腹パンで浸水止まらなくて沈んだ奴が多すぎてマールバラ弱体化したけど害悪コンムナはノータッチ
850安倍晋三🏺
2024/03/27(水) 10:24:36.97
そのころ、日本人はウクライナにリアル異世界転生をはじめていた
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

ウクライナの中学2年生
【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

いやいやいや戦時中の国だろ
851名も無き冒険者 (ワッチョイ f223-7ICR)
2024/03/27(水) 11:11:52.47ID:eVyaemit0
まだリード照準出てないけど挨拶代わりに斉射したら一撃で戦艦撃沈とか理不尽過ぎる
まあ自分もよくやられるから仕方ないけど戦艦の性能というか作り込みおかしいだろ
852名も無き冒険者 (ワッチョイ 715c-6Gz/)
2024/03/27(水) 12:40:37.46ID:dZSuVYTT0
>>830
そんな設定どこでやるの?このゲームは取説ないから設定方法とか全然知りません
853名も無き冒険者 (ワッチョイ 715c-6Gz/)
2024/03/27(水) 12:41:24.14ID:dZSuVYTT0
プレステ4を使用しています
854名も無き冒険者 (ワッチョイ 7580-yVWf)
2024/03/27(水) 12:53:37.14ID:z7Uz4WuJ0
「コントロール」じゃなくて「オプション」の設定のどこかに
試合に途中参戦するはい/いいえみたいな項目あるからそれをいいえにすればいいよ
855名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-51c0)
2024/03/27(水) 13:06:44.59ID:LOWYIVAea
>>853
あとPS4だと回線速度に関係なく読み込み自体がPCと比べて遅いから
スタートダッシュでは当然遅れる
PS4のフレンドとやってると30~60秒くらいはポップできるまでの差があるよ
856名も無き冒険者 (ワッチョイ 921d-UAcP)
2024/03/27(水) 13:39:47.81ID:YDrzFk0O0
800kg2発直撃させたのにピンピンしてるミシシッピとかいう戦艦ほんと糞だわ
リロード中5km以上離れてるのに撃ち落されるし
857名も無き冒険者 (ワッチョイ 75dd-SNkP)
2024/03/27(水) 13:52:43.79ID:6hhdaUqx0
アメリカ勢はダメコン有能だから……
858名も無き冒険者 (ワッチョイ 758d-WZ0l)
2024/03/27(水) 14:24:50.02ID:HMfenODq0
少し頭出してるだけの敵をボコボコにしてるワイのかわいい292ちゃんも弱々になるんか
859名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d3a-40Fv)
2024/03/27(水) 14:27:16.24ID:jiPlJOVy0
152mmHEって要は支援砲撃だからね
当たるところ当たればそりゃ死ぬ
860名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/27(水) 14:39:17.39ID:sL/ELYvy0
プレステ4は開幕味方が見えてなくてグイグイ押して争いの種になるから5に乗り換えた方がいいよ

マジで悲惨
861名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-C+Js)
2024/03/27(水) 15:23:10.27ID:IeIK2akud
榴弾の破片アプデは海の話でしょ
陸の榴弾が弱体化する話もどっかで出てるの?
862名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d1-d20A)
2024/03/27(水) 15:48:59.62ID:lfCgnZAY0
ミシシッピは装填アホみたいに遅いし副砲はバグなのか偏差おかしくて役に立たないし使ってる側は苦行どころか虚無なので許して差し上げろ
863名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/27(水) 16:16:26.37ID:ABPiDH0z0
PS5は値段が()だからゲーミングノートPCとか買った方がWTに関しては満足度高いと思うがw
先月位までIntel i5 RTX3050/15.6型 FHD/144Hz/16GB/512GB/Windows 10搭載モデルが在庫整理投げ売りしていて8万台で買えたw
今はWin11になっちまって10万台になっているw

アホオクで中古ゲーミングPC漁ってみるのもいいかもね
864名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ec5-Re1+)
2024/03/27(水) 16:23:23.46ID:oloaco+L0
流石に画面小さくないか
865名も無き冒険者 (ワッチョイ 75dd-SNkP)
2024/03/27(水) 16:29:28.53ID:6hhdaUqx0
ゲーミングノートなんていうアレな代物買う人いるんだ
帯に短し襷に長しってやつだと思うんだが
866名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/27(水) 17:02:54.95ID:ABPiDH0z0
>>865
ゲーミングノートも値段次第w
4090モバイル=4080もあるしモニタも17インチOLED240Hzとかもある
おじいちゃんには解らんだろうけど今どきの若者には普通だよ
場所取らないからデスクトップより重宝されている
ノートはメーカ在庫整理で安売りするから時期さえ合えばお買い得だしね
ゲーマならサブで1台位持っていのが普通だとは思う

そもそもだけど自民の自国民に対する経済制裁でパソコンとかエライ値段になっている
4090出たとき自作で一式更新したがなんだかんだで70万位掛かった
今じゃBTO4060tiクラスでも20万オーバとか珍しくない
金出せるなら選択肢あるだろうけどコンソール機+α位の予算だと購入対象も絞られる
867名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/27(水) 17:05:01.06ID:PPbnYs2G0
数値だけは立派なの並んでても結局排熱ゴミじゃん
868名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/27(水) 17:12:00.15ID:ABPiDH0z0
>>867
デスクトップ変わんねw
消費電力と排熱は相関があって消費電力が同じなら排熱は同じ
熱源が集中しているからノートは熱く感じるだけ

まぁ未知の物理法則のノート使っているなら知らんがw
869名も無き冒険者 (ワッチョイ 711d-DwiN)
2024/03/27(水) 17:43:16.32ID:OwAHcrz50
>>868
ゲーミングノートは集中した熱で3年位でどこか壊れる
君にはむずかしいかもしれないけれど、デスクトップがそんざいする意味をよく考えようね
870名も無き冒険者 (ベーイモ MMc6-UKK8)
2024/03/27(水) 17:45:54.92ID:NiG+DgdZM
>>868
熱が集中しちゃってんなら良く無いだろ
871名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/27(水) 17:50:41.29ID:PPbnYs2G0
発熱量同じでも排熱ちゃんと出来てたら熱くなんてなって無いんだわ
872名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d1-d20A)
2024/03/27(水) 17:54:02.23ID:lfCgnZAY0
ゲーミングノートとか廃熱ゴミ過ぎてすぐ壊れるし画面とキーボード小さいわで情弱御用達だろアレ 友人に持ってた奴いたけど2年で壊れた上廃熱の影響でフレーム歪んでたぞ 高性能GPU積んだ所で結局熱で性能発揮できないのにようやるわ 今度からはなんで投げ売りされてるか考えてから買おうね
873名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/27(水) 18:22:20.50ID:ABPiDH0z0
>>869
ワロスw
日本語も読めないのかw
金ありゃ好きにしろ
無いなら無いなりにって話すら理解できないとかw
874名も無き冒険者 (ワッチョイ 75dd-SNkP)
2024/03/27(水) 18:50:06.25ID:6hhdaUqx0
資金なくても型落ちのゲーミングデスクトップ選んだ方がよっぽど安くてスペック良いPC買えると思うけど
ノートって小型軽量化の代償にスペックと寿命を削ってるわけだし
875名も無き冒険者 (ワッチョイ b2a7-yVWf)
2024/03/27(水) 19:14:07.69ID:dIeiOzIm0
よくわからないならPS5買うのが正解ということ
876名も無き冒険者 (ワッチョイ 7108-6ZuI)
2024/03/27(水) 19:15:34.32ID:zEz8K0cL0
今のPS5ってPCゲーも出来たりすんの?
877名も無き冒険者 (ワッチョイ f6a8-96vR)
2024/03/27(水) 19:55:43.37ID:tLWfH5RB0
ノートPCでゲームやってると左手のひらが低温火傷しそうでなあ(´・ω・`)
878名も無き冒険者 (スフッ Sdb2-4mxG)
2024/03/27(水) 20:15:21.32ID:ZQb3WDFpd
無いなら無いなりにって言うけど8万も出してゴミ買うのはさすがに
型落ち高級車セダン乗ってるヤンキー並の知性
879名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-tCE2)
2024/03/27(水) 20:50:29.30ID:apedkk5y0
というかディスクトップなら巨大ファンつけれるけどノートPCにそんなものは望めない
必然的にノートPCは熱がこもりやすく壊れやすい

これ理解できていないアホがいると聞いてやってきました
880名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-C+Js)
2024/03/27(水) 20:50:53.65ID:IeIK2akud
ちょっと前から分かりやすくキショいのが住み着いちゃったな
881名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-tCE2)
2024/03/27(水) 20:57:30.99ID:apedkk5y0
排熱は重要だからねぇ、昔BOINCやってて身に染みました

数千円で買えるファンつけるだけでフルパワーで動かしてもCPU温度が80度とかで収まった
インテル標準ファンの時は100度前後まで上がっていたのに
882名も無き冒険者 (ワッチョイ 928e-X7se)
2024/03/27(水) 21:18:30.70ID:XORWiD/R0
AMD Ryzen 7 7700 TDP65W にメモリ64GBで
GeForce RTX 4060 Ti 16GB (AI画像作成対応グラボ)
NVMe SSD 2台6TB 内蔵HDDがWD Gold 16TBが3台48TBついてるPCを今組んでる

全部で45万円くらいした(実話)
883名も無き冒険者 (ワッチョイ 928e-X7se)
2024/03/27(水) 21:24:05.38ID:XORWiD/R0
45万円という値段からすると正直CPUはしょぼい、グラボもAI作成できるけど能力自体はしょぼい
でも長時間ゲームしてても熱に強くてデータたくさん持てるPCを作ってる
884名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/27(水) 21:30:43.80ID:PPbnYs2G0
その構成だと値段の半分以上がストレージ代だろうしねえ…
885名も無き冒険者 (ワッチョイ 75dd-SNkP)
2024/03/27(水) 21:55:37.25ID:6hhdaUqx0
>>879
ディスクの上に置いちゃまずいだろw
886名も無き冒険者 (ワッチョイ 928e-X7se)
2024/03/27(水) 22:06:46.72ID:XORWiD/R0
さすがにデータ32TBあるとコピーするだけで3日かかる
更にコピーしたファイルのMD5調べて正常かチェックするのに3日かかる
もちろん無職じゃないから土日とか年度末有給とかの休日しかできない
ちなみにbkhashesていうフリーソフトでMD5の値をチェックしてて正常かどうかわかる
たぶん4月初めぐらいに新PCに移行するかな
887名も無き冒険者 (ワッチョイ 3251-6Gz/)
2024/03/27(水) 23:55:51.61ID:RD0yEamr0
調子よく3,4キルくらいが続いたから10試合ブースター使お!っと思ったらそれ以降まともにキル取れなくなったわ
888名も無き冒険者 (ワッチョイ 928e-X7se)
2024/03/28(木) 01:40:52.12ID:SXEoYEi00
まあ、だいたい嘘だから大丈夫
889名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/28(木) 05:30:14.57ID:MfZw1z9s0
PCでゲームとか贅沢になりつつあるからな
ミドルの4070が8万超え
ゲーマの最低の4070tisが13万
1台組んだら18~25万位する
ハイエンドだと↑に加えて最低でも+10~25 万はする

ハードがゴミで脱落するユーザ増えるだろね
890名も無き冒険者 (ワッチョイ 12cc-SNkP)
2024/03/28(木) 06:42:45.63ID:xgRl6TPe0
ドルベースじゃほとんど上がってないけどな
891名も無き冒険者 (ワッチョイ e93f-FD+g)
2024/03/28(木) 10:46:21.13ID:AptOWxb/0
ようやくログインボーナス1000日達成!
892名も無き冒険者 (ワッチョイ f5f8-Re1+)
2024/03/28(木) 13:48:23.15ID:epOKit4e0
ちょっと前にゲーミングノートについて調べた時はとにかくうるさいってのが目だった評価だった
それだけうるさくファン回してるなら排熱はそれなりにできてるんじゃまいか
893名も無き冒険者 (ワッチョイ 751a-KAz1)
2024/03/28(木) 13:51:18.04ID:HzUxiPJ40
できてないから爆音なんじゃ
894名も無き冒険者 (ワッチョイ 753f-SNkP)
2024/03/28(木) 14:00:36.78ID:Zb23DkcD0
>>892
排熱できてないからファンが爆音になるんやで
895名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e4b-rfcW)
2024/03/28(木) 14:25:32.32ID:tE59Lj5k0
5600X+RTX2060/12G+キオクシアG2/1TBを低電圧チューンした7万円PCのワイ低みの見物
896名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e6a-4c52)
2024/03/28(木) 14:51:05.74ID:ugpUi1Xa0
昔ノーパソ使ってた時は排熱全然できなくて常に氷枕を敷いて使ってた
ストック切らした時はペットボトルで空間作って熱を逃す努力もしてたな
普通のノーパソでこれだからゲーミングってなったら爆熱じゃないか?
フォッケのエンジンの如くな!
897名も無き冒険者 (ワッチョイ f601-2Sst)
2024/03/28(木) 15:11:44.11ID:yw3Mek/i0
WTってそこまでこだわるほど要求スペック高かったっけ
898名も無き冒険者 (ワッチョイ f223-7ICR)
2024/03/28(木) 15:29:47.33ID:VOznU65u0
>>897
いいえ
なんか関係ない話題で盛り上がってんなあって
899名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/28(木) 15:48:47.82ID:7XKUuA4V0
最低限遊ぶ分にはいいけど
4Kで設定諸々最高にしたりとかするとかなりスペック食うぞ
900名も無き冒険者 (ワッチョイ 8554-zn4i)
2024/03/28(木) 18:00:49.74ID:i/RFpuoJ0
>>897
GTX760で遊んでる人いたよね
901名も無き冒険者 (ワッチョイ 71b5-40Fv)
2024/03/28(木) 18:13:04.26ID:/xI5tmjs0
ちょっと画質上げるとすぐGPUが悲鳴上げるよ
描画距離は削れないしな
902名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-C+Js)
2024/03/28(木) 18:19:23.66ID:6u2ABOE+d
DLSSはダメだぞ
903名も無き冒険者 (ワッチョイ f68c-2Sst)
2024/03/28(木) 18:35:39.23ID:yw3Mek/i0
>>900
1060より古い人いるのか
上には上が・・・いや下には下がいるんだな
904名も無き冒険者 (スフッ Sdb2-4mxG)
2024/03/28(木) 19:12:33.29ID:lOYRPyW9d
設定でFPSの上限設定できないのが地味に困る
仕方なく垂直同期オンにして制限してるけどこれじゃない感あるし
カタツムリ的には300FPSとか出ることに意味があると思ってんのかな
905名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-C+Js)
2024/03/28(木) 20:16:25.00ID:6u2ABOE+d
そういやボーダレスがフルスクリーンになってる問題また何か挙動変わってる気がする
906名も無き冒険者 (ワッチョイ f5f8-Re1+)
2024/03/28(木) 20:45:12.57ID:epOKit4e0
WTってそんなに軽いのか
俺それよりはスペックあるけど数十分やるとFPS落ちて重くなってくるわ
907名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-tCE2)
2024/03/28(木) 20:48:07.02ID:7C8ROxFV0
昔ディスクトップ使えない時にサンデーちゃんのげーみんぐのーとPC(劣)でやってた時は
陸を最低設定にして40FPS程度だった
稼働中はファン全開だったね
908名も無き冒険者 (ワッチョイ 82e0-u7Qb)
2024/03/28(木) 21:04:45.43ID:lSs6/4JV0
ついこの前まで650でやってたぞ
別になんの差支えもなかったぞ
909名も無き冒険者 (ワッチョイ 12b7-Iyaa)
2024/03/28(木) 21:05:32.35ID:CKRTlWQo0
>>904
amd だと省電力プロファイルに上限下限設定あるよ。最高60固定にしてる。760Mとか言う内蔵グラフィック。空と海はこれで良いけど。
陸は流石に他のデスクトップPCでやってるけど。
910名も無き冒険者 (ワッチョイ f68c-2Sst)
2024/03/28(木) 21:21:45.39ID:yw3Mek/i0
Warthunderスイッチデビューしないかな
12歳以上対象やしいけるやろ
911名も無き冒険者 (ワッチョイ 92a0-lp1z)
2024/03/28(木) 21:54:10.60ID:2rdsohNn0
お隣の惑星の衛星がswitchに参入したけどそれはもう酷い有様だったからWTなんて夢のまた夢だぞ
912名も無き冒険者 (ワッチョイ 3170-SNkP)
2024/03/28(木) 22:15:23.22ID:7XKUuA4V0
陸メインの時の空研究ってどうしたらいいんでしょ
陸RBで自然と入るポイントだけだと戦車のほうが研究進みすぎてBR離れるし、空RBとか行こうにも爆撃系優先してると空対空できないしで
913名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ac-SNkP)
2024/03/28(木) 23:25:58.00ID:xgRl6TPe0
適当な課金ファントム買って基地にロケット撃ってるだけで1月もすれば開発全部終わる
914名も無き冒険者 (ワッチョイ f68c-2Sst)
2024/03/28(木) 23:29:43.81ID:yw3Mek/i0
高ランク空でも対地やってる人っているの?
915名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/29(金) 03:53:36.35ID:WmUitsaY0
遊べる

快適に遊べる

違いすら分からない奴がいる件について

>>912
なんでABかRBか書かないのかw

陸RBの話だとして、
・足の速い車両で出撃する
・占領する
・敵を1両以上撃破する
で航空機だせる
航空機だしたら対地しかできない池沼を狩れば1試合4機位楽勝
対地で稼いで開発とか無理ゲーだからやめとけw
で、空は空モードで肉入りを撃墜しまくった方が開発した方が遥かに早く開発できる
916名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/29(金) 04:05:56.36ID:WmUitsaY0
>>915の補足
機体のアンロックだけなら>>913で終わる
終わるが個々の機体の開発は対地だけでとかかなり無理ゲ
なので空は空モードで開発するのが一番速い
って話
917名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d80-WZ0l)
2024/03/29(金) 04:23:14.09ID:JYjs596l0
>>908
お前がナンバー1だ
918名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-DCkS)
2024/03/29(金) 04:30:37.02ID:PqCiWtuhd
ナンバー テン!
919名も無き冒険者 (ワッチョイ d26c-7ICR)
2024/03/29(金) 08:26:31.36ID:5EY4BEq/0
蒼の英雄の時はPS3で出来るゲームだしな
920名も無き冒険者 (ワッチョイ f68c-2Sst)
2024/03/29(金) 13:21:42.85ID:0bCzaEPr0
何気にGTAVと同時期に発売されたゲームだよね
921名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/29(金) 13:48:53.32ID:WmUitsaY0
エンジンの改変がなされて当時とくらべものに成らんくらいにCPUゴリゴリ食うようになっている件
アホみたいに撃墜した航空機の細かい破片まで物理演算してやがる
炎エフェクトとか煙の粒子運動まで盛り込んでいてゲームの面白さと別なところで計算資源使いまくっている
今だと第10世代Core以前レベルのCPUだと演算能力不足で240fps安定して出せないんじゃないかな?
922名も無き冒険者 (ワッチョイ 3251-6Gz/)
2024/03/29(金) 16:38:04.38ID:xPoenR2D0
高G旋回で主翼がすぐに折れる条件がわからない
高度?縦横旋回?マップ?によって違うのか
923名も無き冒険者 (ワッチョイ f63a-2Sst)
2024/03/29(金) 16:55:46.37ID:0bCzaEPr0
実装提案の弾薬ベルトカスタマイズ実装されたらこのゲームどうなるんだろう
いやそもそも史実でも弾薬ベルトは破砕榴弾ガン積みしたいよね
924名も無き冒険者 (ワッチョイ 715c-T9th)
2024/03/29(金) 17:05:43.23ID:QbiNfyK70
PS4を使ってる者です、上で詳しく教えていただきありがとうございます
そうですか、PSよりPCの方がスタートが早いんですね、納得できました
PCはノートしかないので、PS5買おうとしたら結構高くてビックリ
スティーズやアンタレスと変わらんとは・・・、趣味が多いのでPS4で我慢しますw
来月から当分Warthunderとはお別れです、皆さんも良いゲームライフを!
925名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d80-WZ0l)
2024/03/29(金) 17:30:16.25ID:JYjs596l0
スペック差での出遅れをなくすのが15秒の待ち時間だと思ってたわ
926名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ec5-Re1+)
2024/03/29(金) 17:37:24.49ID:Gd7rc5b70
釣りにかける金があるならその気になりゃゲーミングPCなんて余裕だろうな
まぁ気が向いたら戻ってくりゃいいさ
927名も無き冒険者 (JP 0H12-Juro)
2024/03/29(金) 18:33:16.85ID:Vp5CaAa0H
ベルトカスタマイズ出たらまずゲパルトはAPDSガン積みが出てくるだろうな
あれ実際砲塔内の500連のマガジンにはAPDS入らないとかの制限ってあるのかね
928名も無き冒険者 (ワッチョイ 65ee-HNs4)
2024/03/29(金) 20:08:57.89ID:wlKBdjfW0
昔は対空車両もフルにAPDS積めたんじゃなかったっけ?
戦中戦車なんかも全部AP弾のベルトだったし今は混ぜ物されたけども
929名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-7ICR)
2024/03/29(金) 20:47:08.50ID:jzxg5mz7a
分かっちゃいたけどバーデンってバイエルンだな
まあ6.3で停滞してたからシャルンホルストへのつなぎにいいけど
930名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-Z1Sf)
2024/03/29(金) 21:04:32.76ID:TJz9re880
なんか陸奥の開発が終わったのか開幕に陸奥の砲撃で爆散する戦艦ふえてる

あの山なり弾道でバカスカ貫通してくるのはヤベエ
931名も無き冒険者 (ワッチョイ f63a-2Sst)
2024/03/30(土) 00:03:23.33ID:9sCr1chA0
そういえば来月エイプリルフールだ
まだ情報来ないかな
932名も無き冒険者 (ワッチョイ b1b0-HgBz)
2024/03/30(土) 00:32:18.31ID:wL2g75G10
最近は陸と空ばっかだったから海イベじゃないか
933名も無き冒険者 (JP 0H12-Juro)
2024/03/30(土) 01:41:31.45ID:Gdet+dv+H
ガイジんが破片の威力調整入れないまま海イベント続投するほど無能かっていうと
全然あり得るんだよなぁ…
934名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/30(土) 07:08:16.36ID:srrz42dR0
Steezってことはバスか
バスも真剣にやると金掛かるからな
円安で今skeeterの船体だけで1000万以上するだろうから大変だな
エンジン命でバカでかいの積むから油圧総舵と取り付け費込で460万位するだろうし
ミンコタも円安でアホ値段になっているし
なによりもガソリンがエライ値段だからなぁ
1日走り回って70L近く消費してたらWTとか()なるわな

まぁExistを5個揃えるの止めてもミドル位のゲーミングPC1台買えるかどうかだしな

バスは大会出てトップ成績出し続けて米に渡れるまでになれば生業になるからな
頑張れよ
935名も無き冒険者 (ワッチョイ a9aa-OTyT)
2024/03/30(土) 10:08:50.69ID:jZCKl7JV0
これってワンクリ詐欺みたいなことないですか
勝手にお買い物して請求金発生とかないですか

936名も無き冒険者 (ワッチョイ f645-T9th)
2024/03/30(土) 13:00:01.07ID:rgMQS4O+0
請求金発生は無いけどGEのストックがある状態で
ハンガーでEnter連打してると何時の間にか乗員が開放されてGEが減ってる
937名も無き冒険者 (スップ Sd12-Z1Sf)
2024/03/30(土) 13:47:35.10ID:dVVK3y/rd
戦友がいたぞ
私もアメリカ兵が7人くらいいる
938名も無き冒険者 (ベーイモ MMc6-hq+W)
2024/03/30(土) 14:55:28.79ID:rCBqadybM
これホンマムカつくいつの間にか開放されてて返金しろと
六番以降のスロットつかったことない
939名も無き冒険者 (ワッチョイ 75af-40Fv)
2024/03/30(土) 15:19:19.27ID:DzrlsJTZ0
米独ソあたりは陸やってたら入るんじゃないか?
ドローンLTとか対空車両入れない系?
940名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-fytU)
2024/03/30(土) 15:22:49.16ID:QqzlNvsD0
7枠まで解放してるけど使うのは空ABで対地ゾンビアタックしてタスク消化するときだけだなー
941名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c9-hvmZ)
2024/03/30(土) 17:13:37.72ID:s3Qsv+9d0
害人「閃いた!重戦車は3枠、中戦車は2枠必要な事にしよう」
942名も無き冒険者 (ワッチョイ 72a8-rfcW)
2024/03/30(土) 17:27:56.58ID:srrz42dR0
またマップ弄りやがって
軽戦車でぐるぐるする→マップ狭くする→正面からぶち当たるだけの糞マップ爆誕
狙撃する→狙撃ポイント潰す→これで狙撃されないと安心したバカが堂々と車体晒しまくって狩られまくる

いやね、マップが悪いんじゃなくて頭のおかしいバカが狩られているだけだから
注意力散漫、注意不足考えられないアホが多いだけだから

もう、戦車2台分だけしか幅の無い一直線マップだけにしろよw
正面から只管殴り合うだけの池沼マップなら誰も文句言わないだろw
943名も無き冒険者 (ワッチョイ 75c2-SNkP)
2024/03/30(土) 17:35:22.25ID:CA5PrHZ20
急に一人でノリツッコミし出したけどどうしたのこの人
944名も無き冒険者 (ワッチョイ 8554-zn4i)
2024/03/30(土) 17:46:16.04ID:lr3o4shk0
頭のお薬がきれたんだろ
945名も無き冒険者 (ワッチョイ a9aa-OTyT)
2024/03/30(土) 18:47:37.46ID:qt7QD2Ue0
Youtubeの(ゆっくり解説)見てると霊夢の変なアクセントが耳から取れんぞ
946名も無き冒険者 (ワッチョイ b627-d20A)
2024/03/30(土) 20:03:25.73ID:/nXiaxq50
実際陸マップは変な岩追加されたりマップ狭めたりで狙撃も裏取りもできなくなってるからな 高ランク帯とか元からゴミみたいな市街地マップばっかだからほんと酷い
947名も無き冒険者 (ワッチョイ 5997-96vR)
2024/03/30(土) 20:26:30.36ID:rqhDmUFL0
マップ作ってあるのに入れなくするのは意味不明
948名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e16-HNs4)
2024/03/30(土) 20:58:04.46ID:HW2hP9X60
陸のMAP改変は何がしたいのかわからん
とりあえずフランドルとヴォロコラムスク削除してくれ!
949名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-C+Js)
2024/03/30(土) 21:06:11.40ID:rYTote+Td
北オランダとかいう東ヨーロッパの色違いみたいなゴミも消して
950名も無き冒険者 (ワッチョイ 715f-Iyaa)
2024/03/30(土) 21:40:31.49ID:5JFoaTzk0
フランドルにあたったら接待マッチかと、
適当に頑張る
951名も無き冒険者 (ワッチョイ 715f-Iyaa)
2024/03/30(土) 21:57:22.27ID:5JFoaTzk0
次建てた。
【WT】Warthunder part560
http://2chb.net/r/netgame/1711803307/
952名も無き冒険者 (ワッチョイ 751c-WlpR)
2024/03/30(土) 23:27:26.41ID:PyVoHXo70
ノートは発展性が無いからパスだねぇ・・グラボとか電源とか部品更新したくても無理だよね・・
953名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b15-HNRy)
2024/03/31(日) 01:00:48.72ID:fqVaC6VB0
デスクトップだってそんなに部品更新するかと言われると
954名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dc2-nTcA)
2024/03/31(日) 01:37:18.46ID:NG+jbK7r0
出来ないのとやらないのじゃ結構な差があるからな
955名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a8-I3EO)
2024/03/31(日) 07:02:11.46ID:7E/nM7GH0
>>946
それな
高ランクなんて特になんだが装輪装甲車で裏取、側面からの攻撃する機会が減っている
高速軽装甲の意味がなくなっている
noob優遇もいい加減にして欲しいわ
956名も無き冒険者 (ワッチョイ 2304-nTcA)
2024/03/31(日) 12:25:53.48ID:j2OlAbVV0
戦中MAPの方が出来が良いもんな
957名も無き冒険者 (ワッチョイ e342-V/XK)
2024/03/31(日) 16:49:24.78ID:jFUfXznh0
白岩要塞復活してほしい
958名も無き冒険者 (ワッチョイ 43c8-S2bJ)
2024/03/31(日) 17:21:11.18ID:DtCXAjFg0
広いマップなんて拠点行くまでがだるすぎるから要らんわ
チマチマした撃ち合いもたのしくないい
959名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b58-ulvG)
2024/03/31(日) 19:21:33.44ID:NtP+3Wd10
T-44でトータス正面からワンパン出来るんだ
960名も無き冒険者 (ドコグロ MMab-tTIK)
2024/03/31(日) 19:36:35.94ID:D+ZK7KCoM
海の榴弾フェスティバルって終わったの?
961名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b22-a2HR)
2024/04/01(月) 01:28:07.08ID:Mu4BQ3cO0
お、おまねこくん・・・
962名も無き冒険者 (スップ Sd43-Uzdo)
2024/04/01(月) 02:01:28.96ID:MEw38LVYd
今年のエイプリルフールイベントは今晩からかな?
963名も無き冒険者 (ワッチョイ a36c-PyL+)
2024/04/01(月) 02:07:46.42ID:4gOVDieL0
海戦イベント今日の20時までだっけか
964名も無き冒険者 (スップ Sd43-Uzdo)
2024/04/01(月) 15:08:33.36ID:MEw38LVYd
17時からメンテ
965名も無き冒険者 (ワッチョイ e351-M2FD)
2024/04/01(月) 15:31:27.27ID:fxb6iV270
同じ機体をずっと使ってるのにちょっと前から全く戦えなくなってしまった
クソと感じてからしばらくゲームから離れるとまた上手く戦えるようになる時がある
966名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba1-HNRy)
2024/04/01(月) 17:56:21.96ID:BBndicJ00
何だ今年のエイプリルフールはMADMAXって
他にやるもんあるだろうがドローンとかドローンとか
967名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-IcEt)
2024/04/01(月) 18:02:32.63ID:sFbNv5rT0
ぶっちゃけ雑な動きしたら止めた方がいい
968名も無き冒険者 (ワッチョイ 43df-Lkgf)
2024/04/01(月) 18:13:14.62ID:v3BE6mdJ0
ガイジンのゲームでマッドマックスみたいなF2Pゲーなかったっけ
969名も無き冒険者 (ベーイモ MMab-bqae)
2024/04/01(月) 18:26:09.51ID:a0NyXdmmM
毎回思うがこのリソースもっとマシな使い方して欲しかった
970名も無き冒険者 (ベーイモ MMab-bqae)
2024/04/01(月) 18:29:09.23ID:a0NyXdmmM
つか22日までって何だよ
次は陸イベントだった筈がこんなので茶を濁されてるのか
971名も無き冒険者 (スッップ Sd43-MP0u)
2024/04/01(月) 18:44:47.63ID:ogEYq0Ked
正直エイプリルフールイベよりおまねこの方が楽しみでしょうがない
972名も無き冒険者 (ワッチョイ 43c8-y1ZH)
2024/04/01(月) 18:53:28.15ID:UZ1BoiEm0
おまねこ君抱き枕これ実装予定ないんやろ?
973名も無き冒険者 (スッップ Sd43-MP0u)
2024/04/01(月) 18:57:03.00ID:ogEYq0Ked
流石に実装するパターンじゃね?
年内って明言しててコラボ先も反応してるし
974名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba1-HNRy)
2024/04/01(月) 20:35:28.82ID:BBndicJ00
正直外れだ今年のエイプリルフール
勝利条件不明だしMAP無駄に広いし
そもそも原作では機関砲で撃ち合ったりはしなかったでしょ
975名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b53-y1ZH)
2024/04/01(月) 21:07:16.82ID:eKZxLciS0
ああ、おまねこ君これ2024年に配備予定ってなってるからそのうち来るのか・・・
976名も無き冒険者 (スップ Sd43-Uzdo)
2024/04/01(月) 22:00:53.40ID:MEw38LVYd
車輌の報酬って何くれるんか?
977名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-IcEt)
2024/04/01(月) 22:27:41.77ID:sFbNv5rT0
このマッドマックス機関銃手ほしいなw
978名も無き冒険者 (ワッチョイ 2329-ObJ6)
2024/04/02(火) 01:29:23.70ID:XorTHO6l0
こんなん作ってる場合か?
979名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b1a-rjqR)
2024/04/02(火) 01:33:41.03ID:TgLWcApM0
貯水槽みたいなのにめり込めるバグやばいだろこれw
980名も無き冒険者 (ワッチョイ cbdd-M2FD)
2024/04/02(火) 01:44:53.32ID:4/LLuZJ50
今年の4/1イベは戦場から収集に至るまで全てが面倒だな
なんだろう
悪い所の煮凝りみたいな
981名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a8-I3EO)
2024/04/02(火) 04:59:18.38ID:0ficVSMa0
次の陸イベのモデリングが間に合わない

ピコーン

WTユーザのほとんどが池沼

ゴミイベントを22日までやって誤魔化せばいい

わかります
982名も無き冒険者 (スップ Sd43-Uzdo)
2024/04/02(火) 10:56:01.01ID:9QaZezpTd
これ工作イベントなのか?
983名も無き冒険者 (ワッチョイ 239f-V/XK)
2024/04/02(火) 10:56:28.51ID:6Icu/Alo0
昔wotでやってたチャーフィーストリートレースとか輸入してやれば良いのにって思う
984名も無き冒険者 (ワッチョイ 55b0-a2HR)
2024/04/02(火) 11:38:43.69ID:eHE3gndJ0
控えめに言って糞イベ
985名も無き冒険者 (ドコグロ MM93-hEuR)
2024/04/02(火) 12:23:24.49ID:N21sBXZMM
>>981
天才か
986名も無き冒険者 (ワッチョイ 0db4-nZlZ)
2024/04/02(火) 13:23:09.12ID:KcwQ3XR30
>>983
ハロウィンにフィンランドをヘルキャットでレースしたろ?
987名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b53-y1ZH)
2024/04/02(火) 18:13:53.67ID:FUdMpaMr0
外人ニキ達からも評判良くないな今回のイベントは・・・
988名も無き冒険者 (JP 0Hab-u4NE)
2024/04/02(火) 18:36:00.37ID:rqZXXzEFH
イベントが楽しかったことなんて一度もないわ
報酬が欲しいだけ
989名も無き冒険者 (ワッチョイ 239f-V/XK)
2024/04/02(火) 18:56:15.86ID:6Icu/Alo0
歩行戦車と風船戦車のイベントやった事ないからそれだけやりたい
990名も無き冒険者 (スフッ Sd43-3gYt)
2024/04/02(火) 19:09:20.74ID:VrFgK1mmd
イベント報酬ってデカールと置き物だけ?
ちょっとしか見てないけど欲しいやついんのっていうような内容だったわ
991名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b31-ulvG)
2024/04/02(火) 19:16:17.05ID:Yve+uD/F0
集めるパーツが分からない
992名も無き冒険者 (ワッチョイ 65f7-S2bJ)
2024/04/02(火) 19:26:39.78ID:5hqqTv8w0
292クラスの使える景品くれくれたこらー
993名も無き冒険者 (ワッチョイ 65b9-i5t/)
2024/04/02(火) 21:58:39.51ID:Q+W+Djwg0
>>990
なんでや戦車につけれる3Dトゲトゲ欲しいやろ


いやいらんわな
994名も無き冒険者 (ワッチョイ 85ee-a8nZ)
2024/04/02(火) 22:09:48.34ID:m3b9S9hP0
シナモンイベントのTOS-1みたいなロケラン戦車は楽しかった
995名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b53-y1ZH)
2024/04/02(火) 22:58:57.23ID:FUdMpaMr0
このイベント無理ってかキッツいは装飾品全部取るとしたらメダル500個近く必要なんだけどもこれメダルがキッツい
殺られた方は集めたパーツは全ロストやろ?
やる気も無くすぜ
996名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a8-I3EO)
2024/04/03(水) 03:45:37.72ID:l1ANVlyR0
害人「ふふふふ、思惑どおり池沼どもが喜んで目くらましイベントを喜んでやっている!これでモデリングの締め切り伸ばせる!」

お前等
マジでちょろいなw
997名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dc9-hEuR)
2024/04/03(水) 07:58:03.75ID:XIXDCNUB0
喜んでる。。。?
998名も無き冒険者 (ワッチョイ cba9-yvLV)
2024/04/03(水) 08:24:26.89ID:cq7XaoQU0
スクラップ集めと小回りの効かない転輪とじゃ相性悪過ぎてテンポ最悪だし撃破とスクラップ集めが乖離してるから尚更半端な仕上がりになってる
999名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-IcEt)
2024/04/03(水) 09:13:09.19ID:RMrP1UBq0
マッドマッドマックス対空トラックを通常ツリーに移せや


対空機関砲装備して12.7ミリ銃座と106ミリ無反動砲を併設とかムテキングすぎる
1000名も無き冒険者 (スップ Sd43-CPmD)
2024/04/03(水) 10:04:16.71ID:CYVsBfK0d
次スレあった
危うく立てるとこだったよ
http://2chb.net/r/netgame/1708579987/
-curl
lud20250128184222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1708579987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WT】Warthunder part559 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
Warthunder part282
【WT】Warthunder part518
【WT】Warthunder part504
【WT】Warthunder part439
【WT】Warthunder part496
【WT】Warthunder part548
【WT】Warthunder part497
【WT】Warthunder part544
【WT】Warthunder part521
【WT】Warthunder part549
【WT】Warthunder part507
【WT】Warthunder part551
【WT】Warthunder part336
【WT】Warthunder part340
【WT】Warthunder part457
【WT】Warthunder part283
【WT】Warthunder part512
【WT】Warthunder part317
【WT】Warthunder part434
【WT】Warthunder part519
【WT】Warthunder part524
【WT】Warthunder part560
【WT】Warthunder part452
【WT】Warthunder part550
【WT】Warthunder part533
【WT】Warthunder part565
【WT】Warthunder part541
【WT】Warthunder part558
【WT】Warthunder part536
【WT】Warthunder part563
【WT】Warthunder part413
【WT】Warthunder part455
【WT】Warthunder part449
【WT】Warthunder part438
【WT】Warthunder part307
【WT】Warthunder part303
【WT】Warthunder part435
【WT】Warthunder part367
【WT】Warthunder part540
【WT】Warthunder part495
【WT】Warthunder part319
【WT】Warthunder part496
【WT】Warthunder part542
【WT】Warthunder part561
【WT】Warthunder part491
【WT】Warthunder part516
【WT】Warthunder part520
【WT】Warthunder part525
【WT】Warthunder part515
【WT】Warthunder part411
【WT】 WarThunder part187
【WT】Warthunder part417
【WT】Warthunder part308
【WT】Warthunder part480
【WT】Warthunder part290
【WT】Warthunder part323
【WT】Warthunder part412
【WT】Warthunder part405
【WT】Warthunder part416
【WT】Warthunder part451
【WT】Warthunder part360
【WT】Warthunder part339
【WT】Warthunder part433
【WT】Warthunder part404
【WT】Warthunder part407
【WT】Warthunder part299
03:52:46 up 84 days, 4:51, 0 users, load average: 10.00, 10.54, 12.10

in 1.3261439800262 sec @1.3261439800262@0b7 on 071016