◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1475586773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:12:53.63ID:k1g6Rmn40
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍は年内にCBT実施予定

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com


※前スレ
【WT】Warthunder part294
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1475061160/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:13:21.78ID:k1g6Rmn40
関連サイト
■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ユーザースキン置き場
http://live.warthunder.com/feed/camouflages/

■次スレについて
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>950が建てること
3名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:13:35.00ID:k1g6Rmn40
Q&A(システム編)
どんなゲームよ?
A 第二次世界大戦~朝鮮戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。そのうち船が操作可能になる模様。

Q 推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q.コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.~の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.勝利数とか撃破数とかが達成条件のイベントの進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして「実績」タブを見る

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります

Q.正式サービス開始時に引き継ぎはあるの?
A.正式に移行時にリセットはありません。
4名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:14:10.50ID:k1g6Rmn40
Q&A(ゲームプレイ編)

Q 新兵であります!
A 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q どの陣営がいいのでありますか!
A 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q 機銃が当たりません!
A ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q 機体が弱いであります!
A 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A 艦船や戦車にはダメージが入りません 航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q 戦車の修理、火災の消化、搭乗員の補充ができないんだけど?
A 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください

Q 戦車の弾種類が解らないんだけど?
A AP=徹甲弾(装甲を貫通させる為の弾)
 HE=榴弾(爆発でダメージを与える弾(弾の大きさで威力が変わる)無印の貫徹力は極少)
 BC=バレットキャップ(弾の軌道を安定させるためのキャップがついているが貫徹力は落ちる)
 *上記の記号を組み合わせた表記です
 APCR=硬芯徹甲弾(徹甲弾の貫徹能力を上げたもの)
 HEAT=対戦車榴弾(成形炸薬弾(モンロー/ノイマン効果で貫徹を狙った弾)貫徹力の距離減衰が無い)
 Shrapnel Shell=榴散弾(散弾(対人目的の小さい鉛球が飛び散る)
5名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:16:49.31ID:k1g6Rmn40
6名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:16:53.78ID:k1g6Rmn40
7名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/04(火) 22:17:31.88ID:DGhhKQno0
敵の魚雷艇を発見!
8名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:18:01.87ID:k1g6Rmn40
9名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/04(火) 22:18:10.42ID:OVaIsQrK0
l
10名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/04(火) 22:18:18.70ID:DGhhKQno0
海軍の支援を要求する!
11名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/04(火) 22:18:18.84ID:jl6v8gI30
必死のパッチ
12名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/04(火) 22:18:30.33ID:PeNRBey80
嶋野太
13名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/04(火) 22:18:31.52ID:OVaIsQrK0
a
14名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:18:37.58ID:k1g6Rmn40
ゆっくりしていってね!
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/04(火) 22:18:50.09ID:OVaIsQrK0
s
16名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:19:21.51ID:k1g6Rmn40
ドリフターズ
17名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/04(火) 22:19:26.46ID:PeNRBey80
メッツァー
ハインケル
18名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/04(火) 22:19:43.37ID:Yd29g7rb0
WT海軍実装予定の艦艇種別:魚雷艇,砲艇,装甲艇,沿岸哨戒艇
19名も無き冒険者 (ワッチョイ 1378-RPp1)
2016/10/04(火) 22:20:15.42ID:+1naDUcy0
ヤザン「ズバラジィ!!
20名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/04(火) 22:20:52.42ID:k1g6Rmn40
あの
21名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/04(火) 22:22:17.35ID:jl6v8gI30
だめです
22名も無き冒険者 (ワッチョイ 27cd-rzru)
2016/10/04(火) 23:25:49.27ID:hBkYuNec0
この調子だとその並びにミサイル艇が入る日も近そうだな
23名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-RPp1)
2016/10/04(火) 23:37:44.16ID:0w+urX8p0
このゲームソ連が強すぎてヘイト集めてるって聞いたんだけどほんとにソ連強いの?
ソ連戦車使っててもティーガーやパンター相手じゃどんどん弾かれるしバンバンこっちの装甲貫かれる
俺の腕がないのは自覚してるんだがそれにしてもヘイト集めるほどの強さなのが疑問なんだ
ちなみに今使ってるのはIS-1とT-34-85(D-5T)なんだがここから進むと強い戦車がどんどん出てくるのか?
24名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c1-RPp1)
2016/10/04(火) 23:52:51.41ID:DUUYxdoE0
IS-1は昼飯したら弱点晒してしなくても弱点晒してるクソ戦車だし
T-34はちょうどアプデで傾斜装甲死んだので当たったら死ぬ
25名も無き冒険者 (ワッチョイ c7cd-rzru)
2016/10/05(水) 00:11:14.99ID:8F8tBGzT0
IS-1は産廃
後期IS-2から本番よ
26名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 00:13:54.44ID:ZHgusWW80
>>23
ソ連戦車は同格との戦いよりBR+1ぐらい上の格上車両にも対抗できる車両が多いんよ
IS-1はさすがに6.7相手はきついけど、T-34-85は6.0だろうが普通に強い

まぁいろんな国を使うと長所も短所も解るから、そんなに他人の意見ばかり気にせず自分で判断する方がいいかも
27名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f26-r2oP)
2016/10/05(水) 00:14:31.53ID:IivbU+vl0
後期IS-2強いけど別に他国の6.7より抜きん出ているとは思わないけどな
28名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/05(水) 00:14:54.16ID:6IDqWs760
確率跳弾と口径/装甲厚補正について
The chance of ricochet has been significantly reduced if the ammo caliber/armour thickness ratio is more than 30%.

DMM訳
武器の発射体口径/ 装甲の厚さの桁が30%以上であれば、跳弾する確立を減少するようになりました
29名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 00:15:53.72ID:ZHgusWW80
同じくIS-2は人を選ぶと思う
30名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b78-rzru)
2016/10/05(水) 00:15:57.83ID:N0L/3Ven0
IS-1は使い方によれば普通に強いと思うけどな。
まぁみんながみんなでは無いけどこのスレのドイツ乗りはナチ党員かってくらいソ連アレルギーだから目障り。
31名も無き冒険者 (ワッチョイ ef5c-7Sel)
2016/10/05(水) 00:16:01.79ID:9h5UqZCT0
88mmトラックが楽しすぎてヤバイ
32名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/05(水) 00:16:58.81ID:GwhYcUsK0
キルレシオ(殺害桁)
33名も無き冒険者 (ワッチョイ c782-RPp1)
2016/10/05(水) 00:17:06.82ID:gQc+ncLs0
>>27
戦後弾は「は?」って感じだけど基本ワンパンするかされるか的な車両だからな
あのクソみたいな燃料タンクの配置はもう少しどうにかならなかったのか気になるところではあるが
リアルで止めるやつ居なかったのかよあれ
34名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 00:17:18.63ID:iwpPpS9Wp
アカウントって簡単に消えるんやな
35名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/05(水) 00:17:34.64ID:GwhYcUsK0
一式戦(殺人主桁)
36名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 00:20:16.66ID:rwhG4uqu0
ECで前線を敵側に押しやるのって何かメリットあるの?
飛行場付近まで押しやると砲兵隊が対空砲破壊してくれたりするのかな?
37名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-RPp1)
2016/10/05(水) 00:20:21.19ID:q9UO8HGv0
IS-2になったらそこそこ強いけど無双ってレベルの強さではないのね
IS-2まで頑張るわ
38名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-RPp1)
2016/10/05(水) 00:20:52.55ID:apLj4foT0
FV4005が実装されれば高貫通の184mm砲で紅茶が惑星最強になれる筈だ

砲塔装甲14mmしか無いけど
39名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bb3-RPp1)
2016/10/05(水) 00:21:09.04ID:YqR0bOea0
光の鎧をまといし九五式「ハ・ゴー」が
大祖国、グランパ、ハンバーガーその他諸々を地獄の火の中に投げ込むものである
40名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 00:21:43.16ID:ZHgusWW80
>>37
その前にKV-2の開発をお勧めするよ、BR5.0最強はT-34じゃなくこいつだ(意味深)
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f14-ETlQ)
2016/10/05(水) 00:22:05.66ID:vo2feRiU0
IS-2はIS-2でだいたいどこでも抜かれて死ぬから砲塔つき自走砲みたいな立ち回りいるからな
代わりに抜いたらワンパン砲持ってるからちゃんと運用できれば強い
42名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 00:23:45.78ID:EZrbtYuN0
>>36
前線が敵飛行場まで行くとその飛行場が使えなくなるとはwikiに書いてあるけど
そこまでちまちまやったこと無いし飛行場壊したほうが早いよね
43名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b90-7Sel)
2016/10/05(水) 00:24:19.21ID:kli6q3yY0
おちんぽ君初めて使ったけど糞箱チャーチルワンパンで沈んで気持ちいい
44名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 00:27:12.44ID:rwhG4uqu0
>>42
だよね 敵飛行場の所まで押してる所は見た事はあるけど使用不能にはなってないみたいだし
地上部隊破壊にもう少し経験値与えてくれたら頑張ろうとは思うけどね
45名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b23-RPp1)
2016/10/05(水) 00:28:19.95ID:NUD1DATH0
>>36
自軍の前線上空に居ると真下の対空砲に撃墜されなくなるような気がする?
それでも越境して撃ってくるから、安全ではない。
46名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 00:28:47.68ID:4GO6b8yV0
味方に抜かれつつも広いマップをひた走りやっと前線にたどり着いた瞬間ワンパンで吹き飛ばされるチャーチルおじさんを幻視した
47名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-RPp1)
2016/10/05(水) 00:30:00.65ID:q9UO8HGv0
>>40
KV-2は全部開発したからIS-1育ててるんだ
この戦車もしかして苦行なのか
48名も無き冒険者 (ワッチョイ 4702-RPp1)
2016/10/05(水) 00:30:28.51ID:y7ZaxqOU0
光の鎧のソースってどこだよ
49名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb3-LGiF)
2016/10/05(水) 00:35:22.53ID:uM45toiE0
T-34もKVシリーズも使ってて強いと思えなかったなら腕の問題でしょ
多分ティーガー、IS使っても同じ事かと
50名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 00:35:55.29ID:x4LThyt80
ジェット機は低空への降下は気をつけないとそのまま地面にキスしちゃうな(3敗)
51名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/05(水) 00:38:16.02ID:r+39tqIUd
光の鎧に見えるくらいよく燃え上がる
52名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/05(水) 00:40:17.60ID:6IDqWs760
Il-10の爆弾搭載量の誤りを資料付きで指摘した人がいてGaijinも認識してるから上方修正されるかも
PTABについても回答があるが「長期的に検討している。近日中の実装予定はない」とのこと
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/332872-il-10-missing-bomb-bay/
53名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b23-RPp1)
2016/10/05(水) 00:40:27.77ID:NUD1DATH0
光の鎧って英国だか何処かが実験してなかった?
強力なサーチライトで敵を目くらましするヤツ。
54名も無き冒険者 (ワッチョイ a3fd-7Sel)
2016/10/05(水) 00:42:52.25ID:eGEUsHbJ0
米陸やってたら軽戦車しか使えなくなってしまったから困った
55名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-O1rT)
2016/10/05(水) 00:45:07.86ID:TYWATxAU0
露助の上方修正については認めるんだな
ハンバーガーガイの頑張りはロック&下方修正で答えたくせにw
56名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 00:45:30.42ID:X7wPU5IIp
IL-2の23mmが中戦車破壊できないバグはいつになったら直るんですかね
57名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 00:53:38.44ID:ZHgusWW80
>>47
IS-1は重戦車と思っちゃダメだが格下には正面装甲が結構役に立つ
ただその場合でも角度は絶対つけないことを注意

虎と豹を相手にする場合はこっちはワンパンでやられるとおもって慎重に
豹は車体は撃たない防楯を、虎は逆で砲塔でなく車体真ん中か左右の弾薬庫を撃とう
58名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 00:55:51.54ID:ZHgusWW80
>>54
(゚∀゚)人(゚∀゚)
59名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 01:08:03.50ID:MJluTjr70
>>34
24時間以内に運営に問い合わせたら復活させてくれるで
60名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bcd-niI7)
2016/10/05(水) 01:08:26.24ID:ICvVxQEA0
今更ながらDMM公式の1.63パッチノート見てたけど何故わざわざソ連車輌をロシア語読みのカタカナ表記にしてるんだろ
いちいちカーヴェー・ヴォースィェミヂスャト・ピャーチとかベテー・スィェーミとか書かずにGaijinのパッチノートやゲーム内表記と同じにKV-85とかBT-7って書けば良いのに
61名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-O1rT)
2016/10/05(水) 01:11:41.10ID:TYWATxAU0
ぶっちゃけ、グーグル翻訳かけてるだけだろ、あれw
62名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-f+x4)
2016/10/05(水) 01:18:54.84ID:TcPpuGNL0
亀レスだが前スレ>>771で中川昭一議員の毒殺説が本当に思えてきた
63名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 01:18:57.18ID:4GO6b8yV0
訳者は軍事用語知識0の疑いもあるぞ
DMMになってから豊富な課金手段が激減するわ迷訳を送り出すわテンション高すぎる広告出すわといい思い出が無いわ
64名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-f+x4)
2016/10/05(水) 01:21:12.63ID:TcPpuGNL0
ぶっちゃけ訳してんのオネーチャンじゃね?
65名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-RPp1)
2016/10/05(水) 01:21:27.31ID:q9UO8HGv0
>>57
参考になるわありがとう
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 1786-RPp1)
2016/10/05(水) 01:23:33.19ID:kgvd9mol0
DMMってまともな社員いるんですかね…
67名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 01:26:14.87ID:MJluTjr70
駅でDMMの社員募集してるよな
68名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f14-ETlQ)
2016/10/05(水) 02:00:44.63ID:vo2feRiU0
グランパ
69名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:03:27.68ID:h2kC2lbl0
DMMランチャーをインストールしてこのゲームをDLしたんだけれどログインできなくて

DMMランチャーを削除して本家のランチャーから入ったんだよね。

アンインストールしようとしたらプログラムと機能にWTがなくて削除できない状態なんだけど

どうしたら削除できますかね。
70名も無き冒険者 (ワッチョイ 27cd-LGiF)
2016/10/05(水) 02:05:04.88ID:0mpJunmB0
クリーンインストール!
71名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:05:26.44ID:h2kC2lbl0
ふっざけんなよ
72名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:05:52.15ID:h2kC2lbl0
いらんランチャーつけんな 二重とか意味あるのかw
73名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:06:35.41ID:h2kC2lbl0
アホがつくると複雑になるだけだな。
74名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 02:13:53.72ID:iwpPpS9Wp
DMMの部分のファイル消せばよくね
75名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:19:55.70ID:h2kC2lbl0
それはもう消した。でもゲームは残っていた。
76名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/05(水) 02:20:41.65ID:6IDqWs760
データリンクしてるか?
今は以降期間中だから本家でもDMMでもログインできるが最終的にDMMへ一本化されるぞ
77名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:22:38.63ID:h2kC2lbl0
DMMランチャーまた再インストールしてみる。これでアンインストールできなかったら。。。
78名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 02:22:46.96ID:iwpPpS9Wp
移行期間長すぎね
期日も書かない無能
79名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 02:24:36.77ID:MJluTjr70
いつまでなのかぐらい明記してほしいよなあ
一本化されるならば
80名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 02:26:32.67ID:EZrbtYuN0
何故か今が移行期間って事になってるけど
そもそもガイジンもDMMも今が移行期間なんて一言も言ってないぞ?
81名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-r2oP)
2016/10/05(水) 02:32:21.73ID:h2kC2lbl0
DMMランチャー入れたらアンインストールできた。焦ったわ。
82名も無き冒険者 (ワッチョイ 1378-RPp1)
2016/10/05(水) 02:32:32.89ID:lmqfuL6I0
Oβ(移行期間)
83名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/05(水) 03:01:43.77ID:L4CneoDPp
外人はヤクザと手を組んだって知ってんのかね
84名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b9f-9qEq)
2016/10/05(水) 04:00:42.33ID:oJ8Qg+Hy0
つかゲーム導入時に飛ばされて垢作らされた後に
このままじゃログインできないから公式戻ってデータリンクさせろっつう誘導が一切無い
85名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-RPp1)
2016/10/05(水) 05:37:55.02ID:q9UO8HGv0
DMMの件今まで全く知らなかった情弱なんだけど今のままだとゲームできなくなるの?
登録かダウンロードかなにかしないといけないの
86名も無き冒険者 (スッップ Sd8f-uQwL)
2016/10/05(水) 05:47:32.19ID:9e0ddU0/d
書き込む暇あれば検索すれば?
アカウント移行しないとアカウントが消去される
移行期間は12月まで
87名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f1a-rzru)
2016/10/05(水) 05:57:58.76ID:32I1LpT80
検索しても引き継ぎ方法はよくわからない模様
88名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-RPp1)
2016/10/05(水) 05:58:55.81ID:zlZMkCOH0
DMMさんが儲けるためにお前らは手続きを終えろ
89名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b9f-RPp1)
2016/10/05(水) 06:00:52.67ID:IivbU+vl0
どうせ引き継ぎ引き継ぎ言いながらこのまま放置されるんだろ
90名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 06:18:33.97ID:mrRx+qixp
風神雷神のエンブレム貰えてたら移行できてるってことでいいの?
91名も無き冒険者 (ワッチョイ fba4-rzru)
2016/10/05(水) 07:25:37.12ID:xdYDTkPq0
>>86
うそおつ
92名も無き冒険者 (スプッッ Sd37-LGiF)
2016/10/05(水) 07:27:18.43ID:E6kRFCYvd
>>90
あれって海外の奴らも使えるのか?
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/05(水) 07:43:10.00ID:6IDqWs760
日本のVPN使えば海外からでも取得できるみたいな話を海外フォーラムで見たが基本的に日本限定
94名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
2016/10/05(水) 07:56:12.57ID:MtZNSeGz0
>>23
流石にまずいと思ったのか、この前のアプデでソ連優遇はかなりマシになった
今やT-34はワンパンするけどされるから、腕前もかなり重要
95名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
2016/10/05(水) 08:00:32.17ID:MtZNSeGz0
>>90
アカウント移行はそれで大丈夫
96名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 08:04:18.91ID:mTur1Jnra
ソ連優遇がこのアプデで直ったとか言ってるやつ必死すぎでしょ
97名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-iWDg)
2016/10/05(水) 08:04:43.11ID:TYWATxAU0
というかDMMに技術内から不可能だろ
今みたいに課金がDMM経由っていうだけで、それ以上する気もないだろ
害人は
98名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f1a-rzru)
2016/10/05(水) 08:15:45.97ID:32I1LpT80
DMMgame playerとか言うゴミに触らないといけないのが糞
99名も無き冒険者 (ワッチョイ a3fa-LGiF)
2016/10/05(水) 08:21:25.58ID:lFlFIPW00
弾薬庫誘爆の音はいつ聴いても気持ちいい
やるのもやられるのも好き
100名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
2016/10/05(水) 08:22:03.68ID:MtZNSeGz0
>>96
(前に比べりゃ相対的に)マシになった = まだまだソ連優遇してる ってことだぞ
日本語を正しく読んで
101名も無き冒険者 (ワッチョイ ef5c-RPp1)
2016/10/05(水) 08:43:26.74ID:lSJ8IJR70
今はDMMランチャーでトラブって出来なくてもGaijinランチャーで出来てるからどうにかなってるが、DMMからしか出来なくなってトラブル起きたら一ヶ月ログイン不可能になったりするのかな?
考えるだけで恐ろしいなw
102名も無き冒険者 (スプッッ Sd37-LGiF)
2016/10/05(水) 08:48:41.02ID:E6kRFCYvd
DMMランチャーでやる意味ってあるの?
103名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f1a-rzru)
2016/10/05(水) 09:03:59.33ID:32I1LpT80
ランチャーからランチャー呼び出すだけだから不必要だぞ
104名も無き冒険者 (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 09:05:55.93ID:cyWyZPEXd
陸マップのシナイって、どうやって勝つのあれ?

数撃てる機体で遮蔽の少ない前線張ればそれ以上に敵が来て消耗激しいし、大砲で遠距離狙ってると気がつけば味方の名前がみんな真っ黒になってるし。
105名も無き冒険者 (スプッッ Sd37-LGiF)
2016/10/05(水) 09:29:16.23ID:E6kRFCYvd
>>103
使う意味ないやん
106名も無き冒険者 (ワッチョイ 47a2-LGiF)
2016/10/05(水) 09:36:24.27ID:vb+cLwur0
最近FPSはいつも通りなのに画面がちらつく
107名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 09:42:15.34ID:S0jcuCnqa
>>104
陸BR3.7帯は独88トラックがどのマッチでも無双してるなー
遮蔽物に隠れて頭だけ出してても
遠距離スナイプで即死。
実装直後で練度高い連中が使ってるから手がつけられん
108名も無き冒険者 (ワッチョイ 435c-B4R5)
2016/10/05(水) 09:43:46.30ID:Hs2qiceh0
対空砲はロケット弾だけでもいいからあたり判定欲しいわ
109名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 09:56:49.56ID:pVy1nIOj0
エンジン制御をマニュアルにすることでマスタングのエンジンがようやくマトモになったんだが、燃料混合比やら過給器の変速が分からず無事死亡
プロペラピッチはなんとなく分かるんだけどなぁ
110名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 10:06:06.04ID:CwHQKxUca
>>106
ダメージ判定が鯖側でやるようになって糞化したな
111名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 10:06:35.20ID:CwHQKxUca
すまん安価ミス
112名も無き冒険者 (スプッッ Sd37-LGiF)
2016/10/05(水) 10:11:08.89ID:E6kRFCYvd
敵機に近づいてさあ撃つぞって時にキングクリムゾン状態になることあるんだけどこれ何?
113名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b9f-RPp1)
2016/10/05(水) 10:17:46.18ID:IivbU+vl0
>>109
ブラウザでクライアントのポート8111に接続すると自機の今の馬力や吸気圧が見られるから
過給器のギアをどの高度で変えればいいか調べられるとおもう

燃料混合比はよほど高空に上がらない限り放置してるんだけどいじったほうがいいのかな
調整すればエンジン冷やしたり燃料節約したりできるんだろうか
というかマスタングのエンジン手動だとまともになるの?
114名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 10:24:52.93ID:pVy1nIOj0
>>113
ラジエータの手動制御オンにしてラジエータ全開にするとWEP吹かしまくっても全然熱くならんw

マスタングの設計って本当によく出来ていて、ラジエーター開いていても殆ど速度低下しないから閉じる理由がないんだよね
WEP仕様時とかやたらとラジエータ閉じようとする惑星WTの自動制御とトコトン相性が悪い
115名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 10:27:15.98ID:pVy1nIOj0
英語wiki見たらP-51Dの燃料混合比は手動制御不可って書いてあるから気にしなくていいみたい
他の機体は知らん
116名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/05(水) 11:10:59.43ID:Nin5Mx/Px
エンジン周りの自動制御装置の付いたFw 190
パイロットが無意識でエンジン操作する前提の初期日本機
117名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b9f-RPp1)
2016/10/05(水) 11:31:23.51ID:IivbU+vl0
>>114
確かに全開にしてもほとんどスピード変わらないんだな
惑星WT製も捨てたもんじゃないな
118名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/05(水) 11:32:29.46ID:t/D43xNHa
>>98
未だにその糞導入してないけど、普通に起動できるぞ
119名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/05(水) 11:46:07.40ID:Nin5Mx/Px
いつやるのかは分からないけどDMM完全移行はやると公式で言われてるんだから、今は以前通り起動できると偉そうに言われましても
120名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fed-RPp1)
2016/10/05(水) 11:48:16.67ID:9/vJemot0
逆にまだ移行もされてもいないのにわざわざDMM通す意味はあるのか?
121名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 11:55:14.97ID:pVy1nIOj0
>>117
ラジエータの排熱を推進力にしてる関係上、むしろラジエータ閉じてる方が遅くなるまである
122名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f1a-rzru)
2016/10/05(水) 12:03:26.67ID:32I1LpT80
dmmクラも入れてるけど普通にsteamクラからやってるわ
123名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bfa-rzru)
2016/10/05(水) 12:22:18.23ID:FklE1bAs0
>>103
まぁ利点はログインに必要な情報を受け渡してるからランチャーでIDとパス入れないでいいくらい?
124名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-FEHg)
2016/10/05(水) 12:24:46.76ID:wmgVHrQ+p
>>123
ランチャーから起動してもIDとパスは自動入力じゃ?
125名も無き冒険者 (スプッッ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 12:34:55.87ID:8geKDfqAd
カスペルスキーがDMM GamePlayerをウィルス扱いする問題は直ったんだろうか。
126名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 12:41:01.71ID:EZrbtYuN0
P-51Dは混合比の操作は無いね
他の航空機より簡単な操作で飛行できたから民間機にもなったみたいだけど
ゲームやってるとこんな赤べこ民間機にしたら死人出るわとしか思えない
127名も無き冒険者 (オッペケ Srb7-rzru)
2016/10/05(水) 12:46:01.05ID:89n3Nwqsr
Steamから起動しても見えないだけで2重ランチャーになってるんだよな
DMMもさっさとそうして欲しい
128名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 12:55:53.26ID:d7vcmOYRM
なぁ、お前らのいうラジエーター手動制御とかってどこにあるんだ…?
コントロールのキーコンで探してるけど見つからない…
129名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 12:58:08.95ID:pVy1nIOj0
>>128
フルリアルコントロールにエンジン制御の項目があるじゃろ?
そこでキー設定してフライバイマウスに戻せばAB・RBでもできるぞ
130名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 13:09:54.40ID:d7vcmOYRM
>>129
コントロール選択自体は最後はマウスで確定していいの?
なんかニコ動の蛇の目の動画だとコントロール方式によってFMが変わるとかなんか言ってたけどそこんところはどうなん?
131名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 13:13:25.05ID:pVy1nIOj0
>>130
いいぞ
設定終わったらマウスエイムに戻せばおk
設定保存はした方がいい

フルコントロールで設定した項目のキーがマウスコントロールでも適用されるようになるだけだから、あまり小難しいこと考えなくていいぞw
AB・RBでもIキーでエンジンカットできるのと同じ事
132名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bfa-RPp1)
2016/10/05(水) 13:27:45.99ID:WCsZDQ4v0
FMは操作方法では変わらんと思うよ
ABだとラダーで旋回できるだけで、RBとSBはFM自体は同じはず
最近のRBは翼がすぐに折れなくなったりしてるらしいが
133名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 13:28:41.28ID:d7vcmOYRM
>>131
㌧クス
でも毎度思うけどこういう設定は機体ごとにやりたいんだよなぁ…
国違えば機体特性違うのに同じ設定はちょっと…
過給機とか集弾距離とか
134名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 13:30:23.11ID:0qfMJKSva
陸エンジン停止とかできないの?
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 13:31:07.84ID:EZrbtYuN0
FMと言うかインストラクターとか言うクソ補正が無くなるから操作感がガラリと変わる
インストラクターが一番邪魔するRBではもっさりな空戦になって楽しくない
136名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 13:32:18.68ID:pVy1nIOj0
>>133
上下キーとかでカウルフラップやラジエータフラップの開き具合変えたり、適当なタイミングでスーパーチャージャーのギア変えるだけだから別に平気だぞ?
SBの舵の効きとかは確かに機体ごとじゃないと面倒くさいが

何よりエンジンをマニュアルコントロールしないとマトモに飛べないのはP-51Dくらいなもので…orz
137名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 13:34:09.10ID:d7vcmOYRM
インストラクターなんてフラップ以外は切っておくもんでしょ
フラップ制御の項目はなんか車輪だしてない低空飛行時の墜落防止になってるとかなんとか
138名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/05(水) 13:39:28.65ID:tLYVRvfga
もしかして飛燕とかも混合比やラジエーター調整したら上手く飛ぶようになるんじゃね?
139名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/05(水) 13:40:39.47ID:UzaLYJTzd
BV乗ってると狂ったようにカミカゼしてきて震える
140名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 13:46:47.29ID:d7vcmOYRM
>>138
そこに五式戦があるじゃろ?

>>139
RB勢からすれば最優先処理対象だし諦めて(゚Д゚)<死ね
基地溶かされるくらいなら特攻してでも止めないとまずい相手だし
141名も無き冒険者 (ワッチョイ fb9f-rzru)
2016/10/05(水) 13:48:29.38ID:t5zi3WkO0
T294両分隊とかほんと勘弁してください
142名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 13:52:05.17ID:EZrbtYuN0
>>137
マウスエイムではインストラクター切れないのよ
エンジン温度の下にインストラクターって文字があるでしょ?
インストラクターは絶対にストールしない程度の機動しかさせてくれないからRBで変な動きになる
RBでホッケ使ってるのにロールが合わせられなくてストレスマッハ
143名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 13:52:34.18ID:Wy+jjZurp
対ドイツRBは毎試合一機はBV238がいるから迎撃機でロケット積むのが安定する
144名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 13:57:07.16ID:4GO6b8yV0
ABだと40mm鍾馗のおやつだけどRBだとマッチングしないのが悔やまれる
145名も無き冒険者 (ドコグロ MM2f-7fGm)
2016/10/05(水) 14:04:34.74ID:d7vcmOYRM
>>142
いや、マウスでもインストラクターは切れるぞ
インストラクター全部ONにするのと全部OFFにして着陸してみるとその違いは顕著だよ
インストラクターONになってると地面に足がつけられなかったりするぜ
テストフライトで試せばわかるぞ

あと、インストラクターの文字が赤や白のときは機能してるけど灰色の時は機能してないからな?
まあ、テストフライトで着陸試しにやってみれば嫌でも理解できる
146名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 14:16:29.01ID:ZHgusWW80
陸RBで双方半数以上が航空機であれ今陸やってるんだよねという錯覚に陥るのはナンダロウカ
しかも独陸は殆どがトラック88・・・うう頭が痛い
147名も無き冒険者 (ワッチョイ ef5c-7Sel)
2016/10/05(水) 14:46:01.63ID:9h5UqZCT0
超真面目な話、KV85とかいう産廃買わなきゃよかった
148名も無き冒険者 (スフッ Sd8f-LGiF)
2016/10/05(水) 14:58:01.48ID:4MPJQjeWd
3号とかいうシャーマンのエサ
149名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/05(水) 15:00:04.77ID:Nin5Mx/Px
シャーマンは4号長砲身の餌
150名も無き冒険者 (ワッチョイ c39c-RPp1)
2016/10/05(水) 15:07:55.98ID:7lWO1wJB0
4号はT-34の餌
151名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb3-LGiF)
2016/10/05(水) 15:15:05.03ID:uM45toiE0
俺ぐらいの腕になるとそいつら全員エサよ(食う側とは言ってない)
152名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 15:16:06.22ID:6ZJ2Lij4a
エサにもならないイギリスすげぇな
153名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 15:22:52.04ID:rwhG4uqu0
Pe-8の20mm銃座の弾薬は規定でもいいのかな?
154名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b5b-RPp1)
2016/10/05(水) 15:29:26.83ID:86Pd2xiE0
銀河とか言う完全に流星の下位互換のガッカリ機
あらゆる全てが流星で事足りる
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 17e0-9qEq)
2016/10/05(水) 15:47:54.99ID:0pIqRQ0E0
ツリーは一式陸攻の下くらいでちょうどええわ、あと急降下爆撃能力はよう追加して・・
156名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 15:57:13.18ID:9LzKmxeS0
BR4.7爆撃機の中では底辺なんじゃないの
4.3に下げても底辺
スターリングは性能は悲惨だがあっちは雲さえ出れば稼げるからな
157名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b5b-RPp1)
2016/10/05(水) 16:08:56.83ID:86Pd2xiE0
一式陸攻が銀河かって悩み方が正しい
流星よりBR高いとか冗談としか思えない
158名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-4N5r)
2016/10/05(水) 16:23:14.95ID:kXcz5CgGd
開幕味方に撃たれて逃げても追ってきたからぶち殺した
んで普通に遊んでたら、同じ奴がまた当ててきたんで落としたら強制退場とか
何これ黙ってTKされとけって?イライラすんなあ通報してもBANどころか警告すらしないくせに
159名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 16:32:18.20ID:4GO6b8yV0
銀河は爆撃機にあるまじきペラペラ装甲でパイロットキルが頻発するのもな…
隣ツリーの呑龍くんが双発爆撃機最高レベルのガチガチ装甲だからか尚更貧弱さが身に染みる
160名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 16:44:42.78ID:e8BON2P1p
普通にBANするぞ
161名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/05(水) 16:50:50.05ID:Y4C6elfOa
KV-85って結構見るけどあれ強いの?
そんな風には見えないけど
162名も無き冒険者 (ガックシ 069f-rzru)
2016/10/05(水) 16:53:36.36ID:lr3t8WaC6
優遇戦車が大量にある中ではいちいち使うほどでもないってだけで普通に強い
163名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-LGiF)
2016/10/05(水) 16:59:04.81ID:JwcGZU3zd
>>158
砲身撃ちまくって死なない程度に無力化しろよ
164名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 17:00:54.84ID:M9w2H9Ela
TKされかけてワンパンでし返したときの快感よ
165名も無き冒険者 (スフッ Sd8f-LGiF)
2016/10/05(水) 17:03:56.70ID:4MPJQjeWd
戦車相撲で転覆させるのが理想
166名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 17:07:03.30ID:9LzKmxeS0
空でTKされたら体当たり一択
相手は発狂するしいいことずくめ
167名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-4N5r)
2016/10/05(水) 17:18:41.34ID:kXcz5CgGd
書き忘れたが空ABだったんよ
今度から基地外に当たったら体当たりにしとく
BLいれるためにリプレイで名前確認したらすげえ日本人っぽくってショックだわ
168名も無き冒険者 (ワッチョイ 4708-rzru)
2016/10/05(水) 17:20:04.82ID:YgGRJK0b0
ソ連が強い強いここで言われてるからソ連でRBデビューした
なるほど自分はそこそこやれるけど味方の溶け方が半端ないんだが…
T34-85nerfされたのにまだまだ人気あるのな
169名も無き冒険者 (ワッチョイ 43fd-rzru)
2016/10/05(水) 17:21:30.58ID:U7AYIwsT0
重爆は深山の威力知っちゃうとね…
170名も無き冒険者 (ワッチョイ a3fb-gCFm)
2016/10/05(水) 17:32:44.72ID:KTmAhn1/0
銀河マンは長距離飛び続けられて急降下爆撃可能な陸上機、とかいう
WT(特にAB)での死に要素を凝縮したような存在だから仕方ないね

さっさと一式陸攻くらいのBRに下げられて下さいお願いします
171名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 17:35:13.35ID:pVy1nIOj0
>>170
RBでも死んでるからヘーキヘーキ(白目)

それどころか日陸実装されても「流星でいいじゃん」と言われ続ける宿命を背負った忌み子だぞ
172名も無き冒険者 (ワッチョイ 435c-OrWB)
2016/10/05(水) 17:38:20.24ID:3FtETMEx0
以前ほどじゃないけどアメリカ12.7mmの着火率あがった気がすんだけど気のせいかね? 
対地ベルトなのに今日はやけに火がつくんだけど
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
2016/10/05(水) 17:39:18.33ID:EZrbtYuN0
アメリカも重爆は優秀に見えてランク3はろくなのいないよな
他国はPe-8ハリファクスBVVがあるのに
174名も無き冒険者 (スフッ Sd8f-LGiF)
2016/10/05(水) 17:46:11.44ID:4MPJQjeWd
F6Fっていう爆撃機があるじゃん
B-25っていう重戦闘機があるじゃん
175名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f14-ETlQ)
2016/10/05(水) 17:49:28.80ID:vo2feRiU0
アメリカはそもそも戦闘爆撃機は優秀だけど爆撃機はイマイチじゃねーかな
176名も無き冒険者 (ワッチョイ a3fb-gCFm)
2016/10/05(水) 17:54:46.46ID:KTmAhn1/0
いわゆる重爆って感じの運用より臨機応変に立ち回りを変えた方が米爆は活躍できそう
そう言う意味ではスペシャリスト不在でバランス重視の戦闘機勢と似ている
177名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-LGiF)
2016/10/05(水) 17:56:09.31ID:JwcGZU3zd
連山とかいう重爆の護衛にもってこいの機体
178名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-4N5r)
2016/10/05(水) 17:58:43.18ID:kXcz5CgGd
爆撃機のくせにヘッドオンかよwww
ってB-25をナメちゃいかん(自戒
179名も無き冒険者 (ワッチョイ 27cd-uMcb)
2016/10/05(水) 18:00:48.36ID:0mpJunmB0
PBJ(1H)とヘッドオンして木っ端微塵になる子を稀に見かける
180名も無き冒険者 (ワッチョイ c39c-RPp1)
2016/10/05(水) 18:03:06.48ID:7lWO1wJB0
言うて機種にM26門程度だからなあ
181名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f14-ETlQ)
2016/10/05(水) 18:08:41.79ID:vo2feRiU0
機首にM26ついてりゃそりゃ強いわ
182名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 18:09:15.38ID:0cBAKI340
>>171
斜銃持ちが実装させれば敵爆撃機を迎撃しつつ爆撃できる機体として…
流星でいいな
183名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 18:10:03.13ID:0cBAKI340
機種にパーシングぶら下げた航空機とかたまげた世界線だなぁ…
184名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/05(水) 18:20:15.77ID:Nin5Mx/Px
>>172
体感では戻った(低下時代に慣れたせいかもしれないけど)
ステルスベルトも復権だな
185名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/05(水) 18:23:28.01ID:Nin5Mx/Px
一時のポップコーン並のカス威力から一転、サンボルだと撫でるだけで燃えて、きちんと当たれば半分くらいの確率で即座に機体が粉々かパイロットがミンチになるように
186名も無き冒険者 (ワッチョイ 27cd-uMcb)
2016/10/05(水) 18:26:11.92ID:0mpJunmB0
ツインマスタング+ガンポのひと撫でで燃えるようになってるね
戻ったのかな
187名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 18:27:15.94ID:e8BON2P1p
気のせいでしょ
ステルスパッチじゃなきゃ
188名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 18:28:44.78ID:rwhG4uqu0
昔はその着火率だけじゃなくて軽トーチカに40発撃ち込んだ位で爆散させられたんだよなぁ
何でGaijinは軽トーチカワンパン出来なくしたんだろうか
189名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-G+A3)
2016/10/05(水) 18:32:43.54ID:EZrbtYuN0
着火率については完全にステルスパッチだけど
M2の貫通下げたのはちゃんとパッチノートにも記載されたからね 仕方ないね

なんか簡単に燃える時とめっちゃ撃ち込んでも燃えない時とがあって戻ったのかよくわからん
190名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f29-dxda)
2016/10/05(水) 18:33:20.92ID:n5RWG9tv0
ブローニングに関しては気のせいじゃね?
特別なんか変わった気がしないけど
191名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 18:36:15.25ID:rwhG4uqu0
>>189
1.57の途中から軽トーチカがワンパン出来なくなってるんだよなぁ
もしかして軽トーチカがワンパン出来なくなったのはブローニング弱体化の伏線だったのかも
192名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/05(水) 18:51:44.45ID:a8eqstwQa
そういやHEで戦車やトーチカ壊せるバグ直った?
193名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 19:20:26.04ID:pVy1nIOj0
>>186
あんなバ火力撃ったら燃えなくても無事じゃ済まない定期
194名も無き冒険者 (ワッチョイ 4763-RPp1)
2016/10/05(水) 19:27:03.07ID:F1Ky8ecS0
そんなことよりボーファイターとキ102の(ry
195名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
2016/10/05(水) 19:30:00.84ID:sD7PvD2Qa
3号爆弾はよ
196名も無き冒険者 (ワッチョイ 1378-RPp1)
2016/10/05(水) 19:57:27.56ID:lmqfuL6I0
地上目標の中戦車ってかなり頑丈になった?
それとも爆撃照準がずれているのか・・・
197名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-iWDg)
2016/10/05(水) 20:00:36.48ID:TYWATxAU0
大昔に比べるとどんどん爆弾の有効範囲が小さくなっている
どんどんどんどん
198名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:04:15.28ID:rwhG4uqu0
惑星の爆弾って爆風のエフェクト無くない?
しかもすぐに火柱が消えるし 500lb爆弾でも実際はこんなに爆風凄いんだぜ?
ダウンロード&関連動画>>

199名も無き冒険者 (ワッチョイ 27cd-uMcb)
2016/10/05(水) 20:09:01.58ID:0mpJunmB0
>>198
無くはないけどかなりショボイ、前々から強化して欲しいと思っている
あと爆撃で破壊された小基地から黒煙上がるようにして欲しいな
200名も無き冒険者 (ワッチョイ 4739-dvmP)
2016/10/05(水) 20:13:00.99ID:v8spsM8q0
航空爆弾による対戦車攻撃~東部戦線での事例いくつか
http://togetter.com/li/730994
201名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-G+A3)
2016/10/05(水) 20:13:07.90ID:EZrbtYuN0
37mm砲を地面とか海面に撃ったときのエフェクトもしょぼすぎるよね
ちょっと大きめの石投げてるみたいな土煙と水柱しか出ない
202名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:13:50.01ID:rwhG4uqu0
>>199
ECだとそれで離陸失敗する奴が出てきそう
あと爆弾の威力は史実に近づけて欲しいよな ウェリントンとかPe-8辺りが死にそうだけど
203名も無き冒険者 (ワッチョイ c7d2-KGEh)
2016/10/05(水) 20:19:30.04ID:WfcCREp/0
>>198
そのソースは、「実際は」でいいの?
204名も無き冒険者 (ワッチョイ 17e0-9qEq)
2016/10/05(水) 20:21:04.00ID:0pIqRQ0E0
>>198
実際は、とか言いつつ映画を資料として出すなよww
250㎏爆弾であんな爆風あるか?過剰演出か基地の備蓄タンクに直撃したとかやないんか?

映画フューリーとか曳光弾の演出が過剰なせいでスターウォーズみたいなことになってるからな、映画の演出を実物と思うのはいかんで
205名も無き冒険者 (ワッチョイ 4702-rzru)
2016/10/05(水) 20:21:53.92ID:y7ZaxqOU0
このゲームも大概曳光弾の演出過剰だと思います
206名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
2016/10/05(水) 20:24:05.07ID:1VMiSbTqa
>>200
ほ~ん やっぱこんなもんか
50cmとか1.5mくらいの至近弾じゃないと撃破無理なのね
207名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:25:32.75ID:rwhG4uqu0
一応これが250kg爆弾の威力
ダウンロード&関連動画>>

208名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 20:28:16.28ID:0cBAKI340
>>207
WWⅡの時と今だと同じ250kg爆弾でも威力違ってくるんじゃないの?
209名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 20:29:33.43ID:0cBAKI340
どうでもいいけど今気付いた
テンプレの部分前スレを295じゃなくて294のままにしてある…ごめんね
210名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3f-RPp1)
2016/10/05(水) 20:29:44.67ID:TcALjhBb0
>>207
夜間だと余計派手に見えるだろ
211名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:29:46.28ID:rwhG4uqu0
>>208
戦時中の不発弾の処理らしい
212名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b2e-kVaU)
2016/10/05(水) 20:36:32.96ID:FO4L4kid0
結構見つかってるけど日本じゃ不発弾爆破解体あんまりしないか
213名も無き冒険者 (ブーイモ MM57-h8Vh)
2016/10/05(水) 20:37:21.59ID:qoezqIQRM
A10アヴェンジャーはまだか?
214名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 20:38:26.46ID:gG+f+h4Ba
時代はロケットよ
狙いやすくて本当に楽
215名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-G+A3)
2016/10/05(水) 20:38:57.49ID:EZrbtYuN0
>>202
爆弾の威力の範囲が下がったのは「史実に基づいて」だよ
史実の爆弾がどんなもんだったかはさっぱり知らないけど害人は史実に基づいての調整だと言った
216名も無き冒険者 (ワッチョイ 43fd-rzru)
2016/10/05(水) 20:40:29.04ID:U7AYIwsT0
>>207
今の爆薬性能向上してるから実質500kg爆弾くらいだろ
217名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-RPp1)
2016/10/05(水) 20:40:37.25ID:f5MtuAEx0
>>207
このゲームだと250kgって戦車仕留めきれないことが多くて使いづらい印象あるけど
動画を見てみるとかなり威力があって余裕で戦車仕留められそうだ
218名も無き冒険者 (ラクッペ MM37-rzru)
2016/10/05(水) 20:46:02.86ID:F/CRIenWM
現代でもこんなもんだぞ。まぁ実際WW2の頃とそこまで変わらんだろうけとな
ダウンロード&関連動画>>

219名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 20:46:12.08ID:0cBAKI340
>>216
一応上でも書かれてるけど動画はミュンヘンでのWWⅡ時の250kg爆弾の不発弾処理
220名も無き冒険者 (ワッチョイ ef5c-7Sel)
2016/10/05(水) 20:46:37.54ID:9h5UqZCT0
http://imgur.com/a/jtmYn
そうだな、言われてみるとエフェクトしょぼい
221名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 20:47:40.99ID:pVy1nIOj0
もはや害人の言う「史実に基づいて」が全く信用できないんだが
222名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 20:48:14.03ID:0cBAKI340
てか250kg500kgでこれならグランドスラムってどんだけ凄かったんやろ
223名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 20:49:28.59ID:d+U5TCUvp
史実って便利な言葉だよな
224名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:50:31.94ID:rwhG4uqu0
>>215
害人の史実()に基づいては信用出来んわ
一回本土空襲か何か忘れたけど空襲の動画で着弾時の爆風が凄かったのがあった
225名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-iWDg)
2016/10/05(水) 20:52:00.50ID:TYWATxAU0
>>220
これはグランドスラム級の破壊力(キリッ


あいつら史実史実って言って実際に戦場上がりが表れると
ごにょごにょ言って逃げただけだしなぁw

史実()
226名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 20:54:43.37ID:rwhG4uqu0
連稿失礼。 この動画の1:46秒辺り見ると分かるけど実際はこれ位威力がある
自分の探してた動画とは違うけど500lb爆弾位じゃないかな
ダウンロード&関連動画>>

227名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 20:54:44.48ID:pVy1nIOj0
あいつらの言う「史実」は、大正義ソ連がドイツを粉砕したついでに米英も滅ぼして大帝国として君臨してる架空戦記のことだからな
228名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b2e-kVaU)
2016/10/05(水) 20:54:55.92ID:FO4L4kid0
映画だけどランボー3だかで一トン爆弾の不発弾爆破するシーンあったけどあんくらいすごかったのかね
229名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 20:56:58.77ID:0cBAKI340
>>227
東のイエローモンキーは認知すらされてないのか…
230名も無き冒険者 (ワッチョイ c39c-RPp1)
2016/10/05(水) 20:59:53.04ID:7lWO1wJB0
東のイエローモンキーは勝手に自爆して死んだよ
231名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 21:01:13.58ID:d+U5TCUvp
ウルフェンシュタインみたいなもんだろ
232名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 21:01:26.14ID:pVy1nIOj0
>>229
どうでもいいと思ってるから米英みたいに仕様に殺されてないんだぞ(厚遇されてるとは言ってない)
233名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
2016/10/05(水) 21:03:42.38ID:1VMiSbTqa
いや日本はかなり優遇されてるでしょ
234名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-LGiF)
2016/10/05(水) 21:06:05.34ID:KhwryCf0d
疾風とかいうこの上ないレベルでゲームシステムに恵まれた戦闘機
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 21:06:13.38ID:rwhG4uqu0
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3010922/BOOM-Moment-WW2-bomb-discovered-south-London-building-site-explodes-huge-cloud-rubble-dust.html
236名も無き冒険者 (ワッチョイ dbae-RPp1)
2016/10/05(水) 21:07:19.60ID:HNjtzpuv0
少なくともお米の国よりは優遇されてるよ
なお陸
237名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 21:07:43.53ID:0cBAKI340
1000ポンドってことは500kg相当か
やっぱエフェクトしょっぱいな
238名も無き冒険者 (ワッチョイ 4739-dvmP)
2016/10/05(水) 21:08:11.11ID:v8spsM8q0
これすごく面白い

「機関砲小話~対戦車火器としての37mm M4航空機関砲」
http://togetter.com/li/719210
239名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 21:08:18.23ID:0cBAKI340
>>236
年代別じゃなくてBRでマッチングするからセーフ
240名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 21:09:52.41ID:d+U5TCUvp
海外ゲーって偶に日本がファンタジーになるよな
241名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
2016/10/05(水) 21:14:29.73ID:MtZNSeGz0
日本戦車はペラペラだし貫通力足りないからBRは低くなるぞ
米空みたいな感じ
242名も無き冒険者 (ワッチョイ 4702-RPp1)
2016/10/05(水) 21:17:50.15ID:y7ZaxqOU0
貫徹と装甲厚ばっかがBRに反映されるゲームだから逆に日陸はワンチャンあるんじゃないかなと思う
243名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fe0-LGiF)
2016/10/05(水) 21:23:53.67ID:OoLiKQ1G0
日本重爆撃機って他国と比べてどう??
呑龍使ってるんだが他の奴ら与えるダメージでかすぎだろ
800kgでも全然ゲージへらねぇよ
ハインケルが羨ましい
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 4702-RPp1)
2016/10/05(水) 21:24:39.75ID:y7ZaxqOU0
呑龍は250kgで戦車とトーチカ攻撃するもの
245名も無き冒険者 (ワッチョイ 1786-RPp1)
2016/10/05(水) 21:25:05.96ID:kgvd9mol0
トーチカって250kg2発直撃だっけか?
246名も無き冒険者 (ワッチョイ 4720-LGiF)
2016/10/05(水) 21:27:33.64ID:AvpdJStY0
>>243
深山はまだ爆撃機として使える
連山は迎撃機を迎撃する爆撃機
247名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 21:28:50.02ID:rwhG4uqu0
>>240
呑龍は60*12で軽トーチカ破壊しまくった方がいいゲームモードによるけど
遅延信管を1.5秒に設定して軽トーチカの周囲の窪みに投げ込めば一発で爆破できる
248名も無き冒険者 (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 21:30:00.65ID:AyvtxHpkd
>>240
それだけ未知な面が多いんだろうな
大戦中も序盤は割と恐怖をドイツと一緒に振り撒いてたみたいだし
249名も無き冒険者 (ワッチョイ dbae-RPp1)
2016/10/05(水) 21:33:37.03ID:HNjtzpuv0
それ以前にゲーム的な処理でしょ。史実と同じ性能で実装したら産廃一直線だし
だからって某キプロスの戦車ゲーの重戦車とか軍艦ゲーの空母/戦艦/巡洋艦みたいにアホみたいに強くするのはアレだが
250名も無き冒険者 (ワッチョイ 17cd-rzru)
2016/10/05(水) 21:34:47.22ID:nHGyP76G0
日の丸つけた途端にTKされまくってワロタ

キムチ釣れ過ぎ
251名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
2016/10/05(水) 21:35:46.63ID:MtZNSeGz0
>>245
500ポンドでも直撃なら撃破できる
たいていは至近になるので2発必要
252名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f93-RPp1)
2016/10/05(水) 21:40:31.11ID:bw9JdacF0
最近のverだと
軽のつかないトーチカを250kg1発で壊すのはかなり難しい印象
253名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 21:41:40.73ID:9LzKmxeS0
呑龍は低空でケツ振って誘って
釣られた羽虫を20mmで叩き落とす誘蛾灯機だから
ケツにつく羽虫が多いと爆撃よりも稼げる
254名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3f-RPp1)
2016/10/05(水) 21:46:56.31ID:TcALjhBb0
ただし、尾部銃座の照準はかなりずれてるから注意
いい加減直せよgaijin・・・
255名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcd-dxda)
2016/10/05(水) 21:52:58.98ID:1I9+NVs80
最近は駆逐艦沈めるのが難しくてお手上げだわ、ドルニエで1トン落としてるのにヒット止まりとかなあ
あとこの数日で一気にキ87増えたね、毎回マッチで見るわ
あれって疾風丙より良いのかね、30ミリ300発は確かに魅力だが
256名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/05(水) 21:55:32.22ID:jMvnyQwya
ドイツ空軍ランクⅠ苦行なんだけど…
日本機はそんな苦行じゃなかったような…
257名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-7Sel)
2016/10/05(水) 21:59:22.29ID:nzeND4MYa
日本のランク1に強いのいたか?
火力不足なイメージしかねえぞ
258名も無き冒険者 (ワッチョイ 4702-rzru)
2016/10/05(水) 21:59:56.61ID:y7ZaxqOU0
He112より96艦戦がいいとかまじ?
259名も無き冒険者 (ワッチョイ 4720-LGiF)
2016/10/05(水) 22:00:41.50ID:AvpdJStY0
戦車の照準器って1目盛何メートル?
260名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
2016/10/05(水) 22:01:10.56ID:1VMiSbTqa
ある時、人数は5人か6人だったでしょうか、一緒に指揮所の入っている地下壕へ詰めていたんですね。ちょうどそこへウォッカが運ばれてきたのですが、私たちの中には元の負傷兵で、最近補充として配属されたばかりの者がいました。
彼はいきなりこんなことを言い出したのです。
「みんな、割り当てのウォッカを俺にくれないか、そしたらドイツ人どもに俺の尻の穴を見せてやるよ」
 私たちは彼に言いました。
「どういうつもりだ、向こうには狙撃兵がいるんだぞ、すぐにやられちまうよ!」
「ドイツ野郎どもに糞でも喰らわしてやらあ…」
 まあ、私たちも若かったし、全く分別がなかったものですから、笑ってしまったわけです。
「分かったよ、やってみろ!」
 彼は200グラムを飲み干し、塹壕から外に飛び出すとズボンを脱いで尻を見せ、それで一巻の終わり、ぴくりとも動きませんでした…
261名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-LGiF)
2016/10/05(水) 22:09:42.75ID:dEvAmoXkd
>>243
諦めろ爆撃機としてはゴミだ
262名も無き冒険者 (スプッッ Sd0f-4N5r)
2016/10/05(水) 22:12:14.61ID:kXcz5CgGd
駆逐艦とか艦艇はほんとよくわからんね
500kg1発で沈んだり何発当ててもヒットどまりだったり
アタッマきて魚雷持ってる機体で至近に落としたら水柱で自滅したあげく相手は生きてるとか
馬鹿らしいんで攻撃しなくなった
263名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b3-RPp1)
2016/10/05(水) 22:17:30.85ID:9LzKmxeS0
艦船の当たり判定はよくわからん
どっかで練習したいとこだけどモデル変わったら判定もずれるだろうしなあ
264名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
2016/10/05(水) 22:19:09.62ID:6IDqWs760
海軍実装に向けてAI艦艇のDMも色々弄っていると思うがこうも不具合みたいな現象出ると不安になる
265名も無き冒険者 (ワッチョイ 4389-r2oP)
2016/10/05(水) 22:21:04.27ID:wY6uPsNK0
やったー護符キター、セリエ7ASに…
今更使わんちゅーの
266名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 22:21:05.68ID:o0UIVcAga
>>259
200m
267名も無き冒険者 (ワッチョイ 4763-RPp1)
2016/10/05(水) 22:24:30.15ID:F1Ky8ecS0
海マップでSBがやりたいです・・・・・・
268名も無き冒険者 (ワッチョイ 1786-RPp1)
2016/10/05(水) 22:28:47.44ID:kgvd9mol0
>>251
やっぱり直撃は厳しいからばら撒くほうがいいのか
サンクス
269名も無き冒険者 (ワッチョイ fbe7-/st4)
2016/10/05(水) 22:41:12.30ID:0cBAKI340
RBEC
270名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/05(水) 22:42:08.48ID:GwhYcUsK0
>>259
横に書いてある数字x100m
271名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a7-RPp1)
2016/10/05(水) 22:48:06.09ID:GVyHKH7K0
>>241
史実じゃ日本の戦車は神装甲すぎてAPHEが起爆せずそのまま貫通するから使用禁止にされてたっていうけど
もしそれが惑星でも実装されるとするとAPやAPHEが全く聞かない対戦車砲を搭載した対空車両ということになる
272名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb2-O1rT)
2016/10/05(水) 22:54:53.99ID:TYWATxAU0
HEのダメージが素通りする特殊素材性になります
273名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
2016/10/05(水) 22:56:50.01ID:pVy1nIOj0
RB永久対立来たけどドイツ側に人いなさすぎて始まらねぇw
274名も無き冒険者 (ワッチョイ fbbb-6fmH)
2016/10/05(水) 23:06:12.40ID:8LbjmbRC0
船は横っ腹に爆弾当てるとダメージ高くて甲板に当てるとダメージ低いように感じる
腹に当たるように落とすか反跳爆撃するといいよ
275名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c1-RPp1)
2016/10/05(水) 23:10:54.04ID:XXH1fsDG0
>>271
乗員狙えばいい話だから結局雑魚なんだよなぁ
276名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa4-LGiF)
2016/10/05(水) 23:11:39.25ID:GwhYcUsK0
>>275
そうだな!紅茶最強だな!
277名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a7-RPp1)
2016/10/05(水) 23:11:56.94ID:GVyHKH7K0
>>274
起爆時間の設定をミスると海深く沈んでから起爆して
ダメージが少なくなる模様
278名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c1-RPp1)
2016/10/05(水) 23:13:37.44ID:XXH1fsDG0
ていうかWTの信管設定じゃハ号以外普通に炸裂して爆散するやん
ハ号はM2で蜂の巣だし
279名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a7-RPp1)
2016/10/05(水) 23:13:51.25ID:GVyHKH7K0
>>273
SBECランク4イギリスで18分待機してるけど全く始まる気配無し
始まるまで時間がかかり、始まってもろくに敵と会敵できなきゃそりゃ過疎るよな・・・
280名も無き冒険者 (ワッチョイ fbbb-6fmH)
2016/10/05(水) 23:14:08.24ID:8LbjmbRC0
>>277
起爆時間って0秒でよくね?伸ばすと戦車とかやりにくいじゃん
まあたまに自爆したりするけど・・・
281名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
2016/10/05(水) 23:17:20.75ID:1VMiSbTqa
ECなんてこのまま過疎ってSBもろとも消えてしまえばいい
もういいかげんgaijinには愛想が尽きた
282名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-G+A3)
2016/10/05(水) 23:17:42.30ID:EZrbtYuN0
>>279
ランク4ECとか枢軸死滅してるんだから連合でマッチしないのは当たり前
昔はランク4でも結構人いたんだけど爆撃ゲーになってからは全然だね
無限に湧いてくるPe-8とハリファックスとB-25迎撃してても全く面白くないし過疎るのもしゃーない
283名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
2016/10/05(水) 23:24:03.63ID:rwhG4uqu0
>>282
俺は爆撃機狩りで空戦技術磨けるから好きだな
30mm当たった時とか嬉しい(なお一度も帰還出来なかった模様)
284名も無き冒険者 (ワッチョイ 479b-RPp1)
2016/10/05(水) 23:43:32.52ID:4GO6b8yV0
AB陸でキルスト機に三連続で爆破されて只今顔真っ赤モード
やっぱスコア1位になると空から付け狙われるのか…
285名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3f-RPp1)
2016/10/05(水) 23:48:29.57ID:TcALjhBb0
空ABだけど、良い機動で飛び回ってる奴は落としたくなる
286名も無き冒険者 (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 23:50:39.07ID:AyvtxHpkd
…もう諦めて戦闘機で空戦やっちゃいなよ
287名も無き冒険者 (ワッチョイ 176c-ETlQ)
2016/10/05(水) 23:52:07.20ID:FA8h5qLc0
>>284
特にクラメンを撃破すると執拗に狙ってくる場合が多いな
あのドクロマークやめて欲しいわ
余計なヘイト煽るだけだし
288名も無き冒険者 (ワッチョイ c782-RPp1)
2016/10/05(水) 23:57:15.29ID:gQc+ncLs0
蛍に50口径が追加されたのが地味にありがたい
でもさっさとAPDSも追加しろクソ害人
289名も無き冒険者 (ワッチョイ c7d2-KGEh)
2016/10/05(水) 23:57:27.28ID:WfcCREp/0
むしろ陸RBでもどうにかして類似のもの作ってほしいわ
290名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
2016/10/05(水) 23:59:28.67ID:ZHgusWW80
>>288
もらったらBR5.3は確実、5.7もありえる
291名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 00:01:14.51ID:JhoO4NmB0
そして私はホワイトロック3連発という何かの呪いなのか
292名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/06(木) 00:03:51.83ID:3uKbNBqSa
>>287
空専だと割りといいエサにできるんだけどね
絶対落とすマン製造マークだから
293名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 00:15:35.43ID:JhoO4NmB0
別に1位とか関係ないとおもうけどなぁ
狙いやすい場所にいるとか、格上が陣取ってて邪魔だとかそんなぐらいじゃない?
294名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/06(木) 00:17:42.24ID:vW9bCy1u0
1位ってのはちゃんと動けててキル取れてたり拠点制圧したりしてるってことだから優先的に殺すわ
それでも最優先攻撃目標はトップBRかつ面倒な車両だけど
295名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/06(木) 00:19:53.27ID:QbteaqqF0
俺だったら裏とか側面取ってる奴とかT29とかカナブンとか殺しにくい奴を優先して殺すようにしてるな
特にT29とか開幕で殺したらそのまま抜けたりするから効果的
296名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/06(木) 00:26:03.13ID:706y5s/80
カナブンとかヴィルヴィントに正面からやられるくらい虚弱だから
T29を狙って(懇願
297名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/06(木) 00:26:13.24ID:pz/OgNQx0
活躍しているが機動力に劣る車両か
迎撃機で上がったプレイヤーが乗っていた車両が目標だな
特に後者は落とされなければほぼ確実に倒せるし
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/06(木) 00:27:39.67ID:z0BSnoav0
さっき裏どりして殺りまくったけど気持ちいな
トップマッチになった初期型T-54の無双感半端ない
299名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 00:29:51.65ID:JhoO4NmB0
>>296
カナブンは中の人が強いので補正がかかります
300名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/06(木) 00:30:35.70ID:sLnqlSDW0
陸RBの重戦車は、よほど有力なもの以外は(リスポーンポイント的に)トップBRマッチで出す価値ない気がしてきた
301名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/06(木) 00:31:17.23ID:sInd9cFA0
なーんで高低差あるMAPでソ連に負けるかなドイツ兵!悔しくないのか
302名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 00:38:55.78ID:znf+lElY0
つーかソ連の7.0~7.3車両って価格自体も異様に安いのな
303名も無き冒険者 (ワッチョイ 0da5-xaNP)
2016/10/06(木) 01:02:42.39ID:Ho49vEDD0
ecのB-17堅すぎワロタ
304名も無き冒険者 (ワッチョイ d95b-lsIp)
2016/10/06(木) 01:05:37.82ID:zMnpXQAv0
連山を迎撃してもろくに落とせないのに連山で迎撃されたらすぐ落ちる不具合は直りましたか…?
305名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-lsIp)
2016/10/06(木) 01:15:58.59ID:kjZ4b+6S0
空専だったんだけど陸に入門してみようと思う
どこかオススメの国と車両があればおせーて
306名も無き冒険者 (ワッチョイ 0190-Nuoi)
2016/10/06(木) 01:18:23.41ID:IJtMEr6R0
トロトロ後退しながら紅茶でも飲んでろ
307名も無き冒険者 (ワッチョイ 98b3-lsIp)
2016/10/06(木) 01:19:04.20ID:NHKFue9J0
楽したいならソ連とドイツ
うまくなりたいならイギリス
308名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/06(木) 01:20:47.50ID:Tkc9PM++0
偉大なる大ソヴィエト>仇敵ドイツ>>>資本主義の壁>>>怨敵アメリカ>紅茶

…ただしGEを貢ぎまくって課金車両を揃えればアメリカも資本主義の壁を超えて亡命できるゾ★ミ
309名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 01:21:18.05ID:JhoO4NmB0
>>305
ドイツから始めたんだけどそれでよかったと今は思ってるぐらい独陸おすすめ
戦車戦の基本がすべて詰まってる気がする
310名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/06(木) 01:22:19.79ID:G2sFBurX0
ドイツでII号戦車乗ってSPAAとTD育てれば無双できる
ソ連は弱体化で乗り始めが苦行モードになった
311名も無き冒険者 (ワッチョイ c34d-pu+C)
2016/10/06(木) 01:25:10.26ID:QS8On0gc0
今のドイツはソ連を超える屈指の火力馬鹿だからな
まあ上手くなった気分は味わえるよ
312名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 01:29:03.94ID:JhoO4NmB0
強いだけじゃなく、ランク1で対空戦車、駆逐、中戦車どれも使いやすく
3号で弱点狙撃を4号で狙撃場所の立ち回りを、ディッカーマックスで俯角の有利を学べる
虎と豹で装甲の使い方を学び一息ついたらレオパルトで機動戦の集大成みたいな
313名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-lsIp)
2016/10/06(木) 01:36:18.12ID:kjZ4b+6S0
それじゃドイツで初めてみるかなぁ

って早速乗ってみたけど車両の旋回って速度乗ってると急回転しちゃう
ADキーチョイ押しだと微調整できるけど、高速移動時はこんなもんなんかな?
あと、車両のオートロック?とかって皆使ってるのかな?
314名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 01:49:38.56ID:JhoO4NmB0
>>313
ランク1の車両は軽いからねぇ、重くなるとそんな動きもできなくなるので今のうちだけかも

>オートロック
マウスの自動追尾の事かな?あれは切った方が使いやすいよ
315名も無き冒険者 (ワッチョイ 0178-xaNP)
2016/10/06(木) 01:49:49.26ID:fFHdQ1U40
それ最初の方の車両だけだからな
316名も無き冒険者 (スプッッ Sdf8-oEV5)
2016/10/06(木) 02:04:54.63ID:qmNd+2Q/d
BV238の尻から離れようとしないスピットF mk9いてワロタ
こっちはエネルギー劣勢のBf109F-4だったから普通に戦えば楽勝だったのに
でも死にはしなかったもののエンジン黒くされて空港へ戻るハメになったからある意味目論見通りか
317名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/06(木) 02:23:59.09ID:Fx3ZXdlQ0
BVVの尻から離れない・・・?
318名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/06(木) 02:31:00.08ID:sInd9cFA0
駄目だ陸RB連合に勝てん
なんで味方の大半がヘンシェルなのに勝てないんですかねぇ・・・
319名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 02:33:46.01ID:JhoO4NmB0
勝手な予想

米ソの中戦車の機動力に翻弄される
T29のハルダウンで封殺される
紅茶のAPDSの狙撃でじわじわ削られる
320名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/06(木) 02:34:09.46ID:vW9bCy1u0
いくら強い戦車に乗ってても脳が追いついてないとな
なあソ連戦車兵
321名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 02:39:04.42ID:znf+lElY0
頑なにソ連よりドイツが強いって主張してるの同じ奴かね
傾斜装甲弱体アプデ以降に湧いてるっぽいけど
322名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 02:39:53.08ID:kHL3U3ty0
時間帯によってクソザコになる独ソ
323名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/06(木) 02:41:33.71ID:Tkc9PM++0
米の中戦車はそれほど機動力無いような
駆逐戦車や軽戦車は文字通り最高の機動力と良質な火力だけど機銃で吹っ飛ぶ極端すぎる性能だいすき
324名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 02:44:05.48ID:JhoO4NmB0
ランク3だとM4メインで確かに機動力今一だけど
ランク4だとドイツの中戦車がアレなんで相対的にT25、M26の機動力が上がって見えるんよ
325名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/06(木) 02:47:34.90ID:Tkc9PM++0
ほへー76.2mmシャーマンで四苦八苦してるからそのレベルでの事情は知らなかった
326名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 02:48:27.10ID:znf+lElY0
>>322
独ソの馬鹿は方向性が違う気がする
独の馬鹿は後ろでモタモタしてそのまま包囲されるタイプのでソ連の馬鹿は何も考えず突っこんでそのまま潰されるタイプ
327名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 02:49:12.92ID:JhoO4NmB0
パンターさんは「前にだけ機動力」だから突撃するとえらいことになるしねぇ
328名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/06(木) 02:50:18.40ID:sb26SFjq0
豹はタイミングを見誤ると大変なことになる可愛い戦車
329名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 02:52:31.51ID:JhoO4NmB0
若干の英国面がある可愛い戦車です
330名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/06(木) 02:52:51.54ID:sInd9cFA0
>>326
割りとドイツも開幕突っ込むよ
鯖によるけど
331名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 02:53:10.24ID:znf+lElY0
>>327
BR5.7~6.0に限って言うなら豹より重戦車の虎のが中戦車らしい立ち回りが出来るのが何とも
332名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 03:15:52.36ID:kHL3U3ty0
パンター、僅かとは言え炸薬入りの時点で英国面を名乗ることすら烏滸がましいわ
333名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/06(木) 03:27:37.57ID:G2sFBurX0
傾斜装甲の確率跳弾でソ連バイアスだと非難してたのに
下方修正されても頑なにソ連バイアスを主張するのは無理があるのでは
334名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 03:32:18.46ID:znf+lElY0
ソ連優遇と言える点って別に確率跳弾だけじゃないんですが
335名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/06(木) 04:00:52.26ID:QbteaqqF0
足回りくっそいいよね
336名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 04:01:43.59ID:znf+lElY0
>>335
足回りとかはまあソ連の場合は俯角と引き換えに得たもんだと我慢できるが
あのBRと修理費の優遇は何よ
337名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/06(木) 04:07:30.09ID:QbteaqqF0
沢山作った機体は安くなる的なアレじゃね?まあ、せこいよね
338名も無き冒険者 (ワッチョイ 98b3-lsIp)
2016/10/06(木) 04:12:12.68ID:NHKFue9J0
糞雑魚・・・ではなく餌・・・ではなく新規ロシア人をゲームに供給し続けるためのBVVの策謀
陸はロシア人消えたらもうゲーム回らないんじゃないの
アメリカ人はいつぞやのブローニングショックの時にゲーム自体から急減したみたいだし
339名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/06(木) 04:30:18.06ID:Tkc9PM++0
シナイマップになると毎回2~3人が開幕抜けていくけどそんなに酷いマップなのかな
340名も無き冒険者 (ワッチョイ 98f5-bglT)
2016/10/06(木) 05:20:32.54ID:/CcDSvuf0
戦車スナイパーモード時にマウス感度落とすのどうすりゃええんや
341名も無き冒険者 (ワッチョイ c65c-lsIp)
2016/10/06(木) 05:45:40.39ID:RNx6bzE60
>>340
メニュー・コントロール・視点操作のズーム感度を下げなはれ
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 98f5-bglT)
2016/10/06(木) 06:31:08.09ID:/CcDSvuf0
>>341
ありがとう 弱点狙撃が全然できなくて困ってたんだ
343名も無き冒険者 (ワッチョイ 70f5-h/FY)
2016/10/06(木) 07:15:03.68ID:d5i8Tws60
>>334
ソ陸の話なら後退速度が全種の車両が半端なく早いから壁越しにヒット&ウエイが凶悪
344名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/06(木) 08:21:38.90ID:706y5s/80
昔、IS2が凶悪だった理由でもあるな

大昔は全ての祖国に逆らう犬共を正面から一撃粉砕できるHEがあったから
あれでヒットアンドウェイされると手が付けれなかった
345名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 08:41:53.81ID:+YDArlsVa
>>324
T25とM26って虎1と大差ないくらいの機動性しかないが
特にT25は酷い
346名も無き冒険者 (ワッチョイ d1cd-xaNP)
2016/10/06(木) 08:55:30.54ID:QPxf7vJk0
傾斜弱くなったとは言えやっぱイギリスの苦行は何も変わって無かった・・・
やっぱちょっとAP弾の強化して欲しいなぁ・・・
347名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 09:34:11.57ID:gWGokCpX0
>>316
スピットがBV護衛してるのではなく、BVがスピット護衛してるのか…
348名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 09:49:37.12ID:00AaUd8s0
>>347
しかもBf109から守ってるw
349名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/06(木) 09:52:45.06ID:vmuxkTLfp
P-51Dのエンジンが治ったと聞いたがまだ試せてないけど事実なら嬉しい
だとしたらあれバグだったってことなのか
350名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 09:57:15.10ID:00AaUd8s0
>>349
エンジン制御をマニュアルにして自分で冷却制御するだけだぞ
バグというか、P-51がラジエータフラップをやたらと閉じたがるWTの仕様に殺されてるだけ
351名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 09:58:06.56ID:gWGokCpX0
F8F-1、BR4.7でもかなりキツイんだけとどうにかならんのか
352名も無き冒険者 (ワッチョイ f99f-xaNP)
2016/10/06(木) 10:01:49.29ID:MP9q5T2j0
ソ連が安いというか他が高過ぎるんすよ
353名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-Mu6M)
2016/10/06(木) 10:24:50.47ID:TwhIzX5Va
>>351
甘えんな1回RBでF8F-1使って来い
354名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 10:27:17.07ID:gWGokCpX0
>>353
申し訳ないが山篭り修行する気はない
355名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-Mu6M)
2016/10/06(木) 10:32:11.80ID:TwhIzX5Va
>>354
なんで俺こんな機体でホルテンと旋回戦してるんだろうって悟りを開けるからオススメ
キルレは-5
356名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/06(木) 10:34:37.77ID:vmuxkTLfp
F8Fでホルテンと旋回戦したら普通に負けるでしょ
かといって一撃離脱もできないから死ぬしかないけど
357名も無き冒険者 (ワッチョイ c320-pu+C)
2016/10/06(木) 10:42:18.48ID:N5JqJovz0
>>355
すまん、ワロタw
358名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-w/lK)
2016/10/06(木) 10:43:48.83ID:JhoO4NmB0
>>345
実際虎と対して変わらないと思うけど、BR6.0以上で組むとまず虎を見ないことと
虎で機動運用してる人はほぼ居ないのでこんな表現になった、あくまでも相対的な機動力なんだ
359名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/06(木) 10:52:54.90ID:QLwyyQbvr
ホルテンって迎え角大きいと不安定になりそうな形してるよな
まぁ、惑星WTだと色々な機体がbuffされてるけど
360名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d9f-Mu6M)
2016/10/06(木) 11:07:59.56ID:Sp7sN3KS0
190D-13どうやって使えばいいんだ
RB
361名も無き冒険者 (ワッチョイ c3e7-uhyd)
2016/10/06(木) 11:20:12.69ID:aBBcp9UH0
爆撃機護衛しようと近づいたらTKと間違えられた悲しい
362名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-Mu6M)
2016/10/06(木) 11:26:41.58ID:TwhIzX5Va
爆撃機にも絶対爆撃したいマンと
爆撃より機銃で相手落としたいマンがいるからね
後者のタイプを護衛しようとすると嫌がられる
チャットで護衛いる?って聞くのがいいと思う
363名も無き冒険者 (ワッチョイ d95b-lsIp)
2016/10/06(木) 11:44:00.74ID:zMnpXQAv0
飛行艇でドッグファイトになるとどっちが下を取るかの変則バトルになって面白いな
相手のすぐ下前方に食い込んで機銃全弾ヒットが気持ちいい
364名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/06(木) 11:53:31.83ID:oeqtogHSx
>>351だけど、本当にブローニングで燃えやすくなったらしく、とりあえず曳光弾ベルトで火を付けることができれば割りとキルになるようだ
相変わらず持続して当てるエイム力が必要だけどな
365名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/06(木) 12:03:05.15ID:gRhhQJej0
gaijin社員は総出でイベントRBのECドイツ側でプレイしろよ
366名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-Mu6M)
2016/10/06(木) 12:05:46.43ID:TwhIzX5Va
ドイツ側の指定機体高ランクすぎんだよ
俺も出れる機体ホッケA-8しか持ってない
367名も無き冒険者 (ワッチョイ 70f5-h/FY)
2016/10/06(木) 12:16:59.37ID:d5i8Tws60
B-25逃げてるだけで群がる戦闘機が溶けていくから楽なんだけど
1K*3は対地火力が弱くてポイント稼げないFFはBRが上になるし
BR3~4で純粋な爆撃機が欲しくてかなわない
368名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/06(木) 12:27:16.34ID:oeqtogHSx
B-25は史実通り低空で地上部隊狩るもの
369名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 12:34:17.23ID:/ihkX3mta
ソ連陸なんて適正BRのやつ探すほうが速いとかいう有り様
370名も無き冒険者 (ワッチョイ f9eb-lsIp)
2016/10/06(木) 12:49:37.10ID:vu8+qw4S0
陸のマップあんまり嫌いなのなかったけど
エル・アラメインは糞だね移動距離的に
371名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 12:51:28.44ID:rpNQN9Bwd
空SBランダムマッチ返して(懇願)
372名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/06(木) 13:09:15.19ID:sLnqlSDW0
>>345
いや虎1ぐらいの機動性があるなら充分良好でしょう
373名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/06(木) 13:19:04.27ID:gRhhQJej0
M2A2でドライブしたい
374名も無き冒険者 (ワッチョイ fca2-pu+C)
2016/10/06(木) 13:23:56.90ID:1CXcRDe50
ザコクピット読んだらまたやりたくなってしまった
375名も無き冒険者 (ワッチョイ 500b-pu+C)
2016/10/06(木) 13:24:35.76ID:H7TDwxpP0
ドイツは自然な強さ
376名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/06(木) 13:30:47.50ID:oeqtogHSx
KV-1はそこそこ適正BRに思う
トップになると敵から見て硬すぎるし、ボトムになると敵が硬すぎる
377名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/06(木) 13:38:54.61ID:O3Zd6o2Ia
次はRBがEC固定になる番かな?
378名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 13:42:28.03ID:JhoO4NmB0
RBはいずれ空陸統合しそう
379名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 13:49:07.21ID:uQHtDR7fa
ていうか陸は3つもモードいらないわ
2つで充分
380名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-lsIp)
2016/10/06(木) 13:51:07.01ID:z0BSnoav0
空SBを廃止して戦車SBをベースに統合しよう
381名も無き冒険者 (ドコグロ MM5c-chGe)
2016/10/06(木) 13:59:57.95ID:c7DvfYxjM
陸SBに統合したら重爆はなにやればいいんだ?
戦車を5t爆弾で区画ごと吹き飛ばせばいいのか?
382名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 14:02:51.16ID:/ihkX3mta
陸でいくやつがいなくなるだけなんだよなあ
383名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-lsIp)
2016/10/06(木) 14:02:57.00ID:kEXuc9aV0
>>381
敵飛行場吹き飛ばせばいいじゃないか
384名も無き冒険者 (ドコグロ MM5c-chGe)
2016/10/06(木) 14:04:29.17ID:c7DvfYxjM
>>383
…陸、いらなくね…?
385名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-lsIp)
2016/10/06(木) 14:06:11.26ID:kEXuc9aV0
敵飛行場が破壊されてヤーボがいなくなったら戦車もうれしいぞ
386名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 14:06:48.17ID:kHL3U3ty0
M26は足とろいし徹甲榴弾の貫通はクソだしAPCRは使えないし唯一優れてた砲塔の硬さも先のアプデで潰されてBR6.3だからな
387名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/06(木) 14:09:25.69ID:znf+lElY0
>>386
そのうちセンチュリオンの150mm部分が2枚重ねになってる部分も消されるんだろうなぁ
T-34-85なんかは5.3の癖に80mm+隠し装甲だってのに
388名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 14:20:51.39ID:JhoO4NmB0
>>386
むしろ6.3だから生きてると思うんだがな、虎並みの機動力だから6.0や5.7で虎やT-34-85相手にするのも辛い
T-44は6.3だけど虎IIを恐れてそんなに大量に出ない、、なんだかんだで上手くバランスされてると思うわ
389名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 14:22:00.92ID:JhoO4NmB0
虎IIPの6.3という調整が個人的には絶妙だったと思ってる、やっぱ人気車両で勢力図変わるわ
390名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 14:25:14.42ID:kHL3U3ty0
>>388
いやあ流石に苦しい援護だぜそれ…下手したら7.3とも当たるってのにT-44のように横取る足すら無いんだし
391名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 14:29:09.64ID:JhoO4NmB0
>横取る足すら無いんだし

横取れるよ、というか虎でも取れるんだがそんな使い方は独では誰もしないよね
M26はハルダウンでじーっとしてるのではなく積極的に横をとる方が相手は嫌がるよ

7.3は別に虎IIでも結構お察しだとおもうけどなぁ
392名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 14:29:37.89ID:/ihkX3mta
ソ連ゲーだしなに言おうが無駄だという事実
393名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 14:40:31.86ID:kHL3U3ty0
>>391
すまん、T-44程ちょこまか陣地変換出来ないってことね。敵に前線構築される前に中々有利ポジ取り間に合わないのよ(AB)
裏とり中にカチ合わせてもT-44みたいにちょこちょこ動いて車体で弾くなんてのも出来んしな

独は虎2以外にもパン2とか言う最強の横取り中戦車が6.7に居るから大丈夫ヘーキヘーキ
394名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 14:42:40.31ID:uQHtDR7fa
虎2君強いけど米英の戦後戦車と出くわしたら死を覚悟するわ
395名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 14:45:47.95ID:kHL3U3ty0
米英のランク5連中なんざどこかしら装甲ペラいから出会い頭にコンニチワしてもそこまで処理に困らないやろ
396名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 14:46:30.30ID:JhoO4NmB0
>>393
パンターIIはいい戦車だよね、バックギア壊れてないし…私も大好きだわ。
さっき言った虎が裏取りする必要なんて普通はないから当たり前なんだけど
もしあの戦車が米に6.3であったら私は横取りに使うだろうなってこと

>T-44程ちょこまか陣地変換出来ない

解るなぁ、というか正直横取りするならM18でも十分役に立つんだが
ランク変わるとRP報酬が変わるからみんな使ってないだけだよね
397名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 14:49:48.52ID:uQHtDR7fa
>>395
T32抜けないんだけどどうすりゃいーか教えて
398名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 14:51:42.72ID:JhoO4NmB0
そして話題に上がらないM41だがあれはトップマッチで使うと弱いという
M18とよく似た立ち位置の戦車だしなぁ、やっぱり万能なのはT25とM26あたりになってしまうという
米戦車事情のお話でした
399名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/06(木) 14:59:02.60ID:kHL3U3ty0
>>397
T32、謎nerfされてから中々姿見ないし意識の外だったわ
取り敢えず車体機銃と車体下部、キューポラに砲弾放り込んでどうぞ

http://images.akamai.steamusercontent.com/ugc/37488607871316098/E90B2AB1829B8658326EF87B5FAAAD08B33EAE0E/
400名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 15:00:15.19ID:JhoO4NmB0
>>397
T29と同じところが弱点ですよ、まぁハルダウンされてたら逃げるか無視する方がいい
401名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 15:03:55.63ID:uQHtDR7fa
>>399
>>400
サンクス!頑張ってみるわ
402名も無き冒険者 (ワッチョイ d2e0-pu+C)
2016/10/06(木) 15:58:36.95ID:qRSd3M1d0
800kg×1と250kg×4って基地爆撃するならどっちがいいの
ちなみに百式重爆
403名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 16:00:34.12ID:i+xUv2U0d
炸薬の多い方
爆弾選択画面で確認できる
404名も無き冒険者 (スプッッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 16:03:37.45ID:mbzxPIaJd
>>402
250*4のが炸薬ちょっとだけ多かったはず
405名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b3-lsIp)
2016/10/06(木) 16:09:52.77ID:B5uTtmhq0
呑龍だと250kgの通常爆弾と陸用爆弾も現実だと明確な差異があったのかね
惑星のデータしか知らんけど微々たる差にしか見えん
406名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/06(木) 16:18:31.83ID:oeqtogHSx
惑星WTではあんまり問題にならない信管とかがあるし
407名も無き冒険者 (スプッッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 16:21:21.96ID:mbzxPIaJd
爆弾の仕様前のに戻してくれないかな
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 0592-TInN)
2016/10/06(木) 16:24:24.93ID:P+/+UdGk0
それより加害半径を底上げすればいいと思う
あと、爆風のエフェクトと煙の上がる時間を引き伸ばすとか
409名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 17:03:52.90ID:wAT8wYDLa
>>402
爆弾のアイコンにカーソル当ててごらん
爆薬の入ってる量表示されるよ
410名も無き冒険者 (ワッチョイ c3fb-XuUe)
2016/10/06(木) 17:09:51.39ID:VSW1tq+C0
60kgとかの豆粒爆弾で軽トーチカを破壊できるようになったから
静止目標に対しては今の仕様の方が嬉しい
中・重戦車は加害圏外でも履帯が切れて立ち往生くらいはしてどうぞ
411名も無き冒険者 (ワッチョイ 0592-TInN)
2016/10/06(木) 17:15:43.35ID:P+/+UdGk0
ソ連空RB味方ゴミ過ぎない?
IL-2とかIL-4が全体の3割位占めてて仕事せずに消滅するんだぜ?
ハンバーガーと揶揄される米英には爆撃機・攻撃機ゼロ これが何度も続いてる ちなコリアマップ
412名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b3-lsIp)
2016/10/06(木) 17:17:01.03ID:B5uTtmhq0
苦手なのは中戦車だな。ぎりぎりまで肉薄しないとマーカー真っ赤だろうが平気で外れる
重戦車は回避が遅いのか知らんけどちゃんと投下すればまず落ちる
まあ一番苦手なのはお船だが
413名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/06(木) 17:17:43.23ID:z0BSnoav0
ちょっとの段差につまずくのほんとひでたると
414名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 17:23:26.22ID:6UcD10/Za
ロケット当てやすくていいぞ
ドイツしか使ったことないけど
415名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 17:29:46.53ID:JhoO4NmB0
凄腕対地な人はみんな陸RBに来てるんじゃない?
正確無比な爆撃で陸の要素は餌なんだろうかと思うぐらいに
416名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 17:35:47.77ID:gWGokCpX0
>>411
そりゃBR帯違うからな
417名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/06(木) 17:47:33.11ID:xtu5YM6tr
陸RBだとまず戦車で活躍できないといけないから、そういう手合いは陸SBに飛行機だけ持ち込んでるんじゃね
418名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 17:49:37.83ID:rpNQN9Bwd
SB戦車戦に飛行機だけ持ってくと戦車兵兄貴に怒られるからやらない
419名も無き冒険者 (ワッチョイ 15e3-xaNP)
2016/10/06(木) 17:53:45.68ID:tsd02DF20
>>412
動いてる目標にバーチャル照準赤色のタイミングで落としてもまず当たらんぞ
目標の速さに合わせて動く先に落とすようにすれば下り坂でアホみたいに加速してる奴以外にはまず当たるようになる
420名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 17:54:29.23ID:VZ2dBadyd
周りの足が遅くなるBR帯で対空トラックで開幕キャプダッシュして成功したら空爆に自信ニキに、
失敗したらキャプ途中で木端微塵に、なんてのは陸RBでたまに出会う
421名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 17:57:27.34ID:i9GCVG8Wa
M18で拠点踏んだあと死ぬまで突っ込んでSP稼いでF6Fに乗ってタイニーティム撃つのがマイブーム
アキリーズやM10だと乗れる頃には制空権取られてるからつらい
422名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/06(木) 18:00:01.46ID:LcqBlvaza
てか陸SBは戦闘機でしか出た事がないな
飛べばすぐ空戦出来るし稼ぎもいいしわざわざECやる理由がないよね
423名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 18:04:56.64ID:jpijSTiIa
さいつよソ連を弱キャラたちでいかに倒すかを楽しむゲームですね
424名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-lsIp)
2016/10/06(木) 18:15:13.02ID:z0BSnoav0
>>411
アホアホ対地マンたちは戦闘機に乗っててもお構いなしに対地するんだから
一見絶望的な編成でも実際に戦う人数はかえってこっちが多いときもあるから…

というか爆撃機の総数制限に攻撃機が含まれてないようだが何故なんだ?
爆撃機が相対的にマシになった一方攻撃機の戦犯レベルがアップしてるような
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-L0dP)
2016/10/06(木) 18:17:13.33ID:AXrzhzQc0
RBだと弾速の遅い砲を自分は当てられないのに敵は初弾から当ててくるからこまる
どれだけやりこんだら500mくらいから7.5cmL24を初弾で当てられるのか
426名も無き冒険者 (ワッチョイ c30b-pu+C)
2016/10/06(木) 18:18:07.52ID:9wt9/yEz0
500mくらいで泣き言を言ってたらこの先生きていけない
427名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 18:22:31.88ID:VZ2dBadyd
AB以外でブルムベアで完全に身を隠して山なり弾道で一方的に当ててくる、みたいな変態いるんだろうか
428名も無き冒険者 (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 18:28:24.91ID:D0HcCYRSd
>>425
Hs129B3って奴に乗れば偏差なんか必要ないぞ
429名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 18:31:16.52ID:o9HFQCJxa
>>423
ソ連に雑魚が多いから成り立ってる感はある
430名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-xaNP)
2016/10/06(木) 18:31:35.73ID:jsvTw4n70
陸SB で戦闘機だけもちこんでもいいけど、それなりの仕事ができないなら来ないでほしい
431名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 18:35:52.27ID:gWGokCpX0
爆撃機が制限されようが攻撃機が制限されようが、アメリカにはサンボルが居るのでどうにもならなさそう
432名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 18:37:31.95ID:gWGokCpX0
陸SBっという名前に騙されてはいけない
あれはランダムマッチングSBであって、決して陸がメインで空がおまけなわけではない
433名も無き冒険者 (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 18:39:53.96ID:D0HcCYRSd
逆に考えるんだ「ECに戦車で出撃すればいいさ」と考えるんだ
434名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/06(木) 18:42:19.99ID:tyUpVHcGp
キルストでウェリ豚とかいうゴミ引いた時の悲しみ
435名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 18:48:00.58ID:JhoO4NmB0
まだだ、まだ終わらんよな百式よりマシなイメージ
436名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 18:53:42.22ID:i+xUv2U0d
モスキートとかいうハズレ攻撃機
大当たりは自然なほっけ
437名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/06(木) 18:54:15.61ID:WTQ28FSup
陸SBで飛行機だけで来るのはいいけど、最後まで生き残れなかったら枠潰してるだけの穀潰しでしょ
SP制じゃないんだから雑魚でもいないよりはマシ
438名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 18:56:04.97ID:JhoO4NmB0
運がいい時は3~4キルぐらいできるサンボルさん好き
439名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/06(木) 19:02:18.63ID:z0BSnoav0
423 : 名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/06(木) 18:04:56.64 ID:jpijSTiIa
さいつよソ連を弱キャラたちでいかに倒すかを楽しむゲームですね

429 : 名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/06(木) 18:31:16.52 ID:o9HFQCJxa
>>423
ソ連に雑魚が多いから成り立ってる感はある
440名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-xaNP)
2016/10/06(木) 19:02:59.14ID:8Q07egMx0
>>429
それを見越してこの優遇か。。。!

いやないな
441名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 19:25:08.12ID:gWGokCpX0
>>437
まるで下手な戦車乗りは枠潰しではないみたいな言い方
俺のことだけど
442名も無き冒険者 (ラクッペ MMbd-xaNP)
2016/10/06(木) 19:28:44.98ID:sF79cLDFM
>>436
普通においしそう
443名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/06(木) 19:34:40.97ID:/RW1xXer0
ラジエーターのカバーってマスタング以外の機体で開けっ放しにしてるとやっぱ拙いのかな?
そこまでのリスクがないなら常に開けときたいわ
444名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 19:37:50.22ID:KdT7GoCo0
>>443
五式戦は自動だとラジエーターのカバーがアロンアロファで固着してるから
マニュアルで全開にして冷却する価値ある 他の機体は自動が無難
445名も無き冒険者 (ドコグロ MM69-chGe)
2016/10/06(木) 19:55:36.94ID:dozczH7eM
ここでRBはエンジンマニュアルモードの方がいいって言われて設定してみたけどラジエーターを常時50%開放ってのはできるようになったけど
代わりにプロペラピッチも常時50%にされてしまって速度がだいぶ下がっちゃったんだが…
常時100%にする方法ってない?
プロペラピッチって高ければ高いほどいいんでしょ?
446名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 20:01:15.18ID:gWGokCpX0
>>443
よくある空冷星型のカウルフラップは結構な抵抗源になってるから、できるだけ閉じてる方が良い
フォッケやベアキャットみたいな側面集中型はまだマシ

タイフーンの顎なんかはどうなってるのか分からない
447名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 20:10:39.71ID:KdT7GoCo0
>>445
ラジエーターとプロペラピッチは1%毎の調整が出来るよ
コントロール→シミュレーターコントロール→エンジン制御を選択
プロペラピッチを例に取ると軸の変更を→相対制御をオン→相対コントロールステップを1にすれば
1%毎の調節が出来るようになってキーを押し続けないとシャッターが開かない、なんて事は無くなる
448名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-lsIp)
2016/10/06(木) 20:11:31.35ID:z0BSnoav0
>>443
試してみるとやっぱりちょっと性能は下がるよ。基本的に自動がいいと思う
もう言われてるマスタングや5式見たいなホカホカ機体なら仕方ないけど
449名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-IG4E)
2016/10/06(木) 20:19:05.52ID:B/SSnz6t0
>>439
自然な強さの人だなほぼ
450名も無き冒険者 (ワッチョイ d2e0-pu+C)
2016/10/06(木) 20:19:27.42ID:qRSd3M1d0
リアリスティック初めてやったんだがやっぱ敷居高いわ…
三戦したけど初戦は開けた砂漠だったから敵も見つけやすくて二輌撃破できた
残りの二戦はベルリンとガダルカナルで敵を見つけることが出来ず一方的にボコられた…
たまーにやるくらいでいいかなリアリスティックは
ほんとたまーに
451名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/06(木) 20:28:23.45ID:sb26SFjq0
ABでも爆撃機が空中分解してくれないかなぁ
452名も無き冒険者 (エムゾネ FFa8-pu+C)
2016/10/06(木) 20:28:53.66ID:LmeuHQitF
シナイはいつの間にか回り込まれてるクソフマップ
453名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 20:29:33.67ID:KdT7GoCo0
>>451
急降下しようとすると舵が重くなるようにすればいいと思う
454名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 20:46:48.93ID:00AaUd8s0
>>445
マニュアルモードのキーだけじゃなくてラジエータフラップやプロペラピッチの数値調整のキーも設定しないと、とんでもない縛りプレイになってどんなOP機乗ってても死ぬぞw
455名も無き冒険者 (ワッチョイ f4a4-xaNP)
2016/10/06(木) 20:48:24.60ID:ru+9nPjh0
アップデートで人が増えてプレイヤーの質が下がるならわかるが
人減った上に質は下がるのはどうしようもねえな
456名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ae-lsIp)
2016/10/06(木) 20:50:04.62ID:o2qv5YFI0
>>451
Yak-9T「爆撃機を空中分解させるのだったらまかせろー」(バリバリ)
457名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-xaNP)
2016/10/06(木) 20:50:29.99ID:qnV+pqOwa
>>450
陸は双眼鏡で索敵がデフォでっせ
ウチは無変換キーに割り当ててる
458名も無き冒険者 (ワッチョイ aba7-lsIp)
2016/10/06(木) 21:00:15.23ID:YvtE80wC0
>>350
史実のマスタングはラジエータの廃熱を利用して取り込んだ冷たい空気を膨張させ
細く絞った後方ノズルからジェットのように噴出させることで第二のエンジン的な動力源に
していたっていう「ほんまかいな?」って突っ込みたくなる話を聞いたことがあるけど
惑星のマスタングも同等の機能がサポートされてるの?
459名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 21:06:49.45ID:00AaUd8s0
>>458
そこまで害人が再現してるとは思えないけど、ラジエータフラップやカウルフラップを極力閉じようとする仕様がP-51Dの冷却性能を殺していたのはほぼ確定だと思う
事実、手動で開かせたらオーバーヒートしないわけだし
460名も無き冒険者 (ワッチョイ aba7-lsIp)
2016/10/06(木) 21:08:06.42ID:YvtE80wC0
>>378-380
つべで世紀の戦車対決見てて思ったんだけど
線路の盛り土を遮蔽物にしてハルダウンして敵を攻撃、とか
小高い丘を陣取ってそこから眼下の敵戦車を攻撃、とか
街に侵入して敵戦車を見つけたのでこれを追いかけて撃破、とか
そういう現実に起きたシチュエーションを最も再現できてるのって
敵味方双方のタグが表示されない陸SBだけなんだよね

陸ABで上記のまねごとをしようとしても姿見せた瞬間にありとあらゆる方角から
砲弾が飛んできて撃破される。陸RBは以前はそんなでも無かったけど
最近はプレーヤーの質が全体敵に底上げされたのか、あるいはゴニョゴニョ(自主規制)
する奴が増えてきたのか陸ABと同様ちょっとでも姿をさらすと瞬時に攻撃食らって
終わりってパターンが多くなってとてもじゃないが史実のまねごとなんて出来ない。

史実に近い牧歌的な戦車戦をできるのは実は陸SBだけってことに最近ようやく気付いたわ。
461名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-IG4E)
2016/10/06(木) 21:08:17.39ID:B/SSnz6t0
日本戦車もう地上目標には入ってるな
462名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/06(木) 21:11:39.10ID:Fx3ZXdlQ0
陸SBは目の前普通に敵が素通りしていったりして笑う
463名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/06(木) 21:15:38.90ID:gWGokCpX0
>>458
ラジエータの空気抵抗が小さくなる程度だな
464名も無き冒険者 (ワッチョイ fc63-lsIp)
2016/10/06(木) 21:16:16.16ID:zVikgUB/0
>>458
P-51Dのラジエーター推力、よく言われてるけど流石にガセらしい
465名も無き冒険者 (ワッチョイ 306c-yd9a)
2016/10/06(木) 21:17:30.33ID:09aFyg/h0
>>460
>線路の盛り土を遮蔽物にしてハルダウンして敵を攻撃、とか
>小高い丘を陣取ってそこから眼下の敵戦車を攻撃、とか

そんなの陸ABでも普通にやってるけど?
まあ見つかりやすいけどね
466名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/06(木) 21:27:04.54ID:sLnqlSDW0
さすがに陸RBなら瞬時に終わりってことはないと思うけどな、2発は撃てる
467名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 21:27:46.93ID:i+xUv2U0d
トラックの車高が高い&俯角取れないせいで駆逐戦車に駆逐される事案発生
468名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d7b-lsIp)
2016/10/06(木) 21:30:03.88ID:JjIo0MhB0
B25の機種銃座のおっさんどうしたこれw
ガレージなのに座ったままだし、X線で見てもなんかカクついてる...
469名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 21:33:00.15ID:rOzbRfqUa
てんかんだよ
470名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 21:33:40.10ID:00AaUd8s0
>>468
降ろしてもらえなかったんだろ
471名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 21:36
>>468
これかね? 【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>5枚
472名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/06(木) 21:43:26.72ID:JhoO4NmB0
ハルダウンは砲身&防楯だけを出して戦える防御的な要素が大きいんよ
473名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/06(木) 21:46:46.08ID:/RW1xXer0
どうも手動ラジエーター設定がうまくいかない
エンジン制御→ラジエーターorオイルラジエーター→最大値と最小値にキーを設定すればいいんだよね?
474名も無き冒険者 (ワッチョイ d95b-lsIp)
2016/10/06(木) 21:55:22.97ID:zMnpXQAv0
>>471
なにこれ
なんか飲んでるの?
475名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bb3-lsIp)
2016/10/06(木) 21:56:48.95ID:7v+UiryM0
銃座の中に閉じ込められたまま出してもらえず死んだ機銃手の霊だよ
476名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/06(木) 22:00:58.07ID:gRhhQJej0
後部銃座って飛行中ほかの乗組員とトランプしたりしに機内まで戻れないタイプあるのかかわいそう
477名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/06(木) 22:05:02.19ID:/RW1xXer0
陸RBマッチング早くなったねー
478名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/06(木) 22:20:40.91ID:Tkc9PM++0
気絶してるんでしょ(適当)
479名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 22:24:08.03ID:KdT7GoCo0
マジレスすると多分酸素マスクだと思うぜ
480名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-xaNP)
2016/10/06(木) 22:32:07.29ID:HOEYbpwZ0
尾部銃座は基本的に機内に入れないからね、しょうがないね
死傷しやすいしどうやってあんなハズレ席選んでたんだろ?
481名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ad-lsIp)
2016/10/06(木) 22:34:14.59ID:hpXZFlv60
メンフィスベルだと機銃手交代して撃たせろよとかやってたよな
482名も無き冒険者 (ワッチョイ d2b5-f0hY)
2016/10/06(木) 22:35:35.10ID:ei96nmTj0
phlydailyがガルパンの映像使っててわらた
奴の中では日本=animeなんだな
483名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/06(木) 22:37:40.19ID:guXASI2u0
紅茶有能
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6216831
484名も無き冒険者 (エムゾネ FFa8-lsIp)
2016/10/06(木) 22:38:11.98ID:K4Rk/wD6F
>>481
助けてくれ…!ああぁぁ…!
485名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ad-lsIp)
2016/10/06(木) 22:43:09.67ID:hpXZFlv60
落とした敵機が味方に当たって落ちてくのとかゲームだったら笑うけど
現実だったら何人も乗ってて死んでるんだもんな
486名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/06(木) 22:46:13.92ID:sb26SFjq0
そうなると破壊神ルーデルはキルレいくつなんだろう
487名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/06(木) 22:47:24.35ID:KdT7GoCo0
疑問に思ってたんだが惑星だと空中衝突しても脱出出来るけど
じっさいがは空中衝突するとコクピットの中ってどうなってるんだろうか
永遠の0だとP-51Dに体当りしたパイロット血まみれだったけど
488名も無き冒険者 (ワッチョイ 05fa-lsIp)
2016/10/06(木) 22:47:28.82ID:GkpRXSRq0
死んでないから無限大だろ。
489名も無き冒険者 (エムゾネ FFa8-lsIp)
2016/10/06(木) 22:48:16.67ID:K4Rk/wD6F
陸RBのキルアシストで貰えるSPが増加
http://warthunder.com/en/game/changelog/current/620/
490名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/06(木) 22:51:00.49ID:gRhhQJej0
紅茶でノロイのは改善されなかったのか
高速で走るチャーチルはなかったのだ
491名も無き冒険者 (ワッチョイ f99b-pu+C)
2016/10/06(木) 22:51:58.42ID:4twvBVS50
>>483
まあ発酵した草煎じて飲むような奴の体内にも居たくないんだろ菌も
492名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ae-lsIp)
2016/10/06(木) 22:53:23.39ID:o2qv5YFI0
>>487
適切な体当たり攻撃であればちゃんと脱出して帰還できるよ
震天制空隊とかエルベ特別攻撃隊が米重爆に反復出撃して体当たり攻撃かけてるしソ連の航空体当たり攻撃(タラーン)も生還率6割超えてる
493名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 22:56:14.89ID:K2JzJoIpa
>>488の適切なツッコミにちょっと感動した
494名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bb3-lsIp)
2016/10/06(木) 23:04:07.17ID:7v+UiryM0
それなら惑星民のキルレも無限大だぞ
495名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/06(木) 23:18:51.37ID:00AaUd8s0
WT人はロシアが仇敵ルーデルのような超人を人為的に生み出すための実験動物だった…?
496名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-xaNP)
2016/10/06(木) 23:38:07.25ID:8Q07egMx0
日本国旗着けて陸戦RBいくと五連続TKされたwwww
497名も無き冒険者 (ワッチョイ 34cd-xaNP)
2016/10/06(木) 23:42:51.38ID:qdv0V+vV0
またログイン出来なくなった
498名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/06(木) 23:44:38.54ID:gRhhQJej0
RBのECいべ米のテツオがジェットとかおかしいだろ
499名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/06(木) 23:47:40.36ID:WTQ28FSup
>>496
旭日旗デカデカと目立つように貼ってるがTK一回しかされたことないぞ
前世の行いが悪い
500名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/06(木) 23:51:48.75ID:706y5s/80
負け確マップ ポーランド西
A地点へのアクセスが東側が圧倒的有利(射線に身を晒さずにCAPできる)癖に
Aを抑えると、BとCへの敵の侵入をシャットダウンできる射線が確保できるという
501名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/06(木) 23:54:37.39ID:Rod67PEz0
思うのだけど
最近の流れなら自衛隊装備のF104Jをミサイル下ろして追加される可能性があるのではないだろうか
502名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-xaNP)
2016/10/06(木) 23:54:55.77ID:8Q07egMx0
>>499
それマジ?
sa鯖なのが悪いのかな
503名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-lsIp)
2016/10/06(木) 23:59:42.51ID:IEEC2zEd0
あるわけないじゃん
504名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/07(金) 00:00:24.00ID:zA8Y5mtv0
そっかぁ
505名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-xaNP)
2016/10/07(金) 00:02:06.51ID:jYQDYPKg0
>>487
陸軍の64戦隊でもB25に体当たりしてプロペラブレードで胴体ぶった切って撃墜したうえで生還してる人もいるしその時の状態次第じゃない?
506名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/07(金) 00:04:57.90ID:fMxrcfUP0
>>502
隔離鯖にノコノコでかけるのが悪いw
なんの為の隔離鯖だと思ってんだ
507名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-xaNP)
2016/10/07(金) 00:05:57.61ID:uTzWhKAs0
>>506
SA鯖はやめとくか。。。
508名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 00:07:06.95ID:h7NXvFi10
>>500
高速な車両だと西からも高台拠点はつっこめるけどね、何両かで行かないと危ないが
そして援護の為にさらに高台側からBとAの西側を狙撃できるし、初動が良ければ結構どうにでもなる

東はどちらかというとBを取るのがきつい気がする、下側から侵入と橋側からの援護があればいいが
なかなか連携して動けないし
509名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 00:09:36.92ID:h7NXvFi10
書いてて思ったが機動力がかなり勝敗にかかわるんだなアッシュリバーは
510名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 00:12:21.85ID:h7NXvFi10
そして勘違いしてる(汗)ポーランドだったか…
511名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 00:14:02.92ID:h7NXvFi10
ということでポーランド

ポーランドはAは東に先に「取らせたらいいと思う」よ
西側は建物の陰から狙撃できるから出てくるのを待てばいい
2か所ぐらいいい狙撃地点あるよ、探してみよう
512名も無き冒険者 (ワッチョイ 0190-Nuoi)
2016/10/07(金) 00:17:38.64ID:sZNu8bgO0
8.8トラックつよい
求めてたのはこういうのだわ
513名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/07(金) 00:44:07.66ID:3UJGinVop
豹2の頭の上のアレ撃ったら取れるんだな
514名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/07(金) 00:48:44.36ID:S+yC1wPq0
SBでコントローラーのスロットル軸が使えなくなった
故障かと思ったんだけど軸の有効化で動かしてみたらちゃんと動く
再起動しても治らない どうしたらいいんだ? ソフト面がおかしいんだよね
515名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-lsIp)
2016/10/07(金) 00:52:38.32ID:DP+acfje0
よかったな 
さっさと引退しとけ
516名も無き冒険者 (ワッチョイ f3cd-yd9a)
2016/10/07(金) 01:05:13.77ID:lBfJr7Qv0
英陸のカナブンって230m正面簡単に抜かれるのな
ふざけんなgaijin
517名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/07(金) 01:11:46.65ID:RU9En6+00
RBのF4F-3て苦行?
普段攻撃機ばっかなんで練習で使ってんだけど不適切かな
518名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/07(金) 01:23:25.74ID:fMxrcfUP0
カナブンはゴミです、今使っているからはっきりとわかる
まぁ、紅茶が全部ゴミなんですが

バーガーと紅茶のBR6以上はダメだぁ、ストレスだけ溜まる
敵はほとんど一撃必殺なのに、こっちは何度も身を晒して撃たないと撃破できない
その癖、糞ルール追加で最後の一人まで殺らないとキルが取れないという
519名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/07(金) 01:44:39.94ID:S+yC1wPq0
>>>515
残念ながら再起動してWindowsのアップデートしたら治った
Pe-8でドイツ狩りが捗るわ
520名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/07(金) 02:08:52.79ID:A0tJ6ky90
乗員がミンチ死体になろうとも戦い続ける狂人しかいない惑星じゃどうあがいても無炸薬砲弾はゲームシステム的に不利だから諦めるしかない
521名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/07(金) 03:13:02.53ID:nE6RvG6e0
>>518
アメリカはそこまで進んでないんで何とも言えんが紅茶は寧ろBR7.0をトップに組むのが一番マシな気もする
最近はFV4202とBPをトップにお供にコメットとかを持って行くのもありな気もするが
522名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/07(金) 03:43:23.98ID:6OzoKldK0
アメリカはT29やスーパーヘルキャットの課金勢を入れればBR6.7編成でも十分強そうに見えるがどうなんだろ
523名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 03:46:48.41ID:h7NXvFi10
T29は、めっちゃつよいで~ スパ猫は持ってないけど欲しいなぁ
524名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/07(金) 03:53:11.65ID:RDFAYHVi0
アメリカはT29.T28.超猫で組むと強い
金があればの話だが
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 70f5-h/FY)
2016/10/07(金) 03:56:15.18ID:HJ3B/9ZN0
>>500
んな事はないCさえ確保できていればBは取れるし
2拠点確保が可能ならポイントは此方のもの
問題があるとすればCの手前の崖の上で拠点を取りにいかずに
キルだけ拾おうとするゴミが大量にいる場合は確実に負ける
526名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/07(金) 03:59:43.33ID:fuaKM3pB0
T28はさすがに遅すぎねえか
個人的に6.7編成にいれるならT29 T92 90mm猫だわ
527名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 04:04:06.36ID:h7NXvFi10
RBならT28はとりあえず入れとく、ABならほぼ使わない(汗)
528名も無き冒険者 (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 07:04:27.30ID:GuXwbrOed
>>517
零戦32型とかいいよ
ロール早いし弾持ちもいい
529名も無き冒険者 (ワッチョイ 709f-lsIp)
2016/10/07(金) 08:49:20.40ID:2Vlxb6JA0
このゲームでも上手い人の事はユニカムって呼んでいいの?
530名も無き冒険者 (ワッチョイ d95b-lsIp)
2016/10/07(金) 08:54:30.43ID:WTD5jq5k0
なにそれ
531名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/07(金) 08:59:00.12ID:uOX7tptr0
ブローニング復活したからステルスベルトで敵を落としまくってるけど、ステルスベルト使う人が減ったから味方も撃ってないと思って割り込みしてくるようになってるな
今週だけで割り込んできた零戦と雷電とキングカツオブシが犠牲に
532名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/07(金) 09:33:08.60ID:Ig0VIN1s0
>>529
そういうのはWoTだけでやってくれ
533名も無き冒険者 (JP 0Hae-xaNP)
2016/10/07(金) 10:11:15.70ID:lPlZDSZ9H
>>531
逆にハリケーンとかで、曳光弾のシャワーぶっかけてる時にわざわざ浴びに来てTK野郎と騒ぐ味方は何なんやろな
534名も無き冒険者 (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 10:46:17.80ID:GuXwbrOed
分隊組んでサンボルで対地すればスーパーユニカムになれるゲームだよ!
535名も無き冒険者 (スップ Sdf8-pu+C)
2016/10/07(金) 11:00:07.31ID:En3c5KL0d
ユニカムって何?
536名も無き冒険者 (スップ Sdf8-pu+C)
2016/10/07(金) 11:01:29.59ID:En3c5KL0d
上手い人のこと言うのか
だったらエースでよくね?
537名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-L0dP)
2016/10/07(金) 11:01:52.32ID:mgQzbrcI0
>>533
敵しか見えてない近視眼
538名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/07(金) 11:12:04.87ID:GID0EK6ia
Wotはプレイヤーのうまさを表す数値とかが結構あってそれがかなり高い人をユニカムとか言ったりするんじゃない
語源はラテン語とか聞いたけど本当かどうかも知らん
Warthunderではユニカムとか聞いたことないし使わんだろ
539名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/07(金) 11:27:04.62ID:ZeJRPxDE0
WoT民はプレイヤーの上手さを示す数値をわざわざMODで可視化してイライラするアホみたいなことしてんだろ
そういう馬鹿げた常識
をWTに持ち込むなよ
540名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/07(金) 11:32:00.04ID:5EWLF5OGx
WTプレイヤーには対空馬鹿、対地馬鹿、基地爆馬鹿、CAP馬鹿、分隊馬鹿の五種類しかないからな
541名も無き冒険者 (ワッチョイ 709f-lsIp)
2016/10/07(金) 11:40:58.15ID:2Vlxb6JA0
>>532
成績あまり関係ないゲームだけど、
上手い人を褒める言葉がないかなぁって思ってさ
542名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5c-lsIp)
2016/10/07(金) 11:43:06.98ID:ZJwC3Wd80
>>541
Gjでいいだろw
543名も無き冒険者 (スップ Sdf8-pu+C)
2016/10/07(金) 11:45:21.28ID:En3c5KL0d
称号という機能があってだな
544名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/07(金) 11:56:26.90ID:5EWLF5OGx
>>541
このゲームで下手に褒めたら嫌味にかならんぞ

強いて言うなら、nice fightとかgood gameとかだな
545名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 12:05:11.22ID:PcjqLsf9a
>>540
リスキル馬鹿も追加して、どうぞ
546名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/07(金) 12:16:48.87ID:5EWLF5OGx
>>545
対空馬鹿の亜種だぞ
547名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/07(金) 12:16:54.96ID:R0Q8tnfg0
DMMのデイリーパチで500Pモロタ
548名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/07(金) 12:18:30.66ID:GA/8zVl3a
つーかなんでまた最近淫夢荒らしが普通にレスしてんだよ
知恵遅れ隔離スレあるんだから出てくんなよゴミクズが
549名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/07(金) 12:21:49.98ID:ya0YbxYwp
アウアウもいらない
550名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/07(金) 12:41:34.08ID:5EWLF5OGx
今や元ネタや界隈から離れて一般語彙になってる用法にアレルギー反応してたらネット見られないぞ
知恵遅れを分別の付かないガキという意味で使うのも似たような経緯があるんだし
551名も無き冒険者 (ワッチョイ 34cd-pu+C)
2016/10/07(金) 12:44:56.20ID:mGVbaITZ0
何を言ってるんだこの子は…
552名も無き冒険者 (スップ Sdf8-pu+C)
2016/10/07(金) 12:45:22.51ID:En3c5KL0d
>>547
これのポイントってwar thunderの課金に使えるの?
553名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/07(金) 12:46:00.71ID:R0Q8tnfg0
>>552
使えるで
554名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 12:47:01.28ID:xAsQOCEtd
>>543
気違いめ!
555名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/07(金) 12:47:55.53ID:GA/8zVl3a
>>552
使えるらしいが電話番号の登録が必要とか見たな
そこまでしてやるようなもんかな
556名も無き冒険者 (スップ Sdf8-pu+C)
2016/10/07(金) 12:48:46.40ID:En3c5KL0d
>>555
まあ無料だし
557名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/07(金) 14:07:09.97ID:4hlk6LE7a
XP-55テストフライトしてたら欲しくなってきた
戦場じゃほとんど見かけなくなったが買っちゃおうかしら
558名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/07(金) 14:08:51.98ID:h7NXvFi10
初回だけだけどDMMにカード登録したら500Pもらえるよ
課金はしないって人ならポイント貰ってすぐカード登録削除しても大丈夫だったはず
559名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/07(金) 14:13:04.83ID:4hlk6LE7a
>>558
おお、ありがとう
さっき移行したところだから、それもやっておこうっと
560名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/07(金) 15:25:50.62ID:nE6RvG6e0
英陸はもう1両くらいBR5.7から6.0を増やしてくれねえかな
センチュリオンMk1辺り
561名も無き冒険者 (ワッチョイ 34b3-lsIp)
2016/10/07(金) 15:34:13.38ID:rOnS59Nn0
「真のオーストラリア人」って称号を見るたびに
もう少しどうにかならなかったのかと思う
562名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/07(金) 15:58:12.08ID:l+m9W/ild
(陸RBで500kg爆弾が当たら)ないです
563名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/07(金) 16:02:42.40ID:AX9MY163a
サンタの小さなお手伝いさんが欲しくてたまらない
564名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-R5Z7)
2016/10/07(金) 16:31:12.92ID:KcDEOXrr0
1.63にアプデしたあたりからランチャーで開始押すとクラッシュしまくるようになったんだけど同じ症状の人いる?
OSはMac
565名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 16:44:20.84ID:jfPMchX5a
>>564
windowsで64bitランチャーで起動しようとするとそうなった
普通のランチャーでやったら治ったけど
566名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/07(金) 17:49:49.31ID:AX9MY163a
わあっ なんかaiの名前の種類がスッゴイ増えてるね
567名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-L0dP)
2016/10/07(金) 17:56:31.36ID:mgQzbrcI0
AIの名前が自分と同じのがいて複雑な気分
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/07(金) 17:57:45.97ID:7M54WHjY0
>>567
お前、テツオだったのか
569名も無き冒険者 (ワッチョイ 2169-pu+C)
2016/10/07(金) 18:11:03.40ID:9+B8fHSR0
爆弾は完全に勘と経験が物言うから練習して
570名も無き冒険者 (ワッチョイ f90a-RlA8)
2016/10/07(金) 18:43:55.58ID:8AnM5Lpy0
爆弾の練習は、テストフライトで対空砲や橋や木や色の違う地面なんか狙って様々な速度、進入角で試してみよう
だいたい500km/h以上で30度以上の降下ならマウスカーソルのちょい下くらいに落ちてくれるぞ
500Kg爆弾で急緩降下爆撃なら2秒遅延設定した方がいいと思う
571名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-IG4E)
2016/10/07(金) 19:04:19.97ID:rwmpC6d70
1.63アップデのメールなぜか英語に加えてドイツ語のが来ていたw

>>568
Fallout4のロボットcodsworthって英語版だとアキラやテツオを主人公名にすると
発音してもらえるってWTとは関係ないが
ダウンロード&関連動画>>

572名も無き冒険者 (スッップ Sda8-Nuoi)
2016/10/07(金) 19:11:35.17ID:hIKLesLSd
>>564
同じくMacで二重起動してクラッシュする。
一応立ち上がるからプレイはできるが調子悪い
573名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a5-zNlc)
2016/10/07(金) 19:16:13.92ID:YlMo0fk/0
紅茶戦車後退遅すぎない?
実車もこうだったの?
574名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/07(金) 19:24:34.58ID:n1xfMdlea
ところでパイロット、新たな任務は敵航空機と地上車両の破壊だ
575名も無き冒険者 (アウアウ Sa43-pu+C)
2016/10/07(金) 19:32:53.36ID:y0ZMenUya
そういや日本戦車の後退速度ってどれぐらいなんだ?
576名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/07(金) 20:41:51.52ID:ZxeFR3ugp
久々にやったけど全然マッチングしなくなってねえか?
USじゃマッチングしないんだが
577名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/07(金) 20:42:43.32ID:fuaKM3pB0
BRとバトルモードぐらい書け
578名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/07(金) 20:45:50.40ID:AX9MY163a
ECなら爆速マッチだよ
579名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/07(金) 20:49:58.48ID:ZxeFR3ugp
>>577
もちろんABで4くらい
580名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/07(金) 20:53:51.94ID:fMxrcfUP0
最近調子よくメジャーアプデが続いて、プレイヤーもそれに比例して増えたから
気のせい、マッチングしにくいとか気のせいだぞ

うん、気のせい
581名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/07(金) 21:28:09.03ID:81222g1W0
モズドクとヴォロコラムスクとかいう糞マップ消してほしい
582名も無き冒険者 (ワッチョイ fc39-+EyG)
2016/10/07(金) 21:28:12.89ID:/QsDF3ZG0
>>564
うちのmacも同じ
フォーラムにもバグ報告上がってけどmacへの対応は驚くほど遅いから
次のアプデまで放置されるかもしれない
583名も無き冒険者 (ワッチョイ f4f8-QVsY)
2016/10/07(金) 21:29:48.40ID:9KMbSkUy0
久しぶりにDo217E使ってみたが、相変わらず引くぐらい優秀だな…敵側に37mmクラスを1発で当ててくるゴルゴでもいない限り、確実に小基地2つ以上は破壊出来る

爆撃機でもこいつは戦闘機高度スポーンでいいんじゃないか
584名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-IG4E)
2016/10/07(金) 21:50:26.89ID:rwmpC6d70
>>576
そりゃアメ鯖はつながらんよ
朝の6-9時位だよ
初心者狩りは楽しいかってイヤミ言ったら相手が神対応してしまい
さっきゲパルトの使い方の手本見せてくれて
その後これから子供を学校に送るってさ
585名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/07(金) 21:51:14.84ID:F7HonrHj0
仲良くなっててワロタ
ほっこりするじゃねえか
586名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/07(金) 21:51:56.67ID:nlt/iqvG0
fackyouのコピペかな
587名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-xaNP)
2016/10/07(金) 21:58:47.11ID:+dn3aqom0
>>580
気のせいだよね・・・
あまりにマッチングしないから掛け持ちに変えたけど気のせいだよね・・・
588名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-IG4E)
2016/10/07(金) 22:00:12.45ID:rwmpC6d70
ランク1の方が2や3より元帥うようよで激戦なんだよな
そいつほとんど停止しないで15キルしてたわ
背後に忍び寄るまで全く無駄玉撃たないしリロード時に撃たれないように
気を使っていたな


こんなの何十回か練習しないとマネできねーよ
589名も無き冒険者 (ワッチョイ 21c1-xaNP)
2016/10/07(金) 22:01:02.73ID:5SxoejSA0
ハゴーの光の鎧が実装されれば人戻ってくるさ
590名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/07(金) 22:01:46.67ID:R0Q8tnfg0
AIだらけの初心者マッチから抜けだしたらもう初心者なんて言ってらんないぜ
591名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/07(金) 22:01:48.03ID:fMxrcfUP0
元帥様レベルだと何千回レベルで戦闘しているんだぞw
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/07(金) 22:11:46.64ID:7M54WHjY0
>>589
WTはいつからMMORPGになったんだw
593名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ae-lsIp)
2016/10/07(金) 22:12:50.48ID:zOK7j4eu0
惑星WTは地球じゃないからね、仕方ないね
594名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/07(金) 22:18:18.07ID:6OzoKldK0
どんな衝撃を受けようと気絶で済む優しい世界
595名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/07(金) 22:31:52.13ID:AX9MY163a
飛行時間30日越えの元帥様はやっぱ技量パナかったな
ブーメランパンツみたいな飛行機で零戦とドッグファイトで互角に渡り合ってきた。
15分くらいずっと後ろの取り合いしてて久々に楽しかった…
596名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/07(金) 22:36:12.76ID:RDFAYHVi0
零戦とドッグファイトする元帥ってどうなのよ
597名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/07(金) 22:40:52.85ID:K+PGckWI0
縦旋回メインならいけるっしょ
598名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/07(金) 22:42:36.34ID:F7HonrHj0
ブーメランパンツみたいな飛行機が何なのかによるのでは
599名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b3-lsIp)
2016/10/07(金) 22:43:45.39ID:PewehAmf0
ホルテンだろ(適当)
600名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/07(金) 22:44:17.76ID:fuaKM3pB0
ブーメランパンツみたいなやつなんてXP-55か震電ぐらいだろう
601名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 22:45:06.45ID:da897PCXa
【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>5枚
【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>5枚
ホルテンしかいないでしょ
602名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-lsIp)
2016/10/07(金) 22:45:09.96ID:FhHc0lUI0
ブーメランやろなあ
603名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/07(金) 22:47:11.60ID:81222g1W0
マジレスするとXP-55でしょ
604名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/07(金) 22:47:31.89ID:Ig0VIN1s0
今はどうか知らんが、アセンダーは少し前はキチガイじみた旋回力に速度もそこそこあって面倒くさい相手だったな
なお実機は
605名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/07(金) 22:51:47.74ID:AX9MY163a
あーそれそれ
xp55とかいうのです
見た目に反してスッゴイ曲がるのねアレ
606名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/07(金) 22:57:51.39ID:fMxrcfUP0
>>592
邪悪なるアカに立ち向かう光の鎧をまといし大正義 大日本帝国陸軍
正義は常に勝つ(キリッ
607名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/07(金) 23:10:23.15ID:t0/1uw4I0
陸RBにも、RP・SLボーナス付きのイベントがあってもバチは当たらないと思うのよ
608名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/07(金) 23:12:02.10ID:K+PGckWI0
このコメントはBVVにより粛清されました。
609名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/07(金) 23:26:48.34ID:S+yC1wPq0
あれ、テストフライトのミッションエディタで爆撃機迎撃が消えてる?
610名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-6K6H)
2016/10/07(金) 23:33:44.85ID:0Uvp4/xh0
【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>5枚
俺も技量ぱねえとか言われながら飛んでるのかな
611名も無き冒険者 (ワッチョイ c6b3-lsIp)
2016/10/07(金) 23:35:04.42ID:PewehAmf0
>>610
お前が上手ければな
下手なら察しろ
612名も無き冒険者 (ワッチョイ fc20-pu+C)
2016/10/07(金) 23:48:31.29ID:utDbcYQm0
下手でも勝利に貢献してるなら褒められるべきでしょ
613名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/07(金) 23:49:24.44ID:uOX7tptr0
めっちゃ爆撃機使ってるからそれなりに仕事してそうには見える
614名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/07(金) 23:50:35.28ID:fuaKM3pB0
>>609
1ヶ月前ぐらいに消えた
爆撃機だとエディッタだと遊覧飛行しかできない
615名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/07(金) 23:53:40.27ID:e8f/jjTR0
一応、対地攻撃要撃任務なら攻撃の迎撃練習は出来る

重爆の迎撃練習したいならカスタムバトルで爆撃機出てくるミッション立てるしかないな
守護天使とか、朝鮮のB-29迎撃がモード問わずに建てられたはず
616名も無き冒険者 (ワッチョイ aba7-lsIp)
2016/10/08(土) 00:08:58.63ID:6wWPiPUA0
>>607
> バチは当たらないと思うのよ

「チハは当たらないと思うのよ」に見えた
今日は早めに寝るか・・・
617名も無き冒険者 (ワッチョイ 70f5-h/FY)
2016/10/08(土) 00:22:08.12ID:6Os2q2MQ0
空戦で戦闘機の視点モードはどれつかってんの?
爆撃機から入ったから何気なくサードパーソンでそのままきてるけど
ファーストパーソンの方が当てやすかったりする?
618名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 00:29:36.43ID:KiuJjmbM0
>>617
慣れの問題かもしれないが
当てやすさはバーチャルコクピットの方が良い
ただし、視点移動で真後ろ・真下・真上が見づらいのがネック

三人称の方が周辺警戒しやすいので、戦闘中でも頻繁に視点変えているな
619名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 00:31:59.35ID:649y5TUm0
T-54のショットトラップ率やべぇわ
草買おうかな
620名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-R5Z7)
2016/10/08(土) 00:38:29.94ID:z/Hv96vn0
>>572>>582
やっぱりか
PC本体の問題じゃないらしいことがわかっただけでも収穫だわ
ありがとう
621名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d88-IG4E)
2016/10/08(土) 00:43:55.79ID:U7qI3R9H0
>>588
えらいぞ
空戦の本質が見えてきたらきっと強くなる。
あとは自分が窮地に陥らないようにすること。
大事なのは状況判断だ。
いかに敵に弾をあてるかとか窮地に陥ってからの回避は技術にすぎない。
622名も無き冒険者 (ワッチョイ 0588-TInN)
2016/10/08(土) 00:48:02.62ID:60VGO/xk0
>>614
>>615
サンクス。爆撃機狩りの練習がしたいからカスタムバトル立てるよ
623名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-kfwH)
2016/10/08(土) 00:56:32.61ID:MgRn2Av50
>>621
問題は陸の話に見えるってことだな・・・
624名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 01:12:10.02ID:eEHY8str0
陸面白いよ?
625名も無き冒険者 (ワッチョイ 2169-pu+C)
2016/10/08(土) 01:13:02.11ID:KGrXzsoe0
いまやってるB-17援護イベントの簡単な勝ち方

フル爆装P-47で開幕ダイブからの低空這って爆撃

肉入りB-17も低空飛べばばれないかもね
626名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/08(土) 01:13:07.52ID:43tbaQiV0
>>623
www
全く見えてない奴だな、こいつはw
627名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/08(土) 01:17:18.53ID:hmzymIXv0
今回のThunderShowのMostOriginalは笑ったわ
628名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 01:19:10.86ID:CzipAu/p0
最高の素材を惜しみなく使って出来たクソみたいな料理が陸
629名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/08(土) 01:30:02.39ID:hxycJDET0
料理人が池沼だから仕方ないね
さっさとクビにされて欲しい
630名も無き冒険者 (ワッチョイ f8b3-lsIp)
2016/10/08(土) 01:31:03.05ID:JZa9gjhq0
現実はまともだった人間が逃げているという
631名も無き冒険者 (ワッチョイ e640-lsIp)
2016/10/08(土) 01:33:10.33ID:+c5/GOi+0
なぜ池沼の声ばっかり響くのか
周りが止めるよな普通
632名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a4-lsIp)
2016/10/08(土) 01:36:59.81ID:bCkB9ixx0
>>631
周りも池沼なんだろう
633名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-R5Z7)
2016/10/08(土) 01:44:06.86ID:z/Hv96vn0
海戦はいっそwar gamingと共同制作でもすればいいんじゃない?(適当)
634名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/08(土) 01:45:08.93ID:43tbaQiV0
いや、害人のフォーラムの対応を見る限り
周りも全て池沼

常識人だったLassarはもう居ないしな
635名も無き冒険者 (スッップ Sda8-pu+C)
2016/10/08(土) 01:46:37.78ID:StC7YHnmd
こここそアスペの溜まり場だと思うんですけど
636名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 02:13:33.06ID:eEHY8str0
ところで88FLAKをOPという人がいるけどどう思う?
私はそれなりに弱点も多いので今のBRで問題ない気もするんだが
637名も無き冒険者 (ワッチョイ c34d-pu+C)
2016/10/08(土) 02:30:49.68ID:GT48p98a0
独ソと米英で基準が違うからその手の議論は意味がない
638名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 02:34:37.89ID:CzipAu/p0
独ソならBR上げ程度で済む。米英なら死ぬまでお仕置き食らう上に死体蹴りのサービスもつく。
639名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 02:35:23.70ID:eEHY8str0
>>637
使った感想はどうだった?弾薬庫が飛び出てる割には誘爆あんまりしないなとは思ったが
APである程度口径の大きいの当てないと無理なのかな
640名も無き冒険者 (ワッチョイ 91e0-Nuoi)
2016/10/08(土) 02:45:37.25ID:HBPXURG70
陸の話題になるとなんでも脊髄反射で独ソ優遇にこじつけるのはなんとかならんかね
641名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/08(土) 02:46:16.34ID:43tbaQiV0
ABなら今より下げてもおk、支援砲撃の一撃、戦闘機のバリバリで氏ねて
攻撃位置につく所の話じゃない

RBなら中々OPレベル
とは言え祖国の平均レベルではあるが
642名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/08(土) 02:51:58.60ID:yX0owAHH0
公平に見て今回のアプデだとドイツが確実に優遇されてる
ソ連は傾斜装甲弱体化でメイン盾のT-34が死んだ
643名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 02:53:08.93ID:eEHY8str0
>>641
RBだと確かに活躍できるよね、ガンポーティとか紅茶に配備されないかな
644名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 02:54:44.06ID:eEHY8str0
>>640
もう叩くのが楽しいんじゃないかな?実際に米英の陸で遊んでる人の発言に見えない
645名も無き冒険者 (ワッチョイ 0190-Nuoi)
2016/10/08(土) 02:55:34.66ID:UaJe++Hq0
T-34を正面から粉砕できるからすき
646名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-8yj9)
2016/10/08(土) 03:04:06.46ID:43tbaQiV0
いやいや、ソ連芋が優遇されているのは明確だろw

ソ連(正義の主人公)>独逸(引き立て役の悪役)>>>超えられない壁>>米(一般人)>紅茶(ミジンコ)
程度の扱いは受けている
647名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 03:04:27.43ID:CzipAu/p0
攻全振りの浪漫の塊なのでABだと四号F2で暴れまわった後に出すといい感じに活躍できるかも知れない
648名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/08(土) 03:06:42.79ID:PE4EKqF40
英はまじめにストラックアウトしなきゃいけないのにソは9枚抜きしてくるからな
649名も無き冒険者 (ワッチョイ 91e0-Nuoi)
2016/10/08(土) 03:12:26.42ID:HBPXURG70
ソ連が優遇されてるかどうかの話じゃないんだけどな
やられすぎて頭の装甲まで抜かれてんのか
650名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-lsIp)
2016/10/08(土) 03:13:57.55ID:J1OFbiDS0
大祖国ソヴィエトは置いといてナチは死ぬべき
空においては大祖国を差し置いて最強レベル
陸でも互角に渡り合えるレベルだし
651名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 03:20:19.48ID:Krte2zAea
T-34の跳弾率なんて明らかにバグの領域を直したからってドイツ優遇は笑う
ソ連に大口径が多いことには触れねーのな
652名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/08(土) 03:24:55.07ID:6UAg+Luv0
アカもナチももろともクソ
と思ったけどそもそも陸がクソ
653名も無き冒険者 (ワッチョイ f8b3-lsIp)
2016/10/08(土) 03:26:03.61ID:JZa9gjhq0
それは否定できない
654名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 03:30:39.51ID:CzipAu/p0
真理だな

息抜きに史実再現のPvEとかがあれば大分息抜き出来ると思うんだけどそういうの無いと言うか作る気無さそうだしな…
パンフロとかsteelfuryみたいにシングルのが戦車ゲーには合ってるのかも知れない
655名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 04:04:10.64ID:PCwCixYq0
ドイツ優遇っていうより米英のnerfが異常過ぎるんだよなぁ
656名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-f3Jb)
2016/10/08(土) 04:25:24.35ID:bMbl7CHo0
テトラークの乗員全殺ししてんのに死なない現象なんなん
657名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 04:31:51.08ID:eEHY8str0
M6A1と蛍にM2ついたのはちょっと嬉しい
658名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 04:36:44.16ID:eEHY8str0
DShK38をIS-1と無印IS-2にもつけてくれたらいいのにとか思うけど
つかたらまたソ連優遇とか言われるのだろうな
659名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 04:51:58.70ID:PCwCixYq0
そりゃあ史実で装備してないんだから付けたらrussian biasって言われるだろ
660名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 05:03:02.27ID:eEHY8str0
でもM6重戦車はM2なんてつけてないし、そもそも実戦参加してない
ファイアフライは現地改造でつけた写真があるぐらいで標準装備じゃない
むしろIS-2の方が装備しててもおかしくないんよ
661名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 05:12:52.17ID:PCwCixYq0
M6はm2装備してるぞ
662名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 05:25:48.92ID:eEHY8str0
〉M6はm2装備してるぞ

つけた写真はあるけど12両しか作られてないうちのたった1両に
お試しで載せたのが写真であるだけですよ
663名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 05:42:47.24ID:PCwCixYq0
装備してたならよくね?
12両の内1両だけしか付けてないのソースは初耳だが
664名も無き冒険者 (ワッチョイ fcfb-XuUe)
2016/10/08(土) 05:50:16.89ID:foo8vcbf0
gaijinのスタンスは基本的に「皆無じゃないなら実装できる(実装するとは言ってない)」
程度のふわっとしたものだからあまり深く考えすぎると頭がおかしくなって死ぬ
665名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 05:50:52.17ID:eEHY8str0
ザロガ氏が描いた著書に書いてあったが、どれだったか・・・

まぁ「付けた実績あれば」IS-2にもISU-152にもDShK38つけてもいいよね?
というかこっちはたんまりとつけた証拠写真あるんだが
666名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 05:57:34.06ID:eEHY8str0
時代で出てくる資料も増えて新たな事も解ってくるからなぁ
私たちの時代だとIS-1なんて今でいうIS-1のことを指してた
最近だと4号F2なんて車両はなかったとかいう資料もある(全部Gとか)
P虎が実戦配備なんてのもシュピルベルガーの著書で解った時はびっくりしたものだし
667名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 05:58:24.76ID:eEHY8str0
訂正>IS-1はIS-2
668名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 06:02:17.88ID:PCwCixYq0
ISU-152はゲームでも装備されてるやん・・・
669名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 06:04:52.55ID:eEHY8str0
これまた誤字、SU-152だ、KV車体の方ね
670名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/08(土) 06:04:58.85ID:hxycJDET0
蛍にM2が付いたのは素直に嬉しい
喧しい対空車両を手早く始末出来るようになったし
671名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 06:11:23.02ID:PCwCixYq0
ソ連大好きガイジンだからフォーラムで指摘すればつけてくれるっしょ(適当)
672名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-MEJw)
2016/10/08(土) 06:12:52.02ID:eEHY8str0
まぁ何が言いたかったのかというと
結局なところランクごとの差別化で装備が変わってたりするのは仕方ないのは少しわかる
ファイアフライにAPDS欲しいけど、そうするとチャレンジャーやコメットとの差別化が難しいんだろうと

ただBRは弄ってくれてもいいとは思うけどね…
673名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 06:26:21.25ID:mrz0acs7a
イベントのチャスタイズ作戦ドイツ無理ゲーじゃね?
674名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 09:10:32.13ID:ZBesngJi0
>>635
バカほど声がデカイという世界の真理
675名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 09:27:02.01ID:ZBesngJi0
実は、明確なソ連バイアスはBRと修理費の元になる統計のたった1種類しかない
統計に使用者数が含まれていないから、必然的にプレイヤーの多い機体は下手なプレイヤーの割合が大きくなり、BRと修理費が低くなる
人間は強い相手しか覚えてないので体感とズレる

後期零戦や76mmシャーマンのBRが高かったり、高ランクソ連戦車のBRが低かったり、イギリス戦車の修理費が高いのは全部これが原因
676名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/08(土) 10:26:38.26ID:B72r/w7Z0
その理論だとT-34シリーズの勝率の説明ができなくね?
677名も無き冒険者 (ワッチョイ abcd-h/FY)
2016/10/08(土) 10:30:37.18ID:fFWQdwGN0
>>676 跳弾を忘れてはいかんよ・・・。
678名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 10:32:48.08ID:ZBesngJi0
>>676
勝率は他の機体に左右されるでしょ
679名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 10:36:00.89ID:KiuJjmbM0
ほぼ同じ性能でBRが違う、完全上位互換なのにBR同じ、が出てくるのがなんとも

ウェリントンMk.XとかBR5.0で1年以上は引っ張ったし
その後のBR下げもおそらくデータ数が少なすぎたんで、あえてデータ数を無視して下げたくさい

BR9.0の直線翼ジェット達とかどうすんだろうな
ただでさえ使う人少ないランク5でしかも弱機体とか、熟練の好き者しか乗らんから
まともに統計とれんだろうに
680名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 10:41:17.93ID:PCwCixYq0
統計やゲームバランスをシカトしてるからバイアスって言われてるんじゃないんですかね・・・
681名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 10:45:22.25ID:ZBesngJi0
>>680
あらゆる統計数値がBR決定に使えるわけではなく、元となるデータも同条件で取られるわけじゃないから、「俺の思っている真実の統計」と実際のデータはズレて当たり前よ
682名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 10:51:52.70ID:ZBesngJi0
ズレて当たり前というか、ズレてるのに補正しないから問題な訳だからな
683名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/08(土) 10:53:00.63ID:xfH62rlTd
2試合連続でアナル付きTKerとマッチングして草
684名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/08(土) 10:54:01.50ID:xfH62rlTd
しかも同一人物
685名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 10:54:49.21ID:649y5TUm0
>>679
ただでさえ使う人少ないランク5でしかも弱機体とか、熟練の好き者しか乗らんから
まともに統計とれんだろうに
英空のなかで一番乗られてるのがHunterだから実はそうでもなかったり
まぁでもシーベノムみたいなゴミの中のゴミはほとんど乗られてないけど
686名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 10:58:30.12ID:KiuJjmbM0
>>685
だからハンターはたくさん乗ってくれて統計出た上で9.0で妥当って事でしょ
シーヴェノム、ミーティアF8、パンサーはどうすんのって話
687名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 11:02:00.07ID:PCwCixYq0
>>681
下手なプレイヤーが多い=BR.修理費が低いだとRBの勝率が高いT-34-85のBRと修理費が高くないとおかしくね?
688名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 11:03:20.97ID:649y5TUm0
>>686
シーベノムはともかくミーティアmk8やパンサーは普通に乗られてるから手抜いてるだけ
689名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/08(土) 11:08:45.38ID:43tbaQiV0
なーに都合のいいこといってんだw
紅茶も初心者から熟練者まで一通りつかうわ

なに露助だけ初心者が使うからBR下がるとか謎理論をいってんだよ
害人が気にかけているのは主たる客である露助人、それにあった調整をしているだけだわ
690名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-Nuoi)
2016/10/08(土) 11:12:00.84ID:GKDBwsjNa
ソ連なんて寧ろそこそこ腕前あるプレーヤーが集って雑魚狩りしてるだろ
リロードとか俯角とか微妙に小回り利かないところをPSで補えばあっという間にOPが出来上がる訳だし
691名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/08(土) 11:12:10.90ID:PrMx9DUHr
このスレで統計って言ったらThunderSkillの事を言ってるんだと思うけど、そもそもあれって正確なのか?
欠落してるデータがありそうなんだけど
692名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 11:12:47.65ID:KiuJjmbM0
>>688
>手抜いてるだけ
まぁ今更だけどそういう事なんだろうな
693名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/08(土) 11:15:57.58ID:43tbaQiV0
>>691
あれは説明文読む限り、検索が掛けられたプレイヤーの情報を集めているだけ
なので意識他界系のプレイヤーの情報しか集まっていない
694名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/08(土) 11:18:21.20ID:so+0+d4Cx
>>693
やっぱり全プレイヤーではないか
どおりで勝率厨御用達の機体の戦績が異様に高いわけだ
695名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 11:20:31.73ID:649y5TUm0
いやいうてクランの数だけいっても3155もあるみたいだしかなりの人数登録されているでしょ
696名も無き冒険者 (ワッチョイ abcd-h/FY)
2016/10/08(土) 11:24:01.84ID:fFWQdwGN0
日本陸軍マダカナー?
697名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/08(土) 11:25:11.34ID:so+0+d4Cx
>>695
一回でも検索された数ならプレイヤー数にして34万人分あるらしい
その時点でかなり実態と違うな
698名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 11:28:07.08ID:649y5TUm0
>>697
でも統計のデータは一か月分だからもうやってない人のは反映されてないぞ
699名も無き冒険者 (ワッチョイ d9a4-pu+C)
2016/10/08(土) 11:29:28.87ID:ELxyEvFT0
パンターのツリー纏めてくれよ
あとBR5.0のT-34-85は5.3に行ってください
700名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b2-f8l3)
2016/10/08(土) 11:32:16.13ID:43tbaQiV0
クランの情報(勝率とか貢献度とかの)は毎日一回、公式のクラン情報のHPからデータをパクッてくる
車両のKDとかの情報は過去一月に三打スキルをつかったプレイヤーの情報を蓄積している

決して全プレイヤーの情報でもないし、過去全ての情報でもない
説明文を読む限り
701名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 11:37:12.75ID:649y5TUm0
陸RB 肉入り戦車12両ぶっ壊したのに報酬しょぼくて草
なんで空と違って陸はこんなにまずいん
702名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/08(土) 11:47:31.39ID:so+0+d4Cx
>>698
1ヶ月内に検索があった人だろ
自分の見てみたら誰かが7月に検索したらしく、グラフに点が打たれてたわ
703名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d23-lsIp)
2016/10/08(土) 12:25:17.06ID:hp48RzIl0
銀河ってバグってたんだろうか?
今まで、一度も防護機銃が当たった試しが無かったのに
さっき一試合で2機も撃墜できた。これなら今のBRでも納得だね。
704名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/08(土) 12:56:57.37ID:hmzymIXv0
地上の天敵が、AI撃破数で判定されているような気がする
705名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 13:13:29.15ID:eEHY8str0
茶リオティアの乗員数4人にしてくれないかなぁ
椅子は4人分ついてるんだし…
706名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 13:23:36.96ID:CzipAu/p0
んなもんより修理費とAPDSの弾代をなんとかして欲しい
707名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/08(土) 14:09:30.51ID:qbm+Mm+X0
新マップのシナイ半島をカスタムバトルで上空からマップ観察してみようかなって思ったら、
なんか最初から航空機で出撃する事ができなくなってるんだけど

三機敵を撃墜しないと出撃できないみたい
この仕様って前からだっけ?
708名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-Mu6M)
2016/10/08(土) 14:11:07.66ID:PvjxkmbX0
RBになってるとかじゃなくて?
709名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/08(土) 14:12:12.40ID:qbm+Mm+X0
ABにしてもRBにしてもSBにしてもだめっぽい
全部条件満たさないと乗れないようになってる
710名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 14:20:14.93ID:649y5TUm0
今試してみたけど普通に航空機で出撃できたぞ
711名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/08(土) 14:21:58.72ID:qbm+Mm+X0
どういう事なの・・・
712名も無き冒険者 (ワッチョイ 0582-lsIp)
2016/10/08(土) 14:29:23.12ID:/Zk7sClQ0
相手BRが総じて低い時ほど、敵の撃破判定が甘々でこちらが全滅する。
713名も無き冒険者 (ワッチョイ c322-FbAg)
2016/10/08(土) 14:46:30.83ID:SfQ0ayzd0
ZIP-30見てるとダンゴ虫にしか見えなくなる
714名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/08(土) 14:47:48.99ID:HWEEsc0Ma
ju88a4で基地爆練習しようと思ったらエアドミネ
ようやく地上攻撃マップ当たったらwinの小隊とかカンベンしてくれませんかねぇ・・・
715名も無き冒険者 (ワッチョイ 053d-xaNP)
2016/10/08(土) 15:19:18.78ID:PdTRxyxm0
いつものことと割り切るのが肝心よ
エアドミネ来てからずっと言われてることだし
716名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 15:22:40.04ID:eEHY8str0
>>713
それ圧縮されてるんじゃ?
717名も無き冒険者 (ワッチョイ abcd-h/FY)
2016/10/08(土) 15:22:58.65ID:fFWQdwGN0
エアドミ死んでくれマジで
718名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/08(土) 15:27:22.44ID:5I1faT7k0
5分かそこら休憩しろという神からのお告げだよ
719名も無き冒険者 (ワッチョイ aba7-lsIp)
2016/10/08(土) 15:28:26.48ID:6wWPiPUA0
土曜にパッチが来るとか珍しい
720名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/08(土) 15:33:53.34ID:HWEEsc0Ma
ホント戦闘機厨だったからエアドミネの叩かれっぷりがわからんかったが
今ようやく理解できた
仰るとおり休憩に入りますわ
721名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/08(土) 15:37:04.59ID:WWvgoHkQ0
鍾馗乙の40mmをカタリナさんに8発叩き込んで大爆発が起きたのに「なんだぁ今のは?」って感じで無傷で煙から現れてワロタ
722名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/08(土) 15:41:24.46ID:5I1faT7k0
あれ即抜けしたときのペナルティって何分だっけ
よく考えてみると5分よりは長かったな
723名も無き冒険者 (ワッチョイ e1b3-lsIp)
2016/10/08(土) 15:41:45.01ID:hsEizEHs0
>>719
ここ数日毎日パッチばらまいてるけど本当大丈夫なのかと思うわ
724名も無き冒険者 (ワッチョイ e549-xaNP)
2016/10/08(土) 15:42:02.00ID:QKnWdCVS0
かったりーな
725名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/08(土) 15:43:28.85ID:/1f88CBM0
>>721
カタリナ「何なんだぁ今のはぁ…?」(ブロリーボイス)
726名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/08(土) 15:43:55.99ID:Gi2QV9q/p
>>722
10じゃなかったっけ
727名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d23-lsIp)
2016/10/08(土) 15:59:06.96ID:hp48RzIl0
即抜けペナルティを避けるために爆撃機で仕方なく突っ込んだのに
敵戦闘機に体当たりされて、
結局出撃ペナルティになってしまうのは、どうにも納得できん。
728名も無き冒険者 (ワッチョイ e1b3-lsIp)
2016/10/08(土) 16:02:02.43ID:hsEizEHs0
体当たりされたのにペナルティは本当クソ
729名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-lsIp)
2016/10/08(土) 16:09:02.91ID:PkftjFA20
この頃細かいアプデのチャンジログ全然かかなくなったなガイジンは
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-xaNP)
2016/10/08(土) 16:31:33.09ID:p91mbHFT0
休日の日本機弱すぎて楽しい
731名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-pu+C)
2016/10/08(土) 16:37:58.95ID:FIMP2NK20
PT-76の炸薬すくなすぎるし装填遅いし毎回とどめ持って行かれるわ糞が
732名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi)
2016/10/08(土) 16:45:39.45ID:y6xqA1fWp
炸薬無い国があるらしい
733名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/08(土) 16:52:47.47ID:/1f88CBM0
>>729
Lasserもいなくなったしやりたい放題できるようになったからな
734名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-MGNt)
2016/10/08(土) 16:54:20.25ID:lHsw5IlR0
>>731
イギリスやったら発狂もんだろなぁ
735名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/08(土) 16:57:46.65ID:tqC8HKhX0
イギリスは空で鬱憤晴らせばいいのさ
癒しのウェンリントンもいるぞ
736名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/08(土) 16:59:49.19ID:/1f88CBM0
>>735
脳死ハンバーガー「やぁ」
737名も無き冒険者 (ワッチョイ e1b3-lsIp)
2016/10/08(土) 17:02:07.10ID:hsEizEHs0
空で鬱憤晴らしにいくならAB一択だろう
アメ公がアレなのもあるけどABのスピットはキチガイ登りできるわ
738名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-dhT2)
2016/10/08(土) 17:10:19.22ID:lHsw5IlR0
ABで撃墜したところでうれしくもなんともないんだが
739名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/08(土) 17:14:08.39ID:5I1faT7k0
無限のエネルギーをあてにして大火力機に乗り込み目の前の全てを轢き潰していくのは楽しくないか?
740名も無き冒険者 (ワッチョイ da58-DaWR)
2016/10/08(土) 17:18:11.66ID:u3H83jai0
選民思想くんfcef-dhT2には自分の口臭でユーザーが近寄ってこないことを自覚できない
741名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/08(土) 17:22:06.90ID:hmzymIXv0
開けていないところで対空車両に乗っているときに、戦闘機に付きまとわれるとなす術ないね
742名も無き冒険者 (ワッチョイ e640-lsIp)
2016/10/08(土) 17:24:59.13ID:+c5/GOi+0
むしろ攻撃してくるコース限定できてやりやすいんじゃないの
743名も無き冒険者 (スプッッ Sdf8-xaNP)
2016/10/08(土) 17:32:31.48ID:D9DT1Cmsd
空RBのエースゲルマン先輩達はどうやって戦ってるんや?
一撃離脱しようにも回避運動されると合わせられないし、スピットやらに上を取られてると逃げ切れんのだがどう立ち回ればええん?
744名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/08(土) 17:32:55.50ID:vEmizOXo0
俺もABだとあんまり嬉しくないな
蛸踊りされる→落としても楽しくない
蛸踊りされない→手を抜いてくれたのね・・・
こんな風に思っちゃう
745名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/08(土) 17:35:08.48ID:6UAg+Luv0
今なら誰でも簡単にエースになれるBV238って機体があるよ
746名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/08(土) 17:41:10.72ID:7qAxhpdD0
アプデ後に当たり判定が不安定になるのやめてくんねぇかな
貨物船ですら1t爆弾に耐えるとか笑い通り越して萎えるわ
747名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 17:47:05.56ID:03eFhZ2Ua
紫電シリーズメッサーに旋回で負けるんだな

ザッコwww
748名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d23-lsIp)
2016/10/08(土) 17:58:30.67ID:hp48RzIl0
>>746
それ、耐えてんじゃなくて当たってないよ。
グーッと近づいて行くと敵の位置がビュンッと瞬間移動するからorz
749名も無き冒険者 (ワッチョイ 34b3-lsIp)
2016/10/08(土) 17:59:19.19ID:k1gVVIM/0
>>748
それお前の回線が・・・
750名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/08(土) 18:06:07.03ID:6UAg+Luv0
AI攻撃目標がワープするのは今まで経験ねえな・・・
無線でも使ってんの?
751名も無き冒険者 (ワッチョイ 34b3-lsIp)
2016/10/08(土) 18:11:22.58ID:k1gVVIM/0
ああそういや垂直同期いれて60固定にしてた時
肉入りはちゃんと動くけどAIだけが遅れるってのは遭遇したことはあったな
1年前にグラボ買い換えてからは同期してないから今はわからんけど
752名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/08(土) 18:12:17.69ID:vEmizOXo0
>>743
ヘッドオンして逃げるとか低空にいる奴をささっと処理するとか他の奴と協力してエネルギー消耗させるとかじゃね?
何使ってるのか知らないけど一対一で上取られてたら普通勝てないから、近付かないのがいいと思うな
753名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/08(土) 18:16:30.89ID:uhwBEgoEa
AI攻撃目標がワープするのってサーバーが重い時だな
戦車どもが変なルート走ってたら前兆
754名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/08(土) 18:41:36.68ID:7qAxhpdD0
>>748
言い方が悪かったな、そのとおり当たってない

>>749
はいはい、おま環くん、君の言うとおりだよ
アプデから明らかに不安定にならうが、君の言うとおりで良いよ

レスの内容良くみろ、比較した上で言ってるんだから
755名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/08(土) 18:51:31.46ID:PRQJ+Et0a
βfg6の爆弾って250kg?
6回出撃して至近で食らわせた筈なのに一両も潰せなかったんだけど
756名も無き冒険者 (ワッチョイ e688-pu+C)
2016/10/08(土) 18:52:53.76ID:f7utmDfD0
>>754
国語力ぅー
757名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/08(土) 18:58:43.39ID:7qAxhpdD0
>>756
おま環くんの自演?
758名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 18:59:03.49ID:ZBesngJi0
回線で判断してAIの更新頻度変えてるから、まず有線で繋げ
既に有線ならプロバイダ変えるしかないが
759名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/08(土) 19:00:30.25ID:5I1faT7k0
空RBに常に軽戦車が空中浮遊しているマップがあったな
至近距離まで近づくと地表にワープする
760名も無き冒険者 (ワッチョイ 34b3-lsIp)
2016/10/08(土) 19:03:55.04ID:k1gVVIM/0
レスした覚えのないキチガイが急にこっちに噛み付いてくる現象が発生
761名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/08(土) 19:07:51.87ID:B72r/w7Z0
落ち着けよガイジども
762名も無き冒険者 (ワッチョイ b100-lsIp)
2016/10/08(土) 19:10:39.90ID:kHkYC9630
殺 伐 と し た ス レ に ス ピ ッ ト フ ァ イ ア が ! !
                                              r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!      Bf109    i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ  
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' " 
llllllllllllllllll,,         llllllllllllll'   ,,,,,llll
lllll     llll        lllll,,,,,,,    '''lllll
lllll,,,,,,,,,,,llll' llllllllllllllllll 'lll'''''''llll,    lllll
lllll'''''''''''           ,,,,   lllll    lllll
lllll              'llll,,,,,lll''   lllll
'''''                 '''''     '''''
763名も無き冒険者 (ワッチョイ da58-DaWR)
2016/10/08(土) 19:15:00.94ID:u3H83jai0
殺伐というか発狂してるのID:7qAxhpdD0だけでは
764名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/08(土) 19:18:06.95ID:7qAxhpdD0
>>756
>>760
すまなかった、どうかしてた・・・
765名も無き冒険者 (ワッチョイ fc63-lsIp)
2016/10/08(土) 19:19:02.62ID:0o4u11S40
>>762
大祖国要素が・・・・・・
766名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 19:28:34.75ID:3hXmVPHEa
>>762
インシグニアを赤星に変えたら完璧な
767名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/08(土) 20:00:58.02ID:4pwHuok2d
陸RBで航空爆弾が建物や岩に呑まれるのどうにかしてくれ
768名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dcd-T5T6)
2016/10/08(土) 20:02:01.50ID:oPKv7ZM10
T-54の燃料タンクと弾薬を2回ぶち抜いて真っ黒になってるのに炎上も誘爆もしなくて真顔
とりあえず弾薬庫がダメージ受けたら搭載中の弾薬の数減らすようにしよ?
769名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-L0dP)
2016/10/08(土) 20:04:22.98ID:ebwqyYZg0
さっき街角でsu122とばったり遭遇して122mm砲を側面から撃ち込まれたけどシュルツンがふっとんでキャタピラが切れただけでノーダメだった
このゲームはシュルツンがちゃんと効果あるんだな
770名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 20:05:22.27ID:uV5Ek8L9a
ソ連だけ燃料炎上爆散率、弾薬誘爆率が明らかにおかしいからな
いくらなんでも露骨すぎんだよ
771名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 20:09:06.73ID:KiuJjmbM0
航空機の方でも弾薬誘爆の実装考える、て大分前にLassarが言ってたなぁ
そのまま忘れ去られそうだが
スピットとか主翼の弾薬ベルトに装甲あるけど現状無意味だな
772名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/08(土) 20:12:00.91ID:649y5TUm0
>>770
自然なアウアウ定期
773名も無き冒険者 (ワッチョイ abcd-h/FY)
2016/10/08(土) 20:12:15.36ID:fFWQdwGN0
>>771 例として上げると爆撃機の爆弾への誘爆とかってことだよね?
774名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dcd-T5T6)
2016/10/08(土) 20:21:56.16ID:oPKv7ZM10
現状は爆撃機の胴体って弾を吸収する無敵部位扱いだしなあ
775名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 20:23:43.55ID:ZBesngJi0
T-29 incorrect gun mantlet thickness has been fixed
ってあるけど、具体的にはどうなったんだろう
776名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/08(土) 20:24:56.92ID:ZBesngJi0
ツインマスタングが真ん中からポッキリ折れるのは見てみたくはある
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/08(土) 20:34:20.24ID:ixF6v1vL0
DMMから起動するときと
WT直起動のときとDLするファイルサイズが違うんだけど何なんだろうねこれ
778名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d23-lsIp)
2016/10/08(土) 20:37:17.27ID:hp48RzIl0
GEワガーより、友人招待自演で500GE貰った方がええでって書き込みがあったら、
残業かバイトして課金した方がマシや!って意見があったけど
軍票を一ケ月間も掛けて頑張って、課金ユニット貰うのと比較すれば、やっぱりいいんじゃね!っと思ったのでやってみた。
結果、ソ連空は、飽きる。陸のドイツの方が自分には、向いてるみたい。何故かサブアカウントだと対空戦車が強いこと。
779名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/08(土) 20:39:35.97ID:PvjxkmbX0
新PCに新しくDMMからWTインストールしたら2回もエラー吐かれて笑った
ファイルが開けないって言うからそこ消してまたランチャー起動したらDLしてくれたけど
これわからん人は自力で解決するの無理だろ
780名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/08(土) 20:44:04.19ID:9Ht+IfTYd
大物プロゲーマーオパシさんがWAR THUNDER実況に参戦した模様
俺のyoutubeコメ欄宣伝工作が遂に実ったわめっちゃ嬉しい
お前らも工作しようぜ!

ダウンロード&関連動画>>

781名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/08(土) 21:11:08.27ID:WWvgoHkQ0
はいNG
782名も無き冒険者 (ワッチョイ 505c-lsIp)
2016/10/08(土) 21:30:18.87ID:1o91Y1GT0
>>780
>この動画はBitStar(https://bitstar.tokyo/ )でのマッチングにより株式会社DMM.comラボ様の提供で制作された動画です。
ねえこれよく分からないんだけどDMM側がBitStarで依頼した結果できた動画ってこと?
783名も無き冒険者 (ワッチョイ 04c7-pu+C)
2016/10/08(土) 21:32:02.67ID:bqnKCqm20
ゆっくり実況者でbf界隈でゆうめいなApodockがwarthunder動画上げたぞ
なぜこの時期に?
784名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 21:34:26.61ID:yTjvKh9Ua
わりとどうでもいい
785名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/08(土) 21:34:49.45ID:fiQ/5Z/2d
まったくもって
786名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/08(土) 21:40:43.23ID:PvjxkmbX0
有名とか言われても全然知らん
787名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/08(土) 21:40:55.39ID:l/tGaBKRa
>>778
俺もそれやってみたけど、書き込みした人ほど上手く廻せなんだ(Rank3まで3時間ほど)
でも下手糞だから「当て勘がつけばいいな」と思って暇なときにやる方向にした
788名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/08(土) 21:42:57.22ID:yX0owAHH0
アフィ動画
789名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/08(土) 21:45:03.75ID:PRQJ+Et0a
低スペじゃないか
790名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-lsIp)
2016/10/08(土) 21:46:40.32ID:J1OFbiDS0
うんち!
791名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dcd-T5T6)
2016/10/08(土) 21:46:43.28ID:oPKv7ZM10
動画はもうちょい高BRのBR7.0辺りの動画増えるとあり難いんだがなあ
何故かみんなBR3~5の車両ばっかりでげんなり
792名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/08(土) 21:48:59.21ID:B72r/w7Z0
高ランクつまんないし・・・
793名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 21:51:01.96ID:1Yy3oi6Ja
アメリカのBR1.7の爆撃機が楽しいんだけどこれって俺だけ?
794名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/08(土) 21:52:55.34ID:vLN0MbYYd
ラケパンHOTって無印よりよく見るし、割りとIT-1殺してるとこも見るけどどんな感じ?
無印は狙ったところにミサイルとばないって聞いたけど
795名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/08(土) 21:53:49.08ID:WWvgoHkQ0
>>778
初めの二行からなぜ後ろの二行の考えに至ったのか理解に苦しむ
796名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-f8l3)
2016/10/08(土) 21:57:00.47ID:mSTOhYmi0
BR7以上って何もたのしないぞ
強機体と餌が明確に分かれていて

ただ、大火力で正面から粉砕するだけだし
797名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/08(土) 22:01:27.61ID:hxycJDET0
ランク5なんてソ連オナニーの集大成みたいなもんだしなぁ
照準器までソ連優遇と来た
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dcd-T5T6)
2016/10/08(土) 22:11:15.40ID:oPKv7ZM10
BR6.7~7.3ってそんな面白くない?割と自分は楽しんでるんだが
まあT32や105ミリ虎でIS-3やT-54相手の立ち回りを勉強したいだけなんだけど
799名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/08(土) 22:18:35.55ID:5I1faT7k0
ランクが上がるにしたがって開発の面倒くささと改修の苦しさだけが増していく
その割にゲーム内容が楽しくなるかと問われるとむしろ…
800名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 22:19:20.81ID:CzipAu/p0
ATGMさえ無ければまあ遊べなくも無いかな位。APDSも刺さりやすくなったし…HESHはなんか微妙になったけど
801名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 22:21:41.72ID:eEHY8str0
>>798
変なたとえだが決勝戦の柔道やレスリング見てるような試合になることが多いのでツマラナイんだ。
802名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/08(土) 22:22:51.06ID:PvjxkmbX0
空だけど高ランクは改修に必要なRPぶっ飛んでて全然進まないから微妙な性能の機体でずっとやらなきゃいけなくてつらい
かと言って課金でスペードつけたらやることなくなってログインすらしなくなると思う
803名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/08(土) 22:23:34.59ID:KiuJjmbM0
ランク5戦車はデザイン洗練されててカッコイイ
それくらいしかプレイするモチベがない
804名も無き冒険者 (ワッチョイ f9bb-bglT)
2016/10/08(土) 22:24:01.16ID:vEmizOXo0
低ランク面白いってのは分かるけど、面白さの5割位は初心者狩り的な面白さだと思ってる
805名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/08(土) 22:27:40.05ID:hxycJDET0
>>800
え?HESH弱体化ってマジだったの?
806名も無き冒険者 (ワッチョイ c65c-dzsj)
2016/10/08(土) 22:31:23.32ID:eQiKgQdr0
戦車戦のときに
始まると同時に回りの味方打ちまくるやつが毎回いるんだけど
なにがしたいんだろ?

ものすごくたくさん打ちまくるから
ミスショットはありえないとおもうんだ

なんていって注意してやめさせたらいい?
807名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 22:31:38.44ID:CzipAu/p0
>>805
傾斜関係との変更&空間装甲が仕事するようになってからはちょーっと微妙に…
808名も無き冒険者 (ワッチョイ 21c1-xaNP)
2016/10/08(土) 22:35:22.12ID:nHQ9oh/B0
>>806
関わらない反応したら喜ぶのいるからいないものとして扱ってる無視
809名も無き冒険者 (ワッチョイ c3fb-XuUe)
2016/10/08(土) 22:36:03.82ID:59Uw6TU50
インジェクターと弾薬ベルトを改修してからが空のスタートラインだと思ってる
陸はどういうルートで改修していくのが王道なんじゃろ。サスペンションとかギアとかって差を実感できるもんなんだろうか
810名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-f8l3)
2016/10/08(土) 22:37:16.99ID:mSTOhYmi0
>>806
ABならチームキラーと報告して放置
RB以上で撃ってくるなら、他の味方にも当てているのをキチッと確認してから
かまわず撃ち殺す、但しやる時は一撃でな

というかたまに開始早々敵陣の機体が丸見えになることがあるんだが
あれ、アホが機銃を味方にあてているせいかね?
811名も無き冒険者 (ワッチョイ be1a-xaNP)
2016/10/08(土) 22:38:28.17ID:0ZgYUxim0
フリーリサーチポイントって鷹のメダル無いと使えないゴミなの?
12万くらいあるのに
812名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/08(土) 22:41:06.56ID:B72r/w7Z0
使いみちがフリーなだけやぞ
813名も無き冒険者 (ワッチョイ fc20-pu+C)
2016/10/08(土) 22:44:42.11ID:4HiiF2ew0
そんなん200万あるわ
814名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/08(土) 22:45:28.19ID:6UAg+Luv0
>>809
修理キットとタレット
消火器と砲火調整
昇降機構と救急セット
これに車両によって弾開発が入ってくる感じだと思ってる
815名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/08(土) 22:46:03.44ID:jTcoEosZ0
課金なしで使える

人人人人人人人人人
スーパー☆フリーRP
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

とか無いんですかね
816名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/08(土) 22:47:22.91ID:PvjxkmbX0
フリーRPはゴミと思われがちだけど金ばっかあって時間がない社畜様にはありがたいシステムなのである
817名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/08(土) 22:47:29.84ID:WWvgoHkQ0
俺はまだ1000万
818名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/08(土) 22:54:02.90ID:hmzymIXv0
修理キット→砲塔駆動(固定砲塔なら履帯)→消火器→砲関係全部→機動力関係全部→他
弾薬は車両ごとの必要に応じて適宜挟む、が私のパターン
819名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 23:01:18.56ID:eEHY8str0
最近、戦闘は何ら問題ないのだがログインやガレージ移動がやたら遅いのは私だけだろうか?
820名も無き冒険者 (ワッチョイ be1a-xaNP)
2016/10/08(土) 23:01:21.30ID:0ZgYUxim0
>>816
なるほど、やはり必要ない通貨なんだね
ちなみにイーグル通貨が1500あるのだけどどれに使うのがオススメかな?
経験値ポイントにしようか考えてるけど
821名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/08(土) 23:02:53.69ID:eEHY8str0
>>820
この先続けていくと、部品開発で挫けるときが出てくるのでその時に使うといいかも
822名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dbb-yd9a)
2016/10/08(土) 23:08:06.11ID:ZfZP3yML0
>>820
まとまった時間プレーできる日があるなら一日だけプレミアムアカウントにするという手もある
823名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/08(土) 23:09:54.21ID:jTcoEosZ0
陸RBやるなら草
もうちょっと課金してBV238
824名も無き冒険者 (ワッチョイ 83fd-Nuoi)
2016/10/08(土) 23:14:47.55ID:eU8ZkUPh0
強いけどBV238絶対殺すマンが毎回いるくらいにはヘイト高いしなー
825名も無き冒険者 (ワッチョイ be1a-xaNP)
2016/10/08(土) 23:16:27.31ID:0ZgYUxim0
>>821
なるほど
今日15万くらいあったのに戦車や搭乗員を入れ替えまくってたら
いつの間にかスッカラカンになってたのでありだね
>>822
結構魅力的だけど前線ワンパンの繰り返しだからな...

あとちょっと質問なんだけど
戦車の搭乗員レベルで
操縦手・銃手・車長・装填手・無線砲手があってそれぞれほぼ同じ項目だけど
中戦車メインでやるとしたらどれを優先した方が良いのデスか?
銃手ってスペースキーで撃つあれの性能の事?
826名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/08(土) 23:18:30.63ID:CzipAu/p0
>>825
装填→砲手→操縦手
827名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c82-lsIp)
2016/10/08(土) 23:18:59.36ID:hxycJDET0
>>807
ああ空間装甲の話か
てっきり炸薬量とか減らされたのかと
828名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/08(土) 23:40:20.37ID:PCwCixYq0
ハロウィンになったら草安くならないかな
829名も無き冒険者 (ワッチョイ f937-N1fj)
2016/10/08(土) 23:42:19.07ID:8Z8y5/W10
熟練銃手の数ってMAX5人まで?
830名も無き冒険者 (ワッチョイ c3fb-XuUe)
2016/10/08(土) 23:46:58.36ID:59Uw6TU50
熟練銃手は0.5目盛りで1人分だから最大10人。でもそんなに乗ってる機体はあんまりないし
カタログで銃座が沢山あっても1人で掛け持ちしてる場合もあるから上げすぎ注意

それにしても陸もやっぱり0を1にするタイプの改修が重要なのね。あと火力
831名も無き冒険者 (ワッチョイ f937-N1fj)
2016/10/08(土) 23:56:22.52ID:8Z8y5/W10
>>830
なるほどサンクス
H8K3乗ってるから10人まで上げたかったんだ
832名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/08(土) 23:58:22.63ID:TfK9AjN9a
>>829
米軍の最多7人じゃなかったかな
833名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ad-lsIp)
2016/10/09(日) 00:00:15.69ID:W5wnQMyL0
銃手と言えば偽月光の後ろで向かい合っていちゃついてる銃手はなんなんだろうな
834名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/09(日) 00:04:57.72ID:j32HHaKr0
H8K3の銃手そんなにいたっけ?って思って見てみたけど7人だね
上でも言われてる通り機銃の数=銃手じゃない
835名も無き冒険者 (ブーイモ MM01-n03B)
2016/10/09(日) 00:10:47.96ID:RJ3QacY6M
H8K2は10人だ
836名も無き冒険者 (ワッチョイ 98dd-yd9a)
2016/10/09(日) 00:12:02.85ID:SiYfzMc70
何時の間にか7人に修正されたのかと思ったがやっぱり10人じゃないか
2式大艇は機銃手が7人しか見えないけど
搭乗員の訓練とこで見ると銃手の人数が10人ってなってる不思議な機体なんだよ
837名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-Mu6M)
2016/10/09(日) 00:14:33.23ID:j32HHaKr0
>>836
あ、レントゲンじゃなくてそっちが正確な数なの?
知らなかったすまん
838名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 00:21:14.76ID:pOCtVGB80
ところでドンドン敵味方が消えていくんだが(切断ログで)
サーバーなんかおかしいのか?
839名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-lsIp)
2016/10/09(日) 00:32:25.35ID:RQ/G9XWa0
俺もさっきからサーバーに接続するのにすっごい時間かかる
840名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/09(日) 00:44:06.57ID:/AsADydD0
なんともないな
アクティブユーザー6万位いるしバトル数も1600位あるし
841名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 00:46:00.28ID:pOCtVGB80
試合始まれば別にラグもなにもないんだが、ぼろぼろ周りがおちて人数減るのと
試合終わっても30秒ぐらい動けたりしてサーバーの応答が遅い感じ
842名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d23-lsIp)
2016/10/09(日) 00:47:37.32ID:qHUUJEDA0
このゲーム、直ぐ終わりにしたい時に中々、終了までたどり着けなくて、
何時もAlt+F4で終了してたのに遂にそれすら、許されなくなった・・・
これからは、Ctrl+Shift+Escの同時押しからアプリケーションを選択して止めなきゃいけないのか?
843名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/09(日) 00:48:35.78ID:rldgytxa0
去年だったか
GEばら撒くイベの時とD521貰えるイベの時にやたら接続時間かかっていたなぁ
844名も無き冒険者 (ワッチョイ 5095-Nuoi)
2016/10/09(日) 00:52:45.03ID:1ut50r+00
そういえばもう2年くらい前からある気がするけど何分待ってもマッチングしないのにキャンセル押すとマッチするのは何なんだよ
845名も無き冒険者 (ワッチョイ e645-UMne)
2016/10/09(日) 00:55:19.42ID:x7dZnt/F0
・ プレイヤーがネットワークから接続から切れた時、人工知能プレイヤーは彼らの航空機の操作を引き継ぎます

って変更が1.63から加えられたらしいけど、普通に消えてっちゃうのか…
846名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-QVsY)
2016/10/09(日) 00:56:22.03ID:B+MGNaYx0
>>769
それ多分履帯に吸収されたんじゃないか?
847名も無き冒険者 (ワッチョイ 98dd-yd9a)
2016/10/09(日) 00:58:31.04ID:SiYfzMc70
アプデ以降俺はずっとそんな感じよ
ログイン自体は普通なんだけどサーバー接続中って出てからユーザープロフィールエラー連発
3回はエラー出ないと接続されない
ゲーム入るときもサーバータイムアウトをちょこちょこ
ゲーム入ったらping・PL共に普通
ゲーム終了時にもガレージに1分戻らない時もあったりする
そのうち直るだろうと思って放置状態よ
ゲーム前後でイライラするだけでゲーム内自体は問題無いからね
848名も無き冒険者 (ワッチョイ 2169-pu+C)
2016/10/09(日) 01:04:20.88ID:NpNhmIBs0
別に何も変わってないですねはい
849名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-Mu6M)
2016/10/09(日) 01:16:33.30ID:j32HHaKr0
アプデ後からストールした敵機がカクカクっと落ちていくから狙いにくい
850名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-f3Jb)
2016/10/09(日) 01:48:49.21ID:sGaWunfd0
陸戦灰の川で敵がAB放置してて優勢だなと思ってたら
チャーチル3でA防衛してただけの自分がスコアトップになるレベルで負けた

主砲破損して修理キットもないし、ヘイトはかなり自分に集まってるから後ろの味方のための置物で良いなと思って
その場にチャーチル置いたまま飛行機乗ってマップ見下ろしたら、後ろの3、4両除いて敵のタグで真っ赤でビビるわ
851名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 01:53:15.29ID:pOCtVGB80
チャーチルさんの主砲をななちゃんにも下さい…75mmしょぼすぎて泣きそう
852名も無き冒険者 (ワッチョイ 98dd-yd9a)
2016/10/09(日) 02:13:04.39ID:SiYfzMc70
>>851
BRが4.7から5.3に上がるが宜しいか?
853名も無き冒険者 (ワッチョイ 34cd-xaNP)
2016/10/09(日) 02:41:42.26ID:gtp6MjAF0
ランチャーのプリロードとかのチェック全部外せば多少ましになる気もしなくもない
854名も無き冒険者 (ワッチョイ 2169-pu+C)
2016/10/09(日) 02:50:31.89ID:NpNhmIBs0
それはただの気のせい
855名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 02:52:26.92ID:pOCtVGB80
今快適ですわ! 本当なんだろうね…
856名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 02:53:17.45ID:pOCtVGB80
>>852
さらに貫通しなくなるじゃないですか!!
857名も無き冒険者 (ワッチョイ 83fd-Nuoi)
2016/10/09(日) 03:14:09.80ID:KwYJFl8W0
M2燃えやすくなったという噂が立っているけど実際のとこどうなのよ
858名も無き冒険者 (ワッチョイ 98b3-lsIp)
2016/10/09(日) 03:25:39.79ID:hse83Ou+0
M2に限らず着火はしやすくなった
ただ鎮火率は変わってない印象
859名も無き冒険者 (ワッチョイ d1cd-xaNP)
2016/10/09(日) 03:38:51.86ID:baCDPhmG0
>>798
米陸乗りだけど今のBR6.7は糞つまらん
前の隔離されてたときはBR6,7最強の虎2相手でも正面から相手にしててまだこちらが勝てるチャンスはそこそこあった
けどT-54は無理正面からだと殆ど勝てる見込みがない
860名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/09(日) 03:43:46.08ID:caKqSJrf0
名前ついてるM41倒したら撃破されてなくてログにもなくてリプレイ見たら何も無いところに砲弾撃ってた
俺は一体何を相手にしたんだ・・・
861名も無き冒険者 (ワッチョイ 98b3-lsIp)
2016/10/09(日) 03:45:38.90ID:hse83Ou+0
>>860
そのM41ならお前の後ろにいるじゃないか・・・

・・・シュールだな
862名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/09(日) 03:59:52.32ID:WTI2DGQj0
IS-2の122mmを200mの距離で弾くなんてさすがT-34神
863名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/09(日) 04:01:01.93ID:bSpDjofO0
陸戦ABで6連続キルストに吹き飛ばされて只今顔真っ赤状態
一戦のみならず二戦目でも狙われるとかGE奉納が足りずにカタツムリから祟られたのかと疑うレベル
864名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df5-lsIp)
2016/10/09(日) 04:54:57.12ID:bWIgQx+L0
傾斜装甲の確率跳弾が口径補正で弱体化されたんだが
865名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dca-lsIp)
2016/10/09(日) 05:28:46.84ID:2VrAQZWS0
最近追加されたアメリカのオープントップ自走砲あれ装甲バグってないか・・・
砲尾壊されてヤケクソになって機銃撃ったら殺しちまったんだが
866名も無き冒険者 (ワッチョイ f99b-xaNP)
2016/10/09(日) 05:28:56.05ID:bBKf3ZrO0
>>860
モルダー、あなた疲れているのよ
867名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/09(日) 05:46:27.79ID:WTI2DGQj0

見返したら跳弾じゃなく非貫通だったけどどっちにしろこんなん腑に落ちんわ
868名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dca-lsIp)
2016/10/09(日) 05:54:08.89ID:2VrAQZWS0
>>867
そのハッチの部分は75mmの傾斜だから結構耐えたような
それにしても納得いかんのは分かる
869名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-L0dP)
2016/10/09(日) 05:58:43.04ID:uQTfIOG+0
20mmShVAKを弱いと思ってたけど初期ベルトにHEがないだけで弾薬ベルト開発したら普通に強いな
発射レート高いし弾道素直だし簡単に敵機を粉砕できる
870名も無き冒険者 (ワッチョイ 3086-lsIp)
2016/10/09(日) 06:07:03.11ID:WTI2DGQj0
>>868
虎なら貫通力不足で納得するんだけどな…
871名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/09(日) 06:17:10.92ID:jhrZZLXx0
これドイツの鹵獲T-34か?それならあの部分は75mmのハッチと45mの車体が二重になってる部分だぞ
872名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/09(日) 06:22:08.40ID:jhrZZLXx0
いや砲塔が85だな
運が悪かったな
873名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 07:47:08.13ID:LjWq1V4gp
キングティーガーやパンターⅡがうじゃうじゃいるようなとこに三号戦車持ち込む奴は何考えてんの
874名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-f8l3)
2016/10/09(日) 07:57:09.14ID:QQHaUjTb0
NO味噌がウォッカかハンバーガーかフライドポテトで出来ています
875名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-V9qS)
2016/10/09(日) 08:08:13.56ID:078GvESQ0
>>873
足が速いから占拠用じゃないの?
876名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 08:18:36.28ID:LjWq1V4gp
>>875
そうなんだ
でも分隊くんでキングティーガーのお供に1号対空戦車を2台くらい連れてきたりしてるのはなんなの
877名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c9f-xaNP)
2016/10/09(日) 08:27:50.10ID:xW5yTlV60
BR8.0の連合側だと対独になったとき相手の9割以上はレオパルドだからジャイアントキリングだけ狙ってる奴もいそう
この前BT-7に殺されてるレオ見たし
878名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/09(日) 08:35:29.63ID:EklHSSpq0
>>857
着火しやすく消火しやすい

手数で複数箇所燃やせるブローニングは最高
879名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/09(日) 08:59:59.70ID:nhwiYUie0
英wiki見ると航空機銃の性能の詳細にダメージも書いてるけど良くわからないんだよな
物理ダメージ榴弾ダメージ破片ダメージと三種類あるけど
それぞれの数字が実際に使ったとき具体的にどれぐらいの効果になるのかさっぱり
880名も無き冒険者 (ワッチョイ f937-N1fj)
2016/10/09(日) 10:14:15.66ID:QxcEkuna0
名古屋製航空機の味噌臭さと言ったらないわ
やっぱり北関東がナンバーワン!
881名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/09(日) 10:32:54.96ID:9Zz5kLFA0
そこは九州だろ
882名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-f8l3)
2016/10/09(日) 10:56:37.96ID:QQHaUjTb0
航空機銃とか飛行機に撃つ限り、当たれば落せる
このレベルを大幅に超えないから、なんでもおk

特に偉大なる祖国が開発できなかったP弾とかいうOPは最高だぞ
883名も無き冒険者 (ワッチョイ aba7-lsIp)
2016/10/09(日) 11:19:53.21ID:di4b9jnH0
>>873
さ、Ⅲ号戦車でもロイヤルティーガーやパンターIIの装甲の薄い部分だったら抜けるから・・・(震え声
884名も無き冒険者 (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/09(日) 11:49:40.47ID:0rgHBieZd
くっさ
885名も無き冒険者 (ワッチョイ a6c8-xaNP)
2016/10/09(日) 11:50:42.26ID:RQ/G9XWa0
日本は演習弾をAP代わりにしてる
886名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 12:17:14.63ID:pOCtVGB80
>>883
英軍が読んだらしい名称だけど、どうしてもプラモの商品名がよぎる
ロンメル戦車、ボルガ、ハンティングタイガー、T55がコマンダーだっけ?
887名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/09(日) 12:34:50.61ID:jhrZZLXx0
ジューコフなんてのも
888名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/09(日) 13:04:13.36ID:+knIf6Lm0
88トラック楽し過ぎワロタw
あのBR帯なら確実に抜けるし、俯角はないけど仰角があるから地形を利用して後方からの支援砲撃すれば確実に戦果とれるな
889名も無き冒険者 (ワッチョイ 91e0-xaNP)
2016/10/09(日) 13:55:00.25ID:XQSSs8hn0
同じカタリナのパイロットを3回殺したんだが何人乗ってんだこれ
890名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/09(日) 14:17:33.47ID:rldgytxa0
パイロット2人の機体は1人殺しただけではパイロットキルにならないが
3人以上、つまり銃手に交替するようなシステムないような

乗員10人いるB-17相手でも一瞬でパイロットキルできるし
銃手キルした時は戦闘機側にも最近表示されるようなったし
891名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-Mu6M)
2016/10/09(日) 14:19:49.52ID:j32HHaKr0
相手に致命的なダメージ入れると撃つたびに右に○○が損傷しましたって出るだけで
実際に毎回パイロットを気絶させてるわけではない
892名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b9f-lsIp)
2016/10/09(日) 14:30:57.10ID:nhwiYUie0
左翼が破損しました左翼が破損しましたって、お前いったい何枚左翼ついてるんだよ!

というような現象が起こるのはそういうわけなのか?
893名も無き冒険者 (ワッチョイ abcd-h/FY)
2016/10/09(日) 14:32:27.46ID:SDCcc15N0
>>892 それ簡単に言うと「左翼にダメージが入りました」ってだけだからあてにしない方がいい
894名も無き冒険者 (ワッチョイ d293-lsIp)
2016/10/09(日) 14:37:42.12ID:rldgytxa0
エルロン・エレベータ・翼端あたりは黒表示になっても撃墜判定にならないし
見掛け上その部位が吹き飛んでいても、当たり判定は残ってるから
その後もそこへ命中弾与え続けると何度も破損しました表示される
895名も無き冒険者 (ワッチョイ c65c-UMne)
2016/10/09(日) 14:50:09.34ID:BirlYdwb0
>>892
だいじなコトだから2回言ったんだろ
「左翼が破損しました!くりかえす!左翼が破損しましたっ!!」みたいな
896名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/09(日) 14:50:40.81ID:pQUMxrapd
>>888
1回乗っただけなんだけど車体前向けての砲撃はあんましない感じ?
897名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/09(日) 14:54:26.88ID:RBDS1HPMa
操舵不能と出て味方の餌にしようとした航空機が
ふと見たら、いまだに操舵できてるのも関係あんのかな。
898名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-xaNP)
2016/10/09(日) 14:58:25.82ID:8MHEH5Vr0
尾翼とエルロンどっちの制動索切っても操舵不能っでるぽいからな
どっちか生きてんだろ
899名も無き冒険者 (ワッチョイ aacd-xaNP)
2016/10/09(日) 15:03:49.02ID:EHYtbZ2Q0
操舵不能と言っても旋回できないからいつか死ぬって程度だ
銃座が生きてるんなら操舵不能と気がついてないヤツの一人や二人道づれにしてやるってな
900名も無き冒険者 (ワッチョイ d1cd-h/FY)
2016/10/09(日) 15:04:55.08ID:ztIXOo2d0
なぜかログイン後のロードが終わらない。。。誰か助けてぇぇ
901名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/09(日) 15:09:34.38ID:+knIf6Lm0
>>896
しない、むしろ車体前向けて砲撃すると操縦席部分が邪魔になって、俯角が全然取れない
多分市街地戦とかの平面上の戦いでも俯角取れないと思うわ
だから砲を敵に向けたら、車体をある程度傾けさせる必要がある

ただその場合、操縦席部分を出すのは悪手だから、逆豚で戦うのがいいと思う
902名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/09(日) 15:14:35.62ID:YQ97AaNF0
戦車の砲手視点は臨場感あっていいんだけど
カモフラージュとかの草が物凄く邪魔なときがあるねw
903名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/09(日) 15:22:02.42ID:2+ukqZyYd
サヨクが気絶しました
904名も無き冒険者 (ブーイモ MM01-n03B)
2016/10/09(日) 15:25:51.57ID:YKkkCAyVM
木に突っ込んで木を倒して
視界が葉っぱだらけになったとき
顔を動かしてしまう
905名も無き冒険者 (ワッチョイ 012e-qQ5f)
2016/10/09(日) 15:31:51.08ID:r9giZYYw0
VRいらず
906名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/09(日) 15:32:24.40ID:oAYz1dS10
砲手は融通きかないだろうけど、車長はちょっと身をかがめたりして双眼鏡の視界確保しろよ、ってなる
907名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/09(日) 15:55:32.16ID:YQ97AaNF0
陸なのに開始10分で3落ちする味方たち
一体どうやって死んでるんだ
自爆か池ポチャでもしてるのか
908名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/09(日) 15:57:11.98ID:EklHSSpq0
前線維持して死んだのに、味方が後方に引きこもってるせいでまた自分が前線にってパターンはよくある
909名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/09(日) 15:57:27.07ID:p8CLIu5Ca
10分なら結構もってる方でしょ
910名も無き冒険者 (ワッチョイ fc9b-lsIp)
2016/10/09(日) 15:59:34.42ID:bSpDjofO0
3~4分で3乙もよくあるんだし10分は結構持ちこたえてるな
911名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 16:03:45.65ID:pOCtVGB80
10分なら長い方だな
912名も無き冒険者 (ワッチョイ be1a-xaNP)
2016/10/09(日) 16:05:03.83ID:wiuME+rc0
3乙エキスパートだけど
最初は味方と拠点まで行って敵を見つけて狙いを定めてる最中にワンパン
復活して進んでる所、前やら横やら喰らって動けなくなって乙
3度目も同様で大体5分くらいかな
913名も無き冒険者 (スフッ Sda8-pu+C)
2016/10/09(日) 16:06:18.77ID:2+ukqZyYd
自然なドイツは開幕即死してもWirbelwindくんを繰り出せるから戦力が減りにくいよな
ドイツだけずるいわ
914名も無き冒険者 (ワッチョイ be1a-xaNP)
2016/10/09(日) 16:06:42.99ID:wiuME+rc0
運が良いと2アシストも取れるし
調子が良いと1キル+α
915名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/09(日) 16:14:04.82ID:iYRxnSqwd
最近腕が落ちてきたのか高度稼いでもなかなかkillできないわ
916名も無き冒険者 (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/09(日) 16:16:41.13ID:4Wmn859nd
俺なんて昨日やっとこさIT-1手に入れて嬉しさのあまり課金122ー122-54ーIT-1の順番でヒャッホー突撃したら2分持たずに死んだわ




みんなごめん。
917名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 16:20:15.99ID:pOCtVGB80
米陸をやってると独が苦手でどちらかというとソ陸は楽な印象あるんだが
英陸やってると相性なのかBRの関係なのかこれが逆になるなぁ
918名も無き冒険者 (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/09(日) 16:20:18.58ID:pQUMxrapd
>>913
つZSU-57
919名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/09(日) 16:35:43.57ID:oAYz1dS10
M19も重戦車さえ避けられれば強いよね、特に市街地
920名も無き冒険者 (ワッチョイ a698-lsIp)
2016/10/09(日) 16:45:31.58ID:pOCtVGB80
M19はキルスト戦闘機が怖い対空戦車だからなぁ
921名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/09(日) 17:23:03.88ID:UwtvCyVta
RBで開幕対空戦車だすのやめて
922名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/09(日) 17:23:31.34ID:ZSY9kWf8a
88トラック、最初殺されまくってたけど
改修終わってやっと使い方把握したら
キル伸びてきた。
弾道が素直だから遠距離狙撃が捗るね
遮蔽物と稜線越し併用で面白いように初弾撃破できる。
さっきシナイで開幕5連続キルとれた
923名も無き冒険者 (ワッチョイ e640-lsIp)
2016/10/09(日) 17:31:46.57ID:87b/lpC20
空RB対空ロケット弾速遅くて全然当てれん
テストフライトのミッションエディタで爆撃機迎撃なくなったみたいやし
練習もやり辛くなってしまった
924名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-Mu6M)
2016/10/09(日) 17:54:58.04ID:j32HHaKr0
当たらなかったらとにかく近づけばいいと鍾馗乙が教えてくれた
925名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-pu+C)
2016/10/09(日) 17:59:03.15ID:5DNM3gsa0
800万あるフリーEXPを5%でいいんで無料で自由に使わせて下さい
926名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/09(日) 17:59:15.05ID:EklHSSpq0
>>922
砲の位置が高めで、車体を隠して撃ってくるので面倒
被弾は死だし
927名も無き冒険者 (ワッチョイ aa14-yd9a)
2016/10/09(日) 18:12:34.98ID:caKqSJrf0
ミッションメーカーとサバイバーと鋼鉄の英雄とってきた
トップマッチで格下轢き殺すのってなんかカタルシスねえな
928名も無き冒険者 (ワッチョイ f4f8-jLml)
2016/10/09(日) 18:12:56.50ID:o4YjDkSe0
爆撃機を助けたら試合後にわざわざ感謝の個別チャットを送ってくれて、「普段はスピットに乗ってるし、フレンドになって分隊組んで飛ばないか」と誘われたけど、英語に自信なくて逃げてしまった、すげぇ罪悪感
929名も無き冒険者 (ワッチョイ c322-FbAg)
2016/10/09(日) 18:15:47.31ID:98atc37P0
ゲパルトの運用方法と88トラックは似てるな
930名も無き冒険者 (ワッチョイ aba4-lsIp)
2016/10/09(日) 18:16:17.04ID:eP0MS38g0
>>928
あるあるすぎて辛いw
931名も無き冒険者 (スッップ Sda8-pu+C)
2016/10/09(日) 18:17:14.72ID:bPiKEBhwd
操縦不能っていうのは尾部の紐切ったってことだぞ、英語クライアント使えばわかるけど。
操縦不能ってなっても飛ぶのはフラップとかエルロンで揚力稼いだり方向転換したりして飛ぶことができるから。前IL-10でケツ紐切られた時フラップ使って飛行場まで帰ることができたわ
932名も無き冒険者 (ワッチョイ 70cd-pu+C)
2016/10/09(日) 18:30:02.35ID:5DNM3gsa0
チャーチルがやたらとトップマッチになってくれて嬉しい
なお5.7から先はボトム祭り
933名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-xaNP)
2016/10/09(日) 18:31:24.40ID:8MHEH5Vr0
SBだと常にトップマッチできるぞ
なおちんぽにイカされる模様
934名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/09(日) 18:50:54.33ID:N4uLGdKSa
インターネットラジオってどうやって設定するのですか(ps4)
935名も無き冒険者 (ワッチョイ 709f-lsIp)
2016/10/09(日) 19:14:08.33ID:JiD0LdKH0
ベラルーシもそうだけど、陸をゴキブリみたいに這いずり回ってる連中って心が狭いよね
文句ばっかり
936名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-lsIp)
2016/10/09(日) 19:19:31.03ID:DOyrj2y20
文句言ってる連中が居なくなったらそれはそれで末期だけどね
937名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-lsIp)
2016/10/09(日) 19:22:52.29ID:5MNXMpVC0
ベラルーシからの難民が多いんだろ
938名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 19:23:40.34ID:LjWq1V4gp
地べた這いずる連中に空爆するのが一番楽しい
939名も無き冒険者 (ワッチョイ 83fd-Nuoi)
2016/10/09(日) 19:27:08.05ID:KwYJFl8W0
地上を這いずり回るように低空クルクルしてる飛行機もいるんだよなあ
940名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/09(日) 19:34:59.78ID:oAYz1dS10
2両目を出さなければ絶対リスキルされないのは判ってるんだけどなかなか思い切れない
941名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/09(日) 19:39:44.18ID:EklHSSpq0
一両死んだら抜けるのはマナー的に良くない
陸だとリスキルより悪いとする人も居るくらい
942名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/09(日) 19:41:15.58ID:+knIf6Lm0
取得SLと取得経験値の少なさには、文句の一つも言いたくなるがね
あーあ、100キルイベまた来ないかなぁ
あれ改修・開発両方かなり進むし、SLもかなり貰えるからまたやりたい
943名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/09(日) 19:44:17.56ID:rlDzpPm9r
陸RBで12両キルしたのに負けた…
944名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ca3-lsIp)
2016/10/09(日) 19:45:42.78ID:+knIf6Lm0
陸ではあるあるだから安心しんしゃい
945名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/09(日) 19:46:05.01ID:jhrZZLXx0
特定の車両のリサーチを進めたい場合デッキにそれ一両だけ入れて回すのが一番効率がいいって言うのがね
946名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/09(日) 19:50:34.85ID:oAYz1dS10
>>941
じゃあ、終了3秒前に出すとかで
947名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/09(日) 19:52:15.88ID:N4uLGdKSa
リスキラー狩りの為開幕から全力でポン地区で待ち伏せするけど怒らないでね
948名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/09(日) 19:56:47.24ID:rlDzpPm9r
リス地点を俯瞰で見渡せたら安心して出せるんだけどな
949名も無き冒険者 (ワッチョイ fc20-pu+C)
2016/10/09(日) 19:57:18.71ID:noxZYfwO0
陸RBで相手がソ連だったら即格納庫に戻るけど仕方ないよね
950名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/09(日) 20:00:10.62ID:N4uLGdKSa
格朗穵の砲塔真正面に4号F2の徹甲弾食らわせたのに弾かれたんだが
951名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/09(日) 20:07:01.02ID:YQ97AaNF0
陸が辛過ぎて
すぐ「空飛んでればいいや」ってなっちゃう
952名も無き冒険者 (ワッチョイ 5cd2-zb1t)
2016/10/09(日) 20:11:32.69ID:oAYz1dS10
>>950
か…格朗穵
953名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/09(日) 20:15:21.85ID:9Zz5kLFA0
格ロムウェル2って産廃じゃね?自慢の装填速度も格ロムウェル4と殆どの変わんねーじゃん
954名も無き冒険者 (ワッチョイ f9a4-lsIp)
2016/10/09(日) 20:26:10.71ID:wXedLLbZ0
>>947
だれかがその役をひきうけるべきだよな
955名も無き冒険者 (ワッチョイ d2a4-pu+C)
2016/10/09(日) 20:31:18.11ID:9Zz5kLFA0
>>947
マップによっては有効だったりするよな
東ヨーロッパBattleの北スポーンのスポーン地点裏の丘とか
956名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-lsIp)
2016/10/09(日) 20:38:11.87ID:Sw0u6EmG0
>>950
次スレ
957名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/09(日) 20:38:28.65ID:qv/mj3Xfa
久し振りに陸のRank4~5辺りやったけど
やっぱりキルストリークの爆撃食らってスレで文句言ってる奴がヘボにしか思えなかった
958名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/09(日) 20:43:12.95ID:nEMATvqoa
T-34/76って88m砲に撃たれても元気に動き回れるんやな
傾斜ってすごい
959名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/09(日) 20:43:24.29ID:j32HHaKr0
上手い人は文句ないんて言わないんだから下手な人の意見が目につくのは当たり前
フォーラムもそんな感じだから下手な人に合わせての調整がしばしば入る
960名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f4-xaNP)
2016/10/09(日) 20:48:45.55ID:EklHSSpq0
>>958
単に下手くそでまともに当たってないだけだけどな
961名も無き冒険者 (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/09(日) 20:52:20.07ID:LOnHBZYBa
英陸使ってると良くあるなぁ速攻で三乙するの・・・
後退速度マジ遅い・・・
962名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-QVd+)
2016/10/09(日) 20:54:30.93ID:XssiUuyZ0
英陸使ってるとうまくなると思ってるやついるけど逆だからな
変な負け癖ついてどんどん調子悪くなっていくだけ 腕あげたいなら独ソやれ
963名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-xaNP)
2016/10/09(日) 20:56:05.99ID:8MHEH5Vr0
英は英の、ソ連はソ連の戦い方があると思うの
964名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/09(日) 20:56:46.80ID:nEMATvqoa
>>960
どこ撃たれたんやろな
965名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/09(日) 21:01:37.45ID:YQ97AaNF0
>>962
独ソしか使わんのなら無理して陸やらずに空飛んどくよ
色んな国の色んな兵器で戦うから面白いんじゃないか
966名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c1-lsIp)
2016/10/09(日) 21:04:02.70ID:jhrZZLXx0
次スレをリード!
967名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/09(日) 21:18:23.48ID:8MHEH5Vr0
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1476015346/
誰か援護を頼む!
968名も無き冒険者 (ワッチョイ 059b-xaNP)
2016/10/09(日) 21:21:12.63ID:MunilvOU0
>>967
お見事!
969名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 21:35:45.09ID:6kH7230Y0
何か日本チームがグランドファイナルって出てるんだがどこで見れるの?
970名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/09(日) 21:38:06.58ID:j32HHaKr0
Twitchで22時からグラディエーター決勝戦
WILCOとURANの勝負
971名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 21:38:39.95ID:6kH7230Y0
うおおおおthx
972名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/09(日) 21:39:03.43ID:LC7NTdVA0
>>967
目覚ましいな!
973名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f78-lsIp)
2016/10/09(日) 21:42:35.89ID:YQ97AaNF0
サーバ切断でもペナルティ時間つけられるのな
復帰できねーじゃん・・・・
974名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-xaNP)
2016/10/09(日) 21:48:29.01ID:n5jnMMDo0
結局日本人クランが決勝までいったんだ
まあ出場の半分くらい日本クランだった気がするけど
975名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 21:48:41.06ID:6kH7230Y0
wilco見てみたけどうちのクランより人数少ないのによくやるな
976名も無き冒険者 (ワッチョイ f8b5-lsIp)
2016/10/09(日) 21:49:36.55ID:jzLPj7a10
800kg爆弾60kg並の威力になってるんだけど何これ
977名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/09(日) 21:50:42.43ID:LC7NTdVA0
外見より中身が大事
978名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/09(日) 21:59:40.80ID:N4uLGdKSa
露vs日だし盛り上がりそうだな
ところでツイッチは英語かロシア語かどっち見た方がいいのかね
979名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:02:01.83ID:6kH7230Y0
ロシア語で見る意味あるのか?
980名も無き冒険者 (ワッチョイ 1506-uLRN)
2016/10/09(日) 22:05:50.70ID:j32HHaKr0
ロシア語版はなんか投票やってる
URAN230に対してWILCO90票
まあそりゃそうだ
981名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:06:26.94ID:6kH7230Y0
こっちもやってる
982名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/09(日) 22:13:19.50ID:8MHEH5Vr0
英版はwilcoがわずかに優勢だったな
とりあえずロスケが一本
983名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:13:34.23ID:6kH7230Y0
おしかったねー
ストールしたときは勝つかと思った
984名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/09(日) 22:14:35.91ID:8MHEH5Vr0
序盤のローリングシザースの時点で動きが鈍すぎるなあとは思った
985名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3f-lsIp)
2016/10/09(日) 22:17:47.12ID:LC7NTdVA0
ロシア語で考えるとミサイルが撃てる
986名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/09(日) 22:33:24.01ID:fcADvrnxa
ラスト一本とらせて貰ったのか
987名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e26-5Gb5)
2016/10/09(日) 22:35:50.30ID:/AsADydD0
日本のクランのほうのページ覗いたらチームプレイを何よりも重視してるらしいから2vs2楽しみ
988名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:38:53.58ID:6kH7230Y0
あれま一本取ったぞ
989名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/09(日) 22:39:47.09ID:8MHEH5Vr0
わりとあっさり決まったなあ
990名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:42:21.92ID:6kH7230Y0
もったいねー
991名も無き冒険者 (アウアウ Sad9-pu+C)
2016/10/09(日) 22:42:26.12ID:N4uLGdKSa
あぁ~おっしい
992名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-dCVq)
2016/10/09(日) 22:46:47.98ID:XssiUuyZ0
実況してるシム豚は消えろよ
993名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:46:51.31ID:6kH7230Y0
ロシアチームがカミカゼった名前なのかややこしいな
994名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-lsIp)
2016/10/09(日) 22:49:06.32ID:Sw0u6EmG0
チーム戦ではWILCOの方が上っぽいしいけるんじゃないか
995名も無き冒険者 (ワッチョイ fc02-lsIp)
2016/10/09(日) 22:50:18.09ID:8MHEH5Vr0
わかんねえなこれ
996名も無き冒険者 (ワッチョイ fc08-xaNP)
2016/10/09(日) 22:51:55.97ID:6kH7230Y0
ラウンド2とっちゃたね!
このラウンド終わったら急にwilcoへの投票増えたな
997名も無き冒険者 (ワッチョイ e19f-f8l3)
2016/10/09(日) 22:52:15.64ID:QQHaUjTb0
実況とかいらないから
998名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ccd-xaNP)
2016/10/09(日) 22:54:11.88ID:AO1MGRzE0
英語ロシア語できないからここで実況するしかないもんな
999名も無き冒険者 (ワッチョイ fcef-dCVq)
2016/10/09(日) 22:55:11.86ID:XssiUuyZ0
つってもルール無視で当然のように実況始めるSB民の神経が知れねえわ・・・
1000名も無き冒険者 (ワッチョイ da1a-xaNP)
2016/10/09(日) 22:56:31.59ID:B3eUzixN0
とりあえず2人NG
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 0時間 43分 38秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211224306ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1475586773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WT】Warthunder part296 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
Warthunder part314
Warthunder part282
【WT】Warthunder part484
【WT】Warthunder part419
【WT】Warthunder part557
【WT】Warthunder part318
【WT】Warthunder part514
【WT】Warthunder part445
【WT】Warthunder part533
【WT】Warthunder part510
【WT】Warthunder part536
【WT】Warthunder part406
【WT】 WarThunder part88
【WT】Warthunder part538
【WT】Warthunder part535
【WT】Warthunder part493
【WT】Warthunder part516
【WT】Warthunder part549
【WT】Warthunder part515
【WT】Warthunder part497
【WT】Warthunder part434
【WT】Warthunder part543
【WT】Warthunder part545
【WT】Warthunder part560
【WT】Warthunder part279
【WT】Warthunder part509
【WT】Warthunder part461
【WT】Warthunder part476
【WT】Warthunder part426
【WT】Warthunder part544
【WT】Warthunder part495
【WT】Warthunder part529
【WT】Warthunder part567
【WT】Warthunder part566
【WT】Warthunder part517
【WT】Warthunder part368
【WT】Warthunder part474
【WT】Warthunder part423
【WT】Warthunder part305
【WT】Warthunder part327
【WT】Warthunder part507
【WT】Warthunder part521
【WT】Warthunder part552
【WT】Warthunder part539
【WT】Warthunder part525
【WT】WarThunder part550
【WT】Warthunder part522
【WT】Warthunder part320
【WT】Warthunder part558
【WT】Warthunder part548
【WT】Warthunder part386
【WT】Warthunder part499
【WT】Warthunder part547
【WT】Warthunder part475
【WT】Warthunder part300
【WT】Warthunder part472
【WT】Warthunder part568
【WT】Warthunder part283
【WT】Warthunder part469
【WT】Warthunder part455
【WT】Warthunder part378
【WT】Warthunder part319
【WT】Warthunder part498
【WT】Warthunder part359
【WT】Warthunder part518
【WT】Warthunder part341
21:38:38 up 128 days, 22:37, 1 user, load average: 10.17, 10.13, 10.15

in 0.87571406364441 sec @0.87571406364441@0b7 on 082410