◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP33) YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1541213436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「僕は正社員になってよかったのか」日本郵政ショック、住居手当削減で削ったのは父への仕送り
https://www.businessinsider.jp/post-168660 4ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 >>5 そりゃ卑屈にもなるだろ
想像してみろ
自分がもし30歳過ぎて非正規フリーターだったら…と
30ならいくらでもちゃんとした仕事あるよ
チラシ屋のお仕事ごっこにしがみつくのは無能貴族様
この程度のバイトをいつまでも続けるのは無知極まるバカ
主婦のパートから「うちの旦那と同じ年齢」とか言われるのマジで嫌だ
つまりうちの旦那はちゃんと家族を持てる正社員なのにお前は自立する事も出来なくていまだ実家暮らしのフリーターなんだねと言われてるみたいで嫌だ
バカにされてると言うよりかは同情されてるみたいで本当に辛いが、ここで試験に受かれば晴れて大企業の正社員だからな
絶対に受かりたい
世間というよりは内部の目が辛い
だからこそゆうメイトは名札を隠す傾向がある、俺みたいにな
まぁ一般職では到底家庭を持つなんて
無理な月給だけど、(非)を卒業して
正社員(地域限定)という身分は得ることが出来るからな
>>8 事実その通り自立してないんだから、気にするなよ。
パートの人の言うことを、真剣に受け止めるべきだよ。
ぶっちゃけ、電車に飛び込む位の覚悟が必要だよ。
俺もそう思うな。
いい年齢した男が「お母さんと一緒じゃなきゃ嫌だ」とか言って実家暮らしとか恥ずかしくないのかね?
中にはお昼に食べる弁当もお母さんに作ってもらってる奴も居るわ。
洗濯もお母さんにやってもらってるダメ男。
いいかげん自立して、パートさんから馬鹿にされないようになりなよ。
実家暮らしのマザコンフリーターなんて目も当てられないくらいのミジメな男だぞ。
その島は貧困国だから別に恥ずかしくはないよ
だからといってチラシ奴隷をやる理由にはならないけど
転職しろ、ここより良いところなんて沢山ある
ってよく聞くけど。ここ以外で通用しなかった奴がメイトに流れ着いてるんだから今更転職なんてできんべ。
バイトで額面30貰えるところなんて天国だよ
面接で悪くない反応で、大きい局で、推薦順位が高ければほぼ合格かな?
うちの局は去年10人くらい受かってた
合格だよ。それで落ちたら本当は推薦順位が低くて影で笑いものになってたってだけの話
>>15 その通り、そもそも一般の企業に入れる能力があるならゆうメイトなんてしてないわ
それでも今は試験が毎年受けられて、運が良ければ正社員になれるんだから最高だよ。
主婦パートからバカにされてるとか、もうそんな事で気にするようなまともな神経はない。
そんなまともな人間なら、この年齢でフリーターなんてやってられる筈ない。
30歳超えてゆうメイトやってる奴は、主婦パートどころか世間からもバカにされてるんだからな、そんな事いちいち気にしてられるか
面接の後部長に連絡してなかったら怒られたわ。年賀販売の時期に面接やめちくり~
ゆうメイトってそんなにバカにされているのか?俺から言わせれば、中間管理職とかそれなりに地位ある人間の方がストレス抱えて可哀想だわ。
>>22 そりゃバカにされるだろ呼び名変えて誤魔化してるだけで普通の会社基準で言えばただのバイトだし
ゆうメイトだと所詮バイトだしで色々な事が許されるじゃん。
中間管理職は辛くないぞ、管理者故の忙しさはあってもそれに見合うだけの高待遇受けてるんだからまだマシ。
本当に辛いのは今だと一般職の社員じゃないか?
見返りになるような待遇も与えられてないのに、そのくせ「お前はバイトじゃなくてちゃんと正社員なんだから」って言われて責任押し付けられる。
一般職のヒラ社員が一番割に合わないポジションだと思うわ。
役職者や管理者はもちろんのこと、主任だって地域基幹職の待遇受けてるんだから見合うだろうが、社員なのに待遇が酷く、かつバイトでもないので責任だけは同等に扱われるなんて酷いもんだろ?
ゆうメイトも、狭き門を潜りぬけてもそんな一般職にしかなれないんだから、覚悟はしとかないとな。
決して今までみたいな甘いバイト時代のぬるま湯とは違うぞ。
その通り、実際一般職の離職率は高い
登用も新卒も予定人数より多く採用してる
理由は辞めちゃうから
異動がないと、バイトとの差別化が出来なくなる。
同一局勤務の方が合理的なのだろうが、この会社は合理性だけで動いてない。
40代、50代の万年主任を平気で異動させたりしてるくらいだから。
特に集配の場合、かなりの確率で異動先の局で使い物にならないことが
予想されるにもかかわらずだ。
でも現実として一般職は異動は無い。
本人が希望して所属長が許可すれば異動出来るらしいが。
面接で失敗すると、推薦されてたり、営業成績が良くても不合格になりますか?
通る時は失敗したと思っても通るし
ダメな時は何言ってもダメだよ
全ては人事と面接官のバイアス次第
>>28 万年主任って異動あるのか?自分の局では見たことも聞いたこともない。
>>28 主任との差別化もできんだろ
アイツら新一般と何が違うよ?
>>25 だから非正規が正社員を目指さないように仕向けてんだろうよ
退職金削れるからね
外道だよ、この会社
面接で聞かれたことと、どう返したか職場の人に話したら、そんなこと言えるんだったら合格するに決まってるっていわれたんだが、実際はどうなんだろう。
個人的な評価としては70点以上は取ってると思うが、向こうがどう思ったか
職場の人が面接官ならよかったね
結果までドキドキだね
ここの話じゃないけど
面接官に気に入られても上の反対で不合格になることもあるんだって
怖い怖い
>>25 そう、一般職ではなく正社員として言われる。
何かあれば正社員だからといった業務をさせられる。
一般職ならメイトと同等の仕事や責任にしろや。
落ちたヤツは、自分がクズってことを自覚した方が良い。
7000人も合格してて草
落ちる方が難しいだろこれ
7000人、正確には7,137人っていっても半数近く落とされてるしなあ
おめらの大半が所属するであろう郵便事業に至っては
12,076→5,876、過半数が一次で落とされてるので
落とされてるというより知能が合格できる水準にすら届いてないだけなんだな
そりゃ自他共に認めるスーパーゆうメイトだらけの中で半分合格なら難しいかもしれないけど
条件緩和で10年やっててA無しとかB有りみたいなゴミみたいなのも大量に受けてるからな
平均レベルが下がってる中で更に下層の人間が落ちてるだけ。普通にやってりゃ受かる
>>47 しかも支社で合格しやすさに差がある
東海とか余裕でしょ
窓口コースと郵便コースで競争率にかなり差があるな。
郵便コース2700人募集で志願者数12076人、一次合格5876人
窓口コース800人募集で志願者数1347人、一次合格1038人
窓口コースは一次合格率も高いし、一次受かったらほぼ合格では?
窓口の人気がないのか、それとも郵便受験者のレベルが低いのか…
それにしても郵便コースの登用試験、
一次の筆記試験(Webテスト)の時点で6000人以上落とすとは、
ちょっと厳しすぎるような…
どこの局も人手不足なのに…
今回初面接
正直自信無いよ
模擬面接もやって貰ったが、かえって自信失くしたよ
本番まで1週間あるけど、何をどうしたら自信つくかな
>>53 登用の一次合格者増やしても人手不足の解消にはならないでしょ
>>53 「正社員は要らない」ってことだろ(笑)元公務員に金がかかりすぎてる
トンでもねー外道会社だよ
政治家に陳情してみるのも手かもな
>>54 模擬面接を1人で受けることはないと思うから、他の人の面接を見て、どう答えるのか見て考えるといいよ。
真似できるものは真似してしまおう。
はきはき喋れるならそれが一番いいけど、緊張したからと言って減点になることはない。
外務なら2次までいけばかなりの確率で合格です。
人手不足が騒がれいるのは実際外務です。
内務は逆に2次までいってもかなりの確率で不合格です。
理由は3つ。
1、まずそもそも内務は人がいらない。
2、外務は非正規でも人件費コストが高く
一般職にしてさほどコストが変わらない。
逆に内務は大幅に人件費コストが上がる。
3、基幹職外務に内務転換希望者が大量にいますので
内務の枠はその分でも調整されます。
特に女性基幹職は優先的に内務に転換していきます。
>>46 辞めれるなら奴隷じゃない。
今更どこも行けずに、しがみつくしかない奴が奴隷。
>>59 市場が萎む時代に、単純労働しかできない奴いくら増やそうが
無意味よ。
女性の活用が何の利益に結び付くか知らないが、何か取り柄でもあるのか。
いや社員になったらメイト時代より1か月近く休み増えるんだから外務の正社員は増やさないのが普通だろ。人手が足りてる内務なんか社員にして休み増やしても影響ないけど外務はあからさまに影響出る。
そもそもわざわざ内部登用するよりも中途で正社員募集したら知名度的やイメージでかなり簡単に集まるからそこで集めたほうが効率いい。実際金融渉外はずっと募集してるけど外務正社員はすぐに集まって募集締め切ってるしな。
Aありの大半はここしか行くあてなくて辞めない人だから関係なく落とす
Aありになると辞めるのがもったいないって思うようになるのかな?
>>53 単純にある一定の知能が無い人は(問題が一定数解けなかった)落ちただけなんじゃないの?一次試験は。
一次試験は点数取れば残れるのでは?
若い内ならまだしも、30歳過ぎてまだ非正規って悲惨だよな…
アソシエイトだの契約社員とか色々な呼び方で言ってるけど、要はただのフリーター、ただのゆうメイトだもんな…
30代になったらもういいかげん、ちゃんとして落ち着きたいです…実際の待遇なんて今と変わらなくて結構。
ちゃんと正規職員で働きたい。
この年齢でフリーターなのはもう嫌だ。
基本的に正社員退職者の補充だから
新しいプロジェクトでも始まらない限り正社員増員はないよ
あんな卑劣クソ虫集団に搾取されるくらいなら自殺するな
なんで他のまともな企業に就職なり転職なり活動しないでこのスレでグチグチいってんの?w
業務内容もろくに理解していない外務がワーワー騒いでるスレはここですか
>>71 郵政の仕組みとしてトータルに見えてるやつが存在しないのが問題
各部署が全部バラバラに動いているから話が通じない
あらゆる施策が裏目に出る
現場でやっつけで処理してごまかすのが横行
構造的な問題がこの会社にはある
面接共通質問。毎月の給料は下がるが大丈夫か
研修で一週間位家を空けても平気か今よりも忙しい所に採用もありえるが大丈夫か
ビジネス年賀と班目標金額班の問題点と取り組み交通事故防止去年からなら自己啓発しているか
seの意味と自分が気を付けていること自分の一番の売り意地悪質問あなたは今回落ちたらどうするか
答えに困っても沈黙して面接官に答えを促されるより解らないものはすいません勉強不足ですと正直なほうが良さそうです。
面接官の運もあるかもしれません緊張はすると思いますが余計な事を話すとそこから突っ込みがはいるかもです。過去の書き込みをまとめるとこんな感じかと。
>>67 そんなの上はとっくに分かっている
そういう奴は容赦なく上は落とし続ける…
そういう人間を利用してこその非正規だからな
>>47 でもここ数年で優秀なメイト数万人が社員に登用されてるからな
それでこの数だから希望すれば誰でも新一般になれそう
時給1400円以上の人は受かっても給料は微妙だけどな
地域基幹へは狭き門だしな
15歳の女の子に3000円渡してセックスした36歳のおっさんを逮捕 「色々やりすぎたのでどれがどれか分からない」などと供述
http://2chb.net/r/poverty/1541562244/ 今年から年賀状販売ノルマが緩和されたのは一部の
管理職が社員に「買わないと家族を殺す」とか「給料泥棒」だとかスルガ銀行並みに脅したのを社員が
こっそり録音して労働組合に泣きついたのが発端で
事件が明るみに出てこれはいずれマズイことになると年賀状ノルマの自粛になった。
非正規雇用と犯罪者
どっちのほうが親が泣くと思う?
今年は年賀は聞かれないけどビジネス年賀は聞かれるよね?
都会ならまだしも地方じゃ会社関係だけで1万枚はキツいなぁタウン取らなきゃ・・・
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 チラシまきの時点で人生終わり
失うものはなにもない
>>99 ビジネス年賀って?年賀タウンとどう違うんだ?
>>104 堕ちた人かい?
妬みは止めとけ。余計に禿げるぞ。
>>99 やめとけ、急に成果だしたらこいつ面接内容誰かから聞いたなって判断されて落ちるだけだぞ
監査入ったときくらいしか守られてないコンプライアンス()重視だからなw
どうあがいても、支社ごとに全員の面接が終わった時点で結果は出ている。
事故だけは起こさないように気をつけないと。
例え合格していたとしても取り消されるし、数年間受験資格もなくなってしまう。
>>59 人は要るけど正社員なんか要らんってことだろ
とはいえ、今存在してる無能怠惰のクソ基幹職どもを整理しないといつまでも赤字だぞ
それよりもその基幹職にすら劣る無能馬鹿をクビにしないと
>>107 見る目もクソも、五年勤めたら正社員化していいと思うぞ
大抵のことはできるようになってる
そして穀潰しのクソ基幹職どもの首を切って欲しい
金の無駄だ
>>111 基幹職以下のメイトってそんなに居ないわ、うちの場合
元公務員が一番アホ
>>112 生かさず殺さずが一番良いので、バイトはこのままで良いと思う。
スレ伸びなくなったけどこのスレの皆はもう面接終わったのかな?
面接はまだ終わってないです!
やっぱり今年の年賀の枚数も関係あるんですかね?
フェラチオが上手いヤツは、合格しやすい傾向にある。
>>118 今年は年賀はそこまでじゃない?
去年のと一昨年のは聞かれると思うけど
毎年ビジョンレポート同じ奴出してて、面接時の営業報告も
適当にしてて受かったから
結局はその時の局長とかの力関係によると思うよ
>>122 やっぱりそうですよね。
かもめーるで頑張りきれなかった分、年賀で
取り返そうと思ったのですが…。
いまから頑張っても遅いですよね~。
1月下旬に結果が出るので年賀も加味されてると思いました。
何故1月下旬か、考えた事が無さそうだな。
今言って落ちてたのが分かったら
辞める奴が出かねないからだよ。
>>125 確かにそうですね!
てことは面接が終わった時点で結果は出てるってことですね笑
営業は関係ないよ
営業できない受かった自分が言ってんだから間違いないよ
とにかく面接は運っていうか面接官との相性だと思う
緊張しても全然答えられなくても大丈夫
正解の答えなんてないんで
はっきり言おう
ここは底辺中の底辺の大企業だ(人数だけ見れば)
と高卒の俺が言ってみる。。。
そうだよ
その最底辺の奴隷がゆうメイト
散々言われてるじゃねーか
うちでは期間雇用社員って言われてる。ゆうメイトと言う人はいなくなったな。
>>127 「内緒だが、お前受かったぞ。」
みたいな事を上から聞かされるよ。
無いなら落ちてる可能性が高いわ。
>>132 本当ですか?笑
確かに面接終わったあと決まってても不思議じゃないかもですね!
ダラダラと社員登用の為に時間割くほど支社も暇じゃないですもんね。
>>134 年末年始に辞められないとしても
年賀状の売上や頑張りを
上は期待してるんだろ。
どうせ落ちてるし、年明けて
しばらくしたら辞めるから
頑張らなくて良いわって
ならない様にする為でもあるわ。
何で試験落ちて辞めるんだよ
チンパンなんてバイトとどっちもどっちだぞ
>>136 ハイハイ、来年は受かると良いな
もしそうならこれだけ多くのゆうメイト達が必死になって試験受けてないだろ
正規職員とゆうメイト、どれだけの差があるのかなんて事は受験者数が物語ってるわ
面接まで一通り終わると毎回出る話題だけどさ、二次も突破して無事受かってたとして、辞令が出るまでに事故や誤配で登用取り消しって実際あるのかな?うちの周りでは聞いた事ないけど。。。
去年だか一昨年に事故って取消された奴がスレに降臨してたよ
書留の誤配とか時間不履行とか始末書案件やらかすと取消されるんじゃない
>>139 訴えりゃいいのにソイツ
もっとこの会社の闇を広めないとダメだぜ
>>112 > 見る目もクソも、五年勤めたら正社員化していいと思うぞ
> 大抵のことはできるようになってる
> そして穀潰しのクソ基幹職どもの首を切って欲しい
大抵の基幹は五年以上居るだろ?
たった三行で根本的矛盾のある文章を恥ずかしげもなくよく書けるな。
そら受からんわw
>>137 ウチはあんま受けないね
必死な奴は一部だけ
年食ってると昇給も年金もわずかだし
組合費とか変なの取られるし
チンパンも社員だからってノルマ増やされるからね
不利は承知でも
めんどくせえ事は嫌だって感じだね
若いのも社員なんかになって人生確定なんかヤダねって感じ
そういいながらズルズル続けるんだけどw
まあ落ちたら辞めるのは意味不明だ
それでやりたくなくなる仕事なら最初から社員になんかなるなよ
郵便を見下してるからだよ
なんだこんな簡単な仕事はってさ
チラシ屋はどんなバカでもできるよ
但し無尽蔵の体力は必須
毎日階段を2万上り下りするからな
>>136 見下している正社員より仕事してのに何で落ちるんだーってなるからじゃない?
大切なのは仕事よりも正社員の試験に受かることなのにね
落ちる最大要因は定員より希望者が多いってだけだから
仕事ぶりとかどーでもいいんだよ
中途採用の不人気地区受けりゃ楽勝かもね
>>137 休みが増えるのはデカイ
とにかく大手を振って休みたい人はおススメ
もうベテランメイトと休日数に大した差は無いよ
廃休は金と引き換えだし
年休流しちゃうのはそいつが悪い
営業は関係ないよ、俺はカモメ60枚、年賀800円で受かったし、でも部長や局長とは仲良くしていた。
最近は強引営業でコンプラ違反やられてもまずいよなってなって来ているしな
>>148 そうなのよ
それしか能がないためにこの会社はここまで落ちぶれて傾いてしまった…
勉強は出来るが経営のノウハウが全く無い上層部
4000億をドブに捨て平気な顔してる異常な会社
もう公務員じゃないし大切なのは仕事に決まってるだろ
ま、上もこの考えみたいだからこれからますますこの会社は傾いていくだろな
かつての月給制や短時間のように新一般はいずれ廃止される気がするな。
そして新一般から基幹への登用が変わらず狭き門の中
メイトから基幹になる広き門ができると。
新一般が取り残される未来を予感してしまう。
一般職にすらなれないのに
どうやって基幹になるつもりなんだよ
毎回試験落とされてる奴は落とされるだけの理由がある
>>156 基幹の一般(役職無し)と新一般の俸給表を一致させるという可能性ならあるかもね。
勿論、低い方(新一般)に合わせる。主任は廃止。一般の上は課長代理に。
基幹は昇進しない限り低賃金のままになるから、昇進に対する強力なインセンティブが働く。
チラシまきには能力はいらない
まともな人物もいない
カスとカスが吹き溜まってるゴミ集団
>>162 それものすごいありそうだな
基幹職になった、ハイこれで主任まで自動コースでもう定年まで主任のまま~ってのは無くなりそうだ。
基幹職になった(を選んだ)のだから、あなたは上を目指すんですよね?って扱いになりそう。
上を目指さない、ずっとヒラで良いって人は一般職にって感じ。
配達だけやってたい人用に新一般が創設されたってのが
表向きの理由なんだから
万年主任なんてモロに新一般に降格させるべきなんだよな。
まあ裏の理由と言うか真の理由は、非正規の正社員化にあたって
人件費をかなり抑える事ができるってのだからなあ。
ただ班長会議とかを仕切って課長代理らの頭を抑えてるのが
立場上役職者になれない組合幹部だから
万年主任の待遇にメスを入れるのは
局長会並に無理ゲーだろうね。
つまり、水は低きに流れる。
手を上げて基幹になった世代からはそういう方向性になるみたいだよ。
その場合は一般と基幹ヒラの間くらいに待遇が落ち着くんだろうけど。
そして、予言しておくが組合が「勝ち取った」と言う。
>>167 配達したくないから担務変えたい人たちはどうなるやら
>>167 なんで非正規を正社員にすると人件費安くなるの?
>>168 何ビクビクびびってんの正社員様?
給料泥棒だからメス入るかもしんねーじゃん!
組合からしてみれば組合費納めてる順で言うと基幹>新一>メイトだからな
万年A有りの取り扱いに関しては組合と本社と意見が合致しそうなところではある
>>171 A有りの非正規より新一般にすると安くなるんだよ!
まあ休みというか手当を取るか金を取るかの2択
推薦があるのは1次だけで2次からはガチだからな
推薦1番でも面接でどもったりコミュ症っぷりを見せたら通らないから
逆だろ
ドモリ捲りのあうあうあーでも
受かったっての
あんなもん最初から最後結果決まってたとしか思えない出来だったわ
最後にありがとうございますも
言うの忘れたしな
>>176 推薦が効くのは、2次の面接からじゃないの?
>>166 基幹職は上を目指す役職なのは昔からそうだ。
いつの時代も万年主任は永久に不滅です。
バイトを1人名ばかり社員にするとチラシ屋に年間100万円のコストがかかる
だから万パンの手当をカットしてる
万Aより下になれば勝ち
ゆうちょ1000万超えそうなんだけど給与入る前にこれどっか移さなあかんのか
>>142 意味がわかんねえ
とにかく基幹職は死ね
会社もたんわ
>>162 主任と新一般の業務内容は99.9%一致してるからね
これで最大二百万の年収差はひでーわ
>>185 ちゃんと就職した正社員(主任)とダラダラゆうメイトやってた人間の違い。
>>169 自ら基幹職になると手を挙げたのに役職者を目指さないなんて矛盾してるからね。
でも、ゆうメイト時代からずっと今の職場のまま来ちゃった人も少なくないのでは?
ゆうメイト→一般職→基幹職になって役職者、その頃にはもうかなりの年齢になってるでしょう。
ゆうメイト時代から今の職場しか知らない人間が役職者となり、役職者として他局へ異動する…これかなりキツイだろうな。
やっぱり異動は若い内に経験しておくに限るな。
若い内なら知らない、未熟だってまだ通用するけどいい年齢こいた奴がしかも役職者として来てるのに何も出来ないじゃ話にならない。
やっぱ今年の面接も年賀聞かれるんだろうなぁ。自爆するなって言うし確かに去年ほど指標がどうのと言われないからもう自爆はやめたけどその分年賀の枚数はガクッと落ちる。年賀で評価されるなら面接受けても意味ない気がする。
>>185 安倍政権のおかげで2020年だっけ?
同一賃金同一労働が始まるまでの我慢だ
この底辺会社の筆頭株主が財務省だから、とりあえずは経営者も無視できないだろ
部長から聞いたんだけど、返しが上手い奴ほど迂闊な発言が目立ってしまうらしく、
意地悪な面接官だった場合は他の人よりも大きく減点になるってこともあり得るらしい。
>>188 大丈夫。年賀ハガキみたいな自爆で水増しできるようなものを売上げてもあまり意味がない。
>>191 やっぱりそうなんですかねー。
年賀で頑張ってしてました。
>>191 やっぱりそうなんですかねー。
年賀で追い込みかけようと思ったのですが、やっぱり普段の営業が大事ってことですね。
特約とかもF1取った方が有利ですか?
普通年賀なんてライバル企業もいねーしほっといても買うやつは勝手に買うもん評価にならんよ
しょうもないかもめみたいなゴミとかカタログとか誰が買うねんってもん売らねーとな
腐っても営業部なんだからなそこんとこわかっとけ
>>154 なってないよ。
表面上はコンプライアンス!コンプライアンス!言ってるけど、恫喝は当たり前だしね
なんもかわらない
>>178 いや一次でしょ。じゃないと面接の意味ないし
毎日面接練習もさせない
推薦が1次に効くなんて言いうやつ初めて見たw
頭の悪さを認めたくないのか?
全然推されてないし組合も入ってないけど
一次だけは毎回通るから関係ないんじゃない?
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 >>189 同一賃金同一労働が始まったらパン職に合わせられて万年A有り脂肪の予感しかないぞ。パン職の時給は1100円くらいな。
この会社は上に甘く下に辛い。
万年A有りがパン職の賃金に揃えられて基幹職は守られるのが有力だな。
>>186 単に公務員狙いで試しに三級公務員受けただけの話だろ
バカかお前死ねって
>>201 会社がどうしても元公務員を庇うつもりならオレは裁判やるぞ
>>203 結果試験受けて公務員になったんだろうが。
楽してぇ 給料もっと貰いてぇ もっとさぼりてぇ
もっと休みてぇ 非正規達を上から目線でみてぇ
ぜってぇ正社員になってやる
>>207 後にこのやる気を他の職への足掛かりに
しておくんだったと
10年後くらいに後悔してそうだな、コイツ。
>>193 普通の年賀やかもめ、カタログはほとんど聞かれなかった
代わりにビジネス年賀ばかり聞かれてわ、あまりにもビジネス年賀で突っ込まれたから、用意してた答えが尽きてボロ出たわ…
>>208 正社員チケット手に入れないと
転職もままならないからね
夜勤が本当に楽になったね
夕方、夜間の間に一度帰局する必要がなくなって時間内に配れる件数が大幅に増えた
これまでは、カレンダーなんかの定外や年賀のお届が加わるこれからの時期は
週末になると一人じゃ到底時間内に終わらない量になってたけど、今年は応援なしで捌き切れそう
こういう良い事を考え出した人にこそ、お金を沢山上げてやって欲しいもんだ
現場では再三2度交付はアホだろと
言ってたからな
あとはゆうパックの20-21を無くせばいい
19時半くらいに20-21のコツ以外配り終えちゃったりするとやる事ないんだよね
一旦局に戻って何か作業できるほどの時間はないし
営業するにも夜が更けすぎててとても無理
暇しちゃいそうだなって時は、次の日に配る大きめの定外を持ってってるけど
20-21はコッパイで持ってって欲しいな
外務だけのスレじゃないから他でやれ
そんなのもわからんから落ちるんだ
むしろ毎回殆ど落ちるのは内務のエプロンもやしでしょ?
男であんなエプロンしてて
あいつらはアホなんだろうか
>>217 お前内務のスレ荒らしてたろ?そんな性格だから落ちるんだろw
このスレにいるエプロン連呼くんはどうやら落ちてるらしい
1次発表からもうすぐ1ヶ月なのにまだ張り付いてんの?w
気に入らない部署のスレにわざわざ攻撃しに行く感情抑えられないような奴
性格適性で落とされて当然だわ
エプロンもやしが相当効いてるのか?
これからも言い続けてやるよ
エプロン君、君はまた落ちるよ
受けても無駄無駄
非正規どうしで喧嘩してどうすんの
正社員様はそれ見て笑ってるよ
自分に矛先向かわなくて良かったーって
まぁ確かに俺はエプロン野郎だが面接は終わったわ
部長と局長には推されてるが結果は開けてみないとわからないわ
>>224 人に嫌われるより人に好かれる行動をしような
お前は
まぁエプロンもやしは心配しなくても二次で落ちるよ
特に内務にもやしはいらない、
女性を採りたいからね
この試験周りの合格させようって力は重要だと思うわ
嫌われ者には働かない力
そりゃそうだよ
配達でも営業でも普段の振る舞いでも何でもいいから認められれば周りも協力してくれるよ
昼削って配達速い自慢して自爆で営業出来てると言い張って周りの文句ばっか言ってる奴を誰が推薦するんだ?
いいとこはアピールしなきゃ気付かれないけど悪いとこは隠れてやってもばれてるからな
そんな奴らの合言葉がコネ、出来レだからな
>>232 正直に昼休憩とると根性なし
営業も自爆しないとやる気なしというやつ多いよ
>>231 それはありますね
とにかく利己的でバカなやつが多すぎるので
なんでもやる人出来る人はとても貴重
じゃあ周りから信頼も厚く、
実務でと有能な奴は必然受かる訳ね
落ちたらそいつが無能だったという
事でよろしいか
いや郵政節穴人を見る目ないのが伝統
ゆえに郵政出身で大成したやつ一人もいない
郵政に人なしロクデナシ
郵政省時代からの人みてもわかるでしょ
なので落ちても気にしなくていい
郵便事業は福祉事業
>>233 昼休憩取りつつ周りより早く終わらせて補助、システム、営業をやるから評価される
自爆しないで配達区で成果挙げて初めて評価されるんだよ
昼休憩取らないことと自爆しないこと自体が評価されるって話ではないよ
地蔵どもは下々の者がなにをしているのか全く理解していません
なぜなら座って動かないからです
本当に正当な評価を求めるなら今すぐチラシ屋さんを辞めることです
正論を語るだけなら非正規でもできる
問題は上が全く実践できていないこと
>>237 昼休憩採らない、時間前着手する奴は、懲戒免職。これ常識。
所属長に無断で好き勝手する奴(田舎局出身)が居る。ウチの局は、総務部長が懲戒処分にすると毎年警告してるが、本人は自分のことだと気づいてない。
>>240 良いことしてると思ってるからタチ悪いんだよなこういう奴
>>239 容赦なく労基署や労働局に通報。
それが、結果的に皆のためになる
>>241 そのくせ、だろう配達で誤配達は多いし、資料整備や営業もしない。毎日一時間半は簿外超勤して、定時一時間前に帰ってくるくせに、資料整備するでもなく、余った時間で営業してくるわけでもない。
挙げ句に、自堕落なのを棚にあげて、ガキが風邪引いただの、染っただのと糞垂れて他人の年休を潰して何ら謝罪もなし。
内務だけど所属長に無断で時間前着手して、昼休憩取らないでやってるけどそうしないと回らないんだからしょうがない
もちろんその分は超勤つけさせてもらっている
自分の仕事が終わらないなら何としても終わらせるのが社会人
お仕事ごっこのチラシ屋さんに社会人はいない
時間前着手と休憩削りは無能迷惑マゾ野郎がやること
そんなんで無理やり仕事回してるからどんどん環境が悪くなるんだよ
>>244 所属長「お、ちゃんと仕事回ってるみたいだから人員補充する必要無いな」
>>204 元公務員の人たちが羨ましくて仕方ないみたいだね。
裁判?勝手にやれば。自分の首締めるだけだろうけど。
何をしたところで人は増やさないんだよ
チラシ屋さんの卑劣ぶりを毎日見てるのにそれがわからねーのかよ
助っ人が来ても「足いてーー 腰いてーー」って3日でいなくなる立派な大人の集団に付き合うのはやめとけ
さっさと辞めて他を当たれ
仕事出来る奴は時間前着手とか休憩時間削りとかやらないからな
あと無駄に走ってるやつな
肝心なところが遅い奴の誤魔化しなんだよ
>>245 「終わらないものは終わらないよ。何か文句あんのか?」とか普通に言うからな。
時間前着手して早く出発して適当にさぼって超勤稼ぐおいらは勝ち組。
まあそのうち書き留めが300が毎日来るようになって卑劣地蔵が何にもしない現実に突き当たるよ
少しでも残そうものならバイト代はカット
その時辞めようと思ってもすっかり40で時すでに遅し
そうならないように幸運を天に祈り続けてろ
今回初面接だけど、初で合格した人っているの?
なんかウチの局の人の話だと一回は落とされて一年様子見されるとか言われたんだけど
そういうのあるの?
>>256 自分は内務だけど一回目で受かったよ。
同じ局にいた登用者は知ってる限り一回は落ちてたから、そういうものかと思ってたんだけど。
研修でもゆうめいと2年目くらいで受かった子がそこそこいたけど、年数的に多分初受験での合格だね。
自分が研修で話した限りだと二回目とか三回目っていう人はいなかった。
>>256 そういう理由で自分が落ちたという言い訳と有能そうな初受験者に本気で受験してもらいたくないという都合から生まれたベテラン受験者のデマだよそれ
合格率が2%なんだから1回で受かる奴は少ないだろ
まあまともな奴は1回落ちたら辞めるけどな
30%くらいはあるでしょ。しかし今年は年賀売れないなあ、、合否に年賀売り上げ関係あるならもっと頑張らなくてはだが面接終了した時点で面接官が合否付けてるって話も聞くし、、、どっちなんや!?
日頃の働きぶりを評価されて、試験前から合格が決まってる枠は少なからずある。
社長から賞状もらうくらい営業した人なんかは、交通事故でも起こさない限り受かる。
やる事やって売れないならしょうがないだろ
単に需要がないだけ
不適正営業だって立派なコンプラ違反なんだから
>>262 去年そんな話が出てたなぁ。
支社の人間が言ったとかなんとか。
面接官お前らが思ってる以上に上層の人間だぞ
採用決定権持っててもおかしくない
異動したら辞めてしまった奴とか使い物にならん女とか採用した奴には採用責任取らせりゃ良いのに。
去年と今年社員になった人たち、来春の異動の心配し始めてるわ(笑)
>>207 あー、それアホ基幹職も言ってたよ
「楽したければ正社員になれば」って
訳わかんねえこの会社(笑)
>>225 2ちゃんはいつもそう
敵は元公務員のクソどもです
>>248 羨ましくはない
単に許せない
バイトに仕事を押しつけて楽してる正社員像は間違っている
>>267 全くだね
八百長登用に加担したクソ部長はむしろ出世してる
銀座の営業課長様なんだと(後納料金ごまかせる美味しいポスト)
チラシ屋さんには正当な判断はできません
ハガキは5万枚売っても試験ごっこは落ちます
誤配も苦情も1件もなくても落ちます
そもそも正常な判断ができる奴が1人でもいればこんなカス集団にはなりません
奴隷にできるとしたらは辞めることだけ
正当な評価を求めるのであれば普通の会社に入りましょう
>>263 事前に採用がほぼ決まっている人でも麺の出来が基準以下なら落ちますか?
基本的にブロック単位で枠があって
所属長推薦1を貰えた人は受かる
2を貰えた人は面接次第(枠があれば)じゃないかな
3以下は一次で落とされる
前誰かここにプリントの詳細出してたよね
そんなもんねーよ
自分が馬鹿で落ちたのを認めたくないやつ多すぎんよ
受かった俺が言っておく
局の枠と推薦順位は確実にあるからな
>>250 いや出来る奴は結局やるんだよ
効率良い上に更にやるんだわ
落ちた奴は出来レースと言い
受かった奴も出来レースと言う
新しい展開w
>>279 それ組合室でみた
4月の段階で「2019年採用予定数」と題した文書が出てる
だいたい都内は3~4人
ほぼ外務なんだろうなと
>>282 その文書内に推薦に関する事が書かれてたのか?
えーっ、あいつが⁉︎ってのが多々あるけど実力主義ですよ(笑)
まあとにかく落ちた奴は辞めろ
奴隷としては必要だけど、名ばかり社員にはしませんって言われてんだからな
面接されて落ちてんだからそれでもチラシまきに行ったら非常識だろ
よく考えてくれよな
いやいや「人手様」は金の卵です、世界でも類を見ない難易度「日本語」の読み書きができる、これは世界で通用するスキル。移民難民にはできない仕事をこれからも続けてください。
日本なんてとっくに終わってる国だということを日本人だけが知らない
大航海時代が終わったあとののポルトガル人も「ポルトガルは世界一だ」って100年以上気づかなかったっていうからな
メルカリ
商品名ディズニー 年賀状2019
5000枚(インクジェット紙)
和服姿のミッキーとミニーの間に、干支にちなんで
可愛らしいイノシシが登場!
いろいろなところに隠れミッキーがちりばめられた、年賀葉書限定デザイン。
通信面は無地(インクジェット紙)です。
100枚単位で帯あり
一枚45円で5000枚で22万2500円のところを20万円
まで値下げして販売します。金券ショップで購入するよりだいぶお得です。郵便局の社内販売分でいわゆる郵便局員の自爆営業した年賀状です。
こちらが赤字になっても金券ショップより高く売れ
れば満足です。投げ売り現金化目的のために利益目的ではありません。安心してご購入して頂けます。
即購入可
送料+手数料はこちらで負担します。
メルカリで即発送いたします。
郵便局員の自爆営業に助けてください。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
潮来郵便局は、人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。
歌舞伎町のソープ嬢に郵便局に勤めてるというとだな
ニヤニヤして「年賀状とかノルマ大変なんですよね?」
って言われながらチンポくわえられた
休憩取らないで仕事するから改善されないんだよなぁ馬鹿だなぁ
告発】Twitterに投稿された『現役郵便局員の叫び』に波紋「郵便局は日本一大きなブラック企業」
・「ある郵便局員(集配バイク担当)の告発」
・ゆうパックがパンクしている。投稿者が勤める郵便局でも昨年の3割増し
・しかし、人手はガッツリ減っている
・手が回らないゆうパックは集配バイクも担当するハメになる
・その数が最初は数個、この日は30個
・もちろん、通常業務をこなした上でゆうパックを手伝っている
・ゆうパックは仲間なので手伝うのは当然だが、管理職がヒドイ
・「定時であがれ」「残業代は30分までしか出さない」の一点張り
・なのに、年賀状とお歳暮はノルマを達成できなければ自爆(自腹買い取り?)
・早く仕事を始めたいのに、無駄に長い朝礼
・この時期は昼ごはんも食べられないけど、タイムカード的には昼食を取っていることにしないと部長から呼び出しを喰らう
・最繁忙期には8〜21時のシフトが1週間以上続く
・元公務員と言われながらも若者の給料は安い
・さらに自爆(自腹買い取り?)もあるのに何故誰も訴えないのだろうと不思議に思う
・とにかく現状を知ってほしい
ざっと以上である。投稿者は「これを機に郵便局の腐敗を知ってほしい」としており、
最後に「日本で一番大きなブラック企業は生活に欠かせない仕事です」と締めくくっている。
もちろん、匿名なので全てを信じるわけにはいかないだろう。ただ、生々しい話が随所に綴られており、一定のリアリティを感じてしまうことも事実である。
そしてこの投稿が本当であるならば、その他の郵便局員も声を挙げることに期待したい。
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 >>287 落ち着けw
名ばかり社員って言うなら、別に待遇はゆうメイトの今と変わらないんだろ?
一般職の正社員ってのはお前さんが言うには名ばかりなんだろ?
なら会社だって名前だけ与えるだけなのに、わざわざこんなに篩にかける必要ないのでは?
そして、名ばかりならこんなになりたがる奴が居る訳ないんじゃないの?
少し冷静になれよ、そしてまた来年頑張れ。
そして早く、いい年齢こいて非正規フリーターという悲惨な現実から抜け出すんだ。
俺は今回の二次試験に人生かけてる。
>>301 いい加減な事を!!
もう他の事も考えておけと
言うのが普通の人の優しさだろ。
一見優しい言葉を
掛けてるふりをして、
まだ辞めさせたくないだけの
屑が。
思いやりじゃねぇ、
良い印象を与えたいだけにしか
見えねえぞ
>>301の言うことに間違いはない。
本当に名ばかりならこんなに大勢のゆうメイト達が必死になって試験受けてる訳がないだろ。
落ちた奴は辞めろなんて来年のライバルを少しでも減らしたいだけ。
>>276 一次で落とされる?
あのWeb試験も出来レースなんだな。
一昨年合格した者だけどこんなの受かっても良いこと無いぞ
給料上がるわけでもなく責任が重くなるだけ損だわ
>>308 こんなとこ受かったなんてわざわざ嘘つくほどのことでもねえだろ
まあ信じないなら信じないでいいけど
受かったやつはこんなスレさっさとおさらばだし辞めたやつはそもそも見ないんだよな
自己愛性パーソナリティ障害のガイジさんお疲れ様です
まぁ外務なら普通受かるからな
エプロンナムル達はともかく
>>314 ちょっと前に合格して今は選ぶ方の立場にいるけど
まあ推薦してくれそうな可能性のある人にはちゃんと接しておいたほうが良いよ
ちょっと前に合格して今は支社の人事部なんだ
あっそ凄いねぇ
最近部長が妙に優しいんだが
今まで挨拶すらした事ない他の部の部長にもすげー話しかけられる
なんだこれ落ちたのか
今年2月に辞めた40才の独身男
NTTドコモで時給2650円だって
なんであんなチラシトライアスロンやってたんだろって笑ってた
でも7キロ太ったって
郵便で正社員になれてしまえばという考えがもう人生オワコン
つまり民間のどこの会社でも相手にされないレッテルを貼られた人間
それでも必死に藁にしがみつくゆうめいとw
でも逃げ道も作っておいた方がいいかと
福島原発除染作業はまだまだ人不足。給料もべらぼうに高いしオヌヌメ
>>315 部長が受験者がどんな奴か聞いてくるとかそのレベルかな?
仕事ぶり、性格、周りからの評判とか
誰かによく思われてないとそれが悪さする事があるのがこういうのの怖いところ
>>319 警備員はロボットに変わる時代が迫ってるな
>>299 いや、40歳課長代理は年収700万って言ってた
事業会社は貰いすぎ
年収800万(推定)のハゲ課長は昨日もサボって寝てた
もう倒産した方がいいよこの会社
25歳
地方郵便局の契約社員(外務員)
入社して3年経ちますが年収350万
正直仕事がきついとか思ったことないですww
契約社員だけど休みも取れるし良い職場だとおもいます
地域基幹職 課長代理 40代
期間雇用7年正社員6年 年収620
なかなか大変です、集配センターリーダー
なので全てを管理しなければならず、苦労して
ますが地方で600万超えはまあまあてましょう。
年賀、かもメールなど営業ノルマはありますが
売れば問題ないので、営業しない奴は自爆してますが。
周りが元公務員の為、やる気のない方が多いです
そこを逆手に取り少し頑張ればここ3年間毎年昇給12000上がっており
役職が上がれば+25000~40000上がります
仕事も欠区はありますが
中途で入社した自分には集配も営業もさほどつらくはありません
勤続5年
35歳 主任 650万程です
非正規8年目配達業務
正社員のお声すらかかりません
営業の数字も毎年達成してます
通区も8区し、現在B+です
年収は280万円ほどです
やる気次第。30才配達班長で年収600万です
中卒です。期間雇用から中途採用で正社員に。年収600万。
13年目、高卒バイトあがりです。
課長代理ですが、年収は650ほどかと。
仕事内容と、休みの多さをを考えれば美味しいと思います。
年の3分の1程は休みですからね!
もちろん超勤はありますが(笑)
向き不向きは、かなりあると思います。
ノルマなんか、クリアしてもしなくても、
給料に反映されることはほとんどありません。
総合職ですが、管理職で年収1,000万以上です。若い頃は低賃金でしたが…。
外務7年目29歳主任年収530万
休みや福利厚生はしっかりしている
今の職場は忙しく皆超勤年間360時間ギリギリまでやっている。日勤でも20時過ぎても通常郵便を配達している事をザラにある。
42歳で年収780万高校卒で支社勤務。管理職。集配から保険営業、貯金営業と営業一筋。ノン試験でも企画部門まで実力でいけるいい会社です。
現場組合員、年収900万越え。家族あり。税込月60万円。深夜勤多い。お客様とのストレス無し。身体動かすだけの作業。
辛い辛いブラックと皆言うけど一人辺りの小包配達量なんて佐川やヤマトの半分以下
正社員地域基幹職なら給料低いのは20代だけでグラフの平均給与とかは余裕で超える
最終年収は管理職にならなくても700~800万までいく
本当に恵まれてる
59歳 勤続年数41年 あと一年で定年退職となります。40歳を過ぎた頃から年収はほぼ650~700万円ちょいです。退職金は勤続35年で上限となりますが2100~2300万円くらいになります。
40後半で今年30年目外務課長です。
年収835万円位
クレームが非常に多いが当方のミスが多いから言い返せませんね…
人が少ない時はポスト取集に集荷に小包配達にバイクで配達に行きますが気は非常に楽です。
普段は報告等に追われます。
現在40歳 係長 大卒
年収836万です
日本郵政株式会社なので、日本郵便やゆうちょ銀行などを統括する業務です
高卒39歳平社員外務配達21年目で600
福利厚生完備、有給完全消化、定期昇給完全支給、ノルマ未達による基本給減額無し、と一般的な企業と比べればかなりホワイトな会社です。
正直辞めていく人の気が知れません(大卒で素晴らしいスキルや資格でもあればモノ足らないのかもしれませんがね。)
30歳 男 高卒 福岡県
H20年に期間雇用社員として外務で勤務し始め、
7年目でやっと正社員になれました。
昨年、H27.4月に新一般職採用
今年2年目突入です。
期間雇用社員時代 (A有) 年収 約430万
手取りが25~28万ぐらいでした。
新一般職 1年目 年収 約410万
手取りが18~21万ぐらいです。
新一般職 1年目は夏のボーナスが満額出ないので、
2年目の年収が新一般職の本当の年収だと思っています。
トータルで考えたら、
年収の差は、A有の頃と比べたらあまり変わらないのではないかと…
毎月の手取りは約5万ほど下がるので、給料が少なく感じますが
その分ボーナスが沢山貰えますので、そちらで手取りが少ない分をカバーできます。
正社員になって一番のメリットは、
休暇が多くなったことかな~
平日に結構休みが取れるのは、役所関係に行ったりする際に助かります。
逆にデメリットは、営業指標が全ての項目で増えたことですね~。
上に書いてある奴らほとんど基幹職だから騙されんなよ。登用一般職なんか昔の無条件で基幹職になれた頃と違って基幹職にほとんど上がれないし昇給800円だからな
これからは上に書いてある奴らみたいにはいかないよ
333ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 計画総括課長様が「29、30で登用て新人として来られても嫌じゃん?」ってお話してました
そもそも手当の中でも核である
住宅手当がすで無いからなw
俺のとこの班長は30過ぎてから郵便来た人だから余裕
というか新卒採用以外なら30って若い方だと思うけど他所は違うのかな
周りおっさんばっかだ
ある程度情報を表に出してる調べやすい上場企業なんか見ると、そもそも平均年齢は概ね40~半ば、とかだからな
30前後なんて余裕で若手だ
1人試験受けてた人がいて、その人が受かっていなくなる前提で話が進んでるんだけどそんな簡単に受かるもんなの?
ちなみに内務。
計画ではないけど支店間とか見てる仕事。
>>337 Sランク(全国に影響を及ぼすレベルの活躍を見せた者)を二年連続獲得でようやく受験資格者になれます
今の基幹職がそーんなにスゲー存在とは知らなかったよな
>>341 女なら八百長登用で一発合格
男ならムリ
>>342 全国って…役員でも滅多にいないレベルだろ
上は馬鹿なのか
それは基幹職のSでしょう。一般職のSは基幹職でいうB評価だからそこまで難しくないって話だよ。ブロックの上位20%に入ればいい。
https://twitter.com/yuritan0702/status/1063411754980397058 面接前日に20分残業の愚。
電車的には22?34と急ぎ目で37に乗れたので10分遅れ
なんとか9.29以降休む事無く当日突入はいいが、今年は周りがうるさ過ぎる
去年は5日前にワンマンがあったり、一昨年は7日前に普通にヲタ活してんだから
それをもう4週間ぐらい毎日毎日嫌味言われて流石にくたびれた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
毎日嫌味を言われるって嫌われてるんだろうなぁ
まず人から好かれないとお話にならんと思う
同僚上司etc
そこら中から嫌われる人となんて仕事したくないからな
郵便の集荷が無くなり、土曜日休配になると喜んでる非正規がいっぱいいるけど、給料ガタ減りするぞ。
土曜日休配。土曜に8時間働かせるよりも、月曜3~4時間残業のほうが安くなるって事か
土曜日は配達はなくなるけどそのかわり営業しっかりやってねってことだぞ
これからは訪問営業も頑張れよ
>>352 あと土曜に休ませた分、計年消化できるからね
月曜増員したとしても、土曜休んだ人数が出勤するわけじゃないし
神宮郵便局の社員、半端ないって。
あいつらパワハラが法制化される前のパワハラ対策半端ないって。管理職からのパワハラめっちゃスマホのボイスレコーダーで録音するもん。
録音したパワハラ証拠で労基署に指導に来させるなんてそんなんできひんやん、普通。
>>345 元公務員の基幹職どもにそのスキルは求めすぎだろうよ…
無茶だろ
全国云々は、たぶん地域貢献なんちゃら評価のこと
社員の通常の評価査定とは別にあるのよ
10人いたら上位2人な訳だけどお前ら主席と次席になれんのかよ
面接で「正社員の数が決定的に不足してるんです」とか言われたんだが…
それなら支店事にでも採用枠作ったりとか試験も年一回じゃなくてもっと門戸を広げればいいのにとか思った
誰でも彼でも採るってんじゃなくて、地域毎の裁量にある程度任せて採用とかで
まあ難しいんだろうけど
>>362 自分で選り好みしてて何言ってんだって感じだな
バイトレベルの賃金で基幹~総合レベルの働きができる人がほしいって意味なら世間舐めてる
期間雇用社員を5年以上続けてきた人はアソシエイト社員に…というのをミーティングの時に聞いたんだけど、
聞いた所によると、「期間雇用」ゆうメイトから「無期間雇用」のゆうメイトへって話なんだね。
アソシエイトになると夏期休暇1日+冬期休暇1日が付与されるようになるし、無期間雇用になるのでどうせゆうメイトをしてるならアソシエイトゆうメイトになっておいた方が良いとの事だったけど、
期間雇用より、無期間雇用になってる方が職員になりやすい、職員試験に有利とかって事あるかな?
それとも期間雇用だろうが無期間雇用だろうが職員試験には関係ない?
正社員にならずに、ずっとアソシエイトでいれば良いじゃん。
どの道 奴隷であることは間違いない
最良の選択は辞めること
卑劣クソ虫の養分になりたいなら止めはしないが
お前ら若いんだろうな。
俺もまだ若ければ「ずっとゆうメイトで良い」とかそんな世間知らずな事言ってられたんだろうが俺はもう30代なんだ…
30歳過ぎて非正規のフリーターなんてミジメだよ。
同じ奴隷ならせめてちゃんとした正規職員になりたい。
30代までフリーター続けてきた自分がバカだった、バカな自分の自業自得なのは分かってる。
でもこんな自分でも毎年試験を受けられるようになって、チャンスを毎年貰えるならしがみつきたい。
エキスパート契約社員だのアソシエイト契約社員だの色々ゆうメイトにも種類があるが、もうゆうメイトでいる事自体が辛い年齢になってきた。
最終的には辞めるしかないけど、かといってこの会社が変わるとも思えない
同じ事が繰り返される
割りを喰うのは非正規たち
>>369 正社員という肩書きだけは手にはいるからな
生活は苦しくなるけど
>>366 去年、試験受けるならアソシエイトになっとけって言われたな
5年も勤めてなかったしそのまま合格したから結局ならなかったけど有利不利はないでしょ
ただし有資格者でアソシエイトになってない奴は面接でそこを突っ込まれるらしいよ
アルバイトは使い捨て
貴族様も奴隷も同じ見解でないから齟齬が生まれる
意識を変えるのは奴隷のほう
お前らをまともに雇う気はない
希望を持って勝手に逆恨みするのは止めてくれ
↓昔もヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[昭和36年11月] 中日ニュース 410 3「その名は“不良郵便局”」
ダウンロード&関連動画>>
>>374 非常に興味深い動画ですね。
低賃金で人が集まらず遅配が起こっているにも関わらず高給取りの監査が偉そうに配達員のサボりが原因と決めつける。今のジタハラとなにも変わらないですね。
いろいろ考えさせられました
>>374 昔となにも変わらんなぁ
今日も馬鹿な集配部長が「なぜ昨日より物数が少ないのに昨日より帰局時間が遅くなるんだ!!」ってブツブツ言ってたよ
書留・ゆうパケットが昨日の3倍以上でゆうパックも2倍以上で対面配達が多いからに決まってんだろ
バイクに乗ったことすらない使えない集配部長だから仕方ないか
土曜日の通常郵便の配達が無くなるが、正社員採用試験には何の影響もない。
むしろ土曜日の通常郵便配達が無くなる方が募集採用人数は増えていくのだから、これから試験受ける人には朗報だ。
良かったなお前ら、前回より今回、そして今回より来年の方が正社員に受かりやすくなってくぞ。
全部バイトのせいにして全員の時給を下げたら70人一斉に辞めた実例があるからな
東京、足立郵便局の地下室でゆうメイトのおばさんと何回もセックスして赤羽郵便局に飛ばされた郵便部職員は金森という輩です。金森は他にも暴力事件を起こしていますが全く何の処分もされていません。
マスコミで報道された様に足立郵便局郵便部、足立西郵便局郵便部では郵便部長による横領事件が発生しましたが不思議なことにこの二人の部長は懲戒免職にこそなりましたが刑事責任を問われていません。名前すら発表されていません。
要するに日本郵便上層部(東京支社人事部)が隠蔽工作を謀っているからです。金森はセックスや暴力だけではなくこの足立郵便局の横領事件(野沢聡元郵便部長)にも協力していました。犯罪に協力していた訳です。
この横領事件は日本郵便が隠蔽したがっている案件です。郵便局では上層部(東京支社人事部)の悪事に協力すれば罪を免れます。金森はこの隠蔽工作に協力しています。だから金森は何の処分も受けていない訳です。
(財務省の太田理財局長や佐川宣寿は総理大臣の嘘の隠蔽に協力して出世しました。上層部の悪事に協力すれば出世したり処分を免れることができる日本社会は最低です。)
足立郵便局郵便部の暴力行為、性行為を隠蔽しているのは足立郵便局の現郵便部長の奈良明です。奈良明は良心など一欠片もないサイコパスです。犯罪行為を自ら隠蔽している奈良明にコンプライアンスもクソもあったものではありません。
尚、兵庫県警で職場でセックスした警察官は減給の懲戒処分、本部長訓戒を受けています。それすら「処分が軽すぎる」と世間から非難を受けています。全く何の処分もない郵便局とは一体何なのでしょう?
東京支社人事部は郵便局の部長の携帯に直接パワハラを命令している極悪組織です。コンプライアンス(法令遵守)など最初からやる気のない組織です。横領の隠蔽、暴力の隠蔽、性行為の隠蔽など東京支社人事部の連中にとって当たり前です。
日本郵便の暗部が露呈!パワハラ蔓延、過酷ノルマ&労働環境…非正規社員と一般職との賃金格差裁判多数で配達員の人手不足に影響
部下を過労自死させたことを「ひとり殺した」と吹聴し、ノルマ達成の脅し文句に使う悪質企業。
>>375 配達員がサボってんだろ実際に。
当時郵便局に来る人間にまともな人材はいなかった。
>>362 数が足りてない現状ってのは能率悪いからで
実際の頭数は足りちゃってんのよ、だから増やし辛い
>むしろ土曜日の通常郵便配達が無くなる方が募集採用人数は増えていくのだから
???
ググったらでてくる所属長評価調書ってはどの程度影響あるの?
1と2じゃすげぇ開きがある感じだが
>>385 人事の気持ちになって考えてみろ
替え玉可能なwebテストといくらでも取り繕うことの可能な一発勝負の短時間の形式的な面接と
一応年間の働きぶりを評価して送られてくる評価調書、どれを参考にしようと思う?
>>386 人事ってプライド高いから自分で見たものを最優先で信じるよ
新卒の人事ならそうかもしれないね
でもダイヤの原石が転がってるならまだ探し甲斐もあるが何年も非正規続けて蜘蛛の糸に縋ってる連中の面接だぞ
何かあった時の責任転嫁のために他所の評価をそのまま当てはめるに決まってるでしょ
土曜日の通常郵便配達が無くなるので、その分人が居なくなってしまい受かりやすくなるって本当?
この会社の面接で真面目にやるわきゃないだろ
所属長評価に合わせるように、適当に理由つけるだけ
あいつら人材を選ぶ必要なんて考えてもいないだろうし
犯罪や研修までに問題起こしそうかどうかだろうよ
そもそも面接官が人事担当とは限らんし
>>388 何かあったときの責任転嫁ってとこが凄い説得力あるね
面接官は、どっかの局長もかりだされてるって聞いたよ
面接官て支社の課長クラスって聞いたなー
だから営業だったり総務だったり、いろんな部署の人が面接する
それで面接官との相性がうまくはまれば合格するとかなんとか
うちの局長は面接終わった時点で面接官が合否出すって言ってたぞ。面接での評価だけでは無いと思うけどね。1人に使う時間が30分くらいで面接15分、点数出し15分みたいな感じじゃない?
圧迫面接の真似ごとする前に面接官も面接の練習してこいよ…
何言ってんだかわからんから聞き返したら半ギレとかなんやねん
1番大切なのは学歴と経歴だよ
ニート歴2年で大学中退の俺は
推薦順位1位でも余裕で落ちた
今年はもう受けてない
だって冷静に考えればそうなんだよ
どこの会社だって、経歴の傷が少ない大卒が欲しいのは当たり前の話で
前に部長がこの人を受からせた方が良い、判断に迷うから試験の結果次第で、とか、こいつはダメとか書く紙がうpされてるの見た事あるけど、
あれの効力ってやっぱり大きいのかな?
部長からダメと評価されてても二次試験次第で覆り受かるって事あるのかな…
もしダメ評価でも受かったら面接官は神。
>>399 何で一位ってわかるの?
局長や部長は口だけだから現物見なきゃ当てにならないよ
支社によって倍率も違えば
基準も違うだろうから何とも言えないだろ
確かエリア毎に募集人数が
募集要項の用紙に書いてあったろ
自分がその枠に入れる実績なのか
考えて見ればいい
>>401 細かく書くと身バレするから書かないけど
まあほぼ確実だよ
今年さ、試しにこのスレの合否書く時に学歴とニート歴も書くといいよ
特に高卒ニート歴2年以上の奴は合格したら書くように
22歳で大卒→新卒で大手かまあ中小でもいいや→退職で3か月以内にゆうメイトの20代
こんな人は所属長評価2番でも受かるし、3番でも受かるんじゃないかな
大学中退→ニート→正社員半年→ニート→フリーター→ゆうめいと
これ、実際に営業の数字とか持ってても、採用したくないよ会社は
よくこういうスレで、仕事もできて(俺は違うよ)周りの評判もいいのに落ちたとか聞くけど
そういう奴は大半が経歴で引っ掛かってるのよ
>>400 支社のエリート人事が現場の部長の意見を鵜呑みにしないよ
>>400 面接官のテーブルに置いてあるでしょ
履歴書 ビジョンレポート 所属長評価書の三枚
支社勤務の経験のある部長なら影響力がありそうですね。
>>405 まんま俺の経歴でワロタ
高卒→建設機械の製造工場就職(きつすぎて3年で退職)→夜間大学5年目で(3年生までしか上がれず)中退
→フリーター(コンビニバイト5年)→ユウメイト3年4か月→チンパン4年目
ちなみに書き忘れたけどニート2年(スロプーと代打ちと打ち子)もやってる
>>410 俺にコメントくれたのかな?
A有りにはなれなくてB有りから
2014年の中途採用試験を受験して合格って感じ
>>404 高卒で25までニートとフリーター繰り返してたけど去年受かったよ
面接というか推薦一番貰ってないんだろ
落ちたからもう受けないとか言ってるような奴が推薦一番貰えるわけない
推薦二番の中の局内順位一番と勘違いしてんじゃないの?
一番は「是非正社員にすべき」で二番は「一次と二次次第で正社員に」だからね
先週面接行ったけど落ちたっぽい。面接官と相性ハマら無かった上に大学中退の経歴だし内務志望だし希望はついえた。レポートやら試験やら模擬面接で割と労力使うし来年受けるかどうかすら悩む。
>>418労力かける割にはこの手取りでこの待遇……
>>73 旧集配センターは、外務内務関係無く仕事してるぞ!配達だけで飯食う輩は、糞だぜ!www
3年間39人受けて一人も受かってないとこもあんだから1位も2位も関係ないだろ
それは局の成績が悪くて枠がないか
正社員が多いからだよ
局単体じゃなくてそのブロックだからね枠って
>>419 悲しいよな…
それでも皆我こそはと必死になって試験受ける訳で…
冷静になって待遇を見るとそこまで魅力的な待遇ではないよね。
それでもこれだけ大勢のゆうメイト達がそれでも良いからと言って必死になってなりたがるなんて異常かも。
>>423 待遇悪くてもそれ以上のとこに行けないから必死になってんだろ?
やっぱりバイトじゃなくて、正社員てのが大きいんだろうよ
非正規だの派遣だの、昔はこんな言葉を聞くことなんてほとんど無かった。
求人なんて正社員か主婦のパートだけだったんだよ。
社員登用のハードルを上げ過ぎでしょ。
同一労働同一賃金を要求するほど非正規は苦しくなるぞ。
現に外国人労働者の受け入れが始まってきてる。
正社員登用は、以前より厳しくなった感じがします。けっこう質問事項が多いもの。私は、まだこれから試験ですが。あと、わたくしの所は、ふるかぶがあまり登用なってないです。
>>424 正社員なら深夜勤廃止するから
早朝4時間勤務移動で嫌なら辞めてね
ってことないからな
応募者少なくなってるって
去年と比べてだろ
組合の尽力()で応募条件が緩和されたから
去年の時点で例年の倍が志願してたはず
去年から減ってたとしても、一昨年前よか増えてるだろう
今日面接だったけど30分予定のところ20分弱で終わったわ。ブースの中でも1番先に終わったしこりゃ落ちたな・・・
>>431 簡潔にテキパキと答えられたと考えないの?
これ、仕事はできるけどコミュ障な人だったらどうすんの?
いくら普段の仕事がよかろうが面接の良し悪しで決まるんじゃなあ
>>431 俺も同じ状況で受かったから
関係ないよ
他の運輸会社なら半年か1年で正社員化だろう、
なぜ、ここにそれ以上で非正規で就労するのかだわな
>>432 >>434 質問にはカミカミながらもテンポ良く答えられてたから少しは希望持っても良いのかな
ありがとうございます。朝一からヘコんでたけど励みになりました
>>433 そういうの含めて総合的に判断する。
そもそもコミュ障を仕事できるって言えるか疑問だがな。
郵便配達アルバイトでも営業させられるの?
ノルマとかある?
>>431 俺は去年12分ほどの面接で合格
同じ局で合格した奴の話を聞くと30分くらいだったらしい
長い短いは関係ないよ
>>433 作業が速いだけの人なんて求めてないから
そんなのこそバイトで十分
カルロスゴーンも何にもしない地蔵のクビを切って業績を上げたが、地蔵に討ち取られた
これを見ても解るようにチラシ屋さんでの改革は不可能
搾取され尽くされる前にちゃんと就職をするべき
アルバイトなど言語道断
>>431 受験票では30ってなってるけど20分くらいだから別に早くないよ
>>431 30分ってのは次の人の面接が始まるまでの時間を含めてるっぽかったが
脳死でビラ配りしかできねーから何が悪いかとか考えることすらできなかったんだろうなw
名古屋って去年ジャニーズの配達日指定もやらかしたんだろ?
もし推薦というものがあったとして局長推薦1位とっていて面接だめだったら落ちるのかな? 誰か教えてくれ。
清潔な身なりと正しい言葉遣いが出来ててよほど致命的な発言しなければ
多少答えに詰まる程度だったら大丈夫だろう
白目剥きながらよだれ垂らして奇声を上げてたら落ちるだろうけど
>>454 少し沈黙してからの答えが答えになっていなかったりしても平気かな?
>>453 ダメの種類が受け答えがシドロモドロとか
模範的な回答から多少ズレてるって感じのダメなら
全く問題ない。
逆に面接官に反抗的な態度とったり
攻撃的な発言など危険人物とみなされるものならマズイかも。
ただ外務で局長一位なら営業成績もトップなはずなので当確。
逆に内務は局長一位になる事はまずないので面接好感触でも
バッサリ不合格になる。
あと面接するときの面接官はこの人は局長1位だって事はわかっているのかな?
好感触に見えて自分のいいたいこと言っただけの場合もある
要は面接官との相性次第
クソ面接官にぶちあたったら即アウトまた来年やり直し
面接官が総務上がりらしい現場の事を何も知らない感じの人だった時は地獄を見た。
現場知らずの無神経馬鹿が面接官になってしまったらアウトだなw
推薦とかなにもなく面接ばっちりだったら外務ならうかるかなぁ?
年末年始 バイト不足 年賀状や初詣、警備
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/93735
景気回復に伴う人手不足を受け、年賀状や初詣といった年末年始に業務が集中する短期アルバイトの確保に、郵便局や神社などが苦慮している。
募集を前倒ししたり、時給アップなど待遇を改善したりして人員確保に努めるが、「それでも人手を集めにくい」との嘆きも漏れる。
年賀郵便物の配達で繁忙期となる年末年始に向け、前橋中央郵便局は10月末から短期アルバイトの募集に乗りだした。
日本郵便関東支社によると、同郵便局での募集120人のうち、現在3割の約40人が集まっている。
冬休みを利用してアルバイトをする高校生が目立つほか、60代まで幅広い応募があるという。 神宮郵便局の社員、半端ないって。
あいつらパワハラが法制化される前のパワハラ対策半端ないって。管理職からのパワハラめっちゃスマホのボイスレコーダーで録音するもん。
録音したパワハラ証拠で労基署に指導に来させるなんてそんなんできひんやん、普通
今日面接だったのですが10分~15分で終わりました‼
自分ではテキパキ答えられたと思うのですが早く終わりすぎて逆に心配です。
年賀の事をまったく聞かれなかったのですが
今年の年賀は選考に加味されないんですかね?
>>467 それは残念なパターンだと思う。
合格者のほとんどは30分前後の面接時間になるパターンが多い。
なぜならそれだけ興味を持たれているから。
>>467 条件等の確認で3~4分使うだろうから実質10分以下か
よく圧迫面接だからダメとかフレンドリーだから合格かもとか聞くけどその面接官は人によって態度変えてるって事なん?それとも圧迫面接官だった場合はその日にその場所で受けた人達は全員圧迫面接受けてんの?
ちなみに自分の時はめっちゃ優しい面接官だった。あの人達が圧迫面接もしてるなんてとても信じられないくらい。
>>469 今年のかもの成績と特約の制約内容を聞かれて答えたところ、面接官が『すごい!』と驚いていたので手応えを感じたのですが…。
残念です‼
>>467 今やあまり羨ましくない会社に
なったからな、郵便局は。
むしろそんなに凄い営業能力が
あるのなら、他社で生かそうって
気にはならないの?
ここでは能力の持ち腐れに
なるかも知れない、
しかし自分から何かをするのが
面倒臭いって奴なら
すがってれば?
>>453 基本的に推薦上位から順に受かるが、面接内容があまりにも酷いか、デカいミスを発生させてると落ちるよ
去年は推薦1位で局員全体の評価もすこぶる高い人が落ちたが、理由が書留一時紛失をやらかしたからだと局長が名言してた
持ち上げて落とすやり方は、バイトこき使ってぽい捨てと同じだな
ホント何様のつもりなんだろう
出来レースとか言ってる奴ほど何もやってない
他の期間雇用社員内のポジションも去年と変わってない
そんなんじゃ推されんよ
日頃頑張ってる奴が受かる
日頃頑張ってない奴が落ちる
どっちも出来レースって言いたくなるわな
一般的な常識があったら基本全員推薦ついてる
推薦無いやつは自分は常識のない知的障害者と同じと自覚して身の程わきまえて
いい年してゆうメイトなんかやってるの8割頭ヤバイ奴だから意味あるよ
その8割が受験してもつかないってことか
なんとなくわかるなw
ヤバいのばっかりだもん
こいつらと同じじゃダメって言い聞かせてるが
日頃頑張っているやつが面接失敗して、日頃だめなやつが面接上手くいった場合ってどっちが受かるのかなぁ?
>>491 日頃頑張っているやつがたった一回の面接で少し失敗しただけで落ちるかなぁ?
面接になったらこんな感じ?
上位の役職の子供
ー当確、ドキドキしてるのは本人だけー
女、若い、経歴に傷が無い局員が親、成績優秀、推薦順位高、経歴や職歴に絆無しの6枚持ち
ー面接で余程やらかさなければ当確ー
5枚持ち
ー面接で手応えありなら高確率ー
4枚持ち
ー枠が空いてて面接上手く行けば希望ありー
3枚持ち
ー枠が空いてて面接がかなり高得点なら可能性ありー
2枚、1枚
ー諦メロンー
>>347 まず人の書いたのを勝手に晒すなって話でそれは
>>346が悪いけどあなたの推測も的外れ
嫌味っていう書き方もあれだったけど全然違うんだよ
本人は俺と仲良しなつもりで馴れ馴れしくみたいな感じ
俺はそいつが嫌いだしそいつは他の人らにも嫌われてる
俺は周りとうまくやってるよ
ここで何書いてもそれはお前がそう思ってるだけとかしかとらないだろうけどね
中に居たら全然違う内容ってわかる
バイトは勤務時間減らされるかもとの噂があるが今のうちに正社員になっといたほうが良いかな?
>>496 正社員になった方がいいけど
バイトでも深夜勤務じゃなきゃ
大丈夫じゃない?
支社の面接官と局長ってどっちが力あるか知ってる人教えてください!
>>496 というか、バイトが主力な時点でおかしいんだよ。
暫く前から塩漬けになってた混合通区始めたんだが、まぁ、手のひら返しの多いこと。
1年前は、
「受験控えてる連中に、リスク負わせるな!」
の大合唱の音頭をとってた課長以下御歴々が、
「人手が足りないから、今すぐ通区終わらせろ!」
だからな。
期間雇用A有りで、ヌクヌクやるのが一番いいのかもな。鰻の生茹でにしかならないだろうから、俺は、登用されたら零式防衛術発動するけどな。リー・アーメイ程度では済まさん
…普段もあれか?他人にはわからない仲間内の用語で会話して悦に入ってんのか?
>>495 お前は人に憶測が外れとか言う前にネットの事勉強した方がいいな
ネット上に公開されてるものは晒そうが何も悪くない
ましてやTwitterなんか鍵かければいい
全世界を代表するクズにおべっか使って5年近く奴隷奉公して試験ごっこの末に名ばかりチラシまきになる?
頭イカれてんな
>>498 そんなこと聞いてる時点で君は落ちてるから安心しなさい
そういう疑問が出ない人が合格する
てか合格とか不合格とかもうちょっとはやくだしてほしーよなー
もしかしたらと思って年賀を頑張るのアホらしくなってくる
来年にはちゃんと職員になって、親類や友人に堂々としてる自分が居るんだろうか…
友人と話しててボーナスの時期になるとすげー辛い
この年齢でボーナス無い人生送ってるのなんて終わってるよな
世間の同い年はボーナスの額に一喜一憂してるってのに、今年も俺はボーナスとは無縁…
真面目な話登用されて一般職になってもその友人とは凄い差があると思うぞ。しかも昇給なんてないようなもんだから年々差が広がるし
>>508 ちゃんとボーナスの出るところに転職すればいいのでは?
すげー辛い思いしてまでここに居座る必要ないのでは?
努力の方向性間違えてるよな~
ボーナスだの正社員だのって…
結局仕事なんて金儲けができるかどうかなんだから
非正規で働いてたけど、金貯めてロースクールに入って弁護士になったやつもいる
詳しく書くと身バレになりかねんが、とある投資で数千万以上~稼いでるけど、何事もなかったかのようにメイト続けてる人間もいるぞ
肩書きが人間を変えると思ったら大間違いだわ
>>505 そうだよなぁ。たぶん俺落ちてるよ。面接だめだったからなぁ。
>>511 正社員でボーナスが有って…ごくごく一般的な事であって肩書きやら人を変えるとか考えてないんじゃないか?
弁護士、数千万稼いだって言っても特殊だろ
まず君はどうなんだ?
人の事を例えで出してもどうかと思うけどな
>>508は特別な事を望んでる訳でもないし、それを転職しろだの間違ってるだの言うもんじゃないと思うけどな。
年賀少なくても受かる奴はいるし、営業成績1位でも受からない奴はいるし何で選考してるのかわからない。
結局はコネなのか?
夢を見るのは奴隷の生き甲斐
でも現実は明日も明後日も貴族様のためにチラシまき
正社員として、どういう人物がほしいかってことじゃないの?
くされ万年主任に出来ないこと、自分なら出来ます!って胸張って言ったらいい。
営業だけならバイトでも出来るからね。
落とされるのはワンチャンひっかかればいいとか思ってる奴
受かった場合採用局によってかなり違う
郵便内務だけどバイトだった頃いた局は社員もバイトもたくさんいて
1人くらい休んでもフォロー出来るから社員も風邪で当日突欠する人結構いたけど
他局採用になって今の局来たら
社員もバイトも最初人数で休んだら代わりがいない
インフルエンザ以外の体調不良では社員は誰も休まない
風邪で熱があってもマスクしてゆう窓やってる
違いが有りすぎ
>>511 仮にそうだとしても
バイト身分でいる理由にならんぞ、
https://twitter.com/yuritan0702 https://twitter.com/yuritan0702/status/1065219384489070592 勝手に書かれといてそのままにもしとけんし、なんか書けば更に言ってくるからもうそこ暫く見れなくなるんだよな??
せっかくの情報収集の場なのに。
いちいち穿った見方しか出来ないのかよ。
ツイッターなんか短い文字数でちゃかちゃかって書くんだからそれにいちいち深い意味とか求められたって困るわ
この人は正社員を目指す前にtweetしないのを目指したほうがいい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5ちゃんねる向きじゃないな
真に受けてる時点でダメ
あと細すぎ 細かいやつは嫌われるぞ
合否の発表が1月下旬って全国的なもの?去年は年内発表だったって話も聞いたんだけど、何がどうなってそうなったの?
去年は年内発表したとこもあったみたいだぞ。12月30日だか31日に不合格言われたって人いたみたいよ。他人事ながらゾッとしちゃった記憶がある
どんなバカな指示にもへーへー従うバカが求められる
自分の意見や思考を持った奴は必ず落とされる
チラシまきに能力は要らないためゴミが残って普通以上の人間は辞めていく
そしてこのゴミ集団が出来上がった
>>528 うるさい奴の方がウケがいい。黙って仕事してる奴の方がここではダメな奴扱いされる。コミュ障は受からないよ
結局、局の枠なんだろ?
今年のうちの局
複数の指標で支社内劣等生だから
望み無し、トホホ。
>>519 社員もバイトもたくさんいるから社員になれたんだよ
人の居ない局は成績も悪いし担務固定でランクも上がらんし
今後、どんどん難しくなってくのかな
それとも今年よりも来年とか、今後の方が採用されやすい時代になっていくもの?
郵政はこれからどんどん正規で採用されやすい時代になっていく?
どんどん一般職に変えてく方針だよ
10人の班なら基幹2一般6メイト2
位にする予定
>>533 >どんどん一般職に変えてく方針だよ
>10人の班なら基幹2一般6メイト2
>位にする予定
それ本当か?俺はそれとは真逆の設定というか、想定を見たことあるけどなぁ
10人班の内、班長と副班長を基幹職で役職者、2~3人を一般か主任の職員、その下に5~6人のゆうメイトでっていう想定だったような。
>>534 基幹職は1人いればいい。無論主任は要らない。後は一般職とバイトでOK。
試験終わっても油断は禁物です
監査の名目でピンポイントで受験者の普段の配達状態を監視にきてる。バイクの扱いから書留の扱い等々細かい所を抜き打ちチェックしてる
面接はよほど危険者レベルじゃないかぎり
さほぼ大きな影響ない第三者の最終確認作業。
試験は今までキチンと頑張ってきた人が合格する。
ただし 外務と内務では必要な人数は全然違うし、
自分の局では良い成績でも支社内では下位かもしれない。
去年だけ営業成績トップより長年コツコツやってる人の方が
会社において信頼度は高い。
ただ会社が土曜休廃を正式表明したことからも深夜廃止が加速する
内務はさらに人が不要になることは明白。
キチンと頑張っても地蔵は正しい評価ができないので関係なし
評価ごっこと面接ごっこにどんな思惑を巡らせてもムダ
内務はどんどん配置転換で外務に
させられるだろうな
>>529 仕事しているふりしている馬鹿は論外。
配達終わって2時間も携帯ポチポチとかいらんよ。
2時間も携帯いじってんなら仕事してるふりしてないよねw
>>545 ないよ
外務社員になりたいバイトたくさんいるのになんで体力なさそうな内務からら移動しなきゃならないの
外務バイトを社員にしたところで配達する人は増えないので
富士通みたいに配置転換すればいい
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
外務員を正社員にすることで、落ちたら辞めるって人を減らすメリットはある。
もっとも、奴らがそこまで考えてるかどうかは不明だが。
年内に辞められたら困るから年明けに発表にしてるんだろうけど、
年内だろうが年明けだろうがいつ辞められても現場は困ってるんだよ。
>>550 あれ、工夫じゃなくて日本企業の最も悪い部分が出た「いじめて退職させる」手段じゃね?
さんざんバイトから搾取して「辞められたら困る」というのはキチガイの言い分
「ひとがいねーひとがいねー」とか言ってるのを見るとやはりキチガイ集団なんだと再確認できる
>>548 会社としては、外務が内務の仕事もできれば
内務いらなくできるからね。
そのうち兼務になるじゃないの
555ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 >>514 内部登用と言え、合否を決めるのは元公務員。
学歴や経歴を見られているんじゃない?
>>551 試験で落ちるような社員になる資格がない人材だが、社員以上に現状維持で働いてもらいたいって虫の良い話だからな
どの支社管内でも登用基準は判明していないね
ただ、学歴や経歴なんかより所属長や組合推薦が重要なのは
一部の局では判明しているが
高学歴を登用して新たな組合を作られたら困るでしょ
まーた現場を全く理解していない外務君が騒いでるのか
>>538 これは大いにあるだろうな
試験終わってから今までほとんど面識がなかった局長が何故か話しかけてきたのは正直ビビったわw
エプロン組はどうせ殆ど落ちるんだから合格後の心配は無用だろ
先日一般職になったやつの給与明細を拝見したが手取り16マン
思わず笑ってしまった
>>562 内務はそうだよね
それでもバイトよりマシだからね
まあ外務は交通事故で死ぬ可能性あるし
対面配達は接客だし
内務より時給高いのは仕方ないけど
それにしても万年主任と給料違いすぎる
あんなバカ集団に値踏みされて落とされたら自殺するな
もしくは全員殺すか どっちかだな
何時間前のレスに返してんだよwさすがチラシガイジwww
何日前、何十日前ってならともかく
LINEやチャットなんかと勘違いしてんのかな?
配達猶予で内務の深夜勤の見直しするとはっきり言ってた
外務も前日分を組み当てして翌日に
即出発、早く帰局して翌日分を組む
みたいな事も試行するらしい
>>534 景気の悪い時の設定だから
一般職作ったのもその為
それでも改善の見込み無いからね
今度通配5日が来年度
>>569 キチガイちらし寿司君にレスしてもしゃーない
ちらし巻きバイトはなんでゆうパック業者にはいらねーの?
あっちのがつぶし効くし儲かるやろ
ゴミ集団は動きが早いから50年くらいで改善策が実行される
さすが超一流企業
常にに割増の手当になる深夜は
何としても削減したいだろうね。
深夜が廃止できればそれに伴うトラック運転手
(これも深夜割増)、施設の光熱費等も根こそぎカットできる。
その効果は年間億単位だろうね。
一番ムダ使いの地蔵は温存して奴隷の年貢を厳しくするバカ集団で奉公するカスはいったいなんなの?
深はバイトでも金いいからな
逆に言うと会社の負担はデカイ
土曜配達廃止でそこも削りたいらしい
深夜ある局で休配日出来ても
トラックが夜中に来るのは、変わらないし
区分は、しとかないと月曜日が今まで以上に悲惨になるだろうから
内勤は、対して何も変わらないよね
年休消化しやすいだけでだよね
発着も日勤に集中させればいいので深夜をドンドン削れるだけ削るほうこうはもう止められないよ
安泰なんか無い例外なき大リストラが迫っている
>>588 発着を日勤に集中させるってどこのど田舎郵便局の人間だよ。トラックが渋滞するわ
深夜勤はガチで人間のクズみたいな輩が多いからな
切りたいのはわかる
深夜でまともな奴は内務でも社員になってるなウチの局は
内務からなってるのって深夜からばっかだようち
亀も月給からも新一般も
今年度の採用人数は多いって噂聞いたけど、来年度はどうなんだろ?例年並み?もっと絞る?
>>595 一般職という奴隷は欲しいから
暫く同規模の登用は続くぞ
安心しろ
>>589 そういう目的もあるんだよね、単純に道路が空いてるっていう事実
>>599 深夜は道が空いてるから渋滞しないということと郵便局前でトラックが入れずに渋滞するとの二つの意味がある
>>595 一応、今回までは大量採用のボーナスステージが続いてるけど、次回も同様に大量採用の激甘かと言うと景気次第によっては何とも言えないから、来年また受けようかな…とか考えるよりも職員になりたいならなれる時になっておいた方が良い
1年遅いって事は夏と冬のボーナス2回分受け取らなかったって事だし、わずかとは言え1年分の定期昇給を見送ったという事だから、やっぱりなるなら早くなっとくに越した事ないよね
将来受け取る年金もただのゆうメイトと正規職員とじゃ全然違うし
うちの局は前年も大量採用されてないな。
毎年3~4人ってとこかな。
>>602 毎年3~4人も正規職員になってりゃ超大量採用のボーナスステージと呼べるだろうな
所属の局長や部長は現時点で受験者の合否を支社から知らされていますかね?
去年よその部の部長が、合格発表間近はウッキウキだったのに一番推しの奴が落とされてすごく落ち込んでたから現段階ではまだ知らない。
>>594 おれんとこも深夜勤務の二人が正社員登用なった、内務の4時間から6時間なって8時間てなったバイトは誰もいない。
3年で39人受けて合格0人はボーナスステージだったのか
>>588 多分おまえさんみたいな仕事解ってないのから切られるやろなw
深夜はメガ拠点に集約、
他の普通局は無くなっていく方針だよ
深夜勤務無くす方向って本当かなぁ
よっぽどの田舎だけそうするってだけの話であって、全国的な方向性ではないのでは?
それじゃ深夜の時間帯は無人になるって事か?
普通集配局で夜無人ってあり得るの?
深夜勤務無くしたら土曜日休配どころじゃ済まないんじゃないの?
土曜休配で人手不足をなんとかするのはいいが、深夜廃止は一回で配る郵便の量増えるんじゃね
他でも書いたんだけど、翌日配達やめるってことはもらった宿題を翌日に回すってことだよね。でも、宿題って毎日出るよね
配達たらたらやってるカスばっかだから多少増えたとこで問題ねーよ
オリンピックとかサッカーワールドカップとかイベントあるときは普段からやれよってくらい早く終わらせてくる奴が多いし
非正規同士で争っている間にボーナスがこっそりと激減されたのであった
>>620 職員みたくちゃんとしたボーナスじゃないとは言え、ゆうメイトでも貰えてた事自体が不思議だったけどな。
だから職員になりたがる奴ってのはBランクとか中途半端な時給の奴が多くて、Aランク有りまで行っちゃうと「バイトのが気楽だし時給も高いしもうこのままゆうメイトでも良いや」って思っちゃう。
多くの古株ゆうメイト達はこんな考えなんじゃないのかな。
しかし、ゆうメイトの寸志が減らされるってのは本当なのか?何か確認出来るソースとかある?
減らされるとしてもどれくらい減らさられるの?
仕事で事故を起こしたら合格も受験資格も取り消されるだろうけど、
プライベートで事故を起こしたら影響あるのかな?
真面目にやっても適当にやっても命賭けでやってもどの道利用されてるだけ
とりあえずライバルは居ないにこしたことないから他に仕事決めれる奴は辞めてくれとは思うね
>>608 内務は手当次第でピンキリだからな
特に深夜勤がない局だときついよ
>>618 長く働くなら省エネしながらこなすのが正解
。常に100%でやってると、歳とったら体が持たなくなる。
コース転換の合否が出たら集団訴訟だろ
準備しとけよ
論破認証司の資格を持ってる私が判定します。論破です。
合格したいやつは数字をあげることだな。
何年も中途半端に自爆してるより一年金を注ぎ込めば
合格する確率上がるのに。
局の推薦順位ってあるの知ってる?組合推薦じゃないよ。
推薦とかないよ
馬鹿が自分が落ちた言い訳のために生み出した妄想だよ
>>632 そんなムキになるならさっさと辞めちゃいなよ
はい論破
若い職員が喫煙所でボーナスの話してた
今回受かってなかったら、俺は来年もボーナスが無いんだ
職員になるのが1年遅れるという事は、1年分のボーナスを貰わずに、1年分の定期昇給を捨てたという事になる
わずかとは言え、1年分の定期昇給とボーナスを捨てたという事は今後の生涯賃金に大きく影響してくるな
>>634 局の推薦順位が1位だったら面接だめでも受かるのか?
何を根拠にないっていってるんだろうね。
管理者になれば嫌でもわかるよ。
昇任もいっしょであるんだけどな。主任は全員合格だけど
代理からは推薦順位がある。
だから昇任で何人かうけてもやっぱりこの人かってのが上にいくだろ。
バイトから社員は変なのが合格する時もあるけどなにか評価されてるのが
あるんだよ。営業しなくても配達は正確で速いとか。
誰が推されてるかなんてバレバレだよなぁ
テンション落ちるわ
落ちたらその場で辞めろよ
まあ受かっても賃金がどんどん減って辞めることになるけど
>>642 組合役員に近いところにいれば
自然と耳にするでしょ
推薦といっても枠や局の成績に比べたら優先度低いぞ
あとコース転換試験受ける正社員がいたら管理者もそっちにかかりきりになる
そいつを受からせる代わりに非正規は今回は無しで…なんてことも
4人に1人は受かるザル試験で
推薦とか恥ずかしくねーの
ノルマはこなさない、評価は低い、
どう見てもお前は受かんねーよって
バカ含めての数字だぞ
5年も奴隷やって名ばかり社員になれるなんて夢のような話だな
みんななんでチラシ屋さんで奴隷やんないんだろ?
受かっても今の年休は持ち越せるから
慌てて消化しない方が良いよ
年休大量に残して登用された同僚が
初年度から計年20日でマジで羨ましかった
んなもん好きに休めばよかろう
こまめに連勤避けるとかに使った方が疲れは取れるしな
長期に休むと体力が落ちる
みんなが受かったと思ってるんだろうなあ
そして半分以上落とされる
「職場でセックスしてもかまわない」これが日本郵便のコンプライアンス(法令遵守)らしいです。これほどでたらめでいい加減な組織はありません。
A局の地下室でゆうメイト(アルバイト)のおばさんと何回もセックスしてB局に飛ばされた郵便部職員(札幌月寒高校卒業)はKという輩です。
3倍しか倍率ないのに基幹職と同じ待遇にしろとか
めちゃくちゃやでおまえら。
基幹職の新卒全国700名だぞ。
東北地方とか九州地方の田舎じゃ大人気だろ。
10人募集の県に500人は応募してくるぞ。
50倍以上は確実
数年前は非正規から地域基幹職だったからね
その程度の仕事なのに差があると
主張する方が無茶がある
そりゃコスト減らしの為につくった制度だもん
その数年前に受からなかったんだからしゃーない
考えてみたら一次も面接も勤務時間外ってなかなか酷いよね
みんな飼い慣らされてるから誰も何も言わないけど
>>660 あの世代のクソ基幹職は新一般への降格を検討すべきだろう
手区分だけで正社員、しかも基幹職だったわけで、尚且つ無能
>>659 いや、元公務員どもがぬるすぎて不公平過ぎるだろ
うちの班の班長は班で一番重い区行って班長業務までしてるから頭が下がる思いだわ
偉いね
そういう人はちゃんと上から評価されてるのかな
大抵の管理者の人物眼は節穴だから
その班長は班員側を擁護して上と対立気味だから評価されてないんじゃないかな
個人的にはそういう人情がある人間にどんどん上に行って欲しいけど上に行くのは大抵他人は自分の為に使う唯我独尊の腹黒いやつだな
今年試験を受けたやつが交通事故を食らって長期入院中。
めっちゃかわいそうだった。
完全に向こうの責任だけど、多分合格発表されるまで出勤できない。
■■ 公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)■■
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
★日本郵便の自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員★
Youtube検索・・・【元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
■2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼と総務省・マスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか? 日本郵便社員が年賀はがき・かもめーるを金券ショップに流した時の画像を録画しよう。
※昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。 日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。
■ 日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。
■■ 公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)■■
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
■2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働も頻繁にある。昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
日本郵便(チラシ屋)配達業務は、1,000円前後時給の割にはキツイ仕事でノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!
■■ 公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)■■
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
■2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
日本郵便(チラシ屋)配達業務は、1,000円前後時給の割にはキツイ仕事でノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
来春の10連休中に配達日 日本郵政「保管場所ない」
https://www.asahi.com/articles/ASLD653BCLD6UTFK00S.html チラシ屋さんでは奴隷を募集してます
そこのあなた!
人生の全てを貴族様に奉仕してみませんか?
>>677←コイツは度重なる誤配で配達業務から外されてしまい
ひたすらチラシのみ配らされて精神が壊れてしまったんだろうな
なのでこのスレに亡霊の様に張り付いて毎日書き込み続けていると・・・
オデは誤配など1枚もしない
なぜならオデは座ったまま動かないから
朝に座ってそのままの姿勢で動かない地蔵
これぞミスのないパーフェクト人生
悔しいなら真似してみるがいい
ゴミ奴隷どもはここで鬱憤を晴らしたら明日からチラシ撒き 頼んだぞ
>>681 なんだ既にクビになって無職なのかお前
未練あるのか知らないがとっとと成仏して消えろ亡霊野郎
チラシ地蔵マンは郵便局すらクビになるような使えないカス野郎で合ってる?
たしか去年辺りまでは試験落ちたとか普通にレスしてたような気がするけど
少しずつ狂って今や会話も成立しなくなってしまった
オレはチラシまきじゃない?
うん わかったわかった
明日からもチラシまき お願いしまーーーーす
そうやって人の仕事をバカにするやつは仕事で成功することは無い
また人生においても幸せになることもない
メイトを馬鹿にしているマンシュをディスっているのか?
「職場でセックスしてもかまわない」これが日本郵便のコンプライアンス(法令遵守)らしいです。これほどでたらめでいい加減な組織はありません。
A局の地下室でゆうメイト(アルバイト)のおばさんと何回もセックスしてB局に飛ばされた郵便部職員(札幌月寒高校卒業)はKという輩です。
ゆうめいとをバカにするなよ?
誰かがやらなければならんのだよ
紙くずをまく仕事ごっこをね!!wwww
リンク先削除されてたけど、他のとこのコメントも大体同じ様なこと書いてあるな
働く前にもっとよく読んでおくべきだったかな
チラシ屋さんでは家畜を募集してます
そこのあなた!
ご主人様のためにチラシまきやってみませんか
職業に貴賎なしとは言うものの原発は職業のうちに入らない。被曝して死ぬ前提で労働の対価ではなく命に値段が付けられるのは労働者ではなく家畜。
お店で買って来た肉を使ってカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【全ては】新大阪郵便局その40【世界のため】」というスレに書いてある。
>>691 まあ全国的にどうしようもない事になってるって分かっただけでも
うちの局だけがおかしいわけではないんだと思えた。
たまに本社の回し者なのかと疑いたくなるような投稿もあったけどw
本当に正社員と同一労働同一賃金で日本郵便を訴えた勇敢な3人のゆうメイトは実在するのか?
実在するなら実名を晒して出てこいやー!
170万円の臨時裁判ボーナスを貰えて羨ましいw
バックに労働組合が付いているならこれから訴えを起こすゆうメイトが爆発的に増えるだろうな。
病欠が有給とかになったらもうまじでバイトでいいやとかなるよなぁ
普通の会社で使い物にならず1日でクビになるような奴が郵便局の集まりだもの
そりゃ必死に正社員の藁にすがりたいよね
頑張れゆうめいと!いずれは正社員の夢を見て・・・今日も腰に手を当て・・
『正社員になって甘い汁を吸おう。よし!』w
700ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 「職場でセックスしてもかまわない」これが日本郵便のコンプライアンス(法令遵守)らしいです。これほどでたらめでいい加減な組織はありません。
A局の地下室でゆうメイト(アルバイト)のおばさんと何回もセックスしてB局に飛ばされた郵便部職員(札幌月寒高校卒業)はKという輩です。他にも暴力事件を起こしていますが全く何の処分もされていません。
なお、兵庫県警で職場でセックスした警察官二人はそれぞれ減給の懲戒処分、本部長訓戒を受けています。それですら「処分が軽すぎる」と世間から非難を受けています。全く何の処分もない日本郵便とは一体何なのでしょう?
東京支社人事部は郵便局の部長の携帯に直接パワハラを命令しています。このような極悪組織です。コンプライアンス(法令遵守)など最初からやる気のない悪徳組織です。横領の隠蔽、暴力の隠蔽、性行為の隠蔽など東京支社人事部の連中にとって当たり前です。
10年間 一生懸命おまじないと儀式に励むことだな
そうすれば名ばかり社員にしてやろう
なんちゃって営業ごっこ(年賀・かもめ)
なんちゃって配達ごっこ(外務)
なんちゃって正社員ごっこ(新一般職)
すべてがなんちゃって会社ごっこ
でも福利だけは一流w(バイトでも有給・寸志有り)
さぁ、お前等も早く年収300万台の
限定正社員に早くなろう
社宅には入れません、
住宅手当は出ません、
昇給は800円、でもノルマは
地域基幹職と勿論同じ
なんちゃってリアル232万年収(16万x12月+ボ40万)
内務は深夜勤がある局なら400万は貰えるしまだ社員になる価値あるのかなと思えるけど、それ以外だと正直社員になってもねえ・・・
>>696 利子も請求できるし、損害賠償金は原則非課税だしな
弁護士無しなら、受け取った金額がそのままボーナス
>>710 この問題叩かれてるのは訴えてる側なんだよなぁ
なんで正社員にならないの?って
非正規の方々はそれに納得して契約したのだから文句言うのはおかしいって話
だったら最初から正社員で雇ってくれる所に行けばいい
非正規でも格差は違法って判決なのに
お前馬鹿だろ?
お前の代わりになる外国人はいくらでもいる。
安くて従順な外国人を受け入れれば人手不足はすぐに解消する。外国人は3K(危険、汚い、キツイ)労働を喜んで取り組んでくれる貴重な人材。
外国の物価からしたら日本は天国みたいなところだから最低賃金でも一生懸命に働いてくれる。
1人の一般職社員を解雇したら3人の外国人が雇える。
基幹のA評価は難しい(局で一人か二人)
でもB評価はけっこうとれる。
一般職10年分昇給8000円=基幹職昇給5000円+査定B3000円(1年)
こういう試験受ける気もない奴らが訴え続けるから一般職はどんどん下げられてたまんねえなw
まぁ同じ仕事やらしてるのが悪いんだけどな
つまり会社が悪い
落ち続けてるやつかもしれん
受からないから開き直って非正規の待遇を底上げしてもらうしかないと
裁判起こしてる奴図々しいにも程があるわ
バイトの分際でどれだけ厚待遇で会社が雇ってくれてんのか分かってんのかな
そんなに同一労働同一賃金いうなら新卒の待遇に合わせてやればいいよ
裁判起こした人たち一生恨んでやりたいくらいだよ。
手当分だって相当減ってしまった。
裁判に訴えるような面倒くさい万年メイツを訴えを起こされる前に形だけでも正社員登用しなかった会社側の失策
>>721 本当だよ
住宅手当出るから本当に一般職になって良かったって思ってたら
一般職だけ廃止ってなんだよ
裁判起こさなきゃこんなことにならなかったのに
>>724 少なくともソイツらがいる局の新一般連中からの恨みプレッシャーは強いだろうなw
まぁ裁判起こすようなメンタルの奴にはそんなプレッシャーなど屁でもないかもしれんがな
裁判起こした奴らの名前と所属局を晒しあげちゃえば?w
矛先が会社じゃなくて裁判起こした奴に行く辺り、
いかにも底辺らしくていいな
会社に逆らってクビにされたら
他にいくとこねーもんなw
メイトに矛先を向けるとは会社の思うつぼだぞ
同じような仕事をさせてるバイトやパン職を低賃金で雇ってる会社に怒りを向けるべき
>>726 晒すも何も普通に顔と名前出して記者会見までやってるぞ
パン食ならまだしも、就活もせずのらりくらり働いてるここのA有りバイトが低賃金?w
大量のバイトに払う年始手当ては天から降り注いでくるとでも思ってんの?
居酒屋みたいにバイトから自分の意思で好きに正社員にさせろって事なんじゃない?
悪いのは子供みたいな屁理屈通したお偉いだろ
そうやって下同士で喧嘩してるのを見てほくそ笑んでるよ
部長、組合幹部から合格間違いないって言われたんだけど
新一般になったら高卒、33歳で額面で幾らになるんだろ?
小狡いチビが去年一般職になった。
交通事故を起こしても局長に泣きつき
誤配しても班長に泣きつき
頭がわるくてweb試験合格出来そうにないので嫁に泣きつき
そんなガキが偉そうに契約社員の前で語る姿は微笑ましいね
各種値上げした金はどこに行ったんだよ
その金を社員に還元せんかい
>>738 正社員のボーナスに還元したよ
バイトは下げましたが。
>>734 優秀じゃんw
こういう奴より去年の激渋試験で落ちて辞めていったソコソコ配達早い奴らのほうが生き方不器用な気がするよ
日本で外国人奴隷を使うという話はウソ
日本は30年後にはフィリピンにも抜かれる後退国
現在でもクアラルンプールの労働者には賃金で遥かに及ばない
そして優秀な労働者はチラシまきなどやらない
>>741 無職のおまえが言っても全く説得力無いけどな
>>734 うちの局にも自分の仕事は適当で他人のミスを班長に吹聴する汚い人がいるよ。その人は試験前に事故ったけど、一般職の試験受けてたね!
>>714,727,728
郵産労ユニオンの組合員か?
東南アジアで日本語を覚える学生はもうほとんどいない
どの学校も中国語のカリキュラムを取り入れていて日本語を学ぶ奴らはオタクだけ
相変わらず「日本はすごい」とかいうプロパガンダTVが流行っているようだがヨーロッパでの評価は「放射能を撒き散らしてほっかむりしてる幼稚な国」
日本人は60年前に絶滅しているというのが世界の共通認識
>>713 文句の内容がおかしくないから裁判で非正規が勝っているんだが?
反社会的な言動は慎め
>>747 お前貼ってあるyahooニュースのコメント欄見た?
判決内容とそいつの生き方はさすがに分けて考えるべきだろ
試験も就職活動からも逃げてた奴が権利だけは主張してるってのが世論
世論はこの悲劇のワーキングプアを演じてる奴らが、400万超の年収を得ていることを知らないんだろな
違和感を覚える
男で一生400万て相当低収入だけどなw
因みに40代男の平均年収は600万
ゆうメイツしてると周りも底辺だから
気付かないけど
正社員目指す奴のスレとは思えないな
正社員試験に合格するのを諦めてる奴が文句言ってるだけだな
>>748 コメント欄がどうしたん
言っとくけどあれクッキー削除すればいくらでも評価ボタン押せるぞ
試験に落ち続けてる
他に行く勇気も無いと不公平だと文句言うしかないもんなw
高裁もメイト側が勝って
もう試験を受ける意味自体ないと思うけどな・・・
むしろ試験に必死な人の方が本質から目を背けたいような気も。。
>>719 余裕が無いから非正規バイトを
雇う、一般職約を設けたけど
非正規が調子にのって訴訟続けたから
来年改悪は目に見えてる
受かる甲斐性も無い奴が楽しようと悪知恵つけ始めてこうなった感
その分業務責任&量上乗せされて余計首絞める羽目にもなりそう
そうなったら原告一同自身は真っ先にカイシャ抜け出すだろうし
残った職員へ余計ヘイト生みそうだけどいいのかそれで
出世なし、配達だけの仕事って事で
この会社の外務における
同一労働同一賃金問題は
A有りメイトと新一般職の間で綱引きさせられるのが
ほぼ決まりだな。
実にしたたか。
地域基幹職は出世(できる)コースなので
同一労働ではないと言い訳して逃げ切る算段なのだろう。
配達しかしない万年基幹職を槍玉にあげるところからが真の遵法改革のスタートだな。
訴えたやつらは同じ仕事で高給の万年主任見てあいつらずるいと思ったんだろうけど
裁判起こしてもあいつらは全く無傷でバイトから登用されて安給料で働かされてる一般職の待遇だけ悪くなっただけっていう結果にどう思ってるのかな
まったく余計なことしやがったよな原告の糞バイトども
まさか会社側が一般職だけ下げにくるとはな
同じ社員なのにおかしい
原告のクソどもはプロ市民みたいな労働運動活動家なの?
万年主任のカスども、略してマンカス
こいつらの給料を削って差し上げろ
毎日欠区で暗くなっても配達終わらん
ヘルメットに括りつけるようなタイプで防水のライトでいいのないかな
17時過ぎると配達が一気に遅くなってどうにもならん
自分の意志でフリーターの道選んどいて何不公平とか言ってんだって感じ、自業自得だろ
ただでさえ他のバイトに比べ厚待遇なのに
生活保護制度悪用してる連中と同じ印象を受けるわ
■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
■■2018/12/13付 西日本新聞朝刊■■
【〒】年賀状ノルマ廃止どうなった?金券店への持ち込み大幅減。だが、幹部の意識が低い一部の郵便局は今年も
年賀状ノルマ廃止どうなった? 金券店への持ち込み大幅減 一部の郵便局は今年も…2018年12月13日 06時00分
九州のある郵便局に勤める男性は、上司から用紙を渡され、目標枚数の記入を求められた。
紙の表題には、昨年までの「指標」ではなく「目論見(もくろみ)」と書かれていた。少ない枚数を書いた同僚は呼び出されて叱責(しっせき)され、
別の同僚は昨年同様に「金券ショップに持って行った」と話していたという。
男性は■「指標という言葉を使っていないだけで、無理なノルマを課されているのは今年も同じ■。
幹部の意識が低い局では何も変わっていない」と憤る。
これまで同社は、前年の販売実績などを基に販売指標を設定し、
各郵便局が10人ほどの班ごとに割り振ってきたが、自腹営業が根絶できないことなどを理由に、19年用からは指標を廃止する方針に転換した。
同社広報室は「枚数の指標を課している事実があれば、改めるように指導する」としている。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■■神栖郵便局(茨城県)ブラック職場環境■■
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
■2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
日本郵便(チラシ屋)配達業務は、1,000円前後時給の割にはキツイ仕事でノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!
■■神栖郵便局(茨城県)ブラック職場環境■■
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
■2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
日本郵便(チラシ屋)配達業務は、1,000円前後時給の割にはキツイ仕事でノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!
>>770 生活保護よりも悪質。
時給1600円の貴族様だぞ。
口の利き方に気をつけろ!
>>774 草、ほならね君ら正社員様がしっかり会社支えればええやない?
期間雇用に支えてもらってる事を気付けよ
新一般職は限定正社員であって正社員では無いということになりそう
>>778 本当にそうなりそうで怖い
ボーナス減らされたら住宅手当もなくなるし昇給はほとんどしないし
きつすぎる
今でもそうじゃん
住居手当出ない、社宅入れない、
扶養手当のカット(来年)
昇給は800円から1600円だし
1年働いて時給換算で10円もあがんないからね
登用組はともかく新卒組がこの条件で集まると本気で思ってるんだろうか
社宅って本当に入れないの?
既婚メイトで一般職になって世帯寮入りたいって人たくさんいるのに、、
もはや新一般になる理由って退職金くらいしか無いような気がする。
今に同一労働同一賃金の名の元に退職金をよこせとかボーナスを上げろとか
裁判して要求がエスカレートすると思う。
まあ今までの期間雇用の扱いを見てれば裁判されても仕方ないけどね
WEB試験に落ちたクズ達にお知らせがあります。
この試験に一度落ちたら2回目3回目に合格することはないらしいから早く見切りをつけて他のバイトなり正社員募集の職を探しなさい。
こんな簡単な知能テストに受からないんだから高卒レベルの公務員試験にもともと受かってない人生。
バイトで入って日本郵便の正社員になろうなんて人生なめすぎ。
今後の流れ
期間雇用にもボーナス払え
↓
一般職は寸志
期間雇用にも正社員と同じ
通勤手当出せ
↓
一般職は期間雇用と同じ額に
期間雇用にも退職金出せ
↓
一般職の退職金減額して原資捻出
1回落ちた奴が2回3回と落ちるのは何も変わってないからだよa
同一労働同一賃金、言葉は美しいし当然の事なんだが。
いざ実行となると、目標基準を現非常勤の待遇に定めて、正社員(地域基幹も含めて)の待遇を徐々に落とす事でしか達成出来ないだろうな。
現実にここ十数年、正社員は基本給カット、昇給量カットなど下がり続けている。
それを加速させる画期的なシステムとして万主の定席ポジション目的に、新一般が設置されたのも、理想を実現する過程と言える。
待遇はこれからも非常勤の現状待遇を目標に下がり続きそうな気がする。
いい加減スレ違いだから新一般職スレでやれよタコども
こんなクソみたいな残念すぎる待遇でこの会社のアルバイトから正社員(一般職)登用を目指す奴なんているのか?
あと2日でバイトが全員辞める
2月までは100人いたのにね
>>793 日本郵便・JP労組
「共済(退職金積立て)を払ってくれる従業員大募集してます。低賃金だけど」
>>786 いや、バイトで入った人達が毎年登用されていますが……
まともなら今から局員を目指すのはどうかと。
土曜日配達を止めて
自爆ノルマが無いって嘘を蔓延させて
速達の値下げとか言ってるけど
世間からのイメージは
ブラック以外の何物でもない。
>>792 ちなみに何県?
これ位は書いても差し支えないんじゃ?
うちの局はほぼ全員受かるみたいな噂でてきた。去年は誰一人一次突破しなかったのに今年は全員面接してんだもの
だとしたら去年辞めた有能なA有達が報われんなぁ、今頃なにやってんだろ
就職の時になにもせずただ惰性に生きてきた&高卒程度の
初級試験にも受からないのにバイトで入って正社員になろうなんて
人生舐めすぎ
>>785 賞与に関しては2審まで上げる必要無しで統一されてるぞ
800ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 ごめん 786の人と同じ見解だった。
土建屋だよ土建屋!壮絶に人不足だしそっちへ転職GO!
それか原発作業
>>805 内務の場合はゆう窓やりたくないから
受けない奴も多い
外務も転勤嫌で受けない奴も多い
>>786 トヨタとかも普通に期間工から正社員になれるから別に舐めてはいないんじゃないかな
コミュ障多すぎるからコミュ力普通でもコミュ強扱いされるのが郵便局
>>762 主任は自然減少だから
会社的には問題無い
むしろこれだけ正社員の待遇
悪くすると新卒来なくなるので
企業として終わる
A有り切って
中国人バイト使うんじゃないの
郵便はサービスをどんどん縮小してく方向だよ
土曜休配はその始まりでしかない
ゆうメイトはいずれ余る
そしたら雇い止め
基幹職、一般職の待遇引き下げは
実施済み
今回の敗訴で期間雇用の
雇用形態いじるしか道がなくなったから
結局自分の首絞める事になるんじゃない
この会社のことだから
一般職下げメイト上げを続けて行って
一般職とメイトの待遇がほぼ変わらなくなった時点で全員一般職扱いにして
同一労働同一賃金です、非正規雇用は無くなりました、みなさん社員なのでノルマ上がります
とかやってきそうだわな
その方が世間ウケはいいだろうし
今の半分基幹(年収700万)半分メイト(年収200万)から
基幹5%(年収700万)95%一般(年収400万)の方が
人件費は減るだろうし
>>613 都内でも23区外だと深夜無人局は普通にあるぞ。
夜勤が23時過ぎくらいに鍵閉めて、翌朝4、5時くらいに早勤が鍵開け。
>>815 東京で夜中の便来ないくらい田舎があるの?
1時とか2時に便来ないの?
>>816 来ないよ
それもなんちゃら村とかそういう辺境ではなくて
23区にもほど近い~市レベルのところ
一応この前厚労省から同一労働関係は正社員側を下げることは許さないって釘刺されたからな?
>>818 恥ずかしいよね
小学生に言ってるみたい
>>819 実際やってる事はワガママな小学生みたいなもんだ。
新一般職は限定正社員だから下げてもよいって解釈だろ
土曜休配したいんですお願いしますって政府の顔色伺ってる会社が政府の意向ガン無視して行動はこれ以上できんやろ
ウェブ落ちが必死にライバル減らそうとしてるの笑えるw
公務員時代は確か非常勤でも一定の条件をクリアしてたら退職金が出るような記述があった
万主とかで転居を伴う異動のない奴って
住宅手当貰ってたりすんの?
普通転居してから貰う手当てだと思うんだが
転居もしてないのに貰ってんだとしたら
新一般の住宅手当だけ廃止したのは
かなりの問題になると思うのだけど?
去年の試験の激シブ具合はなんだったんだろ?
去年辞めてったA有たちが馬鹿みたいじゃん
>>831 有能な奴が辞めていって
少しでもマシな奴でも置いておこうと言う魂胆が丸見え。
そう言うのは何かあったら
また捨てるのも躊躇わないと思うぞ。
■■茨城県 潮来(いたこ) 郵便局■■
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。 ※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
※ 昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
■ブラック企業日本郵便・・・・65歳定年制確定?■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める65歳定年制確定?
■ 内部告発しましょう!
◎公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
◎ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■■茨城県 潮来(いたこ) 郵便局■■
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。 ※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
※ 昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
■ブラック企業日本郵便・・・・65歳定年制確定?■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める65歳定年制確定?
■ 内部告発しましょう!
◎公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
◎ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■■茨城県 潮来(いたこ) 郵便局■■
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。 ※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
※ 昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
■ブラック企業日本郵便・・・・65歳定年制確定?■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める65歳定年制確定?
■ 内部告発しましょう!
◎公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
◎ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
家畜を奴隷にするには年間100万円のコストがかかる
奴隷全体でその100万円を負担するので賃金は激減する
名ばかり社員の手取り12万円はもうすぐそこ
部長からこのまま何もやらかさなかったら合格だからと言われた。
まさか部長、圧力をかけて合格枠に押し込んでるのかな?
ノルマはないが目標はある 年賀状・かもめ以外の物産売上
歳暮、中元、バレンタイン、ホワイトデー、節分、成人の日、父の日、母の日、こどもの日、孫の日、クリスマス、ひな祭り
各5個ずつな バイトから正社員なる香具師は各10ずつは落としているね
>>806 ゆう窓最低。社員もやりたくないから何とか理由をつけてバイトに押し付けようとしてる。
>>843 そうか?うちのゆう窓には集配からのコース転向組いるけど、トータルで見ると窓のほうが楽って言ってた。
集配の体育会系みたいな雰囲気とか、ベテラン(というか老害)のお世話とかに比べりゃ遥かにマシって。
君たちも郵便局の金融アドバイザーなら,最初から正社員な上に常時絶賛募集中やで?
配達や内務で非正規から正規登用目指すような遠回りはもう止めや
金アドなら新一般通り越して、いきなり地域基幹職様や!
>>845 集配から郵便部(ゆう窓)への異動は、コース転換じゃなく
担務変更
コース転換は、新一般から地域基幹職への転換
合格しても地獄
死ぬほど休めるからその間に「就職」するんだな
郵便局員が1億円を脱税した悪質な手口のやり方。
郵便局員が保険契約や貯金の獲得実績に応じて受け取る「営業手当」。
給料とは別に支払われ、年額が数百万円に越える郵便局員も多数いる。税務上は事業所得に当たり、必要経費を除外した額が年二十万円を超えると給与所得と合算して確定申告する必要がある。
経費がかさんだ場合には、源泉徴収された所得税が還付される仕組みを悪用した。
郵便事業関係者によると、国税局は日本のある県の一部地域で昨年、還付金を求めた郵便局員らの申告内容を精査した結果。
(1)手当の数十%を勝手に経費と決め付けた
(2)バイク・携帯電話を貸与されているのにもかかわらずマイカーのガソリン燃料代やスマホ携帯料金を全額経費にした
(3)郵便局員同士や家族とのプライベートでの飲み会などの飲食費を全て交際費として全額経費にした
などの見逃せない一億円にも及ぶ高額すぎる申告漏れが見つかった。
この国税局の調査で、給与所得を含めて計一億円余りの申告漏れを指摘。過少申告加算税を合わせて計二千万円超を追徴課税した。
日本郵便によると、全国の郵便局員約十万人のうち、外回り営業や窓口を担当する約七万人が
営業手当を受給。同社広報室は「社員がずさんな
確定申告を行っていたことは非常に遺憾だ。
指導を徹底する」と話した。
郵便局員が1億円を脱税した悪質な手口のやり方。
郵便局員が保険契約や貯金の獲得実績に応じて受け取る「営業手当」。
給料とは別に支払われ、年額が数百万円に越える郵便局員も多数いる。税務上は事業所得に当たり、必要経費を除外した額が年二十万円を超えると給与所得と合算して確定申告する必要がある。
経費がかさんだ場合には、源泉徴収された所得税が還付される仕組みを悪用した。
郵便事業関係者によると、国税局は日本のある県の一部地域で昨年、還付金を求めた郵便局員らの申告内容を精査した結果。
(1)手当の数十%を勝手に経費と決め付けた
(2)バイク・携帯電話を貸与されているのにもかかわらずマイカーのガソリン燃料代やスマホ携帯料金を全額経費にした
(3)郵便局員同士や家族とのプライベートでの飲み会などの飲食費を全て交際費として全額経費にした
などの見逃せない一億円にも及ぶ高額すぎる申告漏れが見つかった。
この国税局の調査で、給与所得を含めて計一億円余りの申告漏れを指摘。過少申告加算税を合わせて計二千万円超を追徴課税した。
日本郵便によると、全国の郵便局員約十万人のうち、外回り営業や窓口を担当する約七万人が
営業手当を受給。同社広報室は「社員がずさんな
確定申告を行っていたことは非常に遺憾だ。
指導を徹底する」と話した。
ゆう窓のバイトと伝送や通常のバイトが時給一緒なのがおかしいよね
窓口手当なんでないんだろ
バイト募集しても来るわけないし
社員も少ないから1人の時間が結構あるんだけど引き受けの客と受け取りの客で行列でなんとかして欲しい
ゆう窓は受け取りのみにならないかな
>>845 客層が悪くない地域とか?面倒な外国宛や代引きを大量に持ち込む客がいないとか
チラシ踊りが合ってないぞ
やり直しーーーーーーーー
>>853 局窓営業時間外の代引の複数個出しと内容証明は要事前連絡制にしてほしいわ。
外まで並んでる中(受付が2箇所しかない)で一人取られるのはキツイものがある。
ゆう窓受付2箇所
どちらも500通超えるような大量出し対応の絶望感
この時期だけ受け付ける年賀の書損の交換もかなり手間取るわ。
手数料の計算が面倒。
>>860 中に人いれば良いけどうちは特殊も社員1人で
到着処理とかやってて呼べないな
バイト多いとこが羨ましい
特約、タウン等を成約する
バイトいて社員登用の
最有力候補と言われてるけど、
同僚からの借金常習犯。
回りは知らん顔。
どうなるのかなぁ。
特定の取り巻きからの情報では
なく広範囲で情報を集めなさい
局長。あと、前任からの
問題発覚で栄転厳しいかも。
小学生低学年が1か月働けばほぼ1人前になれる仕事
それが郵便局
でもバイトジャ身分がたかが知れている
そこで正社員を目指す訳なんだが。。。
いかんせんバイト→正社員のパイが非常に少ない
なので現実的には強力的なコネがないと無理
それがわかっていないから何回も試験を受けるだけになってしまう
入ったばかりで良く分からないだが、配達なんて早くても意味がない。営業が出来れば社員になれるの?
配達がそれなりに速くてミスが少なくて通区率高くて資料整備等も出来て休憩時間守るのは大前提
その上でどれだけ営業が出来るか。もちろん自爆なんか見てみぬフリされるだけで評価の対象にはならない
こう書くとハードル高く見えるけど他の連中が嫌がってさぼってることを真面目にやるだけで普通になれるよ
>>799 お?正社員様か?
たかが郵便局に就職したくらいで偉そうやなぁ
郵便をさばききれなくなっても泣きつくなよ笑
>>866 それが出来ている正社員がほとんどいないという矛盾。
>>866 その普通での安月給がおかしいからみんな文句言うやろが
>>865 楽な局に行って速攻A有になって試験に受かる
万年メイツを脱する最大の近道は自分の所属局の局長、部長とうまい具合に飲み友達になること
地道に頑張るのも手だが上役にうまく取り入って便宜をはかってもらうほうが早い
>>869 なる方法の話をしてるのになった後の文句言われても知らんがな
そんなのどの会社でも同じだし、あるいは世の中全てコネだろ
どんなに技術が進化したとこで結局人と人との付き合いが全てだし、その能力こそ重要だわな
あくまで社員になりたいなら大チャンスだと思う。
今はBからうけられるから3年で社員試験うけれるよ。
倍率は2~3倍。昔の公務員試験も簡単だったがさらに簡単。
コネなんてない。ただし組合推薦や所属長の推薦順位はある。
ただし5年落ち続けてるやつもいるのが現実。もう10年もいたら
社会復帰不能で一生郵便局になってしまう。
どうしても社員になりたいなら他の会社よりは希望はあると思う。
長期バイトはどこもたりないんでぜひ来てくれ
アホか
名ばかり社員なんてなろう思ってなれるもんじゃねえだろ
3年間39人受けて合格者0だぞ
たかだかチラシまきに「能力がー」とかいう評価ごっこされて、ゴミの面倒見て3年も人生ムダにする必要などない
チラシまきに関わった人間は必ず不幸になる
チラシがー地蔵がーゴッコがー君はやっぱ落ち続けてる奴なのかw
>>866 そこまでやっても安月給
基幹から偽者と見下される
やってられまへん…
国税局が、郵便局の保険外交員ら数百人が経費の
過大計上で事業所得を圧縮したとして、3年間に計
約17億円の申告漏れを指摘していたことが判明した。追徴課税は過少申告加算税を含め約2億数千万円に
上るもよう。
郵便局などで昨年秋に保険外交員数十人から計約1億円の申告漏れが見つかり、国税局が全国の郵便局で
重点調査していた。
国税局の関係者によると、今回指摘を受けた郵便局の保険外交員らは、経費に当たらないマイカーのガソリン代や同僚との飲食費を計上することで、事業所得を実際より少なくしていたとみられる。
国税局は全都道府県の郵便局で常態化していると
みられており、日本郵政の保険外交員全員を調査するとしている。経費の過大計上で17億円もの事業所得を圧縮しているとみられており個人よりも組織的な
関与をしたものだとみている。
国税局が、郵便局の保険外交員ら数百人が経費の
過大計上で事業所得を圧縮したとして、3年間に計
約17億円の申告漏れを指摘していたことが判明した。追徴課税は過少申告加算税を含め約2億数千万円に
上るもよう。
郵便局などで昨年秋に保険外交員数十人から計約1億円の申告漏れが見つかり、国税局が全国の郵便局で
重点調査していた。
国税局の関係者によると、今回指摘を受けた郵便局の保険外交員らは、経費に当たらないマイカーのガソリン代や同僚との飲食費を計上することで、事業所得を実際より少なくしていたとみられる。
国税局は全都道府県の郵便局で常態化していると
みられており、日本郵政の保険外交員全員を調査するとしている。経費の過大計上で17億円もの事業所得を圧縮しているとみられており個人よりも組織的な
関与をしたものだとみている。
長く続けるなら待遇下がってもさっさと社員になれ
ずっと続ける気無いならこんなとこさっさと辞めて次を探せ
文句だけ言ってやり直しの利かない年齢までバイト続けるのが一番の悪手だぞ
Q あなたは会社で働いたことがある?
NO→すぐ郵便局へ応募!
YES→・学歴は中卒Or高卒ですか?→すぐ郵便局へ応募!
・禁固20年以上服役しましたか?または強姦殺人罪ですか?
↓
・YES→あと10年待って郵便局へ応募!(服役歴が残って消えるまで)
・NO→すぐ郵便局へ応募!
いや、だから
他で通用しなかった人間が集まってるんだから
仕事探せ!は間違ってる。
自分が社員になりたいからってライバル減らしたいんでしょ
一応ガチガチの底辺&無能が社員になれてるからな時間かかっても。中途半端にここで仕事できる人間は見切りつけて転職するが大抵失敗してるよね。
こういうのみるとガチガチの底辺のほうが実は賢かったりするのかな
>>885 他で探せないなら努力してさっさと社員になれって言ってるんだけど
>>873 挨拶もまともに出来ない
コミュ障が毎年受けて
毎回落ち続けてるけど
バカなんかなぁ?
斜陽産業である郵便局は止めといた方が良い。
年賀状も終活と共に需要が無くなっている。
ゆうぱっくも、値上げと共に客離れが著しい。
郵便も少なくなって来ている。
再配達でコストが掛かりすぎ。
自分で自分の首を絞めているバカな社員が多すぎる。
いずれにしろ、無くなりはしないがこれから伸びる職種で無い事は確か。
実際はこうなんだよな
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201812/0011930392.shtml 『平成とともに「年賀状じまい」人付き合いもスリムに』
言って止める人も居れば
言わずに止める人も居るから。
自分たちのいる会社を底辺呼ばわりしている時点で本当にコイツら底辺だと思うたよ
他に今以上の所に行けない人が殆どなんだし、転職してもほぼ今以下になるでしょ。
30歳で一般職になったら退職金も1000万出るぞ。今後どうなるかわからないのは他社も同じ。
まじで転職しても現状以下の所にしか行けてないよ皆
A有が去年何人か辞めたけど、転職先が保険の営業や飲食業とかばかりだもん。結局また職務経歴書汚すだけ
ダメバイトが軒並み今年の試験、面接まで行ってるけどしがみ付いたもん勝ちだと思うわ
>>896 何時から飲食業が
配達業より下になった?
お前は食べ物を食べる事をバカにしてると言う事か?
職務歴が郵便しかない期間雇用なら社員目指せばいいんでない。オレも大阪市内の支店おったけど今年辞めた
飲食業の拘束時間って長くね。シフトならいいけど、客とのトラブルもあるし、普通に郵便局の方がマシだろ
確かに10時間以上はあるやろな、郵便局かて誤配して揉めとるでw
バカじゃね?飲食業って
そんなに長く拘束されてねえぞ。
「職場でセックスしてもかまわない」これが日本郵便のコンプライアンス(法令遵守)らしいです。これほどでたらめでいい加減な組織はありません。
東京、足立郵便局の地下室でゆうメイト(アルバイト)のおばさんと何回もセックスして赤羽郵便局に飛ばされた郵便部職員は金森(札幌月寒高校卒業)という輩です。金森は他にも暴力事件を起こしていますが全く何の処分もされていません。
マスコミで報道された様に足立郵便局郵便部(2700万円)、足立西郵便局郵便部(2900万円)では郵便部長による横領事件が発生しましたが不思議なことにこの二人の部長は懲戒免職にこそなりましたが刑事責任を問われていません。名前すら発表されていません。
要するに日本郵便上層部(東京支社人事部)が隠蔽工作を謀っているからです。なんと金森はセックスや暴力だけではなくこの足立郵便局の横領事件(野沢聡元郵便部長)にも協力していました。犯罪に協力していた訳です。
この横領事件は日本郵便が隠蔽したがっている案件です。郵便局では上層部(東京支社人事部)の悪事に協力すれば罪を免れます。金森はこの隠蔽工作に協力しています。だから金森は何の処分も受けていない訳です。
(財務省の太田理財局長や佐川宣寿は総理大臣の嘘の隠蔽に協力して出世しました。上層部の悪事に協力すれば出世することができそして処分を免れることができる日本社会は異常です。)
現場で足立郵便局郵便部の暴力行為、性行為を隠蔽しているのは足立郵便局の現郵便部長の奈良明です。奈良明は良心など一欠片もないサイコパスです。犯罪行為を自ら隠蔽している奈良明にコンプライアンス(法令遵守)も何もあったものではありません。
なお、兵庫県警で職場でセックスした警察官二人はそれぞれ減給の懲戒処分、本部長訓戒を受けています。それですら「処分が軽すぎる」と世間から非難を受けています。全く何の処分もない日本郵便とは一体何なのでしょう?
東京支社人事部は郵便局の部長の携帯に直接パワハラを命令しています。このような極悪組織です。コンプライアンス(法令遵守)など最初からやる気のない悪徳組織です。横領の隠蔽、暴力の隠蔽、性行為の隠蔽など東京支社人事部の連中にとって当たり前です。
俺は中学から20年位引きこもりだったか、、働けていることが奇跡。
出戻りの正社員もいるんだが?
日本郵政の懐の深さは異常
■■茨城県 潮来(いたこ) 郵便局■■
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。 ※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
※ 昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
■ブラック企業日本郵便・・・・・65歳定年制確定?■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める65歳定年制確定?
■ 内部告発しましょう!
◎公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
◎ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2018年度年末年始繁忙期労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、お歳暮ゆうパック配達・年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! 個人営業ノルマの表を写真・画像で証拠残し忘れずに!
お歳暮ゆうパック・関東ふるさと会の個人営業数表が張り出されていませんか?
※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
■■茨城県 潮来(いたこ) 郵便局 パワハラ郵便外務課長■■
社員・期間雇用社員に対して、★パワハラで図体が大きな郵便外務 課長いますか?
指導・注意する時であっても、パワハラはいけません。郵便外務課長わかってますよね!
録音してたら、さー大変!
職場の仕事割振り・段取りも出来なく現場が大混乱!
社員・期間雇用社員に対して威圧的に大声でパワハラ言動が多く目立ちます。
人手不足・業務量が多いため、日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。
局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。 ※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。
※ 昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
名ばかり社員が増えたら賃金が9万円まで減るよ
お前らこの卑劣ゴミ集団にいてそんなこともわかんねーの?
まあ馬鹿なんだからしかたないか
どんだけ郵便局は底辺なんだよっっww
まあ、、ど底辺なのは間違いないが、、、
しっかし従業員の質も有り得ないくらい底辺だししょうがないか、、、
どちみち2年後、ほぼ1年後には同一労働同一賃金だしな
>>883 バイトとか底辺とか別にどーでもいいんだよ。
そう思うならお前こそさっさと転職しろよ。
すかいらーくグループで3ヵ月で正社員になった41才はチラシまきより全然ラクだと言ってる
賃金は少し下がったが5年後には逆転するそうだ
もう関係ないけど、年賀タウンて全国でどこの企業が1番使ってはるんやろね?馬鹿高いDMに。知り合いにしか頼めんかったで
>>901 バイトに突発されて店長16時間勤務とかだったよ
そういうのが飲食はあるからね
バイトいないと店開けられないし社員が代わるしかない
>>904 懐と言うか
出戻りする奴は
他では役に立つ事すらないんだよ
出戻りwww
恥知らずと言うかプライドもクソもないのかねソイツw
「私の能力では他企業ではまったく通用しませんでした」って思いっきり表明してるようなもんじゃん
>>915 飲食しらんやつやろ、で後からやったことあるわーて言うんやない
ひき逃げを防ぐにはチラシ踊りしかない
今日からチラシ踊りを強化します
少しでも声が出てなければやり直し
動きが揃っていなくてもやり直し
いいか これは遊びじゃない 仕事だ
チラシ配りだとしても真面目にやるべき
己の仕事を卑下するものは一生浮ばれない
この時期の落ちた奴が大騒ぎしてて結果待ちが静かに待機してるスレの感じ好き
我ら底辺でいいじゃないか
底辺でこそ輝くときもきっとある
だって底辺だもの
みつお
年金も保険も有給も有るホワイトなのになにいってんの
底辺じゃないよ
おまえらゆうびんきょくにかんしゃすべき
せんだみつお
>>927 どんどん平仮名になっていってるぞ。
時間が無かったのか、
自信が無くなったのか?wwww
底辺に我生きりけり
されど明日も底辺
チラシ巻きりけり
>>931 知らなかったのか
売上金額に対して レートが低すぎてやる気なくなるレベルだけどね
それは 正社員も期間雇用もみんな一緒
10,000円の売上で50円の手当じゃなかったかな?
5年前か忘れたけどかなり営業手当て下がったわ 総務省認可おりた特約っていつやっけ?
>>936 あると思うよ
数年前 ブロック1位で菓子折りもらいました
うちは賞味期限ギリギリの備蓄用炊き込み御飯だった
さすがに舐めてるだろ
非正規に営業で負ける正社員は正社員の価値ないのに
実際はしょぼい手当てでお茶を濁すだけ
この会社は恥の概念を持つべきだ
わかったわかった
じゃあチラシまき
お願いしまーーーーーーーーす
日本郵便社員として内部告発します。
郵便局で転居届の住所は郵便法で守られているので
いくら弁護士からの住所依頼を日本郵便にしても個人情報保護法と郵便法で開示請求は一切拒否されて過剰に個人情報を保護される状況を反社会的勢力に利用されるのは問題なのではないか。
暴力団は身分を偽るのを郵便局の転居届を利用して
転居を繰り返して借金などを踏み倒している実例が
多発しています。こんなことが許されている実情は許せません。いくら犯罪者でもテロリストであろうとも引越した先の転居先の情報を裁判所の許可がなくても郵便法で開示拒否している状況は異常です。
来月末。前回の試験に比べたら大分甘めに採用するらしいから安心しろとは言われてる
>>944 単に住宅手当削減で応募者数減っただけ。
中卒メイト:配達遅い、誤配頻発、不潔、営業&自爆しない。メイト歴8年
大卒メイト:配達早い、ミスなし、さわやか、そこそこ営業スキル有り。メイト歴2年
うちの局の話だが今年の試験で受かったの前者の中卒だぞw大卒はwebすら通過出来ず、退職。全国でこんなレベルの茶番やってんだから相当な数の有能メイトが辞めたんだろう。多分下手しない限り出来る奴は受かるはず
大卒で一般職になんてなって
どうすんだよって配慮だろ
うちの局は成績も勤務態度もぱっとしない子が受かって
きっと外からじゃ分からない才能があるんだろうなと思ってたらすぐ来なくなって草生えた
大卒だからwebテストができるわけじゃないし、公平にやってる証拠だろ。
まあ去年辞めたやつがここよりいい転職先見つけてたらいいんだけど殆ど環境は悪化してんだろうなあとは思う。一見馬鹿っぽい奴も実はずる賢かったりする
うちの局も知的障害知恵遅れメイトと高校中退元ひきこもりメイトがとが一般職に。
親戚が公務員で繋がっているらしい
ちきしょーなんかあほらし
本当に知的障害なら外務じゃなくて内務の障害枠やろアホ
次スレ、TP34。
http://2chb.net/r/nenga/1546178688/l50 大学の学食でカレーを食ったことがある大卒はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【河北新報】仙台中央郵便局【カレー】」というスレに書いてある。
>>946 Webテスト通らないだけに中卒と大して変わらんFラン卒だろ、察してやれ
webテスト通らないようなのは頭マジやべーやつだけだから
今の大卒って昔の高卒程度の価値だからな。
一部には本当に頭のいい奴もいるが、ここにいる大卒のほとんどはたいした事がない。
webテストは要領だから、学力だけの判別じゃないぞ
要領いい奴ならバカでも受かってしまう
合否に関して家畜は考えるな
それよりもお前らはチラシだ
チラシを撒くことだけを考えろ
それがお前らの人生なんだ
webテスト落ちるのが馬鹿より要領悪いからならそれはもうしょうがないね。
能力を考えても。
仕事内容は学も職歴もいらない肉体一つでできる日雇い労働そのもの
でも長期は社会保険+年休までついてしかもミニボーナス付き
こんな美味しい会社に中途で正社員になれるのかね?マジで
webテストなんて採点してないだろ
俺は出来た年に落ちたし
出来て出来ないが解らない奴が大半のテストで
一応解るレベルの頭脳だよ、落ちるわけがなかったのに
この会社で採用されてるwebテストは正解数が積み重なると問題の難易度が増して
不正解を続けると簡単な問題になっていく仕様になっている
出来たのに落ちたっていう奴は実際には出来ていないのに問題が簡単になっていったから出来たと勘違いしてるだけ
逆に難しかったけどなぜか受かったという奴は正解数が多く最終的に難易度が上がった状態だったため
合格レベルの正解数は積んでるけど難しくてできなかったと受け取るケースが多い
出来たけど落ちた、出来なかったけど受かった。お前らの身近にもこういう奴多いんじゃないのか?
やもとしね
クソゲスレイプ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ!クソゴミ虫
レイプ常習犯
茨城県
クソゲスレイプ常習犯いわせはるおチンポ腐ってさっさとしねやクソゴミ
クソ訛り
キモデブ
くそげすれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。くそごみ虫
日本一汚いクソ訛り滅びろ
全部クソゴミ生きる価値なし
クソゲスレイプ常習犯いわはるチンポ腐ってさっさとしねや
とみたしね
>>968 実際に、今年は難易度二段階ぐらい落ちたろ。
ストロングゼロ呑みながらでも解けたけど?
ただ、噂を聞いて手を出した御偉方は全滅したが
ある意味凄くないか
過去の職歴も学歴も年齢制限もなくて
2倍程度の倍率で大企業の正社員になれるんだぞ。
年収400万程度の中小企業の社員なんておまえらが思ってるより
たくさんいる、
いみふ。
最初の問題でミスり問題が簡単になれば
その後は正解数も増えるし
最初の問題を正解し問題が難しくなれば
その後は正解数が頭打ちになる。
こう言う解釈で良いのでは?
名ばかり社員になろうにもバイトが全員辞めたので画に描いた餅
初めて。
今年、年賀状のバイトきてる者です。
色々と事情があって、1部上場のメーカーを退職した後(大卒、総合職、課長級、30代後半)、暫くブランクがあったので、肩慣らしに短期バイトを探して、仕分けしようって流れでした。
バイトの面接の時から、繰り返し「うちで再就職しませんか?」って言われてるんですが、どうなんですかね?
ふらっとバイトにきた人間に、こんな話を振るのには、何か裏があるようにしか思えなくて。
>>976 長期期間雇用社員で来てくれって事じゃね
現場は常に人手不足なのでいつでもウエルカムですよ
知り合い多そうで年賀カタログ押し付けれそうな経歴だからいわれてるだけだぞ
金になる奴隷は歓迎やで
仕分けってことは内務か
内務は正社員いらないとされてるからすごい厳しいぞ
その局の内務全員のトップレベルのポジション()で登用されるかされないかのレベルだからね
2年くらいで先輩連中を追い抜かせれば夢でもないが
クズばっかりだから行けるかもしんw
>>976 一部上場企業の総合職で課長級だったんだから郵便局で管理者として働いてみませんか?って事でしょ。
しかも30代後半なら管理者としては若手だし。
上の連中から見れば貴重な人材って事よ。
たかだかそこらの郵便局に管理者がどうとか人事権はない
ただのユーメイトの勧誘じゃねーか
>>982 あのね
そういうの支社の人事部がやることだから
一部上場企業にいてそんなのもわからん?
バイトの面接官とか課長とか副部長クラスだろw
そんなのに正社員の採用権限なんてないから
局長でもそんなのないw
>>959 要領悪いやつ採用しないためのテストだろ。
>>975 玉手箱の情報なんてちょっと調べれば個人の就活ブログから対策専門サイトまで山ほど出てくるのに何言ってるの?
正答率で難易度が変わるのはSPIだよね
何か勘違いしているのでは
ぽまいらん あお
今年も愉快なDQN達と知恵遅れ達で仲良くおもしろ楽しくやろうなw
あけおめ
去年末は年賀もゆうパックも少なかったよね?
ここのWEB試験は正解を積み重ねると難易度が高くなるのはそうだと思うよ
それでも高い難易度を頑張って解いて
おおよそゆうメイトで見れば上位1割には確実に入る点数でも
初年度は1次試験で落ちたから
こんなの確実に出来レースよ1次は
年賀が本当に減ったね。
もう年賀はビジネス関連に絞って、一般家庭への営業は
喪中はがきやお歳暮に切り替えた方がいいんじゃないか。
次スレ(TP34)。
http://2chb.net/r/nenga/1546178688/l50 1次で落ちるやつは本当にカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「「郵便・郵政」掲示板が消えた件」というスレに書いてある。
>>1000ならこのスレ住人に幸あれ
>>999 誘導おつ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 21時間 15分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250713071721ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1541213436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP33) YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP30)
・非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP23) [無断転載禁止]
・パソナが被災した伝統産業職人を契約社員として雇用 伝統技術の職人まで非正規にする気かよ
・【裁判】非正規、待遇格差判決 「正社員と同等だと胸に響いた」 従業員40万人の巨大企業「日本郵便」
・ニートや非正規にはわからんだろうけど、地方議員や政治の方が普通の社会人にとって重要だよな 直接仕事に関係してくるからな
・35歳無職未経験だがIT企業の「正社員」に内定した。人生捨てたもんじゃないな!
・平均年収176万円!非正社員たちの断末魔…相次ぐ値上げに「手取り13万じゃもう生きていけない」
・【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!★8 [potato★]
・【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!★10 [potato★]
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★21
・派遣など非正規社員の給与を正社員並みにしろとか声高に叫ぶアホが多いがちゃんちゃらおかしいよな
・高知の企業に衝撃が走る 「なぜ若者が県内の正社員を辞めて、県外の企業で非正規でも働こうとするのかがわからない」
・【安倍政治】「アベノミクスで雇用が100万人増えた」・・・増えたのは非正社員、正社員は22万人減 「ハローワークの求人も派遣やアルバイトばかり」
・目指せ!!契約社員から正社員になりたい。 Part.2
・【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★2
・【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★7
・いいですか?みなさん。ここ重要ですよ→【非正社員の生涯所得は確実に減らします♪アベノミクス】
・【コンビニ】ファミマの「年収300万円社員」は魅力的なのか? 正社員になりたくない人が半数もいるワケ★2
・昔は正社員がやってたことを今は非正規がやってるんだろ?
・パソナ「氷河期世代300人を正社員として採用します!」 説明会に来たのは50人
・【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4
・【経済】“正社員”が26万人増加 〔増加は8年ぶり〕非正社員を上回るのは21年ぶり…ネットの声「やっとか」「これはいいニュース」
・非正規社員同士の婚活【契約、派遣】
・【悲報】鴻海がシャープ従業員を7000人規模でリストラし、戴正呉副総裁をシャープ社長に抜擢 完全に台湾企業へ
・派遣、非正規社員を増やした自民党と公明党
・本当は非正規労働者は正社員より1.5倍は給与を高く払わないといけないんだがな
・安倍ちゃん「正社員になりたい人全員に正社員の求人がある。まっとうな経済を取り戻した。」
・正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たないという事実は隠蔽しておきたい公務員
・【アベノミクスが成功して雇用が増えた証拠】非正社員をこの5年で増やした500社ランキング
・【悲報】 中国北京の正社員、劉さん 月給8万から3万に勝手に減給される(-60%)生活できないと訴え
・非正規労働者 「派遣なんて制度あるから俺らは正社員になれないんだ」 ← いや正社員なれるだろ
・「賃下げをやめろ」非正規社員ら、10社でストへ ABCマートやスシロー ★5 [鬼瓦権蔵★]
・お前らって独りで生きていくこと決めたんだろ?なんで必死に正社員やってるんだ?週3日のバイトで十分だろ
・ニート 「正社員やったことあるけど、しんどすぎて自分には無理でした。社会人の人たちは凄いです」
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★13
・【社会】日本人の健康状態には「学歴」が影響していた…低学歴・非正規雇用ほど不健康になる傾向 [ボラえもん★]
・日本政府、転職を希望する社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトに24万円を助成(経営者は対象外)33万人転職を目指す ★4 [お断り★]
・【雇用】非正規雇用の教員 私立高で200人以上が雇い止め通告
・35年以上生きてて一度も正社員になったことのないワイに聞きたい10のコト
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★8 [蚤の市★]
・非正社員が同じ会社で通算5年を超えて働いた場合正社員になるルール、無くなる。ざまぁw
・39♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員で年収310万だけど健常者の女の人と結婚したい…
・帰化朝鮮人が経営のマダムシンコ 35万円で正社員募集 → 17万円に減額 → 釣り広告に騙される方が悪い
・え?無資格無経験の人が社協正職員なんですか・・・
・【社会正義】 元陸上自衛官の女性が性被害受けた問題 隊員5人懲戒免職処分に [Grrachus★]
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」
・【正論】社民党「日本人のために働く議員ならもういる。だからこそ『外国人』のために戦う国会議員が必要だ」
・ライザップ、本社人員を半減へ 瀬戸社長 筋肉質の企業体質目指す
・来年4月から正社員と非正社員の同一労働同一賃金で家族手当や住宅手当が消える
・生活ギリギリの派遣社員さん。昼は毎日はなまるの140円のうどんで見かねた正社員達の好意に泣く。
・正社,☆員ぼく「派遣くん、今日ぼくの誕生日なんだけどケーキ買って来て、お金渡すから」派遣「え?」
・【個人情報保護条例違反】姫路市元臨時女性職員(42)が20代男性の住民票を不正入手し訪問 「一目ぼれしました」と書いた手紙を手渡す
・「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊連れてカップ麺企業をフォローした企業を非買運動
・【タバコ】たばこ試験で不正か フランスの反喫煙団体「国民反喫煙委員会(CNCT)」団体、JT子会社を含む世界たばこ大手3社を告発
・TBS社長 中居正広氏の問題に言及 同局男性社員2人がバーベキュー参加 番組終了や降板の経緯も説明「週刊誌の記事が出る前に連絡」 [muffin★]
・先生!経営者は正社員にはいりますか!?
・小泉進次郎「正社員は恵まれすぎ。日本人のレールを変えて自立を促して改革をする」
・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★7
・日東駒専卒の正社員が書類の不備を高飛車に指摘してくる。私は派遣社員だが京大卒なのにこんな理不尽が許されるのか😡
・【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」 [ひぃぃ★]
・【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★4 [ひぃぃ★]
・32歳フリーター「正社員になろうと50社近く受けたが不採用の連続」
・非正規公務員って最低賃金ギリギリなのになんでそこそこ人気あるにょ(´・ω・`)?
・オンライン本人確認を悪用 口座開設不正申請の疑い 会社員を逮捕 [蚤の市★]
・日本生命 フジテレビ2番組のCMを差し替えへ 中居正広さんトラブルに社員関与の報道
18:17:25 up 86 days, 19:16, 0 users, load average: 9.45, 10.17, 10.25
in 4.4321219921112 sec
@3.557265996933@0b7 on 071307
|