ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
;t=804s
1990年4月、読テレ制作・日テレ系「EXテレビ・火曜日大阪発」で、
テレビの視聴率について考察するシリーズを放送していた。
いわゆる広域放送の地域でも全国北から南までくまなくネットするNHK。
その中で教育テレビ(現・Eテレ)は日本で唯一の教育番組専門チャンネルと位置付けているがゆえ、
視聴率がかなり低く、上岡龍太郎氏がそれを逆手にとって、
「ビデオリサーチ、ないしはニールセンの視聴率調査機を持っている2600世帯の皆さん、
NHK教育を1分以上みてください」とPRする。
すると、砂嵐、ないしはカラーバーが流れているだけのNHK Eで5%もの視聴率をたたき出し、
ビデオリサーチから抗議が来たというが、
実際にビデオリサーチの関係者が訪れていたりする。
ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
;t=804s
1990年4月、読テレ制作・日テレ系「EXテレビ・火曜日大阪発」で、
テレビの視聴率について考察するシリーズを放送していた。
いわゆる広域放送の地域でも全国北から南までくまなくネットするNHK。
その中で教育テレビ(現・Eテレ)は日本で唯一の教育番組専門チャンネルと位置付けているがゆえ、
視聴率がかなり低く、上岡龍太郎氏がそれを逆手にとって、
「ビデオリサーチ、ないしはニールセンの視聴率調査機を持っている2600世帯の皆さん、
NHK教育を1分以上みてください」とPRする。
すると、砂嵐、ないしはカラーバーが流れているだけのNHK Eで5%もの視聴率をたたき出し、
ビデオリサーチから抗議が来たというが、
実際にビデオリサーチの関係者が訪れていたりする。