◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小林泰三 その9->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mystery/1304524654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しのオプ
2011/05/05(木) 00:57:34.43ID:b1wSqIuA
ぐふふと笑う邪悪なSF/ホラー作家、小林泰三(こばやしやすみ)作品について語るスレッドです
他作家の話題や、粘着荒らしIDに対しては、スルーの方向でヨロシク

・著者サイト
「小林泰三の不確定領域」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/

・FAQ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/Q&A.html
・「密室・殺人」の解釈
「作者にとっても意外な解釈でした。」でググれ。

・前スレ
小林泰三 その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284258137/
2名無しのオプ
2011/05/05(木) 00:58:04.73ID:b1wSqIuA
・過去スレ
小林泰三
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070685091/
小林泰三 その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1114313896/
小林泰三 その三
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1164201367/
小林泰三 その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205147515/
小林泰三 その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221818335/
小林泰三 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239149074/
小林泰三 その7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1249763728/
小林泰三 その7(実質8)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1249763728/
3名無しのオプ
2011/05/05(木) 01:04:27.31ID:nBocJ6ls
>>1
4名無しのオプ
2011/05/05(木) 01:28:25.32ID:fX+ZIJkw
いちょっつ
5名無しのオプ
2011/05/05(木) 10:14:44.01ID:nBocJ6ls
肉食屋敷とか初期の作品の方が好きだなあ
6名無しのオプ
2011/05/05(木) 12:15:13.33ID:O/7OM/66
眩いばかりに煌く光――それは、>>1おつに伴う閃光だった。
7名無しのオプ
2011/05/07(土) 22:09:53.34ID:9etL6DmD
変身ヒーロー物っていうか超人戦闘物で稲妻6っていうのを読んだんだが
何か綺麗なヤスミンって感じだった
8名無しのオプ
2011/05/08(日) 00:06:17.09ID:PUauklVD
世にも奇妙な物語の予告編流れてた。
「ドッキリチューブ」で坂口は血塗れとまではいかないまでもかなり怪我をしてる様子だった。
9名無しのオプ
2011/05/08(日) 19:20:09.84ID:FZ+G3jd6
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/
土曜プレミアム『世にも奇妙な物語 21世紀21年目の特別編』[5月14日(土)21時~23時10分]内で「ドッキリチューブ」(坂口憲二、野波麻帆出演)が放映されます。
10名無しのオプ
2011/05/08(日) 20:46:23.17ID:WWXz3gyd
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1304524654/24

本スレの情報をわざわざ荒らしが重複させたスレに書き込まないで下さいw
11名無しのオプ
2011/05/09(月) 21:04:26.48ID:qqsBmIMF
キャッシュとかすげえ映像向きっていうかアニメ向きだと思うんだがどうよ
12名無しのオプ
2011/05/09(月) 21:53:40.99ID:5xe2rpZl
分かるよ
13名無しのオプ
2011/05/11(水) 21:22:50.92ID:9gqNHHy0
脳髄を映像化
14 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
2011/05/11(水) 22:46:57.44ID:I/XYm07t
目を擦る女を映像化
15名無しのオプ
2011/05/12(木) 08:32:48.82ID:yOcWkI9H
アマツミカボシを女体化
16名無しのオプ
2011/05/12(木) 12:39:23.93ID:s4Boy6TP
>>15
他の3体に凌辱されるのか。
17名無しのオプ
2011/05/15(日) 07:47:56.69ID:HqNFUuRL
世にも奇妙見るの忘れてた
18名無しのオプ
2011/05/15(日) 13:42:43.01ID:5cD3whwx
なんか関係してたの?
19名無しのオプ
2011/05/15(日) 17:51:38.87ID:5JcUqIlY
「ドッキリチューブ」主演 坂口憲二 原作 小林泰三
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110428-080.html
20名無しのオプ
2011/05/27(金) 20:51:30.17ID:Y+veD7Cb
僕も
21名無しのオプ
2011/05/28(土) 01:02:52.26ID:c2jdtHo6
ΑΩの文庫版の新品行きつけの本屋で見かけて思わず買っちゃった
密室・殺人の文庫版も探してるんだけど見つからないなー
復刊しないかなー
22名無しのオプ
2011/06/02(木) 18:58:02.86ID:FaLn4HW/
えっ?角川ホラー絶版なの?マジでやられたスレで上がってたから、俺も気になって本屋行くたびチェックしてたんだけど、何処行っても無いからなんでだろ?って思ってた、
23名無しのオプ
2011/06/10(金) 08:39:52.29ID:OlBEtLFV
セピア色の凄惨おもしろいね
24名無しのオプ
2011/06/14(火) 07:13:36.32ID:5scK3EzT
http://imepic.jp/20110614/253120
密室・殺人の四ッ谷礼子の「04」「28」「05」と作中の彼女の年齢の「25」と密室「34」四里川「41」のゴロ合わせで買った番号が4当に当たりました。
四ッ谷礼子の年齢が26歳だったら3当(79万)だったのに(涙)
でも4当も初なので嬉しくて換金前に記念写真
※当選番号以外を伏せたのは他のゴロ合わせをマネされたくないからです(誰もマネしない?)
11300円ゲットは密室・殺人のおかげです(笑)
25名無しのオプ
2011/06/20(月) 22:28:49.89ID:6z+S2HZB
天獄と地国の図解だれか頼む;
26名無しのオプ
2011/06/21(火) 22:08:50.60ID:rbp4KVhK
>>25
小林泰三 その9->画像>10枚
27名無しのオプ
2011/06/21(火) 22:20:57.03ID:eXbHEQxa
もっとかわいいザビタンを頼む
28名無しのオプ
2011/06/21(火) 22:27:55.48ID:j0Aey2g5
そんなザビたんで大丈夫か?
29名無しのオプ
2011/06/21(火) 23:33:36.05ID:SbxPXGGr
>>26
なるほど。リング状なのか
もっと太陽を覆ってるのかと思ってた
30名無しのオプ
2011/06/26(日) 01:53:12.86ID:9xFqPZMW
天獄と地国おもしろかった。
仲間とのロジック的なやりとりもヤスミンらしくてよかったなー

あとはもっとホラー要素があれば・・

さて次はなにかな!
31名無しのオプ
2011/07/06(水) 10:36:17.27ID:bebpYOe+
ヤスミンの話って映像化向いてそうなの多いよね

蚊子とか
32名無しのオプ
2011/07/06(水) 20:55:40.09ID:PN1NkZDE
透明女とか
33名無しのオプ
2011/07/06(水) 21:27:41.52ID:uSTB5aX1
安心とかな
34名無しのオプ
2011/07/06(水) 21:41:58.23ID:y7sXb0I3
英雄もね(^-^)/
35名無しのオプ
2011/07/11(月) 18:23:38.94ID:7QMmXXMl
海を見る人未読で天獄と地国読んだけど、めっちゃ面白いやないか!!
ネフィリムなんてなかったんや!!人造救世主なんてなかったんや!!
36名無しのオプ
2011/07/11(月) 21:02:25.38ID:42weUQa4
人造救世主はこれからだよ、これから
37名無しのオプ
2011/07/11(月) 21:41:24.95ID:4nT7QINB
ネフィリム、人造救世主はヤスミンからすると黒歴史だろうな
38名無しのオプ
2011/07/13(水) 13:00:23.13ID:nmBYO+mB
はー?
ネフィリムおもしろいじゃん
次は続編だという話もあるんだぜ
39名無しのオプ
2011/07/23(土) 15:00:37.95ID:sj6yYAGN
玩具修理者は世にも奇妙な物語でやったら大受けすると思う
今の出演者プッシュの内容無し世にも奇妙な物語に本当の恐怖を!
40名無しのオプ
2011/07/25(月) 22:15:13.96ID:luSD9hT5
にゃんぱらり
41名無しのオプ
2011/07/25(月) 23:04:16.03ID:mgLyuqe1
パッキャ
42名無しのオプ
2011/07/26(火) 23:20:59.85ID:qmhb87Es
>>39
8チョンネルの蛆テレビがそんなことするわきゃーない
43名無しのオプ
2011/08/10(水) 01:23:52.32ID:uIpCOAAb
過去映画化されてるのを今更って気がしないでもない
44名無しのオプ
2011/08/12(金) 00:18:49.35ID:dEGdbtt4
最近変な表紙のせいでキモヲタがヤスミンファンになって
ヤスミンといえばヲタというイメージが定着しつつある。

それでいいのか小林泰三
45名無しのオプ
2011/08/12(金) 01:44:59.06ID:PO23hu0m
あんな表紙ぐらいでキモオタがファンとかねーから安心しろよw

・・と思ったが別に売れるようになる分にはキモオタだろうがなんだろうが何の問題もない上に
今のファン層はオタじゃないとでも言うのかとw
46名無しのオプ
2011/08/14(日) 07:09:34.45ID:NGZ1W86o
超金かけたCGでキャッシュを映像化してくれ
アリスちゃんの音声は加工して中の人非公開で頼む
47名無しのオプ
2011/08/14(日) 08:46:35.28ID:Dw7JA+bW
ジャップ製の映画は糞だから期待すんな
48名無しのオプ
2011/08/14(日) 09:00:45.86ID:11ZpS1tG
何がジャップだ
強制送還するぞカス
49名無しのオプ
2011/08/18(木) 00:14:51.11ID:qq3YwPKc
>>45
言ってる端からキモヲタが湧いてるじゃねーか

売れるためにはキモヲタにまで媚を売るという姿勢が好かん
って言うかそれは出版社がやってるのか?
とにかくヤスミンなら普通にしてても売れるんだから
あんまり安売りしてほしくない
50名無しのオプ
2011/08/18(木) 01:13:27.18ID:kZiuUidV
>>44が言う所のキモオタは今日日あんな表紙くらいじゃ釣れないだろ。
むしろ>>44,49みたいな違う意味でのキモオタが騒いでるみたいだけど。
51名無しのオプ
2011/08/18(木) 01:44:04.14ID:qq3YwPKc
>>50
あたくしのどこがキモヲタじゃい!
52名無しのオプ
2011/08/18(木) 10:07:10.49ID:LEbJ/Zaw
早川JAの最近の表紙を見てから物を言えよ。
別にヤスミンに限ったことじゃねえだろ。
53名無しのオプ
2011/08/20(土) 05:01:03.71ID:0VH80kJU
表紙っていうより、問題は中身だけどな
54名無しのオプ
2011/08/20(土) 22:46:49.41ID:Qy+n+/mR
表紙のイラスト自体は嫌いじゃないよ
55名無しのオプ
2011/08/23(火) 22:37:11.88ID:jBQ213zh
表紙も中身も問題だとなるといいところが何もないってことになるな
56名無しのオプ
2011/08/24(水) 00:28:45.90ID:1ZwWXfQ4
あのイラスト、2冊とも
コレ誰だ論争がちょっと面白かった




つまりいい加減な発注する編集部士ね
57名無しのオプ
2011/08/24(水) 10:49:02.17ID:qZZN2Xr4
救世主の3巻が早くも出るのか
ヤスミンやる気あるな
58名無しのオプ
2011/08/26(金) 11:44:18.60ID:kEeDLHON
世界征服を狙う悪の秘密結社メサイア!
組織から次々と送り込まれるのは歴史上の偉人たちのクローン再生怪人軍団!
ファイアー織田信長、サンダーアインシュタイン、テレパシー北条政子
透明イエスキリスト、瞬間移動篤姫、筋肉操作マリリンモンロー!
彼らを迎え撃つのは失敗作の烙印を押され、組織からロンギヌスの槍を奪って逃走した裏切りの怪人、再生アドルフ・ヒットラーだっ!
戦え、ぼくらの総統!!

っていう馬鹿SF設定を爆笑しながら楽しむのが正しい人造救世主の読み方だと思うの
59名無しのオプ
2011/08/26(金) 12:31:22.79ID:PSURgJxq
うん、もちろんそうしてる
60名無しのオプ
2011/08/29(月) 00:35:18.14ID:+iBEqlRg
>>57
おいまじか
いつ?


>>58
そう読むには「バタリアン計画」なるものが気になるのだが・・
61名無しのオプ
2011/08/29(月) 01:38:37.87ID:EdV/lq1r
>>60
Amazon情報では9/22
62名無しのオプ
2011/08/31(水) 21:34:08.06ID:Sc+Qi7NF
>>61
ありがとう

はえーじゃねーかw
63名無しのオプ
2011/09/05(月) 20:09:19.16ID:VRhlCDZ6
2011年10月21日
小林泰三「大きな森の小さな密室」(創元推理文庫)

『モザイク事件帳』の文庫化、改題
64名無しのオプ
2011/09/05(月) 20:13:09.08ID:kIzSXUOe
待ちわびたわ
65名無しのオプ
2011/09/05(月) 21:43:01.51ID:Is1cT8mU
>>63
情報サンクス!本当に待ちわびたわ…
66名無しのオプ
2011/09/05(月) 21:55:40.57ID:v6TAtvcT
>>64-65
は?モザイク事件帳を読んでないのか?
何のためにこのスレにいるんだオメーらは!
6766
2011/09/05(月) 23:29:16.64ID:Is1cT8mU
>>66
は?ハードカバー買って文庫も買うに決まってるだろ?
何のためにこのスレにいるんだオメーは!
68名無しのオプ
2011/09/05(月) 23:34:50.91ID:cgSZFR5f
くそつまらんそれ
69名無しのオプ
2011/09/06(火) 00:29:52.31ID:8Sl5H1lD
>>65
ほんとクソ詰まらん
何を待ちわびたのか具体的に書いてみろ
70名無しのオプ
2011/09/06(火) 22:28:18.55ID:/Jh/U2LS
こいつまだNECの社員なん?
71名無しのオプ
2011/09/07(水) 00:54:35.01ID:otRYlz1u
電機メーカーってNECだったのか
なんとなくパナソニック系だと思ってた。
72名無しのオプ
2011/09/07(水) 00:56:48.73ID:c7IT/FjV
三洋?
73名無しのオプ
2011/09/07(水) 01:27:20.63ID:ZKaPEKt8
ジャンクのソイレントグリーンのもとネタを今頃知ったよ
終わってんなあの世界
74名無しのオプ
2011/09/07(水) 02:44:49.93ID:lPaoEFjW
ジャンクは短編にしとくのはもったいない気もするが
かといって天獄と地国みたいに長編化するとぱっとしない出来になりそうな気もする
75名無しのオプ
2011/09/07(水) 07:44:07.37ID:fbqCYlnD
人造馬に乗りたい
76名無しのオプ
2011/09/07(水) 09:19:06.58ID:ZKaPEKt8
じゃあ、連続短編で
77名無しのオプ
2011/09/07(水) 22:33:27.23ID:LnZrQxrE
ジャンクはぜひ長編化して欲しいところだな
78名無しのオプ
2011/09/09(金) 17:21:36.59ID:b4fr0uQb
人造救世主3巻カバーイラストの女は誰だろ?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0136/9784043470136.jpg
79名無しのオプ
2011/09/09(金) 17:32:10.17ID:Nz882Y73
3巻中で一番えろいな
80名無しのオプ
2011/09/09(金) 21:41:34.57ID:ovtNieDI
アドルフ・クローンってなんだ
81名無しのオプ
2011/09/09(金) 21:43:00.11ID:2QvfmZFI
普通に考えりゃ主人公様のことだと思うけど
82名無しのオプ
2011/09/09(金) 22:17:34.97ID:7JDaxPF9
それしかないわな
83名無しのオプ
2011/09/14(水) 00:35:27.32ID:4pYZmris
天獄と地国ようやく読んだが、やっぱヤスミンの戦闘描写は理屈こねる台詞が多すぎてテンポ悪い
かと思うと決着があっさりつきすぎておよそ高揚感がない
元の短編はすごく印象的だったんだが、この路線はなんか微妙
地道にぶらっていったほうがよかった
84名無しのオプ
2011/09/15(木) 15:46:44.50ID:jB+Rt3vL
かまいたいの新作の執筆陣に名前が載ってた。雪山だと密室・殺人思い出すけど、どんな話書いたんだろ
きっとすごくくだらない話な気がする
85名無しのオプ
2011/09/15(木) 16:31:22.69ID:Ipp9I+gJ
グロすぎてシリーズファンから顰蹙買うかもしれん
86名無しのオプ
2011/09/15(木) 16:56:47.29ID:+todITN5
殺戮編かエスエフ編だな
87名無しのオプ
2011/09/17(土) 19:24:55.54ID:BE00iSI2
やっぱCを絡めてくるんだろうか
88名無しのオプ
2011/09/18(日) 12:09:36.39ID:Qpw82ULh
CはCHUNSOFTの略
89名無しのオプ
2011/09/18(日) 20:35:13.65ID:Z9aGD4lZ
まじか
メジャーになったもんだ
90名無しのオプ
2011/09/18(日) 20:59:57.79ID:yx73N+rn
http://6115.teacup.com/kayano/bbs?page=1&&TEACUPRBBS=999f8ad47ee1406635c743dabf2d726e
これ本物の本人?
91名無しのオプ
2011/09/20(火) 13:16:46.37ID:Z7KHECn+
>>85
かまいたち2で田中啓文が既にやらかしてるから大丈夫
92名無しのオプ
2011/09/24(土) 00:12:02.08ID:OaX/dPJu
人造読んだ
バタリアンと戦った部隊はやはりコンソーシアムなんだろうか
ネフィリムとクロスオーバーすんのかなあ
93名無しのオプ
2011/09/25(日) 04:41:51.57ID:uWuWQg5L
その辺はヤスミンのサービス精神なんじゃないだろうか。

最後ヴォルフの告白があってから
え?じゃあたびたび殺されまくってた彼らは一体・・? って思ってむしろ混乱したが
>>92の書き込みをみてそう思ったわ

結構楽しんで一気に読めた
94名無しのオプ
2011/09/28(水) 13:44:23.08ID:PnDGrVqP
ピンクのしおりとかどうするんだ?
ヤスミンに書けるのか?
95名無しのオプ
2011/09/28(水) 14:15:50.87ID:Nl+k/p+C
つか、全部かくわけじゃないでしょ?
サブエピソードとかじゃないの
96名無しのオプ
2011/09/28(水) 17:10:51.31ID:H89HGIoY
事前情報なしでこのストーリーがコイツだ!って当てたい
97名無しのオプ
2011/09/30(金) 00:52:14.46ID:PrfbPC2v
3巻よんだ
結構面白いじゃん
98名無しのオプ
2011/09/30(金) 02:54:15.46ID:teINK1MD
>>94
奴隷監督官と「ガ」
99名無しのオプ
2011/10/01(土) 18:09:32.71ID:WFwRblA4
人造読んだけど相変わらずとぼけてると言うか淡々としてるな
上方SFバトルとでも言うのか?
100名無しのオプ
2011/10/01(土) 23:16:55.31ID:lMEmTcn6
>>94
性交体験者
101名無しのオプ
2011/10/04(火) 03:57:38.59ID:5ifV0e7y
>>58
ΑΩがウルトラマンで、人造は仮面ライダーを、小林泰三的に空想科学読本してみましたって感じだよな。
102名無しのオプ
2011/10/05(水) 13:00:22.43ID:rTBnx+yV
魔術とか科学とか禁書要素も含んだラノベ的要素も多分にあると思う
主人公が無能力者だけど隠された力を秘めてるっぽいってとこまで
103名無しのオプ
2011/10/20(木) 21:11:18.56ID:hu195OlY
天獄と地国のカバー絵がすばらしくって、誰だろうと
確認したら星野之宣さんで、すばらしいコラボ!うわーすごーい
とひとしきり感動して、誰かにこの感動を伝えたい、と思ったが
私の周りでは二人とも知らない人ばかりなのでorz・・・ここに来てみた。
やはり私だけ?
104名無しのオプ
2011/10/20(木) 23:22:37.34ID:VpdQJvsB
だれ?
105名無しのオプ
2011/10/22(土) 12:44:33.61ID:F+gDQ4wz
SFまんが家
大英博物館で展示とかされた人です
106名無しのオプ
2011/10/23(日) 02:40:38.51ID:rbwb1kh1
星を継ぐもののコミカライズとかやってる人
107名無しのオプ
2011/10/23(日) 04:26:12.38ID:aZfPlvp/
星野之宣好きだけど結構カバー絵描いてるか、らそんなに

>すばらしいコラボ!うわーすごーい

とは思わなかった。
108名無しのオプ
2011/10/23(日) 09:51:55.20ID:j1byncxy
早川JAで描きまくってるよな
109名無しのオプ
2011/11/03(木) 17:06:38.45ID:gObJmiUN
さぁさぁ次の新作はまだかね
110名無しのオプ
2011/12/02(金) 02:59:59.26ID:u+RMQQ8e
星野之宣と言えば、機動戦士ガンダム逆襲のシャアで挿絵描いてた人でしょ!
νガンダムとかリガズィとかサザビーとか描いてたよ
小林泰三 その9->画像>10枚
111名無しのオプ
2011/12/09(金) 14:04:01.86ID:+Be+nngV
「密室・殺人」読んだんだけど、後書きにかいてある探偵の解釈で、4つ目と5つ目ってどんな解釈があんの?教えてください!
112名無しのオプ
2011/12/09(金) 22:59:14.16ID:zYG6Nt/K
これネタバレしないで話できるか…?
113名無しのオプ
2011/12/10(土) 00:58:31.06ID:tVdsrlbX
犯人じゃないから大丈夫かと…
114名無しのオプ
2011/12/10(土) 04:47:03.41ID:IUXEqun0
作品の1番の肝の部分だからね。
115名無しのオプ
2011/12/10(土) 07:06:09.52ID:5tQJo5Ex
密室・殺人て駄作だよな
116名無しのオプ
2011/12/10(土) 14:36:48.39ID:3bFIM1Lg
いいえぇ~
117名無しのオプ
2011/12/11(日) 12:03:44.57ID:Mn+4yhSP
てst
118名無しのオプ
2011/12/12(月) 08:15:53.22ID:oYj2licx
駄作多いよねこの人
結構、打率悪いような気がする
119名無しのオプ
2011/12/16(金) 17:13:30.98ID:xaosBbil
でも安定して気持ち悪い(いい意味で)
120名無しのオプ
2011/12/17(土) 06:10:07.71ID:/MhtyWyQ
セピア色の凄惨みたいなのをもっと出すべき
121名無しのオプ
2011/12/20(火) 10:49:16.05ID:Gh1qpC/p
俺は長編書いて欲しいな~
122名無しのオプ
2011/12/22(木) 01:17:24.00ID:lPkAVP7l
短編が好きだな、1つ1つが他の作者にかかれば大作になりそうなアイデアなのに綺麗にまとめている所が凄い
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2011/12/25(日) 23:16:29.00ID:/gFEpNKQ
このタイミングで『セピア色の凄惨』を読みたい!
124名無しのオプ
2011/12/31(土) 10:38:13.31ID:GikcihXi
大きな森の小さな密室読んだ
先に密室・殺人読んどけばよかった
125名無しのオプ
2012/01/05(木) 23:42:26.68ID:1fj0JiXF
ロリキャラが無駄に魅力的なのがいい
短編も面白くて、つい本棚から引っ張り出してしまう
ジャンクとかいいわぁ
126名無しのオプ
2012/01/06(金) 08:19:16.17ID:MTHDdmjQ
ジャンクいいよな
長編やって欲しいは
127名無しのオプ
2012/01/18(水) 06:18:38.25ID:nSNnPDSv
小林さんいつになったら本気だすんだ
128名無しのオプ
2012/01/18(水) 07:20:15.25ID:uRIEuqLz
お前に食わせる本気はねー
129名無しのオプ
2012/01/22(日) 14:16:03.34ID:+zH5k2cP
もう無理か
作者は成長しなくても読者は成長するからね
130名無しのオプ
2012/02/10(金) 21:54:04.10ID:RDibrl/b
本気出したら、小林泰三じゃなくなるじゃないか。
本気出さないで書かれるから、あの作品になるんじゃないか
わかってくださいよ
131名無しのオプ
2012/02/11(土) 20:45:01.10ID:kGDVH2vx
本気はともかく次の作品はだそうぜ
132名無しのオプ
2012/03/02(金) 23:34:54.52ID:iVzC14mx
小林泰三 その9->画像>10枚
小林泰三 その9->画像>10枚
小林泰三 その9->画像>10枚
小林泰三 その9->画像>10枚
133名無しのオプ
2012/03/03(土) 10:48:22.47ID:PWdXYWDh
ラーメンですか
134名無しのオプ
2012/03/07(水) 03:25:59.77ID:NWDgK1XA
ミステリーですな
135名無しのオプ
2012/03/07(水) 10:45:52.28ID:woODZ3N4
つまり、この4種ノラーメンの中に、今回の事件に関しての重要な情報があると!?
136名無しのオプ
2012/04/05(木) 15:55:51.33ID:J2ITQ7Ht
ひさびさ新刊出るよage
137名無しのオプ
2012/04/07(土) 01:17:35.44ID:59BHqRr5
完全・犯罪を今読んでるんだが、ロイス殺しのマリーは最初から存在してない魔女っていうことだよね?
でもロイスとアルフレッドの村を出た時期が違うのは何の伏線なの?
138名無しのオプ
2012/04/07(土) 16:04:50.14ID:tNq/vbQK
新刊ってなに?
情報どこ?
139名無しのオプ
2012/04/08(日) 19:58:44.01ID:rN9zeGOt
>>138
05/10 光文社文庫 思い出アルバム(仮) 小林泰三

これじゃないか?
140名無しのオプ
2012/04/08(日) 20:08:55.66ID:1ZR7JmvQ
小林泰三「惨劇アルバム」 になったみたい。
光文社だから、前みたいなやつなのかな。
141名無しのオプ
2012/04/08(日) 20:44:27.50ID:6XDpLthO
おー
あと一ヶ月か

アルバムって言うぐらいだから短編集なのかな?
142名無しのオプ
2012/04/08(日) 20:53:06.93ID:8aLOQptc
小林さんの短編好きだから、そうなら嬉しい
143名無しのオプ
2012/04/17(火) 09:22:14.26ID:Z0+hNyJr
食べてへん。食べてへん。食べてへん。食べてへん。食べてへん。食べてへん。
144名無しのオプ
2012/04/22(日) 10:39:21.99ID:bj3TwNxD
思い出が惨劇に変わっても特に反応を示さないお前ら……
145名無しのオプ
2012/04/22(日) 16:00:01.32ID:qThBYzMJ
特につっこむとこないし
146名無しのオプ
2012/04/22(日) 21:29:39.08ID:yvwOlq/i
むしろしっくりくるがw
147名無しのオプ
2012/04/23(月) 23:11:11.91ID:9QzDzZ5b
ヤスミンだし・・・
148名無しのオプ
2012/04/24(火) 18:26:18.64ID:T/rR83HZ
思い出アルバムだとほんわかストーリーだと間違って買われちゃうかもしれないし
149名無しのオプ
2012/04/28(土) 21:07:07.65ID:o2gvaaS5
http://ameblo.jp/ochazukenori/entry-11235553546.html
?月10日発売小林泰三先生の「惨劇アルバム」のカバー
150名無しのオプ
2012/04/28(土) 21:41:47.99ID:ru1DWx61
>>149
フイタw
いっそ清々しい
151名無しのオプ
2012/04/28(土) 21:55:46.37ID:12WNwo3f
このカバー嫌いじゃない
152名無しのオプ
2012/04/28(土) 22:01:20.08ID:ru1DWx61
というか、このカバーで「思いでアルバム」じゃなくてよかったwww
153名無しのオプ
2012/04/28(土) 22:04:51.13ID:G1Xoem0s
お茶漬けw
154名無しのオプ
2012/04/28(土) 22:38:26.45ID:+/FF+zF3
まさかの海苔・・・wwwwww
絶対買う
155名無しのオプ
2012/04/29(日) 12:31:43.89ID:gTXfrm8R
小林泰三作品は、ホラーもSFもミステリとかもいいんだけど、やっぱそれらのジャンルが混ざった作品が読みたいな。
ホラー+SF=酔歩する男 とか、ミステリ+ホラー+SF=密室・殺人 とか。
156名無しのオプ
2012/04/29(日) 23:27:57.77ID:JH2lQYCR
SF+コント=未公開実験とかな
157名無しのオプ
2012/04/30(月) 00:41:28.82ID:GJUNh23j
SF+おふざけ=人造救世主、とかな
158名無しのオプ
2012/04/30(月) 00:52:03.70ID:hUjy5U4B
密室・殺人にホラーなんてあったっけ?
159名無しのオプ
2012/04/30(月) 09:27:35.63ID:40q6AnTn
内臓が散らばってるところじゃない?
160名無しのオプ
2012/05/01(火) 12:41:45.05ID:Y0YanBEf
食べてへん。
161名無しのオプ
2012/05/01(火) 12:54:38.44ID:VBTu7OCG
口にケチャップついてるやん
162名無しのオプ
2012/05/01(火) 20:38:20.46ID:AtLTe8fZ
むしろSFなんてあったか?密室・殺人に。
163名無しのオプ
2012/05/01(火) 20:56:56.13ID:kktrurMM
内臓が散らばってるところじゃない?
164名無しのオプ
2012/05/01(火) 21:55:53.67ID:Y0YanBEf
死体はアカンのです。
165名無しのオプ
2012/05/01(火) 22:56:23.08ID:MDQvcgsy
SFのSはスプラッタのSだったのか!
166名無しのオプ
2012/05/02(水) 00:40:18.81ID:jMWPyqkt
SF
= Science Fiction
= Speculative Fiction
= Sexual Fivtion
= Splutter Fiction ←New!
167名無しのオプ
2012/05/02(水) 11:11:28.16ID:rvmxeN+j
SF=Satisfaction
168名無しのオプ
2012/05/10(木) 20:02:39.09ID:HUuLGkXj
発売!

買ってきた
今から読むぜ
169にわか
2012/05/12(土) 11:09:24.50ID:x3FdfiPd
惨劇アルバムを読んだのですが、
読解力が足りないわたしに救いの手をお願いします。

「救出の幻影」の章だけ全体のストーリーとのつながり
が理解できなかったのですが、これは登場人物だけ借りた
単体ストーリーなのでしょうか?

あと福くんが産まれた経緯がないのが、唐突に思えたのと、
七奈の潔癖の理由と夫の従順さの理由が分かりませんでした。
読んだ方がいたら、よろしくお願いします。



170名無しのオプ
2012/05/12(土) 14:48:36.87ID:CdJz0qVP
読解力があるない関係なく、書いてない内容はどうしようもない
夫の従順さに敢えて理由を付けたいなら、嫁が好きで別れたくないから、元々尻に敷かれてたからとか、勝手に想像すればよい
というか、それを突っ込んだら、他の漫画や小説の登場人物が、例えば正義感が強いのは何故?だのいちいち考えるの?

ガの種族が生まれた過程が書かれてない、諸星隼人と嫁の結婚するまでの描写がない、etc
それで、↑のことについても読解力がないからわからない、って考えになる?
じいさん、旦那、嫁(七奈)、娘(ネタバレになるから書かない)、息子の家族構成がわかればいいんじゃない?
171名無しのオプ
2012/05/12(土) 19:12:37.05ID:Q2V8B/V6
七奈の潔癖の理由かあ
なんだろね
ああいう「こだわり」はセピア色の凄惨から続くものじゃないかな

とても面白かったし
とてもヤスミンらしかったと思う

でも一般受けはしなさそうw
172169
2012/05/13(日) 09:42:02.94ID:8ZIms9qt
>>170 >>171
ありがとうございます。
なんでも理由が欲しいという事ではないです。
小林さんの作品は狂人が前触れなく出てくる所に
怖いけれどついつい笑ってしまうところもあり
面白いとおもっています。
ただ、オチはしっかりと理由があったのに(当たり前ですが)
潔癖には理由がないという違和感があっただけです。




173名無しのオプ
2012/05/14(月) 18:58:09.02ID:yrVeEOng
そういえば旦那が従順な理由は言及あったね
174名無しのオプ
2012/05/31(木) 21:21:12.83ID:SHBqTaQC
東京創元社 7/27 創元推理文庫 完全・犯罪 小林泰三 693
175名無しのオプ
2012/05/31(木) 22:48:19.26ID:c3EZvYqF
文庫化はやくね?
176名無しのオプ
2012/05/31(木) 22:53:58.25ID:Ekl4q+zz
やったー、完全・犯罪読みたかったからなぁ
177名無しのオプ
2012/06/02(土) 08:36:04.13ID:N9lohB5z
>>176
多分あなたの想定してる内容とはかけ離れている気がするけどねw
面白くないわけではないが。
178名無しのオプ
2012/06/05(火) 20:41:19.51ID:mOeizEBo
三洋、いい製品作ってたのになぁ…
やすみんは専業になったんだろうか
179名無しのオプ
2012/06/05(火) 21:18:11.45ID:c1ZnYpj3
専業になって欲しいとこだがな・・
180名無しのオプ
2012/06/05(火) 21:36:41.44ID:mOeizEBo
三洋を解体したパナソニックの鬼畜+自滅ぶりを、
不条理ホラーで表現して欲しい

オチは「ナノイー」発生装置搭載テレビで…w
181名無しのオプ
2012/06/07(木) 02:45:18.21ID:rrBDaBTL
私は獣の記憶が一番好きだな
トータル的にすごくバランスが良いというか
182名無しのオプ
2012/06/07(木) 10:20:09.46ID:KrYyXv7b
私はΑΩが一番好き。
文庫で買ったのに、あえて単行本を買い直した。
183名無しのオプ
2012/06/07(木) 13:12:34.21ID:9toXq4f6
私もαΩ好きだなー

次はネフェリムの続編でいう噂は・・
184名無しのオプ
2012/06/08(金) 21:26:23.68ID:i3no21tp
まだ兼業だよ
社内メールで宛先検索すると出てくるしw
185名無しのオプ
2012/06/09(土) 11:06:38.59ID:LrGd4I76
サラリーマンとしては優秀なのかな
あるいは単なる不良サラリーマンか
186名無しのオプ
2012/06/11(月) 16:11:28.47ID:QEZhdML0
『密室・殺人』は文庫の持ってるから、『完全・犯罪』も文庫ので揃えたかったから良かった。
両作品に関連性は無いが、なんとなくの自分的こだわりである。
187名無しのオプ
2012/06/13(水) 11:48:19.10ID:cKMC/aR4
いろいろ書評見てみたがネフィリムがあんなに賛否両論激しいとはW
オレはかなりハマったけどな。でも伏線投げっぱなのは当たってるW
188名無しのオプ
2012/06/13(水) 12:03:06.99ID:9HCXsPew
やすみん作品はわりと賛否両論になりやすい気がする。

「玩具修理者」が好き。
なんか不気味可愛い。ときどき部品が入れ替わっちゃう
どじっこぶりも含め。(わざとか?)

189名無しのオプ
2012/06/13(水) 14:00:42.49ID:7Ab/Zxdn
伏線なげっぱなのは続編もあり得るよ!っていうヤスミンのサービスなんだよ。

・・と言うわけでおれはあんま気にならなかったなー
190名無しのオプ
2012/06/13(水) 14:34:35.23ID:ITNTfx8R
そもそも投げっぱなしのものは伏線と言わないんじゃないか
191名無しのオプ
2012/06/13(水) 19:09:11.28ID:HXhdSNp/
未来への伏線なんだよ!!
192名無しのオプ
2012/06/20(水) 16:41:41.25ID:GWVvO+QT
『大きな森の小さな密室』、やっと買えた。
発売日にうっかり買い逃がして以来、
しばらく店頭で見かけなかったけど、
増刷かかるほど売れてたのね。
俺の買ったのは6月1日付けで第8刷だった。

『モザイク事件帖』を既に読んでいたので新鮮味は無いけど、
やっぱりまた読んでも面白いや。
『密室・殺人』ではチンケな悪役っぽかった西条が
「氷橋」ではカッコ良すぎで萌える。
193名無しのオプ
2012/06/21(木) 10:23:40.04ID:Ml3ZTLLL
8刷か。しっかり売れてるんだねやすみん
安心した
194名無しのオプ
2012/06/21(木) 23:41:37.38ID:HWc3SzZd
なんだかんだで売れてるんだな
セピア色の凄惨あまり評判よくなかったけど俺は好き
195名無しのオプ
2012/06/22(金) 01:15:03.59ID:Lz2QXXSv
セピアも内容の強烈さではやすみん作品の中でもなかなかだと思う
特にものぐさと安心
196名無しのオプ
2012/06/22(金) 18:10:44.59ID:b8edXb3f
新しいホラーみたいな感じ
197名無しのオプ
2012/07/07(土) 18:40:38.12ID:FTJKj9ks
過疎ってんなぁ
天国と地国おめ
198名無しのオプ
2012/07/14(土) 20:53:53.84ID:fOshDLb2
SF板のほうが良いと思うけど
199名無しのオプ
2012/07/19(木) 10:35:24.59ID:0p48sxuq
完全・犯罪の表紙がえらく可愛いw
ハードカバーの表紙絵も好きだったけど、これもまたいいな
200名無しのオプ
2012/07/22(日) 01:16:03.39ID:u16CeqyZ
大きな森の小さな密室が2012年上半期創元推理文庫売上第1位だって
おめ
201名無しのオプ
2012/07/22(日) 03:11:55.67ID:361lo/TC
やすみんは売れっ子だったんだな
心配して損したwおめ
202名無しのオプ
2012/07/24(火) 17:09:11.09ID:PNp8pxq6
おめ!
でも一般受けしなさそうだと思ってたからちょっと意外だ
203名無しのオプ
2012/07/27(金) 22:57:56.10ID:FYk+8/LT
あれは帯のキャッチコピーが素晴らしかった。編集を褒めるべき
やすみんファンには美味しくいただける出来だけど、
ネットでレビューを見るかぎり、一見さんには賛否両論かも
もっと他の作品も読んでほしいなあ。すごいの一杯あるんだよ
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2012/08/08(水) 15:35:49.41ID:Q29YvOte
やすみん
205名無しのオプ
2012/08/09(木) 00:42:01.74ID:VvL3vSi4
(´?????)
206名無しのオプ
2012/08/18(土) 09:41:08.88ID:uDE7OBka
おめでとう
207名無しのオプ
2012/08/18(土) 21:48:52.27ID:KqWJOtz8
次いつよー
208名無しのオプ
2012/08/30(木) 20:58:48.79ID:dZe3/JNT
SANYOの次は
SHARPかー
209名無しのオプ
2012/10/08(月) 17:08:37.54ID:p6F335GZ
次作の情報なし?
やっぱ会社が大変なのかな
210名無しのオプ
2012/10/31(水) 04:10:55.56ID:tNTjhuLd
あげてみる
211名無しのオプ
2012/11/01(木) 09:56:57.08ID:OWxamknz
パナソニック7650億円赤字か
これはもう小説書いてる場合じゃないかもね
212名無しのオプ
2012/11/01(木) 13:59:15.36ID:fFTiCKql
いよいよ専業になる時が…

でも結構会社も好きそうだよね
213名無しのオプ
2012/11/04(日) 20:17:02.79ID:2X4QUcZF
低学歴肉体労働系チンピラの俺は小林センセの仕事
をナンボ説明されても理解不能(笑)
でも最近読み書きできるようになりますた。そんなふぁんもいるのだす。
214名無しのオプ
2013/02/10(日) 19:28:12.83ID:VjpnzaHJ
おいなんでこっちのスレは止まってんだ!!
215名無しのオプ
2013/02/14(木) 03:22:28.71ID:jmiDZ4+r
新刊は3月下旬?
216名無しのオプ
2013/02/20(水) 18:17:57.58ID:XofU8Sis
Androidのアプリで、「アルパカ兄さん」という
狂気ゲーがあるんだけど、とてもヤスミンセンス。
あるアルパカが、仲間のアルパカを殴り倒して
食ってゆき、異形へと変化するんだけど、
その姿がヤスミンの小説に出てきそう。
217名無しのオプ
2013/05/06(月) 04:50:42.22ID:Wleb1BAh
はいはい
218名無しのオプ
2013/05/09(木) 10:09:04.95ID:UYsJJpsn
ヤスミン本は電子書籍化が捗々しくないな
219名無しのオプ
2013/06/18(火) 21:34:40.11ID:71hYj2k5
出版社の枠を超えて一気に出してくれたら全て買い直すんだけどな
220名無しのオプ
2013/06/22(土) 09:15:17.46ID:aD03/O+T
ミミミンミミミンヤースーミン!
221名無しのオプ
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:HRBpsbLI
>>213
遅レスだけど、俺なんて低学歴非正規の上に元ライン工現無職だぜ!
好きな本の新刊だけが生き甲斐だぜ!
222名無しのオプ
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:/C9uJ9nm
あっそ。誰も聞いてないから^^;
223東京創元社[9月の近刊案内ほか] より
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:3TkUNUlZ
2.近刊案内(2013年9月以降の刊行予定分)

◇『アリス殺し(仮)』小林泰三著(創元クライム・クラブ/四六判仮フ
ランス装)
夢の中の〈不思議の国〉で起きる連続死の真相とは。鬼才が仕掛ける鮮や
かな〈騙し〉(トリック)に驚倒必至!
224名無しのオプ
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:YP8iKUpr
>>218
な、電子書籍へ移行するリストの上位にいる作家なのに困ったもんだ
225名無しのオプ
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:8ao+3MA0
書影きた。

http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488025465
アリス殺し - 小林泰三
226名無しのオプ
2013/09/01(日) 18:04:38.59ID:+YWa6FWx
栗栖川亜理ってなんやねんw

しかし楽しみだなー
グロいのかな?グロあるかな?
227名無しのオプ
2013/09/01(日) 22:16:01.26ID:HAWxW93Q
グロが入ってるのは期待したいね
228名無しのオプ
2013/09/05(木) 23:58:57.81ID:FS9TStYY
>鬼才が仕掛ける鮮やかな〈騙し〉(トリック)に驚倒必至!

「罵倒必至!」に見えてどうしようかと思った。
229名無しのオプ
2013/09/06(金) NY:AN:NY.ANID:OGIYJDLP
882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
鬼才が仕掛ける鮮や かな〈騙し〉(トリック)に罵倒(ばとう)必至!
かとちょっとオモタ

向こうでスルーされたからこっちにも、ってか
230名無しのオプ
2013/09/06(金) 18:23:19.29ID:1QymrW5C
>>229
結果、君が反応したわけでて
もくろみは成功やな
231名無しのオプ
2013/09/10(火) 11:54:32.60ID:3r1urI+m
小林泰三サイン本ネット販売のお知らせ
http://www.tsogen.co.jp/news/2013/09/13090912.html
232名無しのオプ
2013/09/10(火) 18:44:01.18ID:R3o89EdS
>•お届けは刊行日から半月ほど後になります。
馬鹿者!
233名無しのオプ
2013/10/16(水) 23:44:29.98ID:ciWlJlkZ
止まってるな
アリス殺し、面白かったよ
234名無しのオプ
2013/10/17(木) 02:06:10.74ID:MrLbZZcj
極論&揚げ足取り会話の集大成のような作品だった>アリス殺し
235名無しのオプ
2013/10/18(金) 18:42:52.73ID:kDNihzR3
アリス殺しのあのパワハラは自身の周囲で起こってることなんだろうな
三洋から移ってきた人はパナでは肩身狭いのか……
236名無しのオプ
2013/10/20(日) 00:03:09.51ID:atkixMJ4
アリス殺し面白かった
キチガイ会話ありスプラッタあり過去作品の小ネタありで
満足
237名無しのオプ
2013/10/25(金) 00:41:31.90ID:ZYMa0/WW
>>236
過去作の小ネタって人豚くらいしかわからなかったんだけど、他にあった?

遅ればせながらアリス殺し読んだよ
パワフルで面白かったし満足なんだけど、もう海を見る人みたいなSFは書いてくれないのかな。ちょっと残念でならない
238名無しのオプ
2013/11/10(日) 20:47:25.89ID:LXvj5VpY
二人の女の子がメモリースティックみたいの交換する遊びする話って何てタイトルでどの本に収録されていたっけ?
239名無しのオプ
2013/11/11(月) 03:57:01.09ID:SPEFZbb5
盗まれた昨日なら天体の回転についてだな
あれはいい百合だ、おっさんになるけど
240名無しのオプ
2013/11/11(月) 09:14:17.26ID:Ik2zJSrp
>>239
それだ、ありがとう。文庫ばかり探してた

アリス殺しのサイン本買ったら遊び紙にどーんと普通に名前が書いてあってなんか笑った
241名無しのオプ
2013/11/11(月) 21:17:19.55ID:gA4Za6Zq
>>240
文庫オチしとるで?
242名無しのオプ
2013/11/11(月) 23:12:17.32ID:Ik2zJSrp
>>241
紛らわしくてごめん、本自体は持ってるんだ
ありがとう
243名無しのオプ
2013/11/12(火) 00:20:07.12ID:G7GD76qQ
ノベルスの方でもってること?
244名無しのオプ
2013/12/05(木) 22:46:35.17ID:tRvRXPwe
保守あげ
245名無しのオプ
2013/12/09(月) 10:31:44.21ID:TEKNKAOL
このミス四位おめでとうございます
246名無しのオプ
2013/12/09(月) 21:56:41.30ID:TSx7Egpo
本ミス六位も忘れないで
247名無しのオプ
2014/01/17(金) 22:02:15.41ID:qwUJLKpW
『見晴らしのいい密室』読んだ。
「探偵助手」のオチがよく分からないんだけど誰か目欄で教えてくれませんか。
248名無しのオプ
2014/01/17(金) 22:19:24.06ID:1ay9cM91
百舌鳥魔先生まであと一週間ほどですね
249名無しのオプ
2014/01/17(金) 22:21:04.02ID:qwUJLKpW
自己解決
あのQRコードは実際に読めるわけか
250名無しのオプ
2014/01/17(金) 22:33:10.51ID:tjwuyTRN
え、あのQRコードって読めるの?
251名無しのオプ
2014/01/17(金) 22:56:18.80ID:FtORA6em
なんで読んでるときに試そうとしないんだよw
252名無しのオプ
2014/01/17(金) 23:06:34.14ID:tjwuyTRN
本を発掘しなきゃ…
253名無しのオプ
2014/01/17(金) 23:55:29.39ID:qrHXiBiU
>>247
読解力無さ過ぎ
QRコードなんぞ見なくても普通の人はわかるわ
254名無しのオプ
2014/01/18(土) 00:24:05.52ID:WWbUchRu
>>253
www
見当違いもいいところですね
255名無しのオプ
2014/01/18(土) 13:35:15.59ID:0y0vdxom
恥の上塗りは見苦しいぞ。
256名無しのオプ
2014/01/24(金) 11:05:06.90ID:AkpWM1JB
小林泰三の本職って技術系サラリーマンなんだっけ
257名無しのオプ
2014/01/28(火) 14:13:28.00ID:mAz9khxy
うん
しかしサンヨーはどうなってるんやら…
258名無しのオプ
2014/02/05(水) 15:28:14.74ID:J0kZeX21
百舌鳥魔先生のアトリエの収録作品って分かりますか?
259名無しのオプ
2014/02/05(水) 15:53:05.89ID:g9C1d+gB
>>258

972 名前:名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/25(土) 17:48:20.45
買ってきたよこれから読むよ
ようやっと兆が収録されたこのまま来ないのかと思ってた

ショグゴス  (異形)
首なし  (書き下ろし)
兆  (ゆがんだ闇)
朱雀の池  (異形)
密やかな趣味  (書き下ろし)
試作品三号  (異形)
百舌鳥魔先生のアトリエ  (逆想コンチェルト)
260名無しのオプ
2014/02/06(木) 23:03:13.97ID:0eKPfH3p
アリス殺し読了

アレだね、演劇でやって欲しい作品だ



ああ…無理だグロ過ぎる
261名無しのオプ
2014/03/22(土) 20:04:31.50ID:HWv0qglL
天井ばあちゃんが唯一天使
262名無しのオプ
2014/04/10(木) 23:26:21.72ID:n2KYp0qa
アナルケル星人といい300万の人たちといい
この人の作品ではクトゥルフ系以外の宇宙人は割と酷い目にあうな
263名無しのオプ
2014/05/19(月) 17:15:47.04ID:NfrBU3xP
一年くらい前に玩具修理者読んで、その時衝撃を受けて以来この人にハマって、
古本屋でこの人の本を見かける度に買うことにしてるんだけど、
この人の本全然出回ってなくない?
あんだけ面白いもの書けるんだからもっと知名度上がってもいいと思う
そしてなぜかどの店にも必ず置いてある「大きな森の小さな密室」
264名無しのオプ
2014/05/19(月) 21:17:32.11ID:xOEUD62Q
中古の在庫状況は知らんが、面白くて売るのは惜しいと思う人が多いならそれにこしたことはない
265名無しのオプ
2014/05/19(月) 21:28:50.34ID:nJ+KrMGh
>>263
みんなコレクションしてるんじゃないのかな?俺も文庫は全部持ってるし
266名無しのオプ
2014/05/20(火) 10:53:14.51ID:A9M0KKmX
そんなに好きなら中古じゃなくて新刊で買ってあげてよぉ!
267名無しのオプ
2014/05/21(水) 17:49:30.35ID:N8/ON3jl
電子書籍でも買えるよ
中古はまったく作者に還元されないからな…
268名無しのオプ
2014/06/18(水) 04:36:56.33ID:AhV85S2I
海を見る人読了
小難しい話ばっかだったな、この人らしいけど
途中で何回も思考を放棄しかけたわ
「キャッシュ」と「門」が面白かった
269名無しのオプ
2014/07/02(水) 00:37:32.69ID:LLHv+eKq
アリス殺し読了。
犯人がド畜生に仕立てられてる分、最後の制裁が小気味いいな
後味の悪くないこの人の小説は珍しい
270名無しのオプ
2014/07/13(日) 19:36:28.52ID:WYEu3g+O
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
271名無しのオプ
2014/10/01(水) 22:19:13.15ID:Gq72mrH5
過疎
272名無しのオプ
2014/10/09(木) 21:13:13.56ID:Q07tYPRK
次作は何系なんですか
273名無しのオプ
2014/10/13(月) 14:58:00.72ID:R77QsNXx
>>272
あっち系なんだなぁ
274名無しのオプ
2014/11/27(木) 02:18:54.31ID:MroJqatj
んn
275名無しのオプ
2014/12/23(火) 20:29:18.74ID:2TL9EcUV
玩具修理者と酔歩する男読んだけどこの人面白いね
これから片っ端から読んでみる
276名無しのオプ
2015/01/25(日) 23:46:25.58ID:FJ5Cph0c
玩具修理者映像化してたのかよwwwwwww


相当な糞らしいな
277名無しのオプ
2015/01/26(月) 19:04:40.41ID:OzZBmocI
>>275
(ノ∀`)アチャー
278名無しのオプ
2015/02/08(日) 23:21:38.24ID:td8IpY8u
新刊1年も出てないんか
279名無しのオプ
2015/02/23(月) 21:19:31.18ID:19QLYtSn
小林泰三を読むアイドルはショコタンだけではなかった!!

https://twitter.com/chan_riona0323/status/568413662521593856
アリス殺し本当にいい小説だよね
もっとたくさんの人に読んでほしい
280名無しのオプ
2015/03/04(水) 21:13:23.73ID:TJNM8D7G
新刊きたー!

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoSyuppan?sppnscd=00016&;taishongpi=201504&listcnt=0
281名無しのオプ
2015/03/04(水) 22:39:42.20ID:8bPd1TAb
むしろショコタンに親近感を覚える。
ていうか、ほんとにディープだね。
まさか、ラヴクラフトとかにも手を付けてるのかな、ショコタンは?
深海魚好きなふりして、実はクトゥ○フや深き者どもを探してるのか?w
282名無しのオプ
2015/03/05(木) 01:56:32.58ID:SwU97uyV
面白い話と面白くない話の落差が大きい
取り敢えずBOOK・OFFで見つけたら買ってるけど
283名無しのオプ
2015/03/19(木) 18:07:56.95ID:tww2i4Hc
「更新世の殺人」の書評いくつか読んだが
あの「年代鑑定」に誰も突っ込み入れないのはお題がバカミスだから
だと思ってる人間が割と多くてびっくり
評者がミステリ馬鹿で時事に疎いのか、あるいはゴッドバンド事件も
もう昔ということか
284名無しのオプ
2015/03/19(木) 20:45:32.79ID:f6F0m1aq
>>283
お前のオツムが大丈夫かというレベル
285名無しのオプ
2015/04/03(金) 02:04:21.56ID:tr6e7e82
新刊の表紙が可愛すぎるw
286名無しのオプ
2015/04/13(月) 17:34:33.40ID:4wh+8+zv
タイトルが(仮)の時と全く違うのな
287名無しのオプ
2015/04/19(日) 10:52:06.21ID:qz+PNnjM
「クララ殺し」?

https://twitter.com/mrmtdich/status/588313929387900928
288名無しのオプ
2015/04/21(火) 22:21:59.24ID:BgR7Ivhq
もうこの人才能枯渇したんかな
書き下ろしの幸せスイッチ読んだけど微妙だったわ
289名無しのオプ
2015/04/22(水) 03:28:47.92ID:TwNFVWSQ
もう最近は新刊出るたびに枯れた言われるな
確かにそれは否めないのだけども
290名無しのオプ
2015/05/02(土) 14:32:12.05ID:DioWfLTK
アリス殺し最近読んだけど
不思議の国のアリスをしっかり読んでたらもっと楽しめたかもしれんな
十分面白かったんだけど不思議の国のアリスは子供の時以来触れてなくて少し調べたら結構リンクしてあって
そういうところと比べながら読んだら面白いかもね
291名無しのオプ
2015/05/23(土) 16:00:12.40ID:hQ5G9N3r
ちょっとネタバレになるけど、
アリス殺しで、地球(人間)→動物(夢の世界)というリンクはあるけど
その逆もありえるって明記されてたっけ
そうじゃなかったらあのオチは反則じゃね
292名無しのオプ
2015/05/23(土) 16:01:37.83ID:hQ5G9N3r
訂正
人間(地球)→動物(夢の世界)というリンク
293名無しのオプ
2015/06/19(金) 14:03:54.87ID:Vknd4hdz
マイベスト挙げるとしたら
短編 独裁者の掟
中編 酔歩する男
長編 アリス殺し
この人の長編はとっちらかってイマイチかと思ってたけど、アリス殺しは本当によく出来てた
294名無しのオプ
2015/06/19(金) 21:42:28.67ID:5HhJQ0t+
独裁者の掟すきー

でもジャンクが一番すきー
295名無しのオプ
2015/06/20(土) 09:16:32.69ID:cMlIIgMX
短編 海を見る人
中編 本
長編 密室・殺人
次点 AΩ

かな
最近の作品は総じてイマイチ
296名無しのオプ
2015/06/20(土) 15:40:16.33ID:DU+v9jJN
>>295
おいらもそんな感じだな酔歩より本がすき
短編は玩具修理者かなあ
にわかくさくてごめん
あ、ヒトラー仮面ライダーもすきです
297名無しのオプ
2015/06/20(土) 21:09:55.36ID:mHQF/Lnw
影って話とかよくわからんかた
298名無しのオプ
2015/06/20(土) 22:05:08.81ID:jdcQ9F3S
「本」の良さがいまいちわからん
299名無しのオプ
2015/06/21(日) 01:43:28.63ID:6IPskPhK
器憶好き
300名無しのオプ
2015/06/21(日) 01:47:28.23ID:vdzE6IC5
ネフィリムの続きはよ
301名無しのオプ
2015/06/21(日) 03:15:31.71ID:if0eP9OJ
酔歩する男

以外は面白いのないな
302名無しのオプ
2015/06/21(日) 18:39:12.15ID:F1V+5ebq
ΑΩか天獄と地国だな
303名無しのオプ
2015/06/21(日) 20:36:14.41ID:Zc8PHT7r
よくこんなストーリー考えたなって思うのは酔歩する男
よくこんな設定考えたなって思うのは天獄と地国
304名無しのオプ
2015/06/21(日) 23:48:07.40ID:/2Pzx6yY
>>天獄と地国
変換がイライラするタイトルの筆頭だな。どうでもいいけど。
305名無しのオプ
2015/06/22(月) 12:21:17.89ID:+GofzGRb
>>268
難しいのは最初の円筒世界と母と子の話くらいじゃね
306名無しのオプ
2015/07/22(水) 00:58:57.32ID:YDEi36Qq
記憶破断者
http://amazon.jp/dp/4344028031/
307名無しのオプ
2015/07/22(水) 08:30:05.34ID:j+qrdM1O
>>306
なんか見たことある設定だなと思ったら二吉くんシリーズじゃん!
これは期待
308名無しのオプ
2015/07/22(水) 11:43:36.95ID:v3yaAB+6
こういう作品は信じられないほどの糞になる場合が多いが小林泰三なら・・・期待していいよね
309名無しのオプ
2015/07/22(水) 15:37:21.01ID:TRPllQe8
もう20年選手なのに新気鋭扱いなのがちょっと悲しい
310名無しのオプ
2015/07/25(土) 09:49:05.37ID:q5+yFMak
1作当てて枯れた作家よりよっぽどいい
311名無しのオプ
2015/07/25(土) 22:27:54.20ID:xrHbVFi0
読書メータの登録数だとホラー小説家の中ではトップクラスなんだけどな
ミステリーと比べてホラーのマーケットが小さすぎる
なおホラーの中では貴志だけ一人ぶっちぎってる
312名無しのオプ
2015/07/25(土) 22:48:50.54ID:q5+yFMak
貴志はスズメバチが駄作すぎてもう新作は買わない
313名無しのオプ
2015/07/26(日) 03:08:17.62ID:ehBOXDOP
売れっ子作家の文庫書き下ろしに期待する方が間違ってる
314名無しのオプ
2015/07/26(日) 16:32:56.86ID:d6M0RKRd
ホラーやミステリーでは最近目ぼしい新人が出てこないから
90年代から活動してる作家でもまだ何となく若手の印象があるのかな
315名無しのオプ
2015/08/07(金) 01:11:34.19ID:gcZUPO9I
記憶破断者発売されてるやん!
316名無しのオプ
2015/08/08(土) 15:28:00.81ID:SZlDOvzs
おもしろかったぞ
317名無しのオプ
2015/08/08(土) 22:52:03.80ID:mb/WlOv/
アリス殺しほどではなかったが面白かった
318名無しのオプ
2015/08/16(日) 16:46:05.25ID:fgRAHzNW
表紙が気になり記憶破断者を手に取って、
楽しく読了してからシリーズもの?であることを知ったんだけど
この田村二吉くん達が登場する作品って他にはどの辺りでしょう…
あともしオススメがあれば
319名無しのオプ
2015/08/16(日) 21:25:02.22ID:7v2g8QdJ
二吉が登場する作品
忌憶(初登場)
大きな森の小さな密室(遺体の代弁者、路上に放置されたパン屑の研究)

徳さんが登場する作品
密室・殺人(初登場)
大きな森の小さな密室(路上に放置されたパン屑の研究)

こんなもんだっけ?抜け漏れあったら補足願う
320名無しのオプ
2015/08/17(月) 07:17:04.66ID:GmAuo0aI
>>319
ありがとうございます!
今までが気になったのでその辺を中心に読んでみたい次第
321名無しのオプ
2015/08/17(月) 08:52:37.75ID:Z/MnSr7w
アリス殺しもだけど表紙いいよね
新規読者が増えるのはいいことだ
記憶破断者も売れそうだな
322名無しのオプ
2015/08/21(金) 20:04:53.50ID:GZdISNJm
やすみん、会社辞めたの?
323名無しのオプ
2015/08/21(金) 21:41:03.08ID:D/YU2aLG
京子さんはどこいったん
324名無しのオプ
2015/08/22(土) 01:43:33.26ID:gwq3/nxa
>>322
すっげー気になる
Twitterでも東芝やシャープやパナのニュースにはやたらと言及するし
325名無しのオプ
2015/09/07(月) 21:41:26.99ID:sxTrH+3r
あまり多読家でもなく有名どころのミステリとホラーしか読まないが、
この作家には本当のオリジナリティーを感じる。
ここ数年彼の作品に目を通していないが
読んでいないものをまとめて読んでみたい。
326名無しのオプ
2015/09/08(火) 01:10:59.54ID:14Tl/fFw
数が大事とは言わんが、それほど読んでないなら
オリジナリティーもなかろうよ
327名無しのオプ
2015/09/21(月) 05:00:25.26ID:ZKnrjfR2
新聞広告で名前みかけて、美術関連の本も出してるんだと意外に思ったら
同名の別人がいるのね
初めて知ったわ
328名無しのオプ
2015/10/23(金) 12:25:33.88ID:7rNmCaPg
ちょっと聞きたいんだけど「忌憶」ってもしかして絶版になってる?
古本屋でもまず見かけないんだけど、これだけ読めてないから気になってる
329名無しのオプ
2015/10/24(土) 00:33:30.94ID:3RgSkirz
>>328
なってる
http://www.kadokawa.co.jp/search_plus/index.php?ss=auther&;simple=1&s=%BE%AE%CE%D3%C2%D9%BB%B0&SUBMIT.x=0&SUBMIT.y=0&SUBMIT=%B8%A1%BA%F7

角川は全部電子書籍なってるからまだ良いが、
見晴らしのいい密室のせいで刻印とか空からの風が止むときとか読みだい人はどうすりゃええんじゃハヤカワさんよお
330名無しのオプ
2015/10/24(土) 09:56:23.97ID:NT2lLDlF
SFクリエーター・インタビュー ゲスト:小林泰三氏

2015/10/24(土) 開場:17:57 開演:18:00
331名無しのオプ
2016/02/07(日) 17:58:16.13ID:lup0NPiH
この人の本、最近読んだけど面白いな。アリス殺しとか大きな森の小さな密室とか良かった。
ただ、あまり本屋に置いていないんだよな
332名無しのオプ
2016/02/08(月) 00:55:25.45ID:48msWAVh
実力と実績はあるんだけどねえ
グロが多いのがやっぱり一般に広く広まらない理由かな?
あとはSFもハードSFばかりなのとか、短編が多いのとか…
映像化も何度かあるけどパッとしないよね
読者としては兼業の割には作品いっぱい出してくれてるし刊行ペースも遅くないから十分だけどもっと売れて欲しいね
333名無しのオプ
2016/02/09(火) 07:07:56.55ID:NOCBxl79
>>332
うぜえ
334名無しのオプ
2016/03/24(木) 00:47:32.26ID:DqsOFFYA
http://sugoi-japan.jp/sugoi/result.html
国民投票 結果発表! | SUGOI JAPAN Award2016

1位『屍者の帝国』
2位「階段島」シリーズ
3位『アリス殺し』
335名無しのオプ
2016/04/08(金) 17:32:42.65ID:4gFVa5R9
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
336名無しのオプ
2016/08/05(金) 13:47:26.99ID:M1lYdthB
クララ殺し読んだが、絵空事の世界のルールの中でロジックが練られても、だから?って感じで追ってくのが苦痛だった。
337名無しのオプ
2016/08/06(土) 10:36:36.37ID:ctXmf1rf
いつの間に新刊でてたのかー
338名無しのオプ
2016/08/06(土) 21:20:55.98ID:Oc4wZCwo
クララ殺しは、なにより名前を覚えられなかった…w
339名無しのオプ
2016/08/13(土) 22:31:19.38ID:k/giZmyR
失われた記憶と未来の犯罪
ラストは、ほう、こう来ましたか
340名無しのオプ
2016/08/18(木) 22:54:01.23ID:ttPaEoIL
クララ殺しのスキュデリの正体ってラストに出てくるあの人じゃないよね?
というかあの人は砂男だよな?
スキュデリが良い人すぎて正体が気になるわ…
341名無しのオプ
2016/09/05(月) 01:59:08.91ID:xw9Os3Jg
>>340
遅レスだけど、そうなの?
れつの反応的にあの人だと思っていた
その理由を教えてもらいたい
342名無しのオプ
2016/09/07(水) 12:20:31.24ID:wSo+gAeF
レツの指摘を否定してるし、その次のセリフが決定的じゃないか?
今度は自分が入院中の奴を追い詰めて壊してもいいよね?みたいなセリフ
砂男と判事が悪趣味なことやってたし、そういうことかなと思ったんだが
343名無しのオプ
2016/09/07(水) 19:18:22.75ID:4m4S4t3I
否定したのはとぼけてて、一人でやってもいいかってセリフは、ビルとして一緒に捜査していた井森に対して言ったと思ってた
でも、スキュデリだって指摘されたことに対してとぼけたのに、その後スキュデリとして発言するのはおかしいね
れつは勘違いしているから、れつの反応は関係ないし
今気づいたよ、どうもありがとう
344名無しのオプ
2016/09/07(水) 19:53:05.56ID:wSo+gAeF
個人的にはレツのあの反応も砂男だと気付いたからじゃないかと思ってるよ
クララ世界でのレツも砂男を毛嫌いしてたし、頭おかしい度合いは砂男の方が上だから最後ドン引きしてるんじゃないかと

しかし探偵役でまともな奴本当いないなw
345名無しのオプ
2016/09/14(水) 10:24:28.18ID:BxTCpY8p
礼都は味方として登場した時は「おおっ」ってなったけど
全然役に立たない上に結局アレだし正直今作で株が下がった
悪人であってもあんな悪趣味な事を好んでやるキャラではなかったと思うのだが
346名無しのオプ
2016/09/14(水) 14:21:36.75ID:lqZXhZSi
れつ
347名無しのオプ
2016/10/01(土) 00:09:54.59ID:35boJrnw
短編では割とまともに礼都は探偵してたのにね
しかしアリス殺しが好評で、次に出した続編がバリバリのマニア向けなとこが捻くれてるわ笑
348名無しのオプ
2016/10/04(火) 01:09:55.96ID:0WdH/1Pd
私は獣の記憶が好き
主人公がニートっぽい所もいいw
349名無しのオプ
2016/10/05(水) 10:09:45.22ID:HTyzh2wH
>>347
普通に考えたら、皆が知っている「アンデルセン宇宙」とか「宮沢賢治宇宙」、「シェークスピア宇宙」辺りを舞台にしそうだもんね。
350名無しのオプ
2016/10/19(水) 18:54:58.28ID:35Y24uqh
不思議生物や奇妙な詠唱の頻出する宮沢賢治世界は
やすみんの好きなクトゥルフと相性がいいw
351名無しのオプ
2016/11/17(木) 20:50:45.77ID:OYD2TAex
<人工知能> Vol.31 No.6 (平成28年11月号)
ってどこに売ってるんだ?
352名無しのオプ
2016/11/19(土) 00:02:52.15ID:YuFnBkz6
本屋さん
353名無しのオプ
2016/11/28(月) 11:05:24.65ID:XRowgsKu
世界城やっと読めた
これって続編期待して良いの?
354名無しのオプ
2016/11/28(月) 13:44:11.83ID:+rbUwW8o
しちゃダメ
355名無しのオプ
2016/12/02(金) 14:51:37.20ID:l37YUAI3
この人sf向いてないと思うんだよな
何か固いんだよ色々と
356名無しのオプ
2016/12/02(金) 14:57:46.84ID:sRqOMS29
酔歩する男は傑作だろ
アイデアを乱発する柔軟性こそやすみんの真骨頂
357名無しのオプ
2016/12/03(土) 02:52:56.24ID:EQ+ag6Tw
ホラーでヤスミン入ったけど、むしろSF読んでこの人に本格的にはまったわ
ヤスミンSF大好き
358名無しのオプ
2016/12/03(土) 22:46:38.31ID:uWWl+Gob
この人の影響で物理独学したよ
文系学生だった自分には難しかったけど、この人の作品をもっと深くまで理解したいって思ったんだろうね
おかげでSFというジャンルが大好きになった
359名無しのオプ
2016/12/09(金) 22:13:26.61ID:kBYCgSdN
因業探偵読んだ
礼都やりすぎw
360名無しのオプ
2016/12/15(木) 18:38:14.08ID:Ksyw4Y+S
クララ殺し読了
アーヴァタールが実は別人だったというメイントリックは前作と同じだね
361名無しのオプ
2016/12/17(土) 17:29:15.01ID:28Ab/4NS
クララ殺しは教養のない奴には楽しめないよね
ホフマン知らない奴につまらないとか言われてもね……
362名無しのオプ
2016/12/18(日) 08:14:01.13ID:uxHw5WbL
でも、教養の有る作家が、オッカムの剃刀を意味を間違って使うかな?
363名無しのオプ
2016/12/18(日) 09:53:36.35ID:uxHw5WbL
本当に教養の有る読者なら、オッカムの剃刀を意味を間違って使っている作家の本は読まないと思うんだな
364名無しのオプ
2016/12/30(金) 20:30:02.31ID:pxpu99iS
やすみんさん今年もお疲れ様でした
365名無しのオプ
2017/01/01(日) 15:10:49.44ID:KzqwjXBh
なんか文鳥の色合いが、やすみんらしいw
366名無しのオプ
2017/01/01(日) 15:17:01.64ID:tOAqJPc1
やすみんさんあけましておめでとうございました
367名無しのオプ
2017/01/02(月) 19:01:56.20ID:8plwje3R
日本作家の中で一番のSF作家だと確信できる
368名無しのオプ
2017/01/06(金) 06:06:02.11ID:Dh+tZxu8
日本作家の中で一番、オッカムの剃刀という言葉の意味を理解していない、SF作家だと確信できる
369名無しのオプ
2017/01/06(金) 21:45:57.27ID:AhzQuZHS
日本作家の中で一番、オッカムの剃刀ネタでイジられているSF作家芸人だと確信できる
370名無しのオプ
2017/01/08(日) 05:57:33.71ID:ymlB2VgF
初代ウルトラマンのスピンオフみたいな小説だけど、
キモブスのアキコ隊員がヒロインって時点でチンポコが萎えてしまって読む気が失せた
371名無しのオプ
2017/01/21(土) 10:59:27.51ID:hBJqJJP0
くとひゅ~るひゅ~
372名無しのオプ
2017/01/27(金) 04:04:54.88ID:Mv1DhlJk
人間の細胞含むブタ胎児、作製成功…臓器作りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00050035-yom-sci
373名無しのオプ
2017/02/09(木) 00:39:11.57ID:aTfHANot
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
374名無しのオプ
2017/02/22(水) 21:37:44.34ID:LDkPIs8K
C市で出てきた「くらら様との盟約」って何か元ネタあるの?
「…マス顔」ってのはインスマス面ってのは分かったんだけど
375名無しのオプ
2017/02/23(木) 21:26:37.63ID:rWZBfPaz
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越して来た人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権与党に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
376名無しのオプ
2017/03/01(水) 22:07:10.58ID:dyPdgQlS
キンドゥで角川ホラー文庫のやついっぱい買っちゃった。
合計8冊買って約2000ポイントだった。
377名無しのオプ
2017/03/04(土) 00:34:36.31ID:PKPelPAV
小林泰三ってオッカムの剃刀を意味を間違えて使ってるよ
378名無しのオプ
2017/03/05(日) 02:24:36.16ID:pBpEdkZ/
小林泰三ってオッカムの剃刀の意味を間違えて使ってることで世界1イジられてる作家だよ
379名無しのオプ
2017/05/24(水) 22:52:28.97ID:cfh+sjdq
おやすみんやすみん
380名無しのオプ
2017/05/29(月) 17:00:02.08ID:B2mdxU4T
失われた過去と未来の犯罪
先というかオチが読めちゃうエピソードが多かったのが難点だな
家族の交通事故の話とか、替え玉受験の話とか
それもヤスミン慣れしてるとかそういうわけじゃなくても読めそうなのが
381名無しのオプ
2017/06/12(月) 09:21:28.71ID:hP6ZONv0
アリス、クララ、あるふぁおめが読みましたが、長編はあと何がある?
382名無しのオプ
2017/06/12(月) 10:12:54.25ID:QuZ9hU04
天獄と地国、密室・殺人、記憶破断者おすすめ
あとは世界城とか失われた過去と未来の犯罪とかウルトラマンFとか長編ならある
383名無しのオプ
2017/06/12(月) 16:08:15.01ID:tGuNkF2d
酔歩する男…は長編ではないかなあ
384名無しのオプ
2017/06/12(月) 17:17:04.02ID:VHkqqduT
酔歩は中編かな
あれで惚れてずっと買い続けてる
385名無しのオプ
2017/06/12(月) 22:04:44.53ID:0gmj8COf
ネフィリム
人 造 救 世 主
386名無しのオプ
2017/06/12(月) 23:19:32.68ID:bn76l00s
>>385
すっかり忘れてたw
そういえば人造救世主は複数刊にまたがるほどの長編だったな…
387名無しのオプ
2017/06/12(月) 23:25:18.35ID:hP6ZONv0
ありがとう
短編いくつか読んだけど、長編の方が面白かったんで
388名無しのオプ
2017/06/13(火) 19:16:38.98ID:JxUFtC4M
>>387
短編どれ読んだのか聞いてみたいな
角川で書くのとハヤカワで書くのと光文社で書くのとでかなり違うし
389名無しのオプ
2017/06/17(土) 21:36:24.19ID:3L4LiDU6
わたしは手児奈
390名無しのオプ
2017/06/18(日) 10:01:42.96ID:jyl96Djn
アリス殺しでスナーク狩りを知って読んでみたけど、不思議の国のアリスを読んだときと同じ印象を受けた
狂気が過ぎて怖い
391名無しのオプ
2017/06/23(金) 09:12:33.25ID:Pg9u4e+r
因業探偵 新藤礼都の事件簿 って過去作のパッチワークですかね
安価な文庫本だしまとまってると読み易いから買うかなぁ
392名無しのオプ
2017/06/23(金) 20:18:32.05ID:ae3P2QQj
web光文社で連載してたやつだけど
安楽探偵と同じ形式じゃないの
393名無しのオプ
2017/06/23(金) 21:52:51.50ID:ueVXJNPZ
この人の本たくさん読んだら必ずあんまり意味ない議論や確認みたいのがあるから飽きてくるよね

「大きな爆発音がした。」
「外に出て確認しようと思ったが、これが私の聴覚にのみ聞こえる爆発音や夢という可能性もあるわけだ」
「念のため隣の住人の様子を窓から見てみると騒いでいる」
「近くに住む友達に連絡してみる、爆発音の話題を聞くと向こうでも聞こえたらしいのでこれが私以外にも聞こえる現実の爆発の可能性が非常に高まった」
「夢の中の出来事であるのを否定するため、頬を思いっきり抓った。痛い。赤く腫れの跡が出来た」
「よし、これは外で何かが爆発したのにほぼ間違いがない。何が起こったか確認しよう、僕は玄関のドアを開けた」

こういうの
短編集の幸せスイッチ読んだらほぼ全部の作品にこの手のやり取りでてきた笑って呆れたわ
394名無しのオプ
2017/06/24(土) 18:17:04.30ID:p7rLmUMT
そういうのがないとヤスミンじゃないだろ
395名無しのオプ
2017/06/30(金) 20:12:21.02ID:02ic1d73
>>390
数学者だからロジカルでもあるがな
396名無しのオプ
2017/07/01(土) 13:24:41.10ID:/YtcYItp
小林泰三は数学者じゃないし
オッカムの剃刀を意味を間違って使ってるくらいだから論理的思考も苦手
なのでダメだ

小林泰三を論理的だなあとか数学者だなあと思って読んでいるおまえもダメだ
397名無しのオプ
2017/07/01(土) 15:13:11.15ID:P2mokuS+
オッカムのウィリアム粘着くんまだ居たのか
398名無しのオプ
2017/07/01(土) 20:02:55.96ID:JjV+dCYW
発話の意味内容をしつこく確認するような
アスペっぽいロジカルすぎるやりとりの
不条理劇ぽい所が持ち味でしょ
それが合わないのなら残念ながらというしかない
399名無しのオプ
2017/07/09(日) 09:59:21.84ID:eKYvbFvf
その場に居合わせたら極度にイラつくだろうが、娯楽として読んでると妙に心地よい不思議
400名無しのオプ
2017/07/09(日) 11:22:43.06ID:mAIeZvAD
理系の永久噛み合わない水かけ論好きです
401名無しのオプ
2017/07/13(木) 09:29:35.02ID:IlK++fm2
ゾンビ物の新作なんて出てたんだ
買ってこよう
402名無しのオプ
2017/07/24(月) 13:19:46.20ID:Bb1i4nuK
星雲賞おめでとう
403名無しのオプ
2017/08/06(日) 11:32:43.32ID:L7SA+A6F
>>400 理系の議論なら噛み合うはずだがや
噛み合わないのは文系屁理屈だからだぜ!
大体オッカムの剃刀間違えてる奴が理系の議論とか言えへんのんじゃ
404名無しのオプ
2017/08/15(火) 15:51:21.51ID:Zh79OPcA
世界城面白かったけど、世界がイメージしづらかった。
城の外側(城壁?)普通に歩いているのに
城の外に世界がないって当たり前に思える状況がよくわからん。
外側を歩いても全貌がつかめないほどでかいのかな
405名無しのオプ
2017/08/22(火) 19:46:40.19ID:5523jn/q
安楽探偵の探偵って例のスタンド使いじゃなかったのか、助手も実在の…
406名無しのオプ
2017/09/01(金) 21:58:43.82ID:5iuCfuON
ミスリーディング
407名無しのオプ
2017/09/24(日) 10:33:38.52ID:F9j7mmY1
「公園の仕様ルール」って誤植だろうけど、もしかしたら「このルールは公園の仕様です」という意味かもしれんな。公務員だから。
408名無しのオプ
2017/09/24(日) 14:10:32.90ID:LiMEtuNr
一体何の誤爆なのだろうか!?
409名無しのオプ
2017/09/24(日) 21:37:21.55ID:F9j7mmY1
因業探偵です。
410名無しのオプ
2017/09/25(月) 02:28:28.10ID:L6XrU1vY
因業探偵はとにかく誤植が多かったな
パチプロで登場した男の名前が途中変わって伏線か誤植か分かんなかったわ
411名無しのオプ
2017/09/26(火) 12:32:50.39ID:NhtEyi9P
>>410
誤植か伏線か分からないのは困るな
412名無しのオプ
2017/09/30(土) 22:53:02.43ID:xoVZWVFJ
やすみん、政治ネタ呟くの好きねw
413名無しのオプ
2017/10/01(日) 13:42:04.63ID:0IiCzOzr
オッカムの剃刀を間違えてるのは誤植じゃ無くてガチなんだよな
414名無しのオプ
2017/10/01(日) 14:49:53.19ID:BFJDWRFr
すごい今更だけど記憶破断者読了
ヤスミンは意地でもハッピーエンドは書かないんですね
415名無しのオプ
2017/10/09(月) 17:26:12.51ID:VGvpJbqp
「パチプロ」でおかんの代役を用意したのはなんでなん?
416名無しのオプ
2017/10/09(月) 17:47:40.80ID:Oyz/K0Ax
鏡の中にもおかんがいないとばれるだろ
代役を用意しない人間が居間に入るとばれる
だから、人を入れるのを禁じた
417名無しのオプ
2017/10/09(月) 17:51:07.40ID:VGvpJbqp
そう言われれればそうか
おかんも写ってないといけないわけだし
ありがとう (´ 3`)チュッ
418名無しのオプ
2017/12/10(日) 13:08:22.32ID:91kj8syJ
やすみんさん今年もお疲れ様でございました、会社の忘年会ももう終わったんかな
419名無しのオプ
2017/12/10(日) 15:01:24.10ID:hNPTe5wE
>>418
多分退職したと思ってるんだが、違うんかな?
420名無しのオプ
2017/12/10(日) 17:04:44.92ID:ugB3vySK
パナソニックとの合併後にどうなったかだな
421名無しのオプ
2017/12/11(月) 12:23:52.06ID:+FpILdD3
少なくとも人造救世主アドルフ・クローン(2011年9月発売)までは確実に在社してて、
その後2013年の執筆量がめっちゃ増えてたからそのあたりのどっかで辞めてんじゃないかと踏んでいる
本人に聞けば答えてくれるかもだけど
422名無しのオプ
2017/12/11(月) 16:54:37.99ID:Y6APD2Ap
兼業してた頃の方が作風キレキレでしたやん…
423名無しのオプ
2017/12/11(月) 17:18:21.31ID:MzstVi2J
でも大衆受けするようになったのは
専業になってからな気がする
424名無しのオプ
2017/12/19(火) 02:33:06.77ID:/sCsjZFj
ツイッターやるようになったのか
前まで放置だったよな
425名無しのオプ
2017/12/21(木) 07:41:55.80ID:+wP5vGTZ
同姓同名のデジタル復元職人いるのな
この前テレビで見た
426名無しのオプ
2017/12/24(日) 12:15:49.07ID:Cj6fHCvi
ヅラのな
427名無しのオプ
2017/12/27(水) 10:12:32.94ID:MZZ1Bhh9
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
428名無しのオプ
2018/01/09(火) 14:10:30.08ID:RPeJ8bZS
>>399
前あったSF板のほうのスレでも言われてたけど
近年はアスペキャラがくどすぎ&キティ会話がくどすぎで読んでて腹立つ事も多い
セピア色の凄惨あたりの頃は笑えたんだが
429名無しのオプ
2018/01/15(月) 16:43:58.18ID:t8N6dgy0
玩具修理者、C市、ジョグゴスとクトゥルフ題材にした短編漁ってる
科学者との禅問答がやたらシュールで面白い
430名無しのオプ
2018/01/17(水) 15:42:16.35ID:BQXWu0On
やすみんのくとひゅーるひゅーへの愛はホンモノ
431名無しのオプ
2018/01/19(金) 21:28:35.66ID:X7TOqkKs
いあ!いあ!やすみにぐらす
432名無しのオプ
2018/01/25(木) 23:25:00.67ID:SYRcBxnb
ΑΩの影と影の国って何か関係あるのかい?
433名無しのオプ
2018/02/09(金) 00:21:18.94ID:HTyS+AxB
>>432
内緒だけど作者が同一人物らしい
434名無しのオプ
2018/02/09(金) 07:54:12.27ID:RHDi4w2I
ΑΩと国宝じつはこんな色だったって何か関係あるのかい?
435名無しのオプ
2018/02/09(金) 17:33:56.21ID:UA3yF4f8
「因業探偵」
最初の「保育補助」とオチらしいオチのない「剪定」以外オチが読めたな
特に「後妻」は一ページ目でw
叙述トリックも不意打ちだとだまされるけど
「安楽探偵」もそうだったけど同じ短編集に同じパターンのばかり並べると
すぐ予想がつく
436名無しのオプ
2018/02/09(金) 23:04:39.37ID:vrfhvLpV
>>434
>>425のとおり同姓同ペンネームの別人がいる、その界隈では有名な方なようです
437名無しのオプ
2018/02/12(月) 14:05:57.32ID:cjG7uG8N
Σが登場する短編って、

「超限探偵Σ」(見晴らしのいい密室)
「更新世の殺人」
「怨霊」

以外にもありますか?
438名無しのオプ
2018/02/12(月) 20:53:28.46ID:tURSU7Dc
>>437
正直者の逆説
439名無しのオプ
2018/02/19(月) 14:20:05.00ID:cwijf7mw
美術評論家の人は読み方が違うんだよな
「たいぞう」さん
440名無しのオプ
2018/02/19(月) 16:37:20.29ID:cwijf7mw
「怨霊」のΣは著しく精彩を欠くな
芸風的にあってないというか
ボケが突っ込みをやっちゃいかんみたいな
441名無しのオプ
2018/02/19(月) 19:17:33.33ID:Dp36n4Jz
Σはあと2本ぐらい短編書いて一冊にまとめて欲しいもんだが
442名無しのオプ
2018/02/20(火) 17:30:48.76ID:Ylgkr0IS
シグマはぬわいえいるれいとほうてぃーぷ
443名無しのオプ
2018/03/05(月) 09:22:33.83ID:KtymyqSI
臓器移植用ブタ作製  豚と人間のキメラは人間なのか
http://2chb.net/r/news/1520205074/
444名無しのオプ
2018/03/09(金) 14:31:04.98ID:38lsqvnr
ミス板で言うのもなんだが「予め決定されている明日」が最高だ
これほど「もし本当だったら怖い」話は読んだことない
自分自身どころか人類、いや世界・宇宙そのものが無意味なんだから
これに比べるとSF方面で傑作とされてる「海を見る人」なんかは才気走りが過ぎてる
感じだな
トリックに凝ってる割にお話がお粗末な新本格みたい
なんで時間がズレるほど重力に差のある世界に住んでる者同士が恋愛感情抱ける
ほど似た生態と文化なんだよとw
そもそも近くに時間の流れの違う世界があるのに、それをしらないなんて事あるかと
445名無しのオプ
2018/03/09(金) 17:11:14.54ID:xXx/ybTE
世界は観測されてはじめて存在するのじゃ
446名無しのオプ
2018/03/09(金) 18:37:11.43ID:38lsqvnr
観測も何も肉眼で視認してるだろw
447名無しのオプ
2018/03/10(土) 06:27:20.17ID:lH7z2c7h
当たり前のことを小難しく考える、というか考えたいのが
SFマインドを持つ者の業なのだよ
448名無しのオプ
2018/03/10(土) 23:06:41.93ID:BDI4Xq2x
それを知らないってなんの話だ
普通に交流あるじゃん?
449名無しのオプ
2018/03/22(木) 23:32:42.74ID:QCrYm0Ca
アリス殺し3作目はオズの魔法使いか
450名無しのオプ
2018/03/29(木) 16:10:42.01ID:TtguRZmf
>>448
知らないってのは存在そのものではなく時間のずれのことだよ
出会ったというか見た時点で同じ時間を過ごせないってわかってなきゃおかしいだろ
451名無しのオプ
2018/03/29(木) 21:21:49.92ID:WLbEqMMU
AΩのケンジ君ってなにあれ
452名無しのオプ
2018/03/29(木) 22:06:50.26ID:dXhedb5e
海を見る家ってたしかブラック―ホールの近くでの話だったよな?
そんなところで暮らす生物を人間的な尺度で考えるもんじゃないんじゃないかな?
453名無しのオプ
2018/03/29(木) 23:14:41.18ID:MacqDRMh
>>450
何を言ってるのかまったくわからん
時間のズレを知らなかったなんて描写はないんじゃね
454名無しのオプ
2018/04/07(土) 00:13:40.44ID:yxwdQML1
目を擦る女のカバー描いてた笹井一個 3月に亡くなってたんだな
若すぎるわ
455名無しのオプ
2018/04/07(土) 09:18:23.94ID:+AjVBRRo
あのピカソみたいな絵か
456名無しのオプ
2018/04/07(土) 22:20:19.64ID:Uv32icmx
あのカバー怖くて不安になる所が好き
アニメ絵のカバーはやめてほしい
457名無しのオプ
2018/04/29(日) 12:19:52.53ID:RJYxDaBF
ドロシイ殺しもヤスミンオールスターだった
458名無しのオプ
2018/05/07(月) 18:05:16.94ID:1Rs/ojeF
ゾンビのヤツはイマイチだった
同じような問答というかヤスミン節が必ず出kてくるからこの人の作品は連続で読むべきじゃないね
459名無しのオプ
2018/05/07(月) 22:12:19.53ID:PCd3ET8S
永遠の水かけ論
ウロボロスの輪
460名無しのオプ
2018/05/18(金) 21:00:30.04ID:Q4+3LBKP
この人のファンになってまだ1年くらいだけど異常と思えるくらい新書も古書も書店に置いてないのは何故なんだ
本屋巡りして買う派としちゃ辛いわ
461名無しのオプ
2018/05/18(金) 21:30:35.72ID:Z1PZgLzc
古本はしらんけど、
昔の揃えようとするともう電書移行するしかないからなあ
全部電書化されてるのありがたいことではあるが……
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/nyuusyukahi.html
462名無しのオプ
2018/06/29(金) 21:27:11.40ID:fvnhtr9g
ウルトラマンFってウルトラマンあんまり知らなくても面白い?
マウンテンピーナッツは楽しめたんだけど
463名無しのオプ
2018/06/30(土) 00:56:21.39ID:gXGkk3as
ウルトラマンあんまり知らないけど面白かったよ
アルファ・オメガのがウルトラマン知らない身では面白く感じたけどね
ウルトラマン全体をよく知ってるともっと面白いんだろうなあという
とこは結構ある。敵キャラとか
464名無しのオプ
2018/06/30(土) 01:52:57.04ID:n7jBP2sc
ガ!
465名無しのオプ
2018/06/30(土) 14:50:40.96ID:y6eHYc8E
パラレルワールドはkindle版出ないのか
466名無しのオプ
2018/06/30(土) 14:55:50.65ID:KDzCCr4h
たぶんkindleになると思うよ
紙本の発売とはズラすかもだけど
467名無しのオプ
2018/07/09(月) 15:37:46.24ID:/VKx6Iqv
>ウルトラマンF
イデが前半は原作っぽいのにだんだんやすみん的キャラに変貌していくのが
面白いというか嫌というか
468名無しのオプ
2018/07/12(木) 18:27:38.40ID:wJfUBzIH
兆読んだけどいじめ描写がえぐ過ぎ
直美がいじめを告発してもクラス全員で口裏合わせするだろうから
うやむやになっちゃうよね・・・
469名無しのオプ
2018/07/15(日) 21:28:02.42ID:+ZzjpZ2p
何か汚物が入れられていたってまさか…
470名無しのオプ
2018/07/16(月) 01:13:00.94ID:pe5KXvQs
みどりなら唯一直美に有利な証言をしてくれそうだがいかんせんクラスが違うからなぁ・・・
クラス全員で「宇野さんはクラスで一のいじめっ子で皆彼女に怯えていた
殴られた腹いせに面当て自殺を試みて失敗するや自分が被害者になろうとしている。
あいつは頭がおかしい」と主張したらそれが通るわな。
471名無しのオプ
2018/07/23(月) 18:50:44.10ID:L0QPJ6T7
アリス殺し文庫化マダー?
472名無しのオプ
2018/07/23(月) 21:42:01.03ID:vJw+Uyjq
早くないって思ったけど出版2013年だからもう5年なのかー
ドロシイ殺しの発売前に出てればいい販促になりそうだったのに
473名無しのオプ
2018/07/24(火) 12:40:16.68ID:HxVdHIAs
ドロシィ殺し発売前にKindleでアリスとクララ半額セールしてたぞ
474名無しのオプ
2018/07/25(水) 17:26:17.79ID:l9J0tM3d
「わざわざゾンビ」も半分も行かないうちにネタが割れちゃった
なんか最近のやすみん伏線の張り方が下手というか情報を出しすぎのような
475名無しのオプ
2018/09/07(金) 04:12:47.50ID:eEHJYbF6
兆が怖すぎて寒気が収まらんわ
476名無しのオプ
2018/09/07(金) 07:17:45.95ID:A9GdCREX
イジメ描写もエグい兆し
477名無しのオプ
2018/09/09(日) 09:18:50.28ID:15RQR2oj
やすみん先生のクトゥルーものがまた読みたいです
478名無しのオプ
2018/09/27(木) 13:56:17.94ID:BInfeGgA
殺人鬼にまつわる~は記憶破断者の改題文庫で中身同じかな?
479名無しのオプ
2018/09/30(日) 14:03:43.81ID:eHiDk808
>>478
らしいね

https://twitter.com/KOBAYASI_yasumi/status/1046238017696849922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無しのオプ
2018/10/01(月) 21:42:40.21ID:Nm5PZTiS
こういうのまじ止めて欲しい
紛らわしい
481名無しのオプ
2018/10/01(月) 21:50:56.57ID:K4nAymqH
そうなのか
ここを見ておいてよかった
482輪郭の再現がすげえ適当
2018/10/07(日) 18:48:32.39ID:XOhKkFeS
!!!!
483名無しのオプ
2018/10/09(火) 21:14:37.06ID:8DijpslB
あらすじ見てもしかしてと思ったらそうなのか
びっくりした
484名無しのオプ
2018/10/19(金) 10:10:29.76ID:MZ7N4M+G
超自己学習型有機汎地球巨大最適無限人造人間――
Super Heuristic Organic Global Gigantaic Optimum Termless Humanoidが実用化されればこんな面倒から解放されるのに
485名無しのオプ
2018/10/21(日) 20:37:02.03ID:8OuLXKbD
#SFなんでもランキング国内怪獣SF なんてのがやってたけどやすみんへの投票少ない
ジーザス西川が泣いちゃう
486名無しのオプ
2018/10/26(金) 01:28:58.33ID:iP1tPJht
15ページほど読んで
おおっまたこのパターンで新しい事件か~
と思ってたところでこのスレを久々に開いたのがわたしです(´・ω・`)
487名無しのオプ
2018/10/26(金) 01:39:48.28ID:X6IfdGAu
メモリ取り替える?
488名無しのオプ
2018/10/26(金) 02:01:18.16ID:WIbysy0v
え?
489名無しのオプ
2018/10/26(金) 21:09:09.97ID:o0vbu85G
ここ2、3年でファンになった俺みたいな奴にとってはありがたいが昔からのファンにはまあ迷惑だよなあ
というか絶版多すぎて辛い仕方なくアマゾンなんかで買うと状態悪いし
490名無しのオプ
2018/10/26(金) 22:15:36.15ID:xuBQcoTv
図書館なんか行ってみると絶版も綺麗なハードカバーで置いてあったりするよ
読むだけなら…まあ
手元に揃えたいって人は古本探すしかないのかなぁ
491名無しのオプ
2018/10/26(金) 22:40:54.01ID:BErOl1we
15年くらいファンだから気にしてなかったがそうか絶版多いのかあ…
電子書籍結構あるっぽいけど全作品は網羅されてないのかな?
492名無しのオプ
2018/10/26(金) 22:42:46.27ID:0kIG+qyE
やすみんは電子書籍になってる率高いよ
493名無しのオプ
2018/10/27(土) 01:33:19.86ID:yBRKozgW
電子書籍で密室・殺人買ったら依川仁にひとしとルビが振られてるな
ところで死体を喰う鬼女に蛸神が憑りついてその顔が若い男になるって
先生は (2)探偵は実は旧支配者である。
494名無しのオプ
2018/10/27(土) 12:14:38.58ID:CeEP8i2B
電子書籍が便利なのは分かるんだけどねえどうしても紙が好き&本棚に揃えたい病のせいで買う気になれぬ
依川先生名前じんと読むんじゃなかったのか…
495名無しのオプ
2018/10/27(土) 12:32:29.01ID:raY1Hmue
ハードカバーの本はいかにも本を読んでいるという感じが出て好き
でも電子書籍のどこでも好きな時に気楽に読める手軽さも良いよ
結局どっちも持っている
496名無しのオプ
2018/10/28(日) 03:39:19.64ID:r5tkl5EP
>>494
いや、先生の方は四里川陣で、礼都さんとの会話で出てくるワンダーホーゲルの先輩が依川仁
手元に今普通の本ないけど同音のひっかけで振り仮名なかったような・・・勘違いだったかな
電子書籍版
小林泰三 その9->画像>10枚
497名無しのオプ
2018/10/31(水) 22:18:31.58ID:OAuzdamr
グリッドマン人気だしAΩもアニメ化してほしい
かわいい女の子がマンションいっぱいに出るしバトルアクションもあって受けるはずだ!
498名無しのオプ
2018/11/07(水) 15:14:55.07ID:MJpYnZ2k
コォ!
499名無しのオプ
2018/11/07(水) 21:08:00.33ID:Bxd+E7vW
アルファオメガでは、レプリカになって取り込まれた爺さんと婆さんの話が印象に残ってる
臀部が婆さんの頭になっちゃって下の我慢してるっていう、我慢続かないので最後は…
品のない、しかし感動的なエピソード
500名無しのオプ
2018/11/07(水) 21:13:23.44ID:oNwBMlCN
AΩの影の正体目的が一切不明でやきもきする
ウルトラマンFに出てきた怪獣が正体なのか?
501名無しのオプ
2018/11/07(水) 21:23:14.28ID:+0cYMpq8
そんなこと言ったら、二吉君関係も全然スッキリしない……
502名無しのオプ
2018/11/07(水) 21:39:20.11ID:3FggxKpm
影は本当に神様なのかもしれない
レプリカント作るのが核酸なし記憶数日で杜撰なのはわざとだよね、ガがアーマゲドンの夢と言ったように
5時間でコピーしてさっさと3日くらいでくたばってくれたら永久アーマゲドンという
503名無しのオプ
2018/11/08(木) 06:57:11.48ID:cr7Av7Fd
AΩの最後、影の機動要塞は破壊されたけど
人類はレプリカントと共存も出来るってことは、やっぱ植物取り込んで自立した人もどき発生器の建物は影本体なしでも健在なのかね
どっかで増殖が止まらないと人類は駆逐されちゃうよね
504名無しのオプ
2018/11/11(日) 22:03:30.15ID:WMxIcHT/
「C市からの呼び声」って本が出るんだって

「C市」は何にあったんだっけ?
505名無しのオプ
2018/11/11(日) 22:06:43.20ID:VRL3hevR
脳髄工場に収録
HCACS(学習型C自動追撃システム)好き
506名無しのオプ
2018/11/11(日) 22:09:50.91ID:VRL3hevR
「C市に続く道」(書き下ろし)がつくのか
『大いなる種族』の二人とか出るのね。あの話酔歩する男ともつながりあって面白いんだわ
507名無しのオプ
2018/11/11(日) 22:11:36.46ID:WMxIcHT/
「C市」後の話なのかな?
あまり想像できないけど
508名無しのオプ
2018/11/11(日) 22:13:22.59ID:VRL3hevR
>>507
タイムトラベルやるらしいから再構成とかパラレルとかかな
そう見せかけて"アフターC"なのかもしれないけど
509名無しのオプ
2018/11/11(日) 23:32:14.81ID:POgau7d3
超時間の闇買ってなかったけど結構がっつり関係するのかな
510名無しのオプ
2018/11/15(木) 12:03:41.14ID:UloF3ABd
kindle版無しが続いて辛い
511名無しのオプ
2018/11/15(木) 13:58:14.71ID:brdYscsC
Amazonに新刊のあらすじきてるね
C市への道は前日譚だそうだ
同じ発売日で人外サーカスというのもあるね
書き下ろしかな?
どっちも12/21発売。やすみんからのクリスマスプレゼントだな~
512名無しのオプ
2018/11/15(木) 14:05:43.09ID:EJrIsjzb
人外サーカスは今年連載してたやつだね
513名無しのオプ
2018/11/15(木) 17:55:05.44ID:gsvLLboJ
了解!親方様インストール!
514名無しのオプ
2018/11/16(金) 19:45:39.19ID:FrrPo4Rg
わし文庫本派なんじゃがやすみん文庫化遅くない?
アリス殺しとか何年待たせんのさ
515名無しのオプ
2018/11/16(金) 21:54:09.93ID:0Z21FbW3
電子書籍の普及で文庫と電書の価格差あまりないように思う
516名無しのオプ
2018/11/17(土) 01:41:47.78ID:g8jFTSzp
気にしてるのは値段でなくサイズかも
517名無しのオプ
2018/11/17(土) 01:51:40.38ID:zDw3XqVD
ししょくきょうてんぎを電子化してあなたもえいぜいとうとふの弟子になろうキャンペーン
518名無しのオプ
2018/11/17(土) 18:44:59.32ID:D1cXrJxp
ババアが夕食に作ったにんにく餃子ごときに怯んじゃう雑魚吸血鬼
519名無しのオプ
2018/11/18(日) 10:04:20.40ID:OwCZnJ5c
タルトはいかが?
520名無しのオプ
2018/11/18(日) 10:07:37.04ID:OwCZnJ5c
>>518
お姉ちゃんの方だな餃子で気分悪くなるの
521名無しのオプ
2018/11/18(日) 21:06:47.02ID:nE/BXuC5
あと水を飛び越えられないとかね
522名無しのオプ
2018/11/19(月) 02:36:41.89ID:PUTJ5ACA
姉をレプリカントから守るため吸血狩りを繰り返す少年
しかし少年も姉もすでに人間もどきだった!
523名無しのオプ
2018/11/19(月) 20:20:31.90ID:exofURm5
やすみん作品群はどこかで繋がってるからな

近作で増えてきたSFよりもミステリよりもラノベ風よりも初期のガチのホラーが
読みたい今日この頃、やすみんさんお願いします
524名無しのオプ
2018/11/19(月) 20:49:32.35ID:2Ca1lgAv
分かる
525名無しのオプ
2018/11/19(月) 21:20:52.46ID:iNxrWeVm
やすみん世界の人類ガチャ過酷だよね
大概滅んでたり記憶が持たなくなったりどえらい事になってるけど
たまーに宇宙の覇者クラスに進化してる
526名無しのオプ
2018/11/19(月) 21:56:07.51ID:2Ca1lgAv
シュールな設定でどんどん殺される役にあたりそう
527名無しのオプ
2018/11/20(火) 18:18:04.14ID:nhXPeZv/
映画ヴェノムの感想でAΩみたいというのがあってふふってなった
528名無しのオプ
2018/11/20(火) 18:31:20.79ID:53gvjvnU
ぬるぽ
529名無しのオプ
2018/11/20(火) 20:31:54.41ID:aJ4Kjmar
ガ……玩具修理者
530名無しのオプ
2018/11/21(水) 00:48:58.08ID:E2//lD51
地球じゃ超人だけど地元だと長老の極太交接器でんほぉひぎぃしてるガ
531名無しのオプ
2018/11/21(水) 13:39:02.82ID:m48SNjFO
ルメートルの「監禁面接」にヤスミンという名前のキャラが出てきて、
泰三の顔がちらついてしゃーなかったw
532名無しのオプ
2018/11/23(金) 16:58:48.56ID:ZNBlcZWA
ャスミンティー
胆汁と脂肪とグリーンの膿汁たっぷり
533名無しのオプ
2018/12/01(土) 18:07:27.49ID:ZagznJnw
眠りっていうか腐り誘う香り
534名無しのオプ
2018/12/01(土) 22:55:00.48ID:qGKG4WXR
>>529
地球に100万人くらいジーザス西川のレプリカント活動中ってよく分かったなガ
全部3日くらいで溶け腐って新しいの出てくるから臭そう
535名無しのオプ
2018/12/11(火) 21:02:28.66ID:rAhBeHIp
因業探偵続編出とるやん
536名無しのオプ
2018/12/11(火) 22:24:06.04ID:GUl3J4YT
文庫?
537名無しのオプ
2018/12/12(水) 07:16:16.09ID:a29rkNRh
文庫だね
気付かなかった買った届いた読むぞ
一月に3冊も新刊出るとは
538名無しのオプ
2018/12/14(金) 00:44:59.40ID:+hbprbYp
因業探偵リターンズ面白かった
539名無しのオプ
2018/12/14(金) 23:17:45.96ID:39nwjACu
C市への道予約しちゃったぜ
くらら様ほめてくだせえ
540名無しのオプ
2018/12/17(月) 18:14:44.89ID:+Jox2nGk
因業リターンズの探偵補佐の最後、あれ

でいいの?
541名無しのオプ
2018/12/17(月) 19:25:53.68ID:KIEQAUyU
>>537
来た見た勝ったみたいな
評判良さそうだからリターンズ注文した。密室・殺人しか読んでないけど多分わかるだろう
542名無しのオプ
2018/12/17(月) 21:22:42.59ID:cGkSNsZb
>>541
わかるだろうけど一応「因業探偵~新藤礼都の事件簿~」ってのが先に出てるからそっちからで良いと思いますよ
543名無しのオプ
2018/12/21(金) 00:57:27.01ID:fHouTUAB
人外サーカス発売おめ
544名無しのオプ
2018/12/22(土) 12:32:13.43ID:WUGr3qWF
C市からの呼び声届いた
「これがクトゥルー神話界の超大盛家系ラーメンだ!!!!!」
545名無しのオプ
2018/12/22(土) 21:31:44.76ID:2cRxcqJS
新刊初版だからちらほら誤植あるね
因業探偵リターンズ263P:「さつきまで」→「さっきまで」
C市に続く道237P「だとたら」→「だとしたら」(2回目の方)
151Pでも「行った」が「言った」になってるところも

もうなのか!?
546名無しのオプ
2018/12/23(日) 16:52:03.79ID:bUIGsPJ1
>>545
因業リターンズはそこ以外もちょこちょこ「っ」が「つ」になってたからそういう演出なのかと思った
547名無しのオプ
2018/12/23(日) 21:54:47.79ID:uQjaw4Tj
すごいぞ
ヤスミンの新刊が手元に2冊もある!
しかもどっちも未読だ
まるでクリスマスと正月がいっぺんにきたみたいだ!
548名無しのオプ
2018/12/23(日) 22:12:41.30ID:M0AzstPo
メリークトゥルィスマス!!
549名無しのオプ
2018/12/23(日) 22:19:54.50ID:21+h2MhM
めねめねてけるうぷはるしん!

これも好きだよねやすみん
550名無しのオプ
2018/12/24(月) 14:42:12.45ID:/Mg3frzP
やすみんTwitterで政治的な発言けっこうする人だったんだなぁ
そんな感じないのに……
551名無しのオプ
2018/12/24(月) 14:46:00.95ID:OFttUMSU
前は天候の話ばっかりだったけど
最近かなりズバズバ発言してるね
552名無しのオプ
2018/12/24(月) 17:58:30.33ID:TB3YOZa0
まあ本人の勝手だけど、百田とか清水清みたいになったら嫌っちゃ嫌だなあ

文豪みたいな立ち位置なら政治発言もまあアリだろうけどキャラが違うし
553名無しのオプ
2018/12/24(月) 17:59:12.05ID:TB3YOZa0
×清水清
○清水潔
554名無しのオプ
2018/12/24(月) 19:24:31.08ID:THduhHGd
因業リターンズ読み終わったから因業探偵の方読もうと思ったらkindleで買ってそのままだった
だから密室・殺人→リターンズ→探偵の順で読んだが面白いね。電子書籍だからスレの上で話題になってた誤植の検索も楽
半分職業内幕ものみたいな感じだけど、礼都さんがぶっちゃけ底辺で、関わる相手も底辺ばっかだからなんとかなってる感
555名無しのオプ
2018/12/24(月) 19:26:47.05ID:THduhHGd
C市からの呼び声呼んでから馬子崎が出てくる「此方より」も読了
此方よりは元がHPLだけどジョジョの屋敷幽霊やキングの不眠症みたいで楽しいモンスター幽霊小説だった
試作品第三号でも絶滅した恐竜や爬虫類が霊的に進化していた、ってネタがあったけど、こっちも△×○
556名無しのオプ
2018/12/29(土) 14:54:06.59ID:arOBQvUc
人外サーカス読んだ
まさにモダンホラー、って感じだね。アニメ化されて動くキルフィッシュちゃんが見たいです
ネフィリム読んでないとコンソーシアムと戦ってる吸血鬼は日光平気って説明ないからちょっと混乱するかも?
557名無しのオプ
2018/12/31(月) 19:58:36.85ID:awxjy19T
ゆくとひゅーるひゅー
くるひゅーるひゅー
558名無しのオプ
2018/12/31(月) 21:41:38.37ID:I+fQ591U
やすみんさん良いお年を
559名無しのオプ
2019/01/01(火) 06:16:28.48ID:AonTYhHU
因襲鱒雑煮で黄色いナニカを食べよう
560名無しのオプ
2019/01/05(土) 01:47:55.63ID:EeliZAYn
「どうでもいいが、釣糸のワイヤートラップばかり使っていると、そのうち読者に飽きられるぞ」
テグスマッスィーン!
561名無しのオプ
2019/01/18(金) 14:56:36.72ID:H494sxgW
wikiに天獄と地国がダイソン球の外側の話って書いてあったがそうなのか?
562名無しのオプ
2019/01/18(金) 20:45:51.23ID:owualEAx
『見晴らしのいい密室』収録の囚人の両刀論法という短編がダイソン球考えた人の前日譚なのでそう
563名無しのオプ
2019/01/18(金) 21:51:45.08ID:3Ejjlzkd
球までいかなくても少なくともリング状なのは確か
計算して考察している人たくさんいるからググってみるといい
564名無しのオプ
2019/01/21(月) 08:00:27.23ID:fpIMvcS8
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111

③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2
565名無しのオプ
2019/01/25(金) 10:53:19.59ID:/QXM0dob
キルフィッシュちゃんお洋服また買えばいいって言ってるけどわざわざショッピングするのか趣味なのか
ネフィリムの時は能力でどうとでもなるから吸血鬼は金持たなかったが
566名無しのオプ
2019/01/29(火) 18:33:47.84ID:hOjGcQ7c
因業探偵
まさかの夢オチ?
567名無しのオプ
2019/01/29(火) 18:44:50.47ID:182AArcZ
因業探偵は、手抜き感がすごいね
誤字脱字も多すぎてびびる。校正してもらった?
568名無しのオプ
2019/01/29(火) 23:21:55.52ID:BSyMD5Ax
エミちゃんは雑魚狩りしすぎなのでMESSIAH潰したり影やJと戦って勝つくらいに期待したい
569名無しのオプ
2019/02/18(月) 19:07:58.74ID:zMEZxyg6
アリス4月文庫可ですって
570名無しのオプ
2019/02/19(火) 02:20:43.70ID:J4yATTR7
文庫簒奪
ちゃんと答えられないと名状しがたい教授に鉤爪で打擲されるので要注意
571名無しのオプ
2019/02/27(水) 09:47:31.11ID:q9MEuNBB
小林泰三の推理小説読んだけどオッカムの剃刀の意味を間違えて何度か使ってるな
何回も間違えてるって事は素で間違えてるんだろうな
理系の大学院出て、そんなもん間違ってるってダメだな
推理作家ってやっぱりヘリクツばっか捏ねてて正当な理論的議論が出来ない奴が多いのかな?
572名無しのオプ
2019/02/27(水) 19:14:49.99ID:EF+dVl+M
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっかむ!おっかむ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
573名無しのオプ
2019/03/01(金) 00:40:26.12ID:+ZHArRCf
>>571
いや、君…
574名無しのオプ
2019/03/02(土) 06:51:54.82ID:c7Q8wUWT
サングラスを取ると猫の目に
575名無しのオプ
2019/03/06(水) 07:47:02.09ID:r1Vp/+wF
>>573=バカがなにをかっこつけとんねん
>>573は小林と同じでオッカムの剃刀を間違えて使ってるアホだがや
576名無しのオプ
2019/03/06(水) 07:52:01.34ID:SHiNpQyT
>>575
君はやすみん小説に出てきそうなキャラだなw
577名無しのオプ
2019/03/06(水) 09:56:04.30ID:r1Vp/+wF
>>576=バカがなにをかっこつけとんねん
>>576は小林と同じでオッカムの剃刀を間違えて使ってるアホだがや
578名無しのオプ
2019/03/06(水) 18:48:39.93ID:fbwU4Cmr
>>577
施設に帰れ
579名無しのオプ
2019/03/07(木) 12:26:00.67ID:tvAg6r+4
アリス殺し文庫化長かったなー
この流れでクララドロシーも文庫化して欲しいわ
580名無しのオプ
2019/03/07(木) 22:19:17.91ID:dpGJQPzP
村上春樹の騎士団長殺しの広告見てやすみんの新作だと思ったのは俺だけではあるまい
581名無しのオプ
2019/03/09(土) 02:45:48.26ID:kKTMQq7b
スプリガンnetflixでアニメ化だからやすみん作品もさぁ!
582名無しのオプ
2019/03/09(土) 10:50:03.02ID:boSv9XJ9
三話ずつ短編とかでもいいね
海を見る人とか玩具修理者とか酔歩する男とかテイスト全く違うけど色々楽しめそうなアニメになる!はず……
583名無しのオプ
2019/03/09(土) 11:49:01.43ID:1I9ojjvD
「銀の舟」朗読、NHKラジオでやるらしいね
584名無しのオプ
2019/03/09(土) 12:50:17.45ID:kKTMQq7b
銀の舟の人類は滅ぼされずに当たりガチャ引いた世界だった
585名無しのオプ
2019/03/10(日) 18:40:28.77ID:0PJ/j53I
アニメでやるには説明難しいの多くない?
586名無しのオプ
2019/03/11(月) 10:33:15.66ID:ZYC0lg0Y
絵で見せたほうがわかりやすそう
時計の中のレンズとか天体の回転についてとか
海を見る人は光の曲がりによる見え方ガン無視して時間の進みだけになりそうだけど
587名無しのオプ
2019/04/22(月) 07:34:24.06ID:n32/22qx
アリス殺しの文庫もう売ってんじゃん!と喜び勇んで購入し家で改めて表紙見たら大きな森の小さな密室だった
何を言ってる何をかわからねーと思うが(ry
588名無しのオプ
2019/04/22(月) 07:40:25.76ID:QQjsMRBD
畜生、いつの間に入れ替わったんだよう
589名無しのオプ
2019/04/22(月) 20:36:18.94ID:e1VVnjMD
廃液に浸かっとる
590名無しのオプ
2019/04/28(日) 01:45:51.51ID:uteZnWg6
アキネイターで玩具修理者が出てこなかったけど候補にはようぐそとほうとふの方と
AΩのガの方と両方あるんだな
591名無しのオプ
2019/04/28(日) 19:43:14.29ID:9Hw71LHt
アリス殺し文庫届いたーー
592名無しのオプ
2019/05/19(日) 10:25:17.65ID:J8vrsYtm
吸血鬼エリートミーティア
593名無しのオプ
2019/06/05(水) 13:09:02.65ID:aicLK3OD
たまに密室・殺人が読みたくなって一気読みするんだけどやっぱこれめちゃくちゃ面白いわ
続編書いてくれないかなー
594名無しのオプ
2019/06/19(水) 12:41:44.39ID:rvuOagYS
キャラが立たないと面白くないどころか不快になるのがやすみん的会話
作中にた似た様なシチュの似たような会話のある「非公開実験」と「完全・犯罪」を比較しても
「非公開実験」の場合後にスターシステム入りするほどキャラが立ってるトンキチだとギャグになるが
「完全犯罪」の主人公の場合キャラが立ってないので天才学者のくせに頭悪すぎという不自然な
キャラになってしまう
595名無しのオプ
2019/06/19(水) 12:47:04.97ID:rvuOagYS
そうそう、スターシステムといえばドロシー殺しはさすがに内輪ネタやりすぎだな
アリス殺し、クララ殺しの時はまだ犯人以外のアバターが現実世界で誰かなんてこと
大した問題じゃないから、谷丸警部も徳さんも礼都も知らなくていい、知ってる人間
だけ楽しめばいいという感じだった
ドロシー殺しもオズの魔法使いがメ欄1なのはまあ、やすみんファンだけがわかる
内輪ネタでもかまわないけど
ドロシーが誰かという謎を殺人事件そのものの推理とは別の物語全体の最後のオチ
にもってきちゃったからね
あれもメ欄2未読の人間には絶対わからない反面
読んでる場合は案山子とブリキがあいつらだった時点で丸わかり
最後のメ欄3って台詞まで予想どおりだったのは俺だけじゃないだろうなw
既読者はキターと盛り上がれるけど、未読者は置いてけぼりで意味不明のオチ
 「玩具修理者」「酔歩する男」「わたしは手児奈」
596名無しのオプ
2019/06/19(水) 13:27:24.12ID:ejuC6pEy
>>595
メ欄の内容最後消し忘れてるじゃあないか
597名無しのオプ
2019/06/19(水) 14:28:40.68ID:rvuOagYS
こぴぺした後に消し忘れた……
598名無しのオプ
2019/06/23(日) 16:03:07.10ID:J4mMssC3
得意げにネタバレ 歴史に残る恥ずかしいレス誕生
599名無しのオプ
2019/06/23(日) 22:27:25.08ID:GgKfV+no
そんな事はないよ、おもしろい考察
600名無しのオプ
2019/06/25(火) 06:21:52.23ID:jsrfKC6R
過去にタイムスリップして過去改変だ
まずは脳の血沼領域を破壊して…
601名無しのオプ
2019/06/26(水) 21:52:23.60ID:vrlJkD32
新刊出たな!神獣の都
楽しみだけどファンタジーっぽいからちょっと不安がある
602名無しのオプ
2019/06/26(水) 21:58:21.31ID:sg3BaosS
やすみんKOM楽しんだみたいね
若干映画内容に触れてるんで一切ネタバレされたくない人は注意だが




小林泰三(作家)? @KOBAYASI_yasumi6月5日
完璧に近かったです。ギドラが人間を追いかけ回るところとか、ゴジラがギドラの首食い千切るのもよかったです。
ラドンが卑怯なのも。あれでX星人が出てくれたら完璧でした。因みに、マンモスみたいな怪獣はマンモスなんでしょうか?
603名無しのオプ
2019/06/29(土) 07:21:31.03ID:C3p8DsAm
神様がラフな関西弁で喋ると夢をかなえるゾウのガネーシャのイメージが湧いてしまうw
604名無しのオプ
2019/06/29(土) 21:48:52.93ID:vKamqhpa
京都で異能バトルといえば…人造救世主!
605名無しのオプ
2019/06/29(土) 21:57:08.41ID:Nc92qDEm
新刊おもしろい?
電子を待ちたいんだけどまたけっこうかかるんだろうか…
606名無しのオプ
2019/06/30(日) 02:14:27.82ID:gOzz/NUz
>>605
新刊きてたのか!と思って見たらamaは7/5電子版みたいよ
紙とどっちで買うか迷うなあ
607名無しのオプ
2019/06/30(日) 22:24:06.66ID:MQSwoDSu
本当だ
今見たら7月5日に電子だった
608名無しのオプ
2019/07/01(月) 08:15:12.15ID:88yRw4v3
ちゃんと一字一句読み飛ばさずに読んで親方様をインストールしないと
609名無しのオプ
2019/07/01(月) 18:13:08.37ID:UsPWtZos
新作変わったちょっとジャンルだけど読んだ人面白かった?
610名無しのオプ
2019/07/05(金) 01:46:20.71ID:revhtJ9M
死滅湖で検索すると一番上に巨椋池が出てきた
611名無しのオプ
2019/07/07(日) 18:47:27.40ID:9E2CgPTc
神獣の都読了 かなりボンクラやすみん度高し。マジで人造ネフィリム救世主in京都みたいな代物だった
作中明らかにジャンルが切り替わるのは面白いね。陰陽スタンドバトルやったりアレやったりが今までと違うところか

でも異能ネタが昔自作でやったのとかぶってるぞ色々!すごいぼんくらな小林泰三が好きならおすすめ
試作品三号も思い出すアプローチだ
612名無しのオプ
2019/07/08(月) 21:58:57.36ID:p1Q9tIVp
これまでシリアスな中に真顔でギャグぶちこんでたのが
今回普通に軽いノリでギャグをぽんぽん放り込んできてて全うに面白い
これまでにない感じではあるんだけど完全にやすみんとしかいえないノリ
新感覚
613名無しのオプ
2019/07/08(月) 22:31:48.70ID:+3/ow9PC
ねぇ玄武がクルクル回転しながら飛んでくのってこれガメ…
614名無しのオプ
2019/07/11(木) 20:10:29.93ID:6Erec55a
読み終わったネフィリム救世主程とは言わんけどやすみんはファンタジー絡むと駄目だな!
でも砂は好きや
615名無しのオプ
2019/07/11(木) 20:16:06.48ID:3pS1Akdm
やすみん大好きなんだけど人造救世主だけは挫折したので
新刊をどうするか悩んでる…
ネフィリムは楽しく読んだから塩梅の問題なんだけど
616名無しのオプ
2019/07/12(金) 16:53:24.67ID:S0hzVEXG
神獣の都オススメ度
最近流行の怪獣ものが好き→○
京都に行ったり住んだりした事がある→○
いくらやすみんでもペラい人間描写にも限度があるぞ!→おすすめしない
関西が好きだ。特にそのギャグセンス→○

ファンタジーはリアルや日常と非日常のズレが面白かったりするけど
京都が舞台なのに人間描写が超絶おざなりだからその辺しんどいかもしれん
キングのファイアスターターが好きなら楽しめるかもしれない。スーパーヒーロー映画ものが好きならいけるかもしれない
617名無しのオプ
2019/07/18(木) 19:23:59.21ID:kGN3j6jo
新刊も出たというのにいまさらながら因業探偵リターンズ感想 一本目の「ユーチューバー」でさらりと「ドッキリチューブ」の話題を出して
「世にも不思議な物語」でのドラマ化の際の改悪(テレビ局批判をネット批判に
すり替え)を皮肉っててワロタ
 表紙から見ても多分やすみん的には「ナンパ教室講師」が今回の目玉だったん
だろうけど
 ナンパ教室という舞台とやすみん的袋小路会話を除けば設定とオチが村田基の
「山の家」に似すぎてる
 第18回星雲賞短編部門を争った(最終的に谷甲州が受賞し惜しくも落選)ほどの
有名作だからパクりではないと思うが
 今回の礼都は全体的に割と大人しい話が多かったな
 サイコパス予備軍というか、既に幼年サイコパスなガキを絶対服従させてる辺り
はさすがだったけどw
 まあ基本的には天敵の徳さん以外には無敵なキャラだし
618名無しのオプ
2019/07/18(木) 20:52:52.07ID:IBRV2k+Y
礼都さんは主役の時、関わる相手が基本弱っちい雑魚や馬鹿ばっかりだからな
619名無しのオプ
2019/07/18(木) 20:55:00.34ID:IBRV2k+Y
たしか遺族からの依頼でサイコパスのガキ使って悪い事してたやつの指切り落とすのがブラックでいいよね
ネグレクトされてた子供が最後救われる話も萌え萌えキュン
620名無しのオプ
2019/07/21(日) 08:28:58.59ID:5hMAFZkz
新刊がネフィリム救世主っぽいのは「痛覚が常人並の超再生能力はどうなるか」「時間停止ネタ」が
思いっきりかぶってるからな気がする
腕切ってから生えてきた手をくっつけるとどうなるかは面白かったけど
621名無しのオプ
2019/07/26(金) 12:39:30.46ID:qz63rpMz
>>618
まあ礼都がたとえさらにパワーアップしても
「記憶破断者」あたりから徳さんは勝てる相手探すのが難しくなってきたし
622名無しのオプ
2019/07/26(金) 17:41:58.80ID:6dTRFnQU
れっちゃんもトータス狗狼形態ぐらいの中堅吸血鬼を倒せるようにならないと
623名無しのオプ
2019/07/26(金) 19:03:34.21ID:qz63rpMz
そのくらいになっても徳さん見たら逃げそうだな
だがそれが正解
たかが人の「人間」の心を操れる程度で徳さんをどうにかしようとした馬鹿の末路を考えればw
624名無しのオプ
2019/07/31(水) 11:06:18.08ID:kevufbi4
正確には人の記憶を操れるやつ、だな
結果的には心を操れるけど
625名無しのオプ
2019/07/31(水) 12:00:13.54ID:kevufbi4
まあホラー映画の殺人鬼がいくら怖くても
邪神には勝てないようなもんだな
見た目はただのしょぼくれた爺さんでも
626名無しのオプ
2019/08/01(木) 20:07:52.04ID:039fHEg3
記憶操作最強や!
再生能力最強や!
コピー能力最強や!
棟梁みんな最強や!
627名無しのオプ
2019/08/02(金) 13:38:12.89ID:Lr9ZmNAn
ガみたいなよその星から来たやつを除けば
やすみん世界最強決定戦は徳さん対テコナか
Σは「怨霊」で翻弄されたことで株を下げちゃったし
四&四やトンキチは違いベクトルに行ってる生物の感じ
628名無しのオプ
2019/08/05(月) 22:58:55.62ID:NO5AA/DJ
本編以外の出番がないからわからないけど四里川先生/礼子さんが推理力最強だと俺が喜ぶ
629名無しのオプ
2019/08/05(月) 23:09:13.00ID:T2sWuVvV
先生はC疑惑あり
Cもガも宇宙レベルだとわりと下位なのが世知辛い
630名無しのオプ
2019/08/06(火) 12:12:19.95ID:gfTqiX7z
それ以前に
「その四里川先生という方は本当に実在するのですか、あなたのも」
疑惑のほうがw
631名無しのオプ
2019/08/07(水) 19:33:49.60ID:bmWbdQ32
あー四里川先生と礼子さんの話が読みたいやすみんの作品の中で密室・殺人が一番好きだわ
というかこの2人だけ全く出てこないのはなんか構想とかあるのかね
セピア色の凄惨の語り部が2人かも、くらいしか登場してないよね?
632名無しのオプ
2019/08/09(金) 21:04:55.78ID:VlaDYC+D
「朝起きたら頭が金魚のレプリカントになっていて辛いです。礼都さんどうすればいいですか?」
633名無しのオプ
2019/08/19(月) 11:24:14.17ID:CTs8KbLX
>>629
ガは上司からセクハラ的なパワハラ受けてたなw
634名無しのオプ
2019/08/19(月) 21:03:48.17ID:lo0ka1Mj
ウチではまだSANYO製の扇風機やeneloop使ってますよやすみん先生
635名無しのオプ
2019/08/22(木) 11:38:12.33ID:r3AINwg+
インドでは未だサンヨー製品が店頭販売してるそうだが在庫販売してるのかな
それともパナソニックが知名度のあるサンヨーブランドを残してるのか
他業種から買収してきたならいざ知らず天下の、パナソニックが買収した会社のブランド使う
必要あるとも思えんが
インドの自動車市場ではスズキがトヨタに勝ってるようにパナソニックのインド進出がサンヨー
より遅れていたならありうる
636名無しのオプ
2019/08/27(火) 13:17:44.17ID:0eF2uB8F
初めて読んでハマったんだけど、新藤礼都ってほかの作品にも出てくるの?
637名無しのオプ
2019/08/27(火) 13:22:33.58ID:KwXYPVTp
カツ・レツ・キッカ
638名無しのオプ
2019/08/27(火) 13:36:35.23ID:YDRQ9kPr
>>636
色んな作品に出てて主役の本も二冊出てる

最初は密室・殺人だっけ
レツさんは影や吸血鬼どもとも一戦交えてほしい
639名無しのオプ
2019/09/02(月) 18:21:35.38ID:LoODMCls
というか>>636が読んだのがその主演作の一つなのか
その他の作品なのかわからん
質問するならまずは何を読んだのか書けよな
640名無しのオプ
2019/09/03(火) 01:31:09.61ID:iwUHpgJm
ということは、質問じゃないんだよ
641名無しのオプ
2019/09/11(水) 13:14:30.42ID:1bKaepWh
久々にAΩを拾い読みしたんだが名作SF漫画を読み終わったみたいな満足感があってやっぱり良いなぁ
642名無しのオプ
2019/09/11(水) 18:07:32.11ID:vf34+WOo
時を経て読んでも尚陳腐化しないのは凄いこと
643名無しのオプ
2019/09/24(火) 11:30:41.44ID:oi/FHnEA
最近の叙述トリックものは一回読んでネタが割れたらもう読み返す気がしない
「密室・殺人」とか「モザイク事件帖」なんかは何度読んでも面白いんだが
644名無しのオプ
2019/10/12(土) 18:47:12.68ID:7DaC/hMH
大雨+ダム放流+地震でパラレルワールドかよって思った(小並感)
645名無しのオプ
2019/10/13(日) 15:55:03.28ID:yvOMxtgq
京都の四神のバランスが崩れたのかもしれない
あの世界は宇宙から外様のタコ頭の神が飛来したら熾烈な戦争してそう
646名無しのオプ
2019/11/21(木) 00:28:18.32ID:fCR8hO9v
津波てんでんこ、よ
647名無しのオプ
2019/12/14(土) 21:05:19.00ID:8yGWmhbF
シン・ウルトラマンティザービジュアルから感じるガ風味
648名無しのオプ
2019/12/16(月) 13:41:17.05ID:BFG7FSOD
カラータイマーのないウルトラマン
649名無しのオプ
2019/12/25(水) 18:02:57.37ID:kG2q302i
たまに初期中期作読み返すとキレッキレで楽しい、いや哀しい
650名無しのオプ
2019/12/26(木) 12:15:53.39ID:LwsGGEBd
最近は噛み合わない会話とかもキレがなく冗長だからな
651名無しのオプ
2019/12/26(木) 20:25:43.26ID:s0ZxblRQ
>>650
かみ合わない会話がほんとーにしょうもないコピペ芸になっててつまらんと思う
最近はああいうのがなければないほどいい
652名無しのオプ
2019/12/30(月) 10:29:43.24ID:9mv+KUAp
やり続けて伝統芸になるネタと
やり続けるとマンネリでつまらなくなるネタは何が違うんだろうね
653名無しのオプ
2019/12/30(月) 12:27:36.46ID:zq+bPNP5
アリス殺ししか読んだことないけど面白かったよ
意味不明な会話
654名無しのオプ
2019/12/30(月) 16:57:54.77ID:9mv+KUAp
アリス殺しのは意味不明なだけでどうどう巡りになってないからね
他の作品の作風ならならビルの要領得ない会話が数ページ続くw
655名無しのオプ
2019/12/30(月) 18:45:16.59ID:XS/UdXXE
>>649
これ
因業探偵リターンズとかひどすぎて悲しくなったわ
656名無しのオプ
2019/12/30(月) 18:49:17.74ID:Z85y8dIP
でももしかすると今ぐらい緩いほうが
一般受けするのかも…?
657名無しのオプ
2019/12/30(月) 19:08:21.28ID:9mv+KUAp
>>656
短くなってるとかならともかく
くどいのは変わってないから意味ない
658名無しのオプ
2019/12/31(火) 19:50:02.86ID:QyK7ZOKq
神獣の都面白かった
火の棟梁はどんなチート能力だったのか気になる
659名無しのオプ
2019/12/31(火) 23:48:35.58ID:ELK8oZXr
行く影
来るガ
660名無しのオプ
2020/01/01(水) 20:52:43.06ID:ZygrfSag
やすみん様今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
661名無しのオプ
2020/01/01(水) 21:22:32.24ID:geYtZB6e
ぬわいえるほうてぃーぷ!もう元旦か!?
662名無しのオプ
2020/01/02(木) 21:35:15.52ID:I2Z6mSbs
あぁ!窓に!窓に!!
663名無しのオプ
2020/01/04(土) 16:56:40.36ID:tJSpnJMJ
お菓子のオマケ小説とか面白かったのでまたやってほっしー
664名無しのオプ
2020/01/13(月) 00:28:05.42ID:o163rkUB
3連休の小旅行で北海道フェリー往復中。
長らく積んでた「因業探偵」に「リターンズ」を買い足して一気読み。

…礼都サマとケコーンしたい
665名無しのオプ
2020/01/14(火) 18:39:05.01ID:iCPHivjT
割と金に困ってしょうもない事やってる礼都さん
666名無しのオプ
2020/01/16(木) 10:34:25.22ID:xONJ7L3O
金持ち 財産狙いで殺される
     現場に徳さんがいなかった場合迷宮入り
それ以外 夫という名目の奴隷としてこき使われる
この二択しかないようなw
667名無しのオプ
2020/01/16(木) 20:12:40.90ID:n2nw3Djg
エッチさせてくれなさそう
668名無しのオプ
2020/02/16(日) 19:51:21.05ID:AFRtDgfd
クララ殺し (創元推理文庫)
発売日: 2020/02/28
著者:小林 泰三
値段:814円
出版社:東京創元社
669名無しのオプ
2020/02/17(月) 07:13:19.61ID:SLL8HyXY
>>668
文庫本買うよ!
670名無しのオプ
2020/02/17(月) 07:34:27.10ID:4xn0fc3v
てぃーきーらいらい
てぃーきーらいらい
671名無しのオプ
2020/02/29(土) 16:36:26.31ID:tgH9BqdG
パラレルワールド 1部読了 なう
672名無しのオプ
2020/03/16(月) 00:58:54.89ID:+HzTq/01
パラレルワールド設定が乙一のzoo1に入ってるそ・ふぁーに似てる
673名無しのオプ
2020/03/18(水) 16:43:05.81ID:9R149J4C
神木隆之介と鈴木杏樹と杉本哲太のイメージが強い
674名無しのオプ
2020/03/29(日) 01:44:15.38ID:HkDxpBjK
なんちゃら殺し以外でも頭おかしいキャラが出てくるんだなこの人の作品
675名無しのオプ
2020/03/29(日) 08:38:51.10ID:m0d8Aany
頭おかしいキャラがいない作品の方が珍しい
676名無しのオプ
2020/03/29(日) 10:06:01.92ID:KzhFLQKa
頭おかしい小説の大家、オーソリティ、第一人者
677名無しのオプ
2020/03/29(日) 21:41:19.02ID:qrny28kl
普段から頭のおかしい人物の噛み合わない会話ばっかり書いてるから
アリス殺しはそれがアリスの世界観と完璧にマッチしてるんだよな
678名無しのオプ
2020/05/02(土) 19:35:49.07ID:ZpyIcXSH
代表取締役アイドル
小林泰三
定価:本体1,700円+税
発売日:2020年06月05日
679名無しのオプ
2020/05/02(土) 19:41:04.49ID:ZpyIcXSH
ティンカー・ベル殺し
小林泰三
定価 1,870円(本体価格:1,700円)
出版社 東京創元社
発売日 2020/6/30
680名無しのオプ
2020/05/03(日) 11:38:43.54ID:wsGPvTBQ
殺しシリーズやめーや
681名無しのオプ
2020/05/04(月) 07:05:56.00ID:NSXU/iUY
やすみん殺し
682名無しのオプ
2020/05/04(月) 12:16:41.38ID:agJQgS7p
クトゥルー殺し
683名無しのオプ
2020/05/29(金) 13:51:43.25ID:9tsEZGlv
先が読めるオチが増えて来たのが才能の枯渇に感じるな
「銀の舟」の二段落ちや「アルデバランから来た男」の三段落ちのような
読んでて「やられた」と思える作品書いてよやすみん
684名無しのオプ
2020/05/29(金) 16:20:24.34ID:bG3ZdHYm
シャランラ!
685名無しのオプ
2020/05/29(金) 19:59:37.16ID:oQD0sUyt
にゃんぱらり!
686名無しのオプ
2020/05/29(金) 23:30:00.30ID:r1xJ891D
ムッシュムラムラ
687名無しのオプ
2020/06/01(月) 20:21:45.16ID:Jg+oV6A1
忘却の侵略久しぶりに読み返したらまずまず面白かった
688名無しのオプ
2020/06/01(月) 21:48:10.92ID:3GlBwXT4
小林タイゾウだと最初思ってたのは俺だけじゃないはず
689名無しのオプ
2020/06/02(火) 11:10:51.10ID:tYnnM6LR
>>687
あの頃の作品は「やすみん会話」が読んでで楽しいんだよね
今は「くどい」と感じる
筆力の衰えか読む方の飽きかどっちか知らんが
690名無しのオプ
2020/06/08(月) 10:42:48.69ID:G98NeQDi
このスレかSF板の方のスレだったか忘れたが
最近は頭おかしい奴が一方的にボケて突っ込むキャラがいないパターンが増えたから
バランス悪くなってるのではと言われてたな
691名無しのオプ
2020/06/10(水) 14:37:01.90ID:h1YklbJC
これまで会社勤めやめてたのどっかで名言されてたっけ?
代表取締役アイドルのインタビューで確定したっぽいけど、
その前にどっかのトークイベントで言ってそう
あきらかに執筆ペース上がったタイミングあるから言わんでもわかってたことではあるが
692名無しのオプ
2020/06/10(水) 18:43:47.85ID:ZAVbHj09
まずSANYOがね…ウチには扇風機やエネループ在ってまだ使ってるよ!やすみん!!
693名無しのオプ
2020/06/11(木) 20:25:30.04ID:YmeJRn2l
タイゾウで泰三出てくるけど
ヤスミで泰三もでてきたわ
694名無しのオプ
2020/06/11(木) 22:18:42.64ID:VroNPdKI
自粛期間に人造救世主一気に読んだが…感想は、うん、……
695名無しのオプ
2020/06/11(木) 22:36:22.50ID:KvUY/Lo3
コングが出てきてランペイジ
ケツの穴をねらえ!
696名無しのオプ
2020/06/14(日) 09:15:20.89ID:icRvgQrL
また本格ミステリみたいなやつ読みたいです
697名無しのオプ
2020/06/16(火) 02:45:41.74ID:/57jPJTS
杜子春の失敗: 名作万華鏡 芥川龍之介篇 (光文社文庫)
著者:小林泰三
値段:770円
698名無しのオプ
2020/06/16(火) 07:55:14.45ID:gF5HBbZ4
あらすじ見たら面白そうだけどKindleないのか
699名無しのオプ
2020/06/16(火) 15:45:26.65ID:Die04s7q
マジか
文庫はKindleで買おうと思ったのに
700名無しのオプ
2020/06/16(火) 20:47:51.03ID:VuWrfvMq
杜子春久々にいいグロだった
701名無しのオプ
2020/06/16(火) 21:42:42.74ID:inoi16+l
とししゅんは中学か高校の国語の先生に読まされた苦い記憶…仙人に幻見せられて諭される的なやつだよね
702名無しのオプ
2020/06/23(火) 03:04:13.62ID:UJ43qha4
アイドルまあまあ面白かった
創業者親子のめちゃくちゃな所が好き
703名無しのオプ
2020/06/23(火) 03:10:10.00ID:UJ43qha4
>>699
光文社のは遅れで出るんじゃないかな多分
704名無しのオプ
2020/06/23(火) 03:42:24.07ID:UJ43qha4
殺しシリーズ第4段も井森が主役なのか
バンダースナッチに殺されるまでの短い期間にビル大冒険しすぎだろ
705名無しのオプ
2020/06/24(水) 10:32:35.22ID:9wLlREJZ
一作目で井森が死んでたことを>>704読むまで忘れてたw
まあドロシー殺しで現実でも〇〇〇に遭遇したからあの手の人外がなんとか生き返らせてくれるかもね
お仲間に×もいるようだし
706名無しのオプ
2020/06/29(月) 21:01:16.53ID:7EnF2VAY
あと3時間でティンカーベル殺し読めるよ
707名無しのオプ
2020/06/30(火) 09:30:45.22ID:PNwrsqp7
ビルはいつになったらアリスたちの世界へ帰れるのか
708名無しのオプ
2020/06/30(火) 20:37:20.68ID:UbSiDlR4
読みオワタ
今回は過去作ネタ無しだった
709名無しのオプ
2020/07/01(水) 10:28:47.97ID:betutDow
過去作未読者には意味不明のセリフ連発の前作は
さすがにやりすぎとやすみんも思ったのかなw
710名無しのオプ
2020/07/07(火) 15:09:04.30ID:iPUU+5Nq
「杜子春の失敗」さあ、なんで杜子春が仙人のテストの途中で声を出しちゃうのか
よくわからない。で、ラストで(原作で本当に声を出しちゃうところの前)で決心する
意味もわからない。
主人公の女の子との対話で杜子春側に変化があったってこと? それはなぜ?
教えてクレクレ
711名無しのオプ
2020/07/15(水) 08:15:39.52ID:sYKfLx3/
礼都は相変わらず雑魚相手には無敵だなw
712名無しのオプ
2020/07/16(木) 05:06:14.75ID:1zpNG+c9
未来からの脱出
発売日: 2020/08/26
著者:小林 泰三
値段:1760円
出版社:KADOKAWA
713名無しのオプ
2020/07/16(木) 05:08:25.71ID:1zpNG+c9
密室と奇蹟: J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー (創元推理文庫)
発売日: 2020/08/12
著者:芦辺 拓,加賀美 雅之,小林 泰三,桜庭 一樹,田中 啓文,鳥飼 否宇,二階堂 黎人
値段:1320円
出版社:東京創元社
714名無しのオプ
2020/07/28(火) 03:35:24.32ID:IbQsY1tr
怨霊で言及されてるΣの過去の事件量子密室って単行本未収録なのか
715名無しのオプ
2020/07/30(木) 23:14:01.60ID:bdsj+KLB
作家として生活するなら今は連載が安定なんだろなって感じあるね
サロゲートマザーが収録された短編集まだかな……
716名無しのオプ
2020/08/06(木) 09:16:30.95ID:izkpPjK2
サロゲートマザーの発想の転換はすごい
自らも過去作の人獣細工でモチーフにした現実の事象を真逆にするんだから
しかもちゃんと納得できる理由付けして
まあ現実にはあんなことするくらいなら齧歯類あたりを食用化しそうだけどw
717名無しのオプ
2020/08/15(土) 22:16:22.21ID:maZF+DV7
名前にぶりぶりざえもんはないだろ!
718名無しのオプ
2020/08/23(日) 15:08:46.12ID:ghxOSfq8
ホラーが読んでみたくなって玩具修理者読んでみたんですがこういうのがクトゥルフ系?というジャンルなんでしょうか
719名無しのオプ
2020/08/23(日) 21:20:34.60ID:CGr8gPXG
>>718
おおむねそう捉えて大丈夫です
フリーの神話体系があってシェアワールドみたいに邪神の名前とかを共有してるのがクトゥルフ神話(すごく大雑把な要約)
「ようぐそうとほうとふ」とかが邪神の名前なわけです
玩具修理者自体は、後発の作者あとがき曰くバイオSF風ホラーらしいのでクトゥルフ要素はフレーバー程度ですが

やすみんのもろクトゥルフものならちょっと前に本が出た「C市」とかどうでしょう
720名無しのオプ
2020/08/23(日) 23:26:41.10ID:VKgdlXcV
>>719
ありがとうございます。神の名前だったんですね。
作家さんが共有してる世界観ということでしょうか
もっと読みたいのでC市、読んでみます
721名無しのオプ
2020/08/24(月) 06:40:13.13ID:vqZesrCT
えいぜいとうとふ
722名無しのオプ
2020/08/26(水) 10:05:37.87ID:eLNC3fup
>>714
wikiの未単行本化作品リストに入ってるね
723名無しのオプ
2020/08/26(水) 11:24:47.32ID:eLNC3fup
>>720
「玩具修理者」は邪神の名前だけ使ったオマージュというかお遊びだから
何も知らなくても読めるけど
「C市」はクトゥルーアンソロのために書かれたクトゥルー作品だから
予備知識ないと厳しいかも
724名無しのオプ
2020/08/28(金) 09:22:58.13ID:A0frMeMI
予備知識はどこで身につけてるんでしょうか
入門書みたいなのありますか?
725名無しのオプ
2020/08/28(金) 09:59:40.83ID:PKERn2PW
うーん、入門書とかは詳しい人いたら教えてあげてほしい。Amazonで クトゥルフ神話 入門 とかで検索すれば☆多いのあるが
指摘されたとおり作家間で共有された世界観なので、つまりあんまり厳密でないんだよね。ネットのざっくりした検索とかで十分な気がする

1:この世には超古代から宇宙規模の神々がいる
2:そいつらに比べれば人間はちっぽけでチリみたいな存在。人類の繁栄は彼ら旧支配者が眠っている間のほんのつかの間のもの

みたいな世界観があればクトゥルフ神話だ。で邪神の名前や性質、属性が共有されている

今はラブクラフト御大の本を小説で読むより田辺剛の細密な絵の漫画版で『クトゥルフの呼び声』とか読んだ方が個人的には良いと思う
あと小林泰三スレなので、玩具修理者の次は同録されてれば「酔歩する男」と、後は『アルファオメガ』おすすめ
726名無しのオプ
2020/08/29(土) 00:58:49.08ID:ch3QPoCn
漫画があったか…それは分かりやすいかも
大まかな内容くらいは知って挑みます、ありがとう!
727名無しのオプ
2020/09/03(木) 10:39:02.88ID:GCrvPiv3
アドバイスを素直に受け入れる好感のもてる人だな
「黒い仏」を読んでわけわからんと怒ってクトゥルフだからと言われても
聞く耳持たなかった連中にもこういう謙虚さが欲しかったw
728名無しのオプ
2020/09/03(木) 16:58:45.71ID:ywYpqkJe
理系オタってクトゥルー信者が多いのん??
729名無しのオプ
2020/09/09(水) 19:57:41.32ID:H3CLM5zO
殺人鬼にまつわる備忘録という作品を読んだのですがラストに出てきた黄色い歯の女は他の作品からのキャラなのでしょうか?
730名無しのオプ
2020/09/09(水) 21:39:23.89ID:pNZ8Wekc
>>728
知ってる自分らだけに通じる符牒みたいなのが好きなんだよ、まぁ理系に限った話ではないと思うが
731名無しのオプ
2020/09/10(木) 06:28:37.32ID:CFskjzvR
未来からの脱出面白かったんだけど、最後の仲睦まじい蠅ってあの二人なの?
あの世界の蠅は生まれながらの蠅で、改造人間ってわけではないと思ってたからわからなくなってしまった
732名無しのオプ
2020/09/12(土) 21:33:26.29ID:7Ra+j+fd
わざわざゾンビ~を読んだ
1つわからないことがあるんだけど
本体が周りを見えないから薄手の服をキテたってどういうことだ
見えるように晒してるわけじゃないだろうし
カーテンみたいな半透明な服着てたってことで合ってるんだろうか
それと腹に顔あるって脳みそはどこにあるんだ
腸を圧迫してんのか押しのけてんのか
733名無しのオプ
2020/09/16(水) 20:50:40.02ID:a5q/bSTR
リターンズ読んだけど新藤さんは存在しない人なんですか?
734名無しのオプ
2020/09/18(金) 18:19:45.59ID:3xQJKSLq
小林泰三 その9->画像>10枚
735名無しのオプ
2020/09/18(金) 21:28:53.97ID:ZqPn3wes
杜子春の失敗の電子版が25日にようやく出るやっと読める
早速予約した
736名無しのオプ
2020/09/19(土) 20:56:43.60ID:VHXQGO/c
恥ずかしながら人が虎になる話と勘違いしてたことに杜子春の失敗を読んで気づいた
737名無しのオプ
2020/09/20(日) 19:14:54.31ID:x033RX7q
リチョウと虎の話か、山月記だね
杜子春も中国の故事の形式をとって書かれているからややこしいんだよね
738名無しのオプ
2020/09/21(月) 11:30:29.75ID:wzQZEvA6
「杜子春の失敗」さあ、なんで杜子春が仙人のテストの途中で声を出しちゃうのか
よくわからない。で、ラストで(原作で本当に声を出しちゃうところの前)で決心する
意味もわからない。
主人公の女の子との対話で杜子春側に変化があったってこと? それはなぜ?
教えてクレクレ
739名無しのオプ
2020/10/03(土) 16:39:44.83ID:eJagtAJR
~殺しシリーズ
~のアーバタールが実は~じゃなく~だったってオチ
さすがに3作も書いてるとマンネリ化してくるな
この作品って原作の不思議の国のアリスやピーターパンやオズの魔法使いだっけ
原作の小ネタが所々にあるからそういうのが好きな人じゃないと完全には楽しめないんだろうね
740名無しのオプ
2020/10/04(日) 17:17:01.83ID:H4fmZc0i
今後シリーズが続いて井森がアリス殺しと違う結末を迎えるのかどうか気になる
741名無しのオプ
2020/10/15(木) 09:07:27.89ID:Pv6QcGYq
>>739
それ以前に過去作知らないと面白さが減る
前にもレスあったけど、アリス、クララはまだ小ネタの意味が不明な
程度だけど
ドロシー殺しのラストは過去作未読者には意味不明
742名無しのオプ
2020/11/22(日) 22:19:49.31ID:2fZoC3Ip
連休でAΩ読み直しちゃった
レプリカントと共生できるってどうやればいいんだ…
743名無しのオプ
2020/11/23(月) 01:02:56.15ID:E0bkYIvj
すまん、やすみんのホラーとSFは全く興味ないんだ・・・
744名無しのオプ
2020/11/23(月) 07:16:30.74ID:ZnwSxIwX
ミステリ板かー
745名無しのオプ
2020/11/23(月) 10:41:26.71ID:SdLU09rT
こんな過疎板で細かいこといいなや
746名無しのオプ
2020/11/23(月) 13:55:02.70ID:mmEj0DfV
いいですか、最初にスレに赤いトラックの有機溶剤で火をつけて
次に青いトラックのアルカリで駄目押しするのです
747名無しのオプ
2020/11/23(月) 16:14:00.88ID:ZnwSxIwX
肉食屋敷ね、アレは災禍をもたらすのが宇宙生命でクトゥルーじゃなかったんだっけか、
記憶が曖昧で
748名無しのオプ
2020/11/24(火) 06:53:19.58ID:Wvbni72O
肉食屋敷の敵はシュブ=ニグラス
749名無しのオプ
2020/11/25(水) 09:19:53.35ID:9Z24RYR2
>>747>>748が何を言ってるのかわからなかった俺
「トンキチがシュブ=ニグラス ?」
しばらく考えてようやく「肉」と「肉食屋敷」を間違えてたと気づいたw
750名無しのオプ
2020/11/25(水) 19:37:39.27ID:H6L3mSQi
亡くなったとか嘘でしょ・・・
751名無しのオプ
2020/11/25(水) 19:42:50.56ID:NZLU9wIr
Twitter見て叫んでしまった
若すぎるでしょ…
752名無しのオプ
2020/11/25(水) 19:45:42.46ID:AGvCHQJh
一昨日玩具修理者買ったばっかり
753名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:00:20.90ID:nZw4JZJb
嘘だろおい
754名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:00:39.74ID:0oK0gobs
若死に多いな。
755名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:08:22.30ID:qViamWA6
井森の冒険はもう見れないのかよ
756名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:09:41.38ID:mikEHerL
病気療養中だったそうだが去年の写真見るに元気そうだったのに
757名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:16:32.75ID:0B7M1RjK
頭のおかしい登場人物もう読めないんか
758名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:22:08.33ID:knu/XgAW
最後に未収録まとめたの出して
759名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:30:50.35ID:nARjDUPA
やっぱほんとなのか
760名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:33:26.60ID:mikEHerL
早川オンラインで癌で闘病中だったと
761名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:34:30.94ID:bAl6M4b8
創元社公式でもお知らせしてるわ
762名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:35:12.19ID:cVl6MnM+
殺しシリーズは未完結か
763名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:37:11.13ID:w2bZibvs
世界城とか天獄と地国の続きはもう読めないのか
764名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:46:34.22ID:bAl6M4b8
井森のストーリーがアリス殺し本編に繋がるのが楽しみだったのに
どういう結末になるのか知りたかった
765名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:50:56.09ID:cVl6MnM+
アリス殺しが人気出て売れ行きよかったから何作も出せる構成でシリーズ化したからなあ
オチは延々にわからないんだろうな
井森や登場人物が実は自称妻のストーカー女とかと関わってくる可能性もあった
この作者だし
766名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:51:32.16ID:mikEHerL
youtubeで検索すると7月にライブ配信してたのかな
767名無しのオプ
2020/11/25(水) 20:57:25.04ID:ZDGvEDWy
マジかよ…
768名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:05:31.72ID:+zMheZon
え、うそ…
769名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:28:58.68ID:dGDMG+FQ
本、C市、透明女、影の国、悪魔の不在証明、酔歩する男
本当に大好きだった
ご冥福をお祈りします
770名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:33:32.92ID:buoSRQXT
高校生の時玩具修理者読んで
それからいろんな小説読むようになった
読書するきっかけになった方だった
ご冥福をお祈りします
771名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:39:37.71ID:GCvD4AgH
すみませんがちょっと生き返ってもらえますか
772名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:42:43.64ID:5L5X3OT/
よぐそとほうふ!もうなのか!?
773名無しのオプ
2020/11/25(水) 21:47:03.11ID:6tb8WMC/
シンウルトラマン経由でアルファオメガとウルトラマンF読む人増えたらいいなとか思ってたけど、あらまぁ
774名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:04:26.35ID:6tb8WMC/
これを機にAΩの文庫版重版してくれないかな
単行本あるけど文庫版の表紙のがいいし、携帯したいのだ
775名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:12:05.70ID:w2bZibvs
塩の秘術を使おう
776名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:27:57.04ID:puQ49slR
めちゃくちゃ大好きな作家だった
文庫派だけど文庫化してない作品買っておいた方がいいかな
777名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:35:12.97ID:K5w+RWlt
嘘だろ
信じらんねーよ
778名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:43:21.50ID:VZagOIJa
もう新刊待てないのか泣泣 この心の喪失感は……如何ともし難いなぁ

やすみんさん永遠に天獄でお休みくださいませ、理系で知的でクールで洒脱が効いててシニカルで
あなた最高でしたよ 
779名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:55:28.59ID:nZw4JZJb
>>774
奇書アライさんじゃないよな
780名無しのオプ
2020/11/25(水) 22:56:02.19ID:6kUc78La
何の病気よ
311ピカじゃないのか
781名無しのオプ
2020/11/25(水) 23:02:39.66ID:aivj11Gl
twitterフォローしてたのに癌だったの知らなかった
本当に急で言葉もない
悲しい
782名無しのオプ
2020/11/25(水) 23:03:20.38ID:z+9erWZ0
玩具修理者 酔歩男 人獣細工 肉食屋敷 因業探偵がおもしろくて、
海を見る人がおもしろくなかった僕におすすめの単行本を教えて下しあ
783名無しのオプ
2020/11/25(水) 23:18:00.42ID:fkXJacQx
地味に神獣の都の続編待ってたのに
784名無しのオプ
2020/11/25(水) 23:36:35.96ID:lAo7Nce7
マジで?もうあの頭おかしい女の会話見れないのか
785名無しのオプ
2020/11/26(木) 00:20:15.32ID:2K6ERn+D
嘘やん…
トンチキで常軌を逸した哀愁と愛嬌のある狂人たちをもう見られないのか…
ご冥福をお祈りします
786名無しのオプ
2020/11/26(木) 00:21:19.71ID:UV81lrTs
亡くなった23日あたりから急にレスが増えて
こういう前兆みたいなことってあるもんなんだね
787名無しのオプ
2020/11/26(木) 00:36:36.88ID:8lmjFqsX
>>782
アルファオメガ、天獄と地国、見晴らしの良い密室、忌憶

辺りかなパッと思いつくのは
788名無しのオプ
2020/11/26(木) 00:40:04.86ID:8lmjFqsX
脳髄工場も好きだったなぁ


天獄と地国の続きも構想としてあったらしいし
まだまだ小林泰三の描くハードSFを読みたかった

クトゥルフ神話要素を毎回茶目っ気たっぷりに絡めてくる先生の新作をもう読めないなんて悲しいよ
789名無しのオプ
2020/11/26(木) 01:02:06.48ID:L8+mygiR
玩具修理者がトレンド入ってたからアニメ化でもするのかと・・
アルファオメガのラストで隼人の意識がガに溶けてなくなるのがなんだかとても寂しかった
ご冥福をお祈りします
790名無しのオプ
2020/11/26(木) 01:47:16.08ID:7tnpYeq2
じっくり読み返して年を越すか
先生、ありがとうございました
791名無しのオプ
2020/11/26(木) 02:19:28.79ID:/lNAAr3+
ご冥福をお祈りします
有名人の訃報毎年色々目にするけど一番ショック受けて悲しい気持ちになった
マジかー
792名無しのオプ
2020/11/26(木) 06:52:43.71ID:hV1mkamC
今年立て続けに新刊出てたしまさか闘病中とは知らなかった
新刊出たら何を差し置いても読む作家だから生き甲斐が欠けた気分だわ
793名無しのオプ
2020/11/26(木) 09:37:10.38ID:ZP0ip2gg
やすみんがいる並行世界に行ってくる
794名無しのオプ
2020/11/26(木) 11:48:28.91ID:veBBuKtz
>>782
杜子春の失敗
密室・殺人
アリス殺し
795名無しのオプ
2020/11/26(木) 11:57:02.54ID:bmC+okNV
ネフィリムってなんだっけ
弐瓶勉っぽいやつか
796名無しのオプ
2020/11/26(木) 12:35:30.75ID:sTmeFJO0
まだお若いのになあ…御冥福をお祈り申し上げます
ΑΩが大好きでした
797名無しのオプ
2020/11/26(木) 12:58:09.50ID:FdLQaDzD
高校のときに玩具修理者を読んで以来のファンだったよ。あと10年は読ませてくれると思ってたのに。
ご冥福をお祈り致します。
798名無しのオプ
2020/11/26(木) 14:50:42.56ID:GfSIUGPA
初めて読んだのが人獣細工だった
あのひたすら自身の人間としての証明を求め続けた主人公への逃げ場のない救いの無さは衝撃的だった
ずっとアイデンティティの証拠として人生の支えとした魚型の痣が、その意味を反転させて最後のトドメとなるのが急転直下のバッドエンドのお手本のようだった
799名無しのオプ
2020/11/26(木) 16:58:45.79ID:s8yZD4v4
嘘だろめちゃくちゃショックなんだが
もうヤスミンの新作が読めない人生なんて辛すぎる
好きな作品がたくさんある
アリス殺しシリーズの続き読みたかった…
800名無しのオプ
2020/11/26(木) 17:03:45.12ID:nE/MLgAk
これだけ邪悪な作家は100歳まで元気一杯に書いて
読者を厭な気持ちにさせ続けるべきだったよ(´;ω;`)
さようならやすみん
801名無しのオプ
2020/11/26(木) 19:36:21.25ID:yEE2tnAR
ショックだわ
802名無しのオプ
2020/11/26(木) 20:45:41.75ID:UBDSx+EC
みんな慌てるな、やすみんが亡くなっていない世界線に歴史改変しに行けばええのよ
さぁ皆さんご一緒に、たいむますぃーー
803名無しのオプ
2020/11/26(木) 22:36:14.92ID:F4Ikjmc/
ブタの臓器使ってなんとかならなかったのかな
804名無しのオプ
2020/11/26(木) 22:56:32.23ID:HilEulAZ
印象に残る言葉や文章を残した人だった
人豚 テコナ 新藤礼都 玩具修理者の修理中の音
ホラー小説を読んで初めて怖いとかグロいと思ったのは小林泰三と貴志祐介(黒い家)だった
805名無しのオプ
2020/11/27(金) 00:01:40.76ID:h+BMjIB+
作風からしてなんか本当は死んでなくて生きてそうな気がするんだけど、
亡くなったのは事実なんだよね…
58歳ってまだ若いよ
お悔やみ申し上げます
806名無しのオプ
2020/11/27(金) 02:54:11.34ID:zn5Px4NB
うわこいつヤバイキチガイだ会話できねえ
ってキャラクターが最高に笑えて嫌いで大好きだった
殺しシリーズはどれくらい続けるつもりだったんかな
残念
807名無しのオプ
2020/11/27(金) 15:49:15.65ID:Fo/EW06t
ホラーとSFとミステリーを同時に味わえる貴重な作家だった
90年代から2000年代前半あたりの角川ホラー文庫が好きだったな
808名無しのオプ
2020/11/27(金) 15:51:06.46ID:Fo/EW06t
病気で辛い思いもしてたろうに最後まで精力的に作品を書いてくれたことは感謝しかない
まあゆえに尚更惜しい気持ちにもなるけど…
809名無しのオプ
2020/11/27(金) 16:23:58.11ID:+rJ62cbZ
先生に再会するには、脳の時間を認識する部分をレーザーで焼くしかないのか(´・ω・`)
810名無しのオプ
2020/11/27(金) 18:22:17.93ID:JdaL0iuU
SF小説には人間に都合の良い、根拠のない人間主体の設定が入りがちだけど先生の作品はそもそも人間を突き放してるから「ありのままの物理法則と人間の格闘」になる作品が多くて好きだった。
811名無しのオプ
2020/11/27(金) 18:41:40.46ID:nPgdVtYV
小説家で成功したけど58才で死ぬのと、安給料で好きでもない仕事を歯を食いしばってやりながら長生きするのはどっちがいいのだろうか?
あ、好きな仕事をやりながら長生きするのはなしで
812名無しのオプ
2020/11/27(金) 19:27:25.95ID:/oHprzB/
最後まで兼業だったんだろうか?
813名無しのオプ
2020/11/27(金) 19:31:36.88ID:h7rFFfY+
20年ほど勤めてやめたらしい
三洋電機とパナソニックの合併後数年はいたとのこと
https://books.bunshun.jp/articles/-/5537
814名無しのオプ
2020/11/27(金) 19:48:10.10ID:/oHprzB/
>>813
ありがとう、研究者のイメージだったから品管にいたのは少し意外だった
どこに勤務されていたかは知らないけど門真通り過ぎる時は勝手に先生に思いを馳せることにしよう
815名無しのオプ
2020/11/27(金) 19:56:37.92ID:BOd/GOTB
合併されてから品質管理部に行ったのか
吸収された側あるあるだな…
816名無しのオプ
2020/11/27(金) 20:27:51.43ID:4qsJvZ7j
>>813
代表取締役アイドル

正直これどう読んでもイマイチでなんでアイドルネタで書いたのか謎だった
本人は闘病生活の中で死ぬ前に好きなの書きたかったんだろうな
817名無しのオプ
2020/11/27(金) 20:40:16.28ID:2ySHRrNK
やすみんの遺作って何になるんだろう
818名無しのオプ
2020/11/27(金) 20:58:41.74ID:WR2nTwlC
閑職ではないじゃろう
819名無しのオプ
2020/11/27(金) 21:14:56.03ID:6hgGWsvP
田中啓文がツイッターでやすみんの同級生と会話してたけど
8月ぐらいに体調異変に気付いて急に、という事らしい
アイドルの小説は6月に出たから自覚症状とかはまだでは
820名無しのオプ
2020/11/27(金) 21:26:41.40ID:4qsJvZ7j
そうなのか
ガンだし自覚症状はっきり出たときはもう進行してるんだろうな
821名無しのオプ
2020/11/27(金) 21:31:37.70ID:YHdS5QGg
筒井康隆の息子さんも今年癌で亡くなってるが直前まで気付かず病院に行ったらもうステージ4だったってね
やすみんもあっという間だったんだろうな
822名無しのオプ
2020/11/27(金) 21:37:56.91ID:4qsJvZ7j
ガンって年1の健康診断だけじゃ見つからないことも多いみたいだね
今年異常なしの健康体でも一年後には手遅れ
823名無しのオプ
2020/11/27(金) 21:43:46.05ID:2ySHRrNK
癌って分かって3ヶ月で死ぬのか
824名無しのオプ
2020/11/27(金) 23:38:28.40ID:BOd/GOTB
やすみん、何年か前に急にげそっとしたよな
その時からので再発なのかと思ったんだけど
8月に初めて発覚して急激に悪化だったのかね?
825名無しのオプ
2020/11/28(土) 00:33:28.90ID:BlatXGDf
喫煙・飲酒・赤身肉摂取・運動不足
これらをコンプしてるとガンでよく死ぬらしい
826名無しのオプ
2020/11/28(土) 00:37:01.71ID:4NWmU4Mr
何やっても体質と運だよ
827名無しのオプ
2020/11/28(土) 00:47:01.57ID:1KMlvTZS
もうヤスミンの新作を読むことはできないのか…( ;∀;)
828名無しのオプ
2020/11/28(土) 01:41:59.54ID:If8laYZ1
>>811
断然前者だね。


ったく、俺が代わりに悪魔に魂くれてやりたかったぜ。
またヨブのその後の活躍読みたかったぜ…。
829名無しのオプ
2020/11/28(土) 01:44:02.93ID:zZ9n42Sh
あの火の鳥はなんだったんだよ!
830名無しのオプ
2020/11/28(土) 04:11:30.83ID:rBEXjRuN
小説は読む分には楽しいけど書いて校正してというのは退屈そう
831名無しのオプ
2020/11/28(土) 20:10:14.55ID:b23IlWs6
自分はSFが好きだということを自覚させてくれた作家
最初はリングの文庫本の巻末の既刊案内に載ってたのが出会いだった気がするからホラーから入ったことになるけど
中学時代から愛読してていつのまにかアラサーになっちゃった
832名無しのオプ
2020/11/29(日) 03:49:22.35ID:1SdQV5Ej
今知りました、今邑彩さんもそうだけど好きだった才能ある作家さんの死が早過ぎる
昔掲示板で感想書いたら丁寧に返事してくれて感動しました。ご冥福をお祈りします。
833名無しのオプ
2020/11/29(日) 10:41:00.42ID:7mV6aLAg
尼のマケプレで値段が10倍くらいに跳ね上がってる
死を利用してアコギなことしてるようで嫌だなあ
出版社また刷ってくれんだろうか…文庫化してない作品の文庫化待ってたけど単行本買うかな
834名無しのオプ
2020/11/29(日) 11:09:10.17ID:AI4rfltT
逆に出版社が装丁変えて完全版とか出すだろ
835名無しのオプ
2020/11/29(日) 15:09:39.32ID:LZfzr53l
>>832
ご本人公式サイトの不確定領域ねー あのインターネット黎明期のままみたいなサイトが
妙に味があって時々覗きに行ってたなー 多分駄文はおもしろいよ読み直してみよかな
836名無しのオプ
2020/11/29(日) 23:23:52.99ID:43aheHE7
不確定領域、いつかは消えてしまいそうだから個人でサイトのデータを確保しておいたほうがよいかもしれないね
837名無しのオプ
2020/11/29(日) 23:38:26.35ID:4YwDpEKG
若いなあ
タバコで吸っていたのかね
838名無しのオプ
2020/11/30(月) 11:20:46.83ID:Q6xFR2zE
奥さんネット詳しくないそうだが、不確定領域はプロバイダのスペースで作っていたようだからプロバイダ解約したらサイトも消えてしまうな
839名無しのオプ
2020/11/30(月) 18:10:00.19ID:OAOtEBz6
やすみんの書くハードSFは意味分かんなかったけど好きだったよ
ハードSFというジャンルを教えてくれてありがとう
840名無しのオプ
2020/11/30(月) 21:27:09.04ID:cVplapf4
SFはもちろんホラーも好きだった
透明女のあのねちねちした描写は忘れられない
841名無しのオプ
2020/11/30(月) 22:41:10.49ID:EkhxTgv1
ウロボロスの秘術やってみます!
842名無しのオプ
2020/12/01(火) 03:21:38.18ID:L+As8rM9
やすみんのクトゥルフも面白かったなあ
オタク界隈でクトゥルフTRPG流行ったけど、私が初めてクトゥルフ知ったのは玩具修理者だった
やすみんでクトゥルフ知れて良かった
C市はオチの人類としての誇りとか尊厳とか存在意義とかを砕く道化ぶりが絶望的で好き
下半身を砕けるほど鉄パイプで犯された女研究員だったかの文が印象的
843名無しのオプ
2020/12/01(火) 22:58:00.30ID:Sh237GHy
えいぜいとうとふ、とか読みが独特なんよね
屍食教典儀は吸血狩りで知った
844名無しのオプ
2020/12/01(火) 23:02:18.07ID:XAXTNK1/
りーたいとびー、ぎーとべいくく…
845名無しのオプ
2020/12/02(水) 22:03:53.51ID:RN0XDgmT
やすみんの作品でクトゥルフ神話を知ったから他の作家の作品で出てきてもやすみん読みじゃないと違和感がある
846名無しのオプ
2020/12/02(水) 22:54:29.47ID:Kxag/aut
C市からの呼び声、ショグゴス、玩具修理者、肉食屋敷

このあたりは読んだんだけど他にクトゥルフネタの短編でおすすめあったら教えてほしい
847名無しのオプ
2020/12/02(水) 23:04:50.58ID:69gNj/Mm
>>846
『超時空の闇』所収の「大いなる種族」おすすめ
「酔歩する男」も読んでおくといいけど直接のつながりはないのでクトゥルフものとして単品でOK
848名無しのオプ
2020/12/03(木) 01:09:36.81ID:nrKDNM24
ウルトラマン小説は読んでないが

ヤスミンのオリジナル仮面ライダー小説なんかが読みたかったぜ…。
849名無しのオプ
2020/12/03(木) 07:30:48.43ID:fkSnxN4/
短編なら天体の回転についての時空簒奪
長編だが密室・殺人もちょいCだよね
850名無しのオプ
2020/12/03(木) 11:23:03.75ID:Z0AuWq6k
Ωって寄生獣とかウルトラマンとか色々混ざっていて面白い
851名無しのオプ
2020/12/03(木) 11:54:29.01ID:TCjxQGCr
世界城の続きをアウトプットしないまま逝ってしまうとか…
来年はメルヘン殺しシリーズも予定してたみたいなのに
852名無しのオプ
2020/12/03(木) 14:24:49.14ID:JOX8HDsS
酔歩する男にドグラマグラのネタも混ぜ込んでたな
853名無しのオプ
2020/12/03(木) 18:44:06.33ID:3akmjmUs
伊藤計劃方式で田中啓文が続き書けばいい
854名無しのオプ
2020/12/03(木) 21:27:27.44ID:CSXKojjy
>>847>>849
ありがとう
855名無しのオプ
2020/12/04(金) 08:19:00.65ID:xlrtTHIJ
みんなで受けようえいぜいとうとふの洗礼
効果はニンニクの生まるかじりが出来るようになる
856名無しのオプ
2020/12/04(金) 14:17:44.34ID:RLpONtA0
私は手児奈
857名無しのオプ
2020/12/04(金) 18:56:20.01ID:/9NOXzGW
やすみんを偲び読書に耽ります
858名無しのオプ
2020/12/05(土) 19:24:20.24ID:MOf4Xbwu
殺しシリーズの新作は書いてる途中だったのかな
急に進行して書く体力あるの数か月程度だったろうしまとめる時間もなかったか
859名無しのオプ
2020/12/05(土) 23:40:27.11ID:9LNg3/Y8
やながわ理央もそうだけど、早すぎるなあ
860名無しのオプ
2020/12/05(土) 23:44:26.01ID:Afejfoj8
新刊はもう出ないけどデビューからかなりの作品出したから十分過ぎる働き
未完含めても世に出てない作品はたぶん
本少しでしょ
861名無しのオプ
2020/12/06(日) 14:39:06.41ID:Uu/xxxfv
我は試作品三号
862名無しのオプ
2020/12/06(日) 16:23:43.14ID:IVBReI0e
亡くなる40日前までtwitterやってたのね
863名無しのオプ
2020/12/06(日) 21:12:56.12ID:znYasV47
そんなものやで 手術室入る前にツイートする人もおるし
864名無しのオプ
2020/12/07(月) 23:01:11.26ID:2Hvab+xT
来年の半ばくらいには追いつくペースらしい
865名無しのオプ
2020/12/07(月) 23:09:36.99ID:2Hvab+xT
すみません誤爆しました
866名無しのオプ
2020/12/09(水) 08:42:30.04ID:dZrLdt63
ゴジラvsコング見たかったろうなやすみん
867名無しのオプ
2020/12/10(木) 23:04:42.21ID:mP5CuruQ
>>853
俺もそう思う
人選にはちょっと疑問を感じるが
868名無しのオプ
2020/12/11(金) 00:20:18.82ID:QU7dNcln
野尻抱介と牧野修が合作すればちょうどいいと思う
869名無しのオプ
2020/12/11(金) 07:15:43.87ID:1DoBkSg5
ヤスミン氏んだからもういつ死んでもいいや
天国でヤスミンに会えるし
870名無しのオプ
2020/12/11(金) 08:30:52.85ID:ww+i2RAp
永久アーマゲドン開始
871名無しのオプ
2020/12/13(日) 11:30:41.95ID:aTSFzFvh
メルヘンシリーズは構想だけでも残ってないかな
872名無しのオプ
2020/12/13(日) 14:10:42.59ID:pjh/75jz
生命を無機的に描くのが上手い作家だったと思う
873名無しのオプ
2020/12/16(水) 12:29:25.41ID:g3UWDKzK
津原で
874名無しのオプ
2020/12/16(水) 12:44:55.62ID:0IcpzQrf
SF部門は柴田勝家で
875名無しのオプ
2020/12/16(水) 18:46:24.90ID:QL+YLc4P
作家さんが亡くなられてこんな哀しいことは今までなかったわー
この分野で新しい方がなかなか出てこないのもあって尚更
876名無しのオプ
2020/12/16(水) 20:42:19.14ID:Uyw0LxKM
ヤスミン亡くなってたんだな
今日知ってショック
877名無しのオプ
2020/12/17(木) 10:11:30.02ID:wh/2DERm
>>872
「命の火は消えたようだ」みたいな表現好き
徹底的に生命を論理的即物的に書くのが逆に快感だったりする
878名無しのオプ
2020/12/17(木) 19:55:54.01ID:krcQnlT6
最後どんな気持ちで自分の命と向き合っていたのだろう
色んな形で生命を描いた作家だっただけに想像が膨らむ
879名無しのオプ
2020/12/18(金) 23:11:55.48ID:hYRGAIO0
『人外サーカス1』(角川ホラー文庫) 2021/01/22発売

これが遺作になるのか……
880名無しのオプ
2020/12/19(土) 00:27:00.58ID:FIt3bmht
文庫落ちでしょ?
881名無しのオプ
2020/12/22(火) 11:58:49.99ID:f0w3oANL
自分の命もシニカルに捉える事ができてたなら死への恐怖は少なかったと思う
882名無しのオプ
2020/12/23(水) 08:59:24.06ID:CRoCl9IX
俺の感情も思考もただの物質なんだ
脳内を巡る化学物質も電荷もカタチのある物でその配置が俺の自我というフリをしているに過ぎない
883名無しのオプ
2020/12/23(水) 20:22:31.26ID:b25rejcl
予め決定された脳髄工場
884名無しのオプ
2020/12/23(水) 23:57:41.42ID:Og6jZcdW
私はデバッガ
885名無しのオプ
2020/12/24(木) 07:38:59.49ID:ERGLvbtG
コォ
886名無しのオプ
2020/12/24(木) 09:08:37.57ID:nqbyaxiH
ターイムマスィ───ンでやすみん助けに行かなきゃ…(変なポーズ)
887名無しのオプ
2020/12/24(木) 21:51:11.98ID:ZXVU4fQj
Co!言うとる!
888名無しのオプ
2020/12/25(金) 23:16:32.69ID:RUWfVK2V
というかアバターは何よ?
889名無しのオプ
2020/12/29(火) 08:48:30.29ID:mPgsF5nT
ガ…
890名無しのオプ
2020/12/29(火) 10:31:27.16ID:20HOs8kY
小林先生も冥王星あたりでいなくなったりしたのかな?
891名無しのオプ
2020/12/29(火) 16:43:16.34ID:yrI9HeeK
小林先生の作品に最近触れ始めた素人ですが、はやすぎる…。

お悔やみ申し上げます。
892名無しのオプ
2020/12/29(火) 19:13:11.28ID:Ppzg0+jx
獣の記憶が好き
893名無しのオプ
2020/12/29(火) 22:56:45.75ID:zX3AIrZW
表題作じゃないものにも名作が多いよね、獣の記憶もう一度読み返してみたくなってきた
894名無しのオプ
2020/12/30(水) 09:20:46.09ID:Uusxiwij
二吉の記憶破断後の真相は永遠の謎のままか
895名無しのオプ
2020/12/30(水) 19:05:03.63ID:usPDhIN2
獣の記憶昔読んだきりなんだけど、多重人格モノと見せかけて叙述トリックと見せかけてサイコモノだったっけ
当時よく分からんかった記憶あるので、年末もう一回読んでみるかなぁ
896名無しのオプ
2021/01/01(金) 11:02:19.77ID:ysq3OzOU
やすみんが星に帰った世界の年明け
897名無しのオプ
2021/01/01(金) 21:39:52.71ID:V3Bl/ACw
今年の読み始めは、やすみん
898名無しのオプ
2021/01/03(日) 23:57:20.44ID:7Zq/EDom
ヤスミンって子供いなかったのかな
899名無しのオプ
2021/01/04(月) 02:56:31.54ID:OUXXB1lb
お子さんいるよ ソースはツイッター
900名無しのオプ
2021/01/04(月) 08:38:46.30ID:VXpS4aSw
>>868
SF成分とグロ成分は足りるが基地外成分が足りない
901名無しのオプ
2021/01/04(月) 09:12:55.45ID:VXpS4aSw
牧野も基地外は出すけど完全な狂人って感じで
やすみん描く会話が噛み合わない基地外とはニュアンス違うんだよな
902名無しのオプ
2021/01/04(月) 21:24:59.27ID:k88KKY5y
>>895
ありきたりな多重人格ものを逆手にとって、結末が二転三転するキレッキレッのやすみん作品
903名無しのオプ
2021/01/06(水) 23:02:32.97ID:7EOHV7aA
未来からの脱出と杜子春の失敗読了
未来からの脱出はショグゴスや造られしもの、それにC市も思い出すね

>>731
後天的に改造する技術ぐらいはありそう
904名無しのオプ
2021/01/08(金) 13:05:11.69ID:qZ8EbbQx
未来からの脱出が最後だったのかな
年もあって近年は微妙なのばかりだった
905名無しのオプ
2021/01/08(金) 18:57:39.99ID:Nzdn5rPC
「C市からの呼び声」とか、「天獄と地国」とか、「失われた過去と未来の犯罪」とか、「わざわざゾンビを殺す人間なんていない」とかの短編を膨らました系の話は好きだったけどな。
906名無しのオプ
2021/01/09(土) 06:02:32.91ID:65MIOALI
最近は劣化してたから新作読めない残念さはないね
安らかに眠ってもらっていいよ
907名無しのオプ
2021/01/09(土) 08:03:04.86ID:BjSh0qsk
>>906
ボクは人生に勝った!
908名無しのオプ
2021/01/09(土) 08:36:09.89ID:rJRfgn0a
マネキンやすみん…
909名無しのオプ
2021/01/09(土) 08:45:36.02ID:CjW5Eh6J
久々に密室・殺人を読み返したイカワとヨリカワの謎は永遠に解けないのかと思うと悲しい
新藤礼都の性格が比較的普通()だった彼女は更新世の殺人でショックをうけたせいで心が壊れてしまったのだな可哀想に
910名無しのオプ
2021/01/11(月) 15:53:55.23ID:+W8MSfac
いくら礼都さんにケンカ売ったからってオス犬ダブル種付けプレスされちゃうのはちょっとかわいそう
911名無しのオプ
2021/01/13(水) 22:26:18.15ID:15d+ZIjN
やすみん亡くなったって今日知ったわマジかいやマジか…
912名無しのオプ
2021/01/14(木) 08:50:06.22ID:5Xxz3M9/
すまん、俺も昨日知った。
まんがカルテットの追悼文のニュースで
もう2ヶ月も前に逝去されてると。
家庭が出来、生活に忙しく、「世界城」を最後に新刊を追いかけるのをやめてたが、
追悼の意味も含めその後の作品を読みたいと思う。

小林センセの作品は、「世界城」や「天獄と地国」のように壮大な風呂敷で終わる長編が多く、いつか続きを見せてくれるのでは、と思っていたので本当に、ホントに残念。
「ネフィリム」と「人造救世主」の世界観が「玩具修理者」と「ΑΩ」のように繋がりを匂わせていたりと、
作品同士が有機的に結び付いていて、
作品が増えるごとにヤスミン世界の全貌が明らかになってくる、みたいな作品全体が大きな物語を感じさせてくれる稀有な作家さんだった。
913名無しのオプ
2021/01/18(月) 12:52:13.39ID:L6FUceak
私も昨日知って本当にショック受けました・・・2か月も前に亡くなっていたとは・・・
上で高校生の時に知って~というのがまんま私と同じで、受験勉強の合間に読んでワクワクと元気を
貰ってました。
もうヨブとミカのその後や天獄と地国の続きを読めないのは残念だけど、充分すぎるほど名作を作ってくださったので
ゆっくりお休みください。ご冥福をお祈りします・・・
914名無しのオプ
2021/01/26(火) 06:20:28.45ID:yIkaOhxf
ヤスミン亡くなってたなんて吐きそうなほどショック
毎年天獄と地国の続きを期待してたけど、もう永久に出ないんだね……
読書は人生で大きなウェイトを占める趣味で、ヤスミンは日本で一番好きな作家だっただけに辛すぎる
915名無しのオプ
2021/01/26(火) 08:57:11.38ID:EEEYer0F
同じく
逝去のニュース出てから未読の作品を片っ端からKindleで買って読み進めていたが読み終えてしまいそう
読むものなくなったらどうすればいいのか・・・
916名無しのオプ
2021/01/26(火) 14:48:48.76ID:0wScYY2P
初期短編は何度読んでも飽きない
晩年のは一度読めば十分だが
917名無しのオプ
2021/01/26(火) 16:56:27.94ID:XimENAZo
晩年はあんまり短編書いてないしな
自分は猫がどの程度の高さまでにゃんぱらり!ができるのか試さずにいられないキチガイの短編が好きすぎたわ
918名無しのオプ
2021/02/03(水) 08:36:17.40ID:n9pe+Lgl
書いてないどころかくどいキチガイものや落ちがミエミエの叙述トリックものを
粗製乱造してたろ
あんなものはヤスミンの作品として認めないというなら同意だがw
919名無しのオプ
2021/02/06(土) 13:21:43.67ID:5ddao9+z
電子セールになってたから未来からの脱出買った
作者作品の中でも上位に面白かった
920名無しのオプ
2021/02/06(土) 14:51:41.73ID:zOMZrUh5
人類のパートナーになった超AIvsHCASC メカ怪獣大決戦
921名無しのオプ
2021/02/10(水) 02:09:14.20ID:k5UOyqlO
人外サーカス、先月文庫出てたのね
帯のコメントが泣けるわ
922名無しのオプ
2021/02/13(土) 16:11:51.42ID:DcjC16Ho
ミステリーズ、追悼・小林泰三先生
田中啓文
(オンラインのトークイベントの)日取を決めようという段になって「ちょっとした手術をしまして、成功したんですが、リハビリとかがあるので2週間ほどしたらこっちから連絡します」という返事がきた。
言い出しっぺの小林さんがいないと話にならないので、我々はずっと待っていたのだが、2週間はおろか2ヶ月経っても連絡がない。
不安が頂点に達した頃、奥様から私のところに電話があったのである。それはある程度覚悟はしていたが、最悪の報せであった。
923名無しのオプ
2021/02/13(土) 22:14:20.42ID:lgheICRr
サラッと旅立たれたのですね、無駄な心配かけまいとちょっと~ちょっとした~って言ってしまう
924名無しのオプ
2021/02/14(日) 08:47:56.98ID:FG7e3Qqy
自分がネットを始めた当時にデビューした作家だったから感慨深いな
今まで色々な作品で楽しませてくれてありがとう
925名無しのオプ
2021/02/14(日) 15:30:08.09ID:FLzD8pJh
癌見つかった時には末期だったんかな
926名無しのオプ
2021/02/14(日) 17:01:45.83ID:/ly822Q+
フリーランスは定期健診受けてない人も多いし、癌なんかは自覚症状出てから病院に行ったんじゃ遅いんだよな
927名無しのオプ
2021/02/22(月) 14:35:19.55ID:fYzQy5oy
ぶっちゃけシンウルよりはアルファを映画化してほしかったぜ
(>_<)
928名無しのオプ
2021/02/22(月) 17:49:36.45ID:VVW4gQfK
リアルグチャグロ飛び散り系ウルトラマン
929名無しのオプ
2021/02/23(火) 22:31:53.61ID:nN2hi30r
フルHD
930名無しのオプ
2021/02/25(木) 00:57:50.68ID:OyBP5FLD
SFマガジン追悼特集号発売age
931名無しのオプ
2021/02/27(土) 20:56:10.86ID:incco2Bw
SFマガジン読んでみたけど最近のやすみんはミステリーばっか読んでたから中々ハードな内容だったな
932名無しのオプ
2021/03/03(水) 00:34:15.21ID:5xGul2iZ
気持ち悪くなるような作品あったら教えて
玩具修理者は読みました、あんな非現実的なのが良いです
933名無しのオプ
2021/03/03(水) 08:33:10.84ID:gFUMrRDE
初期の短編集ならだいたい気持ち悪くなるけど俺は人肉屋敷が好き
天体の回転についても好きだけど少し汁気が足りないかな
934名無しのオプ
2021/03/03(水) 08:46:09.36ID:5wRy4G5V
アルファオメガがグログロマシマシ全部乗せで感動も出来る傑作だ!
935名無しのオプ
2021/03/03(水) 09:40:01.77ID:UrIyCyoN
>>934
禿同
936名無しのオプ
2021/03/03(水) 09:41:09.23ID:UrIyCyoN
玩具修理者読んだ後なら特に推したいよねー
937名無しのオプ
2021/03/03(水) 11:08:44.85ID:5xGul2iZ
汁気という表現ぴったりですよね
アルファオメガと人肉屋敷は読みたいと思います、どうもありがとうございます
938名無しのオプ
2021/03/03(水) 18:09:31.00ID:tlXvovPA
>>932
透明女の○○描写は、気持ち悪過ぎて逆に振り切れてて一緒に読んだ人笑ってたわ
939名無しのオプ
2021/03/03(水) 18:13:43.77ID:tlXvovPA
充分に発達した科学技術は本物の魔法と見分けがつかない、って格言がやすみん作品でもよく出るけど

極まって執拗に描かれたグロ描写は、ギャグやコメディーになり得て笑いに繋がるんだなと思った
940名無しのオプ
2021/03/03(水) 20:14:20.28ID:FglKxfkg
本人がギャグのつもりで書いてるのかもね
「家に棲むもの」には二回笑うところがある、と言ってたそうだ
941名無しのオプ
2021/03/03(水) 21:27:05.32ID:OYLJEtBM
「いたのかよ」
「まだいたのかよ」
942名無しのオプ
2021/03/04(木) 08:29:51.34ID:ys+g/wH4
家に棲むものはグロというよりスカトロ系のキモさで
辟易した
943名無しのオプ
2021/03/04(木) 11:05:45.45ID:D/hFg7KS
エロは書けないでしょって言われて書いたのが性交体験者だっけ?
これも>>932におすすめかな
933の言ってる天体の回転についてに収録されてます
944名無しのオプ
2021/03/04(木) 12:46:23.13ID:ys+g/wH4
天体の回転はやすみんのギャグSFの二大傑作
「あの日」と「300万」も入ってるからお薦め
945名無しのオプ
2021/03/04(木) 13:06:43.30ID:Wct0krH1
ターイムマスィーンとあともうひとつ
946名無しのオプ
2021/03/04(木) 13:25:55.04ID:ys+g/wH4
トンキチとかシグマが出るのはバカミス・バカSFではなかろうか
いや、境界線はあやふやだけどw
947名無しのオプ
2021/03/04(木) 22:48:47.82ID:Q5bhqlE1
なんかやすみんが死んだって実感がわかないな
ふらっと出てきてガが直してくれましたとか言って新作書いてもいいんだよ…
948名無しのオプ
2021/03/14(日) 18:04:09.01ID:xRXl9Ayu
どうか、TwitterでSFマガジンで僕の特集載ってますって、賞とりましたって呟いてくださいよ。
本当につらいです。
949名無しのオプ
2021/03/17(水) 08:36:40.46ID:Wqr4PqAu
どこかの異世界で万能老人小林泰三郎、通称泰さんとして
記憶喪失者を観察したりドS美熟女の天敵やったりしてるよ
950名無しのオプ
2021/03/17(水) 17:33:56.65ID:HzQ6Cfng
たいむますぃ
951名無しのオプ
2021/03/17(水) 17:43:20.74ID:LoDMak+4
ーンだ!
952名無しのオプ
2021/03/17(水) 20:44:32.49ID:F/W8vBJM
(奇妙なポーズ)
953名無しのオプ
2021/03/25(木) 11:30:03.34ID:YcLZxAKK
亡くなられてた事知らなかったよ…
酔歩する男を読んだときの衝撃は一生忘れません。ご冥福をお祈りします。
954名無しのオプ
2021/03/25(木) 16:16:15.71ID:OxviopOJ
この人去年亡くなってたんだね
最近知って驚いた
955名無しのオプ
2021/03/25(木) 20:38:24.74ID:RMt67xki
本人が闘病生活隠してたみたいだからね
精力的に作品出し続けてたし
ホラーもユーモアもSFもミステリも萌キャラも書ける天才でした
956名無しのオプ
2021/03/25(木) 20:51:48.95ID:9z6niR2h
アリス殺しシリーズはもっと続きを読みたかった
957名無しのオプ
2021/03/25(木) 21:24:10.25ID:il3biPLt
ぼくは人生に勝った!
958名無しのオプ
2021/03/26(金) 07:23:25.04ID:jSvTuo/c
去年だけでも普通に3冊か4冊くらい発売されてたしな
まさか闘病中とは思わなかったわ
959名無しのオプ
2021/03/26(金) 08:42:24.18ID:hbmH0ac/
膵臓がんは発見しにくいからサプライズ訃報率が高い
960名無しのオプ
2021/03/26(金) 09:25:13.98ID:Qk8DdNCR
やすみんの膵臓を食べたい
961名無しのオプ
2021/03/26(金) 17:48:52.90ID:M5r3SunU
食性で食べれば罪にならないとかいう名言あったな
962名無しのオプ
2021/03/26(金) 17:54:56.67ID:1ny7XkjY
シンウルトラマンには関わってないのかな
963名無しのオプ
2021/04/02(金) 01:29:57.72ID:G2BlJbsh
本職は理工系のサラリーマンなんだっけ
964名無しのオプ
2021/04/02(金) 10:47:56.63ID:PZUyONdc
SANYOに勤めてて、Panasonicに吸収されて、6年前に専業作家になった。
965名無しのオプ
2021/04/02(金) 12:46:00.18ID:FZxzfr3S
そして、伝説へ…
966名無しのオプ
2021/04/02(金) 20:55:10.19ID:twCUYDU4
プラズマ生命体「ヤ」になって故郷に帰っただけさ
967名無しのオプ
2021/04/02(金) 21:08:14.12ID:Ij2Ci1Sh
そういえばSF的性交活き活き描いてたな
968名無しのオプ
2021/04/04(日) 16:08:47.51ID:5C3XDG6s
シンライダーだの
Blackサンだの

よりもネフィリム映画化だろそこはよぉ!!?!!?!
長江俊和監督主演主題歌でやれよう(>_<)
969名無しのオプ
2021/04/17(土) 21:17:37.01ID:wvRHxPmD
奥様のメッセージ泣けたな。
970名無しのオプ
2021/04/18(日) 22:42:19.42ID:L4Fgdnel
シンウルトラマン見て欲しかったなあ
971名無しのオプ
2021/04/18(日) 22:46:44.36ID:WOICehax
見てるよ影の国から
972名無しのオプ
2021/04/19(月) 00:34:21.53ID:u0qC8DGw
未来からの脱出近年の作品の中だと一番良かったわ
代表取締役アイドルだっけ?あれは一番微妙
ラノベを意識した心中の都や代表取締役アイドルみたいに後半は若い人向けの作品も意欲的に出してたよね
973名無しのオプ
2021/04/19(月) 00:56:00.11ID:OefubScj
パーセクマシン使って小説書いてほしい
974名無しのオプ
2021/04/19(月) 01:39:37.55ID:bzNrFJLI
俺は記憶破断者がめっちゃ好きだわー
975名無しのオプ
2021/04/19(月) 17:52:36.12ID:E1e1pdRL
妻への三通の告白が好きだな。
976名無しのオプ
2021/04/19(月) 20:08:42.19ID:gJam6Wme
悲恋もの多いよねやすみんは良い家庭築いてそうだけど
977名無しのオプ
2021/04/19(月) 23:52:22.38ID:Vm129rQS
別のスレで知って驚いた
ご冥福をお祈りします
先生の作品もっと読みたかった…どの話もこの人じゃないと絶対書けないよなあ
978名無しのオプ
2021/04/20(火) 00:25:21.54ID:2cmZ4QTI
平成の夢野久作というかとにかく奇僧とオリジナリティ溢れる作家でしたな
979名無しのオプ
2021/04/21(水) 16:13:13.29ID:SgvM8o46
次スレ>>1には生没年書いとく?
980名無しのオプ
2021/04/21(水) 23:16:08.26ID:AMUHI+HK
正直実感わかないが、知らない人もいたみたいだから書いてもいいと思う。
981名無しのオプ
2021/04/24(土) 22:21:12.48ID:P1xNtUG9
ドロシイ殺し (創元推理文庫)
発売日: 2021/06/21
著者:小林 泰三
982名無しのオプ
2021/04/25(日) 00:23:42.73ID:dwhitB+K
やっと文庫化か
でかい本だと持ち運び面倒でまだ読んでないんだよね
983名無しのオプ
2021/04/25(日) 00:30:03.92ID:9EVACycP
○○殺しソリーズはたくさんあってどういう順序で読めばいいか分らん
アリス殺しとクララ殺しは読んだけどその後どういう系列になってるかさっぱり
984名無しのオプ
2021/04/25(日) 02:22:00.94ID:3YM2CJP+
デビュー作からこんなに好きだったのに生前ファンレターもサインいただくようなアクションもださいホームページも見てたのに感想も送らず自分に後悔しかないわ
クトゥルーもSFもやすみんで知った、人生が豊かになったのは全部やすみんのおかげ
一言お礼を伝えれば良かった
ぐだぐたトークon-line見ながらSFマガジン特集号読んで涙涙
本当に残念、ご冥福をおいのりします
985名無しのオプ
2021/04/25(日) 09:39:05.40ID:qRu1NTNs
親孝行
したいと思うときに
親は無し
986名無しのオプ
2021/04/25(日) 09:47:23.88ID:xnNaD9hE
この人理系だからSFも科学考証がしっかりしてるね
987名無しのオプ
2021/04/25(日) 12:09:30.21ID:FagLTLLG
>>983
発売した順だろ常識的に考えて
988名無しのオプ
2021/04/25(日) 12:51:46.35ID:ZNZnhd9U
時空争奪されたらそんな常識は通用しないぞ。
989名無しのオプ
2021/04/25(日) 13:07:24.84ID:5XN8oOi+
次スレ立ててみる
990名無しのオプ
2021/04/25(日) 13:22:24.93ID:5XN8oOi+
小林泰三 その10
http://2chb.net/r/mystery/1619324444/
991名無しのオプ
2021/04/25(日) 13:26:33.36ID:ZSCQXekj
ぬわいえいるほうてぃーぷ!もうなのか!?
992名無しのオプ
2021/04/25(日) 16:11:33.82ID:E54+zKn7
やすみんの訃報以降ぽつぽつと読み返してるけど、やっぱセピア色の凄惨が一番好きだわ
うっかり共感してしまいそうなキチガイは読んでて気分が悪くなってきて最高
だんじり祭りでえらいことになるのは今の大阪を予言しているようだしw
993名無しのオプ
2021/04/25(日) 21:14:45.93ID:3YM2CJP+
>>990
立ておつです!

殺しシリーズ読み返してて、ドロシィ殺しのチクタクが、正面にネジがあれば自分で回せるのではってのに考え込んでるわ
理系の人ならすぐ飲み込めるんだろうが、文系脳だと、へーじゃあ永久機関できるじゃん?って思う
994名無しのオプ
2021/04/26(月) 19:16:48.08ID:T2GIHe8m
埋めます?
995名無しのオプ
2021/04/26(月) 19:22:31.76ID:eVnKTHX6
埋めます
996名無しのオプ
2021/04/26(月) 19:55:55.23ID:xt1fPfXO
ようぐそうとほうとふ
997名無しのオプ
2021/04/26(月) 21:54:59.27ID:X6shlbQo
くとひゅーるひゅー!
998名無しのオプ
2021/04/27(火) 05:37:23.18ID:Huopnd9g
うめ
999名無しのオプ
2021/04/27(火) 05:37:39.86ID:Huopnd9g
マス
1000名無しのオプ
2021/04/27(火) 05:37:58.28ID:Huopnd9g
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3645日 4時間 40分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250306084351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mystery/1304524654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小林泰三 その9->画像>10枚 」を見た人も見ています:
小林泰三 その10
【訃報】小林泰三さん死去 
【訃報】作家・小林泰三さん 代表作に『玩具修理者』『アリス殺し』など [朝一から閉店までφ★]
【訃報】SF・ホラー作家の小林泰三さん死去。享年58。「玩具修理者」「アリス殺し」など [記憶たどり。★]
【小林】金属バット その39【友保】
【小林】金属バット その4【友保】
【小林】金属バット その7【友保】
【小林】金属バット その41【友保】
【小林】金属バット その17【友保】
【小林】金属バット その22【友保】
【社会】小林麻耶が夫と出会ったという“子宮系イベント” そのトンデモすぎる実情とは[10/11] ©bbspink.com
小林製薬
小林恵美を奴隷に
小林ブスぽん
小林可夢偉 468
小林凌大 0勝
小林可夢偉 491
小林萌花の大爆笑
小林かわいいw
3764小林謙次
小林ゆう結婚
小林って安全?
小林ゆう part32
小林由美子 さん6
小林愛香 part4
小林愛香 part5
田中村上vs斉藤小林
セクシー小林さん
小林旭が放送事故
小林恵美 part8
おい!小林よしのり!
小林由依≒研ナオコ
ほのぴ小林萌花きょにゅう
小林誠について語ろう36
小林誠について語ろう76
小林誠について語ろう63
小林誠について語ろう57
小林大紀応援スレ 30
小林誠について語ろう28
小林香菜が年内に結婚へ
小林ほのぴって弱点ないの?
さようなら、小林麻央さん
小林誠について語ろう30
小林はユダヤ問題を追及せよ
小林よしのりは男性差別主義者
小林香菜の黒ビキニ姿
かす(小林愛佳)の下の奉仕
小林萌花ほのぴ「大阪焼き」
小林由依と米谷奈々未の顔面
小林「異世界召喚?」
小林星蘭が可愛くなってる
マネーの虎 小林敬を語ろう6
ストロング小林VS比嘉大吾
小林麻央死去★part1
マネーの虎 小林敬を語ろう7
小林 さり ・ (桐 嵯梨)
日本棋院は小林千寿を追放しろ
小林由依って絶対彼氏いるよな
小林由依好きが集まるスレ
小林はどうしたの?顔やべーよ
小林麻央・なりたい自分になる
【訃報】作曲家の小林亜星さんが死去
小林麻央が最後に「愛してる」
小林ほのぴー、9割小松菜奈!
小林よしのりの理想郷は、北鮮
小林武史が憎くて仕方ない
06:29:21 up 102 days, 7:28, 0 users, load average: 14.06, 16.74, 17.24

in 1.8071529865265 sec @1.8071529865265@0b7 on 072819