ブルース・リーの爆発的なスピードと常人離れした身体バランスを参考に筋力トレーニングしてみたいです。
格闘技は格闘技の訓練
アクションはアクションの訓練
体作りは体作りのトレーニング
それぞれ専門的なメニューでやってたと思うよ
ごちゃまぜにしちゃうとすべてが中途半端になる
軍隊格闘に夢見てる奴ほんといるよなあw
逆に軍人舐めすぎたわ
素手格闘で遊んでる時間そんなにあるわけねーっつの
素手一対一なら普通に目や金玉脊椎になるべく注意したスポーツ格闘家に普通にボコられるわ
当たり前のことだが兵隊は特攻隊じゃないんだから武器がなくてどうしようもない時は降伏するように教育されてる
ブルース・リーだからブルース・リーとしてかっこいいけど同じ体になりたくはない
筋力トレーニングの前に中国拳法を学ぶと良いちょりそー
ただのクソガリじゃんあいつ
チビだし除脂肪体重50kgも無いだろ
欧米人の女の方が力あんぞ
この人はアイソメトリックス法だろ。
60年代アメフトでも流行ったし、ブルワーカーも昔のはアイソメトリックスで大流行した。
筋肥大・筋力アップにも短期間で効果が出ると言われていた。
けれど、アイソメトリックスで作った筋肉は肉離れを起こしやすい、と言うのがアメフト界で定着。
いつの間にか廃れた。
今もあるブルワーカーはアイソメトリックス捨てちゃったしw
ブルース・リーは自作の肋木みたいな器具で、あらゆる角度でアイソメトリックストレーニングできるようにしてたそうだが。
彼も俳優だから、見た目は最重要だったと思う。
ブルースリーはバルクじゃなくて骨格美と体脂肪率の低さ
フィギュアかよって感じ
アポロエクササイザー
NASAスペーストレーナー
エクササイザー
見た目よりスピード重視してたんだろ
映画向けにね
太い時期の写真もあるしな