◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1496398099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:08:19.26 ID:vg0ZLq+K
腹筋ローラー、通称コロコロのスレです。

前スレ
腹筋ローラー ab wheel 31コロコロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1491571791/
膝コロ参考動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



立ちコロ参考動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



正しいフォームの解説
http://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:09:48.79 ID:vg0ZLq+K
購入ガイド

アマゾンで扱ってるコロ。(2015.7.12現在)
◎シェイプアップローラー
◎スリムトレーナー
◎エクササイズローラー
◎ダブルエクササイズウィル
◎エクササイズウィル

◎少し高価な物で、アルゴトレーナーというものもあります。
持っている人の所有欲を満たしてくれる、プレミアムなローラーです。

このスレ的には、スリムトレーナーがお勧め。
ローラー径が小さい(径が小さい方が負荷が高い)。
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚
↑販売元により名前や、カラー、値段
マットの有無は変わるけれども
このスレで推奨されてるものです

ホムセンやスポーツ店で1000~2000円で購入出来るので、
得にこだわりが無い場合は通販を利用しなくて良いでしょう。

ローラーは横溝タイプと、縦溝タイプと、溝無しタイプがあります。
横溝タイプは、フローリングなどで使用するとペチペチ音がします。
神経質な人は辞めましょう。

構造が単純な分壊れにくく、ほぼ一生ものになるのでチョット高い物を買うのもありかも?

3 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:10:44.88 ID:vg0ZLq+K
膝コロテンプレ

http://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

駄目な例
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

4 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:13:50.12 ID:FEnoE5kC
腹筋ローラーを毎日10回3セットやると腹筋パキパキになりますか

5 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:35:56.12 ID:bSd9Km/4
>>4
なるし、ならない
体脂肪率にかなり依存

6 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:53:02.21 ID:FEnoE5kC
>>5
ありがとうございます、僕は今適正体重より15kg重いです
膝コロなら出来るので腹筋のトレーニングは毎日膝コロ10×3セットだけで良いですか

7 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:56:40.19 ID:vg0ZLq+K
>>6
腹筋にちゃんと効かせてれば とてもじゃないが腹筋が痛くて毎日なんて出来ない

8 :無記無記名:2017/06/02(金) 22:59:15.00 ID:6q4Uc68N
膝コロでも壁使うのいいな!
フォームが崩れずに出来るから腰が危なくならない

9 :無記無記名:2017/06/02(金) 23:38:44.23 ID:5r1eLt0p
>>1
おつ

10 :無記無記名:2017/06/02(金) 23:53:30.27 ID:teSDpzVb
アゴなんか打つわけないわと思ってたら思いっきり打ったわ

11 :無記無記名:2017/06/03(土) 00:33:21.91 ID:r0b/sxU8
立ちコロすげえな。昨日はじめてやってみたが10回でギブアップ。
5回までは軽々できたが、そっから急にきつく感じたわ。
今日腹が筋肉痛になってる。
たった10回の立ちコロで。
ちなみにフルスクワット150kgあがるし、ドラゴンフラッグも数回できるから、体幹は強いほうだと思う。

12 :無記無記名:2017/06/03(土) 00:33:30.14 ID:GZiEpIYT
い、いえーい

13 :無記無記名:2017/06/03(土) 00:34:49.61 ID:kvK/Gb16
まぁそんなもんさ
がんばりな

14 :無記無記名:2017/06/03(土) 01:50:38.13 ID:r0b/sxU8
そうだな。たとえ鍛えているはずでも、初めてやる種目はきつい。

15 :無記無記名:2017/06/03(土) 01:58:48.15 ID:kJ2/2Ffp
テンプレのローラーよりさらにコロ部分が
小さいヤツもあるけどあれはさらに強負荷なのかな

16 :無記無記名:2017/06/03(土) 03:47:16.31 ID:0n8msFLk
明日はずっと腹筋してようかな

17 :無記無記名:2017/06/03(土) 06:46:24.33 ID:okCiAC0k
>>15
どんなの?

18 :無記無記名:2017/06/03(土) 07:41:38.77 ID:5bzzwlPe
立ちコロで顔が床に着くまで出来る人ってらどんな体感してんだよ
全然できねーよ

19 :無記無記名:2017/06/03(土) 08:18:43.79 ID:pRyoBygF
そりゃいきなりベンチ100キロ挙がらないようなもん
徐々に伸びていく

20 :無記無記名:2017/06/03(土) 09:04:32.54 ID:ar4YSHFn
立ちコロは前に行けても戻って来ることができない

21 :無記無記名:2017/06/03(土) 09:13:02.05 ID:n0ZgvbJ5
とおりゃんせー

22 :無記無記名:2017/06/03(土) 09:34:17.49 ID:4zHM3lU1
腹回りの脂肪落とさないとカットは、出てこないよ。

23 :無記無記名:2017/06/03(土) 11:39:23.16 ID:YxOa0mjb
毎日のカロリー摂取を基礎代謝以下にする
これ以外に確実なダイエットはない
リバウンドっていうやつもいるけど
それってただ食い過ぎてるだけだから
もちろん運動強度に合わせて調整してね

24 :無記無記名:2017/06/03(土) 11:40:23.15 ID:YxOa0mjb
てかワッチョイなしにしたんだ
あんま意味なかった気がしてたけど

25 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:03:28.70 ID:tun2ZLM1
これからの季節裸になる事多いから食事制限はかけ続けてカット出していかないとな

26 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:13:43.61 ID:n0ZgvbJ5
_[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ ) >>25
   ||  ||

27 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:30:09.47 ID:OYrd3MPy
草ァ!

28 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:51:51.72 ID:7EQ1llCr
立ちコロが出来ないんで20キロ荷重膝コロやってます
めっちゃきついでふ

29 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:53:27.72 ID:jfZILza4
足広げて立ちコロいけそう

30 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:55:01.88 ID:OYrd3MPy
>>28
壁コロやってみようぜ

31 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:48:39.77 ID:s3rmEceh
体幹なら足揃えだな

32 :無記無記名:2017/06/03(土) 17:08:27.69 ID:WbXf1c82
トレーニングチューブでやってるが強度が強いせいかべったり行くけど腹筋追い込まれた感覚ないな。ちょうどいい強度探すのが大変だわ。

33 :無記無記名:2017/06/03(土) 17:12:57.19 ID:mjyjiDZE
顎をぶつけたことはないが、先日いきなり体勢崩れて右肩を痛めた。

34 :無記無記名:2017/06/03(土) 18:09:17.82 ID:a2qtVw/u
足幅広げだな

35 :無記無記名:2017/06/03(土) 23:03:38.84 ID:7ix+rDcN
膝ころだけどこれやってると顔が痛くなる

36 :無記無記名:2017/06/04(日) 00:07:53.59 ID:OXik+yDI
なぜ顔が

37 :無記無記名:2017/06/04(日) 02:04:38.07 ID:Vs1xaC2p
腹筋ローラー最強

38 :無記無記名:2017/06/04(日) 02:59:39.57 ID:IrUdCCDs
顔も鍛えられるのかw
初耳だ

39 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:26:53.11 ID:PaTLyQ6h
膝コロで腹が床に着く人とか顔が痛くなる人とか本当いろんな人がいるんだな

40 :無記無記名:2017/06/04(日) 11:19:49.08 ID:h9hVoXMB
顔を鍛えればイケメンになれますか?

41 :無記無記名:2017/06/04(日) 11:39:47.39 ID:MEf7ZiEv
イエメンになれます

42 :無記無記名:2017/06/04(日) 13:18:52.23 ID:i5h+cm43
さすがに国にはなりたくないなぁ

43 :無記無記名:2017/06/04(日) 18:22:09.51 ID:/jwwuOZM
4輪買っちゃったぞ

44 :無記無記名:2017/06/04(日) 19:19:45.56 ID:2Nz5lrp0
>>40
フェイスビルドでググりなさい

45 :無記無記名:2017/06/04(日) 20:00:15.03 ID:/Yc7I5wy
あーローラー気持ちいいいい

46 :無記無記名:2017/06/04(日) 20:42:28.87 ID:x0ytRQ0f
適当にやってたのに凹んだのは間違いない
やったぜ

47 :無記無記名:2017/06/04(日) 23:07:21.06 ID:J+GOaDzf
http://erokatuokazu.pics/wordpress_b/?p=4053 ケビンさん

48 :無記無記名:2017/06/04(日) 23:13:57.38 ID:/Yc7I5wy
腹筋より腕に目がいく

49 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:46:22.97 ID:Lya1HEsQ
たまたまあったのでやってみたら凄いなこれ。腕まで太くなったよ

50 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:51:42.90 ID:0RVSzUTy
バランスでいえばアメリカのトップ層のクロスフィット選手がいいな
バーベルのリフティングも出来て、自重とのバランスも良く、しかもそれなりに走れる
まあステ使ってる奴多いだろうけど
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この選手で170cm、80kgくらい

51 :無記無記名:2017/06/05(月) 17:32:21.18 ID:vZ49RUsx
なんだろうかこれ
初日はやばいくらい筋肉痛になったのに
二週間たったあたりから全く腹筋肉痛にならなくなってしまった
フォームおかしいんかな

顔が床にスレスレになるまで下げるとどうしても腰反っちゃうから
そこまでは伸ばしてないんだけど伸ばすべきなん?
マジでフォームで悩むなこれ

52 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:07:19.23 ID:vZ49RUsx
テンプレ見直してみたけどやっぱ腕と肩でやっちゃってるみたいだな
フォームむずい

53 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:49:50.14 ID:FA2XnIjz
>>4の起き上がった時さらに内側に巻き込むように戻せば効くよ
腕と肩でやってるのがわかったのなら意識して腹筋だけで伸び縮みすればいい
腕は突っ伏さないための補助片道3秒

54 :無記無記名:2017/06/05(月) 20:00:52.12 ID:TUXeYPir
テンプレ見て、スリムトレーナー買おうと見たら、スリムトレーナーだけでも何種類かあるんですね…
マンションなのですが、フローリング上でコロコロしてても階下の人に迷惑かからないオススメありますか?

55 :無記無記名:2017/06/05(月) 20:02:33.47 ID:7vshidVC
下に敷くやつを買え

56 :無記無記名:2017/06/05(月) 20:08:16.54 ID:zfgtKrGf
>>51
筋肉がついたからじゃないの?
筋肉がついたからじゃ今までの負荷に耐えられるようになった
次からはもっと負荷を上げないと筋肉痛にならない

57 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:06:42.30 ID:hocdq9TX
コロスレ民ってウ板で一番ザコそう

58 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:10:42.59 ID:FA2XnIjz
うんザコいよ
だからこんな場所覗いてる時間もったいないでしょbig3でもしておいで

59 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:11:37.96 ID:7vshidVC
お手軽さが大事よ

60 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:17:48.76 ID:69oJqsPr
壁コロ効くゥゥゥ

61 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:14:27.87 ID:Pd4poszP
脂肪なくさないと腹筋出てこないみたいだから最近は一日500kカロリーまで抑えながら
プロテインとサプリ6種で筋トレしてるんだけど中々減らない苦行

62 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:19:55.79 ID:FA2XnIjz
1日500kcalだと炭水化物削ってるだろうから筋肉もどんどん落ちるね

63 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:22:20.71 ID:7vshidVC
まぁそれでも腹筋は割れるから満足なんやろ

64 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:29:41.92 ID:Pd4poszP
朝と昼は炭水化物取った方がいいんだっけ

65 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:30:35.82 ID:Pd4poszP
>>63
いちいち煽ってくんなよ糞ザコ死ねゴミカス
俺もこのスレ荒らすわ

満足か?底辺野郎

66 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:33:01.65 ID:WPePH5Uy
雑魚が吠えとるw

67 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:34:24.81 ID:Pd4poszP
>>66
目腐ってるのか

68 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:36:31.58 ID:WPePH5Uy
いいからそのまま筋トレ続けろよ500きろかろりーでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:38:50.95 ID:Pd4poszP
ここの民度やばいなマジで
普通にレスしただけなのに
すーぐ煽ってくる奴しかいないし

マジでなんなの?こんな低俗なスレ久々に見たわ
民度低すぎ

70 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:39:38.15 ID:rX2VtZoK
最近いきなりブチ切れるやつ多く無い?

71 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:41:38.17 ID:rEnbmjcS
>>69
すぐプッツンして暴言まき散らしてるのは誰かな?
過度な食事制限でイライラしてるんだろ?ホラ本音を言ってみ

72 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:41:41.46 ID:FA2XnIjz
俺は1500kcalで朝昼は炭水化物茶碗一杯あり
夜炭水化物抜きおかずのみでジムに行ってたけど
1年かけて体重-6kgインボディで筋量4kg手前まで落ちちゃったっていう失敗してるから
運動後は炭水化物とプロテイン適度に入れろと言いたい

まあ個人差あるだろうけど俺は酷すぎた例だと思う

73 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:43:34.55 ID:Pd4poszP
はぁもういいわ時間の無駄でした
例の人らにこのスレの事頼んでおくから
潰されちゃってねバイバーイ

74 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:45:38.68 ID:WPePH5Uy
>>73
あれ?お前が荒らすんじゃなかったの?w
結局逃げんのかよ雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:01:40.89 ID:oU93xT2g
運動後は糖質とってこ

76 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:23:45.30 ID:8/OPYCjz
空腹でイライラしてるだけで、ホントは良い奴だと思うぜID:Pd4poszP

77 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:30:46.89 ID:bYh1yO8F
立ちコロスレで食事制限ネタで荒れるとか
ホントちゃんと飯食えとしか

78 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:32:54.50 ID:N/dqhcs8
妙に煽るやつ多いよな
筋肉の前に器でかくせえよと思うわ

79 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:33:51.56 ID:/pYjWuY9
なんか懐かしい香りがするけど思い出せない

80 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:38:32.37 ID:0Kx0qhqX
>>57
あ?やんのか?

81 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:39:30.48 ID:OXxxwZQk
>>61
毎日体重計ってみ
毎日100g減ってたら上出来
減ってなかったら雑魚

82 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:39:32.67 ID:wOI6MVjF
筋肉の前に炊飯器でかくと空目

83 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:56:06.55 ID:2Pc8OwBF
コロコロしてたら触るとわかるぐらい腹筋が発達したので嬉しい。もう少し育ててから脂肪おとしには入れば8月には割れた腹筋見れるかな

84 :無記無記名:2017/06/06(火) 02:06:20.39 ID:P+1tGrMg
>>69
確かに煽る奴はいるけど>>63が煽りだと思うなら病院行けよ

85 :無記無記名:2017/06/06(火) 02:09:12.83 ID:P+1tGrMg
2時間以上前のレスだし掘り返すことでも無かったな
忘れてくれ

86 :無記無記名:2017/06/06(火) 07:45:56.96 ID:3amLKlHW
よく「ここの住民は」とか言うけど、何故スレ毎に全く違う人が集ってると思うのか不思議。
それぞれ色々見てるだろ、同じ板の中で。
板ですら色んな板のスレ見てるだろうし。
そこまで住民多彩じゃねぇよ。

87 :無記無記名:2017/06/06(火) 08:39:15.52 ID:QtQ4Fn3u
500キロカロリーは、バカにされても仕方ないわ
デブが夏に向けて気まぐれで筋トレ始めました感が漂ってるもん
500キロカロリーなんて1年2年続けれるもんじゃないし、2、3ヶ月で痩せようと昨日今日思い立ったもんだから、知識も、足りてない
そりゃバカにされるわな

88 :無記無記名:2017/06/06(火) 08:40:35.19 ID:DUri0/ax
一々掘り返してやんなよ、もっと気楽にいこうや

89 :無記無記名:2017/06/06(火) 08:41:43.25 ID:KMU5DEpQ
昨日から始めた
腹筋筋肉痛だけどぼよんぼよんのお腹を引き締めたい

90 :無記無記名:2017/06/06(火) 10:02:28.96 ID:nML5yV8i
腹回りは+スクワットと姿勢よく歩くの混ぜた方がいいと思うよ

91 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:38:56.66 ID:jrM7UisJ
姿勢良くすると腹回りに効果あるん?

92 :無記無記名:2017/06/06(火) 12:05:32.40 ID:1uWx/V6a
ぼよんぼよんのお腹は有酸素運動しないとね…

93 :無記無記名:2017/06/06(火) 12:27:56.38 ID:5hmkdyaX
節度ある食事が最短だって
各々やり方があるんだろうから気にせずラーメン食っとけ!

94 :無記無記名:2017/06/06(火) 13:25:16.37 ID:xT55aWHz
>>91
ある程度の筋力付くまでなら横隔膜持ち上げて腹圧をかけてキープしてるだけでも効果はある

95 :無記無記名:2017/06/06(火) 13:29:44.03 ID:436n7+mk
有酸素運動が脂肪減少最速だよ
炭水化物の食事制限は必須だけど
21%→14%に2ヶ月で落とした

BCAA、HMB、タウリンは飲みまくってた
あとCLA、Lカルニチン、オメガ3

96 :無記無記名:2017/06/06(火) 13:48:22.47 ID:AR3Pi/Cj
ぽよんぽよんのデブが急にマラソン始めて膝壊すパターンには気を付けろ

97 :無記無記名:2017/06/06(火) 13:53:27.93 ID:6nrXuszV
水泳がナンバーワン

98 :無記無記名:2017/06/06(火) 14:06:54.06 ID:l7NuSgLz
ジョギング15kmとクロール5kmは同じ燃焼量
クロール5kmはキツイぞ

99 :無記無記名:2017/06/06(火) 14:27:07.17 ID:zpbdItWp
膝コロだけど腹筋に効いてる感じがしない

100 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:00:25.46 ID:ILHonrFt
ローラー買って初めて膝コロやると、思いっきり腹筋筋肉痛で「ローラーまじヤバイ」ってなる。
しばらくすると慣れてしまって、その先の立ちコロに挑戦するも「絶対無理」「腰壊す」とか言って諦める人が続出する。

101 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:44:54.19 ID:D4b34Cok
やめる理由を見つけるのに躍起になりがちだな
腹筋ローラーだけじゃないけど

102 :無記無記名:2017/06/06(火) 17:04:06.26 ID:g0zJVk1O
>>99
>>3のやり方でも効かない?

103 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:02:48.19 ID:P+1tGrMg
やめる理由なんていらない

104 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:04:33.01 ID:FD7XD6oz
腹筋はこれで鍛えて背中は懸垂、下半身は蹴りで鍛えよう

105 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:19:54.42 ID:z+pbGWDN
亀〇がやってたボクサー流の下半身強化ってどうなんだろうな
しゃがんだままピョコピョコ歩く奴

106 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:23:19.38 ID:FD7XD6oz
腰と膝死にそう

107 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:40:07.57 ID:z+pbGWDN
たしかに

108 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:07:09.47 ID:j3AeWc8K
>>95
食事制限して筋トレの効果大丈夫なの?

109 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:09:17.09 ID:FD7XD6oz
ボクサー流の下半身ってダッシュなりの走る系かなわとびくらいしか浮かばないな

110 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 20:12:54.65 ID:EBar9anV
ボクシングやるのにしゃがんで歩くのはやらなくて良いと思う
言い切っちゃうけどあれは無駄なトレーニングだよ

111 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 20:14:26.71 ID:EBar9anV
ああいうのはうさぎ跳びをやっていた年寄り世代より少し下の世代の人がやらせたがる種目
うさぎ跳びより膝への負担が少ないと思ってる感じだと思う

112 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:17:27.05 ID:FD7XD6oz
変なことやるよりひたすら走れやって

113 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:30:46.02 ID:P+1tGrMg
高校時代にラグビーやってた頃はしゃがんだまま坂を登ったり降りたりするメニューがあった

114 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:38:09.26 ID:nML5yV8i
雑巾がけとかできるくらい長い廊下あればいいのになとかたまに思う

115 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:40:04.82 ID:2DFOJ6z6
アヒル歩きマジでキツイ(スレチごめん)

116 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:43:31.17 ID:kg8M0h/1
身長184cmあるしヘルニア持ちだから立ちコロしようとしたら冗談抜きで腰痛めそう。
膝コロの強度を上げる方法ってないですか?

117 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:46:49.63 ID:P+1tGrMg
>>116
壁をストッパーにすればいいんでないか

118 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:52:18.07 ID:wrGNz8vB
彼が数日でお腹は脂肪ではっきりしないけど、胸筋あたりがモリモリしてきたんですが。
試合でも突然結果出してるし。
そんなことってありますか?

119 :無記無記名:2017/06/06(火) 21:10:19.86 ID:dnuUX8ZD
ありえない
ただのパンプアップ

120 :無記無記名:2017/06/06(火) 21:13:45.54 ID:wrGNz8vB
そうですよね。
試合では筋肉の使い方がわかってしやすくなったとか。

121 :無記無記名:2017/06/06(火) 21:19:14.59 ID:7xcQctAX
スレチのレス内でわざわざスレチすまんとか謝る奴って何考えながら書き込んでるんだろう
ごめんなさい、ごめんなさいと謝られながら何度も足踏まれてる気分だわ

122 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:03:16.21 ID:EBar9anV
>>113
エディー・ジョーンズが怒るわけだよ

123 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:14:35.84 ID:uiJmYou8
>>122
震えた声で謝罪とかマジ無理w
おまえ体もショボいし腰抜けだしこの板で存在価値あるのw

124 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:15:01.10 ID:EBar9anV
>>123
番号送れば掛けてあげるから俺に謝罪してくれば?

125 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:15:23.58 ID:EBar9anV
おまえはビビリだから怖くて出来ないよね

126 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:15:46.77 ID:uiJmYou8
そんなめんどくさーことするかよw
お前が晒せよカスw

127 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:16:14.42 ID:uiJmYou8
震えて謝罪ってどんだけw

128 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:16:51.06 ID:uiJmYou8
しかもショッボイカラダ晒しちゃってw

129 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:17:56.93 ID:EBar9anV
>>126
震えるのを面倒くさがるなwww

130 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:18:16.15 ID:EBar9anV
>>128
毎日逃げて内でそろそろ

うpどうぞ

131 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:18:32.08 ID:uiJmYou8
バイブかチワワかはっきりしろよ腰抜けw

132 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:18:41.90 ID:EBar9anV
うpもこわい!

電話もこわい!

でも2ちゃんでは強気!

133 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:18:58.09 ID:EBar9anV
2ちゃんを出たらプルプル!

134 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:19:16.80 ID:uiJmYou8
震えながら電話謝罪w
無理w
俺なら自殺するw

135 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:20:43.04 ID:uiJmYou8
このカラダw
よく晒せるよなw

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

136 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:21:39.86 ID:uiJmYou8
この体では震えて謝罪もやむなしだなw

137 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:21:49.39 ID:V9C7cNVo
6/6限定 マイプロテイン
バグかと見間違える安さのセール

BCAA 1kg 2183円
HMB 500g 1776円
クレアチン 1kg 748円
CLA 180粒 1187円
オメガ3 1000粒 1384円
オメガ3 6000粒 6021円
Lカルニチン 180粒 1105円
Lカルニチン粉末 1kg 2285円
Lグルタミン 1kg 1591円
インスタントオーツ 5kg 1299円
タウリン 1kg 1469円
アルギニン(AAKG) 500g 1078円
シトルリン マレート 500g 1231円
EAA ( 必須アミノ酸 ) 1kg 2734円
ベータアラニン 1kg 2394円
アルファ・メン 240粒 966円
マルトデキストリン 5kg 1047円
亜鉛(ZINC) 270粒 741円
鉄 90粒 520円
ビタミンCパウダー 500g 1010円

https://m.myprotein.jp/home.dept

138 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:22:42.13 ID:uiJmYou8
震えながら電話謝罪にピッタリのショボいカラダw

139 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:23:44.95 ID:uiJmYou8
さっさと電番晒せよ、チャンピオンw

140 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:23:59.05 ID:uiJmYou8
チワワのw

141 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:28:59.82 ID:EBar9anV
プルプルして連投しすぎだぞ

142 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:31:29.24 ID:uiJmYou8
ハイハイw
プルプルでもブルブルでもなんでもいいよ
お前のブィーンブィーンに比べたら100倍マシw
震えながら電話謝罪は死にたくなるw

143 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:32:22.26 ID:uiJmYou8
なんなのあのショボいカラダはw

144 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:33:57.84 ID:uiJmYou8
震えて謝罪に加えてあのショボいカラダw
お前が毎日部屋の隅っこで震えてる理由がわかったわw

145 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:37:18.67 ID:EBar9anV
2ちゃんぐらいもっとどっしっりしたら?

146 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:37:46.40 ID:EBar9anV
どうせ電話も出来ないしうpもできないだらしない体なんだから

147 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:40:29.88 ID:uiJmYou8
はいはいそれでいいよw
おまえが震えて電話謝罪した腰抜けで、貧弱な虚弱児ってだけでメシウマだからw

148 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:44:01.73 ID:EBar9anV
一度で良いから電話謝罪してみたいよ
でも途中で笑いそうになりそう

149 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:44:48.65 ID:P+1tGrMg
何があったし

150 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:46:41.25 ID:EBar9anV
なき芸とかしたら盛り上がるのかな?

151 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:46:49.13 ID:uiJmYou8
嫌なことはすぐ忘れるからな
お前は震えた声で電話謝罪した
それは事実だから、覚えておくようにw
あとカラダショボすぎw

152 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:47:48.82 ID:EBar9anV
暇すぎるからコロコロやろうかな
タバタの曲でHIIT 立ちコロで!

153 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:49:51.00 ID:uiJmYou8
やれやれ
あのショボいカラダだもんなw
必死こいてやれw

154 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:51:00.63 ID:EBar9anV
ストレッチしたら昨日の背中トレの影響で筋肉痛だからやめた

>>153
とりあえずおまえはうp出来るレベルになれよ
馬鹿にしないから

155 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:51:35.94 ID:B30rjplV
二人とも消えろ

156 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:53:17.54 ID:uiJmYou8
俺は馬鹿にするw
お前のショボいカラダは馬鹿にするに値するわw
あと震えて謝罪もなw
絶対マネできんわw

157 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:54:26.49 ID:EBar9anV
そいういえばこのスレ最近くだらない争いをよくやってたね
プルプル君はうpも電話も出来ないけど粘着質だからしつこいよこいつ

158 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:54:46.51 ID:uiJmYou8
なんであの体で晒せるの?
なんか障害あるのw

159 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:56:22.93 ID:uiJmYou8
粘着ってか、興味あるわ。
なんであの体晒そうと思ったのw
俺には恥さらしにしか思えないからさw

160 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:56:27.33 ID:EBar9anV
あの体はダイエット板で

「おまえは理屈だけでデブに決まってる」と言われて細く見える写真があったからうpしただけだよ
この時の体重はたしか73キロ

161 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:57:43.63 ID:uiJmYou8
あそうw
じゃ今の体晒せよw
すごいやつw

162 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:59:05.77 ID:uiJmYou8
震えた声で謝罪した事実は消せないけど、
すごいのうpすればカラダだけは認めてもらえるぞw

163 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:59:19.84 ID:EBar9anV
アームの大会で決勝まで残ったのは65キロ以下の階級
10代だったから今よりだいぶ細かったけどその写真よりは太いと思う 笑

164 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:00:13.68 ID:EBar9anV
>>162
人の事は良いから逃げずにうpしろゴミ

165 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:00:39.09 ID:uiJmYou8
さっさとすごいの晒せよ
虚弱チワワw

166 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:01:20.25 ID:uiJmYou8
震えて電話謝罪する腰抜けじゃ無理かw

167 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:01:58.80 ID:EBar9anV
さすがチワワ!逃げるだけw

168 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:05:35.81 ID:uiJmYou8
はいはいチワワでいいよw
おまえは去勢したチワワなw

169 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:08:42.47 ID:uiJmYou8
はやくすごいの晒してくれよ~w

170 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:14:30.63 ID:EBar9anV
夜食タイム

171 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:24:21.35 ID:A4n8TqyY
お前ら早く俺のレベルまで来いよ
まあ無理だろうけど

http://xup.cc/xup2zpzdpiu

172 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:31:08.01 ID:RZPU+hZH
>>171
脚ちょっと太くなった?

173 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:40:33.37 ID:EBar9anV
運動が出来ないおじさんの立ち方

174 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:41:20.04 ID:EBar9anV
>>171
おまえはなぜか自信もっちゃってるけどおまえは何ができるんだよ

175 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:53:02.93 ID:8/OPYCjz
>>57
立ちコロ出来たら卒業だからな
裏を返せば立ちコロできない奴しかいない
よってスレ民がザコいのは必然

176 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:43:21.04 ID:ioIg4PaW
立ちコロは練習せずに出来たからな
太ってる時はできなかったけど

177 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:53:13.52 ID:we1hx4nv
やたら伸びてると思ったらいつものアレか

178 :無記無記名:2017/06/07(水) 02:27:37.46 ID:YA78j8Uy
>>171
今時ガラケーかよ

179 :無記無記名:2017/06/07(水) 05:23:02.09 ID:/n7YufK8
http://hissi.org/read.php/muscle/20170606/RUJhcjlhblY.html
http://hissi.org/read.php/muscle/20170606/RUJhcjlhblYw.html

アホやろ名前URL
発狂しすぎだわ

180 :無記無記名:2017/06/07(水) 06:32:15.44 ID:OpoJ02GL
https://instagram.com/p/BVAVSuZgmKC/

181 :無記無記名:2017/06/07(水) 08:08:27.65 ID:fKyJT6/6
クソコテって小男だったんだねw
あの体で偉そうに吠えてたとは...

182 :無記無記名:2017/06/07(水) 08:25:33.67 ID:0WeCDzBS
画像も貼れない雑魚デブ&雑魚ガリはレスしても説得力ないからな

183 :無記無記名:2017/06/07(水) 08:29:18.60 ID:/n7YufK8
俺は前に晒したら田んぼの田って言われたかなしい

184 :無記無記名:2017/06/07(水) 08:42:17.71 ID:MjwvrlqJ
>>182
あの画像の説得力は凄いぞw

185 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 14:51:59.67 ID:qIdH+Qhj
書き込みで暴れるだけで挑戦者が現れない

186 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 14:53:15.38 ID:qIdH+Qhj
>>180
あからさまなのは好きじゃないな
見せるつもりないけどたまたま見えちゃった方が良い

187 :無記無記名:2017/06/07(水) 16:47:31.47 ID:mCaoK+b9
>>171
ガラプーこっちにもいるのか
画像晒したあと足を褒める自演までセット

188 :無記無記名:2017/06/07(水) 16:48:29.93 ID:mCaoK+b9
ガラプーみんなの嫌われ者www
いい年して低所得だからそんなショボいパンツしか履けないのけ?

189 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 16:57:18.04 ID:qD/PC3z8
やっぱり自演なのかな
体のわりに不自然に褒めてる奴が毎回いるとは思ってたが

190 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:10:17.23 ID:b9f9WAdf
これくらい腹筋出したいわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



191 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:53:34.78 ID:TJIu2Czu
>>188
俺5年前に4000万の家現金買いしてるけど
自重スレに決済で使った通帳ID付きで過去にupしてるしお前粘着してるのに見逃したの?
いい加減働けよニートくん

http://xup.cc/xup7hwocxtb

192 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:54:43.00 ID:A6PzRtiK
>>191
4000万ってまた安い家買ったな
木造?マンション?笑

193 :無記無記名:2017/06/07(水) 19:17:22.72 ID:YA78j8Uy
恥ずかしい奴

194 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 19:18:11.53 ID:QI7sq5Up
>>191
35年ローンっすか?

195 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 19:19:01.55 ID:QI7sq5Up
無理して高い物を買うと生活が貧乏になるからな

196 :無記無記名:2017/06/07(水) 19:20:16.98 ID:aXUBDdOi
腹筋まだじりじり痛いけどやりたい
うーむ

197 :無記無記名:2017/06/07(水) 19:37:21.20 ID:/n7YufK8
晒せない人があれこれ言っても

198 :無記無記名:2017/06/07(水) 20:08:27.76 ID:woHdjs5V
>>197
こいつ最高に馬鹿

199 :無記無記名:2017/06/07(水) 20:11:13.80 ID:/n7YufK8
>>198
女に縁がないの?

200 :無記無記名:2017/06/07(水) 20:55:57.23 ID:YA78j8Uy
どっから女が出てきたんだ…

201 :無記無記名:2017/06/07(水) 21:00:00.78 ID:P8W14VHh



202 :無記無記名:2017/06/07(水) 21:19:15.82 ID:Pt6FVn0A
女を下に敷いて立ちコロした方が効率良い

203 :無記無記名:2017/06/07(水) 21:39:18.30 ID:TkGahV+O
勃ちコロ

204 :無記無記名:2017/06/07(水) 21:45:02.60 ID:CQs3d4zp
45
もう来ないと言い続けては現れ続ける常連
肌がドンドン汚くなって行く

205 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:07:10.78 ID:02gl/3a0
コロコロで逆立ちができるのだが
けっこうすごくねぇ?

206 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:14:09.52 ID:0OmjKW6D
コロコロして腹筋鍛えたいなと思いながらピザ注文する俺
めんどくさいし電気パッドみたいなの貼ってブルブルするやつで腹筋割れないかな

207 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:15:24.89 ID:tS6Q0lP5
気持ちよくはあるから気分転換にはなるよピリピリ

208 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:19:52.13 ID:0OmjKW6D
やっぱり運動無くして引き締まりはないか
飯も抑えなきゃな
腹回りがヤベェ

209 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 00:21:38.63 ID:m0yiQrvX
こんな時間にピザ食ってるようじゃ難しいよ

210 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:24:50.10 ID:iYeA1Cp4
>>206
コロコロやり続けても脂肪あるなら割れないよw
あと夜中まで食うなよw

211 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:32:42.36 ID:0OmjKW6D
いや、ピザは20時くらいに食ったんだけどさ
食事制限やらも考えなきゃ痩せないかなと
コロコロしても腹筋割れないのか
まぁ立ちコロ目指して頑張るぜ

212 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 00:39:45.54 ID:m0yiQrvX
筋トレより食事制限がメインだからね

213 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:55:45.92 ID:zde8q0IK
葉物サラダとサラダチキンの生活をかれこれ1.5ヶ月してるが体重が5キロしか減らん

214 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:56:32.49 ID:tS6Q0lP5
炭水化物とらないから……

215 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:08:19.09 ID:UkDzzL7U
筋肉維持したまま月3キロ減れば十分だと思ってた
どんだけ一気に痩せたいんだよ

216 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:10:24.19 ID:tS6Q0lP5
ゆで卵も一日二個くらい食おうぜ

217 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:15:29.17 ID:zde8q0IK
ちなみに牛乳は1日2リットル飲んでる
たまにフルーツヨーグルトと唐揚げ
で、週一で腹筋ローラ
最近はさらに週一でジム通いと10キロランはじめた

炭水化物は如実に肥るからなー

218 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:18:19.26 ID:zde8q0IK
>>215
ダイエット前は平均体重から20キロくらいオーバーしてるから減る余地はあるはず

ちなみにここ一年で10キロ以上太ったw

219 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:20:31.88 ID:tS6Q0lP5
ヨーグルトにはレモンをいれよう
あと運動後は糖質とらなきゃ

毎日食うのは卵納豆ブロッコリーピーマントマト豆乳バナナ、朝はヘンプシードあたりかなぁ自分は
あとツナ缶とショウガの酢漬け

220 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:30:14.60 ID:zde8q0IK
>>219
糖質は缶コーヒーで取ってる
あとフルーツヨーグルトでも糖分は取れてる

今は、とりあえず痩せたいから糖分は避けた方が良いと思ってる

221 :無記無記名:2017/06/08(木) 02:19:13.24 ID:ZGHCBBdQ
なんかこのスレだけウ板らしくないんだよなぁ
正直、次スレからダ板に移動してもらいたい

222 :無記無記名:2017/06/08(木) 03:04:16.62 ID:M+NKSlvk
草ァ!

223 :無記無記名:2017/06/08(木) 03:16:47.45 ID:BM1V4M7D
だいぶ割れてきたけど腹斜筋全然鍛えてないからなんかしょぼい
コロコロとベンチは好きだけど腹斜筋のトレとか楽しくないんだよな…

224 :無記無記名:2017/06/08(木) 03:17:18.01 ID:BM1V4M7D
>>221
見なければいいだけでは

225 :無記無記名:2017/06/08(木) 11:48:23.91 ID:lvQB/BCX
おーいガラプーまた通帳晒してくれよwww

226 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:05:30.99 ID:Qc6ipQ8H
初体験の時の筋肉痛がひけたんで
昨夜1週間ぶりに膝コロやったんだが、
連続8回しか出来ず、
間をおいてまたやろうとしたんだが、
先まで伸ばせなくなっていたので
2回目出来なかった。

227 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:06:48.18 ID:02tF7znq
先まで伸ばさなくても

228 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:38:36.06 ID:tThA2DfI
鍛えたところでモテなくない?

229 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:53:53.41 ID:7Nam11M7
>>228
自己満

230 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:14:42.52 ID:Z4lf7z76
膝コロ初体験の筋肉痛なんて引くまで待たなくて良いだろ
ウォーキング初日で筋肉痛になったから次の日やりませんでしたレベル

231 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:27:39.69 ID:L/rhy/Wj
腹筋鍛えたところで、女に見せる時はもうお互い裸なので抱く成功率は変わらん
むしろシックスパックをアピールしたいが為に服をめくろうものなら変人のレッテルを貼られて終わり

結論、腹筋はモテるモテない関係ない

232 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:49:24.83 ID:ZGHCBBdQ
海やプールでナンパするとき捗る

らしい

233 :無記無記名:2017/06/08(木) 20:32:34.03 ID:SFQXA420
ナンパとか嫁が怖くて出来ない
自己満でいいです

234 :無記無記名:2017/06/09(金) 02:41:18.10 ID:x+tGeC+d
>>233
嫁を満足させろよ

235 :無記無記名:2017/06/09(金) 04:57:18.60 ID:oguSPuLk
鍛えてもモテるとは思わないが、
腹が出てるのは見苦しいと思う

236 :無記無記名:2017/06/09(金) 10:37:30.65 ID:9hmxMcPK
結局顔かよ

237 :無記無記名:2017/06/09(金) 10:43:59.95 ID:fw//+0Ly
人は見た目が9割なんだよ?
初対面とか特にね

238 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:15:34.14 ID:KHTJ4nPG
結局顔だよ
モテるために筋トレとかアホのやること

239 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:30:40.44 ID:KaOt5pBl
毎日膝コロしないと気持ち悪いカラダになってしまった。

240 :無記無記名:2017/06/09(金) 12:43:52.68 ID:Xx4YfNFo
肋骨のある辺りの筋肉が効いてる気がするが、
ヘソより下の方が全く効いてない
腹筋ローラーじゃポッコリお腹は無理なんか?

241 :無記無記名:2017/06/09(金) 12:46:26.71 ID:4hlzHzJd
下にも効くけど上ほどじゃないから蹴りでカバーしてる

242 :無記無記名:2017/06/09(金) 13:01:50.49 ID:7zZUDeVH
ずっとサボってたから心配だったけどバンザイ立ちコロできたわ
もうね、お腹痛いw

243 :無記無記名:2017/06/09(金) 15:27:32.78 ID:HeubvkBK
筋トレやると顔も引き締まってモテるぞ
あと自信もつくからそれもモテの要素になる
まぁ童貞だけどそこだけは確信してるわ

244 :無記無記名:2017/06/09(金) 15:30:58.87 ID:KaOt5pBl
>>243
それ分かるわ。

童貞だけど。

245 :無記無記名:2017/06/09(金) 16:13:06.19 ID:77S8QFwQ
>>240
やり方のせいかもしれないけど
俺も下腹に上手く効かせられないから
最近は下腹はレッグレイズやってる

246 :無記無記名:2017/06/09(金) 16:15:57.74 ID:4hlzHzJd
踏み込んで膝蹴りすると関節いたくならんし下半身と腹筋が鍛えられるぞ

247 :無記無記名:2017/06/09(金) 17:04:42.16 ID:bLzMoZBY
前に進んで行くの?

248 :無記無記名:2017/06/09(金) 17:09:07.95 ID:dgxn8MiU
そのままハワイまで

249 :無記無記名:2017/06/09(金) 17:10:09.02 ID:35oFbPhN
ぐるぐるしてる
踏み込んで腰付きだして押し込んで軸足を伸ばし、出しきったら腰を入れて軸足をねじ込むからぐるっといける

250 :無記無記名:2017/06/09(金) 17:49:59.14 ID:z2167l4S
>>240
>>245
膝コロて身体伸ばした所からスタートして、どの部分を中心にして身体を曲げるかを意識して色々変えて試してみたら割と下腹にも効かせられるようになると思うの

ただし試してる間は戻り切るんじゃなくて少し戻ってどこに効いてるか試すだけだから無理すると腰痛めるから注意してね

251 :無記無記名:2017/06/09(金) 20:08:07.27 ID:qshYrRLl
ネガ重視

252 :無記無記名:2017/06/09(金) 20:08:49.77 ID:qshYrRLl
ネガ充

253 :無記無記名:2017/06/09(金) 20:31:18.23 ID:IG7lxX12
ネガ充=秋田県民

254 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:45:13.59 ID:vlNEOLfJ
SEX

255 :無記無記名:2017/06/10(土) 13:28:37.99 ID:uhNrHjIr
立ちコロ無理だわ体が戻らない
膝コロやってりゃ立ちコロ出来る様になるの?

256 :無記無記名:2017/06/10(土) 13:31:32.09 ID:6dJ2rvGJ
壁たちコロや足広げたちコロを試したら?

257 :無記無記名:2017/06/10(土) 14:37:03.04 ID:FE7lXRrN
なぜ負荷を急激に上げようとするの
どんなトレーニングも少しづつ上げていくもんだ
筋肉よりまず頭使え

258 :無記無記名:2017/06/10(土) 14:46:43.47 ID:Jztl2PfA
膝コロにいいんじゃない?

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

259 :無記無記名:2017/06/10(土) 15:51:09.44 ID:YQj7twgS
サイヤマンも勧めてたな

260 :無記無記名:2017/06/10(土) 19:04:23.52 ID:5HYFC4i7
>>258
前にダイソー行ってみたんだけど
売ってなかったんだよね
また行ってみるか

261 :無記無記名:2017/06/10(土) 19:43:36.63 ID:YutVoAE5
コロコロ二週間やってカラオケいったらメチャ声出た。腹筋すげえな

262 :無記無記名:2017/06/10(土) 19:44:42.81 ID:6dJ2rvGJ
なんか内側が鍛えられてる感じするよね

263 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 19:53:56.31 ID:BRnVz+d/
声は横隔膜だと思う
腹式呼吸で声を出すとでかい声が出る

264 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:05:52.22 ID:IErse4i6
みんなプランクどれくらいできる?
おれ一分しかできん

265 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:25:19.23 ID:7oB+zHbl
おれ3分

266 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:32:00.14 ID:IErse4i6
>>265
三分スゲー
上級者だな

267 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:35:13.41 ID:6dJ2rvGJ
てか長時間やるもんじゃなくない?

268 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:39:40.51 ID:aODFVMqi
膝コロしかできんわ未だに

一ヶ月毎日してるのに

269 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:46:59.95 ID:bKcJugbD
筋肉痛になるまで追い込まんとダメなんかな

270 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 20:49:45.95 ID:BRnVz+d/
この板で追い込むって言葉使うやつってわかってない奴が多い

271 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:57:25.73 ID:Tpm3qTzm
なんかめんどくせえヤツがいるなw

272 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:08:04.66 ID:Hz/SEPL1
俺はプランク10分やれたんだけど体の変化はあまりなくてやめてしまったな
ただ、黙ってるだけで汗かけるから夏にまたやろうかと思ってたよ

273 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:09:36.24 ID:BRnVz+d/
負荷が軽くても筋肉を動かすだけで熱が発生する
プランクは筋肉を動かさないから熱はそれほど発生しない

274 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:10:23.89 ID:Hz/SEPL1
俺の母親は還暦過ぎてるけど5分やれる
お前ら頑張れw

275 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:12:05.34 ID:BRnVz+d/
今やってみてこんなもんかと思って3分でやめた
5分やれるだろうけど退屈すぎるからやらない

276 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:12:07.37 ID:t9+7V4Qs
それやり方違わんか?

277 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:16:42.05 ID:o7P4bQ2R
膝コロなんかやるよりはプランクの方が大分ましだな

278 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:18:04.70 ID:IErse4i6
手を伸ばしたプランクって立ちコロに似てない?

279 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:18:34.61 ID:Hz/SEPL1
>>276
俺?あぼーん居るからどっちかわからないけど
俺の場合半年くらい続けて10分超えた感じだよ
立ちコロはそれでも出来なかったけどw

280 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:21:35.01 ID:BRnVz+d/
>>277
スクワットやらずに壁に寄りかかって空気椅子でもやってろ

281 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:23:36.87 ID:Hz/SEPL1
>>273 の書き込みから >>275 で3分やって飽きたからやめたとあるけど書き込み時間で2分半しか経っていない件

282 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:24:06.42 ID:o7P4bQ2R
>>280
お前は膝コロ好きだもんな

283 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:26:03.77 ID:BRnVz+d/
>>281
やってすぐ書き込みしたと思ったのか

ハズレ

284 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:28:13.32 ID:Hz/SEPL1
275 https://goo.gl/kwvbgn sage 2017/06/10(土) 22:12:05.34 ID:BRnVz+d/
今やってみてこんなもんかと思って3分でやめた
5分やれるだろうけど退屈すぎるからやらない

からの

283 https://goo.gl/kwvbgn sage 2017/06/10(土) 22:26:03.77 ID:BRnVz+d/
>>281
やってすぐ書き込みしたと思ったのか

ハズレ

285 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:30:36.69 ID:BRnVz+d/
ちなみに筋トレみたいなものは21時以降はやらない
6時に飯を食ってプロテインバーを21時過ぎに食べた

さてプランクをやった時間は何時でしょう? 
食事と筋トレのタイミングを考えるタイプなら予想は付くと思う

286 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:32:19.07 ID:Hz/SEPL1
今はいつでしょうw

287 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:33:16.85 ID:BRnVz+d/
18時に飯で21時にPBと書いた方が良いか

288 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:33:36.14 ID:tNcof0Cs
>>274
すげーな
うちの還暦の母にプランクやらせたら1秒だったわw

289 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:33:38.89 ID:o7P4bQ2R
コイツは本当にくだらない嘘ばっか
自分で上げた自分の画像を俺じゃないとか言ったり

http://imgur.com/a/dK1k2

290 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:35:29.76 ID:BRnVz+d/
>>289
メンヘラのおまえが嘘と思ったとしても俺の言ってる事が真実なんだよ

291 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:35:47.38 ID:tNcof0Cs
還暦ババアが無理なく腹筋鍛えれる運動とかないかね
うちの母さん筋肉無さすぎて心配だわ

292 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:37:00.57 ID:BRnVz+d/
これはデブ?
http://imgur.com/a/HE4am

293 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:37:24.29 ID:Hz/SEPL1
>>291

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

294 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:38:05.97 ID:BRnVz+d/
>>291
なぜ腹筋にこだわる?
加齢で筋力が落ちるのは足だよ

295 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:42:10.91 ID:6dJ2rvGJ
加齢だとリウマチとかあるから難しいな

296 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:49:34.73 ID:PkClCRIv
>>291
腹筋よりも脊柱起立筋を鍛えるほうが優先されるのではないだろか
最近気づいたのだが、デッドリフトのスタポジを満足にとれない女性多し
背中がまるまって田植えフォームになってしまう
これ↓は空身での (almost) stiff-legged deadliftだが、これで「腰にくるねー」とか言ってたらお話にならない

腹筋は必要0!「お腹の縦線の作り方」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12280404698.html

297 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:50:58.92 ID:6dJ2rvGJ
膝たてて仰向けになって天井に向けて手を軽く伸ばすだけでもよさそう

298 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:51:35.62 ID:Khas+0SI
タチコロ六分目くらいできるようになった
かれこれ2ヶ月、週1度しかやらんからこんなもんかなー

299 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 22:55:22.41 ID:BRnVz+d/
>>296
背中がまるまるのはハムの柔軟性がない、弱いから?
脊柱起立筋は日常生活でそこそこ使うがハムは大きな筋肉の割にあまり使わない

なぜ高齢者の足トレが重要かというと足を骨折すると日常生活に支障をきたしすぎるから

300 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:18:30.54 ID:tNcof0Cs
軽くスクワットさせるのが一番いいんかなぁ

301 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:28:24.88 ID:6dJ2rvGJ
近所に60代からの運動スクールあるわ

302 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/10(土) 23:37:39.71 ID:BRnVz+d/
>>300
信州大やガッテンなんかだとインターバル速歩をすすめてるかな
ウォーキングのあとは12~13gグラムのタンパク質補給

303 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:40:11.90 ID:q5Iz7h/6
>>300
ステぶち込めよ

304 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:40:19.84 ID:TMWVRAXD
立ちコロできるまでのやり方教えてくれ

305 :無記無記名:2017/06/11(日) 00:02:52.73 ID:RwwGw3A4
>>302
なるほどね
歩くように言ってみるわ

306 :無記無記名:2017/06/11(日) 00:03:30.09 ID:RwwGw3A4
みなさんアドバイスサンクス

307 :無記無記名:2017/06/11(日) 01:39:36.96 ID:/fhom825
>>284
ワロタ
やってすぐじゃないから2分半にも満たないというところか
まぁ彼は膝コロで腹が床に付くレベルのおデブちゃんだからね

308 :無記無記名:2017/06/11(日) 05:21:26.71 ID:qPrxoIYN
【ネット給付金本日まで】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※本日6/11日23:59分申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(本日6/11日23:59分まで申請分の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

309 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 05:44:27.70 ID:5eb42+yv
>>307
どこからそういう妄想が生まれるのか興味あるわ
おまえのようなキチガイ妄想が暴走する原因を突き止めたい

310 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 05:46:19.97 ID:5eb42+yv
>>285
>>287
この説明も妄想野郎は知識がないから理解出来ないだろうな
脳みそに格差が有りすぎると感じる今日このごろ

311 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 05:46:58.43 ID:5eb42+yv
今日も早朝にも関わらず馬鹿をフルボッコにしてしまった

312 :無記無記名:2017/06/11(日) 07:13:49.39 ID:qkxWX3Bz
>>302
なかなかやりやすいと思うが
腕時計要るようか
嫌いなんだがしかたないな

313 :無記無記名:2017/06/11(日) 15:14:10.49 ID:W+GSdwb0
朝からデブが図星で発狂して連投w

314 :無記無記名:2017/06/11(日) 15:54:59.68 ID:qr4fEHhU
腹筋ってなかなか筋肉痛にならなくない?

315 :無記無記名:2017/06/11(日) 16:02:02.68 ID:PbgQ3d/4
なるよ

316 :無記無記名:2017/06/11(日) 16:07:22.62 ID:6tQYd6CB
ちゃんと効かせてればなる
光速ヘコヘコだとならない

317 :無記無記名:2017/06/11(日) 16:17:53.70 ID:ryRtL/SA
ヘコヘコ腹筋100回=立ちコロ一回

318 :無記無記名:2017/06/11(日) 16:31:56.24 ID:fEXiMni3
今筋肉痛だよ
昨日立ちコロ30×3やったからな
バッキバキだよ

319 :無記無記名:2017/06/11(日) 16:57:05.23 ID:8y/5ZVmi
別に筋肉痛にならなくていいんやで

320 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 17:07:47.18 ID:PLyY6ayr
>>317
朝、立ちコロ50回やったけど腹筋5000回?
そんなことあるか

321 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:10:25.20 ID:PbgQ3d/4
比較じゃなく数値だろ
たちコロは100経験としてくそみたいな腹筋は1以下の意味しかない

322 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 17:18:19.20 ID:PLyY6ayr
>>312
歩くのに強弱をつける事が重要だから時計なくても出来るんじゃないかな
きっちり1分でなくても良いだろうし

323 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 17:20:28.33 ID:PLyY6ayr
立ちコロが特別良い種目だとは思わないけどね
初めてやったのが中学生の時だったと思うけど「こんなもんか」と思ってすぐやめた

324 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:23:11.50 ID:PbgQ3d/4
きみの中学生時代なんか知らんわ
どこ中?

325 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:25:22.16 ID:ZopIscU0
昔からガリガリだったのか

326 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 17:30:47.93 ID:PLyY6ayr
肩周りの負荷が気持ち悪くて試合前はやれないと思った記憶がある
ピッチャーやってたから肩には神経質になってた

327 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:35:59.14 ID:PbgQ3d/4
「こんなもんか」

328 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:49:06.63 ID:6tQYd6CB
ガリ「こんなもんか」
マッチョの俺「ぷっ」

329 :無記無記名:2017/06/11(日) 17:55:30.83 ID:ubkCiASv
立ちコロをより効かせるためにゆーっくりとやってるんだが、たまに腹筋がグキュっていう
あんま良くないのかな

330 :無記無記名:2017/06/11(日) 18:06:07.50 ID:AvdvcmWn
エイリアンが突き破ろうとしてるんだな

331 :無記無記名:2017/06/11(日) 18:08:12.70 ID:YICBIgtn
>>316
光速でへこへこできるなら見せてくれよ

332 :無記無記名:2017/06/11(日) 18:10:53.73 ID:3XFh5FlY
光速ヘコヘコだと肉眼では見えないと思われ

333 :無記無記名:2017/06/11(日) 19:11:06.18 ID:7Tt8nu0h
>>329
あー俺も膝コロでほぐさずにいきなり立ちコロ
やるとブキンと言うかブチンと言うか
なんか変な感覚が来る

334 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:04:33.34 ID:ZkMYCU51
人間一人分の質量が大気圏内で光速移動?

生物が滅亡しそう

335 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 20:08:02.59 ID:DF3Za/E3
>>333
筋肉を温めてからメインセットをやるのは基本だぞ初心者

336 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:12:37.06 ID:6x1Va1ix
体重1キロ減ってるのに
体脂肪、水分量、筋肉量、骨量は変わらないんだけど
何が減ったのこれ

337 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:29:35.87 ID:fy+CIYug
>>336
うんこちゃうの?

338 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 20:33:56.18 ID:DF3Za/E3
正確な数字は体重だけだろ
他の数字は誤差が大きい

339 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:34:11.85 ID:TNvZ6Ylp
体重計の信用

340 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 20:37:43.55 ID:DF3Za/E3
数字を変に信用しちゃうやつが多いんだよ
こういう馬鹿が多いとタニタやオムロンはホクホクだよ

341 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:45:29.36 ID:G6gs/HFT
1輪(2輪)か3輪のどちらがおすすめですか?
ネットを見ると、1輪はバランスに気を使うので余計な力が入る、3輪は比較的安定してるので腹筋にダイレクトに効くとあります。
はたまた1輪の方が負荷が高いともあります。
出来るだけ、音が静かで腹筋に対して効果が高いものを買いたいです。

342 :無記無記名:2017/06/11(日) 20:57:30.64 ID:bGYmqWEI
3輪なんてあるんだ
1輪だろどう考えても

343 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 21:12:29.81 ID:DF3Za/E3
別になんだって変わんねーよ
環境のせい、道具のせいにばかりしちゃ駄目だよ

344 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:10:05.71 ID:DWoiS8J5
あぼーん今日も居るのか朝から晩まで暇なんだな

345 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:17:54.53 ID:9yk7JPvA
膝コロ20回越えると腕というか肩が悲鳴をあげるのはフォームが悪い?
肩周りの筋肉がモリモリついてきて一石二鳥だけど、先に腕立てとかバーベルやっちゃうと腹筋ローラーできなくなるな。

346 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:22:22.65 ID:DWoiS8J5
フォームかもしれないし単に筋力、持久力不足かもしれないし。
続けながら気が付くことがあれば試してみたらいいよ

347 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:25:28.64 ID:ULBkXKxL
肩で戻ってるからだと思うよ

348 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/11(日) 22:25:38.30 ID:DF3Za/E3
アブローラーの補助種目として腕立てを俺が推奨してるから
まあ当然だね

349 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:27:26.17 ID:9yk7JPvA
感覚だから上手く言葉にできないが
戻るときはローラーを意識的に前に押し出す(置いてくる)ようにしてケツで引き戻す感じでいいんかね

350 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:33:51.82 ID:3XFh5FlY
>>349
ケツでひいたら負荷が分散しちゃっててダメなんじゃないの
腹筋を収縮させながら背骨のアーチを押し上げる要領で

351 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:36:14.27 ID:9yk7JPvA
あーなるほどな。
ケツがある後ろではなく、背骨を真上にあげる感覚かね。
要領悪くてほんとすまん

352 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:58:11.57 ID:ULBkXKxL
勢いで伸びないように腹筋で支えながら前に行く
自分のへそを見つつ息を吐きながら腹筋の1番上と2番目辺りを曲げる感じで戻っていく
個人的にはこういう感じでやってる

353 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:15:31.54 ID:G6gs/HFT
誰か3輪とか使ってるひといないの?

354 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:19:43.28 ID:lTsykPOn
正しいフォームでやれば肩とか腕に負荷を与えた後でもコロコロ出来るもんなの?
コロコロを筋トレの最後にやってるけどやっぱ腹より先に肩に限界がきちゃう
コロコロだけ別日に分けると筋トレオフ日が無くなって風呂入れる日が無くなるしコロコロ辞めようかと思ってる

355 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:25:21.55 ID:3XFh5FlY
>>354
肩関節ロックできてないんちゃう?

356 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:34:48.18 ID:ULBkXKxL
極端な奴ばっかりだな0か100しかないのかよ
肩トレって事にすれば?限界が来てないのに肩やめてコロコロできるんだろ?
つかやめろよ風呂入れくせーから

357 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:35:42.34 ID:ezzst1HP
>>351
イメージは人それぞれだけどあんまりローラーに固執しないコロかなあ
腰で後ろへ引っぱろうとすると反動付けるようになるから脊柱規律筋に瞬間的に強い負荷掛かるコロ

俺もコツが掴めずやってたコロは背中がビキッてなったコロあるよ

358 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:38:40.92 ID:SWALnbU7
オフ日無くなるとなんで風呂入れなくなるんだよw

359 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:42:56.99 ID:lTsykPOn
>>355
そうなのかな
今は膝コロでこのスレの正しいフォームを参考にしてやってるけど筋トレ初心者だから確かに自信はない
>>358
筋トレした後に湯船に浸かると炎症を起こしてよくないと聞いたので筋トレした日はシャワーだけにしてます

360 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:47:36.41 ID:3XFh5FlY
>>354のものすごく単純な解決策をあげるとすれば
トレのウォームアップでフレッシュな肩のうちにコロコロやればいいだけだよね

361 :無記無記名:2017/06/11(日) 23:48:49.35 ID:YI678iHR
筋トレした日はシャワーあびて圧力散らさないと

362 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:01:36.45 ID:BRbdc1Lt
>>360
腹筋はどの筋トレでも使用する部位なので筋トレの最後にやるのが基本とネットで見たのでその考えはありませんでした。
初心者という事でそういった情報を全部鵜呑みにしていましたが自分に一番合った方法を探していかないと駄目ですよね
取り敢えずコロコロを最初にやってみることにします

363 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:21:48.06 ID:xmuzySF4
風呂なんてまだ入ってる奴いるんだ
今時シャワーで身体洗うだけの奴の方が多いんじゃねーの?

364 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:24:58.10 ID:1/Ffi/G7
>>362
主導と補助のせめぎ合いでルーチンの順番決めるときのベースになる考え方の一例

胸&肩&三頭、脚、背中&二頭
http://ameblo.jp/j-imai/entry-12281177861.html

365 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:25:02.53 ID:AOiSqD8J
そんな事どうでもいいわカス

366 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:35:38.96 ID:gVUyvfUX
>>363
海外コンプがキモいな

367 :無記無記名:2017/06/12(月) 01:11:23.43 ID:iwtR4tia
膝コロで腹がつくデブが偉そうで笑える

368 :無記無記名:2017/06/12(月) 02:54:34.89 ID:2vLp+vKQ
>>322
じゃあ気楽にやってみるよ

369 :無記無記名:2017/06/12(月) 08:29:20.64 ID:FpZ1q96q
>>359
初心者にオススメ動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



370 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:38:20.77 ID:It4Y4QDB
高速ヘコヘコで回数自慢しちゃうのうなガリにだけはなるなよ

371 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:49:37.92 ID:KsVBoDRA
伸ばしきらない立ちコロ10回と
(まだ床スレスレにできないだけ)
角度ついた腹筋台での腹筋50回とが
自分の体感では同じくらいのしんどさ
で最近は立ちコロに代えてるんだけど
腹筋台でしてたときはウエストがある程度引き締まっていたのが、最近腹が出てきた気がする、中に筋肉あるのはわかるんだけど
ちなみに腹筋台の時は毎日50回~100回くらいしてて
今はコロコロ10回×3回くらいでしてる
ウエスト引き締めは回数が必要なのかな

372 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:54:29.42 ID:cmCUHJIM
腹が出るのはあんま関係ないというか
ガリなら腹筋は割れるしデブならレスラーでも割れない

373 :無記無記名:2017/06/12(月) 12:15:45.61 ID:NEy0q04M
ヘコヘコってなんですか?

374 :無記無記名:2017/06/12(月) 12:52:29.90 ID:81pP/eoV
ちゃんとクランチとれよ

375 :無記無記名:2017/06/12(月) 18:13:12.06 ID:+9z+EbVQ
アディダスのやつが、ローラーの表面が
平らじゃなく山なりになっていて、
中心にきちんと重心をとらないと
できないからオススメだ。

376 :無記無記名:2017/06/12(月) 18:48:24.30 ID:lZQVhJtQ
コロ開始して7ヶ月経った。5ヶ月目で立ち成功。腹で戻す事を心掛けてる。今は立ちコロ10回、伸ばして静止だと5回まで。腕戻しだともっといけるかな。でも酒も飯もめっちゃ食うから腹筋は割れ見えない。

377 :無記無記名:2017/06/12(月) 20:34:02.16 ID:+oJvI6WY
俺も酒ガブガブや!
酒ガブガブの後今風呂から上がってグロッキーだわw
取り敢えずチェイサーにビール飲もう

378 :無記無記名:2017/06/12(月) 20:38:03.95 ID:cmCUHJIM
焼酎うめえ

379 :無記無記名:2017/06/12(月) 20:49:25.45 ID:1KB3CCmG
結論:コロスレ民にはストイックさが足りない。

380 :無記無記名:2017/06/12(月) 21:33:32.06 ID:+oJvI6WY
いや、ストイックやで、どんなに辛くても余程でなければ酒は欠かさん
年間360日は最低続けてるからな
酒を抜くとかいう甘えはしない主義だわ

381 :無記無記名:2017/06/12(月) 21:43:58.90 ID:KsVBoDRA
>>380
なんにも面白くない
面白くない関西人の典型

382 :無記無記名:2017/06/12(月) 22:09:06.02 ID:WQwKER73
コロスレ民ってザコいだけじゃなくて頭まで悪いんだな
救いようないわ

383 :無記無記名:2017/06/13(火) 00:55:34.32 ID:Jyc2Yj3z
立ちコロしてたら嫁さんが出来た…

384 :無記無記名:2017/06/13(火) 00:56:34.62 ID:+yD1Dmk7
>>382
自己紹介は結構ですよ

385 :無記無記名:2017/06/13(火) 01:21:06.18 ID:LIxRHyWU
幻覚が見えるほど自分を追いつめる>>383を見習え

386 :無記無記名:2017/06/13(火) 01:46:58.74 ID:eyNgZb14
>>383
腹筋しすぎて幻想が見えはじめたか…

387 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:29:17.73 ID:vQYF+CeU
>>381
伸ばしきれなく、スレスレにできないって
「へ」の字くらいじゃないの?
ある程度伸ばして10x3できるならスレスレなんて
余裕だと思うけどな。
どれくらいなのかアップしてみてよ。

388 :無記無記名:2017/06/13(火) 09:58:34.35 ID:z5n+rGx4
>>387
自分でもできてないの自覚してるし
批判されるの嫌だけど一応のせるわ

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

389 :無記無記名:2017/06/13(火) 10:02:03.40 ID:EzonNoSU
>>388
嫁に撮ってもらったのか?
生活感あって良い写真だなw

390 :無記無記名:2017/06/13(火) 10:07:36.66 ID:dvMMxrQx
>>388
コロスレ歴代でもなかなかのほのぼの具合

391 :無記無記名:2017/06/13(火) 11:36:30.25 ID:SIyzmkOL
いーじゃんか
どんだけ酷いのかと思った

分かってるだろうが
揃えベッタリ顔上げコンパスだな
腹筋鍛えてんなら特にコンパスだ

392 :無記無記名:2017/06/13(火) 12:31:36.94 ID:3SrjJ1xE
腹筋じゃなくて肩周りが先に疲れちゃって全然効かねえわ

393 :無記無記名:2017/06/13(火) 13:25:46.72 ID:AErJV3Kf
コロコロ大切な何かを磨り減らしながらやってる

394 :無記無記名:2017/06/13(火) 14:35:03.61 ID:fmHpIkyB
コンパスしてないと大抵肩にくるな

395 :無記無記名:2017/06/13(火) 14:51:33.10 ID:qWjjy7qt
>>394
主導と補助のヒエラルキーが逆転してしまってるのだよね
腹直筋が非力すぎてびくともしないから、補助筋群が総出で頑張ってコロ往復動作を完遂してる

396 :無記無記名:2017/06/13(火) 15:42:29.60 ID:6aPqFaY8
コロコロする前に普通にクランチとかしばらくやってみたら

397 :無記無記名:2017/06/13(火) 16:49:35.19 ID:HE/CWRxy
膝コロたちコロのハイブリット型って人気ないの?
立ちコロではじめて
限界点で膝をついて
また立ちコロに戻るみたいや

398 :無記無記名:2017/06/13(火) 16:50:14.63 ID:eaw1z8nC
腹筋割るには体脂肪も減らさないと…とマラソンしてたら膝痛めたから
サーキット?とやらに切り替えたんだが効果あるんかいなこれ
ググって見つけた6種類を15秒休憩で回すとかいうのやってるけど
プール遠いし有酸素運動ほんとめんどい

399 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/13(火) 16:53:06.51 ID:YcjgBE1z
心拍数あげてりゃ効果あると思って良い

400 :無記無記名:2017/06/13(火) 17:24:39.84 ID:xhCS51kI
最近では一定時間以上やらなきゃだめ!ってのも別によくなったしな
膝だめならプールとか……

401 :無記無記名:2017/06/13(火) 17:45:24.44 ID:xpqnl5Mj
開脚立ちコロの方がハイブリッドより達成感あるからかなぁ

402 :無記無記名:2017/06/13(火) 18:53:31.87 ID:YRFWUgAh
>>397
サイヤマンが動画でやってたな そういえば・・・
やりたいけどまだ出来ん^^;

403 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:07:53.51 ID:x2mMPxCB
ハイブリッドか
明日やってみよ

404 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:26:25.79 ID:xaFRcsMi
そんな面倒臭そうなことしなくても壁コロでいいじゃん

405 :無記無記名:2017/06/14(水) 02:34:20.52 ID:UnvCwRuV
壁コロってアパートじゃできないんだよな

406 :無記無記名:2017/06/14(水) 04:37:57.51 ID:Xj+E1P6x
築何十年もたった木造ボロアパートでもなけりゃできるだろ

407 :無記無記名:2017/06/14(水) 08:55:05.41 ID:id7E44zJ
築何十年たった木造アパート住みかもしれないだろ

408 :無記無記名:2017/06/14(水) 09:30:04.28 ID:zNNK93Eo
上の階の住人にきれられたぞ?

409 :無記無記名:2017/06/14(水) 09:43:57.27 ID:rkIzVeKP
チューブ使って補助付き立ちコロしたらどうよ

410 :無記無記名:2017/06/14(水) 13:22:12.62 ID:RUfEH9eP
>>408
上の階?


411 :無記無記名:2017/06/14(水) 14:02:22.37 ID:enuhFXbP
チューブ使って見たけど外したときやばいぞ。
ローラーがめっちゃ軽くて抑えが効かずに怪我しそう。

412 :無記無記名:2017/06/14(水) 14:58:14.69 ID:uPprjQCY
チューブ補助のやり方教えてください

413 :無記無記名:2017/06/14(水) 15:14:07.40 ID:NuYZzhXf
チューブのあー夏休みを聴きながらビーチにいる自分を想像して鼓舞するのです

414 :無記無記名:2017/06/14(水) 17:07:41.47 ID:4I0mIF/x
>>412
取っ手にチューブつけて柱に回すか足で抑えてやれ

415 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:20:03.63 ID:pQpi2NBI
俺はボロアパートで壁コロしたら壁が突き抜けてさ
隣の人が飯食ってたから こんばんはって挨拶して戻ったね
そのままスルスルーって
その時始めて立ちコロで戻れた
やっぱ人って追い詰められると凄い力発揮すると思ったよ

416 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:23:33.21 ID:tnNqNckW
そら傑作やな
2度と書き込むなよ

417 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:23:48.75 ID:bk2izw3s
あっ、そうだね。

418 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:25:04.89 ID:vJB8hy7q
腹筋なおったからまたお腹の中が焼けるくらいやった
気持ちいい
はやくなおらないかな

419 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:48:50.67 ID:jfN4BP22
治ったんじゃないんかーい

420 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:52:08.25 ID:GGvgD8oh
俺も壁コロやってたんだけど、ある距離からビビってしまって全然進歩しなくなった。
で、膝コロに戻してリュックで加重してみた。20キロ加重できる様になった頃に立ちコロやってみたら出来た。

421 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:35:52.88 ID:4DgBRGrr
膝コロやってたら背骨痛くなった
腰壊しそう

422 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:49:06.09 ID:MQkPgg4C
反らすな

423 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:54:22.09 ID:4DgBRGrr
>>422
反らさないと効いてる感じがしない

424 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:59:34.28 ID:vJB8hy7q
腰の悲鳴なんだよなぁ
あれはきもちよくない

425 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/14(水) 23:02:41.59 ID:X06DvkE6
腰に不安があるのならバランスボールとか利用してやったほうが良いかと

426 :無記無記名:2017/06/14(水) 23:08:53.61 ID:w8PAPoMp
反らすのはマジでヤバいぞ
タチコロで反らしたら死ねるぜ

427 :無記無記名:2017/06/15(木) 00:07:52.88 ID:UKJvUMSZ
腹より肩がしんどい
腹が死ぬ前に肩が死ぬ

428 :無記無記名:2017/06/15(木) 02:36:50.67 ID:pQpkJ9w7
腸曜筋ってどうやって鍛えられる?普通にやってていい?

429 :無記無記名:2017/06/15(木) 08:35:06.26 ID:QyI6ThYc
反らしてヤバいのは筋力不足だな
肩がしんどいのはコンパスしてないからだな

430 :無記無記名:2017/06/15(木) 08:55:39.13 ID:Fm74bfpb
>>429
横からごめん
コンパスって?
どうしても、腹に効くより肩が痛いんだよな

431 :無記無記名:2017/06/15(木) 09:15:15.60 ID:p8ZXqv/l
>>429
筋力不足?
普通の腹筋とか背筋とかからしたほうがいいの?

432 :無記無記名:2017/06/15(木) 09:24:56.08 ID:YlNRiqpQ
>>430
俺も横からごめん
コンパスは立ちコロの話で膝や腕を曲げずに
コンパスのように伸びて戻る動きの事みたいだよ

>>431
コロ続けてたらいいと思う

433 :無記無記名:2017/06/15(木) 10:09:57.11 ID:QyI6ThYc


434 :無記無記名:2017/06/15(木) 10:44:18.36 ID:yZygq5MC
>>431
背中反らすというより腹筋をきっちり伸展させる
コロコロだと伸展させる時に筋力や腹圧が足りないと難しい

なので背筋するより腹圧をかけて伸展させられてるか意識してみて
ただ顎は絶対に上げないように
顎は引いたままでないと筋力や腹圧が弱いと腰がヤバイ

435 :無記無記名:2017/06/15(木) 11:30:35.57 ID:OUjn45qi
腹より肩が先に痛くなると言ってるやついるけど、テンプレ見ながら正しいフォームでやってれば必要最低限の肩の筋肉は同時についていくから、根気よくやればいづれ腹にしっかり効くようになるよ
俺はひざコロすらできないけど

436 :無記無記名:2017/06/15(木) 12:07:16.05 ID:yjldNGxQ
>>435
え? 膝コロできないヤツがいるのか

もっと詳しくかいてみろ。

437 :無記無記名:2017/06/15(木) 14:20:26.57 ID:RL4LhxQI
肩関節も硬いのにストレッチされて無駄な力が入ってるんだろ

438 :無記無記名:2017/06/15(木) 15:05:09.65 ID:zYYuYiy6
ゥオーイ!! 
お前ら 何十回を何セットとか
立ちコロがどうだとか、見え張ってんじゃねえよタコカスども

膝コロで10回1セットがやっとじゃねえか
2セット目やろうとすりゃあ腹筋が拒絶反応をしめすじゃねえか!!

439 :無記無記名:2017/06/15(木) 15:51:00.69 ID:Z8IWezrQ
>>438
可愛い奴め
頑張ろうぜ

440 :無記無記名:2017/06/15(木) 15:51:44.37 ID:vAF8QqL0
初めての時はそんなもんだよ

441 :無記無記名:2017/06/15(木) 16:00:57.27 ID:VxkmuJut
俺は腹コロやってる

442 :無記無記名:2017/06/15(木) 16:02:28.73 ID:HjBag5p9
>>438
楽しそうでなにより

443 :無記無記名:2017/06/15(木) 16:11:49.12 ID:zYYuYiy6
>>439
・・・・・、ありがと

444 :無記無記名:2017/06/15(木) 17:20:23.05 ID:NckKmsuK
全然運動してませんでしたって奴は最初はそんな感じだから
恥じる事は何もないとマジレス

445 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:47:32.10 ID:NG6372RH
最初の方が死ぬほどの痛みを味わえるから気持ちいいよ
なれるとなかなか

446 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:52:29.11 ID:he3dgTCI
腹筋ローラーも最初は感動的な効きだったけど、慣れてくると物足りないわ。
ひざころ、そしてたちころとやってきたが、さらに強い刺激を求めようと思うと、どうしたらいいのか。

447 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:59:31.37 ID:cz6OCjYl
コロコロ

448 :無記無記名:2017/06/15(木) 19:00:07.95 ID:NG6372RH
体重を増やそう

449 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:04:40.74 ID:sdhydG5X
>>446
片手コロとかどうよ
もしくは背中に負荷乗っけてコロコロ

450 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:16:00.61 ID:iXwAVo+h
足にも装着しよう

451 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:34:28.14 ID:Mx91jNE9
>>420
そっちの道もあるのか
足開いて立ちコロからだんだんとできるようになったわ

452 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:04:09.48 ID:UyVqoevk
やっと膝コロで深くまでやっても腹つかなくなった

453 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:28:44.74 ID:cgjhdJdm
物足りないとか言ってる人って流石に既にバキバキに割れてるんだよね?

454 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:40:55.41 ID:5vY84Tf5
デブはいくらやっても割れないという原理。

455 :無記無記名:2017/06/16(金) 01:16:43.03 ID:iioiHZa/
腹筋は確実に付くが、外見から分かるには
腹の脂肪を減らす必要がある

456 :無記無記名:2017/06/16(金) 01:27:49.22 ID:rhScAfq6
減らすに効果的なのはジョギング?
飯を控えるのは当たり前だろうけど

457 :無記無記名:2017/06/16(金) 01:38:50.09 ID:2DnzQN2i
スマコロがおすすめ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



458 :無記無記名:2017/06/16(金) 01:51:49.24 ID:4XvgZ0Q7
思った以上に技術がいるな
まだしっくり来ない

459 :無記無記名:2017/06/16(金) 03:37:48.14 ID:S6kGOqrK
俺はいつも効かせながらのヒザコロ15回が限度なんだが
光速でヘコヘコやってみたら無限に出来たわ
試しに立ちコロ光速ヘコヘコチャレンジしたらこれも無限にできた
光速ヘコヘコってランニングと一緒やん

460 :無記無記名:2017/06/16(金) 06:35:18.01 ID:2j2GnQD7
>>453
余裕だが体脂肪も16%あるのでバキバキとまでは行かず4つにしか割れてない。

461 :無記無記名:2017/06/16(金) 09:19:30.17 ID:9KmF+58l
お腹をシックスパックにするには体脂肪何%以下にしないと駄目ですか?

462 :無記無記名:2017/06/16(金) 09:28:30.69 ID:gcJOHeR+
まず痩せろ、腹筋がどれだけ鍛えられてるかによって割れる脂肪率なんて変わるしな
あと、4,6,8かどうかもわからない

463 :無記無記名:2017/06/16(金) 10:03:25.23 ID:nEAWc7mH
体脂肪15%立ちコロ出来るけど腹筋は縦横に薄っすら4つに割れて見える程度で全然バキバキじゃ無いです。
バキバキってきっと1桁%なんだろうけど、そこまで落とそうとすると筋肉も落ちてただの痩せになってしまう。
難しい。

464 :無記無記名:2017/06/16(金) 10:46:16.86 ID:9KmF+58l
>>463
なるほど。
流石に体脂肪率10%切るのは難しいですね。
ボディービルダー並の食生活しないと脂肪が取れないかあ。

465 :無記無記名:2017/06/16(金) 11:35:55.81 ID:1JJGI/qp
芋虫って腹筋バッキバキのイメージあるけど、
アブローラーもそこからヒント得たんだろうか?

466 :無記無記名:2017/06/16(金) 12:53:03.45 ID:+7KTSq8R
俺は体脂肪25
まぁー家庭用のやつだからアテにならないけどね

467 :無記無記名:2017/06/16(金) 13:12:13.51 ID:KFgHqXtG
無様なぽっこりお腹には効く?
割れるまでいかなくていいんだが

468 :無記無記名:2017/06/16(金) 13:31:09.95 ID:NbB+cvkp
「基本的」に腹筋鍛えても腹は減っこまないです
筋肉は、鍛えて太くなる、プラマイゼロで維持される、衰えて細くなるの三択なの

ただ例外として、姿勢がめちゃくちゃ悪く常時猫背みたいになってる人は、
姿勢矯正と同時に腹筋鍛えることである程度マシになる……はず

469 :無記無記名:2017/06/16(金) 13:32:36.08 ID:bRD6xFRV
痩せてりゃ腹筋は割れる

470 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:18:31.71 ID:sfmaKppZ
私は痩せてきました、ダイエットのおかげで。

但し筋トレは余り好きじゃないから、お腹はぶよぶよしているのさ。

ただこんな私でもカッコイイ腹筋に憧れていたりもするんですよね。
しかしながら腹筋は面倒くさいからやりたくない。

そう言えば昔電気の力で強制的に腹筋をつけるベルトを10万円位で買ったことあったな。
腹が痺れただけで腹筋が全くつかなかった事により、初めて騙されたんだと気付いたよね。


そして今お気に入りなのが、座りながらのPC作業中に、背筋を伸ばした良い姿勢で、腹筋にむやみに力を入れてみるというものです。
効果のほどはまだ分かりませんが、何もしないよりはマシなんじゃないかと考えます。

下腹が出るのは内臓を支えるインナーマッスルが衰えているからなんて話も聞きましたので、その解消にも役立てばいいな~なんて淡い期待を寄せています。

471 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:47:13.66 ID:SVuuCncK
むやみに力入れるってかドローインでググれ

472 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:48:40.82 ID:BYbVpG9l
そんな時にこの青汁!って流れかと思って最後まで読んだのに…

473 :無記無記名:2017/06/16(金) 15:08:12.54 ID:nEAWc7mH
>>467
中年太りは内臓脂肪の蓄積と筋力の退化で腹が(内臓が)出ちゃってる訳だから、腹筋を鍛えて内臓を所定の位置に収めることが出来れば、ポッコリお腹は減っこむ。
内臓脂肪も落とすべきではあるけどね。

474 :無記無記名:2017/06/16(金) 15:57:13.90 ID:R0N47N3z
俺は今のマークハントくらいに腹筋でたらいいなと思ってやってる
太い腹筋内蔵されてるっていうのが端からわかればいいよな

475 :無記無記名:2017/06/16(金) 16:01:31.09 ID:Gp4xLpLX
>>466
確かにアテにはならないがお前がデブなのは確実

476 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:15:15.59 ID:bbTwkOZ9
体脂肪14%
膝コロは40回、立ちコロは一回もできず

腹筋が浮き出ているのはわかるけど割れるまでいってないなー。
縦線は入ってるけど横線が入らん

477 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:17:13.00 ID:9KmF+58l
体脂肪14%かあ。
やっぱ10%切らないと割れないのかなあ。
体脂肪10%にするってって相当きついね。

478 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:18:57.29 ID:EdRb+rOX
んなことない

479 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:19:58.56 ID:9KmF+58l
え?10%切らなくてもきちんと割れるの?
15%でいけちゃうの?

480 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:27:18.03 ID:+7KTSq8R
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚
こんな感じ

481 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:27:18.27 ID:BYbVpG9l
14~15%でも割れてる人はいるね

482 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:34:58.99 ID:+wF750BR
腹筋は体脂肪落とせば割れるっちゃ割れるけど、14.5パーセントで割れるにはちゃんと筋肥大させてないと無理。といつもトレの最後に腹筋してるだけの俺の体験談

483 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/16(金) 17:36:25.11 ID:sDj05p5H
腹筋はジムでなくキッチンで作られるんだよ

484 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:46:13.83 ID:NbB+cvkp
同じ体脂肪率10%でも筋肉の有無で腹筋の見た目にごっつい違いが出るのやぞ

腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

485 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:47:50.43 ID:O4khRWZ2
毎回思うけどライトと姿勢同じにしろや

486 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:49:52.28 ID:KugcnGS7
>>484
数値だけを気にしてもいかんな

487 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/16(金) 17:50:49.01 ID:sDj05p5H
体脂肪率は機械によって違うし精度も高いわけじゃないから
数字自体があまりあてにならない
およそ10%とか約10%と書くべき

488 :無記無記名:2017/06/16(金) 18:55:15.98 ID:GWhpxbZ8
でもさ 脂肪付けて太らないと筋肉は肥大しないよ
腹筋ローラーなんて毎日しても無駄
腹筋は大きくならない

489 :無記無記名:2017/06/16(金) 18:59:02.84 ID:bCy18Yog
>>488
立ちコロできれば効果はある。

膝コロの効果は難しい。

490 :無記無記名:2017/06/16(金) 18:59:58.07 ID:bCy18Yog
体脂肪率15%なら結構割れる。
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚
鍛え方によるな。

491 :無記無記名:2017/06/16(金) 19:01:10.62 ID:bCy18Yog
>>490
再度アップ
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

492 :無記無記名:2017/06/16(金) 19:02:23.64 ID:bCy18Yog
>>491
画像みれない。

ここにある。
https://www.myfitfuel.in/mffblog/complete-guide-body-fat-percentage/

493 :無記無記名:2017/06/16(金) 20:45:27.07 ID:7n8dp1Ps
体脂肪25だ俺
原因は間違いなく運動不足と飯
とにかく食べてしまう

494 :無記無記名:2017/06/16(金) 20:49:26.80 ID:O4khRWZ2
水煮ツナ缶とか鳥ハムとかヘルシーなのを一品増やすとか

495 :無記無記名:2017/06/16(金) 21:28:14.11 ID:swxh8hUC
>>493
夜の炭水化物を抜け

496 :無記無記名:2017/06/16(金) 21:39:50.76 ID:4XvgZ0Q7
腹減ったら水がぶ飲みしろ

497 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:13:53.20 ID:Dw7hZLGo
20と15の間くらいだ
頑張ればあるな

498 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:31:39.80 ID:YpK3rzWQ
俺もちょうど体脂肪20の画像そっくりだ
家の体脂肪計でも20くらいだし
せめて15まで絞りたいなあ

499 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:33:36.57 ID:MLlsZPy9
14前後だけど10~12の間まで落とすのがしんどい。

500 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:40:57.49 ID:U4YNhCMs
体脂肪計あんまりアテにならんのよね。
この前ジムで測った時は9.3%で家で測ったら11.2%体脂肪すぐ変動するしひたすら鍛えとけばそのうち割れるんじゃないかな

501 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:41:23.27 ID:d4HX92s1
腹減ってきた

502 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:42:02.00 ID:d4HX92s1
夕飯食ったのにこの時間腹減ってきた時おまえらならどうする?

503 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:44:12.08 ID:rhScAfq6
食いたいなら食うし我慢出来るなら我慢する
モデルの女みたいに気使ってられるか

504 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:44:39.77 ID:AzDMOP9H
無糖脂肪ゼロのヨーグルト食ってる

505 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:51:24.07 ID:O4khRWZ2
ツナ缶をぽん酢でいただいてる

506 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:52:30.34 ID:1MbQR5n5
スルメとかジャーキーとかとにかく噛みごたえのある物を食べる

507 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:53:44.00 ID:8xd4fEkU
このスレレベル低すぎてまるで異世界だな・・・

508 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:55:36.01 ID:FSQisloc
森へお帰り。この先は お前の世界ではないのよ

509 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:11:22.98 ID:FVn4BIID
このスレをダイエット板に早く移行させろよデブ共
場違いなんだよ

510 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:25:27.71 ID:R0N47N3z
今さらそんなこといわれてもな

511 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:28:19.71 ID:kVCDP14E
来なきゃいいだけなのにそれすら出来ない奴に場違いとか言われてもな(笑)

512 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:32:42.98 ID:8xd4fEkU
板にそぐわないスレに、来なきゃ良いだけなんて通用しないぞ

513 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:42:17.89 ID:R0N47N3z
じゃあマークハントがマッチョじゃないなら俺はこのスレ来なくするけど
マークハントってマッチョじゃないの?

514 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:54:30.96 ID:Zzi2jP4C
前はダ板とウ板両方にコロスレあったんだがな

515 :無記無記名:2017/06/17(土) 00:52:33.00 ID:1uGhsdPv
これって脇腹の脂肪落とせる?
下腹には効いてる実感あるけど、脇腹が気になる

516 :無記無記名:2017/06/17(土) 01:09:28.14 ID:xGaVWaQ3
立ちコロ出来れば脇腹も鍛えられるんじゃない?
脂肪は有酸素運動で燃やすしかないと思う。

517 :無記無記名:2017/06/17(土) 02:33:24.17 ID:S/VEvyTN
コロコロは筋トレであってダイエットではないよ
脂肪はカロリー制限で十分落ちる
補助的な役割でしか期待できないよ
運動以上に食ってたら落ちるどころかただ太るだけ

518 :無記無記名:2017/06/17(土) 04:50:41.82 ID:S/VEvyTN
>>502
あらかじめ冷凍しておいた小松菜を
解凍しておひたしにして食う

519 :無記無記名:2017/06/17(土) 06:31:32.06 ID:eJ7Eruzf
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


完ぺきにできても脂肪をおとさないと腹筋はみえない。

520 :無記無記名:2017/06/17(土) 07:51:38.52 ID:OORcPEd6
>>497
俺もだ
20みたいな胸筋か乳房かはっきりしない胸とカットの出ない腕
15みたいな腹筋の横と縦の筋がぼんやり見える腹

家の体組成計だと13-14%くらいなんだがな

521 :無記無記名:2017/06/17(土) 10:00:36.09 ID:zMY8bNNR
>>476
体脂肪率28%

立ちコロ10回

できるでぇ

522 :無記無記名:2017/06/17(土) 10:05:10.95 ID:LE4t7Tdc
半年ヌルいトレしてきてやっと半立ちコロはできるようになった
がっつり効くし見た目も少し変わってきた

523 :無記無記名:2017/06/17(土) 10:11:50.24 ID:g/dJ1LSb
ひざコロじゃお腹割れないの?

524 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:12:23.03 ID:NvH5MJLb


525 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:28:18.78 ID:rAYzv1w8
久しぶりに立ちコロ挑戦したら出来るようになってたー!!!4回だけだけど

526 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:13:57.14 ID:q48WLqXE
>>488
片手アブローラーが出来るなら全身それなりに筋肉つくと思うよ
というか、全身それなりに筋肉ないと出来ないだろうね
難易度は
片手>>(高い壁)>>立ちコロ>>(高い壁)>>膝コロ

527 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:14:51.49 ID:q48WLqXE
片手アブローラーてのは、片手の立ちコロのことね

528 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:19:28.67 ID:7/s4IF07
>>523
痩せないと割れない

529 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:20:51.69 ID:z6VWKSya
片手なんて出来るのか?今の俺には絶対不可能だ
立ち10回2セットが限界

530 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:21:46.52 ID:uWEJRKIy
昔は立ちコロ?無理にきまってんだろだったしいけるいける

531 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:35:36.14 ID:V8uVNBIS
片手とかさ
どこの雑技団だよ

532 :無記無記名:2017/06/17(土) 14:03:12.96 ID:i2SNLQEI
片手って普通のコロコロそれともWモンスターローラーみたいなヤツ?
これだけで難易度だんちなんだが

533 :無記無記名:2017/06/17(土) 14:38:54.52 ID:3gPoGA52
片手でやる意味はほぼゼロなので
無駄なことするな。

片手でやっても腹筋に対する負荷は増えない。
腕や肩の関節を痛めるだけ。

以上

534 :無記無記名:2017/06/17(土) 14:48:53.82 ID:EZyZlH2p
体を捩じる事になりそうなので腹斜筋には効きそうだけど
まあやり方かな

535 :無記無記名:2017/06/17(土) 17:25:44.57 ID:PCYonl8R
片手とか持つところ床に着くだろう

536 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:31:21.07 ID:5ItBxVpL
サイヤマンが片手片足でやってたね

537 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:42:35.58 ID:b3bo4Blw
雑巾でやれば?

538 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:08:16.81 ID:5ItBxVpL
ソロバンでも出来そう

539 :無記無記名:2017/06/17(土) 20:33:59.23 ID:oT9/Um2D
サイヤマンおとといくらいにテレビ出てたな

540 :無記無記名:2017/06/17(土) 21:42:39.08 ID:b3bo4Blw
ぎっくり腰持ちだから怖くて前にいけない

541 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:49:32.51 ID:XvFBZ7GP
腰は怖がると余計に緊張してよくないらしい
怖くない範囲でやろう

542 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:53:14.17 ID:7/s4IF07
ほら 怖くない
怖くない
ほらね 怖くない
ねっ?

543 :無記無記名:2017/06/18(日) 06:50:42.66 ID:2/h6eU2b
怖いという感情は時として人間を救う事もあるのだよ…

544 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:02:45.51 ID:YSyIqkfC
体だけは運動部みたいになったけど、運動経験まったくないんだよな…
筋トレとスポーツができるって別物を最近実感した。

545 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:47:01.62 ID:nPdDkuWg
そんな別物じゃないぞ動かす筋肉あれば運動しやすくなってるし
筋トレと同じで繰り返しでそのスポーツする為の神経発達して動けるようになるんだから
最初ころころできなかったのができるようになったように投げキッスできるようになるさ

546 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:59:14.99 ID:2/h6eU2b
筋肉つけるのも一つの趣味だから別に運動能力が高くなくても良いと思っている

547 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:31:50.58 ID:QNdGHf9W
AKBみたいに筋肉は裏切らないしな!

548 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:45:28.93 ID:YSyIqkfC
遠投20メートルいかないほどの隠キャで
最近キャッチボールしたんたが何も変わってなくてショックだったわ。

ボディビルダーがサッカーできるとは思えんしそんなもんなのかな

549 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:57:25.51 ID:8FpslITc
>>548
ムチのようにしならせなきゃボールなんて速く投げれないよ
筋肉なんて邪魔でしかない

550 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:06:04.26 ID:XolrNHOk
遠投20メートルいかないのはフォームが圧倒的にクソなんだろうな
小学生女児でもそんくらい余裕で投げられるよ

551 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:44:57.62 ID:2/h6eU2b
>>548
フォーム(センス)でもスポーツは出来るからね
筋肉もスポーツには必要だけど筋肉は持ってるセンスを更に高める起爆剤みたいなもんよ

552 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:12:18.10 ID:+tJ+6kkp
しゃくとり虫ごっこを流行らせようぜ

553 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:30:33.48 ID:YSyIqkfC
フォームクソなのわかってるわ。絶望的にセンスないんだよな。このコンプレックスを筋トレにぶつけてるわけだが。

554 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:33:58.31 ID:XolrNHOk
スポーツ出来ない奴は信じられないくらい出来ないもんな
お前スキップすら全く出来ないだろ

555 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:17:05.14 ID:79oKUe3z
スポーツ出来たら筋トレのみにハマったりしない

556 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:19:37.57 ID:YSyIqkfC
スキップできねーわ。
筋トレ以外スポーツしねーわ。
お前ら鋭いな。

557 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:29:49.07 ID:eNfq57Dc
いやいやスキップ出来ないとかネタだろ

558 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:32:17.32 ID:J7UNFAiY
こんな運動神経ない連中が羽生や内村や井岡をクソガリのドチビとか言ってdisるのがこの板なんだよか

559 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:34:47.71 ID:XolrNHOk
ガチでいるよ
まず男で遠投20mって言うのがあり得ないレベルだからな
そういうやつはスキップすら出来ないしダンスとかでも全くリズム取れない

560 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:38:04.40 ID:+Yb+SvxO
テレビでやってるような感じか

561 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:45:39.70 ID:IxTR5+Ow
>>558
いやこのスレはウ板の最下層だから

562 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 12:52:35.24 ID:a3grmetd
>>556
おまえみたいなやつは肩甲骨がかたいんだよ
だから下半身や体幹の力がボールに伝えられない

俺もどちらかというとカタイタイプ
だから140キロ出なかった

563 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:54:14.05 ID:J7UNFAiY
このスレで論破されたクソコテの自分語りは不要

564 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 12:58:22.57 ID:a3grmetd
論破したという妄想はいらない
結局は知識が飛び抜けてる俺への嫉妬だろうけど
雑魚はしょーもない嫉妬が多い

565 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:13:32.96 ID:Gvvend7K
おう
じゃあテメエの自慢の肉体晒してみろよ

566 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 13:15:39.89 ID:a3grmetd
人に要求する時は自分からやるものだぞ

567 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 13:18:32.94 ID:a3grmetd
一般人が肩甲骨の柔軟を2週間ぐらいやった事によって遠投の距離が伸びた実験を見たことがある
20~30mしか投げれない奴は数メートルならすぐ伸びる

568 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:33:04.72 ID:zYSxMX2/
慣れだ
筋トレで言うところの神経が繋がってない

569 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:54:49.36 ID:2/h6eU2b
>>553
良いと思うぜ!

570 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:10:44.08 ID:hFnC1xQu
体脂肪率が高くてもたちころできる俺勝ち組

571 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:11:06.41 ID:hFnC1xQu
体脂肪率28%の俺でもタチコロ
10回できるのに

1桁で出来ない奴ってもやしじゃね?

572 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:27:24.13 ID:Epk2e5Rz
プランク1分だけでも腰がめっちゃ痛いんだけど、腰が弱すぎるのかな?

573 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:48:06.44 ID:YbaqDJ8L
>>570
>>571
こういうイチイチ攻撃的な池沼が多いよなこの板

574 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 16:50:10.33 ID:a3grmetd
立ちコロは簡単だけど出来ないぐらいで悔しがるな

575 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:05:08.43 ID:lXDhhIWX
>>572
まずは腰痛体操したほうがいいかもね。

プランクは普通、腹筋や腰回りの背筋が痛くなる。
腰そのものが痛いのは、そもそも腰が悪いんじゃないか?

576 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:05:15.28 ID:YbaqDJ8L
>>574
悔しがってるとか文盲かよ
いちいち攻撃的な釣りや荒らしが多いと言ってるんだよ
特にお前なミナト

577 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:07:56.70 ID:ARZAGPT1
ここぞとばかりに相手をボロクソ言うのは
常日頃は自分がボロクソに言われてるのかなと勘ぐってしまうな

もっと気楽にやれば良いのにね

578 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:13:26.45 ID:jfqxSd8w
そんなことよりコロコロだ

579 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:19:38.03 ID:k7Cboshc
膝コロで腹が付く嫌われ者のおデブちゃんまた暴れてるのか

580 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 17:23:46.10 ID:a3grmetd
>>576
>>570>>571の俺にとってはなんでもない書き込みが攻撃的と思うのはおまえが悔しがってるということでしょ
ちがうの?

581 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 17:24:36.98 ID:a3grmetd
膝コロはタバタでやると良い有酸素運動になる
アップに良いかも

582 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:33:28.07 ID:qIYhD/W4
膝コロみたいな心肺への負荷が軽いものをタバタでやるとかバカすぎwww

583 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 17:35:30.26 ID:a3grmetd
>>582
とりあえずやってみ
けっこうきついから

584 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:41:45.56 ID:8gA5Zla1
>>571
どんな感じか動画アップしてみて

585 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:41:54.50 ID:lXDhhIWX
肩を痛めたので、やめていた立ちコロを1ヶ月ぶりに再開して、

10回 x3 やった v(^^)

終わった後、息が切れてハァハァになった。
有酸素運動状態か。 (w

586 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 18:05:02.79 ID:a3grmetd
有酸素の意味わかってんのか?

587 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:22:58.20 ID:lXDhhIWX
そう言われてみればよくわかってないので、
調べてるよ

588 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:37:52.00 ID:qIYhD/W4
>>586
タバタを有酸素レベルでやってるお前も似たようなもんだなwww

589 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:39:14.96 ID:JrTUdBxv
タバタはバーピージャンプで使ってる
下腹部も補えていい感じ

590 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 18:44:15.35 ID:a3grmetd
>>588
一般人がハードにやる必要ないし自分流にやれば良いだけだよ
「こうでなくちゃいけない」という頭のかたい人間は俺とは会話にならんよ

591 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:15:42.67 ID:qIYhD/W4
480: https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI) [sage] 2017/06/18(日) 15:48:27.65 ID:a3grmetd0

>>476
トレーニーとか言う言葉嫌い
レベルの低い奴らに分類されたくない

言ってること矛盾しててワロタ
こいつ言うことコロコロ変えるからキチガイ認定されるんだろうなwww

592 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:25:48.25 ID:hFnC1xQu
>>584
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



593 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:32:34.72 ID:jlIUpsce
このコテ、しょぼいカラダ晒して震えた声で電話謝罪した腰抜けチワワじゃん。
気狂いとは話さない方がいいよ。

594 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 19:43:06.33 ID:a3grmetd
そういえば
今まで生きてきてしょぼい体と言われた事がないわ

だいたい「スポーツ何かやってるんですか?」と聞かれる

595 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:49:40.64 ID:fU6JaibI
このスレ的にいう腹筋割れとは
腹の力を抜いた状態での割れ?それとも腹に力を込めた状態での割れを指しますか?

596 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 19:50:45.18 ID:a3grmetd
そんなものはないです

597 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:22:51.20 ID:qIYhD/W4
「スポーツ何かやってるんですか?w」

http://imgur.com/a/dK1k2

598 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:25:45.45 ID:7JWL9XBM
そもそも体が硬くて立ちコロどころの話じゃないわ

599 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:37:41.00 ID:7Uipk5gx
>>598
起立、バンザイ位が出来れば行けるっしょ

600 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 22:43:26.68 ID:EyCF5/35
「スポーツ何やってんですか?」

と書くだけでも嫉妬する奴がいるのかよ

601 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:45:33.58 ID:8FpslITc
>>600
嫉妬じゃなくて劣等感なんじゃないのかな?

602 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 23:15:49.84 ID:EyCF5/35
ガラプはメンタルが壊れてるようなメンヘラだから奇行が多いんだろうね

603 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:34:37.00 ID:WI65NzI1
>>600
水泳とかランニングとか適当に筋トレ内のスポーツ言っときゃ良いのに

604 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:44:29.17 ID:07/y9nGi
スポーツ何かやってるんですか?はトレしてちゃんと体作ってたら言われるよな
服買いに行った時とかほぼ言われるわ

605 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:49:43.64 ID:37yTaL2y
>>592
なんだガセか

606 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:05:23.73 ID:vdRN4iXp
>>592
これでカウントするなら俺は初めてでも出来たことになるわ

607 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:06:57.08 ID:7UKSnRLz
>>592
そもそも腹筋ローラーじゃないし。

608 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:18:31.94 ID:4IlH2CxH
腹筋ローラーやりたいけど犬が腹筋ローラー怖がるから可哀想で出来ない

609 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:48:03.10 ID:2e+HBNNP
犬でやればいいんでね?

610 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:53:54.51 ID:fA8kj59E
腹筋ローラーってさぁ
腕の力だろwww

611 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:30:00.94 ID:qLtxtSVg
腹筋にローラー着けて転がるだけの簡単な奴

612 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:56:03.34 ID:7UKSnRLz
糖質制限してこれやったら体重変わらないのに
ウエストが更に細くなった。
凄い。
後、確かに腕も鍛えられるわ。

613 :無記無記名:2017/06/19(月) 14:06:53.69 ID:IdC2BBjU
>>562
野球でピッチャーやってたの?

614 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 14:34:55.92 ID:DaGc3m61
ピッチャーとショートがメイン

615 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:01:01.51 ID:07/y9nGi
俺はキャッチャーやってたな
座り投げで刺せるくらい肩強かったぞ

616 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:41:37.49 ID:IdC2BBjU
>>614
ショートも?すごいな。
普通ピッチャーは、投げない時は
外野かファーストなのが一般的なんだが。
守備が上手かったんやな
打順は?
まさかクリーンナップとかw
身長は?


>>615
それはにわかに信じがたい

617 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:45:06.34 ID:SXmNK+E6
ネットには凄い人がたくさんいるなあ

618 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:47:03.20 ID:07/y9nGi
>>616
あくまでアマチュアレベルだからな
リスト強けりゃ座ってでも強い球投げれるやつはいっぱいいるよ

619 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:50:39.24 ID:mF98HFxG
帰宅部にもたまにいるしな

620 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 15:51:53.55 ID:DaGc3m61
>>616
ピッチャー&ショートは中学生の時の弱いチーム
高校ではショートだったけどたいしたことない並の選手

621 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:57:26.87 ID:IdC2BBjU
>>618
セカンドまで届くのは星の数ほどいるけど、
刺せるとなりゃあそれなりの球速がないと無理

でもいることはいるかもね、
確か甲子園でもいたっけか。



>>620
ピッチャーの筋トレにアブローラーはどう?
コントロール面とかで。

体幹も鍛えられるから、あり?

622 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 16:00:59.83 ID:DaGc3m61
>>621
野球をやってる時に既にマイアブローラー持ってたけど
肩に変な負荷を掛けたくなくてやらなかった
別の種目でケツや広背筋を鍛えたほうが良いよ

ピッチャーは大臀筋ですよ

623 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:19:45.55 ID:IdC2BBjU
>>622
広背筋や大臀筋はジムでやってる。
ダンベルローイングやラットプルトダウンや
フロント&サイドランジに開脚スクワット。

アブローラーは確かに肩への負担が大きいけど、
腕を気持ち曲げてやれば、そこまでないような気がする。
その代わり、上腕三頭筋にはかなりくるけど。

体幹鍛えられるんだよね?

624 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 16:21:11.85 ID:DaGc3m61
>>623
体幹って言葉好きなようだね
投げるための筋トレでは俺はアブローラーなんてやらない

625 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:26:16.03 ID:IdC2BBjU
そっかー。

ありがと。

626 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:32:14.69 ID:xRZgrk+f
>>575
腰痛体操か、ありがとう。

車乗ってても腰が痛くていたくて仕方ないんだよね
バランスボール乗ってるだけでも腰にいいかな?

腹筋ローラーはちょっと休もう

627 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:55:26.30 ID:ED8uzM6W
>>626
バランスボールって腰痛持ちが、腰痛のある時にやるべきではないと思う。

まずは、オレがやってる腰痛体操を紹介しときます。
簡単なわりに結構効くよ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



腰痛が無い時にこれやっても痛くも痒くもなんだけど、
腰痛があると「イタ気持ちいい」感じになる。
これがある程度収まるまでやるといいよ。

あと、バンテリンや、インドメタシン系の塗り薬も結構効くよ。

628 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:01:51.41 ID:Px53hVa6
腰痛には学校の授業でやってた気を付け礼を真面目に姿勢よくやるといいよ

629 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:09:51.57 ID:SkKNh5j9
腰痛持ちって弛緩した心持ちの人間が多いよね
だらしないから腰痛めるんだよ
腰痛持ちとデブは社会のゴミ

630 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:30:39.51 ID:8CPUT1KD
職場の50才のおっさん(175cm85kgくらいだと思う)が普通に腹出てるんだけど立ちコロ出来てて糞ビビった

631 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:32:13.52 ID:sxIKfvPv
レスラーにも腹でてるのいるしな

632 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:29:34.53 ID:FdR1Cgod
腹出ててもその下に筋肉たっぷりなんかね

633 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 21:41:26.88 ID:DaGc3m61
100キロぐらいで立ちコロ出来ると力があるなと思う

634 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:35:31.64 ID:37yTaL2y
自分の立ちコロ撮ってみた
スレスレと思ったけど意外とそうでもなかったw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



635 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:43:36.91 ID:DaGc3m61
コロコロを足元まで戻しすぎて楽をしてる

636 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:45:43.07 ID:C6+tR2My
>>634
お腹の脂肪すごいな

637 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:22:56.20 ID:ED8uzM6W
>>634
すごい完璧だ。

拍手!

確かに脂肪は落としたほうが良いね。

638 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:40:26.36 ID:37yTaL2y
腹の脂肪?
確かにそう見えるねw
服がたるんでるだけだよw

639 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:44:58.52 ID:DaGc3m61
なんで足元まで戻すやり方をする奴が多いのか疑問
無駄なことなのに

640 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:49:07.22 ID:37yTaL2y
>>639
次やってみるよ。

641 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:28:02.34 ID:WBjcPQff
>>637
腕を耳より後ろまで持ってきて伸ばす
のははかなりきついね。

使っているローラーはアディダスのだけど
表面が平らじゃなくて曲面になっていて、
平らのより結構効くよ。
2千円半ばと高めだけど、しっかりしていて
オススメ。
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

642 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:01:37.73 ID:4ntwdAdY
立ちコロ出来るようになるには、どうすれば良いの?
膝コロ何回できれば、立ちコロ出来るの?

643 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:08:50.44 ID:YgVIGhVD
三ヶ月くらいで立ちコロできるようになったで

644 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:23:50.39 ID:1owLKN8t
立ちコロ挑戦してみればキツいとか効いてるとかわかるだろ
効かせられてれば腹筋強くなるのと慣れでその内出来る
最悪出来なくてもずっと効かせられてればOK

645 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:27:09.50 ID:2npVEasm
>>642
膝コロでもこの深さで、このくらい腕伸ばして楽々20回出来るくらいなら、立ちコロ一回くらいはできるはず
http://m.wikihow.com/Use-an-Ab-Roller

646 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:33:04.00 ID:4ntwdAdY
皆さん、ありがとう。
頑張ってみます。

647 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:36:21.99 ID:Js5LKqEM
立ちコロ出来る身長と出来ない身長あるだろ

648 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:44:36.50 ID:2npVEasm
>>647
高身長でもやってる人いるから大丈夫でない?

649 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:56:51.64 ID:mbAs3P3N
でも175センチ以上なら無理しないで膝コロで十分
刺激いってる

650 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:33:19.12 ID:TQ25qcjr
俺188だわ
どうりで出来ないはずだ

651 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:16:12.11 ID:iPrvmDK/
俺も立ちコロ足元まで戻してた
言われてみればそこまで戻す必要もないのか

652 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:01:31.45 ID:ITvd2xIF
負荷が抜けない状態で続けると
10回ワンセットでもう終わっちゃう…

653 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:06:50.38 ID:5RqsI2FC
>>548
投げる動作ってのは野球経験者じゃなきゃうまくいかんよ

654 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:46:20.71 ID:2cf4849b
膝コロ最近、10回5セットやっても筋肉痛にならないんだけど
これって効果あるのかな?
やはり筋肉痛にならないと筋肉って肥大化しないの?

655 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:48:48.03 ID:eksSwhCC
立ちコロやろう

656 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:41:56.69 ID:8NANLILh
膝コロってストレッチみたいなもんだろ

657 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:42:44.78 ID:g8czAsuR
膝コロ多数回より、完全にできなくても立ちコロやったほうが間違いなく負荷かかってる。

658 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:48:49.54 ID:8NANLILh
立ちコロより倒立の方が難しいだろ

659 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:19:50.51 ID:DBgU+MO9
このローラー送料込みで2,000円ちょいなので、
今使ってる安物をポイして買い換えようかなと検討中。
メリット多いんだよねこれ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EVNXN6K/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

660 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:40:36.58 ID:7g8i6r9D
安全靴はいて、つま先まで目一杯体伸ばすと、よく効く気がする

661 :無記無記名:2017/06/20(火) 13:05:35.26 ID:eNmaZXc7
距離が遠いほど効くのは当たり前だろ
だから身長高いやつは負荷が高すぎてキツイんだよ
出来るやつは大体チビ

662 :無記無記名:2017/06/20(火) 13:37:53.60 ID:W8VF5B1p
>>654
回数決めてやるのは意味がない
限界までやれ

まぁ立ちに挑戦してできるとこまで伸ばすのがいいと思う

663 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:44:07.70 ID:6eKCsQTL
>>661
サイヤマンの悪口はやめろ

664 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:50:51.85 ID:NpexF7qM
腹筋ローラーしてたら頭からブチッて音が聞こえて凄い頭痛いんだけど 寝たら死ぬかな?

665 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:56:57.66 ID:hsSByztD
頸椎のあれや
へーきへーき

666 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:06:36.69 ID:KCoLz30X
>>659
なにがちがうの?

667 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:07:59.62 ID:/OrhqNeA
>>666
デザインがかっこいい

668 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:39:06.26 ID:dXcl15T9
>>664
くも膜下出血を疑うような殺人的な頭痛なら迷わず救急車呼んでよし、朝まで待たずに今すぐいくべし
自費で向かうとしても自分で運転せずタクシーでいくべし

669 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:56:45.53 ID:NpexF7qM
>>668
大丈夫そう
ありがとう

670 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:16:46.29 ID:RvmMO0kE
>>669
明日ちゃんと生存報告しろよ

671 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:17:46.09 ID:QOcDGpnj
>>669
また明日ね

672 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:45:44.80 ID:4ntwdAdY
脳溢血じゃないの?

673 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:49:04.56 ID:EUlt7W7n
立ちコロ再開したら、3日目で腹筋がコリコリ固くなってきた。 v(^^)

674 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:54:33.26 ID:WBjcPQff
>>666
>>641
の画像にあるようにローラーの
表面が平らでないから、平らの
やつより難しいし、1.5倍くらい
負荷がかかっているように感じる。

675 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:56:24.09 ID:eNmaZXc7
※個人の感想です

676 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:58:51.77 ID:WBjcPQff
>>675
まぁ、やってみたらいいよ。

677 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:05:47.30 ID:VTg2vU5Z
>>592
全然体落ちてないのほんと草

678 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:24:59.27 ID:Ulb0imor
コロコロやり始めたら体重2キロも増えた。
何で?

679 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:27:45.78 ID:lwpb1oDi
ちんこが床に着いて気持ちいいから

680 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:09:39.39 ID:Ky2tzAwX


681 :無記無記名:2017/06/21(水) 04:12:22.65 ID:po1cG2ln
>>661
何を言い訳したところで自重を満足に自由に出来てない事に変わりないから
デブが懸垂出来ない言い訳すると同じ
言い訳してる暇あったら自分の体重くらい支える力を身につけろと

682 :無記無記名:2017/06/21(水) 04:34:39.24 ID:po1cG2ln
曙が「僕は身長もあるし体重も重いから自体重を動かす能力が低い。だから格闘技でもろくな動きが出来ずに負ける」
こんな言い訳してたら見苦しいだろ?
心配しなくても高身長だろうとアリスターやミルコに立ちコロさせたら楽勝でできる
厳しいことを言うようだけど身長を言い訳にしてるのは自分がショボイだけだから言い訳せずに鍛えた方がいい

683 :無記無記名:2017/06/21(水) 05:51:02.73 ID:UytzMSU/
そうは言っても身長に比例してきつくなるのは間違いないだろうな
懸垂も高身長のほうがきついだろう

684 :無記無記名:2017/06/21(水) 06:18:35.78 ID:SCDBJBAc
懸垂は体重やろ

685 :無記無記名:2017/06/21(水) 06:48:18.84 ID:KRN2xzPm
同じ体重なら腕の長い方が難易度上がる

686 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:32:21.64 ID:UytzMSU/
同じ体重なら高身長のほうが筋断面積は小さい
かつ上げる距離が長くなって二重苦

687 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:47:16.53 ID:qNM2Lobo
>>686
その分、出来るようになったら高身長高重量はパワーは圧倒的だがな
現代に活用できるかは別にして

688 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:53:50.35 ID:MhmerJgY
いいじゃん。逆に言えばそれだけ
負荷がかかって、鍛えられる
メリットがあるってことじゃん。
ちなみに>>634のオレは173cmだけどね。
180cmくらいでもいけるんじゃね。

689 :無記無記名:2017/06/21(水) 08:16:22.29 ID:JeSFLm1N
俺は188だから1回も出来ない
170台なら30回くらい出来てると思う

690 :無記無記名:2017/06/21(水) 08:33:55.82 ID:F11sdjjG
>>689
ウドの大木宣言は要らないってw

691 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:22:18.45 ID:f5DfZROw
>>664
生きてるかー?

692 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:22:10.43 ID:UytzMSU/
>>689
さすがにそれだとできて1回w

693 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:09:02.86 ID:sAqIs3R/
背が低い人は足首まではいる塩ビ管はめて
コロすると負荷あがるよ。
疑似ハイアップパイプだ

694 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:59:01.55 ID:Dp7eRyih
188cmで立ちコロ伸びきって戻るなんてどれだけ鍛えても不可能だよ

695 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:28:52.30 ID:/s45VmQ1
そうなのか?
おれ183㎝なんだが出来てるよ?

それともこの5㎝が大きいのか?

696 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:49:02.21 ID:z93kvpIV
立ちコロできないのは甘え
身長のせいにしたいならすればいい
全てに言い訳すればいい

697 :無記無記名:2017/06/21(水) 17:05:41.43 ID:1SZAtZss
さすがに身長あるから出来ないは言い訳にならない

698 :無記無記名:2017/06/21(水) 17:16:47.57 ID:ZGYpk3Qg
たちコロ一回もできないなー
チャレンジするとまず腰というか背筋が持たん
腕や腹よりもそっちが弱すぎてマジで腰折れそうになるし即中止
フォーム確認してさぁ、GO!ってところでもう腰プルプル

しかし膝コロずっと続けてたせいでお腹正面の脂肪はかなり減ったが
腰よこの贅肉が全然とれねー骨盤からすぐ上の両サイドね

ここに効果あるいいストレッチない?

699 :無記無記名:2017/06/21(水) 18:03:07.06 ID:SCDBJBAc
>>694
根拠は?w

700 :無記無記名:2017/06/21(水) 18:09:20.46 ID:KiInhPcr
>>698
ダンベルありならサイドベントとかトランクツイストとか
自重ならサイドクランチとかじゃね
俺も横の脂肪取るために最近やり始めたばかりだから効果の程は分からん!

701 :無記無記名:2017/06/21(水) 18:13:49.64 ID:j58FCWKM
壁コロ卒業して浅い立ちコロ出来るようになってからの道のりが実は長いと気付いた

702 :無記無記名:2017/06/21(水) 18:27:50.96 ID:O7qwazOx
俺はいきなり立ちコロ出来たから出来ない人の苦労は分からないけど
O脚のストレッチした後なら少し伸びて170センチくらい
普段は猫背だから縮む

703 :無記無記名:2017/06/21(水) 19:03:00.84 ID:Q+kwN9Ke
>>702
>O脚のストレッチした後なら少し伸びて170センチくらい
>普段は猫背だから縮む
いつも身長いうときそんなこと言ってんの?
普通に170センチって言えばw

704 :無記無記名:2017/06/21(水) 19:15:24.55 ID:QgFgx3c2
普段165ぐらいだとコンプレックスがね

705 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:02:35.52 ID:DhEYAcFH
181センチだけど出来るようになった
できない人はまず腕を曲げてみたらどうだろうか

706 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:36:57.80 ID:H4BWezAQ
高身長言い訳にして立ちコロ出来ない愚痴こぼしてる奴は
ひ弱に生まれた自分を恨め

707 :無記無記名:2017/06/21(水) 23:50:03.68 ID:mVyfIT4R
悪いこと言わないから馬鹿はタチコロ諦めろ

708 :無記無記名:2017/06/21(水) 23:54:12.97 ID:Ulb0imor
立ちコロはかなりの腕力がないと無理でしょう。

709 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:02:02.37 ID:QWlyWgu/
腕力?????
ああ三角と三頭のことか
ラランプッシュアップおすすめやで

710 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:32:30.16 ID:LHVULtra
>>708
んなことないよ
俺でも出来るもん

711 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:34:29.40 ID:LHVULtra
>>704
なんも思わない

712 :無記無記名:2017/06/22(木) 01:27:37.99 ID:lO7S/3jR
ひざからやらんでも立っていけるとこまでいくほうがいい気がしたきた

713 :無記無記名:2017/06/22(木) 01:56:19.27 ID:v5HA/ziW
立ちコロもなれて腹にぜんぜん効かなくなったわ

714 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:05:51.86 ID:XKiGN9Dv
腕にしか効かなくね?
やり方間違ってるか

715 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:08:58.78 ID:lcYN5bmg
むしろどうやれば腕に効くのか知りたい

716 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:46:03.61 ID:4hS7/Qdi
>>713
やり方おかしいんだろうな

717 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:47:16.54 ID:wPX4MabI
俺も最初は腕のほうが先にプルプルしてた
腕の筋肉ついたからかフォームが改善したからか
今ではそういうこともない

718 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:57:54.02 ID:XKiGN9Dv
>>715
戻るとき完全に腕の力だよな?

719 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:59:08.18 ID:XKiGN9Dv
あっ伸びるときにだけ効くのか

720 :無記無記名:2017/06/22(木) 03:20:29.81 ID:SG09+79A
何を言ってんだ

721 :無記無記名:2017/06/22(木) 04:32:15.52 ID:QFhPrIge
プロテインスレを読んでるとブロイラーチキンやフォアグラダチョウを観ているみたいで哀れになる。
嬉々として美味い不味いとか語ってるけど、プロテインを飲んだ時点でインスリンスパイク起こして膵臓をぶっ壊してる事を知らないんだからな。
皆、いずれカタワになるのにな。

722 :無記無記名:2017/06/22(木) 05:01:31.99 ID:tn/MIIxL
半年くらいやってたけど腕だけムキムキになったわ
やり方悪いとかじゃなくてこれが普通だと思うぞ

723 :無記無記名:2017/06/22(木) 06:55:43.72 ID:gLCsOqMD
腕戻りのお陰だな
それはそれでいい

724 :無記無記名:2017/06/22(木) 07:34:08.60 ID:q1kUsJFo
筋肉勉強しててなんでまともなやり方出来ないんだよ
腕の筋肉付いたなら腹筋で戻るようにしてみないと

725 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:58:44.10 ID:Zt5ZFHgZ
腕付いてから腹筋だろjk

726 :無記無記名:2017/06/22(木) 15:49:04.39 ID:M5hqmqaD
ローラーの取っ手を力強く握りすぎると腕で戻ってしまうよ
一度立った状態で水泳の飛び込みみたいに頭上に腕を伸ばして体を曲げて戻して見ると分かり易い
ずっとへそを見て息を吸いながら伸ばして吐きながら戻すのも意識すると良いよ

727 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:13:18.70 ID:dqbAtq/t
>>726
なるほど
解りやすいありがとう
今まで腕プルプルだったのがお腹に入ったよ
ほんとありがとう

728 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/22(木) 17:17:27.10 ID:eHx1mdv4
>>718
戻る時は腹筋から動かして後から腕がついてくるようにする

729 :無記無記名:2017/06/22(木) 21:59:27.96 ID:y89d5/Ya
鉄筋シャツで腹筋バキバキになりますか?

730 :無記無記名:2017/06/22(木) 22:17:44.92 ID:YMvopo6N
>>729
なるか馬鹿 コロコロしてろ

731 :無記無記名:2017/06/22(木) 22:24:04.57 ID:oaakAM+R
コロコロだけで腹筋バキバキになる?6パック

732 :無記無記名:2017/06/22(木) 22:47:35.98 ID:LHVULtra
痩せた上でコロコロすれば
理屈上は割れる

733 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:18:21.45 ID:fF7lLeOd
深い膝コロより浅い立ちコロのがきつい気がするどっちがいいんだろ

734 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:25:23.28 ID:DXVbOE5x
腰への負担を考えて余裕できてから移行したわ

735 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:30:18.96 ID:fF7lLeOd
膝コロのがやっぱり腰いわすよなあ

736 :無記無記名:2017/06/23(金) 01:47:46.31 ID:/lulv96H
腹筋ローラーやった次の日はウンコを気張りやすい

737 :無記無記名:2017/06/23(金) 03:46:33.41 ID:52j/x+hO
>>735
???

738 :無記無記名:2017/06/23(金) 04:06:42.77 ID:D8mX89Vq
>>736
腹筋をこれでもかってくらい追い込みすぎるとしばらく便秘になる
しかも3日は激しい筋肉痛になる

739 :無記無記名:2017/06/23(金) 07:26:26.50 ID:JWYyX21N
>>731
もともと線すら出てないなら痩せろ
最初から線出てるガリはさらにくっきりする

740 :無記無記名:2017/06/23(金) 07:58:39.47 ID:NKvuUdNr
体脂肪12%以下にならないと
腹割れないでしょ。

741 :無記無記名:2017/06/23(金) 08:27:11.26 ID:BcFb01TB
>>731
体脂肪で隠れているとしたらコロコロだけで体脂肪減らすのは難しいと思う
それならスクワットやった方が早い
元々体脂肪少なくてうっすら割れてるならコロコロでクッキリさせられると思う

742 :無記無記名:2017/06/23(金) 09:18:43.08 ID:wrHjgZpt
お腹周りの皮下脂肪は腹筋やれば減ると思ってる奴多いんだよな
腹筋なんて1番効率悪いのに

743 :無記無記名:2017/06/23(金) 09:40:14.41 ID:7e8Bf4si
最近鏡で見ると光の当たり具合で腹筋が6つに割れてる様に見える
気のせいだろうがモチベーションは上がる

744 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:21:08.45 ID:wdiC0Qvg
>>742
じゃあ何が一番効率がいいの?

745 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:23:09.55 ID:wrHjgZpt
>>744
フルマラソン

746 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:23:43.38 ID:DXVbOE5x
ボクササイズじゃない?
毎日一時間ミット打ちやると短期間でほぼ痩せる

747 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:29:32.28 ID:wdiC0Qvg
>>745
やはり有酸素運動ですか。
仕方ないね。
脂肪燃やすのそれしかないですよね。
ライザップって有酸素運動はしてるのかなあ?
あそこ食事と筋トレばかりやってるイメージだけど。

748 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:45:43.20 ID:D0WacIRo
>>744
断食

749 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:48:29.93 ID:DXVbOE5x
ミット打ちはいいぞ
胴体ミットつけて膝蹴りを合わせるとさらにいい

750 :無記無記名:2017/06/23(金) 12:31:58.99 ID:/lulv96H
ブートキャンプって前に流行っだよね

751 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:08:23.99 ID:wdiC0Qvg
>>748
断食は筋肉も落ちちゃうでしょう?

752 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:09:57.16 ID:zO1CLGm+
>>743
自分は光の加減で4つに割れて見える様になった。
影で強調すると結構良い感じに見えるんだよね

753 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:28:56.59 ID:M+8kJaDW
>>752
分かる

754 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:34:42.87 ID:VJjIxC4D
色々やったけど走ったり歩いたりするより自転車が俺は一番だな
あんまりしんどくない上によっぽどの斜度じゃなけりゃ休憩せず長時間継続運動できる
1時間半くらい自転車漕いだら0.3-0.6kgは減るしなにより膝に安心ね

755 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:35:46.80 ID:DXVbOE5x
膝に負担かからないのならプールもいいよね

756 :無記無記名:2017/06/23(金) 13:36:41.95 ID:U7pZCRr0
玉に負担かかるけどな

757 :無記無記名:2017/06/23(金) 14:39:36.70 ID:O63wz7ut
玉なんか必要無いし
しょんべんするためにだけの器官になんであんなのついてんだか

758 :無記無記名:2017/06/23(金) 14:51:03.69 ID:X97pEQt6
有酸素は外でなくていいサーキットトレーニングやってるわ
メニューは外人がやってるこれ参考にしたけどマジきっつい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



759 :無記無記名:2017/06/23(金) 15:15:05.18 ID:Nb5RJOz2
>>758
これセット間の休憩は1分?
英語分からん

760 :無記無記名:2017/06/23(金) 16:35:35.65 ID:JEhVgAVJ
自転車乗りは追い越していく自動車の数だけ
人に不快な思いをさせてるって自覚しとけよ

761 :無記無記名:2017/06/23(金) 16:43:08.01 ID:cjxML6Yb
>>760
お前の娘もそのうち自転車乗るんやで~

762 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/23(金) 17:01:20.30 ID:F5MqNMwE
>>759
俺はおまえの日本語がわからない

763 :無記無記名:2017/06/23(金) 17:31:41.34 ID:V2lrPaU0
>>759
動画見てから言えよ
サーキットトレーニングは休憩なし、または短時間
1分も息整えたら普通のトレーニングと変わらんだろ

764 :無記無記名:2017/06/23(金) 17:50:50.66 ID:wWEY7kff
urlはコミュ障なんだから絡むなよw

765 :無記無記名:2017/06/23(金) 17:57:42.07 ID:PjgbHZbe
今の時代英語分からないとか、自分は馬鹿ですって言ってるようなもん
英語の字幕ありでも分からないやつは究極の馬鹿

766 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:12:14.47 ID:tKoU5Hj8
いや音声も字幕もなくても分かる動画だから吠えんな

767 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:18:56.04 ID:F0mvCwqS
>>765
よし
馬鹿排除の為にここから英語オンリーな

768 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:20:26.56 ID:VJjIxC4D
ゆーあーるふーる!しってるわよそれくらい!

769 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:44:16.41 ID:fDE0sppD
夏が近いとにわかが増えるな

770 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:45:53.79 ID:wyZc4Hlj
>>757
悲しすぎるだろw

771 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/23(金) 21:52:34.11 ID:WpDVMwgj
45秒膝コロ15秒休憩はちょっときつそう

772 :無記無記名:2017/06/23(金) 22:48:19.45 ID:AYX2lTS/
わっつ?
にほんごわかりまてーん

773 :無記無記名:2017/06/23(金) 23:14:06.43 ID:na1Zxdfj
一ヶ月ジムに通ってやっと膝コロできるようになった

774 :無記無記名:2017/06/23(金) 23:29:38.66 ID:/lulv96H
膝コロ余裕になってきたから立コロ挑戦したが顔の前くらいまでが限界だった

775 :無記無記名:2017/06/23(金) 23:54:09.73 ID:L/1jJ+1I
顔の前までって何よ

776 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:25:18.79 ID:NiCmVLg4
立ちコロの足元の位置が腕の角度0度、全開で180度としたとき、110度が顔くらいの位置

777 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:27:53.31 ID:OBIbmttp
最近膝コロがきつくなくなってきて立ちコロに挑戦してるんだけどできない
かといって膝コロでな負荷かかりにくなったから立ちコロで伸ばす手前で倒れる感じでやってる。
この時期はどうすればいいんだろうか

778 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:41:41.64 ID:rrJUSsl8
>>777
倒れる手前で止めて徐々に距離伸ばすのがいいとおもうがどうだ?

779 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:45:11.51 ID:cKBvx4IE
>>777
チューブでアシストするか
立ちコロで途中まで頑張って膝ついて伸びきるか

780 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:49:26.72 ID:lWnOPnTL
>>776
算数からお勉強しまちょうね

781 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/24(土) 00:53:36.80 ID:5dXUH+Ni
角度の話いみわからん

782 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:56:09.48 ID:iQdgJzW6
>>780
え?

783 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:03:39.33 ID:pPcbzXoQ
>>776
ちょっと何言ってるか分からない

784 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:09:52.91 ID:l9rdEh4g
腕立て伏せの姿勢くらいの位置だろ?多分

785 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/24(土) 02:08:58.99 ID:KA4ZyfHG
こういうことか
http://imgur.com/a/0thcC

786 :無記無記名:2017/06/24(土) 02:39:19.84 ID:saBrQQCw
明らかに違いすぎてて草

787 :無記無記名:2017/06/24(土) 02:49:33.27 ID:BEhRKuqX
50回以上連続で膝コロしても筋肉痛こないけど
立ちコロ10回やっただけで筋肉痛きた
やっぱ負荷上げてく方向性のほうがいいのね

788 :無記無記名:2017/06/24(土) 08:38:27.70 ID:j2MDzmXX
>>776
バカは喋るな

789 :無記無記名:2017/06/24(土) 08:47:01.75 ID:mHkIxB3l
膝コロの人はどんなセット数でやってますか?
10回×3セットでやってます
以前は完璧じゃない立ちコロをやってましたが腰を痛めて今は膝コロしか無理です
膝コロの人のセット数教えてください

790 :無記無記名:2017/06/24(土) 08:59:39.04 ID:q5Dp9Eb7
マイプロ宣伝コピペキチガイ「ササガイジ」情報

あの複数板でマイプロの宣伝コピペを繰り返していたキチガイは埼玉の貧困中年でした
※埼玉貧困中年だと身バレしてから「やってない!」などとホラを吹いていますが、
息をするようにホラを吹くキチガイなので取り合わないでください

・30代
・知的底辺層
・埼玉県在住
・埼玉のくせに都会人ぶってる
・公営ジム通い
・マイプロスレ民
・安メシ屋セール情報スレに入り浸り100円引き券だのもらって喜んでる
・ソフバン、格安SIMを叩かれると怒る
浪人利用者に嫉妬剥き出しにする
http://hissi.org/read.php/muscle/20170525/cittMXdieHYw.html
・PC買えずアイホンからプチプチ
・底辺らしく息をするようにホラを吹く
https://www.google.co.jp/search?q=60.113.116.19

都道府県(CF値) 埼玉 ( 95 )
市区町村(CF値) さいたま市大宮区 ( 75 )

◎SLIP情報
2017/06/22-06/28
ソフバン (ワッチョイ **96-P/zU)
iPhone (ササクッテロロ Spcf-P/zU)

791 :無記無記名:2017/06/24(土) 09:57:13.36 ID:L5Eobvd6
>>789
セット数聞いてどうするの?

792 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:22:03.79 ID:qEklsDO0
限界までやるだけよ

793 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:23:53.16 ID:Z4o0F5zU
>>789
腰が悪いなら無理しない方が良いよ
ローラーなくても腕立て伏せの位置を変えれば代用できる
負荷は頭から上に行くほどきつく胸に近づくほど楽になるから出来そうな所で手の位置を調整
遠くの腕立てに10秒ぐらい耐えられるなら立ちコロ出来ると思う

794 :無記無記名:2017/06/24(土) 16:04:42.01 ID:tJUJQ3X4
180度だと立ってる状態じゃない?

795 :無記無記名:2017/06/24(土) 18:19:07.09 ID:kbJ0d3h8
東京オープン腹筋はサイヤマンが圧倒的だな
やっぱりコロコロがナンバーワン!

796 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/24(土) 18:24:57.43 ID:N6PxyZHU
>>794
どことどこの角度が180度と言いたい?

797 :無記無記名:2017/06/24(土) 20:29:40.91 ID:9jOf3F5k
膝コロやりすぎると腰を痛めるという事は、腰の筋肉を鍛えられているという事?

798 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:26:29.43 ID:gjTsJOIc
痛めるのは筋肉と限らん

799 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:06:35.14 ID:aaWQZwpp
意味分かるだろうに
ちっとは汲んでやれよ

800 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:17:18.69 ID:xeSGHNEB
>>756
玉に負担かかったことなんかないよ

801 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:38:41.28 ID:F3cBvepi
たまに負担かかってED云々はあるんだけどそもそも運動しない人の方がEDになりやすいからトントンッて話じゃないの

802 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:43:17.13 ID:gjTsJOIc
玉よりも前立腺やな

803 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:52:07.05 ID:/3EdQrtw
http://kusugurare.blog.jp/

804 :無記無記名:2017/06/25(日) 01:32:19.59 ID:jRej/TJN
ニラ玉食ってればだいたいは大丈夫

805 :無記無記名:2017/06/25(日) 02:00:19.47 ID:3ZlQaV5t
腹筋ローラーって二輪と三輪はどっちが使いやすいのかな?
アマゾンで売ってる三輪の買おうと思ってるが
星5の評価しかなくて何かやらせくさいけどどうなんだろ?それかベアリング付きで千円の青いやつにするか?
でもこいつはウンコ臭いってレビューがあって躊躇する…
どれがいいかね?

806 :無記無記名:2017/06/25(日) 02:27:56.76 ID:gwfJb6ZW
ストッパーなしのマット付きが良いんじゃないかな?

807 :無記無記名:2017/06/25(日) 03:07:35.54 ID:XRtxlS+G
匂いはそのうち取れる

808 :無記無記名:2017/06/25(日) 04:04:22.77 ID:PYbkm0Ri
>>806
やっぱ三輪のがいいの?
>>807
ウンコ臭いはためらうよね…
二輪ベアリングもいいのかな?

809 :無記無記名:2017/06/25(日) 08:02:35.79 ID:wRfOrwT1
道具なんか安いのでよろしい。
二輪のベアリング無しで充分。
ちゃんとやればちゃんと効く。

810 :無記無記名:2017/06/25(日) 08:21:13.93 ID:1aI/dEqa
三輪とか見たことない
ええのんか

811 :無記無記名:2017/06/25(日) 08:23:20.80 ID:1aI/dEqa
見てきたわ
ごっついな
安定するしストッパーみたいなのあるから初心者にはいいんじゃない
俺はいらん

812 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:59:06.54 ID:pt0CnQpl
最初買ったベアリングのやつは本当にスムーズで
他人にもメチャメチャ勧めれたんだけど
その後4つ共同購入したら内2つがベアリング不良だった
値段安くなったら品質下がったのかな
当たり引けばベアリングのはマジオススメ

813 :無記無記名:2017/06/25(日) 11:27:00.99 ID:6Rl8d4zm
ベアリングとかないドンキのやっすいやつでやってるわ

814 :無記無記名:2017/06/25(日) 11:32:17.06 ID:PYbkm0Ri
>>813
ベアリング付きでも千円であるじゃん
ウンコ臭付きの
>>811
三輪だと場所取りそうだしな…
やっぱウンコベアリングか?

815 :無記無記名:2017/06/25(日) 14:01:41.02 ID:wJen+TGL
ベアリングのやつは静かでスムーズで良いね。
アマゾンで買ったけど臭い無かったよ。

816 :無記無記名:2017/06/25(日) 14:39:29.81 ID:NX2BLoRy
運動強度が強い用具に反して、コロコロという通称は弱そう。

817 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:14:30.01 ID:mWL01/vr
うんこ臭いコロコロ

これならある意味強そうじゃない?

818 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:16:01.27 ID:9586JHNk
職場のデブが「1ヶ月やったけど効果なかったからやめた」とか言ってた

819 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:18:42.03 ID:wRfOrwT1
ウンコロ

820 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:30:19.37 ID:GYefjTrX
>>818
そのデブじゃないけど、俺もコロコロ続けてもコロコロが何回も出来るようになっただけでそれ以外の変化が実感出来ないんだけど
本当にやる意味あるのこれ

821 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:38:18.91 ID:njVuoMKP
何回もできるようになったってのが一番の変化だろw
筋肉付く以外に何を期待してるんだ

822 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:41:17.85 ID:jt9VELt+
進研ゼミみたいに恋も仕事も上手くいくと思ってるのか

823 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:44:21.76 ID:wRfOrwT1
コロコロで癌が治りました

824 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:47:52.09 ID:v38B6o9v
コロコロやり始めてから手のひらの指の付け根とその下ら辺にタコが出来た

825 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:48:07.93 ID:GYjGHOp9
腹筋ローラーの研究で学会で表彰されました

826 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:31:40.24 ID:gwfJb6ZW
脂肪落とさなかったらいくらやっても見た目に変化あるわけないだろデブ

827 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:51:16.59 ID:Rzw9t3ro
このデブーーーーーーっ!

828 :無記無記名:2017/06/25(日) 17:55:24.56 ID:jQJaNycW
ぶーっ

829 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:17:17.42 ID:wJen+TGL
お前らデブに容赦ないなw
もっと優しくしてやれよ。

830 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:19:12.73 ID:E+qQYDuV
ほぼほぼ自己責任だからね

831 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:26:19.93 ID:jt9VELt+
デブは大人になったら完全に自己責任だな

832 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:44:53.18 ID:XB0umw5n
ヒデブ

833 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:02:30.29 ID:NX2BLoRy
通称は弱々しいが
トレ効果は抜群。
さすが格闘家も愛用するだけある。

834 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:49:16.03 ID:aXkvLKlI
4ヶ月くらい続けて立ちコロも10×3セットは出来るようになったけど
これ腰が悪くなるだけだって気づいた

835 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:13:42.75 ID:RSlq8BrG
>>834
間違った方法でしてるだけだろ

836 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:15:05.06 ID:rCDWwScN
デブの9割は無能って結果

837 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:17:12.99 ID:+AkzMQBV
立ちコロ 10x3セット
って、どんな感じでやってるのか
10回の1セット分でいいからうpしてみてよ。

838 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:21:34.98 ID:wJen+TGL
腰は、くの字に曲げておかないと
腰痛めるよ。

839 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:47:16.95 ID:0jkjccvD
でもくの字に曲げると負荷足りないんだよな

840 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:59:36.24 ID:NX2BLoRy
やっぱピーンと伸びないとストレッチ感が足りないというか。

841 :無記無記名:2017/06/26(月) 01:09:04.91 ID:N0tMiCc1
腹筋鍛えるためだから、ピーンとかストレッチとかは
別の方法でやれば良いじゃない。

842 :無記無記名:2017/06/26(月) 01:30:51.92 ID:CsButUQn
>>10
俺なんか額を床に強打したよ

843 :無記無記名:2017/06/26(月) 02:05:47.34 ID:sv9L61h2
腰をくの字に曲げるってのは骨盤を後傾させる事なので、それをキープ出来る筋力あれば腹筋ストレッチさせられるでしょ
間違って背中丸めて腹筋縮んだまま腕で戻ってる人多いけど

844 :無記無記名:2017/06/26(月) 03:04:01.03 ID:ya0ytbA0
使い始めは肩が痛くなったり腰が痛くなったりしてたけど、
なんだかんだで腹筋に筋肉痛が訪れさえすれば成功だと思う。
私は四輪のを買ったから負荷が軽めかもしれないけど、
参考画像見たり参考動画見たりしてフォームを弄ったら、
膝ころでも筋肉痛で二日間は満足に転がせなかったよ。
なお、においに関してはファブリーズ的なもので解決した。

845 :無記無記名:2017/06/26(月) 03:28:28.70 ID:ya0ytbA0
確か1200円くらいで買った四輪のローラーをアマゾンで探してみるとその店のは品切れだったけど、
腹筋ローラーで検索してたら五輪のローラーが出てきて笑った。そのうち六輪とかも登場するんだろうか。

846 :無記無記名:2017/06/26(月) 03:56:34.71 ID:j2WhSfqh
>>752
亀レスだけどわかる
日が当たる場所や蛍光灯の真下とか明るい場所だと薄っすら筋入る程度だけど
夜とか普通の室内灯で陰影が上手いくらいに身体に落ちると筋肉のカットが浮き出てて腹筋バキバキ
どれが本当の俺なのかわからないぜ…

847 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:53:34.95 ID:shy0O4aB
>>842
腕で戻るローラー使いあるあるだな
セットを設けずに限界までやってるとどうしても最後は腕で戻りがちになるから経験ある

848 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:59:46.28 ID:Jg67I2Qw
限界極まったら腕で戻らず脚で駆け寄るようにしている

849 :無記無記名:2017/06/26(月) 12:03:16.87 ID:pvqzQyoT
腹筋で戻さないと駄目だよ。

850 :無記無記名:2017/06/26(月) 13:38:37.24 ID:5MJ1FM5f
戻しすぎて顔面から墜落

851 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:22:54.74 ID:TMQTpV4Z
3輪、4輪のコロコロで横に開けば大胸筋もいけるかな

852 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:28:55.29 ID:BGUX27zR
膝コロで回数増えちゃって時間かかるようになったから壁コロを何日かやってみたけど伸びていって壁にまんま当てちゃうとそこで休んじゃうし
その体制から戻ろうとすると勢いつけちゃってダメだった
人によるんだろうけど壁につく直前で戻せる程度に距離を調節してやって、
つぶれそうなときの安全を確保するストッパーとして壁を利用するやり方が俺には合っていた

壁コロは戻るのに手を使ってしまう距離でやるよりぎりぎり腹筋だけで戻せそうな距離でやった方がいいのかな

853 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:37:03.47 ID:XOt3ejr1
昨日3時間ウォーキングをした後で2回膝コロしただけなのに今日もう筋肉痛来た

854 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:55:18.60 ID:UUByLwKq
>>853
3時間ウォーキングって凄いな
21㌔ぐらいか

855 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:57:27.10 ID:Iikz1+tN
筋トレやればやるほどプロレスラーみたいになってく。
サッカー選手みたいになるにはやっぱりダイエットなんかね。

856 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:58:03.12 ID:XOt3ejr1
>>854
ううん、13km
途中から古傷が痛んでさ

857 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:58:43.17 ID:Hrd3K67+
>>855
サッカー選手は90分で10km前後走ってるから
同じようにダッシュしてみれば?

858 :無記無記名:2017/06/26(月) 18:01:48.82 ID:AKFRtgdN
タバタタイマーつけてももあげもいいぞ

859 :無記無記名:2017/06/26(月) 20:44:44.28 ID:h9F870Qu
>>854
時速7kmってウォーキングにしては早くね?
それを3時間とか

860 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:42:05.48 ID:N5NwwiAz
20歳男で深く立ちコロができるようになって5日目なんだけど、腹筋が痛いのは当然として腰まで痛くなってきた
この場合は腰の痛みがひくまで何もしないでいるよりも、壁コロor膝コロで体を慣らしておく方が良いと思いますか?

861 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:55:03.80 ID:obuCChsT
>>639
>>634だけど
戻さずに立ちコロやってみた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



862 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:00:42.61 ID:JKBOeYzE
>>861
俺はこんなにできないけども腹筋に効かないフォームなのは分かる
これが腕戻しってやつだ

863 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:16:33.73 ID:obuCChsT
>>862
これが結構腹筋にも効いていてね
この後2セット目やったんだけど、
腹筋から悲鳴が聞こえるんだよw
おそらく伸ばしたときに腹筋を使ってるはず。

864 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:23:16.17 ID:uLi2fxar
効いてるなら勿論良いけど
老婆心だけど腕や肩の故障には気を付けてな

865 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:25:24.86 ID:W3TapmMc
この先もやる事が出来ていいじゃん

866 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:38:29.75 ID:iqQwTLic
綺麗な腹戻しってサイヤマン?

867 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:40:43.23 ID:obuCChsT
逆に腕や肩はあまり効いてない気がする。
体重が軽いからかもね。

今回、戻さないことを意識したから手で
戻してしまったかもしれない。
>>634
はそこまで手で戻してないような。

今度はそれらの中間でやってみるかな。
恥ずかしいけど、自分の動画を撮って
みると良く分かる。

868 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 22:51:16.84 ID:LNFYZgHk
足元までローラーを戻すのが良くないと思うのは
腹筋の負荷が抜ける、腹筋を休ませる時間を作りたくないから。

30回出来る!とか50回出来る!と自慢したい時は足元まで戻せば回数が増える
この環境だと階段に足乗せて出来るね

869 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:59:54.66 ID:QbiZfGtH
腹筋ローラーなんて効かないよ

870 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:03:16.54 ID:JKBOeYzE
効くよ

871 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:03:27.50 ID:obuCChsT
>>868
動画だとそれほどに見えないけど、
確かにずっと腹に力が入っていたね。

872 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:04:51.74 ID:QbiZfGtH
>>870
効かないよ

873 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:07:33.49 ID:yEugSoYQ
効くよ?

874 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:13:47.90 ID:JQyvO/2m
>>861
これならプランクでよくね?

875 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:30:59.81 ID:rvyzz88w
>>874
オマエ立ちコロやったことないだろ。
あの動画の人結構きついことやっとるぞ。

876 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 23:34:43.24 ID:LNFYZgHk
プランクは立ちコロ10回出来るレベルだと持久力種目だからね

877 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:48:45.10 ID:obuCChsT
オレはダブルプランクやってるよ。
意外とくるからオススメ。
youtubeの見本はあまり良いのないね。
上半身を45度くらいあげて、足を引き寄せる感じで
やるといいよ。
さすがに動画アップするまでもないけど。

878 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:55:24.04 ID:obuCChsT
あっプランクかw
クランチと間違えたw
ダブルクランチね

879 :無記無記名:2017/06/27(火) 00:34:05.52 ID:SPmktVBa
お前らちゃんとMMCしながらやってんの?
腹筋なんてモロに影響するぞ
立ちコロ10回以上出来るってやつはちゃんとMMCしながらしてみ?
ウソだろってくらい効くから
てかこれが効かせる筋トレってヤツだ覚えておくように

880 :無記無記名:2017/06/27(火) 05:33:56.32 ID:UbjFdudv
>>852
それが普通

881 :無記無記名:2017/06/27(火) 06:08:24.25 ID:5g/Hm+1N
>>869
効かな無いなら立コロ1000回動画アップしてから抜かせよこの口だけ野郎w

882 :無記無記名:2017/06/27(火) 07:03:36.27 ID:aLsMbq00
立ってプランク粘れるだけってのを
何回もしてたら贅肉は落ちて腕は血管浮いてきた。

立ちコロは出来ないけど。

883 :無記無記名:2017/06/27(火) 07:27:05.72 ID:UbjFdudv
朝になると元に戻ります

884 :無記無記名:2017/06/27(火) 07:43:43.61 ID:Fzm0ZtdO
>>882
立ってプランク?
うつ伏せじゃないのか?

885 :無記無記名:2017/06/27(火) 07:46:06.12 ID:ltNjBonD
こういうことか


886 :無記無記名:2017/06/27(火) 07:47:39.46 ID:fM4hc7km
わろた

887 :無記無記名:2017/06/27(火) 08:14:59.35 ID:8U/eHM1D
こういうことだよ


888 :無記無記名:2017/06/27(火) 08:58:53.01 ID:dysACVvH
エアアームカールと同じレベルの書き込みだな

889 :無記無記名:2017/06/27(火) 08:59:35.35 ID:lJfPbaAN
こうやな


890 :無記無記名:2017/06/27(火) 09:04:35.63 ID:8U/eHM1D
こうやろ


891 :無記無記名:2017/06/27(火) 09:28:37.07 ID:1QmBoSGG
膝を着けてやってみたがあんなにキツイもんとはおもわなかった、
全然ダメだった。

892 :無記無記名:2017/06/27(火) 09:47:14.45 ID:8U/eHM1D



893 :無記無記名:2017/06/27(火) 10:20:45.72 ID:lJfPbaAN
ヤレヤレ


894 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:20:00.03 ID:RkilSv3K
>>881
時間の無駄
空中にいる戦闘ヘリにロープ付けて腹筋のみで引き戻す運動の1回にも満たない
やる価値がない

895 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:30:11.90 ID:5g/Hm+1N
>>894
連続50回にまけてやるよw
ほらアップしろw

896 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:30:44.56 ID:p1BroT3k
空中にいる戦闘ヘリにロープ付けて腹筋のみで引き戻す様子うp

897 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:33:43.04 ID:ATvpn/fA
俺様の12パックにかなうものはおらんか

898 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:33:59.06 ID:NDZBM8yc
そんなこと出来る人間は居ないしゴリラだって出来ないからそのトレーニングの話は全く意味が無い

899 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:34:45.49 ID:ME6AX8My
要約すると戦闘ヘリをも引っ張れる筋力つくのか。
腹筋ローラー伝説 は じ ま っ た な !

900 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:36:10.62 ID:5FDEO8HU
ぶひっ

901 :無記無記名:2017/06/27(火) 12:37:13.19 ID:UhDMVM1X
オリバいいよね

902 :無記無記名:2017/06/27(火) 17:38:17.48 ID:WjsI90X7
>>894
こういうこと言ってる奴は腹筋ローラーやったことないか壁コロまでしかできない

903 :無記無記名:2017/06/27(火) 18:58:23.66 ID:/UyrDiBk
>>869
どういうレベルで出来てからそういうこと言ってんの?
俺は浅めの立ちコロで20回できるけど効くけど?
深い立ちコロは10回くらいから伸びなくなってやめた
1日1セットしかやりたくないから消費カロリー考えて20回の方を選んでる

904 :無記無記名:2017/06/27(火) 19:17:18.59 ID:yqD1oN1U
>>903
飛んでる戦闘ヘリを腹筋で引っ張るって書いてあるじゃん
本当だったら全然効かないと思うよ

905 :無記無記名:2017/06/27(火) 19:23:39.37 ID:UhDMVM1X
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

906 :無記無記名:2017/06/27(火) 20:04:41.06 ID:UbjFdudv
釣られまくってるやつもウザい

907 :無記無記名:2017/06/27(火) 20:24:08.79 ID:VMkj6mNf
セルジオオリバ

908 :無記無記名:2017/06/27(火) 20:49:20.64 ID:fM4hc7km
ストロンゲストマン見とこうか

909 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:20:15.16 ID:UNxlUYFN
まだ始めたばっかりなんだけど
筋肉の名前知らないけど、力こぶの逆側の筋肉使ってるっぽいんだけど
そこもある程度の基礎筋力ないとだめなのかな?二の腕ってとこかな

910 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 22:27:50.56 ID:Y6hLRXIT
三頭筋な
腕立てもやったほうが良い

911 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:47:15.77 ID:hv1uy02I
>>906
それに反応するお前もうざい

912 :無記無記名:2017/06/28(水) 00:36:34.08 ID:fYb/Pa8I
>>911
だっさ

913 :無記無記名:2017/06/28(水) 00:37:30.90 ID:vxNb8bxc
腕立てなんてやらんでも腹筋ローラーやってりゃいい

914 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 00:54:04.43 ID:iIxi1TqJ
913のような1種類のエクササイズをやりたがるバカはどの板にもいるようだな

915 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 00:57:16.13 ID:iIxi1TqJ
ベンチプレッサーはベンチだけやってるわけでないからね
補助種目というものをやる

まあ素人のバカはそういうことも知らんだろうな

916 :無記無記名:2017/06/28(水) 01:40:09.80 ID:FDLyu1Ep
100円SHOPで買ったバックに重り15キロ入れて、それを背負ってタチコロで真っ直ぐになったところで10秒位静止してゆっくり戻ってくる
これを毎日10回連続やってる

917 :無記無記名:2017/06/28(水) 02:52:28.42 ID:DOOqgeUW
どうやったら立ちコロで戻れるんや…
行くことすら出来ないわ
膝コロなら出来るんだがなあ

918 :無記無記名:2017/06/28(水) 03:59:48.53 ID:dbjb6xDt
立ちで途中まで言って戻るのをやってれば徐々に距離が伸びる

919 :無記無記名:2017/06/28(水) 07:06:29.50 ID:9kd0yRiN
https://www.xcream.net/shop/549

920 :無記無記名:2017/06/28(水) 07:51:01.85 ID:qBdzDgUI
>>916
動画うpしてよ
口だけなら何でも言える

921 :無記無記名:2017/06/28(水) 08:09:05.00 ID:DpZBDF7I
>>914
腕立てなんてやらんでいいから
しかしお前上の方でアスペ全開だったなw

922 :無記無記名:2017/06/28(水) 09:04:19.96 ID:Jv2WiAx2
俺も腕立てなんてまったくやってないけど腹筋ローラーやってたら勝手に三頭筋はついたな
最初は腹筋弱くて腕戻り気味になるから
腕が先に疲れようがローラー続けて腹筋ついてきたら腕の負担はむしろ減ってコロコロ出来るようになる

923 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:44:37.03 ID:JJAangna
コロコロしかやってないから腹筋だけもりもりになって来たんだが

924 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 10:46:02.32 ID:bHw9Ff8+
>>921
おまえのような情弱の思い込みはどうでも良い

925 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 10:47:58.85 ID:bHw9Ff8+
>>922
最初から出来た俺にはわかりにくい話だ

926 :無記無記名:2017/06/28(水) 11:59:47.18 ID:rrNlnbdJ
立ちコロは最初、壁をストッパーに使ってやっていくといいよ。
そうすれば顔や頭打たないから。

927 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:08:50.70 ID:N+wYmTMT
壁をストッパーに行うのが壁コロでいいんですかね??

928 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:15:36.80 ID:3bwPHiuO
ガリだと立ちコロやり易いよね

929 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:16:36.51 ID:UAfxDvfQ
>>928
チビもな

930 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 13:06:08.73 ID:X9GpAnOk
毎回コロコロだけをして毎回同じ刺激だと筋肉は成長しにくい
加重したり片足をあげたり工夫が必要

当然腕立ても同じやり方では成長しにくい
20キロ加重して20回ぐらいできれば立ちコロ出来るんじゃないか?

931 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:07:27.86 ID:rK1Rw7yj
腕立てはプッシュアップバー買え

932 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 13:10:16.60 ID:X9GpAnOk
腕立てやりこんでる奴がプッシュアップバーを使うと筋肉痛になる
可動域が広い腕立てになるからな
でも筋肉はその刺激にすぐに慣れてしまうから工夫が必要

933 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:25:15.48 ID:vU4Puzlh
プッシュコロコロバー

934 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:30:19.38 ID:uCUyRzXu
ゆっくり戻るって低身長腹筋お化けのサイヤマンでも2回でダウンしてたよなまぁあれは1分かけて戻るだったけど
荷重したうえ10秒停止してゆっくり戻るを10回とかまじスゲーからはよ動画

935 :無記無記名:2017/06/28(水) 14:47:17.82 ID:P4aOrJUj
>>927
うん、そう。
で、壁にぶつけて止まるよりも壁に当たる前に寸止めして少し手前で止めた方が良いと思う
壁に当たって止まった時に腹筋の負荷抜けたりする事もあるから

936 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:03:39.60 ID:dkVsQ4tI
最初に腹筋ローラーの存在を知ったのは、80年代鍛練少年達のバイブル的存在
日武会で発売されていたパワフルブローニー(2300円)という商品だった。
今ヨーロッパで大流行と謳われていて、即購入した思い出。
だが一回も出来ずに
押し入れの中に眠った。

937 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:15:24.64 ID:WmvAL0Pk
足用も欲しい

938 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:16:21.06 ID:rK1Rw7yj
足はももあげダッシュ死ぬまでするだけでいい

939 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:23:58.26 ID:rrNlnbdJ
>>936
当時、買ったわw
あれ、今のと比べると車輪がめちゃ細かったね。
バランス悪すぎるんだよな。
何で太くしなかったんだろう?

940 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:31:54.93 ID:rYVY0BEF
>>935
アドバイスもありがとうございます
早速やってみます

941 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:32:40.70 ID:4LZRwigU
腹筋ローラーなんて所詮初心者向けの遊戯。
立ちコロ出来たとか調子に乗って、
ドラゴンフラッグやプランシェで撃沈して自分の愚かさに気づく

942 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:42:03.17 ID:UoVMbdUD
>>941
そういうお前は初心者の遊具のスレに来る初心者なのが笑えるなw

943 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:53:39.55 ID:rK1Rw7yj
クリロナも腹筋ローラーとドラゴンフラッグでいいっていってるしな

944 :無記無記名:2017/06/28(水) 15:54:05.78 ID:rrNlnbdJ
立ちコロできると結構スゲーって言われるよw
面白いよ。

945 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:03:44.94 ID:xctKOLqd
>>925
お前膝コロで腹がつくって言い張ってたデブだよなwwwwwwwww

946 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:04:29.19 ID:dkVsQ4tI
>>939
しばらくしたら太くなってた記憶があるんだが、記憶違いかな。
当時の自分には実力不足で地味なトレーニング用具だったから、スペースアポロに乗り換えたよ。
でもパイセンにカツアゲされちまった、とほほ。

947 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:09:19.42 ID:5QKHkwww
>>931
>>932
あれは大胸筋トレだろ…

948 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:24:17.14 ID:UoVMbdUD
>>943
six padじゃないのかよw

949 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:31:04.63 ID:X9GpAnOk
>>945
フォームによっては着くけだろデブ

950 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:31:30.63 ID:X9GpAnOk
>>947
フォームによっては三頭筋がメインだぞ

951 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:31:51.69 ID:X9GpAnOk
このスレはやたら頭のかたいやつが多いのかな

952 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:57:36.21 ID:9UswXFCE
>>880
そうか
なんか壁コロと称してる動画を見てたら壁にガツンガツン当ててたからどっちが正しいのかわからなかったんだよね

953 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:10:49.77 ID:cvHXb/bp
>>949
腹がつくフォームだと完全に腰反るね
デブじゃなければ

>>950
三頭に効かせるのはナロー
ナローであればプッシュアップバーによる可動域云々はほとんど影響しない

>>951
お前は頭が固い以前に頭が悪すぎる

954 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:42:01.47 ID:X9GpAnOk
>>953
当然膝コロは膝を高くしてクッションを置いてやると反れて腹筋を伸ばせる
膝コロはタバタの曲に合わせてやるぐらいかな

膝コロは平な床でやってるに決まってると思ってる頭のかたいのはおまえのほうだね

プッシュアップバーで三頭狙いならLシットをすすめるよ
ナローじゃ負荷弱すぎる

955 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:45:16.20 ID:vxNb8bxc
反るのはNGだろ
いい加減にしろ

956 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:50:58.38 ID:X9GpAnOk
腰を痛めやすい奴とか
運動が苦手な奴はやるなよ

957 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:52:30.34 ID:X9GpAnOk
やっぱりね
筋肉は伸ばした時に負荷を掛けてやる事をしたほうが良い
腹筋の場合はアブローラーで言えば反る事ね

ボールの上で腹筋をやっても伸びるけどね

958 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:54:54.25 ID:cvHXb/bp
反れてとかプッシュアップバーでLシットが三頭メインとかもう言ってること滅茶苦茶

959 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:59:51.60 ID:X9GpAnOk
「反れてとか」 なにこれ?

よくわからない決めつけの次は意味不明な言葉かよ

960 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:00:49.76 ID:X9GpAnOk
やっぱりテンプレが糞だからここに居るやつの質も低いんだろうな

961 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:04:01.57 ID:cvHXb/bp
自分が言ったことも惚ける有様
大丈夫かよ

962 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:08:26.43 ID:vxNb8bxc
本当にアスペ入ってるな
>>776-786のやり取り見ても分かるけど

963 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:08:39.09 ID:X9GpAnOk
>>961
何か疑問があるならどうぞ

バカの質問にずべて答えてやるよ

964 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:11:05.43 ID:X9GpAnOk
>>962
プッシュアップバーを使った三頭筋狙いの種目
左ほど三頭筋への刺激が強い

Lシット>ナロープッシュアップ>プッシュアップ

アスペのおまえはこの簡単な事が理解出来ないようだね!頑張れ!

965 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:11:33.45 ID:cvHXb/bp
>>963
は?
会話になってないぞ

966 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:11:57.20 ID:X9GpAnOk
いつも思うが2ちゃんにいるアスペは
俺が比較の話をすると混乱しちゃうようだね

967 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:12:24.42 ID:X9GpAnOk
>>965
質問すら出来ないバカはさがれ

968 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:13:43.22 ID:X9GpAnOk
アスペだからこいつらいつまでも2ちゃんに残ってるのかな
まともなのはツイッターやラインやってるのかな

969 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:15:55.90 ID:cvHXb/bp
自分がアスペ言われて同じ事連呼し出してて笑える
Lシットが三頭メインとか本当に馬鹿すぎる

970 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:21:04.52 ID:48ECB4D/
lシットはレッグレイズみたいな腹筋メインの種目だ
vシットの方が効く
三頭筋は自重でも傾き抑えたディップスの方が効く
負荷調整も楽に出来る

971 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:24:59.27 ID:X9GpAnOk
>>969
疑問点も指摘出来ずにバカにされて
質問すら出来ずにまたバカにされて
さらにアスペと言われてバカにされて

がんばれよ

972 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:27:12.85 ID:vxNb8bxc
ブーメラン刺さりすぎ

973 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:29:25.91 ID:/dHV4nJz
なぞの質問疑問受け付けます姿勢に草
総ツッコミされて都合悪い事スルーしつつ的外れなレス

974 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:35:05.19 ID:X9GpAnOk
バカに質問をさせてあげるこのやさしさw

975 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:35:27.49 ID:X9GpAnOk
>>973
ところで都合の悪い事って何?

976 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:35:48.40 ID:ASSl5Xh9
URLがレスすると毎回のように荒れるな。
上から目線で間違ったことばかり言ってるの印象しかない。
>>785なんか象徴的だな。
まったく話の流れと違うし。

977 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:36:26.03 ID:vxNb8bxc
誰も質問なんてしたいと思ってないだろ
馬鹿な事言ってるから指摘されてるだけ

978 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:37:11.33 ID:dbjb6xDt
ところで

腰曲げてると大丈夫なのに
反るのはもちろんまっすぐくらいでも腰痛めやすいのってなんで?

979 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:42:20.58 ID:Jigat5/g
>>978
腰に負担がかかるからに尽きると思うが

980 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:55:30.18 ID:dbjb6xDt
なんで負担かかるん?

981 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:00:22.58 ID:X9GpAnOk
ここはあえて答えないで口だけ?のこいつらの実力を見てみよう

982 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:01:33.83 ID:qw/hqdsS
推奨設定
腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚

983 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:02:08.02 ID:o+VwTziE
>>981
お前が答えられないワロス

984 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:03:13.66 ID:X9GpAnOk
生意気な口聞いてた人は答えましょう!

985 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:03:33.84 ID:vxNb8bxc
>>980
姿勢と重力

986 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:05:18.50 ID:YYtOghSS
>>982
またおデブちゃんが荒らしてるのかwww

987 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:09:59.96 ID:ud1nvO8d
反らせて腹が床に付くとかLシットが上腕三頭筋メインの種目とか溜息出るな

988 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:22:42.77 ID:X9GpAnOk
> 上腕三頭筋メインの種目とか

Lシットは腹筋がターゲットだろバカ
でもナロープッシュアップより三塔筋の負荷が高いといってんだよ
誰にでも理解出来ると思ったがまた落ちこぼれがいたか

989 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:23:12.91 ID:X9GpAnOk
かんりシンプルな話しかしてないけど
バカは混乱しすぎだわ

990 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:23:51.59 ID:X9GpAnOk
こいつらのようにバカだと筋トレするのも大変だろうな

991 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:27:53.72 ID:1M6F29se
普通に有名なディップスの方が負荷高いで終わってる話に発狂してるw

992 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:29:12.75 ID:X9GpAnOk
>>991
プッシュアップバーを使ったエクササイズの話を俺はしてたのよ

わかるか?

993 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:30:02.08 ID:uPzS6lqZ
そもそもプッシュアップバーで腕立てして三頭鍛えろとか言い出したアホ
あんなんやるなら腹筋ローラーの方が三頭にも効くっていうw
であとは苦し紛れの言い訳だな

994 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:30:51.98 ID:rK1Rw7yj
プッシュアップバーの話をした俺が悪かったよ

995 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:31:03.28 ID:uPzS6lqZ
>>932をご覧くださいw

996 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:32:12.79 ID:vxNb8bxc
うむ
プッシュアップバーで可動域を広くってのは大胸筋がターゲット

997 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:32:13.67 ID:X9GpAnOk
プッシュアップバーだけでなく道具がなんでもあるならディップスすらやらなくても良いからな
FZバーでトライセップエクステンションをやるのが1番三頭筋には刺激が行くと思う

998 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:33:36.42 ID:X9GpAnOk
>>996
普通のプッシュアップしかイメージできないとそういう事しか書けないかもね
頭がかたいね

999 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:33:54.36 ID:X9GpAnOk
>>994
しょうがないよ
バカが多いから

1000 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:34:33.36 ID:X9GpAnOk
>>993
予想以上におまえがバカだった
これからは簡単な話しかしないよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 1時間 26分 14秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170708195204ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1496398099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「腹筋ローラー ab wheel 32コロコロ [無断転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>12本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
腹筋ローラー ab wheel 52コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 42コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 33コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 38コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 30コロコロ [無断転載禁止]
腹筋ローラー ab wheel 49コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 45コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 25コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 43コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 44コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 23コロコロ
腹筋ローラー ab wheel 53コロコロ (85)
【有安杏果】ココロノセンリツ~Feel a heartbeat~Vol.0 ★8【ソロコン】
ピーターラビット Peter Rabbit 【実写映画】トマト3個目
【The Girls Just Wanna Have Fun】シンディ・ローパー 【Farewell Tour】
恋するリベラーチェ 4K-Behind the Candelabra-【マイケル・ダグラス/マット・デイモン】
■ 森戸知沙希・中島早貴 ■ YouTube 『Hello!留学チャンネルStudy Abroad一つ屋根の下でホームステイ【第12回目】』 ■ 19時開始 ■
【悲報】SKE 末永桜花ャ鴻Rン、土曜日開催&当日券販売するも、3バル封鎖&2バルサイド無し・ガラガラコンサートwwwwwwwwwww
★スロ板住民の雑談★7775 I'm fine today&mother's milk is delicious.Babbab exercise 1,2,3!(‘
【THE BABYS】John Waite【BAD ENGLISH】
FREEWHEELERS 【 フリーホイーラーズ 】vol.11
Nintendo Switch Proコントローラー 11粉ふき目 【プロコン】
Nintendo Switch Proコントローラー 8粉ふき目 【プロコン】
円高?円安?part4044 Skeleton Knight in Another World
一人で行くHello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~ part16 【1/2~2/25】
Hello! Project 2025 Winter Fes. 「各」/「合」品川ステラボール公演 チケット発送・着弾報告スレ
一人で行くHello! Project 2022 Winter ~LOVE & PEACE~ part17 【1/2~2/27】
一人で行くHello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~ part2 【1/2~2/25】
​【HELLO! PROJECT STREAM】「生配信! M-line Special 2022~My Wish~大忘年会~(for J-LOD)」開催決定!
■ ハロプロ ■ スカパー配信 『独占生中継 Hello!Project ひなフェス2023 アンジュルム&つばきファクトリープレミアム』 ■ 12:30- ■2
一人で行くHello! Project 2024 Winter ~THREE OF US~ 【1/2(火)~1/7(日) TACHIKAWA STAGE GARDEN】 Part10
【本日17時~】 Hello! Project 2022 Winter ~LOVE & PEACE~ ★☆★ ~GOOD BYE & HELLO ! ~ ■ 当落確認スレ
CELINE by Hedi Slimane 35
Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 34th
【敵国】ユーザーが作ったムービー Hello!EORZEA!
【アニメ】平野耕太「HELLSING」OVA版をAbemaTVで全話放送
「Hello! Projectデジタルコレクション」リリースしたよ! 30枚目
一人で行くHello! Project 研修生発表会 2022 3月 BREATH~息吹~【3月13日東京】Part2
【AbemaTV】少年漫画雑誌に水着のグラビアは「ふさわしくない」「過剰反応過ぎる」女子の本音は… ★3
【腹筋ローラー】アブローラー★
【腹筋ローラー】自重トレーニング45【腕立て】
筋トレに1番似合う曲、The Feeling説
腹筋ローラーってあるじゃん?
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 30
【ちくびーむでゆにばーす】JBBF総合22【ガラビ】
パワーラックを購入しようと思っているのですが 3
Calisthenicsスレ
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 19
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 18
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 13
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 21
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 20
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 26
【HERO】シン児玉と仲間たち【GYM】
【ステ】をやめるのは Drug Cheat のためだから
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 29
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 10
★ 近づかないようにしよう【ステ】Drug Cheat
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 24
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 23
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12
★ 野獣の勘で勝負に挑む Drug Cheat【ステ】
Real Style belegend ビーレジェンド
【ステ】五輪はすべてを忘れて祝うとき★Drug Cheat
I have a bench. I have a barbell...
20:40:43 up 76 days, 21:39, 0 users, load average: 13.12, 17.84, 19.56

in 0.042825937271118 sec @0.042825937271118@0b7 on 070309