◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ6059 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1677484810/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、
>>950 までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/ ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ・Korean Film Council
https://www.kobis.or.kr/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ6058
http://2chb.net/r/movie/1677427962/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切 ■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!! ■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です ■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります ■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。
【FAQ】 Q. 予約報告の○△×って? A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売 映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△] Q. 興行収入の数字を確認する手段は? A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。 続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ? A. アメリカの興収データサイト アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは? A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。 先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算 Q. ヒット、コケの基準ある? A. ないよ。人によって違うよ Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は? A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算 Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字? A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。 映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。 作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上) 02/24金~ 湯道(311館) エンパイア・オブ・ライト(140館) ウルトラマンデッカー 最終章 旅立ちの彼方へ…(104館)※以上3作23日木曜公開 03/03金~ 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(380館) フェイブルマンズ(249館) エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(293館) なのに、千輝くんが甘すぎる。(221館) ブラックライト(97館) 03/10金~ 映画きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ(260館) オットーという男(193館) Winny(132館) 03/17金~ シャザム!~神々の怒り~(327館) わたしの幸せな結婚(313館) 長ぐつをはいたネコと9つの命(279館) シン・仮面ライダー(374館)※18日土曜公開 03/24金~ シング・フォー・ミー、ライル(334館) グリッドマン ユニバース(151館) ロストケア(193館) デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(76館) 03/31金~ 映画ネメシス 黄金螺旋の謎(345館) 映画刀剣乱舞 -黎明-(239館) ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(292館) エスター ファースト・キル(159館) 生きる LIVING(100館) 04/07金~ 仕掛人・藤枝梅安2 ノック 終末の訪問者(175館) 劇場版 美しい彼 ~eternal~(138館) 04/14金~ 名探偵コナン 黒鉄の魚影(376館) ※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります ※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2023年4~6月公開予定作品 04/21金~ 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(357館) ヴィレッジ(211館) レッド・ロケット 04/28金~ ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(364館) 劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~ 聖闘士星矢 The Beginning 2023.05 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 銀河鉄道の父(313館) A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988(86館) 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(166館) おとななじみ TAR/ター MEMORY/メモリー レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2) 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(163館) 最後まで行く ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 岸辺露伴 ルーヴルへ行く(248館) aftersun/アフターサン クリード 過去の逆襲 2023.06 怪物 渇水 劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(172館) M3GAN/ミーガン リトル・マーメイド ブラッククローバー 魔法帝の剣(100館) 忌怪島/きかいじま 劇場版 緊急取調室 THE FINAL ザ・フラッシュ 大名倒産 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編 それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦- 君は放課後インソムニア(86館) 2023.初夏 ウーマン・トーキング 私たちの選択
2023年公開 交換ウソ日記(7/7) 君たちはどう生きるか(7/14) ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(7/21) キングダム 運命の炎(7/28) しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~(8/4) 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(夏 104館) Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) マイ・エレメント(夏) こんにちは、母さん(9/1) 禁じられた遊び(9/8) 沈黙の艦隊(9/29) ゴジラ最新作(仮題 11/3) 劇場版シティーハンター 天使の涙(秋 321館) きみの色(秋) グランツーリスモ(秋) ミステリと言う勿れ(秋) 屋根裏のラジャー(冬) スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース マッチング Barbie(原題) Beau is Afraid(原題) Blue Beetle(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題) Kraven the Hunter(原題) Marlowe(原題) Meg 2: The Trench(原題) Plane(原題) The Expendables 4(原題) The Marvels(原題) The Nun 2(原題)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1) 02/24金~ ワース 命の値段(65館) 少女は卒業しない(60館) アラビアンナイト 三千年の願い(54館) もう、歩けない男(36館) 逆転のトライアングル(34館)※以上5作23日木曜公開 レッドシューズ(53館) いちばん逢いたいひと(23館 2/17より広島県2館で先行) MUSICAL「ルードヴィヒ ~Beethoven The Piano~」(11館) 日の丸 ~寺山修司40年目の挑発~(10館) 03/03金~ マジック・マイク ラストダンス(32館) エッフェル塔 ~創造者の愛~(13館) 丘の上の本屋さん(25館) バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版(17館) 03/10金~ パンズ・ラビリンス(50館) ※1週間限定 バトルキング!! We'll rise again(13館) ひとりぼっちじゃない(42館) 劇場総集編 SSSS.DYNAZENON(21館) ※2週間限定 有り、触れた、未来(25館 3/3より宮城県7館で先行) ビリー・ホリデイ物語 Lady Day at Emerson's Bar & Grill(12館) 03/17金~ 推しの子 Mother and Children(50館) 零落(49館) The Son/息子(41館) コンペティション(17館) ハンサン -龍の出現-(10館) 横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together(11館) 03/24金~ ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(42館) マッシブ・タレント(41館) 雑魚どもよ、大志を抱け!(13館) 仁義なき幕末 -龍馬死闘篇-(24館)※25日土曜公開 03/31金~ らくだい魔女 フウカと闇の魔女(56館) トリとロキタ(16館) フラッシュ・ゴードン 4K(12館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2) 2023.04 ザ・ホエール(69館) プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章(47館) ダークグラス(42館) ノートルダム 炎の大聖堂(39館) オオカミ狩り(23館) パリタクシー(20館) ハロウィン THE END(61館) サイド バイ サイド 隣にいる人(46館) 聖地には蜘蛛が巣を張る(15館) ゲネプロ★7(61館) 午前4時にパリの夜は明ける(15館) ベネシアフレニア(11館) せかいのおきく(56館) 2023.05 劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(62館) ブラフマーストラ(18館) アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(10館) THE WITCH/魔女 -増殖-(31館) 劇場版 Collar×Malice -deep cover- 前編(22館)
【2023年度 判明分】 112.8 THE FIRST SLAM DUNK(2/26時点) *42.2 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2/19時点) *31.* 「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2/26時点) *24.3 ラーゲリより愛を込めて(2/19時点) *23.9 Dr.コトー診療所(2/19時点) *20.0 レジェンド&バタフライ(2/20時点) *13.7 BTS: Yet To Come in Cinemas(2/19時点) *12.4 月の満ち欠け(1/22時点) *10.1 イチケイのカラス(2/19時点) *10.* かがみの孤城(2/16時点) 【2022年度 続映分】 139.3 すずめの戸締まり(2/26時点) 135.8 トップガン マーヴェリック(2/26時点) *20.0 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(2/14時点) *15.0 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(1/31付映連発表値) *11.6 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(*上映中) *10.2 RRR(2/19時点) *10.0 劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編(*上映中) -テンプレ以上-
興行通信歴代 1 404.3 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 2020/10/16 2 316.8 千と千尋の神隠し 東宝 2001/07/20 3 277.7 タイタニック FOX 1997/12/20 4 255.0 アナと雪の女王 ディズニー 2014/03/14 5 251.7 君の名は。 東宝 2016/08/26 6 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 2001/12/01 7 201.8 もののけ姫 東宝 1997/07/12 8 197.0 ONE PIECE FILM RED 東映 2022/08/06 9 196.0 ハウルの動く城 東宝 2004/11/20 10 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 2003/07/19 11 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 2002/11/23 12 159.0 アバター FOX 2009/12/23 13 155.0 崖の上のポニョ 東宝 2008/07/19 14 142.3 天気の子 東宝 2019/07/19 15 139.3 すずめの戸締まり 東宝 2022/11/11 16 138.0 呪術廻戦0 東宝 2021/12/24 17 137.0 ラストサムライ ワーナー 2003/12/06 18 135.8 トップガン マーベリック 東和ピクチャーズ 2022/05/27 19 135.1 ボヘミアン・ラプソディ FOX 2018/11/09 20 135.0 E.T. CIC 1982/12/04 20 135.0 アルマゲドン ディズニー 135.0 1998/12/12 20 135.0 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー 2004/06/26 23 133.7 アナと雪の女王2 ディズニー 2019/11/22 24 128.5 ジュラシック・パーク UIP 1993/07/17 25 127.0 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス FOX 127.0 1999/07/10 スラムダンク31位・すずめが呪術の上のランクに・タイタニックが10億伸ばしました・トップガンも数週ぶりに0.1億伸びました
前スレ
>>976 最近のアニメみないおじさんたちが褒めてる印象
曲も全然イメージが違うというかジャンルちがい
普段からアニメ見る奴らも絶賛してる
音楽の熱量に素直に酔えるかどうかだろうな
公開 呪術 鬼滅. 君名 天気 エヴァ ワンピ すずめ スラダン *1週目 *26.9 *46.2 *12.8 *16.4 *33.4※ *22.5 *18.8 *12.9 *2週目 *58.7 107.5 *38.7 *39.9 *49.3 *64.7 *41.5 *30.3 *3週目 *74.3 158.0 *62.9 *59.1 *60.8 *92.8 *62.6 *41.9 *4週目 *85.8 204.8 *85.3 *75.1 *69.0 114.5 *76.0 *50.7 *5週目 *93.1 233.5 111.7 *96.5 *74.3 129.5 *85.9 *67.4 *6週目 *98.4 259.2 128.6 107.3 *78.0 138.7 *93.4 *76.9 *7週目 104.5 275.1 142.1 116.6 *80.1 149.4 100.1 *82.8 *8週目 108.3 288.5 154.1 121.8 *82.8 156.9 113.5 *89.2 *9週目 116.2 302.9 164.1 126.0 *83.5 162.4 121.3 *94.5 10週目 121.1 311.6 171.8 129.8 *84.6 167.8 124.9 *99.5 11週目 123.9 324.7 179.7 132.9 *85.4 171.9 128.0 103.8 12週目 127.1 346.4 184.9 135.1 *86.5 173.6 131.6 107.8 13週目 130.0 357.9 189.8 136.2 *86.7 177.4 134.2 112.8 14週目 131.6 361.7 194.9 137.4 *89.7 180.4 135.9 ***.* 15週目 133.2 365.5 199.5 138.2 *93.3 182.5 137.5 ***.* 16週目 134.1 368.8 205.1 138.8 *95.7 183.9 139.3 ***.* 17週目 134.6 371.7 209.0 139.2 *97.6 185.4 ***.* ***.* 18週目 135.0 374.8 213.3 139.6 *99.9 186.0 ***.* ***.* 19週目 135.4 377.7 219.3 139.9 101.5 186.7 ***.* ***.* 20週目 136.1 381.4 228.0 140.0 102.4 187.3 ***.* ***.* 21週目 136.4 384.6 232.0 140.2 ***.* 187.8 ***.* ***.* 22週目 136.7 386.1 236.0 ***.* ***.* 189.5 ***.* ***.* 最終 138.0 404.3 251.7 142.3 102.8 197.0 ***.* ***.* ※シンエヴァは月曜公開 ※呪術12/24、鬼滅10/16、君名8/26、天気7/19、エヴァ3/8、ワンピ8/6、すずめ11/11、スラダン12/3
『THE FIRST SLAM DUNK』が5週間ぶりに1位返り咲き!新作では3位に『湯道』がランクイン(2023年2月24日-2月26日)(2023.02.27) 1位 THE FIRST SLAM DUNK 2位 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 3位 湯道 4位 シャイロックの子供たち 5位 BTS:Yet To Come in Cinemas 6位 アントマン&ワスプ:クアントマニア 7位 すずめの戸締まり 8位 レジェンド&バタフライ 9位 BLUE GIANT 10位 RRR 今週の動員ランキングは、公開13週目を迎えた『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が、週末(金・土・日)3日間で動員21万2000人、興収3億1100万円をあげ、5週間ぶりに1位の座に返り咲いた。2月24日(金)からは「THANKSプレゼント」として、クリアファイルを配布しており、累計成績は動員774万人、興収112億円を突破している。 2位には『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(東宝/アニプレックス)が、週末3日間で動員21万1000人、興収3億1300万円を記録。2月25日(土)からはMX4D/4DXでの上映が始まり、第2弾入場者特典「テレビアニメ『遊郭編』名場面・35mmフィルムコマ(全100種)」の配布も開始された。累計成績では、動員226万人、興収31億円を突破した。 新作では、生田斗真主演で一癖も二癖もある人々が集まる銭湯を舞台にした群像劇『湯道』(東宝)が3位に初登場。週末3日間で動員10万人、興収1億3300万円をあげ、初日からの4日間成績では、動員15万人、興収2億円間近となっている。映画「おくりびと」の脚本家であり、放送作家の小山薫堂が日本特有の入浴行為を文化の一つと捉え、2015年に提唱した“湯道”を基に書き上げたオリジナル脚本を映画化。監督は鈴木雅之、共演は濱田岳、橋本環奈、小日向文世、他。 既存作品では、『BTS:Yet To Come in Cinemas』(エイベックス・ピクチャーズ)が前週より2ランクアップして5位に。2月24日(金)からは第3弾来場者特典として、「メンバービジュアルステッカーシート」が配布されている。 公開16週目を迎えた『すずめの戸締まり』(東宝)は、累計で動員1048万人、興収139億円を突破し、歴代興収では「劇場版 呪術廻戦0」を上回り15位に浮上。新海誠監督の前作「天気の子」に迫ってきている。 また、日本で公開されたインド映画としては初の興収10億円を突破したことで話題にもなっている『RRR』(ツイン)が、再びトップ10にランクインした。
2023/02/27 18:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **9812(+*289) 209641(.751) *90.1% 62.0% *11716 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 **9441(+*373) *98950(.717) 110.4% 66.0% *12068 THE FIRST SLAM… *3 **9237(+*276) 156810(.757) ****** 74.7% *10350 湯道 *4 **7534(+**73) *95719(.734) *49.1% 68.1% **8502 シャイロックの子供たち *5 **5799(+*225) 114623(.689) *45.0% 57.3% **7836 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5269(+*206) *40723(.709) *79.4% 58.0% **6956 BLUE GIANT *7 **5047(+**70) *57510(.843) *59.2% 74.1% **5400 レジェンド&バタフライ *8 **4809(+*150) *32876(.646) *95.5% 50.1% **6871 BTS: Yet To Co… *9 **4568(+**88) *43939(.774) 108.8% 69.5% **5150 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>1 とテンプレ乙
タイタニックめちゃくちゃ稼いでて草
スラダンも鬼滅も特典効果は最低でも水曜日まではあるよ すずめは恐らくベルリン効果やと思うからいつ切れるか分からん 明日切れてもおかしくはない
>>1 乙です
タイタニック次の30周年リバイバルで280億台突入するなw
すずめ、呪術超えヲメ 天気の2019年度(140.6億)まであと1.3億
>>21 このまま100%維持したら今週で超えるか
元編集長まとめ 元編集長の映画便り¥ 2/26までの概算累計数字です。『すずめの戸締まり』は動員1048万人&興収139億円を突破、歴代ランキング15位に 元編集長の映画便り 『湯道』は金~日の動員10万人&興収1億3300万円、初日含む4日間で動員15万人&興収2億円間近となっています 元編集長の映画便り 概算数字です。『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』は金~日で動員21万1000人&興収3億1300万円、 2/26までの累計で動員226万人&興収31億円を突破です 元編集長の映画便り 概算数字です。『THE FIRST SLAM DUNK』は金~日の動員21万2000人&興収3億1100万円、2 /26までの累計で動員774万人&興収112億円を突破です
鬼滅が90%フィニッシュしたら11730 スラダンが110%フィニッシュしたら11592
逆転のトライアングル行ってくるー そんなにゲロいのかなw
>>23 マリオってだけで一定数は取り込めるだろうけど、そっから先は純粋に映画として
面白いかどうかだから結局のところ脚本や演出次第だな。
TwitterでワンピREDアマプラ見放題化について呟いてる人が定型文だらけだと思ったら みんな#ad付きだったわ こんなことに金ばらまいてんのな
すずめは正直135億とかで終了と思ってたから意外 単価も安いわ平日も弱い中でひっそり頑張っとる
すずめ、前週比113%で同じ週の天気超えた (非テレビアニメ) 18.8│41.5│62.7│76.0│85,9│*93.4│100.1│109.9│119.9│124.9│128.0│131.6│134.2│135.9│137.5│139.3│すずめの戸締り(420) 16.4│39.9│59.1│75.1│96.5│107.3│116.6│121.8│126.0│129.8│132.9│135.1│136.2│137.4│138.2│133,8│最終141.9億 天気の子(448) ※金曜公開 8.9│24.4│33.2│39.4│47.4│52.2│55.7│57.9│59,6│61.2│62.7│63.5│64.0│最終66.0億 竜とそばかすの姫(416) 5.0│11.8│16.7│20.1│24.5│26.3│27.4│最終 28.8億 未来のミライ(456) ※金曜公開 4.3│10.2│15.4│19.2│22.2│25.3│28.5│30.2│31.3│31.7│32.1│最終32,9億 メアリと魔女の花(457) 6.7│**.*│25.9│33.3│39.0│46.6│**.*│55,4│56.1│最終58.5億 バケモノの子(457) 3.7│10.2│16.2│22.0│30.0│34.2│37.7│39.1│最終:42.2億 おおかみこどもの雨と雪(361) 3.8│10.4│15.8│20.6│26.4│29.4│31.6│32.8│33.5│33.9│最終35.3 思い出のマーニー(461) 3.9│11.5│17.4│22.5│28.5│34.1│37.8│40.1│41.4│最終:44.6 コクリコ坂から(447) 9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│73.9│80.1│84.3│86.5│88.1│89.8│最終:92.5 借りぐらしのアリエッティ(447) 9.6│28.5│43.6│56.0│72.8│80.9│88.5│99.7│104.7│111.0│113.1│114.9│最終120.2 風立ちぬ(454)
>>1 乙です
>>18 ベルリン効果って実質報道効果でしょ
>>27 グロくはないが、ゲロい
ロバ好きな人は要注意
>>27 いってらっしゃいませ
ゲロまみれだけど画の作りは上品なせいかさほど気持ち悪くはないかなあと
>>27 バビロン余裕だったから舐めて行ったらしんどかった
ご飯は食べずにいけ
船揺れ×ゲロ×糞尿シーンが長いからな
>>14 仮に前週比50%に失速しても天気の22週目の数字は超えそうやね
>>35 同じことでは?ベルリンのコンペに選出されなければ各局で報道されなかったし
冬休み明けてからの驚異的な粘り 新海誠次回作に向けてハードルが上がるなあw
ベルリン報道効果 過去の例から見ると、1週間は続くし、その後反動で失速することもない
2023/02/27 18:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10012(+*200) 217383(.778) *89.7% 61.7% *11657 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 **9715(+*274) 101227(.734) 110.3% 65.0% *12232 THE FIRST SLAM… *3 **9429(+*192) 162657(.785) ****** 75.1% *10385 湯道 *4 **8103(+*569) 100263(.768) *52.0% 69.8% **8954 シャイロックの子供たち *5 **5996(+*197) 119259(.717) *45.2% 57.5% **7786 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5356(+**87) *42097(.733) *76.8% 55.0% **6836 BLUE GIANT *7 **5067(+**20) *57907(.849) *59.4% 73.9% **5402 レジェンド&バタフライ *8 **5023(+*214) *37001(.727) *96.5% 48.9% **6418 BTS: Yet To Co… *9 **4666(+**98) *44959(.791) 109.6% 69.3% **5175 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
3/8からアマプラ独占配信か
>>35 結局どれだけ一般層に認知されるかなんだよね
賞の関連なんかはただのCMと違って内容まで報道されたりするから興味持つ人が多少増えるんじゃないかな
口コミブーストみたいな感じ?
昨日もらって開け忘れてた鬼滅のフィルム開けたら髪下ろした派手な背景の音柱だった えろえろ堕姫ちゃんが良かったな、残念
>>42 次回作は方向性変えてエンタメから外すらしいし、なんなら短編に戻すとも聞いた
それでも100億は超えるやろうけど流石に落ちそう
次作は多分試行錯誤兼ねてエンタメ融合の昔みたいなやつにすると思う
19時台はほとんど積めないからレイト次第だねスラダン
男の推進力は使命、女の推進力は恋 すずめは時代に合わせてる風に見せて滅茶苦茶古臭いから受賞なんて初めから無理だったのでは?
アマプラ加入者のみだからな ネトフリやU-NEXTでは見られない
>>45 円盤化する前に配信なんて円盤は完全にオワコンということか。
それと、終映から家庭で見られるようになるまでの期間が早すぎるんよw
普通は半年以上あけていたような。
>>53 >>55 アマプラがかなりカネ積んだのかなぁ?
>>46 客層が若いなら受賞報道で親や祖父母を誘いやすくはなるんじゃないの
すずめの主要な客層って思ってたよりとても若いのかな、と 小中学生でしょう
京大二次試験のタテカンにないの見て思ったよ
ワンピはあったけどスラムダンクもなかった、これはまあ予想通りだけどね
意外なところで昭和ライダーはあったんよね
>>57 Amazon利用時にアップグレードしてて無料って意識の人たまにいるよね
>>54 再生機持ってないのが
普通になりつつあるんだろうな
俺も円盤買うような作品は配信も買うから
Amazonの梱包も基本的に開梱してないしな
シン仮面ライダーの結果が気になる所 庵野ブランドはどこまで通用するのか
>>56 だろうな
200億に拘らずさっさと終映して
アマプラに高値で独占配信させる経営判断だったのかも
>>57 この書き込みで、Amazonにうっかり毎月納税していることに気がつく人が数人いるとかいないとか
半永久というワードに唆されて集めた映画DVD 480pと最早スマホですら粗が目立つ画質なんだがこれどうすんの
スラダン今日のデイリーも1位になるかも つおいつおい 0巻出そうぜイノタケ
まだ音響作業が終わってない模様
>>15 蟻男さんいくらアメコミ推移とはいえこの閑散期に1位→6位は酷すぎて草
阿部サダヲが優秀に見える
>>67 え、でも配信や電子書籍なんて何かのきっかけで見られなくなったり
読めなくなったりするもんだよ
愛着があるなら円盤と書籍は買った方がいいと個人的には思ってる
蟻も湯道もすずめに抜かれるだろうからすずめ今週もランクイン出来るな
>>72 でも、昔レーザーディスク買った人は、もう再生機を新規入手できないんだよね・・・
スラダンはいつも新作と戦ってるな コトー先生以上の名勝負は無いだろうが
スラダンの席減らすなよ 減らすなら東宝の余り勢にしてくれな
2023/02/27 18:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10369(+*357) 221592(.794) *91.3% 61.7% *11916 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *10067(+*352) 104011(.754) 112.7% 65.5% *12466 THE FIRST SLAM… *3 **9534(+*105) 164536(.794) ****** 74.8% *10468 湯道 *4 **8176(+**73) 101637(.779) *51.8% 69.3% **8995 シャイロックの子供たち *5 **6111(+*115) 122501(.736) *45.0% 57.9% **7776 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5677(+*321) *43431(.757) *79.2% 57.0% **7060 BLUE GIANT *7 **5454(+*431) *40631(.798) *99.7% 48.7% **6419 BTS: Yet To Co… *8 **5098(+**31) *58229(.853) *59.8% 74.0% **5435 レジェンド&バタフライ *9 **4716(+**50) *45838(.807) 108.6% 69.2% **5185 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>82 スラダンすげーな
返り咲きVがTVで流れたらまだブーストありそう
東映はDBワンピスラダン(世界興行含めて) で今生一の富を得たな シンライダーもウルトラマンと同様に海外公開もやるだろうしここで畳み掛ける戦法やな
ビデオテープをDVDにダビングするサービスあったな
新品のままモスボール保存してる CLD機とEDβ機とD-VHS機があるけど 動く気がしないしソフトが無事な気もしない
すずめ普通に5,000超えそう明日もこの調子でよろしく 新海監督はいつ帰ってくるのー すずめ優しい おかえしもうす
>>88 アニメで儲かってるから東映幹部も鼻ほじりながら余裕で興収見守ってる
ブルーレイもあと10~20年もしたら再生機がどこのメーカーも生産中止 DVD→BDのような後継規格もなしという事態に陥ってそう。
直近の先週比のままだと 鬼滅11900 スラダン11876 でフィニッシュ
私の人生返してよって旦那の草太さんに言うとかやめて
>>96 レジェバタ赤字→シンカメ補填→星矢でまた溶かす 最低だなw
>>90 テレビの録画とかはやってくれないんだよね
著作権の問題があるから
※AEON系取得不良中です デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20230227 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 10537 223662 843 179 *93.0% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 10222 105188 469 176 114.1% THE FIRST SLAM DUNK *3 *9549 164684 645 161 ****** 湯道 *4 *8281 102653 582 172 *52.6% シャイロックの子供たち *5 *6151 122867 645 179 *45.4% アントマン&ワスプ:クアントマニア *6 *5770 *43931 297 125 *80.2% BLUE GIANT *7 *5610 *42431 263 121 103.4% BTS: Yet To Come in Cinemas *8 *5114 *58562 384 176 *59.9% レジェンド&バタフライ *9 *4782 *46367 324 176 110.2% すずめの戸締まり 10 *2679 **7260 *52 *53 ****** Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 ’GIFT” at Tokyo Dome s 11 *2591 *22267 163 152 106.6% ラーゲリより愛を込めて 12 *1964 *35277 276 *93 ****** エンパイア・オブ・ライト 13 *1812 *15244 *76 *72 128.6% RRR 14 *1417 *13069 *99 *39 ****** アラビアンナイト 三千年の願い 15 *1337 **8472 *61 *23 ****** 逆転のトライアングル 16 *1274 *19655 173 121 *39.8% 別れる決心 17 *1260 *21130 156 152 *50.7% バビロン 18 *1259 **9060 *71 *71 *60.5% エゴイスト 19 *1094 *15168 114 *46 ****** ワース 命の値段 20 *1023 *10139 *66 *30 *74.3% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 21 **857 *13954 *92 *94 *63.0% ♯マンホール 22 **693 *15506 117 118 *59.2% 仕掛人・藤枝梅安(一) 23 **665 **2139 *13 **9 ****** Music Of My Life 24 **632 *16052 115 139 *67.5% 映画「イチケイのカラス」 25 **631 **8169 *62 *87 *45.7% アバター ウェイ・オブ・ウォーター
※AEON系取得不良中です (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20230227 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 15031 251860 942 199 *88.4% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 11308 183131 721 180 ****** 湯道 *3 10677 112652 508 196 113.5% THE FIRST SLAM DUNK *4 *8633 116190 656 191 *50.3% シャイロックの子供たち *5 *6538 136788 716 198 *46.0% アントマン&ワスプ:クアントマニア *6 *6061 *47798 291 136 102.8% BTS: Yet To Come in Cinemas *7 *6021 *47031 318 134 *79.4% BLUE GIANT *8 *5701 *65572 419 195 *59.8% レジェンド&バタフライ *9 *5052 *52399 355 195 109.8% すずめの戸締まり 10 *3164 **9311 *59 *60 ****** Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 ’GIFT” at Tokyo Dome s 11 *2808 *25928 184 172 *97.7% ラーゲリより愛を込めて 12 *2105 *37518 292 *99 ****** エンパイア・オブ・ライト 13 *1828 *16672 *82 *78 128.7% RRR 14 *1471 *25938 206 137 *45.7% 別れる決心 15 *1453 *13758 103 *41 ****** アラビアンナイト 三千年の願い 16 *1350 **9610 *75 *75 *62.6% エゴイスト 17 *1337 **8472 *61 *23 ****** 逆転のトライアングル 18 *1306 *25711 182 171 *50.8% バビロン 19 *1097 *15322 116 *48 ****** ワース 命の値段 20 *1023 *10139 *66 *30 *74.3% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 21 **972 *16192 106 104 *64.2% ♯マンホール 22 **720 *18110 128 156 *70.4% 映画「イチケイのカラス」 23 **701 **2647 *15 *10 ****** Music Of My Life 24 **699 *18059 132 135 *56.6% 仕掛人・藤枝梅安(一) 25 **653 *10685 *75 102 *45.0% アバター ウェイ・オブ・ウォーター
>>105 羽生はディレイで2600ぐらいはいるのなら
昨日のLVは万はいってそうだな
P値とれてたら面白いが、プレイガイドで完売だととれないからなあ
独立系については先週末の鬼滅とスラダンの比較ではからずも鬼滅の係数そこまで高くないことが判明したからね 意外にP値が正確だった
2023/02/27 19:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10558(+*189) 224109(.803) *91.0% 61.8% *12052 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *10236(+*169) 105306(.764) 113.1% 66.1% *12622 THE FIRST SLAM… *3 **9562(+**28) 164823(.795) ****** 74.9% *10516 湯道 *4 **8288(+*112) 102820(.788) *52.4% 69.7% **9108 シャイロックの子供たち *5 **6174(+**63) 122936(.739) *45.2% 58.2% **7868 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5783(+*329) *43984(.864) 103.5% 50.2% **6383 BTS: Yet To Co… *7 **5779(+*102) *44156(.769) *79.8% 57.5% **7153 BLUE GIANT *8 **5116(+**18) *58703(.860) *59.8% 74.0% **5450 レジェンド&バタフライ *9 **4785(+**69) *46516(.819) 110.0% 69.6% **5230 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>104 なるほど確かに
ホームビデオか呪いのビデオしかやってくれないか
先行上映に音楽ライブにフィギュアにと令和の映画ランキングも混沌としてきたな
羽生さん単価4500円固定だから1億近く行ってるかも
ビデオだって中古ならハードオフやオクで本体は手に入るし、ファミコンですら今の時代でも楽しめる DVD化してないHVSのみの作品とかもあるんだよな コレクションは集めても無駄にはならんよね
直近の先週比でフィニッシュした場合 鬼滅 11860 スラダン 11918
レジェバタの題名って海外を意識した意味も込められてるとか言われてるけど これ本気で海外展開狙ってるの?
>>122 アジアでは買ってくれるところあるんじゃないの?
中華圏とか英語の題名無意味だけどね
欧米には売れる気がしない
キムタクがある日突然「レジェンドアンドバタフライなんてどうですか」と言い出した説が1番ありそう
そろそろ答え合わせだね 803 名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp29-AvXy [126.255.204.57]) [sage] 2023/02/26(日) 04:25:57.23 ID:QWTPx3Eip これだと天気超えも怪しいね 明日から急失速で20%推移間違いなし
>>114 な、なんや防弾少年団のこの粘りは週末まで色々楽しそうw
今日から木曜日までスラダンが首位なのか鬼滅と共に反動出そうな動きしてるから今週末も楽しみだけどドラえもんなんて観に行くかな?まあ他の新作もあるけど
>>123 欧米で受けるのはニンジャとか武士のアクションだもんね
どこかの島国の武将なんてまったく興味無いだろう
この作品でキムタクと綾瀬はるかがどこかの レッドカーペット歩くんか…
弥次喜多道中だってゲイカップルの駆け落ち話なんだから やんごとなき人だけの趣味じゃないよ 南方熊楠だって別にやんごとなき人じゃないし
2023/02/27 19:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10733(+*175) 226528(.811) *92.4% 62.3% *12157 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *10281(+**45) 105759(.767) 113.6% 66.2% *12700 THE FIRST SLAM… *3 **9562(+***0) 164823(.795) ****** 74.9% *10529 湯道 *4 **8303(+**15) 103113(.790) *52.5% 69.7% **9149 シャイロックの子供たち *5 **6185(+**11) 123662(.743) *45.3% 58.3% **7930 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5988(+*205) *45252(.889) 106.6% 51.0% **6440 BTS: Yet To Co… *7 **5796(+**17) *44266(.771) *80.1% 56.7% **7232 BLUE GIANT *8 **5127(+**11) *58976(.864) *59.9% 74.1% **5470 レジェンド&バタフライ *9 **4786(+***1) *46718(.822) 110.0% 69.1% **5202 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です すみません、今日はこれで離席します デイリー続きよろしくお願いします
こっからレイトの強いスラダンが鬼滅抜いて スラダン・鬼滅・湯道の順かな
しかしなんだかんだレジェバタ羨ましいわ 望み薄かもだがブルージャイアント10億行ってくれ!と思ってるもんからすると 今トップ10に入ってる実写邦画の中で最も見る気起きないのに20億超えてるのは凄い
CDTVライブでWANDSが世界が終わるまではを披露したらしいけど あんまり関係ないか
いくらmovixしか取得出来ていないとは言え、ウルトラマンデッカーは 清々しいほどの超初日型だな
>>81 レコードのアナログ盤と同じでジャケが豪華だからコレクションとしてもいいしね
>>90 Amazonでコピーする線みたいの売ってて持ってるよ
腐ってもキムタク綾瀬はるか伊藤英明とかビッグネームたくさん固めれば固定客は多少来るんだろうね
龍が如くスピンオフ
リーガルサスペンスアクションゲーム
ジャッジアイズ:死神の遺言
(キムタクが如く)最終回
▽第11話~最終13話
『Back Stage』『Dirty Work』『トカゲの尻尾』
(18:06~)
https://www.youtube.com/live/a_6K0l2_4aQ レジェバタより上質と言われてる梅安なんて全然客入らんからな
大高宏雄@Hiroo_Otaka
発売中のキネマ旬報で、「木村拓哉の新時代・時代劇」を書いている。いくつかのシーンにも触れているので、ご注意を。
その「レジェンド&バタフライ」だが、興収21億円を超えた。2月26日時点で、21億9566万円を記録した。
https://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/1630116350277611522 >>9 *22.0 レジェンド&バタフライ(2/26時点)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今時円盤買うのはファンやマニアがアイテムとして所有するためやお布施目的 プライベートでの再生環境で画質音質にこだわる場合 アマプラは通販使いまくるといつの間にか加入になってた
直近の先週比のままフィニッシュした場合 鬼滅 12043 スラダン 11971
>>139 まあ本数少なければ自分でやればいいけどね
いつもの 蟻男 7.41 青巨 3.26 金水 2.82 湯道 1.97
ブルージャイアント 上映拡大かよほど維持しないと今の規模では10億無理だろうなあ 入ってても来週減らされそうだし
スラダン強いのはいつも通りだけど鬼滅急に失速した?
2023/02/27 19:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10784(+**51) 228397(.818) *90.9% 61.5% *12112 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *10301(+**20) 106042(.769) 112.2% 65.9% *12737 THE FIRST SLAM… *3 **9562(+***0) 164823(.795) ****** 74.4% *10531 湯道 *4 **8306(+***3) 103399(.792) *52.1% 69.6% **9171 シャイロックの子供たち *5 **6201(+**16) 124253(.747) *44.5% 56.6% **7985 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **5993(+***5) *45506(.894) 104.4% 50.9% **6421 BTS: Yet To Co… *7 **5887(+**91) *44616(.777) *79.8% 56.0% **7340 BLUE GIANT *8 **5166(+**39) *60163(.882) *58.5% 73.7% **5264 レジェンド&バタフライ *9 **4832(+**46) *47011(.828) 109.8% 69.2% **5226 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>134 TBSだけどTVアニメ映像流してましたね
ブルジャイは7億くらいやろかね 劇場オリジナルのアニメがコケまくってる中ではそれでも大健闘だが
>>152 鬼滅は先週比まだ好調だから失速してないと思う
スラダンがそれを上回るくらいすごいだけ
ブルジャイはブルジャイテーマのジャズイベントとかやって話題性高めたらどうだろう 中身がよくても知らない人が多いんじゃ意味がない
鬼滅は特典の種類が多すぎて失敗したのでは あれでは諦めてしまう
グリッドマンユニバース 流石にブルジャイに勝てるよな 同じ東宝で10億ノルマありそうだし 公開規模も同程度で意識してしまう プロメア客いてトリガーブランドで TVでオタ層掴んで特典も用意されて ブルジャイに負けたら微妙扱いだよな 気楽にやれる松竹の方がよかった
>>156 2022年は特別枠の新海映画除けば犬王の3.1億(上映が散発的に続いてるので4億以上になってる可能性もあり)が最高記録だったのでかがみ10億といい奇跡的な躍進
去年は沢山100億超え出て良い年だったけど今年100億狙えそうな作品ある?
>>160 種類関係無く一般人はフィルム貰ってもなんだコレ?だろ
CSの映画番組で、去年の岐阜イベントの様子観てるけど、マジですごい盛況だったんだな キムタクも伊藤英明もすごい絵になってるし これは特大ヒットすると思っていたんだろうな…😅
グリッドマンはヲタ人気だろうけど 規模だけ見たらブルジャイより小さいんだな こっちも映像事業部だよな?
ドラえもんはテレ朝でどんだけ宣伝しているの 関西ではおは朝で地元Jr.のレギュラーと永瀬が同期ってことで対談していた が
>>163 円盤は結構売れたよ
映画版は予告見た限り、TV版2作のキャラたちが魅力的に描かれてるっぽいから10億ワンチャンあると思う
>>163 無いよ
ヒロインのシコリティは高いけどね
グリッドマンはスパロボ30に出てるから、意外といくかも
>>163 いわゆる「信者の声がデカい」作品だったな
池袋に寄ったときに、ポップアップストアとかできてたし
割と冷めるの早かったな、という印象
ブルジャイは萌え要素ないし音楽に振って予算が不足したのか映像面が残念で ジャズという音楽ジャンルもアニオタ受け要素無し ロックポップス打ち込み系と違ってジャズはいわゆるオタクが聴くイメージない
>>166 そりゃ地元の祭りにキムタクと伊藤英明が来るなら見たいよ
でも金出して映画見たいかは別の話
テレ朝で金土日ザワつくのコラボやっていたけどドラの宣伝やっていたのかな 個人も世帯もかなり数字高かったようだね
トリガーはサイバーパンクを劇場版総集編でやってくれんかな
鬼滅も下げ止まってるからなんだかんだ効果出てる? でもメイン層にはフィルムは謎特典だったかもなあ
>>161 東宝でも
東宝映像事業部だから別枠では
去年ならからかい上手の高木さんが映像事業部
元編集長の映画便り
『RRR』は2/26までの129日間で動員67万2647人&興収10億5991万3710円となっています
>>9 *10.6 RRR(2/26時点)
2023/02/27 20:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *11082(+*298) 235446(.843) *91.4% 61.7% *12186 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *10587(+*286) 109749(.796) 112.2% 64.5% *12726 THE FIRST SLAM… *3 **9715(+*153) 169943(.820) ****** 74.4% *10559 湯道 *4 **8389(+**83) 107590(.825) *52.0% 69.7% **9119 シャイロックの子供たち *5 **6500(+*299) 130711(.786) *44.2% 57.6% **7992 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **6054(+*167) *46088(.803) *78.2% 56.4% **7336 BLUE GIANT *7 **6019(+**26) *46179(.907) 104.2% 51.0% **6391 BTS: Yet To Co… *8 **5279(+*113) *64052(.939) *58.6% 74.1% **5329 レジェンド&バタフライ *9 **4900(+**68) *48769(.859) 109.7% 68.7% **5218 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
アメトーークは最近ドラえもんネタやらないのね 明日は侍JAPANやるようだが ミラクル9も次回はドラの宣伝やらなそうだしな
クレしん3DCGはIMAXや4DXで観てみたい人もいるみたいだけど特殊箱扱うのかな? デザインの受けは良いみたいだし、古参らしきファンのコメントがちらほらあって単価も上がりそうだからサボテン超えはほぼ確実かも
ドラさんスケジュールいくつか出たが例年並みだな イオンは10回以上が基本か しっかり埋めて下さいな
23年度はスラダンとコナンは100億超確定と見ていいんじゃない?コナンは過去最高規模&赤井安室組織フル活用だし 未知数なのがマリオと君生きだな 大本命とは言われてるけどこいつら100億云々言うにはまだ情報不足すぎて
>>163 グリッドマン自体の話が受けた訳ではなくヒロイン二人のキャラ萌え受けだけが特出していた印象
だから斜に構えてた昔からの特撮グリッドマンファンだったが古参に刺さる内容だった最終回に感動して
逆にアニメから入ったキャラ萌え目的新規はポカーン状態で置いてけぼり状態
マリオ楽しみだけど100億までは難しいんちゃうかな 内容知らないのに今どうこう言っても仕方ないけど ミニオン並みの内容でミニオンの5割り増しくらいの興収が妥当な線では
2023/02/27 20:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *11389(+*307) 247339(.886) *91.7% 61.8% *12144 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *11245(+*658) 118942(.862) 113.5% 64.8% *12577 THE FIRST SLAM… *3 **9867(+*152) 179177(.865) ****** 74.3% *10485 湯道 *4 **8468(+**79) 111297(.853) *51.8% 69.7% **9067 シャイロックの子供たち *5 **6887(+*387) 137035(.824) *44.9% 55.9% **8041 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **6271(+*217) *48732(.849) *77.5% 56.0% **7211 BLUE GIANT *7 **6042(+**23) *46522(.914) 104.0% 51.1% **6393 BTS: Yet To Co… *8 **5310(+**31) *66053(.968) *58.3% 73.9% **5336 レジェンド&バタフライ *9 **5029(+*129) *52116(.917) 109.9% 68.9% **5202 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
100億は難しいだろうね まず大人があんまりマリオの映画を見ようとは思わんでしょ こんなのよりはよ新作ゲー出せやって皆思ってるよきっと
>>190 すずめ5000超え凄い
先週から下げ止まりで
天気超えはおろか147億前後までいくね
すずめはベルリン獲れなかったけど 宣伝効果はあったのかな
>>187 スラダンは公開時期的に2023年扱いの作品だから100億超え確定
後はやはり君生き ジブリブランドパワーで100億超えは当確
他はMIくらいかな コナンは微妙
今日の客入り考えたら 金曜から特典配ってたらスラダンに勝てたのに、 アニプレやらかしてんな。
100億云々の話で言えば スラダン&コナン←確定 マリオ&君生き←可能性としてあり… MI←トム効果でワンチャンどうか… その他論外ぐらいとみてるから 2〜3作ってとこかな
すずめはこの推移から大きく落とさなければ145億は普通にいく 特典だして何とか150億のせるか?
クレしんの客層は値段上がる特殊なんかには入らないと思う
ピカチュウですら30億なのにマリオが100億とかアホか
スラムダンクすごいけど 単価がちょっと下がったのかな まだ10億は稼ぐけど 3月入って200館級以上がバンバン公開されるから どこまで伸ばせるのか
すずめはベルリン報道で我々が見ていい映画なんだと認識した層がかなりいそうね 年輩者を中心に君縄天気が合わなかった層とか
マリオもピカチュウもキャラとしては大人気だけどそれを映画にして観たいかというとなんか違うのかもね 解釈違いが起こりそう
単価下がったのはオッサンから若者に客層広がったんだろ
まぁ新海自体この映画は中高生などの若者向けに作ったって言ってるから年配層は見に行きづらいんだろうな。 自分がもし年寄りの立場になら確かに簡単に見に行こうとは思えない
「マスク着用」めぐり業界団体の判断は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230223/k10013989331000.html 全国の映画館などでつくる「全興連=全国興行生活衛生同業組合連合会」は、これまで、マスクを着用しない利用者には入場を断るように定めていました。
しかし政府の方針を受けてガイドラインの見直しを進めていて、マスクの着用を求めず、入場を断る対応もやめる方向で検討しています。
昭和のスーパーマリオブームの時もアニメ映画あったらしいけど空気だったみたいやしな
>>202 特殊箱が削られて一般箱が増えたというネガティブな予想と
客層の年齢層が下がってきたというポジティブな予想ができる
マリオはコケは絶対ないというかそこそこいくとは思うが 逆に100億期待できるような爆発力は微妙じゃね 予告の時点でまあ王道のわかりやすいやつって感じだし 君生きの方がまだ可能性ある
マリオ好きな友達の子を映画に連れて行くって約束したんだ その子初めて映画館で見るから映画好きになってくれるような作品であって欲しい
GWのピカチュウが30億 夏休みのミニオンズが44億 ファミリー層中心だと単価低いしいって50億と違うのかー MIもずっと50億ぐらいなのにいきなり倍増しないし 長時間だそうだから回転も悪いし減らされやすい
マリオは50億でも驚く 確変すれば100億もあるかもしれないが
お子様の反応見てるとドラえもんよりマリオが良い気がする 目新しさのためかもしれないけど
ダイジン出るなら2回目見に行くかな経緯が気になるから
みんなシン仮面どのくらいいくと思う? 公開規模とか条件はもう散々語られてるけど レジェバタとどっこいどっこいかな
BBCでジャニー喜多川氏を告発する番組が放送されるとか 4月にはジャニーズ事務所の名前が変わってるかもね しかし外圧頼みとは日本の芸能界は情けないのう
2023/02/27 20:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *11897(+*652) 127902(.927) 117.1% 65.9% *11975 THE FIRST SLAM… *2 *11740(+*351) 259293(.929) *92.2% 61.8% *11916 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *3 *10127(+*260) 193568(.934) ****** 74.7% *10233 湯道 *4 **8619(+*151) 118115(.905) *52.2% 69.7% **8751 シャイロックの子供たち *5 **7224(+*337) 147552(.887) *45.1% 55.7% **7374 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **6521(+*250) *51979(.906) *78.9% 56.8% **6601 BLUE GIANT *7 **6088(+**46) *47149(.926) 102.7% 49.8% **6132 BTS: Yet To Co… *8 **5352(+**42) *66804(.979) *58.5% 73.9% **5366 レジェンド&バタフライ *9 **5092(+**63) *54011(.951) 110.6% 69.2% **5136 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
鬼滅平日100パーセント超え初めてじゃねと思ったらスラムダンクだった…
>>223 出来悪くてもレジェバタよりは上行くとおもう
>>224 邦画実写お得意の社会派ドキュメンタリーで一本取れば良いのに
>>206 ゲーム映画化ってそれが一番難点で大抵ファンからも不満タラタラになるけど
今回のマリオは原作と乖離があんまりなくてすんなり見れそう
ソニックとか結構違和感あったし
スラダンwww 特典ありとは言えまじで強いなこりゃ
スラダンレイト砲控えめだったなあ 最近はレイトより早い時間にシフトしてる?
鬼滅も92%で決して悪く無いのにさらに上を行ったか
マリオは原作者がプロデュサーらしいから外しはしないな 大ヒットは確実でコナンの100億の障壁になりそう
席数は鬼滅の方が倍以上多いからな。鬼滅有利は変わらない…
ポケモンとマリオを比較する向きもあるけど、最近のポケモンアニメと同じパターンと考えるのは早計かな、と思う 映画に関してはまずは間口の広さ、閉じてないことかなと
鬼滅もスラダンもようやっとる 最後までどっちかわからないな
あの鬼滅、しかもお互いに特典なのに14週目のスラダンが捲るの胸熱だな
スラムダンクは応援歌なんだよ 見た後なんか元気をもらえる 頑張ろうという気になる
>>224 タレントの退社が続いてるのはそのせいかね
レイト削られてるところもあるから昼と夜満遍なく入るようになったんだろうね やっぱり客層広まってるよスラダン
>>220 昨日も反応云々言ってた奴いたけど何をどうやって確認しているのか
>>245 座席も倍でおまけに4Dもある相手
そう思うと相当強いよスラダンは
すずめはダイジン小説は音盤ってここで言ってる人多いけど普通に映画で配って欲しいわ。 オタ意外にもしっかり需要あるし でもそれじゃあ弱い気もするから ・ダイジンor草太と芹澤のツーショステッカー ・新ビジュクリアファイル が来て欲しい。特に後者
シンライダー伸びて15億かな 固定ファンだけで終わるかと
青山剛昌先生がブルージャイアントにコメント寄せてくれましたサンクス
ドラちゃんの方が子供に受けそうだけどマリオの方がおひとり様も入りやすそう
レイト少ない スラダンまじ年齢層下がってるな 学生がメインになってきている? 世代の大人はほとんどが見ただろうし
>>258 ないない
20億が最低ラインで35億前後やろ
あ、でもスラダン金曜日のレイトはガンガン積んでたな
ファミリー層多い劇場だと予告流れた後普通にそれについて話し出すよ
シンライダーはシンウルくらいは売れそうだけどな 予告とかダサすぎて見る気起きないけど
アニメ映画で100億の大台に乗せるには大人だけで行っても浮かない変じゃないって空気やイメージが必要だと思う そこ行くとマリオコナンは子供抜きでもまだ行きやすい方 ドラやクレしんプリキュアポケモンなどは幼児向けのイメージが強く大人だけで行くのに抵抗ある人多いと思うのでそこんとこネックかと
>>259 青山はアバターとブルーを最近見てたが
公式ブログでは映画館行くたびにシン仮面ライダーの写真もアップしてる…
>>224 パワハラ報道も合わせて五輪映画を手掛けてすら国内じゃ白眼視されてる河瀨はつい去年海外で名誉ある賞貰ってたし
邦画界の歪みみたいな園を権威化させたのは日本の業界の体質というより海外での評価だし
芸能界への外圧って自浄作用の方がマシなくらい全く役に立ってない
スラダン、冬休みだけじゃなく閑散期まで映画館を救ってしまうのか
スラダン金土日単価1466円だから別に客層はそんな変わってないだろう
元のウルトラマンと仮面ライダーだと仮面ライダーの方が興行収入高いんだから シンウルは越えないと不味くね? 元のファン層か固定客にどっちかが動員出来なくなってるって事だし
>>209 2020年には換気自慢で映画館は安全です!って言ってたんだからマスク強要する方がおかしいわ
だいたい、映画始まったら黙ってみるでしょ飛沫飛ばないでしょ
地元の映画館のライダーチラシはバカスカ持ってかれてたけどな 普通に大学生っぽい男性達とかおばさんとか普通に取ってた
BBCはジャニーが死んだときも似たようなことやってた それはいいんだけどBBCもブーメランではという指摘がある
シンウルより落とすのは間違いない 女子供が前作以上に寄り付かなさそうだし
>>225 マックスビューティを追い抜く
タレンティドガールの如く
さくっと一位になるスラダン
>>241 座席がいくらあろうと入らんものは入らんのだと
スタドラで我々は学んだはずだが・・・?
柄本時生が改造人間にされて柄本佑になる、みたいなネタはあるかな
(シンウルも、女子供は親に連れられてきたの以外はほとんど居なかった気が……)
>>268 >大人だけで行くのに抵抗ある人多いと思うのでそこんとこネックかと
ドラはこれが払拭できれば覚醒できるよ
そのための廉やNiziuの起用だし
マダム様やお姉さん方の見方が変わるターニングポイントになるよ今回
まぁ鬼滅は席1/4くらいでもいいよ
シンライダーもどこまで伸びるかは結局内容次第よな 初動はシンゴジやシンウルよりちょい落ちるくらいは行くと思うから 最低でも30億かな
シンカメに一番食いつきそうなのは庵野オタのおじさんだな
>>259 ブルジャイって元はサンデーかなんか?
>>277 「昭和臭がたまらん!」
ってところが若い人にどう評価されるか
昭和レトロブームとは方向性が違う気がする
自分は結構楽しみにしている
>>273 今いる仮面ライダーファンって平成ライダー以降のファンだから初代のリメイク興味ないのがほとんどだと思う
その層は脚本家で岸辺露伴楽しみにしてる人の方が多そう
ドラえもんは大人キャラを活躍させない限り 100億とかは無理
ダイジンのクリアファイルでもステッカーでも何でもいいからダイジングッズを頼む… 特典来ようが来まいがまた行くけど
2023/02/27 21:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12145(+*405) 270096(.967) *94.3% 62.5% *12233 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12100(+*203) 132814(.963) 115.9% 65.9% *12140 THE FIRST SLAM… *3 *10210(+**83) 199042(.960) ****** 74.7% *10274 湯道 *4 **8749(+*130) 123080(.943) *52.5% 69.8% **8821 シャイロックの子供たち *5 **7396(+*172) 151971(.913) *45.0% 56.4% **7494 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **6712(+*191) *53789(.937) *77.5% 57.0% **6762 BLUE GIANT *7 **6245(+*157) *49487(.972) 104.6% 49.8% **6259 BTS: Yet To Co… *8 **5369(+**17) *67351(.987) *58.7% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5126(+**34) *55121(.970) 109.9% 68.9% **5156 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
ライダーは初週に見た人達がどれだけSNSで宣伝してくれるかにかかっている シンウルもメフィラス星人がバズらなければ見に行かなかったからな
>>223 シンウル(44.4)の7掛けぐらいで
30億こえるぐらいでは
>>292 大人になったのび太が結婚式から逃げ出すのがあったな
相変わらず面白いデットヒートしてくれるね どっちが勝っても楽しかったからいいやってなる
14週目でもTLでちょいちょい初めて行きます組を見るんだよな オタク界隈では影響力ある人や仲間内で流行ると連鎖で動く層がまだ一定いそう
>>223 レジェバタより作品や監督に濃いファンがいる分30億は越えるくらいかな
>>307 巨大化されて晒し者にされるよりはまともな扱われ方しそうで期待
シンウルは米津と山本耕史に救われた感があったがシン仮面はちと厳しそう
シンライダーは元々好きな人やキャストのファンならともかく女性客には敷居高すぎるんよ
NHKでやってた仮面ライダーとウルトラマンの総選挙の結果の違いはなかなか馬鹿にできないと思ってる
>>233 タイトルはShe saidならぬhe saidで
しかしこういうのはNHKの仕事ではないのかねぇ
ディケイド大ショッカーの19億と比べられるのかシン仮面ライダー なんかちょっと文脈が違うような‥ ちびっ子とその親、爺さんという組み合わせはないよね?シン仮面ライダー 仮面ライダーファン、庵野ファン、女優ファンがまず初日に来て 良ければ広がるけどって感じでしょう
シンライダーはウルトラマンの半分くらい 正直キューティーハニーの二の舞もあり得る
わたしのしあわせな結婚の見たい数 5000超えてんな
>>305 いつの間にかレジェバタがコケ指標に使われ始めてんの草
>>149 ブルジャイ2週目は2億超えたかな
8割推移なら10億いける
羽生さん昨日の公演、席代だけで100億売り上げたらしいからな その辺の映画よりすごい興行収入
今どきの人に認知しやすいよう 浜辺美波 西野七瀬とか使ったのかもだけどこれだけじゃ役不足だしなぁ
ここで駄目だしされまくってるのを見ると、案外伸びるんじゃって気がしてくるw
>>320 このあいだ織田裕二主役で派遣の闇に切り込む番組やっていたわ
なかなか良かったけどやや過去の話になったからできたんだろうね
ジャニべったりはあちこちで感じるしNHKには無理だろうなぁ
シンライダーは柄本佑しだいだな 信じられないくらい中年女性に人気あるよ
>>325 まああれだけ金かけて宣伝して祭りにまで参加してテレビにも出まくってアレだからねw
>>321 爺さんは来るでしょ。寧ろその人たちに媚び媚びな作りなんだし
>>284 たぶん3日からドラにそのまま引き渡すために維持されてる席数なんだろうな
>>296 平日レイト弱い鬼滅がスラダンを抜き返した!?
うーん、消化率同じくらいだから席の多さと特殊ありということで鬼滅かなー でもスラダンは読めないな
1ワニ 1とんかつ 1レジェバタ(大作のみ適応される単位)
>>332 あの人がそんなに人気あるのかとビックリしたけど父ちゃんの柄本明と勘違いしてた
マリオ情報 監督:(アーロン・ホーバス& マイケル・ジェレニック)ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー 脚本:(マシュー・フォーゲル)ミニオンズ・フィーバー イルミネーションは複数のストーリーを同時に進めてラストに合流して90分でも内容が濃いのがポイントよな 今回は Aマリオパート Bルイージパート Cクッパパート かな
>>303 スタドラのあの予告は最悪だったな・・・
そりゃあれだけ席もらっても大爆死するわと納得したからな
>>327 どうやったら席代約3万として多く見て5万枚売れたとして100億になるんだ
ざっくり計算しても15億だろう
それに対して諸費用めちゃくちゃかかってそうだし
>>328 仮面ライダーって若手の登竜門でここから出世した俳優がたくさんいるわけだし、若手の人気女優連れてきても別に新鮮さはないかな
>>332 どこの世界の話だ
今日は鬼滅っぽいな 山王VS湘北だったら流川のシュートで土壇場やっと
ムビチケのドラ2900越えたか 4000辺りまで行きそうだな
仮面ファン&庵野ファン&女優ファン&じじい は初期に来るとして 若年層&子供が動くかどうかかな もしここが案外動くなら春休みの恩恵が活きてくるけど
>>327 20億って記事はみたがな
ディズニー+がなんで配信してるんだかわからんが
スラダン金土日P値比較で実数200%ほどだったんで 単純に今日2.5万くらいとみると累計約24万ほどで約半分 今週末で無くなりそうではあるなお急ぎの方はお早めに!
スタドラ2は全てが1より劣ってたのがね… そもそも原作が良いので山崎脚本であろうと観てみるとそんな悪くもないけど鬼滅とバッティングしたのはさらに厳しかった
シンライダーは正直分からない 爆死もバズりも五分五分と見る
>>344 すまんガセネタに釣られた
席代1億だな
その他にライブビューイングディレイビューイング配信代入ってるから儲かってはいるだろうが
>>336 あ、爺さん単独または爺さんと兄弟、フレンドはあると思ってるよ
爺さんとちびっ子の組み合わせが来るのかな?って意味ね分かりにくくてごめん
暴れん坊将軍の出たオーズの映画とかは爺さんと孫の組み合わせ多かったけどね、
17億だったかな
>>328 浜辺はむしろおっさん向けで
ちょうど良さそうだけど
塚本好きだけどドラマとかでイケメン枠に入れられてるの見るたびに違和感バリバリすわw
>>347 いやいや平日はスラダンだろ
こっからスラダンが再逆転するぞ
鬼滅の最終的な成績は、40億ぐらいになりそうか???
今の所シンウルとペース変わらないから45億くらいかな
スラダンはボラプとトップガンのハイブリットみたいな面白い推移だよね
>>359 こっから10億プラスは無理だろ
34億ぐらいと予想
ライダーを跳ねさせたいなら女ってのが先ず必要ない 捕まってんのは子供か爺さんにでもして秒で尺終わらせて 蜘蛛男でもなんでもいいけど怪人の人だったころの写真でもチラ見させて ライダーとの悲しき死闘 線路の上でこんにちはってやつアレ、ライダーと怪人の対峙の図にして 切なさ全面に出した方が良いと思う
庵野ファンにもキッズ層にもウルトラマンより引きがなさそうなんだよなシンカメは 内容がよくて化けるの期待したいとこだけど
2023/02/27 21:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12310(+*165) 274041(.981) *95.1% 62.6% *12352 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12302(+*202) 135090(.980) 117.0% 66.2% *12318 THE FIRST SLAM… *3 *10307(+**97) 204407(.986) ****** 74.8% *10323 湯道 *4 **8814(+**65) 125791(.964) *52.7% 69.8% **8852 シャイロックの子供たち *5 **7572(+*176) 155810(.937) *45.6% 56.4% **7634 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **6902(+*190) *55586(.968) *78.1% 57.0% **6924 BLUE GIANT *7 **6302(+**57) *50272(.988) 105.0% 50.2% **6308 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***2) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5159(+**33) *56113(.988) 109.8% 68.9% **5171 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
逆転のトライアングル、観てきたよ 思ったよりはゲロ少なかったがw ファンタジー味あったバビロンより地に足がついてる感じでなあw シーフードからのゲロやばいw どっちかというと賞レース向けでギャガが好きそうな作品だと思った ヒロイン役の人可愛かったけど、もう亡くなってるんだね
玩具販促ビデオの現行ライダーとは
想定してる客層は全く異なるよ
それはそうと
映画館で観たウルトラマンの特報が
庵野に寄せてて少しだけ興味を持ったんだが
通常の予告を見てみたら
普通に販促ビデオだったのでそっ閉じ
ムビチケみたい合算後は信用出来ないけど わたしの幸せな結婚1強じゃないか ドラもシンカメも喰われるんじゃないか もちろんグリッドマンも…
>>355 そういう事でしたか。
爺さんとちびっ子、親とちびっ子も来ない事はないだろうけど、割合としてはレア枠になると予想
来週の上映スケジュール出てきてるけどかなり劇場によってラインナップ違うな エブエブとフェブルマンズどちらか片方しかやらないところもあるし
>>368 彩子さんの8点差ならわからない!になってて草
>>200 クレしんは3DCGにしたとはいえ特殊箱は入らない部類だろうけど、今回のはイレギュラーだから客層は従来と比べてどうなるのか正直読めない
>>369 ゲロレポ乙です
汚物で避けたバビロンの方がマシなのか…?
>>371 最近だとスイーツ枠なくて飢えてたかも
春休みに向けてってのがちょうどいいね
シンデレラストーリー+和風ファンタジーでスイーツとしても新鮮味ある
もう少し早くこの状況が解ればスラダン見に行ってわw
>>362 34億はすぐ行くだろ
もう31億なんだし
>>353 SNSでバズってもなぜかジジイ以外がくるイメージが湧かない
シンゴジやウル以上に
>>369 トライアングル見に行こうか迷ってるけど評判いいのかな
予告見た感じブラックコメディっぽかったけど
トライアングルは最初から下品そうだけど(予告で金!金!言うてるし)、バビロンは華やかそうに見えてゲロだから、ちょっと印象違うような
8差とかこんな激闘いつ以来? どちらも素晴らしいよ
まさか平日レイトで鬼滅とスラダンがこんな接戦になるとは 平日はダメダメだと思ってたよ鬼滅 特典控えだったのか・・・ 私の幸せな結婚は鬼滅前の宣伝で面白そうだな~と思った ドラえもんも今回のはスタドラ2と違って面白そうだと思えたわ
>>387 パルムドールは獲ったけど多分オスカーは無冠
というタイプの映画
自分はゲロ汚物よりトイレ掃除のおばちゃんの濡場の方がキツかった…色々と
直近の先週比でフィニッシュした場合 鬼滅 12395 スラダン 12329
明日スラダン行ってくる 特典思ったより早く無くなりそうなんだな
トライアングルのファッションモデル役の女優、去年亡くなってたんだな 追悼兼ねて見てくるか
>>386 いや鬼滅は特典効果もあんまりないみたいだし
平日はダメダメだろうし3日からドラに席譲るだろうし・・・
と思ってたら今日思った以上に入ってて驚いてる
ムビチケみたい わたしの幸せな結婚 5463 ドラ 2910 ムビチケ占いなんて参考程度だが これ勝負あったんじゃ はねるとしたら今田美桜か
>>368 湯道があと2000多ければさらに面白い展開になってたw
>>370 庵野風ダサ過ぎパチ屋のチラシみたい
やっぱ猿真似は駄目だな
トライアングルのポスター、予告サムネからしてゲロってるBBAだしなw 日本では使われてなかったみたいだが
>>387 トライアングルは人を選ぶね
ジャンルとしてはブラックコメディでいいかと
>>395 自分もそう思ったw
アカデミー向けではなさげ
>>371 ジャニが2人いてグループ違うからもあるよ
>>396 エンパイアオブライトでもオリヴィアコールマンの濡場があ?というし
アラビアンナイトでもティルダスウィントンのセクシーショットがあったな
今おばちゃんが熱い
>>409 何歳でもいいからせめて綺麗なおばちゃんだと助かる
ドラがよっぽどコケない限りわた婚が越える訳ないがわた婚はヒットするよ
幸せな結婚は朝ドラの柏木学生だし和だし はいからさんが通る好きな世代のおばはんも見るだろ
>>408 予告の範囲だけでどこまでジャニか分からんのだが、全員ジャニと思ってた
>>384 わた婚は腐向けの匂いがする
ちぎらくんの方が王道スイーツでは
>>403 ドラちゃん見に行く層は一般ファミリーだからそんなサイト知らんだろう
毎年の恒例行事として観に行くだけで
ドラ6~7回くらいしか席貰えない感じか 以前は10回は貰ってた記憶あるけど109見てみてもそんなに回数は多くないねー
3/17は 長靴 ライダー Shazam は確定 わた婚は時間調整枠だな
109グランベリーパーク 3/4(土) エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス (字幕)215×2、158×2 (IMAX字幕)330×3 ドラえもん のび太と空の理想郷 216×5、215×1 なのに、千輝くんが甘すぎる。 (通常上映)158×3 (舞台挨拶LV)215×2 フェイブルマンズ(字幕)92×4 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ (4DX)72×2 (通常上映)169×4 (IMAX)330×1 湯道 85×3、72×1 少女は卒業しない 72×1 ワース 命の値段(字幕)84×1 BLUE GIANT 216×1、84×1、72×1 シャイロックの子供たち 84×3 アントマン&ワスプ:クアントマニア (字幕)169×1 (吹替)169×1 (IMAX3D字幕)330×1 (4DXScreen吹替)72×1 バビロン(字幕)85×1 BTS : Yet To Come in Cinemas(4DXScreen)72×3 レジェンド&バタフライ 85×1 すずめの戸締まり 84×1 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(字幕)72×1 ラーゲリより愛を込めて 158×1 THE FIRST SLAM DUNK 92×1
>>412 はいからさんも映像化に恵まれない作品よなぁ・・・
ドラえもんムビチケ占い過去1番稼いだのび太な宝島が3462か
わた婚は10億乗せそうだが千輝くんは無理そうな気が しかしこのスレではみんな読めるようになったな千輝くんw
>>421 再放送で見た昔のアニメ版が一番マシだった
>>414 ちぎらくんって予告だけで凄いやつだろ
あれそんな入りそうなのか
わた婚は原作が人気なのは知ってるが
スラダンすずめ1回になっちまうのか にしてももう少しドラ貰えてもなー エブエブ何で優遇されてんだか・・ しかも郊外でさ
>>405 それでもつい興味を持ってしまうw
変身シーンとか流さないところが姑息と思った
もう完全にエブエブ作品賞と確信しているかのような箱割り ただ1週目のエブエブはそこまで入らんよ
>>423 千輝姓は群馬に集中してるから
千輝くん=グンマー説が浮上してたな
>>414 わた婚に腐要素はほぼない
腐は刀剣を見るはず
>>403 わた婚は週間600強積み続けてるので強い
月の満ち欠けが中間週300~500くらいなのでそれより強いw
月の満ち欠けは最終週約+800とそれ程多くなかったので
ちょっと最終週の動向を見たい感じ
>>426 なんかこのスレのアイドルになりそう千輝さん
10億はいく んじゃないか 多分 おそらく ひょっとして
わたしの幸せな結婚 (313館)
すずめスラダンも極端に減らされたら結構きついこの新作連合軍にトップガンまで加われたら
>>426 いや、入るとは思ってないけど
いかにもスイーツという感じの予告だなと
ちぎらくんのがハードル高くない?w わた婚ならマダムも行けそうだよ ムビチケ占いで過去最高に外したのはBTSだっけ? ジャニは廃ヲタ以外はガチでもそういうのポチしないイメージなんだけど
2023/02/27 21:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12453(+*143) 276669(.991) *95.6% 62.8% *12467 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12367(+**65) 135693(.984) 117.4% 66.4% *12377 THE FIRST SLAM… *3 *10334(+**27) 205142(.990) ****** 74.8% *10342 湯道 *4 **8858(+**44) 128533(.985) *52.9% 69.9% **8866 シャイロックの子供たち *5 **7610(+**38) 157779(.948) *45.6% 56.6% **7656 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7069(+*167) *56746(.989) *79.8% 57.9% **7075 BLUE GIANT *7 **6348(+**46) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5180(+**21) *56473(.994) 110.2% 69.0% **5186 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>420 グランベリーは滅茶苦茶親子連れ多いところだからドラこれぐらいはまあわかるが
毎週昼のすずめ残りわずかや売り切れになってるんだから2回はあってもいいと思うんだがな
スラダンも一回にするならブルージャイアント2回にした方が
ちぎらくんのが書店では見かけるけど、わた婚のが原作力強いんか
>>420 エブエブとアントがガラガラになりそうな
ドラも意外ともらえてない感じだし期待値は低めか?
>>441 席的にもうさほど伸びないかな
どっちもお疲れ!
楽しかった
>>423 夏でいうとわた婚がセカコイで千輝くんがモエカレ
>>439 BTSはアーティストライブ系にあるまじき粘りを見せているので
アレはアレで外れてはいなかったと思ってる
ドラは宝島より新恐竜の方がムビチケ見たい数上だったけど実際の数字は皆さんご存じの通りだからな そこまで当てにならないと自分は思ってるけど動きとしては悪くないんだよねー 3500割れるくらいまでは伸ばしてきそう あと3日ありますね
予告しょぼくねって正直思ったんだけど私の幸せな結婚てそんな積みそうなんだ、仕事帰りでびっくりしてる
>>420 下位勢は2回分くらいは上映回確保すべきだろ
>>447 何年か前からはやってるよ
結構部数もでてるはず
若い女性向け映画はエゴイストよりアンパンマンよりハードルが高い
109はトップガン3月10日~なんだな これIMAXは3月3日トップガン 3月10日エブエブが正解だろ
ムビチケ合算してるからな 前の数字の6割か半分ぐらいじゃ
というかジャニーズが絡んでる作品の予想は慎重に見た方がいいよ ネットランキングやSNSの盛り上げ、初動の勢いなどはジャニーズヲタクの得意とするとこなので事前~最初だけ見てると当たりそうに感じるが大体息切れして微コケか無難な結果に落ち着く もちろん一般客にも受けたら伸びるけど
>>461 いや、BL映画なんか男が観に行ったら腐の妄想のネタにされるぞ
ドラえもん南極カチコチなんてムビチケのあれ1000未満だな
>>449 そのくらいの他のタイトルもやってる豪華特典範囲だから問題あるまい
ドラちゃんにもジャニいるのさっき知ったwドラちゃんにはいらないだろー ママ向け?
>>465 腐に妄想してもらえるほどのルックスしとるんか、自惚れすぎw
>>420 エブエブはそんなIMAX必要な映画にも思えないが
他にはいるのないからか
まぁ今年はドラえもん30億台くらいとみた方がいいかしら?
エブエブはアカデミー賞前じゃ入んないだろと思うけど 洋画は字幕と吹き替えで分かれるから それぞれ確保しなきゃいけないとなると初週は結構回数取るんだよな 3Dあるやつは更に倍 その代わり入らなかったらバッサリ行かれるけど
>>468 今回のドラちゃんはママも呼び寄せたいのかも
>>449 そうそう、わた婚は小説が読めるから原作ファンがムビチケ買ってるのもあると思う
このスレには男でまるだせ金太郎観に行った勇者いたけど 女でも行くのキツいやろうアレ…
>>465 男性の二人組とかいたしへーきへーき!
前半肌色全開だったけど普通に良い映画だった
こっちの箱割出たけどトップガン気合い入れすぎだろタイタニックの時と全然違って笑える🤣
>>464 そう考えるとキムタクもやっぱりジャニなんだなぁ
>>472 もっと行くと思うけどドラえもんもワンパターン化してるからね
フェイブルマンズ151分かあ… 最近長過ぎだろどれもこれも
>>476 オマケ目的で映画はみない人は
みたい押さないと思われる
>>465 パンツ被った太郎みたいなタイトルのBLアニメ観に行った猛者がいたでしょ…
入場までに垂れ幕だかがお迎えしてくれたやつ写真まで載せてくれてた貴重な人材に対して何てことを言うんだ
ドラは邦画トップテンに入ればまあ合格点かねー 出来れば5位以内狙っていきたい 因みに去年は11位だから不合格者だった
お粗末さんでも16億行くんだから はたから見たら罰ゲーム見たいなお笑いコスプレ映画が10億行っても驚かんわ
身も蓋もないが、ドラえもんは映画みたいな特別なのよりも日常の描写の話がおもしろいんだよな
>>455 わた婚は原作なろうだけどストーリー的には王道スイーツ枠だと思う
虐げられていた女の子が素敵な旦那様に出会って恋に落ちて救われていくというシンデレラストーリー
>>478 デカい画面映えしそうなシーンがありそうと勝手に思ってるんやが、どやろか
トップガン上映終了後に"トップガンは映画館で見ないと意味無いよ"ハラスを受けてきた人達がついに立ち上がる
スラダン130億黄信号かな 多分都市部は優遇されそう だけど郊外はそうはいかん 正念場に来てると思います
>>492 旦那様優しいのか
ドSの旦那にもいじめられるレディコミみたいなのを想像してた
直近の先週比のままフィニッシュした場合 鬼滅 12460 スラダン 12371
>>487 まるだせ金太狼だね
パンツじゃないよw
>>468 永瀬廉でもいないよりいた方が話題になるよ
エブエブはスイスアーミーマンの監督脚本コンビだからなあ アカデミー賞最多ノミネートなんて信じられないくらい アカデミー会員が何か引っかかるものを感じたのか
>>439 公開当初は期待はずれだのムビチケ予想外しと言われたBTSがここまで粘って20億越え確実で最終未知数なんだから
ファンの熱意が多い証明である見たいの数はハズレるとも言えない
丸出せの声は鬼滅のお館さまの声なんだよな 当時クソわろたわ
>>473 エブエブは面白そうだし見に行きたいけどそこまで席いらんやろとは思うな
まあアカデミー枠の中では暗くなさそうでエンタメ寄りな感じはする
>>495 でもスラダンここまで頑張るなんて考えてる人少なかっただろうよ
もうすぐ3月だぞ
すずめはもう席そんないらないけど スラダンは勿体ないな まあ東映だから容赦ないな
>>427 スラダンは土曜以外はもう一回り大きい箱と2回ある
土曜だけ1回
エブエブ予告見たけどまーた富士山と新幹線映ってらあ
>>505 一番最初の特報みたいなのみたときそんなイメージだったけど今のはそうでもないな
パンツ被った太郎はさすがに尖り過ぎだろうと思ったけどまるだせとどっちがいいか混乱する
>>435 これ予告観たけど男の方は結構棒読みだよなw
上段:累計、中段:週間、下段:前週比 13.0│30.4│41.9│50.7│62.7│75.1│82.8│89.2│94.5│99.5│103.8│107,8│112.8│THE FIRST SLAM DUNK **.*│17.4│11.5│*8.8│12.0│12.4│*7.7│*6.4│*5.3│*5.0│*4.3│*4.0│*5.0│ **.*│**.*│66%│77%│136%│103%│62%│83%│83%│94%│80%│93%│125% 22.5│64.7│92.8│114.5│129.5│138.7│147.6│156.0│162.5│166.4│171.0│173.6│ONE PIECE FILM RED **.*│42.2│28.1│*21.7│*15.0│**9.2│**8.9│**8.4│**6.5│**3.9│**4.6│**2.6│ **.*│**.*│67%│*77%│*69%│*61%│*97%│*94%│*77%│*60%│118%│*57%│ 26.9│54.7│74.3│85.8│93.1│*98.4│104.6│110.9│116.2│121.1│123.9│127.1│最終138.0 呪術廻戦0 **.*│27.8│19.6│11.5│*7.3│**5.3│**6.2│**6.3│**5.3│**4.9│**2.8│**3.2│ **.*│**.*│71%│59%│63%│*73%│117%│102%│*84%│*92%│*57%│114%│ 11.6│23.6│31│**.*│44.7│47.8│最終51.7 ONE PIECE FILM GOLD **.*│12.0│7.4│**.*│**.*│*3.1│ **.*│**.*│62%│***│***│***│
これ思ったよりすずめスラダンかなり削られそう 人が入る都心部はさておき他の地域だと躊躇なく減らしてくるんだな
>>511 超棒w
でもちぎらくんも凄かったw
さてどっちが勝者となるか?
これか?
他見てきたけど上で出てるのとだいぶ違うな ドラが大箱2箱で時刻表みたいなとこも多かったぞ
>>496 最初会った時はお互い政略結婚だのどうせ家のために嫁いできたんだろと冷たくあたるも嫁が健気でデレになるパターンとみた
原作知らんけど
ちなみに すずめはそんな変わってないと思う(´・ω・`)
>>496 旦那様は最初冷たかったけど段々ヒロインには優しくなっていくというこれも王道な展開
2023/02/27 22:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12487(+**34) 277687(.994) *95.8% 62.9% *12491 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12367(+***0) 135693(.984) 117.4% 66.4% *12377 THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***6) 205852(.993) ****** 74.9% *10342 湯道 *4 **8864(+***6) 128934(.988) *52.9% 69.9% **8868 シャイロックの子供たち *5 **7613(+***3) 157845(.949) *45.6% 56.6% **7657 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+**15) *56895(.991) *80.0% 58.0% **7088 BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5180(+***0) *56473(.994) 110.2% 69.0% **5186 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
>>513 変態仮面はまだカウンターでチケット買ってた時代に
チケット購入時の事も配慮してHKをメインタイトルにしたんだぜ
>>487 楽ッペ師匠ね
俺もエゴイスト行ったけど、8割占める女性達にゲイに見られてたのかな
やはりはいからさんが通る展開だな 漫画原作世代のアラフィフ以上の女性陣の心をつかみそう
>>519 虐待されてた娘が恐ろしい噂のある男に無理やり嫁がされたら無愛想だけどイケメンで優しかったみたいな話
たしか
シネマサンシャインららぽーと沼津 3/3(金) ドラえもん のび太と空の理想郷 204×5 なのに、千輝くんが甘すぎる。 204×5 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス (IMAX字幕)328×2 (字幕)198×1、112×3 フェイブルマンズ(字幕)198×1、112×3 トップガン マーヴェリック (IMAX字幕)328×1 (4DX SCREEN字幕)120×1 湯道 198×1、90×3 エンパイア・オブ・ライト(字幕)90×2 シャイロックの子供たち 112×2 佐々木と宮野 卒業編 96×1、90×1 アントマン&ワスプ:クアントマニア (IMAX3D字幕)328×1 (字幕BESTIA)346×1 (吹替)204×1 レナードの朝(字幕)112×1 別れる決心(字幕)96×1 バビロン(字幕)96×1 エゴイスト 204×1
シネマサンシャインららぽーと沼津 3/3(金) 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ (IMAX)328×1 (4DX)120×2 (通常上映)198×1、112×1 BTS : Yet To Come in Cinemas (4DXSCREEN字幕・発声あり応援上映)120×1 (4DXSCREEN字幕)120×1 (字幕BESTIA)346×1 レジェンド&バタフライ 96×1 ラーゲリより愛を込めて 96×1 THE FIRST SLAM DUNK(BESTIA)346×3 すずめの戸締まり 198×1
>>522 先行上映4週目と14周目のトップ争い
湯道とブルジャイももう少し強ければな
マイナビがJRの主要駅にドラえもん使った広告出しまくってるけど(就職説明会)、追い風になるんやろか
>>522 勝負ありやな、まあ水曜日はスラダン1位でしょ
それより金曜以降は鬼滅スラダンはすずめの気持ちが少しはわかるだろうなまあ地道に頑張るこっちゃ
洋画は削ろうとすると吹き替え字幕で1回ずつ残るのが邪魔なんだよね
ジャニ主演は映画観る観ないにかかわらずムビチケ自体が欲しくて買うパターンも多いからな
>>420 なんでラーゲよりスラダン小さい箱1回?
富山の予約見てみたけど スラダンの席は元に戻っただけだな 今週は特典と他にあてがう席がなかったから席が過剰だっただけ
ブルジャイはそもそも高く出るんだよほぼ取得できてるから
>>532 レジェバタラーゲリともう扱い同じなんだ…
>>528 そんな話しははいて捨てるほどあるから、わざわざわた婚を選ぶにはもう一押しいるわ
>>511 それ、日本アカデミー賞優秀助演男優賞なんだぜ
嘘みたいだろ
>>534 マイナビのドラCM一瞬見た (380館)
興収に繋がるのかは予想出来ない
マイナビとドラってw
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)
>>545 ラーゲリの桐谷健太が俺の中ではダントツで助演男優賞や
就活で精神やられてる時に 能天気に生きるのび太達を見ると なんというか死にたくなると思う
>>540 最近ずっとここの数字では着席率いい方だったけど局地的に低かったのかな…
罰ゲームと思ってた嫁ぎ先が大当たりでした!なラブスト最高峰は美女と野獣だよね
>>420 エブエブもアカデミー賞前なのに多い気がするが東宝じゃないのに鬼滅の回数多いね
>>554 あまりにも内定出ないと全人格を否定されたと思ってしまうからな…
>>549 あの桐谷はよかったな
ヤスケンもよかったんだがTBS映画だからか内容がタイムリーすぎたのかね
わた婚は男の方を主人公にしちゃってるしな 一応大正風味ではあるけどあくまで異世界だし、異能とかいう超能力が使えて式神っぽいの出てきたり何かよく分からんけど戦うし ティーンはともかくアラフィフ受け良い内容とは思えんよね
トップガンもうぜぇ 閑散期なら文句はないのに どうせアカデミー賞取れるわけでもないのに
>>559 ちょっと前に4DXスクリーン出来てたんだよね
羨ましい
トップガン 220×3 363×1 だからその分スラダン割り食った感じかな
>>556 着席率も3割とかなら旧作の席は減らされる
土日でP値4万なら8万席くらいあればいいでしょう
のび太無能ぶってるけど何気に射撃という高スキル持ってるからな
スラダンは都市部では盛り上がってるけど地方はそれほどだから同じ程度にしか埋まらないなら新作優遇するな 箱小さくなっても回数3回維持ならマシだけど今週末からそれも厳しい
ラーゲリもうすぐ終映ってやってるけど意外とまだまだやってるんだな
トップガンは近くだとずっと続いてたから復活と言われてもあんまりな
すずめスラダンがっつり減らされた感じか せっかくいい感じなのに残念
>>569 タイタニックの時より席もらってるな
ディズニーどれだけ信用されてなかったのか気になるw
しかし昨年は映画めっちゃめちゃ当たったなあ 上位がみんなおもしろかった
>>448 ここって郊外型なのか
それならちとキツくねドラ
トップガンも再上映するのか
100億越えか同時に3作4作蠢いてるって無かったな
>>575 スラダンは無駄に席が増えてたからある程度減ってもいい
グランベリーも土曜以外は2回あるし
他の劇場も3回くらい回数キープされてれば
鬼滅10万 スラダン8万 すずめ5万 こんなもんかと思ったけどさらに酷いな スラダン6万 すずめギリ4万に修正
>>579 住宅地のど真ん中にあるでかいショッピングモールだよ
子供滅茶苦茶多い
映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」公開記念舞台挨拶 ライブビューイング中継
◆日時 3月4日(土)
①15:15の回 上映後
②18:20の回 上映前
◆会場:丸の内ピカデリー
◆登壇者:高橋恭平(なにわ男子)、畑芽育、中島瑠菜、新城毅彦監督(予定・敬称略)
https://movies.shochiku.co.jp/chigirakun-movie/news/03045event/ 土曜にLV2回か
>>574 うちの近所も3回くらい終映予告出たけど結局終わらずに続いたままだった
2023/02/27 22:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12494(+***7) 277787(.995) *95.9% 62.9% *12496 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12367(+***0) 135693(.984) 117.4% 66.4% *12377 THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***0) 205852(.993) ****** 74.9% *10342 湯道 *4 **8865(+***1) 129039(.989) *52.9% 69.9% **8867 シャイロックの子供たち *5 **7613(+***0) 157845(.949) *45.6% 56.6% **7657 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+***0) *56895(.991) *79.9% 58.0% **7088 BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5180(+***0) *56473(.994) 110.2% 69.0% **5186 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
席増えて3割なら閑散期にしちゃ上出来だと思うんだけど今年は景気が良いんだな
>>582 わりと軍人向けなスペックよな
トップガンともども頑張ってほしい
郊外型というかジャニオタおばちゃんが幅を効かせてる地域だなみたいな箱割りのところあるよな 家の近所の映画館がまさにそんな感じなんだが洋画の大作はさっさと減らす割にジャニの映画がずるずるやってたりする
かなりでかいのに映画館が無い町田駅 そこを囲むようにイオン新百合ヶ丘 イオン座間 イオン海老名 TOHO海老名 MOVIX橋本 109グランベリーパークの包囲網が形成されている
町田は映画の神から見放されたのかまぁ地元もシネコンないけどな
スラダンどこも1日2回で早朝と夜中になってきたなぁ すずめは1回で早朝 マジでろくに稼ぎもしやんのに席だけもってくからな新作 実写なんてもう初週でも10万席でいいのにな 勿体ない スラダンすずめにはここから2週間は耐えてもらうしかないな 流石に先週比は下がるぞこれ
>>586 この子とかわた婚の子にも座席だけたくさん購入してくれるような人いるのかね?
>>599 新作のない世界なんて住みたくないのでw
一作品しか興味ない人は専スレ行った方がいい
>>599 だよね
需要と供給のバランスを考えないとね
新作だからって無条件に箱増やしてたら映画館にとっても大きなマイナスなんだから
Niziuのドラの主題歌初披露がMステじゃなくMフェアとライブライブらしいな ちなみにMステは今週WBCの強化試合(相手はドラゴンズ)でお休み アメトーークもWBCだしテレ朝はこっちに力入れているのが気がかり ダルビッシュに村神様に大谷に佐々木とオールスター揃えてりゃはしゃぎたくもなるが
>>599 ワイの近場の練馬ユナイテッドとしまえんは
スラダン3回すずめ2回だったわ
スラダン3回すずめ2回のところも多いので まあ頑張るしかない
109二子玉川 3/4(土) エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス (字幕)386×1、156×3 (IMAX字幕)224×2 ドラえもん のび太と空の理想郷 386×4、246×1、155×3 なのに、千輝くんが甘すぎる。 (通常上映)246×2、155×1 (舞台挨拶LV)246×2 フェイブルマンズ(字幕)134×4 METライブ ジョルダーノ『フェドーラ』84×1 RRR(IMAX字幕)224×1 逆転のトライアングル(字幕)56×1 湯道 155×1、123×2 エンパイア・オブ・ライト(字幕)56×2 BLUE GIANT 101×2 別れる決心(字幕)56×1 シャイロックの子供たち 84×3 アントマン&ワスプ:クアントマニア (字幕)246×1、101×1 (IMAX3D字幕)224×1 エゴイスト 156×1 バビロン(字幕)84×1 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ (通常上映)123×4 (IMAX)224×1 レジェンド&バタフライ 101×1 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(字幕)156×1 ラーゲリより愛を込めて 101×1 THE FIRST SLAM DUNK 386×1、155×1 すずめの戸締まり 134×1 3/9(木)終了予定 ラーゲリより愛を込めて、アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
>>586 高橋っての知らない
道枝くらいしか知らない
人気あるの?
>>569 ららぽ沼津は妥当だけど通常箱しかないTOHO富山でトップガン4回はミスってるのでは…
>>598 瑛太と松田龍平の映画にもなったドラマの舞台なのにな
>>571 無人島で10年間生き延びるし
原始時代にサーベルタイガーに襲われても食われないように必死に剥き出しの牙と顎を押さえつけたりするしでサバイビリティが溢れ過ぎてる
>>603 新作があるのはいい事やけどどれも弱すぎる
実写なんてもう初週で席泥になることだってあるしな
未知数とはいえちょっと与えすぎ
それなら既存で安定して稼いでる旧作にも渡した方がいいよ
キモヲタは見たかったら2時間3時間かけて見に行くから上映館数は大して関係ない
>>578 それでも全体の売上はまだ
コロナ前より少ないとさ
週末1位の作品でも容赦なく減らされるからなぁ わからんもんだ
>>606 マジか
自分の県は109しかでてないからかな?
東宝以外はすずめを容赦なく削るからこんなもんなのか
俺ん所スラダン2回すずめ1回になってる… ちょっと極端すぎねえか
>>604 本当にそう。
1周目は少なすぎず与えすぎずにして割と初動良かったら2週目から増やしてあげればいい
実写に席やることへのリスクが高杉
>>596 シネコンのドーナツ化現象か
やっぱり街の真ん中はタワマンよりシネコンだよね...
コロナ全盛期で少しでも稼げるところで稼がないとっていう状況以外は、旧作は基本減らされる一方よね
2023/02/27 22:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12494(+***0) 277787(.995) *95.9% 62.9% *12496 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12367(+***0) 135693(.984) 117.4% 66.4% *12377 THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***0) 205852(.993) ****** 74.9% *10342 湯道 *4 **8865(+***0) 129039(.989) *52.9% 69.9% **8867 シャイロックの子供たち *5 **7613(+***0) 157845(.949) *45.6% 56.6% **7657 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+***0) *56895(.991) *79.9% 58.0% **7088 BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5180(+***0) *56473(.994) 110.2% 69.0% **5186 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
コロナ前って異常に興収良かった年の2019の興収で比べられてるからいつまでもコロナ前以下言われるけど2018とか2017と比べたら2022は超えてる 2023も100億超えは少なくても粒揃いだから結構良いと予想
イオンはすずめスラダン減らすのは仕方ないけど時間帯が微妙すぎるわ
>>610 エブエブはどこもIMAX含めたくさん回数あるけど初週ガラガラになりそう
さっきTVでCM流れたの見たけどマルチバース全面に出して一般人がハァ?ってなるやつだ
ファイブルマンズはどこも期待されてない感じ
>>612 先週最大箱オンリー湯豆腐よりはマシだからセーフ
まぁスラダンも鬼滅も特典の次の週だしそんなに問題はなさそうだけどね
>>611 メタモルフォーゼの縁側に出てたけど道枝駿佑ほどの人気はまだないと思う
スラダンはまだ夜でも朝でも社会人は何とか来てくれるからいいけどすずめよなwwwwww 学生は早朝に映画見たいとか絶対思わんでw
エブエブはあの目玉からしてなんか日本人向けのノリじゃなさそうな感じはある
新作邪険にする特定作品ヲタは それぞれの巣に帰れよ 鬱陶しい
>>610 最大箱はドラ×4、エブエブ×1、スラダン×1で分け合う感じか
>>631 あーあの人か
画面に映るたびに、見に来ていたファンの子たちがキャーキャー言うんでマジで勘弁してほしかった
芝居はそんなに悪くなかったけど
大宮駅も昔は映画館沢山あったのにシネコンの波に押されて映画館無くなっちゃたんだよね 郊外にイオン大宮と隣のさいたま新都心にはあるけど 寂しい
湯道とくに期待せずに見たら結構楽しめたわ ベタに泣かせにくるシーンが何回かあったけどどれもうるっと来てしまった 銭湯はともかくお風呂に入りたくなるね
実写新作がうざい→❌ 実写新作に過度な期待をして席を沢山あげる劇場がウザイ→● 程よい席をあげればいい話
>>634 ここのところのニューシネマパラダイス路線は
バビロン、エンパイアがアレだし
エンドロールは小規模でちょうど良かったし
エブエブに期待してる人多いな
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス (293館)
ドラやしんちゃんの子どもが主要客の作品は週末強いけど平日はさほど強くないから平日と週末で席数変動させればいいのにとは思う
こんな小汚いアジア系のおばはんが主人公の映画とか本国で受けるの?
>>504 まあな
自分は初動見てワンピZ越えくらいだと
思ってたかなあー
>>651 よっぽど入るのならやるけど
今はもう平日たいしてはいるのないから
エブエブは賞レース作品賞無敗に近いからな 多少なりとも期待せざるを得ない まあぶっちゃけ強い対抗馬がいなかったからかもしれないが
>>656 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
>>639 それはお気の毒
ジャニは北斗みたいにあらかじめファンにマナーを周知してほしいね
うちわは持って来なくていい
俺だけじゃなくて作品を見て欲しい
>>610 流石二子玉だな
ドラに手厚い布陣だ
でもそれでも10回は貰えてない
以前は貰っていたけどやはり興行を大幅に回復させんとそれは難しいか
>>651 平日強めとか土日強めとか極端なのってわりとあるけどあんま変えないとこ多いよな
一週間区切りで箱割り考えないと色々面倒なのかね
>>658 あらゆるものが、あらゆる場所に、一斉に
というような意味だそう
普通の映画ファンは 新作になるべく大きな箱があてがわれて 時間を選び易いように1日5~6回上映してほしいんだよ 旧作になった特定作品ヲタは 総合スレから消えていいよ 鬱陶しい
ドラは平日ハコドロハコドロ言われまくるよ でも他も大して埋まらんしなー この前のタイタニックが基地すぎたよ
2023/02/27 23:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12494(+***0) 277787(.995) *95.9% 62.9% *12496 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12368(+***1) 136122(.987) 117.4% 66.4% *12376 THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***0) 205852(.993) ****** 74.9% *10342 湯道 *4 **8865(+***0) 129039(.989) *52.9% 69.9% **8867 シャイロックの子供たち *5 **7613(+***0) 157845(.949) *45.6% 56.6% **7657 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+***0) *56895(.991) *79.9% 58.0% **7088 BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5180(+***0) *56473(.994) 110.2% 69.0% **5186 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
ミシェル・ヨーが小汚い扱いとは 映画はわざと地味なおばちゃんにしてるが 年取ってもきれいな人だと思うわ
>>664 初めてスラダンとすずめの過激派がタッグを組むのか
まぁドラはここ数作品芳しくなかったから劇場も慎重な采配になるわね 需要はそこに集中するから印象アップには繋げやすいが
>>665 ビッグジュンがたった1人で桂剥きをする為だけにわざわざ広島会場へ...
>>669 こないだ3回目にしてようやく客席に魚住見つけたわ
わた婚はまだ舞台挨拶予定出てないけど
特典は決まったみたいだ
映画『わたしの幸せな結婚』
入場者プレゼント“オリジナルフィルム風しおり”配布決定
公開初日の3/17(金)から3/19(日)の3日間限定
既に発表済の千輝くんはオリジナル ポストカード型カレンダー
公開初日の3月3日(金)から3月5日(日)までの3日間限定
スラダンギリギリまくれなかったのは残念だけど先週まで鬼滅と何千差があったのに一気に縮まっててすごい 特典と席拡大が効果ありすぎる まだまだいくらでも人が入るのは証明されたけど新作の席が優先されるのは当然だから3月以降はもう無理か
ミシェルヨーをバカにする奴はトゥモロー・ネバー・ダイを見てきやがれ 主題歌が歴代で一番いいぞ
>>671 ランダムの変なシーンのフィルムより選り抜きシーンの方が嬉しいよな
夏のクレしんの3DCGの予告見たけどドラえもんの時より自然でよかったわ
鬼滅が逃げ切ったかー 明日はどうなるかワクワクするな 金曜日まで楽しめそうだw
スイスアーミーマンを見た人ならエブエブもある程度想像つくんじゃないかと
>>666 今後も続々と大作出演予定なのにねー
1作品の役の見た目のイメージだけで何を言ってるんだと
>>678 感想を見に行ったら
とにかく下ネタ好きというのはわかったw
さっきから時々言われてるスイスアーミーマンとやら 一体どんな映画なんだ
スイスアーミーマンはダニエルラドクリフが万能の死体の役で 死体から出るガス、おならを推進力にして主人公がそれをジェットスキーにして無人島から脱出するという 冒頭からそんな映画だった ダニエルは仕事選べw
>>681 ダニエル・ラドクリフが死体役やってるやつでしょ
見たことないが
洋画って下ネタ好きだよな 大怪獣のあとしまつはある意味洋画テイストだったんでは
ガスが噴き出る死体とのバディ物 死体を女装させたりガスで移動したりする変な話 オチも含めて変な話としか言いようがない
千輝そんなに入るか? カレンダー小さくて読めねぇだろ
イオンシネマ熊谷 3/4(土) ドラえもん のび太と空の理想郷 354×5、224×3、121×3 ブラックライト(字幕)303×1、119×2 いちばん逢いたいひと 119×1 湯道 121×1、119×3 ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ 121×1、119×1 シャイロックの子供たち 119×3 アントマン&ワスプ:クアントマニア(吹替)121×3 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 303×5 BTS : Yet To Come in Cinemas (字幕)354×1、121×1 (字幕・声あり応援上映)119×1 レジェンド&バタフライ 121×1 イチケイのカラス 119×1 ラーゲリより愛を込めて 224×1 THE FIRST SLAM DUNK 119×4 すずめの戸締まり 119×1 RRR(字幕)224×1、121×1
2023/02/27 23:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12494(+***0) 277787(.995) *95.9% 62.9% *12496 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12368(+***0) 136122(.987) 117.4% 66.4% *12376 THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***0) 205852(.993) ****** 74.9% *10342 湯道 *4 **8865(+***0) 129039(.989) *52.9% 69.9% **8867 シャイロックの子供たち *5 **7620(+***7) 158096(.950) *45.6% 56.6% **7662 アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+***0) *56895(.991) *79.9% 58.0% **7088 BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% **6348 BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% **5377 レジェンド&バタフライ *9 **5181(+***1) *56621(.997) 110.3% 69.0% **5185 すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% **2683 Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
レジェバタが非ヲタシニア拾ってるなら その層向けの映画くるまでは地味に残りそう
>>692 100%越えが三つもあるとかなんかおかしいw
2月から紅白を気にする人にはさすがに恐怖を感じざるをえない
>>616 俺も10hかけてグラシネとか行くしある所に集まるのがオタクだよな
>>693 どうかなー
イノタケがその辺の版権厳しいし
>>693 10FEETはありそうだが
偏見だがThe Birthdayはオファーあっても断りそう
>>698 邦画のてっぺんを取ると断らないくらいフィーチャーされるのが常だからね紅白
アントマンの席はもっと減らしていいと思う もう既存ファンはほぼ見終わってるし新規なんて来ないよ
いや紅白のハーフタイムショーに出るというのは 名実ともに邦画のてっぺんを取った証だから
>>689 ちぎらくんって月刊誌本誌に載れない新人だけのおまけ本で初めて掲載されっぽかったから多分作家さんは新人さんでデビュー作だと思う
しかもそのおまけも隔月なのか不定期での連載だったからそんな作品がいきなりメディア化って凄いよね
スラダンは夏にヒット作が出たら呪術みたいに忘れられるかも
まあ新作に席取られるのは仕方ない トップガンに取られるのは納得いかんけど
駿の映画の方がスラダンよりまだ現実的な紅白案件だと思う 同じNHKでもLIFE!ならスラダンやりそう キングダムと鬼滅とマーベリックでコントやってるから
7月以降は君生き&MI&キングダム&クレしん のバチバチが見れそうだな
すずめも何か新たな弾がないと流石に3月の新作攻勢には耐えられんな
>>716 同じこと思った
年初めのブームは忘れられやすいよね
天気の子というのは今思えば Z世代というものがコンテンツの中で大きくフィーチャーされ Z世代を全肯定にしてるに近い作品だったと思う そういったある種のいびつさが鼻につくけど すずめでは払拭されていてよかった
週末強い(7位) じゃあ8位のレジェバタも強いから席増やすべきだなw
>>716 宮崎監督が控えてるからね
おそらくだけど各局こぞって数ヶ月前から話題にしそうだし動員も期待できそう
眠くならない声優さんなら伸びるかも?
2023/02/27 23:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12494(+***0) 277787(.995) *95.9% 62.9% ****** ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *2 *12373(+***5) 136122(.987) 117.4% 66.4% ****** THE FIRST SLAM… *3 *10340(+***0) 205852(.993) ****** 74.9% ****** 湯道 *4 **8865(+***0) 129039(.989) *52.9% 69.9% ****** シャイロックの子供たち *5 **7620(+***0) 158096(.950) *45.6% 56.6% ****** アントマン&ワスプ:クアント… *6 **7084(+***0) *56895(.991) *79.9% 58.0% ****** BLUE GIANT *7 **6348(+***0) *50595(.994) 105.6% 50.6% ****** BTS: Yet To Co… *8 **5371(+***0) *67457(.988) *58.8% 74.0% ****** レジェンド&バタフライ *9 **5183(+***2) *56621(.997) 110.3% 69.0% ****** すずめの戸締まり 10 **2679(+***0) **7260(.573) ****** 39.3% ****** Yuzuru Hanyu I… ※AEON系取得不良中です
君どう キムタクか菅田将暉かどっちなのか どっちもでも全然おかしくないが
>>651 どのくらいあるかは分からないけど平日は小箱に回してた所あった
作品アンチに関しては トップガンとタイタニックはここだと皆無に等しいぐらい平和
どうせアニメが年間TOP3独占出来ないことに苛立ててんだろ?w トップガンが興収加算されるのがアニオタにはそんな都合悪いかw
まあそろそろキャリア長くて今売れていても ジジイというだけで老害扱いされるという時期は過ぎたな 今残ってるおじさんおばさんは本物中の本物だよ
>>729 www
答えになってなかったね
言いたかったのは大作家の売れまくりな作品ではなく実写スイーツのための題材で選ばれた印象が強いということ
新人の中では確かにインパクトのあるタイトルだし面白さも飛び抜けてたけどそこまで売れて知られてるかと言われるとよくわからん
>>664 このスレにドラ信なんて存在しないと思うからただ一方的に暴言吐かれて終わりそう
敵と公言してた相手と組むとは アニメ界の薩長同盟やで
この席数だとスラダン130億すずめ150億無理そうかね
トップガンもタイタニックも面白いぞ 最近の邦画なんかよりな!
ドラえもんも鬼じゃないからレイトの席は譲ってくれる
新作をちゃんと優遇しないと新作に予算つかなくなるからな
どえれもんの宇宙小戦争見たけど すごいクオリティに見えるのはきのせいか 動きや二次元と三次元のグレーゾーンを巧みにすりぬけるかのような 無理のないアングルと動き 線が少ないからなんとか出来るのかなあ ドラのアニメータークラスとCGをすり合わせられれば凄いものが出来るような
>>746 スタドラ2の悪夢再びか
新作は席持って行くのも結果余るのも仕方ない
>>706 ネトフリ展開するなら海外での映画化は期待できないのか
それともそれとは別枠で海外で映画化するのか
スラダンすずめは多分来月中はしぶとく残るよ まあ後半もなかなかの強豪が来るけどさ そもそも残ってることが異常だけどさー
金曜日までこの1位争いが続くのか 明日は鬼滅で1日のファーストデーはスラダンになると予想 木曜日は分からん
>>750 コツコツ積むだけでしょ
一々気にしすぎなんだよ
こんなの想定内でしかない
当たり前だと思ってた日常の小さな幸せに気付けることが本当の幸せ 湯道はそんな小さな幸せを寄せ集めたみたいな映画 すごく面白いわけでもないんだけどお風呂に入った後のような良い気持ちになれました 入場特典がイオンウォーターと入浴剤っても笑えた
>>762 ならよかった
席がっつり減ると数字落ちないか心配やった
>>755 今週末新作はどれもそれぞれ有力だし過剰に席貰ってるようなものはないよな
スタドラ2はいつもの毎年レベルじゃなかったけどな 今年のドラなんて大して与えられてないけどあっちは時刻表からのガラガラ祭りで悲惨さが際立ってただけ
どうでもいいけど、両想いより相思相愛のが綺麗な表現だと思うわ 片想いからの両想いが連想しやすいのはわかるけど
>>741 アニオタはアタオカしかいないんだからしゃーない
ミシェル・ヨーは香港映画時代から知ってるけど こんなにハリウッド大作によく出るような役者になるとは驚きだな ジャッキーチェンよりよっぽどアメリカでは大成してるな
土日でさえ着席率2割も行かない作品(鬼滅とか)色々あったから新作来るのは良いことよ 景気良くなる
>>715 週末はドラえもんも座席要るからね
すずめはドラえもんでスラダンはシンカメでほぼ終了で後は地味にちょびちょび積んでいく
すずめはこれから席減ってく一方やけどなんか考えてんのかね まぁ東宝やから特典とかそこら辺は見極めれると思うけど
スタドラ2は80万近く席貰ってアレだからまあ叩かれても仕方なかったね 鬼滅も70万近くはあったけどさ
閑散期でもデカイ箱をどこかに振らなきゃいけないんだから、それが 土日にずっと1位の鬼滅だっただけの話 タイタニック?それは期間限定商法だし、その言葉に弱い人は多いから
エブエブは3/13月のアカデミー賞発表からが本番。 そこで作品賞監督賞とれば跳ねる もう一週公開日遅らせても良かったかもだが、まぁ発表10日前公開くらいがちょうど良いか
ブルジャイとコナンは小学館繋がりかね というか監督他アニメスタッフが劇場版コナンと一緒だしな
意外とドラ週は他もそこそこの来るんだよな 多分ドラが都市部弱いからそこをつくってのもあるんだろうね コナンみたく都市部バチクソ強くないから他作品も入りやすい あと春興行の入り口だから各社力入れてくる
こと線おばさん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
>>777 映画に興味ある人が先にゆっくり観て、ミーハー的な爆発は後からのがありがたいし
>>769 すずめに抜かれてトップガンにも抜かれる予定の呪術ファンが、ですよ
お客様感謝デーが2日連続だってんで イオン系のスーパー行ってきたけど 単純に価格でいうと、トイレットペーパーは コンビニのほうが安いでやんの😩
>>781 あぁ?俺のことか?
全スレにもそれでウザがらみしてきた奴が2人もいたけど
別人だからID確認して来いよ猿、で終わり
>>706 ユニバーサルが映画化するのではと期待していたんだがなあ
洋画でネトフリと同時配信で劇場公開して大ヒットした事例ってあるの
作品力があるなら 受賞前にクチコミが広まった方が盛り上がるし 3/3で良いだろ 小箱送りになってもアカデミー賞獲ったら 押しかけてくれるだろうし
>>787 訂正
前スレの
>>920 あたり
事実を確認もせずにコテハン叩きやり始める奴はNGな
そんなことやってる暇があるなら映画と興行収入の話をしろよ
タイタニックにIMAXや大箱を割り振らなかったのは 今年最大の失策だったな
サブスクと同時配信で大ヒットした映画ってまだないが今後出て来るよね
>>716 そりゃ上映終了したらどの作品でも忘れ去られるよw
地方でも相当僻地でもない限り上映あるやろ… 多分入らないから早めに行かなきゃすぐ消えるだろうけど
スラダンなんかに使ってるからだよ タイタニック可哀想
エブエブは293館なのか じゃあやらないシネコンも割とあるってことなのかな 俺の印象だと350越えるともう何処もかしこもやってるんだなって感じがするな 320~330だとあれここやってないんだと 言うことが割と多いね 主要なとこはやってるけどさ
>>706 ポケモンコンシェルジュがネトフリと同時で劇場公開されると期待
エブエブはIMAXで予告流れるたびミシェルの小汚さに萎える もちっと綺麗に撮れるだろうが
韓国ではスラダンが君の名は抜きそう またニュースになるし 3月も勢いは止まらんな
意図して作ってるものに萎える萎えるて、勝手にそそりたてるAVでも漁れや
>>801 マルチバースでは美しいミシェルさんもいるかもしれない
エブエブアメコミ要素あるんなら初日は取れるのかな?どーなんだろうね
>>791 アカデミー賞の後に拡大公開するんじゃね?
地元はエブエブは最初から公開だがパラサイトの時は作品賞ノミネートの頃に都市部に遅れて公開だったな
>>805 俺の瞼の裏には今でも美しい姿でいますよ
でもアカデミー賞は言うほど効果ない 気もするがなあー グリーンブックなどは当たったけどさ その時より洋画自体弱ってるからな アバターでも40億強ですからね
エブエブ予告編はもうちょっと何とかならんかったのかと思ったわ コメディであることすら伝わらないだろアレ 日本人はブランドに弱いんだからあのミッドサマーやラムやヘレディタリーを産み出したA24の新作!ってアピれよ ホラーオタクが間違えて見てくれるかもしれないだろ
アカデミー枠でも万人受けしやすい王道とそうじゃないのがあるしな エブエブはエンタメ寄りっぽいけどシュールというか癖が強そう
>>810 アカデミーとると見に行く層はいるよ
グリーンブックは作品賞には珍しくほっこり系だったから特別
日本の配給会社はヴィゴモーテンセンならどマイナーなのでも買い付けてたのにクローネンバーグのやつまだ聞かない気がする
ネトフリのポケモンコンシェルジュって劇場公開されたら何億行くかな
>>810 自分の感覚ではアカデミー作品賞は、その作品の元々の興収力を2倍か3倍くらいに高めるイメージ
10億の作品→20-30億
2億の作品→4-6億
みたいな。エブエブは賞に関係なければ8億くらいの作品かな、と思うので、アカデミーとったら16-24億くらい?
元々の興収力は勝手な推測だからあんまり意味ない計算だけどさ笑笑。
しかしたったの6年で新海誠という人間の作品が邦画ランキング10位内に3作もできたのって改めて思うと凄いな この人も凄まじい記録をだすのかな
>>815 それどういう話?つべのコダック可愛かったけどピカさまも出る?
>>819 ネトフリで展開するならユニバーサルで映画復活する可能性低そうだけど実際のところどうなのかな
サプライズでサトシ完結編が映画公開される確率もなきにしもあらず
>>695 スラダンは特典、すずめはベルリン、BTSはなんだ?
>>819 ネトフリ同時配信でもいいから映画公開するのかなこれ
>>819 ドワーフスタジオはネトフリでリラックマの配信やっているがこれ劇場公開したら何億行くかな
エブエブは化けそうな気はする フェイブルマンズはイマイチ見る気が起こらないの何でだろう
エブエブそんなに行かない気がしてきた10億超えたら万々歳くらい?
エブエブがアカデミー最有力とかアカデミー変わりすぎだろ
ちぎらくんに負けた映画は 片想いごっこさせるからな
ポケモンは今後ネトフリと組むのかな ユニバーサルと組んで映画作って欲しかったけど
>>825 自分で自分の子供時代を美化して描くって普通にキモくない?
とてつもない自己愛だわ
さすがユダヤ人
※プログラマーさんのアプリでAEON系取得不良を確認済みです デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20230227 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 12494 277787 1056 179 *95.9% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 12373 136122 *612 176 117.4% THE FIRST SLAM DUNK *3 10343 205932 *808 161 ****** 湯道 *4 *8865 129039 *738 172 *52.9% シャイロックの子供たち *5 *7625 158096 *820 179 *45.7% アントマン&ワスプ:クアントマニア *6 *7084 *56895 *393 125 *79.9% BLUE GIANT *7 *6348 *50595 *316 121 105.6% BTS: Yet To Come in Cinemas *8 *5371 *67457 *443 176 *58.8% レジェンド&バタフライ *9 *5183 *56621 *396 176 110.3% すずめの戸締まり 10 *2679 **7260 **52 *53 ****** Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 ’GIFT” at Tokyo Dome s 11 *2637 *23264 *171 152 103.0% ラーゲリより愛を込めて 12 *2288 *49185 *375 *93 ****** エンパイア・オブ・ライト 13 *2207 *18967 **96 *72 136.2% RRR 14 *1730 *17805 *135 *39 ****** アラビアンナイト 三千年の願い 15 *1558 *11527 **84 *23 ****** 逆転のトライアングル 16 *1504 *27551 *207 152 *49.7% バビロン 17 *1473 *11162 **86 *71 *57.9% エゴイスト 18 *1447 *26863 *232 121 *40.4% 別れる決心 19 *1220 *13163 **83 *30 *75.6% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 20 *1202 *20222 *154 *46 ****** ワース 命の値段 21 **984 *16854 *110 *94 *64.0% ♯マンホール 22 **840 *11973 **88 *87 *53.9% アバター ウェイ・オブ・ウォーター 23 **714 *19637 *139 139 *71.8% 映画「イチケイのカラス」 24 **694 *15775 *119 118 *58.5% 仕掛人・藤枝梅安(一) 25 **665 **2139 **13 **9 ****** Music Of My Life
※AEON系取得不良中です (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20230227 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 18231 315078 1187 199 *90.5% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 12980 147335 *670 196 116.8% THE FIRST SLAM DUNK *3 12396 228926 *903 180 ****** 湯道 *4 *9237 145759 *829 191 *50.2% シャイロックの子供たち *5 *8062 176076 *912 198 *45.9% アントマン&ワスプ:クアントマニア *6 *7384 *61102 *422 134 *79.2% BLUE GIANT *7 *6837 *57277 *351 136 105.1% BTS: Yet To Come in Cinemas *8 *6104 *77348 *493 195 *59.1% レジェンド&バタフライ *9 *5475 *64968 *440 195 109.6% すずめの戸締まり 10 *3164 **9311 **59 *60 ****** Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 ’GIFT” at Tokyo Dome s 11 *2854 *26925 *192 172 *95.1% ラーゲリより愛を込めて 12 *2456 *52126 *396 *99 ****** エンパイア・オブ・ライト 13 *2228 *20581 *103 *78 135.2% RRR 14 *1773 *18823 *141 *41 ****** アラビアンナイト 三千年の願い 15 *1635 *34698 *273 137 *45.4% 別れる決心 16 *1564 *11712 **90 *75 *59.7% エゴイスト 17 *1558 *11527 **84 *23 ****** 逆転のトライアングル 18 *1554 *32448 *235 171 *49.8% バビロン 19 *1220 *13163 **83 *30 *75.6% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 20 *1205 *20462 *157 *48 ****** ワース 命の値段 21 *1099 *19092 *124 104 *64.7% ♯マンホール 22 **860 *14870 *103 102 *52.4% アバター ウェイ・オブ・ウォーター 23 **796 *22313 *155 156 *73.6% 映画「イチケイのカラス」 24 **701 **2647 **15 *10 ****** Music Of My Life 25 **698 *18534 *135 135 *55.7% 仕掛人・藤枝梅安(一)
>>830 浜辺さんと池松が片思いごっごしてるところに
柄本が横恋慕して割り込んできて
変身ベルトどころではない阿鼻叫喚に…
>>839 貼り師さんがた、お疲れさまでした
1、2位ののランデブーが木曜まで続くのかな?
次スレ立てておきました!( ͡° ͜ʖ ͡°)
次
興行収入を見守るスレ6060
http://2chb.net/r/movie/1677521793/ この2日コロナで寝込んでました、ご迷惑をおかけしました!Σ੧(❛□❛✿)
黄金のランデブーという邦題の洋画が昔 あったよーな?
>>843 お大事に
文化通信 ~2/26(日)まで
>>845 文化通信補足です
・ギャガ『逆転のトライアングル』大ヒット発進
配給元は「1億円以上を目指せる」としている。
鑑賞後のアンケートでは、年間の劇場鑑賞本数が「21~50本」「51~100本」という回答が多く、映画ファンを中心に稼働している。
・キノF『アラビアンナイト~』、好調スタート
男女比は6対4。
40代を中心にしながら20代~シニア層と幅広く、特に若い世代はカップルや友人同士での来場が多かった。
・アスミック『ちひろさん』、4館で好評スタート
新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサ、イオンシネマシアタス心斎橋、伏見ミリオン座で公開。
4日間で動員3453人、興収537万3900円を記録した。
・『タイタニック』最終週怒涛の動員、14日間10億円
2週目週末3日間はなんと前週比212%の大幅プラスとなる2億7千万円を記録。
その後も月曜日(20日)に8千万円を計上、火曜日(21日)に9千万円、水曜日(22日)に1億円と加速していき、楽日の木曜日(23日・祝)は2億2千万円でフィニッシュ。
たった14日間で累計10億円の大台に乗せた。
動員は61万7632人、興収10億8970万8980円。
改めて『タイタニック』の力を見せつけた興行となった。
・プレコグ「座席数シェア」(2月25~26日)
その他の新作は『ウルトラマンデッカー 最終章 旅立ちの彼方へ…』が11位(2・1%)、
『ワース 命の値段』が19位(0・5%)、『少女は卒業しない』が20位(0・4%)。
新作では湯道・アラビアン・ワースが好調なスタート、
エンパイアが堅調発進、トライアングル大ヒット、ちひろさん好評スタート、となっています
>>9 RRRの数字が元編集長と違ってますね
・『RRR』興収11億円突破、179館で上映中
ツイン配給『RRR』が興収11億円を突破。26日までの129日間で動員70万2419人、興収11億0910万9570円を記録している。
19週目週末3日間の各日成績は、▼24日(金)=6570人、1083万0780円(前週比155%)、▼25日(土)=1万1453人、1898万2180円(108%)、▼26日(日)=1万1647人、1918万1700円(113%)。
文化通信より
>>9 *42.7 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2/26時点)
*31.9 「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2/26時点)
*25.1 ラーゲリより愛を込めて(2/26時点)
*22.0 レジェンド&バタフライ(2/26時点)
*10.4 イチケイのカラス(2/26時点)
入れるのだったら
*10.9 タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2/26時点、上映終了)
>>848 しまった
*10.9 タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2/23時点、上映終了)
の方がいいですよね
タイタニックは300館規模で5万席で3~4週間やったら300億に乗ってしまうんじゃないか 千尋ヤバいw
>>845 ブルージャイアント
金水より上なのか
6~7億までは行けるかな
ラーゲリが25億いってて レジェバタがまだ21億とか…
水曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です 座席数・上映回数・館数前日集計:20230301 順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名) *1 283990 1050 270.5 3.1 174 378 46.0% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 204392 *797 256.5 3.2 159 311 51.1% 湯道 *3 166052 *823 201.8 4.5 174 360 48.3% アントマン&ワスプ:クアントマニア *4 139841 *617 226.6 3.8 171 377 45.4% THE FIRST SLAM DUNK *5 128683 *723 178.0 5.3 167 346 48.3% シャイロックの子供たち *6 *67772 *443 153.0 6.1 171 376 45.5% レジェンド&バタフライ *7 *58386 *394 148.2 6.9 123 200 61.5% BLUE GIANT *8 *56736 *396 143.3 6.5 171 381 44.9% すずめの戸締まり *9 *50564 *311 162.6 5.5 117 207 56.5% BTS: Yet To Come in Cinemas 10 *48010 *371 129.4 7.5 *91 140 65.0% エンパイア・オブ・ライト 11 *27766 *207 134.1 7.5 149 296 50.3% バビロン 12 *26514 *229 115.8 7.9 118 **0 ***** 別れる決心 13 *23158 *171 135.4 7.0 148 354 41.8% ラーゲリより愛を込めて 14 *20607 *151 136.5 7.3 *45 *65 69.2% ワース 命の値段 15 *19358 *136 142.3 6.9 136 316 43.0% 映画「イチケイのカラス」 16 *18496 *137 135.0 7.3 *39 *54 72.2% アラビアンナイト 三千年の願い 17 *18219 **90 202.4 5.3 *68 173 39.3% RRR 18 *16915 *138 122.6 8.0 *36 *60 60.0% 少女は卒業しない 19 *16597 *110 150.9 6.7 *93 165 56.4% ♯マンホール 20 *16325 *116 140.7 7.2 114 276 41.3% 仕掛人・藤枝梅安(一) 21 *15074 **82 183.8 5.3 *26 104 25.0% ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ… 22 *13918 **85 163.7 5.8 *30 *45 66.7% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 23 *12069 **91 132.6 7.3 *71 147 48.3% エゴイスト 24 *11721 **85 137.9 7.7 *23 *34 67.6% 逆転のトライアングル 25 *11686 **84 139.1 7.0 *83 201 41.3% アバター ウェイ・オブ・ウォーター
>>797 タイタニックよりスラムダンクのが優先やろ(笑)
レジェバタはスラダンと併映して今年いっぱい上映すればお互い良いかもね 今二本立てって消滅しちゃったんだっけ?
タイタニックリバイバルの規模で2週間10億はすごいな 他の大作も閑散期に期間限定でリバイバルしたらいいんじゃね
>>859 バックトゥザフューチャー3Dリバイバルなら大ヒットしそうだな
今月のニュース検定は 最後のボーナスポイントで 60P超えでフィニッシュ!
>>853 ラーゲリ3ヶ月レジェバタはまだ1ヶ月だよ
同じ週数ならレジェバタの方が上なんだから叩くためにラーゲリ使わないで
>>846 タイタニックの数字が一気に修正されたのは
262.0億円
+(今までの3D上映) 4.8億ぐらい
+(今回の2週間) 10億8970万8980円
=277.7億
こんな感じの内訳か
ポケモンはネトフリで新作アニメ マリオはユニバーサルで映画化えらく差がついたね ネトフリで配信アニメやるなら映画は望み薄なのか ネトフリで同時配信と劇場公開なら前例あるし劇場公開する場合今後そうするのかな
今日はファーストデイ前日だし全体的に低迷して終わる一日かな 平和になればいいけどならんのだろうな
次スレのテンプレ終わりました、よろしゅう
興行収入を見守るスレ6060
http://2chb.net/r/movie/1677521793/ 109シネマズ大阪エキスポ 3/3 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス (字幕) 221×4 (IMAX3D字幕) 404×3 映画ドラえもん のび太と空の理想郷 356×5 なのに、千輝くんが甘すぎる。 245×5 フェイブルマンズ 86×4 湯道 79×4 エンパイア・オブ・ライト 76×3 BLUE GIANT 76×2,86×1 シャイロックの子供たち 95×3 BTS: Yet To Come in Cinemas[ODS]<声あり応援上映> (通常) 245×1 (4DX2D) 52×3 アントマン&ワスプ:クアントマニア (字幕) 356×1 (吹替) 86×1 (IMAX3D字幕) 404×1 (4DX3D吹替) 52×1 バビロン 79×1 #マンホール 76×1 鬼滅の刃/上弦集結、そして刀鍛冶の里へ (通常) 167×4 (IMAX) 404×1 (4DX2D) 52×2 レジェンド&バタフライ 221×1 映画 イチケイのカラス 167×1 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター (字幕) 86×1 ラーゲリより愛を込めて 86×1 THE FIRST SLAM DUNK (通常) 95×2 すずめの戸締まり (通常) 86×2 ※#マンホール、3/4,5休映 ※イニシェリン島の精霊、3/3-9休映 ※ライダー、FALL、金の国 水の国、コナン、3/2終了 ※#マンホール、イチケイのカラス、3/9終了予定
日本映画専門チャンネルで4K伊丹十三特集やってるけどマルサの女シリーズとか見てると半沢直樹の元祖はここだなと思う。 映画館で見たい。
>>845 ラーゲリ25億いったんだ、オメ
春休み終わるくらいまでだらだら上映してたら26億いけそうだけど
サブスク同時配信と劇場公開なら何億稼げば大成功なのかな ちひろさんが同時配信で1億未満で大成功だけどたった4館だけか 同時配信で300館はやはりリスク高いのか バブルというのがあったな
バブルはとにかく名の知れたスタッフ集めたら成功するだろうみたいな映画だった
配信同時じゃなくて予告からして見るからにつまんなそうな上 本編のつまらなさを配信で見せつけて悪評が広がったあとに劇場公開じゃなかったか?
東宝関西は席出し始めたが関西の郊外は ドラビミョーな扱いだね
タイタニック難民でない箱割だったら もうちょっと積んでたかも 14日間で10億でも凄いけどw
>>868 スラダンとすずめの席たいして変わらんな
>>876 タイタニックは2週限定で出だし席が少なくって
飢餓感煽ったのもあるからなあw
週末までやったらいくらいったか、見たかった気はするw
姫路はさすがに金→土でドラが増えたし箱も 浅い時間中心に最大箱と2番箱で回転させてるな 次がジャニで エブエブには夕方から大箱まわし 遅い時間のドラに大箱はいらんもんな
そういやエブリシングエブリウェアは今週末からか 見に行きたいが通常箱でええのかな?
エウエブは正式タイトルが覚えられないので 一般客にマイナスだな タイトル言えない映画はダメだと思う
TOHO渋谷 3/4(土) ドラえもん のび太と空の理想郷 297×5 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(字幕)234×1、215×4 フェイブルマンズ(字幕)154×4 THE FIRST SLAM DUNK 234×3、115×1 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 197×3、115×1 湯道 215×1、115×2 アントマン&ワスプ:クアントマニア(字幕)234×1、197×1 シャイロックの子供たち 115×2 すずめの戸締まり 197×2 レジェンド&バタフライ 297×1 ラーゲリより愛を込めて 154×1 3/9(木)終了予定 ラーゲリより愛を込めて
>>879 たしかにきっちり23日終了と
どこもアナウンスしてたし
予約開始すぐにパンパンになってたし
飢餓感による予約争奪戦の影響もかなりあったかもねw
今週木曜までやってたら+5億で280億突破してた
可能性は高かったかな
エブリ~は公式がエブエブ流行らせようとしてるのが鼻につく
アバ体験と同じパターンやw
>>846 少女はコメントなしか、もう一回観てもいいぐらいだがせつないのう
エブエブよりも コドオバ オバオタの方が分かりやすいか?
タイタニックは動きを見る限り やってること知らなかったり 23日までとも知らなかった層や IMAXやドルシネなら観るって層も居た様子なので 最初からIMAXやドルシネで複数回回してたら 1.5倍から2倍くらいは入ったと思われ 限定の飢餓感で殺到しようにも 空きが無かったのが現実
たまたま今予告見たテレ朝ドラマの星降る夜に、ムロツヨシが田母神さんみたいな演技してた そう印象づけた神みかの作品的価値はかなり高かったかもしれんw
イニシェリン終わらせないで休映で残すのはアカデミー賞の影響を考慮してかね
エブエブは流行らそうとしてるというよりも 邦題代わりだな
>>886 前にブリブリと言ったら洋画ファンに怒られたから自粛しました
なのに、千輝くんが甘すぎる。(舞台挨拶LV) 新宿ピカデリー 3/4(土) 15:15- 210/580 18:20- 95/580
エブエブ大本命扱いかと思ったらそうでもないんだな そんなに中身スカスカなのか 2D字幕で行って面白かったらIMAX3Dに駆け込めばいいか
>>883 渋谷だとドラは鬼滅スラダンと大して変わらんな
>>892 またそういうのを出す映画みたいな印象を受ける
ジャニファンはLVじゃなくて舞台挨拶の映画館に行きたがるからな そっちが当落出てLVしかないってなったらもっと埋まってくるのでは
渋谷バランスよく振ってるな ドラ最大箱とは思わなかったが
>>857 ワンピとスラダンの東映まんがまつりやろう
エブエブはこんなもんでしょ さすがにドラえもんより優先するのはあり得ないし
ポケモンは昨日のプレゼンツでネトフリで新作アニメやると出たけどもう映画やらないのか これとは別に映画展開するのかな
参考 火曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です 座席数・上映回数・館数前日集計:20230228 順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名) *1 282676 1036 272.9 3.0 174 378 46.0% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ *2 203878 *795 256.5 3.2 159 311 51.1% 湯道 *3 165382 *819 201.9 4.5 174 360 48.3% アントマン&ワスプ:クアントマニア *4 136076 *603 225.7 3.8 171 377 45.4% THE FIRST SLAM DUNK *5 127219 *719 176.9 5.3 167 346 48.3% シャイロックの子供たち *6 *67959 *438 155.2 6.1 171 376 45.5% レジェンド&バタフライ *7 *57120 *387 147.6 6.8 123 200 61.5% BLUE GIANT *8 *54475 *381 143.0 6.5 169 380 44.5% すずめの戸締まり *9 *51120 *310 164.9 5.4 118 206 57.3% BTS: Yet To Come in Cinemas 10 *48394 *371 130.4 7.5 *91 140 65.0% エンパイア・オブ・ライト 11 *27002 *201 134.3 7.5 148 293 50.5% バビロン 12 *26600 *228 116.7 7.8 118 **0 ***** 別れる決心 13 *22831 *168 135.9 7.0 148 354 41.8% ラーゲリより愛を込めて 14 *20618 *149 138.4 7.2 *45 *65 69.2% ワース 命の値段 15 *19593 *136 144.1 6.8 136 316 43.0% 映画「イチケイのカラス」 16 *18640 *136 137.1 7.2 *39 *54 72.2% アラビアンナイト 三千年の願い 17 *17004 *138 123.2 7.9 *36 *60 60.0% 少女は卒業しない 18 *16849 *110 153.2 6.6 *93 164 56.7% ♯マンホール 19 *16191 *116 139.6 7.2 114 276 41.3% 仕掛人・藤枝梅安(一) 20 *15934 **83 192.0 5.5 *66 173 38.2% RRR 21 *14909 **82 181.8 5.4 *26 **0 ***** ウルトラマントリガー エピソードZ 22 *13307 **81 164.3 5.8 *30 *45 66.7% 映画 佐々木と宮野-卒業編- 23 *12311 **84 146.6 6.7 *83 201 41.3% アバター ウェイ・オブ・ウォーター 24 *11612 **87 133.5 7.3 *70 147 47.6% エゴイスト 25 *11596 **84 138.0 7.6 *23 *34 67.6% 逆転のトライアングル
設定的に当たり前ではあるけどビジュアルがあまりにもおばちゃんすぎるエブエブ
湯豆腐この席数でこの動員だと完全に大コケラインじゃね?
トップガンの拡大上映があまり見当たらないな あっても少なそうだしタイミングが合えば良いけど
ドラちゃん、ムビチケ観たいを昨日から200強積んで 最終週が+942まで来たな あと12人で宇宙小戦争を抜くw
湯豆腐ありんこは大幅に減るな あとレジェンドは1回が大半になるか もう終わりが見えてきたしな
>>907 CUBEと同じパターンだな
せめて今週の大作が同じ週になってくれてたら目立たなかったのに
返り咲きのニュースで観に来る人いるだろうし スラダンまだまだ落ちなそう
>>917 続き
もし、作品賞を獲ったとしても、それでプラスにならないような
エブエブ予告観ても 女優さんが魅力的じゃないし 映像もマトリックスのようなスタイリッシュさがないし 今ひとつ観たい!というポイントがない
レジェバタ失速してるからラーゲリ抜けるかも微妙な感じになってきた
エブエブはアカデミーで何らかの賞が取れるなら 受賞してから公開の日程の方が良かっただろう
ただラーゲリくらい粘るのも確定ではあるよな 非ヲタシニア向けの作品で大きいのこれくらいしかないし
>>922 外してしまうと目も当てられんw
それなら期待値込で直前狙いがええんよう
コーダは早すぎたがw
新宿ピカデリー 3/4(土) 丘の上の本屋さん(字幕)127×1、115×3 マジック・マイク ラストダンス(字幕)157×5 フェイブルマンズ(字幕)232×5 ジョルダーノ『フェドーラ』(METライブ)127×1 なのに、千輝くんが甘すぎる。 (通常上映)580×3、287×3 (舞台挨拶LV)580×2 ドラえもん のび太と空の理想郷 301×5 MUSICAL ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~ 127×1 ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ 115×2 湯道 157×3、127×1 ボーンズ アンド オール(字幕)127×3 アントマン&ワスプ:クアントマニア (字幕)157×1、127×1 (吹替)127×1 シャイロックの子供たち 287×4 崖上のスパイ(字幕)115×1 Sin Clock 127×1 バビロン(字幕)301×1 『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 157×1、127×3 仕掛人・藤枝梅安 127×1 金の国 水の国 127×1 かがみの孤城 127×1 ラーゲリより愛を込めて 287×1 ある男 127×1 すずめの戸締まり 115×1 RRR(字幕)580×1 うたの☆プリンスさまっ♪(無発声スタイル)157×1
>>901 テンプレ貼り&誘導ありがとうございました
エブエブは見る人選ぶ感じ 初日行くつもりだったが予定入って無理になった…
フェイブルマンズ作品賞読みで進めてた映画館は残念でしたと
韓国サイトそのままコピペ ~2/26(日) 新作反映済み 2023/02/28 08:59:00 1 Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba: To the Swordsmith Village 2023-02-03 ? 313,443,020 ? 3,190,289,400 Toho 2 First Slam Dunk, The 2022-12-03 ? 311,010,150 ? 11,276,348,740 Toei 3 BTS: Yet to Come in Cinemas 2023-02-01 ? 232,517,700 ? 1,734,317,400 Avex Entertainment 4 Ant-Man and the Wasp: Quantumania 2023-02-17 ? 140,370,100 ? 741,675,260 Walt Disney Int'l 5 Yudo: The Way of the Bath 2023-02-23 ? 132,510,800 ? 197,331,830 Toho 6 Shylock's Children 2023-02-17 ? 127,548,060 ? 543,526,150 Shochiku 7 Blue Giant 2023-02-17 ? 104,017,680 ? 326,468,630 Toho V/S Division 8 Suzume 2022-11-11 ? 96,675,800 ? 13,927,272,760 Toho 9 Legend & Butterfly, The 2023-01-27 ? 90,427,270 ? 2,195,659,030 Toei 10 RRR 2022-10-21 ? 48,994,660 ? 1,109,109,570 Twin
>>928 まだわかんなくない?
もう決まりなの?
フェイブルマンズが作品賞を取る可能性ってまだ全然あると思うけどなぁ
エブエブ、エンタメだと思うから賞は謎だがまあララランドもあれだけ言われたとき賞とってないしな 授賞式でエブエブ…まちがえたイニシェリン!ってなるのが色々と商売的には良い
エブエブってそんなアカデミー大本命とか言われる作品なのか 予告だとおバカコメディアクションとしか思えない…
>>932 というかフェイブルマンズを無知でsageすぎ
スピルバーグだから賞に呼ばれてるんじゃなくてちゃんと内容評価されてる
洋画ファンは行くんだからアニオタは黙っといてほしいw
>>925 松竹系だから仕方ないのかもだが、入らなさそうなラインナップやなぁ
千輝のLVはちゃんと入るだろうし、ドラも入るやろうが、エブエブないし。。。元からだろうがスラダンもすずめもないし
2023/02/28 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 ***319(+****) **4673(.089) *69.5% 15.0% **3989 BTS: Yet To Co… *2 ***316(+****) *16893(.059) *83.4% 10.8% *13327 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *3 ***288(+****) **6347(.031) ****** 41.3% **9894 湯道 *4 ***281(+****) **3915(.068) *66.1% 22.8% **5631 BLUE GIANT *5 ***246(+****) **6722(.052) *24.4% 37.4% **5758 シャイロックの子供たち *6 ***207(+****) **5385(.077) *32.2% 47.3% **3712 レジェンド&バタフライ *7 ***203(+****) ***574(.631) *1015% *3.4% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***197(+****) **4696(.034) *46.6% 45.7% **7774 THE FIRST SLAM… *9 ***158(+****) **7577(.045) *18.7% 46.8% **5766 アントマン&ワスプ:クアント… 10 ***117(+****) **1629(.140) ****** 42.7% **1049 逆転のトライアングル ※AEON系取得不良中です
エブエブ20億、フェイブルマンズ16億くらいの予想だよ
マッドマックスも確かその年の最多ノミネート作じゃなかったっけ? 最多ノミネートが作品脚本監督賞の最有力ってわけでもない
>>939 今のこのスレのメイン層は特定アニメしか見ない層だよ
突っ込むとオスカーって作品賞はエッ?てなったりするけど エブエブとフェイブルマンズの部門賞複数獲得はすでに確定レベルじゃ無いかな?
そりゃフェイブルマンズも可能性があるかないといえばあるよ
倍率40倍だけどな
ノミネート発表時点で8倍くらいだったけどそこからアカデミー会員も兼ねてる組合系の賞を一切取れずにここまで落とした
>>935 フェイブルマンズこないだNHKの朝の番組で結構詳しく紹介されてたけどスピルバーグがどうこうってことより
映画ファンが見たいものが詰まってる感じはしたなぁ
アカデミー作品賞、あるブックメーカーの倍率だと、エブエブが1/6(100円かけて116円返ってくる)
2番が西部戦線で14/1(100円かけて1500円)
みたいなかんじだ前哨戦の結果、オッズではエブエブが大本命しされてる
まぁこれでもエブエブ以外が取ったりするから面白いのだが
https://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-picture モリコーネをファミリー向けにしたような感じかな、フェイブルマンズ
注目作ラッシュの裏でノーマークだったけどブラックライトってリーアムニーソンやん! って思ったけどフィルマの評価めちゃ低いな
2023/02/28 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 ***660(+*372) *13252(.065) ****** 53.9% **9140 湯道 *2 ***503(+*257) *11366(.087) *31.3% 56.9% **5790 シャイロックの子供たち *3 ***497(+*216) **6157(.107) *65.6% 41.9% **6190 BLUE GIANT *4 ***489(+*173) *23817(.083) 100.4% 24.5% **9482 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *5 ***462(+*143) **6931(.132) *82.4% 38.5% **3948 BTS: Yet To Co… *6 ***426(+*219) **9202(.132) *41.4% 61.7% **4204 レジェンド&バタフライ *7 ***372(+*175) **7708(.056) *56.9% 58.3% **8424 THE FIRST SLAM… *8 ***313(+*155) *13333(.080) *23.7% 42.2% **5421 アントマン&ワスプ:クアント… *9 ***206(+***3) ***870(.956) *1030% *4.9% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま… 10 ***195(+**78) **2196(.189) ****** 65.6% **1251 逆転のトライアングル ※AEON系取得不良中です
ブラックライトはジェラルド・バトラーに入れ替えても違和感がない
リーアム・ニーソンはポイントか何かでタダで観るのがちょうどいい
今朝のさいたまは風も雲もない快晴 早朝は氷点下近くまで冷え込んだようだが 予報では日中は20℃近くまで気温が上がる という 冬の格好して迎えにいったワイに対し 連れは早くも春っぽいスタイルで現れた 季節は確実に巡っている
エブエブは作品賞って感じはしないんだよな アカデミー賞は2番手3番として多く投票される作品が強いしな
花粉症で治療してない奴は劇場入場お断り グズグズうるさいよ
200人で1000%って先週どのくらいの規模でやってたんだ
2023/02/28 09:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **1314(+*654) *25778(.125) ****** 65.3% **8623 湯道 *2 ***814(+*311) *16421(.126) *31.5% 64.6% **5634 シャイロックの子供たち *3 ***789(+*300) *34642(.121) 111.3% 45.1% **8294 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *4 ***685(+*188) **8956(.155) *71.5% 56.5% **5259 BLUE GIANT *5 ***656(+*230) *12876(.185) *46.1% 66.6% **4235 レジェンド&バタフライ *6 ***609(+*237) *12346(.089) *78.8% 66.8% **8327 THE FIRST SLAM… *7 ***599(+*137) **8259(.158) *84.8% 37.7% **4818 BTS: Yet To Co… *8 ***572(+*259) *21334(.128) *32.6% 43.2% **5625 アントマン&ワスプ:クアント… *9 ***281(+*117) **7892(.479) *90.6% 70.1% ***637 仕掛人・藤枝梅安(一) 10 ***267(+*122) **3510(.188) ****** 71.2% **1421 アラビアンナイト 三千年の願い ※AEON系取得不良中です
エブエブはマルチバースでは作品賞取れなくて、マルチバースでは作品賞取ってますみたいなコメント言うんだろうな
>>929 いつもありがとうございます
BTSさすが高いw
なんだよ、新海誠、猫を語る。なんていう 見出しに引かれて買ってみたら 日刊ゲンダイじゃんかよ… 「ダイジンは自然と人間をつなぐ神様みたいな存在」 だって
マルチバスでは湯道が大ヒットしてる世界もあるのかな👀
>>974 出勤前の銀行員や舞台がはねたジャズマン
朝練後が終わったバスケ部員に
二日酔いのお館様…
新海監督、保護猫2匹引き取って暮らしてるって 名前はスズメと、ツバメw
>>929 BTSが17.3億にもなってる
10.4→13.7→17.3だから2週目以降100%越え推移で伸ばしてる
BTSはもっと初動に寄るかと思ったけどわりと安定してる
2023/02/28 09:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **1873(+*559) *36236(.176) ****** 73.0% **8325 湯道 *2 **1289(+*475) *22398(.172) *42.2% 74.2% **6144 シャイロックの子供たち *3 ***933(+*144) *39828(.139) 110.9% 49.3% **7955 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *4 ***889(+*233) *15503(.223) *54.8% 70.0% **4359 レジェンド&バタフライ *5 ***849(+*277) *26244(.157) *41.9% 43.3% **6201 アントマン&ワスプ:クアント… *6 ***748(+*149) **8700(.166) *99.6% 48.4% **5257 BTS: Yet To Co… *7 ***715(+*106) *13567(.098) *81.7% 63.1% **8236 THE FIRST SLAM… *8 ***714(+**29) **9753(.169) *65.4% 57.1% **4786 BLUE GIANT *9 ***350(+**69) **9868(.599) 104.5% 75.1% ***579 仕掛人・藤枝梅安(一) 10 ***295(+**65) **6114(.110) *86.3% 66.1% **3674 すずめの戸締まり ※AEON系取得不良中です
>>990 乙おつ!
梅安見てから湯道なんて
粋かもしれない
うたプリ1000%のまま消えるなんてカッコいいじゃん
>>986 前売り7枚買って特典コンプしたファンが
特典出る週ごとに消費してるから安定してる
もう一本だけ吸って帰る🚬 花粉に効くかと思って HOPEメンソール買ったら ガム噛んでるみたい
2023/02/28 10:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **2063(+*190) *38738(.189) ****** 71.4% **8320 湯道 *2 **1499(+*210) *24679(.190) *44.1% 75.2% **6139 シャイロックの子供たち *3 **1183(+*250) *47424(.165) 108.7% 49.8% **7838 ワールドツアー上映「鬼滅の刃… *4 **1006(+*117) *17172(.247) *56.2% 69.3% **4228 レジェンド&バタフライ *5 ***989(+*140) *29831(.178) *46.6% 45.5% **5956 アントマン&ワスプ:クアント… *6 ***906(+*191) *16155(.117) *83.0% 62.5% **8470 THE FIRST SLAM… *7 ***819(+*105) *10786(.187) *60.6% 55.3% **4846 BLUE GIANT *8 ***789(+**41) **9149(.175) *99.7% 39.2% **4808 BTS: Yet To Co… *9 ***376(+**26) *10362(.629) 100.5% 76.1% ***571 仕掛人・藤枝梅安(一) 10 ***364(+**93) **4129(.222) ****** 69.2% **1336 アラビアンナイト 三千年の願い ※AEON系取得不良中です
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 17時間 18分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218080724caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1677484810/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ6059 ->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ6089 ・興行収入を見守るスレ6105 ・興行収入を見守るスレ6032 ・興行収入を見守るスレ6022 ・興行収入を見守るスレ6070 ・興行収入を見守るスレ6490 ・興行収入を見守るスレ6186 ・興行収入を見守るスレ6024 ・興行収入を見守るスレ6328 ・興行収入を見守るスレ6337 ・興行収入を見守るスレ6023 ・興行収入を見守るスレ6182 ・興行収入を見守るスレ6175 ・興行収入を見守るスレ6126 ・興行収入を見守るスレ6183 ・興行収入を見守るスレ6263 ・興行収入を見守るスレ6083 ・興行収入を見守るスレ6225 ・興行収入を見守るスレ6108 ・興行収入を見守るスレ6482 ・興行収入を見守るスレ6037 ・興行収入を見守るスレ6100 ・興行収入を見守るスレ6563 ・興行収入を見守るスレ6034 ・興行収入を見守るスレ6010 ・興行収入を見守るスレ6508 ・興行収入を見守るスレ6350 ・興行収入を見守るスレ6046 ・興行収入を見守るスレ6140 ・興行収入を見守るスレ6404 ・興行収入を見守るスレ6088 ・興行収入を見守るスレ6348 ・興行収入を見守るスレ6194 ・興行収入を見守るスレ6168 ・興行収入を見守るスレ6143 ・興行収入を見守るスレ6566 ・興行収入を見守るスレ6526 ・興行収入を見守るスレ6403 ・興行収入を見守るスレ6386 ・興行収入を見守るスレ6500+ ・興行収入を見守るスレ6513+ ・興行収入を見守るスレ3779 ・興行収入を見守るスレ5129 ・興行収入を見守るスレ5629 ・興行収入を見守るスレ4749 ・興行収入を見守るスレ5599 ・興行収入を見守るスレ1469 ・興行収入を見守るスレ5058 ・興行収入を見守るスレ3805 ・興行収入を見守るスレ5409 ・興行収入を見守るスレ5069 ・興行収入を見守るスレ3619 ・興行収入を見守るスレ4309 ・興行収入を見守るスレ5205 ・興行収入を見守るスレ2089 ・興行収入を見守るスレ3969 ・興行収入を見守るスレ4819 ・興行収入を見守るスレ5859 ・興行収入を見守るスレ4259 ・興行収入を見守るスレ4289 ・興行収入を見守るスレ4105 ・興行収入を見守るスレ2309 ・興行収入を見守るスレ3051 ・興行収入を見守るスレ2859 ・興行収入を見守るスレ3053 ・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★9
22:22:53 up 80 days, 23:21, 0 users, load average: 15.84, 23.82, 34.32
in 1.5664989948273 sec
@1.5664989948273@0b7 on 070711