◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ5989 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1675253951/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、
>>950 までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/ ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ・Korean Film Council
https://www.kobis.or.kr/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ5988
http://2chb.net/r/movie/1675222619/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切 ■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!! ■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です ■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります ■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。
【FAQ】 Q. 予約報告の○△×って? A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売 映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△] Q. 興行収入の数字を確認する手段は? A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。 続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ? A. アメリカの興収データサイト アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは? A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。 先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算 Q. ヒット、コケの基準ある? A. ないよ。人によって違うよ Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は? A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算 Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字? A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。 映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。 作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上) 02/01水~ BTS: Yet To Come in Cinemas(206館) 02/03金~ 「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(377館) 仕掛人・藤枝梅安(305館) 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(88館) バイオレント・ナイト(81館) スクロール(70館) 02/10金~ バビロン(298館) #マンホール(165館) エゴイスト(146館) タイタニック:ジェームズ・キャメロン 25周年3Dリマスター(3D 226館) ※2週間限定 Vシネクスト リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ(80館) 02/17金~ アントマン&ワスプ:クアントマニア シャイロックの子供たち(344館) BLUE GIANT(200館) 別れる決心(178館) 02/24金~ 湯道(311館) エンパイア・オブ・ライト(139館) ウルトラマンデッカー 最終章 旅立ちの彼方へ…(103館)※以上3作23日木曜公開 03/03金~ 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(380館) フェイブルマンズ(246館) エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(272館) なのに、千輝くんが甘すぎる。(220館) ブラックライト(70館) 03/10金~ 映画きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ(242館) Winny(120館) オットーという男(76館) 03/17金~ シャザム!~神々の怒り~(313館) わたしの幸せな結婚(313館) 長ぐつをはいたネコと9つの命(274館) The Son/息子 ※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります ※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2023年3~5月公開予定作品 03/24金~ シング・フォー・ミー、ライル(308館) ロストケア(169館) グリッドマン ユニバース(151館) ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー 03/31金~ 映画ネメシス 黄金螺旋の謎(345館) 映画刀剣乱舞 -黎明-(239館) ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(274館) 生きる LIVING ブラッククローバー 魔法帝の剣(100館) エスター ファースト・キル 2023.03 シン・仮面ライダー 2023.04 ノック 終末の訪問者(145館) 仕掛人・藤枝梅安2 名探偵コナン 黒鉄の魚影(376館) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(357館) ヴィレッジ レッド・ロケット ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(364館) 劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~ 2023.05 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 銀河鉄道の父 アルマゲドン・タイム ある日々の肖像 劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ おとななじみ 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE TAR/ター レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2) 最後まで行く 岸辺露伴 ルーヴルへ行く Fast X(原題)
2023年公開 怪物(6/2) 劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(6/9 172館) M3GAN/ミーガン(6/9) 劇場版 緊急取調室 THE FINAL(6/16) 大名倒産(6/23) インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(6/30) 劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編(6/30) それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント(6/30) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(6/30) 君は放課後インソムニア(6月) ウーマン・トーキング 私たちの選択(初夏) リトル・マーメイド(初夏) 君たちはどう生きるか(7/14) ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(7/21) キングダム 運命の炎(7/28) Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~(夏) マイ・エレメント(夏) The Marvels(原題 夏) 禁じられた遊び(9/8) 沈黙の艦隊(9/29) ゴジラ最新作(仮題 11/3) きみの色(秋) グランツーリスモ(秋) ミステリと言う勿れ(秋) 屋根裏のラジャー(冬) 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(104館) 渇水 スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース マッチング Aftersun(原題) Barbie(原題) Beau is Afraid(原題) Blue Beetle(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題) Kraven the Hunter(原題) Marlowe(原題) Plane(原題) The Expendables 4(原題) The Flash(原題)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1) 02/03金~ FALL/フォール(42館) 生きててごめんなさい(21館) すべてうまくいきますように(13館) 02/10金~ バンバン!(40館) 呪呪呪/死者をあやつるもの(37館) 対峙(34館) Sin Clock(32館) 崖上のスパイ(25館) 銀平町シネマブルース(17館) 02/17金~ 映画 佐々木と宮野 -卒業編-(45館) ボーンズ アンド オール(31館) ベネデッタ(14館) ICE ふたりのプログラム(12館) 呪餐 悪魔の奴隷(12館) 02/24金~ 少女は卒業しない(60館) ワース 命の値段(60館) アラビアンナイト 三千年の願い(42館) 逆転のトライアングル(33館) もう、歩けない男(32館)※以上5作23日木曜公開 レッドシューズ(52館) いちばん逢いたいひと(23館 2/17より広島県2館で先行) MUSICAL「ルードヴィヒ ~Beethoven The Piano~」(11館) 日の丸 ~寺山修司40年目の挑発~(10館) 03/03金~ マジック・マイク ラストダンス(31館) 丘の上の本屋さん(25館) エッフェル塔 ~創造者の愛~(13館) 03/10金~ ひとりぼっちじゃない(27館) 劇場総集編 SSSS.DYNAZENON(21館) ※2週間限定 ビリー・ホリデイ物語 Lady Day at Emerson's Bar & Grill(12館) 03/17金~ 推しの子 Mother and Children(32館) 零落(24館) 横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together(11館) 03/24金~ デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(65館) マッシブ・タレント(36館) 雑魚どもよ、大志を抱け!(11館) 仁義なき幕末 -龍馬死闘篇-(23館)※25日土曜公開 03/31金~ らくだい魔女 フウカと闇の魔女(56館) トリとロキタ(12館) フラッシュ・ゴードン 4K(12館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2) 2023.04 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章(47館) ザ・ホエール(45館) パリタクシー(20館) ハロウィン THE END(28館) ゲネプロ★7(41館) 2023.05 THE WITCH/魔女 -増殖-(31館)
【2022年度 判明分】(1) 197.0 ONE PIECE FILM RED(1/29時点)※上映中 138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)※上映終了 135.7 トップガン マーヴェリック(1/29時点)※上映中 131.6 すずめの戸締まり(1/29時点)※上映中 *97.8 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(12/13付2023東宝ラインナップ発表会より)※上映終了 *63.2 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(1/31発表確定値※上映終了) *51.6 キングダム2 遙かなる大地へ(12/13付2023東宝ラインナップ発表会より)※上映終了 *46.0 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(1/31発表確定値※上映終了) *44.4 シン・ウルトラマン(12/13付2023東宝ラインナップ発表会より)※上映終了 *44.4 ミニオンズ フィーバー(1/31発表確定値※上映終了) *42.5 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(1/31発表確定値※上映終了) *33.1 SING/シング:ネクストステージ(1/31発表確定値※上映終了) *30.1 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(1/31発表確定値※上映終了) *30.0 余命10年(1/31発表確定値※上映終了) *30.0 沈黙のパレード(1/31発表確定値※上映終了) *28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)※上映終了 *26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)※上映終了 *25.1 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(1/12付文化通信より)※上映終了 *22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)※上映終了 *21.6 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(1/31発表確定値※上映終了) *20.4 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(12/13付2023東宝ラインナップ発表会より)※上映終了 *20.0 あなたの番です 劇場版(7/27付東宝プレスリリースより)※上映終了
【2022年度 判明分】(2) *19.8 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/20時点)※上映中 *19.1 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/31発表確定値※上映終了) *16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)※上映終了 *15.3 今夜、世界からこの恋が消えても(12/13付2023東宝ラインナップ発表会より)※上映終了 *15.0 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(1/26時点)※上映中 *14.0 マトリックス レザレクションズ(1/31発表確定値※上映終了) *13.5 ソー:ラブ&サンダー(1/31発表確定値※上映終了) *13.5 ブレット・トレイン(1/31発表確定値※上映終了) *12.5 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(1/31発表確定値※上映終了) *12.2 バズ・ライトイヤー(1/31発表確定値※上映終了) *11.9 THE BATMAN -ザ・バットマン-(1/31発表確定値※上映終了) *11.8 カラダ探し(1/31発表確定値※上映終了) *11.6 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(12/31時点)※上映中 *11.4 HiGH&LOW THE WORST X(1/31発表確定値※上映終了) *11.0 死刑にいたる病(1/31発表確定値※上映終了) *11.0 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(1/31発表確定値※上映終了) *10.8 映画 ゆるキャン△(1/31発表確定値※上映終了) *10.0 劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編(1/29時点)※上映中 *10.0 ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(1/31発表確定値※上映終了) 【2023年度 判明分】 *94.5 THE FIRST SLAM DUNK(1/29時点) *39.3 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(1/29時点) *22.8 Dr.コトー診療所(1/29時点) *21.6 ラーゲリより愛を込めて(1/29時点) *12.4 月の満ち欠け(1/22時点) -テンプレ以上-
前作比ワーストランキングwwwww 1位 吾峠 無限列車(404億)→上弦集結(0億) …404億減 2位 本広 踊る2(173億)→交渉人(42億)…131億減 3位 駿 千と千尋の神隠し(308億)→ハウルの動く城(196億)…112億減 4位 新海 君の名は。(250億)→天気の子(142億)…108億減 5位 蔵原惟繕 南極物語(110億)→春の鐘(5億以下)…10?億減
>>7 03/17金~ コンペティション(16館)
>>6 既出かもしれないけどGメン(夏)ってGメン75のリメイク?
それとも全く関係なくアメリカの連邦捜査官もの?
>>11 いつも思う一番くだらなくて価値のないランキング
こんなのに比べれば可愛いと思うw 685 名前:名無シネマさん(日本のどこか)(JP 0H63-gSp9 [103.140.113.245 [上級国民]]) [sage] :2021/05/06(木) 20:03:53.85 ID:5aVQaQ6cH 79% 鬼滅 千と千尋の神隠し 63% 鬼滅 君の名は。 51% 鬼滅 もののけ姫 49% 鬼滅 ハウルの動く城 44% 鬼滅 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 39% 鬼滅 崖の上のポニョ 36% 鬼滅 天気の子 30% 鬼滅 風立ちぬ 28% 鬼滅 南極物語 25% 鬼滅 踊る大捜査線 25% 鬼滅 子猫物語 23% 鬼滅 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) 23% 鬼滅 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 23% 鬼滅 借りぐらしのアリエッティ 23% 鬼滅 天と地と 23% 鬼滅 名探偵コナン ゼロの執行人 22% 鬼滅 永遠の0 21% 鬼滅 ROOKIES-卒業- 21% 鬼滅 世界の中心で、愛をさけぶ 21% 鬼滅 STAND BY ME ドラえもん 21% 鬼滅 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 21% 鬼滅 シン・ゴジラ 21% 鬼滅 敦煌 20% 鬼滅 HERO 20% 鬼滅 THE LAST MESSAGE 海猿 20% 鬼滅 ゲド戦記 20% 鬼滅 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
あとこれとかw 11 :名無シネマさん:2020/12/22(火) 20:38:39.43 ID:3XCEiys0d.net 無惨 1位 316.8億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨)※ラスボス 主人公 2位超更新中 鬼滅の刃 無限列車編(竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)※最終決戦中 =無限城崩壊= =動員2050万人超= 上弦の壱 3位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟) 上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨) 上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座) =無限城= =250億円超= 上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗) 上弦の伍 7位 201.8億 もののけ姫(玉壺) 上弦の陸 8位 196.0億 ハウルの動く城(堕姫と妓夫太郎) 下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢) 最終決戦 逃げる無惨 ジブリリバイバル加算攻撃 20年間 304億→308億(2016年9月加算) 308億→316.8億(2020年12月加算) ゴフッ ギュル ギチ 「ぉ!!」「ァ!!」 ブチブチ ガヒュン 「!!」 風の呼吸 捌ノ型 初列風斬り ドン 「…」 ピシ バカア 「下がるな 後ろに下がるな!! 無惨を逃がすな」 グシャ 「伊っ…」 「夜明けだ!! このまま踏ん張れェェェ!!」 ←今ここ 鎹烏「カアアアッ 4億円 316.8億円マデ 4億円!!」
>>13 全然関係ない漫画原作ヤンキーラブコメらしい
ちなみに東映
韓国のアイドル産業謎だな ルッキズム極めてるかと思えば映画はそんなことないし 本心ではがっつりメイクの男キモイと思ってるけど日本とかで売れるから作るみたいな?
>>14 作ってる奴がくだらなくて生きてる価値がないから仕方ない
国はもっとアニメ現場に金を落とせ。 手っ取り早く外貨獲得が必須だろ。
>>18 前スレにも書いたけど海外、特にアジアと北米で売れるから
特に日本が1番の市場なのでKPOPアイドルはすぐ日本デビューする
毎週オリコンチャートにKPOPアイドルがランクインするのはもはや日常
韓国は縦読み漫画も進出してる 人名が日本人になってるのに服で途中分かる
新海アンチまたフラグ立てたんか すずめは8マン席あればいい、6万いや5万でも多い 結果10万あるという
ジャンプ系は海外で100億以上稼いでいたりするしいつしかメイン市場が国内からシフトするかもな
円高なんだからどんどん外貨獲得する方向で動けば良いのにな。 本当に無能が政治のてっぺんに居るとチャンスを逸するわ。
>>17 ありがとう
丹波哲郎を誰がやるんだろう?と密かに期待してしまったのでざんねん
>>18 いや整形大国極まって意見が二分化してるんだとおもう
整形美女メインにしたドラマも人気だったな
まあ一時期日本でもあったけど
令和に10-FEETが1位取るなんて
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/121424 【ビルボード】10-FEET「第ゼロ感」DLソング初首位、2位&3位はOfficial髭男dismが独占
https://www.oricon.co.jp/news/2266085/full/ 映画『SLAM DUNK』ED主題歌・10-FEET「第ゼロ感」が「デジタルシングル」1位【オリコンランキング】
クルマ引き取りがてら 本人を乗っけて職場に落っことして きましたわい 今朝は晴れてるけど季節風が吹く風冷え 外に突っ立ってるだけで 涙がチョチョ切れてくる😢
テンプレ乙です 今ラジオ聴いてたらまだラーゲリのCMが流れてたな 生きてるだけじゃだめなんだ、山本さんのように生きるんだ
>>13 ググったらナンバMG5の原作の人のキンプリ岸主演だった
>>11 鬼滅だけ監督の名前すら忘れ去られてて草
明日からのも外崎さん(で合ってるか?)が監督なんか
>>34 この仕事があるから他の二人より脱退?退所?遅くなるんだね
>>18 映画産業や文化は日本より韓国の方が活発だと言われていたが
日本より本国の韓国の方が入らないのは何なのかな
個人的には白井俊行氏が監督の鬼滅映画を観てみたいな
日本も整形大国なんよな 上位を争う国が1位を罵る謎w まぁそれでも比率は全然違うやろうけど
>>38 三分の一ではないな
5000万人超えてるからな
>>41 MAPPAは呪術2期で挽回しないとなあ
チェンソーマン映画あるかと思ってたが無理そうだ
>>41 あれはフォーマットできてるんだから問題は二期主役の文春問題では
ラーゲリ席増えてたな 今ならまだ入るだろうから良い判断だな 実写で若い層も入るようなラーゲリと被る作品ないし
>>43 挽回せんでも配信でなんとかしてりゃ会社として倒れることはないだろう
スラダン予想以上に勢いあるし日曜で100億行けたりする? すずめはもうすぐ1000万人だしそれもめでたいね BTSは疎いから昨日の数字が良いのか悪いのか分からんな
>>46 いや会社はともかく映画作れそうにないやん
東宝がついてるからやるんかな?
不倫問題は呪術に主婦ヲタあんまいないんじゃねえの?
ピンと来る人少ないかもね ローソンの店員に 「すずめの戸締まりで小説が特典にもらえる」 言うても、「まだやってるですか」と キョトンとされちゃったもん
スラムダンク今96億2000万らしいよ。来週どころか今週で100億突破見えて来た。どんどんスズメとの差が縮まってるねw
BTSは前売り加算が凄そう 7枚だか買ってコンプした人が1回2回しか見ないってのが多そう
>>56 どうあがいてもここから40億の差詰めるの厳しいと思うで
すずめは東宝お抱えだし
海外興行収入込みなら中国で爆発的人気得られたら逆転できるかも
2023/02/02 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **2282(+****) *27026(.101) ****** 15.5% *17272 BTS: Yet To Co… *2 **2019(+****) *18872(.071) ****** 38.1% *23469 レジェンド&バタフライ *3 ***814(+****) **9777(.059) 102.0% 45.6% *17097 THE FIRST SLAM… *4 ***420(+****) **9589(.117) *81.2% 59.3% **4700 映画「イチケイのカラス」 *5 ***317(+****) *13126(.096) *97.5% 38.2% **5849 すずめの戸締まり *6 ***293(+****) **5682(.096) *95.8% 32.1% **5320 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 ***224(+****) *10312(.083) ****** 57.6% **3093 金の国 水の国 *8 ***194(+****) **3567(.125) *69.3% 42.8% **4483 ラーゲリより愛を込めて *9 ***176(+****) ***999(.049) *69.6% 44.3% **2098 RRR 10 ***166(+****) **4890(.090) ****** 59.6% **2575 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
そもそも年度が違う映画をあれこれ言うのがアレだけどね。 すずめはまもなくトップガンを超えて、月内には呪術超える感じ。 春休み興行で前作の天気を超えて、年度2位で興行終える感じ。
>>37 韓国の人が海外向けエンタメで国内の人は特に感心がないと言ってた
日本でLINE開発してたら国内大騒ぎし続けるだろうにのりが違うわ
>>60 なんだ
あの人スラダンには関わらないと思って油断してた
日本のジャニと違って韓国アイドルは韓国内での地位がめちゃくちゃ低い しかも国内で稼いでもタダ働き同然らしいな 国威発揚かざして国外活動すれば取り分増えるので反日でも日本で活動したがるのがムカつく
>>53 ジャンプ作品の流れに乗るんかと錯覚してたわ
>>61 スラダンは欧米で公開予定無いからすずめには世界だと更に差をつけられるよ
チョンドル映画は来週から4DXだけでやればいいのでは?
鬼滅もそれなりに埋まってきたし 久々に景気のいい数字見れそうだな
当然すずめも中国で稼ぐしな すずめは中国で公開許可出たけど スラダンはまだ許可されてない
歴代ランキング140億代が新海ゾーンになっていく… 差が縮まる言ってもスラダンがここからすずめに追いつくのはトップガン推移でも無理だ
【公開83日目】 「#すずめの戸締まり」興収概算 本日…0.35億円 【公開61日目】 「THE FIRST #SLAMDUNK」興収概算 本日…0.79億円 これか、、今の所以前言われた4000万程度しか 上回ってない感じか
イノタケ想像以上の大ヒットじゃん、素晴らしいよ でも、第二弾第三弾のネタはもうないでしょ 新海みたいに3作連続100億円なんて出来るはずはない
>>72 新海のアニメって欧米じゃ全然受けて無いやん…
君の名も天気もアジアのが入ってたんだがw
天気って初動3億とかだしすずめは2億の転スラにすら負けるんじゃねーの?
どこもかしこも未だに◎なのに埋まってきたと言ってもらえていいなぁ鬼滅はw
>>66 縮まってるのか?
スラムダンク、韓国BTS初日でもダブルスコアで圧倒的人気。本当に韓国では社会現象なってるね
東宝実写邦画は早速連続アンビリか。どこまで伸ばすか。
>>81 もしもーし
ちょっと聞いてみたらビビりモードに入っちゃったの?
>>80 監督業にノウハウ皆無の漫画原作者がいきなり一発目で100億超える作品作っただけで偉業やぞ
スラダンはすずめと年度違うし年間1位争いするなら敵は宮崎駿だね その頃には去年の呪術みたいに忘れられてないといいが
今日もBTS1位発進で アニヲタバカウヨ怒り心頭の流れか
>>84 これからどんどん縮まるよね
追い付き分がw
席数も身入りも減るからダブルスコアとか
言ってみた所で売り上げ自体が減るのに
何言ってるんだ、て感じ
>>88 偉業であることに異存はないよ
次の弾はないだろ、ってだけで
>>88 まじで1発目で100億はエグすぎるわww
アニメ映画は何かブランドがないと売れないねぇ 君縄が例外ではあるけど当時はジブリ終了で世間は宮崎駿の後継者を求めていた そのポジションで期待された細田がイマイチ伸びきらない状況の中 新海が新世代のアニメ表現を示してポストハヤオの椅子に座った
アニメは明らかに100億のハードルが低くなってるとは思う
スラムダンクはセカンドを作ってくれ できれば流川か三井で
そんな事言うたら、新海はメジャーデビュー初で250億なんだけどね。
2023/02/02 09:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **4779(+2760) *36294(.136) ****** 61.5% *28741 レジェンド&バタフライ *2 **3278(+*996) *34567(.129) ****** 25.2% *18598 BTS: Yet To Co… *3 **1328(+*514) *18226(.110) *98.8% 50.6% *15577 THE FIRST SLAM… *4 ***633(+*213) *12527(.153) *68.6% 62.4% **5135 映画「イチケイのカラス」 *5 ***580(+*263) *20801(.152) 128.3% 47.1% **6328 すずめの戸締まり *6 ***474(+*181) **9085(.153) *96.1% 52.5% **5052 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 ***426(+*232) **6618(.232) 126.4% 64.6% **4215 ラーゲリより愛を込めて *8 ***295(+**71) *13768(.111) ****** 59.0% **2975 金の国 水の国 *9 ***276(+*160) **5771(.242) *69.2% 69.6% **1578 Dr.コトー診療所 10 ***216(+**50) **6297(.115) ****** 58.8% **2449 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>91 デイリーしか見てない連中は
元の数字に大きな差があることから
目を背けてるんだろうな
まぁ気が付いてる連中は
海外ガーと「転進」してるようだがw
>>93 漫画の方が稼げるんだし、やる意味ないと思う
未完作品の続き描いてほしい
>>93 イノタケでない限りわからんことを「ないだろ」とか言われても
井上雄彦が凄いのは、ほとんどcmしないでコレだから
関東の鬼滅ユナイテッドは最低8回大半が9回IMAXあるところは11~14回 Tjoyは最低11回大半がIMAX含めて16~19回 MOVIXは最低10回大半が10~11回最高13回 TOHOは最低8回IMAX含めて大半10~11回で最高17回 これで53万は少ないと思うから取得漏れしてるかも
>>30 仰天ニュースの中居の話が面白かったな
休養中韓国ドラマを見てある女優さんに恋しちゃったけど、彼女の過去の作品見たら見た目が別人でショックを受けてドラマのシーズン2を見る気がなくなったと
>>104 もう元から十分知れ渡っている作品だからな
>>97 次は仙道とか豊玉工業とかメインでw
正直、ハンディ抱えてない所見ても
あまりおもろないのね
不安要素だらけと言われて100億行けたら十分すぎるので
>>104 必要ないからだろ
ストーリーはあまり感慨受けなかった自分も
登場人物から試合の流れまで把握してるぜ
宣伝量的にも当初メディアほぼスルーされてた作品がここまで来るの単純にイノタケ凄いとしかない
>>74 東宝の興行基準ではコケかもしれないが、フジテレビ的には
いい商売だったかもね
無理にタバコ吸って咽せたり スタミナつけようと 牛乳に生卵入れて飲んだりする ミッちゃんが見たいか!? ……ハイ
鈴木Pが駿の新作はスラダンみたいに情報隠す行ってるけど 駿の場合は絶対声優は俳優にやらせるだろうし 逆に発表とかしていかないとその人たちで宣伝もできないのにな
>>99 先週木曜はTOHOトラブルがあった日だから今日の先週比はちょっと高めに出るか
スラダンは原作だと山王戦以上に盛り上がるとこ無いでしょ ただ、完全新作で原作のその後を作るなら、100億再びも夢じゃないかも
>>96 アニメも10億行かない、知名度の低い原作・オリジナル多いけどね。
一部のアニメが強いのは、メジャー漫画の原作ファン層の厚い知名度との二次絵での親和性。
それに昔は漫画は基本子供が読むものだったけど、昔の漫画購読層が中年以上になって、
分厚いファン層になっている事も要因だろう。
90年代にもジャンプ漫画映画が興収数十億出して興収上位でブームになっていたが、
その頃は漫画読む層も子供~学生で、DBやタルルートなども大人層にはそれほど浸透してなかったが、
今はコナンも大人層も普通に読むし、原作ファンの年齢層の幅広さが興収を押し上げている。
スラダンも同様で、あくまで(大きな知名度の漫画原作)のアニメにはハードルが低くなっている。
マイナーなものは今でも状況は厳しい。
マイナーなアニメはコケが多い。
>>106 同じ女優さんなのに時期によって顔が違ったり
逆に顔が同じだから同じ女優さんだと思ったら別の女優さんだったり
わけ分からなくなる
>>113 朝食終わったというか9時台に見てランチに間に合わせる奥さんとランチ後13時台に見る奥さんの2つの山がある
>>119 あれ起きたの昼くらいからだったから
今はまだユナイテッド分だけのはず
>>79 お互い特典配布前の時期は平日0.1~0.2億くらいしか縮まってなかったしさすがに追いつけ追い越せは難しいと思う
それでも十分過ぎるくらいすごいんだけどね
この2作品は競争じゃなくてもうお互いがどこまで記録伸ばせるかっていう段階だし
ん?スラムダンクは声優は発表して内容伏せてトークさせてたよね、それが炎上したわけで 宮崎駿の新作もスラムダンク方式なら 声優は事前に発表するのでは 内容には触れませんが監督からこういうご指導があってみたいなトークも出来る
スラムダンクがマクドナルドとコラボとか死んでもしないだろうなwコラボしたらファンが殺到しそうだけどな
共存共栄、と言う概念は推しありヲタには無いんだろうね スラムダンクのそれは本当に推しなのか割りと疑問だけど 良く言われるように目障りな新海映画を叩く棍棒にしてるだけ
ファンとしてはイメージ崩れない限りコラボが多い方が嬉しいだろうな
いやコラボとか普通にしていいんだよむしろしろと思う
>>128 マックについては初期新海映画の秒速5センチメートルから
それらしき物は登場してるからな。
天気の子では(中学生が)店員してたし
多分スラムダンクは商品コラボオファーとか殺到してるだろう。けどしない。特典のやる気のなさだけでもわかる。井上は刀一本の男
八村の事もあってかニュースのスポーツコーナーでバスケ取り上げる事多くなった気がする
>>128 こんなふうに包み紙にキャラ絵を印刷したらファンが押し寄せそうだね
2023/02/02 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **6595(+1816) *48637(.183) ****** 69.4% *28248 レジェンド&バタフライ *2 **3914(+*636) *38154(.143) ****** 31.7% *20392 BTS: Yet To Co… *3 **1970(+*642) *26617(.161) 112.5% 63.0% *15427 THE FIRST SLAM… *4 ***932(+*352) *25087(.183) 170.4% 49.6% **7490 すずめの戸締まり *5 ***837(+*204) *15553(.190) *74.2% 67.7% **4898 映画「イチケイのカラス」 *6 ***599(+*125) *11604(.196) 104.7% 57.9% **4255 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 ***569(+*143) **7734(.271) 128.7% 70.5% **4200 ラーゲリより愛を込めて *8 ***418(+*123) *18045(.146) ****** 67.5% **2952 金の国 水の国 *9 ***330(+**54) **6509(.273) *73.0% 73.3% **1575 Dr.コトー診療所 10 ***291(+**75) **7827(.143) ****** 69.4% **2246 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>129 スラダンは90年代前半のおっさん世代には直撃する映画だし、おっさんが多い5ちゃんで推しが多い。
メジャー後の新海映画はこことは縁が無い若者やライトな女性層受けだから、
おっさんには何が良いのか分からず、妙に叩かれがち。
次スレ立てておきました!( ͡° ͜ʖ ͡°)
興行収入を見守るスレ5990
http://2chb.net/r/movie/1675299549/ 乙不要です!Σ੧(❛□❛✿)
予想通りBTSは1日天下かな まぁ興味ないからどうでもいいけど
>>139 洋平さん達が主人公なんですね!
オチまで見えてそうですが!w
>>104 実際公開2〜3週目が一番先週比低かったもんな
宣伝費はかけずに口コミと、勝手に取り上げたニュースだけでこんなに広まるとは
詳しい人がBTSとかKPOPに韓国じゃ金使わないとか人入って無いとか言ってたけど 日本でもコケてね?
スラダンは宣伝してないみたいなこと何度も言われてるけど普通にテレビCM打ってるし主要駅のサイネージ広告とかハルカスとのコラボとか大金掛けたキャンペーンもやってるんだけどな ツイッターでタグに絵文字出るのもアレすっげえ金掛かるんだぞ コラボに関してはイノタケのチェックが間に合わなくて出来ないだけかと
土日上映25分前販売数合計ランキング:20221225 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 168282 571159 1938 178 *84.4% THE FIRST SLAM DUNK *2 159974 466945 1855 177 *97.0% すずめの戸締まり *3 100549 338926 1982 180 *67.2% アバター ウェイ・オブ・ウォーター 土日上映25分前販売数合計ランキング:20230101 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 149960 598100 2050 178 *89.1% THE FIRST SLAM DUNK *2 103011 553457 1958 177 *64.4% すずめの戸締まり *3 *80058 297227 1825 180 *79.6% アバター ウェイ・オブ・ウォーター 土日9万席を他作品から返してもらった結果が・・・
>>141 おい、リヨーチンコ!
どうなってるんだ?
ぜんぜん玉が出ねーじゃねえか!
スラダンの宣伝必要ないとかあるけど映画やりますやってますって宣伝がないとそもそも公開してるのかファンしか知らんことになるんだよ 本当にたらればにるしあの解禁の仕方はアホだな~と今でも思うけどそれでもネットで炎上して良かったかもね
>>136 キムタクイマイチ目覚めが宜しくないな
初週から客足目減りは勘弁しろよ
レジェバタ、初週木曜は3万前後かな。 沈パレと同様の30億目指そうと言う感じか。 デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220922 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 31886 348962 1024 174 ****** 沈黙のパレード
都心いる人じゃないとわからない宣伝は多かったと思う そこらに効いたみたいだからよかったけど
スラダンのサイネージ広告って新宿と品川と後は大宮? 普通にテレビCMを全国で流しまくった方が宣伝効果高いだろう
>>143 ライブ映画ということを考えれば十分
新作の映画とは違うんだから
今日はイベント割明けの木曜日だから、今年で一番閑散としてそうだな
BTSは確かに若い子にはある程度流行ってるんだけど、YouTube動画で観て真似したり話題にしたりが主で わざわざ金払って映画観るって人は一部のガチファンとかなんだろうな
BTSは鬼滅超えるしスラダンとすずめも食われるって言ってた人達はどこにいったんだろう
>>153 公開前までめちゃくちゃ鼻息荒かったやん…
レジェバタ、閑散期の興収30億は、映画館にはありがたいだろうけど、 期待値(40億台)からすれば、ちょっと残念と言う感じかな。 信長協奏曲みたいに若者が動かなかった感じか。
あとみたい数が圧倒的とかも言ってたけどあれ意味なかったな
>>150 沈黙がペースメーカーになるんだよな
流石にマスカレレベルはきついわな
明日から席激減だしな
回数はそんなに減らんけどさ
>>157 鬼滅を越えるなんて言ってたのはアンチが勝手にハードル上げてただけで
ファンは知名度上がった分前作を大きく超えると言ってただけ
そんな一部のアンチの声の方を取り上げられてもね
JRのサイネージ広告 2000万円~(広告料のみ) ツイッターのハッシュフラッグ 3000万円~ 今時老人しか見てないテレビでCM打つよりこっちの方が遥かに高額だしリーチ効果高いんだよなあ
BTS短い天下だったなー 光秀でも3日は持ったのに(笑)
別に韓国本国でKPOPが人気ないわけではないでしょ 去年とかBTSは韓国国内だけでCD500万枚以上売ってるし、ライブコンサート文化が弱いってだけよ そもそもSSAや横アリや大阪城ホールみたいな適性なサイズの音楽ライブできるアリーナすらなかったからな(最近できたみたいだけど)
いよいよだなあ 鬼滅は400億マイナス右肩映画として二度と映画館が鬼滅には関わらないようにしようと思うまでぶっ叩いてやる
スラムダンクは0巻とはいわないけど黒板漫画の湘北山王キャラだけのバージョンだしてくれてもいいのよ
>>151 東京住んでるけど家も仕事も郊外だから
都心の主要駅に広告あると言われても全然触れる機会なかったわ
>>135 マックのCMがツボるよな(笑)
動画で見たけど西野七瀬と飯豊まりえ似合ってると思った
PUFFY知らない世代でもあの替え歌は嵌まりそうだ
>>167 別に鬼滅ファンじゃないけどその無意味な熱量が気持ち悪い
>>167 ここでいくらぶっ叩いたところで、映画館が気にするわけないだろw
2023/02/02 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **7474(+*879) *53280(.200) ****** 69.6% *28488 レジェンド&バタフライ *2 **4521(+*607) *41670(.156) ****** 31.8% *21379 BTS: Yet To Co… *3 **2206(+*236) *30074(.182) 108.4% 64.1% *14585 THE FIRST SLAM… *4 **1041(+*109) *27021(.197) 172.1% 48.6% **6928 すずめの戸締まり *5 **1002(+*165) *17794(.217) *71.7% 70.0% **4643 映画「イチケイのカラス」 *6 ***623(+**24) *11862(.200) *91.3% 55.7% **3987 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 ***609(+**40) **8601(.302) 131.2% 71.9% **3666 ラーゲリより愛を込めて *8 ***516(+**98) *20881(.169) ****** 65.3% **2988 金の国 水の国 *9 ***420(+**90) **7921(.332) *80.3% 74.5% **1612 Dr.コトー診療所 10 ***319(+**28) **8849(.162) ****** 71.5% **2020 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
年末年始の地上波で「提供 すずめの戸締まり」はよく見たなあ
まあスズメは雰囲気薄っぺら映画だから、CMとかバンバン流さないと、特に女子には響かない。逆に考えるとCMが命綱。だから必死にCMする。それは仕方ない
スラダン昨日で推定96億超えてるな いよいよ東映2作目の100億達成だ
今日の一位はレジェバタやろ BTS…一日だけってさあ 光秀でもって言おうとしたら先に言われてたわw アジア1位のアイドル()()
>>158 むしろ、若者映画ばかりで、爺婆を映画館に呼んでくれてありがてえんじゃねーの?
そろそろ東映のスラダン100億超え見通しを 嘲笑ってた連中の切腹タイムだな 特典ばら撒き新海信者なんだろうけど
>>155 若いか?
どっちかというと20代以上が多いイメージあるんだけど
スラダン110億までは行けるかな? 宮崎新作まではナンバーワン守れるか
ムビチケ見たい数26000だったのに どうしてこうなった
>>144 主なファン層を考えると主要駅で広告打ったのはうまかったな
BTSは特殊と応援上映しか興味ないみたい ダラダラは積み続けるでしょ
BTS見事な初動型 これは土日も期待できなさそう ライブ配信は凄かったのにね
空中戦(放送の電波)と 地上戦(駅頭や書店など) っちゅう違いは感じますな どっちがいい悪いではなくて 方針の違いがはっきり出てる
>>175 これ見る限りメガネ君じゃ特典効果ないな芹澤君のほうが同じメガネでも優秀だ週末になったら効果出るかもしれんが
すずめ優しい
おかえしもうす
BTSも一部のファンが大騒ぎして人気あるように見せてただけなんかね
スラダンのグッズは出せば出すだけ売れるのにイノタケが嫌がって出さないんだよ、映画前からずっと 今までも中韓の方がグッズ豊富で、東映の作ったスラダンのソシャゲも日本除くアジア全域でリリースとかおかしなことやってる(このソシャゲのボイスには日本の旧声優使ってたらしい) 多分だけど日本で展開するものはイノタケの会社が直接チェックしなきゃいけないけど、海外は権利委託した会社が契約の範囲内で好き勝手やっていいことになってるんだと思う
>>166 映画館に行く分には関係ないがな
韓国国内でも人気があって映画産業と文化は活気るんだろ?
>>171 でんこちゃんも復活してて驚いた
お船のリバイバルも
けっこう反響を呼ぶんじゃないかねえ
スラダンある程度は特典効果あるけど芹澤ほどではないって感じかね?
グラシネのBTS4Dの埋まり方えぐいなw 鬼滅IMAXもいい感じに埋まってるやん
>>158 いっそのことアニメで
悪役令嬢に転生したからには信長様を燃やしてみせます
てか洋画がやばすぎるよな 次の10億突破作品いつになるんだ? 3月も強いのなかった気がするんだが 4月はマリオ来るからこれは確定かね
結局、事前に言われてたよりBTSもレジェバタも鬼滅も全然大したことなくて、すずめとスラダンの謎の対立煽りに終始するスレ民が見える見える
>>201 アカデミー賞効果でエブエブかフェイブルマンズ無理かね
>>196 韓国の映画産業は活況でBTSも人気あるで
でもドキュメンタリーは客入ってないな
土日に入るんちゃう?
>>201 10億ならバビロンとか長靴猫とかでも行くんじゃない?
フェイブルマンズて評判あんま良くないんじゃなかったか? スピルバーグの自伝てだけで簡単にヒットするか微妙じゃね
ワンピ&スラダン『 100億余裕やろ凸』 DBレジェバタシン仮面……
レジェバタって実際見に行った人いる? 興行収入抜きに映画としてはおもしろかった?
鬼滅も大したことなさそうだな 前日の時点で都心のIMAXに印付けるのがやっと 座席数の暴力で週末1位だろうけど
>>192 豪華冊子と紙一枚の特典を同列に並べちゃいかん
貪欲さが違うよ
レジェバタは席減ったけど回数増えたから逆に良かったんじゃないの?
エブエブは評価も高いし注目度高いから結構いけんじゃね アジア人俳優主役のコメディって日本ではまったく受けないという心配はあるが 長靴猫は猫なのに全然可愛くないからどうだろうな…
東映は1作目の100億まで長かったけど一つ出たら次はすぐだったね この次はいつになりそうかな
レジェバタ・鬼滅・ドラ・・いずれも興収30億前後で、 スラダンとすずめが春休みもランキング残ってそうな感じ。
>>186 見たいをタップした人が26,000人いた、ってだけじゃないの
クリックとタップは韓国の国技だから
東宝だからがすべてだけどジャンプ人気作品アニメの提供にすずめなの羨ましいわ
>>219 アントマンどうかね?
8億くらいな気もするが
>>214 回数増えてるの?
箱が小さくなった上に回数減ったと思ってた
>>143 だからBTSの売上日本市場は28位だって何度も言ってるだろうと
日本市場一位とかどっからデータ出してきてんだ
一位は中国だが、キンペーが軟弱な男アイドルはけしからんと締め始めてる
なおその中国が売出し中の男アイドルグループは熊系
鬼滅もBTSも閑散期の穴埋め程度にしかみられてないでしょ
2023/02/02 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **8031(+*557) *57559(.216) ****** 69.9% *27818 レジェンド&バタフライ *2 **5313(+*792) *46030(.172) ****** 28.8% *22586 BTS: Yet To Co… *3 **2458(+*252) *31558(.191) 106.6% 64.0% *14859 THE FIRST SLAM… *4 **1213(+*172) *29005(.212) 175.3% 48.1% **6936 すずめの戸締まり *5 **1011(+***9) *17888(.218) *60.6% 69.2% **4394 映画「イチケイのカラス」 *6 ***667(+**44) *12354(.208) *95.8% 58.0% **3895 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 ***647(+**38) **8788(.308) 124.9% 73.3% **3608 ラーゲリより愛を込めて *8 ***596(+**80) *23230(.188) ****** 66.8% **2925 金の国 水の国 *9 ***483(+**63) **8520(.357) *79.8% 74.5% **1631 Dr.コトー診療所 10 ***365(+**75) **2152(.106) *85.9% 62.5% **3334 RRR ※AEON系取得不良中です
スピルバーグも昔ほど偉大さを感じないからどうかね? 一般層はスルーしそう 洋画ファンなら行くかもだけどさ
>>202 そりゃ100億級のアニメにしか興味無い人たちには物足りないんだろうけど
それぞれの目標額違うんで一緒くらいの数字で考えるのは違う
歴史物には歴史物なりのライブにはライブなり、先行には先行なりの興収出ればいいんだよ
金水が低空飛行過ぎて泣ける 地味だけど良品なんだけどなぁ 地味だけど…
今の日本の観客層って、洋画の有名どころでも、 日本の好みに合わなければ、スルーする事が当たり前になってる感じ。
アントマンはネーミング微妙
>>227 フェイブルマンズ?
スラダンはまだドーピング的に急増員する必要はなさそうなので 今回は効果微妙なベンチメンバー特典で良かったかもしれない
エブエブもフェイブルマンズもアントマンも 世間一般には全く注目されてないと思うなあ アカデミー賞取ってテレビで取り上げまくって ようやく世間の目につくぐらいじゃないか
>>210 合戦シーンを期待するとダメ
信長の心理の変化や夫婦愛が中心
大河ドラマと言うよりは月9の戦国版のイメージ
>>230 それでいいじゃん
他人の興味ばかり気にしてキョロキョロするよりいたって健全
アントマンは今回は今後のポイントになる作品だから マーベルファンは観に行くんじゃないかと思うけど あと特殊箱を色々使うようだし 単価も上りそう
>>229 昨日レイトで金水見てきたけどお客さん自分入れて4人だったわ
まぁ悪くは無かったけど子供向けというか夏休みに小学校とかで放映するのに最適な感じかな
>>230 俳優ファンも減ってる気がする
配信も世界では一位とってるのに日本だけは圏外とか普通にあるしな
スピルバーグ最近パッとしないよなぁ ウエストもコケてなかった? ジュラワも監督じゃなかったけど微妙だった とはいえ楽しく観たけど
>>230 それは当然じゃね?
有名どころだからって好みに合わなきゃ見ないのは邦画もアニメも同じだと思う
>>229 宣伝見てるとどうも興味そそられなくて困る
かがみは見に行ったけど
スピルバーグの全盛期はジョーズ~ジュラシックパークあたりまでだろう 90年代後半以降はキャメロンに取って代わられた
俳優ファンというかスターが減ってるよな スポーツの世界でも感じるし
>>235 昔は、全米が泣いた!や、全米No.1!など、世間はアメリカの流行り物を観るのが当たり前と
言うものが2000年代前半までは残ってた感じだけど、
10年代になって、特に若者がアメリカの動向が気にならなくなった感じで、
洋画を観る層が一般人じゃなくて(そう言う特殊な層)と言う感じでランクが落ちた感じ。
日本人がわざわざ自分から洋画を追いかける事をしなくなった感。
2016年のコナンの興収が跳ね始めた頃から、国内化が加速してきた感じ。
アナ雪まではかろうじて洋画おしゃれの雰囲気あったけど。
アメコミ全盛期あたりで洋画からは足が遠のいた 別に嫌いとかじゃないけど それなら日本の見るかなとなった
>>224 その日本28位って公式ソースが無いんだけどいったいどこ情報?
日本がKPOPの最大市場でBTSファンの多さ1位のソースならいくらでもあるけど
まさかおなじみ嫌韓同士で作り上げた古いデマソースを真に受けてる?
エブエブ個人的にマルチバースもアクションも苦手だしスイス・アーミー・マンの監督というだけでかなり身構える
洋画非シリーズ年度1位 2021年 12.0億円 モンスター・ハンター 2022年 13.5億円 ブレット・トレイン お終いです 日本人は続編しか見ません
キャメロン、ジョンマクティアナン レニーハーリン、テイムバートン バリーレビンソン、ロバートゼメキスあたりが 活発に撮らなくなっちゃったからのう みんな、スピルバーグ以後の ヒットメーカー候補と目されてた
>>244 トムクルーズが日本では最大にして知名度のあるハリウッドスターかなあ
トムはまだまだいけると見せつけた去年 MIどうなるか
2023/02/02 10:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **8455(+*424) *60473(.227) ****** 69.5% *27227 レジェンド&バタフライ *2 **5813(+*500) *49146(.184) ****** 25.5% *23470 BTS: Yet To Co… *3 **2800(+*342) *33634(.203) 116.4% 62.6% *15233 THE FIRST SLAM… *4 **1309(+**96) *29942(.218) 159.2% 46.0% **7074 すずめの戸締まり *5 **1109(+**98) *18697(.228) *56.0% 66.8% **4419 映画「イチケイのカラス」 *6 ***695(+**99) *25205(.204) ****** 64.0% **3157 金の国 水の国 *7 ***679(+**12) *12462(.210) *83.6% 57.7% **3769 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 ***647(+***0) **8788(.308) 104.7% 70.2% **3370 ラーゲリより愛を込めて *9 ***530(+**47) **8866(.372) *70.3% 76.8% **1540 Dr.コトー診療所 10 ***418(+**53) **2398(.118) *88.0% 67.2% **3167 RRR ※AEON系取得不良中です
結局、最近の日本での洋画のヒットって、 美女の野獣 アラジンなど懐古リメイクで大人主導 ボへラブ トップガンなど日本の洋画華やかなりし頃の年齢が高い層主導で、 若者から流行る洋画が皆無になってる事が衰退を示してるよね。
>>201 個人的には面白いと思うの結構あるんだけどね
上映館数少なかったりとか色々あって陽の目はなかなか見ないね
>>202 スラダンがデイリーで勝った→あっそ
すずめが累計で勝ちそう→あっそ
スレ民の大半がこう思ってるから浮いてるよねw
00年代以降の右傾化とGP帯からの洋画撤退でいずれこうなるという予測はあった
インディジョーンズも洋画が人気あった頃の大作続編だけど ハリソンフォードのジョーンズの最後の勇姿は見に行くぜ
すずめはなんだかんだで春まで上映が続くだろう 新作に押されて消えるのはスラダン
今やってるイニシェリンと3.3公開のエブエブ フェイブルマンズ この3作見とけばアカデミー賞はとりあえず楽しめるはず 作品賞 監督賞 主演助演と主要な部門の予想の大半は現時点でこの3作がほとんどを占めてる
>>258 どうでも良いよね
自分の好きな作品だけ見守ってりゃええのに
干渉しようとするから反動喰らうだけw
ジェラシックは続編だけど人入ったじゃん… モサ様の予告でテンション上がって 微妙な気持ちで映画館出たわ 冒頭の魚食べたいひっぱるぞーのモサ様と ラストの楽しそうなモサ様のために1200円(水曜日価格)払ったんや って自分に言い聞かせた
日曜洋画劇場など昔は専門で日常的に紹介するテレビ枠もあったし、 今の金ローは実質ジブリ枠なんで、洋画はそこまで観ないし、 それにテレビ全体が高齢者中心になってるので、益々、若者が洋画と接する機会減ってる感じ。
エブエブも逆転のトライアングルも ギャガって時点で何となく伝わってくる フェイブルズマンはトップガンと同じ 東和だけど 映画人の自己言及はどうもなあ… この点はバビロン、エンドロールのつづきも そうだけど
インディージョーンズの予告見て思ったけど 往年のテーマ曲をスローにして壮大にするの流行りすぎだろ
ムビチケ見たいってあてにならないな BTSは盛りすぎた
>>256 まぁそれは事実だと思うわ
邦画実写ばかり言われるが続編やリメイクしか滅多にヒットしないハリウッドも同じ問題に直面してるんよな
ましてや気合入れてるアメコミは日本では不人気だし
>>265 そうだろ
結局期待して行った観客ですらそういう感想なんや
自分は同窓会の最後のお布施したんだ
マルチバースで○○参戦 これいつまで擦り続けるんだろうね
90年 ジブリ 洋画 00年 ジブリ ドラマ邦画 ハリポタ 10年 ディズニー 新海 20年 ジャンプ 洋画は90年代で終わりです
>>234 そんな感じか
ありがとう
見に行くか迷うなぁ…
ジュラワはティラノ対ギガノトやってくれただけで満足 こまけーことはいいんだよ
コトーの木曜日が26700だからレジェバタも そんくらいだろ
スラダンは東宝プロテクトこそないけど劇場支配人の思い入れプロテクトでなんだかんだ最後まで優遇されそうな印象はある リアタイ世代の思い入れの深さと浸透してる層の広さを舐めてたと思わされることが多い
>>275 男だったらいまいちみたいだよ
時代劇ラブストーリーとかおばさんむけでは
だから試写会でもかなり意見分かれたし
レジェバタは「赤子一人がなんじゃ」を あの殺戮と対比させられるかどうかじゃろうなあ
>>274 90年代って、世紀末の不安感が世界全体にあって、
災害物の洋画が大ヒットしてた感じ。
スラダン先週のユナイテッド漏れ考慮でも100%近い推移か 昨日からの特典が効いてるのかなそこまで減少してなさそうだね 今のとこイベント割終了の影響はそこまでなさそうな気配ですかね
2023/02/02 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **9125(+*670) *63006(.237) ****** 68.6% *27405 レジェンド&バタフライ *2 **6327(+*514) *53202(.199) ****** 15.6% *24039 BTS: Yet To Co… *3 **3132(+*332) *35166(.213) 121.2% 66.4% *16317 THE FIRST SLAM… *4 **1432(+*123) *30962(.226) 148.7% 48.9% **7295 すずめの戸締まり *5 **1286(+*177) *20509(.250) *61.2% 67.5% **4591 映画「イチケイのカラス」 *6 ***795(+*100) *27065(.219) ****** 62.3% **3360 金の国 水の国 *7 ***737(+**90) **9227(.324) 108.7% 70.0% **3483 ラーゲリより愛を込めて *8 ***696(+**17) *12538(.212) *74.7% 55.6% **3705 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *9 ***554(+**24) **9087(.381) *62.0% 77.3% **1423 Dr.コトー診療所 10 ***475(+**81) *11261(.206) ****** 63.4% **2067 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>224 ,247
2022年 アーティスト別トータルセールスランキング
*1 125.2億 防弾少年団
*2 122.0億 Snow Man
*3 86.1億 King&Prince
*4 73.5億 SixTONES
*5 72.8億 乃木坂
*6 70.2億 ado
*7 55.1億 なにわ男子
*8 54.5億 嵐
*9 49.6億 SEVENTEEN
10 37.8億 Official髭男dism
*1 125.2億 防弾少年団
*2 122.0億 Snow Man
*3 86.1億 King&Prince
*4 73.5億 SixTONES
*5 72.8億 乃木坂
*6 70.2億 ado
*7 55.1億 なにわ男子
*8 54.5億 嵐
*9 49.6億 SEVENTEEN
10 37.8億 Official髭男dism
一昨年に続き、BTSは昨年の日本でのトータルセールスのトップ。
ハリウッド映画見ません 邦画実写見ません 韓国映画パラサイト以外ヒットありません 香港映画上映すらされません フランス映画上映すらされません アニメ見まくります なんでアニメだけ強いんだ? 他の国は実写も洋画もアニメも見てるのに
>>279 なるほどね
戦国時代劇じゃなくてラブストーリーなのか…
全然情報知らないから助かる
>>259 知名度で言えばディカプリオもすごいけど最近はとくにヒット作はないね
やっぱりトムクルーズのMIみたいなシリーズ物が大きいよね
>>286 敗戦という現実を引き受けてきたのが
漫画、アニメ、特撮だったっちゅうのは
あると思うよ
ハイカルチャーは怠惰だった
村上春樹なんかは海外でも受け入れられたけど
消費社会を背景に現状をシニカルに肯定してるだけで
何かを刷新するものではなかった
>>285 訂正
2022年 アーティスト別トータルセールスランキング
*1 125.2億 防弾少年団
*2 122.0億 Snow Man
*3 86.1億 King&Prince
*4 73.5億 SixTONES
*5 72.8億 乃木坂
*6 70.2億 ado
*7 55.1億 なにわ男子
*8 54.5億 嵐
*9 49.6億 SEVENTEEN
10 37.8億 Official髭男dism
>>262 すずめも続くけどスラダンも続くんじゃないの
結果出しまくった東映はこれまでより交渉力が上がったと思うし
>>213 確かに貪欲さが違うな
ワンピ 豪華80P以上冊子 800万部
すずめ 豪華20~28P冊子 650万部
ワンピ1冊ですずめの3冊分の情報量じゃねーか
>>193 〇国お得意の実態のない人気あるある商法だからね
乗せられるのはいつも脳ミソ足りないミーハー
すずめもスラダンも終映宣言するまでやるんじゃないの 鬼滅以降の100億級のアニメはみんなこれやってるし
>>208 評判は良かった筈
アメリカで大コケしてたけど
スピの名前で全く客が呼べなくなってる
鬼滅はTVで観たけど 通して映画館の大画面で あの戦闘シーン観たいから行く
すずめのCMと言えば 「お返し申す!」 「お返し申す!」 「「「「お返しもーーーーうす!!!!!」」」」 じゃない?
スラダン100億御礼の特典ソーちゃんの写真ポストカードの予感
>>294 そうだよ
新海誠もワンピの貪欲特典商法に舵を切ったわけだよ
今更何を
>>280 中央での政治と朝倉攻め失敗で脳が破壊されてる信長様
しかも嫁の夢の片棒担いだ結果がアレだから余計にね
>>298 大スクリーンも期待してるけど肌が震えるような音響も楽しみ
自宅じゃ絶対に出来ないし
>>291 複数商法、ランダム商法、シリアル商法一切やらない髭が10位に入るのもすごいが
BTSより遥かにCD売ってるSnow ManがBTSに負けるんだからやっぱ時代はストリーミングだな
>>303 うん。そうなの家じゃだめなんだ!(´・ω・`)
>>300 100億は遅くとも来週突破出来る見込みだが、昨日新規特典出したばかりなのにまた出すのか
特典数と動員数の差がなかなか縮まらないな
2023/02/02 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10411(+1286) *68966(.259) ****** 71.3% *28128 レジェンド&バタフライ *2 **7685(+1358) *62846(.235) ****** 20.7% *24975 BTS: Yet To Co… *3 **3366(+*234) *36542(.221) 116.8% 63.0% *16809 THE FIRST SLAM… *4 **1545(+*113) *32780(.239) 139.4% 49.3% **7501 すずめの戸締まり *5 **1467(+*181) *22301(.272) *63.9% 70.8% **4707 映画「イチケイのカラス」 *6 ***935(+*140) *29834(.241) ****** 65.7% **3625 金の国 水の国 *7 ***903(+*166) *10005(.351) 112.0% 65.0% **3771 ラーゲリより愛を込めて *8 ***820(+*124) *13714(.231) *70.4% 43.4% **3951 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *9 ***655(+*101) **9712(.407) *65.2% 74.2% **1443 Dr.コトー診療所 10 ***612(+*137) *13286(.244) ****** 59.8% **2195 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
レジェバタの目覚めが悪いのに捲れないBTSどうした
スラダンは100億突破感謝特典は絶対出してくると思うんだが 18日あたりと予想してたけどこの調子だと11日の可能性ある?
東映はアニメに本腰いれたのかな 今回のプリキュア映画は面白くなれそうだ
ワンピ以外は誰も特典王て言わないからアンチが頑張ってるの丸わかりw
>>262 そういうのやめなよ、1行目だけでいいじゃん
現時点で約半分しか客が来ない方だけが続くなんて作品力じゃなく東宝力を誇示してるようにしか見えない
すずめを「うちのパパすごいんだぞ」と偉ぶる馬鹿なドラ息子みたいな扱いにして、ほんとすずめに失礼
>>287 軍勢率いての合戦シーンが欲しかったとは思うけど
比叡山焼き討ちと本能寺はなかなか力入ってたよ
あと明智光秀が凄く良い
>>314 確かに光秀が一番輝いてたw
新解釈光秀で一本作って欲しい
>>312 だからランク付けしましょうって
特典インペラートル
ヤマカンって人よく知らないけどスレで語られるヤマカン人物像がレジェバタの光秀と重なって笑ってしまった
>>85 韓国で誰を相手にダブルスコアなのか全然わからん
すずめ憎しもいいけど支離滅裂な文だよ
>>302 けっこうするどい描き方をしてると思いましたわ
狂気とその後の虚脱の裏付けになってる
金水だって、のんきな映画だと思われがちだけど
開戦を回避しようと大勢が汗をかくことを惜しまない話であり
何だかんだ敗戦を引き受けてるんですよ
スラダン制作陣は100億いくとは思ってなかっただろうから100億突破特典なんて用意してなくて慌てて作ってそう
>>315 >>318 出番が少ないのがもったいないくらいの良キャラだった
あの光秀視点の第六天魔王ストーリーが見てみたいw
家康「みごとなもんじゃの」 ブルームーン「で、本物の婿殿にはいつ会えるんですか?」
>>286 邦画→最初からクソ
洋画→昔は傑作揃いだったけど近年(特にd社版スターウォーズ以降)はポリコレで勝手に自爆した
>>323 初動みて100億いくと東映は読み切ってたから
遅くてもそこで準備に動いてると思う
2023/02/02 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *11210(+*799) *72916(.274) ****** 71.9% *27809 レジェンド&バタフライ *2 **9202(+1517) *77014(.288) ****** 32.5% *25236 BTS: Yet To Co… *3 **3831(+*465) *41084(.249) 119.1% 66.7% *16846 THE FIRST SLAM… *4 **1759(+*214) *36010(.263) 140.4% 50.4% **7733 すずめの戸締まり *5 **1677(+*210) *24372(.298) *68.2% 70.6% **4756 映画「イチケイのカラス」 *6 **1091(+*271) *16374(.276) *90.5% 56.4% **4390 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **1048(+*113) *34086(.276) ****** 67.8% **3457 金の国 水の国 *8 ***993(+**90) *10455(.367) 107.2% 61.5% **3836 ラーゲリより愛を込めて *9 ***779(+*167) *15326(.281) ****** 65.9% **2410 イニシェリン島の精霊 10 ***704(+**49) *10332(.433) *63.0% 74.1% **1479 Dr.コトー診療所 ※AEON系取得不良中です
>>304 逆でしょジャニーズはストリーミングやってなくてCDだけ
CDやってさらに何十億再生してるはずのBTSとの差がたったこれだけのかろうじて1位
音楽が水よりも安い扱いだからこんなことになる
ちょいちょいネガティブな意見を見かけるけど特典商法は印象あんまりよろしくない感じなのか 自分は最近だとすずめとスラダンは初見観終わった後これは何回かリピートしようって決めた作品だったから追加特典あるとリピートするタイミングが決まってありがたいけど あとはどうせ観に行くならなんか貰えた方がお得感あるし(すずめだと作品の掘り下げにも繋がってるから個人的には嬉しい) 程度や特典そのものの価値の問題なのかな(ワンピの終映で配布したカードとか色々言われてたみたいだし)
金の国は完全に戦略ミスだな 100館ぐらいでやるべきだった…
ユナイテッド漏れてるのって今日までだっけ? 先週の金曜は東宝も漏れてたたから先週比がまともになるのは土曜からか
新海がすずめで堰を切ったように特典商法初めて そこを突かれると信者逆ギレ発狂 信者が新海にハシゴ外されただけなのにね 逆恨みも甚だしい
ファンアイテムのレベルならいいけどはっきり映画料金よりも高くなるって転売屋が群がってくるようなのはちょっと抵抗あるかな 料金以上の金券配ったらどんな作品だって満席になるわと思うし
>>332 金水はワーナーだけど
ある男、月の満ち欠け、かがみの孤城なんかと
合わせて考えると
原作の評価を興行につなげるのは至難なんだなと
今日のBTSは 圧倒的2位ポジか 間口が広いのはレジェバタの方だから 初日はこんなものだろ
>>334 UNITED系の取得漏れは1/18(水)~1/28(土)
TOHO系がほぼ取得漏れしてたのは金曜じゃなくて1/26(木)
>>335 突かれる
てメルカリでの値段とかそう言う
どうでも良い話?
>>331 今の時代何かしら特典ないと無理だろうなとは思うからそれはそれでいいけど
やはり程度問題よ
個人的には転売したときに映画代と同じくらいの特典は偏ってると思うよ
利益が出るのは論外
>>300 ほしい
タプタプシール再登場とかじゃなければ全然いいからなんかやってくれ
最近の洋画はなぁ・・・マジで駄目になった感があるわ
自分はスラダン映画初見後中毒になって1週間に1度のペースで見に行く感じになってたけど特典情報でせっかくなら特典出る時にと冷静になって結局その中毒熱は引いたから そういうの無かったら感覚麻痺して飽きるまで見続けそうだった特典ってそういう麻痺の妨げにはなるんだなは思ったw
すずめは特典ばら撒かなかったら100億割ってたよ そこを信者も認めろよって話 それが現実 他の特典商法を笑いものにしてたブーメランが頭に刺さってるんだよ あんたらの頭にさ
3月って強い作品いる? ドラえもんとシン仮面以外で
>>337 原作漫画&小説が好きでもアニメ化や実写化に興味ない読者も少なくないしなあ
実写化の方がアレルギー強そうだけど
アニメも原作絵と作画に差があったり声のイメージがあわないと避けがち
130超えてるのに特典無かったら超えないはないよw
>>346 そんな妄想してるのか?
それこそ、映画館のゴミ箱に捨てられてる物じゃなかったのか
すずめの特典は。
ダンクされてるんだっけ?そんな書き込みを散々見かけたんだが
>>331 特典有っても入らない作品は入らないから程度の問題なのはまあそう
ただ純粋に映画の内容だけで評価する際の邪魔って話は有るけど
そもそも原作役者アーティスト人気や配給による待遇差とか
他にも映画の内容以外?の要素多過ぎるからなんともね
>>346 お前は特典があったら興味無い映画でも観に行くのか?
特典はこのスレいなきゃほぼ気にしなかった 何つけても入らない映画は入らない
>>346 環本なんかすずめを見に来てた若者やマンさんに効果ないじゃん
>>300 顔忘れちゃうから窓辺に飾らなきゃ(使命感)
>>345 そんな特殊例なかなか無いわw
自分はボヘミアンだったからIMAX聴き比べにハマった
あんなにいろんな映画館に行くことはもう無い気がする
特典に抵抗ないな 子供の頃映画ドラえもん見に行ってオモチャ貰ってたしw
まあスズメはヒットの割には、全く業界人や芸能人も誰も語らないくらいの薄っぺらい内容だからな。 感想が 「映像が綺麗!」 マジでこれだけだからなww ラッセンの絵見たいな映画w 空の写真ばっかアップしてるタイプの映画
>>358 聴き比べわかるあと色んな場所から観てみる
>>358 IMAXって映像がいいのかと思ってたんだけど行くと音がいいね
>>359 あんな全方位ミスキャストな作品ないし原作も大して面白くないから無理だよ原作好きな人はアニメでいいやってなるし
>>340 ありがとうございます
じゃあ今日は特に先週比は高い傾向になりますね
特典を用意することについては それこそ、もはや是非もあらずでしょう よそがやってりゃ、本音ではイヤでも やらざるを得ないのがサラリーマンの 習性でもあるw すずめの戸締まりの特典が異様なのは グッズとか小物のたぐいじゃなくて 読み物を配布してることで ワンピREDやスラダンとは別の発想で やっていることが伝わってくる 監督個人をある種の作家として売り込もうとしてる
>>359 今目黒は勢いあるし、今田もまあそれなりに人気、
んでTBSの現エースみたいな人が監督やるから健闘するかもね
コーヒーはあんまよくなかったけど
>>361 映像が綺麗で他に語ることなかったら
アバターも133億いってんジャン
キャラ萌えだよ
>>367 本編とリンクする小説を追加特典にするのはエグいよなぁ
>>368 そんなに真面目にやってる作品なのか2.5っぽいやつかと思ってた・・・
あの長髪と髪色があかんな
レジェバタとBTSきたから落ち着くと思ってたらなんでまだすずめに発狂してる人いんだよwww 頭ヤマカンか?
ランダム特典も程度によってはちょっと引くかなー
>>363 たぶん円盤の売上
過去のライブDVDとか、あとライブ映画の円盤も出たし
ここで嬉々としてメルカリ情報貼るアホがいるから気になってるだけだろ アホがいなきゃ気にならんさ
>>346 すずめの特典なんか今回でさえ10から20万人くらいだろう
ワンピとかの特典効果の五分の一レベル
必死だったよね新海 特典の悪魔と化したよ新海 特典商法否定派だった新海信者はそりゃもう立場ないよな 今はもう開き直ってるけど
>>346 すげーな、どういう脳神経回路してたらそういう思考に至るのか
2023/02/02 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *12335(+1125) *78127(.294) ****** 72.8% *27898 レジェンド&バタフライ *2 **9636(+*434) *80669(.301) ****** 31.5% *25284 BTS: Yet To Co… *3 **4246(+*415) *46821(.283) 121.5% 64.6% *16055 THE FIRST SLAM… *4 **2199(+*440) *42450(.310) 163.9% 56.3% **8062 すずめの戸締まり *5 **1958(+*281) *27362(.334) *72.0% 70.8% **4718 映画「イチケイのカラス」 *6 **1350(+*259) *18226(.308) 102.5% 55.9% **4779 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **1284(+*291) *12726(.447) 118.9% 64.5% **3853 ラーゲリより愛を込めて *8 **1157(+*109) *36727(.297) ****** 68.4% **3413 金の国 水の国 *9 ***933(+*154) *17013(.312) ****** 68.2% **2567 イニシェリン島の精霊 10 ***908(+*222) **4991(.246) 135.9% 55.8% **3353 RRR ※AEON系取得不良中です
昨日、さようなら全てのエヴァンゲリオンて話題になったけど、舞台化するんやなw やっぱり金の卵産むニワトリは手放せないか
>>370 本来だったら、関連書籍として出版して
商品として手に取ってもらうはずのものですよね
まあ、先々は文庫にでもするんでしょうけど
小分けにすることで特典は初出の連載
あとで単行本を売り出す? みたいな形になってる
>>349 ファイブルマンズと長靴?
ファイブルマンズ意外に少ないのな
グリットマンは春休みダッシュやる気ありすぎるな
「すずめの特典は興行に影響してない」などという発想はもはやパラレルワールドの住人 ワンピだってあの特典攻勢が無かったら今の興行収入まで届いてないだろう 「すずめだけは特別」みたいな発想は叩かれて当たり前 あるのは今の数字と4回の冊子特典という事実のみ
わたしの幸せな結婚は原作ファンの反発が結構あった印象なんだが
現状どうなんだろう?
一般層が多く入れば問題なしな程度?
>>358 やったったw
IMAX以外にも音響に定評のある映画館あちこち行ったわ
あとボラプは応援上映が楽しかった
わたしの幸せな結婚みたいなのは実写は受けなさそうだけどな 原作見てない人のが評価するパターンは来るかも
>>380 その辺集英社は気を利かせて冊子に入れる漫画をジャンプで先行公開とかちゃんとしてるんだよな
入場者特典にも仁義ってものがあるんよ
>>382 お前はその特典全部持ってるのか?
どうしてそんなに嫉妬するのか
意味が分からない
>>339 (初動による作品の)初日の翌日って書こうと思ってたw
ドラえもんとシン仮面もそこそこ健闘するんじゃね? ドラえもんはさておき3月にはすずめスラダンも弱体化してるだろうし鬼滅BTSレジェバタは言うまでもないか 個人的にはシン仮面に頑張ってほしい
なんですずめに発狂してんの? 自分の好きな作品だけ応援してりゃいいのにアンチって醜いな 明日から鬼滅楽しみだけど頭おかしいアンチ大集合しそうw
>>367 売り込むも売り込まないも
既に作家だしw
BTSは週末2位じゃないという俺の予想は当たりそうか 少し前までの2位確定みたいな風潮がおかしかった
BTS公開してスラダン1位じゃない状況でこれだからな すずめアンチってかアニオタの異常性がよく分かるだろう
>>395 特典王はワンピ一強だし
空席王はコナンと鬼滅の一騎打ちだろw
スラダンってデイリー3位なのになんで日本で最高の映画みたいな上から目線なのかね
>>386 ええ、おそらくイノタケも
いまの自分があるのは長年本を扱ってくれた
街の本屋や取次のおかげだというのがあるはずで
仁義を切ってるんだと思いますね
さいたま新都心の紀伊國屋書店なんか凄いですよ
スラダンのリソースを面陳で床にまでズラーッと並べてて…
そのときはメディア化作品のコーナーには
金水の原作は見当たらなかったんだよなw
>>387 まず「嫉妬」の意味が分からないし俺が所有してるかどうかの確認にも何の意味があるのかわからない
特典商法を批判しているつもりもないしただ「事実」を列挙してるわけだから
もっと冷え込むかと思ったけど意外と粘ってる イチケイはがんばって
>>396 言の葉とか読むと分かるがチャンス小説家だよね
スラダンが1位ならデイリーランキングではしゃぐのも最悪まだ分かるけど、3位の作品がイキってんじゃねーぞ デイリーランキングガーって言うならレジェバタの話をしろアニオタ
>>403 近所の本屋もメディア化のか棚に金水無かった なんでやねん
>>396 そこをさらに押し進めて
広く一般に普及させようとしてるんでしょう
でなきゃ、あんなにデカデカと「新海誠本」
なんて印刷しませんよ
>>397 2位どころか、鬼滅と1位争いって言う奴もいたしな
集英社てかジャンプが特典漫画を公開してんのはかつてワンピ0巻配布でボロクソに叩かれたからだろ 公開しないと転売屋の餌食になるだけだし
なんでスラダンがイキってることになるねん 見えない敵と戦ってる?
>>410 ラノベ界隈とか全く知らんから、そんなジャンル?とかあるんかと思ったw
>>398 >>15-16 みたいなのをスレ毎に貼り付ける基地外が大量発生するかもしれない
失速王呼ばわりされるのが嫌で専用スレに篭ってるかもしれないけど、デイリー1位とか区間1位とか取ったら万積み連呼厨とか湧くだろうなw
>>408 品切じゃないですかね
新都心はMOVIXさいたまと同じ建物に
書店が入ってるから買い求めやすいんです😭
フェイブルマンズは自伝を脚色して映画にするのは面白そうだが如何せんスピルバーグ作品と相性合わんのでパスやなぁ レディプレイヤーワンも評判良かったけど途中爆睡した記憶ある
>>412 いや、昔は売ってたはず
増刷してない可能性はあるけど
>>361 なんで芸能人や業界人に褒められないと
価値がないような基準になってるんだw
興行収入はどれだけの人が見に行ったかが
数字としてハッキリ嘘偽りなくわかる基準
駄作良作とか個人の嗜好や主観で変わるような
ものには基準なんてないわ
>>409 どうなんだろうね
取り敢えず君の名はの映画が大ヒットする前に、既に君の名は小説が60万部売れてるからヒット作家の部類と言えると思う
映画後ならともかく前だからね
>>413 あの0巻の中身ジャンプに載ってたけど叩かれてたの?
スラダンって鬼滅にもワンピにも追いつけないし、デイリーで下にいるすずめを 叩くしかないんだよな
>>350 イメージに合う、合わないはありますね
自分は映画と原作は別物と割り切って
中身も見た目も気にしないようにしてるんですが…
実写では藤枝梅安にも要注目です
>>417 スラダン使って暴れてるやつなどいないけど
すずめは明日から大幅に席減るのにつらたんヲタは何故必死に叩こうとするのかわからない発達障害なのかな 芹澤本投入時には甥っ子妄想書き込みとか恥ずかしい事もしてたし 芹澤本メルカリで330円とか400円で落札されてるな新海本のほうが高いじゃねーか(ゴミ箱ダンクと言われてたもの)www
>>420 金水の原作は新装豪華版が刊行されてるはずです
一冊で完結してるけど、1600円くらいする
だいたい映画一本分…
スラダン使ってすずめ叩いてるレスは確かに直近では見あたらないな スラダンヲタが叩いてるって言ってアンチと戦うレスばかり目に付くから正直なんだと思う
てか旧作全然座席数減ってないな ラーゲリもかがみもRRRも
>>388 因みに「肉体の悪魔」は
ミドレンジャー 伊藤幸男主演
>>421 アムがまともなこと言ってるw
確かに映像が綺麗なだけで100億はいかない
>>428 #鬼滅の刃とかで炭治郎のマークが出て来るらしい
金水の話題がここまで多いのがこのスレのメイン層はアニメファンだということを実感させる 実写でこの興行収入だったら内容の話題なんてほぼ出ない
ブレンダンフレイザー激太りしてたのかあ 昔から肉厚目ではあったが
>>436 つまりアバター前作は映像が綺麗なだけじゃなかったという事か
>>361 すずめ以上に映像凄くてストーリーがクソなアバターだって世界でトップになれるんだしまあ
2023/02/02 12:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *13633(+1298) *81983(.308) ****** 71.7% *28541 レジェンド&バタフライ *2 *10276(+*640) *84879(.317) ****** 33.2% *25844 BTS: Yet To Co… *3 **4893(+*647) *54144(.328) 135.1% 64.7% *15842 THE FIRST SLAM… *4 **2498(+*299) *47444(.346) 176.2% 59.6% **7885 すずめの戸締まり *5 **2223(+*265) *30125(.368) *79.4% 72.0% **4754 映画「イチケイのカラス」 *6 **1642(+*358) *13853(.486) 139.9% 68.1% **4248 ラーゲリより愛を込めて *7 **1585(+*235) *20388(.344) 114.5% 53.1% **4907 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **1383(+*226) *42515(.344) ****** 69.6% **3411 金の国 水の国 *9 **1067(+*237) *13348(.560) *80.8% 77.7% **1715 Dr.コトー診療所 10 **1039(+*106) *18379(.337) ****** 69.3% **2639 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
すずめキチは批判に対して耐性がなさ過ぎ 教祖を少しでも馬鹿にされたら鬼の様に発狂するカルト信者みたい
>>441 公開日と特典の合わせ技で土日なんてさらに微妙になりそうなのにな
>>422 東宝は、新海誠監督作品っていうのを
かつての宮崎駿や、それこそスピルバーグ並みの
ブランドにまで高めようとしてると思うんですよ
物販もそうで、天気の子のときには
ローソンがキャンデーだのマチカフェのドリンクだの
たくさん並べたのに、そっちはイマイチだったのか
すずめでは中華まんとからあげクン、チルドのコーヒー
くらいがせいぜいだったんで
商品になるのは、映像作品と監督自身のみと
読み切ったんじゃないかなーと思ってます
キャメロンよかったなと思うけどもう日本には来なそう
>>440 前作は映像のインパクトが今より凄くてストーリーがかなりマシだった
今作の結果からそれを逆算すれば凄いって事は理解出来るやろ
>>291 シングルは圏外だし映像とアルバムの売上枚数も1位になるような数字じゃないみたいだぞ
ストリーミング分引いても通常の2、3倍ぐらいの値段で少ないファンに買わせてるって事だろう
映画同様に音楽でも韓国は特典と種類エグイみたいだな
年間ミュージックDVD・Blu-rayランキング 2022年
*1位 738,748 嵐 「This is 嵐 LIVE」
*2位 569,646 Snow Man 「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」
*3位 390,595 ジャニーズ 「Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~」
*4位 387,916 King & Prince 「King & Prince CONCERT TOUR 2021 ~Re:Sense~」
*5位 344,039 なにわ男子 「なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん」
*6位 302,673 SixTONES 「Feel da CITY」
*7位 191,850 BTS 「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOODVD」
*8位 166,670 関ジャニ∞ 「KANJANI’S Re:LIVE 8BEAT」
*9位 163,971 ジャニーズWEST 「ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice」
10位 157,785 関ジャニ∞ 「KANJANI∞ STADIUM LIVE 18祭」
年間アルバムCD売上ランキング 2022年
*1位 980,808 Snow Man「Snow Labo. S2」
*2位 849,700 なにわ男子「1st Love」
*3位 651,257 SEVENTEEN「DREAM」
*4位 595,655 BTS「Proof」
*5位 564,426 SixTONES「CITY」
*6位 560,305 King & Prince「Made in」
*7位 508,797 SEVENTEEN「Face the Sun」
*8位 376,236 松任谷由実「ユーミン万歳!」
*9位 353,944 乃木坂46「Time flies」
10位 314,448 Ado「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」
芸能人は炎上しそうな政治ネタや時事系には触らない すずめもセンシティブだから安易に触れないだけでしょ
>>438 スレ違いの内容についてわざわざ語るような頭おかしいのがアニヲタってだけだと思うけど
すずめアンチって、例えばイジメられてる子供がイジメを無視すれば問題解決って思ってるのかな
>>412 そんなバカなw
映画館のグッズ売り場で本も売ってたよ
>>436 さらに映像が綺麗なだけでベルリンの本戦選出なんてされないしね
>>453 そもそも本当に「センシティブ」だというならあんな大々的な興行はうてるはずもなく
一体誰が「センシティブ」だといい振る舞ってるのか?と思うわ
>>434 一定数を見込める映画だから
クロ見たさもあってラーゲリをリピートきた。そしてまた泣いた
クロの子孫が舞鶴にいるらしいね
>>440 前作アバターはそれまでの飛び出す系3Dだけでなく奥行きのある本格的3Dが売り
映像だけなら今作が上
アバターの特殊箱とラーゲリは残してもいんじゃね?今だにそこそこ入ってるし あとは鬼滅BTSレジェバタスラダンすずめで仲良く分担しとけ
イニシェリン島の感想書くような奇特な芸能人いないかな コルム派かパードリック派かでその人の性格がわかる
>>445 興収スレで130億の作品批判とか完全に目的履き違えてんだろこいつ
興収を見守るスレであって作品を語るスレでもないのに大ヒット作品を批判する状況がおかしい
BTSは昼前後の勢いはないけど、昨日の夜はまあまああるところを見ると、 ファン層は働いてる女性層もそれなりにいるんじゃないかね とすると土日もそこそこは積めるとは思うが、いずれにしても広がりはあまりないんだろう
ムビチケオンライン 観たい登録数 (※購入数ではない) ◆数字の見方 観たい人(総数):ムビチケ販売サイトで、そのタイトルの「観たい」チェックを押した人の数。要アカウント登録 <+>:暫定の販売最終週観たい増加分。公開直前になって「観たい」を押した人の数 ← 重要。多ければ多いほど、勢いが良い 【】:MWみたいの統合値。ムビチケサイト以外からの観たい加算分。できれば除きたい →【-】は統合値が総数に含まれている。旧【+】は統合前で総数には統合値は含まれていない [ ] :そのタイトルの登録第1週時の観たい数。熱烈ファンならすぐに押す。22/8/30統合日以降発売のモノは【】分控除済 ( ) : 1,000越えにかかった週数。大ヒット狙うなら 1~3 が理想 2/1、3公開作品 ※ 基本¥1,500。 「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 販売 6週 10,395人 【-】 <+2,160> [2,065] (0) 仕掛人・藤枝梅安 販売 8週 701人 【-49】 <+245> [110] ※¥1,400 バイオレント・ナイト 販売 9週 822人 【0】 <+188> [148] スクロール 販売 10週 648人 【-24】 <+154> [92] 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 販売 8週 179人 【-7】 <+57> [32] FALL/フォール 販売 9週 748人 【0】 <+170> [98] すべてうまくいきますように 販売 11週 573人 【-2】 <+180> [54] BTS: Yet To Come in Cinemas 販売 3週 26,231人 【-41】(+3,397)[15,416] (1) ※数値確定済 ¥2,200 鬼滅 はムビチケ側先行のためMW数値は不明。結構な数含まれていると思われる BTS は今のところアーティストライブ系は大きな数字が出る、のパターンにハマってるように見えます ex ミスチル 4,408人、JO1 4,047人、ASTRO 3,631人、MWAM 3,386人 第一週 / 最終週 の倍率は 4.54 とかなりのムビチケ初動型。初動型も総数のわりに興収が出にくい傾向です ※参考 ◆旧は統合前の数値。 レジェンド&バタフライ 販売 5週 5,530人 【-312】(+1,859)[1,230] (1) ※参考値扱い 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 販売 10週 36,319人 (+12,804) [7,920] (0) 旧【+7,013】 BREAK THE SILENCE: THE MOVIE 販売 4週 3,107人 (+794) [1,985] (1) 旧 【+659】 ※前作 264館 倍率 2.50 Mr.Children 「GIFT for you」 販売 2週 4,408人 【-37】 (+1,190) [852] (1) ※ アーティストライブ系 101館 顔見せ期間長めで 販売開始週 / 最終週 の倍率は 1.95
>>466 今週のムビチケオンライン観たい登録数が多かったモノ ( 今週分 / 総登録数 【統合値】)
BTS: Yet To Come in Cinemas 3,397 / 26,231 【-41】 販売 3週 ※2/1 水曜日公開、数値確定済
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 2,160 / 10,395【-】 販売 6週
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 674 / 4,324 【-122】 販売 7/19週目
バビロン 637 / 2,549 【-7】 販売 16/17週目
わたしの幸せな結婚 637 / 1,715【-428】 販売 0/6週目 (登録2週目)
これら以外では エブリシング、ドラえもん、ネメシス、シャイロック、刀剣乱舞黎明 が多め
参考までにこの後は エゴイスト、湯道、藤枝梅安1、別れる決心、BLUE GIANT(+200の壁)、
バイオレントナイト、すべてうまくいきますように、FALL 、アラビアンナイト、スクロール と続き ここまでが週間+150以上
BTS と 鬼滅 に引っ張られてか、今週は全体的に積み数が多くなっている感じです
鬼滅は1/31辺りまで一日100~200程しか積まず、寝てんのかキツネ!状態でしたが
オンライン予約開始してから1日約700積みました
※オマケ2 ムビチケ売らない、ムービーウォーカー側のみたい数
Rx は公開までの週数(R 0 で今週公開)、(+)は今週増加分
◆ 参考 ブラックパンサーWF 737、灰原哀物語 393、イニシェリン島の精霊 178
アントマン&ワスプ:クアントマニア R 2 観察 10週 125 → 349 (+52)
名探偵コナン 黒鉄の魚影 R10 観察 10週 82 → 470(+47)
東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦- R 21 観察 10週 41 → 455(+260) ※MW側今週最多
東リベ2 前編も +187 増えており、公開直前以外で3桁出るのが珍しいMWで一体なにが起きてるのか?
※ 2/7 にムビチケサイトの大型メンテが予定されており、どんな仕様変更が来るかgkbrしてますw
続きます
先週の金曜と座席数比較すれば分かるが鬼滅来たのに下位の着席率高い作品は全然座席数減ってない
>>463 成功失敗した要因を分析するならまだしも
成功した作品を叩く書き込みはお呼びじゃないわな
>>444 先週TOHOとユナイテッドが抜けてたせいで先週比軒並み高いね
特典の影響がないラーゲリ、イチケイ、コトーあたりの先週比からすると本来の先週比はだいたい3分の2くらいかな
ワンピ好きも鬼滅好きもその時が来るまでは消えたのに 常にこのスレに不相応に居座り続けてるのは新海信者だけと言うね 鬼滅の快進撃の時も深海すげー!とか必死でマンセーしててまぁキモかった事
>>413 ストロングワールドの0巻から既にジャンプで先行公開してたぞ
先行公開は短編読んで気になった人が観に行くという映画の販促にもなるから
つかチェンソーマンはもう駄目なの? アニメ化したらボロが出たFGOパターンかな?
>>467 ・オマケ3 最近、統合後のムビチケ総数
ムビチケ占いがあてにならなくなったw とよく言われますが、特に統合後の総数インフレは大きくなりました
※ は興収10億以上確定済
沈黙のパレード 販売 8週 5,934人 ※
月の満ち欠け 販売 11週 5,107人 ※
Dr.コトー診療所 販売 8週 4,942人 ※
劇場版 転生したらスライムだった件 販売 18週 4,658人 ※
Mr.Children 「GIFT for you」 販売 2週 4,408人
ラーゲリより愛を込めて 販売 8週 4,140人 ※
ブレット・トレイン 販売 14週 3,543人 ※
ドギョム:アーサー王のへの軌跡 販売 4週 3,379人
母性 販売 15週 3,248人
劇場版 SAO 販売 25週 3,052人 ※
かがみの孤城 販売 9週 2,776人
イチケイのカラス 販売 8週 2,552人
耳をすませば 販売 13週 2,332人
ブラックナイトパレード 販売 6週 2,052人
HiGH&LOW THE WORST X 販売 7週 2,049人 ※
ある男 販売 12週 2,033人
ブラックアダム 販売 11週 1,659人
七人の秘書 THE MOVIE 販売 9週 1,442人
金の国 水の国 販売 10週 1,437人
JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND 販売 9週 1,240人
統合以前は 1,500超えれば上出来、3,000でほぼ大丈夫、5,000以上は激レアみたいな感がありましたが
最近は 1,000台は危険水域、2,000でも物足りない、4,000はまあまあ見かける数字、になった感じです
>>451 六本木のユーミン展行ってきた
5月のライブも楽しみ
>>445 いつもそのパターンだな
「すず信イライラ」とか
チェンソーマンは円盤売れなさすぎて映画化しても微妙すぎる 原作は人気あるから完全に料理に失敗した例
>>471 ワンピ信者とかそんなにあっさり消えた?
まあ、今日の同日天気の子は3485だからな 余裕だな
言うたやろチェンソーマンとか過度に期待すんなってw
色々重なってたとはいえ昨日のスラダンP値って3週目の木曜と同じくらいの数字だったんやな
>>451 そこまで引っ張ってくるならデジタルセールス1位も
あと10位以内に入ってないが既存のライブBlu-rayや韓国盤輸入のも売れてる
新規ファンが過去の作品を買ってるからトータルで1位
>>462 あれはね、見ようによっては
コルムとパードリックとジェニーの三角関係が
こじれた話とも受け取れるんで
きわめてセンシティブになっちゃうんですよ!🎻
>>467 鬼滅なんだかんだ最後らへんで増えてんのね
全然わからないや
明日からの鬼滅が100億超えるとか言ってるのはアンチのハードル上げか? 本気で言ってたら本物のバカだなw 再放送&先行上映だぞ10億いったら万々歳だろwww とりあえず映画ついでにコラボしてる銀だことすき家に行って 7日からローソンコラボでクリアファイルもらってこないとな
チェンソーマン原作好きで期待してたのに何だよあのアニメ・・・
>>477 実写にしてみたらワンチャンあるんじゃね
普通は実写嫌われるけどアニメの評判があれだから許容されそう
>>331 特典商法は映画の価値を毀損するゴミ
その特典商法で観客を餌付けして一般化させた鬼滅の罪は重い
スラムダンクが100億超えたら何かあるよな 新グッズとか新情報とか新規連載とか ここから別の試合が始まるぞ
先週は昼前あたりからTOHOが死んでたから昼からの先週比はあてにならんね
>>463 「興行収入を見守る」スレだから本来成功か失敗かも無関係になるなそれだと
興行的に成功した作品を批判するなも厳密に言えば「見守る」とは関係ない
あと興行収入を語る中で内容的なことに触れているのは延々とこのスレであることなのにすずめの時だけ騒ぐのもおかしい
ローソンと言えば来週から増量スイーツがあるんだよな
確か作者の事をチェンソーマンのヒットより前から知ってた人が監督だっけ 作品を理解してるつもりになってる熱狂的なファンが手掛けるってのも考えもんだね
信者信者言うけどここの人って 鬼滅呪術ワンピスラダンすずめとか 全部好きで見てる人が多いんじゃないの? 俺は特段推しとかないからそれぞれ面白いで事を済ませてるけど
>>494 ストレス溜まってる人が煽りたいだけかと
2023/02/02 12:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *15242(+1609) *90542(.340) ****** 68.1% *29128 レジェンド&バタフライ *2 *10811(+*535) *90422(.338) ****** 32.9% *25689 BTS: Yet To Co… *3 **5581(+*688) *60390(.365) 141.9% 66.7% *15760 THE FIRST SLAM… *4 **2717(+*219) *50738(.370) 177.6% 58.0% **7529 すずめの戸締まり *5 **2462(+*239) *32709(.399) *83.0% 72.9% **4764 映画「イチケイのカラス」 *6 **1934(+*349) *22007(.371) 116.8% 52.4% **5307 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **1790(+*148) *14522(.510) 146.2% 68.1% **4283 ラーゲリより愛を込めて *8 **1537(+*154) *46240(.374) ****** 68.8% **3438 金の国 水の国 *9 **1213(+*253) **6536(.322) *91.7% 53.8% **3232 RRR 10 **1211(+*144) *14434(.605) *84.4% 80.1% **1788 Dr.コトー診療所 ※AEON系取得不良中です
>>494 アンチ以外みんなそう思ってスルーしてる
>>490 手書き時代あったね
東宝の一番長い日だった
スラダンとワンピは100億行くとか大半のスレ民が思わなかったから素直に認められない奴がいるのは仕方ないね
チェンソーやっても10億絶対無理無理 東宝はこんな地雷作品絶対やらない 松竹すらやりたくない核爆死アニメ MAPPAもう余力ないだろうし こんな案件に誰が金出すんだよって
ワンピはワンチャン100億って自分は言ってた 一番意外だったのはスラダンとすずめ
>>500 金額からすると倍ぐらい動員で差を付けないと捲くられるんちゃうか?
>>426 自分も割り切り型だけど漫画原作アニメだと絵柄は気になっちゃうな
実写化だったら切り離して観る
梅安は渡辺謙版が自分の中でのイメージには近いんだけど
いろんな役者さんが演じてる役だし土曜に観に行く予定
金の国の原作本が見当たらないってのを見かけたけどサイズが大きいから普通のコミックのところに置いてないからかも?
すずめを著名人が取り上げない理由なんて 評価を平均すると「それなりに良い」止まりだからに尽きるだろ Filmarksで星4割ってる映画を各所で大絶賛が始まったらステマ疑うわ
>>501 20億はいくんじゃない?
オタ向けアニメの限界値
>>494 俺はそれぞれの作品の推移とか楽しく観察してるけど
勝った負けたと本気でやり合ってる人達はちょっとね怖いね
>>503 BTSは単価高いけど係数低そうだしどうだろうね
>>507 新海アンチに粘着されるからだろ
すずめは腫れ物なんだよ
チェンソーマンて映画するの? やらないならここで話す意味ない
何度も書いちゃうけど水曜のコトー先生とスラダン戦は見てて面白かったよ
>>482 売れてるって具体的な数字は?
10位以下なら15万以下ってことだから足しても1位には本来届かないような枚数だが
それにデジタルなしでも86億で2位だからそれ考慮しても3倍ぐらいの価格設定だろう
>>507 君の名は。は上手い事纏ってたけどすずめはゴチャゴチャしてて内容がブレてたからねぇ
子供ウケはいいんだろうけど
秋頃まだワンピのVが続いてた時このスレでワンピはチェンソーマンに客取られると書き込みが相次いでた テレビアニメにアニメ映画の客取られるとか聞いたことないし あれチェンソーマンの関係者が宣伝しに来てたのかなと思ってる
チェンソーが10億とか絶対無いから アニオタが怒って完全に無視 原作がアニメ化前より落ちるとか前代未聞 どこもこんなのかけないよ チェンソー映画の製作費誰が出すんだって
>>509 人生掛かってるんじゃね?
スラムダンク負けたら死ぬとか
>>504 ええ、原作付きの長編アニメで
原作者が監修したりゲストキャラの原案を提供したり
っちゅうのはそういう意識のあらわれでしょう
監督まで務めるというのは異例だけれどもw
今回の梅安はスタイリッシュな印象ですねえ
自分も楽しみ♪
>>506 大判だから目立つだろうと思ってたのに
見つからなかった
閉店時間間際だったのでウロウロせずに
去ったんですが…
メディア化作品の売場に、オオカミ様の
シールか何かが貼ってあってそれはガン見した😳
>>517 スラムダンクが大人の見れる作品かと言うと
…ダラダラ回せば良いのに勝負に出てる
相手方の監督とかどうなるのよ。
まぁ連載時は熱狂したけどさ
>>523 スポーツ好きなら良く見る光景やん
むしろ大人に成り切ってない厨二的な意見やな
>>525 いい歳行ってると思うぞ?
若作りする程行ってはないがw
すずめが子供受けしてるのは素直に
喜んでる口だが、しょせんはアニメや
スラムダンクも同じだや
>>501 そこまで言われたら逆に当たる気がしてきたわw
チェンソーマンは物語が進むテンポと劇中音楽が悪い そのどちらも良いスラムダンクを見習うべき
>>528 言ってる内容はこどおじ臭いけどな
スポーツのしかも高校バスケの試合に大人を求めちゃう思考やぞ
>>522 ちょっと前の作品だから置いてないのかな?
そこまで大ヒット作でもないし
やっぱり映画館のグッズ売り場の方がありそうだけどあんまり仕入れてなくて売り切れてるかもね
懐古野郎の望み通り、シティーハンターよろしく昔の主題歌(原作リスペクト皆無)垂れ流しの原作まんまだとスラムダンクはここまで売れなかっただろうな
>>527 リーグ戦ならともかく、勝ち上がり式だとねぇ
それこそ松井の連続敬遠とか生き残りの作戦を
優先するだろと
>>523 マジレスすると
終盤リードしてるからと守りに入るとリズムを崩してしまうことがある
山王は王者の戦い方しかしてこなかったから守りの試合運びは経験してないし
スポーツ経験者なら分かる事
>>523 女の腐ったようなシンカイとは違う男のドラマは万人に評価されてるよ
チェンソーはアニメ作り直せ運動とか円盤大コケとか結構ハードな事態やなあ
>>535 ありがとうございます
のんびり探してみます
金水というと、ユナイテッド浦和で
サントラCDが売られてたのは驚きました
特典こそ配ってないけど
期待作だったんだなというのは伝わってきた
鬼滅はスラダンより少ない席数だな。 こんな感じだわ 席泥すずめ80万超 スラダン60万 ワンピ、鬼滅50万
呪術は鬼滅の流れで予想出来たしすずめはなんだかんだ新海誠だし100億いくとは思った ワンピもシャンクスとウタの情報出した時の盛り上がりでいつもとは違う感じはしたんよね 予想外なのはトップガンとスラダンだな
>>533 子供受けの話が出てるからしたまでの話よ
まぁ、何故か豊玉工業の色々と投資してる
中年理事さんに同情的な人間だからそんな
感想抱くのかもだがw
>>538 >>539 そこで野球を例えに出しちゃう辺りがますますこどおじ臭い
>>519 ネットのクソオタクのネガキャンステマなど意味がないことはスラムダンクが実証済み
海外では高く評価されてるし馬鹿なオタクがまた恥をかくんだろうね
たしかユナイテッド限定だと思うけどスラダンはポカリとコラボしてたよ 上映終了後に今どき珍しいポカリ缶とポストカード貰った
>>395 席泥王ねぇw ワンピ12週目 すずめ13週目 月 *6.05% 13365/220791 *7.65% 12280/160466 火 *3.25% *7076/217607 *6.35% 10385/163308 水 *4.52% *9956/220155 11.11% 15276/137497 木 *2.57% *5485/213227 新規特典を出した翌週平日ということで12週目のワンピと13週目のすずめの平日比較 ワンピの10月は全週月曜が代休、それでもすずめより着席率低い さてどちらが席泥王かね? 毎日20万席を無駄にしてたのはどちらかね? >>541 円盤大コケはともかく作り直せ運動はガイジ過ぎる
そんなに作り直して欲しいなら手前がクラファン募ってスタッフ集めて作り直せばいいだけの話だろ
2023/02/02 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *19230(+3988) 113220(.426) ****** 71.6% *30779 レジェンド&バタフライ *2 *11534(+*723) *96412(.360) ****** 34.0% *25995 BTS: Yet To Co… *3 **5819(+*238) *63213(.382) 140.5% 66.0% *15367 THE FIRST SLAM… *4 **3060(+*343) *54264(.396) 180.6% 59.2% **7558 すずめの戸締まり *5 **2609(+*147) *33510(.409) *85.0% 73.2% **4806 映画「イチケイのカラス」 *6 **2023(+**89) *23106(.390) 116.9% 53.5% **5171 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **1918(+*128) *15032(.528) 145.0% 67.8% **4325 ラーゲリより愛を込めて *8 **1669(+*132) *48774(.395) ****** 69.4% **3515 金の国 水の国 *9 **1293(+**80) **7217(.355) *90.4% 52.7% **3206 RRR 10 **1234(+**23) *14536(.610) *84.1% 79.9% **1786 Dr.コトー診療所 ※AEON系取得不良中です
>>546 このスレ自体側から見たら気持ち悪い
信者にしろアンチにしろスレ民にしろ何かに執着してる人は気持ち悪く見えるもんや
>>210 興収スレにいて観てない奴の方が珍しいだろ
タツキとやらは映画大好きなんだろ? それこそイノタケに倣ってセルフ脚本・セルフ監督やれば企画通るんじゃ無い?
>>539 あそこまで野放しにはしないし
堂本さんは無能って事?
そう言う描写はあったかな
>>540 客層はどうなってるんだろうね。
弱小バスケ部で楽しくやりたい中で
孤立していくゴリの回想シーンを、
いかにもな無気力先輩に入れ替えたりと
随分と安っぽくなった印象よ。
あの辺は受けてるのかな
>>542 うらやましい
音楽が良かったからグッズ売り場にサントラあったら買おうと思ってたんだよね
グッズって映画の感動の勢いで買うものからだからあとからわざわざ買ったりしないけどw
冷静になるとサントラ買うぐらいならリピしようかなとなる
チェンソーのアニメってそんなに酷い出来なの?
>>550 ユナイテッドの中の人に三井ファンがいるな、と思ったわ
鬼滅の売れ行き見てると流石に100億とかは厳しい感じか 舞台挨拶回もまだ余裕あるっぽいし
すずめアンチ 「すずめは特典無ければ100億こえない!( ゚🐽゚)・∵ブヒッ!!」 ↑↑↑ 妙だな.... 特典効果今までないと言い続けたのに辻褄が合わないぞ...!
>>429 新海本は最低価格の300円でも売れなくて2冊300円だったろw
転売屋対策なのか新海もスラダンも部数多すぎだわ
転売屋対策かと思いきやいきなり部数50万に絞ったり謎
劇場の期待がたかが特別上映に止まらないから売れなきゃ色々言われるのは仕方ない 無限城まで煽られるだろうけど我慢しよう
>>565 間違いなく現代テレビアニメのトップを走る作品なんだが馬鹿な日本のオタクには理解できないんだよ
>>547 前にも書いたかなぁ…
海外に住んでてやってたのはフットボールとか
そう言う野外スポーツなんで、わかりやすい
野球で例えてみたまで。
リーグ戦って、U16とかU17最後はオープン
(まぁ中等卒業なので)で行われてた
対戦形式ね。
どちらかと言えば六大学野球とか大学スポーツの
イメージでも通じると思うが、その辺も
理解が及ばない?
>>566 余裕ある?
うちの近くはライビュ付き両日とも前列端っこしか残ってないわ
>>516 兵役行く前のジンのソロアルバムだけで10万枚売れてるんだよ
オリコン11月6日付け104018枚
他のメンバーもソロ出してるしそういう細かい数字を合算してのこと
俺もスラダ●ンは公開までは割と応援してたけど 公開後のファンの言動が酷かったので ス●ダンをNGワードに入れて 敢えて言及しなければならないときは つら●ん呼びしてる 鬼●もファン連中が他作品を鬼呼びするに及んで 鬼滅関係のキーワード全てNGに放り込んだ
>>558 新規からしたら魚住の桂剥きの方が安っぽく見えるから映画単独の脚本としては正解やろ
リョータ主人公にしたのもそういう側面強いと思う
チェンソーマンは元々あんなもんよ 巣篭もり奇抜な展開読切で持ち上げられて売上上がったけど本来はニッチ向けでファイアパンチとか書いてた人だからな
>>572 サッカーやってたなら
野球とサッカーやバスケの監督を比べるのは違ってると気が付かないと
>>572 そういう語りは証明する画像でもアップしてからやりなよ
ますますこどおじ臭いやん
>>574 ブルーレイの数字の話じゃなかったのか?それにソロはグループの売上に入らないぞ
>>578 …先輩が入れ替えた話って何処だか把握してるか?
寿司マンじゃなくて武士ダモンの所
>>581 本誌に移るにあたってプロットを単純なヒーロー物にしたからヒットしたと言われとるんやで
ファイアパンチのままじゃアンケで打ち切られかねん
オリコンCDランキングなんてものがまだ存在していたことが衝撃なんだが
>>242 それでは興味を惹かれるかどうか分からないけどセールスポイントを1つ
金水は劇伴が結構いいのだが、劇伴担当は鎌倉殿の13人のエバンコールさんだよ
>>195 嵐もDVD発売してヲタクがリピ済みであろうコンサートだったんだしそれは言い訳にできないな
チョソの数字工作今回はうまく行かなかったねw 興行はYouTubeの再生数とは違うんだよw
>>551 初週の着席率や特典週に半年間上映したワンピに惨敗したのは貼らないの?
オリコンとかJASRACとか出版取次とか 寄生虫みたいな商売だよな
ジャンプの東映アニメ映画で北斗の拳はもうやってるから花の慶次やってほしい
鬼滅再利用と先行で50億いったらもう実写とかアホらしくて作れなくなるな
>>582 フットボールだから少し違うと言うか…スポーツ経験者の話だったよな?
これとは別にラクビー部後ホッケー部があるが
まぁ毎年誰かしら松葉杖付いてたな
(チームはABCランクで36ある…所謂シニア部は
四年制なので)
>>583 え?
こどおじとか言われてもなぁ…
お前自体は何かスポーツしてたのか?
チェンソーマンはこのように変なやつが寄ってくるがジャンプ作品の名前を出すの禁止にすれば少しはこのスレも正常化するかもしれない 映画を見ないやつばっかだから本物のコケ知らないので会話にならない
>>600 特別料金なのにあまりファーストデー関係ないだろ
スラダンはエヴァは普通に超えるだろうけど最終何億まで行くかな
すずめ内での最強特典芹澤とワンピ内の最強特典ワンピの実の着席率を比較しないすず信
ちなみにyoutubeの再生数は昔ほど伸びない仕様になってるので 数年前の感覚で煽ると無知がバレる
>>603 人に聞く前に自分の騙りの証明を先にしろよ
失礼極まりないな
2023/02/02 13:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *20609(+1379) 119837(.451) ****** 72.3% *31309 レジェンド&バタフライ *2 *11870(+*336) 100306(.375) ****** 32.6% *25971 BTS: Yet To Co… *3 **6313(+*494) *65892(.399) 146.4% 65.9% *15494 THE FIRST SLAM… *4 **3328(+*268) *55919(.408) 178.3% 58.7% **7662 すずめの戸締まり *5 **2955(+*346) *35950(.439) *88.3% 72.4% **5010 映画「イチケイのカラス」 *6 **2172(+*149) *24702(.417) 120.5% 53.7% **5066 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **2061(+*143) *15511(.544) 136.4% 70.1% **4422 ラーゲリより愛を込めて *8 **1777(+*108) *50987(.412) ****** 66.9% **3554 金の国 水の国 *9 **1356(+**63) **7632(.376) *88.6% 53.4% **3124 RRR 10 **1310(+**76) *14910(.625) *89.2% 77.8% **1851 Dr.コトー診療所 ※AEON系取得不良中です
レジェバタはおばさまだけじゃなく おじさま率も高い。夫婦層も。 歴史好きの旦那が講釈交えて見てる ってのがオモロイ
>>611 こどおじとか書いておいて今更なに
失礼だと言ってるんだ?
早いところ、どんなスポーツやってたのか
書いてみろよ。
申告自体は簡単だが、何も言えないのか
NBAやNFL見ててももう無理だろってぐらい点差ついてても逆転負けあるし プロでこれなんだから
>>611 スラダン作者はドカベンに影響されてるのに野球を否定するとかw
先週比ぶっ壊れ しかし指定席電子決済しかほぼ経験がないだろうTOHOのバイトは本当に現金の自由席を捌ききれたんだろうか 集計少しくらいミスってそうw
>>586 トータルセールスなんだから音楽物映像物すべて含めての数字でしょ
いい加減そこまで粘着するのはスレチじゃないか
時代劇好きだからレジェバタ見てみたいけど頻尿なんだよね 昔はタイタニックも平気だったのにつらいわ
BTS着席率10パーセントはなぁ 音楽ライブで10%と考えたらスッカスカもいい所で雰囲気出ないだろ
煽りでもなく30代ならまだ分かるけど40になって年収1000万超えないやつって今まで何してたの?
>>624 …映画化できるの?w
自分は最初で捨てたけどリアルで
良いエピソードがあるんだっけ
TOHO梅田 2/4 鬼滅 9:20- 65/475 10:35- 売切/733 LV 12:00- 39/475 13:50- 186/733 14:40- 53/475 16:20- 74/733 17:20- 20/475 18:50- 42/733 20:00- 32/475 21:20- 18/733 BTS 10:00- 104/480 12:40- 320/480 アーミー無発声応援 ○ 15:20- 114/480 18:00- 211/480 アーミー無発声応援 20:30- 85/480 アーミー無発声応援
>>620 そういや先週はユナイテッド漏れやToho漏れがあるから今週たかめな先週比なんだよな。さす席泥すず信、比較が卑怯だわ
メンバー兵役でしばらく活動できないんだったら 声出しOKになってからまた応援上映でもやればいいのに 今タイミング悪い説
まぁでもBTSの映画なんて事務所からしたらおまけ程度やろな めっちゃちっちゃい事務所からBTSが爆売れして一気に他の事務所よりもでかい社屋建てて しかも美術館みたいなんもあるし(今は移転らしい) 後輩グループもめちゃくちゃ売れとるしな 金なら腐るほどあるやろな
>>628 そう言えば土曜日に無発声応援というイベントがあったな
BTSファンはそこに集中だろうね
>>635 三年後とかになるから無理よ
人気落ちまくる
>>616 こんなところでお前相手に語る意味ないからな
>>634 ARMY BOMB以外もうちわ、タオル、ペンライト、サイリウムの持ち込み&点灯OK。 曲に合わせた手拍子、拍手、振り付けOK
>>638 順番に兵役に行くんだから抜けながら加わりながらでいいんじゃないの?
ミリも知らないです
兵役って西側諸国のフェミニズムと悪魔合体して韓国の男女分断生んでるから気の毒だよな
無知がいう工作ではこんなでかい社屋建てれやんわな まずMVでいくらかかると思ってるか知ってるのか? 数億単位やぞ?音楽番組も金払わなあかん BTSやBLACKPINKみたいなレジェンド級が韓国でも日本でも歌番組にでやんのは出た所で既にクソ人気で利益がないから そこそこ人気のグループは知名度のためにでまくる これが韓国の裏ですよww
>>633 ファンもメンバーもそう呼んでるファンの呼称だよ
キンプリで言うティアラみたいなもん
兵役ってすげえよな 「俺は行ったのに若い世代が行かないのはなんか悔しい」というおっさんの妬みだけで存続してる制度
>>609 フィギュアは20万だから平日残ってなかったろ
だから特典がある平日比較でその前のだだ余りしてたポストカード8枚セット特典と比較してやったんだよ
ちなみにフィギュアの週末は土曜に寄っただけで日曜の着席率25%だけどなw
ワンピ土日
11週 17.58% *87290/496299 ポストカード8枚組
12週 15.50% *52595/339123
13週 35.10% 117330/334240 ワンピの実フィギュア
すずめ土日
11週 18.54% *60851/328088
12週 31.11% *87412/280932 芹澤本
ワンピのポストカード週の着席率は特典がない週のすずめ以下だが
さてどちらが席泥王かな?
あれだけ転売屋殺到したフィギュアですらすずめと4%しか変わらないというね
>>642 ちな「ワールド」ツアー
>>646 そら韓国は今でも北と戦争中だし
そこは仕方ない
>>639 経験無ければそもそも語りようもない
じゃないの?w
まぁスラムダンクに関しては漫画自体は
好きだけど所詮は日本の高校スポーツの
商業的な側面も背景に出来てる作品と見てて
だから豊玉工業なんかの話をした方がええな
て個人的に考えてるわ。
まぁそれは無理でも弱小バスケ部で足掻いてるゴリの
シーンはもう少しあって良かったし対立してるのが
あんな嫌味な先輩でなくごく普通の同期とか
出したままにしといて欲しかったなぁ。
大人になって観るとそんな感想になりましたよ
>>646 まあ、半島の場合、北の方も大きな動員兵力で攻めてくるだろうから、
南も現役以外に、訓練した事がある予備役を多く持ってないとヤバい事になる。
ウクライナが早期に侵攻で多く戦力化出来たのも、ドンバス紛争のローテーションの間に、
多くの徴兵した経験のある予備役兵を持っていた為。
>>615 キムタコ映画喜んで観るような男はマジ無理だわ
その時点で全く価値観合わなさそうだし即刻恋愛対象外
>>644 つまり日本が建ててあげたって言いたいのか
>>640 なるほど
無言で振り付けしてるとこ想像したらちょっと怖いなw
>>651 鬼滅の方が発表早かったし関係なさそうだけどね
>>622 何当たり前の事言ってるんだレスちゃんと読めよレス先がブルーレイを指摘してるから聞いてたんだが
しかもソロはグループの売上に入らないからトータルセールスに含まれないし間違ってるから訂正してるだけだ
それに興行の参考程度にはなるしなどっちも特典種類が多すぎるのが読みにくいけど
2023/02/02 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *21173(+*564) 123749(.465) ****** 72.4% *31299 レジェンド&バタフライ *2 *12615(+*745) 109067(.407) ****** 29.9% *25783 BTS: Yet To Co… *3 **6567(+*254) *67085(.406) 148.8% 66.8% *15507 THE FIRST SLAM… *4 **3599(+*271) *58004(.423) 179.1% 58.3% **7831 すずめの戸締まり *5 **3144(+*189) *37621(.459) *93.1% 72.3% **5121 映画「イチケイのカラス」 *6 **2233(+**61) *25521(.431) 121.2% 53.3% **4884 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **2061(+***0) *15511(.544) 131.8% 68.5% **4276 ラーゲリより愛を込めて *8 **1941(+*164) *52922(.428) ****** 68.8% **3767 金の国 水の国 *9 **1417(+**61) **8456(.416) *86.3% 51.1% **3047 RRR 10 **1397(+**87) *15573(.653) *90.2% 77.4% **1879 Dr.コトー診療所 ※AEON系取得不良中です
>>260 韓流や洋ゲーの売上は伸びてるから右傾化云々はあまり関係なさそう
ARMYって言ってるのに兵役行くのやめろはギャグだよね
>>656 まぁ遠回りに言えば日本armyの金だよね
>>644 もう少し方言控えろよw
よく韓国は工作工作と言われるけどDynamite出したときに
Spotifyで見れる60ヶ国以上の全てのランキング見たらランキング圏外の国はひとつくらいしかなかった
これだけ多くの国で工作は出来ないだろうし、Dynamiteリリース直前のLIVE配信は同接270万人超えてて
チャットも英語、スペイン語、ロシア語、アラビア語が入り乱れてて
世界的に人気なのは嘘じゃないんだろうと思ったよ
日本はジャニの方が強いからBTSはCDもそこまで売れる訳じゃないから国内興収は伸びないだろう
高いからライト層も転売ヤーも取り込めないしな
でも海外興収はちょっと楽しみではある
統一教会が日本の信者からむしり取った金で 半島に教会立てるようなもんだな
>>668 アニメの世界もイケメンと美女でないとアカンのね
恋愛映画も後年に語られるのは恋愛要素以外だけだもんな タイタニックも前半で話題になるの船内美術とエロシーンくらいだし
金水はこの漫画が凄いっていう賞?が箔付けなんだろうけど 原作そもそもそこまで売れてないのでは?知名度無いっしょ まず客層として望める原作ファンの総数が少ないのに加え 初見を引っ張れるようなヒキも話題性もない
>>670 その事実噛みしめて末代まで感謝してほしいものだわ
※AEON系取得不良中です デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20230202 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 21413 126534 478 176 ****** レジェンド&バタフライ *2 13086 115298 377 123 ****** BTS: Yet To Come in Cinemas *3 *6630 *67917 327 176 150.2% THE FIRST SLAM DUNK *4 *3775 *58758 322 177 190.5% すずめの戸締まり *5 *3236 *38161 275 166 *96.0% 映画「イチケイのカラス」 *6 *2253 *25934 170 162 120.8% アバター ウェイ・オブ・ウォーター *7 *2107 *15569 131 157 135.5% ラーゲリより愛を込めて *8 *1991 *53730 369 173 ****** 金の国 水の国 *9 *1454 *15904 134 156 *94.5% Dr.コトー診療所 10 *1450 **8615 *38 *58 *88.3% RRR 11 *1395 *24039 179 *91 ****** イニシェリン島の精霊 12 **878 *19859 141 117 136.8% TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」 13 **669 **9424 *66 149 109.3% かがみの孤城 14 **452 *10679 *79 *51 ****** ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ 15 **421 **9665 *64 *47 111.7% アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY 16 **407 **1189 **7 *23 ****** Free!-the Final Stroke前後編 一挙上映 17 **404 **4116 *34 *89 *75.5% 非常宣言 18 **343 **5831 *51 *70 *78.0% 嘘八百 なにわ夢の陣 19 **311 **3133 *21 *28 129.6% モリコーネ 映画が恋した音楽家 20 **264 **4572 *37 *64 *65.8% パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女 21 **256 **2014 *20 *49 114.8% SHE SAID シー・セッド その名を暴け 22 **244 **2741 *24 *14 *55.3% エンドロールのつづき 23 **210 **1038 **8 *21 *72.7% 月の満ち欠け 24 **204 **3167 *27 131 *57.5% そして僕は途方に暮れる 25 **179 **1579 **9 *30 *86.9% Mr.Children「GIFT for you」
>>677 これなんで映画に?って思った
好きだけどさ
【舞台】「エヴァンゲリオン」主演は窪田正孝、東京公演を皮切りに長野・大阪で上演 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1675278691/ ※AEON系取得不良中です (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20230202 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 23092 139027 534 195 ****** レジェンド&バタフライ *2 16665 131986 433 138 ****** BTS: Yet To Come in Cinemas *3 *6813 *72361 351 196 115.0% THE FIRST SLAM DUNK *4 *3878 *65475 353 196 153.8% すずめの戸締まり *5 *3433 *42286 301 183 *76.9% 映画「イチケイのカラス」 *6 *2348 *29341 188 182 109.9% アバター ウェイ・オブ・ウォーター *7 *2302 *19060 150 177 136.2% ラーゲリより愛を込めて *8 *2068 *60125 406 192 ****** 金の国 水の国 *9 *1583 *19140 152 176 *96.3% Dr.コトー診療所 10 *1474 **9067 *39 *60 *89.8% RRR 11 *1465 *25685 190 *97 ****** イニシェリン島の精霊 12 **930 *21315 150 128 100.5% TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」 13 **679 *10557 *73 168 106.8% かがみの孤城 14 **442 **9820 *65 *49 112.8% アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY 15 **438 *11871 *85 *55 ****** ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~ 16 **431 **5295 *42 104 *80.0% 非常宣言 17 **407 **1189 **7 *24 ****** Free!-the Final Stroke前後編 一挙上映 18 **405 **7058 *59 *79 *69.3% 嘘八百 なにわ夢の陣 19 **313 **3240 *22 *30 130.4% モリコーネ 映画が恋した音楽家 20 **292 **2422 *22 *53 106.2% SHE SAID シー・セッド その名を暴け 21 **264 **4572 *37 *67 *64.2% パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女 22 **254 **2830 *25 *15 *56.2% エンドロールのつづき 23 **249 **1146 **9 *22 *85.6% 月の満ち欠け 24 **235 **3969 *33 146 *66.6% そして僕は途方に暮れる 25 **205 **2054 *11 *35 *77.7% Mr.Children「GIFT for you」
>>602 でもグッズや特典の規模的に50億は行かないと格好がつかない
20-30じゃ最初の特典がなくなるどうかな量になってしまう
>>674 夜弱いレジェバタだから5000差は安全圏とは言えないんじゃ
>>678 日本armyは金いっぱい貢いだのに現状もう事務所から捨てられてるよ w
というより社長が変わってからBTSの曲もみんな変わってBTS自体事務所の金扱い
そんな中ファンでいれるとか凄いよ本当
自分はそれで降りた
>>675 まあ、タイタニックも主人公とヒロインの船上での抱き合うシーンの強い絵と
セリーヌ・ディオンの強い歌が無いと、一気にパワーダウンするしな。
それだけ映画で強く印象に残る一シーンを作り出すのも大変と言う事だね。
今日のレスバトル酷いなあ 明日のチケット31日に発券しちゃったんで鬼滅楽しみにしてる ジャンプ連載時以降読んでないのでうっすらしか記憶してないし
>>686 あの国の事務所を信じるなんて
せめて勉強になったね学んだね
>>672 YouTubeで無料でMVやバラエティ見れるし良心的だと思うけどなあ
金の国は全然大こけな感じしない 予想通りとしか言いようがない
>>692 感じがしなくてもこの規模でこの数字は記録的大コケ
ハケンアニメ並がこんな短期間でまた現れるとはな
>>694 ハケンアニメはもっと爆死してるのですが
浜辺が関わると基本ダメ シン面もやばいよ 膵臓になることを願え
>>692 アニメ強いと、皆言うけど、
その裏で強い原作付き・強い知名度のあるオリジナル監督以外は、頻繁にコケて死屍累々なんよな。
ハケンアニメがトップ10に入ったことなんかあったか?
ハケンアニメて日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞確実なんだよな 日本の実写邦画終わってるわ
>>692 気にはなるけど本当に申し訳ないけど配信でいいかなと思ってしまった
少女漫画は食指が動かん
2023/02/02 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *21706(+*533) 129707(.488) ****** 71.9% *30967 レジェンド&バタフライ *2 *14080(+1465) 124629(.466) ****** 35.6% *25964 BTS: Yet To Co… *3 **6743(+*176) *69443(.420) 144.9% 65.8% *15075 THE FIRST SLAM… *4 **3918(+*319) *59379(.433) 187.8% 59.6% **8211 すずめの戸締まり *5 **3273(+*129) *38767(.473) *92.7% 72.6% **5129 映画「イチケイのカラス」 *6 **2324(+**91) *27326(.461) 119.6% 52.9% **4601 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **2258(+*197) *16526(.580) 139.2% 69.7% **4233 ラーゲリより愛を込めて *8 **2078(+*137) *56045(.453) ****** 69.5% **3862 金の国 水の国 *9 **1528(+*158) *25814(.473) ****** 66.9% **2613 イニシェリン島の精霊 10 **1496(+**79) **8927(.440) *88.1% 52.7% **3087 RRR ※AEON系取得不良中です
でも、アニメ映画本来の興行ってこんなもんだよな 新海細田人気ジャンプアニメが連続で来て感覚が麻痺しすぎてる ブラクロもここじゃ15億とか言ってる奴がいるけど 5億行くかだと思う 作画クソでアニメ全然人気ないから テレ東アニメ得意先のエイベックス枠だから3年引っ張れただけ
>>700 誰もお前みたいなのに来てほしくないと思う
まずヲタ受けするような画風にしないと見向きもされないんだろうな あとちゃんと声優をキャストに使うこと
>>690 いやその事務所のグループ推してるけどな
BTSの扱いが酷いから降りただけで
別に信用なんか最初からしてない
正式な名前はハイブ(HYBE)でオタからは廃部って言われとるぐらいやぞwwwwww
調べたがハケンアニメは一度もトップ10に観測されてない
日アカは今年はあんま興味わかんな 東宝東映松竹の組織票に立ち向かう1作という構図で見たら毎年それなりに面白いんだが その枠が今年は流浪の月なのがなんとも個人的には刺さってない
いつもキムタコ呼びでキムタク貶してるのは女だったのか
スパイファミリーはヒットするんだろうけど 子供連れのファミリー以外の大人が嬉々として観に行くのはどうなんかと思う
タイタニックは後半パニック物として見れば結構面白い 挿入BGMだったりキャスト補正でブーストかかってるのは事実だけど あとは老夫婦とか音楽隊、正装で死ぬ英国紳士とか所々史実を含んでる所も良い
>>691 音楽番組も放送後に無料で配信されてるしね
これがKPOPが各国に広まった理由の一つでもある
JPOPが広まらない理由も海外で音楽番組見られないから
何を間違ったんだろ
ハケンアニメ! 劇場公開日2022年5月20日 128分
スパイファミリーはいつやるか知らないけど 興収的には半コナンだと思う
アニメで興収出している映画は、 1、知名度の高い原作付き 2、オリジナル作品で信頼度の高い知名度のある監督作品 3、ヲタ人気が強く大きく跳ねないが、リピート率高い原作付き それ以外はほぼコケる。
期間で頭一つ抜けたアニメを覇権と呼ぶ文化は知ってるが ハケンとカタカナで書かれるとほとんどの人にとってはハケンの品格を思い浮かべるのでは
ハケンアニメって何のことかと思ってググってしまった あれかよ
ハケンアニメが日本アカデミー賞取ったら 邦画実写が終わってるわ
>>701 先週のユナイテッド抜き分を考慮するとマイナス15%くらいが正確な先週比って誰かが言ってたけど
それにしても全体的に高すぎないか?
アバターは100%くらいってことになる
アバターは今日でIMAX終了するとこ多いから駆け込みもありそうだが
ラーゲリとか何のブーストもないのに先週比120%くらいってことだよな
もしや今日で終映するとことかあんのか
ハケンアニメ 派遣アニメだと思ってたわ…確かに覇権の方か
>>714 吉岡里帆がどうやっても売れっ子になれないから
>>722 先週はTOHOシネマズも狂ってたからだろう
漢字で覇権アニメでも意味わかってるとマウント取る感じで良いイメージないしな
>>692 オリアニ映画で最終興収3億(予測)は成功の部類だよね
ただ300館以上でのスタートでとなると成功どころかセーフとも言い難い部分もあるので
小規模か中規模公開に逆戻りはあるかもな
金水は出来は悪くないんだが明日から箱激減 早くも撤収モード
>>718 ハケンの品格も1期は面白かったけど2期は微妙だった
ハケンアニメはまあ規模的にあれではあるんだが 言うてもそのくらいしか稼げない邦画もアニメもたくさんあるわけで いちいちおかしな比較で持ち出されてたら大迷惑 レジェバタだって製作費20億円でお前らは騒いだけどこのスレの住民なら「たたら侍」を知ってるはず
>>725 自分も同じく
覇権てこと今初めて知った
>>721 あれは賞向けでは無いけど良い映画よ
でもタイトルと予告の失敗がここまで響くのかーって感じ
ハケンアニメってタイトルが悪い オタ映画かと思ってたけどみたら面白かった
SNSの言葉が浮かび上がってくる演出って超ダサいと思うんだけど邦画やドラマあれ好きなw
大昔だけど後宮小説とかあったな TVで良かったんじゃね?
宮崎細田新海には、売れる魔法があるのよ 他人には絶対に手に入らない魔法が でも魔法が何なのかどうやってもわからない
>>728 これからRRR以外のほぼ全部、ガンガン先週比上がるはずだね
全く参考にはならない
>>732 あの時派遣持ち上げてたけどあのマインドのせいで今の低賃金高技能の日本があると思うと罪深い
品格より金大事
>>738 いまだにニコニコ動画風のコメントが右から流れてくるスタイルが邦画だと主流なのなんとかして欲しいわ
>>738 カンバーバッチのシャーロックが始めたんだっけ?
>>727 男
事務所って言っても男アイドルばっかじゃないからな
女性グループもいるし
あれ消えた思ったレスが まあハケンアニメは題材的に邦画がアニメ業界に近付いた映画 賞取ったらある意味画期的な事と思うわ
ハケンアニメは作中でPRが悪いとダメみたいな事言ってたくせに ハケンアニメ自身の宣伝がクソだったんだよな
>>746 魔法はオリジナルアニメで10億超える魔法だよ
ハケンアニメ初動は標準的コケであげつらうようなもんでもない 笑い種なのは公開後評判良くて口コミ効果出ると言われてたのがほぼ影響なかったこと
ハケンの品格2は完全にネタ切れなのもあったけど、 派遣業自体がイメージ最悪なオワコンで 主演の篠原も月9で大コケして終わった人みたいになってたのもキツかったな
劇場アニメを作る際原作者が監督になり拘りの修正が連続で入り現場パニックになる映画作ってよ
>>753 東映アニメーションはノウハウを知ってるはず
宣伝が悪いとか主演や役者のせいにするとかダメなコケ映画の典型的反応 それと日アカは桐島が最優秀賞取ったことあるので興収は関係ない
>>752 派遣業、搾取する会社と可哀想な社員の構図でその派遣を持ち上げる事に罪悪感ある感じになったよね。
2023/02/02 14:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *22564(+*858) 136277(.512) ****** 71.8% *31110 レジェンド&バタフライ *2 *14350(+*270) 126472(.472) ****** 35.1% *26241 BTS: Yet To Co… *3 **7106(+*363) *72518(.439) 151.3% 65.4% *14975 THE FIRST SLAM… *4 **4145(+*227) *62427(.455) 187.6% 58.9% **8272 すずめの戸締まり *5 **3395(+*122) *40214(.491) *94.9% 71.8% **5133 映画「イチケイのカラス」 *6 **2452(+*128) *28757(.485) 121.0% 52.9% **4512 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **2426(+*168) *17042(.598) 144.0% 70.1% **4242 ラーゲリより愛を込めて *8 **2134(+**56) *58419(.473) ****** 68.2% **3826 金の国 水の国 *9 **1674(+*146) *27084(.496) ****** 69.7% **2732 イニシェリン島の精霊 10 **1654(+*158) **9714(.478) *96.7% 57.2% **3256 RRR ※AEON系取得不良中です
派遣はやる気搾取だとかネガティブでブラックイメージしかないものね 篠原涼子のハケンの品格みたいなのファンタジーでも誰も夢みないし
中日新聞朝刊夕刊、読売新聞 スラムダンク23巻、24巻(全24巻中 完全版) を読んだ
>>756 一括りにコケと言ってもさすがに1億円以下が作品賞は平成以降で1度もないはず
ドラカーもロングランで当時2億くらいは行ってた
>>429 甥っ子の話は多分自分の書き込みだが事実だ
ちなみにその甥はすでに観にいってて
自分の時は何も貰えなかったと不満そうだった
ちなみに新海監督の作品は秒速なんとかが
一番好きで二番目がすずめだそうだ
>>764 その時の甥ネタ見てたけどスラダン見たあとは新海作品なんてクソだって甥が言ってたと書いてたよね
すずめは順調だな今日も 明日から鬼滅に席をかしこみかしこみおかえしします すずめ優しい おかえしもうす
て言うか 桐島とか新聞記者とか暗部を描くみたいなのって何かしら賞狙ってるんでは ここでどんなに話題になってもハケンアニメ=派遣だったりブラック産業描くみたいな の想像してない? そりゃクチコミであげようとしたって無理
>>647 ポストカードは映画の場面切り取っただけの安上がりだからな。冊子特典のウタ本と比較したら?
ハケンが日アカで未開封豪華版パンフレット かがみが日アカでポスカ(全6種完全コンプ)が火を噴くぜ
シン仮面のシン情報…
いや、明日から予告を流すはずだと今でも信じてるけど
日アカの作品賞がハケンアニメとか実写邦画業界人からしたら屈辱だろ
みたいと思うかどうかであって 宣伝がどうのじゃないよな ハケンみたいなのはどうやっても当たるタイプの映画ではないだろ なんだかんだいっても 口コミきくのは 恋愛モノと生き死にかかる泣けるってやつぐらいだから
2023/02/02 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *23325(+*761) 142521(.536) ****** 72.1% *31716 レジェンド&バタフライ *2 *14792(+*442) 130490(.487) ****** 35.3% *26728 BTS: Yet To Co… *3 **7622(+*516) *78677(.476) 148.6% 64.8% *14682 THE FIRST SLAM… *4 **4554(+*409) *68537(.500) 198.5% 60.2% **8225 すずめの戸締まり *5 **3581(+*186) *42825(.523) *97.9% 71.9% **5133 映画「イチケイのカラス」 *6 **2633(+*181) *30715(.518) 128.8% 55.0% **4553 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *7 **2515(+**89) *17816(.625) 146.4% 67.4% **4139 ラーゲリより愛を込めて *8 **2232(+**98) *60990(.493) ****** 68.9% **3816 金の国 水の国 *9 **1797(+*143) *10977(.540) 104.9% 57.3% **3033 RRR 10 **1709(+**35) *27865(.511) ****** 69.3% **2742 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
ハケンアニメはシンプルに対決ものだし人の成長をみる映画よ
>>776 こういうのはドラマだったら見て面白いとは思っても
人を金はらって映画館に運ばせる力というのはムリってもんだ
だから宣伝とか関係ない
>>770 同週じゃ勝てないから4週目と12週目を比較して貰おうとしてんの草
ワンピ4週目週末
4週 43.75% 436716/998087 ウタ本
すずめ4週目週末
4週 40.36% 290562/719843 新海誠本2
20Pの新海本の4倍の情報量の80Pコミックスなのに3%しか上回れないとか
「ハケンアニメ」はタイトルが誤解をうけたのがいけなかったな。似たテーマのアニメ作品「劇場版SHIROBAKO」も興収で決して大ヒットではなかったものの、実在アニメーターのモデルやコメディさが良かったように思った。武蔵野アニメーションの復活は近い
>>779 大宣伝が成功したから同じ原作者の作品かがみは爆死しなかった思うけど
>>775 今日、スラダンすずめの差が縮小されてる
ダブルスコアって、 そりゃ2ヶ月も前に公開したのと今週公開された映画を比較されても・・
>>774 戦国時代恋愛モノのレジェバタ最強…?
泣けないから口コミ効かないか
>>783 やっぱり?
なんか縮小してるよねぇ
まぁレイトで離されるとは思うけど
ダブルスコアのワードだけでイラつくのはすずめオタで十分
すずめってどうしても君縄と比べてしまからイマイチ面白さを感じないのかも どこかで見た事ある王道の展開を詰め込んでるというか
>>775 RRRもなぜか先週比上がり続けてるな
そういや鬼滅のためにアバタースラダンすずめのIMAXを終了させるのに、RRRだけ残してるとこあった
RRRのが埋まるんだろうなぁ
鬼滅が短くてもRRRが居る以上、IMAXが5回転しか出来ないのが勿体無い
RRRが無ければスラダンとすずめ1回ずつで6回転出来るのに
アバターとRRRあった時は4回転だったし長尺洋画が複数あるとちょっとなぁ
来週は鬼滅が減ってスラダンに1回戻るかもな
トップガン戻してほしいけど、4DやSCXはよく戻るのにIMAX全然戻して貰えなかった
>>750 宮崎と細田は電通パワーだよ
電通パワーの無かった頃の宮崎アニメの興行収入を見れば一目瞭然
その点だけ切り取ると非電通の新海は宮崎細田を凌駕してると言っても過言ではない
ちなみに興行収入197億円のONE PIECE FILM REDは製作委員会に電通が入ってる
RRRは10日からコロナシネマワールドも再上映に加わるから、まだ良い推移しそう
2023/02/02 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *23785(+*460) 146169(.550) ****** 72.3% *32347 レジェンド&バタフライ *2 *15129(+*337) 135893(.508) ****** 35.8% *26733 BTS: Yet To Co… *3 **8298(+*676) *87855(.532) 155.9% 64.6% *14370 THE FIRST SLAM… *4 **5006(+*452) *74918(.546) 207.5% 63.1% **8251 すずめの戸締まり *5 **3786(+*205) *45563(.556) 101.1% 72.6% **5132 映画「イチケイのカラス」 *6 **2769(+*254) *18922(.664) 154.3% 66.6% **4228 ラーゲリより愛を込めて *7 **2708(+**75) *31748(.536) 131.5% 55.2% **4527 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2406(+*174) *66958(.542) ****** 68.3% **3748 金の国 水の国 *9 **1804(+***7) *10977(.540) 105.3% 57.4% **2974 RRR 10 **1775(+**66) *28918(.530) ****** 69.6% **2784 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>792 なぜか、というか先週はこれくらいの時間からTOHO系の取得が止まったから
今日の先週比はどの作品も上がり続けるよ
>>792 エキスポはRRRを1回残してるけど鬼滅の方が埋まってるな
さすがにスタミナ切れか?
>>792 RRRがめちゃ面白いって感想漫画がTwitterでバズってたからその影響あるかもしれんし無いかもしれん
鬼滅公開を前に全国からキチが集結して 明日から妖怪大戦争が始まると思うと憂鬱だ
市川妙典のIMAX アバターは2/9終了予定で明日も上映スケジュールが出てる すずめスラダンRRRは消えず これはIMAX復活確定演出ってことでいいのかな?
>>739 日本ファンタジーノベル大賞は最初からメディア化前提で賞作ったはず
第1回が後宮小説で第2回が楽園だったんだけど、その2回で日テレがスポンサー降りたんだよ
>>793 でも電通が入っても売れない作品ばっかりじゃね
>>797 先週午後からTOHOがバグったのでRRR以外が上がり続けるって話だと思ったけど
TOHOやっとRRR上映開始したんかな?
ワンピの冊子って基本的に設定資料よな それこそウタのオリジナル小説みたいなのもあってシャンクスとの事書いてたがそれは別売りやったな あれが特典やったら凄かったやろな
RRRは先々週に拡大始めたからそれと同時に口コミが再度広がったんだろう 初期に宣伝で芸人招待してたぶん売り込みもあったし戦略勝ちかもしれないが
中学生は今週で大体受験終わるね さてこれからP値はどうなるかな?
>>802 あぁ、このレス見る前に上のレスにレスしてしまったゴメン
>>673 普通男子のはずのナランバヤルがクライマックスで良い事言う時、突然劇画調のイケメンになるのは、それを考慮してかな
>>804 ちょっと普通に考えるファンタジーから逸脱したからね
どっちかというとなろう小説みたいなキラキラしたのを一般読者は求めてたのに文章の上手い人を選ばざるをえなかったって感じだったからなあ
後宮小説もアニメ化微妙だったけど次のは確か二重人格みたいな作品でとても映像化できそうにない話だった覚えが…
>>526 >東映123勝ーつ!でイラついてた奴www
馬鹿にしか見えてない件
東宝がトップ7独占した事あるそうだけど
そんなに話題になってたのか?
>>807 原作者の書き下ろしイラストがつまった設定画集みたいなもんやん
原作漫画なら小説より価値あるわ
>>786 描き下ろし小説と
使いまわしポスカやしな
いや使いまわしモブポスカで先週比150%近くはすごいと思うで
>>804 楽園って鈴木光司のだよね
あれって時空を超えてまた出会う男女の話だし、映像化したら受けそうな気がする
>>814 インタビューとかよ
あとジャンプに載ったやつだし
呪術とかもそうやったよな
すずめの特典池袋humaxが無くなったって言ってるしじわじわ効果切れてきそうだな 反響大きかったから追加するとか言い出したら面白いけど
2023/02/02 15:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *24034(+*249) 149928(.564) ****** 72.4% *32698 レジェンド&バタフライ *2 *15528(+*399) 141614(.529) ****** 36.1% *26866 BTS: Yet To Co… *3 **8857(+*559) *93243(.564) 162.2% 64.8% *14495 THE FIRST SLAM… *4 **5215(+*209) *79508(.580) 207.9% 63.1% **8060 すずめの戸締まり *5 **3858(+**72) *47658(.582) *99.7% 72.2% **5009 映画「イチケイのカラス」 *6 **3001(+*232) *19858(.697) 158.9% 68.0% **4263 ラーゲリより愛を込めて *7 **2780(+**72) *32341(.546) 127.9% 53.7% **4544 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2522(+*116) *70393(.569) ****** 68.8% **3744 金の国 水の国 *9 **1810(+***6) *11087(.546) 103.6% 56.1% **2882 RRR 10 **1781(+***6) *29533(.541) ****** 69.6% **2782 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>817 ウタの年表とかも載ってたっけ?
ワンピに限らず原作者冊子は小説より全然強いと思うわ
コスパ良すぎるもん
まぁすずめは小説しか出せないんだろうが後出しでキャラ小説付けるのはな 最初の特典にしてくれた方が客は楽しめたんやないかな?
>>793 確かにそばかすとすずめを比較すると扱いが全然違ったな
そばかす予告前に細田過去作のダイジェスト集があったり、公開後もそばかすの長尺予告があった
そういやワンピも公開後にまだ予告流してたな
興収では圧倒差で新海>>>細田だけど
業界の扱いは細田>>>新海な感じがする
細田がポスト宮崎って言われてるからかと思ったけど電通の力が大きいのかね
辻村深月原作ってヒットしたことあるの? 一時期西原理恵子関連が映像化しまくったのを思い出す
>>806 明日からTOHO運営でないTOHO錦糸町で上映開始するぐらいかな
まぁTOHOが全面的にRRR上映開始するにはまだまだバズり具合が弱いかと
>>822 特典小説はあくまでおまけだし、その前も制作中に原作小説書いてたからね。
それに作品完成は公開前の3週間前だし、ギリギリ。
公開後は取材や舞台挨拶で忙しいし、合間で特典小説を書く感じになるから、
公開前に時間的にあれもこれも小説は書けないよ。
>>820 設定冊子はやっぱり最初の方に特典として付けた方がいいよな
より沢山の観客が楽しめる
TOHOシネマズとツインに溝があるという噂もあるけど、どうなんだろ
>>827 だったら小説1冊にして最後に出して欲しいな
20P前後をちょこちょこ出されるより70Pに纏めてボンと出してくれた方が良心的な気がするわ
2023/02/02 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *24332(+*298) 152298(.573) ****** 72.5% *33069 レジェンド&バタフライ *2 *15769(+*241) 144434(.539) ****** 35.6% *26974 BTS: Yet To Co… *3 **9342(+*485) *97890(.592) 166.3% 65.4% *14674 THE FIRST SLAM… *4 **5352(+*137) *81939(.598) 203.3% 63.0% **8002 すずめの戸締まり *5 **4029(+*171) *49925(.610) 101.3% 71.7% **5076 映画「イチケイのカラス」 *6 **3243(+*242) *20885(.733) 165.3% 68.2% **4384 ラーゲリより愛を込めて *7 **2906(+*126) *33376(.563) 133.1% 53.9% **4622 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2630(+*108) *73602(.595) ****** 69.2% **3793 金の国 水の国 *9 **1840(+**30) *11614(.572) 101.7% 56.8% **2784 RRR 10 **1839(+**58) *30631(.561) ****** 69.4% **2812 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
土曜新宿印ついたなスラダン まだ土日コアタイムの中箱は厳しいか それにしても週末の新宿池袋の映画館は人でキモいことになりそう
>>831 漫画原作はイラストや漫画冊子細かく出すんだし、
漫画より小説を書く作家は章単位で節目ごとに特典出した方が効果的だから、別に纏めて出す必要も無いかな。
販促用だから一回に纏めて、他の販促機会を捨てるのは得策じゃないし。
入場特典をもらう方はそりゃ1回でたくさん貰えた方が安く済むが 入場特典を配る方はまさに何度も欲しい人に足を運ばせるため、そしてそれを理由に箱と回数を維持するための施策だから 小分けにしないと意味がない 後にまとめて配布しますって配布する時までに箱も席もなくなってたら意味ないしな
週末は一番席振った鬼滅がガラガラでむしろ映画館自体は空きそう 鬼滅に席を奪われた他の作品は難民出るかもしれんな
>>836 一度に三つも四つもまとめて特典くれるワンピさんは良心的だったな
タロイモ鬼滅予想70~80億円w w w これ鬼滅終わったなw
子供かコアファンじゃ無ければ、鬼滅見ようとは思わんだろ
IMAX大量にとって200万部配って30億じゃガッカリだろう 最低50億は見てると思う
特典について→稼ぐ為なら手段は選ぶ必要がない!どんどんやるべき! 電通について→稼ぐ為に電通に魂売った卑怯者!お前の記録なんて無意味! 死ねよガイジ
>>824 日テレが細田をプッシュしまくってるだけだろ
タロ芋はいつも多めに出して信者を気持ちよくしてフォロワーを増やす戦略やろ
電通絡んでるのって宮崎と細田とワンピか 電通連呼してる奴は宮崎アンチかワンピアンチの二択だろうな 細田アンチなんて居ないから
過去回&先行上映なら鬼滅といえど30〜50億 いけば万々歳でしょ ある程度読み込んでるガチファン向けなのに
タロ芋氏の事前予測の数字は、かなりテキトー すずめ 105億~110億 スラダン 30億~50億 みたいな感じで書いてたし。
鬼滅は浦和でガラガラな時点で期待出来ない そりゃ座席数はダントツだから一位は取るだろうが
1週間で死ぬ蝉どころか一日寿命の蜻蛉か蛍かみたいなBTSを 大ヒット間違いなし!とか言ってるタロイモさんやぞ 80億も盛り気味の予想やろ 灰原コナンの5倍くらいと思うで
>>850 毎回あの人の予想は大幅に低いか大幅に上振れするか
シンウルなんて60億予想だったし
タロイモが75~80億予想したってことは ±10億はあり得ないから 90億以上か65億以下か
>>839 映画SHIROBAKOは5週連続くらいで特典を準備してたのに緊急事態宣言で映画館が閉鎖になったり制限かかったりして全然捌けず
終映週にやけくそみたいな特典セットを配布してたな
鬼滅ファンは煽られるだろうけど今までの乱暴狼藉を見てたら同情出来ないし甘んじて受け入れておくれ 無限城編まで我慢やで 悪鬼滅殺の物語なのに無惨に縋り付く羽目になるのは皮肉以外の何者でも無いが
未だに明日の新宿バルト9がオール◎なのに50万席超なんて馬鹿馬鹿しいな さっさと見切り付けて席返してほしいね
タロ芋ちゃんって一般にはまだ化けの皮剥がれてないんか 結局、元編集長みたいに業界関係者じゃないんやろ?
>>856 エヴァの時は千葉ンゲ1匹を5人ぐらいでずっと叩いてたな
>>858 あの人が化けの皮剥がれる事はないと思う
エヴァ100億フライングの件でも一般層はタロイモが映画関係者じゃないと気づいてなかったし
タロイモはどんなに先週比悪くてもコケててもフォローするからな フォロワー増やしたいんだろとしか
2023/02/02 16:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *24563(+*231) 157166(.591) ****** 71.9% *33013 レジェンド&バタフライ *2 *16118(+*349) 150463(.562) ****** 34.7% *26618 BTS: Yet To Co… *3 **9717(+*375) 100822(.610) 169.7% 66.2% *14961 THE FIRST SLAM… *4 **5593(+*241) *83943(.612) 210.0% 63.4% **8182 すずめの戸締まり *5 **4189(+*160) *52387(.640) 104.2% 72.3% **5164 映画「イチケイのカラス」 *6 **3395(+*152) *21706(.762) 172.6% 66.8% **4494 ラーゲリより愛を込めて *7 **3039(+*133) *34750(.586) 133.3% 55.4% **4676 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2716(+**86) *75911(.614) ****** 69.6% **3865 金の国 水の国 *9 **1860(+**21) *31702(.581) ****** 69.4% **2777 イニシェリン島の精霊 10 **1840(+***0) *11614(.572) *96.8% 56.8% **2769 RRR ※AEON系取得不良中です
放送分の上映ってバカにしていうけどさ テレビと大画面で見るのはかなりイメージ違うからな 全員が大画面テレビ持ってるわけじゃないし 第一、それいうなら同じ映画を何度も見たりリバイバルなんて意味なくね?
>>861 洋画の予想はしないよねあの人
実写邦画しか基本予想してない気がする
>>857 普通の予定でも予約芳しくないのに追加で上映回数増やした劇場多いからな
意味わからん
明日のキメツの席ってまた100万席くらいあるの?(´・ω・`)
>>848 いや、電通連呼してるのお前なんだがw
35 名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp67-/X4z [126.233.75.249]) [sage] 2023/01/20(金) 17:50:37.97 ID:HJQUZ7N1p
22
確かにあれは異常だったな 電通のステマが
541 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c333-/X4z [118.21.101.208]) [sage] 2023/01/20(金) 21:51:10.43 ID:3nU3a4J50
538
それは鬼滅のやり方だったな 国民の誰もが鬼滅のあのステマ商法にはドン引きした
559 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c333-/X4z [118.21.101.208]) [sage] 2023/01/20(金) 21:56:13.31 ID:3nU3a4J50
554
電通によって作られた400億には10億の価値もない
あんなの誰も歴代1位とか認めてないだろ あれは100ワニと同じ位置が妥当
584 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c333-/X4z [118.21.101.208]) [sage] 2023/01/20(金) 22:01:33.76 ID:3nU3a4J50
579
電通によって作られた5億ドルなど無価値だ
587 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c333-/X4z [118.21.101.208]) [sage] 2023/01/20(金) 22:02:10.19 ID:3nU3a4J50
581
ワンピがステマなら20年も続かないもんな
鬼滅はステマだったから1年でピークが過ぎた
>>857 TOHOの箱割見る感じだと60万席はあると思ってたわ
あれでも意外と少なかった
>>858 全然違うでしょ
当初からプログラマーさんの数字丸写しして自分が判断してるみたいな
偉そうなただの乗っかり素人
>>865 洋画予想とかしたら映画好きに絡まれるからちゃうかw
アニオタ相手なら相手も映画とかなんもわからんし
でも今回は4月から放送する1話分流すんでしょ 先行上映は 俺も1回は見に行くけどこれリピートする人はどうかしてると思う
次スレあります
テンプレ終了しています
興行収入を見守るスレ5990
http://2chb.net/r/movie/1675299549/ >>900 さん、スレ立て不要です
>>862 すずめ、頑張っているな。
回数減らされて、上映時間も依然と比べて
ファミリー層や学生&カップルが見るにはタイミングが悪くなっている。
バレンタインデー前なのに
レジェバタBTS鬼滅を足して100億は少なくとも行くだろうって言ってる人いたが レジェバタ30BTS20と仮定すると鬼滅が50億以上稼がないと届かないのか
>>872 それは君が「だいたいの話の流れがわかればいい」人だから
人によって何度も見たい部分は違うんよ
映画スレでリピーターをどうかしてるとかw 何も観ないで特典作品叩いてる方がよっぽどどうかしてるわ
>>875 すずめは観たい人はもう一度は観てるんじゃない?
後はリピーター頼りの段階
で結局ワールドツアー上映って何やんの? 世界同時公開?
タロイモはアレだがスレ民の予想の方が余程アレなのでは?🤔
舞台挨拶とワールドツアーのつながりがわからない ハケンアニメみたいなアニメ用語なのか?
>>880 さすがにアニメ放送後は公開はしないかw
>>854 それ結局全くあてにならないってことだw
>>772 今知った
これ販売するんじゃ、って言ってる人いたよね
48枚の撮影中写真ってどんなんだろうね‥監督スタッフが選ぶなら
ネタバレにはならないんだろうけど
>>885 君も含めてここのスレ民全員がタロイモ以下なのね
新作じゃないから先行だからと言い訳してるが劇場で見たいと言ってたのは鬼滅オタなんだよな ufoにお布施したいとかもな
>>891 お前はさっさと顔晒してスレ引退しろよw
>>460 子孫がいるのか
良い話をありがとう
>>874 乙です!
2023/02/02 16:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *25425(+*862) 175115(.658) ****** 72.2% *31868 レジェンド&バタフライ *2 *16955(+*837) 163724(.612) ****** 35.9% *26041 BTS: Yet To Co… *3 **9962(+*245) 102228(.618) 171.6% 65.9% *15355 THE FIRST SLAM… *4 **5738(+*145) *85652(.625) 210.3% 63.6% **8244 すずめの戸締まり *5 **4290(+*101) *53753(.656) 106.2% 72.3% **5233 映画「イチケイのカラス」 *6 **3570(+*175) *21911(.769) 176.6% 68.4% **4732 ラーゲリより愛を込めて *7 **3236(+*197) *36481(.616) 140.1% 54.6% **4771 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2756(+**40) *77333(.626) ****** 69.5% **3919 金の国 水の国 *9 **1962(+*122) *12505(.616) 102.0% 54.9% **2793 RRR 10 **1896(+**36) *33126(.607) ****** 69.8% **2746 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>897 ミッドサマーの監督かと思ったらシャラマンかあ
津波がふざけ過ぎてるwww
デイリーにワンピいないの寂しいわ 鬼滅来たら賑やかになるかな
>>895 ラーゲリがアバター抜いてる
先週比も寒波とユナイテッド考慮したとしてもすごくない?
>>898 埼玉なんか最近おかしいんだよなあ
ハロ嫁とかスッカスカで見たわ
ラーゲリ見るとわかるが内容がいいやつは粘るな スラダンもだが
>>850 の予想って無難な感じでここと似たような予想だよね
巻割はルリドラのほうが高いんだから反論にルリドラアンデラを持ってくるのは違うのではないか
アバターラーゲリに並んでたコトーとかがみがランキングから見なくなったのも時間の経過を感じる
>>887 鬼滅1期前の兄弟の絆先行上映の時はufotableシネマ以外でもアニメ放映開始後も細々と上映してたとこあったから
劇場によっては成績が良ければ春休み終わるまではやってるとこあるかもしれない
春休み終わったらGWモードになってくるからさすがに終わるだろうが
2023/02/02 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *25825(+*400) 185683(.698) ****** 72.3% *31072 レジェンド&バタフライ *2 *17374(+*419) 168414(.629) ****** 36.8% *25972 BTS: Yet To Co… *3 *10110(+*148) 103588(.627) 173.5% 66.1% *15325 THE FIRST SLAM… *4 **5817(+**79) *87103(.635) 212.1% 64.0% **8237 すずめの戸締まり *5 **4322(+**32) *54218(.662) 106.0% 72.3% **5237 映画「イチケイのカラス」 *6 **3583(+**13) *22153(.777) 175.7% 68.2% **4671 ラーゲリより愛を込めて *7 **3294(+**58) *37943(.640) 140.1% 55.3% **4673 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2796(+**40) *79007(.639) ****** 69.9% **3924 金の国 水の国 *9 **2203(+*241) *13103(.645) *99.0% 52.2% **2990 RRR 10 **1931(+**35) *34690(.636) ****** 68.8% **2701 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
すずめはどうしたゃったんだよw 芹澤小説ってそんなに効果があるのか
BTSが一番人気のある日本でこのこけっぷりならもう終わりだな 次のやつ当て続けないと飽きられて終わるな
先週木曜は寒波と東宝・ユナイテッド抜けなど全体的に数字が強制的に低めに出てたからね。
今朝のTV番組でBTS映画予約で完売って言ってて笑った 印象操作すげー
>>922 それで流行ってると思う中年女性がいくらか動員できるんだろ
>>922 4Dだけ埋まってるのを全回完売と拡大解釈した報道だよな
まあイベント作品を4DX上映するってのは良い試みだと思う
キムタクそろそろお疲れタイムに突入かな 逃げ切れるか 初日じゃないし木曜だし韓国ババアはそんなに伸びないよね?
>>922 それだと印象操作じゃなくて嘘になるから駄目だろ
ムビチケ完売っていってたんじゃないの?
>>916 コトーは沈んだがラーゲリの方が生き残ったか
これだけ維持して20億も超えたラーゲリを見ると、太陽の子は何がダメだったんだろうな
劇伴も良かったし主演から脇役まで俳優の演技も凄く良かったのに
科学ヲタ全振りで、恋愛要素や人間ドラマや戦争描写がちょっと薄かったか
見事にヲタクを怪演した柳楽が若い子からキモがられてしまったか
せっかく三浦春馬の遺作なのに三浦春馬ファンがリピート出来ない内容だったってのもマイナス要因か
>>874 乙おつ!
ハァ、今日も一日終わったわい
夜はどうしよ…
さいたまが昨日はレイトに配置してた
ファミリアを移動させちゃってる
>>922 ZIPでは4dx席は全席完売てちゃんと言ってたけど他の番組かな
2023/02/02 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *26136(+*311) 193507(.728) ****** 72.4% *30522 レジェンド&バタフライ *2 *17709(+*335) 171585(.641) ****** 36.9% *25907 BTS: Yet To Co… *3 *10245(+*135) 105566(.639) 172.0% 65.6% *15147 THE FIRST SLAM… *4 **5877(+**60) *88388(.645) 208.8% 64.0% **8185 すずめの戸締まり *5 **4332(+**10) *54937(.671) 106.1% 72.0% **5208 映画「イチケイのカラス」 *6 **3601(+**18) *22384(.786) 175.1% 68.1% **4533 ラーゲリより愛を込めて *7 **3352(+**58) *39553(.667) 139.4% 55.8% **4579 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2822(+**26) *80403(.650) ****** 69.6% **3897 金の国 水の国 *9 **2203(+***0) *13103(.645) *98.7% 52.1% **2957 RRR 10 **1969(+**38) *35461(.650) ****** 69.2% **2710 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
>>829 ツインはTOHOで流したことあるぞ
クロックワークスよりはマシかも
>>892 毎日放送の土6は
ヤングおーおーからの付き合いなのか
日清食品がスポンサーで
カップ焼きそばUFOのコマーシャルをヘビーローテで流してましたね
鬼滅声優に芸能人いれたら 残りのメンバーも 不倫を仕立てられ 乗っ取りされそう。 交代は仕方ないとしても 文藝春秋がタチマチだったり しない奴で、なおかつ、 週刊文春の記事のバックに いなさそうな奴で。
>>903 昨日もこれくらいの時間までは抜きつ抜かれつしてたよ
でも夜になるとやっぱりアバターの方が強かった
>>931 そりゃ太陽の子ってTVドラマの再編集だからだろ
>>900 はぁ?なに言ってんだ?
終盤特典と終映CM出すまではデイリーからよく消えてただろうが
あほくさ
今週末からの特典 2月3日(金)~ ・鬼滅の刃上弦集結、そして刀鍛冶の里へ:「上弦集結本」+「上映記念 節分ビジュアルカード」◇各200万 ・アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~:キャラクターデザインやぐちひろこ「描きおろしイラストカード」全5種 ※ランダム (ドルシネ/・ゲキ×シネ 神州無頼街:「オリジナルイラストスマホステッカー」) 2月4日(土)~ ・蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE:「ちびキャラ ミニアクリルプレート」全5種 ※ランダム 週替わり3週目/3週間
>>942 でも映画として完成度高かったし今時テレビ見る人なんか少ないだろうし
ドラマやってたの知らない人の方が多いんじゃないかと思ったが
入場特典もやってたのにな
>>933 4DX完売なら嘘ではないね
てかその程度の言い回しなら他の邦画の作品でもよくあるよ
この日のこの回は完売とか
みんな映画のニュース見てないのかな
明日はバイオレントナイトから鬼滅の刃観に行くかな?
ナントカの子ってタイトルは色々使われてて今さらな気がするので邦画だとスルーするかも 大地の子とか神の子とか 天気の子もそうだけども
ユナイテッドシネマ豊洲 2/3 鬼滅10上映3330席中予約263席 予約率7.9%
>>955 うーんイマイチやね
まぁ土日伸びると思うけど
2023/02/02 17:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *26279(+*143) 197863(.744) ****** 72.4% *30124 レジェンド&バタフライ *2 *17972(+*263) 175836(.657) ****** 36.9% *25563 BTS: Yet To Co… *3 *10509(+*264) 110334(.668) 172.8% 65.3% *14762 THE FIRST SLAM… *4 **6024(+*147) *91835(.670) 210.4% 63.2% **8041 すずめの戸締まり *5 **4383(+**51) *56644(.692) 106.4% 71.9% **5174 映画「イチケイのカラス」 *6 **3699(+**98) *23216(.815) 177.7% 67.9% **4425 ラーゲリより愛を込めて *7 **3372(+**20) *40047(.676) 139.5% 55.9% **4552 アバター ウェイ・オブ・ウォ… *8 **2876(+**54) *82828(.670) ****** 69.5% **3853 金の国 水の国 *9 **2312(+*109) *13816(.680) 100.1% 50.4% **2962 RRR 10 **1987(+**18) *36145(.662) ****** 69.1% **2697 イニシェリン島の精霊 ※AEON系取得不良中です
最寄りはIMAX4回通常8回全て印付いてないわ鬼滅 土曜は舞台挨拶中継だけ完売あと無印
1月のコナン総集編のように、 ネームバリューのわりには跳ねない感じかね。
鬼滅初日はどれだけ出るか 予約微妙だし15~20万くらいか
シンウル公開1日前の予約と大して変わらん シンウルはAEON込62万席 鬼滅はAEON込なら75万は超えそう
>>963 AEON抜で初日それだけ出たらさすが鬼滅で大絶賛だろうよ
千葉某TOHOの鬼滅もそこまで埋まってないな 総集&先行上映とはいえ鬼滅パワー用いて50億前後いったら大したもんだが
>>963 ただの先行上映でそんな行ったらアホくさいな
最寄りみてりゃ普通に予約好調に見えるけどね 現時点であれだけ予約はいってりゃ当日埋まるだろうし ただどれぐらい狙ってるのかがよくわからんからなあ 初動型だろうし
テレビ放映の最後の方と先行上映で10億行ったら充分大したもんだろ 金かかってなかろうし
10万出たらいい方なのか? 腐っても鬼滅だし15万は出るような気がするんだが
>>972 コナンぐらいの10億狙いの席配分ではないからな
イオンからメール来たけど今回のドリンクホルダー微妙やな 煉獄みたいなマントのはカッコよかったが髪の毛はちょっとどうなんやw
劇場の大画面とリッチな音響に どれだけ価値を見出せるかやろうなあ…
>>967 明日は節分ですがな
意図的に狙ったんでしょうけど
特典あるから多分初週は稼ぐんじゃない? タロイモの初動成績10~12億円 累計70~80億円という予想はよく分からんけど
新作じゃないとはいえ前回400億の鬼滅だからちょっと期待しちゃうよね
>>963 初日平日3~4割で微妙とか価値観ぶっ壊れてねーか?
仮に30億程度でもボロい商売だなと思うがな 完全新作で10億も行かないのがゴロゴロしてんのに
節分効果で入るかも ブラパレはクリスマス効果で入ったしな
>>988 レジェバタが30億とか言われてるのにな…
>>988 アニメだから感覚バグってるけど
実写なら余命やちんパレがやっと30億だからね…
ユナイテッドシネマお台場 2/3 鬼滅9上映4218席中予約93席 予約率2.2%
>>988 バカ煽って垂れ流すだけだからなwチョロいわwwwww
確かにアニメの総集編と先行1話で何十億も稼いだらボロすぎるわな
>>949 言い回しというか4dx席の紹介後この劇場では平日でも12回上映され中でも4dxスクリーンは全席完売と通常スクリーンは○だらけの掲示板全体をちゃんと映してた
新海が実写邦画の監督にボロクソ言われてるのも嫉妬なのかもな アニメだと実写邦画の大台と言われてる50億なんか楽々稼ぐし
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20時間 25分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250316050359caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1675253951/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ5989 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ5279 ・興行収入を見守るスレ5219 ・興行収入を見守るスレ5829 ・興行収入を見守るスレ5309 ・興行収入を見守るスレ5069 ・興行収入を見守るスレ5469 ・興行収入を見守るスレ5199 ・興行収入を見守るスレ5649 ・興行収入を見守るスレ5539 ・興行収入を見守るスレ5759 ・興行収入を見守るスレ5439 ・興行収入を見守るスレ5419 ・興行収入を見守るスレ5299 ・興行収入を見守るスレ5819 ・興行収入を見守るスレ5489 ・興行収入を見守るスレ5749 ・君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 69 ・トップガンだけの興行収入を見守るスレ★9 ・興行収入を見守るスレ5 ・興行収入を見守るスレ5591 ・興行収入を見守るスレ5888 ・興行収入を見守るスレ5884 ・興行収入を見守るスレ5867 ・興行収入を見守るスレ5351 ・興行収入を見守るスレ5494 ・興行収入を見守るスレ5988 ・興行収入を見守るスレ5663 ・興行収入を見守るスレ5060 ・興行収入を見守るスレ5340 ・興行収入を見守るスレ5583 ・興行収入を見守るスレ5416 ・興行収入を見守るスレ5503 ・興行収入を見守るスレ5202 ・興行収入を見守るスレ5638 ・興行収入を見守るスレ5682 ・興行収入を見守るスレ5291 ・興行収入を見守るスレ5273 ・興行収入を見守るスレ5693 ・興行収入を見守るスレ5336 ・興行収入を見守るスレ5522 ・興行収入を見守るスレ5045 ・興行収入を見守るスレ5575 ・興行収入を見守るスレ5750 ・興行収入を見守るスレ5222 ・興行収入を見守るスレ5337 ・興行収入を見守るスレ5918 ・興行収入を見守るスレ5372 ・興行収入を見守るスレ5686 ・興行収入を見守るスレ5666 ・興行収入を見守るスレ5232 ・興行収入を見守るスレ5931 ・興行収入を見守るスレ5265 ・興行収入を見守るスレ5341 ・興行収入を見守るスレ5256 ・興行収入を見守るスレ5066 ・興行収入を見守るスレ5480 ・興行収入を見守るスレ5048 ・興行収入を見守るスレ5155 ・興行収入を見守るスレ5795 ・興行収入を見守るスレ5547 ・興行収入を見守るスレ5477 ・興行収入を見守るスレ5051 ・興行収入を見守るスレ5297 ・興行収入を見守るスレ5065 ・興行収入を見守るスレ5660
21:49:25 up 81 days, 22:48, 0 users, load average: 16.89, 16.43, 16.89
in 2.3824980258942 sec
@2.3824980258942@0b7 on 070810