このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
09/09金~ HiGH&LOW THE WORST X(342館) 百花(256館) グッバイ・クルエル・ワールド(222館)
ビースト(145館) 夏へのトンネル、さよならの出口(101館)
ルパン三世 カリオストロの城(88館) ※2週間限定
09/16金~ 沈黙のパレード(364館) ヘルドッグス(359館)
雨を告げる漂流団地(144館) 川っぺりムコリッタ(129館)
09/23金~ 映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(270館)
犬も食わねどチャーリーは笑う(207館)
アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター(200館) ※2週間限定
パンダコパンダ(93館) ※2週間限定 渇きと偽り(74館)
09/30金~ “それ”がいる森(350館) アイ・アム まきもと(338館)
マイ・ブロークン・マリコ(129館) ダウントン・アビー 新たなる時代へ(78館)
四畳半タイムマシンブルース(71館) ※3週間限定
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(70館) ※3週間限定
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2022年10~11月公開予定作品
10/07金~ バッドガイズ(314館) 七人の秘書 THE MOVIE(310館) 呪い返し師-塩子誕生(141館)
僕が愛したすべての君へ(237館) 君を愛したひとりの僕へ(237館)
チコちゃんに叱られる! on STAGE そのとき歴史はチコっと動いた!(109館)
10/14金~ 耳をすませば(347館) スペンサー ダイアナの決意(171館)
もっと超越した所へ。(164館) カラダ探し
10/21金~ 線は、僕を描く(255館) RRR(200館) ぼくらのよあけ(159館)
劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(200館)※22日土曜公開
10/28金~ 貞子DX(344館) 天間荘の三姉妹(318館) カメの甲羅はあばら骨(120館)
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(70館) ※3週間限定 アムステルダム
2022.11 犯罪都市 THE ROUNDUP(143館) チケット・トゥ・パラダイス(74館) 窓辺にて(113館)
土を喰らう十二ヵ月(73館) あちらにいる鬼(70館) すずめの戸締まり
ドント・ウォーリー・ダーリン ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
ある男(327館) ザ・メニュー ミセス・ハリス、パリへ行く
母性(前211館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(312館)
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定 グリーン・ナイト
2022.秋 Operation Foutune: Ruse De Gueere(原題)
2022年公開 月の満ち欠け(12/2 328館) ブラックアダム(12/2) THE FIRST SLAM DUNK(12/3 371館)
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(12/9 151館)
MEN 同じ顔の男たち(12/9) 夜、鳥たちが啼く(12/9) ラーゲリより愛を込めて(12/9)
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(12/16) Dr.コトー診療所(12/16)
かがみの孤城(12/23) ブラックナイトパレード(12/23)
仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス WINTER MOVIE 2022(12/23)
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(12/23)
フラッグ・デイ 父を想う日(12月)
I AM JAM ピザの惑星危機一髪!(冬) The Electrical Life Of Louis Wain(原題 冬)
渇水 Benedetta(原題) Where the Crawdads Sing(原題)
2023年公開 ファミリア(1/6) イチケイのカラス(1/13) そして僕は途方に暮れる(1/13)
THE LEGEND & BUTTERFLY(1/27) 嘘八百 なにわ夢の陣(1月)
仕掛人・藤枝梅安(2/3) シャイロックの子供たち(2/17) BLUE GIANT(2/17)
ちひろさん(2/23) 湯道(2/23) エゴイスト(2月) #マンホール(2月)
なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3) シャザム!~神々の怒り~(3/17)
映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3月)
シン・仮面ライダー(3月) Everything Everywhere All at Once(原題 3月)
生きる LIVING(春)
公開延期 屋根裏のラジャー ENNIO(原題)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)
09/09金~ LOVE LIFE(66館) AKAI(34館) 人質 韓国トップスター誘拐事件(34館)
09/16金~ ロード・オブ・ザ・リング(IMAX 40館) クリーン ある殺し屋の献身(23館)
ザ・シスト/凶悪性新怪物(18館) よだかの片想い(15館)
09/23金~ ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(59館) ※2週間限定
スーパー30 アーナンド先生の教室(52館) LAMB/ラム(36館)
劇場版 舞台「刀剣乱舞」悲伝 結いの目の不如帰(45館) ※3週間限定
ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(26館) 秘密の森の、その向こう(16館)
09/30金~ プリンセス・ダイアナ(53館) 1950 鋼の第7中隊(32館)
その声のあなたへ(29館) ハロウィン・ナイト(24館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)
2022.10 愛する人に伝える言葉(48館) ソングバード(46館) ザ・コントラクター(44館)
千夜、一夜(42館) ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(IMAX 40館)
デュアル(17館) 声/姿なき犯罪者(10館) 夜明けまでバス停で(15館)
私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ(40館)
向田理髪店(16館 10/7より福岡県6館+熊本県1館で先行) アフター・ヤン(19館)
クリエイション・ストーリーズ ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~(11館)
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(IMAX 40館)
MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(29館 10/14より都内1館+大阪府1館+愛知県1館で先行)
警官の血(20館) シャイニー・シュリンプス! 世界に羽ばたけ(20館)
王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版(15館) 君だけが知らない(12館)
グッド・ナース(Netflix配信 一部劇場で公開予定)
2022.11 パラレル・マザーズ(15館) ヒューマン・ボイス(15館) ステラ SEOUL MISSION(12館)
死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(17館) 夜明けの詩(10館)
【2022年度 判明分】(1)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
130.5 ONE PIECE FILM RED(9/5時点)
121.0 トップガン マーヴェリック(9/4時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*57.9 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(9/4時点)
*48.4 キングダム2 遙かなる大地へ(9/4時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*42.6 ミニオンズ フィーバー(9/4時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 今夜、世界からこの恋が消えても(9/4時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.8 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(7/31時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.2 映画 ゆるキャン△(8/28時点)
-テンプレ以上-
>>6
2023年公開 イニシェリン島の精霊(1/27) Empire of Light(原題 2月) わたしの幸せな結婚(春) 近年の芸術邦画一覧
48.4 キングダム2 遙かなる大地へ(9/4時点)
43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
45 東京リベンジャーズ
43.5 るろうに剣心 最終章 The Final
53.7 今日から俺は!!劇場版
40.3 新解釈・三國志
57.3 キングダム
46.4 マスカレード・ホテル
93 劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命
45.5 万引き家族
貼っておきます
着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8% 君の名は(2016年9月19日)
61.3% 君の名は(2016年9月11日)
60.6% 君の名は(2016年9月18日)
2022/09/12 10:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4248(+*494) *66283(.210) *82.4% 60.9% *24268 ONE PIECE FILM…
*2 **3898(+*889) *30350(.207) ****** 78.5% *13789 百花
*3 **2166(+*392) *32418(.211) *49.4% 63.7% **9725 ブレット・トレイン
*4 **1573(+*137) *44180(.202) ****** 63.1% *10565 HiGH&LOW THE W…
*5 **1034(+*131) *16985(.231) 146.7% 36.9% **5232 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 ***882(+**74) **8837(.145) *59.5% 38.8% **5425 トップガン マーヴェリック
*7 ***859(+*112) *15723(.241) *48.8% 70.3% **3130 アキラとあきら
*8 ***790(+*114) *10000(.169) *71.1% 57.3% **5033 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 ***661(+**54) *11599(.357) *44.5% 66.6% **1581 異動辞令は音楽隊!
10 ***526(+**25) *13570(.188) ****** 68.6% **2390 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
ワンピが呪術抜いたか
すずめなんか微妙そうだったし今年1位はワンピで確定かな
>>13
芸術邦画って何w
ちなみに三國志は21年度作品な >>13
芸術邦画って言い方いいね!皮肉が効いてて素晴らしい。 440 名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MMd3-uPBE [153.159.150.41]) [sage] 2022/09/11(日) 04:54:53.97 ID:WhJuQTMhM
>>398
うたプリ刀剣ツルネ、ヲタク強し
トムキングダムセカコイ、週末も平日の安定感そのまま
消えたバイアクハウと違って、席3分の1に減らされたさかなくん健闘
ミニオンズは平日から5倍に上げてきた
着席率 順位 販売数 座席数 作品名
①36.1% *4 25655 *70969 うたの☆プリンスさま
②35.1% *9 10649 *30323 特「刀剣乱舞 花丸」
③34.6% 15 *4798 *13847 劇場版ツルネ
④25.9% *6 15373 *59273 トップガン
⑤24.0% 11 *6154 *25585 キングダム2
⑥23.7% 17 *4603 *19398 セカコイ
⑦23.4% *7 13946 *59480 ジュラシック・ワールド
⑧22.8% *1 79955 349964 ワンピ合算
⑨22.0% *2 33356 151602 ブレット・トレイン
⑩20.5% 16 *4781 *23261 NOPE
⑪19.2% 13 *5444 *28352 さかなのこ
⑫17.1% *8 11046 *64280 アキラとあきら
⑬16.3% 18 *4454 *27160 ミニオンズ フィーバー
⑭15.6% 20 *3347 *21379 この子は邪悪
⑮15.5% 14 *5036 *32416 異動辞令は音楽隊!
⑯15.1% 10 *6525 *42944 夏へのトンネル
⑰14.8% 21 *2914 *19662 TANG タング
⑱14.4% *3 31174 215031 HiGH&LOW
⑲13.4% 24 *1880 *13973 サバカン SABAKAN
⑳10.5% *5 15895 151193 百花
おまけ
90.3% 23 *1910 **2115 スパイダーマン NWH
これ遊戯王と言い勝負? 早速使わせてもらうが大芸術映画ラブライブは全く人入らないよな。
スパイダーマンで90%見れたからいいや
席数の違いは関係ないし
>>15
ありがとうございます
やっぱワンピすげぇわ ワンピースの先週比が高いなw
確変wwに入ったか?www
昨日のフジ見て
朝から行こうとはならないだろうから
ウタ推しの新予告による新規掘り起こしと
リピート需要の喚起だろうけど
エンディングで曲流すだけで売れたLiSAって凄かったんだな
ワンピは所々あった運動会代休効果かな?
それだったら他ももう少し伸びて欲しいとこだが学生需要はワンピしか無さそうなメンツやしな
>>21
オナニー映画って意味も含まれてるしねww >>24
端末だけ変えて回線変えるの忘れてるぞ
まぁ自演でワンピスゲーしてたのはみんな知ってるけど >>29
リピートするなら平日のほうがいいしね
人少ないからゆっくり見れるし >>22
前スレにもコピペしてあったけど何か意味あんの?
昨日の分もやれってことか?
自分でやれw >>33
席数なんか関係ないもんな
スパイダーマンが90%は「事実」で「それが重要」だと 初の100億大台がまさか一気に150億まで更新していくとは一切予想付かなかったな
>>21
ほとんどが漫画原作だから漫画が芸術になったって事だw ワンピRED *イオン漏れ
2週目 *64.7億
3週目 *92.8億
4週目 114.5億
8/29月 *77349 (2.0)
8/30火 *60980 (1.7)
8/31水 *76841 (1.9)
9/*1木 *50150 (1.3)
9/*2金 *36274 (1.1)
9/*3土 110879 (3.2)
9/*4日 134499 (3.8)
5週目 129.53億
9/*5月 *33336 (0.95)
9/*6火 *29642 (0.86)
9/*7水 *38884 (1.01)
9/*8木 *23936 (0.70)
9/*9金 *29016 (0.85)
9/10土 *79955 (2.26)
9/11日 *97000~ (2.74)
累計予測 (138.90億)
土日応援上映分裂分合算済み
ワンピは先週クソ下げたけど今週はそこから大きくは落ちないな
特典再配布に向けてまた下げるかと思ったけど
>>37
すげぇなんて書いてないし別のとこに訂正してるんだが… ワンピ着地どのあたりかなあ
早めに特典発表することで懸念材料だった箱の維持はできそうだが
150億はこえるだろうとしてそこから先は結構未知数やな
>>50
ワントンキンが一番ワンピ凄いと思ってて笑う 100人席のスクリーンでやってる聲の形と
300人席のスクリーンでやってる君の名は。があって
どちらも10人しか入らなかった場合
君の名は。の着席率は聲の形の1/3だから
来週から聲の形の席数を3倍にしようとか
来週から君の名は。の席数を1/3にしようとは
ならないからな
着席率をしつこく貼る無能には
理解できないことかもしれないが
百花見たけど、なんか想像と違いすぎて微妙だった。レビューが低いのも納得って感じ。
>>53
元々100億の先も未知の世界だった。
東映も尾田も谷口もAdoも。 着席率貼られただけで席数の話までよく妄想が飛ばせるな
馬鹿だからか
確変入るような要素ないから代休とかの影響かね
2学期始まったばかりでそんなに代休発生するのかという気もするけど
>>60
まあ確かにそうやな
こんなに跳ねるとはみんな思ってなかったからどこまで行くのか楽しみではある 100億は狙ってたな
映画と最終章開始合わせる
武道館諸々の宣伝攻勢
特典の準備の良さ
>>46
ほう、そんなに上振れしますか
高く見積もっても138.7億ちょいくらいと思ったけどまた係数上がるのかな 長年続くシリーズ物の長寿アニメの映画が前作から+100億以上なんて二度と見れない大記録だよな
君縄が300席で10人程の動員になったのって末期か元から人の入らない劇場でだけなのでたとえとして不毛
>>53
踊る超えたら万々歳
200億突破して欲しいけど現実的にはポニョとハリーポッターの間ぐらいかなあ >>67
「平成以降にデビューした3人組グループでは~」みたいなオリコンのような限定的な括りなのは1.5億→250億の君縄の存在があるからか >>65
40億巻が300万部(40億ではける数)、カードが50万部だからいつものワンピくらいと考えてたんでは。 2022/09/12 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4817(+*569) *71543(.226) *79.3% 60.8% *25358 ONE PIECE FILM…
*2 **4454(+*556) *33843(.230) ****** 79.9% *14114 百花
*3 **2403(+*237) *34346(.224) *48.8% 58.8% **9899 ブレット・トレイン
*4 **1678(+*105) *45986(.210) ****** 60.0% *10622 HiGH&LOW THE W…
*5 **1195(+*161) *18532(.252) 145.4% 36.9% **5634 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **1029(+*147) *10317(.170) *58.2% 39.7% **5461 トップガン マーヴェリック
*7 ***921(+**62) *16454(.253) *50.6% 64.7% **3113 アキラとあきら
*8 ***872(+**82) *10909(.184) *66.1% 56.4% **4918 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 ***846(+*185) *13138(.404) *47.6% 66.8% **1774 異動辞令は音楽隊!
10 ***644(+*118) *14761(.204) ****** 70.3% **2670 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
邦画が100億超えないのはそうだけどだからといってコケてる訳でもないのにネタにするのもな
本当に早くジャンプ厨は消えてほしいね
ワンピも173億で歴代10位までは何とか行って欲しいが
さてさて行けるかどうか微妙
結局映画を使ってCMを売ったり版権収益を得る東映マーベルみたいな事は昔からやってるし、
大手資本がメイン事業の施設を使って映画上映をする事も、ワーナーにメリットを提供して手を組むという形を取れば上映権買い付け問題も解決するしと、
やろうと思えば出来ない事はないのだがだから上手く行くわけじゃなかったっつー歴史があるわけですね
マイカルの場合は時代の変化に対応出来ず差別化に失敗したのが倒産理由っぽいけど
水面下で進んでる事業もありそう、あるいはもうやって失敗した映画館事業も調べればありそうだけど、
ニーズがあるからとそう簡単にうまくはいかないもんですな
>>50
その言い訳信じてもらえるといいねw
この短時間に回線そのままなのにわざわざ端末変えてレスする意味が知りてぇわw >>58
どんなの想像してたんだ?どんな風に違った? >>24
草
ワッチョイで情けないことがまるわかり どこが特典切れたなんてのは単独スレに貼ればいいのに
そろそろ着席率ガーと一緒にまとめて移動しろよ
>>73
ウタの本300万部は?
先月のVジャンプに載ってたから最初から300万部の予定だったと思う 沈パレが席を奪っていきそうなのは1にハイロー2に百花という感じか
>>55
ちょっと長文だけどまあそういうことかなw
複合商業施設のビジネスモデルって社会の変化に合わせて流行り廃りがあるってことかな >>53
千尋より上の推移だからな
普通に歴代トップいけそう 芸術映画の小ボス是枝が君の名はいじめをしたのは本当痛かった。あれで相当なアニメに流れる結果に、
ワンピースは早ければ来週火曜に150億は行く
それから更に連休あるから今月末で160億は確定だと思う
ただそれからはまじで未知数
どこまで粘るか、特典でどこまで伸ばせるかも検討もつかない
>>75
年1作は100億超え作品が毎年出てた洋画と違って
邦画は大ヒット作でも100億手前で止まるしアニメでもコナンがそのグループだった
君縄のいきなりの大ヒットも驚きではあったが新海の個人的な奇跡であってムーブメントってほどではなかったので
近年のジャンプアニメ映画100億連発はようわからん >>81
レス探してるけど表記されてないあぼーんがそれやってるなら、いまだに対立煽りアンチが暴れてるのか
もうワンピ落ち着いてきたんだからそういった対立煽りどっか行ってほしいよね ワンピ300億は確実として400億こえたらそのあとは未知数だな
>>87
コロナ需要の鬼滅のお陰で層広げたんじゃ無いの? >>87
そこはコロナ禍でのサブスク拡大で暇つぶしにアニメ見る人が増えたからと個人的には思っている どうやら運動会のシーズンに入った模様(ヒロアカは特典効果も)
デイリー合算ランキング:20210913(月)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 10895 114445 *850 252 133.4% 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
*2 10103 183635 1251 271 *48.7% シャン・チー/テン・リングスの伝説
*3 *7936 *75169 *587 163 *61.0% 科捜研の女 -劇場版-
*4 *7413 *77603 *657 267 *87.7% 竜とそばかすの姫
*5 *5387 *55177 *548 264 *77.7% ワイルド・スピード ジェット・ブレイク
*6 *4308 *47261 *543 251 *77.3% かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ファイナル
*7 *4111 *36287 *398 250 *86.5% 東京リベンジャーズ
>>87
ムーブメントの作り方下手だったからなぁ
連載の盛り上がりにアニメや映画がついていけてなかった
公式漫画サイトやサブスクのお陰でリアルタイムの同調する盛り上がり+後続が追いつきやすい環境が生まれた
今までポテンシャルを活かせてなかったが正しいかもね アウアウは素直に着席率勝てなくて悔しいですと言えばいいのに
>>54
いつものワントンだしなぁってみんなスルーしてるのに…
ワンピの配信や単行本売上もソースつけても怒ってたやつだぞ あぼーん厨は対立煽りばかりで普段映画観てもないのにずっとここに張り付いてるけど、ワンピ映画が終演したら一斉に消えそうだから12月にはとっとと消えてほしいわ
>>91
エヴァやヒロアカの倍増も同じ理由なんだろうね 他の子供向け作品やファミリー向け作品が上がってきてないから、運動会の代休って言われてもピンと来ない
>>83
興行収入と経営の難しさシビアさと差別化の大切さ、未来を見据えて時代に合わせた柔軟性と変化の大切さとその難しさ、
合ってそうな事もちょっと間違えると大失敗する事が良く分かりましたわ
あと素人が思い付くような事はとうの昔から散々やってきている事も良く分かりました
結論ディズニー帝国の経営力は魔物ですな... >>90
コロナのおかげで広がった恩恵を一番受けたのが鬼滅じゃないの? >>94
いい加減ワンピに着席率勝てないからってしつこすぎる >>75
100億超えると次は鬼滅棒で叩かれ高いハードルを設定されるぞ。 >>15
着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% 414336人 ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日) ※AEON・UNITED取得不良の為参考値 初日夏休み土曜日
77.4% 983247人 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 983582人 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 875374人 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 890026人 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 849337人 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
64.3% 391049人 ONE PIECE FILM RED (2022年8月7日) ※AEON取得不良の為参考値 2日目夏休み日曜日 >>99
オリジナルアニメ映画の増加やアニメ映画の成績が多少上向いたりはあったが
爆発的に売れたのは新海だけだったって意味だよ
今でもジャンプアニメが売れる一方での深夜アニメ映画の低迷と(五等分やゆるキャンはよう頑張ったと思う)
オリジナルアニメ映画の苦境とかはあるけど >>91
ゲームも中古品すら完売、値上げってニュースになってたし当然配信もあるだろうな
ここでドラマも配信に定額で出せばよかったのに 着席率コンプ多すぎて笑う
着席率低い不人気コンテンツ一生応援してろ
>>106
ほい
着席率ランキング(2016年以降・席数無関係)
90.3% スパイダーマンNWH(2022年9月11日)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8% 君の名は(2016年9月19日)
61.3% 君の名は(2016年9月11日)
60.6% 君の名は(2016年9月18日)
席数関係ないしな
「数字を出した事は事実」 2022/09/12 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5552(+*735) *78414(.248) *81.3% 60.7% *26816 ONE PIECE FILM…
*2 **5096(+*642) *37511(.255) ****** 80.7% *14556 百花
*3 **2763(+*360) *36755(.239) *48.6% 59.6% *10379 ブレット・トレイン
*4 **1945(+*267) *49135(.224) ****** 63.1% *11560 HiGH&LOW THE W…
*5 **1377(+*182) *20829(.284) 146.6% 38.6% **5808 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **1313(+*284) *11667(.192) *67.4% 38.7% **5870 トップガン マーヴェリック
*7 **1139(+*267) *12760(.215) *73.6% 54.3% **5251 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1117(+*196) *18364(.282) *52.6% 68.7% **3184 アキラとあきら
*9 **1097(+*251) *14735(.453) *54.8% 72.4% **2003 異動辞令は音楽隊!
10 ***732(+**88) *16110(.223) ****** 66.0% **2728 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
>>98
14時にミニオンズの先週比を確認しましょう >>105
鬼滅は通過点って言われてるしいいのでは ワンピは多分9月で160億は行きそう
10月、11月で15億から20億稼いで180億前後かな
>>106
やっぱ埼玉ってテテンだよね?
オレオレデータ作るやつ >>117
大阪おじ何も反論できなくなってるじゃんw >>110
応援はしないけど。実写の日本映画の着席率が低くて大コケしたら楽しいじゃん。 >>120
奈良爺映画見ないから邦画気にしてても仕方なくね すまん、ハイロー弱すぎへん?
これにワンピは金曜負けたのかよ
さすがに今週平日はワンピ負けるかと思ったけど1位か
>>122
LVは強かったぞ
ハイローこそ学生好きそうなんだがやり過ぎてついていけないか 近年のジャンプ映画の躍進はサブスク配信充実の影響はとてつもなく大きいだろうな
特にアマプラなんて殆どの世帯で見ること出来るだろうし
>>79
結構ベタなのを想像してた。認知症の母親と向き合いながら、見過ごしていた親の愛に気付くみたいな。でも実際は親子のエピソードは結構薄くてとにかく暗い。ボケる前も後も母親の行動に結構苛ついた。半分の花火の意味も、「ああそうですか」って感じ。あくまで個人的な感想だが。 >>128
学校代休あるだろうな
ただワンピ以外だとJWが頑張ってるくらいでミニオン見てみないとどんなもんか分からん 百花も午前だけだろ、意外に高齢者人気が高い菅田将暉
>>132
菅田が高齢人気なんじゃなくて高齢者が好みそうな題材なだけじゃない? >>105
それならどの作品も終演までずっと叩かれまくることになるじゃんw
なんで100億超えたら次がもう404憶が比較になるのかw >>86
あの点のような無表情な目が怖くて見る気がしない 公開直後は呪術と違って最初から特殊全力のワンピは息切れするって意見も結構見たけどそんなの関係なかったな
>>125
そこまで強いという感じでもなかったな
金曜初日だけまあまあ 2022/09/12 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6273(+*721) *85946(.272) *84.6% 62.3% *26588 ONE PIECE FILM…
*2 **5585(+*489) *41584(.283) ****** 81.5% *14161 百花
*3 **3087(+*324) *40801(.266) *45.8% 60.2% *10144 ブレット・トレイン
*4 **2143(+*198) *52811(.241) ****** 60.3% *11712 HiGH&LOW THE W…
*5 **1666(+*353) *14360(.236) *75.1% 48.1% **6070 トップガン マーヴェリック
*6 **1561(+*184) *22615(.308) 158.8% 42.3% **6124 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **1465(+*326) *16360(.276) *80.8% 60.4% **5162 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1268(+*151) *19867(.305) *49.2% 70.9% **3206 アキラとあきら
*9 **1229(+*132) *16311(.502) *55.3% 73.5% **1962 異動辞令は音楽隊!
10 ***968(+*236) *19539(.271) ****** 69.1% **2868 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
>>113
JWが子供客多かったのに
先週比がパッとしないからなぁ
まぁ他の子供需要がある作品の
数字見てから判断するか >>121
嫌いなモノがコケたら楽しいじゃん。クソゴミしかない実写の日本映画が消えてくれたら、
その分まともな映画が上映できる様になるし。邪魔なんだよ。 劇中歌ならまだしもエンドロールで流れる程度の主題歌だったら映画に影響ないと思いたいな
SixTONES吹き替え版主題歌のおかげでスパイダーマンの興行収入が良くなったとは思いたくない
代休日に入る作品は強いよな
先週比的にワンピ、JW、トップガンくらいだがここらは元々強いか
奈良爺の呪怨にはウンザリ…
いい加減自分を見つめ直せよ
今週の平日はこんなもんか
40億巻再配布でどこまでやるか想像できん
JWの先週比がトップガンより高いんだから
学生需要だろう
>>148
音楽隊は主題歌が髭男なのだが、髭男のせいでコケたのか? >>133
メタモルの宮本信子みたいなおばあさんが予習なしで観てしまってビックリしてる画が浮かんだw メタモル2は
BLからLDHに転向して
芦田プロと袂を分つ話だな
>>127
全力で同意
原田(母親)の不倫シーンを長々とインサートされた時にはいい加減にしろやの感想しかなかった
全体的に無駄な身勝手母親目線だから感動しないんだよなあ
最後だけとってつけた感 >>134
むしろ初日行ったら高齢者不在で若い女しかおらんかったわ 今週末からシルバーウィークだけど飛び石連休すぎるから旅行より映画とかにならんかな
学生代休だと思うがハイローはもう少し頑張って欲しいとこだな
学生観なかったら誰が観るんやって感じ
>>153
髭男のおかげで予想より人入ったの間違いでは 呪術より余裕でロングヒットになってるの草
ワンピースが速攻で失速するとは何だったのか
>>161
キャバ嬢みたいなのしかいなかったから
代休とか関係ないんじゃね? >>165
初動王の名を冠するにふさわしい推移をGOLD・スタンピードとづつけてきたから
REDもそうなるだろうと推定するのは無難な予想。 来週月曜日で3連休と特典効果で確実に150億
第5弾特典頃に160億
雀来るまでに170億は行く
その後はまだ分からない
2022/09/12 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7423(+1150) *99091(.314) *84.9% 64.8% *26180 ONE PIECE FILM…
*2 **5991(+*406) *44462(.303) ****** 81.4% *13865 百花
*3 **3657(+*570) *47144(.307) *45.5% 61.2% *10188 ブレット・トレイン
*4 **2836(+*693) *66236(.302) ****** 67.9% *11795 HiGH&LOW THE W…
*5 **1998(+*332) *17149(.282) *78.7% 47.7% **6057 トップガン マーヴェリック
*6 **1745(+*184) *24317(.331) 164.9% 44.0% **6460 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **1718(+*253) *18302(.309) *82.6% 64.5% **5311 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1409(+*141) *21957(.337) *45.5% 68.8% **3170 アキラとあきら
*9 **1396(+*167) *17706(.544) *55.9% 74.9% **2003 異動辞令は音楽隊!
10 **1101(+*133) *22006(.305) ****** 70.8% **2808 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
ロングヒットって長期上映したらじゃないのか?
呪術の5ヶ月、天気の6ヶ月までやってなくね
>>167
上の方で運動会って書いてる人が居たけど夏休み明け2週間ほどで運動会とか相当レアだと思う >>100
一見、囲い込みって良いんだけど
見ない人に広げるのがたいへんになる。
映画はその囲い込みを超えるのが
比較的、楽だから映画というメディアから
撤退するのはいい手とは思えないんだよな。 ワンピはポニョ超えるかどうかってくらいに?
天気超えるだけでも十分だけもさ
40億巻に自分含めて需要あるのは分かるけど他の特典はどれくらい客呼べるのかね
>>181
180億前後やない?
3連休の2回でかなり積んで来るはず
来月も連休すぐにあるしな 連休効果で170億
それに特典効果で上乗せで200億
すずめまでに350億で年内400億かね
ワンピで天気超えないわけないじゃん
鬼滅超えそうな推移なのに
映画マニアの人がハイローのアクションは今の邦画で一番と言っていた
>>170
過去作との比較で同じ推移や同じデータが出てるんだからそう予想するのは一般的だもんね
むしろ、こうやって違った推移出たときだけ「あの予想はなんだったのか」という結果論厨こそ都合のいいことしか書かない
予想についてあれこれ主張していい人は当たっても外しても予想をちゃんとする人だけ >>184
ワンピースはフィギュア系強いからワンピの実は多分需要高い
他は正直わからん >>187
400億はネタじゃなくまじで抜き去りそうなんだよなぁ ワンピ同様土日が強いジュラシックも先週比高いから代休効果っぽいな
ワンピ今年完結したら更にブーストかかりそうだけどまぁ次の映画もヒットするだろうし問題ないか
>>95
ワンピの配信について何か言ったことは一度もないけど何の話かな?
そこの言い争いに参加したことねーわ
単行本は、信者がワンピ5億!鬼滅の5倍!って捏造してたから
鬼滅1.5億とワンピ4.1億で正確には2.7倍って教えてあげただけだか?
正しい数字を教えてあげてるだけで捏造アンチがイライラしてワントンワントン言ってるだけに見えるわw >>192
ワンピの実見てみたけど確かにこの価格で頑張ってるクオリティではあるけどかなりマニア向けな気がするなw 2022/09/12 12:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8445(+1022) 113088(.358) *88.5% 65.6% *25295 ONE PIECE FILM…
*2 **6500(+*509) *47429(.323) ****** 80.9% *13754 百花
*3 **4121(+*464) *52250(.340) *46.2% 62.2% *10219 ブレット・トレイン
*4 **3184(+*348) *74751(.341) ****** 69.7% *11580 HiGH&LOW THE W…
*5 **2315(+*317) *19679(.324) *81.9% 50.4% **6100 トップガン マーヴェリック
*6 **1909(+*164) *26091(.355) 169.5% 46.1% **6724 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **1840(+*122) *19509(.329) *81.3% 65.3% **5227 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1596(+*187) *23386(.359) *47.1% 69.2% **3288 アキラとあきら
*9 **1564(+*168) *19228(.591) *57.6% 76.2% **2075 異動辞令は音楽隊!
10 **1189(+**88) *24036(.333) ****** 70.5% **2724 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
>>103
セカコイが豚舎の豚扱いは草
35.1% 11 *6807 *19343 セカコイ >>200
ワンピースは謎にこれ系の小さいデォフォルメフィギュアみたいなのが人気あるらしい
映画館限定とかなったらファンは欲しいんじゃないかな >>190
そもそも過去作は初動の5倍はいってるから土日22億出た時点で110億予想ばかりでもおかしくなかったんだがな 百花て
川村元気の知り合いの実話なんでしょう?
実話にドラマチックな感動を求めてはいけないが
でも不倫の代償として早期の認知症発症とかあるのかな?関係ないのか?
ひたすら息子が可哀そうで泣けてきたが妻子とのこれからの生活という救いの未来があるよ
ガリレオまでマジで敵なしやな
そのガリレオも土日にはやられるかもしれんし
ワンピ88%はすごいな
夜までこの調子で粘れれば今日0.8億ぐらい稼げるんでないかな
>>207
当時100億予想したらしつこくワンピは失速王だと主張する人にからまれた。 >>199
約1億ってことっしょ?
まぁ2倍にしても鬼滅はワンピにおいつけないけどな しきりに東映だから100億は無理とかいってたの
頭の硬い老害ムーブなんだよなぁ
>>216
70%まで落ちても0.6億は稼げるからなかなかいいね >>218
若い人は逆にトップガンなんてジジイしか観ない言ってたけどね >>218
今だに『ワンピは鬼滅を越える』って言ってるのは、現実を見れない脳内お花畑の人間なんだよなあ。 >>212
ガリレオはほんとに入るのか??
再生回数
予告 142万
本編映像 14万 >>222
話が普通に面白いから初動型にはならんと思う 集団1人だろう
アウと国名とブーイモしか言ってないし
あとは鬼滅憎しの岡山君か
>>203
百花はブラピ&真田広之コンビから逃げ切るかね 朝一で百花見てきた
イオンのサービスデーだからか70席のうち3~40人埋まっててほとんどが中高年の女性グループでたまにご夫婦
予告で想像してたよりずっとストレートな内容ですすり泣いてる人結構いた
自分も身内の介護してた頃を思い出してグッと来るシーンあって色んな意味で少し泣けたわ
自分はかなり良かったと思うけど内容が内容だけに口コミで伸びるかはわからないね
興味あるけど監督の名前で躊躇してる人は、おそらく見てる間はそれを意識することはほぼないと思うのでそこは心配いらないと思う
少なくともまたこれからも撮って欲しいと思った
>>218
実際
席数に東映のハンデは全く感じられなかったね >>222
無理だとおもう
1クールドラマ入れる助走あればいけたかもしんね >>222
1月に公開したコンフィの予告より再生数は多いけどね 代休効果って土日大して下がってないのに起きるから不思議だな
まあ平日の先週比80~90%程度は土日から考えると雀の涙ではあるか
2022/09/12 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9191(+*746) 120835(.382) *86.6% 64.7% *24811 ONE PIECE FILM…
*2 **7198(+*698) *52000(.354) ****** 80.4% *13850 百花
*3 **4579(+*458) *56279(.367) *46.2% 63.8% *10442 ブレット・トレイン
*4 **3418(+*234) *81160(.370) ****** 69.6% *11292 HiGH&LOW THE W…
*5 **2653(+*338) *21199(.349) *89.1% 47.5% **6342 トップガン マーヴェリック
*6 **2061(+*152) *27879(.380) 172.9% 48.3% **6545 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **1933(+**93) *20384(.344) *81.9% 64.0% **5073 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1807(+*211) *24951(.383) *50.3% 69.3% **3456 アキラとあきら
*9 **1637(+**73) *19914(.612) *56.8% 73.1% **2097 異動辞令は音楽隊!
10 **1299(+*110) *25421(.352) ****** 70.5% **2809 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
再生回数なんてあくまで指標に過ぎないと思うけど
ただガリレオのもう旬は過ぎた感が否めないが……
マジでBSでもいいからバンバン流すべきだよな
どんなに東映でも夏後半以降の大作がなくてあれだけヒットしたらワンピ維持するに決まってる
>>228
ブレトレ
予告1 254万
予告3 270万 公開後にやるガリレオのSPドラマの相棒が新木優子なんだよな
海外だと今の所すべての国でワンピは鬼滅超えてるんだっけ?
>>231
これには同意
あきらかに旬は過ぎてる
宣伝スタッフにその自覚があるのかが今のところ疑問 あーあ1人演技起きてきちゃった
鬼滅大好きの兵庫が暴れてるわ
>>222
ドラマは指標にならなそう >>242
フランス以外、鬼滅が勝ってた気がするが >>217
1/5しか単行本出せずに人気終了してて笑う 9月の早めの時期は高校で文化祭と運動会を続けてやる学園祭がかなり多いね
受験の関係で行事を秋口にもうやってしまう感じか
>>246
六本木でも平手に食われてる感じするし… >>243
フランス以外もワンピが勝ってたと思うが >>245
前作はドラマシーズン2の直後に公開で飢餓感なしだったのと
単純に原作力が容疑者Xより地味で弱かったからな
北村とか出番もほとんどなかったし
映画としては容疑者Xより上の出来だったのにな
今作は北村の出番多い、原作は真夏の方程式より面白い 2022/09/12 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10083(+*892) 129053(.408) *84.9% 65.7% *24824 ONE PIECE FILM…
*2 **8286(+1088) *57254(.390) ****** 80.5% *14542 百花
*3 **4854(+*275) *59058(.385) *46.2% 64.5% *10454 ブレット・トレイン
*4 **3714(+*296) *85347(.389) ****** 69.9% *11583 HiGH&LOW THE W…
*5 **2818(+*165) *22158(.365) *90.8% 48.7% **6390 トップガン マーヴェリック
*6 **2103(+**42) *28999(.395) 160.8% 45.3% **6306 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **2058(+*125) *21428(.361) *79.2% 65.6% **5015 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **1966(+*159) *26034(.400) *50.7% 68.0% **3576 アキラとあきら
*9 **1722(+**85) *20369(.626) *57.9% 73.9% **2156 異動辞令は音楽隊!
10 **1380(+**81) *26091(.361) ****** 70.7% **2890 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
北米はわからんけどワンピースはタイとフランスでは1位だった
なんだかんだ沈パレは楽しみにしてるよ。欲を言うと吉高由里子が良かったけど。
グラシネのノープIMAX2回に増えてたんだな。さすがやな
>>215
4.1億→約5億
1.5億→約1億
ワンピ信者の頭ってどういう構造になってんの?
どうやったらこんな計算になるんだ?
小学校の算数からやり直せよw 未だに鬼滅を意識する理由がわからんけどコレR指定で規制もあったんだから海外はワンピースが抜いとかないといけないとは思うかな 呪術はもう少しいくかと思ってた
北米も中国もワンピはまだやってない
インドもまだだよな
南米はやるかどうかわからんね
とりあえず北米に関しては歌唱キャストがカギになる気がする
世界市場最強の中国父さんで公開されるのが楽しみだなあ
日本では爆死 中国ではまず相手にされてない 頼みの綱である北米では初動王だった
ゴボ爺の発狂する声が聞こえる
沈黙は柴崎に戻ったのが良いと思う
吉高も悪くはないが柴崎と比べたら落ちる
福山と柴崎の掛け合いが見所の1つだし
予告も面白そうだ 40億前後はいって欲しいな
>>221
ワンピが鬼滅超えないと言ってる老害はこいつか >>189
だからLDHなり松竹なり日テレなり何処か一つでも全盛期に間口を広げる努力をすべきだった ワンピ中国の映画祭で特別上映されて1分でチケット完売したらしいけど現地にどれぐらいのファンいるんだろうな
中国未だにコロナ規制ガッチガチやし
上映無理できんの?と思わなくもない
コトーは夕方に再放送してくれ
めちゃくちゃ好きな作品だったから予習したい
>>247
ワンピと違って引き伸ばししないで、綺麗に話がまとまって終了した作品なんだよなぁw >>271
ワクチン接種証明みたいのがなくてアパートに入れず道路で寝てる人が結構な数いるという記事(写真付き)を読んで驚いたw >>273
鬼滅と違って人気続いてるから100巻までいけてるんだぜ 2022/09/12 13:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10666(+*583) 134577(.426) *84.8% 65.2% *24574 ONE PIECE FILM…
*2 **8982(+*696) *62370(.425) ****** 80.6% *14578 百花
*3 **5147(+*293) *61380(.400) *47.4% 64.2% *10566 ブレット・トレイン
*4 **3956(+*242) *87732(.400) ****** 68.7% *11847 HiGH&LOW THE W…
*5 **2884(+**66) *22808(.375) *91.2% 47.1% **6288 トップガン マーヴェリック
*6 **2340(+*237) *30575(.416) 168.3% 47.7% **6415 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **2242(+*276) *28518(.438) *54.2% 68.2% **3774 アキラとあきら
*8 **2132(+**74) *22041(.372) *76.1% 65.5% **4903 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **1849(+*127) *21036(.647) *56.6% 71.6% **2246 異動辞令は音楽隊!
10 **1490(+*110) *28202(.391) ****** 69.9% **2899 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中です
すみません、今日はこれで離席します
デイリー続きよろしくお願いします
ガリレオはBSでやらんでも夕方再放送流してるだろ
そもそもBSで流して意味あるんか
>>258
ノープはIMAXで見ると全然違うから、この箱割は流石としか言いようがない。
やっぱりグラシネはすげえな。よくわかってる >>260
は?ワンピとっくに5億いったぞ
鬼滅ヲタは少なくしてんじゃねぇぞ負け惜しみ 沈黙のパレードはTVSPで禁断の魔術やるのが大きいと思う
コンフィもラジハもシャーロックもやってもらえなかった
他局だと99.9が新作SPやって効果的だった
容疑者Xは泣ける感動作という触れ込みがあったがチンパレはそういうウリがないからなあ。単なる謎ときなら映画館行く必要ないよね。
トップガンは映画館じゃないと価値が半減されてしまう
4DXで見る為の映画だ
夏トン観てきた
終盤、Hello world感がすごかったよ
君の名はに劣るけど、凄く良かった
>>278
人気続いてても集英社から新刊300万部しか刷って貰えない可哀想なワンピ
鬼滅より売れないと出版社も認めてるんだな >>286
今回は登場人物が容疑者Xでの経験を経てっていうのが前提にあるな
予告のセリフでもあるけど 禁断症状が出るから・・・
一つでいいからワンピの大箱トップガンに回してくれ
>>278
人気が続いてるとは?
原作の年間売上でヒイヒイ言いながら1000万部達成するかどうかの作品で、年間売上1位も取れなくなったのに?w >>277
今17週目かな
配信始まって週末のライト層の集客は弱まったが平日の強さは健在のようで ワンピにもなれず国内外の興行でも負けるとは思わなかった
あれはコロナブーストだったからか
というか何故か鬼滅ヲタが呪術意識してるか分からんかったけど人気取られたからなんだね
>>290
しかも、その300万部も実売に見合ってないから無駄刷りという事実 >>290
人気すぐ無くなった上に1.5億しか刷ってもらえない鬼滅の悪口言うなよw トップガンは特殊が大事
先週土日席増やした状態で土日着席率26%だからもう大箱はいらんでしょ
>>282
それ海外分も入ってるからw
鬼滅は国内のみなのに海外分まで含めて鬼滅の5倍!とか言ってんの?
サバ読むにしてもカッコ悪すぎだろw >>262
ごめんな
全て鬼滅からワンピが記録を奪ってしまって
もはや呪術より人気ないから次は30億めざせ 鬼滅が発行部数に見合った実売だっただけに、ワンピの発行部数の無駄刷り具合が分かってしまったからな。
鬼滅はワンピの初動をどうしても抜けないから特装版や同梱版までつけてたな
>>303
海外は入ってないし電子すら入ってない
鬼滅は海外込で電子込なのにワンピの半分もいってないんだな >>305
連載終了した作品は、どんな作品でも年間売上落ちるんだぞw
鬼滅連載中にワンピは年間売上で勝ちこせたかい?
年間の最高売上8000万部の鬼滅と、年間の最高売上3000万のワンピさん。
ワンピのブーム時の倍以上売れてるのに、ワンピの初版発行部数を越えれなかったの謎だよな。鬼滅が395万部しか刷れなかったのなんでだろうな。ワンピは400万部刷れたけど、実売見合ってなかったし。 >>308
不人気で特装版作ってもらえないからワンピオタ嫉妬してて草 ワンピも特殊の埋まりがいいんだよな
4DXは割と箱割上手くいってると思うただ応援上映はもっと都会の小規模でいい
>>301
23巻で1.5億は歴代最高なんじゃなかったっけ?
で、鬼滅より人気のワンピは鬼滅より4.5倍も巻数発売してるのに何で鬼滅の2.7倍しか刷って貰えないんだ?
鬼滅より人気なら鬼滅の4.5倍以上刷ってもらえるはずだよなぁ
4.5倍出してるのに2.7倍しか刷られてない
つまりワンピは新刊出しても鬼滅の6割しか売れないって集英社のお墨付きなんだなw >>310
この年間売上8000万部って凄すぎだろ
これ抜くの無理じゃね?映画も無理だけどさw >>313
それに加えてワンピの実売は酷いから、ほぼ無駄刷りという事実。 >>272
多分また映画の宣伝で無料配信やるよ
夕方再放送だとどうしても本編カットか多くなるから配信希望リクエストのほうがいいよ いっつも同じメンバーでコミックの話ししてるが飽きないもんやな
>>256
タイは昨日でワンピの興行収入1億バーツ、鬼滅は1.3億バーツで終演
台湾はワンピの5.7億円、鬼滅の28.7億円 >>310
初版300万部のワンピース
初版100万部の鬼滅
売上が低い作品が有利な年間ランキングを引張って同列で扱ってるお前が可笑しい >>267
妄想と現実はちゃんと区別をつけようね。 前は特典が豪華だから集英社のワンピ忖度だって鼻息荒くしてたのに1週間で変わるもんだな
ハイロー前作だけ見て今回の見てきたが面白かったわ
キャラ立っててアクションよければ見えるな
勢力で色分けされてんの助かる
まぁ千葉さんも最近は世界興収ばかり書いてる気がするがなw
このワントンキンと東京って一人でやってんの?
毎回同じタイミングで現れて同じ話しして消えるんだけど
>>319
実売が無駄刷りの発行部数に見合ってないことは指摘されたくないんだなw 鬼滅ヲタも流石に海外についてはワンピに負けるのわかってるだろ
こいつらは集英社がなんのために売れない物を無駄刷りするんだよっていうツッコミに永遠に答えられないの自分でおかしいと思わんのかね
カラダ探しのティーザー、SNSでの反応めちゃめちゃいいな
これは年末にした方が若者の客入ったんじゃね?
>>329
台湾でワンピが鬼滅にボロ負け中なのは言っちゃダメか? >>324
わからない人に現状の売上をお知らせしてるだけだよw
botみたいにすでにみんな知ってる情報を毎日毎日何度も書いてるような状態は異常 ワンピの興行収入公式発表まだかなまだかな
現役漫画のアニメで一位はめでたい
>>330
売るために無駄刷りするんだよ
無駄に並べさせて見栄えだけよくさせるため >>333
そう言っておかないと、鬼滅を入れないといけなくなるからね。 >>335
いくら刷られても興味がなければ買わないぞ。 引き伸ばし喰らわずにちゃんと終われた作品は封神演義……なお映像化なんてなかった……なかった
>>315
本屋をかなり怒らせたと言う話はあったな >>338
それは人の心理を分かってないお子ちゃまの戯れ言やな >>339
新作はハイロー2位百花5位か
係数とイオンの分かな
うたプリが4位に躍進 >>316
オリコンでも3億は売れてる(平成記録)
100巻以上だとカウントされない指標もあるし十分よ。推定値に踊らされてないか? 2022/09/12 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11467(+*801) 139791(.442) *83.1% 63.8% *24761 ONE PIECE FILM…
*2 **9392(+*410) *65376(.445) ****** 80.7% *14645 百花
*3 **5551(+*404) *64011(.417) *49.6% 64.0% *10772 ブレット・トレイン
*4 **4130(+*174) *90072(.411) ****** 67.5% *11697 HiGH&LOW THE W…
*5 **3087(+*203) *23773(.391) *93.6% 48.9% **6466 トップガン マーヴェリック
*6 **2492(+*152) *32126(.437) 164.4% 44.3% **6549 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **2456(+*214) *29752(.457) *56.6% 68.4% **3924 アキラとあきら
*8 **2284(+*152) *23328(.393) *75.4% 64.2% **4834 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **1961(+*112) *21735(.668) *56.1% 72.7% **2318 異動辞令は音楽隊!
10 **1609(+*119) *29314(.406) ****** 70.6% **3028 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
レス乞食同士が互いにレスし合ってるの本当笑う
どんだけ寂しいんだよ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20220912
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 11955 143596 472 176 *88.9% ONE PIECE FILM RED
*2 *9626 *67893 304 129 ****** 百花
*3 *5667 *64487 361 180 *51.5% ブレット・トレイン
*4 *4186 *90765 358 170 ****** HiGH&LOW THE WORST X
*5 *3125 *23865 146 166 *96.2% トップガン マーヴェリック
*6 *2492 *32126 167 *88 172.9% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*7 *2477 *29960 230 168 *58.3% アキラとあきら
*8 *2326 *23940 162 170 *78.9% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*9 *1988 *22244 180 148 *59.5% 異動辞令は音楽隊!
10 *1628 *29590 214 141 ****** グッバイ・クルエル・ワールド
11 *1580 *14126 *83 *68 *76.2% 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
12 *1233 *22348 160 *87 ****** ビースト
13 *1160 **7689 *61 160 *70.9% キングダム2 遥かなる大地へ
14 *1159 *14853 127 142 *61.9% さかなのこ
15 *1114 *18812 134 *70 ****** 夏へのトンネル、さよならの出口
16 **890 **4679 *38 134 105.0% 今夜、世界からこの恋が消えても
17 **712 **5855 *41 *54 *65.2% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
18 **640 *15260 111 116 *63.1% ミニオンズ フィーバー
19 **582 **8300 *73 *79 *55.6% この子は邪悪
20 **522 **7911 *56 *94 *81.3% サバカン SABAKAN
21 **475 **5995 *51 151 *41.3% TANG タング
22 **448 **6541 *50 *31 ****** LOVE LIFE
23 **392 ***840 **4 **4 ****** スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
24 **374 **6082 *42 106 *37.2% NOPE ノープ
25 **170 **1938 *17 *17 140.5% レインマン
※AEON系取得不良中
>>330
ワンピ忖度だろ?
ワンピの初版400万部をワンピブーム時の倍以上売れてた鬼滅が越せなかった時点で確定だよ。しかも鬼滅は何故か395万部止まりで400万部発行させてもらえなかったというw >>339
キングミニオンまだトップ10にいんのかよw >>316
ありがとう出しとくわ
銀の龍の背に乗ってを劇場で聴けるの楽しみ (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20220912
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 15664 160997 530 197 *96.3% ONE PIECE FILM RED
*2 10496 *74165 333 143 ****** 百花
*3 *5972 *72404 402 200 *48.0% ブレット・トレイン
*4 *4421 100071 398 189 ****** HiGH&LOW THE WORST X
*5 *3207 *25944 157 185 *97.4% トップガン マーヴェリック
*6 *2651 *35592 263 187 *58.7% アキラとあきら
*7 *2587 *34625 182 *95 170.6% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*8 *2528 *27219 181 192 *80.3% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*9 *2076 *26692 205 166 *58.3% 異動辞令は音楽隊!
10 *1800 *35155 243 157 ****** グッバイ・クルエル・ワールド
11 *1634 *14674 *87 *71 *76.9% 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
12 *1307 *24164 172 *95 ****** ビースト
13 *1250 *17480 144 158 *63.5% さかなのこ
14 *1221 **8744 *67 181 *72.0% キングダム2 遥かなる大地へ
15 *1145 *19569 139 *73 ****** 夏へのトンネル、さよならの出口
16 *1027 **5658 *44 151 106.9% 今夜、世界からこの恋が消えても
17 *1001 **1740 **6 **5 ****** スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
18 **738 **6402 *45 *59 *66.1% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
19 **695 *17140 124 137 *62.4% ミニオンズ フィーバー
20 **604 **9817 *82 *88 *55.3% この子は邪悪
21 **535 **7349 *58 172 *42.4% TANG タング
22 **522 **8018 *57 *96 *81.3% サバカン SABAKAN
23 **448 **6541 *50 *32 ****** LOVE LIFE
24 **393 **7498 *48 120 *37.6% NOPE ノープ
25 **181 **2046 *18 *19 148.4% レインマン
※AEON系取得不良中
ハイローって新宿tohoやってないのね
歌舞伎町も近いのに
>>312
そうか?ワンピより他にIMAXや4DX割り当てるべき作品の方が多いだろ。
ワンピは音響重視だからDolbyAtmosや重低音の大型箱が適している。
追加料金も少なくハードル低いからこっちの方が人数入って結果的に興行成績も良くなる。 そりゃあ25年ジャンプって雑誌を支えてきた漫画と一過性のブーム(二、三年)じゃあ集英社がワンピを大事にするのは当たり前
長期的な利益もワンピのが断然多いしな
据え置きゲームの売上ワンピ>>>>きめつ
ソシャゲでも何百億も売上出してるしなワンピは
>>339
ギリミニオンとキングダム滑りこんだね
夏のおわりだ >>349
ミニオンズの先週比63.1%か...代休? >>339
P値だととうらぶが余裕あったが、駆け込みパワーで四天王にやられたな
夏トンはワンチャンいけそうなP値だったがそこまで伸びがなかったようだ きめつも20年超えて人気保てばそりゃもっと優遇されただろう
20年以上頑張っててまだ頑張るつもりの社員と数年で辞めた社員の差よ
>>355
ワンピ多くて4DXは多くて2回でだいたい埋まってんのに譲る必要ないでしょ
ブレットトレイン4DXなんかほぼ埋まらないのに ■北米の日本アニメ映画の興行収入
(1)ポケモンミュウツー 8574万ドル
(2)鬼滅の刃 4950万ドル
(3)ポケモンルギア 4375万ドル
(4)呪術廻戦0 3400万ドル
(5)DBブロリー 3071万ドル
■韓国の日本アニメ映画の動員数
(1)君の名は 373万人
(2)ハウルの城 301万人
(3)鬼滅の刃 215万人
(4)千と千尋 200万人
(5)崖のポニョ 151万人
今後の参考までに
2022/09/12 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12644(+1177) 147966(.468) *88.5% 64.2% *25394 ONE PIECE FILM…
*2 **9749(+*357) *69280(.472) ****** 80.8% *14554 百花
*3 **5856(+*305) *65928(.429) *50.7% 62.1% *10847 ブレット・トレイン
*4 **4439(+*309) *93002(.424) ****** 68.7% *11895 HiGH&LOW THE W…
*5 **3211(+*124) *24590(.405) *91.5% 45.7% **6481 トップガン マーヴェリック
*6 **2731(+*239) *34159(.465) 164.3% 47.8% **6915 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **2610(+*154) *30744(.472) *58.9% 66.4% **3994 アキラとあきら
*8 **2462(+*178) *24989(.421) *69.2% 64.5% **4760 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **2046(+**85) *22927(.705) *57.2% 73.4% **2357 異動辞令は音楽隊!
10 **1697(+**88) *30342(.420) ****** 69.4% **3117 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>360
午前中に中高生くらいの女の子のグループが
私服で町を出歩いてるの見たから代休のところはあると思う >>364
順位はともかく全部日本でもヒットした作品ばっかりだね
日本じゃイマイチだったけど海外でハネた作品とかあるのかな だいたいコミックス売上の最高値が劇場版の興行収入に比例してないかな。
> コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP100(オリコン調べ 2008年から)
> *1位 82,345,447 2020年 鬼滅の刃
> *2位 37,996,373 2011年 ONE PIECE
> *3位 32,343,809 2010年 ONE PIECE
> *4位 30,917,746 2021年 呪術廻戦
> *5位 29,511,021 2021年 鬼滅の刃
> *6位 24,981,486 2021年 東京卍リベンジャーズ
> *7位 23,464,866 2012年 ONE PIECE
> *8位 18,151,599 2013年 ONE PIECE
> *9位 15,933,801 2013年 進撃の巨人
> 10位 14,721,241 2009年 ONE PIECE
鬼滅って結局最初から最後までワンピの金魚の糞でしかなかったな
ワンピースこの推移だったら大体190億ぐらい
200億の下駄履かせる特典連発ありそうだな
>>325
毎回同じか?こっちに安価指されない限り気付かないから分からんが
埼玉や広島と意見は被るのは気付いたが
無駄刷りって言ってる奴はまぁ最近いつも居る気はするな 早く鬼滅の次回作公開してくれないかなー
今の振り回してる棍棒で自らがボッコボコにされた後棍棒がへし折れるのを見たいわ
>>364
君の名は韓国で何がそんなにウケたんやろ >>367
鬼滅と呪術でランキング順位変わる前は遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッドってのが4位だったよw
ちなみに台湾での日本アニメ映画の興行収入
(1)鬼滅の刃 6.2億台湾ドル
(2)呪術廻戦0 2.7億台湾ドル
(3)君の名は 2.5億台湾ドル
(4)天気の子 1.6億台湾ドル
(5)コナン 紺青の拳 1.1億台湾ドル
(6)リング 1憶台湾ドル >>363
ほぼ埋まってるのはトップガンくらいだろ。
それにREDは元々4DXと相性のいい映画じゃないし
もっとJWとか4DXでやった方がいい映画はある。
4DXの難点は席数で、単価は高かろうが席が少ないから
他の音響重視の大箱を貰って4DX手放した方が400億目指す上ではいいと思うが。 40億巻の再配布からの伸びがエグそうだな
もらい損ねた奴多いだろ
>>377
男女ものだからじゃない?
あとタイムリープ要素?
>>378
遊戯王強いのは一時期にカードは札束刷ってるようなもんだとか言ってたな >>380
基本原作集めているレベルのファンじゃない人が
リピートしてまでわざわざ欲しがるかどうか >>335
新作コーナーで呪術ハイキューがガンガン減ってるなかで高く積み上げられたままの103巻は虚しい限りだったよ
今月見たら準新作コーナーに呪術の19~20巻はあったけど、ワンピはREDの小説版しか置いてなかった
103巻売り切れかと思ったら奥のジャンプコーナーにいっぱいあったよ >>363
ただブレトレが4DXじゃなくてもとは俺もそう思う。
あれは通常箱で十分魅力が伝わるし、特殊箱にしてもIMAXの方が向いてるね。 >>376
くっそどうでもいいだろ
ピーク過ぎたらパヤオも新海も半減してるから今更すぎる >>381
恋愛ものが強いってことか
ハウルも恋愛色強いし 沈黙のパレードも最初は行くけど
すぐにワンピに抜かれそうな気がして来た
大丈夫かな
>>387
初動よりも累計型になると思う
2週目に容疑者Xの放送もやるし >>382
映画楽しかった人で貰い損ねた人は行くんじゃないか
40億巻にはウタの年表もあるし >>385
棍棒振り回せなくなって鬼滅ヲタがここに来なくなる事が重要なんだよ >>379
4DX埋まってんのに手放す必要はないだろ
4DXが埋まらないブレットトレインから特殊貰えばいい話だしな
映画館の儲けを減らすって考えられん >>382
カバー違うから続編と思って来る人は多そう。
全く一緒なら来ないけど一部でも違うと全然反応違うと思うぞ。 >>364
北米でヒロアカは入らないんだな
ヒロアカが強いのは漫画の方か
あれだけ耳飾りに文句言ってたくせに韓国で鬼滅3位ってちょっと面白いな >>354
松竹は近くに新宿ピカデリーがあるので
特殊箱が要るとき以外は新ピカだけでやって劇場が稼ぐ 2022/09/12 14:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13747(+1103) 156669(.496) *87.4% 64.5% *25542 ONE PIECE FILM…
*2 **9928(+*179) *71534(.487) ****** 80.7% *14413 百花
*3 **6437(+*581) *70219(.457) *51.1% 61.8% *11083 ブレット・トレイン
*4 **4663(+*224) *96148(.439) ****** 65.1% *11876 HiGH&LOW THE W…
*5 **3812(+*601) *27878(.459) 102.7% 48.5% **6864 トップガン マーヴェリック
*6 **2919(+*188) *36570(.498) 169.7% 48.5% **7022 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **2893(+*283) *32881(.505) *61.5% 68.0% **4121 アキラとあきら
*8 **2675(+*213) *27249(.459) *67.8% 62.9% **4666 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **2115(+**69) *23468(.722) *57.0% 73.8% **2392 異動辞令は音楽隊!
10 **1878(+*181) *33278(.461) ****** 71.3% **3189 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>391
俺はブレトレ同様REDも4DXである必要ないなと思ったから
他の向いてる作品割り当てた方がいいんじゃないかと思ってる。
今上映してる作品なら8割トップガンで2割JWでいい。 >>395
ワンピースも凄いけどトップガン凄いな100%超えって ミニオンが63だから代休ではないのだろうな、今週は8割安定か
百花いかにもな95分率
トム100
>>178
買収しまくってるから映画から撤退は絶対しないだろうなーと思ってる
あれもディズニーこれもディズニー...
今のディズニーのCEOって子会社のADから誠実で実直な人柄で登り詰めたスーパーエリートビジネスマンらしい
1950年代のピーターパンやシンデレラを今の日本人が当たり前に知っててリバイバルされまくる永続性、
一発当てて稼いで勝ち逃げ起業の何億倍難しいのかって感じ
今のディズニーに個人的になんだかなーと思ってるのは自分も同じなんだけど、
経営的な観点ではシビアも含めてバケモノでしかない... >>398
今日は学校代休て呟いている人けっこういるぞ >>382
新カバーは1枚のイラスト配るのと同じ価値だから再配布と言っても新特典と同じ効果はあると思う >>383
無駄刷りワンピさん、実売に見合った発行部数にしてほしいよね。 >>403
めざましで絶対やると思ったがやらなかったな
初日の興収は公式より早く発表してたのに >>393
ヒロアカのヒーローズ:ライジングが11位の1330万ドル、15位の〜2人の英雄〜が575万ドルになってるね
そうそう、鬼滅公開のときは耳飾りが旭日旗に似てるって無理やり変更させてたね
映画公開時期はガッツリ日本製品不買運動がありながら普通に日本映画歴代3位の動員数というw
多くは若い韓国人で、TVのインタビューには「政治と文化を一緒にしたらダメ」とか「友達誘ったらいま不買運動してるから怖くて観にいけないって断られた」とか答えてたよ
それでも韓国大手映画館のレビュー欄は☆満点の5ばっかでどれも大絶賛の投稿ばかりだった
表だって褒めれないけど映画のレビューでは本音が出ちゃうんだな~って思いながら毎日投稿翻訳して読んでた ワンピアンチがずっと単行本の話をしてるのは何でなの?
2022/09/12 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14979(+1232) 168154(.532) *87.3% 65.6% *25687 ONE PIECE FILM…
*2 *10193(+*265) *74646(.508) ****** 80.5% *14440 百花
*3 **7054(+*617) *76122(.496) *52.3% 62.4% *11359 ブレット・トレイン
*4 **5429(+*766) 107879(.492) ****** 67.9% *11987 HiGH&LOW THE W…
*5 **4174(+*362) *30629(.504) *97.8% 51.6% **6896 トップガン マーヴェリック
*6 **3061(+*168) *35363(.543) *59.0% 68.0% **4172 アキラとあきら
*7 **3028(+*109) *38583(.525) 163.9% 49.3% **6894 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **2991(+*316) *29748(.502) *68.8% 64.1% **4827 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **2143(+**28) *24101(.741) *54.3% 73.2% **2400 異動辞令は音楽隊!
10 **1954(+**76) *35920(.497) ****** 71.0% **3117 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>399
ディズニーは昔破綻の危機にあってたよな
それこそ今のジブリみたいにウォルトの遺産頼みだったから
今のあっちこっち買収するディズニーは好きではないが生存戦略としては正しいんだと思うわ >>330
刷った時点で印税が発生するからキックバックでも貰ってるんじゃないかと売りスレかどこかで以前指摘されてたな 韓国人は記憶喪失と兵役と生き別れの兄妹設定大好きだからな
>>412
単行本の話をしてるのか
NGにしてるから全然わからんw >>412
特典きれてるのに失速しないからでは?
今週末から特典だしね。 >>412
単行本1.5億部しかいかなかったファンの僻み 無駄擦りっていうけどワンピは鬼滅みたいに中古ショップで買い取り拒否されたとか聞いたことない
>>15
これ席さえ用意しておけば鬼滅の刃超えた可能性もあったよね
尾田先生悔しいだろうなぁ >>424
今後も鬼滅みたいに席さえ残してもらえたら順調に詰めそう。特典で3週前に時を戻せるし。 >>415
ディズニー=ヒット映画だらけって構図は日本じゃ実はそんな昔からの話じゃないんだよね
ビデオは昔から売れてたけど 単行本とかワンピの独占場なのによくそれで喧嘩売ろうとするなw
カラダ探し、普通に爆死だと思ってるけどもしかしてワンチャンあるのか?
Adoの曲だけヒットして映画は泣かず飛ばずになりそうな気もするが
>>432
高い確率でそうなると思う
キャストもちょっと弱いし若くもないし >>423
鬼滅の刃って所謂海賊版が出回ってて、それは買取拒否されてたはず…
厚みが違うらしい 2022/09/12 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15891(+*912) 182496(.578) *84.5% 65.6% *25142 ONE PIECE FILM…
*2 *10511(+*318) *78310(.533) ****** 80.3% *14482 百花
*3 **7692(+*638) *83890(.546) *51.9% 64.5% *11525 ブレット・トレイン
*4 **5792(+*363) 118041(.539) ****** 68.5% *11524 HiGH&LOW THE W…
*5 **4301(+*127) *32525(.535) *96.6% 51.8% **6727 トップガン マーヴェリック
*6 **3238(+*247) *32370(.546) *70.0% 63.9% **4879 ジュラシック・ワールド/新た…
*7 **3185(+*124) *37539(.576) *58.5% 66.9% **4211 アキラとあきら
*8 **3090(+**62) *39569(.539) 160.1% 48.8% **6845 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **2195(+**52) *24378(.750) *55.0% 73.8% **2436 異動辞令は音楽隊!
10 **2036(+**82) *38965(.540) ****** 71.5% **3035 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
ワンピのドルシネ行けない距離でもないところにあったから行くわ
>>410
上位ではないにせよ、日本での位置に比べたらヒロアカは北米でかなり評価高いな
韓国の不買運動あったねぇw
韓国でも若い人はちゃんと考えてる人が多いんだよな
アメリカに留学する学生が多いから、どんな教育を受けてても視野は広がる
日本で犯罪が起きたら犯人をすぐ在日とか言う日本人もこの辺は見習ってほしいところ
不買運動の最中は韓国はそうでもないだろうけど中国はガチでヤバイらしい
BTS不買運動の時期にBTSのスマホカバー付けてるだけの中国人女学生が通りすがりの人に暴行受けたとか >>412
ワンピ信者が映画で勝てないから単行本の発行部数を捏造してまでマウント取ろうとするからじゃね?w
最初に単行本の話を始めるのはいつも信者のほうな
そして都合悪い真実の数字を晒されたら「アンチが単行本の話してる!」
までがセット
ここ数日ずっとこの流れだなw >>424
それは無いから安心しろ
何と言っても1年で1番稼げる夏興行で閑散期の鬼滅以下の着席率なんだからな
ワンピ信者ご自慢の着席率:同週比較
週間合算ランキング:20220820(土)-20220826(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 652602 3212057 10517 176 *50.4% ONE PIECE FILM RED
着席率20.3%
週間合算ランキング:20201031(土)-20201106(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 2694171 6063729 35606 268 *80.1% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 44.4%
---------------------------------------
土日合算ランキング:20220820(土)-20220821(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 286532 914252 3018 174 *52.7% ONE PIECE FILM RED
着席率 31.3%
土日合算ランキング:20201031(土)-20201101(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 1542124 2289348 11140 267 *88.7% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 67.4% 東映もフジテレビも映画に関しては公開1ヶ月くらい経つとあんまり騒がない体質
語尾に簡単に「w」付けるような人間は信用に値しない
これだけ言えばわかるよな?
>>439
そういえば今日ワンピの14時ブーストなかったな トップガンの先週比おかしいだろw
別に特典配ったり特別上映してるわけでもないのに
呪術超えないおじさんによるとまだ呪術超えてないらしいな
巻割とかいうやついるけど
それだと世界一の部数を争うスーパーマンやバットマン、スパイダーマンに比べてワンピースは優秀過ぎるんだよなあ
ワンピースがスーパーマンより上になっちゃうね
>>424
週間合算ランキング:20220813(土)-20220819(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 1295944 3965428 13637 174 *68.8% ONE PIECE FILM RED
着席率 32.7%
週間合算ランキング:20201024(土)-20201030(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 3364539 6580084 36611 268 *86.5% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 51.1%
…………………………………
土日合算ランキング:20220813(土)-20220814(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 543687 1140222 4014 174 *67.5% ONE PIECE FILM RED
着席率 47.7%
土日合算ランキング:20201024(土)-20201025(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 1739509 2400067 11618 267 *88.4% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 72.5% 去年か一昨年か一年で一番稼げる夏興行のスタートの4連休に
散々稼いだ後の死に体の鬼滅が特典ぶつけて無駄に席を取ってったのはなんだかなぁと思った
>>446
ワンピ信者みたいにIDコロコロ変わってないんだからログ見ればいいだろ
最初にワッチョイ名指しで単行本の話するやつにレスするまで単行本の話なんか微塵もしてないぞ
だいたい単行本の話する時は捏造された数字を正してやってるだけだしな
それでも捏造やめないから今日はソースまで貼ってやったら反論できずに「ワンピアンチが単行本の話してる」
いつもこれだからなw
ワンピの5億に海外分含まれてて国内は4.1億ってソース貼ったのにそのレスに安価ゼロだぜ?w
逃げ足の早いやつらよ >>455
まあ公式発表がまだだから一応間違ってはいないなw >>445
鬼滅に興収で勝てないのが見えてきたから、単行本とか海外の売上とか曲の話をするんだよな。
現実から目を逸らしたいだけで、本来はスレチ。 2022/09/12 15:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16689(+*798) 189898(.601) *82.9% 64.3% *25236 ONE PIECE FILM…
*2 *10844(+*333) *83460(.568) ****** 79.8% *14386 百花
*3 **7912(+*220) *86973(.566) *51.5% 63.0% *11531 ブレット・トレイン
*4 **5993(+*201) 124653(.569) ****** 68.4% *11278 HiGH&LOW THE W…
*5 **4514(+*213) *34037(.560) *97.5% 51.4% **6770 トップガン マーヴェリック
*6 **3429(+*191) *34224(.577) *71.6% 63.0% **4939 ジュラシック・ワールド/新た…
*7 **3364(+*179) *39267(.603) *60.3% 67.6% **4321 アキラとあきら
*8 **3224(+*134) *41069(.559) 159.4% 48.4% **6834 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **2205(+**10) *24691(.759) *53.7% 73.6% **2429 異動辞令は音楽隊!
10 **2084(+**48) *40277(.558) ****** 71.5% **3025 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
ワンピに代休効果があるなら
時間的にだんだんと先週比が落ちてくるはず
無限列車編のBlu-rayの中古買取価格70円で草
>>454
ログ読め
いつも単行本の話してるって言われたから捏造を修正しただけってレスしただけだ
そこからまた累計発行部数でアレコレ言い出してるのはいつものジパング芋だろ
まぁでも今日はソース貼ったから二度と累計発行部数が鬼滅の5倍と言う奴はいないだろう
現実は2.7倍ってバレちゃったからな >>463
じゃあ月曜日はしばらく安泰か
秋に開催する場合は、9月中旬~10月中旬が多く、特にスポーツの日(10月第2月曜日)前後が多いようです。 >>436
よくて5〜6億、下手すりゃ1億くらいもあるかもなあ
曲を映画のヒットに結びつけたいようだが、そんな簡単に上手くいくのか?って思う >>465
ワンピの実売から考えたら2.7もないと思うぞ。2倍ぐらいだろ。 ワンピースが席さえもらえれば鬼滅超えるみたいな意見は他でも見たが根拠が弱すぎる
あらゆる予約サイトの鯖ダウンでもさせるほど人がくれば別だけど、そこまでじゃないんだからそんなに席もらえないよ
ワンピースはそのまま行けば200億超えることができるかもしれない
>>468
バイオレンスアクションが壮絶コケしたから藁にもすがりたい状況とか ワンピースは鬼滅未満の作品で、現役4位だけど日本一の漫画なんだから。
>>464
まーNetflixでいつでも見れるしな 今週の代休は高校がメインだね
だから小学生メインのミニオンは先週比高くない
小中の代休は来週からだろう
>>461
鬼滅超える超えるとうっとうしいよな
ワンピにしては頑張ってるけど、同じ日数だと鬼滅がかなり上回ってる
これで超えるとかアホというか現実見れてない
超えるというなら説得力のある皆が納得する推移をちゃんと貼れよ
戯言を言うだけなら誰にでもできるよw「この調子ならキングダムが鬼滅超え確定」とかねw >>471
ワンピの席めちゃくちゃ余ってるけど行けるのか? アリエル黒人で大炎上してるけど40億ぐらいがいいところかな
>>473
そりゃ漫画に関しては日本一だろ
鬼滅は4億に到達できないからな >>476
それを信者の仕業だと思い込んでることがアホでしかない >>478
炎上しているのか
顔が魚っぽくて人魚みたいじゃないか >>432
とりあえず
ジャンププラスで漫画の無料公開やってるな
あまり目立ってないが \ \\ // /
初週ランキング
邦画実写No.1👊
/ // \\ \
🏆累計観客動員数17.6万人
🏆累計興行収入2.6億突破
ド迫力アクション
感無量で号泣という口コミ多数✨
HiGH&LOW THE WORST X
大好評の大ヒットスタート🔥
ネトフリ見てきたけど10月9日で鬼滅配信終わるんだな
あと無限列車の映画はネトフリにないんだな
ワッチョイコロコロの事例
ワンピ集合体こと集団ひとりが鬼滅スレに誤爆した興収スレへのレス
115名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 999d-tIpZ)2022/08/14(日) 17:56:16.59ID:jRWojMJn0
>>273
なにも入れ替わってないように見える
116名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ e930-XY6J)2022/08/14(日) 17:57:47.35ID:19JdBwrB0
>>283
ワンピは席が70万もないのにあっちは同時刻70万でーってアホかよ
117名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srf1-H/ys)2022/08/14(日) 17:59:01.99ID:deqqb8Ksr
>>301
個人的にはすずめはやばいかもしれないけど
鬼滅は通過点だと思う
118名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 79a3-Mvml)2022/08/14(日) 18:01:16.86ID:8mwfYJLu0
>>289
精神病院の患者ってこんな感じなのか
面白い
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★78
http://2chb.net/r/movie/1660310552/
4人が一斉に誤爆することは考えられんからこれ1人でやってる
やはり個人でやっているのではなく業者かな >>479
20巻ちょっとの作品に対して、5倍の巻数出してるワンピとの差が実売で2倍ぐらいしかないのに日本一なのかw
年間売上で鬼滅以上を叩き出してからだな。 カラダ探しってもう8年も前の漫画なんだな
なんで今更じっしゃかなんだ
>>470
ワンピの初日がめちゃくちゃ着席率高かったのは知ってるけどそれ以外はどうなんだろ
席さえあれば入るわけじゃないからなぁ >>457
着席率でも先週比でも負けてるのに席があれば鬼滅超えれるとは夢見すぎだな
しかもワンピは特典初日+お盆+LVなのに何で鬼滅に先週比負けてんだよ >>483
北欧の話で黒人の人魚は笑うわな
バズでも同性愛というかそこに拘るけどカットしても問題ない程度のことだったし
あれの為に上映できない国できたとかアホとしか
そんなディズニーに何を言っても無駄だろうし >>491
今の着席率で席増やしても席泥棒になるだけだよなワンピはw >>480
ワンピヲタが言いまくってたのに、流石に恥ずかしくなったか。ワンピヲタでも少しは
人間らしさとか恥じらいがあるんだな。 特定の奴らがずっとアンカつけあってるのゾッとするな
だってアリエル黒人ならトリトン王や姉たちも黒人って事になるからな
エリックが白人ってのも騒がれるだろ
なんか今日いつもの奴らがいつもよりハッスルしすぎだろ
呪術超え確定しそうだから発狂してんのか?
P値では負けてたけど独立系を含めたらワンピースが1位だったからね
>>500
発行部数なんてゴルゴでも稼げるんだから、意味ないぞw
で、実売は?ワンピの無駄刷り具合は鬼滅の初版が395万部だった火は確定してるんだけど。 2022/09/12 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17581(+*892) 199094(.630) *84.2% 65.3% *25452 ONE PIECE FILM…
*2 *11275(+*431) *89262(.608) ****** 80.3% *14421 百花
*3 **8288(+*376) *90761(.591) *52.6% 64.1% *11785 ブレット・トレイン
*4 **6288(+*295) 129003(.589) ****** 68.4% *11499 HiGH&LOW THE W…
*5 **4668(+*154) *35327(.582) *96.4% 51.8% **6831 トップガン マーヴェリック
*6 **3602(+*173) *36081(.608) *74.2% 64.2% **5028 ジュラシック・ワールド/新た…
*7 **3438(+**74) *40466(.621) *60.7% 67.5% **4353 アキラとあきら
*8 **3371(+*147) *42227(.575) 165.5% 47.8% **7096 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **2228(+**23) *25179(.774) *52.9% 73.7% **2437 異動辞令は音楽隊!
10 **2115(+**31) *40957(.567) ****** 71.8% **3058 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>494
人魚は差別被害者だから黒人でも良いとか言ってる奴もいるがアリエルはまさに赤毛アイリッシュ系で差別対象のヒロインキャラだったからな
白人にも差別対象いるのに黒人だけが差別されてるという傲慢 そんなに漫画同士比べたいなら別スレ作ってアニメ化前の比べた方がいいのでは?
鬼滅はどう見ても漫画の出来は悪いし、ufoに背負ってもらってるだけ
このスレで発狂しても目障り
なんで映画の興行収入見守るスレで延々と単行本の話ししてんの?
漫画は漫画のスレがあるしなんならなんGやなんJはなんのスレ建ててもOKだぞ
>>476
鬼滅を超えるなら少なくともワンピースの9月の興行収入が100億
行かないと話にもならない
未来永劫上映される映画はないんだから稼げるうちに稼がないと
席も上映回数もそのうち減っていくんだから >>487
その前にまず年間で呪術東リベスパイを抜かないとな
来月からまたアニメ始まってスパイに差を付けられるんじゃないか?
映画がヒットして年間8000万部も売れたのに何でワンピはまだ1000も売れてないのか不思議でならない >>503
俺は漫画をしてるのに映画の話に変えるのか
ちなみに超えないと思ってる
>>504
4億超えるか、って質問には答えられないの?笑
あと実売部数とか言い出すのにはなんかちゃんとしたデータがあるの?
妄想に付き合いたくないなあ笑 アリエルはせめて髪型と髪色をオリジナルに寄せろよと
まだ鬼滅鬼滅言ってるやついるんだな
あれただのブームだろ
>>496
ほら、どう考えてもワンピヲタじゃない書き込みをワンピヲタ認定しようと必死なのを見ても「ワンピは鬼滅を超える」はアンチがずっとやってたんだろうね >>499
予告映像見たがアリエルというよりアースラみたいだった 実写版『リトル・マーメイド』は2023年初夏、全国にて公開。
>>513
4億部は、引き伸ばしでもしない限りは無理だから鬼滅には厳しいな。
ワンピのブーム時の倍売れた鬼滅がなんで395万部だったのか答えてよ。ワンピ信者は毎回これに答えられないからな。 ☆おふろcafe utatane
RAKUSPA1010
サウナ内試写会
☆伊香保温泉黄金の湯館(日帰り温泉)
日帰り入浴 大人 980円(税込1,073円)
毎月新作含め5本の映画を上映
※鑑賞料金 入館された方は無料
☆長崎温泉ゆあみの湯
岩盤浴セット券1,900円
9月1日(木)~9月30日(金)
ザ・バットマン(10:00~・13:30~・17:00~)
10月1日(土)~10月31日(月)
ハケンアニメ!(11:00~・13:30~・16:00~・土日祝のみ18:30~
悪くないでごさる
2019頃各地の温泉で沢山やってたみたいなんだけど上手くいかなかったのかなー
来年出来るワンスクリーンシネマズが気になる
独立系シアターの興行収入扱いになるのかな?
マッサージチェアに乗りながら大スクリーンで鑑賞、ポップコーン食べ放題・ドリンク飲み放題
個室はサウナに入りながら、お風呂でくつろぎながら映画鑑賞
無人なのが治安が気になるけど、おいくらなんだろう...
まぁ
週に9.2億しか積めなくなってるんだから
鬼滅にも千尋にも君縄にも届かんわな
>>531
サウナで映画とかそんな長時間入ってて大丈夫なんだろうか >>533
鬼滅の刃や千尋は無理かもしれん
君の名ははわからんよ
ジャンプアニメ映画2位だな >>476
鬼滅は夏休みとかない初動の10日で100億行ったからな。ワンピヲタはそれをスルーして
『勝った、勝った』って言ってるのが笑える。ワンピは夏休みがあって20日かかったからな。
>>509
それが当たり前の考えなのに、ワンピヲタは席を減らされるとか興収が落ちて行くとかの考えが
ないからな。今だって他のがショボいからランキング1位になってるけどな。 呪術超えおめでとう
この調子で天気より上のアバターまでならいけるかも
>>536
そのままだと減らされるからその為に特典用意しているわけだし >>495
週末のためと言いながら平日ずっと席泥状態だが、その肝心の週末でも着席率3割行ってないしな
てかウタLIVEと分裂してるだけで実質先週より席増えてる
そのウタLIVEのために増やした座席は土日で着席率一桁なんだから話にならない
トップガンはまだ特殊もあるし6万近くあるからいいけど
キングダムとセカコイは回数増えれば入るだろうに酷い減らされ方してるからな
一体何の力が働いて東宝の席がこんなに減らされて東映がこんなに席泥出来てるのか謎 >>534
銭湯コラボした時はそれを考慮して短編オムニバスを上映したらしい、賢い
RAKUSPAの試写会は「あなたは最後まで見られるか!?」みたいなコピー書いててなんだその限界チャレンジはwと思ったwww
ワンスクリーンシネマの場合は個室だから、自由に停止したり出来るようになってんのかな?すごい魅力的だけどお値段が気になる
ぬる湯にして屋上お風呂シアターイベントとかもあった すずめちゃんが華麗に200億ゲットする日が楽しみだ
鬼滅以来の興行収入ランキングベストテンに入りそうな映画なのに、このスレ住人はコケにしないと気が済まないのかな🤔
2022/09/12 16:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18101(+*520) 204680(.648) *84.0% 65.4% *25719 ONE PIECE FILM…
*2 *11394(+*119) *92081(.627) ****** 80.3% *14362 百花
*3 **8381(+**93) *92221(.601) *52.6% 64.3% *11933 ブレット・トレイン
*4 **6502(+*214) 132230(.603) ****** 68.6% *11623 HiGH&LOW THE W…
*5 **4816(+*148) *36574(.602) *98.7% 53.2% **6911 トップガン マーヴェリック
*6 **3629(+**27) *36563(.616) *73.4% 64.4% **5025 ジュラシック・ワールド/新た…
*7 **3573(+*202) *44124(.601) 171.7% 49.6% **7318 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **3517(+**79) *41777(.642) *61.1% 68.1% **4409 アキラとあきら
*9 **2267(+**39) *25652(.789) *52.9% 73.7% **2459 異動辞令は音楽隊!
10 **2155(+**40) *42774(.592) ****** 71.9% **3064 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>535
君縄超えは高望みしすぎでしょ
とりあえずハリポタ超えてからだ >>544
ワントンさんがいると一気に色々湧いてくるからそういう事よ 『ONE PIECE FILM RED』が6週連続1位!
新作は『HiGH&LOW THE WORST X』『百花』がランクイン
(2022年9月10日-9月11日)(2022.09.12)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202209/12154457.php
1位 ONE PIECE FILM RED
2位 HiGH&LOW THE WORST X
3位 ブレット・トレイン
4位 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
5位 百花
6位 トップガン マーヴェリック
7位 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
8位 アキラとあきら
9位 ミニオンズ フィーバー
10位 キングダム2 遥かなる大地へ
『ONE PIECE FILM RED』(東映)が、土日2日間で動員35万5000人、興収4億9400万円をあげ、
6週連続で1位をキープし、大ヒット驀進中。累計成績は動員994万人、興収138億円を突破し、
昨年末に公開されヒットを続けていた「劇場版 呪術廻戦 0」を上回り、歴代興収ランキングで14位まで順位を上げている。
2位には、シリーズ累計動員556万人、興収78億円突破の人気バトルアクションシリーズ「HiGH&LOW」の
最新作『HiGH&LOW THE WORST X』(松竹)が、土日2日間で動員10万7000人、興収1億5000万円をあげ初登場。
累計成績(完成披露試写会&PREMIUM LIVESHOWライブビューイング回含む)は、
動員17万6000人、興収2億6900万円となった。
3位には、前週2位で初登場した『ブレット・トレイン』(ソニー)が続き、土日2日間で動員9万9000人、
興収1億5200万円を記録。累計では動員54万9000人、興収7億9400万円となっている。
既存作品では、6位の『トップガン マーヴェリック』(東和ピクチャーズ)が、累計で動員775万人に迫り、
興収123億円を突破した。
続く7位の『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(東宝東和)は、累計で動員400万人、興収60億円間近となっている。
また、10位の『キングダム2 遥かなる大地へ』(東宝/ソニー)も、動員350万人、興収50億円に迫ってきた。 まだやってんのかw
ワンピが鬼滅を超えるって書いてるのはワンピ信者でもアンチでもなく、いま鬼滅を煽れる唯一の棒がワンピってだけでそれを利用してるだけだよ
ワンピ信者はもう映画の話をしてないしね
いまは原作に夢中になってるから5ちゃんにもまとめスレにも映画のスレはもうとっくに消えてるし
ワンピを棒にして毎日煽ってる奴らはbotと同じ扱いしていいからNGにしてスルーしちゃいなよ
どうせワンピが終演したら今度はすずめを棒にしてまた暴れるんだし
>>520
ワンピおめでとう!東映おめでとう!さてどこまで登れるか楽しみ! >>544
ほんとこれ
年間1位になる可能性のある映画を叩かないと気が済まない人たち >>520
先週9.2億でドンピシャだったな
係数2.0で単価1390で計算しただけだけど >>520
ワンピおめでとう!
トップテン目指そう! >>548
ワンピ単価高いな👀!
初動と同じくらいじゃん >>549
最初それ言ってるのワンピ信者かと思ってたけど違うよな
ただ鬼滅が憎いだけのやつが暴れてるだけ >>546
シルバーウイーク前に天気超え推移でしょ >>548
ブレットトレインみたいなB級おバカ映画が10億越えしそうなのは良い事だな >>225
レポ乙
俺はTOHOで観たけど客層ほぼ同じ感じだな
監督の名前にネガな感情抱いたり
中途半端に内容聞き齧ってしまうと
躊躇する人いるかもだけど
食わず嫌いしてほしくない作品だよな
観てる間川村元気ってことをすっかり忘れてたw
まぁ誰にでも勧められる娯楽作ではないけど
同じ撮影監督の余命やヤクザと家族の映像楽しめた人は
そこで保険かけて観てほしい作品
そして川村元気を見直した作品w >>520
めでたい!
動員数1000万の方も目前だな >>548
おつです
ジュラワ60、キングダム50、何とか届きそうか >>547
この回線以外使ってないけどなw
もう何も反論できなくなったから他も同一ってことにしたいんだろうけどこういう考えのやつBBAに多いよな
自分と反対意見は全部同一人物!ってな >>512
今回のワンピ映画は原作人気じゃなくてadoと電通キャリーなんだから、原作は無駄に発行してるだけで売れないんだ。 >>558
見落としてた
観客動員数も1000万目前か 今日夏のへのトンネル観た来てかなり良かったが
興行的にはやっぱ駄目だったか・・・・
ONE PIECEおめでとう
イキリ呪術信者ざまぁ展開で草
キングダム50億行ければ前作の9割くらいか
いいね
>>556
だからなんだというのか
天気と君縄どんだけ差があるとおもってんの >>424
鬼滅は席が多かっただけ!
ワンピが同じだけ席があったら鬼滅に勝ってた!
おいおい、1年で1番稼げる夏興行で閑散期の鬼滅以下の着席率で何を言ってるんだ
ワンピ信者ご自慢の着席率:同週比較
土日合算ランキング:20220910(土)-20220911(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 173141 657075 2180 176 *70.6% ONE PIECE FILM RED
着席率 26.4%
土日合算ランキング:20201121(土)-20201122(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 537313 1331999 7816 268 *64.7% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 40.3%
週末迄はワンピ特典多くの館で配ってたのに >>535
キメツが25.6億積み
君の名が16.9億、翌週も13.5億
ワンピが9.2億
なかなか厳しいものがある
特典でどこまで粘れるか?
雰囲気的には特典で粘って180億くらいかなぁ
*46.2|107.5|158.0|204.8|233.5|259.1|275.1|288.5|302.9|311.7|・最終404.3 鬼滅
*12.8|*38.7|*62.9|*85.3|111.7|128.6|142.1|154.1|164.1|171.9|・最終250.3 君縄
*22.5|*64.7|*92.8|114.5|129.5|138.7? ワンピ シリーズ最高だったFILM Zに既にダブルスコアってわけわからんな
>>577
やっぱり180億くらいよな
踊る抜くくらいやな >>548
百花は興収どんくらいいったんだ?
1億ちょいくらいか? >>578
そんなの谷口のおかげに決まってんじゃん >>578
ほんとに何があるかわからんね
50億すごいってなってたのにまさか200億を目指す日が来るとは ここまでやるとは大したものだよ
上位がそれ以上の化け物だっただけだよ
>>577
なかなか厳しいか
200億超えとかなればいいな 2022/09/12 16:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18573(+*472) 209090(.662) *83.5% 65.7% *26022 ONE PIECE FILM…
*2 *11461(+**67) *95775(.652) ****** 80.4% *14183 百花
*3 **8474(+**93) *94015(.612) *52.9% 64.1% *12087 ブレット・トレイン
*4 **6601(+**99) 133505(.609) ****** 68.4% *11771 HiGH&LOW THE W…
*5 **4849(+**33) *36955(.608) *97.6% 53.3% **6943 トップガン マーヴェリック
*6 **3691(+*118) *45701(.622) 169.9% 50.3% **7448 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **3643(+**14) *37185(.627) *72.4% 64.0% **4993 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3551(+**34) *42860(.658) *61.0% 68.1% **4419 アキラとあきら
*9 **2289(+**22) *26201(.806) *52.8% 74.0% **2466 異動辞令は音楽隊!
10 **2186(+**31) *43909(.608) ****** 71.4% **3092 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
ハリポタや踊るはシリーズ全く評価してないので
その辺りを抜いてくれても一向に構わないと思ってるw
すずめの直後ってすぐにアバターが来るんだな
強力なライバルだし粘れるかで興行が決まりそう
おだっちもこれで少しは肩の荷が降りたかな
最終章も盛り上がっていくぞ!!
>>591
ワカンダフォーエバーがすずめと同日だけどこれはマーベルだしライバルにはなり得ないか
最初だけはいい勝負するかもだから席割りがどうなるか >>592
他のワンピ作品はどうでもいいけど
今作は好きなので贔屓してるんだよw *48.0億 ONE PIECE FILM STRONG WORLD (2009年)
*68.7億 ONE PIECE FILM Z (2012年)
*51.8億 ONE PIECE FILM GOLD (2016年)
*55.5億 ONE PIECE STAMPEDE (2019年)
138.7億 ONE PIECE FILM RED (2022年)
3年の間に人気3倍になったのか
ワンピ初動22億だからもう既に6倍以上になってるのか
もう、初動王とは言わせない推移だな
>>598
次作でウタ出なかったら
また50億くらいに逆戻りするか
50億に7掛けで35億くらいまであるかも 興味ある人は
すずめもアバターもスラダンも
見そうだけどね
個人的にはアバター期待してるけど興収的にはどうなんやろ
長いし前作からあいてるしで10分の1になってもおかしくない
長寿コンテンツがここにきて爆発するとはなぁ
ワンピースすげえなぁ
>>598
新規や若年層がどんどん入ってきてるのが分かるな…
コミックスも何周もチャートに残るようになってきた
一過性の鬼滅や呪術とはものが違う アバター2はマトリックス4から
マーベリックの間のどこかだろうな
アバター9月には試写会やるそうだけどもう作品自体は完成してたのか
ワンピ、年間王者おめでとうございます🎉
天下の東映アニメーションが本気になれば三下のアニメスタジオの呪術に負けるわけないやろ
谷口悟朗を擁する東映アニメーションのワンピに勝とうなんて100年早いわ三下純風情が!
これでええか?
アバターは20億もいかなそう
スラダンが上に行くんじゃないか?
>>596
特典でブーストかけている分
ハリポタ、踊るより興行的には逆に評価しずらい >>554
詳細まで数字わからないからアレだけど単価1,433円?
>>574
動員数が平日5日間<週末2日なんだから大人より遥かにキッズや学生が多いはず
特殊も最初より減ってるのに単価1400円超えるのは謎 マジで嬉しいわ
そもそも東映で100億があり得ないと言われてた訳で
まさかここまで伸びるとは思わなかった
今北
ワンピ今年度1位おめ!
これからどこまで伸ばすか楽しみ
ワンピ大ヒットは歌とシャンクスでてきたから(´・ω・`)
ちょっと前まではこれ言うと袋叩きにあってたんだけど鬼滅の刃よりワンピースの方が、ずっとおもしろいんだよな。単純じゃなくて大人も楽しめるし。
こんなに長期にわたって幅広い年代に
受け続ける作品はなかった。真に偉大だと思うわ
松竹で100億行く映画とかありえるんだろうか
まあロードオブザリングって、実は松竹配給でもあるんだけど
>>595
すずめは題材が題材なのでIMAXの大音響で観たいけど
席どれくらい貰えるかわからんね あとはどこまで行くかだよな、クソ駄作踊るまでは抜いてほしいが…
>>617
ていうか鬼滅より面白い漫画なんて腐るほどあるからな
あんなハリボテが売れた事が日本人の馬鹿さ表してるわ >>577
5~7弾の部数が分からないけど40億巻とデジタルコンテンツは高確率で2つ同時に貰えそうだな こんなあっさり抜くと思わなかったから
ちょっと肩透かし
ワンピースはIMAXでリピートする人が多いんだろうな
先週月曜日エキスポでノープリピートしたとき
ついでにワンピースもIMAXで観たけど
そこそこ埋まってた
俺と同じ様にノープとワンピースハシゴしてる奴もいたし
>>612
週間の単価としては1429ですね
初動が1427でした >>610
そもそもメディアミックスなコンテンツなので
その辺に対する嫌悪感は皆無
特典用意したってコケる作品はコケるし 踊る2が上映されてた03年頃ってHEROナースのお仕事救命病棟とかドラマ全盛期なんだな
いつ頃からフジのドラマ人気下降したんだろ
>>630
まだ1週間も経ってないのに700万すげえな >>621
それはまぁ、そうだけどさ。幼稚で説明的で単純で絵も下手で何なん…?
って不思議だった
ブームって何年も経ったあとにホントの評価がわかるものだよね…
本物はナウシカとか40年経っても
国民的だったり25年経ってワンピースみたいに150億のヒット出たりする
鬼滅は好き嫌い置いといてそうはならんだろ、キメシンには悪いけどw >>601
すずめもアバターも観るよもちろん
スラダンは原作読んだことないから様子見で評判良けりゃ見る ワンピ呪術超えおめでとう!
100億超えても9月に入ったら失速するから呪術超えられないと信じてた勢はお疲れ様!
>>630
この新予告もリピート需要の喚起に一役買ってるはず >>548乙ですー
『HiGH&LOW THE WORST X』は3日間(+完成披露試写会&PREMIUM LIVESHOWライブビューイング)で動員17万6550人&興収2億6870万円に。男女比は2:8
8/24:動員9341人&興収3646万1000円
9/9:動員6万180人&興収8270万円
9/10:動員5万8280人&興収8090万円
9/11:動員4万8750人&興収6870万円
ハイローはえらい詳細に出ましたね
珍しい
2:8 www そらそうでしょうとな 鬼滅関係ないじゃん
呪術超えは年間1位取る上で関係あるから比較してきただけ
Adoを歌姫として引っ張ってきた時点でワンピの勝利だった
話題性が違う
>>606
5作やるのにまだ2完成してなかったらヤバい すずめ観に行くけどアバターは分からん
今見て楽しめるんだろうか
>>641
8/24完成披露試写会なのにお金取ったの? 声優が歌うのと
Adoが歌うのとじゃ
世間の受け止め方はまるで違うからな
ADOの歌も世界のチャートで一位取ったんでしょ?
すごない?世界人気もはるかに鬼滅より上だし日本一のエンタメコンテンツだわ
この頃は100億超えるとは夢にも思ってなかったんだろうな >>647
何年間隔でやる予定なんだっけ・・・
キングダムのように年1ペースじゃなかったよね? >>630
ワンピの予告はコマーシャルで流れてるから再生回数が増えてるのでは すずめはジャニ起用もあって公開近くなるほど盛り下がってきてるし
100億切ったら終わりやね
>>698
キングダムとジュラワ本当にあとちょっとじゃん
予想以上にJW強かったな
夏映画なのに秋でも残ってるし >>654
演技がうまい声優と歌が上手い歌手で成功したでいいじゃないか
予告みて演技凄いなと思うし >>602
アバターはダメだと思うわ
でもトップガンみたいなこともあるから劇場施設を生かした内容ならワンチャンあるかも >>659
さすがに100億は切らんでしょ
たぶん >>520
アバターまでは射程圏内
踊るまでは急失速なければありうる
それ以上はもう一跳ねないと難しい感じ アバタ―は今さら過ぎて正直面白い気がしないんだよね
アナ雪2みたいになるかも
津市民だが アバターは鈴鹿しかやってなかった 当時
>>650
24日のはライブ主体で映画はライブのおまけみたいな感じらしいよ すずめさすがに、100億切りはあり得ないが
嫌な予感がする…120億くらいの微妙な所で
止まると予想
紅白ブースト
お年玉ブースト
>>634
幼稚なものがウケてるなら、それが正解なんじゃね?
ここで鬼滅を攻撃しても400億という記録は変えれることは出来ないんだから、前を向いてワンピを応援しようw ワカンダフォーエバーが面白そう。だが興行収入は難しいか。
>>643
キングダムは50億はほぼ確実だね
2作続けて50億超は今の邦画実写だとかなりの快挙だと思う >>9
【2022年度 判明分】(1)
138.7 ONE PIECE FILM RED(9/11時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
123.2 トップガン マーヴェリック(9/11時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*59.* ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(9/11時点)
*49.* キングダム2 遙かなる大地へ(9/11時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*42.6 ミニオンズ フィーバー(9/4時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより) >>668
アナ雪推移なら大体半分だから78億は稼ぐという事になるけどな
これでも十分ヒットなんだけどね・・・
問題はアリスやスタドラのように大幅に落とす事 フジテレビのコンテンツではあるけど
ビジュアル的には紅白に出演してほしいものだな
>>629
詳細数字を動員642000で割ったら先週の単価は1426円になりました
動員数がザックリなので何とも言えないけど多少誤差があっても1420円以上は確実かな?
平日少なくて土日多いから学生とキッズ多くて単価下がるかと思ったけどまさか30円も上がるとは >>670>>671
そうなんだw
商魂たくましくて大変よろしいですなw
しかも結構稼いでるし >>682
ゴリエとか出場出来たしNHKはその辺緩いよ >>680
ドラゴンボールとドラえもんなんでコケたんだ…
時代を超えた人気だと思っていたが寿命はあるもんだな >>656
スタンピードは超えるとは思ってだけど100億は予想外だった >>678
予告の出来がすごくいいから楽しみ
曲が最高にカッコいい >>682
出るとしたらウタのCGモデルのクオリティ上げて欲しい
今のモデル腕が短いというがバランス悪くて修正いれて欲しいわ コナンもハロウィン付近で2週間再上映するらしいし100億届かないかね
今年は評判も良かったし
>>687
フジが囲い込んで紅白の裏番とかちょっと懸念してるw
21時頃まではフジの特番に出て渋谷に移動する茶番にも少し期するけどw 今年の紅白は明菜とadoが共演かよ…
ここ数年の中では話題性一番だな
>>683
30円上がった要因はファーストデーがあったからですかねきっと >>659
長期休みない状況で100億厳しくない?
天気はフルで夏休み使えたわけで。 歌で盛り上がってる映画はストーリーは二の次の評価にはなるよね
アナ雪もそばかすもREDも
>>699
それがストーリーもいいのがREDなんだよな >>688
ドラはリメイクだからとか1年以上空けた戦術が失敗したとか
コナンも公開タイミング悪すぎたという事もあってか一回落としたし
クレしんのように無理矢理でもいいから年1でやった方が良かったかもしれない
それよりポケモンがヤバい、妖怪のようにフェードアウトしてシリーズ終了とかありえるぞ・・・・ >>672
予告見ても勢いがな
歌もだけど
若い子にはウケているのかなとおもうんだけどね
天気でもうけていたし >>699
個人的にはワンピ映画の中でストーリーも一番好きなんだけどなぁ ワンピもトップガンもここにきて全盛期
トップガンは前作86年で36年前
ONE PIECEは97年連載開始で25年前
ドラえもんとかドラゴンボールとかいつの時代の子供にも人気だと思ってたが、終わるときは終わるもんだな。今後あがりめなさそう
>>682
仮に紅白出てもどうせ新時代だろ
俺は私は最強フルで聞きたいんだよ >>679
セカンドランも始まってるしこの規模の作品だと行方不明になってからでも1,2億は積むから
キングダムは51~52億で終了でしょ
前作の9割はなかなか立派 >>700
どこがだよw
散々ネタにされてるのにw 所ですずめも紅白出れるんだろか
公開から紅白まで短いけど・・・
>>706
メドレーだろうなと思う >>709
ネタに出来るとかある程度知名度ないとできないことじゃん キングダム何だかんだ頑張ったんやな
ガリレオが確変無い限り今年度邦画実写一位だな
>>701
ポケモンかぁ…
スプラ3国内だけで初週200億近く稼いでるからマジでアニメ映画もうやらんかもね
宣伝媒体として映画がゲーム機に負けてる状況だし >>704
これ、ジジババが回顧で観にいってるだけじゃなくて若い子も楽しんでくれてるのが嬉しいね 今年は100億超え4本の豊作だったな
来年はやばそうだけど
>>708
でも東宝的には期待外れでしょ
特殊箱公開&特典コミック付けてたし前作越え狙ってた キングダムは東宝の力の入れ方からすると80億以上は狙ってただろうけどね
>>688
DBは3Dのせいだと思う
ドラえもんはなぜか知らんがくれしんよりいい子というか
良い家庭の家が行きたがるのでコロナで影響大 キングダム意外と健闘してるな
前作より話題性はなかったけど
>>696
あ、すいません
先週ファーストデーで30円下がったので今週は先週より60円ほど上がってます
先週が1365円くらいで先々週が1396円くらいとかじゃなかったかな >>712
知名度の話はしてないぞ?w
ネタにしかされてないし、普通に賛否両論でレビューも酷いのに何言ってんだ?w >>714
ポケモンはゲーム本編が一番の稼ぎ頭という真っ当な商売していると思う >>700
だよな
ストーリーもしっかりしてる
海賊万博とかやってた前作とはレベチ 鬼滅と比べるとワンピの方が幼稚に感じるな
ワンピの漫画売上ピークは10年くらい前か?
新規が入ってきても結局は出でく人の方が多いから売上がピーク時より下がってるんだろう
RED確かにウタも良かったけどゴードンさんのことを気遣うウソップサンジとか成長したコビーとかカタクリブリュレとかヤソップウソップの見聞色とかギア4中に現れるニカとか盛り上がる要素多かったと思うんだけどな
>>701
ポケモンは映画が爆死しよう何も変わらんだろ
アニメや映画はあくまでもゲームや他のキャラクター展開の中の広報活動にすぎないんだからCM打つよりは安いってなレベルの扱いなんだから >>709
単にバトルが少ないのがいやなバトル厨や、歌アレルギー厨の批判はストーリー批判とは違うよ。 >>729
ポケモン一応17年以後から路線変えて一時数字上がったでしょ ドラえもんは来年特殊付けてガンガン宣伝すれば50億ラインには戻れるでしょ
>>731
普通にストーリー批判多いだろw
調べたら沢山出てくるわ ワンピース呪術越えたか!
おめでとうございます\(^o^)/
>>716
来年は悪い意味でガノタ大好き某ガンダムが来そうなんだよな
確定ではないが話題だけなら中々よ。 >>710
今年無理そうだなあ
11月とかもう紅白内定出ちゃうだろ 2022/09/12 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18888(+**90) 214324(.678) *79.5% 65.3% *26116 ONE PIECE FILM…
*2 *11561(+**62) *98923(.674) ****** 80.2% *14233 百花
*3 **8811(+*144) *98048(.639) *53.3% 63.8% *12172 ブレット・トレイン
*4 **7009(+*252) 138247(.631) ****** 68.1% *11690 HiGH&LOW THE W…
*5 **5090(+*220) *38788(.638) *97.5% 52.3% **7049 トップガン マーヴェリック
*6 **3966(+*242) *48775(.664) 172.5% 50.9% **7254 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **3815(+*126) *40132(.677) *71.7% 63.7% **4884 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3630(+**57) *44255(.680) *61.2% 68.1% **4406 アキラとあきら
*9 **2304(+***8) *26531(.816) *52.5% 73.8% **2476 異動辞令は音楽隊!
10 **2267(+**38) *46461(.643) ****** 71.7% **3043 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
キングダム頑張ったな
1が57億 2が50億 3が巻き返して60億 4が65億で4本で232億は固いだろう 良いね
ゴードンの「このままではあの子があまりに不憫だ」で泣くわ
声優の演技がうますぎる
風のゆくえへの入り方がいい、映画見ると歌詞の意味に気づくというのはリピーターの総意だと思う。ウタがどうなったかもいろんな考察ができるし、谷口のRedはマルチバースではない発言からもいろんな考察ができる。こういう深みは竜そばにはなかった。
公開前のワンピアンチはワンピとadoのことをオワコンと言ってるし、尾田の若者文化への理解も批判してる
>>616
天気まであと3.2億、P値115921で天気超え
先週月-金のP値合算が154816
先週比75%推移でいけば金曜で116112なので
おそらく金曜のレイトで天気超えとなる見込み
現時点で79.5%推移なのでクリアするんじゃないかな ストーリーに対する批判してるのって
戦闘シーンが少ないだの歌が嫌いだのレベルだしな
本当にストーリーに問題があったら
そば姫レベルで落ち着いてるよ
>>737
だよねえ、そもそも誰が主題歌歌うかまだ分かってないしね
NHKの選別方法はよく知らないが例えまたまたRADであろうが映画公開前から紅白出場決定とかありえんだろうし >>690
ボブマーリーのno woman no cryとsweetboxのeverything’s gonna be alright(いやこれも元はボブマーリーか?)だよね スプラトゥーン3のゲームは国内だけで3日で340万本で約200億売り上げたらしい
映画化はよ
>>742
すごいな
スクショまでして貼るヲタ初めて見た
鬼滅や呪術も始まる前散々た叩かれてたけど、こんな奴いなかったぞw >>740
スピアーで刺されてからのゴードンは上手いよな
ベタでくどい台詞の羅列だけど,泣けるw >>739
そんな上手くいくかなぁ…
3から巻き返すってかなり難しいと思うけど >>748
スクショしてないし
他のスレに貼られてたから保存しただけ
というかいきなり発狂してて笑った Adoワンピ読んだことないって言ってたしもう最新刊まで読み終えたかね
呪術チェンソーマン推しの子好きにワンピ合うか分からないけど
>>747
やるならヒーローモードの映画化だろうが映画でやる程話に凝ってないし・・・ >>742
全部覆されてざまあないな
だからここ最近うるさいんだろうけど >>751
たいてい続編は下がる
3が45億4が40億行けばいいとこ >>742
やっぱりブーメランって返ってくるんだな >>711
けっこう粗もあるからな
麦わらの一味があの場にいた理由の説明ないとかクマのギャグの天丼がしつこいとか
歌はよかったが >>756
最終章だけは数字がかなり上がってる映画もそれなりにあるぞ >>742
今でも似たようなこと書いてる奴いるよな
「配信買ってスマホで聴くから映画館でリピートするはずない」
とかw
的外れにも程があるけどww >>520
順当に年間暫定一位の座についたな
さあここから最後の直線、ゴールまで駆け抜けろー
ダブルミリオン達成して作者がウタのイラスト描き下ろすまでがセット ボブマーリー+パッヘルベルのカノン=SWEETBOXのEverything’s gonna be alright
SWEETBOX+ボブマーリー=ワガンダフォーエバー
さすが多民族国家アメリカ、
ドイツとジャマイカを更にミックスしたw
>>736
種のこと?今やっても超初動寄りの40億くらいな気がするけどね >>742
ワンピアンチすげぇ
見る目なさすぎて笑えてくる >>753
恐らくウタのオファー受ける前からワンピ好きは公言してたが?
10代で珍しいと思ってた >>758
谷口無許可にそんな発言する権限ないんだから尾田が認めてるってことじゃね
普通に原作ある作品に雇われ監督が原作の世界観と陸続きに繋がってますよなんて原作者の許しなしに言えないでしょ >>764
adoオタならそうかもしれんがウタがいいんだよ
マジでかわいい >>765
とくにワンピファンでもないけど「東映には100億台が一つもない」とネタにできるから200億いって欲しいw >>752
他スレの画像わざわざ保存する方が気持ち悪いと思ったのは自分だけだろうかw
日頃からそういうことばかりしてんだろうな >>748
妄想で指摘してきたら発狂してると感じるよ >>710
紅白は間に合わないけど日本アカデミー賞はアニメーション部門で取れると思う >>763
原作の良いところ所を映像化したからって興行収入には結びつかない場合もあるでしょ >>763
3で2を超える賢人のアクションとか見せ場はあるのかね?
大沢たかお次第なのは分かってるが >>738
9月のウイークデーは1億円どころか
5千万円もワンピだけか・・・ >>736
まあそうだな
とりあえずラインはハサウェイでどうかね >>770
今時ワンピなんて若者の漫画だよ
少なくとも10代後半はワンピ読んでるやつばっか >>774
いいじゃん
お前らみたいなきしょいワンピアンチがこうやって反応してくれるんだから
そんなん言ってたら興収スレに居座ってずっとワンピースの単行本はーって言ってるお前も十分気持ち悪いし なんか凄い基地外来てるじゃん
37レスしてる癖にどれもつまらない煽りレスのワントンキン君
お前の事だぞ
みんなにNGされてるぞ
相手にもされてないぞ
>>762>>763
ごめんごめん
一般的に続編は下がるケースの話です
キングダムは次作も楽しみにしてる
ところで3にまさみちゃんは出る? 2022/09/12 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19548(+*660) 221335(.701) *80.0% 65.7% *26404 ONE PIECE FILM…
*2 *11636(+**75) 100953(.688) ****** 80.0% *14263 百花
*3 **9106(+*295) 104438(.680) *53.7% 64.1% *11933 ブレット・トレイン
*4 **7521(+*512) 148952(.680) ****** 68.9% *11244 HiGH&LOW THE W…
*5 **5273(+*183) *41181(.678) *97.4% 52.4% **6977 トップガン マーヴェリック
*6 **4063(+**97) *50214(.684) 174.8% 50.5% **7045 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **3866(+**51) *41147(.694) *69.2% 63.4% **4844 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3672(+**42) *46000(.706) *60.3% 68.1% **4326 アキラとあきら
*9 **2323(+**19) *26871(.826) *52.4% 73.9% **2486 異動辞令は音楽隊!
10 **2317(+**50) *48556(.672) ****** 71.3% **2992 グッバイ・クルエル・ワールド
※AEON系取得不良中
>>577
なるほど
少年漫画系映画は詳しくないけどコナンより先にこうなるとは
先は読めないもんだ 黒人がワカンダって言ってるの聞くと
どうしてもウガンダの内戦とか
ルワンダの虐殺思い出してモヤモヤする
語感だけで一緒くたにしてしまうのは
彼の地に対する理解が中途半端だからとはいえ
>>740
物語やキャラクターへの理解が深まってしまうと最終的に笑ってるゴードンで泣く >>722
すみません、こちらこそ早とちりでした
あとは
①8/29~8/31で意外と子供が入った
②9/2でムビチケ当日券の販売が終了したので、やむを得ず1900円で見た
とかですかね >>760
演技上手いので永野派
浜辺もうまくなったら好きになるかもだけど >>771
というかマルチバースではないとは言ってないみたいだな
映画を作るに当たって尾田先生から渡された設定は原作準拠のものであり正史であるとインタビューで話してると >>222
テレビとかで宣伝すれば
ネットなんか見なくても客がくるタイプの
年齢向けなので
ある程度は伸びると思う。 仮に今後もう一本180億超えが出て踊るが歴代10位以内から陥落しても「邦画実写歴代一位」は揺るがないのほんま草
今頃東宝でもAdo争奪戦始まってるだろな
声優としてもやらせるとか
永野芽郁と奈緒は好きな女優だからマリコ見に行きたいもんだ
ワンピアンチさん、興収スレに毎日の様にワンピのネガキャンコピペとか貼り続けてたくせに、自分らに都合の悪い画像貼られたらめちゃくちゃ狼狽えてんの面白い
スクショに拘ってるのって
間抜けな投稿した本人かな?
>>779
写真やデータとかなら残すのはあるだろうけど
5ちゃんのレスのスクショとか普通は保存どころか開くことすらしないけどな
それをわざわざ保存してるんだからさすがジパング芋だわ >>800
Adoはこれからアニメに映画に引っ張りだこだろうな
割と仕事選んでないっぽいし これで紅白出たら米津並みのブランド確立できそう >>800
REDでadoの声優シーンがあると言われてるところを観てみると意外といけそうなんだよね
一言だからなんともいえんけど >>803
多分自分が書いたレスがあって恥ずかしかったんだろうね 自分このスレのログ結構取ってるよ?
まあスクショとかしないが・・・
クルエルみてきたが昔見たGONINみたいな映画
最後のシーンでカメラが歩道から車道にゆっくりパンして戻るとこは
でかい画面じゃないとわからんなw
なんか意味あんのかなと思ってたらあーそういうことかっていう
最後の銃声が一発だけだったのはちょっと考察されそう
>>773
そういうネタとしても確かに面白いw
まぁいくときゃいくもんだしジンクスなんて破られる為にあるから
最悪シンエヴァの如し執念の粘りでも何でもやるだろうけど
ちょっとぐらいは余裕もって突破出来るんじゃないかい >>807
タマホームのCMやってたときはええんかと思った 東京ワッチョイと東京ワントンキンが毎回同じ時間に現れてレスを返し合ってるの面白い
友達になれたんだねw
使ってる専ブラによるけどurlコピーは簡単にできるから自分も無駄に画像とかコピーしてるな
貼ることはほとんどないけど
>>612
箱の増減と特殊箱で観る客の割合は比例しないからな
IMAXやドルシネで観る客が増えれば単価は上がる 信心の呼吸・壱の型・義奴怨
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」
ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」
鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」
>>793
ストーリーが大炎上した種死がバカ売れしたからキラアスランが出るだけで内容ゴミでもハサウェイには勝つだろうな >>784-785
みんなNGしてるわりには安価指されるしおまえもNGしてないだろw
それに芋やアウアウは1日に何度もIP変えてるだけだぞ
おまえも連レスなのに1分以内にわざわざIPだけ変えてアホ丸出し 信心の呼吸・弐の型・二重標準
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」
アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」
>>768
40億?ないない
例のごとく特別料金で単価上げてなんとか10~20億のオタク向け作品のヒットラインに収めて終了が関の山
エヴァが例外なだけで現役の覇権クラスをもってしてもオタク向けアニメには30億の超えられない壁があるし
ましてやガンダムだと配給は松竹かバンダイ自前になるわけだし 定期
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」
ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」
鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
馬鹿なレスしたやつがあとあと晒されるのは当然のことw
ガンダムって歴代で映画化して1番稼げそうなのってSEEDシリーズなの?
信心の呼吸・壱の型・義奴怨
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」
ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」
鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA(埼玉)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB(ワントンキン)「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC(東京)「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(楽天)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」
来年のMIどのくらい行くかな
インディジョーンズはスピルバーグ+ディズニーというウエストサ(お察し下さい)
>>730
個人的にはテレビ局映画なんかは実写邦画
是枝派の映画を美術映画と呼びたい >>808
「もう引き返せない」のところ?
あれ実際は名塚さんかもしれないけどどっちか分からないほど声寄せてるの凄いよね >>811
考察狙い過ぎてて萎えた>銃声の数
そんなところに拘るより
水平二連のショットガンで
3発以上撃たせるなよってなった >>823
これよく見るけど、そもそもワンピが売れてないから.
ワンピ信者が反応したらダサいだろw >>794
ムビチケって割引価格は公開前までで公開後は1900円になる映画がほとんどだと思ってたけど
ワンピのムビチケは公開後も割引で売られてたんだね シリーズ物で2作以上50億超えたら邦画実写では海猿以来のはず
コナンって本当凄いな
キングダムは馬鹿正直に原作の順番通り映画にせず今回王騎、次は合従軍ってやれば
順調に右肩上がりしたんじゃないか?
ちょっと躓いたのは痛かったかも
コナンは来年も100億は無理だろ
どうせ過去と同じことの繰り返しだろうから
>>829
そういやどっちも賛否が分かれる内容の作品だな >>832
美術映画 がメイン
ラブレターとスワローテイルはテレビ局映画だから
そっちは実写邦画 >>825
まあそうだな
そもそも叩かれまくった信者の怨念が凄いしポテンシャルはあるよ
00年代前半の圧倒的覇権アニメでもあるし >>824
まぁそもそも作品を叩き過ぎなんよ
嫌いならスルーするのが一番 dヒッツでAdoが3冠達成
サブスクだと私は最強人気だなあ
【2022年8月度 dヒッツアーティストランキング】(集計期間:2022年8月1日~8月31日)
順位 アーティスト名
1位 Ado
2位 YOASOBI
3位 あいみょん
4位 Official髭男dism
5位 back number
【dヒッツ楽曲再生回数ランキング】
順位「楽曲名」アーティスト名
1位 「新時代 [ウタ from ONE PIECE FILM RED]」Ado
2位 「Habit」SEKAI NO OWARI
3位 「ミックスナッツ」Official髭男dism
4位 「W / X / Y」Tani Yuuki
5位 「私は最強 [ウタ from ONE PIECE FILM RED]」Ado
【dヒッツプレイリスト再生回数ランキング】
順位 アーティスト名
1位 Ado
2位 あいみょん
3位 back number
4位 BTS
5位 YOASOBI
>>758
無許可なわけない
そもそもシャンクスの娘とシャンクスをREDに出す許可したときに自分のシャンクス年表に矛盾なく当てはめられるか考えてOK出したって尾田本人が答えてる
谷口は尾田に設定教えて貰いつつ逆にわざとずらした箇所もあると言ってるので
少なくとも原作シャンクス年表にもウタが加わった、ただしREDの事件が起こった/これから起きるかは分からないってとこ
前の映画のシキと同じ 芸術映画の分類が分からないけど自分の中でそう言われて思い浮かぶのは9/23~の秘密の森のその向こうやわ
燃ゆる女の肖像が最強の二人でないタイプのフランス映画と言うか...
映画のはずなのにずーっとレンブラントの絵画が動いてるみたいな映像でいったいどうやって撮影してるんだろ~と思った
でも個人的にはフィリップルースロのが好き
根拠なく叩くから叩き返されるんだよな
関心なければスルーでいいのに
話題に入りたくて
良く知らないものを適当に叩く奴多過ぎ
2022/09/12 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20086(+*538) 230844(.731) *77.1% 65.8% *26183 ONE PIECE FILM…
*2 *11844(+*208) 107435(.732) ****** 79.5% *13997 百花
*3 **9354(+*248) 110071(.717) *53.3% 64.1% *11764 ブレット・トレイン
*4 **7974(+*453) 159009(.726) ****** 69.7% *10942 HiGH&LOW THE W…
*5 **5417(+*144) *44112(.726) *95.6% 53.1% **6805 トップガン マーヴェリック
*6 **4113(+**50) *50797(.692) 166.7% 47.2% **6847 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **3997(+*131) *43627(.736) *70.1% 63.8% **4832 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3725(+**53) *47963(.736) *60.4% 68.4% **4281 アキラとあきら
*9 **2358(+**76) *19837(.672) *79.5% 46.6% **3417 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **2354(+**31) *27823(.856) *52.4% 74.0% **2473 異動辞令は音楽隊!
※AEON系取得不良中
>>853
先週の平日とかゴミだったのに、今週それより酷くて笑うわ。 むやみに叩かれると反動での再評価とか謎の運が回ってきて結果逆転するのは割とある気がするな
>>851
着席率貼られたらスルー出来ずに毎日文句言ってるお前がそれ言うのかよw 今のワンピの推移ってどれくらい?
もう千尋以下の推移って誰かが言ってたけど本当?
やはり良い子が帰宅する時間になって
先週率は下がるな
ここから百花がどの程度入るかで
現役世代需要がある程度読めてくるか
>>860
乙です
百花今日1万超えてるのか
完全に平日型 >>842
小学館は無能だから100億の壁をなかなか超えれないね >>849
レッド、ストロングワールドやゼットもそうだが、あの話を原作に入れるの無理がないか 改めてライバルが多かろうと夏休み公開したがるのわかります
当たり前だけど閑散期と入りが全然違うものね
トップガンはあの時期公開で100億超えて洋画もまだ健在ってのをアピールしてくれて嬉しい
そういえば百花にシニア夫婦来てたけど
付添の旦那はどんな気持ちで観てたんだろうか
自分と自分の母親との関係に想いを寄せてたんだろうか
>>844
花とアリスではルー大柴役のルー大柴が、
リップヴァンウィンクルでは荒井由実を歌うCoccoが見れます!(謎)
どっかしらエンタメ出身の采配してくるよねw
スワロウテイルとか「そんなわけないやん」は分かってるのに、渡部篤郎のToday is not your dayが聞きたいが為だけに山口智子のバズーカ待ちしてしまうw >>864
グラフだと先々週時点で千尋と交わってたね
君縄との間も狭まって来てた ワンピは夏休みでライバルが多い中よくやったよ
鬼滅みたいなボーナスステージでもないし
アザーミュージックすごく良かったよ
中年以上に特に刺さると思う
>>872
特典やイベントに関しては
毎年公開だから仕方ない面もあるんだろ
持続可能な方向を選択してるんだろうな >>835
あ、そうですね、当日券1900円だったw
忘れてください…… >>877
有難う御座いますー
>>881
初アザーミュジックレポ!!
あれ気になってたんですよね~完全ドキュメンタリーなんでしたっけ >>796
言ってるよ
「マルチバースではございません」で検索したらインタ記事出てくるはず >>883
観たよ
絶賛してる人が多かったから
金曜レイトに追加鑑賞
ガラケーにノスタルジー感じる
中高年アニヲタにだけ刺さる感じかと ウタ(ワンピ)はリカちゃん(呪術)を抜いたの?
天気は土曜には抜きそうだな
普通は日曜日の半分程になるけど、百花は昨日とさほど変わらないくらいの入りって珍しいのかな
>>885
特典の人気が爆発すれば
ひょっとしたら こんだけワンピがヒットしてしまうと、すずめが空気にならないか心配
10月からはチェンソーマン、スパイファミリー、ガンダム、ブリーチ始まるし
>>879
特典待機は始まってると思う。ウタ特典配布前も落ち込んでアンチが失速歓喜してたから。 ワンピって鬼滅みたいに熱狂的なリピーターとかいるの?
鬼滅はおばさんが何回も見てたらしいけど
>>876
スワロウテイルのまだ無名の渡部篤郎はクッソかっこよかったな
当時クラスの女子達がランかっこいい!って言ってたわ
その後にストーカードラマ出ててキモい言われてたけど
渡部篤郎と山口智子達は秒単位の仕事してたから、最後は伊藤歩が車停めたことで江口は死んでないと思いたい >>900
公開されてるとこだと今勝ってて全部の集計はまだだって >>744
ストーリーの批判というか設定の批判はかなり見かけた
要するにウタが「シャンクスの娘」である設定が気に食わない
ウタが「ルフィの幼なじみ」である設定が気に食わない
シャンクスとルフィの間に女は邪魔!ということなんだと思うわ
こういうのはどのジャンルにも一定数いるからスルーするに限る 2022/09/12 18:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20458(+*372) 237433(.752) *75.8% 65.5% *25894 ONE PIECE FILM…
*2 *12071(+*227) 114459(.779) ****** 79.6% *13712 百花
*3 **9714(+*360) 113190(.737) *53.5% 62.9% *11977 ブレット・トレイン
*4 **8287(+*313) 167408(.764) ****** 70.0% *10892 HiGH&LOW THE W…
*5 **5471(+**54) *44685(.736) *92.5% 52.3% **6813 トップガン マーヴェリック
*6 **4458(+*345) *52390(.713) 169.4% 46.2% **6881 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **4071(+**74) *44734(.754) *69.2% 63.4% **4836 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3756(+**31) *48467(.744) *58.7% 68.5% **4292 アキラとあきら
*9 **2395(+**37) *20314(.689) *78.4% 42.6% **3352 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **2388(+**48) *16861(.879) *81.5% 65.8% **2643 今夜、世界からこの恋が消えても
※AEON系取得不良中
特典は終盤にかけて力入れてくるからな
テメェら気合い入れろー状態
Yahooトップにはないな
なんか興収の割に扱いしょぼい
ワンピはおばさんファンに偏ってないからな
ファミリー層だよ
>>909
するよ
紅白出れるかも人気で決まるから、ラッドは今年出れないかも >>906
その辺は基本的に難癖状態だよな
結果が全て フランスで内容が気にくわない男性が暴れたニュースはあったな
>>906
大事な娘通り越して人生の楔のような存在になってるしそりゃ反発も湧くよ ワンピースはマイヤンしか見てない!尾田くん!とか言って叩いてたチー牛雑魚息してんの?
TOHOファボーレ富山 9/17(土)
川っぺりムコリッタ 146×4
沈黙のパレード 363×5
ヘルドッグス 146×1、142×4
トップガン&トップガン マーヴェリック連続上映(字幕)220×2
トップガン マーヴェリック(字幕)133×1
百花 100×2、84×1
夏へのトンネル、さよならの出口 84×1
HiGH & LOW THE WORST X
(通常上映)157×2
(無発声応援上映)157×1
グッバイ・クルエル・ワールド 133×1
刀剣乱舞 花丸 華ノ巻 133×1
さかなのこ 133×1
ブレット・トレイン
(字幕)148×2
(吹替)157×1
アキラとあきら 84×1
異動辞令は音楽隊! 148×1
NOPE/ノープ(字幕)100×1
劇場版ツルネ はじまりの一射 148×1
サバカン SABAKAN 220×1
ONE PIECE FILM RED
(通常上映)220×4
(無発声応援上映)220×1
ジュラシック・ワールド 新たなる支配者(吹替)148×1
キングダム2 遥かなる大地へ 84×1
レインマン(字幕)133×1
LOVE LIFE(字幕)100×1
REDは面白かったけどあれを原作に組み込みますって言われtら個人的にはNOって言いたいわw
まあシャンクスとウタが過去にエレジアで別れたあたりまでは正史ってことでいいと思うけど
>>910
このデジタルコンテンツが何かによると思う
アニメ絵ではなく尾田の絵柄でアクスタ出したり東映側もよく考えてるよ >>910
最後の特典配布の頃に再販40億巻が全て捌けるかな?
最終170〜180億と予想 >>911
そもそも普通の人は呪術の興行収入なんて知らんだろうし、100億突破の方が見かけとしては良いよね >>916
バトル厨でしょ。それこそストーリーはどうでもよくて、最強ジジイが現れ強さをアピりまくり、最後ルフィが倒すとこだけが見たいんだよ。 >>915
仕方ないよ
例えば呪術とかでもこの先五条の幼なじみの女とか夏油の元カノとかを後出してきたら絶対難癖つける人いるだろうし >>898
そうなんですか。
じゃあ平日もそれなりに客入りが見込めそうですかね
ありがとう! >>898
そうなんですか。
じゃあ平日もそれなりに客入りが見込めそうですかね
ありがとう! >>910
これいつ発表されたの?
200億目指してるのかな? ワンピ ファミリーメイン
ヒロアカ 若者メイン
鬼滅 おばさんメイン
>>917
悪いけど反発感情はまったくないわ
原作者監修していることがすべて 次のイベントは動員1000万人か
今回はワンピらしくなくて凄い派と
ワンピらしくないから微妙派に分かれてるイメージ
どっちの意見もあり
>>892
印象としては「ほしのこえ」と「君の名は」(あとハロワ)をかけ合わせたような内容だしねえ あまりに盛り上がった観客が上映中に口笛を拭いたりポップコーンを投げたり、上着を脱いで踊ったりとヒートアップ。数十人が奇声を上げながらスクリーンの前に飛び出し、壇上にあがって走り回るなど、とても映画を鑑賞できる状態ではなくなったのです。
フランス人モンスターで草
>>910
10月1日がウタの誕生日設定だから何か仕掛けてんのかな? >>932
凄い派と微妙派と半々なら前と同じ興行収入だが、前の2倍を超えてるってことは、賛否割合が99:1くらい。 むしろいつものワンピ映画ならワンピオタしか行かずに50億で終了してただろ
良い意味でいつものワンピ映画じゃないから、普段ワンピ見てない層も取り込めたんだろう
>>904
あの江口洋介の笑顔ね...
コンフィでもカッコ良かったし江口洋介も凄すぎる
小橋賢児の伊藤歩にワンパンされる小物感も好きww
Charaはイチイチ可愛いし桃井かおり様は桃井かおり様だしw
脚本も映像も挿入歌も伏線も良く出来すぎてて、エンタメの王道すぎる
「イエンタウンは、お前達の国の名前だろ!!...と、言った」って訳す警察の翻訳家も名演技だと思ったんだけど、あれは誰だったんだろう? しかし鬼滅の話題ってマジで消えたな
もう三流の呪術やリコリスなんちゃらとかいうクソアニメより話題にならない
>>922
6週間で捌けないなんてことあるか?
捌けないと5弾6弾の特典が配布被って無意味になるな
Rord to 200億のための5~7弾が冊子捌くための5~7弾になってしまう >>939
谷口監督起用したのもそれが狙いだろうな >>932
個人的に映画としては過去作にも負けないくらいに面白かったんだけど
「逃げることは悪なのか?」みたいなテーマをワンピではやってほしくなかったなって感じだ
ウタが最後に本人の望み通りになることでその辺肯定されちゃった感じがするし >>934
映像表現はほぼ君の名は。だったよな
トンネル入るのにわざわざ水溜りとか
ビニ傘の描写は天気の子
音楽沢山使ってたけど売れる気しない奴
作り手もメジャーヒットするとは思ってなさそうだった >>933
今現在の単行本最新刊の売り上げは
呪術が上ではある ディズニーはSWやマーベルや20世紀の買収以前から似たようなビジネスモデルよな
世界中の童話や民話からプリンセスを寄せ集めて成り上がって来てるわけだし
他人の褌で相撲をとる天才よな
>>910
このスケジュールだと11月12日に最終兵器出して来そう
すずめとガチンコ勝負あるかも >>939
そうそれ
いつものノリを期待した層は不満でも新規層が呼べるから良いんよ
さらにadoでも客を呼んでる
なので当初は賛否分かれながらも成績伸びてる >>949
呪術も3月に最終特典やったから、ワンピも11月は最終特典やると思う。 >>880
夏休みといういうボーナスステージ使ってたのはワンピースの方じゃね
めぼしいライバルもいないし
鬼滅のときは1日だけ土日とは続いてない祝日あったけど、公開から丸1ヶ月過ぎるまで三連休すらなかった >>949
シャンクス巻、ウタ巻ときたら次はゴードン巻だな >>950
原作厨なんか無視してもヒットするもんはするからな >>945
なるほど
ワンピのファン的には複雑なところもあるだろうな >>947
ワンピに負けてる現実から目を背けてるの草 >>952
ミニオン、キングダム、JWとライバルはいただろ
ワンピが予想外のヒットをしただけで 鬼滅は一瞬のブームだからあんま儲からんかったな
ワンピースみたいに本社ビル建て替えるほど金にはならんかった印象
ウタ本の特典が配布されてもすぐ日>土になったから5からの特典大して効果ないと思うぞ
>>954
原作ファン完全無視して大失敗した例もいくつもあるがな… >>920
分かる
映画と原作の間のギリギリ責めた感があるな
敵がワンピぽくなかった ボヘミアンラプソディ
4.8|*.**|23.3|*.**|53|64|70.4|84.6|94.4|100.4|104.6|109|114|116.6|121.5|123|125.4|126.3|127.4|128.3|128.6|..131.1
トップガン
11.58|28.9|43.7|56.5|67.4|76.3|84.0|90.6|96.9|101.3|105.0|109.6|114.58|118.1|121.0|123.*
トップガン131~行きそう
ウタは最期に自分は赤髪海賊団の音楽家と認めたんだから、逃げたとは思わなかったな
皆を現実世界に戻すというケジメもつけたし
>>932
ワンピらしくアニワンらしくない、じゃないかな?
過去作のどれよりも原作の設定絡んでるし、アニメで設定初出しなんて過去に無かった >>955
それこそ最近の原作キャラだとモモの助とかウタにも負けないくらいにハードな人生だけど
それでもワノ国背負って立つ覚悟して生きたりしてるってのが原作だからなぁ
ウタが最後ああなるのは悲劇のヒロインとしては完璧なんだろうけども
ワンピのキャラとしてならあの後生きて新しい道を行く感じにしてほしかった
まあそういうところがないからこそ普段ワンピ触れない人にも受けて人気なんだと言われると
実際に売れてるから何も言えねぇなぁとはなるんだがw 秋アニメが始まったらワンピに行く人が減るんじゃないか?
すずめより層が被ってるだろうし
>>928
10日前だね
当初掲げてた130億見込みを
180億くらいに上げたのかも 古参は微妙でもREDで確実にワンピに勢い取り戻させたから結果的には良かったけど実のところかなり博打だったな
少なくともスタンピードとかよりはワンピースっぽかったと思うけど人によって違うんかな
ルフィも映画の中じゃ一番原作に寄ってた気がするけど
>>961
監督のインタビューでルフィと敵の信念のぶつけ合いが云々みたいな発言あったけど
むしろREDはそういう要素薄かったよなぁって思ってるw
>>963
40億巻でのウタの年表見ると最終的に本人の望みどおりになっちゃったなぁって感想だわ
映画だけならそう見たかもしれないけど >>961
ネットでゴードンがエレジアを滅ぼした黒幕っていう設定のファンアートあったねw
いつものワンピ映画ならそうなってたはず すずめは流石に東宝も出資しているから
TOHOシネマズではそうそうスラムダンクとか他の配給会社作品に席は譲らないと思う
ワンピは俺ついてけない
どんなにヒットしても観に行かないかな…
鬼滅→原作8巻まで読んで鑑賞
呪術廻戦 0→何も読まずに鑑賞
ワンピ→最初から諦める
>>937
ゴードンと2人で過ごすバースデーパーティーを記録した映像電伝虫動画…とか? >>976
来年のコナンで100億ブームは一旦終了
次のアニメ100億ブームは10年後かな >>972
秋はジャンプアニメ多いからジャンプファンはそっちに夢中だろ 一番やべえのはすずめだよな
東宝はウルトラマンもキングダムも興収微妙だったし、菅田長澤の映画もコケそうだし
なによりすずめはKADOKAWAがスポンサーなのが終わってるわ
それとチー牛や中年男が大嫌いなジャニに声優させてるのも裏目に出そう
古参かどうかよりワンピをどうとらえてるかの差かもしれないな
いつものワンピの雰囲気が好きなファンもいるだろうし
根底にあるテーマを大事にするファンもいるわな
新しい事をするワンピを評価する層もいるわけでそれぞれ何も間違ってはない
レッドの秀逸な所は敵とヒロインを同一にして、尚且つ敵を1人にした事
キャラの増え過ぎた作品で三つ巴なんてしたら新規が混乱するからな
>>940
劇場グッズのポスカとは差別化してくるかな
40億巻掲載の設定画に彩色とか >>969
スタンピードはパブリックなワンピのイメージを忠実にやったって感じだとは思うからあれはあれでワンピースちゃんとしてたよ
REDのルフィは原作振り返ると確かにおかしくないラインにはなってたと思うけど
あれが本質通りかって言われると個人的には気付かれにくい部分を中心にしただけって感じがする >>969
スタンピード中身は薄かった
でもお祭り的で好きだわ >>953
ゴードンが盗撮したウタのプライベートフォト集か ここウタ好きな人多そうだから言いにくいけど
正直ウタ嫌いだからルフィに一発殴ってほしかった、今まで悪いやつは女でも殴ってたし
>>941
あの通訳のシーン良かったね、ジーンときた
俳優は知らないw
岩井俊二の劇伴と言えばS.E.N.S.だったけどコバタケの劇伴も良くてサントラ買ったなぁ
友達はYEN TOWN BANDのアルバム買ってた
豪華キャストだったけど配給収入は6億しかなかったんだな ハイローも無発生応援上映やんのか
そんなに歌ってんのハイローって
今は漫画原作映画が元気いいけど、新海のすずめ、来年の宮崎駿の君達はどう生きるかがヒットするかでオリジナル映画の流れを呼び戻せるかがかかってる
>>957
いやジュラワはともかく漫画原作とはいえ実写邦画がライバルになるわけないだろ
ミニオンズはもっと低年齢層向けだし、ジュラワだって公開から2ヶ月も経ってるのにライバルはないだろ >>988
だから「当てる気もないくせに」で泣ける >>988
女のビビとか子供のモモの助なんかでも原作じゃ殴ったりしてるけど
それはルフィが相手を対等だと認めてるからこその態度でああなるだけで
ウタに関してはずっとルフィ一歩引いてたし死ぬって聞いてからは助けること中心だからこそ
ウタを殴るシーンはなかったんだとおれは思ってるけど もうここではコナンは来年100億いって当然みたいな扱いになってるんだな
でもよく考えたら毎年じゃね?笑
>>992
すずめはオリジナルなのか
小説原作になるんじゃない? lud20230101170624ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1662943185/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ5662 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ5652
・興行収入を見守るスレ5502
・興行収入を見守るスレ5482
・興行収入を見守るスレ5272
・興行収入を見守るスレ5332
・興行収入を見守るスレ5342
・興行収入を見守るスレ5302
・興行収入を見守るスレ5622
・興行収入を見守るスレ5312
・興行収入を見守るスレ5852
・興行収入を見守るスレ5422
・興行収入を見守るスレ5942
・興行収入を見守るスレ5462
・興行収入を見守るスレ5932
・興行収入を見守るスレ5782
・興行収入を見守るスレ5982
・興行収入を見守るスレ5752
・興行収入を見守るスレ5372
・興行収入を見守るスレ5832
・興行収入を見守るスレ5282
・興行収入を見守るスレ5022
・興行収入を見守るスレ5512
・興行収入を見守るスレ5722
・興行収入を見守るスレ5882
・興行収入を見守るスレ5402
・興行収入を見守るスレ5732
・興行収入を見守るスレ5792
・興行収入を見守るスレ5192
・興行収入を見守るスレ5112
・興行収入を見守るスレ5242
・興行収入を見守るスレ5572
・興行収入を見守るスレ5912
・興行収入を見守るスレ5432
・興行収入を見守るスレ5002
・興行収入を見守るスレ5742
・興行収入を見守るスレ5952
・興行収入を見守るスレ5172
・興行収入を見守るスレ5232
・興行収入を見守るスレ5992
・興行収入を見守るスレ5042
・興行収入を見守るスレ5552
・興行収入を見守るスレ5322
・興行収入を見守るスレ5082
・興行収入を見守るスレ5522
・興行収入を見守るスレ5382
・興行収入を見守るスレ5
・興行収入を見守るスレ5668
・興行収入を見守るスレ5648
・興行収入を見守るスレ5286
・興行収入を見守るスレ5281
・興行収入を見守るスレ5683
・興行収入を見守るスレ5578
・興行収入を見守るスレ5881
・興行収入を見守るスレ5857
・興行収入を見守るスレ5811
・興行収入を見守るスレ5680
・興行収入を見守るスレ5828
・興行収入を見守るスレ5856
・興行収入を見守るスレ5368
・興行収入を見守るスレ5878
・興行収入を見守るスレ5605
・興行収入を見守るスレ5701
・興行収入を見守るスレ5903
・興行収入を見守るスレ5137
・興行収入を見守るスレ5731
08:42:31 up 77 days, 9:41, 0 users, load average: 15.29, 15.33, 15.37
in 0.038357019424438 sec
@0.038357019424438@0b7 on 070321
|