このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
11/27金~ 10万分の1(172館) 真・鮫島事件(107館) 君は彼方(105館)
12/04金~ サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館)
魔女がいっぱい(267館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版(373館) 4D版(82館)
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金~ 新解釈・三國志(343館) 天外者(188館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 通常版(373館) 4D版(82館)
12/18金~ ワンダーウーマン 1984(前228館) 約束のネバーランド(337館)
劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー(333館)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序破Q 通常版(291館 4D版もあり79館) 4D版のみ(3館)
ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(160館)
12/25金~ 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(147館)
映画 えんとつ町のプペル(307館) HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
公開延期 燃えよ剣(360館)
時期未定 さよなら、ティラノ 耳をすませば Malignant(原題)
公開延期 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー
来年公開 ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ
映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~
るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
ゴジラVSコング(原題) それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ サイダーのように言葉が湧き上がる
クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー
ナイル殺人事件 フリー・ガイ 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館)
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館)
公開中止 泣きたい私は猫をかぶる(6/18~ Netflixで配信 10/2~イオンシネマ常滑他で順次公開)
スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日~Netflixにて配信)
2021年1月~2021年4月公開予定作品
2021.01 新 感染半島 ファイナル・ステージ(249館)
おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前200館)
劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(124館)
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館)
ザ・スイッチ(前157館)
さんかく窓の外側は夜(281館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(345館)
名も無き世界のエンドロール(304館) ヤクザと家族 The Family(131館)
魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題) 花束みたいな恋をした(323館)
2021.02 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(315館) 樹海村
キングスマン:ファースト・エージェント 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
すばらしき世界 ファーストラヴ(214館) 哀愁しんでれら(132館)
夏への扉 -キミのいる未来へ-
あの頃。
2021.03 太陽は動かない(前314館) ブレイブ -群青戦記- ラーヤと龍の王国 映画大好きポンポさん
すくってごらん モンスターハンター 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館)
映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
奧様は、取り扱い注意 まともじゃないのは君も一緒
2021.04 砕け散るところを見せてあげる ブラック・ウィドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館)
映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ Ron's Gone Wrong(原題)
劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!~
劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班 BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束(100館)
■小規模公開分補足(1)
11/27金~ アーニャは、きっと来る(29館) 劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館) 燃えよドラゴン ディレクターズ・カット(8館)
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館) ガメラ 大怪獣空中決戦(7館)
アンダードッグ 前編・後編(11館) トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版(16館)
ヒトラーに盗られたうさぎ(3館) 記憶の技法(3館) 佐々木、イン、マイマイン(46館)
渋谷シャドウ バクラウ 地図から消された村※以上2作28日土曜公開
2020.12 ミセス・ノイズィ(24館) ノッティングヒルの洋菓子店(12館) 100日間のシンプルライフ(13館)
燃ゆる女の肖像(17館) 海の底からモナムール オール・マイ・ライフ(TOHO日比谷 1館のみ)
イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館) BOLT(6館)
ヘルムート・ニュートンと12人の女たち(9館) ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(24館)
私をくいとめて(56館) また、あなたとブッククラブで(8館) 声優夫婦の甘くない生活(12館)
ソング・トゥ・ソング(12館) AWAKE(30館) その男、東京につき
ミッドナイト・スカイ ザ・プロム
鬼滅 ドラ
座席増加数 16159 8662
予約増加数 7616 2497
20分着席率 47.13% 28.83%
累計着席率 38.93%↑ 16.43%↑
その他累計
1/10 %
毒死 %
小黒 %
大友 %
罪声 %
パウ %
魔女 %
宝塚 %
■小規模公開分補足(2)
2021.01 劇場版 生徒会役員共2(21館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
ハッピー・バースデー 家族のいる時間 大コメ騒動(24館 1/1~富山県3館先行)
スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち
ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館) 天国にちがいない
ノマドランド キング・オブ・シーヴズ Swallow スワロウ 陶王子
二万年の旅 エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット
エマの秘密に恋したら スモーキー・アンド・ビター ズーム 見えない参加者
ジャスト6.5 闘いの証 KCIA 南山の部長たち わたしの叔父さん どん底作家の人生に幸あれ!
ミッドナイト・ファミリー 天空の結婚式
2021.02 モルエラニの霧の中 プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(46館) あの子は貴族
ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
2021.03 きまじめ楽隊のぼんやり戦争
2021.04 ブータン 山の教室 ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 椿の庭
【2020年度 判明分】
259.2 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(11/23時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.7 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/25時点)
*26.2 TENET テネット(11/8時点)
*23.* 事故物件 恐い間取り(10/25時点? 公式ツイより)
*22.7 糸(10/25時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*19.1 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(11/23時点)
*19.* 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/15時点? 公式ツイより)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.7 浅田家!(11/23時点)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*11.5 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(11/8時点)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.0 罪の声(11/23時点)
-テンプレ以上-
無惨様 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨) ※長きに渡り君臨してきた鬼の王
主人公 ※無限城でラスボス無惨(宮崎駿)との最終決戦開始 ←今ここ
上弦の壱 3位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟)×※長い長い人の歴史のほんの一欠片
上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨)×
上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)×
無限城 ==250億円==
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
主人公 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎) 心を燃やせ
>>8
割り込みはテンプレ事故の元ですので
ご遠慮下さい >>11
アスペは今日もしこしこゴミコピペを貼り続けるのであった
毎回テンプレ貼り終わるのを待って直後にレスしてるのマジキモい 消化率おかしくね?
今まで土曜の14時までの消化率って最大でも44%とかだけど今の段階で51.1%だし14時までで55%いきそう
まあ消化率さえ目を瞑れば予想通り今日は最終28万くらいにはなりそう
2020/11/28 13:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 125709(+6825) 320165(.511) 140.9% 19.9% 220605 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *29112(+3817) 165677(.529) *76.1% 39.0% *40777 STAND BY ME ドラ…
*3 **4926(+**17) *44171(.663) ****** 33.0% **9897 10万分の1
*4 **4081(+*741) *29802(.438) *62.1% 49.5% **7115 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 **3211(+***3) *11011(.423) *70.9% 20.9% **7150 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3182(+*281) *28481(1.00) *68.3% 34.5% **3236 映画プリキュアミラクルリープ…
*7 **3006(+*223) *19180(.453) *78.4% 41.5% **5452 罪の声
*8 **2173(+**70) *17537(.824) *67.7% 30.6% **2786 パウ・パトロール カーレース…
*9 **2108(+*150) *12935(.637) *72.9% 37.0% **3055 魔女見習いをさがして
10 **1733(+*125) **5176(.306) 143.6% 25.6% **8825 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
こっちにも
前スレで炭治郎みたくなって欲しいなら炭治郎のかーちゃんみたいになれってあったけど死にそうな親父から搾り取って6人孕むような痴女か?いいぞもっとやれ
サントラ買っちゃったら運転中ヤバいことになる。「うぉぉぉ!絶対に離さん!」ごっこしちゃう。
鬼滅の敵はコロナだけ
緊急事態宣言だけは回避してもらいたい
せっかくの祭りなのに
>>1乙
>>20
タダでさえ鬼滅強いのに入場特典でここまで暴れるのかww >>1
立て乙
鬼滅も最初は千尋越え絶対無理って言われてたしエヴァが鬼滅超える可能性もなくはない
Qで見限ったけど鬼滅越えたら見に行くかな 鬼滅の劇場版、兄妹の絆のほうだけど
原画集の特典でフィルム風しおりにはガッカリしてスルーしたんだよな
フィルム風って何だよ!って感じで
だから今回、かなりヒットしてても劇場版の特典でそういうのやらなそうだよなって思ってるんだけど
全部イラストカードなんてやらないと思うけど、フィルムは無理そう
>>26
何故か前日集計の座席数と実際の座席数に乖離がありそうだね 立て乙
>>22
あれかな、特典思ったより早く捌けそうだから貰いたいなら今のうち、だったりとか、あるいはコロナで警戒レベル上がって様子見てたけどけっこう行ってる人おるやん…!な感じだったりするんかな いちおつ
>>21
昔は兄弟多いの当たり前だったからなぁ もしもコロナ拡大でやむを得ず緊急事態再びって事になったら
円盤化を早くしてほしい。鬼滅の
>>21
昔はあの位の兄弟姉妹なんて当たり前だから 140%て何事かと思ったら特典か。一般層のファンも多いのにここまで伸びるのは意外だな。というかちょっとチョロすぎへんか?
神様お許しください
俺は鬼滅の次が早く出てきてスポンサー枠の醜い殴りあいが見たいのです
シンエヴァが鬼滅超えるスレあほらしいと思ったら完走して2スレ目突入してた
鬼滅のヒットはさぁ泣け!みたいな押しつけでもなく、家族愛とチャンバラと男の生き様という普遍的な熱いテーマが浸透したあたりに嬉しさを覚えた
ドラ泣きは企画段階からいろいろまずかった
氷河期世代がいざ鎌倉でエヴァに馳せ参じるのを期待したいけど
俺含めてあいつらは勝ち馬乗りたがりだからなあw
大正時代は金持ち以外は教育費とかそんなにいらないし
15くらいで働いたり嫁に行く人も多かったから子供沢山いても困らなかったんじゃないかな
まあ貧困村だと口減らしとか負の歴史もあったみたいだけど
大正なら普通だっていうけど禰豆子が赤ん坊の頃から親父は布団でフラフラなのにそっから4人、六太まで産んでんだぞ
鬼滅って、リピーターの数よりも1人当たりの回数がえぐい感じだな。
君の名はの時よりも多い回数の自己申告結構見るわ
先週は3連休の初日だったし土曜>日曜になるなら明日は先週比がまあまあ低そうだな
>>51
企画会議で「前作よりもっとドラ泣きさせてやりましょ~」とかマジで言ってそうだよね >>45
昨日P値7万の時点でほとんど関係ないぞ
影響はあるにしてもオタ映画と比べるとちょっと増えるくらいの影響しかない
そもそも特典が貰える事を知らない客の方が多いまである(特にイオンに来る層)
TVでほとんど映画のCMやらんしバラエティでも特典なんかには触れんしな >>56
だって耳飾りと神楽舞を引き継がないといけないから…頭数多い方が伝わるかなって >>45
一般が煉獄さんファンになってると思われ
タイタニックでレオさまブロマイド付くとなったら殺到していただろう 今日30万は流石に無理かな~
年内には暫定1位になるところが見たい
>>21
原作嫁
ヒノカミ神楽の使い手ってことはそういうことやぞ >>40
日曜日行こうと思ってた人達が駆け込みで土曜日に変更してるのかも?
レイトだったら初回よりは混雑しないだろうと思ってたけど、
結果的にはあんまり大差なかったw >>56
やっぱあの時代だと子供たちが寝てるのと同じ部屋で子作りするのかね >>58
特典週は基本そんな感じになるかもね
明らかに土曜午前が予約多いし
枚数減れば減るほどそうなるよね…
次回はどうなることやら >>53
エヴァがたまたま中二病患ってる頃に直撃しただけであって
ジャンプ黄金期で育った世代でもあるから基本的に熱いストレートな作品は大好きなんですよね
あのエヴァがまっとうなエンタメしてたから序破は手放しで絶賛されてるんだよ 山で踊るのとハメるくらいしか娯楽ないんだろ、竈門家は
1話で炭治郎を引き止めて家に泊めたオッサンが鬼滅のMVPだな
>>69
エヴァ1に対して黄金期のジャンプ9くらいだよね >>55
意外にねばってるな。残念ながら20億越えは確実だらう 炭次郎の家ってそんなに貧困てわけでもないし
もちろん金持ちってわけでもないし
当時としてはわりと普通レベルの経済状況だったと思うけどな
>>30
7歳までは神のうちの時代でもあるからのう >>45
先々週、先週、今週を見ると全く関係なくないぞ >>63
煉獄さんの半裸の写真を想像してしまったw 30万いかないって言うけどさあ
ジャンプアニメの初週なら成功だろ50億は行くよコレ
特典効果なんて… とか思てたけど、限定のオマケみたいなのが出れば朝からコンビニに行列が出来るとか言うし
グッズ欲しいファンには堪らんのかもなぁ
そして映画も好きだから何度見てもOKと言う…
恐ろしいわw
むしろ貧困地の方が労働力として子供が多いなんて話もあるで
>>34
フィルムってヲタは喜ぶけどそれ以外は「こんなんもらってもどうすればいいのか…(困惑)」なコレクターアイテムだしな
メルカリ高額転売チャンスはまた別の話だし
今のところランダム特典なしなあたり、ある程度アニプレは客層読んでる気はするが、出るとしたら本当にラストラン近くで一般の需要完全に消費しきった辺りでヲタ動員するカンフル剤代わりに投入してくるかも >>78
とはいえ長男がしゃかりきに働かなければならない時代でもあるわけで >>78
禰豆子が小さい頃の着物を直してずっと着てるって事だったし
裕福ではないだろうなぁ
禰豆子の着物の柄が当時だともっと小さい子向けの柄なんだって話聞いて本当によく出来てるなと >>88
布おむつ等にも良く使われてた柄らしいです。 イオン系だと映画見た客がプライズに流れていくし良い商売だよ
鬼滅のプライズは女の子で溢れてた
俺にはオマケしてくれなかった兄ちゃん酷い
入場の時に俺の前に並んでた母娘が会話から特典目当てのリピーターだった
小学生くらいの娘だけじゃなく親も喜んでたな
今回の劇場版でハマった人は円盤の特典だったドラマCD聞くといいよ
竃門家の家族愛と、煉獄さんが恋柱育ててた時の話だから
>>71
あのシーン、山をなめるなコピペを思い出してしまう >>86
いうて千尋超えたら出す意味ないような気もするがなあ >>88
余程の金持ちじゃないと
何着も服は持っていない時代
時代劇の町娘の着物は華やか過ぎると思うという
江戸時代の研究家の指摘は一般的なもの 父親亡くなって炭治郎が売った炭で生活してるのならそんなに裕福でもないと思う
ただ山奥だし禰豆子も山菜取ったりもしてたからそんなに生活費かからなそう
>>53
つーか破くらい面白けりゃ5かいはリピしてやるよ
結局どこまで行ってもでき次第 >>98
1ヶ月前に注文したのに届くの3月なんだよなあ 禰豆子人間に戻ったら遊郭で売春コースかね
それとも無惨の財産没収して金持ちコース?
>>71
あの爺さんが今どうしてるのか気になってきた
竈門家が襲われたのは知っただろうし、炭治郎のことずっと気に病んでそう 善逸とイノスケの家は出て来なかったけど普通の家の子なん?
善逸は金持ちの子っぽいが
2020/11/28 13:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 134833(+9124) 338655(.540) 141.4% 20.8% 224795 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *35576(+6464) 185758(.594) *80.8% 39.0% *45449 STAND BY ME ドラ…
*3 **4960(+**34) *44539(.669) ****** 33.2% **9791 10万分の1
*4 **4524(+*443) *31679(.466) *63.1% 48.4% **7351 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 **3364(+*153) *11327(.435) *69.5% 23.8% **7320 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3278(+**96) *28841(1.00) *66.6% 33.5% **3284 映画プリキュアミラクルリープ…
*7 **3248(+*242) *20010(.473) *80.5% 43.1% **5341 罪の声
*8 **2285(+*177) *13685(.674) *66.8% 35.5% **3084 魔女見習いをさがして
*9 **2255(+**82) *18085(.850) *66.2% 30.9% **2761 パウ・パトロール カーレース…
10 **1753(+**20) **5176(.306) 125.3% 20.9% **8318 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
>>98
注文の締切りって今日か明日じゃなかったか >>103
えっこれカフェの特典じゃなかったのかしらそん エヴァンゲリオンが鬼滅の記録を抜くのであれば
それはそれでいいんだよ
エンタメコンテンツが記録を更新するのは
正しいことだって誰が言ってた
>>101
そういう事だよな、面白けりゃいくらでも手のひら返してやるけど
youtubeでみた冒頭はやっぱりQの続きでいつもの古臭いエヴァだったから見る気ないわ >>62
見取り稽古とか大事な話の時には次男スルーされてる気が >>88
着物は繕い直しながら着るのが普通だったと思うから、まぁ普通なんだと思う 生まれて初めてのIMAXレーザーで無限列車見てきます
炭治郎の妹弟は学校行ってないから貧乏だよ
東京でも山奥の家は家計が貧しかっただろ
炭焼きで長男が街に売りに行ってたんだから
>>104
炭治郎の稼いだ蓄えがあろうもん
あと地味に妹も鬼殺隊扱いだから給料貰ってるやろ >>99
日本だけでなく海外でもそうだったからね
洋の東西を問わず下着を消費物みたいに扱えるようになったのなんてホントにごく最近の話でしかない シャオヘイ見た
エンディングのチンチンって歌に全部もっていかれた
後最後のNG集に
>>106
それは普通に物語に出てくるので
是非!単行本を! >>110
ufoのサイトで買えるよ
ただし届くのはいつになるかは知らん 映画物販の締め切りは明日だぞー
カフェグッズは6日だぞー忘れんなー
しかし第二通販開始するらしいからもしかして新規グッズ作成の可能性も?
鮫島見るんで映画館来たら、びっくりするくらいロビーに人いっぱいで改めて鬼滅の凄さを感じてる
イラストを200~300円くらいで販売しますって言っても見向きもしない人でも
特典ですって言われれば1900円出して一度見た映画にまた行く不思議
>>131
そうかー、じゃあ俺勘違いしてたわ
切符、ペラいやつでもいいから欲しいな 今日は先週と違いドラは煉獄さんに
一発入れられないのか
>>106
善逸に関しては明かされてはいない
赤ちゃんくらいの頃捨てられた、その時着てた物に名前すら書かれてなかったってくらい
列車知ってるから都会の子じゃないかとは言われてる
猪之助は捨てられてた時は一応服に名前が書かれてた
漫画の後半でどんな親、家庭だったのかは出てくるよ。経済状況は分からない >>107
ドドドドドドラどうした!?
先週比80%乗せてるじゃん >>107
LVの後遺症動けないうちに
10万はドクターデスにやられてしまうん? ドラマCDがまさに「ネズコが自分の着物で弟たちの着物作ってやってるの見て次男と次女が炭治郎の町での仕事手伝ってネズコに着物を買おうとする話」だから竃門家の懐事情について語ってる人らは聞きなはれ
>>133
鮫島感想聞きたい
あとでおせーてね、待ってます >>136
ネタバレってほどでもないから構わねえよ
でも単行本が増刷されたらしいから(ry 鬼滅 ドラ
座席増加数 18490 20081
予約増加数 9124 6464
20分着席率 49.35% 32.19%
累計着席率 39.81%↑ 19.15%↑
普段映画観に行かない層も鬼滅はもう一回観に行きたいって言うんだよね
>>135
ファンブックにもついてるらしいがメルカリで買ってしまった
2枚セットだったから1枚グランマに渡したわ >>139
善逸が都会育ちで電車乗ったことあるってのは劇場版特典にも明記されてる
新宿辺り スタドラがほんま総額弱いなりに最低限のプライドは示せる感じでほんまよかった…
流石に10億台だと山崎どころかドラえもん本丸のブランドまで傷つくもん…
>>129
IMAXだとハッキリ聞き取れた煉獄さんの咀嚼音がイオンだとほとんど聞き取れなかった
やっぱり違いあるんだなあと実感
猗窩座の「どけえええええええええええええ」もビリビリこなかった
やはり俺はもうIMAXでないと満足できないカラダにされちまったようだ >>135
ファンブック1のとじ込み付録に乗車券ついてる 鬼滅は前回の特典を150万部用意したらしいが
4回配布するらしいから合計600万部配る
600万部×単価1300円なら特典効果だけで78億円か!
>>146
ドラ2倍席あれば勝ってるじゃん
先週より力つけたな >>135
ユーフォーのコラボカフェで貰える切符のことか?
まずコラボカフェの予約が激戦すぎるから無理じゃん…
予約できた人、強運すぎる 先々週も日曜の方が弱かったし
今週もそんな感じっぽいな
特典につられる人間おおいんだな
>>113
予告とクオリティはあまり比例しないけどなエヴァは 映画館「ドラ泣きした」
2020/11/28 13:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 134833(+9124) 338655(.540) 141.4% 20.8% 224795 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *35576(+6464) 185758(.594) *80.8% 39.0% *45449 STAND BY ME ドラ…
*3 **4960(+**34) *44539(.669) ****** 33.2% **9791 10万分の1
*4 **4524(+*443) *31679(.466) *63.1% 48.4% **7351 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 **3364(+*153) *11327(.435) *69.5% 23.8% **7320 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3278(+**96) *28841(1.00) *66.6% 33.5% **3284 映画プリキュアミラクルリープ…
*7 **3248(+*242) *20010(.473) *80.5% 43.1% **5341 罪の声
*8 **2285(+*177) *13685(.674) *66.8% 35.5% **3084 魔女見習いをさがして
*9 **2255(+**82) *18085(.850) *66.2% 30.9% **2761 パウ・パトロール カーレース…
10 **1753(+**20) **5176(.306) 125.3% 20.9% **8318 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
>>157
そうそうそれだけしか無いと勘違いしてた >>138
煉獄さんが新しい型(特典)を繰り出したからね >>151
俺ももう戻れない
夕方からチネチッタの音がいいらしい箱に行くからちょっと楽しみ >>162
450万が即死する判断する奴は早い遅いじゃなく狂人か未来予知だよぉ! デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201128
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 135438 340150 1765 268 143.0% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *36496 188781 1276 264 *82.0% STAND BY ME ドラえもん 2
*3 **4960 *44539 *299 142 ****** 10万分の1
*4 **4586 *31844 *362 266 *64.2% ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
*5 **3401 *11412 *111 138 *66.5% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3331 *28899 *258 180 *68.5% 映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日
*7 **3285 *20253 *224 261 *81.8% 罪の声
*8 **2317 *13786 *119 103 *68.9% 魔女見習いをさがして
*9 **2273 *18219 *211 *86 *68.6% パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!
10 **1898 **5337 **32 *96 138.0% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
11 **1673 **3528 **51 *51 ****** 宝塚歌劇 星組梅田芸術劇場公演「エル・アルコン-鷹-」「Ray -星の光線-」千秋楽 ライブ中継
12 **1323 **7776 **82 247 *71.0% きみの瞳が問いかけている
13 **1265 **5445 **50 *27 ****** アーニャは、きっと来る
14 ***825 **5938 **64 109 *57.9% 461個のおべんとう
15 ***772 *11339 *117 134 *48.2% フード・ラック!食運
16 ***747 **6145 **62 *89 970.1% ミッドナイトスワン
17 ***729 **2531 **17 **8 ****** グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー
18 ***697 *10716 *155 *93 ****** 真鮫島事件
19 ***676 **4997 **48 *99 *67.4% 浅田家!
20 ***653 **5724 **61 *64 *74.1% 泣く子はいねぇが
21 ***600 *14170 *147 *89 ****** 君は彼方
22 ***573 **3339 **49 *57 *79.7% ハリー・ポッターと賢者の石
23 ***572 **3770 **48 178 *79.1% モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け
24 ***523 ***854 ***2 **2 ****** ONEUS 1st Ontact Live (CRUSH ON O US)
25 ***456 **1312 ***4 **6 ****** ガメラ 大怪獣空中決戦<4Kデジタル復元版>
池袋IMAX食べ物豊富みたいなんで真ん中の席でがっつり食べながら観たかったけどもう無理かな
すでに月曜いい席埋まってたわ
匂い気になるからスカスカがいいけどポップコーン&端っこで諦めるかな
2回目見てきた
うまいでウッてなってる人もいたし
炭治郎が夢に入った時点でグズグズしてたり
ウユニ塩湖で決壊してる人もいた
いつものシーンは下さいもちろんお察しの通り
箱出たところで「同じところで泣いちゃった…」て会話してる親子連れがいた
普通の人がリピートしてるんだろうね
>>169
450万はあのビッグウェーブに3日持ち堪えた
断じて即死ではない >>169
原作から追ってたから瞬殺だと思って有給取って初日に行った >>150
だよねぇ
だからスタドラには何とか20億ぐらいはいくように頑張って欲しい (独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201128
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 155885 375170 1939 292 152.7% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *46119 210748 1417 289 *98.8% STAND BY ME ドラえもん 2
*3 **6150 *35487 *398 289 *81.7% ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
*4 **5385 *46660 *314 150 ****** 10万分の1
*5 **4183 *22786 *250 284 *96.9% 罪の声
*6 **4021 *30764 *273 192 *77.7% 映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日
*7 **3955 *12655 *122 155 *73.2% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **2511 **6380 **41 107 177.0% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*9 **2488 *14414 *124 108 *69.5% 魔女見習いをさがして
10 **2273 *18219 *211 *86 *68.6% パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!
11 **1933 **4098 **55 *56 ****** 宝塚歌劇 星組梅田芸術劇場公演「エル・アルコン-鷹-」「Ray -星の光線-」千秋楽 ライブ中継
12 **1788 **8938 **93 270 *85.7% きみの瞳が問いかけている
13 **1309 **5767 **54 *29 ****** アーニャは、きっと来る
14 **1240 *12587 *129 144 *75.2% フード・ラック!食運
15 **1126 **5939 **57 119 107.1% 浅田家!
16 **1102 **1974 ***5 *15 197.8%
17 ***996 **6479 **69 117 *63.0% 461個のおべんとう
18 ***938 **4032 **56 *67 113.7% ハリー・ポッターと賢者の石
19 ***889 **6286 **66 *68 *98.1% 泣く子はいねぇが
20 ***859 **4250 **52 193 *99.5% モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け
21 ***850 *15243 *156 *96 ****** 君は彼方
22 ***729 **2531 **17 **8 ****** グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー
23 ***722 **6255 **64 *93 1362.3% ミッドナイトスワン
24 ***656 *10752 *156 *95 ****** 真鮫島事件
25 ***523 ***854 ***2 **2 ****** ONEUS 1st Ontact Live (CRUSH ON O US)
観終わった
煉獄さんマジかよ~~と叫んでる男子学生のかたまりが出口を塞いでおった…
これからポケセン行ってまた鬼滅観る
>>139
公式の漫画のほうのファンブックに出身地も書いてるよ
牛込だから都会 >>173
映画ってリピート普通にするもんなんやろか 第3弾、第4弾と150万部のわけないでしょ?
何回同じこと言ってるんだよ
>>173
キモオタじゃなくて普通の人がリピートしてるのが大きいよね
普通の人にウケることが人気の証明になる 橋本環奈×エグ族の「小説の神様」よりはマシなのかな>1/10
>>143
ほう、出てくるのか
アニメファイナルまで原作読まないつもりなので楽しみにしとくわ >>88
そりゃそうだわなぁ
元々、田舎の炭焼き小屋の家で親父が亡くなったんじゃ
今でも生活保護無しの母子家庭じゃキツイ >>178
男子学生にもまだ初見いんのかよ…
需要の掘り起こしを感じつつシンプルに羨ましいわ ドラこっからどこまでいけるかな?夜弱いからここから夕方が今日の正念場やね
>>135
ほんっっっまにぺらいのでもいいなら、すでに出てる1冊目のファンブックの最終ページが背表紙と同じくらいの厚紙&カラー印刷で、切り取ったら無限列車の切符になる仕様
子供にはちょうどいいおもちゃで紙が完全にへたるまで遊んでから放置されてたけど映画でまた引っ張り出されてる そういや前スレでワンピと鬼滅のジェンダー問題出てたけど、コナンはそこまでジェンダーの描き方に違和感ないのなんでだろう
やっぱらんねーちゃんが強いから?それともあんまり違和感ないと思うのは自分だけなのか?
>>170
スタドラの先週比悪くないなぁ
さすがに30億近くは行きそうか? >>140
鬼滅の他に何見る?ってなったら今ドラしかないでしょ >>188
蘭姉ちゃんの存在だろう
コナンのヒエラルキーのトップじゃん エヴァって付き合わされて何度か見たけど…議論好きな人が好きそうだなって印象だったな…
新しいファンを生むってよりはファンが世代スライドして長期的に付いて行くイメージ
>>190
当初期待された売り上げに比べたら惨敗だけど
初動から比較したらかなり頑張った推移だと思う >>188
あれは探偵ものだからじゃないか?いやまともに観たことないから知らんけど >>165
あ、そうなんだ
でも最終的には鬼滅の特典効果は50億円以上あるでしょ この感じは30万行く可能性が一応有り得なくもない感じだね
まあ28万の予想は変えないでおこう
動員2000万人目安のp値16万まであと2.5万くらいだね
実際はp値15万でも2000万人超えると思うけど
>>170
焼き肉、そこで弁当に負けたらダメだろ… >>106
家庭のイメージは
炭治郎 貧乏
カナヲ 金持ち
善逸 金持ち
伊之助 野獣
玄弥 ヒャッハー世紀末
かな >>180
しないでしょ
自分は3回乗車したけど20年以上ぶりだったよ ~ 11月27日
14546787 鬼滅の刃
※※504302 きみの瞳
※※469835 罪の声
※※445081 ドラえもん
※※256903 ドクターデス
※※※48641 とんかつ
なんでドラえもん大コケしたの?
もし鬼滅が今やってなかったら、「ドラえもんはさすがだな、コロナ渦で客足激減のなか大健闘じゃん」と言われていたのかな
>>202
カナヲは竈門家とは比較にならないほどの極貧だろ
捨て子の善逸もな。てか伊之助もか。
うぁ、こうして並べてみると炭治郎恵まれてんなぁ、、、、 >>180
自分はとんかつですらリピートしたが
大抵同じ映画を2回観ると言うと白い目で見られるw コナンは女性陣の戦闘力が基本的に高いところばっかり言われるけど
「子供を除けば唯一戦闘力のない女性キャラ」である園子が守られ続けることをよしとしない
バイタリティあふれる魅力的な女性なのもいい部分だと思う
今回のスタドラより稼げる邦画は結局殆ど無いからスタドラ3やる予感がする
>>207
言われてないでしょ
ここは1の時からスタドラ憎くて堪らない人だらけだもの >>192
スワンずっと予定合わなくて観れてなかったけどとうとう満を持して明日観に行く
楽しみ >>185
今と炭の需要も違うからね
単なる消費財を生産する末端の労働者に過ぎない
現代だと炭といっても備長炭だけど、窯元になると年商で億は軽いと聞くが、
当時なら石炭も出て来て炭焼きは苦しくなってきてるはず >>188
コナンにジェンダーの描き方問題ってある??
頭脳戦だから男女分け隔てなく活躍してるよね ポケモンの新しい予告
前のより分かりやすくて良かった
子供も反応してた
前のは「とーちゃんだー」しか頭に残らなかった
>>215
ワイも観ようとしてるけどいつも朝イチとかしか無くて未だ観てない羨ま >>106
善逸の話はアニメで出てたじゃん
結婚詐欺みたいのにあって借金まみれだったって >>192
イオンシネマでセカンドラン始まったはず >>188
ジェンダーの描き方とはちょっと意味違うけど、
女性にセクハラと取られかねない言動は小五郎のおっちゃん除けば犯人、クズな被害者くらいしかしないし、
一応色々ルール決めてやってる気がする
青年誌だけど金田一の方がその辺ヒヤヒヤするような描写多かった >>210
とんかつリピートしたくなるのはとても良く分かる
後で行こうと思ってたら終わっちゃったでござる >>210
とんかつリピートしたの!!?強すぎる…
まあ同じ映画を映画館で2回見るってなると普通は引かれるよな、君縄でちょっとリピーターが広まって、鬼滅でかなり浸透した感じ 炎のイントロ入り数秒で涙が出てきちゃうようになってしまった・・・
あちこちで流れてるのにどうすりゃ良いんよ
>>208
カナヲそんなに貧しいの?
いいところのお嬢様みたいなキャラなのに >>218
あれ鬼滅(の前)で流れたせいか
いのすけ…!ってなった >>103
まじで?!
2週間前に映画館で買えないからUFO公式でクリアファイル注文したのに全然届かねーなって思ってたけど、そーいうことだったんかw 最寄り来週からIMAX館内食ありになるから明日いってくる
>>227
カナヲを知ってるのに過去エピを知らんのか…? >>227
売られてたのしのぶと姉ちゃんが引き取ったんじゃなかったか >>210
とんかつリピートはそれはそれで二度見するってw
もしかしてここで愛あるレビューしてくれてた人?もしそうならありがとうね >>227
原作かアニメ26話までを見ると分かるよ >>225
アナ雪でテレビとかでもリピーターが取り上げられてた気が >>226
煉獄さんの「美味い!」で泣いてる子がいたぞw
マジでじっくりした >>107
なんで万積みにならないんだ
鬼滅死ぬなよ死ぬな 炭治郎って汽車のこと知らなかったり浅草で路面電車に驚いてたりしたのに
映画では「客車が密閉されて~」って客車って言葉よく知ってるなって思った(´・ω・`)w
>>197
気にせんでいいぞ
アレは意味があるようで意味ないからね
要は売れてる時にはワンピにジェンダー的に見やすいってのがわいてたけど
それが移り変わっただけ
もしくは単にファン層の争いにジェンダー棒持ち出したり
ジェンダー論争に鬼滅棒持ち出したりって話なんで
眉に唾つけて聞いておけw >>236
ちらっとやってる
裏表のコインのときに >>221
生家の話やろ。金持ち?説なのは。
真偽の程は分からんが、そういう説がネット上で一部ある。 >>215
楽しめると良いっすね
自分は紙パンフ取り寄せてしまったくらいには気に入った >>237
少年漫画なんだ。内容から勝手に青年誌と勘違いしてた 万は積んでないけど今日はレイトが多いだろうからねえ
>>211
先週は鬼滅にワンパン入れたスタドラさんやで?
他の映画では鬼滅に触れる事も出来ん >>256
平日昼間はドクデスに刺されかけるけどな! 2020/11/28 14:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 140414(+5581) 348987(.557) 139.4% 20.7% 226285 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *38517(+2941) 194996(.623) *82.2% 39.6% *47163 STAND BY ME ドラ…
*3 **4960(+***0) *44539(.669) ****** 33.2% **9711 10万分の1
*4 **4772(+*248) *32958(.485) *60.2% 49.0% **7431 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 **3808(+*444) *12342(.474) *72.2% 22.7% **7501 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3458(+*210) *20861(.493) *81.1% 41.7% **5157 罪の声
*7 **3441(+*163) *29524(1.00) *65.7% 33.8% **3473 映画プリキュアミラクルリープ…
*8 **2534(+*249) *14290(.703) *70.3% 36.0% **3326 魔女見習いをさがして
*9 **2296(+**41) *18636(.876) *65.6% 32.3% **2688 パウ・パトロール カーレース…
10 **1898(+*145) **5337(.316) 132.4% 26.0% **8355 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
とんかつは観に行った人なら普通の良作だって分かるよね
ノリの寒さすら面白く感じる最後のDJバトルいやコラボシーンとかテンション爆上げ
ドクデスとか観るぐらいならあそこ観るためにとんかつリピートした方が余程マシ
>>217
そっか頭脳戦ってところは大きいな
ただ長期連載の漫画にしては価値観の古臭さをあまり感じないなーと思ってね、いろいろそのへんも考えたりしているのだろうかね スワンは再上映で増えたのかありがとう
行く方たち楽しんできてください
自分も2回目行きたいけど近所ではもうやってない
歴代1位が更新されるのって興行スレ始まって以来の出来事ですよね
長年このスレにいる人たち的には感慨深いんですか?それとも聖域は破られてほしくなかったって思いが強いんですか?
>>252
マンガもアニメも飛ばし見したから気づかんかった
カナヲはヴァイオレットなみにエグいな コナンは相当ジェンダー感あれっていうか恋愛脳多すぎる
男もめちゃくちゃ恋愛脳だから結果的に相殺されてるけど
コナンは人が無意味に沢山死んでこわくて辛くて見てられんようになったわ…
鬼滅 ドラ
座席増加数 10332 9139
予約増加数 5581 2941
20分着席率 54.01% 32.18%
累計着席率 40.23%↑ 19.75 %↑
>>262
女子高校生探偵の世良さんがあとから出てくるのでもしかしたら考えたのかもね >>272
組織出張るようになってから見なくなった >>212
男も女も高校生以上のキャラはスペック高いのしかいないからね >>217
結局有能なのは数人の男だけだと思うけどな
敵か味方かわからない頃のジョディ先生はスーパー有能だったのに今は…
ラム候補の3人も、誰がラムか判明したら他の二人は途端に無能になりそう >>269
ほぼ連載続いで出番増えたキャラにはほぼほぼ恋愛相手が生えてくるからな…
由美なんて元モブみたいなもんがその恋愛の影響で今下手したら重要ポジに食い込むぞ >>275
世良はセイラさんのオマージュキャラだと思ってたが。 >>267
名前ももともとなくて、カナヲって名前は胡蝶家に付けてもらったからね。 >>268
ドラは夕方からレイトがなぁ…
でも今日はいい数字出そうな感じはあるね >>203
新恐竜は夏休み中に公開だから平日も結構入ってたよね
前作スタドラ1だって夏休み公開だったよ 炭治郎の家は、朝起きると洗濯された清潔な着物が用意されてるわけ
で、贅沢ではないが十分な量の暖かい食事が毎日3度出てくるの
で、仕事から帰るとお風呂が沸いて何時でも入れるわけ
もうそれだけで、カナヲとか善逸からすると天国みたいな家庭環境よ
>>212
園子は金持ちだけど嫌味のない子だし
蘭姉ちゃんも強いけど力をひけらかしたり欲望のままに使ったりしない
あと胸とか無駄に強調したりもしないよね
普通にいい子たちだよね ドクターデス昨日だったか公表してなかった出演者を公開したけど
意外性がなくて公開直後にレポで隠す意味あったのかというのがよくわかったわ
エヴァーガーデンとFate抜くぞーー
目指せアニメ3位の地位!!
>>260
マジでドクデスが10万にガップリ噛みついてて草 >>92
劇場併設モールのゲーセン凄いことになってたわ
ぬいぐるみに釣られかけたけど自分の下手くそさ知ってるから諦めた マジで鬼滅を超えるのは鬼滅だけだと思う
鬼滅の最終章は無限列車を超えると思う
>>289
隠しても隠さなくても全く惹かれないキャストらな >>286
善逸なんて山に捨てられた伊之助に対して「ちゃんと名前をくれた親がいる、俺とは違う」って言う位だからな >>265
特典を配布と言うが現実は特典を売ってるんだから何とも言えないんじゃない?
それも数十億円て金額になるから >>227
胡蝶姉妹に可愛がられているのだと思うよ
お嬢様感出てるのは 鬼滅は別格だから仕方無い
あんなの誰が相手でも抜けないわ
>>282
セイラさんが誰かわからないけど、そうなのね これじや次週はサイレントトーキョーはスタドラに負けそうw
>>288
園子はミニスカとか谷間見せるファッション大好きだぞ
彼氏が粘着質ジェラシー男だから割と控える感じにはなるが
京極さんは「強くてイケメン」って部分覗くと割とキモいんだけど強くてイケメンだから… スタドラ先週比8割台まではあげてきたか
弱いなりに最低限の意地は見せてる感じやね
月曜に行こうと思ってたけど特典欲しいな
レイト行くかな…
>>168
今日チネチッタのliveサウンドの箱で見に行ったんがだ、俺が音音痴なのか通常箱との違いがわからなかった...後ろの席だったからかなあ?
高音が綺麗に聞こえるぐらいだった。
最初に二子のIMAX見たからか俺も通常箱じゃ物足りないわ。 >>296
善逸って何気に可哀想だよなw
あんなキャラだからあんま目立たんが キャストを隠していた鬼滅とドクデス
どこで差がついたのか
>>277
むしろ最初からそっち方面やってくれたら長く見てたかも(すぐ終わってたろうけど) そういや今日の朝日新聞で君は彼方にちょっとだけ触れてる記事があったな
特に宣伝効果はなさそうだけど
>>260
真鮫島、普通に良作B級ホラーなのに爆死なんて言葉を超える入ってなさで悲しい…
久々にまともに怖いと思えるものだったのにホラー需要全く受けてないお >>189
場所によっては今日のレイトも危ういって告知出てなかったか >>217
コナンの映画は頭脳戦ではないような?
だいたい蘭姉ちゃんの腕力でことを解決する
あとは京極さんの腕力とか >>294
さすがに一般受けしない最終章は無理でそ。
鬼滅の中で無限列車は映画化できる最大のストーリーだったわけだからね 何回観ても泣けちゃう煉獄さん 特典コンプまで後2つ
>>250
最初にLV行った時に感想上げたw
とんかつは前半ギャグなのかそーでないのかメリハリが弱くてグダってる
後半は主人公の成長物語として悪くないと思うよw >>310
わりとガチで
慢心、環境の違い
としか言えんわな 広瀬アリスはドラマだといいんだけど、映画は疫病神だよな。この人はドラマでやるべきw
>>313
現実でウィルスパニックやってんのに
ホラー見たいか? >>320
最後のDJバトルシーンは爆上げだったな
あとブルーノマーズを大音量で聴ける幸せ 10万みたいな連続0出すのが3位の時点で鬼滅で隠れた映画館のヤバさがわかるな
これ夕方もう一回ライビュあるんだっけ?
>>286
あんな真っ直ぐな子供に育つには、やっぱ貧しくても愛情や雰囲気が豊かな家庭環境じゃないと無理だろね
禰豆子の無意識領域もきっと綺麗なんだろうな ドラもなかなか好調やね。長期休暇に強そうな客層だし冬休みで30億狙えるな。山崎の平均点推移って感じ
れんごくさん生きてれば100億がせいぜいだったろ
全てはれんごくさんのお陰よ
累の戦いの場面が映画化なら多分スタドラ勝てたと思うよ
6週目ならね
カナヲのヲの理由って原作?ファンのこじつけ?どっちなん?
>>310
ドラマだけどMIU404で菅田将暉が隠されてた時はオッってなったんだけどな
サプライズは若手~30代前半の俳優とかの方が盛り上がりそう >>303
園子は読者の需要でそういう格好させられてるんじゃなくて自分が好きでやってるところが良いんだろうな、芯のしっかりした子だよ本当に
京極さんはまあ…園子も喜んでるから… >>125
わかる
中国語だとは分かっちゃいるけどチンチンチンチン言ってるから気が散っちゃう
しかも韻を踏んでるからチンチンに似た発音の言葉が重ねられるので辛かった >>328
お金なくても家族仲よかったら別に気にしないものだぞ >>325
Zoomやコロナといった今のあり方をかなり上手く取り入れた構成になってたよ >>315
映画はコメディでしょw
毎回なにか爆発して普通の人間のパンチが強力すぎてウケるよね >>187
ラミネート加工でもすれば長持ちはしそうだけど切符の質感ではなくなるか
紙付録って大人になるとほぼ放置だけど小さい頃は嬉しくて仕方ないんだよなー
妹はCCさくらの付録カードをどこ行くにも持ち歩いてボロボロにしてたな >>320
それは原作からそんな感じだからな…
「そ、そうか!とんかつとDJって同じなんだ!」で無理やり過ぎて笑うんだけど
それ以外はノリはゆるいがこれは笑うとこなの?なんなの?って感じで
読み続けたら「あっこれ大筋は真面目な漫画なのか」って気付く 妖怪は柱就任して上弦にすぐ殺られたね
天下が短すぎた
>>325
言うても事故物件に客入ったのが
ギャグじみた内容だからってわけじゃないしなー
そこは別腹よ
鮫島はタイトルから漂うクソ映画臭と
中身の全くわからない感じが相まって忌避されてると思うわ そういえば○週連続1位記録って1週間通算での話だよね
そんなもんエヴァまで勝てる相手出るわけないっつーか、
1月の鬼滅vsエヴァでもわりとヤバくね?
>>269
あれは作者が殺人ラブコメって名乗ってるから >>317
最終章が一般受けしない?
無限列車が受けて最終決戦が受けない理由がどこにある?
無限列車以上のとんでもないアクションシーンの連続と泣ける家族愛の怒涛の展開だが >>317
最終章はワニちゃん心身をかなり消耗してた感じするし
リハビリ期間を置いてアニメ版の最終章に監修として関わり
練り上げてくるのではと期待してたりする >>348
ああそうなんだwなら土日は勝てるけど微妙だなw >>338
後から評価されるパターンぽいね
今はなかなか厳しいと思う >>345
サスペンスとかストーリー性はほぼなく
ホラーの怖いと思える場面だけをぎゅっと凝縮して見せてる感じ
言うて昔の韓国ホラー箪笥とか程の恐怖はないけど >>348
1月だと鬼滅も土日10万切るだろうから
さすがに1位維持は無理やろ >>323
この人いるとヒットしない三大疫病神女優
広瀬アリス
橋本環奈
松本穂香 >>348
週末だけでしょ
そもそも平日のランキングなんてどこも発表しないので 最終決戦って映画にするんだろうけど3部作ぐらいじゃないと収まらないよね
>>303
男に媚びるためにしてるんじゃないんだよ >>354
ああ、すまん
そのへんようわからんから質問したつもりだったけど
わかりづらかったね >>208
「生活は楽じゃないけど幸せだな」
1話の独白に詰まってるな >>348
普通に言う興行収入ランキングは週末のだよ 広瀬アリスは面白いからな。面白いからどうもシリアスが似合わないw
鮫島事件は夕方から見てくるからまた感想上げるよ(´・ω・`)
>>359
橋本環奈は今日俺キングダム銀魂かぐやってヒット作大泉じゃん >>333
ネタバレしたくないから書かんけど、一般受けするようなストーリーじゃないでしょ。 橋本環奈は上手くやってる方だろ
主演は厳しいかもだけどさ
>>364>>366
いたなそういえば
でもなんでか疫病神のイメージ 鬼滅3回目見てきた。初めて同じ
映画3回も見た...
何故か弁当の数が見に行く毎に
違ってみえた...
>>313
2ちゃんの内輪ネタを映画にしたってだけで地雷なのに
ホラーなの?
作品にするなら真面目な話にするだろうけど
なんであれで映画作っちゃったんだか… ハシカン主演だと大コケするからハシカン本人には集客力ないんだよなあ
>>374
肝心の主演はことごとくコケてるからだと あ、間違えた
発表されてるランキングは週末の動員数だわ
>>374
それはね
人気あり過ぎてたくさん出るけど大半の実写邦画がカスだからだよ…
だからたくさん使われるとまた死んでるって言われるんだ… >>361
無限列車並みの尺感覚で作ると5部作になる >>313
他に書いてる人もいるけど、B級ホラーだったの?!?!最初からそう言ってくれれば一定の需要はあるというのに…(予定をチェックしだす)
無駄にさあほら感動作だぞ泣けよ!と押し付ける系の広告は下策とはいえ、鮫島は鮫島で宣伝が下手すぎる >>359
疫病神とかは思わんけど
実写化したらどの女優ランキング的なやつで
体型も声も雰囲気も全部違うキャラでも
なんでもハシカン1位にしとけばOKみたいな風潮はやめて欲しいわ >>357
10万切るかなあ?
正月休み冬休みがあるし10万切らずに
「信じられぬ(略)」コメが連発しそうな
気がする 鬼滅のTOHOなんばIMAXの客入りマジですごいなw
こんななのに先週なんばはほとんどのIMAXをスタドラ2に割いていたという事実
マジで機会損失だったよなぁ
IMAXは料金高いから特典目当ての人はいないから単純にIMAX上映に需要があるということだし
>>359
ハシカンは相当稼いでるやろ
ハシカンで駄目なら日本の俳優陣全滅ってことになる
まあ出過ぎとは思うが >>377
ちゃんとホラーやで
雑なネタをちゃんと映画オリジナルな背景つけてて良かったよ 炭治郎は父親が病弱で優しい性格のせいか当時の長男・男性観の悪い部分を持たなかったのが良かった
>>372
まあここで議論するこっちゃないな
しかしここまで人気が出たなら必ず最後まで映像化はされるだろうし、自分は楽しみだ。とだけ >>351
何事にもほど良さってのがあってね・・・
ドカ盛りしか出さない食堂では女性客が入らず、高級店では庶民は入りづらい
格安店ではうるさ方を呼び込めず酒が自慢なら子供を相手に出来ない
無限列車はそのどれにも偏る事のない奇跡のようなバランスの店であってこんな事は二度と再現できないよ >>186
5人組ですた
あと若い女子二人組の一人が光が凄くて目が痛くて泣かなかったと呟いたら連れの女子に烈火の如く叱られていたw 2020/11/28 14:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 152126(11712)=@376403(.601)=@138.3% 22.3% 228591 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *40496(+1979) 201917(.645) *82.0% 40.0% *47951 STAND BY ME ドラ…
*3 **5080(+*308) *34242(.504) *62.2% 47.6% **7526 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **4984(+**24) *44602(.670) ****** 33.5% **9657 10万分の1
*5 **3976(+*168) *12827(.492) *72.3% 23.9% **7478 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3878(+*420) *22455(.531) *83.9% 42.3% **5245 罪の声
*7 **3482(+**41) *29701(1.00) *65.1% 34.1% **3510 映画プリキュアミラクルリープ…
*8 **2577(+**43) *14370(.707) *66.3% 36.6% **3328 魔女見習いをさがして
*9 **2332(+**36) *18994(.893) *64.3% 30.5% **2649 パウ・パトロール カーレース…
10 **1979(+**81) **5693(.337) *98.9% 26.1% **7741 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
2020/11/28 14:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 152126(11712) 376403(.601) 138.3% 22.3% 228591 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *40496(+1979) 201917(.645) *82.0% 40.0% *47951 STAND BY ME ドラ…
*3 **5080(+*308) *34242(.504) *62.2% 47.6% **7526 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **4984(+**24) *44602(.670) ****** 33.5% **9657 10万分の1
*5 **3976(+*168) *12827(.492) *72.3% 23.9% **7478 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **3878(+*420) *22455(.531) *83.9% 42.3% **5245 罪の声
*7 **3482(+**41) *29701(1.00) *65.1% 34.1% **3510 映画プリキュアミラクルリープ…
*8 **2577(+**43) *14370(.707) *66.3% 36.6% **3328 魔女見習いをさがして
*9 **2332(+**36) *18994(.893) *64.3% 30.5% **2649 パウ・パトロール カーレース…
10 **1979(+**81) **5693(.337) *98.9% 26.1% **7741 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
>>252
うわっコレ小学生が読んでるの?トラウマにならへん?
でもカムイ伝読めるねあっちはレイ○があるか 関西テレビ
おかべろ トーク番組
西野への質問で
プペル
興行収入をいくら狙ってるかの質問に対して
西野の回答
100万人動員しても失敗
目標はないが
100億
>>356
仄暗いさだかやレベルでも風呂に入れなくなったんで遠慮しておきます…
おい消されるぞ系のネタからして迷宮入り事件の闇みたいな話とばかり >>313
ホラー需要よりも、2ちゃん臭が敬遠されちゃうんじゃない >>359
松本についても誰か何かを言ってやれよ。 リピーターゆえの見方だが鬼滅が震災体験者にも刺さると言う話を聞いてから今日見たらなんかもう中盤炭治郎とラストの煉獄さんと伊之助のセリフがグッサグサで…
当事者からしたら綺麗事ではすまない事は百も承知だが、諦めないこと歯食いしばってでも顔上げて前向いて生きていかなきゃいけない事、辛いなぁ
でも辛いけど言葉と声にされる事で背中押される事もあるんだろうなと
鬼滅は制作準備は進めながら
まだ発表の場を映画にするかTVシリーズにするか
めっちゃ会議で討論してそうなイメージある
実際はどうか知らんけど
犬鳴、事故物件:コメディ
鮫島:ホラー
これぐらいには鮫島の方が怖さ度合いとしてはマシ
ホラー好きからしたら怖くないけど
事故物件ですら前半怖がってるぐらいの一般だと
結構怖いんではなかろうか
寺生まれのTさんも映画化したらどうなるんだろう
しないだろうけど
そんな長くできる訳ないし
でも鮫島やっちゃったんだよな
>>307
サンクス
席によるのかそういう仕様なのかわからんが、ちょっと覚悟しておく
高音が綺麗ならそれ楽しみにするわ
IMAXに慣れるとIMAXから埋まるのが納得しかない >>400
ドラ大コケというほどの数字じゃないよな? 鮫島って元ネタは中身架空というか空白だろ?どんな映画なのか気になる…
>>419
大丈夫だよ!
鮫島は広い映画館で1人で見るという恐怖を味わえるから! >>398
先々週くらいから出てるかな
夏目はもっと前かも >>422
前作80億だし普通に大コケ
このままだと20億程度だし 鬼滅 ドラ
座席増加数 27416 6921
予約増加数 11712 1979
20分着席率 42.72% 27.59%
累計着席率 40.41%↑ 20.06 %↑
ドラも上げてきた
>>385
宣伝の方向性で見るのやめて後から愕然とするパターンあるある
ヒーローバトルって言ってくれればベイマックス見に行ったのに…
ターミナルとか火星の人とかも日本版予告はやたら感動推ししてて行くのやめたんだよな >>398
夏目の予告見れたなんて羨ましい
昨日夏目が上映される予定の映画館でスタドラ観たけど流れなかった! >>422
「スタドラ2に期待される売上」からしたらコケ
「普通に一本の映画として」ならそこそこヒットくらい >>429
ドラは夕方から下げるの分かってるからなぁ
今しか稼げない >>398
夏目は鬼滅初日からあったぞ
銀魂は今日初めて見た 西野出てるからおかべろ見るのやめたからまさかここで内容見ると思わんかったw
さっき花江がMCしてる漫画紹介番組で鬼滅SPしてるのみたんだけどヒノカミ神楽て日の呼吸と思ってたが花江が炭治郎は水から炎になるから言いててあれ?てなった…
>>422
大コケじゃないのかもな
でも7週目なのにその3倍以上の鬼滅がいると
マジで感覚わからんくなってくる >>408
このスレで公開ひと月前に「鬼滅100億」って言ったら同じ反応されたんやで(´・ω・) >>427
正当続編が1/4になるってなかなかの下落率だよな
もっと上はいるのかな >>401
まだ人気はあるにはある。
ただアニメが土曜日になってから衰退気味 >>413
竈門炭治郎のうたが刺さる刺さる・・・
失っても失っても生きていくしかない
傷ついても傷ついても立ち上がるしかない 10万分の1がロシャオに負けないかなって期待してる
>>435
小学生の頃は親にせがんでドラえもんの映画見に行くのが楽しみだった ブベルが100億稼ぐには
初日から年末年始終わるまで鬼滅に勝つことが最低条件だが
>>430
上映後の感想見ておや…?これバトルもある…のか?
って思って見に行ったんだよね
天元突破グレンラガンだったわ スタドラコケだけど爆死じゃないかもな
推移見てると伸びそうだしな
>>445
ドラはアマプラにもあるからレギュラードラは配信にシフトしていくつもりなのかもな >>435
興行はスタドラ~月面までだろ
今年からピークアウトよ 100億とか言うからますますヘイト集めるんだよね
記録作ったことに言及しない鬼滅公式はかっこいい
>>430
>>453
ベイマックスはディズニーがマーベル傘下に入れたから作れたアメコミヒーローアニメだからね
日本版予告、ポスターは完全に騙しに来てて悪質 >>451
田中ま-くんの24勝0敗の翌年、
斎藤が25勝しますって言ってたの思い出した プペル単価低いだろうから1280円計算したら781万2150人動員できると言うことだな(´・ω・`)
さすが西中島南方さんやで(´・ω・`)
>>430
ああいうのって絶対宣伝の方向性間違えてると思うんだがどうなんだろうな
ベイマックスとか本当に宣伝と別物すぎる >>400
\万治郎!/\万治郎!/
そしてドクデスが10万追い越した… >>440
「日の呼吸」は映画までの内容だと詳しく語られていない段階だからそういう風に言ったのかも >>443
単行本一億部とサロン動員で45万部との差があるのにな ツイッターでプペルって検索しても
公式の宣伝がずらーっと並んでるだけで草
>>429
これを見ると箱割は最適かな―
あとは1.2回ほしい >>438
感覚が麻痺しちゃってな
鬼滅なら万は普通に何度もあるだろって思ってしまってる >>469
どちらかというと80年代かね?
名作は80年代が圧倒的に多いし
テレビ視聴率が25%くらいあったらしい >>430
ベイマックス宣伝で感動モノなんだと思って見にいかなかったわ
カンフーハッスルなんかもクライマックスをCMにしたりと宣伝下手過ぎる プペルはナイトメア・ビフォア・クリスマスを完全にパクったHYDEの歌をテーマソングに使ってる時点で観ないと決めた
これが化学反応よキャッホォォッッ!
ベイマックスはこれを大スクリーンで観れたからほんまよかったヒーローものだってTwitterで知らなかったら無理だった
>>467
109のIMAX通ってる間は見かけなかったけど
イオンシネマ行ったら流れてた>夏目 鬼滅も10月初めは100億は厳しいって言ってからなぁw
プペルも案外いい線行くんじゃね?と思ったり
プペルへの反応がスタドラ1の時みたいだからめちゃくちゃヒットしそうだな
ドラは本来50億は取らないといけない映画だよ。
覚えてるか?
>>446
スーパーで3歳くらいの子が歌ってて周りのご老人たちが凄く心配そうにしてたのを見たという話を聞いたw 特典は延岡とか伊那とか地方単館系でも配られているよね?
lud20221115222126ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1606537180/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ4054 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ4966
・興行収入を見守るスレ5336
・興行収入を見守るスレ4864
・興行収入を見守るスレ4826
・興行収入を見守るスレ4644
・興行収入を見守るスレ4761
・興行収入を見守るスレ4116
・興行収入を見守るスレ3633
・興行収入を見守るスレ4746
・興行収入を見守るスレ4376
・興行収入を見守るスレ4614
・興行収入を見守るスレ4669
・興行収入を見守るスレ4964
・興行収入を見守るスレ4364
・興行収入を見守るスレ5268
・興行収入を見守るスレ4565
・興行収入を見守るスレ5069
・興行収入を見守るスレ4601
・興行収入を見守るスレ6528
・興行収入を見守るスレ4623
・興行収入を見守るスレ3656
・興行収入を見守るスレ4416
・興行収入を見守るスレ3650
・興行収入を見守るスレ3966
・興行収入を見守るスレ6071
・興行収入を見守るスレ5856
・興行収入を見守るスレ5619
・興行収入を見守るスレ5726
・興行収入を見守るスレ4634
・興行収入を見守るスレ2264
・興行収入を見守るスレ5064
・興行収入を見守るスレ5768
・興行収入を見守るスレ4046
・興行収入を見守るスレ6080
・興行収入を見守るスレ5633
・興行収入を見守るスレ4476
・興行収入を見守るスレ5612
・興行収入を見守るスレ5645
・興行収入を見守るスレ4617
・興行収入を見守るスレ4652
・興行収入を見守るスレ6256
・興行収入を見守るスレ6082
・興行収入を見守るスレ5868
・興行収入を見守るスレ6085
・興行収入を見守るスレ6000
・興行収入を見守るスレ2060
・興行収入を見守るスレ5066
・興行収入を見守るスレ6025
・興行収入を見守るスレ6263
・興行収入を見守るスレ4629
・興行収入を見守るスレ6315
・興行収入を見守るスレ6449
・興行収入を見守るスレ6034
・興行収入を見守るスレ3681
・興行収入を見守るスレ3106
・興行収入を見守るスレ4164
・興行収入を見守るスレ3886
・興行収入を見守るスレ6066
・興行収入を見守るスレ4406
・興行収入を見守るスレ6407
・興行収入を見守るスレ6076
・興行収入を見守るスレ3618
・興行収入を見守るスレ3683
・興行収入を見守るスレ3664
・興行収入を見守るスレ3969
・興行収入を見守るスレ1688
13:39:39 up 100 days, 14:38, 0 users, load average: 8.71, 8.41, 9.23
in 0.042316913604736 sec
@0.042316913604736@0b7 on 072702
|