◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
興行収入を見守るスレ3795 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1603612914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、
>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・Korean Film Council
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ3794
http://2chb.net/r/movie/1603609183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
10/23金~ きみの瞳が問いかけている(345館) 朝が来る(135館) 空に住む(92館)
10/30金~ 罪の声(345館) とんかつDJアゲ太郎(330館)
UFO真相検証ファイル Part2 衝撃!カメラに映った宇宙人たち(74館)
映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日(238館)※31日土曜公開
11/06金~ モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(216館)
461個のおべんとう(116館) おらおらでひとりいぐも(185館) 感謝離 ずっと一緒に(94館)
ハリー・ポッターと賢者の石4D版、3D版(82館)
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(133館)※7日土曜公開
11/13金~ ドクター・デスの遺産 BLACK FILE(347館) ホテルローヤル(162館) 水上のフライト(120館)
魔女見習いをさがして(125館) さくら(70館)
11/20金~ STAND BY ME ドラえもん2(377館) フードラック!食運(129館) ばるぼら(76館) 泣く子はいねぇが(76館)
11/27金~ 10万分の1(167館) 真・鮫島事件(89館) 君は彼方(104館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2020年12月~2021年3月公開予定作品
12/04金~ サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 4D版(82館)
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金~ 新解釈・三國志(343館) 天外者 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版(82館)
12/18金~ ナイル殺人事件 約束のネバーランド(337館) 劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 4D版(82館)
12/25金~ ワンダーウーマン 1984(前228館) 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(147館)
映画 えんとつ町のプペル(307館)
2021.01 おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前160館)
劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(115館) 大コメ騒動(24館 1/1~富山県3館先行)
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館) 大コメ騒動
フリー・ガイ さんかく窓の外側は夜(281館) 名も無き世界のエンドロール(304館)
魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題) ヤクザと家族 The Family(131館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
2021.02 ザ・ファブル 第二章 樹海村 美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界
キングスマン:ファースト・エージェント 夏への扉 -キミのいる未来へ-
ファーストラヴ あの頃。
2021.03 太陽は動かない ブレイブ -群青戦記- ラーヤと龍の王国 映画大好きポンポさん
すくってごらん
公開延期 サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣(360館)
時期未定 奥様は、取り扱い注意 ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ さよなら、ティラノ
耳をすませば 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館) Malignant(原題)
公開延期 ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館)
来年公開 ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー
ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ
映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様
るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
ブラック・ウイドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) ゴジラVSコング(原題)
それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国 映画ヒーリングっどプリキュア
モンスターハンター 老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
砕け散るところを見せてあげる 東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ
クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー
公開中止 泣きたい私は猫をかぶる(6/18~ Netflixで配信 10/2~イオンシネマ常滑他で順次公開)
スパイ in デンジャー(7/10~Disney+で配信) グレイハウンド(7月10日~Apple TV+で配信)
アルテミスと妖精の身代金(8月14日Disney+で独占配信) ムーラン(9月4日Disney+で独占配信)
スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日~Netflixにて配信)
The Woman in the Window(原題)(Netflixで配信)
弱虫スクービーの大冒険(12./9~レンタル開始 / 11/18ダウンロード先行販売)
ソウルフル・ワールド(12月25日~Disney+で配信)
■小規模公開分補足(1)
10/23金~ オレたち応援屋!!(51館) どうにかなる日々(44館) リトル・サブカル・ウォーズ ヴィレヴァン!の逆襲(34館)
キーパー ある兵士の奇跡(21館) ストレイ・ドッグ(9館)
10/30金~ ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(37館) ザ・ハント(10館) スリー・フロム・ヘル(3館)
WAVE!!サーフィンやっぺ!! 第三章
11/06金~ ジオラマボーイ・パノラマガール(69館) 十二単衣を着た悪魔(42館) ビューティフルドリーマー(20館)
ストックホルム・ケース(21館) PLAY 25年分のラストシーン(10館)
11/13金~ 日本沈没2020劇場編集版 -シズマヌキボウ-(46館) シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(31館)
蒼穹のファフナー THE BEYOND(30館)
ミッシングリンク 英国紳士と秘密の相棒(21館) タイトル、拒絶(27館)
THE CAVE サッカー少年救出までの18日間(31館) デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン
詩人の恋(4館) 人狼ゲーム デスゲームの運営人(2館)
11/20金~ 家なき子 希望の歌声(26館) 滑走路(14館) 脳天パラダイス(8館)
Mank/マンク(12/4~Netflixで配信)
11/27金~ アーニャは、きっと来る(29館) 劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館)
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館)
アンダードッグ 前編 アンダードック 後編 トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版
2020.11 ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌- マ・レイニーのブラックボトム
■小規模公開分補足(2)
2020.12 ミセス・ノイズィ(24館) ノッティングヒルの洋菓子店(12館) 100日間のシンプルライフ(13館)
燃ゆる女の肖像 HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館) BOLT(6館) ザ・プロム
私をくいとめて(48館) また、あなたとブッククラブで(7館) 声優夫婦の甘くない生活
ソング・トゥ・ソング(8館) AWAKE(22館) ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢 ミッドナイト・スカイ
2021.01 新 感染半島 ファイナル・ステージ 劇場版 生徒会役員共2(19館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
ハッピー・バースデー 家族のいる時間
ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館)
天国にちがいない
ノマドランド キング・オブ・シーヴズ 花束みたいな恋をした
2021.02 哀愁しんでれら(39館) モルエラニの霧の中
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(42館) あの子は貴族
ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
2021.03 きまじめ楽隊のぼんやり戦争
公開延期 ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(21館)
時期未定 ディエゴ・マラドーナ 二つの顔(27館) Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-
プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険 ビルとテッド フェイス・ザ・ミュージック
【2020年度 判明分】
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*46.2 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(10/18時点)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.5 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/18時点)
*22.9 事故物件 恐い間取り(10/18時点)
*22.7 TENET テネット(10/18時点)
*22.0 糸(10/18時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*18.8 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/4時点)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.5 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(10/18時点)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(10/11時点)
-テンプレ以上-
>>1
乙
. > \ / ¨¨¨ア ー- \‐- `'<ニ<
. \ く -‐ / / / ア ̄ ̄ ̄\\ \\_〉ニニヽ、
__ )``ー-ミ,,___ ア // __/__/⌒¨¨¨\ \ < 寸ニr=‐一
寸弍 -‐ \{ / {  ̄``ヽ \___(⌒ 「\「ニニ{
≦三ア ー- ___,/ ,ィ } l 「⌒ー- \ \ニミx┌─────┐
∠ィ /ムィ´ _ノ/L_ l l l, ─- 、\ `ミニ=- │ 心 |
. / /} /| ,ィi〔ニア"´ |/} { [`ヽ |\ \ \ │ │
ノ/ l,' | ノ/´,x=≠ァ | | ) } | \ │ を │
ー=ニィ寸ァ=ミx, / (廻)/ | \{__//ヽ、 ヽ \ │ │
{∠ア'"___ `¨¨´ ムイ {_ イ\ │ 火然 |
. ヽ}ヽく (廻)> l }ハト, | \ 、 \ │ │
/ィ ∧`¨´ | |/ニニム{ \ ___ | や |
}八∧ ` ´ / lニニニ{\__ / │ │
. } /ヽ ー __ /ニイニニl/ニ\/ | せ |
/イ | )h、 イ V {寸ニ〉ニニア | │
} | ト、 } ≧s。. ___/ ,ィ| | `\ア │ .!!! |
j八イニ} } | ヽ /こ{ハ(\(/ └─────┘
{二ム / ハ | 《L/ニニニニニ{ 2020/10/25 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 687694(23721) 797454(.662) *93.1% 23.7% 992943 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *27328(+*350) 103280(.643) ****** 45.7% *44697 きみの瞳が問いかけている
*3 *16624(+*816) *33812(.702) *79.0% 26.1% *22977 夜明けを信じて。
*4 *13400(+*223) *40167(.657) *76.8% 36.2% *16379 浅田家!
*5 *11789(+*642) *40082(.549) *69.9% 32.3% *17957 TENET テネット
*6 *11350(+*527) *17496(.580) *69.5% 33.9% *17006 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **6072(+***0) *27519(.989) *70.3% 38.6% **6074 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*8 **5415(+*115) *15841(.700) *67.9% 40.4% **6441 スパイの妻
*9 **5033(+***0) *17347(.967) *80.7% 30.8% **5047 映画ドラえもん 2020 の…
10 **4998(+**41) *27366(.620) ****** 46.5% **8143 空に住む
深田晃司監督「鬼滅の刃のヒットは大資本だから。海外なら違法だし、自由で公正な競争とはいえず多様性を損ねてる」
「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。 (…)
ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを
持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で
あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』
という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/32a910db6a20334cdadb6d91c18f409257994449 などと意味不明な供述を繰り返しており
鬼滅が縁壱さんになってるやんけ!!
無限列車編「我々はたいそうなものではない」
23721/32488=73.0%
ガラガラだな!
長男はまだ100億の男になれるチャンスあるけど煉獄さん最初で最後の活劇なんだぞ煉獄さんが100億の男になれて嬉しい
>>14 でも先週の日曜とか夜遅い時間でもお構いなしにめちゃくちゃ積んでたような
>>18 本当の祭りはもののけ越える時じゃないのか(´ー`)
千尋越えは祭りというか歴史が動く
君の瞳も地味に凄いな
鬼滅の平日位はあるのか
平日並みが凄いってのもヤバいけどな
初日超え
■国内映画歴代デイリー販売数記録
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 687694 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※17:08現在
*5 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
*7 452803 2019/11/23(祝) アナと雪の女王2
*8 433284 2019/11/24(日) アナと雪の女王2
*9 422119 2019/07/14(日) トイ・ストーリー4
10 415451 2019/04/14(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
11 407869 2019/07/15(祝) トイ・ストーリー4
12 388375 2020/10/19(月) 鬼滅の刃 無限列車編
13 357895 2018/04/15(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
14 351221 2020/10/21(水) 鬼滅の刃 無限列車編
15 348512 2020/10/23(金) 鬼滅の刃 無限列車編 (※イオン取得漏れのため推定補完値)
16 348024 2017/04/15(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
17 345143 2018/04/14(土) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
18 332987 2019/04/13(土) 名探偵コナン2019 紺青の拳
19 330349 2017/07/01(土) パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
20 329026 2016/09/19(祝) 君の名は。
21 328862 2017/04/16(日) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
22 320703 2016/09/18(日) 君の名は。
23 318206 2016/11/23(祝) ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
24 317709 2015/12/19(土) 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
25 316396 2018/07/15(日) ジュラシック・ワールド/炎の王国
100億円の億と聞くとどうしても国友やすゆき先生の漫画を思い出す
前スレ
>>873 のぶよは認知症でもう自分がドラえもんだったことも忘れてるらしい
悲しい
鬼滅が300億クラブに加わるはずないだろ
これが現実
>>37 1桁間違えてますよ
何度このやり取りやりますか?w
全冊山積みされてた本屋で8巻がなくなってたw
3日前に買っててよかったw
ちなみにまだ行けてない…
今日は90万チャレンジかね?
いろいろ規格外だからレイトがどうなるかは想像つかない
>>35 150超えたらそっから上は名の知れた名作ばかりだから一作抜くごとに祭りになると思う
とりあえずアナ雪さんは今日生き残ったな
■歴代増分TOP20
53783 2020/10/17(土) 12:14 鬼滅の刃 無限列車編
52364 2020/10/17(土) 20:25 鬼滅の刃 無限列車編
48454 2020/10/17(土) 20:06 鬼滅の刃 無限列車編
47752 2020/10/25(日) 09:38 鬼滅の刃 無限列車編 ←今日
47499 2020/10/24(土) 15:09 鬼滅の刃 無限列車編
43596 2020/10/17(土) 19:46 鬼滅の刃 無限列車編
43576 2020/10/18(日) 18:06 鬼滅の刃 無限列車編
42424 2020/10/18(日) 17:46 鬼滅の刃 無限列車編
39992 2020/10/18(日) 10:55 鬼滅の刃 無限列車編
39798 2020/10/25(日) 14:51 鬼滅の刃 無限列車編 ←今日
39385 2020/10/16(金) 20:23 鬼滅の刃 無限列車編
38644 2020/10/18(日) 12:14 鬼滅の刃 無限列車編
38619 2020/10/18(日) 18:25 鬼滅の刃 無限列車編
37435 2020/10/18(日) 12:52 鬼滅の刃 無限列車編
36610 2019/12/01(日) 13:55 アナと雪の女王2
36386 2020/10/17(土) 14:52 鬼滅の刃 無限列車編
34979 2020/10/25(日) 14:32 鬼滅の刃 無限列車編 ←今日
34358 2020/10/17(土) 08:21 鬼滅の刃 無限列車編
34091 2020/10/18(日) 10:36 鬼滅の刃 無限列車編
33437 2020/10/25(日) 12:53 鬼滅の刃 無限列車編
自分映画見るときは必ず前から3列目までだが少数派なんよな
>>1乙
>>20 深田晃司監督
もちろん『鬼滅の刃』のヒットは祝福されるべきだし、関わったスタッフ・俳優の皆様には拍手を送りたいです。作品の持つ力は疑いようがなく自分も早く見たいと思っています。
この一文を抜かしたらダメじゃね
今日のレイトは流石に落ちそうだから80万代前半と見た
>>51 俺は四列目ど真ん中だな
何で前四列って人気ないんだろうなありがたいけど
>>22 夕飯前は流石に弱いな
と思えてくるヤバさ
>>20 コロナで映画館が死にそうな時に正論言ってお前はってなるよな
>>51 小スクリーンだといいけど
デカいところだと見にくいじゃん
70万まで行くとP値倍率甘めに1.28にして単価1,330円でも100億は揺るがないね
明日の公式発表が楽しみだね
桜新町は俺の地元でもある前スレでも言ったが町おこしして欲しいサザエさんと煉獄さんの街にしよう
>>45 間違えてたわ、何度かあったやり取りなのか
CMで大ヒットって言ってたけどこの程度でも大ヒットになるんだな
>>32 先週の日曜は一応まだ公開3日目だったから
>>59 首痛くなるじゃん
でもIMAXだと5列目中央とかに座るわ
コナンオタの悲願だった100億がたった10日とはな
■歴代増分TOP20
53783 2020/10/17(土) 12:14 鬼滅の刃 無限列車編
52364 2020/10/17(土) 20:25 鬼滅の刃 無限列車編
48454 2020/10/17(土) 20:06 鬼滅の刃 無限列車編
47752 2020/10/25(日) 09:38 鬼滅の刃 無限列車編
47499 2020/10/24(土) 15:09 鬼滅の刃 無限列車編
43596 2020/10/17(土) 19:46 鬼滅の刃 無限列車編
43576 2020/10/18(日) 18:06 鬼滅の刃 無限列車編
42424 2020/10/18(日) 17:46 鬼滅の刃 無限列車編
39992 2020/10/18(日) 10:55 鬼滅の刃 無限列車編
39798 2020/10/25(日) 14:51 鬼滅の刃 無限列車編 ←New
39385 2020/10/16(金) 20:23 鬼滅の刃 無限列車編
38644 2020/10/18(日) 12:14 鬼滅の刃 無限列車編
38619 2020/10/18(日) 18:25 鬼滅の刃 無限列車編
37435 2020/10/18(日) 12:52 鬼滅の刃 無限列車編
36610 2019/12/01(日) 13:55 アナと雪の女王2
36386 2020/10/17(土) 14:52 鬼滅の刃 無限列車編
34979 2020/10/25(日) 14:32 鬼滅の刃 無限列車編
34358 2020/10/17(土) 08:21 鬼滅の刃 無限列車編
34091 2020/10/18(日) 10:36 鬼滅の刃 無限列車編
33437 2020/10/25(日) 12:53 鬼滅の刃 無限列車編
↓押し出された
32607 2020/10/25(日) 13:32 鬼滅の刃 無限列車編
池袋GTは海老名THXよりよかったよ
THXは効果音デカすぎてセリフ聞き取れないけどGTは抜群のバランス
田舎で鬼滅の漫画どっさりあるけど8巻周りだけ少なかったな
万冊で全巻買ってくおっさんは見たけど田舎は田舎だなと実感した
>>54 ほんと恣意的な抜き取りって厄介だよね
ソースすら読まない人が多すぎるのも問題だけど
>>50 鬼滅のせいで多くの鬼滅達が追い出されてしまった
>>59 首痛くなんね?シンゴジラがヒットした時、席無くて3列目座ったらかなりキツかった。まぁ劇場によっては最前列でもそんな事にならんようスクリーンから距離開けてあるのかもしれんが
>>13 先週をついに抜いた
2020/10/18 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 684739(18043) 811632(.633) ****** 18.9% 1181629 鬼滅の刃 無限列車編
気持ち失速してきた
10/24(土) 10/25(日)
時刻 着席 座席数 着席率 時刻 着席 座席数 着席率
14:10 23697 28944 81.87% 14:12 24667 26712 92.34%
14:30 20363 25040 81.32% 14:32 34979 37383 93.57%
14:49 25644 32849 78.07% 14:51 39798 44571 89.29%
15:09 47499 55853 85.04% 15:11 25330 28567 88.67%
15:28 17793 22839 77.91% 15:30 22206 24958 88.97%
15:48 20936 26327 79.52% 15:50 20458 22662 90.27%
16:07 20026 25498 78.54% 16:09 23516 26783 87.80%
16:26 12521 16471 76.02% 16:28 15190 17601 86.30%
16:46 10025 12909 77.66% 16:49 13898 16376 84.87%
17:06 21509 31517 68.25% 17:08 23721 32488 73.01%
17:25 20217 31225 64.75%
17:45 18846 28079 67.12%
18:04 15960 25621 62.29%
18:24 17948 26649 67.35%
18:43 18883 26349 71.66%
19:05 19458 24986 77.88%
19:24 30100 33690 89.34%
19:43 21785 26947 80.84%
20:03 23638 32260 73.27%
20:22 29757 41572 71.58%
20:42 18255 28604 63.82%
21:01 15132 22850 66.22%
21:21 32579 43221 75.38%
21:40 *8808 16019 54.98%
>>20 是枝裕和、井筒和幸、深田晃司らのパヨちん実写邦画監督は本業そっちのけでパヨク活動してるからな
そんな連中がアニメ邦画に惨敗してるのは至極当然だね
>>67 前スレで言われてたけど大ヒット(祈願)だから(震え声)
遅ればせながら100億最速突破おめでとうございます!
で、作者以外で一番儲かるのはどこ?
東宝?映画館?
>>67 鬼滅の数値が異常過ぎて2位以下の桁見間違える人続出してる
どんまい
朝ぶりに来たら100億越えてるじゃん
煉獄さんおめでとう。
>>54 この記事で「見たいです」で謝罪時点でも見てないんだ…って思ってしまった
お金の話ではあるんだが
今後何年も映画の売り上げの話になって「そういやあの映画の煉獄さんがさ」って人の口に上がって思い出されるだろうと思うと嬉しい
>>88 日曜日だからさすがに
この辺から落ちてきますね
>>72 その内アナ雪そのランクから消えて無くなりそうだな
作品別増分top20に作り替えないと役に立たなそう
100億の男(改訂版)
1:饒速水小白主(308億・2001年)
2:立花瀧(250億・2016年)
3:ハウル(196億・2004年)
4:アシタカ(193億・1997年)
5:青島俊作(173億・2003年)(101億・1998年)
6:宗介(155億・2008年)
7:森嶋穂高(140億・2019年)
8:堀越二郎(120億・2013年)
9:潮田暁(110億・1983年)
10:煉獄杏寿郎(1⁇億・2020年)←NEW!
>>89 井筒は一番ヒットで10億じゃなかった?
鬼滅「1日じゃなくて?」
>>54 >>81 切抜きはよくないけどちゃんと読んでもかなりピント外れなこと言ってるよ、その人
>>81 こんなの体裁整えるためにいっただけだろ。
だいたい来週TOHOシネマズの六本木でこいつの映画やるし。
都合がわるいのか東京でやるとはいってるがtohoシネマズでやるってこと自分のツイートで隠してたよ。
本当典型的な小物の日本の映画監督って感じ。
>>72 もう鬼滅は別の枠組みにした方がいいな
ランキング荒らしやんw
2018年~2019年
ONE PIECEの作者、尾田さんインタビュー
>>91 映画館が売り上げの半分。あとは出資の多さじゃない? アニプレが一番取っていきそうだけどな
無限列車の小説版に
「享年20歳」って書いてあってさ…
>>99 それでもなおほぼ鬼滅になりそうで草生える
>>105 鬼滅は様々なランキングの破壊者だからな
>>51 席の予約見ても後ろから埋まるから少数派やろな
俺は真ん中の通路より前の席で見ると首が辛くなって終いには気持ち悪くなるから絶対無理だわ
>>100 それ何回も貼るなら横に作品名も付けてやれ。貼るたびに「9誰?」とか言われるぞ
今週の月曜夕方以降は100億突破のニュースでまた特集組まれるだろうし
興味はあったけど続き物だからと躊躇していた層の背中を押しそうだね
>>63 >>76 そこは慣れでさ
慣れると最前列で眼前全てスクリーンという没入体験しないと満足できなくなってくるし、ライバルも少ないから真ん中に座りやすいし良いことづくめ
tohoシネマズはtohoカメラズと揶揄されるくらいカメ止めおしてたのに。コードブルーを冷遇してまで。深田馬鹿すぎるわ。
>>94 …もう自分が目立てばなんでもいいんだろう、醜いね
>>14 今日の動き見てたらレイトが伸びないとは断言できんわ
ただP値100万は苦しくなってきた
無限列車編、悪いところ上げればギャグなんだよな
テンポが悪いのか遅すぎるせいなのか
漫画だと笑えるのにアニメだと面白くないのどうしてだろ?
>>49 ポニョやアバターでは盛り上がらないんじゃないの(´ー`)?
どちらかといえば天気の子越えたら盛り上がり、次はオドルで盛り上がり、もののけで盛り上がるような気がする
>>104 体裁整えるためにってのが推測でしかないからそれこそ恣意的すぎるよ
ちゃんとフラットに見ないと
100億の男と演じた人
1:饒速水小白主(308億)→入野自由
2:立花瀧(250億)→神木隆之介
3:ハウル(196億)→木村拓哉
4:アシタカ(193億)→松田洋治
5:青島俊作(173億・101億)→織田裕二
6:宗介(155億)→土井洋輝
7:森嶋穂高(140億)→醍醐虎汰朗
8:堀越二郎(120億)→庵野秀明
9:潮田暁(110億)→高倉健
10:煉獄杏寿郎(1?億)→日野聡
竈門炭治郎→花江夏樹
入野自由は当時、子役俳優だったので
声優業メインの人の主演のラインクインは初めて
本業=映画監督にすら負けていたここ7年w
メインは煉獄という話もあるはクレ的には炭治郎なので
両方を書き込み
>>67 実写映画No.1
今週封切り新作No.1
なにも間違ってない
>>101 イチローの攻撃中に守備にイチローがいないみたいな話か
>>100 俺が無知なだけだが認知度150億の壁あると思います
>>73 鬼滅型という新しい型いいよな
全集中常中型
日本人監督ランキング
1位 宮崎駿308
2位 新海誠250.3
3位 本広克行173.5
4位 蔵原惟繕110
5位 外崎春雄※途中
>>128 うちの子供らは笑ってたよ
一緒に行った友人家族の子供も笑ってた
子供はギャグも楽しんでるんじゃない?
シンゴジのとき3列目くらいで首痛かったな
しかも画面内に文字多いし
>>128 テンポが悪いから
漫画は自分のテンポで読める
>>127 やめてさしあげて
普通に見れば連載漫画の映画版で50は超ヒット、一般映画でも大ヒットですから…涙
20歳って実は鬼殺隊のなかで若い方なのがおつらいな
>>79 8巻だけみてどうすんだよ
アニメ、映画から原作読んだけどやっぱアニメ会社すげえってなった漫画だと物足りない
>>91 むしろ作者は映画では儲からんぞ
グッズとか単行本では儲かるだろうけど
>>128 テンポ
もっと切れ味よくアッサリ流せば良いのにやたらと伸ばす
これはTVアニメの時から変わってないから演出担当とかの癖みたいなもんだと思って諦めてる
>>89 こいつら鬼滅の映画見たら発狂すると思う(´▽`*)
玉川徹は最初から見ないと言ってる分自分がどうなるかわかってる
>>144 アニメは走馬灯が長くてもう少し何とかならんかなと思ってたが映画はどう?
>>128 漫画を丁寧にそのまんまアニメーションにしてるからだと思う。
錦糸町のPARCO側の映画館も鬼滅やればいいのに。
今は棲み分けるの機会損失でしかない。
>>128 今日隣になった子供は楽しそうだった
心が少年かそうでないかの違いじゃね?
>>128 漫画なら一気に読んで流すとこをアニメだと全部音声にする
その際にいちいちカメラ切り替えしたり背景写したり間を取っちゃうから間怠っこしい
って印象
ここまで来ると鬼滅は番宣しなくてもテレビ局が勝手に宣伝してくれるから宣伝費浮いて良いな
>>134 実写映画No1が大嘘過ぎだろが
今週のを付けろよデコッぱち野郎
>>140 1000万で130億ぐらいだっけ
ちょうどアナ雪2超える辺りか
>>154 アニメで善逸を伊之助がボコるシーンとか見てると原作通りとか抜きにやっぱりテンポ悪いわ
>>156 間違える人が大量発生してクレームつくからこれまでの如何なる大作であってもやってるのを見たことがないな
>>128 ギャグ箇所は漫画なら2コマぐらいのところ
映像にすると尺がちょっと長いんだよね
>>149 8巻だけ買ってしまい、じわじわハマった
高校生の息子に解説してもらいながら再放送見てる
声優陣毎週のようにテレビに出てるけど
正直アニメの中の人はあまり外に出て欲しくない
あれだ。ヒーローショーで中身が人間だって気付いた時の脱力感に似てる
特に煉獄さん……(ノД`)・゜・。
>>128 無理矢理悪い所上げるなら映像ならではの間延びはあると思う
そこはテレビシリーズの時も言われてた
漫画テンポええからな
芸術性が云々言ってくる人が今後出てくるだろうが、出来ればこれ読んで初心にかえってほしい
感謝の言葉
作品を読んでくださった皆さん
本を買ってくださった皆さんありがとうございます
たくさんの応援のおかげで今も連載ができています
感謝の気持ちでいっぱいです
漫画は水や食べ物と違って生きていくために
必ず必要なものではありません
それを買ってもらうということは
とても難しく大変なことです
本当にありがとうございます
たくさんの方々に助けていただいて漫画を作っています
皆さんに面白いと思ってもらえるように
もっともっと努力して頑張りますので
これからもよろしくお願いします。感謝!!
特筆すべきは読者の子供を意識してこの文字に全てルビがふってあること
100億の女ランキングはないの千尋エルサ三葉とか可哀想
鬼滅は一応禰豆子か?
>>89 是枝監督は発言はともかく、映画はすばらしい作品ばかりだな。
真実なんて去年の個人的なベスト級だったな。
>>149 でも漫画って割と途中から買ったりしない?
俺ドラゴンボール27巻から買い始めたよ
>>159 しょ、消化率換算だとまだ抜いてないから!
>>139 俺もレイトと昼間で2回行ったがギャグシーンはどっちの時間も普通にウケてたな。勿論声出すのはマナー違反だと子供でも分かってるから声上げて爆笑するようなのは居ないが
>>104 なんだ、まさに自分が、大資本の力で動員が見込めなくても箱をもらってる方じゃないか
>>128 まだ先の話だけど義勇と死不川とのやり取りで
「今度からあいつに会うときはおはぎを持って行こうと思う」
「それ良いですね」
(絶対ケンカになります、誰か止めて下さい)
が控えてるのが怖い
信者しかいない本スレでもあれキツいって言ってる奴多数いたからな
鬼滅映画のCMよりも鬼滅缶のCMの方がよく見るんだよな
映画に宣伝費かけてる感じが全然しない
>>168 映画館の名前を公園前と駅前とかにすればいいのにな。
>>174 凄い
こんな人格者が報われるのも気持ちいい
最初から買ってないと漫画は途中で気に入った巻だけ買ったりする
>>173 妹は夢のシーンが退屈だと言ってたな(´ー`)
あのシーンは確かに退屈だ
100億オメ!今からレイト行ってきまーす
明日も朝から凄い混んでるけど修学旅行と運動会の代休かも
>>166 鼓屋敷は尺稼ぎ露骨すぎてちょっとな
つぅまらないよぉとか何度も挟むし
>>141 一応、邦画のみなんでw
フレディは9億ドルの男
これだけのヒットで監督がまるで注目されない映画も珍しい
>>128 ギャグは子供向けなんじゃないかな
子供めっちゃ笑ってたわ
今来たが100億おめでとう!
炎聴きながら祝福するわ
>>176 是枝の映画で一度も面白いと思ったこと無いわ。井筒は岸和田とか面白かった。
>>186 メインターゲットはテレビよりSNSで情報収集するから、ちょっとTwitterに流してバカスカ拡散して貰えるならそっちで良いのかもね
>>51 ナカーマ
シンゴジラで最前列中毒にされて以来前方ゾーン派だわ
コナンもワンピも監督のことは騒がれなかったし、原作アニメ映画の宿命だよね
>>87 プロ値のトップだと修正された先週比が載ってる
それには勝っていない
パパ「お前が欲しがってたバンダイの派手な剣買ってきたぞ~」
初動から衰えることのない動員数
信じられぬものを見た
>>172 タレントは公開直前にバラエティ行脚してくれるけどスケかギャラの問題か宣伝期間以外はぱったり広報が途絶えるけど
声優だと人によっては継続的に顔出し宣伝してくれるよな
>>166 アニメ26話も使って列車手前までしかいってないし意図的に間延びさせてる
原作派だから気にはなる
>>174 優しくていい人だ
報われて良かったし幸せになって欲しいとおもえる
>>89 あほか、是枝なんて単なる映画オタクだろ
良い映画作るしか脳がない人にそう言うこと言うのは失礼すぎるわ
応援屋って割と番宣してた気がするんだけど、3日目で影も形もないんだ。。
>>173 映像で心の声を延々と流されるのって結構辛いんよな
はよ先進め思ってしまう
>>173 原作読み返したら列車乗り込み→うまい!うまい!が1ページちょいで収まってて吹いた
アニメだと体感十分くらいはあったのに
2020/10/25 17:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 719857(32163) 839762(.698) *94.7% 25.0% 986549 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *27899(+*571) 107773(.671) ****** 45.9% *44442 きみの瞳が問いかけている
*3 *17104(+*480) *35087(.728) *77.4% 22.5% *22699 夜明けを信じて。
*4 *13585(+*185) *41421(.678) *76.6% 36.0% *16199 浅田家!
*5 *12509(+*720) *42475(.582) *72.1% 31.8% *18088 TENET テネット
*6 *11714(+*364) *18322(.607) *67.4% 34.2% *16817 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **6072(+***0) *27519(.989) *70.3% 38.6% **6074 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*8 **5415(+***0) *15955(.705) *67.8% 40.3% **6374 スパイの妻
*9 **5033(+***0) *17347(.967) *80.7% 30.8% **5047 映画ドラえもん 2020 の…
10 **5017(+**19) *28057(.636) ****** 46.1% **7865 空に住む
>>102 井筒はマリと子犬の物語で30億くらい稼いだよ
93.1%
ダレカタスケテクレ。oOブクブクブクブク
>>186 猪突猛進ってやつな
確かにあれよく見るわ
>>128 ギャグ要らないと思ったけど子供が笑ってたからよかった
>>204 俺は3度目の殺人は大好き、
あの作品が一般受けしないのはわかってるが
あの完成度の作品が作れるってのは並みではないわ
前スレの>>625さん、>>682さん、>>891さん、ご回答いただきありがとうございました!気づいたら1000行っててお礼遅れてすみませんでした。
水曜に休みを取ったので、一番良い条件で煉獄さんを鑑賞後に日比谷ミッドタウンでランチでも食べようと思っていたのですが、TCXでふっかふかシートで優雅に観るよりは池袋で豪華にIMAXの方が良いのですね。行ってきます!
>>189 確かにオリナスと楽天地ではピンと来ないな
>>201 わかる。ギャグは子供が爆笑してて、
煉獄さんらへんは親がグスグス泣いてた。
>>228 3万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>204 『誰も知らない』観て以来のにわかだけれど、個人的には大体好きだな。
まあ、好みの問題だからあわない人もいるだろうとしか。
10時頃ぶりに戻ってこれたら100億おめおめ
ベイダーは12:00、14:40、17:20と3体連続爆誕していました
多分9:20のも8:57時点でこれだったので満席にはなってると思う
残すは20:00のみ
>>220 当たり前だろ、凄いじゃん、日本経済を支える円柱とは次元が違う
>>228 3万2000で歴代増分TOP20に入らないだと、、、
鬼滅のおかげでコロナ渦の映画館救われたしコロナのおかげで鬼滅は特大ヒットできてよかった
>>221 是枝の映画この前W座で見たけどそれは面白かった
カトリーヌドヌーブの奴
>>208 ワンピの劇場版歴代監督の名前ガチで知らない
宇田さんはいたっけ
池袋のIMAXレーザーGT見るなら最後列の高い席オススメ
音響すごいだけじゃなくて前の席全く視界に入らないから没入感がダンチ
隣の人がリクライニングしすぎると足が視界に入って気になるとけど平日なら隣いないし最高よ
平均70万がいいとことか言ってて申し訳ございませんでした
250名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f596-cTff [106.73.135.225])2020/10/23(金) 23:01:08.36ID:auEUXKKx0
アナ雪2に似た挙動をしているが
さすがに次の土日で初週の土日越えて来たりはしないよな
土日平均70万くらい行けば御の字か?
今日は94,8000くらいだな
炭治郎は寸止めしかしない
>>174 ワイは努力しても報われない云々のコメントも好きだった
この早さなら言える
煉獄さんのとこで修行して欲しかった
>>200 確かにw
単発一冊が最高記録最終巻は抜くわw
って言うか刷らないと間に合わないぞ
忖度してる場合じゃない
冗談抜きで500万は刷らないとヤバいんじゃないかな
今の状態でも一巻につき二冊まででお願いしますな本屋あるんだから
平積みしていてもだよ
今日で8巻なくなってた所ばっかりだった
>>204 全部面白いとは言わないが、誰も知らないと万引き家族は胸に来るよ
>>186 直接のCMではなく、コラボや広報、さらにそれのメディア記事などで総合的なバズを起こすのが本当に上手い
映画だけじゃなく、アニメ化の最初からそれ積み重ねてるからね
高橋Pの講演記事やインタビュー見てるとよく分かる
>>104 まぁ平田オリザの仲間って時点で芸術かぶれの乞食だからなぁ。
そんなレベルでしょw
>>226 映像があるんだし映像で分かるところはわざわざ説明しなくてもと俺は思うけど
普段から映画見てるからそう思うのであって子どもとか大人でもあんまり映画見ない人とかはあれくらいでいいのかもな
金曜午前中に沸いた失速さん達は鬼滅って書かれたスレから逃げ回ってるだろ
>>278 まさに異次元
スカウターが振り切ってやがる
>>228 この時間で3万...
ウイニングランしてるのに3万...
>>174 >漫画は水や食べ物と違って生きていくために
>必ず必要なものではありません
ここスゴイグッと来た。
レイトはがら空きなんだけど
明日はauマンデイ1200円
今日も先週と同じだけあれば100万目指せてたのかな
2週目もここまで消化するなんて誰が想像したよ
>>279 残り52,000も残ってるのに寸止めと思わせるの凄いな
でも面白さは人によって変わるんじゃね?
君の名はと天気の子の方が面白かったかも
>>277 ホントにな。先週も98万積んでるんだぜ…。
>>228 夕方になっても前週比上げてくるとか凄すぎてもう
>>228 20分で2位の1日分を打ち抜いてしまう畜生www
決戦は7時迄とみたね、100億は確定、次は90万チャレンジ
>>283 いやワンピでとかじゃなくて普通に立派な興収ですよ…!
鬼滅で感覚狂ってますよ笑
ちなみに俺の予想は68だ
平伏してお詫びする!!!
>>204 同時小学生男子持ちとしては嫌だったわ
逆に今日おれ
いやこれちょっと凄すぎるわ
今までのどんなデータも意味ない
>>174 優しさに包まれた作品なんだな
手足首は飛びまくるけれど
来週は新作多いから箱取られて鬼滅めちゃコミ
再来週は箱取り返して
みたいなのが続くと予想
>>228 100億も超えて落ち着いてきたな~と油断してた
>>274 池袋の客層だとその映画の分丸々損した気分になる可能性あるから
自分もいつも他の席が目につかないグランドシート使ってるわ
単価5000円くらいだけど1200円は飯代になるし
>>204 そして父になるが好き
ただあれは割とあざとい
100億の男は煉獄さんだと思うんだけど
コナンくんが100億の男とか言われない感じ
>>295 最近のキッズはユーチューバーの実況聴いて育ってるからちょうどええのかもな
>>228 18時半には80万、20時あたりに90万来るか
>>217 列車行ったら切るところないからね
仕方ない
きみの瞳頑張ってる隊のみなさん
20万じゃないです良く見ましょう
>>319 着席数を3で割ると縄とかとたいして変わらない数字が出てくるよ
うあーいつ達成したの?張り付いてたのに居眠りしたら突破してたぁ!
>>291 誰も知らないが是枝で一番嫌いだわ。当時カンヌ男優賞ブランドで観たけど、青山とかの方が遥かにマシと思えた。
>>234 「伊之助かよ」ってダイレクトに名前出してるの珍しいなって思った。こういうコラボ物って有名なセリフとかは引用してもキャラ名はあんま出さないイメージだった。
>>199 そんな事はない。パヤオ、新海に続いて3人目の200億日本人監督が生まれるか、十分期待されている
>>317 昨日も今日も70万くらいって思ってたよ
それでもそれで100億ぎりいけるかもって高望みしてたのに
>>228 先週の同時刻超えてきた!
17:07 684739(18043) 687694(23721)
17:26 702966(18227) 719857(32163)
17:46 745390(42424)
18:06 788966(43576)
>>307 そらそうよ
ここ10年で一番面白かった映画がバトルシップってやつもいるし
俺だが
>>221 お前みたいな実写邦画パヨちんの主観的評価に価値なんて無いよ
鬼滅1作品の興行収入>>>是枝裕和全作品の興行収入
というのは事実なんだからなw
映画見た後にグッズ買って帰るのが楽しみなんだけどいつになったら買えるんだ…
いくらレイトが日曜弱いって言っても平日のレイトより下回ることはないのでは…?
そして平日レイトも強い鬼滅…
>>279 100億の男は煉獄さんなのに寸止めの男は炭治郎が任命されるの可哀想で草生える
>>343 何故かツイステのフライドの声で再生された
先週の数字に1でも足りなかったら失速ということでいい?
>>337 16時ちょっと前に60万超えますた(´・ω・`)
>>20 >持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
>あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
その結果、今アメリカの映画界に何が起こってるかも書くべきですよね
ハリウッド大作は軒並み延期、ディズニーに至っては配信公開に邁進
映画館を助ける配給会社はありません
10日100億とかヤバ過ぎ
インフレこない限り抜けんわ
>>347 これで100億ニュース+1日映画の日はどうなってしまうんだ
専門家は27日に100億到達とか寝言ほざいてたのに
いろいろ胡散臭いのが便乗してくる頃合い
【悲報】鬼滅ブーム、やはり裏で操られていた
http://2chb.net/r/poverty/1603614152/ >>349 バトルシップは作品スレも盛り上がった
アメリカでコケたのが不思議だ
>>347 もはや数字の暴力ですなこれは
4万2連とかもう見れないでしょ(期待)
>>328 まあ、あれは電気グルーヴのシャングリラみたいなもんで
売れ線作っとくかみたいな感じではあるよな
>>350 二週目の不人気作は朝一回のみとかになりそう
>>347 先週はここから4万連発なんだよな。。。
>>347 席が130万→120万で減ってるのに販売増えてるって…
>>350 罪の声→東宝なんで一応一箱フル回転
プリキュア→夕方で打ち切り
とんかつ→昼から
UFO→月曜から
なんてのはありそう
【映画】『鬼滅の刃』大ヒット、アメリカでも続々報道⇒「パンデミックって何?」「人口の約3%」と驚き [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1603606629/ 【映画】「鬼滅の刃」劇場版 歴代最高「千と千尋」超えなるか? プロの興収予想は [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1603591724/ アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★5 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1603614679/ >>329 コナンくんはずっと映画やってるけど
炭治郎も初映画だからかな
100億の男
先週越えてくるってどういうこと?
異次元すぎて基準がわからんくなってきた
>>365 えっ
ゴールデンでも流れるしバラエティ避けてもどのアニメ見てても流れるし宣伝地獄だぞ
映画のタイトル真実だ
是枝の映画は誰も知らない、万引き家族、そして父になる、海町ダイアリー、3度目の殺人、空気人形をみたけど見てよかったと思ったのは真実だけだわ
>>270 コロナのせいで全集中展とかサントラコンサートとかイベント結構流れてるから鬼滅には恩恵って話見ると複雑な気持ちになる
100億の男(最新改訂版)
1【饒速水小白主】(入野自由)
[千と千尋の神隠し:2001年・308億]
2【立花瀧】(神木隆之介)
[君の名は。:2016年・250億]
3【ハウル】(木村拓哉)
[ハウルの動く城:2004年・196億]
4【アシタカ】(松田洋治)
[もののけ姫:1997年・193億]
5【青島俊作】(織田裕二)
[踊る大捜査線THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!:2003年・173億]
[踊る大捜査線THEMOVIE 湾岸署史上最悪の三日間!:1998年・101億]
6【宗介】(土井洋輝)
[崖の上のポニョ:2008年・155億]
7【森嶋穂高】(醍醐虎汰朗)
[天気の子:2019年・140億]
8【堀越二郎】(庵野秀明)
[風立ちぬ:2013年・120億]
9【潮田暁】(高倉健)
[南極物語:1983年・110億]
10【煉獄杏寿郎】(日野聡)
[鬼滅の刃:2020年・1⁇億]←NEW!
>>255 70万達成おめでとう。日曜夕方に見るいつものプロ値。鬼滅にとって新鮮みがないことが成功の証だと思う
>>365 そうか?結構観るけどな。そもそも「映画のCM」自体そんなバンバン流してないだろう
>>350 新作は契約の時,初週は最低何回回すみたいのがあると思うから
入らなくても結構箱取られると思う
>>204 切れた
今日俺は見た目だけがイキッてるけど夜には親とご飯食べたりなんか可愛かった
>>281
これね。
人生とは基本的に努力をしても報われません
報われた時は奇跡が起きているんだと思います
今の奇跡は応援してくださる皆さんのおかげです
皆さんありがとう、ありがとう
>>303 先週は毎日のようにテレビが鬼滅取り上げてたから、今週は急にハマったり気になった人も映画館に来ていそう
最速100億報道で来週更に増えるかも
>>391 初動見て配信で予習始める人が見に行く頃合いだからな
俺とか
鬼滅の勢い見てると若者の〇〇離れとか苦笑モンだわ
楽しめないコンテンツ作ってるのがいけないんだな
>>392 フジを観てるか観てないかじゃないのかな
自分はフジあんま見てないんで土曜プレミアムで観たくらいだわ
先週の時点で今週も先週比8割と9割の推移で行くと持ってた奴絶対とは言わないけどほとんどいないだろ
>>374 「潜水艦ゲーム題材にして映画作ってください」でちゃんとゲーム要素を一番の盛り上がりどころに用意したり
めちゃくちゃ映像かっこよかったり
退役艦にジジィ勢揃いカッコいいだろに理由なんか用意しなかったり緩急つけかた最高なんだがなぁ
先週18時代に消化した分が今週は17時代に乗っただけだよ
多分きっと・・・
>>217 テレビアニメはクール単位で話数縛りがある影響かな
>>347 しかし先週はここからの延びが凄すぎるな
>>307 俺も新海ファンだが、特に日本では間口が狭い作品だなとは思う
人が描けてないと日本では言われそうなタイプで
特に団塊世代が全く見ない
>>228 空に住むとやらの座席を少しでいいからヴァイオレットちゃんに分け与えてくれよ頼むよ~
>>397 そりゃこのスレでの推測値だからな
一般人なんか知らんでしょ
記念すべき今日に三人ぶん金額貢献してきたので嬉しみw
50~60万行けばいいほうだと思ってました
だって特典ないんだぜ?分かるわけないやん
半減とか7割推移とかほざいてたお客さんは何か言うことあるよね?
>>416 「努力はして当たり前、その上で何があるか」的な話なんだろうな
>>335 いやいや20万なら特大ヒットですから!w
土日で億は行ってそうだしー
>>423 7割いけばスゲェわって感じのレスが多かった気がするな
>>423 半減でも50万だからすごいよね!(まぁそんなもんじゃね?)
とか言てたよ俺は…
>>351 まあ、アフィカスか煽りなんだろうが
鬼滅の刃も好きだし三度目の殺人も好き
で、興収スレに来てまでウヨサヨ言う奴は
基本人生終わってるよなw
>>347 よもやよもやだ
先週比100%超えしてくれ
7巻のコメントも好きなんだよ
>>365 金払わなくてもニュースやバラエティ番組が「宣伝させてください!」と下座るレベル
いよいよ持って千尋に王座引退勧告って感じになるのかな
抜かれても平成邦画の顔役として20年間お疲れ様と惜しみない称賛を贈りたいものだが
来週は1日ファーストデーだし、この勢いなら100万チャレンジ達成できる気がする
>>389 気があまりに早すぎるけど炭治郎が100億の男扱いは是非ラストバトル映画化で!って感じ
次は天気の子が抜かれてしまうのか……
確定だけどお前らその時にオタ臭いアニメは~とか言わないかが心配
天気も鬼滅も同じアニメなの忘れないようにな
ここから先は先週の方が席数かなり多いはずだから最終的には先週の勝ちだろう
先週の土日に負けて3番手になる
多くの子供が大画面大音量で映画を見る楽しさに触れてるんだね
いいこっちゃ
>>397 正式に明日発表出たらTwitterでも話題になると思う
W座でパピヨン(リメイク)、真実と連続でいい映画流れて久々に映画にハマった
>>402 それな
鬼滅の大掛かりなイベントもだいぶ流れて結構な損害出してるし
映画で報われてよかったよ
>>397 ツイッターで
100億 鬼滅
で検索したら
なぜか突破したことになっていて草
>>354 閑散期やから普通なら文句言われへんねん…
どっちかというと鬼滅のせいだろ
>>37 ヴァイオレットちゃん(6週目)の2.5倍とか凄いよな
>>443 そりゃ345館なんだから1億は行っておかないと
でも1億ギリ超えとかだぞ
11/1は大阪というか関西は都構想一色になるので、追い風かもしれない
レイトが落ちないかも
さっきまで真ん中だけ埋まってた地元のIMAX18時以降の回続々埋まってた完売近くのも出てきてる
夜も数字楽しみ
>>412 万引きは小売業者ならこけろ、こけてくれ!ってなるんじゃないかな?
あ、見てないからしらんけど
テレビに煽られて「IMAXってついてりゃいいのか」とIMAX初心者が109木場あたりのチッコい嘘IMAXに行かなきゃいいな
あれはただのシネコン小部屋にデジタルIMAX突っ込んだだけの完全詐欺
ワンピのオマツリ男爵ってあれ自分好きなんだけどな
細田の作品
>>440 そうだよな
天気が良いからファミリー層は選択肢が増えて集客おちるかなー?
なんて考察鬼には通じませんでした
>>434 ヴァイオレットなんかの前に鬼滅に分け与えた方が良いような…
音楽漫画アニメドラマなんでも古臭いのが残ってるから若者の○○離れとか言われるんだ
令和に入って新しい流れを感じるこれからの邦画や邦画アニメにも期待できると思えるわ
>>444 初週はそういう極端なこともできないと思う
>>455 100万も席が用意されないと思う
新作ある程度やらないといけないし旧作いっさいやらず切りまくるわけにもいかない
>>387 うちの近くの映画館は土曜日レイトに一回だけ大きなお友達のためにプリキュアやるけど
今年もやるんだろうか
鬼滅アニメのギャグ子供は笑ってるのか、だったら良いかな
そして日曜日、先週の同時刻より上ってもう意味わからん
れんごくさんってもう出てこんの?
めっちゃ良い奴やのに
つか登場人物みんな良い子やな
100億達成がたった10日なんて・・・
今後1世紀くらいは記録保持するんじゃなかろうか・・・?
>>423 先週が既に異常なのに今週も異常だとは思わないじゃん
>>458 心配など無駄だよ
どうせ「天気の子とは何だったのか」ってレスで溢れかえる
>>416 作者の人柄が作品にいい方向に出てるんだな
>>384 ないはずだよなあ
今週はすでに座席数減ってるんじゃなかったっけ
先週空席だったときみんな何してたんだw
>>393 真実はとても良かった。さらに、真実 特別版の方が僕は好き。
劇中で撮影している映画もちょっと観たいと思った。
鬼滅100億突破したら仕事辞める言ってた奴は明日退職するのだろうか
これ、劇場関係者は来週の席割頭が痛いだろうな。ファーストデーだしな
このまま鬼滅全集中でいくか、多少削るか
>>472 あれはアカデミー芸術でパヤオは巨匠だから俺らアニオタには無関係の存在だわ
もののけ辺りからパヨク臭くて反吐が出る
>>228 あるぇー?
>>347 あるぇー? 白目
>>493 IMAXを鬼滅から奪っちゃうだろうねー
で次の週どうなるかだな
>>435 いやだから、鬼滅を基準してはいけないよ
20万は繁忙期のヒット作の記録レベルだから
鬼滅は口コミ効果かね?
よほど内容が良くないと2週目でこの伸びはあり得ん
((((;゜Д゜)))
>>476 ワンピらしさから外れてて刺さる人は死ぬほど刺さるみたいな
3割席残して72万ってことは
やっぱり100万チャレンジもイケるということだろうか
日曜だからレイトで弱って90万台だろうか
>>423 お前らが散々客扱いした連中がいただろ?
>>458 え、いや鬼滅のほうがオタアニメなんじゃないのか…?
深夜アニメだし天気は天下の新海映画だし
席ないから仕方なく端っこのほうで見た人が良い席でもう一回見たくなってリピーターになる
あると思います
>>426 バトルシップというゲーム名だから戦艦ゲームじゃね
日本だとレーダー作戦ゲームというタイトルで売られてたか
アニメ版のアダムスファミリーで本物の爆弾使ってF6爆破とかやってたけど
あれもバトルシップが元ネタみたいだしアメリカではよく知られたゲームなんだろうな
>>421 最近フジは週一くらいしか見てないが……
>>487 これから追い込みになるので、全国報道も多少はしてくれるかも
前回より熱量は感じられない
>>488 これからもみんな心を燃やすぞ
煉獄さんは大切なものをみんな守り抜いたんだ
来週の11/1の映画館の混乱と鬼滅難民大量発生が
見えて怖いんだが・・・
>>347 ここで稼ぐからレイトあんま数字伸びないかもね?
>>174 これをCMで流したらとんでもないブーストかかると思うんだが…。
漫画は既読アニメ未視聴で行ってギャグ前半パートが結構違和感あったけど
見終わってすぐアニメ2日間で一気観して2回目行ったら違和感なくなったな
多分アニメノリがわかってなかったんだと思うが
床屋から帰ってきたら70万越えとった。
どっかのスレの人が割合出してたけど確か20時代が一番席数多い時間帯だったよね…?
レイトでどれだけ伸びるんだろう。楽しみ…
>>329 コナン完結編なら100億の男になれるかもね
100億いかなくても毎年興収上げて80億ってのも充分凄いけど
>>526 あのクソガキほんとどうにかならんのか?
>>488 人は死んだら生き返らない
から復讐何てやめて日銭でも稼いで暮らそうね!!
>>488 鬼と和解は不可能で大体の剣士が肉親の仇ってことで
良い子にならざるを得ない背景でもあるな
>>483 閑散期なら普通の客入りなのに
席を取りすぎって言われるのは
鬼滅のせいだろってこと
>>488 事あるごとに炭治郎が心を燃やせって煉獄さんのことを思い浮かべてるよ
>>402 でもおかげでみんなで生き延びて新しい日常を作ることができる
もう昔には戻れないが前に進むしかない
竈門炭治郎のうたの歌詞と同じ
言っとくけど土日90%推移だと400億コースだぞ
土日先週比 92.5% 90% 87.5% 85%. 80%
01(~10/18) *46.23 *46.23 *46.23 *46.23 *46.23
02(~10/25) 104.09 103.26 102.42 101.58 *99.90
03(~11/01) 157.62 154.58 151.58 148.62 142.84
04(~11/08) 207.13 200.77 194.60 188.61 177.19
05(~11/15) 252.92 242.34 232.24 222.60 204.67
06(~11/22) 295.28 279.75 265.17 251.49 226.65
07(~11/29) 334.47 313.43 293.99 276.05 244.24
08(~12/06) 370.71 343.73 319.21 296.93 258.31
09(~12/13) 404.24 371.01 341.27 314.67 269.56
10(~12/20) 435.25 395.55 360.58 329.75 278.57
11(~12/27) 463.94 417.65 377.47 342.57 285.77
>>521 電車の始発みたいに5時台からオープンしてもいいのでは
>>519 単純に大阪都になったらかっこいいな~と府外民は思うがそう単純な話じゃないよな
>>521 「サービスデーでも通常料金でいいから売ってくれ」
という人もあらわれそう
>>521 間違いなく出るから早めに席取った方がいいよ
新作は契約してるから,やらざる得ないから
>>513 ぶっちゃけ新海作品ってエロゲみたいな話じゃん
>>474 ていうか、日比谷も微妙だったな
池袋くらいじゃねーかな、違いを感じられるのって
評判良いと聞く新宿と流山は行ったことないけど
>>405 こうしてみると
シリーズ物は踊る大捜査線と鬼滅の刃だけなんだな
どっちの主人公も羽織ってる上着が作品効果で大人気になってる
連日になるけどレイトでお祝いにまた観に行きたいがAbemaも気になるという葛藤…
>>521 まあ明後日のニュースでブーストどうかけるかやね
>>539 いや数字として大コケなんだからそんな席要らんでしょってことだよw
相手鬼滅じゃなくても過去の作品にやれよとか言われてたんではw
>>544 8割推移で年内280億が現実的な数字か
>>503 左翼感はナウシカやラピュタの方が強い
科学は悪!自然開発は悪!文明は悪!
って価値観でしょ
子供の頃は素直に感化されてしまってたよ
明日が反動で下がるのか、先週と変わらず高水準の動員なのか
どうなんだろうね
夜明けを信じて生きていけばいいさと君は叫んだだろう
>>522 それは分かるけど、何でも鬼滅基準にしちゃうのはなあと思うのよ
実際公式発表はされてないけどよほど単価が低くなってない限り
間違いなく今日中に100億突破のはず
>>421 フジ以外の局でも鬼滅ニュースやりまくってるよ
>>153 走馬灯がすでにキツいと感じるならこれから先はもっとキツいよ
鬼のランクが上がることに走馬灯のシーンは長くなる
自分はそこが鬼滅の核とも言える部分と思ってるので普通に感動したけど
>>547 電車動いてないと
都心は徹夜組が出るでw
>>340 あのセリフ言ってる井浦新出演の「朝が来る」もたまには思い出して下さい
>>521 難民は3日に回るんじゃないかな
そして新たな難民が発生
>>474 そういうのの善し悪し一覧できるサイトとかある?
遠征しないとIMAX見れんからハズレじゃないとこ把握しておきたい
1日は席があれば100万チャレンジできたのになー
もったいないな
>>548 そもそも大阪都って名前にはならないんでしょ
>>526 加えてや○おんとかまとめブログでも話題してるところあるから
根津子ってなんで他の鬼と違って知性が無いん?
なんかの伏線?ただのキャラ付け?
>>493 改悪監督だからこけて欲しい
映画をテネットとかコナン見てる夫にあらすじ話したら「それは女性に対してひどいな」と眉顰めてたもの
息子もないわーって笑ってたし娘は「クズやん」
どの層に当ててんだ
>>98 配給は2分の1の3割じゃないっけ
あとは製作
アニプレが配給と製作両方だから映画館の次に多そう
>>507 巨神兵が火の7日間で全部滅ぼす感じだよね
焼け野原だからみんな平等な世界
>>552 手当だせば、やりたがるバイト多そうだけどな
車通勤できるシネコンとかは
>>534 アイコンもズートピアからしのぶさんに変わってるし、今後も擦り寄る気満々でしょ
>>548 あれ大阪市がなくなるってだけの話だからな
>>469 でも座席が13万くらいしかないから
自分は館数より席数で判断するので…
>>503 そんなこと言うならナウシカだってその前のカリ城だってテイストは同じだろ。
>>566 鬼滅基準じゃなくても大コケなんだよ
頑張ってる呼びすらできない大コケ
何言ってんだお前
>>556 パヤヲ新海が続編に頼らないのはもっと評価されてもいいと思う
>>516 あー一番最初の紙と鉛筆でやるやつよ…
って今調べ直したら「似たゲームで勘違いしやすいけど二つはべつもんだよ」って出てきたわスマン
>>513 天下の新海映画とか、4年前とはえらい違いだ
4年前はオタオタ言われてたのにな
>>556 炭治郎も隊服のポケットから
アメリカンスピリットを取り出すべき?
>>552 バイトも泊りでお願いいたします。
駅近とかはオールナイトやるくらいじゃないと
マズイ状況に思える。
娘がプリキュア好きで今回の映画前売りも買ってるが
ここんとこのテレビ総集編でしのぶとカナヲ好きとか言い出したので
プリキュア映画見た後どっちに転ぶかちょっと楽しみにしてる
コラボとかで日本中に金回してるからな
救世主すぎる
まだパズドラコラボとかどでかいのも残ってるし経済効果どこまでいくのか
>>451 基本的にはワニ先生のコメントは謙虚さに感心してから天然っぽい日常話でニヤニヤするので味噌炒め好き
映画館スタッフの友人がこの反響は煉獄より俺が先に死にそうだと言ってた
映画館「座席割どうしたらええんや・・・新作も昼と夕方と夜8時ぐらいでええかな」
>>563 宮崎駿はそんな単純じゃないよ。ナウシカとかは時間で収める必要があったから
あんな話になっただけ。
原作っていうかマンガは、全然違う話になる。
昔のインテリってみんな左翼だからね。それが共産国の実態とかベルリンの壁崩壊とかソ連解体でさらに屈折しいったんだよ。
>>587 16万な
20万近くもらっといて初動1億て
>>579 暴れるだけじゃない鬼の方が数としては珍しいのでは?
>>581 劇場が50%で配給は5~15%と言われてるね
残りが制作
2020/10/25 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 738537(18680) 869664(.722) *93.9% 24.4% 978323 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *28560(+*661) 113627(.708) ****** 46.0% *42816 きみの瞳が問いかけている
*3 *18180(+1076) *37114(.770) *79.6% 24.7% *22793 夜明けを信じて。
*4 *13801(+*216) *42646(.698) *76.6% 36.3% *16085 浅田家!
*5 *12953(+*444) *44805(.613) *70.4% 31.9% *17856 TENET テネット
*6 *12256(+*542) *19561(.648) *68.5% 32.5% *16649 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **6072(+***0) *27519(.989) *70.3% 38.6% **6074 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*8 **5481(+**66) *16325(.721) *67.5% 40.0% **6357 スパイの妻
*9 **5081(+**64) *29190(.662) ****** 46.2% **7515 空に住む
10 **5033(+***0) *17347(.967) *80.5% 30.7% **5047 映画ドラえもん 2020 の…
>>460 そうなんだよ
彼ら彼女らが30年後の映画文化を支えるからな
子供向けを甘くみてはいけない
>>340 あのCMの俳優さん達もちゃんと鬼滅知っててやってる感じだよな
>>592 以前の天下の宮崎がもう新作出してないからな、もう8年もたつのか
時代は変わったな
18680/29902=62.5%
ずいぶん減った
>>503>>563
自分が成長して、イデオロギー的な部分が判別できるようになったって事だね
昭和時代や平成時代にはそういうもののおかしさも判らなかった
>>606 ワニ先生が一時期片っ端から味噌で炒めていくのにハマった話。
まじで、来週の席割どうするか問題。。。
先週まで、あげたろうも罪の声もプリキュアも、鬼滅の恩恵で映画館に客戻ってラッキーだと思ってたろうに、こんな推移して2週連続こんな数でて、今はどうしようどうしよう状態だろつなぁ
>>466 誰か捕まったよね ヲタ祭壇をYouTubeで流してバカにしてたやつ
>>605 制作だとユーフォにはいるのかアニプレにはいるのか?
ユーフォだとまた社長がいっぱい脱税しちゃうね
今までこんだけ騒がれてるのに見に行かず、10日で100億超えたから見に行こうとかいう奴いるの?
まあコロナが怖いので見に行くの止めよう層はいると思うけど
>>607 20分の着席率62%。
さすがに落ちてきた。
>>548 もちろん単純ではない。4区に分けられると、4区にサービス等の差がつくわけだから
ちなみに、新しい淀川区にはシネコンが無いはず
なお、大阪「都」か大阪「府」のままかは決まってない
>>421 NHKしか見ないけど、なぜか鬼滅を見かけるわw
大河ファンタジー/鬼滅の刃とかやりゃいいのにな
>>607 さすがに日曜の夜は落ちるから90万チャレンジかな
95万あたりで粘ってほしいけど厳しいか
これでも十分凄いけど
>>579 鬼になると基本人間だった時の記憶を失って別人格になる
ねずこはその間にいたって感じじゃない
初動で座席の3割切ってるのは
コケてる言われてもしゃーない
>>426 俺もよくできたエンタメSFとしてけっこう好き
ただテレパシーみたいなオカルトで敵の事情を知るってのだけが非常に残念
あれは脚本家手を抜いたなって思った
>>513 枠が深夜アニメだけど大衆子供に受けてるのが鬼滅
大衆向けに作ってるけどなんかオタクっぽいのが深海監督
>>621 制作はエンドロール見ると
アニプレックス
集英社
ufotable
となってたから3社だな
>>607 きみの瞳は5億超え10億届かずレベルかなぁ…
>>601 >昔のインテリってみんな左翼だからね。それが共産国の実態とか
>ベルリンの壁崩壊とかソ連解体でさらに屈折しいったんだよ。
多くの知識人階層が「マルクスという救いを受け入れぬこの世界よ、消えよ」的な感じになってしまったね
パ面に堕ちたというか・・・
仕事終わった!!!!!!!!
お祭り継続してる!!
>>579 作中に出てる範囲内だと、鬼は飢餓衝動で人を食うんだけどねづこは人を食ってないからと思われ
多分
>>618 文章の切れ目が分からなくて混乱したわ 失礼
明日はイオンシネマ行く人沢山いるだろうから爆上げ超期待
うちの方はここから空席あり(それでも8割埋まってるレベルだけど)だから95万前後で終わりじゃないかな
>>619 大幅に減らすしかないでしょ
可哀想だけど、先週や先々週公開の新作を
>>488 炭治郎がココイチ踏ん張るところの回想で出て来たよ
涙
さすがにアナ雪にはならんか
(アナ雪2週目)
*1 *1 872,269,400 113.3% 596 3,011,365,300 2 アナと雪の女王
100億祝いした後寝てしまって起きたら70万突破していた
ねぎ煎餅がうまい
>>608 お祭り騒ぎで見たっていうのが楽しくて映画館に足運びやすくなるからねえ
まあ現時点でも充分な数字だけど
なるべく積み上げたいな
>>574 それなりにあるがIMAXオタは海外の巨大IMAXが大前提だから見づらいかも
IMAXと名前についてたらまずスクリーンサイズを調べること
ちっこいのは嘘IMAX
世界最大のは高さ29.42m幅35.73mの頭おかしいサイズ
きみの瞳を何としてもコケてないことにしたい奴らは何なのか
それなら宗教映画の方が余程頑張っとるわ
鬼滅の刃って、ひょっとしたらガチガチの保守思想で作られた
はじめてのメガヒット映画じゃない?
>>608 君縄から4年経って
現役の大学生でも
入れ替わってるからぬ
映画って楽しいね~♪
だからシネマっていうのかな?
>>657 どこらあたりが保守思想なの?
政治偏向ないと思うが
>>458 鬼滅みたいなのが1位だと嫌だから千尋のままがいいと言ってる人いたよ
千尋1位のほうがイメージいいとか何とか
>>579 察するに鬼になりたてだと理性失ってる状態で、人間食っていくにつれ鬼としての意識も蘇ってくるけど、禰豆子は一人も人間食わず体質が変化したから
>>610 あのCMに出てる井浦新が出てる映画「朝が来る」もよろしくお願いします
舞台挨拶で『日の呼吸』、『獣の呼吸』と触れてたから
>>644 95万かー大したことないなー
100万行くと思ったのにー(白目で錯乱
地元の映画館は先週よりレイト埋まってるわ
先週は夜になったら割と席ガラガラだったんだが
テレビ見て新規押し寄せてきてるなこれは
>>657 思想とかはいいよ
ただでさえ解釈違う作品だし
たぶんすぐ必要になるから、200億の男画像もつくっておいた
きみの瞳土日初動1.5億出たらまあまあじゃないのか
これギャガが調子こいて公開館広げたけど去年の今頃なら150館規模の作品だら
>>548 大阪人は東京都嫌いなんだから
大阪都なんかになりたいわけがない
都構想って名前はほんと失敗だったと思う
>>650 そんな初週のハードルが低かったものと比較されてもねえ
今日映画見た帰りのUFOキャッチャーコーナのゲームセンターほぼ鬼滅の刃でびっくりした
しかも煉獄ぬいぐるみ10台くらい並んであったけどみんなやってたw
お館様のぬいぐるみはだれもしてないのに煉獄さん人気すぎ
日曜は通常ここから落ちてくからね
こっちのレイトは予約状況スカスカ
>>639 人食ったら強くなるんだっけ
=鬼としての能力と知能が上がる
でも人食ってないから試験の時に出てた雑魚鬼みたいに
知能低いみたいな感じか
マジで現段階で千尋越える可能性の予想を教えて欲しい民なんだが
アンチも信者も含めてそこが気になってる奴は多いんじゃ無い?
Yahoo!公認専門家集団の皆さん予想頼むわ
最速100億突破はマスコミ大騒ぎだろうから更に客入るだろうな
千と千尋の二倍以上のスピードと言う字面のインパクトは強烈過ぎる
>>517 そうなんか
自分は結構TVつけっぱだったりするけどほんとに観ないんだよなあ
むしろ観たいと思ってるのに
>>655 豊洲のもわりとスクリーンでかかったけど
>>664 鬼滅ってそんなチャラチャラした内容じゃないし良いと思うけどなあ
>>491 アエラは鬼滅みたいなの毛嫌いしてると思ってた
耳飾りとか
>>657 保守思想とかでなくて普遍的な日本人の感覚でしょ
死んだら敵も仏をやってるし
これで久々に映画館に行ったって子もたくさんいるだろうな
>>646 上映時間を初週のように拡大する
10月以前公開作品の上映打ち切る(テネットは残る気がするけど)
今週の新作・準新作も不入りなら大幅削減
これでも座席維持はキツいかな?
でも難民出た方が今後の数字には飢餓感も出て伸びるかも
>>395 ちょまw
-【参加者の声】
・衝撃的な内容。社会現象の善悪は、霊的視点を見抜くことで判断できるのだと気づきました。(40代男性)
>>128 自分は原作未読だったからクスクス笑えた
>>664 まあ分からんでもないけど千尋も湯屋だな
>>657 これはエヴァと真逆のコンテンツだと思う
邪道に堕ちた大人に翻弄されて痛い目に遭う子ども・若者という
平成時代の「現実」であるエヴァと、それに疲れた人の反省・自省あっての鬼滅だと思う
なんか失速してきたから400億しか届かないかも
あーあ400億じゃ失敗だー
>>684 本物のIMAXは日本に2箇所しかないんじゃなかったか
>>636 初動3日でこんな感じ
1.4万+3.5万+2.8万(継続中)
>>636 十億弱ならヒットとギリギリよべるレベルなのに
鬼滅のせいで大コケに思えてくる
>>569 ニュースとかWSで取り上げてるのは毎日のように見るよ
じゃなくて鬼滅のCMの話じゃなかったっけ
>>621 出資額の割合で変わる
名前が先の方が金出してる同額の可能性もあるけど
アニプレックス集英社ufotable
>>405 チャトランに勝ったのか!
【チャトラン】(チャトラン)
[子猫物語 98.0億]
>>625 あれ一回やめちゃったらもう戻せないって聞いて大丈夫か大阪って思ったんだけど
>>666 「朝が来る」は原作も良かったし、井浦さんも好きな俳優さんだから観たいと思ってるよ
>>547 ああー5時くらいからやってたら行きたい
子供いないだろうし
>>671 億の数字がよく似合う男だな
オーラがある
>>659 ありがとう!!!!!
どこで何万積んだのか読み返したいけどスレが莫大すぎてww
>>593 炭次郎と青島の共通点
・メインカラーが緑
・組織の一員
・親しい上司がクール
・仲間にヘタレがいる
・基本的に柔軟だけど根は頑固
って所か
>>513 そやで、鬼滅の方が一般的な意味合いでのオタクに近い
でも圧倒的に天気はオタオタ言われるんだよね
確かに売り上げが物を言うさ
でも天気も140億の祭りになったアニメさ
>>186 めっちゃ見るね
ちょっと恥ずかしくなる
今北
60万超えたってことはもう100億超えた!?
IMAXてそんないいもんか?
チネチッタばっか行っててわからん
>>698 破で「そうだよね、エヴァがヒットした理由はわかるけど10年以上たって今も同じようにシンジが報われなかったら辛いもんね」ってなったの覚えてる
Qで逆戻りしたという
>>681 千尋超えは無理やろ
それでも150億超えて200億挑戦くらいまでいければ御の字よ
このコロナ禍で大したもんよ
>>714 20年連載の漫画はもっと凄い花火打ち上げるんだろうなぁ
>>569 ニュースじゃなくて映画のCMの話じゃない?
>>570 うーんそうか
鬼滅自体は好きなので何とか乗り越えるわ
今週は70万前後になると思ってた・・・
90万チャレンジとか予想してた人いるのかな?
>>681 他の映画ではみじんも感じられない可能性は
あるにはある程度
個人的にはいまだと10%くらいかな?
11/7-8の数字を観てからだな。
>>657 「強いものは弱いものを守れ」
どこぞの「自助」頼りの政府とは真逆っすね
>>128 善逸と伊之助の覚醒も丁寧にやったら長いなと思ってたが超雑に終わってなんかホッとしたw
しかし目覚める際の負担が炭治郎と違いすぎるだろと長男ガンバレになる
>>724 >Qで逆戻りしたという
ホント、当時の民主党政権の空気感と相まって、とてもガックリした記憶があるね
この手の社会現象というのは時代性だと思うんだよな
>>663 むかーしの日本人の感覚がそのままに描かれているからじゃない?
相手に敬意を払う、長男がなぜ優遇されたのかのバックグラウンド、勧善懲悪はパヨクは嫌うからね
権力に逆らうが好きだから
>>574 IMAXの公式サイトで確認できるんでは?
>>719 鱗滝さんと和久さんみたいな
人生経験豊富な後見人みたいな人もいるし
共通点多いね
あと、放送局がフジテレビとか?
>>728 そんなんか?
以前のスレ民の予想を遥かに超える伸びだし千尋超え50%ぐらいあり得るかもと思ったんだけど
>>395 もうバレてる
嫌儲板でスレが
【悲報】鬼滅ブーム、やはり裏で操られていた [823325
本来なら新作のために3週目の鬼滅の席を減らしていくところだけど
今の映画館はコロナで失った分の利益をできるだけ回収したいから鬼滅の席減らしたくはないだろう
イオン系なら市松模様を緩和とかして様子見するかも
>>705 今日の朝 シューイチ日テレ
サンジャポTBS
ワイドなショーフジの順できていた
>>708 チャトランは100億ギリギリいけなかったからな…可愛いんだけど
今宵の #バンキシャ!は…
劇場版が空前の大ヒットを記録…アニメ「#鬼滅の刃」列島席巻のワケとは
主人公・#炭次郎 の師匠、#鱗滝左近次 役を演じた#大塚芳忠が #鬼滅ブーム を語る
https://twitter.com/bankisha/status/1320286475632758785 このあと日テレくるで(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>685 まあ子供向けなのは否めないと思う。
やっぱジブリとかディズニーは特別な
存在感あるし。
>>703 >>704 超甘目に見て10億行くか行かないかみたいな感じかな
10億大幅に切ると不味いけど、日曜はLVもあったし、どうかなー?
>>737 民間自助だから鬼滅は当てはまるよ
民間軍隊だから
なんでもかんでも"○○ノミクス"って呼称するのはどうかと思うけど
鬼滅の場合漫画や映画はもちろん株価に影響与えたりコラボ商品が売れたり
本当に新型コロナで大打撃を受けた経済復活の柱になっていてすごい
まさにキメツノミクスだわ
>>737 最近は左翼が保守っぽいこと言わなきゃならないくらい政府がアレ
保守と新自由主義を勘違いしてるアホの教育映画には良さそうだな
100億の漢 煉獄さん
寸止めの竈門炭治郎
今年の顔はこの2人だな
>>731 まじか見逃した…
後でスレ辿るわ
とりあえず10日で100億おめ!
本誌連載1話目からのファンとして本当に嬉しい
>>606 原作者がいきなり味噌炒めにハマってなんでも味噌炒めしている話のことだったが、俺のレスが日本語変でわかりづらくてごめんなさい
考えてみたらあんなにぎっしり席が埋まったスクリーンで映画観たの初めてかもしれない…
入場前に丁度終わって帰る人達の波とすれ違ったときお嬢ちゃんが「思ってたより100倍おもしろかった」と言っていてさすがに言い過ぎwと思ったことを謝りたい
>>723 今回は音響向けみたい
魘夢の攻撃SEとかクリアに響いてきた
技が通り抜けて後ろに抜けてく感覚とか
>>607 どんどん推定値が下がってる
最終的には85万ぐらいか
この勢いでも200億クラスなのか
千尋どんだけ化け物やねん
後は、1億アメリカドルに届くかどうか?
これはあす発表じゃないと分からないが
>>750 自分はCM全然見ないけどタイミング悪いんだなぁ
>>698 エヴァはダメな大人だらけだな
自分が歳とってから見るとしゃーないと納得できることもあるけど自己都合で子供振り回すなよ守ってやれよと思うレベル
鬼滅も子供の犠牲は出るけど上は下を守るって姿勢が徹底してるからそういう安心感はある
>>547 経済にまかせて
バイトを酷使させていることになるんだぞ
>>650 それ、12/1で映画の日という確変状態で
来週の鬼滅の刃だからw
>>664 20年くらい1位だしイメージはいいと思うぞ
勢いが凄いけど一気にかけ上がったアニメにいきなり抜かれるよりは
2位でいいって言った人他にいたよね
>>657 どこがどう保守なんだか。
原作者は文章からしてどう見てもリベラル寄りだろ。
>>714 作者もここまで来ると喜びより恐怖の方が強いんじゃないか?
>>629 伏線ってほどじゃないけど一応理由は原作本編でサラッと語られる
でもまぁ知らなくてもいいしこのスレで話すとネタバレだしね
>>603 金曜が座席13万かな
大体規模近のくてくてよりは入ってる
まあギャガだし
自分ヒットしてるとは言うとらんよ?
>>637 マルクスは科学的社会主義だろ
科学否定するのは反社会主義
全ての関連売上を連載年数で割ったら鬼滅が一番かな?
ワンチャンあるとしたらスラムダンクか。
>>753 たまたまキーキャラクターの一人が元々
ナレーターだったての強いな
>>81 今頃になって
「劇場が上映したいという作品を配給が縛りをかけて上映させないのはおかしい!」
なんて言ってるのもいるけど、深田はまさにそういうことが公然と行われている現状に
「それはおかしいし現にアメリカでは立派な犯罪だ」
と改善を望んでいたのに、「意味不明」なとと歪曲するのを見て呆れた
ホントに馬鹿ってのはいるものだと思うわ
>>770 大丈夫
千尋より広い層を取り込んでるよ
鬼滅はどのくらいの期間映画館でやるの?半年はやるよね?
泣きながら退場してる人多すぎて葬式の後みたいな雰囲気でワロタ。感情揺さぶられまくってあっという間だった。
>>664 そういうお年寄りはほっといた方が世のためだな
>>783 くてくては大ヒットだからきみのめも大ヒットだな
>>775 >エヴァはダメな大人だらけだな
煉獄さんを見習えとマジで言いたくなるよな
でも、あれが平成時代紛れもない残念な現実の投影だったんだよね
そういうモノに対しての「これではいけない」って想いがあるんだろう
>>778 確かに来週の日曜は映画の日か。ヤバイな
千尋は雑魚だぞ
超えられたくない奴が超えない!って言ってるだけで
>>754 こんだけ王道でストレートに人の心を打つってのはもっと誇ってもいいと思うんだが
やっぱりジブリみたく高尚なにおいしてる方が上って感じになるのかな
どーゆーこっちゃ
10/24土曜日 先週比*86.4%
10/25日曜日 先週比*93.9% ※ [17:47 更新]
>>755 先行の効果があんまり感じられないのが地味に痛い気がする
これはこれで…みたいな感想をそれなりにみたし
10億遠そうな
>>684 関東だと成田に次ぐぐらいだからまあまあ
成田HUMAXはそれなりに満足感あった
遠くて小旅行だけど
日比谷や新宿は木場をちょい大きくした程度で大きくないよ
日本ならほぼ26m×18mの大阪か池袋二択じゃないかな
>>776 チャトランって川に子猫流されても助けずに次の似た柄の子猫使って撮影したんだっけ
何匹死なせたんだろう
天気の子ってあと40億円で手が届く位置なのか…
ペースがどこまで保てるのか分からんけど、来週末には泣いてる可能性もゼロではないというところが恐ろしいな
>>775 エヴァはもうよくわかんない
エヴァヲタは誰かと誰かがカップルになればそれでいいみたいな感じ
※映画の日(12/1)≠ファーストデイ(左記以外の毎月1日)
>>737 ほんとこれ
なぜかネトウヨが調子乗っててキモいわ
>>793 最低でも冬休みに入っての正月までは確実にやる
ソースは同じアニプレで公開時期も同じまどかの映画も正月超えた
>>801 12/1の映画の日と毎月ある映画の日は別もんだぞ
「保守本流」の吉田茂や池田勇人なんて
ネトウヨから見たらリベラルに見えるだろな
>>799 可能なら今半とコラボって出して欲しい牛飯弁当w
>>770 200億円は最低確保みたいな感じ
普通に伸びれば250億円まではいくとおもう。
それ以上は未知数。
そういや鬼滅の刃のアニメって総集編なかったよな?
そのへんも良かったのかな
来月中にでも2期やるよってニュースになったら今年度いっぱいは
フィーバー続きそう
2期まだかね?
>>808 横幅が幕張新都心ウルティラの倍とかどんなサイズだよw
>>737 自助すっとばして政府が金出せしか言わない奴は
>>174を噛み締めるべきとは思うけどな
>>814 そんなに!?
殺された子猫可哀想すぎる
動物映画って残酷だな
>>776 このあとチャトランたちはスタッフがおいしくいただきました
>>770
2001年国内興収ランキング1位作品
7月24日 千と千尋の神隠し
7月31日 千と千尋の神隠し
8月07日 千と千尋の神隠し
8月14日 千と千尋の神隠し
8月21日 千と千尋の神隠し
8月28日 千と千尋の神隠し
9月04日 千と千尋の神隠し
9月11日 千と千尋の神隠し
9月18日 千と千尋の神隠し
9月25日 千と千尋の神隠し
10月2日 千と千尋の神隠し
10月9日 トゥームレイダー
10月16日 千と千尋の神隠し
10月23日 千と千尋の神隠し
10月30日 千と千尋の神隠し
11月06日 千と千尋の神隠し
11月13日 冷静と情熱のあいだ
11月20日 冷静と情熱のあいだ
11月27日 冷静と情熱のあいだ
12月04日 ハリー・ポッターと賢者の石
2020年
6月28日 千と千尋の神隠し
7月05日 千と千尋の神隠し
7月12日 千と千尋の神隠し
ちなみにソフト売れ行き
もののけ姫
VHSビデオ 1998年06月 約400万本
DVD 2001年11月 約50万枚
千と千尋の神隠し
VHSビデオ 2002年07月 約250万本
DVD 2002年07月 約300万枚 >>808 木場いったけど舞台挨拶で小さいなとは思った
鬼滅はウン百万人いるファンが何回リピするかって話だから日本人口なんて関係ない
300億すら通過点
Abemリアルタイムで見たいけどやっぱりまたベイダーちゃんでみたいからUターンして行ってくるわ
>>217 鬼滅の尺調整くらいで気になっていたら、昔の漫画原作アニメは耐えられないだろうなあ
ドラゴンボールだと、前回のあらすじ→過去映像使い回しのグタグタのバトルシーン→終わりの音楽で煽りながら続く
強敵だと一人倒すのにこれを何週間もやるんやで
>>805 先週は運動会があって日曜日の需要を測れていない
またはファミリー層主体の日曜日の箱がサチレーション起こしていて
比率で数学できない状態ってだけ
平成の千と千尋の神隠し
令和の鬼滅の刃無限列車編でいいやん
別に正義の剣士が命を懸けて悪を討つ!とかやってくれても俺は全然オッケーっす
春休みまで強力なライバル居ないんだから
少なくともそこまではやるに決まってるやん
>>817 それこそ1月にエヴァが始まるくらいまではやるんだよね
令和の象徴と、平成時代の象徴のその終わりという事でまさに象徴的だな
柱は全員人格者なのが良かった
風や蛇も嫌味やきつめに言うけど根は優しい
>>770 勢いなら100億達成鬼滅10日で千尋25日だから鬼滅
>>810 月曜~今日で約55億だから
8割推移でも44億で余裕で抜く
>>828 骨折したシーン撮るのに実際に骨を折ったという話も聞いたことがある
>>361 すまん分からん
コウペンちゃんのつもりだった
>>754 そんな子供向けか?結果的に子供にも刺さってるってだけだろ、初期なんか「ヒットせんやろうが俺は好き」っつーおっさんファンばっかだったんだぞ
>>513 鬼滅はジャンプ本誌連載作品だよ
深夜に追いやられてるのはテレビ局の都合であって昔だったら平日ゴールデンに流れてたドラゴンボールや北斗の拳や聖闘士星矢と同じ扱いの作品
映画館オリジナルとは言えエロゲ構文で作られてる新海作品のが圧倒的にオタク感強いし
鬼滅の方が一般的な少年漫画でオタク感は弱いよ
>>745 鱗滝=和久
冨岡=室井
善逸=真下
特に善逸と真下はヘタレだけどやる時はやるカッコ良さが通ずる所あるな
スピンオフ第一弾も真下主人公だったし善逸主人公のスピンオフもあるかも
同じフジテレビで100億超えのシリーズだからコラボとかあったりしてな
炭次郎が青島コート羽織ったり…普通に似合いそう
>>737 だよね 自助なんてやんないよね
自分の体裁だけ守れてれば他人を傷つけても知らない顔だもんね
>>811 価値観は近くても富野は「だから僕みたいなのはさっさと乗り越えてもらわないと困るんですけど!?」みたいな高度なツンデレなので
>>830 円盤の売れ行きはもう今の時代に比較のしようがない
圧倒的に儲けを出してる配信の数字が公開されてないし
これだけ流行ってるとデータムービーにもなるだろうしな
君の瞳はカップルも逃したな
鬼滅はでも内容は100億届いて無さそうだなぁ
まぁ映画どころかアニメも漫画も見てないけどさ。
ここでウヨパヨ言い始めたら、それは単にアンチだからな
君たちはどう生きるか、とか言ってる時点で糞
私達は老害だった、氷河期世代を食い殺したと反省すべきなのだ
>>845 酷すぎる
そんな映画が98億もいった事が嫌だな
>>823 コロナの時にぶつかってたらわからんでもなかったかもな
>>813 >>819 そうなんか。さすが興収スレ
にわかの俺にはわかるはずもなかった
>>834 キン肉マンも冒頭5分くらい前回のまとめだったw
>>759 ダサいからそろそろ言い方変えて欲しいよな
ワンパ
>>836>>842
そう言えば、千と千尋の神隠しもこれもまた「駄目な大人」問題を描いた作品だったな
まさに平成時代の象徴だわな
>>842 これ。
嫌みな主人公サイドでキャラがいないのが本当にほっとする。
最近の漫画はひねくれた人ばっかりだったから
>>794 葬式の後ってそんなに暗くはならんだろ
って思ったけど年寄りの葬式しか出た事ないから若くして亡くなったりするとまた違うか
>>809 あくまで流されたってだけだから
猫はたくましいから大自然で生きているよ
むしろ自然に帰れてよかったわ
>>737 韓国人に耳飾りで絡まれてから左翼なんかずっと鬼滅を目の敵にしてたくせに・・・
嫌儲なんかボロクソに鬼滅叩いてて酷かったわ
>>737 韓国人に耳飾りで絡まれてから左翼なんかずっと鬼滅を目の敵にしてたくせに・・・
嫌儲なんかボロクソに鬼滅叩いてて酷かったわ
>>849 ぶっちゃけ見て話にハマってるのは親世代の大人なんだよな
子供は話というよりキャッチーなキャラにハマってると言うか
>>813 とにかく料金安い日だから
客は増えるだろ。
2020/10/25 18:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 756307(17770) 900573(.748) *92.9% 24.3% 970239 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *29300(+*740) 118180(.736) ****** 46.2% *40787 きみの瞳が問いかけている
*3 *18783(+*603) *38609(.801) *78.7% 23.3% *22666 夜明けを信じて。
*4 *13980(+*179) *43759(.716) *77.0% 36.3% *16011 浅田家!
*5 *13781(+*828) *47229(.647) *72.1% 32.5% *18194 TENET テネット
*6 *12876(+*620) *20536(.681) *70.2% 34.4% *16866 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **6080(+***8) *27568(.991) *70.4% 38.5% **6080 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*8 **5502(+**21) *16523(.730) *66.1% 39.6% **6335 スパイの妻
*9 **5170(+**89) *30486(.691) ****** 46.8% **7119 空に住む
10 **5040(+***7) *17501(.976) *80.6% 30.8% **5052 映画ドラえもん 2020 の…
新海と吾峠は一切争う気ないのに勝手に天気と鬼滅が対戦させられて草生える
>>737 人の有り様を言ったセリフを政府批判に使うのはどうかと思う
まずは自分が強者になって弱者を救う努力をすべきではって思う
長男の中の人は秋に子供生まれたし
良い事だらけで良かったね
>>870 ひねくればかりわかる
ある時から主人公もそれ系増えた
>>865 まあ,低予算で毎週作るためのテクニックだな
>>842 敵は敵、味方は味方で一貫してるのが良かった
テラフォーマーズみたいに途中から人間対人間とかやってたら絶対ゴミになってた
>>834 昔のジャンプアニメのゴールデン帯の話持ち出されても困るけどまぁ当時はそこまで気になってなかったな
むしろジャンプ見ながらアニメ見てた気がする
大人になったから気になるんじゃねーかな
>>803 良くも悪くもパヤオの作家性が出ちゃってるだけで
ジブリも高尚な訳ででは無いと思うけどね
子猫物語は子猫を大量に滝から落としたんじゃなかったか?
>>850 アニメ前はDBワンピナルトブリーチのような平日ゴールデン作品に遥か劣る売り上げだったし描写も残酷だから深夜枠に行ったんでしょ
それでもアニプレかufoの力でなんとか23:30枠に入れてもらえて色んな人に見てもらえたんだよ
「男なら耐えろ」「長男なら頑張れ」という
「え、今時それを断言していいの!?」ってワードがどんどん出てくるからな、鬼滅
>>899 長期連載化してたら第三勢力や政府と一悶着あったかもしれないからそういうのないのは良かったわ
>>852 ここで自助の精神否定は要求すれば鬼が助けてくれるみたいな感じやなw
>>862 ソース無いもの丸々信じるのもどうかと
いや、何かやってるとは思うけどさ
>>824 >>845 1本100円のフライドチキンの骨折るのは問題なくて
子猫1匹の骨折って4億の稼ぎなら明らかに猫のほうが命を大事にしてるだろ
これ以上の命の有効活用ってあるか?
>>803>>903
エヴァもそうだけど「衒学的」ってのが当時は大衆に受けたんだろうね
>>885 さすがにここからは下がるな
いやおかしいだろ
>>867 言ってることはもっともなんだけど多分頭の回転が早い…ってよりは先進的過ぎる
20年後くらいの未来くらいの予測してものつくりして「ははは予想通り」って思いながら「予想通りだと困るんですが!」ってマジギレしてる
>>899 進撃も途中から人間対人間だったしエヴァもそうだな
>>903 つーかポニョみたく考察で成り立つみたいなところ
>>900 834は東映システムを良く知らないだけかと
まあワンピースもドラゴンボールもだけど
>>865 キャプテン翼は延々走ってるしゴールまで何キロもありそうなグラウンドだったなw
みんなー鬼滅の刃の缶コーヒー届いたから分けてあげたい
>>870 今の読者が不快要素に敏感になってるってのはよく聞くな
ジャンプのギャグ漫画でも他人を下げたり馬鹿にして笑ったりセクハラしたりは打ち切りコースに乗る
>>855 鬼滅ライト層が劇場行って席が空いてなくてきみの瞳見てるってツイートあったし
それなりに恩恵はあると思う
>>908 「長男だから」は「妹のために」と考えればまあ
>>919 その意味では「逆襲のシャア」は平成時代の在り様を予言してたように思えるな
>>908 これ長男だから頑張「る」だから許されてるんだよな多分
>>796 原作でこの後出てくる縁壱さんの言葉を借りれば記録は抜き抜かれるものであり後生に抜かれることはむしろ喜ばしいことよ
>>908 今時も何も
時代設定は大正時代だからそんなものでしょ
>>919 あのすぐ点火するところが富野のいいところー
>>920 エヴァはどうだろ
シンジとレイが使徒と化してる可能性もあるし
>>864 にわかだからか
300億、400億があっという間とか舐めたこと言えるわけだな
>>875 おつです
ここはスレたても誘導も迅速ですごいなあ
>>794 半分戦争肯定で靖国みたいなもんじゃね
柔らかい右翼思想への切り口になりえるかな
青い彼岸花あれば第2第3の無惨作れるからね
引き伸ばされたらこんな惨状になる
>>855 自分が入ったレイトはカップルだらけだったw
今の20代はデートでアニメ映画を見るなんて子供っぽくて恥ずかしいなんて感覚そのものがないだろうしな
>>904 そりゃあ今から映画館に入ったら晩御飯おあずけだからな・・・
親や大人が駄目でも若者は自分でしっかり生きろ、って結局は責任放棄のカスなんだよね
先輩として後進次代の為に道を開ける力と責任感ある大人が理想だというのは考えると当たり前の話だわ
>>806 鬼滅に埋没する前に手を打ちたかったのかな
金曜観てきて嫌いじゃないけど大ヒットするタイプではないなあとオモタワ
>>913 ただの私兵集団
資金的な背景とかは出てこなかったな
たぶん政財界や華族にスポンサーがいるんだろうなとは思ったが
藤の家紋の家とかで少し匂わされてたけど
ひょっとしたら伝統的には摂関家(藤原氏)の後援とかあったのかな
>>663 切腹などていう前時代的な連帯責任の賞賛
家父長制の翼賛 ただし作中最強の男は次男
>>810 君縄があるから新海オタは大丈夫じゃない?
17770/30909=57.5%
たかし~晩ご飯よ~
>>842 うぶやしきが下の子に意地悪をしてはいけないよって言ってたのも好感触
>>657 作品が保守思想ってわけじゃないけど嫌儲左翼にずっと叩かれまくってたから
ヒットしてすげえ気持ち良いわw
>>867 まあ,富野の凄いところはちびっ子アニメでもキャラを殺しまくったところだろうな
今は簡単にキャラ死ぬけど,昔は死ななかったから
皆殺しの富野と呼ばれるようになったんだよな
炭次郎は年上や上司の柱は敬うけど、基本的に人格や行動が外道のヤツには年上だろうが上司だろうが構わずぶつかる
柱相手だろうが妹を傷つけるなら真っ向から否定するしな
そのバランスがカッコ良いんだろう
>>908 男女逆だったら今頃フェミに総叩き食らってるようなセリフだよな
これも男女差別だわな
>>885 残り30万席
P値90万まで15万
いけるか?
万が一平日も先週比80%を叩き出した場合、来週末の150億到達が見えてくる
ないだろうけど今日の数字見るともしやと思ってしまう
>>908 差し込みかたがウマイ
他の家族皆殺しで自分もこのままだと死ぬから、せやな
みたいなタイミング
>>942 だと思うんだよな。朝から夕方までは強いけど、その後が保てるかどうか
>>842 事情はわかったし同情もするが風と蛇は受け入れられないって層も少なからずいるぞ
>>908 長男云々は自分自身への鼓舞だからまあ
錆兎はうん
今の子供少子化で長男多いからそこも子供に受けた要素の一つなんかな
>>944 >>953 サンキュ
なら自助共助くらいっすかね、主人公たちがやってるの
>>953 短命の産屋敷一族に備わる先見の明で財を何度も何度も為してるらしい
ああ、この流れは駄目だ、判断が遅い、専門スレなのに正確に予測できていない
>>908 サビトのそれは確かにうん?ってなったw
>>883 人生観とか小難しいこととっぱらったら悪い奴をやっつける勧善懲悪のチャンバラ活劇物だからな
キャラもニチアサ的に個性強調して分かりやすく作ってるし
よく出来てるよ
>>885 二万に届いていないと何か不安になってしまうのは感覚マヒしまくってる証拠だな。
>>953 お館様の家系がめっちゃ稼いでる
柱になれば要求額そのまま貰えるレベル
>>885 君の瞳の席半分鬼滅かヴァイオレットにあげられないの?
>>885 今日は90万届きそうだな。ホンマ化け物だわ……
>>657 >>737 あっ、現政権が左翼って事ね。それなら完全同意。
>>827 ノブレスオブリージュ(
>>174のような恩恵を与える社会的責務)
すっとばして自助努力ばっかりしか言わないのが近頃の政府
>>975 女周りの不快描写ほとんどないからポリコレも安心
やっぱり反対されたので木曜日に行くわ
満員で観たかった
>>941 そら簡単じゃないことくらいわかるけど
この勢いならそのくらいは視野にして当然だろう
義勇が生殺与奪の権を他人に握らせるな!!って言ってるんだから基本自助だよ
私兵集団だから公助でもないし
-curl
lud20250122143127caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1603612914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ3795 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ3725
・興行収入を見守るスレ3575
・興行収入を見守るスレ3685
・興行収入を見守るスレ3585
・興行収入を見守るスレ3705
・興行収入を見守るスレ3535
・興行収入を見守るスレ3855
・興行収入を見守るスレ3785
・興行収入を見守るスレ3715
・興行収入を見守るスレ3595
・興行収入を見守るスレ3615
・興行収入を見守るスレ3515
・興行収入を見守るスレ3625
・興行収入を見守るスレ3875
・興行収入を見守るスレ3815
・興行収入を見守るスレ3765
・興行収入を見守るスレ3905
・興行収入を見守るスレ3875
・興行収入を見守るスレ3775
・興行収入を見守るスレ3365
・興行収入を見守るスレ3805
・興行収入を見守るスレ3665
・興行収入を見守るスレ3925
・興行収入を見守るスレ3695
・興行収入を見守るスレ3845
・興行収入を見守るスレ3955
・興行収入を見守るスレ3755
・興行収入を見守るスレ3885
・興行収入を見守るスレ3045
・興行収入を見守るスレ3235
・興行収入を見守るスレ3405
・興行収入を見守るスレ3475
・興行収入を見守るスレ3355
・興行収入を見守るスレ3135
・興行収入を見守るスレ3495
・興行収入を見守るスレ3015
・興行収入を見守るスレ3435
・興行収入を見守るスレ3105
・興行収入を見守るスレ3325
・興行収入を見守るスレ3145
・興行収入を見守るスレ3415
・興行収入を見守るスレ3225
・興行収入を見守るスレ3245
・興行収入を見守るスレ3385
・興行収入を見守るスレ3315
・興行収入を見守るスレ3375
・興行収入を見守るスレ3465
・興行収入を見守るスレ3425
・興行収入を見守るスレ3584
・興行収入を見守るスレ3599
・興行収入を見守るスレ3603
・興行収入を見守るスレ3850
・興行収入を見守るスレ3798
・興行収入を見守るスレ3593
・興行収入を見守るスレ3906
・興行収入を見守るスレ3532
・興行収入を見守るスレ3706
・興行収入を見守るスレ3858
・興行収入を見守るスレ3889
・興行収入を見守るスレ3802
・興行収入を見守るスレ3816
・興行収入を見守るスレ3562
・興行収入を見守るスレ3637
・興行収入を見守るスレ3653
・興行収入を見守るスレ3607
21:05:54 up 114 days, 22:04, 0 users, load average: 18.77, 18.50, 17.28
in 0.21915102005005 sec
@0.21915102005005@0b7 on 081010
|