◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1570080912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アマゾンプライムビデオは専用板がないためこちらに立ててみました
アマゾンプライムビデオで見られる洋画について語りましょう
※前スレ
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 01
http://2chb.net/r/movie/1560655541/ マッドマックスは3だけがプライム対象じゃないんだね
3だけは見なくてもいい
やっぱ2が傑作だろ
1も捨てがたい
4は映像だけで見れる
アマゾンプライムで観られるコメディ映画でおすすめ教えてください
12じゃないけどありがとう。三連休でこの雨だからな。
4で泣いた奴って、なんで泣いたん?
俺はトムハーディかイメージと合わなさすぎて泣きそうになった。
なんで普通にメル・ギブソンが出なかったのか
>>12みたいな
おすすめ教えてくださいは誘導荒らしなので相手しなくていい
(どうせ見る気なんてないし)
ってのもテンプレに入れるべき
おすすめし合うの別にいいじゃん
荒らしでも何でもない
マックス全然主人公じゃなかったし、どうでもええやん
主人公イモータン・ジョー様やったろ
>>12 ナイスガイズ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドの腋毛の子が出てるよ
>>15 予定が狂い、撮影延期が相次ぎ、さすがに歳を取り過ぎたって話
>>23 IMAXで観てド迫力映像堪能したがストーリーがいまいちだったかな
>>23 初見は混乱したけど2度目は楽しめたぞ
ゴッドファーザーと一緒やなw
>>29 ゴッドファーザーは1回目からスッキリ分かったよ
>>30 裏切りのサーカス2回目観てみるかな
作品にかかわらず動画の動きがカクカクするんだが俺だけか?
なんか調子悪いのここ2週間くらい。
なんかしたかな…
インセプションに出てくるアリアドネって女は
背が低いし白人の割に幼い顔だから中学生くらいかと最初思った
アリアドネはギリシャ神話に出てくるよね
迷宮から勇者を糸で救う
それから取った名前じゃないかな
今見ているが、看守長の臨時収入で一回知恵と手を貸してやっただけで
ボグスを二度と立てない体にしたり、
所長が彼の汚い仕事を手伝わせられるかもと期待して
監房を検査の名目で訪れたりするだろうか。
看守みなの金銭関係の面倒を見てやるようになった後ならともかく。
臨時収入がもう一回あるなんて思わないだろう?
まあこれ指摘できる俺すげえ(ドヤァ)ってのは見てて痛いな
おれはショーシャンクの空ににまるで興味がないので
これはドヤァなのか感はあるな
アマプラさんでアトミック・ブロンドを観た。おもしろかった
皆大好きな、人ってみんなクソだよね系でありながら
クソどもめてめえら全員皆殺しだ系アクションだった
なかなか気持ちよかった。シリアスだけどね
デゥィッド・リーチ(とチャド・スタイルスキ)と87elevenときたら
まあそりゃだいたいおもしろいでしょう
いうのはあるわけですけどね
ソフィア・ブテラ嬢、
まちっとこう魅力的に描いてほしかったかなあ、とかありますけどね
せっかくかぶりもん?もしてなければ厚塗り?もしてなかったわけですからね
>>54 なんかかなり人名まちがってますね
まいいですか。誰も気に留めますまい
人って基本的に
手前が気に食わない奴は皆殺しが基本
つうのはちったあどうにかなんねえのか
とかあったりしましてね
他人を見下して勝つために映画観てる
のってどうなんだよってですね
VHSテープ起こし巻き戻せ
ビデオ産業の歴史から黎明期のレンタルショップ、そして現代における立ち位置まで懐かしくも新しい切り口がフレッシュで面白かった
トロマとかだけじゃなく東映やAV、押井守まできちんと日本にも目配せしてる点も良い
>>66 なんだそのタイトルw
VHSテープを巻き戻せだったわ
VHSビデオは使ってて幸せ
DVDはキレイなだけでくだらないメディア
>>75 自分の言葉で返せない時点でお前の負け
お前じゃダメだよ、全然ダメw
>>68 DVDは画質よくないよ
S-VHSの方がいい
そういやv\h\sってホラー来ないかな。サプライズとかの監督の人のやつで
また見たい
ラディウス 半径15メートル全員即死
世にも奇妙な物語みたいだけど面白かった
アホな警官皆殺しはスッキリした
SF設定無くして記憶喪殺人鬼と
記憶喪失妹だけでも面白くなったと思う
100円セールでウェディング・バトル アウトな男たち
タイトルだけじゃ絶対に食指が動くことはないのだが、星が4.5だったんでダメもとで観てみた
bukkakeがアメリカに輸出されてるとは知らなんだよ(笑)微エロ満載でした
むかしちょこっと見て嫌気がさしていたラストサムライを見た
謁見の間の畳に皆が土足で上がっているのにまず脱力
明治天皇が英語でサンキューと言ったのに脱力
新日本陸軍の兵隊の笠に脱力
勝元が鉄道を襲ったというところで脱力
待ち構える政府軍に戦国時代みたいな格好の侍たちが押し寄せるところで脱力して
それ以上見る気なくした
そもそもハリウッド映画で東洋人なんて見たくないのよね
>>87 みたよ、まあまあ面白かった。
ずっと聾唖だった幼児がなぜconvict (囚人/受刑者)なんて
言葉を知っていたか、それも発音できたかが不自然だけど。
ショーン・ペンて俳優、お馬鹿な役ばかり演っているが、
というかそういう映画しか見てないが、割と好きなんだ。
スタークラッシュやらシシリアンやら来てる
なんでスタークラッシュが2016年製作なんだよw
沖雅也のドラマかと思ったら
糞古い映画のことだった
洋画の範疇から外れるがTVシリーズでいいのない?
Band of Brothers は見た。
英語音声なら吹き替えも日本語字幕もいらない、英語字幕があればいい。
映画翻訳者の手抜き仕事にはうんざりだ。どれほど一作あたりの報酬が安いのか。
間違いも多いし自分の専門以外の外国語はまるっとシカトか当て推量だ。
そっち専門の同業者に聞いてみることもしない。
俺もそんくらいの英語力になりたい
ネトフリだとアプリで日本語英語字幕同時表示にできるんで、ちょくちょく止めながら英語の勉強することはある
英語音声で理解できるのなら字幕不要なんじゃないの?
自分は英語わからんし半分くらい画面見てないから吹き替えが必要
前にも書いたと思うが、日本語字幕と違って
英語字幕は音声を少し端折った程度のものだから、音声を聞きながら字幕を追える。
何度も見たような映画BTTFとかGodfatherとかならともかく字幕は要るんだ。
アマプラのドラマでおもしろかったので思いつくもの
ボーイズ
バンシー
マーベラスミセスメイゼル
チェルノブイリ、ウォリアー(要スターチャンネルex)
ヘビー・ウォーター・ウォーも良かった。
対ナチス抵抗活動ネタで、その手のが好きな人には知れた実話を元にしている。
ドイツ人役もノルウェー人役もちゃんと自国語を話しているのが好感を持てた。
聞き取れた範囲では字幕も的確だったと思う。
11月配信予定
11/1(金)
不能犯
ジェイソン・ボーン
ターミネーター2
チャーリーズ・エンジェル
チャーリーズ エンジェル フルスロットル
ランボー/怒りの脱出
ランボー3/怒りのアフガン
ワイルド・スピード SKY MISSION
11/2(土)
ラーメン食いてぇ!
11/3(日)
となりの怪物くん
11/7(木)
妻よ薔薇のように 家族はつらいよ III
11/13(水)
のみとり侍 (独占配信)
11/15(金)
Amazon Original ブリタニー・ランズ・ア・マラソン (字幕版)(独占配信)
11/21(木)
恋は雨上がりのように
11/23(土)
グラスホッパー
ちょっと今から仕事やめてくる
バーニング・オーシャン
ハクソー・リッジ
パディントン2
パトリオット・デイ
ヴァレリアン 千の惑星の救世主
11/29(金)
Amazon Original The Report(原題)(独占配信)
ハクソー、パトリオットは良いよ
既に見ている自分が悔しい
>>106 サンダー怒りの復讐も無いだろ
と言う訳でスターウォーズが有料なアマプラはスタークラッシュ持ってきた訳だな
12月上映のSWスカイウォーカーの夜明けの前にスタークラッシュを観て気分を高めろというわけか
THIS IS USってドラマがアメリカですごく評価されてたみたいだけど
>>109 1話は凄く面白かった
あーそう来たか!って感じ
>>109 今更だし板違いだし
【BSプレミアム】THIS IS US 37歳、これから【バレ禁】
http://2chb.net/r/tv2/1563078813/ 【AXN】THIS IS US 36歳、これから【バレ禁】
http://2chb.net/r/tv2/1524992679/ 【まもなく見放題終了の作品】
#Amazonプライムビデオ で作品を確認しよう
・マッドマックス 怒りのデス・ロード
・インビジブル・スクワッド
・恋妻家宮本
・僕らはみんな河合荘
・機動戦士ガンダム
・やがて君になる
・ポケットモンスターXY&Z
・ティーン・ウルフ S1~6
https://twitter.com/primevideo_jp/status/1189376431123390464?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>102や112のような予定はどこで見られるの?
なんか揉めてるなと思ったら俺の質問が元かw
@AmazonJapan2しかみつからん。これ?
フォローしても過去ツイートは表示されないからわからない。
サンキュー。何故だか何時からだかしらないがこっちからブロックしてた。
マジかよ消える前にあと3回はV8参拝しなくちゃ!(使命感
>>121 そんなに好きなら盤買えば?
全く、そんなんだからお前は水中毒になるんだよ
Meet Dave(邦題:デイブは宇宙船)
地球人に順応・適応しようと奮闘するエディー・マーフィーの姿が滑稽
エディー・マーフィー芸の集大成
エディー・マーフィー / ロウ(原題:RAW)
エディーのマシンガントークが堪能できる
全編すべてスタンダップコメディのみで構成
アドリブみたいに思わせてはいるけどすべて脚本に忠実に従ってるだけ
当時、超売れっ子だったからこういう意欲的で実験的な企画も通ったみたい
日本語字幕付きはVHSのみ、円盤は出てないから観るならいい機会
映画じゃないTVシリーズだがジャック・ライアンシリーズ1見終わった。
二枚目半のCIA分析官が活躍するのを。
クランシーが最初にこの人物を小説に書いたの三十年あまり前らしい。
俺の読んだのもそんなに古い小説じゃないけど、
スマホが小道具になっているのは違和感ある。
ドラマだけど「高い城の男」は第二次世界大戦でドイツと日本が勝った時のアメリカが二分割されて
支配された時の話らしい
>>125 まだ新作の時、かなり宣伝してたから恐らく大多数の人が知ってると思うよ
原作有名だしamazonも初の?オリジナルドラマって事で力入れて作ったみたいね
高い城の男の何年も前からAmazonはオリジナルドラマ有るけど
>>125 海外ドラマは板違い
The Man in the High Castle 高い城の男 3スレ目
http://2chb.net/r/tv2/1538709110/ Amazonプライムビデオで見られる海外番組32
http://2chb.net/r/tv2/1569778150/ 何か知らんかセガール大量入荷、ついでにヴァンダムもラングレンも増えておれ歓喜
ある兵士の賭けやシシリアン等の70年代B級アクションも嬉しいわ
石原プロモーション関連も何故かいっぱい
海外ドラマ板違い!て言うけどワタシ的にはありがたい情報だったりするw
どこに建ってもアマプラ映画スレって
必ずドラマスレになりますからね
そういうものです
おおっ!ホースソルジャー来てるではないか
もっかい観たかったんですよ
さわやか軽快せんそうアクションです
クリスとマイケルが出てるよ!
↑
だれだよて話ですが
うちのアマプラはランボー2が来てなくてランボー1が来てるな嬉しいけど
ええ?!客それぞれ見られる映画は違うの?一緒かと思ってたよ。
だいたい一緒だよね?
レビューが星四個に満たないせいか昨日加わったばかりなのか気づかなかったが、
The Hurt Locker や Talvisota (The Winter War) が見られる。
マッドマックス怒りのデスロードって、ミッキー・ロークがでてるやつでしょって思ったらそれはシンシティだった。ずっと勘違いして敬遠してたわ。
マッドマックス、面白くてハートフルアクション映画ではないか。これは立川の爆音上映絶対行っちゃうわ。
でもやっぱり始まりの1
メルギブも幼さ可愛さのある絶妙なキャラ
サンダーストームはグーニーズの亜流と考えればイケるで
サンダードームはティナ・ターナーが歌った主題歌がよかっただけ
マッドマックスは1と2で世界が変わりすぎてついていけないの
まったく、お前は水中毒で生ける屍だからそんなんなんだよ
ダークナイトライジング頑張って観てたけど途中で寝落ちしたらもう無料期間が終わってた…
最後どうなったか教えて下さい
>>156 ティナターナーがゴッサムシティを統治する
No gun わたしはムリ
というアン"キャットウーマン"ハサウェイがかっちょよかったです
アイアムレジェンド別エンディング版見た
こっちの方が好き
コリンファレルのデッドマンダウン(吹替)っての見てみるか~。
あれ?全然コリンファレル出てこないしつまんねえなぁ、なんかおかしくね?
って戻るボタンで確認するとデッドファクトリーって映画が流されてる。尼よ、こうゆう騙しやめてくれw
モダンボーイ鑑賞
日本統治下の朝鮮の話なのに何故かクラブの女がエゴラッピンを歌ってた
・・・違和感なかったw
プリズンブレイクとショーシャンクの空に見て脱獄ものにハマったんだがほかに面白いのある?
リメイクは知らんがマックイーンとホフマンのパピヨンは面白いね
脱獄モノではないけど刑務所モノで面白かったのはブラッドスローン
転落したエリートが刑務所でのし上がっていく話
あとメル・ギブソン主演のキックオーバー
メキシコのまったく刑務所らしくない刑務所が舞台
>>171 ブラッドスローンはアマプラで存在
初めて知った映画で1番面白かった
黒澤の蜘蛛の巣城 (Throne of Blood) みたいなタイトルだな。
↑ご冥福をお祈りします
ホース・ソルジャー良かったよ
相変わらずアメリカの特殊部隊ものはUSA!USA!節が炸裂してます。
劇中ではアルカイダは悪いんだよ~人間jじゃ無いんだよ~みたいな描き方してて
テロリストを武器を扱うゾンビのごとくバンバンぶっ殺していく痛快アクション映画。
政治?人道?そんなもんは犬にでも食わせておけ。
史実らしいけど、どこまで忠実なのかは知らんし、映画鑑賞のみではどうでもいい。
戦争ものとしては佳作
>>168 勝利への脱出
アマプラにレンタルであるよ
刑務所モノ
ブルーベイカー
バッドボーイズ(ショーン・ペン主演)
アメリカンヒストリーX
プリズンブレイクはアルカトラスからの脱出から結構ネタ頂戴してる気がした
ブラッドスローンは大して面白くもなかった。
それなりに割と最近の刑務所のシステムなど興味深かったけどな。
広い屋上に三畳くらいのケージが六個並んでいるのは何なの?
>>172 見てみた
マイナー?な映画だけど主役がGOTにでてる人だから見やすかった
刑務所モノ、スリーパーズ、孤島の王
邦画だと、サード、刑務所の中、塀の中の懲りない面々
コメディーだと、泥棒野郎
番外:鑑賞してて睡魔が襲って来る脱獄モノ、ダウン・バイ・ロー
美女脱獄囚:地獄のX作戦
ブリジットリンが出てる分D級がC級にランクアップ
てかキャラ立ちしまくりでガチで面白いわ
ランボー2のハシゴ外し男、ブルースブラザーズで大遅刻した
Good Ole Brothersのリーダーじゃないか
ブラッドスローンはジェイミーラニスターのギャップに萌えた
>>188 ゲースロでは金髪王子様風だったのにこっちではただのオッサンでワロタ
トレインスポッティング、ファイトクラブみた
次みるのにオススメありますか
>>191 エマニエル夫人
続エマニエル夫人
さよならエマニエル夫人
>>191 ファイトクラブをサイバー系にした「ミスター・ロボット」がある
ファイナルシーズンのシーズン4はなぜかスルーされてるがシーズン3までは見れる
たぶん来年には日本もファイナルシーズンが配信されるんじゃないかと思う
スレチと言われるかもしれないが、
プライムビデオが Chromiumブラウザでは見られなくてChromeでは見られる。
よく似たアプリなんで両方インスコしておきたくない。
Chromiumを使いだしたのはGoogle依存を減らしたいからなので、
Chromiumで見られればChromeを残す理由はない。
見る方法知っている人いますか?
何でわざわざ対応していないブラウザを使うの?
Prime Videoにアクセスするには、以下のウェブブラウザの最新バージョンを実行していることを確認してください。
Google Chrome
Mozilla Firefox
Microsoft Internet Explorer
Microsoft Edge
Safari
Opera
Prime Videoの再生は、これらのウェブブラウザでサポートされています。
Firefoxも一応あるけどね。メインブラウザのChromiumに近いのはChromeだから。
>>197q
なぜかは>195の四行目に書いてあるがね。
>>195 そういうの、総合スレで聞けよ
【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72
http://2chb.net/r/streaming/1571826341/ ここは洋画スレ
毎回そのページでUser Agentの設定を変えなきゃいけないが、
Chromeの振りをすれば再生できた。
Firefox(だったっけ)ではUAの変更はずっと簡単だったのにな。
>>202 アニメスレで聞いてきたらどお?
ここそう言うの苦手なお爺ちゃんしかいないし、何よりウゼエんだよバーカ
多分ひけらかしたい知識があるんだけど、イマイチ自信がないからこう言う文系なスレに来てご満悦って所だな
専門スレでフルボッコだろw
ID:9jfqrSrU
こいつ無能な自己愛性人格障害者だな
よくまあこんな知恵遅れの子ばかり揃ったスレがあったもんだ
>>191 時計じかけのオレンジは観たのかい?ヤーブロッコ
映画の字幕やHシーンのぼかしはアマゾンジャパンで入れているの?
それともDVDそのまま?
信じられないくらい低品質な字幕や作った監督などが見たら怒りそうな雑なぼかしが
あるんだけど
快楽何とかって最近入ったR18のやつは陰毛丸出しだったよ
TVシリーズの「ローマ」だけど、寝室や淫売宿で騎乗位のシーン、
入浴シーン、レスリングのあと砂を落とすシーン?ですごい大きいぼかしが入ってる。
立っている男の最下肋骨から腿の半ばまでぼかされてる。
最初寝室シーンをみたときぼかしが大きすぎて何が何だかわからなかった。
関係ないがネットフリックスの映画ローマではちんちん丸出しだった
シュワとスタの奴や沈黙シリーズなんか知らんがいっぱい来てるな
のめり込めるサスペンスやミステリーが見たいけどおすすめあります?
ヒッチコック作品、ゲット・アウト、マッチ・ポイント、ゴーンガール、エスター、手紙は憶えているとか好き
あとあなたを抱きしめる日まで、スポットライト 世紀のスクープ、ヴィヴィアン・マイヤーを探してみたいな
過去の事件や遺品から真相をつきとめる話も好き
虚言癖とか精神がおかしな人が出てくる話も好き
>>216 シュワの「ゴリラ」割と面白かったよ。一方的に撃ちまくり殺しまくりだけど。
なんでゴリラなんて邦題つけたのかわからないけどな。
グリーンインフェルノの吹き替え版
追加されとるやん
>>219 以前見たことありますが恋愛要素が強くてあまり好みではありませんでした
>>218 あの時、、スタローンの映画はコブラだったな。
>>221 重いテーマなのに暗すぎなくていいよね
あの映画きつかけで母親が育った施設を描いた「マグダレンの祈り」を見たが壮絶だった…
>>223 以前見たけどけっこう面白かった!
>>225 見たことあります。サスペンスでは一番好きな映画かも!
アメリのヒロインの「愛してる、愛してない…」も大好き
皆さん色々教えてくれてありがとう…
他にもオススメあったら教えて下さい
>>227 それもレンタルショップで借りて見てたわ(´・ω・`)
あとナイトクローラー、search/サーチ、スリー・ビルボードなんかも好き
ドラマだけどファーゴシリーズ、菊地凛子主演のファーゴの都市伝説を描いたクミコ、ザ・トレジャーハンターも好き
>>229 なんでお前が観た見ないに気を使ってレス進行してんだよ
>>217 記憶の断片が少しづつ表れ真実へと向かっていく
ロスト・メモリー、静かなる恐怖、ナーヴ 失われたピース
変なのは私?それとも周囲?、隔離
躾けこそ我が命、バタフライルーム
同じ日を繰り返す、ハウンター
虚実が入り混じった、ファースト・ボーン、何か
妻??こいつ誰?、完璧なストレンジャー(女優の演技が光る)
邦画64なんて緩い、消えた
刑事側視点と犯人側視点、コード60 老女連続殺人事件
場外:斬新?なんか変、評価は保留、今まで見たことのない作風
二つの真実 三つの嘘
>>232 なんでお前が観た見ないに気を使ってレス進行してんだよ
みたみた言うてマウント取りたがる奴のせいでみんな馬鹿らしくなってオススメしなくなるんやで
「なんか無い?」
「これどや?」
「あー観たわ因みにこう言うの見てきた(ゴチャア)
何さまなんだよブログかTwitterでやれって思うわ
別にそういうつもりはなかった
色々あげたほうが好みの作品教えてもらえるかと思ったので…
皆様不快にさせてすみませんでした
教えてくれた皆さんどうもありがとう
なんかWi-Fiオフになってるけど
>>239は
>>243です
>>243 自分は上のやり取りのおかげで面白そうな知らない映画を知れたから感謝してます。
『レスラー』好きだわ
孤独で不器用な男の哀愁がたまらん
音楽もいい
最後の終わり方も印象的だった
ゾンビ・サファリパーク(TheResort)
アホなB級ホラーっぽい邦題で、暇つぶしにまあええかと思って見始めたが、佳作でしたよ
ストーリーはジュラシックパークの恐竜をまんまゾンビに置き換えたかのようなゾンビパニック映画
重火器は携帯しているものの、徐々にゾンビの物量に圧倒されていく様がうまく描写されている
というかゾンビは最早定番になっている走れる方なので人間側の詰んだ感ハンパなかった
意外と国際政治情勢をストーリーに組み入れたりしていて風刺も効いていたりする、オススメ
>>217 召使
イヴの総て
悪い種子
欲望という名の電車
ただきついので立て続けには見ないほうがいいとおせっかい
プライムスレだからプライムにある中から紹介してるの?
それとも無いものも?
それなら専用スレがある
最近アップされた中でサスペンスだとプリズナーズが好きだな
>>251 >>271 を検索したら
欲望という名の電車 だけだった
悪い種子 はレンタルで
その他はプライムビデオに無かった
スレにプライムとあるのに個別課金作品を紹介しようとする思考が分からない
プライムになるまでウォッチリストに入れときゃ良い
統計とってるかもしれんし
個別課金作品もアマゾンプライムビデオのサービスの一部ですよ
プライム料金払ってんだからそれ以上払う気はない ( ̄^ ̄)ゞ
ほらな、スレの主旨無視して紹介してるやつがいると思ったんだよ
召使は近所のレンタル屋にもなくて困ってたらニコニコした動画サイトにあっゴニョゴニョ
あそこって昔のカルト作品がけっこうあがってるよね
タイトル忘れたが夫婦が島で子供達に襲われるスペインのホラー映画もあそこで見た
>>262 なにそれおもしろそう
タイトル教えろください
夫婦が氏んぢゃうやつかな?それならザ・チャイルドだな
そうそれザ・チャイルド
今もあがってるかはわからんし画質も良くはないのであしからず
わざわざプライムの中からオススメ紹介とか無駄に労力かかるな
そんなん自分で探せって感じ
めんどいから俺は初めから紹介なんてしないけど
>>262 あそこはカルトモノの宝庫だったな
ソフト化されてない作品もあった
>>264-265 観ようと思ってたやつだー
ありがとー、観てみるねー
>>273 シャークネードが全作品観られますのでご覧あそばせ
今更だけどトータル・リコール超面白いな
改めて見るとこんな面白いとは
>>277 ブラックブックとロボコップと
スターシップトルーパーズも見ろ
トータルリコールってメルギブソンが出てるやつとはまた別なんてすか?
>>279 何を言ってるのかまったくわからないが、どうせタダなんだからとりあえず観てみれば
トータルリコールはシュワちゃんのだけ見とけば良いよ
シゥワちゃんの大好きだけど新しいのもそれなりにいいの?いいならみたいけどあまり話題上がらないし勝手に駄作だと思ってるわ
失礼、メルギブソンじゃなくてコリンファラレルって人のでした
シュワちゃんのも観てみます!
ブルックシールズやソファーマルソー全然無いぞコラアマゾンやりなおせふざけんな
>>278 ブラックブックとロボコップは見た!
どちらも鋭い出来だったなあ 特にロボコップは大好きだった
この監督すごいよね
スターシップも見てみる ありがとう
>>285 などと爺さんが最後に言い残して先ほど荼毘に付されましたアーメン
https://eigaland.com/topics/?p=83725 『ジ・エアロノーツ』は2019年に公開された米英合作の冒険映画
1862年、まだ空について科学的に解明されていない時代に
若きお金持ちの未亡人と野心的な科学者が
人類未踏の空の旅に出るという内容
危険な空の旅で起こる絶体絶命の状況を通じて
2人が本当の自分というものを発見していく
これが『イントゥ・ザ・スカイ~気球で未来を変えたふたり~』というタイトルで
Amazonプライム・ビデオより12月20日から配信予定
ギャガ配給で来年の春に劇場公開予定でもあるよ
今更だが、ララランド
劇場で見たけど再見
音楽と映像は素晴らしいけど内容がな…
BGMとして流しておくのに最適かも
同じ製作チームのセッションは素晴らしかった
音楽もミュージカルと言うには静かすぎて
主演の二人の歌の実力に合わせた声を張り上げない曲に仕上げてるのが丸わかりだった
エマストーンは好きなだけにこの映画は駄作と言わざるを得ない
駄作ではないと思うけど、公開当時騒がれてた程の名作にはならなかったな
ムーンライトの方がまだ後世に残る
駄作も駄作
曲が良いと真っ先に言われるのは中身がないから
曲もそんな良くないし おしゃれ風にして普段ミュージカルを観ない層に媚びてる
潜在的ゲイの町山が褒めちぎったから佳作を名作と勘違いする奴が褒める映画
あんなのオカマしか喜ばねえよ
>>300 すまん、オカマとかホモとかゲイとかレズしか観ないの間違いだな
>>295 アカデミー受賞作以外の情報を何も知らずに見ちゃったよ!
ララランドよりラブアゲインの方が面白いから観てみれば
ヘアスプレーは好きだけどララランドは嫌い
エマストーンに罪はない
>>299 おまえは町山と同じくらい狂ってる
それはさておき
町山は頭が良い
記憶力がよくて映画が好き
そして世の中がめちゃくちゃで自分の家族は平和であれと思ってる
半分半島人でネトウヨをこき下ろしていなければいいんだが。
ネットで学校も新聞・雑誌も隠していた日本-半島関係の歴史を知れば
半島の国が嫌いになるのは当然で、右も左もないのに。
>>310 町山さん苦手
発言が過激だしすぐ敵を作るよね
でも町山さんが紹介する映画はまあまあ好き
こちらへどうぞ
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part144
http://2chb.net/r/movie/1572761794/ ララランドはなんの捻りもない、ある意味王道ラブストーリーだから(但しハッピーエンドかどうかは人による)、刺激が欲しいタイプにはウケないと思う。
落ち着いて見たい人には最適。
ピッチ・パーフェクト 何のひねりもなくてしょーもない映画だった
よくこれで続編作ったな
ララランドは丘で二人が踊るシーンを観なきゃ意味ないw
ミュージカルスレに迷い込んだ火薬映画大好きボク困惑しきり
グレイテストショーマンは結構男の人にも人気あったと思う
オバハンだけでララランドをヒットさせたのか
ならオバハン向けの映画を今後も作るだろうな
ララランドはミュージカル映画に分類するからおかしなことになるんだと思う
決してつまらない映画じゃないがありゃミュージカル映画じゃない
>>329 ババァは友達や旦那と連れ立ってくるから動員稼げるんじゃない?
グリーンインフェルノなんか野郎の1人鑑賞ばかりだ
>>329 興収みりゃわかる
ガキとオバハン向けのしか上位に来てないから
TBSでやってるダブルベッドっていう番組で犬飼くんって人がララランド大好きで何十回も観てるって言ってたね
好き嫌いは老若男女問わずなんじゃない?
恋愛ものがあまり好きじゃないせいかララランドは合わなかった
アマプラにはないけどクリント・イーストウッドのジャージーボーイズは面白かった
あと邦画だけど嫌われ松子の一生(鬱映画すぎて1回だけでお腹いっぱいだが)
>>336 アニメ版グリンチは死ぬほどつまらなかったなw
その後いろんなとこでレビュー観てたらほとんどの人は同じこと書いてたわ
ララランドよりヘアスプレーの方が良い
というかララランドは脚本も曲も嫌い
エマストーンは好きだけど、そのフィルターかかっててもつまらんかった
ウディアレンのカフェソサエティ来たね
アレンのスキャンダルで公開保留になってたAmazonスタジオで作った新作の公開も目処がついたみたいだし、楽しみだ
おれ的には仁義なき戦いやトラック野郎、角川映画とか戻ってきて嬉しいんだけど洋画はハンガーゲームが戻って来たくらいw弱いなぁ
掘らなきゃ見つからないアイトーニャとかもっとちゃんとアナウンスしなよ
>>341 些細な事も許せず強迫観念に囚われてしまうのは心の病気
一度診察を受ける事を勧める
>>340 カフェソサエティは何とも言えん話だったな
面白いけど複雑な後味
>>345 精神疾患を心の病気だと勘違いしてる人、まだいるんだね
精神疾患は脳の病気
気持ちの問題ではないから誤解しないで
俺はバリバリ24時間働けますか?世代
仕事に疲れて登社出来なくなって
病院で診断したら(病院行くのもしんどかった)
セロトニンだかドパミンとかが不足しているとの事で1年ほど休職して落ち着いたわ
しかしインターフェイス何とかならないか
アクション映画の括りでランボーとプライベートライアンと仮面ライダーと踊る大捜査線とグリーンインフェルノが一緒
ジャンル別だと洋画、邦画とザックリし過ぎだし音楽映画ってそんなに量無いのに分けてるし
映画の括りにホラーじゃなく1人が延々語る怪談とかなんなの
アイ トーニャ
なかなか面白かった
アメリカンクライムストーリーみたいに、実話を元にしてる作品は面白い
ドキュメンタリー観てるみたい
トーニャ役のマーゴットロビーはスケートの特訓したらしいけど本当に滑ってるみたいだった
アイ トーニャは出てくる人みんなクズ過ぎる
母親も元夫もヤバい
周りの環境に恵まれてたらもっと才能を発揮できたかもと思うと切なくなる
トーニャ・ハーディングがあの事件の数年後に出演したアクション映画、
日本でもビデオ発売されてたな
トーニャハーディングはスケート業界から追放されて女子プロレスやったりボクシングやったりしてたんだね
エンドロールの実際にスケート滑ってる本人の映像が何とも言えなかった
オバハン向け作品の話題ばっかだな
どんだけこのスレオバハン居るのw
オバハン向けっていう括りがよくわからんわ
B級ホラー挙げればおっさん向けなのか?
>>356 ちょうどプライムに来た事だしエマニエル夫人3部作の話でもしようか
333 名無シネマさん(茸) 2019/12/02(月) 19:24:39.41 ID:1t2GkVl2
>>329 興収みりゃわかる
ガキとオバハン向けのしか上位に来てないから
326 名無シネマさん(茸) 2019/12/02(月) 13:16:42.47 ID:MkjFwWC+
ミュージカルなんて見てるのはオバハンだけでしょ
(茸)
>>352 トーニャハーディングが靴紐がほどけた実際のシーンがこれ
かなり寄せてるね
Tonya Harding - 1994 Lillehammer Olympic - Free Skating
ダウンロード&関連動画>> ちなみにナンシーケリガンはこっち
Nancy Kerrigan - 1994 Lillehammer Olympic - Free Skating
ダウンロード&関連動画>> ジュマンジひっさびさに見たけど内容覚えてなかったから楽しめた
姉弟の姉ちゃんは子供のころから可愛くなかったんだな
キルスティンダンストはもっと小さい頃から映画出てるけどな
キルスティンダンストはブスなのか美人なのか未だによくわからん。
ダンストは元々老け顔
子役の頃は子供らしい可愛らしさはあった
顔第一優先でキャスティングする日本にはわからないだろうな
エージェントのコネでブス起用してるんだから日本と同じ
キルステン・ダンストは顔デカゴツゴツでさすがに美人とは言えないんじゃね
ダンストのギザギザの歯を見るたびに「過食嘔吐……」ってなる
>>364 これ見たらマーゴットロビーの演技がめちゃくちゃ上手いことがわかった
完コピじゃんw
50回目のファーストキス
ドリューバリモアがかわいかったけど内容は軽かった
日本のリメイク版はアマプラにはないね
Netflixで観るわ
>>378 ヤフーの映画レビュー見たら大絶賛されててびっくりしたけど自分はまったく感動しなかった
ラブコメ苦手だからかも
50回目のファーストキス、オリジナルも邦画のリメイク版も観たけど両方駄作だと思った
なんでリメイクしたんだろ
リメイクするほどの名作じゃないと思う
あの映画、日本だけじゃじゃなく他にも数カ国でリメイクされてる
見放題じゃないけどトルコ版はアマプラにある
>>378 日本版のリメイク観たけどくそつまんなかった
福田雄一が好きな人ならハマるのかな
よくあんなのやったな、って感じしかしない
福田は依頼されたから作っただけで
依頼されるまで原作知らなかったらしい
フィールドオブドリームスがすき
夢と魔法の王国って感じ
ステータスアップデート
主人公が、オースティン&アリーのオースティンの人だと気づかなかったw
大人になったなぁw
内容は軽いラブコメで気楽に観られた
歌が上手かったな
ミスト観れるようになってたんだね
借りようか迷ってたから良かった
暇なんだけどホラーサスペンスで良いのないかな
>>352 面白かった
本人も含めて周りもクズばっかりなんだけど、周りの環境が違ってたらもっと才能発揮できたかもしれないと思うと惜しい
自分もアメリカンクライムストーリー好きだからこういう実話モノはもっと観たい
ウインドリバー
たいした話じゃないけど
糞雑魚ども皆殺しは爽快だった
欲を言えばもっと追い詰めてから
1人づつ仕留めてほしかったかな
アジア映画ってジャンルを作らないのは人気がないからですか?
アイトーニャ来てたのか!
ちょうどゲオで借りるか迷ってたとこだ、やったー
ボリウッドならパッドマン来ないかなぁ
また見たい…
移動都市は大人向けのスチームパンクかな?と思ってたけど子供向けの冒険活劇みたいなノリだったね
ラピュタとかライラの冒険とかスターウォーズを思い出した
最後の飛行機の突入シーンはスターウォーズみたいと思ったけどまさか「私がお前の父だ」までやるとは思わなかった
パターン通りならエルロンドは生きてそうだけどもう映画の続編が作られることはないかな(´・ω・`)
ヒロイン以外いいところがないのも今のスターウォーズと同じだな
68点という感じの映画
>>400 きてるよ。でも前レスのネタバレ読んだならもう見なくてもいいねwww
移動都市って、昔NHK-FMの青春アドベンチャー枠でラジオドラマ化されてたな。
>>352 >>389 トーニャ見た 面白かったね
みんな実物に似せてきてたの笑った
(特にトーニャママ)
フォックスキャッチャーおすすめ
こっちも実話に基づいてる
面白かったよ
>>390 面白かった
自分はレス先じゃないんだけど
教えてくれてありがとう
>>352 >>389 >>390 >>405 最初にコケてからが長いんだね
I, Tonya なんてアイザック・アシモフの I Robbot みたいなタイトルだ。
リンカーン弁護士(2011)
法廷サスペンス
マコノヒー主演だったんでなんとなく観たら
テンポいいし話の決着が気になるし
脇役ゴージャスだしであっという間だった
こういうサラッと面白いのもっと観たいわ
ちなみにリンカーン弁護士の原作者は
ボッシュ書いた人らしいわ
ちょっと分かる 硬派というか
前にインセプションをプライムで観て
即、円盤を買ってしまった
それぐらい気に入った
当たり前だけど、映画の評価って人それぞれなんだなあ
購入するかどうか吟味する為に見るのもあるね
新品で買うかレンタル落ちで十分かの判断材料にもなる
コレクターの心理なのかな
一回、見た物を買うってのは
俺には理解できないが
そこまで気に入った作品にまだ出会ってないだけじゃないかな
Blu-rayだとメイキングやインタビューなんかの特典映像が膨大な時間入ってるのもあるし
>>419 インセプション、映像がすごいのとワタナビが出てるくらいしか印象に残ってないんだが、どの辺にハマったの?
昔、劇場でみたT2を1万5千くらいでVHS買ったわ
>>420 アマプラで観て、メルカリやブクオフで中古で買うのが良い
シャイニング
有名な風呂場のシーン
女のアンダーヘア無修正だな
ホラーでぼかし入ると萎えるからよかったわ
あれはボカシじゃなくて日本版だけ本物が写りこんでいる説
ダニー・ボイルが監督したトランスは
パイパンのマ○コが真正面から無修正で映ってる
アマプラじゃないと思うけど、Monty Python's Life of Brian
には男女丸出しの場面があるね、女は毛だけだけど。
Talvisota、邦題「冬戦争」はいい映画と思うよ。
WWII直前のソ連の侵攻を迎え撃つフィンランド人の戦いを描いた映画だ。
今プライムで見られる。
【Amazon】Prime Video、2019年間ランキング発表。映画1位は『劇場版 コード・ブルー』
http://2chb.net/r/mnewsplus/1576074451/ 【映画総合部門】
1位:劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
2位:ミッション:インポッシブル フォールアウト
3位:万引き家族
4位:ジュラシック・ワールド/炎の王国
5位:亜人
パッションというフランス映画の最後がよくわからない
観た人解説してくれ
間違って購入し
キャンセル手続きをしたんだど
不安だね
スターシップ9
ディストピアSFの佳作・・・と言いたいけど設定に無理があるから「ネタバレ」のシーンはコントみたいで笑ってもうた
ヒロインがメドベージェワみたいで好みだったのが救い
嫌いじゃないけどエクスマキナやブレードランナーの域には及ばなかったかな
最後女の子の後ろに居たのは一人だろうか
>>416 ボッシュ面白かったけど
元嫁が殺されたあたりから
話がわからなくなって切ったわ
生い立ち話いらん
あと、Das Bootのディレクターズカットもまだプライムだったと思う。
昔DVD買ったしもっと長いTV版も見たことがあるから見ないけど。
クリフハンガー久しぶりに観たらやっぱり面白かった
さすがにセット感丸出しで古さは感じたけど
>>452 オープニングの落下シーンはかなり衝撃的ながら色々と突っ込みどころも…
世界にひとつのプレイブック
とにかくつまらないし長いし退屈
登場人物、誰一人として共感できる人物がいない
みんな常にケンカ口調で見ててイライラさえしてくるし、言い合いになる場面もうるさいだけで見るに耐えない
クスッと笑える場面も、感動する場面もない、とにかく心が動かされる場面が一つもない
今まで観た映画の中で最悪な映画のひとつ
なぜ高評価なのかわからない
なぜ高評価か分からなかった筆頭は“ティファニーで朝食を”やな
>>455 あれは普通に生きられない人の映画だから、普通に生きられない人が心打たれるんだろうな
>>455 どこがいいかって言われるとあまり思い出せないが、ジェニファーローレンスがエロくて良かった
>>455 Filmarksのレビュー読んでたら大絶賛なの不可解だわ
アカデミー受賞してるし
自分もつまらなかった
>>455 自分は双極性障害の患者なんだけど、全然共感できなかったわ
ただただ退屈な作品だった
病んでる男女がダンスしてくっつくってだけの作品
全然感動しないね
ダンスする映画から、ダーティダンシングかフラッシュダンスが好きだな
古いけど名作
>>462 思い出補正でしか観れない風化した映画だよ
今見たら見れたもんじゃない
>>455 たとえばハングオーバー!とかも共感も感動もできないけど面白いじゃん
それと同じよ
>>462 サントラのイメージが強いかな。その頃は歌もののサントラアルバム込みで
大ヒットってのが多かった。その2つは音楽映画って言っていいくらい。
酒飲んでよく記憶なくするからハングオーバーは割と共感したぞ
アカデミー賞映画って映画としてはつまらないのが普通じゃね?
>>471 それは単にヒューマンドラマ嫌いなだけじゃね?
カンヌとかは娯楽要素限りなく低いけど
>>468 自分を見ているみたいでいたたまれない気持ちになったw
賞とるような映画って真面目で説教臭くて
エンタメとしては弱いのも多いよね
ホラーやコメディはほとんどとらないし
映画は見世物だろそんなの
90年代以降のアカデミー賞なんて何の価値も無い
映画賞とらない映画でも面白いのと面白くないのがあるよねっ
>>462 意外とマイナーだけどダンシングヒーロー好きだったわ
>>455 言い合いがうるさすぎるし、ダンスしてくっつくというラストが容易に想像できて途中で観るのやめた
とりあえず自分のリストに入ってるもの (すべてプライム)
LUCKY
歓びのトスカーナ
きっとうまくいく
オマールの壁
ぼくの名前はズッキーニ
霧の波止場
ONCEダブリンの街角で
サーミの血
青いパパイヤの香り
グリズリーマン
フェノミナ
サスペリアパート2
草原の実験
ソング・オブ・ザ・シー
アラバマ物語
灼熱の魂
幸せな一人ぼっち
ハロルドが笑うその日まで
帰ってきたヒトラー
バックトゥザフューチャー3部作
子鹿物語
手紙は憶えている
真夜中のゆりかご
海角7号
白蛇伝
女神のみえざる手
あとせっかくだから、ヒッチコックの白黒時代のモノとか黒澤の羅生門とか、観てなかったらみてはどうだろうか
再生の物語の映画というとシッピング・ニュースが好きだけどまあ当然主人公に感情移入できるかどうかで感想が変わってくるよね
世界にひとつのプレイブックは見てないけど邦題があざとくてなんかそそられないかな
世界にひとつのプレイブックはそそられなかったからずっと観てなかったんだけど、アマプラにあるからようやく観てみたら駄作だった
公開当時めちゃくちゃ宣伝してたしアカデミーにノミネートされてたけど駄作だった
プレイブック評判良かったから公開当時観たけどつまらなかったな
感想スレで書いたら同じ病気の人には分かるもんだと書かれたけどそんなもんなのかね
>>457 プレイブック、病んでる頃の前田敦子が褒めてたから、それ一理あると思う。ちなみに自分も面白いと思わなかった。
5Gが運用され出したら
洋画は字幕吹き替えがセットになり
メイキングやオーディオコメンタリーモード等の特典映像も普通に(割り増し金額&選択化)セット化されるかな?
>>486 自分は躁鬱病の当事者だけどまったく理解できなかった
むしろ躁鬱病や精神疾患を間違った認識で捉えられてそうで不快
そうやって腹が立ってるうちは心に余裕がないってことだ
映画って精神疾患に関わらずある程度誇張して描かれてるものだから
男はどう女はどうってのもそうだろ
当事者こそなんか違う…ってなっちゃうのはなんの作品でもありがちかもな
まあファンタジーなんだけどアイ・アム・サムは嘘くさすぎて乗れなかったな
感動できる人が結構多いようでびっくり
サントラは好き
>>494 ダコタ・ファニングの天使のような可愛さだけでも見る価値がある
>>494 結局あれオチどうなったんだっけ
子供と暮らせるようになるんだっけ
アイアムサム
飛行機で見て大号泣したわ
隣の外人に変に思われたかもしれん
>>499 ありがとう!
そうか
それは確かに嘘臭いとちょっと思ってしまうかも
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★17
http://2chb.net/r/mnewsplus/1576580889/ 1 名前:muffin ★ :2019/12/17(火) 2
ダークナイトとかアベンジャーズとかほんと要らない^^;
ヒーロー物でおもしろいのはスパイダーマンぐらいじゃない
初見なら
ダークナイトはヒーロー物の枠だけでなく、映画全体で見ても超高評価だけどな
何だかんだ映画好きには安上がりで良いなアマプラ
ゲオでレンタルしまくってた頃がアホらしいwww
TSUTAYA閉店しまくってるしね
もうレンタルビデオ屋にはいけないわ
後は定時に一日3回ぐらいニュース番組を配信してくれればもうテレビは要らなくなるかな
>>509 新作が無いという人もいるけど、新作レンタルも、ツタヤやゲオと実はほとんど同じ料金だし。
返す手間考えるとアマゾンの方が得なことが多いよねw
近所のツタヤも5枚1000円のサービスが4枚1000円になりついに今月から4枚1200まで値上がりした
先月からお客になんのメリットもない作業が多すぎる自動支払機
(盗難防止の鍵解除とDVDのクリーニングまでやらせるってアホかと)
に強制的に変わって著しく使いにくくなってる
全国のツタヤ全部潰れてくれって感じ
本だけ売っとけ
>>512 後GEOやTSUTAYAでまだまだ新作や準新作の作品をプライムで見れる事も多いしね
>>513 クリーニングはないわwww
まぁ最近GEOとかも似た様なもんだけど
GEOはクリーニングはない
セルフで盗難防止外しと会計
ウォーキングデッドのs9見ようと思ったら吹き替え無いのか
ゲオ行ってくる
>>512 ゲオは新作200円で画質も音質も配信以上のBDだけど
クリーニングは酷いな
人件費削減を客に背負わせてるとか
しかも技術的なことを
ツタヤでよく借りるしセルフレジだけど、俺んとこはクリーニングなんてないな
月30~40本は借りるからセルフレジの方が気楽に借りれていいけどな
月30-40本借りた上にアマプラも見るとはすごい時間ある人なんだな
平均したら日に5話くらいだから1日4時間
地上波は全く見ないから、バラエティ好きで一日中テレビ見てる人よりずっと少ないぞ
1日5話といっても勤務時間中に3話くらい見て家で2話くらいの割合だし
アマプラだけじゃなくhuluとNetflixも入りっぱだわ
サイコパス地下戦慄よかったわ
評価低いのが謎過ぎる
あとドイツのホラー映画
デッド・フレンド・リクエストもよかった
おすすめ
トゥタヤよりアマプラNetflixの方がコスパいいね
>>526 マジか
今後もビデオ安売り王しか行かないわ
>>524 プリズンブレイクの
T-バッグが出てきたから
ちょっと笑って観てしまったやつだ
期待しないでお菓子食べつつ
ダラっと見るにはまぁまぁだった
ブラック・バタフライ
未見でミステリーや
サスペンス好きなら見てみて
最後までハラハラして
終盤でドキドキして
観終わってもエッ....!ってなってる
>>529 ネイビーシールズ:チーム6
ティーバッグがカッコいい軍人役で出てる
しかもプリズンブレイクのマホーンと再共演
54インチプラズマTVで視聴してるんだが。
SD画質で400円とHD画質で500円
皆はどっちを選んでる?
>>535 やっぱHDで観たほうがいいかな?
いままでPS3でSDを観てたけど、字幕のギザギザ以外
あまり画質が悪いとは思わなかった。
とりあえずHDで「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」観てみる。
DVDとかでもアプコンがあるから観ている間はあまり気にならなかったりするんだが、見比べると歴然と違うんだよな。
いやSDなんてゴミでしょ
てかここ無料スレだからスレチ
>>474 はじまりへの旅とグリーンブックおすすめ
スレ違いスレ違い言っとかないと
ドラマ邦画アニメスレになっちゃうからね
つかこのやたら出てくる アンロック つのはすてきなのかね
前に「すれ違いのダイアリーズ」おすすめしたらすれ違いすれ違い言われたわ
タイ映画だからかな
>>541 アンロック観てみた
のおみぱりす主演スパイアクションだった
わるいやつらは皆殺し。いい人もだいたい死ぬ系
マイケル"ワールドイズノットイナフ"アプテッド監督作品
しらっとジョンとマイケルとオーリーが出てる(←いやだれなんだよ
ダークでハードでスピーディ。なかなかおもしろかった
アトミックブロンド観てたからかなあ?オススメで出てきたの
もう10年以上前からプライム会員だったけど、勘違いからプライムビデオ見ずにいた
簡単に見られると知って、ようやく昨日から視聴開始して便利さに驚いてる
ガルパン見てキューブリック見てポランスキー見てYoutube見て、楽しいね
最初に聞いた時はどうせGYAO程度だろと思ってたわ
>>547 Wi-Fi無料で借りられるのも知らず、fire stick簡単に取り付けられるのも知らず、光TVの高いビデオ見てたよw
ま、面倒くさがりのバカなんだよね
懐が寂しくなってから節約を考え始めて、スマホ代節約のためWi-Fi入れて、fire stickも買って、人並みになれた感じがする今日この頃ですw
アマプラとNetflix入ってから映画館もトゥタヤもいかなくなった
コスパいい
賞レース候補作のアイリッシュマンとマリッジストーリーと2人の教皇と失くした体とアトランティックス観れるし
来年1月末にはサフディ兄弟監督アダムサンドラー主演のUNCUT GEMSもNETFLIXで観れるらしいので
たまには入ってもいいと思う
(プライムビデオでHBOのドラマ見まくった後に検討すればいい)
ネトフリは肝心のオリジナルが面白くないからな
唯一ヒットしたのってストシンくらいだろ
それも面白かったのはシーズン1だけで、2はまだ見れたけど3は酷かった
年末年始にマリッジストーリーとアイリッシュマン見るためにNetflixに加入した。
今ストシン見てるけど、子役があんまり可愛くなくて入り込めないw
ごめん、ここアマプラ板だったね。
女神の見えざる手、主役の女性がわがまますぎてなかなかしんどかったけど、後半スカッとした。
実話だったら最高だけど、そうじゃないのが残念。
>>545 開始当初はプロモーション控えめだったからこういう人いても驚かないわ
ストシンは期待外れだったな
ネトフリはニッチ向けのカルト的作品があるのがいい
ウォシャウスキーのsense8
ブリット・マーリングのthe OA
どちらも打ち切りになったけど
オリジナルを一括にしてつまらないと一蹴するのがいかにも入ってない人だよね
>>560 ネトフリは面白いのを打ち切りにして、つまらないのを継続するからな
面白くても再生回数が少ないと容赦無く打ち切る
13の理由みたいに、話題になったドラマは完結してても無理矢理続編を作って駄作にする
あれは自殺を題材にしたから社会現象化しただけで、再生数ほどは面白くないからな
それでもシーズン1でキレイに終わってたのに、2を作って完全にゴミになった
逆にオリジナルしか見るものがないって方が近いような
アマプラとネトフリ併用してると必然的にオリジナル目当てになっていく
>>566 オリジナルってのは自社制作だけではなく、独占配信もネトフリはオリジナルと言っている
アマプラだとHBOとAMCは殆どがアマプラでしか見れないから、事実上ネトフリでいうオリジナルだぞ
移動都市見た
デザインの大半が宮崎駿と過去にヒットした大作からの借り物だった
オマージュってレベルでもなく
小説を映画にするってビジュアル化に意味があると思うんだけど
なんでこんな作りになったんだろう
移動都市はもうちょっと登場人物の年齢を下げてラノベっぽく作ればマシになると思った
キャストが若ければ少なくともイケてるティーン俳優鑑賞映画にはなるでしょ
トワイライトとかハンガーゲームみたく
>>513 うちの近所のツタヤの場合
月1100円でTSUTAYAプレミアムってのに入れて
旧作が無料で借り放題、新作も半額で
プライムビデオに似たTSUTAYA TVってのも見れるらしいんだが
プライムが500円に値上がりしたから
乗り換えてもいいかなってぐらいコスパいいぞ
住んでる場所でこうも違うのか(ちな茨城
乗り換え検討中で調べてみたが
ツタヤtvはアマプラみたいなDLして30日は見れるってサービスが無いんだな
これさえやってくれれば、月1100円でアマプラのようなサブスクリプション見放題+旧作借り放題ってことで
全然乗り換えていいんだが
WiMAXを持ってるからストリーミングだけでも問題ないんだが
ダウンロードもできる方が多様なニーズに応えられるわな
>>573 旧作無料は結局面倒で借りに行かないっぽいが
新作半額は正直魅力だわ
220円以下で新作いいわー
アマプラに満足しすぎててツタヤなんて全然行ってなかったが
昨日久々にぶらっと店内を1周しただけでも…
スパイダーマンの最新作、メンインブラックの最新作、アベンジャーズ・エンドゲーム
X-MENの最新作、グリーンブック、シャザム!
コンフィデンスマン、検察側の罪人、マスカレードホテル、パラレルワールド・ラブストーリー
七つの会議、十二人の死にたい子どもたち、新聞記者、ダンスウィズミー、来る
とか
半額220円なら観たいってのが一杯あったわ
旧作も無料なら観たいってのはいくらでもあるだろうし
ツタヤはこれからはアマプラ、ネトフリに対抗するサブスクリプションと旧作借り放題路線でいくんだろうな
TSUTAYAプレミアムって全国でやってない?
やってる店舗、やってない店舗はあるけど
韓国映画だけど「LUCK-KEY」おもしろかった
日本映画のリメイクとのこと
本家はタイトルすら知らなかった
TSUTAYAプレミアム入ってるけど、VODの見放題はただのオマケだぞ
アマプラの100分の1の価値もない
特捜部qが4作目まで見放題なのくらいしか良いとこない
TSUTAYAの話興味ない
スレチだし他でやってよ
ここアマプラの洋画スレなんだが
>>571 そんなど田舎の話聞かされても何の参考にもならない
TSUTAYAの話はTSUTAYAスレでやってくれ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
http://2chb.net/r/rental/1574394923/ 【アンノーン】TSUTAYAプレミアムおすすめスレ【無料AV】
http://2chb.net/r/pokego/1551147317/ NetflixはNetflixスレで
アニメはアニメスレで
随時誰かが書いているけどさ、最初から読んでみないか?
前スレも。
>>576 ラッキー面白いよな
韓国映画は猟奇的な彼女とラッキー以外はサスペンス系ばかり観てるが、どれもクオリティ高杉
韓国は嫌いだが、韓国映画だけは認めざるを得ない(ウリナラファンタジーものは観たことない)
ゾンビワールドへようこそ
おっぱいありチンコありシュワちゃんありネコありホームセンターありで
Amazonで買ったフライパンでできるポップコーンとコーラお供に見るのにちょうど良かった
溶かしバターかけたのとキャラメルのと半分ずつ作ると部屋が映画館の匂いになる
レンタルとはいえ動画扱う最前線にいたTSUTAYAが米資本のネトフリやらアマプラに完敗なの、日本が本当に遅れてる&止まってる感じするな。
ムーミン映画みたんだけど、吹替の息遣いが時々女の喘ぎ声に聞こえる。
>>588 そうそう
でも最初のシーンで面白そうっていうかちゃんとしてるのかるし
EDも凝ってるし割と良作の部類に入ると思う
>>576 原作の邦画版は鍵泥棒のメソッド
どっちも主人公がイケメンじゃなくて味わい深い良作
ちなみにその逆パターンで
韓国の「殺人の告白」を日本でリメイクしたのが「22年目の告白」ね
TSUTAYAの閉店数
2017年は70店以上、
2018年は90店以上
2019年は100店以上
2020年1月は現段階で6店
>>594 だからこそ旧作借り放題とサブスクリプションを融合させたサービスにシフトしようとしてるんでしょ
遅きに失するという事にならなければいいけどね
30日限定でいいからダウンロードさせてほしいわ
まあ、自宅近くの店さえ閉店しなければそれでいいよ
ツタヤの話要らないよ
いい加減スレチだから他所でやって
TSUTAYA総合スレは有意義な情報が多いわ(白目
アメリカンアサシンを観る
存じ上げない監督さんだったがなかぬかおもしろかった
わるいやつらは皆殺しいい人もだいたい死ぬ系
主演のろぶろーの甥みたいな人の
つらい体験から感情を捨てた凄腕アサシンというのはみなさん受けしそうだなと
また一部の人におすすめのライオンズゲートさんだった
あのロゴ見た瞬間になんか安心しますね
どうもシビアなアクションものばかり観ている
脳天気なアクションものを観よう
というか
ドラマ邦画アニメスレじゃなくなれば
こんだTSUTAYAスレというw
みなさんおもしろいですね
>>603 あとそうだ
油断してたらマイケルが出てた(←だれなんだよ
あ
カンフーヨガも観たのだった
アクションはそこそこよかったのだが
脳天気すぎていろいろわけがわからなく
最後一緒に踊ればなにかが許してもらえそうだった
TSUTAYAは旧作の品揃えは魅力だよな
配信の見放題だとあの品揃えは無理
旧作をTSUTAYAで借りて、新しめのやオリジナルをアマプラやhuluで見てるわ
アイアムサム見終わったけど、最後がよくわからない。
再び娘と一緒に住めるようになったんだろうけど、弁護士とはくっついたのかな?
家で抱き合ってから役所か事務所で会った時妙に他人行儀を繕ってたけど。
>>609 それが別エンディング? 俺が見たバージョンでは自分は自爆して女の人と子供逃がしてたけど
>>611 それはアイ・アム・レジェンド
アイ・アム・サムは幼少期のダコダ・ファニングが出てるやつ
>>611 俺が見たのはヘソの緒を自分で巻き付けて自殺したエンドだったぞ
神弓
韓国のアクション時代劇だがなかなか面白かった
大谷亮平が出てた
すみません書くスレ間違えてました
洋画邦画の区別なく書き込んでいいアマゾンスレの次スレ立ってたんでそっち使います
どうもすみませんでした
>>620 まあ韓国映画を洋画に入れるのは確かに違和感有るが東洋で作られた映画は何というの?
Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.2
http://2chb.net/r/movie/1575182317/ 仕切りたがりのBBAがうぜーからこっち行くわ
>>621 アマゾンプライムで見られるアジア映画 のスレ立てればいいのに
>>622 テレビのレコーダーの検索も韓国は洋に入ってるしな
スレ消費が激しくはないんだからアジア映画も洋画スレに入れて問題ないと思うけど
まあスレがあるなら過疎る気がするけど棲み分けますか
>>624 そこにもBBAが出てきて誘導してるよ
目に入った瞬間NGにしていくしかない
韓国映画が今の日本のものより良いってことは聞いて知っているが
でも見たくない。役者の顔みただけで韓国映画ってわかる。
たまに海外の作品で
日本人の役を中国人がやってたりするけどな
これまでTVを所有していたのは二年間に過ぎないが、
南米でTV付きの寮に住んでいたことがあって、
日本人俳優で「影の三船」とも言うべき人がいるのに気がついた。
国内では決して上映も放映もテープの販売もされない
日本人が悪役を演る映画で頻繁に悪役で出ている人がいた。
あいにく名前は知らずじまいだ。
>>627 棲み分けお願いします
アジア映画スレ立てて
どんだけすみわけたいんだよ…
たかがアマプラ程度の作品数で
洋楽聴いてるって言ってる人が聴いてるのがK-POPだったらおかしいからな
西洋の洋なら東洋は含まれないよね
ボリウッドはどこに何になるの?
実写ドラゴンボールは、もはや、ドラゴンボールじゃないしな
ツタヤで借りた“ちいさな独裁者”ググったらアマプラにもあるんだな。有料だけど
めっちゃ面白いんでおまいらも観れよ
>>659 お前映画観るのやめた方が良いよ(´・ω・`)
アマプラで作品の説明文で
ネタバレ炸裂させるのやめてくれwww
>>662 ここはあくまでもおすすめスレだから、作品の細かい話したい人は映画作品板言ってくれた方が助かるね
このスレではネタバレしない程度にタイトルと簡単な紹介や感想程度で
次スレから
>>1 かスレタイに ネタバレNG って書いた方がいいんじゃないの?
作品板なんて新作しかスレないんだからありもしないところに誘導するのやめてくれ
>>662はここじゃなくアマプラの作品画面の説明文のことだと読めるけど
最近だと見てからだったけど、カメ止めのあらすじはねーわと思った
>>666 そんなこともないよ
旧作でも作品スレあるものもある
ミスト最近追加されてヒャッホー
ようやく観たけどオチ大好きだわ
ピラニアおもろい
あいつよっぽど濡れTシャツコンテスト見たかったんだなあ
スカイクロラ観たら押井の他作品も観たくなって、探してみると沢山ヒットするんだが、レンタルやNetflix、Hulu、ファミ劇プラスばかりじゃないか
せめて攻殻機動隊とかパトレーバー、うる星やつらくらい、無料で見せてくれないかな
あー洋画スレだったか
ついうっかりした
スレ違いスマソ
むしろ邦画アニメ雑談じゃないのが
ここらしくないのかな感がですねw
年末年始だしエクスペンダブルズシリーズ(とナイスガイズ)観直しますか
いう気になっています
インスタント・ファミリー
イザベラ・モナー、この子マーク・ウォールバーグに保護されるのトランスフォーマーに続いて二度目だね
背は低いがむちむち育ってきててエロ可愛い
劇中でイジられてるサンドラ・ブロックの「しあわせの隠れ場所」は残念ながらプライム対象じゃなかった
>>673 そうなりゃネトフリに入れって話で終わり
アマプラは雑食向けだから
年末年始に観るべき、アマプラで観られる洋画を教えてください
>>681 ハングオーバー
忘年会新年会、飲み過ぎには気をつけようってなるので
しあわせの隠れ場所、半年くらい前はプライムだったな
また戻ってくるかも
>>681 【映画】年末年始、TVで見られるオススメ映画 「ラ・ラ・ランド」「ブレードランナー」「男はつらいよ」「インディ・ジョーンズ」など
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577415819/ バンブルビーがプライムに来たんだな
少し見たけど80年代ヒット曲がこれでもかとかかりまくりでギャグみたいになってて笑える
ジュラシック・ワールド炎の王国見たけど
糞つまらん、良くこれでヒットしたよな
>>691 お前面白い奴だな
アマプラはApple TV、AVアンプ通して60型ブラビアで見たんだけど
なんでPCのモニターだと思った?PCで映画見る奴居ねーと思うけど
俺も50型パナ液晶にFire TVぶっ刺して観てて
4kじゃないけど画質にも十分満足してるクチだが何か?
隙あればマウント取ろうとする所が
オーディオスレやデジカメスレみたいでキモイわ
最近どこの板でもそんなのばっか。余程実社会で
ストレス溜まってるんだろうかw
>>703 プライムで洋画観た
クズだ、最高だ、観たいとか話せば良いだけじゃね?
最近見て面白かったもの
バンブルビー
イントゥザスカイ
素晴らしき哉、人生!
ペンタゴンペーパーズ
キャッチミーイフユーキャン
ミスト
雨に唄えば
デスプルーフ
プラネットテラー
プロジェクトアルマナック
すばらしき映画音楽たち
まあまあだけど、まあ面白かったかな
マジックインムーンライト
ヘイトフル・エイト
ウインドリバー
プレッシャー
オンネリとアンネリのおうち
>>702 リアルで隙あらばマウントやられてる側なんだろう
その習性が身についてて同じことをやり返してる
バンブルビーはこれまでのシリーズより更に子供向けになってる感じだったね
さすがに軍隊がガバガバすぎるやろと思った
敵が人間をあっさり液体にしちゃうあたりはスピルバーグぽいセンスでよかった
サントラが欲しくなったけど配信でしか売られてないんだな
まあ懐メロばかりだから自分で集めればいいだけか
前面白かったの羅列したらチラ裏連呼されたな
そんなやつばっか
「面白かったの羅列」ってずばりこのスレのトピックであり
頻繁に質問されることじゃんか。
まあ贅沢言うなら理由とか詳細とかも書いてほしいよね
タイトルだけズラーッと羅列されたらチラ裏言われそう
書き込んだ人のセンスだろうな
しょーもない作品ばかりをタイトルだけダラダラと羅列されたら殆どの人は興味が無いし、チラ裏にでも書いとけと言われると思う
羅列したら文句言われるスレかぁ
そりゃ過疎るわなw
羅列って一歩通行だからな。
絞り込んで語り合えるように書き込んだほうがいいよね。
ずらっと並べられるとそれだけでお腹いっぱいになってしまう
一皿ずつ出してもらう方がいい
そして給仕の人がその都度軽く料理の説明してくれたらより美味しそうに感じる
あとだらだらスレについて語る暇あったら映画のこと語らんかいアホどもww
>>717 あったら語ってるわボケ
このスレは元々この程度の速度なんだよ
>>719 え、語るものないのにここにきてアホなレスしてるやつに文句つけてるの?草
>>720 そのままお前に返す
こんなとこで映画の話もせず人に絡んでるだけ
フランス映画で戦争こじが引ったくりなどしながらシスターに育てられていく話作品名忘れた
誰か教えてくれ
>>721 おめーが喧嘩売ったから買っただけだボケ
人に文句だけつけやがって
>>721 あと俺は映画の話してるから
映画の話してないくせにレスに文句だけ言って「あったら語っとるわ」と謎のドヤ発言
>>721 人のレスに文句だけ言って、
じゃああんた語ってよと言ったら「あったら語っとるわ、もともとこの速度」と謎の重鎮発言
語る映画もないのになぜかこのスレに常駐するクズ
>>721 とりあえずおめーは人のレスに文句つけるなら、語る映画ができてから文句言えよな
>>728 あんた
>>706か
俺もおすすめ羅列したら
自分はまともなお勧めも無い奴にダメ出しされたから
気持ちはよくわかるよ
うっかりアニメにハマって洋画に戻れなくなってしまった
しかも新たにプライムで見れるようになった作品でも新作で検索表示されない事ないか?
というわけで最近のおすすめスプラッター系ホラーを教えてほしい
そっちは苦手分野なので華麗にスルーしつつ
もうすぐ見放題が終わる洋画で、これは面白いから見ておくべきシリーズ
キャッチミーイフユーキャンは当然として
ラテンジゴロになる方法、ロックンローラ、ティム・バートンのコープスブライド
あとは韓国だけど
オールドボーイ、JSAは韓国嫌いでも見てて当然として、見てない人多そうなアジョシね
俺自身はかぞくはじめましたってのを見ようと思う
なんちゃって家族ほどのクオリティは無いだろうが、インスタントファミリーと比べてどうだろうか
次からスレタイをアマプラで見られる海外映画に変えたらいい
大して人もいないのに細かく分けすぎても過疎るだけだろうに。
>>724 「禁じられた遊び」が近い感じだけど
間違ってたらゴメン。
韓国映画はやたら評価高いわりに面白くない、おばちゃんに人気なのだろうか?
洋画スレなんだから洋画の情報が欲しい、特にスプラッター系のホラーで頼む
>>741 あのさ、俺は韓国自体は大嫌いだし
K-POPなんか死んでも聴かないけど
映画好きとして、映画だけは別腹だから
面白い映画だけを書いたまで
サムスン、LGの製品なんか死んでも買う気はないが
映画だけは書いたってだけだ
LINEもやらないわ
キムチも食べないしコスメも買わない
韓国苦手
羅列しない方がいい理由は共感できるのが含まれててもそう思わない作品が一つでも含まれてたら触れにくくなるから
昔見たんだけど「デイブは宇宙船」おもしろかった
エディ・マーフィ主演のコメディ
タイトルそのままでエディ・マーフィが宇宙船で中に小さな宇宙人たちが乗っているという設定
邦題の「デイブは宇宙船」だとレンタル扱いなのに原題の「Meet Dave」だとプライムで見られる
同じ字幕版なのに扱いが違うのは何故なんだろう
>>740 たしかにオールドボーイは、原作の日本の漫画よりよく出来てた
漫画のオチは、はぁ?って感じで肩透かしだったからなあ
>>743 わしはキムチもたこ焼きも食うし
マクドよりロッテリアが好きやで
祖国を毛嫌いするんはやめといた方がええんちゃうか
インスタントファミリーなかなかよかった
リアル寄りの映画でちゃんと調べて作ったんだなという感じ
ちょっと優等生的映画でそれこそ里親教習所の講習で使われてそうな映画だったけど
アベンジャーズみたいな映画ばかりでも困るからこういうのもないとね
主演の二人がよかった
特に奥さん役の人のハイテンションさが
韓国ドラマはつまらないけど映画は本当に面白いと思う
フィフス・ウェイブ
典型的な向こうのラノベ映画だね
画面がしょぼいんで絶対テレビ映画とばかり思ってたら劇場公開された映画なのね、意外
量産されたこの手の映画の中でも下位の方かな
クロエ・モレッツは仕事を選ばないんだろうか
かなりB級に出まくってない?
後半は真っ暗なシーンの連続で何をやってるのか分からんw舐めとんのか
首に埋め込まれたチップがめっちゃ大きくて手で取り出せたり、天井からイケメンが降ってきて助けに来たりツッコミどころ満載
素人にはおすすめできない一品(´・ω・`)
>>755 オススメプリーズ
息もできない、チェイサー、悲しき獣あたりが好きです
マイノリティリポートで検索すると、字幕と吹き替えが2つずつあるんだけど何が違うの??
>>758 あのさ
そんくらい観てそっち映画好きならその監督追うとかやり方あんだろ
韓国映画の話題したいなら他でやってよ
まぁそのへん既に観てるなら勧められるまでもないだろとは思うけどな
注意されたら自治厨と言って逆ギレするのはみっともない
ん、韓国映画スレチなのか?
アジア映画スレがあるならともかく邦画洋画の二分ならなら洋画扱いでいいだろ
>>766 韓国映画もココでいいよ
スレを細分化してもいい事ない
>>768 せやな。これからも韓国映画について語っていこうな
洋食屋にキムチなんぞ置いてないわw
韓国映画許したら真っ赤に染まるだけだ
だから嫌われてるんだよな
レイシストとか被害者ぶらずアジア映画スレ行け
カメラを止めるなはゾンビが出るから
ホラー映画っていうくらい違和感ある
スレが無いならまだしもあるんだったらそっちでやれば?
トランスフォーマー本編よう覚えてないけど、バンブルビーって本編とつながってる?
前日譚と思うけど直接繋がっているかはわからない
詳しい人、答えたげて
>>782 つながってると思う。
しかし内容はお子様向け&ファミリー向けだったね。
>>282 微妙にパラレル
地球にたどり着いたきっかけが違う
OH・・・優しい方々ありがとうナリ
バンブルビーってこんなベイマックスみたいなんだっけと思ったw
ちなみにトータル・リコールは旧新どっちも好きだぜ
シュワちゃんバージョン見てても新しいの見る価値あるの?
アポロ 11 [完全版] (字幕版)を見た。
当時のフィルムと音声だけで構成したもので洋画とかドラマという範疇に入らないかもしれない。
良かったよ。
レオン完全版終わるから観た
filmarksで評価高いけど期待しすぎたか
ポートマンはかわいい
デルトロのMAMAが無料になったので見てみた
スイートホームオチかと思いきやもう一捻りあってもどかしい
>>787 ジェシカ・ビール好きっていると思うんですよ
おれもですが
>>787 あと新しいのって実際あるおもしろてっぽう(SMG)が出てくるんですよ
名前忘れましたが。ふるい人間には
スタローンがコブラで使ってたヤティマティックの思想で
銃身に対しマガジン(と各機構?)が傾いてついてるやつと言えば
ますますなんかわけわかんなくなっていくんですけどね
>>759 試してみた。字幕版がふたつ出てきた
いっこは 千円ちょいで買え ってやつだった
プライムのはなっち訳て買えのは林寛二訳らしい
最後のはうそだが
そしてついでにマイノリティリポート検索で出てきた
ジャック・リーチャー2を観ますよ
まだお正月気分なので
ちょっとまの抜けたやつが観たいわけです
投げてなかった
>>759,794
『マイノリティ・リポート』の場合は
PrimeVideoはParamountからSVOD/TVOD配信の権利得て
https://www.amazo%6e.co.jp/gp/product/B01HR9WP5O/ 日本で円盤売ってるFOXがESTやってる
https://www.am%61zon.co.jp/gp/product/B00G887R7W/ AmazonStudiosの作品だと買い付けた日本の業者がTVODやってる一方で
別途Prime対象になったりってケースもあるよね
>>794 >>796 韓国映画でスレが荒れてしまったから返信もらえないとちょっと悲しくなってた。
権利関係が違うのね。ありがとう!!
ふるいだジジィだしか出ないのでは映画(好き?)が泣くぞ
ジャック・リーチャー2だが、公開当時は
1と較べて~ってんで
(某ラッパーさん効果もあるとして)
あまり評判がよろしくなく、個人的にももやった記憶があったが
間あけて今いきなり2だけ観たらおもしろアクション映画だった
最後ほろっときたりグッときたり
メリケンのたたかう車寅次郎とはよく言ったなと
今、アマプラビデオで3日間視聴するとAmazonでDVD・Blu-ray購入時に使える1000円分のクーポン配ってるけど、
これってブラウザから視聴しないと反映されないのかな?
同じアカウントのスマホやプレステのアプリ使って視聴したけど反映されなかった
まぁパソコンで観ればいいんだろうけど、でかめのディスプレイで見たかったからなんかモヤモヤする
>>800 ブラウザ関係ないよ
反映するまで数日掛かるらしい
宇宙人ポールがあったので視聴
面白い。このコンビにはハズレが無いな
インシディアスくっっっっそつまらなかった!!!!!!!!!!!!!
なんであんな評価高いんだ、おかしいだろ
ドント・ブリーズ観れるようにならんかなぁ
色んなレビューで3.5点くらい得ている映画をつまらないにしてしまうと9割の映画がつまらないということになるな
インシディアスもドンとブリーズも嫌いじゃない
何を求めてるかによるな
しかしバー12軒制覇するみたいな話はつまんなかった
さすがに展開が無茶苦茶すぎる
インシディアスもサイモンペッグもつまらん
何でミッションインポッシブル出てんだよ?
韓国は嫌いだがやっぱり映画の質はそこそこ高いんだよな
探偵なふたり
ベテラン
どっちも面白かった
ビューティフルディいがったよ
主人公おっさん見たことあるけど誰だっけな~と思ってたらホアキン・フェニックスかよ!
ヒゲモジャだったからマジ分からんかった。あとハンマーの使い勝手は異常。
ラストは濁すけど美しい日にほっこり。まるでどこぞ美しい国のような清々しさ。
あと現実にもいるだろう三次ロリコンはマジで死ね
なんか映画減ったなぁ
キャッチみーいふゆーきゃんもっかいみたかった
ウインド・リバー
まあまあ面白い
ファーゴとかノーカントリーはプライム外れちゃったのね
ファウンダー
レンタルで見たが面白い
マクドナルドをちょっと嫌いになる
世界侵略
ツッコミどころとか気にせずに見ればまあまあ面白い
トレイン・ミッション
これもレンタルで見たが確かまあまあ面白い
イントゥザスカイ
可もなく不可もなく
ラブアンドアザードラッグ
まあまあ面白い
ボーダーライン
面白い
他にも色々あるが
何となくリモコンいじってて思い出したやつ
韓国映画の追加
ザ・スパイ
これも面白かった
探偵なふたり、ベテランと同じ製作のクレジットだから
このプロダクション?配給会社?が良質なようだ
3本とも韓国映画でよく見る顔触れがやたら出てくる
韓国映画共通なのか、その会社の製作の特徴なのか
かかあ天下で尻に敷かれてる男というコメディ要素がやたら多い
まあ面白かったから良しとする
シンドラーのリストから戦場のピアニスト
ナチスの銃カッケーな
>>829-830 これ書き込み時間が朝5時で5分間隔って
同一人物だよな?
韓国映画の情報も欲しい側からすると
お前が一番の荒らしなんだが?
>>836 そいつブーイモ婆ぁって有名な荒らしやで
自分の興味ないものは全て専スレに誘導して嫌われてるおばはん
ブーイモブーイモ騒いでるのはブーイモ大好き自演キッズ
専用スレに誘導する人すべてがブーイモに見えてしまう深刻な病気
Huluスレで毎日毎日ブーイモに粘着してる迷惑な荒らし
↓
Huluで見られる海外番組について語るスレ 70
http://2chb.net/r/tv2/1576223184/ 専スレ誘導は別に構わないが
とりあえず韓国映画は洋画じゃないんでアジア映画スレ行ってくれ
>>836 誰だろうが洋画スレに韓国映画レスは似つかわしくない
だから韓流とそのファンは嫌われてるんだってばw
何故アジアスレに行かないの?意味がわからない
ブーイモ大好き自演キッズもチョンだと思う
本当にしつこい
こうやってムダにレスが消費されるから別でいいと思うよ
>>847 (´・ω・)韓国映画はアジアスレでやってよ
彡(゚)(゚)ネトウヨがー!
どうしてこうなるのか
>>847 ネトウヨとは大袈裟な
単なる区別なだけじゃん
アジア映画スレあるんだし
あのさ、俺だって韓国自体は嫌いなんだけど
このスレでしつこく誘導してる奴って
どんだけ属性変えまくって多人数を装えば気が済むわけ?w
>>839以降だけで何個の人格使い分けてるんだよコイツ
きっしょ
誘導先のスレがまったく機能していないではないか
情報交換のためにこのスレに来ているのであって
人のいないスレに誘導されたってそりゃ使わないよ
反対する人もいるかもしれんけど、次からここのタイトルを洋画じゃなくて、海外映画にすりゃいいでしょ
暴れてるの韓国好きおばたんだろうね
住み分けも出来ない残念な荒らし
需要があればアジア映画スレも伸びる
せっかく分けたのに洋画スレに朝鮮映画ねじ込んで荒してやろうなんて企みを受け入れるわけがない
>>851 ブーイモは本物のキチガイだから何言ってもムダやで
>>858 だから需要ないんだって
細分化すればするほどどこも過疎るだけ
なぜ自分から盛り上げようという努力を怠り、他のスレを荒らそうとするのか
俺はどっちでも構わんのだけど、ドラマは海外番組で一緒になってるんだから、映画も同じでも良いだろ
海外ドラマ↓
Amazonプライムビデオで見られる海外番組32
http://2chb.net/r/tv2/1569778150/ 次スレからワッチョイ付けてくれよもう
あと俺は海外映画でもええよ
ワッチョイは嫌だ
つけたらつけたでそれを使って絡む奴が来る
そうか?
よく言われてるなんとかおばさんとか、すぐブロックできるようになるからよいじゃん
>>860 十分伸びてるから洋画スレにねじ込んで荒らすのはやめよう
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
http://2chb.net/r/movie/1577163972/ すぐに自演認定する奴は自分が普段から自演してるから他人を疑うんだろ
>>853 そりゃ行くべき人間が別のスレに書き込んでりゃ書き込みは少ないままだ
だからといってスレチしていいという理由にはならない
そもそも機能してないってどういう意味だ?
書き込みは出来るだろ
このスレみたいに反応が来ないということか?
結局は韓国映画ばかり挙げて嫌がる反応を面白がる精神年齢の低い荒らしなんだろ
次スレは海外映画にしてワッチョイつけよう
ワッチョイつけるだけでブーイモも荒らさなくなるし
最初は大人しかったのに急に本性出してきてるんだよな
>>621 >>872 俺も東京都だけど
(東京都)(茸)(ジパング)(やわらか銀行)
韓国映画嫌いて誘導しまくってる奴は大体この属性
IDがなぜかコロコロ変わる「単発ID」ばかり
>>829から見ると
ID変わってない感を演出する(埼玉県)を除いて
韓国映画は消えろ発言は
ほぼすべて単発IDで4属性ばかり
シークレット・ミッション
ここ数本の韓国映画が当たりだったのと
点数が高いから期待値が上がっていた分だけ
肩透かしという感じ
決して悪くはないが
これは女のファンに向けたイケメン映画の枠だと思う
誘導は時々なら構わない
荒らし認定やら正体の詮索はうざい
このスレタイのプライムビデオって特典で見ほうだいのタイトルに限るの?
特典タイトルを見はじめてふた月だが、こんどはじめてレンタル (199円)の
Falling downを見た。面白かったが何度も見るほどじゃないな。
普通の映画雑談がしたいけど、そういうスレないよなあ
ここでもチョンの人気捏造オンパレードか…
ま、無視してるから構わないがね
スレが伸びてると思ったらくだらない内容ばかり
アジア映画はアジア映画スレに速やかに移動してください
ここに書かれたら棲み分けしてる意味がないわ
>>859 ブーイモって誰?
スレ誘導すると誰でもブーイモ認定すんの?
あほくさ
>>883 ブーイモおばさん、おはようございます!
>>862 韓国ドラマは海外テレビ板の対象にはなってない
ブーイモが悪いわけじゃなく
ブーイモのストーカーが悪い
ブーイモ、みんなから嫌われててワロタ
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
http://2chb.net/r/movie/1570080912/ ブーイモが悪いわけじゃなく
ブーイモのストーカーが悪い
huluスレも毎日荒らしてる暇人
ワロタ
392 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2020/01/08(水) 07:50:46.48 ID:DDJWyHQi
茸・福島・東京・神奈川・光・SBiphone・宮崎
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
http://2chb.net/r/movie/1570080912/ ここ見ると今日だけでもコレだけの人がブーイモの悪口言ってるのに、全部同じ人に見えちゃってるの?
ブーイモって、ネトフリスレにいた専スレ誘導おばちゃんだろ
あいつどこ行っても迷惑かけてるんだな
コード60老女連続殺人事件(スペイン映画)見た
・実話ベース
・不安煽るも大げさでないBGM
・平坦な流れが薄気味悪い
・犯人役の名演が怖い
・被害者の老女たちもなかなか
・カフェやアパートメントが地味におしゃれ
>>896 あれ、おばちゃんじゃなくておじちゃんだぞ?
勝手に決め付けててキモい
専用スレ誘導の何が悪いのかわからない
専用スレが立った場合、知らせないと人が集まらない
専用スレがあるのにスレチの内容を延々と書き込む人がいるのも迷惑
だから専用スレ誘導は必要
専用スレに書き込んだ方が結果的に情報が集約されるのだから便利
873 名前:名無シネマさん(東京都) :2020/01/07(火) 21:33:23.74 ID:JrYjguMK
>>872 俺も東京都だけど
(東京都)(茸)(ジパング)(やわらか銀行)
韓国映画嫌いて誘導しまくってる奴は大体この属性
IDがなぜかコロコロ変わる「単発ID」ばかり
>>829から見ると
ID変わってない感を演出する(埼玉県)を除いて
韓国映画は消えろ発言は
ほぼすべて単発IDで4属性ばかり
↑ここまでブーイモストーカーの自演
↓ここからブーイモストーカーの自演
ブーイモストーカーの自演が酷すぎる
それよりおすすめの洋画を教えてくれ
↑ここまでブーイモストーカーの自演
↓ここからブーイモストーカーの自演
>>904 韓国嫌いな奴が数少なく思いたい気持ちはわかるけど、現実こんなに荒れてる
マジでワッチョイ付けてくれ
ワッチョイ付けない限りブーイモばばあやり放題だ
ワッチョイ付けたらブーイモストーカーが自演出来なくなるから可哀想
ブーイモに粘着するのが唯一の生き甲斐なんだぞw
>>919>>920
いつもID変えて複数の人間を装ってるのに、ID変えるの失敗してやがる(笑)
>>921 え?誰と勘違いしてんの?
お前自演ばっかしてて頭おかしくなった?
>>923 ブーイモハンターは糖質なのでご理解ください
>>924 俺のこともブーイモだと思ってるキチガイなのは良くわかったw
873 名前:名無シネマさん(東京都) :2020/01/07(火) 21:33:23.74 ID:JrYjguMK
>>872 俺も東京都だけど
(東京都)(茸)(ジパング)(やわらか銀行)
韓国映画嫌いて誘導しまくってる奴は大体この属性
IDがなぜかコロコロ変わる「単発ID」ばかり
>>829から見ると
ID変わってない感を演出する(埼玉県)を除いて
韓国映画は消えろ発言は
ほぼすべて単発IDで4属性ばかり
とにかく洋画スレで韓国は嫌われてるって事実を受け入れろ
>>926 お前これで何が言いたいの?
キチガイがIDコロコロでコピペしてるだけじゃ分からんよ
ザ・コール緊急通報指令室(アメリカ映画)見た
ハル・ベリー主演サスペンス
ドキドキハラハラ楽しめた
犯人のキチっぷりを強調した大げさな演技あれはあれでアメリカンでいいと思う
ちょい役にも贅沢なキャスティングがチラホラ
個人的には給油所のシーンがピークだったかな
スクランブル
カーアクション、ビンテージカー、セクシーな美女
初期のワイルド・スピードを愛する人だったら好きかも
このブーイモに取り憑かれてる基地はなぜ故にこんなにしつこいんだ?
なんか馬鹿にされてプライドが傷付いたとか悔しいことでもあったのか?
ブーイモの専スレ誘導はウザかったけど最近はあんまやってないし今は自演しまくって荒らしてる方が迷惑なんだが
>>933 どう見ても一人四役ぐらいやってるのが
指摘されてバレたからプチ炎上しただけだろ
放っておけばいい
>>933 実は俺も良く分からんw
このキチガイの意に反するレスをするとブーイモ認定されるみたいだね
あと(茸)の意味を知らない情弱らしいw
ここまでバレバレの自演なのに
認めないところが凄いな
粘着質というかなんというか、、
韓国映画の情報交換は諦めた方がいいかもな
自分と会話とかキチガイすぎて手に負えん
primeで字幕無しに出来たら俺の英語力はそろそろネイティブになってた気がする
惜しいな
Netflixもそろそろ検討するか・・・
Prime とYoutubeとApple musicとiTunes matchが今の構成だがダブり領域が出てくると気持ち的なコスパの悪化がぱない
なんで字幕なんてあるんだ
邪魔だよ・・・ すごく邪魔だ・・・
クワイエットプレイス 気軽に見れるホラー 自分だったら音で寄ってくる怪物相手にどうするかみんなでわいわい言いながら見るのに良い
ただ・・・あの階段のあれは無いわ あれだけは無いわ
ウインドリバー シーンの緩急が好き 眠くなるかと思ったらそんなことなかった 主人公は弓は使わず
>>937 韓国映画www
スレチだし誰も望んでない
キチガイだから自覚ないみたいだけどバレバレの自演ご苦労さん
猟奇的な彼女
私の頭の中の消しゴム
新感線
韓国映画はこの3本しか観たことない
>>937 ブーイモはバレバレの自演がバレていないと本気で思っている
それでいて自分の悪口を言う人は全て同じ人が自演していると思っている
キチガイってホント凄い
>>944 自己紹介ワロタ
ちなみに茸はブーイモじゃないの知ってた?
ブーイモハンターはガチの糖質なので自覚できませんよ
新感染とグエムルは見た
リンダリンダリンダ見て以来ペドゥナはなんか好きだわ
MAMA
こわおもしろい
ジェシカ・チャステインとジェイミー・ラニスターが出ている
ブーイモNGなんでレス番とびすぎ
お前ら踊らされすぎ
>>949 ブーイモハンターはガチの糖質なのでNGは賢明です
ブーイモおばさん、一日中スレに張り付いてるのか……
>>951 自演ブーイモハンターが秒速で反応しました
自演ブーイモハンター達が一斉に静かになりました
ママの作ってくれた晩御飯のお時間のようです(笑)
キチガイは自演で疲れて寝たんじゃね?
見事に全IDおとなしくなるなw
新感染はプライム外れてるから観てないんだよね
韓国映画は面白いの多いが課金したら負けな気がしちゃって
気長に待ってるところ
>>937 韓国映画の情報交換とかツイッターでやれや
だから嫌われるんだよ
お前バカだろ?あ?
自演?このスレに来てる全員が韓国映画なんて微塵も興味ねえんだよ!いい加減にしろよ?クソ野郎が
873 名前:名無シネマさん(東京都) :2020/01/07(火) 21:33:23.74 ID:JrYjguMK
>>872 俺も東京都だけど
(東京都)(茸)(ジパング)(やわらか銀行)
韓国映画嫌いて誘導しまくってる奴は大体この属性
IDがなぜかコロコロ変わる「単発ID」ばかり
>>829から見ると
ID変わってない感を演出する(埼玉県)を除いて
韓国映画は消えろ発言は
ほぼすべて単発IDで4属性ばかり
>>959 ほんと面白いほどその4属性ばかりだなw
自演ブーイモハンター達が一斉に晩御飯から帰還しました
>>964 自演ブーイモハンター達は一斉にお風呂に行ったようです
>>966 ブーイモじゃないのが分かってビビってる自演ブーイモハンターがお帰りのようです
チョン映画をスレチと言うとブーイモ認定してくるキチガイチョンだからなw
ちなみに専スレ誘導は1度もしたことないしチョンスレに触りたくもないんで悪かったなキチガイチョンよ
せいぜいブーイモババアに遊んでもらえやwww
ブーイモババアをからかうのは勝手にやれよ
ただしチョン映画はスレチ
ゴキブリキチガイチョンは消えろ
自演ブーイモハンターは周りがみんなブーイモに見える病気なんでご理解ください
次スレはワッチョイ付けよう
ワッチョイ嫌がるのなんて自演できなくなるブーイモババアだけだし
能書き良いから早くワッチョイで立てろよキチガイ
自演出来なくなるのが嫌なのか?
ブーイモババアもワッチョイ有りで専用スレ誘導してたからブーイモババアて言われてるんだぞ
キチガイの頭で理解出来るか?
チョンが絡むと、大概ろくでもないことになるな
あいつらウソつきだから、レスを読む意味がない
ハリウッドと張り合えるから洋画スレとかw
妄想も甚だしいから嫌われるんだよな
やっとワッチョイか
これでキチガイチョンの自演も減るな
今日はキチガイチョンおとなしいな
自演出来なくなるからフェードアウトかな?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 23時間 9分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250429044306caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1570080912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 01
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 4
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 7
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画23
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画24
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 3
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画25
・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 6
・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画20
・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画21
・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画11
・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画13
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画41
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画45
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画36
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画29
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画26
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画49
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画27
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画28
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画38
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画50
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画32
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画41
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画46
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画40
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画31
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画47
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画37
・【Amazon】アマゾンプライムビデオでみられる洋画
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画21
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画19
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画17
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画16
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画20
・【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画18
・アマゾンプライムビデオでみられる洋画47 (20)
・アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 2
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 6
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 16
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 17
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 14
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 8
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 5
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 10
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 15
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 11
・アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画 ★2
・アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画 ★3
・アマゾンプライムビデオで見られるヨーロッパ映画 1
・普段まったくアニメ見ない俺にアマゾンプライムビデオで見れるおすすめのアニメ教えて
・【悲報】シン仮面ライダー、アマゾンプライムビデオで無料で見れるのに話題にならない
・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 18 (4)
・アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart70
・switchでアマゾンプライムビデオ見たいわ(スマホ充電中などに)
・今しがたアマゾンプライムビデオでトリックラストステージ見たんだが最後山田はガチで記憶喪失なの???
・アマゾン、「指輪物語」をテレビ映像化、完成後はプライムビデオで配信予定…べゾスCEO「アマゾンプライムは中つ国へ向かいます」
・アマゾンプライムビデオ見放題邦画1
・アマゾンプライムビデオ見放題邦画1
・アマゾンプライムビデオのレンタル・購入作品
22:25:58 up 78 days, 23:24, 0 users, load average: 20.55, 17.98, 17.38
in 0.1455979347229 sec
@0.1455979347229@0b7 on 070511
|