◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.8 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1533041213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマさん(香港)
2018/07/31(火) 21:46:53.49ID:+XSWVppT
劇場鑑賞で、今日の隣の席の人はどうでしたか?
落ち着きが無くて嫌だったなどの愚痴から、静かな美男or美女でむしろドキドキしたなど、語らいましょう。

次スレは>>990が立ててください。
立てられないなら書き込みは控えること。

前スレ
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.7
http://2chb.net/r/movie/1528205963/
2名無シネマさん(catv?)
2018/08/01(水) 09:20:30.75ID:VwMg5VOV
トナラーの向こう側に
2人組みがベッタリ席取っててワロタ

挟撃してやる
3名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 09:39:35.89ID:ynVH/L75
真ん中に通路がある配置のシアターあるある
通路から一番離れた端の席の人に限って遅く来がち
4名無シネマさん(catv?)
2018/08/01(水) 12:35:57.34ID:VwMg5VOV
トナラー、まさかのJKだった
反対側はJCだし…アウェイ感半端ねぇ
5名無シネマさん(東京都)
2018/08/01(水) 14:20:34.38ID:UH3QTjT7
昨日の夜
ななめ前ケータイピカピカおしゃべり女子と、ななめ後ろの役満男子で最悪だった
男子の方は予告の時からずーーーーーーーっと結構な声のトーンでしゃべってる
劇場内に響いてる
本編になるとやめるのかと思ったらそのまんま
他の人もチラチラ見てるし、流石に喋らないでと言ったら、はじめは何言ってるかわからないという顔された
日本語でしゃべってるから外国人ではなかった
最終的にシーッで理解したようだが、30分後には元どおり
いくつも袋菓子を開け始めるし、椅子もガンガン蹴ってるし、一つ迷惑な奴はふたつも三つも迷惑
6名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 15:56:17.55ID:chVfQxFv
厄介はゴキブリ見たいもんだから1個おかしけりゃ100個はおかしい
7名無シネマさん(茸)
2018/08/01(水) 17:47:31.62ID:tMevAkyU
>>1 おつ!
8名無シネマさん(地震なし)
2018/08/01(水) 18:31:53.95ID:ZOfhcqJh
*6.7% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・アルジャーノンに花束を

ジャニドラで最終回で下がったのはアルジャーノンだけ
山下ヲタが馬鹿にしていたマザーゲームにも惨敗しTBSドラマではワースト2の視聴率
石原さとみに寄生した月9も歴代ワースト3位
有名原作のあしたのジョーもテラフォーマーズも大コケし公開1ヶ月ももたず打ち切りへ!

     ∧_∧
    ( ^ν^)  ゴミはゴミ箱へ
    /⌒   `ヽ     低視聴率大根の山下智久はゴミ焼却場へ
   / /    ノ.\_M
   ( /ヽ   |\___E)
   \ /   |   /  \
     (   _ノ |  / 山下 ヽ
     |   / /  |<`∀´>|
     |  / /  ヽ(   )ノ
     (  ) )     ̄ ̄ ̄
     | | /
     | | |.         
    / |\ \      
    ∠/   ̄
低視聴率で2話も短縮打ちきりになった
「モンスターズ」
「エンディングプランナー」は?
9名無シネマさん(禿)
2018/08/01(水) 19:19:39.92ID:6AXouHNn
>>4
ツーホーされなくてよかったね
10名無シネマさん(地震なし)
2018/08/01(水) 19:25:20.43ID:YbbjVtf3
コードブルー

360 2018/08/01(水) 04:51:20.61 ID:JsDnjZzR0
映画、テレビドラマ並のクオリティで映画とは呼べない出来だってさ
途中から山Pどうでもいい感じで、やっぱりこの前のドラマと同じくガッキーが中心で
あと他の女優の婚活とかばかりの内容だそうだよ
それでも山下おばさんは山P大人気!映画も絶好調!ってゴリ推し
どうせ山下おばさんは見に行ってないんだろうけどね
いい加減、嘘は止めろ
11名無シネマさん(茸)
2018/08/01(水) 19:30:24.56ID:WNqmoABn
>>4
JKJCサイトであんたボロカスに晒されてるわ
12名無シネマさん(catv?)
2018/08/01(水) 21:04:07.69ID:VwMg5VOV
センセイ君主も左隣JKだった
右隣はひとつ置いてJCの2人連れ
13名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/01(水) 21:06:13.23ID:b+lB5f0P
ホラー映画とかで、何かの間違いで抱きつかれないかな。可愛いJCに。
14名無シネマさん(茸)
2018/08/01(水) 21:11:28.36ID:MrAq5nC6
ねーよw
15名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 21:14:10.23ID:q7mPChES
>>13
楽しそうだな、おい
16名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 21:18:31.77ID:r2BZh0Uk
いま隣にきた人が煙草くさすぎて気持ち悪い
17名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 21:25:30.31ID:ECGvh545
>>12
その手の映画なら当然JKやJC客ばっかだろ
女子客を狙って見に行ってる変態か?
18名無シネマさん(長野県)
2018/08/01(水) 21:27:05.31ID:kEbDVymp
その方法があったか!
19名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/01(水) 22:32:31.40ID:e930EwVR
>>12
見に行きたいが、うちの生徒に見られたら信用を無くすだろうな
20名無シネマさん(東京都)
2018/08/01(水) 23:21:15.69ID:6gQ5Y3ik
男性教師がセンセイ君主を見たいとかキモすぎるな
21名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 23:41:47.92ID:w/G0W9pe
>>18
レディースデーに見に行く目的の一つはそれだからw
女性は比較的体小さいから隣にいられても圧迫感を感じないというのもある
22名無シネマさん(庭)
2018/08/01(水) 23:49:05.95ID:LPVyOf5B
水曜日におっさん1人客がちらほらいるのはそういうことか防犯ブザー携帯しとかな
23名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 06:59:20.18ID:xhnwr0Y+
お前おっさんやん
24名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 07:31:59.74ID:GXKjtwZk
おばさんですけど何か?
25名無シネマさん(禿)
2018/08/02(木) 08:19:16.99ID:7vQusvcm
結婚してください
26名無シネマさん(地震なし)
2018/08/02(木) 15:02:16.49ID:ozG0QtJY
374 2018/08/02(木) 10:35:35.38 ID:M9H7PoHF0
山Pが本当に人気あったのは池袋WGPとか野ブタの頃でしょ
2000年~2005年か2007年くらいで、あの時代は確かに人気だったと思うよ
でもそれからもう何年経ったと思ってるの?
山下おばさんは、もう山Pブームが過ぎ去った事を分かれよ
もう大衆は山Pの顔には飽きてるし夢中になる人なんてファン以外いないんだよ
ドラマとかで顔カッコイイでしょうホラみたいな演出されるとまたかと思って冷める
だから所詮はジャニーズって思われて呆れて終わりなんだよ
演技力も歌も何もかも成長しないままで下手だし

375 2018/08/02(木) 10:38:37.25 ID:M9H7PoHF0
いま思ったけど、もしかして山下おばさんてずっと前の本当の山Pブームの時は乗り遅れてて
まだ山P好きじゃなかったんじゃ?
だからネット工作し始めた頃に急に山Pにハマッて擁護し続けてるとか、あり得そうと思った
世の中の流行とズレて遅れてる辺りが山下おばさんって感じする
27名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/02(木) 16:32:03.55ID:Cr6dWzaj
昨日スマホずっといじってるやつがいたわ
両隣子供だったから付き添いで来てるのか分からないが、暇潰しでスマホいじってやがったぜ
スマホいじるのは本当に映画館なんとかしてほしい
28名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 17:33:56.49ID:+gK+i6eE
スマホなんか弄られたら確実に注意するわ
光で集中出来ないからな
止めなかったらスタッフに苦情入れる
29名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/02(木) 18:39:38.44ID:8gr56AtF
昨日隣のサラリーマン風の男が予告中ずっとスマホいじってて、そこは予告中は明るいところだから放置してたら嫌な予感的中。
本編開始で胸ポケットにスマホをしまい、少し経ってから胸ポケットから少し出した状態で打ち出した。
よくそんな状態で打てるなと呆れてるうちにしまったから注意できず。
また少ししてからやりだしたから舌打ちしたらやめたけど、その後も何度か通知の確認?かで胸から少しだしては画面確認してた。
気になるならカバンに入れて見れない状態にしろよ
それも出来ないくらい依存症なら映画館くるな
30名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/02(木) 19:27:00.51ID:KwWrml3R
静かな映画だとバイブ音すら気になるのにね
31名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 19:31:48.67ID:Xm+vUQgb
隣の人が膝に置いてるカバンの中から着信バイブ音が鳴ると結構響くね

それとは別にカバンを足先に置くと前を通る人がつまづいたりするから椅子の座面の真下にカバン入れを設置してほしいと前々から思っている
32名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 20:36:09.30ID:6Bgi9Dsl
公開時に書いたが
聖の青春を見に行った時に、クライマックスの将棋の対戦中の静けさの中で鈴木雅之の夢でもし会えたらの着うたが場内に響き渡った
後ろの方だったが場内静まり返ってたから館内のみんなが聞こえたろうな
俺の近くならぶち切れてたが、誰も注意しないで結局ワンフレーズ館内みんなで聞く羽目になった
33名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 20:37:39.32ID:6Bgi9Dsl
ワンフレーズではなく
夢でもし会えたら素敵なことね
あなたに会えるまで眠り続けるわ
まで丸々だ
34名無シネマさん(香港)
2018/08/02(木) 20:52:53.79ID:ewsnRftc
出ないのに電源切らないのって謎
35名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 21:08:53.55ID:fYfeYXo3
昨日インクレ字幕初回、にて。右隣の女が予告中ずっとスマホいじってた。混んでて真ん中席なのにエンドロール始まりすぐ退席してた
前の席のプレミアムシートの50代位の男が野球帽みたいのを被ったまま映画を観ていた。ちょっと帽子のつばがスクリーンにかぶってたから気になった…
更に、席は離れてはいたが静かなシーンで持ち込みお菓子だかの袋をバリッバリッと開けてる人が居て目立ってた
36名無シネマさん(禿)
2018/08/02(木) 21:45:22.48ID:cFZxjElj
スマホだけは許さんよ

以前映画ではないが観劇中に携帯弄ってる奴が斜め後ろの兄さんに小突かれて怒られてたな
37名無シネマさん(東京都)
2018/08/02(木) 21:48:30.82ID:4zF6rUlc
観劇中はさすがにどつかれるわ
映画以上にマナーに厳しい空間で携帯はありえん
38名無シネマさん(catv?)
2018/08/02(木) 21:53:58.90ID:/sNHd6N/
>>34
いやいや出るんだよそれが
お世話になります~ちょっと待ってくださいね
まで座席で言ってから外行く奴3回くらい遭遇してる
39名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 21:54:10.94ID:6Bgi9Dsl
もう感覚がおかしくなってるんだろうな
40名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/02(木) 21:55:14.61ID:mIzDiGFE
携帯自体が無かった昭和の映画館が羨ましい
携帯以外のマナー違反多そうだけど
41名無シネマさん(catv?)
2018/08/02(木) 22:01:59.77ID:i127re+6
昭和の映画館はタバコ吸ってるから
42名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 22:04:46.86ID:/zdr0uFF
>>41
それ良く言われるけど新宿昭和館とポルノ系と田舎の映画館だけだから
43名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 22:12:39.28ID:0Bi9nyu2
タバコは昭和でも相当昔だろ
80年代からはそんな風習ないわな
一度ロッキー4で真ん中ら辺で吸いだした奴が後ろにボコられるのを見たな
44名無シネマさん(庭)
2018/08/02(木) 22:23:29.91ID:W/NqW28T
スマホの依存症は怖いぞ
夜光バスで注意されても止められないのが居て
終いには泣き出したからな
ちょっと怖かったわ
45名無シネマさん(catv?)
2018/08/02(木) 22:30:37.29ID:/sNHd6N/
夜光バス
なんか綺麗な響き
46名無シネマさん(東京都)
2018/08/02(木) 22:39:58.66ID:6b0g8Bcr
上映中にスマホいじるやつって結構いるんだねー。
この前ジュラシック見に行った時、ひとつ置いた席の女がそうだった。
ひとりで来てるくせに上映前からポップコーン貪り食ってて、始まってもガサガサボリボリ食べてた。
その後なんか明るいなと思ったらスマホだよ。スクロールしてるし。
一瞬そっち見た時セリフ一行分見逃したから、余計腹が立ったわ。
やめないから軽く腕の辺りをパシッとして「ちょっと!ケータイ」って注意した。
ビックリしたような顔してその後はやめたんだけど、ちょっとしてからまたやりだした。
着信?なんかやたら光ってるし。ホントにケータイ投げてやろうかと思ったけど、
セリフのない時にすっごい睨んでやった。そしたら、その後はやめてたけどね。
バカ女のせいで、前半ちょっと集中できなかったわ。
彼氏のひとつ置いた隣の男は、袋の音ガサガサさせてなんか食べてるし・・・。
まあ、たまにだったからまだよかったんだけど。
マナーしらないバカに挟まれちゃったよ。
47名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/02(木) 23:11:18.76ID:97EooD/M
ポケモンなんだけど、2人の子供を連れたお父さん、スマホの電源切らずに飲み物置くところに置いてる
くだらねーお知らせが届くたびにピカピカ光る
ちびっ子2人いて途中で電話で外出るなんて無理なんだから、覚悟を決めて電源切れないもんかね
48名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/02(木) 23:14:09.32ID:1H8tHf0w
なんか今日はイラついた奴が多いな
たまにはマナーが良くて感心したお隣さんの話でもしたらどうだ?
49名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/02(木) 23:38:11.17ID:pL/a5Fgn
>>34
電話に出たら自分だとバレてしまう
つーか、人が映画見てるのに電話かけてきやがって五月蝿い野郎だな

電源切れって?そんな奴いるかよ(笑

制限速度を守って車を走らせるバカなんていないのと同じ

飛行機が着陸したらすぐシートベルト外すのも同じ
機内モードとか設定するバカも見たことない
50名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 00:03:31.96ID:FiwkVhVo
飛行機着陸すぐにシートベルト外すのは止めた方がいい
あれ意外とスピード出てるんだよ
バウンドした拍子に顔面前に叩きつけて血まみれになった人見た
51名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 00:19:10.90ID:9oWFTrxe
ホラー映画を観に行くとバカップルに遭遇しがちだよね…
当然持ち込んだお菓子バリバリ、ことあるごとに喋ったり
52名無シネマさん(東京都)
2018/08/03(金) 00:22:07.05ID:QinlUglo
イットはまさにそんな感じだったな
しかしポップコーンとお喋りは古き佳きホラーの楽しみ方な気もする
53名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/03(金) 00:22:41.23ID:HU2JqvMU
上映中に飲物の氷をストローでガラガラかき混ぜた女がいた

かなり頻繁にホルダーからカップを手に取っては飲んでホルダーにガサゴソ戻すを繰り返してた
5分間隔くらいで飲むの繰り返さずにいられないならずっとカップを手に持ってれろよと思った
54名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/03(金) 00:36:29.23ID:CYHNHSaB
子供向けとか若者向けの映画でスマホポチポチ遭遇率高い
55名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/03(金) 00:39:27.69ID:y5d7STCy
そら爺婆はそもそもスマホ持ってないのが多いからな
56名無シネマさん(catv?)
2018/08/03(金) 01:24:15.70ID:a3e2I5bq
長髪の奴は四六時中髪いじっててイライラする
57名無シネマさん(catv?)
2018/08/03(金) 06:59:27.88ID:oFSWXEuw
>>56
金八先生かよ
58名無シネマさん(禿)
2018/08/03(金) 13:01:17.32ID:4jhtEr42
エキスポシティの映画館でミッションインポッシブル観賞してきたのですがあの映画館って4DXでもないのに必ずスーパーの袋にポップコーン入れて渡すんだなびっくりしたわ
掃除の手間が省けて店員は楽できるシステムかもしれないけどあれどうなんだろう

斜め前のおっさんがずっとカリカリガサガサ音たてて食い終わったら上映中ずっとうちわで仰いでて最悪だった
辛うじて隣じゃなくて本当に良かった
59名無シネマさん(東京都)
2018/08/03(金) 13:04:19.40ID:28HOr2+k
朝8:35のMIP見てきた。
前後左右誰もいなかった
60名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 15:48:20.08ID:LLdP1BJF
映画館でスマホやる奴を車に例えるなら、煽り運転レベルだろw
61名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 17:50:32.72ID:+/3GobWA
いまいち
62名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 18:36:33.89ID:x8rCfFoO
じゃあ、信号青なのにスマホに夢中で発進しないレベル
63名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/03(金) 18:49:21.11ID:bNFnXa3c
違うな
対向車沢山いるのにハイビームの奴
とか
右車線をチンタラ走る奴
だな
64名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/03(金) 20:15:08.70ID:nkauygnx
ウィンカー出さずに急に左折
バイク乗り絶命
65名無シネマさん(千葉県)
2018/08/03(金) 20:47:42.40ID:IznY8p31
>>58
近所の映画館以前はガサガサ袋に入れてたけど
一年位前に音の出ないビニール袋に変えてくれたなぁ
66名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 21:32:52.81ID:W6zte1hW
埼玉のユナイテッドシネマだけど、音が出ない白いポリエチレンの手提げに入れてくれる
一昨日のTOHO日比谷では袋があるか?と聞いたら、塩ポップコーンを透明なポリエチレンの手提げ袋に入れてくれた

予告が終わるまでに食べ終えるようにしてる、もし終わらなかったら仕舞う…
67名無シネマさん(dion軍)
2018/08/03(金) 21:44:52.11ID:llBxSvRv
そこまでするなら始まる前に外で食えばいいのに
68名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 22:02:37.15ID:C1Exx01M
何も食わないって選択肢は無いのか?
2時間くらい我慢できんか?
69名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/03(金) 22:19:12.94ID:2fMPEHc3
今日の隣
本屋とかユニクロとかでくれるしっかりしたガサガサ音がする袋に
何かを詰め込んだやつを膝の上に乗せてた
腕をそれの上に乗せてるので動く度ガサガサガサガサうるさい
70名無シネマさん(catv?)
2018/08/03(金) 22:26:38.18ID:a3e2I5bq
下高井戸シネマで隣のお爺ちゃんがガサゴソうるさかったから注意したらえ~?え~?と結構デカい声で聞き返されて耳遠いから大きな声で言ってくれと大きな声で言われたわ
あの時爺を叫ばせてしまったのは私だ現場に居た方すまなかった
71名無シネマさん(庭)
2018/08/03(金) 22:35:48.85ID:+/3GobWA
絶対いやがらせだな笑
72名無シネマさん(禿)
2018/08/03(金) 22:43:22.53ID:uxWnWD8v
通路側にとった自分の席におばあさんが座っていた。
あーあ、また間違われたと思いながら、席が間違っているのではと確認したら、悪びれもせず微笑みながら、本当は反対側の端だと言い、隣にずれる。
その席の人が来たらまた移動しないといけないですよ、と自分の席に座れという意味で言ったのに、その時はまた(移動する)と動こうとしない。
仕方なく、隣に人のいない席を選んだので他の席に行ってくれと言ったらまた一つずれた。
トナラーは回避したが迷惑考えないのにびっくり。
73名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/03(金) 22:55:59.64ID:bNFnXa3c
>>72
他の映画観た後にチケット無しで紛れ込んで来たただ見客かもね
俺も以前自分の席にお婆ちゃんが座ってたから退いてもらったらまたそのまま移動先に別の客が来て退かされてた
ああそういう事かと悟ったけど何だか切なかったな
74名無シネマさん(dion軍)
2018/08/04(土) 00:14:57.74ID:d2dZdUns
そんなことできるのか
75名無シネマさん(庭)
2018/08/04(土) 01:17:17.62ID:2h8n42yu
前も書いたけど唯一の客の俺が箱に入ったら先客3名
お前らなぁシネコンとはいえ客0で居たらバレるぞ
76名無シネマさん(庭)
2018/08/04(土) 01:26:41.48ID:Nd0cRiHd
トイレの個室に隠れて紛れるとかいう古典的なことする輩が一定数いるな
77名無シネマさん(茸)
2018/08/04(土) 03:16:24.02ID:LnejdBLs
購入された席しか座れないようにロックをかければ不正に関しては解決できる
78名無シネマさん(庭)
2018/08/04(土) 06:58:33.53ID:kdtVFPHm
たまに間違えて入ってきたアホが予告終わって本編始まると出てくことはあるな
79名無シネマさん(千葉県)
2018/08/04(土) 08:47:49.20ID:0B1JhCBH
そういえば長尺冷房効き過ぎだったので途中用を足しに行ったら
通路の所でおばさんが立ち見をしてたんだがあれは只見か?
従業員にはみえなかったし、戻った時にもいたから目を慣らしてるとも思えない
80名無シネマさん(庭)
2018/08/04(土) 09:37:32.54ID:G1Dq0xN1
IMAXで観てると本編が20分以上経過してるのに遅刻してくる奴をちょいちょい見かけるんだけど、通常上映からIMAXに切り替えてないか?
81名無シネマさん(禿)
2018/08/04(土) 11:52:05.71ID:m3at/ot0
>>79
それはあなたにしか見えない霊です
夏ですから出ます
82名無シネマさん(禿)
2018/08/04(土) 13:53:25.58ID:oP5LbZlH
ある単館系映画館で。
ロビーのソファーで寝そべっている人がいた。
電車で横たわって寝る酔っぱらいかよ、みっともね~と思いながら、目を合わせたくないので見ないようにしていた。
後で気づいたらおっさんと思ってたのがおばさんだった…
83名無シネマさん(茸)
2018/08/04(土) 14:34:23.16ID:pz2TfqbU
観ながら、普通に話す人って何なんだろうな?「今の◯◯?」とか
中年の夫婦に多いけど
84名無シネマさん(公衆)
2018/08/04(土) 14:35:46.59ID:+QSfuGBi
家で観ている感覚なんでしょうね
85名無シネマさん(地震なし)
2018/08/04(土) 14:51:49.58ID:5bTjseas
関東連合と関係がある赤西軍団
赤西仁
山下智久…器物破損送検
錦戸亮
城田優
宮尾祥慈…大麻所持逮捕
倖田梨紗…AV女優、大麻所持逮捕
86名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/04(土) 15:40:07.96ID:ccjWTGTX
予告終わりギリギリで間に合った!と席着いた瞬間強烈な足のニオイ
おそらく後ろの男だと思われるが、1席空いた隣のお婆ちゃんもハンカチで鼻を押させてる
流石に我慢できないからこういう場合も返金できないから係りの人に聞いてみようと思ったけど最前列がかなり空いていたので席移動した
したら今度は後ろの女子が事あるごとにペチャペチャ喋るわでげんなり
慣れない最前列で首痛いし最悪だったわ
87名無シネマさん(庭)
2018/08/04(土) 15:59:59.25ID:tHeB2J1s
>>83
あーこれおばさん四人組にやられた…
兎に角鬱陶しかった
88名無シネマさん(東京都)
2018/08/04(土) 17:17:02.83ID:RRw+EkJe
>>78
ついこの間、
上映開始後ゾロゾロお客さんが出てきてなんだと思ったら、映画館側がかける映画を間違えてたってのがあったよ
89名無シネマさん(茸)
2018/08/04(土) 17:40:54.06ID:9nDdZiJ/
>>70
声の大きさ変えずに嫌味言ったら面白いのことになりそう
90名無シネマさん(茸)
2018/08/04(土) 17:47:31.31ID:9nDdZiJ/
>>88
海外でマダガスカル3上映の箱で間違えてパラノーマル・アクティビティ4を上映してしまったってのがあったな
91名無シネマさん(catv?)
2018/08/04(土) 17:51:25.10ID:X/5sB56v
予告中に缶チュウハイと柿ピー開けて飲み出したおっさん
30分もしないうちに寝だしてそのまま最後までずっと寝てたわ
家でテレビ見ながらやれや
92名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/04(土) 17:52:03.28ID:9RJ2jDCM
>>82
TOHO新宿のロビーは警備員がチケット持ってない人は~って呼びかけしてるな
93名無シネマさん(東京都)
2018/08/04(土) 17:54:56.39ID:/YEyKp92
>>90
どこをどう間違えるんだよw
94名無シネマさん(茸)
2018/08/04(土) 18:06:41.02ID:4FTifFoF
今日の隣の女性、ポップコーンと飲み物に頻繁に手を伸ばしててウザかったわ
カサカサ音が鳴るの、本人は気づかないのか、気づいてるけど気にならないのか
95名無シネマさん(東京都)
2018/08/05(日) 07:21:39.27ID:J1du+Z9x
映画を観に来てるのか隣の人を観察しに来てるのか、もうわからなくなってるな
96名無シネマさん(公衆)
2018/08/05(日) 07:29:57.92ID:HuyanzMd
>>95
wwwww
97名無シネマさん(禿)
2018/08/05(日) 10:02:51.42ID:KQap8IWj
観察してるんじゃなくて画面外にチラチラ動くものがあると自然に目に入ってきてしまうんだよ

夏は特にうちわや扇子仰いでる奴がいるから結構うざいよ
98名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 10:06:13.56ID:QyyCRa44
そうそう
数分置きに腕時計を顔の前に持ってく癖のある奴が隣に来たときはキツかったわ
一度気になるともう集中出来ないな
99名無シネマさん(愛知県)
2018/08/05(日) 10:51:37.41ID:epiJ9vvs
隣じゃなくて一つ離れた席だったけど
オッサンの口臭が範囲攻撃で死んだ
100名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 12:00:39.16ID:ejDZAK0E
口臭マスターか
101名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 12:06:52.66ID:d2LYaKKy
センセイ君主観に行ったら前の席の奴がスクリーンに向かってあまり良く聞き取れなかったけど確か
ブスだとか豚だとか叫び続けて「うるさい!」と言いたくなったけど敢えて我慢して観続けた
102名無シネマさん(香港)
2018/08/05(日) 13:47:45.61ID:7qXYSBSv
>>90
子供たちの阿鼻叫喚の声が聞こえるw
103名無シネマさん(香港)
2018/08/05(日) 13:48:32.99ID:7qXYSBSv
>>94
ポップコーンはマジこの世から無くなって欲しい
104名無シネマさん(茸)
2018/08/05(日) 14:05:42.20ID:q5tBXFrl
隣のオヤジ、コンビニ袋からミネラルウォー
ター取り出し座席のホルダーに入れようと
したが空いていなかったので何か言ってきた。言語障害気味で意味不明。売店で売ってる
もの以外持ち込み禁止と言ってやったら
無視して左隣の人にまた同じ事をしていたが
言った事が理解出来ず聞き返してた。
予告から時計がチラ見てるし暇つぶしに
来てるパターンか。
105名無シネマさん(愛知県)
2018/08/05(日) 14:15:12.02ID:K1ccNhUV
>>102

あれ?開始5分で全員寝たらしいよ。
泣いていた子もぐっすりだったらしい。
106名無シネマさん(香港)
2018/08/05(日) 14:55:30.43ID:7qXYSBSv
まあ、パラノーマル・アクティビティって怖いお化けがドーンと出てくる様な奴じゃないしな、、、
107名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 14:59:41.40ID:G7I0mpHV
何処かの映画館が間違えてアイアムアヒーローかけたのは聞いた
冒頭やばくないよね?全開だったら子供死ぬよあれ
108名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 15:07:31.65ID:plSTY0sB
大阪フェスティバルホール行ってきた。
館内アナウンスで、「携帯電波抑止装置を作動しております~館内は飲食禁止でございます~」

スマン馬鹿があわてふためき、市松のスマホの明かりが消えるのは壮観だった。
109名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/05(日) 15:32:39.94ID:9d0lJSsF
>>95
隣の人のマナーどころか見た映画の客層や周りの客の映画への反応、笑ってたとか
どの映画の作品スレもそんなこと気にしてる書き込みだらけだよ
110名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 18:49:25.60ID:4bznxCtl
朝一8時30分の回ならガラガラかと思ったら案外人居てびっくりなんて事より朝からみんなポップコーン食いまくってるな朝飯なのか?
111名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/05(日) 18:54:13.24ID:eG8Qezjy
>>109
そういうカキコは作品スレじゃ嫌がられる
で、このスレがそういう書き込みの受け皿になってる
世の中上手く回るように出来てるね
112名無シネマさん(茸)
2018/08/05(日) 19:19:05.93ID:hjZJd599
MIで隣のオヤジ、鼻息がスピースピーうるさかった
鼻息うるさいので息止めて下さい、とも言えず困る
113名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/05(日) 19:23:54.45ID:eG8Qezjy
>>112
全く同じ経験ある!
114名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 19:25:18.46ID:skEKo+eI
ポップコーンについてはほんとループな話題だよな
うるさい、手の動き気になる➡劇場側の貴重な収入源➡音しない匂いしない食い物ないか➡その他その他
115名無シネマさん(大阪府)
2018/08/05(日) 19:26:44.24ID:rdJihl8r
ヒロアカ観に行ったんだけど初めて両隣女で挟まれたわ
本当に女人気高いんだな
116名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 19:33:32.79ID:ReKbBCBU
>>95
117名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 19:35:22.65ID:ReKbBCBU
>>116は間違い
118名無シネマさん(茸)
2018/08/05(日) 19:55:10.85ID:hjZJd599
>>115
その気なしにフリパでヒロアカ見たら意外と面白かった
119名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 20:05:53.60ID:vJ/IiOyw
>>112
鼻詰まってんなら無理しないで
口で息してくださいって言ったことあるよ
120名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 20:08:04.24ID:62Diqd8n
>>97-98
わかるわ~
隣の人が周りに気をつかってポップコーンを音を立てずに食べるために下を向いて容器の中のポップコーンを確認してそっと静かに摘んで食べる、容器を覗いたままだと映画が見れないので顔をスクリーンに向ける、でまた下を向いてポップコーン、それを1秒おきに繰り返してた
彼は上映時間の約半分弱
121名無シネマさん(catv?)
2018/08/05(日) 20:10:57.32ID:ReKbBCBU
>>120
ポップコーンの容器を見ていた
122名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/05(日) 20:17:04.97ID:eG8Qezjy
>>120
ポップコーンを食べるのに気を使う人がいるけど、だったら最初から食べなければ良いのにと思うね
ポップコーンは音だけじゃなくて食べる動作も気になるから、食べない以外に良い手はない
123名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/05(日) 20:21:00.21ID:AToEYaK5
新宿の最前列のど真ん中でかつらとお面つけてるおじいさん、まだいるのかな
124名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/05(日) 20:21:40.56ID:eG8Qezjy
お面てどんな?w 天狗とか?
125名無シネマさん(庭)
2018/08/05(日) 20:38:14.03ID:skEKo+eI
新宿タイガーで検索してみ
新宿限定の有名人
126名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/05(日) 20:39:26.19ID:eG8Qezjy
ほおー。これはなかなか
127名無シネマさん(東京都)
2018/08/06(月) 01:31:41.51ID:RY4Npu98
>>92
昨日の昼、ロビーで笛を吹いている人がいて、
警備員に囲まれて注意されていた
入場後じゃなくてよかった
128名無シネマさん(茸)
2018/08/06(月) 01:43:46.15ID:LfyOFaaz
休日出勤の仕事サボって映画館入ってしもた。あまりに眠いんでいまから始まるやつとだけ受け付けで言って1500円ぽい。

しばらく何も食ってなかったから受け付けでなぜかチュロス購入。ただ、一口も食べないまま最前列の席に着いたところで耳栓装着、即寝落ち。映画館ほど眠れる場所はないよね。

どれくらい寝たかわからんほど最高に気持ちよく寝ていたところ、突然横から「うるさいんですけど!」という女の声。あれ、さっきまで横に人いなかったのにと思った次には頭をコツンと叩かれていた。

一気に頭に血がのぼってしまった。なんだ?このクソババア。見たところ30代後半から40代前半。

思った通りに「なんだババア」と言うと、ババアは「うるさいのよ!イビキがうるさいっ!!」などと喚きだした。完全にヒステリーだ。目がかっ開いており、顔だけ俺の方に突き出して来ている。

俺は「うるさいのはお前だ。そんで、暴力はダメだよババア」と言って、右手に握ってたチュロスをババアの頭に叩きつけて映画館を出て行った。「フザゲンヌォォ」という野獣のような叫び声が聞こえたが無視。

午後の仕事めっちゃ捗った。
129名無シネマさん(東京都)
2018/08/06(月) 01:46:03.37ID:FDWSwZDq
これ何かのコピペ?
130名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 01:49:31.48ID:t5na1NBr
暑過ぎて劇場にマジ基地が出回ってるなw
131名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/06(月) 02:00:20.29ID:OXpoYPBV
劇場って気持ちよく眠れて目覚めもすっきりする
作品がつまらないからとかでなく疲れていて上映中に眠気を感じたら睡魔とは戦わず寝てしまうに限る
132名無シネマさん(catv?)
2018/08/06(月) 02:03:37.89ID:iqRY1VRJ
寝てしまった映画も鑑賞カウントに入れる?
133名無シネマさん(dion軍)
2018/08/06(月) 02:05:20.03ID:vo1uLLZV
>>128
ネタすぎてつまんねえ
もうちょっとリアルに作れ
釣れないぞ
134名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 07:23:41.41ID:xmaU5qUe
ほとんどの映画
序盤観客を掴むために賑やか⬅頑張って見る
中盤物語を進めるため静か⬅ここで寝落ち
終盤クライマックスで再び賑やか⬅目が覚める、後悔
疲れてる時に見ると大体このパターン
後日出直す羽目になる
135名無シネマさん(東京都)
2018/08/06(月) 07:42:24.67ID:smmd3Qyr
スレチ
136名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 07:43:52.46ID:MZepSSpB
>>114
ループしてねーじゃん
137名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 07:45:17.77ID:Hqv5YURz
眠いなら映画館よりビデオボックスにでも行った方が、横になれて良いと思う
椅子に座りながら眠れるって器用
138名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 07:45:38.80ID:bPEjEHOU
>>132
5ちゃんで質問してみて、だいたい内容を把握していたら入れる
大事なところが抜けていたら入れない
139名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/06(月) 08:41:44.05ID:fFrzbyT/
>>137
>器用って、電車内とかでも一切寝たりしない人なの?
横たらわないと寝れないとか逆に不器用っーか、体質?だとしたら不便過ぎるだろと
140名無シネマさん(catv?)
2018/08/06(月) 10:33:25.81ID:JuE5x5LC
年取ると座って寝ることができなくなるみたいね
フルフラットでないと体が痛くなるんだよ
141名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 12:01:06.80ID:Hqv5YURz
>>139
電車の中でも寝ないねえ
立ってたり座ってると、眠くても寝れない。ただ眠気が物凄く辛い
椅子でもリクライニングシートで横になれば寝れるんだけど
142名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 12:17:30.40ID:XsjQbu+8
寝るにも2種類あるな
本当に疲れてて寝てしまう
あまりにつまらなくて寝てしまう
どちらもイビキとよりかかりさえなければ別にいいよ
143名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 12:19:32.74ID:XsjQbu+8
あとナルニアとか指輪みたいに話が壮大すぎて眠くなるのもある
144名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 12:23:39.89ID:Hqv5YURz
寝る時点で、いびきとかコントロール出来ないから、寝るのは良くないと思うw
145名無シネマさん(大阪府)
2018/08/06(月) 12:50:12.11ID:4VokN31p
【悲報】ワイ、映画館でキレられてお金が無駄になる
http://2chb.net/r/livejupiter/1533526113/

1 風吹けば名無し sage 2018/08/06(月) 12:28:33.93 ID:+kO5Z8fF0
ワイ話とか聞くときに相づち打つ癖があるんやが映画の時もそうやねん
声出して「なるほど」とか「あ~」とか反応してしまうんや
それは自覚がある
でもそれでキレんでもええやろ最悪やわ

19 風吹けば名無し 2018/08/06(月) 12:30:54.19 ID:+kO5Z8fF0
ピークが3回あって最初は「すみません声出さないでもらえますか」って言われたんや
でもワイは自覚してるから「いや自覚してるのですみません」って言ったんや
それが3回目では「いい加減にしろよ!!!」って急に怒鳴ってきた

90 風吹けば名無し 2018/08/06(月) 12:39:43.54 ID:+kO5Z8fF0
うーん
上手いこと君らに伝わらんのがなあ
何回もいうけどワイは嫌がらせなんてしてないんや
だからそれでキレられるのは筋違いじゃないんかって話をしたいだけや
現にワイは自覚してるのですみませんって謝ってるんやで
146名無シネマさん(公衆)
2018/08/06(月) 12:56:03.99ID:bL5va6CC
>>145
絶対貼られると思った
147名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 12:56:16.45ID:Hqv5YURz
困る系の奴だねー
心の病の人や、呼吸音うるさい人と同じ
148名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 13:12:16.12ID:hNNgLrl0
>>144
口をガムテープで塞いでればイビキかかないよ。
149名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 13:13:40.00ID:hNNgLrl0
>>145
自覚があって止める気ないなら映画館に行っちゃダメ。
150名無シネマさん(catv?)
2018/08/06(月) 16:25:32.06ID:cL7eqeP2
ミッションインポッシブル
となりのババア、冒頭でいきなりスマホで盗撮開始
顔見て睨んだら「ちっ、うっさいわね」だと
151名無シネマさん(庭)
2018/08/06(月) 16:35:24.19ID:hNNgLrl0
>>150
「シアターポリスです。盗撮容疑で現行犯逮捕します。」
って手錠かけてあげるのが一番。
152名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/06(月) 19:43:53.80ID:9cVAYbWq
ババアで志村うしろうしろ!みたいなのを普通の声で言う人いるよね
大抵連れがいる
何度も他人に怒られてると思うし、
連れはババアに映画を諦めさせてほしい
153名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/06(月) 20:59:22.48ID:OXpoYPBV
>>150
抜けてスタッフに言いに行かなかったん
映画は別の回か日にちを替えてもらえばよかったのに
154名無シネマさん(中部地方)
2018/08/06(月) 21:30:49.67ID:sBsLhvLb
>>150
昨日、オレもMIで似たような状況だった。
5分で退席して窓口で後日に変更を希望したら返金された。
155150(千葉県)
2018/08/06(月) 21:58:54.70ID:9uUshW4o
>>153
年間の休みが70日ぐらいしかないので、
次の休みがいつになるかわからない振り替えなどできんw

そのババア、こそこそとずっとラインやってた。注意しない旦那もどうかしてる
156名無シネマさん(茸)
2018/08/06(月) 22:23:38.66ID:84BJ5+OR
メンバー割引で安くなってる日(1000円)は、2席とるようにしてる
特に混雑しそうな作品の場合は
157名無シネマさん(東京都)
2018/08/07(火) 07:12:53.62ID:J4Wyj3Qx
それならボックスシートにすれば?
158名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/07(火) 07:58:52.84ID:mCFnM8SN
てか2000円支払うなら割引効かない日に行って通常料金(1席のみ)払う方が安いじゃん
159名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/07(火) 18:42:59.03ID:PvvvedOD
ボックスシート・プライベートシートだと、
周り気にしないでいいんだと勘違いして、
持ち込みお菓子ガサガサバリバリしまくりの奴、結構多いんだよ。
プラス料金払って、余計ストレスたまりまくり。
160名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/07(火) 18:56:27.16ID:v4bp9dgo
ボックスシートは横の壁が視界に入って気になる
161名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/07(火) 19:18:17.06ID:T+q2BB3m
5000円払って新ピカのプレミアムシートに座ったのに、ポップコーン音してたもんなぁ
162名無シネマさん(庭)
2018/08/07(火) 19:59:51.34ID:77XZzOch
なんかカップルで来て やたら女がエロいカッコしてて 座っている俺の前の狭い通路を
横切るとき異様にセックスしたくなるわw
163名無シネマさん(長野県)
2018/08/07(火) 20:30:36.54ID:gPv8DKKA
そういうお店ではないのでw
164名無シネマさん(庭)
2018/08/07(火) 21:22:37.72ID:KisoQwUQ
たまにスゲースタイルの女と思ったらニューハーフだったりすることある
165名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 01:24:27.87ID:TmK6Snfq
あーあるあ…ねーよw
166名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/08(水) 01:40:05.23ID:iqu4uDAF
新宿だとあるんだよ
167名無シネマさん(dion軍)
2018/08/08(水) 01:59:07.14ID:W1QRxyXB
上野に行け
168名無シネマさん(茸)
2018/08/08(水) 05:19:02.80ID:RSyhcc8+
上野オークラはいろいろキツイ
169名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 06:22:36.41ID:0NT9HMq+
>>168
別世界とはあのこと
170名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 06:39:31.98ID:stbWhHWy
検索してしまったじゃないかw
171名無シネマさん(禿)
2018/08/08(水) 08:28:09.16ID:4MmVKVO+
そっち系のトナラーは歓迎されるらしいぜ
172名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/08(水) 13:22:29.55ID:KqmHlu/J
子供向けの映画ではなかったのに子連れが多かった
さすがレディスデー
大人しく見てくれればいいんだけど
親が見たいものに無理矢理付き合わされてるから飽きるらしく…
声上げて騒ぎはしないものの個別包装の袋菓子をシーン気にしないでバリバリ開けて食べ続ける子
何も言わない親
この子はマック持ち込みもしてたし、マジテ開封の水筒も使ってた
別の親は三連の金属のブレスレットしてて髪かきあげたり手を動かす度にカランカラン言わす
しかもスマホしょっちゅう取り出してポチポチ
エンドロールが始まると子供に大声で忘れ物がないか確認させてサッサと出て行った
こんな親に育てられると普通の声で上映中にしゃべるような子に育つのかな
173名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 13:51:03.81ID:mzFLiHaG
3行くらいで頼むわ
174名無シネマさん(dion軍)
2018/08/08(水) 15:23:22.85ID:/ujA+sLT
>>173


175名無シネマさん(東京都)
2018/08/08(水) 15:31:04.79ID:J2vEY08C
酷いマナーの親が子連れで映画観賞
酷いマナーの人の再生産

子連れで大人映画に無理に来る時点でヤバい親
176名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/08(水) 15:39:41.82ID:ke5j+CV4
俺もMI5観に行ったら母子連れが隣で
中学生くらいのガキがストーリー理解出来ないのかずっと落ち着きなく動いていて鬱陶しかったな
終わった後母親が一人で「トムかっこよかったね~」なんてはしゃいでいたけど子供はポカーンだったしw
177名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 16:07:01.78ID:+Mi0WdO8
予告始まってもスマホ弄るやつと
咳しまくるやつは嫌だわ落ち着かん
178名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 17:58:31.37ID:SOwLyK8H
>>176
MI5って何年前の話よ
179名無シネマさん(catv?)
2018/08/08(水) 18:48:09.07ID:qz8mvDT9
インクレディブルファミリーを観てきた
隣の中高生男子、予告時も上映中も時々スマホでなにかやっててマジうざかった
エンディング中はさらに頻繁になり、あんまり腹が立ったんで「上映中にスマホ見るのやめていただけますか、眩しくて困ります」と言ってやっちゃったよ
せっかく楽しい映画だったのにミソついた
母と姉?と3人で来てたようだった…家族が注意しろよな!
180名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/08(水) 19:03:21.49ID:xka1d6+L
カメラを止めるな
東京のどこの劇場で見るか迷うんだがマナー悪い客や喋る客が比較的少ない劇場でおススメないですか?逆にここだけはやめとけって所あったら教えてほしいです
181名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 19:22:15.21ID:mzFLiHaG
>>180
日曜日にTOHO日比谷で観たけど快適だったよ
182名無シネマさん(禿)
2018/08/08(水) 19:34:14.69ID:LhQRE4/C
こういうの運次第なところもあるよね

ここでは評判悪めの新宿でもすごく客層良い時もあるし
183名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 19:47:15.91ID:nsGB4N5F
作品にも依る
184名無シネマさん(禿)
2018/08/08(水) 20:05:57.86ID:KlvFtZf0
>>179
その親子連れは、子供向けアニメを独りで観に来てるキモいオッサンがキレてたと言う認識しか無いだろう
185名無シネマさん(茸)
2018/08/08(水) 20:09:01.83ID:MpYOdp5g
昨日の昼間にTOHO新宿で観たカメラは非常に落ち着いた雰囲気だった
前半で心配された俺は知ってるぜ笑いは全くなかったし後半も自然な笑いだった
ただ、同じ新宿でもK'sで観たときのような爆発的な盛り上がりは無く
シネコンの大箱だとこんなもんかあとも思った
186名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 21:10:34.06ID:xq44ryLJ
スマホ見るキチガイなんだから常識なんて持ち合わせてない
187名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 21:45:52.98ID:D3aJlV33
1○9シネマズ名古屋、ヒロアカ夜帯
エグゼクティブシートに座っていた巨デブ男

席に座るなりスマホで違法サイトのTVヒロアカ観ながら
ノーパソ開けてツイッターへカキコミ、予告が始まってもやめる気配なし
デブらしくドリンクと揚げ物系食べ物をクッチャクッチャと汚らしく食べる
ネクタイは兎も角、ベルトまで外して完全におウチでリラックス状態
本編始まってノーパソ閉まったと思ったらスマホでニュースサイトを閲覧
流石に此処で注意した。こっちが強面のお○さんだからか直ぐに止めたが、上映中やたらと身体を揺するわ手を上に伸ばして後ろの客と自分の視界を遮る
そして屁をこいたw

あまりにもフルコンボ過ぎるwww
何この天然記念物クラスのガイジはw
もういいから、おウチでyoutube見てな
188名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 21:51:39.35ID:VkY1PzqS
なんで注意するかスタッフに言わない
189名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 21:52:15.13ID:VkY1PzqS
よく見たら一応注意したのか
190名無シネマさん(catv?)
2018/08/08(水) 22:23:54.89ID:fNGW7HDh
>>180
TCXも良いけどKsでまた11日からやるみたいだからオススメ
こじんまりとしてるしあの手の作品にはちょうど良い雰囲気よ
191名無シネマさん(東京都)
2018/08/08(水) 23:04:01.60ID:SqTenWxV
>>187
アニオタ同志なんだから仲良くね
192名無シネマさん(庭)
2018/08/08(水) 23:44:19.20ID:mzFLiHaG
>>187
自己紹介乙
193名無シネマさん(茸)
2018/08/08(水) 23:54:32.18ID:Dfc6xw5/
例えば、周りに同じ学校の父兄だったり、同じ職場の上司・同僚がいたら、
みんなきちんとマナーを守るんだろうな

「他人だからどう思われてもいいや」っていうのがあるんだろうね
194名無シネマさん(禿)
2018/08/09(木) 00:47:34.05ID:AwySYd3f
ヒロアカ親子連れ多いからお父さんの書き込みかもしれないじゃないか
あとそこまでされたら返金してもらって仕切り直しした方がマシなレベルだな
195名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/09(木) 02:52:54.81ID:CI1hToVV
おいおい、しばらくシネコン行かないで
ミニシアター巡りしていたら
夏休みだからか知らんけど、
案の定クズみたいな客が続々と出没しているのな。
これこれから盆休み入ったらどうなるん?w
やっぱりまだしばらくはシネコンは行かん方が良さそうやな。
196名無シネマさん(庭)
2018/08/09(木) 06:00:18.35ID:/vmq25q9
>>192
なになに?心当たりがあるキモヲタですかぁ?
197名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/09(木) 07:23:48.28ID:apCeAFLq
         ∨
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
198名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/09(木) 10:21:22.03ID:NXfKaO1J
>>193
そういう奴でも、マナーの概念があるだけまだマシな気がする
本当に感覚おかしい人は迷惑行為の自覚なし、誰がいても御構い無し
199名無シネマさん(庭)
2018/08/09(木) 10:56:49.96ID:eImi3ssD
>>187です、煽りは無視なw

自分はたしかにヲタだけど、流石に世間の目は気にするわ
劇場スタッフってどうせバイト君だから、何も出来ないと思って言わなかった
ただ、余りにも常軌を逸脱したキモヲタ君だったので
本部にメールで意見を送った
その方が握り潰されなさそうだし
非常識な客に遭遇した事は結構あったが、此処までしたのは初めてだ
返金とかはクレーマーみたいで嫌だし期待してないが、何らかのアクションは待ちたいと思う
200名無シネマさん(地震なし)
2018/08/09(木) 11:13:00.03ID:N5kKl7+O
152 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/08/09(木) 00:19:31.56 ID:zItoKQWK
石原さとみ「ちょっと顔がいいくらいで大抵の女は手に入るとうぬぼれているバカな男は多い」

石原から二股で若いモデルに乗り換えた山下智久への嫌味を
アルジャーノンを棒読み演技で一桁爆死させられた野島の嫌味の演出か?

160 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/09(木) 00:41:48.86 ID:TWxO8GIk
>>152
なるほど
きっとそうだよ
201名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/09(木) 12:17:18.60ID:t+ZqGgA3
>>199
劇場スタッフでもマネージャーみたいな社員の人はいるよ
202名無シネマさん(禿)
2018/08/09(木) 12:23:36.59ID:m7WQf/Sz
>>199
独りで観に行く奴は、自分が他人からどう見られているかわからないだろ
俺はちゃんとしてると言い切れるかな
203名無シネマさん(庭)
2018/08/09(木) 12:41:01.12ID:9cybRIHu
>>199
>流石に世間の目は気にするわ
みんなそう言うんだよ笑
自分だけはまともだって。
204名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/09(木) 22:04:06.09ID:z0ZzC9j4
「スタッフの巡回を強化します」ぐらいしか劇場側は対応しようがないっしょ

ただ劇場によってはスタッフが中に入ってくると目立つ所もあるから
上映中に何回も入ってきたら「集中出来なかった!」なんてクレームが発生しそうだけど
205名無シネマさん(茸)
2018/08/09(木) 22:30:38.22ID:Aqz9qX4O
「パソコンを開いて作品を盗撮している人がいます」
206名無シネマさん(中部地方)
2018/08/10(金) 00:15:56.77ID:W8m4QwrN
1. 劇場スタッフに他の回への変更や返金をお願いする。
2. 本部にメールして何らかのアクションを求める。

俺には2. の方がクレーマー度が高い気がするが・・・。

迷惑客に対して劇場ができることなんて限られているのは分かってることだから、
すぐに退席して変更なり返金(もしくは次回無料券)依頼した方がお互いに無駄がないと思う。
207名無シネマさん(catv?)
2018/08/10(金) 01:12:47.23ID:llyzgZTW
>>205
盗撮云々よりスマホですら超ウザいのにPCとか開いてバカ見つけたら殺意以外何も無いな
208名無シネマさん(東京都)
2018/08/10(金) 01:21:05.33ID:AtmK+Sgn
他人のスマホがウザいと言う人は、自分は席に座ってからスマホは絶対に見てないと言うのだろうか
209名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/10(金) 01:25:12.88ID:i0tvQiRQ
俺は予告始まったら絶対見ないよ
210名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 01:37:04.69ID:AEUVfK3z
>>208
見ないだろ
まさかお前見るの?
超ウザい奴じゃん
211名無シネマさん(中部地方)
2018/08/10(金) 02:10:39.93ID:W8m4QwrN
>>208
席に着いたらスマホの電源を切る。
そして鞄にしまう。(手ぶらならポケットに)
これ以降、どうやって見ろというのか。
212名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 06:44:35.95ID:IhCGL5Qo
>>208
少なくとも本編始まったら切るのが常識だよ
213名無シネマさん(公衆)
2018/08/10(金) 07:50:31.96ID:i9g5UJmI
>>208は釣り
214名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 07:53:01.39ID:QIPNhW3b
電源を切るかマナーモードにってアナウンスされることが多いよね
215名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/10(金) 08:00:59.68ID:GNyB5UPb
マナーモードはバイブ音がするから映画によってはよろしくないよね。電源切るかフライトモードが良い
216名無シネマさん(禿)
2018/08/10(金) 08:26:11.28ID:Zm3dtYIE
>>212
入場する前に切るのが常識だろ!
217名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 08:40:21.91ID:19xvIfDc
少なくとも
218名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 08:57:58.97ID:Y6HI7jRk
>>208
普通しないだろ
少なくともこのスレの住人なら
219名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 09:18:51.24ID:wWg+n9c7
まるで、上映中はスマホ禁止ですよと言わんばかりにスマホの電源を俺に見える様に消す奴がいた。

この野郎。俺を誰だと思ってるんだ。
220名無シネマさん(東京都)
2018/08/10(金) 09:46:00.30ID:tEYYIlop
誰なの?
221名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/10(金) 12:51:12.02ID:cQ/82vrh
今やってるパンパカパンツに出てくる女の子が
ケータイの画面などについて熱く語ってるね
いいぞもっとやれ
222名無シネマさん(大阪府)
2018/08/10(金) 13:46:30.73ID:BCraysGc
モラルマンVS俺のモラルの方が高いマン
223名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 15:09:45.09ID:qmns9Xfr
モラルという程のことじゃない単純にマナーだろ
224名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/10(金) 18:27:10.96ID:VZTl5j0N
>>221
あれ良いよな
他のシネコンも追随して欲しい
225名無シネマさん(中部地方)
2018/08/10(金) 18:32:19.30ID:W8m4QwrN
クワイエットプレイスの予告いいな。
「音を立てたら即死!」ってキャッチコピーはマナーCMに使えそう。
226名無シネマさん(茸)
2018/08/10(金) 19:14:17.57ID:YddA483Q
>>221
イオンシネマのマナーCMだね
「電源オフにしてって言ってるのにマナーモードにするだけの人がいる」
ってかわいい女の子キャラが毒づいてる
あれは本当に良いと思った
227名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/10(金) 19:19:56.49ID:w97jeHHq
みんな電源オフにしてるの?
俺のiPhoneはバイブの音なんか殆どしないけど
228名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/10(金) 19:49:09.72ID:i0tvQiRQ
機内モードじゃ駄目なの?
229名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 19:52:15.08ID:e8y6F8F+
機内モードでいいよ
それすらせずにバイブ音を響かせる人は上映中に電話に出るつもりなのかね
230名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/10(金) 20:02:05.38ID:GNyB5UPb
機内モードがあるならマナーモードにする理由は無いよね
全く音がしないバイブなんてないし
231名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/10(金) 20:02:42.76ID:w97jeHHq
>>228
あ、それならめんどくさくないね
でも映画館出てから元に戻し忘れる自信満々だわw
232名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 20:17:15.74ID:ZNR3E5ji
俺は機内モードにしてあれするよ^^
233名無シネマさん(庭)
2018/08/10(金) 20:54:36.62ID:lSLrrpfi
飛行機飛ばしても
時計見たりゲームしてたら台無しだけどな
234名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/10(金) 21:10:58.55ID:C99r2FLJ
電源切れやカスドモ
235名無シネマさん(茸)
2018/08/10(金) 21:38:00.77ID:NUnlsDZ4
>>227
ブッってSNS 等の通知音は結構響くぞ
236名無シネマさん(茸)
2018/08/10(金) 21:41:47.48ID:nUcAKMIw
マナーモードにしても、何かの間違いで音が鳴りそうで怖いんだよな~
心配性ってのもあるがw
集中して観たいから、いつも電源オフにしてるわ
237名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/10(金) 22:43:39.66ID:i0tvQiRQ
中学生の時は電源オフにした上でバッテリーまで外してたな
238名無シネマさん(東京都)
2018/08/10(金) 23:00:07.38ID:ld7KkUxK
オールナイト上映で朝方に目覚ましアラーム鳴らしちゃうあるある
239名無シネマさん(catv?)
2018/08/10(金) 23:18:04.98ID:llyzgZTW
>>238
ねぇよw
240名無シネマさん(茸)
2018/08/11(土) 00:06:30.92ID:d+pMg5nT
>>236
緊急地震速報/エリアメールのアラームならマナーモードでも鳴るよ
241名無シネマさん(空)
2018/08/11(土) 04:51:13.88ID:BweOsgpz
それ以前に、上映中普通に喋ってるやつ増えてないか?
242名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 06:25:23.75ID:ZAi3H1hg
外国かぶれ
243名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 08:46:56.27ID:w3ZwD5Ul
昭和の古い映画とかやる映画館だと老夫婦が暑いねえとか世間は話を始めるからな
注意したら、前行こうかとか俺が迷惑者みたいな対応されたよ
244名無シネマさん(茸)
2018/08/11(土) 10:08:19.70ID:afJ/Ygxn
昨日は、エンドロールになった途端普通の音量で話し出すカップルがいたな
外に出て話せばいいのに、結局終わりまで残ってたわ
245名無シネマさん(dion軍)
2018/08/11(土) 10:47:53.68ID:4L7MiJhz
>>240
どっちが優先なんだよ
映画より避難だろ
246名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 12:24:35.01ID:Cg3VAB8Q
>>219
同じことやられたら俺も同じこと思うわwww
てめぇ俺を誰だと思ってやがるって。
247名無シネマさん(東京都)
2018/08/11(土) 12:25:25.42ID:x7baJ30b
で誰なの?
248名無シネマさん(茸)
2018/08/11(土) 12:49:33.85ID:6bSMudbi
>>245
避難が必要になったら非常灯が点灯して誘導があるんじゃね?
249名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 13:06:31.99ID:Cg3VAB8Q
>>247
モラルマンやぞ!
250名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 13:19:38.43ID:s9AHFNkm
お前ら絶対ネタ探しに映画館行ってると思う
251名無シネマさん(東京都)
2018/08/11(土) 13:32:43.57ID:x7baJ30b
>>249
嘘よモラルマンならそんな悪態つくわけないわ
252名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 13:46:44.58ID:Cg3VAB8Q
>>251
モラルマンは自分にも他人にも厳しくて沸点が低いから暴言も吐くんや。
253名無シネマさん(禿)
2018/08/11(土) 14:07:37.80ID:wHbmqK4c
自分の事は全く見えず、他人には批判的
それがオタクだぉ
254名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 14:18:57.29ID:3xqsTb+k
悪態つく時点でモラルが低い
255名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 14:20:42.77ID:s9AHFNkm
お前ら全員精神病院行ってこいw
256名無シネマさん(茸)
2018/08/11(土) 14:33:01.23ID:l0kwEkrY
わざわざここまで来て
よっぽどヒマなのか?
257名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 14:35:27.40ID:s9AHFNkm
>>256
俺を誰だと思ってるんだ?
258名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 15:52:40.48ID:vzFDejMm
モラルマンはそもそも5ちゃんなんかに書き込まねえ
259名無シネマさん(大阪府)
2018/08/11(土) 16:27:02.97ID:RYJNST0a
モラルマンを演じさすとすれば誰か良い?
260名無シネマさん(東京都)
2018/08/11(土) 17:15:53.37ID:D+KOyK+7
それは蛭子能収さんだよ
261名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 17:42:17.46ID:Cg3VAB8Q
>>259
ウィルフェレルかスティーブカレルなら面白く演じてくれそう。
劇場で騒ぐキッズをお仕置きするケビンスペイシーもあり。
262名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 17:47:04.95ID:s9AHFNkm
映画化したら面白れえだろうな
263名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/11(土) 18:00:19.76ID:Py2BPQRw
誰か脚本書いてハリウッドにでも持って行ってよ
絶対観るからw
264名無シネマさん(茸)
2018/08/11(土) 18:48:28.17ID:07heh0sK
今話題の37分ノーカット映画、両隣のオヤジ口開いて笑うのはいいが、おじいちゃんお口臭い状態だった。
265名無シネマさん(庭)
2018/08/11(土) 19:03:53.12ID:k3E8D3eb
>>261
スペイシーのは性的なお仕置きになるからあかん
266名無シネマさん(大阪府)
2018/08/11(土) 21:08:02.42ID:RYJNST0a
コンビニ袋ガサゴソに切れるケビンスピーシーか
267名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/12(日) 00:27:43.84ID:utXZid4s
海外もコンビ二袋ガサゴソするようなの貰えるっけ?
268名無シネマさん(catv?)
2018/08/12(日) 05:00:30.27ID:qC59aiee
シアトル行ったとき買い物したコンビニにはプラスチックバッグあったな
269名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 06:53:20.41ID:snLVqjVC
俺英語出来るアピールうざがられるよ?
270名無シネマさん(茸)
2018/08/12(日) 07:02:37.51ID:8F/BVklR
まあスーパーに行くとペーパーバックかプラスチックバックか訊かれるからな
271名無シネマさん(公衆)
2018/08/12(日) 08:27:14.74ID:VGH2B9vh
>>270
ビッグカメラ
272名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 08:46:49.05ID:l3KhOiU4
ビックカメラのビックには大きいという意味はないらしい
273名無シネマさん(禿)
2018/08/12(日) 08:51:13.53ID:sYk1x+IJ
偉大なだから大きいでもよさそうやけど
274名無シネマさん(catv?)
2018/08/12(日) 08:51:53.95ID:MOnx2ZdG
らしいの一言で信憑性がなくなる
不思議な言葉だよな
275名無シネマさん(禿)
2018/08/12(日) 08:54:09.83ID:fUnZ5yF/
「『Bic』はバリ島のスラング(俗語)です。『大きい(Big)』の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。
276名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 09:22:51.37ID:snLVqjVC
ビックカメラがレジ袋のこと、プラスチックバッグって言ってんの?w
英語だとそうだけど日本でプラスチックバッグって言ったら樹脂製のカバンか?って思うわ
277名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 09:25:50.59ID:l3KhOiU4
270がバックバック言ってるからかと
278名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 09:33:38.45ID:CmMxYtdf
らしいwww
279名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 10:04:51.22ID:snLVqjVC
じゃあ、バリ島の奴呼んでこいよw
280名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 10:05:45.88ID:snLVqjVC
>>278
糞ワロタわw
281名無シネマさん(茸)
2018/08/12(日) 10:35:05.09ID:8F/BVklR
>>277
そのレスでビックカメラの意味がわかったw
バッグを選んでるつもりだった、すまん
282280(庭)
2018/08/12(日) 10:38:13.60ID:snLVqjVC
ワロタの>>277だった。
しかしなんで突然ビックカメラ?w
283名無シネマさん(大阪府)
2018/08/12(日) 10:40:55.40ID:LhHyBl/V
「プラスティックバッグって何ですか?」

「え?知らないの?アメリカじゃレジ袋のことプラスチックバッグって言うんだよ」

「へえ~凄い(うざい)」
284名無シネマさん(茸)
2018/08/12(日) 10:46:00.29ID:zMVbzViO
いつまでレジ袋の話やってるの?
285名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 11:30:05.31ID:snLVqjVC
映画化した場合、恋愛ドラマに発展するんだろうけど、その関係はモルダーとスカリーみたいな感じ?
286名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/12(日) 11:56:06.76ID:K5gQTdsf
バカの庭が暴れてるだけやん
287名無シネマさん(広島県)
2018/08/12(日) 16:54:18.60ID:FDkwDcZY
>>285
隣らーへの注意喚起がテーマだからてっきりバトル物だと思ってたw
288名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/12(日) 18:18:13.78ID:w62bWQC/
隣り合わせた男と女、相手の振る舞いが気に入らずイライラ

次の日曜に見に行った別の映画でも何故か隣同士になってしまう
お互いやはり相手の振る舞いがいちいち気に障り、嫌な気分になるが抑える

しかし、クライマックスで女がポップコーンをひっくり返してしまい、男がブチギレ

さて月曜の朝、会社に現れた新しい上司がその女
289名無シネマさん(茸)
2018/08/12(日) 18:27:10.43ID:cNftHCP8
甥っ子と『インクレディブル・ファミリー』
めちゃめちゃ混んでたし子供も多かったけど、
ペチャクチャ喋るのは近くの中年夫婦

途中でジーっと見続けたら止めたけど、
自分より年上の人がああいう感じだと情けないな
290名無シネマさん(大阪府)
2018/08/12(日) 20:58:02.67ID:LhHyBl/V
映画化されたらモラルマンのハッピーエンドでお願いしたい。
291名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/12(日) 21:03:31.04ID:w62bWQC/
>>288
誰か続きを考えてくれ

配役は、、、とりあえず邦画なら市川実日子と高橋一生にしておく
292名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 21:16:26.96ID:swmaogZD
>>288
>>291
つまらん
293名無シネマさん(大阪府)
2018/08/12(日) 21:45:57.07ID:LhHyBl/V
上司シガニーウィーバーかと思った
294名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/12(日) 21:51:06.47ID:w62bWQC/
>>293
洋画ならそのイメージだね
ラブストーリーなんで30代で頼む

あるいは10代だったら、転校生とか再婚するオヤジの連れ子とか
295名無シネマさん(庭)
2018/08/12(日) 23:53:20.49ID:rGa9eWdp
あぁ自己満レス浪費が始まったよ
296名無シネマさん(庭)
2018/08/13(月) 01:26:46.25ID:1P+DWj73
オーシャンズ8観に行ったんだけど、盆休みのせいか普段より場内がやたらガサガサうるさいし、中年夫婦なのか初老夫婦なのか知らんがお喋りもうるさかったわ。なんで近くの人が注意しないかね?
ちなみに映画はアンハサがエロかった。
297名無シネマさん(茸)
2018/08/13(月) 05:34:52.30ID:oMWc08zH
>>296
盆正月GWは不快なこと多くなるな
普段映画館に来ない連中が大挙訪れるから仕方ないのだけど
298名無シネマさん(東京都)
2018/08/13(月) 07:11:31.85ID:6Vq0komO
不快な思いをしにわざわざ映画館に行くなんて、マゾなの
299名無シネマさん(茸)
2018/08/13(月) 07:17:38.08ID:ZpCGALcc
何故ここへ?
300名無シネマさん(東京都)
2018/08/13(月) 10:27:45.17ID:DCBu+t+R
カメラを止めるな。久々に笑いが止まらない映画を観たが、隣の人が笑う度に口臭が漂ってきてきつかった。と、こういう細かいことを一々報告している自分自身が嫌い
301名無シネマさん(禿)
2018/08/13(月) 12:22:18.75ID:T9Jrvc/M
周りは静かなのに、笑いが止まらない人が隣に来てほしくありません
302名無シネマさん(東京都)
2018/08/13(月) 12:45:25.82ID:DCBu+t+R
あいにくこの作品を静かに観ている人は前後左右一人もいなかったけどね。笑 そういう作品だから
303名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/13(月) 13:50:22.77ID:OOidkaVE
今は同調圧力が強いので、無理に笑ってる人もいて辛い

そこそこ面白い作品なので、下火になってから見ると楽しめるよ
304名無シネマさん(庭)
2018/08/13(月) 14:04:22.01ID:AYdyI9+Y
>>303
俺的にはそれこそ「そこそこ」だけど大笑いしてるのも許容できるな
自主製作レベルの作品が大手配給の目に止まって大手シネコンの最大箱で上映されるとか痛快だし
一種のお祭り騒ぎだと受け止めてる
305名無シネマさん(東京都)
2018/08/13(月) 14:15:59.89ID:DCBu+t+R
笑っている人は笑っていない人に対して何も強要してないからそれを同調圧力と呼ぶのは被害妄想だよ。
306名無シネマさん(福岡県)
2018/08/13(月) 15:36:00.19ID:Jkg+oJXF
鮫映画で食われるシーン
反応はかなり割れる
307名無シネマさん(庭)
2018/08/13(月) 18:33:00.37ID:RvpKHkEt
>>305
ご尤も。そんな風に感じる程不幸な可哀想な人間もいるってことだな
308名無シネマさん(庭)
2018/08/13(月) 20:59:20.42ID:+xm1TrTQ
いちいちセリフ復唱してから笑う人が隣に居てさすがにこれはきつかったよ
309名無シネマさん(庭)
2018/08/13(月) 21:31:35.74ID:WmFqEiv5
映画を見るにも心頭滅却しないといけないか
310名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/14(火) 08:10:58.07ID:CfHofS+V
ポップコーンは口に入れた後、口を閉じてから噛んでほしい
311名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 08:13:04.32ID:nEyWAN0x
半開きで食う奴は親のしつけ受けてこなかったんやろ
312名無シネマさん(禿)
2018/08/14(火) 08:21:55.95ID:t6dfBHHO
よく観察してるな
人じゃなくスクリーンを見なよ
313名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 08:28:56.37ID:yofT1EAN
音で分かるだろう
314名無シネマさん(catv?)
2018/08/14(火) 09:31:52.42ID:obK7pKeM
物の食い方でその家の教養レベルが知れるよな
315名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 09:58:13.37ID:QxBdHyg7
高低差低い小劇場でガラガラなのにわざわざ人の真ん前に座る二人組うぜえわ
316名無シネマさん(dion軍)
2018/08/14(火) 10:11:27.86ID:PVqDIT8j
中国女二人組、ちょいちょいヒソヒソ話すし
口開けてポップコーン食べるし、
何より強烈なワキガ!!
あんな酷い臭い初めてだった。
中国人ってデオドラントケアしないのかね。
317名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 11:49:25.34ID:p5DiLs8Z
中国人はうんこしても手を洗わないからなあ。
318名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 12:12:02.32ID:YpB0NCvA
でも中国の人は怒らせるとしつこいから
注意するのも気をつけないと
319名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/14(火) 12:39:04.62ID:C+ynyf4q
というか、糞する度に尻を拭くのは神経質な日本人だけ

外国人は余程ベチャベチャにならない限りは一々拭いたりしない

その為に香水文化が発展したし、食べ物の匂いも淡白な和食に比べて強いものが多い
320名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 12:47:31.69ID:YpB0NCvA
>>319
いやいや普通に嫌だからそういうの
神経質以前の問題だから
321名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 12:51:57.22ID:RyEjgpA7
古い邦画を公開する映画館
空いてるが老人ばっか
通路向こうの老人は足を前の椅子に乗せてガラケーで何度も時間チェック
斜め後ろの婆さんは延々鞄いじるのか鈴鳴りまくり
右後方から着信音、出る前に電話で会話はじめるキチガイ
322名無シネマさん(福岡県)
2018/08/14(火) 14:04:00.38ID:f4hkkZyU
>>315
高低差低いならあとから席取るなら当然前だろう
先に動いた方が負けなのだ
323名無シネマさん(香港)
2018/08/14(火) 15:51:13.88ID:yluM5+Iv
>>319
いやいや、拭くでしょ流石にw
確かウオシュレットじゃなくて、シャワーっぽいので洗うって聞いたことあるし
324名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 16:39:01.97ID:p5DiLs8Z
いやいやうちの会社に来てる中国人ウンコしても手を洗わんよ。絶対洗わん!
325名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/14(火) 16:39:49.53ID:BARonBf7
僕も洗わない
326名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 16:40:38.18ID:UbKDgtZb
>>319
外国人はケツ痒くならない体質なんか?
327名無シネマさん(茸)
2018/08/14(火) 16:47:04.92ID:Uu6b75/L
>>326
キレが良いんでない?
328名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/14(火) 16:48:08.26ID:KuL+RAx8
俺の親父もウンコの後は手を洗わない人だった
小→ナニを触るから手を洗う
大→けつの穴を触るわけじゃないから洗わない
という謎理論だった
329名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 17:11:51.41ID:UVmfx+aJ
やっぱり、ソフトパンクってお隣の国の人が多いのか?
330名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/14(火) 19:17:47.47ID:gi3CfbXj
250辺りから一気につまらんスレになったな
331名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 19:53:57.23ID:Y0bO9N/z
なら消えろよ
332名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 20:07:47.60ID:h5qbpvYX
>>288->>291
戦犯
333名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 20:25:48.12ID:eDrlT6DL
映画化エエやん。
334名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 20:34:27.79ID:8PrmpqeW
元々面白いスレでもないけどな
335名無シネマさん(大阪府)
2018/08/14(火) 21:27:40.88ID:pCLFD9do
エキスポのジュラシック、エグゼクティブシート常に満席。

上下黒帯だったら、前の方で見ても大丈夫?
336名無シネマさん(禿)
2018/08/14(火) 21:52:35.70ID:f71PLpTK
>>330
どこが面白かったんだ?www
337名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/14(火) 22:01:59.25ID:QNJaDcva
>>336
>>288>>291
338名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/14(火) 22:10:38.47ID:RLkHeD1A
>>328
手を洗ってから小をする人の映画あったな
339名無シネマさん(庭)
2018/08/14(火) 22:13:22.10ID:OigepD7l
>>338
シェイプ・オブ・ウォーターか
小の後に手を洗わない男は自分の性器を崇高な物だと思っている
340名無シネマさん(catv?)
2018/08/15(水) 00:38:26.88ID:2LIt9aDS
国内引きこもりのバカウヨが来ると
どのスレもつまらなくなる
341名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 00:44:51.69ID:5WUrxpoP
隣の席じゃなくて前列にいたBBAが持ち込みのコンビニおにぎり食ってた上に
そのゴミをドリンクホルダーに突っ込んで帰っていった
早く氏ねばいいのに
342名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 01:07:22.81ID:qZSV2zXN
今日シャンテで遅れて来て隣に来たババア、画面見ずにバッグを下に置いたり載せたりガサゴソガサゴソずっとやってて落ち着きないしうるさいなと思ったら、パンを取り出してビニールグシャグシャ音うるさいわで流石に注意したが、それでも食ってた
ドリンクも炭酸のペットボトルを持ち込んできていて静かな映画だってのにバッグ内で揺られてたからかシュワーうるせえ!
うるさいだけじゃなく、貧乏丸出しセコいのみっともねーわ
ちゃんと店で食べて金落とせっての
343名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 01:10:20.75ID:qZSV2zXN
稼げずケチりまくり、自らの無能を国のせいにするバカどもが日本をダメにする
344名無シネマさん(catv?)
2018/08/15(水) 01:56:30.42ID:yo3roidd
炭酸ペットのプシュは飛んで来る事あるから本当にいらつく
345名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 08:05:11.57ID:aU/wq5Bv
>>328
ワラタ
346名無シネマさん(香港)
2018/08/15(水) 10:44:01.98ID:aofCWTE6
>>338
大事な所を触る前に手を洗うってのは分かる気がする
347名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 11:38:23.29ID:bAl3jt/5
鍵落としてスマホライトで探してる奴いた。
348名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/15(水) 12:22:05.79ID:fdUe1n+M
くしゃみがものすごい特徴的な女が居た
エンディングのスタッフロールだったから良かったけど本編で連発されてら気になってたわ

なんか頭にくるくしゃみだった
349名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 13:20:33.19ID:lZh8+Ghj
へ~クションべらんめいチクショー
350名無シネマさん(庭)
2018/08/15(水) 13:50:59.19ID:ak4bl3yn
ポップコーン禁止の映画館ないの?
351名無シネマさん(香港)
2018/08/15(水) 14:15:26.17ID:aofCWTE6
ハークション!!だいまおう~
だな
352名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/15(水) 20:41:15.73ID:7Z9AgYLT
隣のおっさんが大口開けてあくびを上映開始から5分おきごとくらいにするから、堪らなく「うるさいんですけど」って言ったら無視
なんだこいつと思ったら、遅れて「なにが?」と聞いてきた
「あくびが」って答えたら「仕方ないだろ」とかのたまいやがった
あくび出るのは仕方ないとしても大口開けてフガフガいわすなよ
一応それからは我慢してるのか水ガバガバ飲んで、あくびは少なくなったけど
353名無シネマさん(禿)
2018/08/15(水) 20:53:17.68ID:bx0DxdcK
息してるだけで五月蝿いとか言われそう
354名無シネマさん(香港)
2018/08/15(水) 20:54:04.41ID:aofCWTE6
息してるだけで煩い人はいるよねー
355名無シネマさん(catv?)
2018/08/15(水) 21:41:46.29ID:yo3roidd
>>350
渋谷に蓋つきペットボトルの持ち込み以外飲食禁止の映画館あるよ
ほぼ建前上だけの禁止事項になってるけど
356名無シネマさん(茸)
2018/08/15(水) 22:12:04.45ID:x2ffop/C
頭髪薄いor無い人は最後列に座ってほしい
光の反射が気になるよね
目の前に来たら最悪
357名無シネマさん(catv?)
2018/08/15(水) 22:13:07.34ID:YeoKY5h6
どんだけピカピカに磨き上げてるんだよ
358名無シネマさん(禿)
2018/08/15(水) 23:33:11.49ID:kTf2ku/S
マシュマロとかぬれおかきみたいな咀嚼音が出ない食べ物売ればいいのにな
359名無シネマさん(茸)
2018/08/15(水) 23:50:55.93ID:uv1VlJ2Z
>>355
Bunkamuraル・シネマ?
何年か前に長時間水分を摂らないのは体に悪いって声が寄せられて
その頃から方針が変わったんだっけ
支配人だったかが新聞でコメントしてたような
そもそも入替制や飲食禁止ってミニシアターが従来の映画館と差別化を図るための意識高い系戦略だった気がする
360名無シネマさん(愛知県)
2018/08/16(木) 00:18:19.08ID:Jnv4YPrR
映画館でポップコーン。
銭湯でコーヒー牛乳然り、お祭りでりんご飴然り
高原でソフトクリーム然り。それを醍醐味とする風潮はあるね。
361名無シネマさん(茸)
2018/08/16(木) 00:21:40.78ID:4Vo6AXQv
>>355
イメフォか?
362名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 00:39:44.12ID:cwTIPEh2
新ピカ「この世界の片隅に 舞台挨拶付き」
隣はデブ男
座席にギュウギュウに詰まって身動き取れない
終始汗臭い体臭
終始鼻息スーハー
持ち込みの炭酸ペットボトルプシュ~のフルコンボ。
マジで殺意湧くわ。

舞台挨拶で登壇したのんちゃんの笑顔だけが救いだった。
363名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 00:44:39.86ID:LLxRewDh
こんなに盛り上がるの珍しい。やはりお盆に映画鑑賞する人多いんだね。
364名無シネマさん(catv?)
2018/08/16(木) 01:09:19.26ID:SD0WTIyi
新ピカは自販機でペット売ってるからな
365名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 01:11:09.06ID:QHv781IS
でも新ピカのドリンクホルダーって普通のペットボトルは入らないんだよw
366名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 01:18:07.57ID:IogpDgbu
>>364
ちっこいペットの午後ティーしか無いやん
しかも200円だっけ?
367名無シネマさん(catv?)
2018/08/16(木) 01:22:16.00ID:VuSm1pwF
>>366
生茶とかレモンスカッシュとかあったよ
キリンの自販機だから
368名無シネマさん(catv?)
2018/08/16(木) 01:25:36.46ID:+Y67kG0x
いつの間にか結構高くなってた
369名無シネマさん(茸)
2018/08/16(木) 03:07:50.22ID:SxbTMqfL
>>355
昔の恵比寿ガーデンプレイスにあった映画館もペットボトルの水だけOKだったね
今の恵比寿ガーデンシネマは行ったことないからわからない
370名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 07:19:31.68ID:tbslvSoF
>>358
ぬれおかきは匂いが充満するから
好きだけど
丸ピカでよく買ったよ
371名無シネマさん(禿)
2018/08/16(木) 08:28:49.91ID:Zict85Uv
柔らかいとクチャラーが発生しますよ
372名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 08:51:15.82ID:yZ3dF1Kz
恵比寿は併設カフェがあって蓋つきドリンクやおしゃれなマフィンが売ってる
たまに買って持ち込まずにカフェスペースで飲み食いしてるが、あそこで買いもせず持ち込んで場所食ってるサボリーマンとかおっさんのせいで席が空いていないことが多々あり
映画待ちの人は入場時間になると入って行くのにそいつら長居して、この前は靴まで脱いでるリーマンがいてマジで邪魔
こっちはマフィンとドリンク持ってウロウロして困ってゆのに、何も買いもせずさ。図々しい
もぎりの女とか視界に入るんだからいい加減注意しろよと思う
373名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 08:54:13.96ID:yZ3dF1Kz
マフィンも持ち込み可なのかもしれないけど、上映中なんか食べにくいから、食べてから入りたいじゃん
ったく
374名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 08:56:32.66ID:cwTIPEh2
>>372
まとめ:席が空いてねぇ
375名無シネマさん(地震なし)
2018/08/16(木) 11:49:04.74ID:FejkskjK
「錯覚です」私生活のみスラスラ嘘を付ける演技派=山下智久が食ってきた女の一部「病的二枚舌」

Hな事がしたくてデートの帰りに一駅前から下して歩かせた小5の時の同級生→中2の時に童貞を捨てた女

ゴマキ(スノボ旅行)

平山あや(仲良く同棲部屋から堀越に登校)

鈴木えみ(グータンで17歳の頃「今は仕事が楽しいから」と捨てられ、その一週間後に2人の行きつけのカラオケ屋に行ったら
女に膝枕された山下と鉢合わせしてふざけんな!と大喧嘩になった、と山下の二股と酷い仕打ちを暴露される、その女とは同じモデル仲間の香里奈だったのでプライドがズタズタに)

香里奈(鈴木えみを捨てて乗り換える)

山田優

北川景子・1度目

山下と10代から同棲してたグラドル

カオリ(グレイのヒサシの子供を産んでる「舌ピアス」「入れ墨」入りの3人の子持ちグルーピー)

あびる優(2009年の誕生日にも呼んで復縁を繰り返す腐れ縁/京都、沖縄、箱根等へSEX旅行)

佐々木希(元ヤン・地元秋田で「髪切りデスマッチ無敗伝説」)

鈴木亜美(渋谷・高層タワー「L」の店内でイチャイチャ個室デート)

加賀美セイラ(山下をアレと呼ぶインフルの時も看病してたのにポイ捨てされた?口の軽い女)+19~20歳ぐらいの元モデルとの二股

北川景子・2度目(大学時代からの復縁?/三股~四股同士のヤリチンヤリマンカップル/2010年1月北川の実家のある神戸に2人で挨拶旅行に/山下父にも北川を紹介し一緒に食事をしたと山下の祖母が証言)
376名無シネマさん(地震なし)
2018/08/16(木) 11:49:29.39ID:FejkskjK

ジェシカ(妹の家庭教師の白人女・フランス人?逆玉志向の山下の好きな領事館のお嬢様?/西麻布のバーで葉巻を咥えながら白人を後ろから抱きしめ耳元で持ち歌のはだかんぼーを囁きながら交互に腕を突き出しチェケラ、チェケラ! 決め台詞は「I am me(オレはオレさ)」/
震災後には関西に一緒に逃げて豪遊/沖縄で山田優と生田斗真も交えてキャバクラでドンチャン騒ぎ/海外から国内まで山下のツアーに同行、同じホテルに泊まらせコンサートはいつも関係者席でノリノリ/
彼女とのイタリア旅行中に日本人と撮った写真でハゲと劣化を指摘される/コンサートでファンから「将来プロポーズする時のセリフは?」と聞かれ、すかさずフランス人彼女と会話している英語で「I want you!」とフランス女しか眼中に無いアピ/フェィスブックで2ショット写真を披露/ただいま妊娠中)

飲食店店員の女(ダッチワイフ好きで親交のあるリリー・フランキーの紹介…AKBとの番組あり)

関東連合の女

AKB大島優子(2013年正月にNYデート・空港で明治大学のロゴ入り(笑)スウェット姿の山下を撮られる)

高級スパで性的サービスを強要するも玉砕→高級デリヘル嬢をマンションに呼びつけて時間差で入るのを激写される

大森未知(ハワイ出身のアメリカ人と日本人のハーフで堀越高校時代の同級生、窃盗事件でもめてる最中に謹慎もせず3軒酒を朝4時迄はしごした後に渋谷の高級ホテルセルリアンタワーにお泊り)

ドリー・ヘミング ウェイ(ヘミングウェイのひ孫のモデル、来日した日に青山のBAR VESPERでナンパ、インスタグラムで2ショットとアカウント流出し慌てて消して逃亡)

佐藤健、三浦翔平とつるんで遊んでナンパした女

綾野剛とクラブのトイレでハメてたのを目撃された女

石原さとみ・一度目(春、棒読みドラマで共演し誕生会に山下のマンションに連れ込む)

○ァレン(春~綾部の元カノのフィリピンハーフ、2016年8月まで山下とペアルック?指輪はまだしてる?、石原さとみと二股かけてた?)

小澤美里(今は福士蒼汰の彼女)

石原さとみ・二度目(秋、石原の自宅で超厳戒態勢マンションデート)4月に結婚発表記事も山下の浮気で破局

NiKi(2017年11月に温泉旅行?、2018年1月に一週間のハワイ旅行、石原さとみとの二股、妊娠中?)←今ココ!
377名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 13:06:10.53ID:lUELJ6uW
池袋シネマロサ
一番左端取ったんだけど
席着いたら隣の人ドリンクホルダーズレて
使ってて申し訳なかったが
声かけてずらしてもらった
真ん中の人が逆に使ってたからズレてた
378名無シネマさん(dion軍)
2018/08/16(木) 14:51:26.25ID:6sIgoUVt
カメラを止めるなのラストでガッツポーズしてるおじさんいたなあ
379名無シネマさん(東京都)
2018/08/16(木) 17:52:54.05ID:tabv1X2k
恵比寿は暗闇で音を立てずに食うの無理って食べ物売ってる。溶けたチーズみたいなのがかかったナチョスとか。
芝居の劇場の喫茶店の感覚なのかな。
基本中では食わないっていう。
椅子の並びも前の頭邪魔になる感じだし、恵比寿でしか見れないものしか見に行かない。
あんまり映画観賞について考えてなさそうで。
380名無シネマさん(家)
2018/08/16(木) 21:34:46.66ID:ZKL5FaGp
恵比寿って恵比寿ガーデンシネマのこと?
スクリーンは見上げるタイプだからよほどチビじゃなきゃかぶらないし、
あのピザみたいなんも音立てずに食べるなんて余裕だろ
381名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/16(木) 21:49:15.34ID:nJX1Vlgs
恵比寿、結構かぶるぞ。お行儀のいい人多いし。
カバンに隠してモノ食ってたりするから、逆にうるさい。
382名無シネマさん(庭)
2018/08/16(木) 21:54:28.37ID:ZwX9ilCZ
あれだけ極端な千鳥配置の座席で頭かぶるってよっぽどじゃないの?
383名無シネマさん(地震なし)
2018/08/16(木) 22:37:55.11ID:wRljocte
768 2018/08/10(金) 20:30:02.18 ID:URbNH/HX
真のイケメントピで山下おばさん発見w
しかもまたコピペw
山ピーは優しいからファンと写真撮ってあげて悪用されちゃう~
山ピー優しい、山ピーに叩きネタない~だって
あほか
山下叩けとは思わないけど口パクや書類送検、クラブで遊び呆けてるの有名じゃん。声が悪いから何言ってるか聞きづらいときある
それにジャニーズってファンと写真撮っちゃダメみたい。ハワイで生田斗真を見かけて友達がお願いしたらマネージャーから規則だから出来ないと断られてた
だからファンじゃなくて遊び相手だろうな
それかアホだから規則破ってるか
おばさん見てたら精神異常者が書き込んでるんだなって怖い
384ジュラル星人(やわらか銀行)
2018/08/17(金) 16:15:50.11ID:KKjT1mPi
来週水曜日に僕の会社で映画イベント行きます
アンパンマン
グルー
釣りバカの3本です
385名無シネマさん(家)
2018/08/18(土) 00:38:42.91ID:FHiwLMD5
今日はとなりの年配女性が予告編の途中でかばんから飲み物取り出したときに、
ビニールの音がした。
まだ入場する人がいたし(ミニシアターで整理券配ったあとでトイレも混雑)、
人の動作音もおさまっていないなかで、かつそのビニールの音もせいぜい10秒くらい。
それも気になるほどでかい音ではない(主観)。
で、その年配女性がとなりの若い女に「ビニール控えてもらえますか」と注意されていた

うーん、注意もあまり極端なタイミングだと、したほうが変ってこともあるな
あまりにも早すぎるし、気にしすぎだと思ったわ
むしろこんな女が隣の隣にいると思ったらぴりぴりして不快だ
386名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 00:54:14.50ID:10fFYd65
あのな、映画始まってからじゃ、遅いねん。
スマホいじったり、ビニールガサゴソする奴は予告始まってからエンドクレジット終わるまで止めない。
言うのなら早めに言うに限る。
あとになって言ったら、「なんで今?」ってなるから。
387名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/18(土) 01:05:23.00ID:2OX2+aDW
まぁ確かに坤南庭みたいなヤツは確かに怖いわ
ネットで関西弁しかも句読点付き
388名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/18(土) 11:00:24.99ID:bQCJO2G4
映画が嫌いなやつってなんで嫌いなの?
http://2chb.net/r/news/1534540720/
389名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/18(土) 11:46:25.03ID:vJaPNmAa
>>385
世の中には極端に神経質な人もいるからねぇ
自分は試写会の上映前に(勿論まだ場内は明るい状態)軽く食事しようとしたら紙袋から料理を取り出しただけで前列にいたBBAに五月蝿い!と速攻キレられてビックリした経験があるよ
390名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/18(土) 12:01:14.02ID:Eb9V3UOf
>>389
席に着いてからの飲食は気を使うよね
上映前でもニオイを嫌がる人もいるし
391名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 12:02:48.17ID:UaQp0YdX
>>389
劇場内で食うやつの神経を疑うわ。
「禁止されてなかったらなにやっても許されるんか」
って指摘すると「神経質」で済まそうとするw
392名無シネマさん(dion軍)
2018/08/18(土) 12:18:03.52ID:8wFz6jQZ
>>386
バカじゃね
お前が法律か
勝手に決めつけんな
お前みたいなしんけー花瓶ハゲはうちでDVDでもみてろや ぶたw
393名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 12:22:25.95ID:10fFYd65
パソコンとスマホで自演は、恥ずかしい。
句読点付けれない奴は、日本人ではない。
日本人だったら、せいぜい高卒。
394名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 12:24:27.91ID:10fFYd65
>>393
おれ170センチ62キロ。ぶたじゃないよ。
普段から妄想でしゃべってるの?精神病院いけば?
395名無シネマさん(禿)
2018/08/18(土) 12:28:00.69ID:7NyiKdZ7
>>393
自分は高卒だけど、会社の大卒の連中、漢字とか一般常識的なやつを自分によく聞いてくるんだよなー。ほぼ答えてやれるw
396名無シネマさん(茸)
2018/08/18(土) 12:39:17.22ID:N9jvb8CB
アンカーもまともにつけられないかすw
397名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 13:24:46.76ID:10fFYd65
janestyleだが、アンカー時々おかしい。
398名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/18(土) 14:00:48.50ID:bmSAg6SU
>>393
>付けれない
399名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/18(土) 14:42:42.14ID:wYjLrtMS
本編上映前に、寒さ避けのストールとか、万が一咳が出ちゃった時口塞ぐ為のタオルとかをかばんから出していたら、隣の人にこの人の迷惑って言われた。
本編始まってからゴソゴソしないために席についてすぐ自分の足元でやってるのにな。
400名無シネマさん(大阪府)
2018/08/18(土) 15:07:46.86ID:DKvUyCCd
気持ちは分かるけど、カバンから色んな物出されたら
何この人って思う。俺は劇場行くときは夏でも長袖着ていく。
401名無シネマさん(catv?)
2018/08/18(土) 15:15:03.10ID:QDJVLGZO
ゴソゴソしてたら不安にはなる
402名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 15:21:20.87ID:kYetHOev
静かにして下さい!
今、撮影をしてるんですから!!
403名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 15:21:47.67ID:/RJWNl9k
自分の足もとにマットみたいなの敷いてる人いたな
特に迷惑ということもなかったけど
404名無シネマさん(catv?)
2018/08/18(土) 15:23:56.10ID:1SA2LH4W
じじいが新聞紙引いて裸足になってるのがいたな
405名無シネマさん(大阪府)
2018/08/18(土) 15:38:42.09ID:DKvUyCCd
ミスタービーンでそういうシーンありそう。
406名無シネマさん(catv?)
2018/08/18(土) 15:48:54.04ID:cPr3AkU6
こっちがどんなに頑張って周りに気を使っても隣じゃガサガサムニャムニャペチャペチャ始められるわけだからなんかもう馬鹿らしくなって辞めたわ
隣がうるさい時はうるせぇ言うけど厄介なのは二列前辺りからスマホの灯りやビニガサ音来た時
407名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/18(土) 16:21:37.44ID:vJaPNmAa
>>391
>神経を疑うわ←だからそれが神経質だって言ってんだろw
他人を無神経扱いしている奴に限って自身の神経質さには無自覚なんだもんな
そりゃいつまで経ってもお互い歩み寄れない訳だよ
双方ともにもっと寛容になるべき
408名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 19:50:59.45ID:UaQp0YdX
>>407
必死すぎ笑
さぞ神経質なんですね。
てか神経衰弱かな。
409名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/18(土) 20:13:34.48ID:bmSAg6SU
足元に荷物を置くとトイレに出る人に踏まれる
トイレから帰ってきたときも踏まれる

なのに何故か映画館でも電車でも足元に荷物を置く人が増えたね
410名無シネマさん(catv?)
2018/08/18(土) 20:23:06.82ID:EIf2l1iH
>>403
エキスポIMAXには
オットマン持ち込む阿呆がいる
411名無シネマさん(dion軍)
2018/08/18(土) 20:30:58.59ID:8wFz6jQZ
映画館でわざわざ飯食う奴もバカ
無神経が神経質だって思ってるやつもバカw
412名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 22:46:56.82ID:nOu3YbjO
何かむき出しのレスの応酬だな
夏休みだからか?
面白いからもっとやれw
413名無シネマさん(庭)
2018/08/18(土) 22:54:40.26ID:26sq/zi5
荷物は自分の椅子の下に入れるのが当然と思っていたがこの頃は足の先に置く人だらけだな
踏んで歩いてくれといわんばかり
414名無シネマさん(茸)
2018/08/18(土) 23:21:07.51ID:PaSJTC6i
前の椅子の背に付いてるフックにカバンかけてみるけど
隣の人が目障りだと思うかも…とすぐに外して椅子の下に入れてしまうのはここ見てるせいかも
415名無シネマさん(catv?)
2018/08/18(土) 23:26:20.66ID:KyTKSowc
客少ないと気が大きくなるのかな
満席の時より、ガラガラレイトとかの方がガサゴソうるさい率高い
416名無シネマさん(家)
2018/08/18(土) 23:35:32.94ID:FHiwLMD5
今日の出来事
俺の隣の隣のおっさんが、上映直後に、後ろの人の足が背もたれに当たったらしく、
二回後ろを思い切りにらみつけていた
注意喚起するにしても、もうちょっと穏やかに出来ないものかと思った

で、上映後、そのおっさんが立ち上がって、後ろに座っていた老年のおとなしそうな女性
をおもいきりにらみつけた。20秒ほど無言で。

恐ろしく緊迫した空気だったけど、その女性が劇場出るまでずっとにらみつけながら眼で追っていた。

この人、映画観てる間中、映画終わったらおばさんにガン飛ばしてやろうと思ってたんかな
背もたれにちょっと足当たるくらい許してやれよ
おまいも持ち込み禁止のコッペパンと水筒もちこんでたんだから

マナー違反の問題もあろうが、おだやかな人間性って言うのも大事なことだと思う
417名無シネマさん(東京都)
2018/08/18(土) 23:53:14.04ID:XnmjSH3Q
足あたらないように気をつけてくださいって普通にいうだけでいいのにな
418名無シネマさん(catv?)
2018/08/19(日) 00:27:44.15ID:tcfHPQ4p
ペンギン初日、終了後、夫婦でみにきてた奥さんのほうが後ろの人にガンガン席蹴られて非常識だと怒っていた
旦那のほうは興奮したんだろって
相当怒っていて、どんだけ蹴られたんだろうか
419名無シネマさん(東京都)
2018/08/19(日) 00:42:41.40ID:PodNJ7l2
真ん中の足がお尻の辺りに当たってたんじゃないか
420名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 01:18:47.92ID:dqUxIuy8
>>418
読んだだけで興奮してきたw
その奥さんと同じ思い何度もしてるから
過敏なのかもしれないけど、足が当たっただけで前には結構響いてるから
421名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/19(日) 03:31:18.80ID:heBo8IRI
>>408
そういうお前は無神経w
お前の辞書に寛容という言葉はないらしい
言うだけ無駄だったな
422名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/19(日) 07:18:33.76ID:JQ4kwkmX
いやはや相変わらずギスギスしてるねこのスレは
423名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
2018/08/19(日) 08:25:21.27ID:pqjcreUr
べつに
424名無シネマさん(大阪府)
2018/08/19(日) 08:47:46.96ID:
本物と偽物が出てきて、俺が本物だ!っ言ってるみたいな展開ですね。
425名無シネマさん(茸)
2018/08/19(日) 09:09:43.76ID:QFgbNx11
スクリーン1はあかんヤツや
扉開いてたら通路歩いてる人丸見え
午前中にセンセイカメ止め梯子出来るから上野選んだけど
スクリーン1は今後NGにする
426名無シネマさん(茸)
2018/08/19(日) 09:10:13.03ID:QFgbNx11
すいません、誤爆です
427名無シネマさん(公衆)
2018/08/19(日) 10:16:32.31ID:yQsN3p4E
>>425-426
はいはいTOHO
428名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/19(日) 10:51:47.91ID:DqKEcPfH
>>426
こういうのモヤモヤ気になって仕方がないから、どこが正しいスレなのか書いてくれや

それが謝罪ってもんだろ
429名無シネマさん(catv?)
2018/08/19(日) 11:01:32.05ID:4RE8nYa/
銀魂は上映中にスマホいじってる奴多そう
430名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 12:27:16.16ID:E2cisZwp
席はスカスカだったけど生ゴミの匂いが三回ぐらい漂ってきて??ってなった
431名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 13:22:12.78ID:+w5eXZHk
婆さんが、コンビニに中型犬連れて入ってきた。あれを見たらスマホの光など些細なことだと思える。
432名無シネマさん(茸)
2018/08/19(日) 13:47:42.35ID:UQLgEPG8
>>428
ごめんTOHOシネマズスレ
カメ止め満席で隣の夫婦の旦那の方、途中からイビキ
奥さんに無理矢理連れてこられたのか
433名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 17:56:58.37ID:cfa7nw+a
>>421
劇場内で飲食するやつに寛容な態度なんかとる必要なし。
他人に迷惑かけて何いってんだよお前。
文句があるんならそういう糞人間に育ててくれた親に言うんだな笑
434名無シネマさん(大阪府)
2018/08/19(日) 18:26:29.97ID:b/0LTIr9
土日には映画に行かない
物食いバカに当たる確率高いからね
435名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/19(日) 18:37:02.59ID:I4bpU93j
平日の朝一の回に行くのが一番だわな
436名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 18:37:31.17ID:dV9jqm0O
平日昼の暇潰しリーマンも食いそう
437名無シネマさん(千葉県)
2018/08/19(日) 18:44:44.27ID:jPUnnpHd
平日朝は暇なシニア層が多い
平日レイトが一番かな、若向けじゃないなら夕方回も可
438名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 18:51:57.13ID:1UpBi9tU
平日昼間は都心だとブルジョワや自営業とか広告デザイン関係辺りの昼間自由な奴とかヒマ主婦くらいなもんだね
439名無シネマさん(茸)
2018/08/19(日) 18:57:48.77ID:obWWn7qV
まぁ、食べ物は劇場で売ってるし、
あの収入がないとやっていけないらしいからな
あとは各人の常識に頼るしかないよね

外から食べ物を持ってきて、それが迷惑(音、匂い)なのは論外だが
440名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/19(日) 19:21:16.90ID:TFCee9YQ
たまにポップコーンやドリンクを床に零すどころかぶちまけてる人がいて笑っちゃう
トレイや紙コップ片手に席まで移動もなかなか大変なんだな
441名無シネマさん(catv?)
2018/08/19(日) 19:35:07.25ID:ehRdo+ug
たまに朝8時30分の回とか行くけどみんな朝からポップコーンとか良く食ってられるなと思うわ
あれ食いたいんじゃ無くて映画観る時は傍に置いておかないとダメって何かに洗脳されてるんかね
442名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 19:49:33.12ID:+yciRxMi
>>440
あれポップコーンのカップが滑るんだよ、ツルツルで
特にバケツみたいのは片手で持とうとするとまず無理
443名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/19(日) 20:12:11.40ID:I4bpU93j
>>441
映画を観る機会が1年に数えるほどしかないとそうなるんじゃないかね

俺なんかは週1~2本ペースで観てるからいちいち食べてられんわ
444名無シネマさん(dion軍)
2018/08/19(日) 21:30:06.44ID:ZkI7APbk
>>433
そんなに不満なら各劇場に意見出すなり署名活動頑張るんだな
445名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/19(日) 21:36:40.12ID:DqKEcPfH
庭のうち少なくとも1人は相手にしない方がいい人
446名無シネマさん(dion軍)
2018/08/19(日) 21:40:37.03ID:ZkI7APbk
基地外の庭へようこそ
447名無シネマさん(dion軍)
2018/08/19(日) 22:30:04.48ID:4TkMLQ6v
基地外対基地外w
好きにすればいいよ
448名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 22:45:01.92ID:cfa7nw+a
>>446
反論できないとすぐ人格攻撃ですか笑
449名無シネマさん(dion軍)
2018/08/19(日) 22:52:18.31ID:ZkI7APbk
>>448
殺人鬼が蔓延る狂気の庭ってDbDみたいでいいよな
450名無シネマさん(庭)
2018/08/19(日) 23:05:14.36ID:cfa7nw+a
>>449
何言うとんじゃカス
451名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 00:18:24.54ID:hUg0qFg1
>>441
朝ごはん替わりに食べることはあるw
あと、眠気覚まし
452名無シネマさん(dion軍)
2018/08/20(月) 00:20:09.70ID:yBfHsDP0
眠いならうちで寝てからこいよ
453名無シネマさん(dion軍)
2018/08/20(月) 00:26:58.58ID:2db5E2Kn
シャンテは座席が小さいのに踏ん反り返って大股開きで座るおっさん。
足ががこちらのスペースにはみ出してもぶつかっても御構いなし。
足元に置いたリュックから出した水筒を音を立てて開けたり閉めたり。
呼吸音もピーピー煩かった。最低。
454名無シネマさん(dion軍)
2018/08/20(月) 00:33:56.13ID:2db5E2Kn
シャンテでもうひとつ。
混み合ったエレベーター内で、こちらに顔向けて大あくび。
ドブ川みたいな口臭をもろに浴びさせられて気持ち悪くなった。
シャンテに行くと嫌な目にあってばかりだ。
455名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/20(月) 06:03:50.34ID:EZihNGs/
シャンテも最初はこ洒落た客層が対象だったのに、
いつからあんな肥溜めになったのかなぁ。
それともあのこ洒落た人たちの成れの果てが、いまの年寄り連中なのかな?
456名無シネマさん(catv?)
2018/08/20(月) 06:15:47.14ID:Wjj2HzXb
確かに今の1が2で2が1だった頃よく通ったが不快な思いって全然記憶にないんだよなぁ
まあ客層より席の狭さで行く気になれないけど
457名無シネマさん(茸)
2018/08/20(月) 07:49:43.22ID:zorEalKX
>>450
こんなのがいる庭っていいよな
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/22.html
458名無シネマさん(禿)
2018/08/20(月) 08:30:33.04ID:85VA8k3T
>>455
昔はジジババはシャンテにいなかったじゃん
459名無シネマさん(茸)
2018/08/20(月) 08:50:10.28ID:PwXaYdZ/
東京都内でタリーと私の秘密の時間を見られるのはシャンテだけ!
460名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 12:28:12.61ID:RwdfTAyD
>>441
映画にはポップコーンという劇場の洗脳でたいして喰いたくもないのに喰わなきゃ気が済まないんだろうな。
思考停止状態でポップコーン喰ってるやつ見ると、豚がエサをむさぼり喰ってるようで家畜に見えてくるわ。
461名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 12:32:39.92ID:b1XYzLbb
自分が菓子を食う習慣がないから、2時間程度飲食できないって、なおさら謎なんだよね
462名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 12:33:10.47ID:b1XYzLbb
飲食しないのを我慢できないのが謎ということで
463名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 12:35:12.21ID:Yt5cT4sK
刷り込みだな
464名無シネマさん(茸)
2018/08/20(月) 17:53:56.76ID:z8UZAnCd
>>131
眠気覚ましならコーヒー飲んでから観てる
465名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/20(月) 17:57:25.46ID:GRL763Pw
>>433
よう、神経質w
お前友達いなさそうだな
466名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 18:48:56.02ID:dg/4Cfxn
神経質な奴がムカつくスレでも立てれば?
467名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 18:51:57.19ID:b1XYzLbb
少なくとも、このスレは神経質な人が映画館でイラッとした時のガス抜きに使えると認識してる
468名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 18:59:22.07ID:dg/4Cfxn
皆が皆神経質かはさておき、隣に臭いとかうるさいとかでイラッとした時だけ書き込むかな
あんまり見てないから何があったか知らんが、とりあえず絡み癖あるってのは不幸な証拠
469名無シネマさん(茸)
2018/08/20(月) 19:10:42.00ID:zMVV3Fn5
さっきウインド・リバー観てきた
空いてて私より前の席には1人しかいなくて快適…と思ったら、暗くなってから斜め前にもうひとり
帽子を被ったおじさん
座ったら帽子を取ったんだけど、ハゲ頭が光ってたw いっそ帽子被っててよと思ったw
始まったら集中して面白く観てきたんでほとんど気にならなかったしイラっともこなかったんだけどねw
黒髪に比べてツルッパゲなかなか邪魔くさい…と密かに思い、リアルでは言いにくいのでここに書かせてw
470名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 19:14:03.72ID:aALcoL/K
あるある笑
471名無シネマさん(catv?)
2018/08/20(月) 19:14:48.76ID:01V1A4ft
>>469
ハゲあるある

エキスポIMAXにフォースの覚醒観に行ったとき
通路挟んだ前の座席のハゲ頭が
ツインレーザーに照らされたスクリーンを反射して
眩しいったらなかった
472名無シネマさん(東京都)
2018/08/20(月) 19:25:44.19ID:K7em4tsc
ハゲは反射防止にユダヤ教徒のかぶるキッパーみたいなのなら室内でかぶっててもいいことにしようや
473名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 19:28:48.94ID:aALcoL/K
それいい!
ツバがあると斜め後ろの人からしたら邪魔になっちゃうけど、あれなら問題なし
474名無シネマさん(catv?)
2018/08/20(月) 21:00:03.43ID:01V1A4ft
ハゲは頭につや消し黒をスプレーしてから観にくるか
最後列に座って欲しいな
475名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 22:16:13.00ID:4yBtBiOu
>>465
自己紹介乙
476名無シネマさん(長野県)
2018/08/20(月) 22:27:24.13ID:+/9e4Ptb
ミリオンヘアー買ってくるか
477名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/20(月) 22:55:17.18ID:Ve0KJi5C
男(EXILE系)でも女でも甘ったるい香水付けすぎの奴等何なんだよ異臭騒動だわ
鼻馬鹿になってるのかな
478名無シネマさん(庭)
2018/08/20(月) 23:11:28.91ID:kzP6rbQv
甘ったるい匂いさせてんのは柔軟剤じゃないかね
自分では使わないから最近の柔軟剤臭がわからんけど男の香水って甘くなくね?
479名無シネマさん(catv?)
2018/08/20(月) 23:15:04.94ID:01V1A4ft
フレグランスの銘柄
特定出来るくらいにならないと
ボヤいても陰キャ扱いされて終わり
480名無シネマさん(東京都)
2018/08/20(月) 23:24:03.93ID:K7em4tsc
蒸し暑い日本の夏に人口密集地でフレグランス()なんかつけんのは臭害でしかないよ
481名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/21(火) 00:00:16.54ID:n3shdb2s
うんこ
482名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/21(火) 00:11:57.04ID:ZvCx19Vu
先日、3D映画を見た時の事

エグゼクティブシートだったが右隣に60代女性が着席

本編上映前よりガサガサ、ヒソヒソうるさい

本編が始まると咳き込む→鞄をガサガサ→スプレーを喉へ噴射
→鞄をガサガサ、スプレーをしまう→足首を5分程ぐるぐる回す
→膝掛けを畳む→膝掛けを広げる→手を前に伸ばす→グラスを直す
そして咳き込んで始めに戻るというルーチンを最後まで繰り返してた

3Dグラスを掛けていても気になったので
2Dだったら発狂してたかも

多動の人が隣だと辛いですな
483名無シネマさん(中部地方)
2018/08/21(火) 00:20:49.13ID:YebkKe+/
追想を鑑賞中に前の席の中年夫婦の夫の方が、
音楽に合わせて手で膝を叩いてリズムをとったり、
演奏シーンになると両手を振って指揮しだす電波っぽい人だった。
客は4人だけだったので視界に入らない席に移動したが。
484名無シネマさん(dion軍)
2018/08/21(火) 00:25:58.93ID:LTTGSwg0
ここに来るやつって映画云々よりただの神経過敏じゃね?
逆に普通の客に迷惑になるレベルだから
DVDで我慢しなよ
485名無シネマさん(富山県)
2018/08/21(火) 00:27:25.82ID:8pBGADCt
アメリみたいに客を見るために劇場に行ってるんだよ
486名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 00:32:51.72ID:TH92H+gZ
変な人、ウザい人いるなー、って感じてても
いざ、本編が始まって集中しだすとほとんど気にならなくなるけどなあ
487名無シネマさん(catv?)
2018/08/21(火) 01:10:00.98ID:eFqN4jZ4
冒頭でやられるから世界に入れ無いんよ
始まった!さぁ集中!
スクリーン横切り
ガサガサ
ゴソゴソ
スマホの灯りピカ
突然体育座り
チェロキーを舐め回し出す
その他諸々
冒頭って結構重要な伏線多いじゃん人物描写とか一気に集中力削られるからイライラすんのよ
488名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 01:34:21.91ID:cr6t0ovB
チェロキーを舐め回すとか怖い
489名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 03:14:55.36ID:89Aw5nJx
>>487
それだな
これから2時間続くのかよと思うとゲンナリする
食べ物系は大抵前半で収まるけど
490名無シネマさん(catv?)
2018/08/21(火) 07:40:57.25ID:WqwAcCxd
特大サイズのポップコーンとか
最後までガサゴソやってるよ
491名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/21(火) 07:50:39.89ID:Te3ASsD5
>>475
絡み癖のある残念な方、登場でーすw
492名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/21(火) 08:06:53.53ID:Te3ASsD5
>>466>>468
レスする前にちゃんとよく読んだら?
同じ庭名乗る奴の中に場内で食事する人をやたらと毛嫌いしてる奴がいてそいつが他人の意見に一切耳を傾けないからこうなってるんだよ
上映前の飲食でも頑なに場内で食うなの一点張り馬鹿
これを神経質と言わずに何と言うってね
493名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 08:13:11.12ID:fe1w3K6I
そんなに固執せんでも、、、

ちなみに自分も席での食事は否定派
ビール飲みながらソースカツみたいなの食ってる人が近くにいて、上映前に自分が席に着いた時点で周囲がソース臭くてかなわんかった
494名無シネマさん(dion軍)
2018/08/21(火) 08:27:20.41ID:ZQTuLvJn
昨日の109二子玉川でやってたペンギンハイウェイ8:45回でエグゼクティブシートで観ていたら
後半あたりで左隣にいる親子連れの子供がストローを上下してキーキー鳴らしてたが親が止めたのでまだ許せる範囲だった
495名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 08:32:57.58ID:AmshCmiH
甲信越に粘着質で病んでるのがいるって事はよくわかった
食ってるのが嫌いならそれはそれで構わないじゃん
臭いのが嫌、ガサガサうるさいのが嫌、色々いるわけでそういうのを書く場じゃん
場違いなところにへばりついていつまでも絡んでいないで他に楽しい事を見つけた方が健全だよ
496名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 08:41:29.97ID:8FuoFb52
>>494
エグゼクティブシートの客がエグゼクティブな人間とは限らないからな
497名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/21(火) 08:44:09.34ID:Te3ASsD5
>>495
庭にも同じ事言ってくれるかな?
中にはちゃんと周囲に気を使って食事している人もいる訳でそれは別にいいじゃんってさ
最初は自分も庭に歩み寄ろうとお互い他人に寛容になろうぜと提案したのに場内で食事する奴に寛容になる必要などない!と一蹴したのは庭の方だからな
それを何で一方的にこちらが悪者扱いなんだよ
喧嘩両成敗と言うだろう
ま、庭に同じ事言った所でまた一切聞く耳持たないと思うがな
SB-iPhoneくんには是非とも頑張って庭を説得改心させて頂きたいね
期待してるよ!
498名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 08:52:38.87ID:OFLK5b/u
ほんと粘着
頭悪そうだし
499名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 08:54:17.53ID:OFLK5b/u
喧嘩したいだけならスレ立てて勝手にやれよ
500名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 11:06:07.38ID:NYRZtRX+
>>491
自己紹介乙
501名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 11:10:21.60ID:NYRZtRX+
>>497
流れみてるとわかると思うけど
ここにあんたの味方はいないぜ
粘着みっともないから
502名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 12:00:22.11ID:fe1w3K6I
>>497
とりあえず、庭に対して寛容になったら良いんじゃないかな?
俺は寛容だからお前も寛容にしろ、みたいなのは違うと思うし
503名無シネマさん(茸)
2018/08/21(火) 12:01:29.26ID:6qrCk3UK
>>501
庭の味方しないからね
各劇場に意見出したり署名活動するならお好きにどうぞ
504名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 12:11:51.05ID:AmshCmiH
隣がうるさい、臭い等々書き込む場で
実際にそいつがどれだけの割合の人間に迷惑と認知されるレベルかどうか、または迷惑だと思った側がとれだけ神経質かどうかなんて検証する必要もなければどうでもいい話
505名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 12:33:31.96ID:dEUAUcD/
甲信越は粘着質で根に持つうえに何か勘違いしてるな
ここは不満を吐き出すスレだし、自分は寛容だと言いながら庭の不寛容心は許せてないどころかSBにたいして庭を説得改心させろとか嫌味を言うw
506名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 12:43:29.64ID:NYRZtRX+
そもそもの不思議は
劇場内で食事する甲信越がこのスレにいること。
しかも粘着質で質が悪いときたw
507名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 12:46:09.93ID:NYRZtRX+
>>503
俺は味方とかいらないよ。
ここは吐き出しスレなので署名活動とかしない。
ただの劇場内での食事否定派。
ただそれだけ。
508名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 13:14:15.47ID:+kl9JFIv
キチガイ庭がいると庭が迷惑
509名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 13:34:36.34ID:NYRZtRX+
たしかにややこしいw
510名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 13:49:31.55ID:Nh3sTwJD
庭いっぱいいるからな
511名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 14:04:57.73ID:AmshCmiH
取り繕ってるけど幼児性が丸見えのところを見ると小学生が何人か紛れているんじゃないかな。夏休みだしね
映画はどんどん観るといい。本もどんどん読むといい
ただ折角の休みなんだし夏山や海で自然を感じて来い、スポーツもいいぞといいたいね
子どもの頃からスポーツやってる連中て愚痴っぽい奴はあんまり見かけないだろ?健全な精神を養えよと
512名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 14:10:08.05ID:AmshCmiH
メンタルやばい子を見るにつけ腹立つより「こいつ大丈夫か?周りにいい大人いるのか?軌道修正できるのか?」と心配が先に立ってしまうよ。話が逸れてごめんな
513名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 14:15:10.90ID:67Kiogcl
SBは前スレで、ここの住民が過敏になってると言って荒らしたから、NGにしたままだわ。
514名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 14:25:35.96ID:AmshCmiH
それは見てない。俺ではないな
515名無シネマさん(茸)
2018/08/21(火) 15:12:56.41ID:6qrCk3UK
>>510
黒い森の庭とか?
516名無シネマさん(東京都)
2018/08/21(火) 17:51:24.79ID:A0qKO7FQ
レディスデーをママさんデーと勘違いしている人。
子供が見る映画じゃないようなものに無理に子供を連れてこないで。
飽きた子供が手持ちの小物で遊び出す。
預けるとこがないとは推測するけど、数年は我慢するか、ママさんとハッキリ嘔ってる時だけにして。
今なら大抵円盤出るし。
517名無シネマさん(茸)
2018/08/21(火) 18:42:08.66ID:ZeF+fCC7
えっ、ここではマナーの問題以前に劇場内での食事一切まかりならんでコンセンサスとれてるの?
518名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 18:50:50.36ID:2kFzw28j
今日映画館で食べ残しのポップコーンがごみ箱に捨てられているのを見てしまった・・・・
519名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 18:54:17.99ID:kW5C1M32
え、ふつうじゃん
520名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 18:57:43.37ID:ihTePoTi
>>517
愚問。不特定多数の出入りするネットで総意とか聞いたってしょうがないだろ
521名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/21(火) 19:08:46.06ID:fXILF7iU
両隣トナラーに挟まれてしまったので(ネットで事前確認)、
座席変更可能か?と聞いたら、あっさり変更してくれた。
言ってみるもんだ。
522名無シネマさん(catv?)
2018/08/21(火) 19:12:07.07ID:oFMS6XqH
>>518
今日生まれて初めて見たのかよw
523名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/21(火) 19:15:55.21ID:fe1w3K6I
自分も変更してもらった事あるけど、理由も特に聞かれず変えてくれたな
524名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 19:26:52.66ID:qco/Dkup
今年の1月ブリムストーン上映中に1分くらい電話したジジイが居たって話をしたら、劇場スタッフに言えば他の回を観られるよみたいなレスをもらったんだけど、
それは何処の劇場でも予約で満席じゃなければ可能なことなの?
525名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/21(火) 19:31:00.81ID:ApSIuDPE
>>518
そんなんでショック受けてたら飲食店で働けないな
526名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 19:50:58.73ID:7g3LH8Cp
>>524
一分我慢してる客どもがキモい
俺なら離れてても注意しに行く
527名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 19:53:58.26ID:qco/Dkup
>>526
それをするとあなたも迷惑に思われる対象になるよね
528名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/21(火) 20:01:00.02ID:ApSIuDPE
映画館で一分も電話するジジイが注意されて「あっ、すみませんでした」となればいいけどな
529名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 20:02:50.44ID:qco/Dkup
マナーモードじゃなくて普通にアラームが鳴って出て会話したからねw
530名無シネマさん(catv?)
2018/08/21(火) 20:22:19.20ID:WqwAcCxd
レーザーポインターで網膜焼いてやるわ
そんなジジイ
531名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 20:32:50.59ID:TJb45ZRG
>>527
一回言って聞かない若しくはキレたらその場離れてスタッフだろ
532名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 20:33:39.17ID:TJb45ZRG
一分も電話してるのに耐えてまた電話されるよりマシ
533名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 20:34:58.47ID:TJb45ZRG
>>529
で、お前は何もしなかったんだろ
ここでwとか書いて報告してるだけ
534名無シネマさん(禿)
2018/08/21(火) 20:36:23.57ID:wTi9rciQ
>>529
なんだ嬉しそうやん、楽しんでたのか
535名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 21:08:25.01ID:CIb/e7Xl
俺は最前列でそのジジイは中央辺りと思われる。えーとか、うるさいなとかあちらこちらから聞こえたな。
536名無シネマさん(catv?)
2018/08/21(火) 23:11:49.53ID:ONHGQKVY
>>533
ここそういうスレやで
537名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 23:30:15.37ID:3tqhzefe
暴れてるのは静岡じゃない?
538名無シネマさん(禿)
2018/08/21(火) 23:36:35.60ID:MRcuzo1q
傍目には庭が多すぎて庭が発狂して暴れてるようにしか見えない
539名無シネマさん(禿)
2018/08/21(火) 23:39:03.40ID:MRcuzo1q
静岡とか言われても一々チェックしてないから本当に困る
そのレスのアンカー付けてくれ
過去のスレで静岡が暴れてたなら尚更アホ臭いのだが
540名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 23:40:21.63ID:ihTePoTi
はいはい、大人なら煽りに反応しない
541名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 23:41:08.18ID:TJb45ZRG
頭悪そう
542名無シネマさん(庭)
2018/08/21(火) 23:42:03.81ID:XnIQGhWa
ここの庭の性格の悪さは異常
543名無シネマさん(禿)
2018/08/21(火) 23:43:18.75ID:MRcuzo1q
突然の庭連投か
544名無シネマさん(dion軍)
2018/08/21(火) 23:43:40.39ID:ZQTuLvJn
>>542
頭が逝ってるからな
545名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 00:07:33.08ID:Z4iCmbt4
舞台挨拶付き2日間限定上映で1週間前にはほぼ売り切れてたので、映画慣れした客ばかりだと思ってたら、ずっと会話してるアベックやババア、何度も席を立つジジイとかそんな客ばかりだった

さすが修羅の国だわ

1度気になり出したらもう気になって仕方がない
庭の気持ちが少しわかった気がした

作品内容も修羅の国らしい鬱な話
ババアの鬱の薬を娘が売人に流して小遣い稼いでるし

修羅の国には珍しい舞台挨拶はその娘が司会してて楽しめたよ
作品自体もカメラを止めるなより面白かった
広まって欲しいが、、、
546名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 01:01:54.68ID:Fd4xXB2i
静岡というかこの映画一般板の中部地方の面々はやべー奴だらけという印象
何故なのか…
547名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/22(水) 03:30:48.77ID:FB20gvIV
次からワッチョイ導入したら?
したらNG登録もしやすくなるし
548名無シネマさん(東京都)
2018/08/22(水) 06:14:02.24ID:eNg6vu/h
甲信越がそれをいうかw
549名無シネマさん(茸)
2018/08/22(水) 06:39:56.68ID:C3cWrcaH
まあそれで良いんじゃない?
トナラー達に文句たれるんだから自分もそれなりに律しないと
550名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 06:41:05.11ID:ZWIAdGJd
中部なんてほとんど見ないだろ 
このスレ見てみろよ
551名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 06:41:58.30ID:SKjbZVb7
直ぐに同意してまとめようとする奴は自演
552名無シネマさん(catv?)
2018/08/22(水) 06:42:47.37ID:gFqpS0HS
自演認定バカ
553名無シネマさん(茸)
2018/08/22(水) 06:48:29.96ID:C3cWrcaH
>>550
興収スレの愛知三バカと粘着静岡見てりゃ十分説得力あるわ
554名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 06:50:39.36ID:fsXksejB
ここでの話なんだが
555名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 07:27:27.50ID:Z4iCmbt4
>>551
庭どうし仲良くしろよ
556名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 07:59:23.02ID:deSIIlIW
>>545
1日目はまともな客だったけどね
その司会の人、1日目は映画の出演者として出て、司会業も今までしてるとの事で2日目自分が司会しようかと冗談めかして言ってたが、本当にやったんだ
確かに他の人たちと喋りが全然ちがった
557名無シネマさん(東京都)
2018/08/22(水) 09:09:42.74ID:DmnV0ldq
笑ったり、声を出して反応する客がいるとイラってするのはたまにあるんだが、
ただし自分が50回以上見てる映画に限っては、その人の反応が愛おしくてたまらない
558名無シネマさん(茸)
2018/08/22(水) 09:24:18.66ID:qn6WvRJD
>>557
一行目のはあってもいいかなと特に銀魂2なんて笑ってはいけないレベルの無理ゲーになる
未来のミライでくんちゃんがオカンにオニババ言うシーンでも噴いたし
559名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 09:37:03.67ID:AioGD12r
>>557
何度も見てるなら許せるわな
ただ、三回目でも時計チラチラに加えて声に出しておっ!とかこの子おもしれえwwとか連発する奴はうざかったわwww
560名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/22(水) 11:05:19.56ID:FB20gvIV
>>548
自分はワッチョイいれても全く不都合ないからね
自演なんて馬鹿な事もした事ないし庭とSB-iPhoneをNGにいれてまとめてあぼんしたいからさ
561名無シネマさん(茸)
2018/08/22(水) 11:14:24.45ID:C3cWrcaH
>>554
よく>>546を読めよ
このスレではなく映画一般板全体のことを言ってるだろ
562名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 11:18:50.78ID:JUGG6vto
粘着
563名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 11:20:03.46ID:1sTODNjd
>>546
>>553


全部お前じゃん
564名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 11:33:24.65ID:r3OGuzoO
他のスレなんて見ねえ
565名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/22(水) 16:56:35.14ID:BpZ5Q9pm
センセイ君主
荒俣に似たおっさんが隣の席で、浜辺美波が何かする度にぬふーっとかぬはっとか言ってるのがキモくて仕方なかった。
始まるまではただのキモめのおっさんだったし、隣近所埋まってたので始まってから動けず、片耳にずっと指突っ込んで自分の血流聞いて耐えた。
こいつはサンドイッチも持ち込んでて、ビニールガサガサ、口開けてぬちゃぬちゃいわせながら食ってて本当に最悪だった。
566名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/22(水) 18:54:52.14ID:Z2I/ZSwJ
ふと思ったんだけど、タバコ臭い人ってめっきり減ったね。
最近映画館であの匂ひのする人出会ってないや
たまたま?
567名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/22(水) 19:02:40.17ID:nXnbg1za
・喫煙者が減ってる
・映画館の中に喫煙所が無くなったので、映画の直前にタバコを吸いに行かなくなった

あたりが原因だと思う
ちなみに自分は喫煙者だけど、映画の前には喫煙しない
隣の人に迷惑なので
568名無シネマさん(禿)
2018/08/22(水) 19:26:21.46ID:MFyHcpXk
居るとこには居るよ

あと最近買った中古のDVDのBOXがめっちゃヤニ臭くて泣いた
569名無シネマさん(catv?)
2018/08/22(水) 19:29:47.39ID:CUzqy7Hg
宅配便がヤニ臭かったのでクレーム入れたことはある
570名無シネマさん(茸)
2018/08/22(水) 19:40:56.45ID:C3cWrcaH
この前帰省の下りのぞみに居たわ、ヤニかす
N700全席禁煙だから喫煙者がそばに来るとたまらない
571名無シネマさん(庭)
2018/08/22(水) 20:09:33.34ID:GT4QId/v
喫煙者はもう人口の17%切ってるって記事みたよ
572名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/22(水) 21:36:05.53ID:PTDNLgAN
年寄りの多い映画館は結構くさい。
加齢&ヤニ&整髪料のトリプルパンチはかなりキツイ。
573名無シネマさん(東京都)
2018/08/22(水) 21:41:02.80ID:eNg6vu/h
前の回を見たおっさんの残り香なのかMG5みたいなクッサイ整髪料と加齢臭が混ざり合った臭いが座席の頭部分に残っていて席を替えてもらったことがあるわ
574名無シネマさん(東京都)
2018/08/22(水) 21:53:30.02ID:W7Y5eW+V
コーヒーとタバコ両方やるやつの口臭最凶
タバコ臭は1時間吸わないくらいじゃ消えない人いるからなー
575名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/22(水) 22:21:34.67ID:Zts0OHx5
コーヒー&タバコなオッサンの恥垢の臭いは最悪
夏場の薄手のスラックスから漂ってくるんだが
生物化学兵器レベル
576名無シネマさん(芋)
2018/08/22(水) 23:31:16.70ID:O7VSJ3aS
郷秀樹の人「フッ、時代は変わったな…」
ダウンロード&関連動画>>

577名無シネマさん(香港)
2018/08/23(木) 00:47:12.74ID:cwE7EZ/T
>>575
ゲイな方ですか?
578名無シネマさん(禿)
2018/08/23(木) 03:46:35.65ID:kwpEYZP7
昨日映画館に行ったんだけど後ろの奴のポップコーンはすごくうるさかった

たぶん口開けながら食べてるようでシャリシャリシャリシャリ丸聞こえ

帰りにチラッと見たけどカップルでセパレートになってるデカいポップコーンで女側は一切食べてなかった
男の汚い食い方で女の方は食べる気なくしたんじゃないかなと思ったよ
579名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/23(木) 04:30:08.75ID:0n+J1u+5
あの二人で一バケツのポップコーン、取る時いちいち上半身動かすやついるよね
前に乗り出すというか
二人の真ん中に置いててトレイの長さ分遠いんだろうけど真ん前の奴がアレだとウンザリする
580名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
2018/08/23(木) 06:28:35.40ID:HYplHfXn
みんなクソほど神経質だなw  まあ神経質じゃなきゃこんなスレこないか
まあ日本はデートの一環で映画見にきてるやつや子供連れとかしょうがなく来てるやつが多いから許してやれ  多分映画館で見に行く意味を分かってないできてる
581名無シネマさん(禿)
2018/08/23(木) 06:46:13.46ID:8wHoCsLs
お前の横でボリボリ食ってスマホずっと見てても許してやれよ
582名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 07:41:21.20ID:XhtZb+nK
文字にすると刺激的になるけど、誰もが多かれ少なかれ持ってる感覚だと思う
583名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 08:18:54.88ID:L2QtX6nl
>>581
それは無理
584名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 08:51:03.73ID:Lp+zJblw
>>580
自己紹介乙
585名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/23(木) 08:52:33.85ID:tMoIVlkx
上映前から婆さんコンビが
煎餅の袋ガサガサいわせて
バリバリ硬い煎餅食べながら大声で話して
(最悪な隣だわ…上映中も煎餅食べたりペチャクチャ話したりうるさいかも)と思ってたが
上映中は死んでるんじゃないかと思うくらい微動だにしなかった
ごめんね疑って
586名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 10:03:14.50ID:wlZQXf9l
>>585
死んでたんじゃないか?
587名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/23(木) 19:09:41.21ID:WWrZPOtw
貸し切り状態だと上映中に何かあっても終わって清掃入ってくるまで誰も気づいてくれないんだよな
588名無シネマさん(東京都)
2018/08/23(木) 20:22:28.23ID:3PCjzhAb
貸切状態になるのが羨ましい
地方行った時とか深夜とか神聖いまけ狙っても未だ嘗てなれたことないわ
589名無シネマさん(catv?)
2018/08/23(木) 21:28:15.21ID:aFgcb0B+
オンライン予約締切の上映前20分まで貸切だったから
期待してたのに
実際上映始まる時間には少なくとも5人くらいいたことばっかで
まだ貸切になったことがないわ
590名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 23:04:45.06ID:4lTFBdFD
俺は一度あった。小山でホワイトゴッドを一人で観た。
二人もある。宇都宮で草原の実験。
591名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 23:06:47.78ID:4lTFBdFD
草原の実験なんてセリフ無しだからずーっと静寂状態で気持ち良かったな。
592名無シネマさん(catv?)
2018/08/23(木) 23:08:34.77ID:yd15pDmD
2人だけの時ってそれは出会いなんじゃ無いかと思う
終わった後声掛けて飯でも行けばいい
593名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 23:18:13.07ID:4lTFBdFD
草原の実験だからオッさんだったね。目当ては同じなんでしょうw
594名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 23:34:46.93ID:wlZQXf9l
狙ってなれるものではないからな、貸切
結果的にそうなったというのは何度かある
普段全く意識しない上映技師の人の存在を感じて妙に緊張したりしてw
595名無シネマさん(庭)
2018/08/23(木) 23:39:01.73ID:wlZQXf9l
俺の貸切体験
ジョンカーター@錦糸町楽天地
アーティスト@お台場メディアージュ
GIジョー@シネマート六本木
メタリカのドキュメンタリー@新宿ミラノ3
傾向は特にないな、ほんとたまたま
596名無シネマさん(禿)
2018/08/24(金) 00:01:23.52ID:NGZ6fMsj
大昔、島耕作行ったら俺一人だった
麻生祐未とトシちゃんの絡みで勃起して抜いた
597名無シネマさん(東京都)
2018/08/24(金) 01:35:57.34ID:NZcH8R8c
>>594
シネコンはスクリーン毎に映写技師などいないでしょ、スタッフがスクリーンと音のチェックで上映前に立ってるぐらい
598名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 02:14:48.00ID:B6vLEhWS
>>587
変質者と二人っきりとかさ
シネマコンプレックスって小説思い出した
599名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 02:59:48.89ID:c/Gud9DV
アニゴジ2作目が貸切状態だったな
600名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 03:21:23.67ID:CB3kPpSq
自分は貸切状態は一度だけ昭島妖怪ウォッチ21時から
やった~貸切だ~っとコンセでいっぱい食い物買ってきて飲み食いしながら観た
普段だったらここの住人に嫌がられるが誰もいないので気にする必要が無いのが良かった
601名無シネマさん(dion軍)
2018/08/24(金) 10:03:47.89ID:L2s/fVvl
始まる前にに誰もいないってわからないだろ?
602名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 10:55:09.72ID:KALv9PER
上映後最後尾にあと一人居たオチだったり
603名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 12:16:01.83ID:uQXy7tEG
本編開始直前、自分がチケット買う時に先客が一人だけだと妙に考えてしまう
これから2時間二人だけで空間を共有とか変なことが頭を巡る
604名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/24(金) 12:23:59.31ID:X/1Ch4m/
あらかじめ指定席を買っておかないと不安じゃない?
605名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 12:53:24.42ID:KALv9PER
後ろがカップルと俺一人だった
上映終わったら女が服直してた
何してたんだよ!
606名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 12:54:20.99ID:uQXy7tEG
>>604
土日昼観るときは前日買う
混み合うのわかってるから
平日レイトとかはトナラー対策で直前に買うようにしてる
607名無シネマさん(禿)
2018/08/24(金) 13:10:16.39ID:kPoDOAi5
田舎のシネコンでよく自分一人だけになる
608名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 13:16:10.23ID:tqDr3ujM
子どもの頃から週1以上映画館でみてるが1人って一回もないな。因みにできるだけ週末は避けてる。都内
LAの映画館で12/24に007をみたら自分たち以外に1人しかいなかったのが最低人数
609名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 13:18:01.94ID:c/Gud9DV
>>601
そんな作品は小さい箱に追いやられてるから
ひと目で人がいないの分かる
610名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 16:02:02.83ID:GRnE5Dzl
有能ワイ、両隣の席も買う
611名無シネマさん(大阪府)
2018/08/24(金) 19:55:28.58ID:j3r9wTAA
>>610
ハゲの反射や座席キックを回避すべく、前後の席も買うべき
612名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/24(金) 20:20:25.99ID:hGUafMWP
全席買って貸し切りにする事って出来るのかね
613名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 20:27:37.50ID:614pXI85
>>612
イオンとかの貸切サービスのが安いんじゃ無い
614名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 20:33:42.21ID:UjZ6XrG0
理論上は全チケット買えばできるからね
ネットじゃ無理だから映画館側に掛け合ってだけど
ヒュートラ渋谷はスタンプカードの特典で1組2名限定の貸切り上映を謳ってたな、実施日は応相談で
615名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 20:41:21.16ID:614pXI85
調べたらイオンの貸切は映画上映できなかったw
シネマシティは出来るのに
616名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 21:03:52.19ID:/ztDZNlE
今日公開で楽しみにしてた映画、隣の女がマジでずっとSNSやってた
組んだ足のカカトを前の空席の肘掛けに乗せて、スマホは太ももの上に置いて、返信が来たらポチポチしてチャット状態だった
最後列だからいいと思ってるのか?
紅蘭っぽい感じの派手な女と注意もしない坊主のマイルドヤンキー彼氏
話が通じなさそうと思って窓口に行ってスタッフに席を遠くに変えてもらったけど、同時に注意しに行ったみたい
逆恨みされてそうでちょっと帰り怖かった
617名無シネマさん(庭)
2018/08/24(金) 21:14:20.17ID:UjZ6XrG0
>>616
マイルドヤンキーなら聞き分けはいいんでない?
618名無シネマさん(茸)
2018/08/24(金) 23:35:53.06ID:2+IIIhk7
女性はスマホ依存症が本当に多いよな~
もうずっっ……っと見てるよね

映画観てる間ですら我慢できない人は、家でDVDでも観てて欲しいわ
619名無シネマさん(catv?)
2018/08/24(金) 23:40:03.36ID:DHOrK28Y
でもあいつらから言わせればスマホ気になるなら家でDVDでも見てろデブになるらしい
人種が違うから共存出来ないよ本当に
620名無シネマさん(庭)
2018/08/25(土) 01:09:49.86ID:NOlou0YY
食い物系はジジババ、スマホは圧倒的に若い奴が多いな。
こいつら的には感動的なシーンは退屈らしく、感動的なシーンに限って食ったりスマホいじったりする。

集中力ないから、ちょっと込み入った話も無理で、プリディスティネーションだったか、終わってからの会話によると、スマホバカ女にはさっぱり意味が分からなかったらしい。
621名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/25(土) 08:01:59.75ID:/mxdNXeq
ミンポとか見たことないやつらは単純なアクション物と思うようだが、実際はすぐに話が分からなくなってスマホに移行
622名無シネマさん(東京都)
2018/08/25(土) 18:24:32.39ID:I8fUT7bO
俺も外人の顔見分けるの苦手だから、シリーズ初の人のためにもこいつはホワイトウィドウ、こいつは前作のヒロイン、こいつは主人公の奥さん、とかスマホの案内見ながら観たいかもしれない
623名無シネマさん(庭)
2018/08/25(土) 18:27:29.01ID:ru55pRSY
>>622
えー観る前に見ろよ
624名無シネマさん(東京都)
2018/08/25(土) 18:33:04.82ID:A6puk0Vq
>>622は外人の顔が見分けられるようになるまで家で自主練してから洋画デビューしろ
625名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/25(土) 19:05:02.40ID:UPU9IDFm
まあ「あー、この俳優の名前なんだっけかなー」とかでスマホ見たい時はあるな
626名無シネマさん(庭)
2018/08/25(土) 19:06:05.92ID:slot9esM
観終わってからググれよ
627名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/25(土) 19:20:41.97ID:UPU9IDFm
普通にそうしてるけど
628名無シネマさん(茸)
2018/08/25(土) 19:33:08.39ID:uX0Ji6Vj
姉さん、今日遂に隣がアップルウォッチ童貞を卒業しました
629名無シネマさん(禿)
2018/08/25(土) 21:04:26.04ID:IPX7Nml8
午前10時の映画9はジジババ夫婦がマジ多いな
630名無シネマさん(東京都)
2018/08/25(土) 21:29:30.54ID:VIcUeIwF
中学生の娘について来たお母さん、飽きたのかカバンの中でスマホ見てた。
子供向けの映画ではなかったけどね。
気を遣ったつもりかもしれないけど、カバンの内側の反射で光が増幅して、電球状態。
結局目の高さから見えるように使うと、光が漏れないなんてことはないよね。
631名無シネマさん(庭)
2018/08/25(土) 21:53:52.75ID:ru55pRSY
客同士のトラブルで誰か死なないと直らないと思うよ、スマホ公害は
632名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/25(土) 22:06:24.62ID:UPU9IDFm
何か事件起きたらそれと同じ過ちは誰も犯さないんだったら世の中もっと平和になってるよ

スマホ片手の自転車で死亡事故とかあるのに未だにやってる奴ばっかだぞ
何にでも言えるけど皆「自分だけは大丈夫」だと思ってる
633名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/25(土) 22:08:31.70ID:UPU9IDFm
これはやる奴が真正クズだからどうしようもないけど煽り運転とか無くならんわけだし
634名無シネマさん(庭)
2018/08/25(土) 22:09:02.35ID:5E4wwwOi
自転車スマホが事故しまくってるけど、誰も止めない。死んでもなおらんと思う。
635名無シネマさん(禿)
2018/08/26(日) 02:39:00.86ID:4h8dUs4H
今日カメラを止めるなを私は2回目、初見の友達と一緒に行ったんだけど近くの席のリピーター客がずっと俺は知ってますよってぼそぼそ喋ったりオーバーリアクションしながら観ててうざかった

マナーとして知ってても静かに見るべきと思う
636名無シネマさん(catv?)
2018/08/26(日) 02:53:33.60ID:jJKpYFVo
静かに観ろとは言わないがアピールがウザいんだよ
奴らは凄い!知ってるんですね!とか言って欲しいのかね
637名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 02:59:59.88ID:0OZUjwEO
わざとらしい宣伝がウザい
638名無シネマさん(catv?)
2018/08/26(日) 06:15:17.17ID:60lxXQ+f
上映前にあれほど携帯の電源切れと注意されてなお携帯いじれる神経が理解できんわ
639名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 06:18:55.66ID:IiOMQXiz
>>636
優越感に浸りたいんだろうね
640名無シネマさん(東京都)
2018/08/26(日) 08:48:41.70ID:z/lYK/ys
>>638
電車で混雑時の優先席近くは携帯電源切れと言われてるけどみんな切ってない
641名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 09:20:56.32ID:XTaBG9xN
電車内のは会話さえしなければ、というコンセンサスが出来上がった気がするな
医療機器に影響しないと広まって
イヤホンの音漏れもカナル型の普及でほぼ一掃されたし
今はベビーカーの方が問題視されてる 
642名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 09:23:35.71ID:XTaBG9xN
会話じゃなくて通話だ
643名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 09:56:22.21ID:DnwekmBy
>>635
俺も似たようなの遭遇したわ
644名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 10:21:45.40ID:tyrcfalo
少なくとも前半の長回し部分は静かに見るべき。
645名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/26(日) 10:29:50.19ID:wW9rSio7
>>641
>医療機器に影響しないと広まって←え、マジで?知らなかったわ
てか今年に入って埼京線だったかな?の優先席に座っていた男性が隣に座っていたリーマンにペースメーカー付けてるから携帯切って下さいって話しかけてるのを目撃したよ
本作に広まっているのか?
646名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/26(日) 10:31:13.45ID:wW9rSio7
本作じゃなかった、本当にの間違い
連投スマソ
647名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/26(日) 10:36:59.70ID:zu9dmVS4
広まってきたが、全員が知ってるわけじゃない
648名無シネマさん(catv?)
2018/08/26(日) 10:45:32.57ID:RprtsHc5
まだ関東は慣例で続けてるんだっけ
関西では完全に廃止になったと聞いたが
649名無シネマさん(家)
2018/08/26(日) 10:47:14.86ID:7weM0mNk
関東は「混雑時は電源切ってください」っていう表現になった
つまり原則は電源切らなくてもOK
650名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 10:58:31.38ID:XTaBG9xN
AEDも一応注意書きには携帯は体から離してと書いてあるけど、操作講習のときにまず影響ありませんと言われた
メーカーが保険で載せてる類らしい
651名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/26(日) 11:09:05.11ID:NHATPmrF
>>641
イヤホンの音漏れは無くなってないと思うよ
カナル型でも安い奴は音漏れするし
652名無シネマさん(中部地方)
2018/08/26(日) 13:16:11.20ID:PHSxTSAr
>>641
2G携帯は800メガヘルツ帯がメインで医療機器と電波干渉の恐れがあった。
3G携帯になると2ギガヘルツ帯がメインとなり電波干渉の恐れが減少。
4G携帯になると800メガヘルツ帯がプラチナバンドとして再度メインで利用されるようになった。
電波干渉の恐れは昔に逆戻りしてるよ。
653652(中部地方)
2018/08/26(日) 13:19:21.93ID:PHSxTSAr
まあ、それでも医療機器に影響することはほとんどないから、
電源切るのは安全のためというよりも安心のためだな。
映画館では安全や安心ではなくマナーの問題だが。
654名無シネマさん(dion軍)
2018/08/26(日) 13:24:23.15ID:5MjZtGXD
>>641
iPhone付属のイヤホンで音漏れしてるアホが今でもいるけどな

>>651
オープンエアのカナル型を使って音漏れしてるアホがいるのよ
655名無シネマさん(東京都)
2018/08/26(日) 19:10:35.57ID:xYC9riVR
TOHOだと、薄明かりで予告やって、英語の注意動画流して暗くして、一瞬間を置いて画面に注目させてから映画泥棒の動画流して本編ってのが流れだけど、映画泥棒のタイミングで「喋んなスマホすんな蹴るなガサガサ食うな」の動画流してほしい。
656名無シネマさん(茸)
2018/08/26(日) 19:47:41.16ID:/QV4l3lD
>>655
SMT(MOVIX)はそうなってるな
本編の直前に「もう一度確認」っていうのが出る
657名無シネマさん(中部地方)
2018/08/26(日) 19:58:10.93ID:PHSxTSAr
>>655
以前は今の紘菜の幕間のタイミングでマナーCMをやっていて、
「多くの人がまだ入場してないタイミングでは意味がない」として今のタイミングになった。
658名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 21:37:45.01ID:9taI6IEk
>>652
俺の親父はペースメーカーつけてるけど奴は普通にスマホ使うし、俺もおかまいなしに親父の近くでスマホ使ってる。
659名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/26(日) 21:41:24.97ID:0M0QM7LB
航空機のあれもかなり規制が解除されたし
660名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 21:49:15.59ID:E0KWqg53
>>653
安全というより安心、映画館ではそれ以前にマナー

同意です
661名無シネマさん(庭)
2018/08/26(日) 22:05:11.36ID:ubqVLzjd
依存症は本編始まるまでひたすらスマホ観てるから画面なんか観ちゃいないし聞いちゃいないのでスクリーンで喚起してもなんも意味無い
チケット購入時にトラブル起きたら追い出す金は返さない二度と来るな的な告知が必要
662名無シネマさん(中部地方)
2018/08/26(日) 22:09:07.55ID:PHSxTSAr
109シネマだったかに、
「ルールを守らずに上映トラブルが起きた場合は損害賠償請求することがあります」
と張り紙がしてあった。
実際に損害を請求することはないだろうが。
663名無シネマさん(茸)
2018/08/26(日) 22:22:44.74ID:8F9BiHfx
例えば上映中に「クソつまんねー!」って絶叫したら損害賠償請求される?
664名無シネマさん(庭)
2018/08/27(月) 00:39:31.73ID:W56v+yxQ
試してみて
665名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/27(月) 00:58:54.67ID:ga82b1Qi
>>663
それで場内大乱闘、上映中止、客に返金
だと損害賠償請求ありそう
666名無シネマさん(庭)
2018/08/27(月) 01:42:45.24ID:SY6coo2C
やってから書き込めよ
667名無シネマさん(庭)
2018/08/27(月) 01:48:59.10ID:+siu1ABb
つかそんな張り紙が作られるほどのトラブルがあったってことだろ
どんなトラブルだよ
668名無シネマさん(庭)
2018/08/27(月) 02:02:14.73ID:JJtla+0n
上映中にスマホみてるやつに後ろからポップコーンを一粒ずつ投げつけてたら気付かれてテメェ何しやがるふざけんなとどなりながら胸倉掴まれて応戦したらボコボコにされたとかそういうトラブルかな
669名無シネマさん(茸)
2018/08/27(月) 02:51:18.41ID:QsSL+OV1
一昔前の成人向け映画館では「もっとエロいのやれー!」とかしょっちゅうヤジが飛んでた
670名無シネマさん(庭)
2018/08/27(月) 07:52:50.47ID:JKkqDWsT
館内で銃乱射とかそういうトラブルじゃね?
671名無シネマさん(dion軍)
2018/08/27(月) 09:31:33.97ID:T7jQy7II
>>662
悪質だったり基地ママみたいにゴネたらやるんじゃね?
672名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/27(月) 13:23:28.75ID:guS9cZQd
初日にオッサン1人でアニメキミスイ観に行こうと思うんだがやはりアウェー感半端ないのかな
でもってマナーの悪い客多いのかな
サービスデーだし
673名無シネマさん(茸)
2018/08/27(月) 15:38:57.98ID:ZAyBlqly
キモすぎワロタwww
多分盗撮されてTwitterで晒されるぞwww
674名無シネマさん(dion軍)
2018/08/27(月) 16:07:20.23ID:T7jQy7II
(゚∀゚)キモクナーイ
675名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/27(月) 18:18:51.29ID:w4/C3CFg
音を立てたら即死っていう宣伝文句良いな。
上映終わった後もずっと続けて欲しいCMだわ。
本当夏休みだからか知らないけど、ろくでもないクズが多過ぎ。
マジ全員死んでくれ。
676名無シネマさん(家)
2018/08/27(月) 23:45:59.32ID:3LvKJBhp
死ねとか死んでほしいとか汚い言葉はあまり使わないほうがいいよ
そんなキャッチフレーズ蔓延するのがいやだわ
677名無シネマさん(中部地方)
2018/08/28(火) 01:40:03.50ID:k3yscjl9
日本では簡単には銃が手に入らないから映画館での惨劇は起きにくいよな。
爆弾だと自爆テロになってしまうし。
678名無シネマさん(庭)
2018/08/28(火) 01:57:11.12ID:FLlEpk+y
ノロウイルスとかインフルエンザぐらいかな
679名無シネマさん(東京都)
2018/08/28(火) 02:43:51.98ID:fgvhDaPU
バイオテロはしゃれにならんな
680名無シネマさん(庭)
2018/08/28(火) 06:32:18.39ID:PsTc2jiR
空中散布型兵器➡ドアにカンヌキして立ち去る

これやられたらヤバい
681名無シネマさん(禿)
2018/08/28(火) 08:21:34.46ID:UEyghKnB
臭いオナラーでトナラーを撃退
682名無シネマさん(庭)
2018/08/28(火) 16:06:22.97ID:AuVuXXBU
昨日
カメラを止めるな
を観に行ったら、隣に120kg以上あると思われるデブちゃんがきてビビった

満員だったし、マナーも良かったからいいんだけど
683名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/28(火) 16:12:06.89ID:kMtb2XVc
デブは横にいるだけで圧がすごい
近くにいてほしくないね、正直いうと
684名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/28(火) 23:24:23.79ID:7hFhhJsf
>>676
安くもない映画代払って快適な
鑑賞空間を邪魔されているんだから当たり前だろ。
685名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/29(水) 01:17:50.17ID:MUJhEOFs
デブしね
686名無シネマさん(dion軍)
2018/08/29(水) 01:18:10.77ID:s4hWONXI
たかが映画代程度で暴言吐く権利なんかねえよ ハゲ
687名無シネマさん(東京都)
2018/08/29(水) 01:23:29.56ID:L3Bf6fGG
死ねデブ
688名無シネマさん(東京都)
2018/08/29(水) 01:23:57.57ID:L3Bf6fGG
映画館でポップコーン食う奴も死ね!
689名無シネマさん(東京都)
2018/08/29(水) 01:24:24.67ID:L3Bf6fGG
死ねええええええええええええええええ
死ねえええええええええええええええええ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
690名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 01:38:05.60ID:ULE0SDuC
お前が氏ねば無問題
691名無シネマさん(大阪府)
2018/08/29(水) 01:47:20.92ID:fNbw3MS8
警告出とるwwww
692名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 02:36:33.53ID:YKXZ68EP
デブでも肘掛け通り越してこっちに侵食してこない限り迷惑ではない
ハゲのテカりもスマホピカーよりは許容範囲
多分に好き嫌いで語られてしまうのは気の毒だとは思う
(俺はどちらでもない、一応書いとくw)
693名無シネマさん(チベット自治区)
2018/08/29(水) 03:27:31.47ID:2wAkuw7+
ハゲはともかくデブは大抵の場合汗臭い
まだポップコーンの臭いの方が遥かにまし
694名無シネマさん(香港)
2018/08/29(水) 05:59:21.85ID:dYnPndye
自分も汗っかきだからデオドラントには気を使う。ていうか、よっぽどじゃないと映画館には行きたくない
695名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 08:37:38.32ID:pfSjLj9i
よっぽどでも来るな
696名無シネマさん(茸)
2018/08/29(水) 08:41:31.63ID:TAUikxJm
僕もデオドラントには気を使うので
映画館の自分の席に着いたら
汗を引かせるために一旦上半身裸になって
ギャッツビー全身クールジャパンで拭いてるよ
クールジャパンだし汗も一瞬で引くからおすすめ
隣が女性でも匂いをさせない心遣いだな
697名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 09:51:43.35ID:ORcCifoS
頼むからデオドラント系は無香料で頼む
あのギャツビーのスースー系の臭いとポップコーンの臭い混ざるとマジで兵器レベルの異臭でしか無い
698名無シネマさん(茸)
2018/08/29(水) 10:38:42.39ID:9SyOw5p3
臭いと集中できないからな
夏場は特に気を付けてるけど
699名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/08/29(水) 11:09:19.61ID:mma9VYsK
飲食するな!から今度はデブ来るな!に移ったか
700名無シネマさん(dion軍)
2018/08/29(水) 11:14:55.88ID:N3XLH5AH
ロビーの椅子で隣に座ったおっさんがこの世のものとは思えない臭さだった。
速攻逃げたけど、開場してから近くにいないか確認してしまったよ。

映画観る時間あるならさ、洗濯して風呂入ってくれよ。
701名無シネマさん(茸)
2018/08/29(水) 11:19:27.95ID:APT2IZtE
デブは基本臭いよな
デブであること自体体質がおかしいから体臭が臭いのと
段腹の間に溜まった汗が発酵してるのと
デブは基本失禁してるからアンモニア臭もひどい
702名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/29(水) 11:24:40.67ID:JN/97Ori
デブは呼吸音がうるさいからヤダ
703名無シネマさん(catv?)
2018/08/29(水) 11:31:06.05ID:WSpzlSKd
デブは鼻腔内にも脂肪が溜まってるので
口を閉じて咀嚼できないから
食べ物の咀嚼音が半端ない
704名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/29(水) 11:32:33.22ID:xZpl1YKh
映画見てるときアホ面で口呼吸するやつ、臭いからやめてほしい
705名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 12:16:26.02ID:zvmYeExZ
>>701
散々な言われようw
706名無シネマさん(茸)
2018/08/29(水) 12:23:17.88ID:gKhSRc9l
>>700
ホームレスは映画観ないよ
707名無シネマさん(dion軍)
2018/08/29(水) 12:32:12.46ID:N3XLH5AH
>>706
チケット見せないと入れないエリアで、スクリーンもひとつだけなんですわ
708名無シネマさん(dion軍)
2018/08/29(水) 12:33:42.71ID:s4hWONXI
ホームレスって誰が?
709名無シネマさん(広西チワン族自治区)
2018/08/29(水) 13:10:40.42ID:Og2lIE3c
フォールアウト観た
2列目左から4番目に座ってたら親子3人組が予告の途中に来て、
暗いしすぐ始まりそうだから指定した席にに行くのが面倒らしく「ここいいですか」と聞いてきた
母親と娘は座ったものの端になった息子が「詰めてもらったらいいじゃん(怒)」と言い出して引いた
結局後ろに行ったけど…夏休み中はこんなこといっぱい起きてるんだろうな
710名無シネマさん(庭)
2018/08/29(水) 18:31:28.07ID:yTPYvvbh
>>709
映画に限らず、ここ空いてますか?とかここいいですか?とか聞いてくる人って何なんだろうと思う
俺がその席管理してるわけじゃねーっての
礼儀正しいようで迷惑
711名無シネマさん(茸)
2018/08/29(水) 19:12:25.36ID:gtlRZb+6
>>710
ホリエモンかよお前
712名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/29(水) 19:22:25.85ID:uSJR/LbG
>>711
自分もつっこもうかと思ったw

映画館で自由席なら同伴者がいないかの確認では?
普通は席離れる時は荷物とか置くけど、この前、置かずに離れた席を、この席いいか?と聞いてきた人に、席とってると隣の人が言ってたし。

自分も年配の女性に聞かれてどうぞっと返事した時に、これがこのスレで見た目で嫌われるような奴だったとしても、隣に来るのを断れないよなーと思った。
713名無シネマさん(catv?)
2018/08/29(水) 22:20:48.58ID:MtwwwyQ1
たまに凄い良い匂いのデブがいるがあれはあれで困る
714名無シネマさん(広西チワン族自治区)
2018/08/30(木) 00:16:12.13ID:RPN3thwn
>>712
>>709ですがシネコンでもちろん指定席だったので余計驚きました
自由席ならどうぞって思いますよ
715名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/08/30(木) 01:11:38.23ID:6VjND/Pq
>>714
あ、>>712>>710へのコメントね
それが自由席ならってことで

指定席でつめろはないよねー
716名無シネマさん(禿)
2018/08/30(木) 07:45:45.03ID:eKVnZfap
>>686
てめえが他人の快適な鑑賞空間を
邪魔す権利も無いだろ。
寝言は寝て言え、ボケ。
ダンプに轢かれてグチャグチャになって
野良犬の餌になって死ね。
717名無シネマさん(茸)
2018/08/30(木) 07:49:37.68ID:fxyerYGP
朝から。
718名無シネマさん(東京都)
2018/08/30(木) 08:07:43.80ID:SV1s+zxK
夏休みもうすぐ終わるから暴れてんのか
719名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 08:12:28.05ID:pvzVilf9
ストレス溜まってるんでしょ

会社では馬鹿にされ、家に帰れば邪魔者扱いされる
チビデブハゲで彼女もいない
安月給で金のかかる趣味もできない
唯一の楽しみは月に一度、割引価格で映画を観に行く事だけ
それを邪魔にされた彼の怒りは凄まじい

小人の恨みは深しってね
720名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 09:12:58.62ID:HUikNFSH
甲信越がいないと平和だな
721名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 11:24:39.81ID:XUwUDbpT
ISSA 映画館デートでは4人分の席を確保「隣に人がいるの嫌」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000073-spnannex-ent

いいんじゃないのと思うけど、いうと反感買うからなー
722名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 12:12:00.41ID:P6Htwr7m
>>721
横を確保すると今度は前後が気になると思う

本当に距離を保つなら自分達の四方10席余分にとらないと
723名無シネマさん(東京都)
2018/08/30(木) 12:16:52.01ID:SV1s+zxK
自分達を含めて10席でいいと思う
724名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 13:02:35.01ID:XUwUDbpT
新宿ピカデリーのプラチナで観ればいいのに
それなら誰も文句言わない
725名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 13:08:45.87ID:N9tzWmKj
>>720
庭の登場で不穏な空気に
726名無シネマさん(catv?)
2018/08/30(木) 13:12:59.88ID:nuNJnQbe
>>719
お前みたいなのが平気で回りに迷惑かけながら
映画見てるんだろうな。
さっさと消えてくれ、迷惑だから。
727名無シネマさん(dion軍)
2018/08/30(木) 14:20:34.66ID:yqw2hnS/
>>716
ゴミが人並みに映画見ようと思うから
周りが気になるんだろw
お前は豚小屋でDVDでも観てろ
そしたら金もかからんぞw
728名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 16:10:53.31ID:geitsmnq
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000004-jij-soci

映画館に行く頻度については「全く行かない」が47.9%(前回調査2009年は47.5%)、以下「年に1回以下」20.2%(18.9%)、「半年に1回程度」15.5%(16.2%)、「2~3カ月に1回程度」9.0%(11.5%)などで、この9年間でさほど変化はなかった。
729名無シネマさん(大阪府)
2018/08/30(木) 16:22:54.30ID:gNfmi7f/
>>727
ほとんどの人は静かに見てる。お前みたいなほんの一部のせいで台無し。
スクーターに爆音マフラーつけてる奴らと同じ。出て行け!
730名無シネマさん(家)
2018/08/30(木) 16:38:45.48ID:E3Dvbka2
まあマナー破ってるほうが悪いのは当然だが、もうちょっとアンガーマネジメントを
身につけたほうが自他共に有益だって気もする
神経質な空気をかもし出されるのもそれはそれで嫌だしね
731名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 16:58:40.71ID:bmJlFIsL
そういう人って同じ目に遭ってない事が多い。俺を神経質だとか言う奴って映画見に行って同じ目にあったら、俺以上に怒る。
732728(庭)
2018/08/30(木) 17:00:45.01ID:geitsmnq
毎月映画館で映画観る人なんて極少数なんだね。やっぱり自宅鑑賞がベストだな。
733名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 17:11:00.56ID:N9tzWmKj
映画関係者以外で、映画館で毎週1本以上見るというのは少ないだろうね
だからこそ、この板の仲間どうし仲良くしようぜ

ていうか、毎週草野球やってるやつとどっちが多いんだろうか
趣味なんてそんなもんだよな
734名無シネマさん(中部地方)
2018/08/30(木) 18:12:29.26ID:A0hOIB/a
>>732
母数を日本人全体にしたらそうなるだけど、
映画館にいる客を母数にしたらヘビーユーザーだらけになる。

>>733
スポーツクラブでさえ日本人の97%は利用していないからね。
趣味系のビジネスは基本的に一部のヘビーユーザーで成り立ってる。
735名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 18:31:48.16ID:6u7saDaZ
うちの親なんか、タダ券が回って来ない限り映画のえの字もなかった
娯楽に金を出すのは家計に余裕があるとき、みたいな国民性、というと大げさか
736名無シネマさん(茸)
2018/08/30(木) 18:34:57.91ID:yMSqiLom
まあ日本人のうち、9000万人弱は一年で一回も映画館行かないからね
737名無シネマさん(東京都)
2018/08/30(木) 18:41:00.70ID:SV1s+zxK
日本人の8割は貧乏人だからしょうがない
738名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 18:51:40.77ID:B9AKD7gm
映画館だと恥ずかしかったり他人を気遣って大笑いしたり号泣出来ないことも、自宅だと気にせず出来るし何より一時停止して見返せるのが大きいよね。
739名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 19:25:09.05ID:jBdoxlEq
金払ってんだから俺の自由だ的な貧しい考えで傍若無人に振る舞うビンボー人だらけのデフレ日本
740名無シネマさん(dion軍)
2018/08/30(木) 19:25:54.42ID:O0CQjndX
>>727
下痢便音のバカスクでも乗ってろ
741名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 19:26:29.98ID:B1UqUOfd
映画館もジムも週3くらい行ってるけど自分的にはそれが日常で変わった事をしてるつもりはないのに、そんににレアとはね
ただ都心と田舎でまた違うだろうな
前に会社帰りにこれからどこ行くのか聞かれて映画と答えたら
「お洒落~ 自分は田舎出身。地元の人はやる事がなくて居酒屋で飲んでカラオケやパチンコに行くのが普通」と言われてこっちがびっくりしたのを思い出した
742名無シネマさん(dion軍)
2018/08/30(木) 19:32:40.92ID:yqw2hnS/
>>729
何スカしてんだよブタw

>>716
>ダンプに轢かれてグチャグチャになって
>野良犬の餌になって死ね

こんなこと言うお前よりはゴミDQNの方が
100倍マシなんだよ ゴミブタw
743名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/30(木) 19:34:58.40ID:FEZ8r5oj
でも、映画館ってコンビニみたいにそこら中にあるわけじゃないから
映画館行くのに片道2時間とかだったら行く回数は減るよな

新宿で働いてる人なら仕事帰りに映画1本も楽だよな
ちょうど良い時間帯の映画は絶対あるわけだし
744名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 19:39:26.44ID:B9AKD7gm
近くのシネコンがマイナーだけど高い評価の洋画専門だったらよく観に行くだろうな。
現状アニメや邦画が8割だから行くことは滅多にない。
745名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 19:40:32.24ID:Mrb8Muko
自分の生活圏に映画館がなければそら行かないわな
都会でも自分の使う沿線になければ選択肢にすらならない
これだけのネット社会だし
746名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 19:41:14.24ID:pteaIl25
観たい映画が近くの映画館でやってれば良いけど、遠いと中々足が向かないというのはあるね
747名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/30(木) 20:08:03.96ID:FEZ8r5oj
その映画が絶対楽しめるって保障もないしな
748名無シネマさん(家)
2018/08/30(木) 20:37:27.01ID:E3Dvbka2
徒歩圏内にシネコンあるけどお子様向けの映画ばっかりだからスルーだ
遠かろうが画面小さかろうがミニシアターになってしまう
749名無シネマさん(中部地方)
2018/08/30(木) 20:39:33.67ID:A0hOIB/a
>>741
ジムも利用しているのが人口の3%とはいえ、
会員に限れば50%は何年も頻繁に通うヘビーユーザーだしね。
酒やギャンブルも中毒みたいなヘビーユーザーには普通かも知れんが、
普通はやらない人の方が圧倒的に多いでしょ。
750名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 20:53:33.58ID:Mrb8Muko
>>747
Jリーグよく見に行くけど、土砂降りも炎天下もスコアレスもしょっちゅう

映画や演劇はそれなりの満足は与えてくれるから
空調も効いてるしね
751名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 21:00:42.48ID:pteaIl25
快適さと満足感は別問題じゃない?
快適につまらん映画観るより、炎天下でサッカーを見たほうが満足度は高いでしょう多分。自分はサッカー興味ないから分からんけど
752名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 21:03:03.04ID:pteaIl25
ていうか、映画も快適ってのは中々ないよ
10回に8回は、近くにポップコーン食ってる奴がいてイライラさせられるんだから
753名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 21:19:10.19ID:Mrb8Muko
映画の場合レンタルでという手段もあるからな
わざわざ他人と同じ空間で見ようと思わない層がいるのもわかる
たまに行く映画館で嫌な思いしたらもう二度と行かないって気にもなるだろう
754名無シネマさん(茸)
2018/08/30(木) 21:25:27.20ID:fxyerYGP
早く観たい!、劇場で観たい!
……という作品はやっぱり映画館で観賞したいよね

最近は「応援上映」という恐ろしいwスタイルもあるけど
755名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 21:26:58.82ID:kbJAd26c
いや別に通常上映がいきなり応援上映になるわけじゃないから
756名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/30(木) 21:28:30.47ID:FEZ8r5oj
応援上映はその映画が好きな奴しか来ないから基本的なマナーは良かったりする
757名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 21:33:36.92ID:EK8A7Q/Y
応援上映は騒ぎたいだけのオタク連中のイベントで、映画好きは観に行かない。
いい歳した連中がレスポンスのない映像に掛け声とかキモい。
758名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/30(木) 21:36:33.87ID:FEZ8r5oj
俺の周りの映画好きは大体行ってるけどな
まあ映画好きの定義が分からんが
759名無シネマさん(庭)
2018/08/30(木) 21:42:31.83ID:B9AKD7gm
>>753
客だけじゃないよねスタッフに嫌な思いさせられる事もある。
新宿武蔵野館ブリムストーンの来場者特典でチラシが貰えたんだけど、入場で並んでて俺の番が来る直前におじさんが貰ったチラシを女性スタッフに返して新しいのと取り替えたんだよ。(恐らく折れてたか汚れてたか何かあったんだろうね)
そしたらその女性スタッフ返されたチラシを右手で受け取ってそのままそれを俺に差し出したんだよw
俺は受け取らず左手に束で持ってる中から一枚引いて取ったんだけど、なんか嫌な感じだったな。
760名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/08/30(木) 21:44:27.60ID:N9tzWmKj
おれが>>733で仲良くしようと言ったら、おまえらまさか本当に仲良くするとは草

>>741
同好の士発見
おれは映画もジムも週2回

昔は旅行も好きだったが、今は仕事の出張以外で遠出することはまずない
761名無シネマさん(catv?)
2018/08/30(木) 22:38:58.63ID:F5IpNlBE
定額制が来たらここへの報告が増しそう
762名無シネマさん(東京都)
2018/08/30(木) 22:43:44.29ID:TnKjErPJ
確かに
763名無シネマさん(大阪府)
2018/08/31(金) 01:05:59.94ID:NipuVotq
>>592
キモ
764名無シネマさん(東京都)
2018/08/31(金) 01:45:22.47ID:G3Soj+0A
>>760
自意識過剰
765名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 15:20:21.86ID:j4zXnACr
>>754
そう、早く観たい、劇場で観たいし

地元シネコンは吹替版しかやらない場合が増え、字幕版が良いので1時間ちょっとかけて都心へ遠征が増えた
やっぱり映画館って特別な空間で観る雰囲気も好き
766名無シネマさん(茸)
2018/08/31(金) 15:37:22.75ID:B8iMHiiR
1日に乞食して、大阪でMI見に行ったら、隣のカップルが10分ほど遅れて登場した挙げ句、その後1時間は持ち込んだおにぎりやスナック菓子食べるわ、ビール飲むわ

1日は民度の低いのがたくさん来ると思っていかないことにして、今後はレディースデイに乞食することにしました
767名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 16:41:00.87ID:M91Jfngc
レンタル可まで待ってるような連中よりちゃんと金落としてるんだから乞食乞食言わないでいいのに
よく映画館で観るなら会員になったら?
768名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 17:00:26.29ID:nARULF6r
>>750
数千円から最高2万2千円のチケットでJリーグやらコンサート(ライブ)やら観に行っても泣けるほど感動したことは一度もないのだけど、映画は80円の旧作を借りて家で観ても泣けるから凄いなって思うな。コスパに優れ得るものが多い娯楽だよね。
769名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 17:20:02.39ID:woPJ9IRj
>>768
泣けるかどうかはあなたの感性によるから、娯楽としてのグレードを比較するのはどうかと思う
770名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 17:23:48.27ID:nARULF6r
泣けるだけじゃなくて笑ったり幸せな気持ちになったり、トータルでの満足感がやはり一番映画が味わえるということだね。
771名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 17:26:47.50ID:woPJ9IRj
>>770
だからそれはあなたの感性だから
あなたにとって、映画が一番の娯楽、ってことだね
772名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 17:33:20.95ID:nARULF6r
まぁね。基本的に静かな場所、静寂が好きだからさ。一人で釣りしてる時間と一人で映画観てる時間が最高だなぁ
773名無シネマさん(禿)
2018/08/31(金) 18:34:42.59ID:CkcAy4f1
>>766
乞食って書き方、不快

それとも少しでも安い方法で観ようとする人を乞食扱いする奴がいるから牽制?
774名無シネマさん(埼玉県)
2018/08/31(金) 19:05:58.94ID:K0VYBh4B
今日平日の午前中だったのにビニールガサガサマンがいてがっかりだわ
775名無シネマさん(神奈川県)
2018/08/31(金) 19:06:27.03ID:iJHmiWpu
5chなんて下品な奴ばっかなんだから気にしてもしょうがない
776名無シネマさん(東京都)
2018/08/31(金) 19:23:12.32ID:l/S0z2lJ
隣に座った色っぽいお姉さんが二の腕擦りつけてきて全然集中出来なかった(´・ω・`)
777名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 19:50:59.08ID:jyovc0hM
こんな吹き溜まりみたいなとこでも言葉使いで人となりってわかるな
778名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 19:55:47.63ID:+PBIaPCB
乞食ってのはタダで物を貰おうとすることだからサービス料金払ってる客に使うのは正しくないね
779名無シネマさん(庭)
2018/08/31(金) 21:54:22.36ID:KT2LeUfi
MIってフォールアウトのこと?
8月3日公開だからファーストデーはまだ来てないよね?
勘違いだったらスマン
780名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/01(土) 00:12:13.19ID:3Lxc7uv7
そこら中空いてる中、しかも位置も前列の方と悪いのにトナラー…
母がどうしても観たいしついて来るというから親孝行で連れて行った時に限ってこれだ

カップルに嫌がらせするような事が好きな捻くれ者なのかも知れんがこっちは親孝行で来てるんだよ良い加減にしてくれよ
781名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 00:50:17.99ID:WRkB+B4D
>>780
あれを思い出した。

下高井戸シネマで、ふたつの名前を持つ少年を観たあとロビーを出て階段のところで杖をつきながら摺り足で歩く老婦人と孫娘(恐らく)の会話を。
孫娘「凄い映画でしょ偶にはいいよねこういうのも」
老婦人「そうだねぇ 楽しちゃダメだねぇ」

あれが今でも一番心に響いた鑑賞後の感想だ。
782名無シネマさん(東京都)
2018/09/01(土) 11:02:48.96ID:seMTwuQD
>>780
両脇をトナラーに挟まれたのか
でなければ空いてる方に親座らせればいいだけだろう
親孝行なら自分は我慢だ
783名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 11:07:01.16ID:nsegH2Im
>>780
そこら中空いてるんだから
席移動すればよろし
784名無シネマさん(dion軍)
2018/09/01(土) 11:29:04.97ID:5a6nilae
>>780
まず、母親と同伴を平然とカップルと呼ぶ
お前の認識がキモい
785名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 11:32:31.18ID:n6nApSOh
>>780
>カップルに嫌がらせするような事が好きな捻くれ者なのかも知れんがこっちは親孝行で来てるんだよ良い加減にしてくれよ

これも“いいかげん”だよね?“よいかげん”ではないよね?
786名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 11:50:34.88ID:n6nApSOh
この場合のいいかげんは好い加減が正しいんだな。
787名無シネマさん(禿)
2018/09/01(土) 15:19:10.69ID:Vo6Yja/N
さあ、ファーストデーの土曜日なんだから
映画館は地雷だらけだろw
みんな報告してくれよ。
788名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 15:36:16.32ID:P5aicGiL
>>768
映画を観て泣くという行為は感情のフラッシュバック。
過去にそのシーンと似たような経験をしているから感情がフラッシュバックされ涙が出る。
789名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 15:46:45.75ID:n6nApSOh
>>788
戦争体験者じゃないけど戦争映画でよく泣く。
790名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 15:55:30.92ID:jqOsO2mg
>>789
理不尽な死や抑圧を身近に体験したんだね
791名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 15:59:40.68ID:n6nApSOh
飼い猫の寿命による死にしかまだ直面していない。
792名無シネマさん(東京都)
2018/09/01(土) 16:10:48.12ID:JACoHByf
抑圧の部分をスルーしたことに意味がありそうだな
793名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 16:43:53.51ID:gf205P1+
いやいや人並みの平和な人生ですよ
794名無シネマさん(茸)
2018/09/01(土) 16:59:04.48ID:5eknjN+r
隣のお姉ちゃんのお腹が鳴ってた
795名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 17:15:16.14ID:F+uvzuKU
戦争物といってもフルメタルジャケットや地獄の黙示録では泣かんだろう
悲惨な戦争体験を語る者に感情移入するから泣くんであって異常な世界を顧みて泣くわけじゃないよな
796名無シネマさん(茸)
2018/09/01(土) 17:32:54.23ID:ynQJOUHE
ファーストデーで土曜日だと普段映画館来ないんだろうなぁって客層が増えるね
797名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/01(土) 17:35:49.10ID:Yb3KF1/Q
>>784
無人券売機で買うんだからカップルに嫌がらせする奴ってマジで居そうだけどな

下のレスもそうだけどなんで必死に粗探ししてんの?逆に気持ち悪いわ
ワイは親孝行応援してるで!
798名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/01(土) 19:01:41.95ID:Fzt5Qjx1
カップルへの嫌がらせ目的で映画館行ってる奴ってどんだけ寂しいんだよ
それに隣に座っただけじゃ何の嫌がらせにもならんわ
799名無シネマさん(dion軍)
2018/09/01(土) 19:19:40.65ID:5a6nilae
>>797
わいわおかーちゃんとカップルやねんw

キモいわー
800名無シネマさん(大阪府)
2018/09/01(土) 19:29:09.58ID:ODC7rEB6
もともとカップルに嫌がらせする「ような」ってゆっとるやん…

「親とカップル」って言ってるんじゃなくて「並びでとってるのをカップルだと思って嫌がらせ」って意味っしょ

単なるトナラー批判の投稿1つにこんだけ荒探しするってこわいわ…
801名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/01(土) 19:33:47.71ID:Fzt5Qjx1
電車ならわざと若いカップルの隣に座るオッサンいるかもしれんが
映画館で嫌がらせ目的で隣座る奴がいると思う考え方が気持ち悪いわ

そんなに隣に座られるの嫌か
802名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/01(土) 19:35:11.43ID:Yb3KF1/Q
>>799
お前アスペで最終的に発狂して最高に気持ち悪いな
803名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/01(土) 19:37:59.72ID:Yb3KF1/Q
>>801
>>780読んでる限り空いてる中、隣座られたら気持ち悪いだろ
804名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/01(土) 19:41:34.87ID:Fzt5Qjx1
>>803
隣に来て不自然な行動ずっと取ってたんなら嫌がらせ目的だろうが隣に来ただけなら何も悪くないだろう

そりゃ気持ち悪いのは気持ち悪いよ
805名無シネマさん(catv?)
2018/09/01(土) 19:45:54.65ID:iHQXYDaD
満席映画の予備席2席の横を取って1個ずれて真ん中観賞したけど
考えてみたらフラれて一人悲しい観賞と思われてるな
806名無シネマさん(catv?)
2018/09/01(土) 19:46:21.41ID:iHQXYDaD
あるいは3席取りの御大尽
807名無シネマさん(大阪府)
2018/09/01(土) 19:54:29.11ID:ODC7rEB6
ISSAだと思われてるよw
808名無シネマさん(dion軍)
2018/09/01(土) 20:10:46.66ID:5a6nilae
>>802
オカーチャンはお前の彼女なんだろ
お前の方がキモいに決まってんだろ マザコン野郎w
809名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 20:14:30.38ID:yzwe1Szp
頭のおかしいトナラーが暴れてるな
810名無シネマさん(dion軍)
2018/09/01(土) 20:18:13.77ID:62MmDjbx
>>809
バス待ちしてた駅前で警官に絡んでたオッサン並の基地外じゃね?
811名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 20:37:20.38ID:ViZTJR/M
甲信越、出番やでー
812名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/01(土) 21:02:45.74ID:te1bxlkn
母は17歳のとき、数学教師との間に僕を儲けた。
だから僕が高校生のころ母はまだ30代前半で、
若く美しい母と並んで歩くときは少し恥ずかしく、
しかし少し誇らしく感じたものだった。

残暑の日、母と二人、誰にも邪魔されぬよう映画館の前の方に並んだ席を取った。
ガラ空きなのに二人並んで恋人同士みたいね、とはしゃぐ母に僕も初恋の悦びを感じていた。

すると、腰蓑一つで悪臭を漂わせた男が母の隣に、、、

↑キモいとはこういうこと
813名無シネマさん(庭)
2018/09/01(土) 21:44:26.38ID:F+uvzuKU
そこまで粘着するのがキモイわ
814名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/02(日) 00:39:54.80ID:QqoB/bfl
>>805
予備席に座るのは予備席の場所を知ってる者からしたらこいつチケット買わずに不正してるんじゃないかとモヤモヤするからやめてほしい。
815名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 00:52:11.76ID:V+BY8WIE
ミッション・インポッシブルのエンディングで曲に合わせてボイスパーカッションしだすバカップルがいました
816名無シネマさん(大阪府)
2018/09/02(日) 00:53:44.81ID:qBYUfwhK
>>815
きっと脳髄から弾けてるんだね
817名無シネマさん(catv?)
2018/09/02(日) 00:55:18.73ID:NIbNFpeg
今日も居たんだけど四六時中咳払いしてるやつ
あれは医者行って治るもんじゃ無いのかね?映画観てる暇あったら医者行け思うんだけど
そして周りに迷惑かけてる意識とか無いんだろうな
818名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 01:06:56.93ID:UNSjxWL1
たまに電車とかに居るけど
精神的におかしくて咳し続けてるやつもいるからな
819名無シネマさん(家)
2018/09/02(日) 01:14:15.62ID:fEI/Z0Jg
ずっと舌打ちしてるジジイとかもいるよな
820名無シネマさん(大阪府)
2018/09/02(日) 01:15:36.32ID:qBYUfwhK
舌打ちの圧力で毛細血管弾けたらいいのにね
821名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 01:16:16.37ID:MrKn1oUT
誰か咳するといちいち舌打ちする基地外もいるよな
822名無シネマさん(東京都)
2018/09/02(日) 01:21:42.07ID:u4kwW38/
>>819
それ入れ歯が合ってないのでわ
823名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 05:14:50.41ID:WnqqHaRj
咳が出るような時は映画館に行こうとは思わないな
でも静かなシーンで「あ、いま咳が出たら迷惑だな」と思い始めると、
急に喉がイガイガして焦ることはたまにある
824名無シネマさん(長野県)
2018/09/02(日) 06:13:18.81ID:uQhwYebJ
咳とお腹鳴るのは意識しだすとダメだ
825名無シネマさん(dion軍)
2018/09/02(日) 09:18:48.47ID:poivK5gm
>>819
昨日駅前で警官にからんでたオッサンがずっと舌打ちしてたな
826名無シネマさん(関東・甲信越)
2018/09/02(日) 11:53:06.66ID:Y3OudvqM
前にマックの袋持ってたらチケット見せるときスタッフに「ニオイを他のお客様が気にするのでマクドナルドはご遠慮ください」みたいなこと言われた
そのとき袋の中身は飲み物だけだったんだけど…

昨日ひとつ開けた隣の席の女が予告も半ば過ぎた頃に入ってきて紙袋ガサゴソする音をたてたと思ったら
ポテト食べ始めて油くさいニオイを撒き散らされて気分悪かった
やっぱりマックとかの物を食べられるとかなり迷惑だな
827名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 12:06:00.53ID:wQq5SQ/R
スルメをよく食べるんだけど匂いがしたのか振り向かれたことあるな
828名無シネマさん(中部地方)
2018/09/02(日) 13:04:50.30ID:ZZgUs8py
昔のMOVIXは入場時にマックやミスドを持ち込もうとする人はもぎりで預けさせられてた。
もぎりに番号札を渡されて帰りに札と交換で返してもらう形式だった。
829名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/02(日) 14:22:41.35ID:ODs7YZuB
友人だけど、ごくたまーに映画館に一緒に行くんだけどちょこちょこスマホを見る
ある時なんかメールでやりとりしてたら「映画見に行ってて今エンドロール」と返信きてビックリして怒ったことがある
前回観に行ったときは事前にスマホ駄目だよって注意したら「ちょっとだけ、お客も少ないしカバンの中で画面暗くして見てもだめなの?」とのたまいつつ見ないようにしてくれたんだけど

昨日久しぶりに一緒に映画を観に行ったら懲りずにスマホを点灯
言っても無駄だよこういう人って。こいつうるせーなくらいにしか思ってない
何が迷惑になってるのか理解できないだもん。自分のほうが神経質なのかなと錯覚する。どうすりゃいいの?
830名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 15:03:57.28ID:UriP67XW
イメージフォーラムに来るじいさんで、最後列だからいいと思ってるのか10~20分置きにガラケー開いて、左手に握った半券にライト当てて見る奴がいる
何がしたいんだか、頭ボケて開演時間確認しちゃ忘れ、今どれだけ時間経ったかひたすら確認してんのか
831名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 15:41:51.79ID:ax5WUa7M
サニー行ったら4つくらい隣の席で女子高生くらいの二人組がスマホ見ながら会話してた
俺の隣の婆さんがチラチラそいつら見てたから代わりに身を乗り出して止めさせた
女子高生の隣のおばさんが迷惑そうに睨んだが、あんたが率先して注意せいと思った
832名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/02(日) 16:19:01.86ID:hAAGh47u
ららぽーと横浜TOHO のプレミアムスクリーンは最高
リクライニング付きのグリーン車みたいなゆったりシートで隣との間隔も十分
これで普通料金
席数が少ないので大人向けの落ち着いた作品の上映が多いからマナーの悪い客も少ない
ここでの上映作品はそれほど観たいと思ってなくても足を運んでしまう
833名無シネマさん(東京都)
2018/09/02(日) 18:11:16.62ID:jtfIz3fI
近所のmovix、同じ建物内にドンキがあって、レイトとか缶ビールや袋菓子いくつも持ち込んでるやつが結構いる。
子供の座高高くするやつ床に置いて靴脱いだ足乗せて、ビールとつまみでおしゃべりしながらくつろいでいるやつがいてたまげた。
家でDVD見ろ。
834名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 18:25:08.78ID:Hyyja5JC
>>832
ボルグ/マッケンローか
835名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 18:25:28.71ID:Hyyja5JC
>>833
橋本?
836名無シネマさん(東京都)
2018/09/02(日) 18:39:16.35ID:vRhQGFje
>>832
カップル席でスマホ見てるおばさんに2回遭遇したよ
大人向けだからたまに退屈しちゃう人もいるのかも

カップル席の後ろにも通路があるから、座席の後ろから注意しに行ったら飛び上がるほどビビってたわ
837名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 19:11:40.97ID:yzBKTScw
>>828
前果汁グミ食べてたら匂いが漂ったのか振り向かれたわ
全く予想外で恐縮しきり
838名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 19:17:05.76ID:yzBKTScw
橋本はゲーセンもあるしスウェット姿のカップルや親子が一日中いるイメージ
839名無シネマさん(catv?)
2018/09/02(日) 19:57:47.29ID:NIbNFpeg
アニメとか21時の回とか行けばガキもおらんし静かだろうと行って見たら大誤算でガキ連れ親子いっぱいなイメージの橋本
親のエゴで連れ回さないで21時過ぎたら小学生辺りは寝かせてやれよ
840名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/02(日) 20:32:29.03ID:YGnewVYH
23時過ぎる回は18歳未満入れないんじゃね?
アニメだと90分程度だから予告入れてもギリギリ23時前には終わるのか
841名無シネマさん(東京都)
2018/09/02(日) 20:45:19.72ID:p/M2RoOb
小学生以下は21時以降に終了する回に入場できないようにするべきだな
子どもは早く寝ないと脳みそが育たんぞ
842名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/02(日) 21:22:09.46ID:kvOxOJng
前の人の座高が高くて画面の下の方がわずかに隠れてたでござる
これたまに無い?
843名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 21:24:43.22ID:BglS/Yab
映画が始まって10分くらい経った頃、少し前の方にいる男がスマホを光らせて横に振りだした
気が狂ったのかと思ったら、遅れてきた彼女に合図を出してたらしい

その後は大人しく観てたけど、もう唖然としたわ……
844名無シネマさん(禿)
2018/09/02(日) 21:27:51.33ID:lLVSbjRn
10分くらいは暗闇を途中入場する連中が鬱陶しい
最近は屈むことなく胸張って歩くからなおのことムカつく
でそいつが隣にきて座った後もゴソゴソし出すとムカつき倍増
845名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/02(日) 22:24:59.38ID:rlEy4LLL
>>842
東出昌大が出てる「寝ても覚めても」を観たら、東出が劇場(映画館ではない)の真ん中に座るシーンがあって、あんなでかいのが(調べたら189㎝)そんなとこ座ったら後ろの人見えないよなあと思った。
846名無シネマさん(空)
2018/09/02(日) 22:27:02.55ID:ZDSSl/9Y
21時の回ってギリ23時前に終わるのもあるから未成年もOKなのか
847名無シネマさん(茸)
2018/09/02(日) 22:29:02.55ID:f1FopSoJ
あくまで終了時間が23時越えるかどうかでしょ
開始時間は関係ない
848名無シネマさん(dion軍)
2018/09/02(日) 22:41:51.23ID:poivK5gm
>>829
その人普段の生活で無神経と言われない?
849名無シネマさん(dion軍)
2018/09/02(日) 22:52:26.48ID:poivK5gm
>>832
ららぽーと横浜近いが観たい作品でプレミアムシート当たったことないから
109二子玉川のエグゼクティブシート利用してる

>>838
ラブライブの応援上映で新宿と橋本の客層が違ったな
新ピカはガチヲタが多くて橋本はハロすら知らん見た目や言動が頭の緩いのが多い
850名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 23:04:30.37ID:KE3Yrncq
ヤンキーとドンキの親和性は異常
851名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 23:12:49.65ID:8eTnKD/t
TOHO新宿「トップ・ガン」
今日のトナラーは多動・ペットボトル持ち込み
とにかく落ち着きがない
・扇子を開いて2,3秒仰いで閉じる←これを上映中延々と繰り返す
・前かがみになって見るから視界に入ってくる
・意味なく腕を前に出すから視界に入ってくる
・その他ずーっとイゴイゴしてる。
頼むからお家で円盤見ててね。
852名無シネマさん(庭)
2018/09/02(日) 23:35:57.29ID:KE3Yrncq
ヤンキーといえばハイアンドロー見に行った時まだこんなんいたのかって感じのレディースの方々がいてびっくりした
鑑賞マナーはよくてよかったけど
853名無シネマさん(庭)
2018/09/03(月) 08:33:45.63ID:1h/3IP5q
もういいかい? もういいよ
854名無シネマさん(東京都)
2018/09/04(火) 07:27:39.51ID:mOrBadCe
映画館行きたいけど、おしゃれなところにあるから
行き辛い (パルコみたいなファションビルにあるシネコン)
855名無シネマさん(茸)
2018/09/04(火) 07:29:50.77ID:sDaXD5Me
何故このスレに
856名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 07:35:18.93ID:KF+khodr
>>854
浦和ユナイテッド?
857名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 08:05:57.91ID:7bdWAYta
トップギア見てから小汚ないオッサンがカッコ良く思える。堂々としとけ。
858名無シネマさん(東京都)
2018/09/04(火) 08:36:59.29ID:5Na7kHFb
女優にたいしてむはーっとかヌフッとか言う人でなければ
おじさんだろうと堂々としてろ
言う奴は円盤が出るまで大人しく待て
映画館があるならおしゃれじゃない人も来るってPARCOの客も知ってるからそこは大丈夫
859名無シネマさん(茸)
2018/09/04(火) 08:47:59.13ID:Nw4Q9I/V
>>856
上野じゃね?
860名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/04(火) 09:05:08.25ID:seEXBPW7
港北ニュータウンのイオンシネマは駐車場から直で入れるからほぼ部屋着でも行ける
861名無シネマさん(東京都)
2018/09/04(火) 09:26:13.72ID:1HC/rFEM
>>854
「誰も自分のことを見ていない」と思い込むと怖いものが減っていくよ
862名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 09:28:21.11ID:JaPE+2vD
上野もおしゃれなビルできてその中だよ
863名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 10:38:58.96ID:2TytD4ij
>>845
全く同じこと思ったww
864名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 12:58:37.13ID:Q8M5Ub13
>>854
テアトルシネマ系ですね
865名無シネマさん(catv?)
2018/09/04(火) 13:03:16.23ID:G+rwEku/
テアトルは割引日変更なるんよね
木曜とか週で一番ダレてる曜日にゃうざい客も来ないかな
866名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 15:07:15.58ID:OOHASftM
>>845
東出君、頭半分突き出てたね
映画は微妙だったな、、
867名無シネマさん(香港)
2018/09/04(火) 15:13:28.32ID:xNmUF5fn
風呂上がりのハーパンTシャツでレイトショーとか行くぞ。
だれも人の事など見てないぞ。
868名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/04(火) 15:19:08.28ID:JaAbBRAo
ファーストデーの昼にアントマンを見に行った
前の方の席で、上映中に複数回炭酸飲料の缶を開ける音がしてたが
上映終了後に退席する時、音のしたあたりの席の床にビールの缶が3個転がってた
無茶苦茶しやがる
869名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 15:35:20.13ID:JaPE+2vD
最低だな
中国人みたいなマナーのなさ
870名無シネマさん(茸)
2018/09/04(火) 18:18:34.34ID:fVRsGxm3
今夜なら誰にもジャマされず観られる気がする
871名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 18:50:23.05ID:bt/sl8DE
>>870
避難所代わりに入る奴がいそうだけど
872名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 19:02:39.86ID:5UbW834V
>>864
テアトルでおしゃれビルならヒュートラ渋谷か
映画しか行かないから全く気にしないが
873名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 19:15:23.67ID:zVJtJfKX
ヒュートラw名前がダサいぞw本当におしゃれな場所入なんか?
874名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 19:41:28.83ID:JaPE+2vD
ヒューマントラストの略だよ
元アミューズCQN、知らんのか
かっぺじゃしょうがねえな
875名無シネマさん(チベット自治区)
2018/09/04(火) 19:49:35.44ID:UsAoB2ps
ふーん、あれがおしゃれなのか
...
876名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 19:52:21.48ID:zVJtJfKX
ヒューマントラストw人材派遣会社かよw
877名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 20:17:40.48ID:6vciVAll
>>858
パルコがお洒落って認識がなかったから、今後はお洒落なパルコに来てるんだって意識してみよう^^
878名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 20:22:29.51ID:zVJtJfKX
パルコって行ったことないんたが、何するとこ?百貨店?
なんか東京ってカッコつけようとして、ダサいわ。観てて恥ずかしくなる。
キムタクの演技みたい。
879名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 20:53:50.54ID:qJImuPq+
ヒュートラがおしゃれなわけじゃなくて
その映画館が入ってるココチビルってのが比較的そうなだけ
説明しちゃったよw
880名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 21:03:27.30ID:JaPE+2vD
かっぺって劣等感からいちいちこれはおしゃれか否か自分はダサいのかとか先ず考えちゃうんだよな
かっぺの性だな
881名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 21:06:27.23ID:zVJtJfKX
あ、怒ってる(汗)
882名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 21:08:20.19ID:JaPE+2vD
いや全く。観察してきてどういう事か言ったまでだよ
883名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/04(火) 22:46:52.74ID:VkEgeJt3
このスレにいる人ってみんな都民なんじゃねーの?
884名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 23:02:27.50ID:zVJtJfKX
っていうか、欧米にコンプレックスがあって横文字に反発してしまう。
885名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 23:20:04.26ID:ALNVVoNV
そんなん都会に限らず日本全国的に住みづらいやん
886名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 23:23:08.33ID:ToPAgBCI
>>883
スレタイにそんな括りはないけど
887名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/04(火) 23:50:44.83ID:eBuN8ACO
>>880
自分がかっぺだから心理がわかるんだな
888名無シネマさん(庭)
2018/09/04(火) 23:57:09.41ID:qJImuPq+
かっぺって言葉自体通じなくないか?
889名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/05(水) 00:16:07.53ID:+04mKMcM
カッペっていう語感、というかセンス

いつも災害を東京に無視されてるから、東京が災禍に見舞われても、ザマミロとしか思えなくなった
恥ずかしい田舎者になってしまったよ
890名無シネマさん(東京都)
2018/09/05(水) 00:55:54.43ID:ynaJX+d+
>>877
元のレスがパルコみたいなおしゃれなとこって気後れしてるレスだからそう書いただけだよ
読めばそんなことわかると思うけど
891名無シネマさん(チベット自治区)
2018/09/05(水) 02:45:13.28ID:2/9bQ4Wn
パルコでビビってたらTOHOシネマズ六本木なんてどうすんだ
892名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 12:42:17.56ID:8hRWMYPU
庭の田舎者が都会コンプレックス爆発して幼稚な煽りを繰り返してるな。同じ庭として申し訳ない。
893名無シネマさん(大阪府)
2018/09/05(水) 13:49:57.74ID:XsX7LXoV
ネーミング・ライツ知らないやつがいるとは

ルーブルがサロンパスルーブルになった時は悲しかった
894名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/05(水) 14:18:21.31ID:+04mKMcM
>>893
パリの美術館かと思って大笑いした
895名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 14:47:57.10ID:2RJAOPz6
約40席しか無い某ミニシアターではタバコや飲み食い禁止のルールみたいなのが
あって約5人ぐらいしか居ない観客が皆最後まで大人しく観ていた
さすがドマイナーでも良作ばかり上映している映画は一味違うと思ったわ
896名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 14:52:23.38ID:ac41nhpb
>>895
ユジク?アップリンク?大森?
だとしたらそれはお前が運良かっただけだわ
897名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 15:10:44.46ID:Gx6MCTXh
>>896
飲み物はOKにして欲しいな。クラシックコンサートには必ず咳払いする奴がいて、咳するくらいならお茶でも飲んでほしい。咳したくなったら何か飲めってルール作っても良いぐらい。
898名無シネマさん(家)
2018/09/05(水) 15:45:29.38ID:6X4OU0LX
飲み物はいいよなぁ
自分は飲まないにしてもあまり緊張を強いるような空間は嫌だわ
899名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 17:16:58.52ID:Rz4WgLRM
>>897
飲み物はできればお茶か水だけにしていただきたい。
コーラやジュースの類は甘い異臭が発生するので。
900名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 17:45:30.47ID:Gx6MCTXh
臭わんやろw聞いたことないわw
901名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 17:52:06.37ID:0d7GjhPJ
俺はいつも水か茶系にスルメだ。
902名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 17:52:47.77ID:c/v3GslL
個人的には炭酸じゃ無ければペットボトルOKよ
903名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 18:32:22.43ID:2+y7OFAg
>>895の者だけど、多少注釈するとどうしても飲み食いタバコ吸いをしたかったら途中で席を
立って外の超小さなロビーでならOKらしい(ちなみにロビーの横に飲み物の自販機はある)
まあ自分が観に行った時には誰も途中で席を立つ者はいなかったけど・・・・・・
904名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/05(水) 18:57:12.61ID:bmxqnGnw
スルメってヤバくない?
昔職場で業務中にスルメを食べた奴がいて、臭いが酷くて顰蹙を買ってた
905名無シネマさん(茸)
2018/09/05(水) 18:58:35.91ID:M7kMXBvB
スルメスメル
906名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 18:59:40.45ID:RGRLBydj
>>900
バカ鼻にはわからん話
907名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 19:04:45.60ID:QwIjgO3o
>>893
サロンパスはないなと思ったよ当時
行く度に湿布くささを勝手に感じてたw
ヒューマントラストは会社自体はともかく、閉館した映画館の復活という意味では感謝しかない
渋谷も有楽町も
908名無シネマさん(catv?)
2018/09/05(水) 19:11:01.35ID:FWTqDrZH
ヒュートラ勤務のみなさん派遣やはり派遣なんだろうか
派遣で映画館で働けるっていいな
909名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/05(水) 19:30:00.42ID:kpjmGyIW
こっ恥ずかしい庭がいるが、何がダサいか気にするならここじゃ先ずwとか(汗)はクソださくて古いんでやめたらどうよ
910名無シネマさん(東京都)
2018/09/05(水) 21:44:15.27ID:4FGdb4ZU
とっくに話題変わってんのにいちいち蒸し返して絡むのもどうなのよ
911名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 23:27:29.89ID:6v1jsMgf
ヒュートラww 名前だせえww の流れ、続いてんじゃん
912名無シネマさん(東京都)
2018/09/05(水) 23:48:37.91ID:4FGdb4ZU
庭がダサイ話は終わってるじゃん
913名無シネマさん(庭)
2018/09/05(水) 23:49:34.38ID:HvmDv3Rf
映画館の名前ってよくよく見るとどれも結構ダサいと思うぞ
914名無シネマさん(dion軍)
2018/09/06(木) 00:27:48.54ID:Ulz5l/n8
スクリーンの名前にジャック、ベティって名前付ける映画館があったりするしな
915名無シネマさん(庭)
2018/09/06(木) 02:13:24.92ID:HjLRIbSD
>>900
結構臭うぞ
916名無シネマさん(庭)
2018/09/06(木) 02:22:50.40ID:SMg5Vy/U
しかし臭い臭い言う人は自分が臭わないか調べたほうが良いよ?
友人は気を使って、臭わないって言うし
家族は慣れてしまって分からないから、難しいけど。
しかし最近のボディソープって匂い強いんで、お前的にはNGだろうなw
917名無シネマさん(埼玉県)
2018/09/07(金) 07:23:10.22ID:kUZkINO7
今日からTOHOシネマズは、ポップコーン記念日サービス週間ですよ~
無料でMサイズをLサイズにしてくれますよ~
918名無シネマさん(東京都)
2018/09/07(金) 07:25:35.97ID:Yy75ESNm
先日ラジオで聞いた話だけど
映画館で寝てしまった人が、知らない隣の人に軽く肩を叩かれて言われた言葉が

「今いいところですよ」
919名無シネマさん(catv?)
2018/09/07(金) 09:05:41.05ID:IEDY0i/i
今更起こされても
920名無シネマさん(茸)
2018/09/07(金) 11:23:47.48ID:KmmYySca
>>918
はいはいアトロク
921名無シネマさん(庭)
2018/09/07(金) 12:54:30.63ID:xwxHkaya
>>918
で、映画が終わって隣を見たら誰もいなかったん?
922名無シネマさん(茸)
2018/09/07(金) 14:46:05.89ID:lVanJnp5
ポップコーンうるさい
923名無シネマさん(茸)
2018/09/07(金) 15:21:49.57ID:1hQF7ov4
>>918
「いびきがうるさい」と注意すれば角が立つからな
924名無シネマさん(庭)
2018/09/07(金) 16:30:23.18ID:y+Wmtspt
ポップコーン臭い
925名無シネマさん(catv?)
2018/09/07(金) 23:18:45.68ID:1mvVTLAR
しつこい
926名無シネマさん(大阪府)
2018/09/07(金) 23:27:15.99ID:fwTSbs4P
ジュースのにおいとかポップコーンのにおいとか
売ってるものの匂いにケチつけ出したら
映画館行くのやめるか周囲8席込みで9席分チケ買えとしか言えないわw
927名無シネマさん(大阪府)
2018/09/07(金) 23:29:58.54ID:fwTSbs4P
ただ口臭いやつが飲み物飲んだ後は
そのまま5分息止めてくださいと願う
928名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 23:30:40.11ID:bCQzDsPz
このスレって、ポップコーンうるさいとか、臭いとかの鬱憤を晴らすためにあると思うんだけど。それを否定するのはスレチだと思うんだけど
929名無シネマさん(大阪府)
2018/09/07(金) 23:43:28.45ID:fwTSbs4P
>>928
○:わかる
△:言いすぎちゃう?

○ ポップコーン口開けて食うな
○ ポップコーンうるさいから売るのやめてほしい
△ ポップコーンうるさい

○ 氷かき混ぜるやつうるさい
○ 口臭い/ジュース飲んだやつの口が臭い
△ ジュース臭い
930名無シネマさん(中部地方)
2018/09/07(金) 23:44:11.27ID:9t4tXByz
そうだな。
「イジメられたくなけりゃ学校来るな」
「自転車盗まれたくなければ駅の駐輪場に置くな」
「痴漢されたくなければ電車に乗るな」
って言ってるようなもの。
931名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 23:46:33.81ID:bCQzDsPz
と、いう場があっても良いと思うのだが
それを許容しない社会って息苦しくない?
932名無シネマさん(新潟県)
2018/09/07(金) 23:52:45.10ID:cbahPh8a
ここでは誰も屁については苦情言わないね
たまーにどこかから漂ってくるあれに比べたらポップコーンなんて所詮食べ物の匂いじゃないか
933名無シネマさん(大阪府)
2018/09/08(土) 00:03:00.81ID:dcDRV8dq
周りに配慮するとジュースすら飲めないなら
そっちの方が息苦しいけどね

>>930
レベル違いすぎワロタ
例え下手すぎやろ

>>932
テロと呼んでます
934名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 08:36:13.37ID:6HFFP67O
15分くらいしてから入ってきて人の前で立ち止まってキョロキョロして席探すアホ
935名無シネマさん(庭)
2018/09/08(土) 09:18:06.40ID:NDrwsuIo
>>833
橋本はプリキュア昔見に行ったけど
親の方が煩いって言う不思議な空間だったなぁ
新宿は大きいお兄さん多いから
臭いけど静かだったわ
936名無シネマさん(庭)
2018/09/08(土) 09:23:06.36ID:HSL2Yj6T
>>933
飲食に苦情いうと必ず販売してる劇場に文句言えだの家で観ろだの不寛容だのと極論を言い出す奴がいるから930の書き込みはまんまだろ。例え下手でもなんでもない。
937名無シネマさん(家)
2018/09/08(土) 12:34:05.74ID:iAvxHnhG
>>929
言いすぎってやつも確かにいるな
938名無シネマさん(庭)
2018/09/08(土) 13:05:24.13ID:7v5a5+wy
明日の予約済の席を再確認したんだけど
半分空きの表示なのに既にトナラーがいるんだけど笑
今から鬱かよ白目
939名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 18:15:34.47ID:IrHLPV00
今日109川崎にTHE MEG見に行ったらエグゼクティブシートにいたデブ女が最悪だった

・咳ゴホゴホ(トータル3桁いってるかも)
・箱ティッシュ持ち込んでブーブー鼻かみ(数十回)
・そのティッシュを捨てる度にビニール袋をガサゴソ

たま~~に静かになったけど、ほぼ上映中ずっとやられた
で、途中で前のめりになった所で何度か目撃したことのある前ノメラーだと気付いた
940名無シネマさん(東京都)
2018/09/08(土) 18:18:26.31ID:9Ad8vj6Q
感染注意
941名無シネマさん(茸)
2018/09/08(土) 18:19:24.98ID:Il473Zpb
ポンデミック
942名無シネマさん(catv?)
2018/09/08(土) 23:56:24.09ID:JgCP2n2d
パンデミミック
943名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 00:41:45.99ID:WDcX+U4z
文科系ドキュメンタリーを観に行ったら、小さい子供2人と母親の観客が。
うわっ、子供絶対わからんやろと思ったら案の定、子供が喋ったり動いて座席大きな音たてたり、階段あがったりおりたり。
席が近かったから早めに視界に入らない前の方に移動したが、あの状態で最後まで観続けられる親の図太さに呆れる。
944名無シネマさん(dion軍)
2018/09/09(日) 09:44:49.03ID:/JUAPuUQ
>>943
この親と同類じゃね?
http://japan.techinsight.jp/2018/08/ellis06520827.html
945名無シネマさん(香港)
2018/09/09(日) 20:57:48.39ID:Y5mj4+MP
Xミッションという映画観に行ったら、小学生四人連れのお母さん達が近くに座ったので心配だったけど、みんな良い子で大人しく観てたわ。
尚映画の方はクソつまらなかった。
946名無シネマさん(庭)
2018/09/09(日) 21:05:19.46ID:zKBqWqz7
>>945
エンドロールが15分ぐらいあったのしか覚えてないわ
947名無シネマさん(庭)
2018/09/09(日) 21:18:03.05ID:kTbm4lSt
長靴を履いた猫のエンディングも長かったな
948名無シネマさん(catv?)
2018/09/09(日) 21:49:47.51ID:IHY7/+Rh
調べたらX-ミッションってPoint Breakのことなのか
949名無シネマさん(茸)
2018/09/09(日) 21:53:04.22ID:teFvqw0T
甥っ子を預かって観に行ったことあるけど、あれは気を遣うな
事前に注意はしてたけど、やっぱり途中で落ち着きがなくなってゴソゴソしたり、背伸びをしたり……

3歳未満入場可の作品だったから子供も多かったけど、
普通の作品にはちょっと連れていけないと思ったわ
950名無シネマさん(庭)
2018/09/09(日) 22:01:48.13ID:/iZLSccx
>>945
ハートブルー好きな俺としてあの映画は生涯で一番のワースト映画。
俺の中ではハートブルーのリメイクはワイルドスピードってことになっている。
951名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 23:44:24.71ID:PXubgV1B
>>949
自分の子供を連れてった経験から言えば
アンパンマンやドラえもんの場合、周囲も幼児連れなのでお互いさまと言う感じで許容してるし
イオンシネマなんか母子向けの回が有って、完全に暗くしない事で幼児のいらぬ興奮を抑えてる感じだが
幼児向け以外の映画はトラブルを恐れて劇場に行かなかったな
952名無シネマさん(dion軍)
2018/09/09(日) 23:49:32.17ID:LeB7qR8z
ハイハイ。自分語り乙。
953名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/10(月) 00:25:02.63ID:0mkRTYus
>>951
アンパンマンが入場者プレゼントに音のなる物を配るんだが、それを歌のシーンでならすのはわかるけど、それ以外でもずっと音ならしてる子供がいると親止めろよと思う。
まあそういうのをプレゼントにする方もなと思うと注意はできないが。
954名無シネマさん(庭)
2018/09/10(月) 00:46:07.25ID:p6ZLKkfe
幼児向け映画は賑やかな方が楽しくて好きだな
トーマスやら昆虫はガラガラで寂しかった
955名無シネマさん(チベット自治区)
2018/09/10(月) 00:49:37.01ID:z7ZMIOoS
>>954
プリキュアなんかは常に応援上映前提だしな
956名無シネマさん(dion軍)
2018/09/10(月) 01:34:26.31ID:CJOLBjry
ラガディ・アン&アンディの映画をやってもコアなファンかアナベル人形の元ネタを見たい人ぐらいしか来なさそう
957名無シネマさん(庭)
2018/09/10(月) 14:18:51.01ID:LtpEkRHC
昨日のトナラーは持ち込み厨じじい。
コンビニで買ったサンドイッチと缶コーヒーで軽い昼食。
コンビニ袋とサンドイッチの包装のガサガサ音とクチャクチャ咀嚼音。
あと、ツナサンドの臭いと缶コーヒーを飲んだ後の息の臭いのフルコンボ。
なんで鑑賞前後に食事できないんだろう??
暗闇で食って美味いんか。
958名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/10(月) 19:03:27.42ID:AV499Ais
味わって食べようなんて思う人はまずサンドイッチと缶コーヒーをチョイスしない
歩きながらとか混んでる電車の中で食べてる人もいる組み合わせじゃん
959名無シネマさん(庭)
2018/09/10(月) 23:56:37.98ID:wH/hrMeI
ガラガラなのに隣に予約入ってる…見なきゃ良かった
960名無シネマさん(群馬県)
2018/09/11(火) 00:12:19.71ID:hxEzJY7j
ガラガラなのにトナラーがいる
まだ経験はないけど想像すると怖いな
961名無シネマさん(catv?)
2018/09/11(火) 00:50:55.71ID:GhRdqRFZ
1席空けるとかも無いんだよなトナラー
962名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 02:04:13.97ID:T5wRQqod
満席気分で見たい人なのかも
963名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/11(火) 07:19:17.80ID:lJkjSo4m
さびしんぼ
964名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/11(火) 07:41:08.26ID:GdwEnByr
駐車場に車を停める時にも、ガラガラなのに隣に停める人っている。他人の近くに行きたいって人は一定数いるのかもしれない
965名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 07:56:21.46ID:bwKwmLTp
トナラーで検索すると色々出てくるな
場所も色々言い分も色々
真面目に病気と関連付けしてたりして予備知識得られた
966名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/11(火) 08:10:45.49ID:GdwEnByr
駐車場のも出てくるね。駐車場済みの車が目印になって停めやすいは分かる気がする
967名無シネマさん(やわらか銀行)
2018/09/11(火) 08:18:22.24ID:anbASEei
駐車場の場合は出口に近いとか建物の入り口に近いとか
良い場所だから隣だけど停めるっていうのはあるだろうな
968名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 08:21:32.35ID:CQkdFTRd
牛丼屋のUの字テーブルはキツイな。なんで正面に来るのか。!し
969名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 08:44:03.09ID:HT/0e4kj
昨日MEG観に行ったんだが、一席空けて隣に座った娘に連れられてきたお婆さんが「ヒーッ」「ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ」とか悲鳴をあげておもしろかった
970名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 11:03:49.72ID:iJfW2DbC
>>958
だから何だよ
971名無シネマさん(dion軍)
2018/09/11(火) 11:11:55.46ID:OawvL/c0
自分はロストバケーション観た時
サメがグワッときた瞬間に隣の人が
ポップコーンぶちまけたのに遭遇した。
972名無シネマさん(catv?)
2018/09/11(火) 11:46:30.96ID:Y5ofbCgb
MEGそんな怖くなかったけどな
973名無シネマさん(禿)
2018/09/11(火) 12:54:52.88ID:Da/XvK+R
MEG、3D効果そんなにないなあと思っていたら、物が飛んでくるシーンで頭を後ろに引くくらい飛び出し効果があった。
974名無シネマさん(庭)
2018/09/11(火) 19:57:46.92ID:s3xEtV61
>>967
バックする時の目安になるからガラガラでも隣に止めるよ
975名無シネマさん(dion軍)
2018/09/11(火) 22:31:40.53ID:1F03XSeb
下手くそはそうなんだよなあ
976名無シネマさん(神奈川県)
2018/09/11(火) 23:34:06.25ID:r8+peVZk
プロドライバーはそんな事しなくてもバック駐車出来るもんな
977名無シネマさん(中部地方)
2018/09/11(火) 23:59:17.76ID:ajEXZ6Jw
>>967
同様に映画館でも中央付近の良い場所だったら隣に座っても別におかしくない。
最前列とか端で空いているのに隣に座るのはよくわからん。
978名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 00:51:53.29ID:sGefIRUh
端はあろだろ
トイレに行きやすいとか
979名無シネマさん(茸)
2018/09/12(水) 06:12:34.03ID:gy5yLSb+
>>978
なら隣じゃなく違う列の端だろ
980名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/12(水) 07:21:32.49ID:v/sD1iip
また何の確証も無くそんなつまらねえことを言い続けるのか
小学生のガキでももっとマシな言い訳するぞ?今の時代ならな
ちょっとは考えてから行動し書き込みしろよ
今の貴様の言いたいは言い分をもっと確たる証拠のある言い分なら信用出来るが今の貴様はただ自分のつまらん正義感を他人様に言い聞かせてるだけだ
発言するならもっとマシなことを書け
ここは貴様だけの掲示板じゃない
みんなの掲示板だ
それを忘れるな
少しは他人様の迷惑も考えろ
981名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 07:24:25.33ID:UlkEXbEZ
お前らYouTubeチャンネルの「銀幕にポップコーン」を知ってますか?
どう思いますか?
982名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 07:39:44.97ID:D9ebiaU3
>>980
長文迷惑
983名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 08:03:15.11ID:YhH8Ql1A
>>980
どのレスに言ってるのかさっぱり
984名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/12(水) 08:13:58.04ID:0ykamNOR
コピペでしょ
985名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/12(水) 08:15:52.50ID:0ykamNOR
>>974
ガラガラな所は入れづらい、って人の目印にされると考えるとガクブルね
986名無シネマさん(catv?)
2018/09/12(水) 08:41:21.10ID:/8VNJEIb
ガラガラってことは一番便利なところに最初の車が停まってる筈なので、その近くに停めるのは普通な気がするけどね
987名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/12(水) 12:11:28.16ID:0ykamNOR
隣に停められたくないから不便な所に停めるのに、隣に停めちゃうのがトナラーなのよ

https://blog.goo.ne.jp/spoichi/e/5409f3954150f9c28bb1abd244bd380b
988名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 13:31:07.35ID:janLT6K7
>>985
きれいに枠の真ん中に入れてる車が多いよ
広いところで何度も切り返した末なんだろうけど
店の入口近くだと傷つけられそうだし、何より人身事故が怖いもんね
989名無シネマさん(catv?)
2018/09/12(水) 13:33:29.80ID:/8VNJEIb
なるほど
困ったもんだな
990名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 14:09:09.87ID:tH/+HKVu
俺がバックして駐車しようとしてる時にトナラーが来たことある。流石に車を降りて
俺が駐車し終わるまで待つように言ったが、トナラーとはそういう人間なのかと思った。
もちろん、俺は別の所に駐車したが、そいつは途方に暮れていた。

結論:トナラーはバカ。
991名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 16:23:59.02ID:v0H/1IOT
>>990
次スレよろしく
992名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 17:26:59.00ID:0zCq9xdS
>>990
次スレよろしく
993名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 18:15:21.13ID:pmhaTNLp
お前らが嫌いな庭が立てました。
http://2chb.net/r/movie/1536743503/
994名無シネマさん(茸)
2018/09/12(水) 20:06:14.91ID:r/VnvJcb
3Dメガネかけるとスクリーンが小型化するからIMAX3Dの時は3、4列目に座る
地方の平日昼間だとまず隣に誰も来ないから快適
さらに2DとIMAX3D両方でやってる公開初期は
学生とかは安い2Dで見てくれるからIMAX3Dの方は空いてるし最高
995名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 21:01:01.87ID:O5zDGep/
ある風俗嬢の日記見てたらメグ見て来ました~ってのがあって、「ポップコーン大好きなんです。映画終わる頃にはなくなってます。」って書いてあった。
996名無シネマさん(SB-iPhone)
2018/09/12(水) 21:05:48.73ID:0ykamNOR
可能なら前半で食べ尽くして欲しいね
997名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 21:09:19.75ID:diWVNpCI
その風俗嬢指名して、説教しに行きたい。
998名無シネマさん(茸)
2018/09/12(水) 21:20:02.71ID:r/VnvJcb
風俗嬢に説教したって自慢したがるやつたまにいるよね
999名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 21:48:08.06ID:+UO+p98f
テスト
1000名無シネマさん(庭)
2018/09/12(水) 21:56:59.03ID:JsHhrJXP
おしまい
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 0時間 10分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213080551ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1533041213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.8 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
砂の器 Part.8
【D専】 Part.8
舐達麻 part.8
May J. Part.68
三重県松阪市 Part.8
なんJMGRC部 Part.8
May J. Part.78
なんJBGHS部 Part.58
駿河屋 Part.438
【D専】 Part.8
DJ KAORI Part.18
DJ KAORI Part.258
なんJHCNI部 Part.98
H&M Part.18
BS実況AA part.8
パンは太る Part.8
吉川あいみ Part.8
転勤族の育児 Part.8
兵庫県川西市 Part.8
美彼雑談スレ Part.28
ゆるめるモ! Part.18
ファンくる Part.8
絡みスレ@化粧板 Part.8
他校死 part.2608
なんJHCNI部 Part.198
mateでお絵かき Part.8
ダンシング part.2458
絡みスレ@化粧板 Part.8
VTuber日記帳 Part.8
ESCAPE FROM TARKOV Part.8
稀勢の里応援スレ part.808
春牧スレ part.48
ムロツヨシ Part.8
RIP SLYME Part.78
竹島返せ! Part.8
DJ KAORI Part.248
モンスター part.2818
PUNPEE パンピー Part.8
【TBS】世界陸上 Part.8
水溜りボンド Part.48
google home Part.8
嫌儲OFF全国総合スレ Part.8
東海地方のアニメ事情 Part.8
東海地方のアニメ事情 Part.8
【SEGA】オンゲキ Part.38
天啓パラドクスX Part.118
見なくなったアニメ Part.38
Janet Jackson Part.8
ティーンズラブを語るスレ Part.8
鼻整形総合スレ part.18
考古学と神話とその他 Part.18
庵須他同人関連ヲチスレ Part.8
侯爵嫡男好色物語 Part.88
横山だいすけ Part.8
侯爵嫡男好色物語 Part.68
大麻極楽協会 マリオ part.8
マム・タロト専用集会所 Part.48
【2018TDS】手下について語るスレ Part.8
ゲイがゲームを語るわ part.58
ブッシーヲチスレ Part.8
YENTOWN TOKYO Part.8
マルハン新宿東宝 Part.38
ケーダブシャイン part.38
幻想神域 -Link of Hearts- Part.8
Fallout 76 PC Part.38
ロードモバイル Part.8
08:56:57 up 77 days, 9:55, 0 users, load average: 14.76, 16.20, 16.31

in 1.4421598911285 sec @1.4421598911285@0b7 on 070321