◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1618725001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (オッペケ Srf7-sAF6)
2021/04/18(日) 14:50:01.31ID:iL+0ni1vr
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-3あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart347
http://2chb.net/r/mokei/1616036841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/18(日) 14:50:13.33ID:iL+0ni1vr
■質問する前に

Q:説明書を見たい
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  http://www.1999.co.jp/gundam/

Q:発売日とか教えておくれ
A:バンダイホビーサイト
  http://bandai-hobby.net/

Q:発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A:バンダイホビーサイトに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
新商品情報に出ている「発売予定日」は(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ、大抵発売予定日から~2日が出荷日の様です。
この日~翌日に入手できればフラゲとということになります。
3HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/18(日) 14:50:39.22ID:iL+0ni1vr
評価まとめサイト

HG SEEDシリーズ
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20HG%20SEED%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

コレクションシリーズ
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20SEED%20%A5%B3%A5%EC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

MG
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F100%20MG%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA
4HG名無しさん (アウアウカー Saeb-C+FX)
2021/04/20(火) 16:00:53.79ID:dkG/q8tJa
>>3
全部見れないじゃん
5HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/20(火) 16:08:27.84ID:o+RL6KVDr
じゃあテンプレから消すか
6HG名無しさん (アークセー Sx8b-zo2V)
2021/04/20(火) 16:11:08.94ID:Y/bCbW9Ex
上海フリーダムプラモかっこいいな
今までで一番良いプロポーションじゃね?
7HG名無しさん (オッペケ Sr8b-8Rvz)
2021/04/20(火) 16:34:04.59ID:54VfqrHVr
1/100の上海フリーダム、物凄く派手にレールガンの合わせ目が出てるのけど本物も合わせ目出てるからそこは忠実ってかディテールの一部になるのか……
8HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-iPeI)
2021/04/20(火) 17:23:02.69ID:CIiE3CV+a
立像がRGベースだから基本的な造形はRGでその拡大版だね
独自なアレンジキツイ2.0より好きだ
しかしなぜ腿や関節になぜ金色が使われてるのだろう
ストフリへの繋がり意識してかな
9HG名無しさん (ワッチョイ b779-LzhE)
2021/04/20(火) 17:36:42.18ID:L5HA7tiS0
>>7
完全に新規なの?
10HG名無しさん (スッップ Sdbf-0IaS)
2021/04/20(火) 17:58:31.69ID:IUJYvHUnd
何から流用するんだよ
11HG名無しさん (JP 0Hbf-r97/)
2021/04/20(火) 19:23:09.48ID:mzJqGwbMH
>>5
評価表はこっち
書き込もうとすると引っかかるから画像参照してくんろ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
12HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/20(火) 19:39:18.22ID:mg7swhbc0
フルメカフリーダムは日本ではプレバンで売ってくれ
13HG名無しさん (ブーイモ MMcf-9WMT)
2021/04/20(火) 19:39:41.04ID:Ro0ybOnWM
頭のhだけ抜いてコピペしてもだめなん?
14HG名無しさん (スップ Sd3f-2T9h)
2021/04/20(火) 20:08:14.44ID:21Muva3Wd
なんか旧キット感あって嫌
俺は2.0でいいや
15HG名無しさん (ワッチョイ 9f61-D/vr)
2021/04/20(火) 20:26:02.03ID:iZ6zgPlM0
重田さん監修のMGフリーダムが欲しいわ
メタルビルド買えって言うのはなしでw
16HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-aJtH)
2021/04/20(火) 21:08:08.97ID:DZr4gBsY0
顔はメタルビルドconcept2が理想的だった
17HG名無しさん (ワッチョイ ff89-yqI5)
2021/04/20(火) 21:08:16.48ID:+H+1Ve+j0
こういうのイランから心置きなく北京はスルーできる
18HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/20(火) 21:10:19.40ID:mg7swhbc0
上海だぞ
19HG名無しさん (ワッチョイ ff89-yqI5)
2021/04/20(火) 21:12:36.42ID:+H+1Ve+j0
上海かw
どっちにしろ中国はいかんわ
20HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/20(火) 21:27:27.93ID:eSGV4piK0
知らなかったで済ませればいいのに謎アピール
21HG名無しさん (ワッチョイ 9714-PsGG)
2021/04/20(火) 22:04:53.86ID:KpxN+f+b0
情報スレでも絶賛されてたけどそんないいか?
精密感あったRGからモールド間延びしてて野暮ったい
Xの旧キットのくどいモールド思い出す
22HG名無しさん (ブーイモ MMcf-9WMT)
2021/04/20(火) 22:21:55.53ID:QI9lLnGnM
前スレの989か
実物をいろんな角度から撮った写真を早く見たい
23HG名無しさん (ブーイモ MMcf-9WMT)
2021/04/20(火) 22:22:38.99ID:QI9lLnGnM
2021年7月
ガンダムベース限定 FULL MECHANICS 1/100 フリーダムガンダム Ver.GCP
imgur.com/Yl0Nw0P.jpg
imgur.com/9Hwewkl.jpg
imgur.com/txLeoM9.jpg
24HG名無しさん (ワッチョイ 179d-gBra)
2021/04/20(火) 22:23:36.86ID:IF78JUpf0
上海フリーダムはアンテナが太くて短めで野暮ったいのがなぁ
シャープにするか角だけ移植するか
25HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/20(火) 22:44:35.72ID:mg7swhbc0
MGとはまた違ったよさがあっていいんじゃね
26HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-eL1r)
2021/04/20(火) 23:28:15.35ID:nWgfXAXb0
>>23
これ見たらメタルビルド買えなくてもまあいいかなって思えるが物理的スペースが厳しいのが辛い
ガンダムベースでシルバーフリーダム買ったけどあれも置き場無くて組んだ後ランナーだけは分別して一旦箱に戻したし
27HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/20(火) 23:43:28.34ID:HKCD4gH4d
メタルビルドとは全然違うじゃん
28HG名無しさん (ワッチョイ 9796-wYoi)
2021/04/21(水) 00:08:11.86ID:C4bbFh7v0
なんでもかんでもベース限定とかプレバンとかなんやねん
29HG名無しさん (ワッチョイ b779-LzhE)
2021/04/21(水) 00:22:50.72ID:klHGe0QX0
>>28
こんなのばっかで買う気しないわ最近の
足元見た売り方ばっか
30HG名無しさん (オッペケ Sr8b-2kFW)
2021/04/21(水) 05:54:42.59ID:JZQ6+TzKr
HGCEレジェンドガンダムは出ないの?
31HG名無しさん (ブーイモ MMcf-9WMT)
2021/04/21(水) 08:04:03.29ID:8rkH74IuM
>>29
在庫が出ない様するのは企業として健全だし時代の流れと思うしかない
32HG名無しさん (ワッチョイ 9796-ubdj)
2021/04/21(水) 08:11:15.24ID:ugRNvng00
もうベース近所に引っ越すしかないな
33HG名無しさん (アウアウクー MM8b-4Yuy)
2021/04/21(水) 08:19:40.95ID:LD6HVJqEM
プレバンの方が予約できる分助かるんだが・・・
34HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 09:05:56.03ID:Ae6KhrIPd
ミーアザクの恨み忘れんぞ…
35HG名無しさん (ワッチョイ 7791-ubdj)
2021/04/21(水) 10:17:16.18ID:V/uQ8Iw50
Figure-rise Standard SEED ラクス・クライン
価格 3,520円(税10%込)
発売日 2021年08月
https://bandai-hobby.net/item/4470/
36HG名無しさん (アウアウクー MM8b-4Yuy)
2021/04/21(水) 10:22:35.46ID:LD6HVJqEM
なぜラクス、しかも1番人気なさそうな1期初期衣装・・・
これも中国ユーザー向けなのかな
37HG名無しさん (ドコグロ MMdf-ZBOk)
2021/04/21(水) 10:35:31.17ID:w30UMv53M
しかしフィギュアライズスタンダードでは一番良いまであるな。
しかしタンポ印刷採用は良いけど、顔三種のうち二種類は水転写デカールとのっぺら顔付けるから各自貼っとくれ方式か…
38HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/21(水) 10:35:43.51ID:yIX8h/74r
【8月発売予定!まもなく一般予約受付開始!】
『機動戦士ガンダムSEED』より、「ラクス・クライン」をFigure-rise Standardで立体化!
3種類の表情パーツとミニスカートVer.が再現できるオリジナルパーツ付き!
ハロの「ピンクちゃん」も付属!
#ガンプラ #g_seed
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
39HG名無しさん (ワッチョイ 179d-LzhE)
2021/04/21(水) 11:05:51.13ID:a/7R19zm0
>>37
いまだ劣化コトブキヤだな
出来は確かに良いけどキラも出せや
美少女しか出さないてのは一般にダメな方向だぞ
40HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/21(水) 11:11:48.24ID:yU68pwXp0
腹の段差が気になるけど顔は可愛いな
41HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/21(水) 11:18:53.43ID:vOL94NZ40
ミニスカ版って本編でやってなかったっけ?
42HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 12:40:54.76ID:RbGjqYfBd
これは…買いやで!
43HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-cH8t)
2021/04/21(水) 12:52:35.60ID:5v55hUika
生足の方がコスとしては人気あるだろうけど
あんま生々しすぎても間接に目がいっちゃうのが
このブランドの過酷なところだ
44HG名無しさん (スッップ Sdbf-/TVj)
2021/04/21(水) 13:31:20.84ID:aHc1TIRhd
SEEDのFigure-rise Standardいっぱい出してほしいね。次はキラがいいな。
45HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/21(水) 13:38:49.76ID:vOL94NZ40
ドラゴンボール以外の野郎シリーズはライダーみたいなバトルスーツ系しか出さない気がする
46HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 13:41:48.88ID:qjgxYIbad
どうせ出てもルナマリアだろう
47HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-4Je8)
2021/04/21(水) 14:00:12.50ID:7FWp7Wina
シードヒロインズとかCDのジャケットのミニスカと何が違うの?
48HG名無しさん (ワッチョイ 9f17-IHcq)
2021/04/21(水) 15:30:42.26ID:hZPRp2Q00
このフェイス1つで平井作画の女キャラが再現できちまうんだ
49HG名無しさん (スププ Sdbf-noZS)
2021/04/21(水) 15:50:24.10ID:ygZHciJSd
キラはフィギュアライズバストのトラウマが。
50HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 15:54:02.97ID:UbhO8a28d
ラクスは絶対売れる
間違いない
51HG名無しさん (ワッチョイ 179d-/8mv)
2021/04/21(水) 16:12:47.38ID:p6VRFiEP0
そこはミーアにしてくればよかったのに
52HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/21(水) 17:10:32.46ID:yU68pwXp0
ストライクフリーダムラクス作るしかないな
53HG名無しさん (ドコグロ MMdf-ZBOk)
2021/04/21(水) 17:23:36.90ID:w30UMv53M
ヨドバシとかビック完売早いな
54HG名無しさん (オッペケ Sr8b-cIgk)
2021/04/21(水) 18:31:18.64ID:/k2qXEpDr
バンスピ「髪を変えて、あと胸も大きくしててミーアも出します」
ラクス「は?サイズ変わらないし!(怒)」
55HG名無しさん (ワッチョイ b758-TfCo)
2021/04/21(水) 18:45:57.62ID:bQ6lGKIe0
ルナマリアはどのフィギュアでも顔が安定してるから確定したも同然
しかしいつ出るか想像できない
56HG名無しさん (ワッチョイ 9f3d-4Yuy)
2021/04/21(水) 19:17:12.61ID:nemZFw9W0
ラクスなら他の衣装の方が可愛くない?
57HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-cH8t)
2021/04/21(水) 19:47:33.51ID:VDZnmBNVa
ラクスまではね
ぶっちゃけ当時シ◯った中高生とカプ厨が多すぎるからだいたい売れるんすよ
このスレの話題とは違うけどメガハウスのバニーラクスとか
あみあみのランキング推移が普通に売れてるやつやなって思うし
(流石に今をときめく五条先生とかに勝てるわけないw)
女性陣の二番手以降がどうなるかよう分からんのが種なんや
ルナマリアはぶっちゃけ言うほど人気ではないし
カガリステラは女ユーザー特化品だったし
実はイザークとかのフィギュアライズのが雑に売れる説を推しますね
58HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/21(水) 20:18:35.14ID:iQCw214kr
今をときめく五条がどうたらのあたりでちょっと気持ち悪いレスだなって思った
59HG名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ulwf)
2021/04/21(水) 20:21:58.05ID:JS78W0G4p
個人的にはリマスター前のこの顔も、無垢な人質だった頃のこの衣装も一番可愛いと思うので歓迎だな
60HG名無しさん (アウアウクー MM8b-DdNk)
2021/04/21(水) 20:24:56.25ID:qVJauHGlM
>>38
上半身だけじゃないのね
これでアスランとかキラ欲しいな
61HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-cH8t)
2021/04/21(水) 20:31:57.38ID:VDZnmBNVa
キラは髪型が実は立体栄えしない野郎な気がする
例の胸像もそこがデカかった感
62HG名無しさん (スプッッ Sd4b-9Hmu)
2021/04/21(水) 20:33:22.18ID:DDe2U8Htd
次があるとしてもキラとアスランだろうな
63HG名無しさん (ワッチョイ 9fb0-ashK)
2021/04/21(水) 20:36:45.45ID:M8zb8KPc0
バンダイの可動フィギュアプラモも、以前と比べれば良くなってきたな。
64HG名無しさん (ワッチョイ 579d-mhGO)
2021/04/21(水) 21:22:16.61ID:oQUgz5Vs0
ラクスは巣足だから太ももの分割線が気になるな
65HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 21:28:47.52ID:A4fzs2XLd
黒く塗ってパンストにしよう
66HG名無しさん (アウアウエー Sadf-DdNk)
2021/04/21(水) 21:31:15.53ID:wJo/1Nkga
先にヒロイン出せよなぁ
67HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 21:32:06.98ID:A4fzs2XLd
アスランから出るわけないだろ
68HG名無しさん (スプッッ Sd3f-9Hmu)
2021/04/21(水) 22:12:46.59ID:bdd5l/YCd
双子判明で完全になかったことになったけどカガリも最初の方はヒロインみたいだったな
69HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2T9h)
2021/04/21(水) 22:17:57.18ID:A4fzs2XLd
アマゾンでラクス12000円で売ってて吹いた。売れるわけないだろ
70HG名無しさん (ワッチョイ 3790-d57L)
2021/04/21(水) 23:26:59.68ID:gAcGTReA0
ラクスはここで語っていいですか?
71HG名無しさん (アウアウカー Saeb-wZ+3)
2021/04/21(水) 23:29:03.62ID:DXJ7eZ0ia
ダガーL買うのを忘れていた!
再販は7月かな?
72HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/21(水) 23:45:01.53ID:yU68pwXp0
>>70
フィギュアライズスレあるけど種プラでもあるしここでいいんじゃね
73HG名無しさん (ワッチョイ 9f3d-4Yuy)
2021/04/22(木) 00:03:38.28ID:f0uuWIJE0
エクバでフリーダムが覚醒するとフレイの守護霊が出てくる時点でメインヒロインはフレイなんだよなぁ
74HG名無しさん (ワッチョイ 5733-zvMC)
2021/04/22(木) 00:28:56.84ID:tFvJtZhL0
キラアスランはバストの売れ残りのせいで
小売はあまり仕入れたくないだろうな
75HG名無しさん (ワッチョイ b7b8-ZBOk)
2021/04/22(木) 00:31:13.66ID:uXXSBizc0
ラクス、ヨドバシ店頭行って予約してきましたよ。大阪日本橋はどこも開始してなかったから梅田まで行きましたわ…。
プラモも16時から実店舗でも解禁してくれた方が、面倒くさくないのになあ。
76HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-m1tz)
2021/04/22(木) 01:37:48.88ID:CPatAweR0
1/100フリーダム今知ったw
ある意味レイダーフォビドゥンダガーもほぼ確実な流れくさい
77HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/22(木) 02:00:36.10ID:8iLtwN/Hr
>>73
調べてみたけどちょっと怖くない?
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
78HG名無しさん (ワッチョイ 97a1-KAGY)
2021/04/22(木) 02:11:36.91ID:SuUNZIAE0
キラアスは出ないだろ?
シリーズ終わらせるようなことはせんと思うわ
79HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 02:42:14.42ID:8sSAm0Mn0
シャアですらアクションフィギュア化は検討で終わったのに他が出るわけがない
80HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/22(木) 05:37:27.55ID:8iLtwN/Hr
そりゃシャアのフィギュアなんか誰も欲しがらんわ
81HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 06:04:04.66ID:8sSAm0Mn0
>>80
それよりキラは厳しいと思うぞ
82HG名無しさん (スッップ Sdbf-2T9h)
2021/04/22(木) 06:08:29.39ID:2Yv4LKzhd
ラクスは売れる
そしてラクスの衣装違いがたくさん出る
他は出ない
83HG名無しさん (ワッチョイ b758-TfCo)
2021/04/22(木) 06:38:38.84ID:WSKPd43K0
似たような衣装のレーナ出たからルナマリアは出せる
ラクスはエターナル衣装や18歳ラクスなど相当出ると思う
ミーアも
84HG名無しさん (オッペケ Sr8b-sAF6)
2021/04/22(木) 06:41:37.70ID:8iLtwN/Hr
>>81
それはない
85HG名無しさん (ワッチョイ 579d-bWX8)
2021/04/22(木) 06:44:15.59ID:NrQrK4Xj0
シャアのアクションフィギュアが検討段階で終わったこととキラのアクションフィギュアが売れるかどうかは特に関係ないと思う
そもそもシャア人気なんてもうあと10年もしたら1st世代のガノタはみんな地獄に落ちるんだしそこで潰えるでしょ
86HG名無しさん (ワッチョイ b758-TfCo)
2021/04/22(木) 06:52:45.77ID:WSKPd43K0
フィギュアライズスタンダードは本来筋肉質が特徴のドラゴンボール勢から始まったのが気がついたらヒロインプラモシリーズになった
87HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-cH8t)
2021/04/22(木) 07:23:20.59ID:840xjN/ca
MGザクウォジン
HGCEダガーLウィンダム
フィギュアライズラクス

プレバンでバリエ出そうな子たちが増えた増えた
88HG名無しさん (ワッチョイ 1770-THSV)
2021/04/22(木) 07:46:01.35ID:qqv/fAMS0
ボクはミーア派
89HG名無しさん (ワッチョイ 1770-THSV)
2021/04/22(木) 07:47:24.39ID:qqv/fAMS0
ミーア亡くなった時泣いちゃったわ
90HG名無しさん (ワッチョイ 7791-ubdj)
2021/04/22(木) 08:01:32.14ID:dH66VBXy0
HG 1/144 ウィンダム(ネオ・ロアノーク専用機)
販売価格:1,540円(税込)
予約受付開始:2021年4月22日 13時
お届け日:2021年8月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000157417/

HG 1/144 ウィンダム&ダガーL用 拡張セット
販売価格:1,650円(税込)
予約受付開始:2021年4月22日 13時
お届け日:2021年8月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000156577/
91HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/22(木) 08:13:51.21ID:UtrHXDRu0
マルチランチャー(ミサイル)っておまけみたいなモノだろうと思ってたが地味に凝ってるんだな
水転写デカールだし
92HG名無しさん (ワッチョイ 179d-/8mv)
2021/04/22(木) 08:28:49.04ID:rC/OlnJg0
ネオンダムやっときたか
93HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-iBfl)
2021/04/22(木) 09:01:45.89ID:weUL9M0+a
武器にデカデカと名前書いてあるのね
新人整備兵に優しい仕組みだ
94HG名無しさん (アウアウカー Saeb-CpDH)
2021/04/22(木) 09:31:47.64ID:02V4jUdWa
スティレット付いてくれるのホント嬉しい
最高
95HG名無しさん (JP 0Hab-HbE1)
2021/04/22(木) 09:33:14.46ID:9lD6DWNfH
アスカがメッキで終わったことをお忘れなく
96HG名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-D/vr)
2021/04/22(木) 10:03:18.96ID:RZRU7mGvp
スティレットそっちに付くんかいw
まあどっちも買うからいいんだけど
97HG名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-MOQl)
2021/04/22(木) 10:05:52.66ID:w8ishG4Vp
13時から予約なのな
98HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/22(木) 10:08:47.04ID:x4Js4pNb0
思ってたより安い
99HG名無しさん (アウアウカー Saeb-gYVj)
2021/04/22(木) 11:41:13.14ID:XsBtoXbla
ネオって何も追加なかったよか
100HG名無しさん (ワッチョイ b779-LzhE)
2021/04/22(木) 12:08:18.66ID:b29T6dj80
ネオ・ロアノーク専用機は一般販売のないのかよ残念
101HG名無しさん (ワッチョイ ff2e-auWf)
2021/04/22(木) 12:19:26.97ID:D9bfg3Vm0
>>74
バストは早々にバージョンアップするべきだと思うわ
102HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-wYoi)
2021/04/22(木) 12:33:04.65ID:gIpb3SzGM
ベース限定だとベースまでの交通費2万くらいかかるから交通費だけでキット何個買えるんだろって考えると怖くて行けない...
103HG名無しさん (ワッチョイ 3796-7m/g)
2021/04/22(木) 12:35:58.08ID:A9dEnSJi0
スティレットってダガーLの装備?
ウィンダムの装備?
104HG名無しさん (ブーイモ MMcf-9WMT)
2021/04/22(木) 12:38:18.25ID:lCehryIpM
どっちも
105HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/22(木) 12:38:23.99ID:x4Js4pNb0
>>103
両方共腰に入れてる
106HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/22(木) 12:38:47.54ID:UtrHXDRu0
種死の頃の連合の標準装備じゃなかったっけ?
107HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-aNp+)
2021/04/22(木) 12:45:18.81ID:N+xU3avJ0
手投げの噴進爆弾という謎兵器
108HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/22(木) 12:47:44.09ID:UtrHXDRu0
ブリッツのランサーダートをコンパクトにした奴じゃないの?
109HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-Ho7r)
2021/04/22(木) 13:12:56.22ID:qvFROFDfa
予約できたけどプレバン重いな!
110HG名無しさん (アウアウカー Saeb-tdH6)
2021/04/22(木) 13:21:39.55ID:s/fwrQOMa
プレバン繋がらんがな…(´・ω・`)
111HG名無しさん (ワッチョイ 7791-Y48T)
2021/04/22(木) 13:27:46.07ID:cS6XWjZP0
ウィンダムでサイト重くなってるの?
112HG名無しさん (ワッチョイ 971d-1Du1)
2021/04/22(木) 13:33:21.85ID:CyU1pTe30
核パック人気過ぎわろた
どんだけブルーコスモス多いねん
113HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/22(木) 13:40:47.07ID:x4Js4pNb0
今なら余裕で買えるぞ
114HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/22(木) 13:49:23.40ID:UtrHXDRu0
ちょっと前にやったら普通につながったな
115HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-TkIy)
2021/04/22(木) 14:44:03.96ID:y7QsBp4Ra
今は携帯でも買えたぞ
3つ買ったわ
ウィンダムは一個
116HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-aNp+)
2021/04/22(木) 14:57:12.65ID:N+xU3avJ0
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
なんかこのウインダム、首が長くて銀色じゃない?
117HG名無しさん (アウアウクー MM8b-4Yuy)
2021/04/22(木) 15:13:14.42ID:X7XXHuagM
それは専用機じゃない方
118HG名無しさん (ワッチョイ d7e3-tdH6)
2021/04/22(木) 15:43:03.34ID:mE8pOoWs0
>>90
ダークダガーLはウィンダムの販売時期から察するに一年後か?

>>116
8月まで延びてる…ダガーL直販
普通のネット通販が軒並み全滅だけど大丈夫か?
119HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 16:07:55.88ID:8sSAm0Mn0
>>100
あるわけねえだろ
120HG名無しさん (ドコグロ MM4f-7m/g)
2021/04/22(木) 16:33:19.95ID:HtkXSWb4M
>>105そうなんだ。
サイドアーマーに一つずつ収納されてるのかな?
121HG名無しさん (JP 0Hbf-IUyB)
2021/04/22(木) 16:40:27.17ID:ANO83XadH
ネオンダム売り切れ
122HG名無しさん (ワッチョイ d7f4-HcAm)
2021/04/22(木) 17:22:11.76ID:oY15bmaA0
売り切れかよ
ブルーコスモス多すぎだろ
123HG名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-D/vr)
2021/04/22(木) 17:38:12.89ID:RZRU7mGvp
売り切れ早いな
早めにポチっててよかった
連合MSの熱烈な人気を感じるw
124HG名無しさん (アウアウカー Saeb-wZ+3)
2021/04/22(木) 17:56:46.40ID:iLnR+CIXa
プレバンログインできないからかえない
どうしよう
125HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 18:06:07.84ID:8sSAm0Mn0
>>124
なんでログインできないんだよ
126HG名無しさん (アウアウカー Saeb-wZ+3)
2021/04/22(木) 18:06:45.67ID:iLnR+CIXa
IDを忘れた
127HG名無しさん (ワッチョイ 9f8a-aJtH)
2021/04/22(木) 18:10:04.44ID:iBKCxKY70
ネオウィンダム、フリーダムの盾壊した以外の活躍を思い出せない
速攻で叩き落とされてた気がする
128HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 18:11:32.65ID:8sSAm0Mn0
>>126
忘れた場合の対処書いてあるだろ
アホか
129HG名無しさん (アウアウカー Saeb-wZ+3)
2021/04/22(木) 18:12:04.80ID:iLnR+CIXa
無理です(大阪人風)
130HG名無しさん (ワッチョイ b789-UmLU)
2021/04/22(木) 18:14:26.37ID:RL+CQ6AC0
ダガーL40組んだ人は
ドッペルホルンも40組むんだろうか
131HG名無しさん (アウアウエー Sadf-mnCw)
2021/04/22(木) 18:49:40.77ID:6aY6fGH4a
>>129
AmazonとかのIDからログイン出来ね?
132HG名無しさん (ワッチョイ 9fb0-ashK)
2021/04/22(木) 19:15:44.57ID:5n+Q/7Tj0
拡張セットにクナイがついてくるのは意外だった。ありがたい。
次はダークを頼むぞ。
133HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 19:30:21.51ID:8sSAm0Mn0
>>129
だからなんで?ログインIDも登録アドレスも忘れた場合の対処書いてあるのに何がどう無理なんだ?
134HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-IHcq)
2021/04/22(木) 20:13:23.56ID:a0PlOkGwa
拡張セット予約完了!
蒼き正常なる世界のために!!!
135HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-clKI)
2021/04/22(木) 20:16:59.99ID:UtrHXDRu0
ニュートロンスタンピーダーセットしておきますね
136HG名無しさん (ワッチョイ 9fb0-ashK)
2021/04/22(木) 20:21:11.69ID:5n+Q/7Tj0
ガーティー・ルーに乗ってアーモリーワンに行きたい
137HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-9Hmu)
2021/04/22(木) 20:52:48.33ID:x4Js4pNb0
ネオウィンダムの方が先に売り切れるんだな
用意してる数が違うのか
138HG名無しさん (ワッチョイ 971d-1Du1)
2021/04/22(木) 20:58:51.87ID:CyU1pTe30
>>134
ツイッターにブルーコスモス湧きまくってるの笑うわ
139HG名無しさん (アウアウカー Saeb-CpDH)
2021/04/22(木) 21:04:15.99ID:jmPp5S/Fa
ストライカーセット発表時なんてブルコスさらに凄かったぞw
140HG名無しさん (スププ Sdbf-jZzw)
2021/04/22(木) 21:12:13.74ID:iSgN/YVAd
ネオウインダムの在庫が復活したから予約が再開されたよ
141HG名無しさん (アウアウクー MM8b-Y48T)
2021/04/22(木) 21:12:27.79ID:a947rI4TM
核を二つ入れてくれたら、もう一つウィンダム買うのに
142HG名無しさん (ワッチョイ b717-u2/C)
2021/04/22(木) 21:23:10.21ID:8sSAm0Mn0
>>141
オプション二つ買えよ
143HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-aNp+)
2021/04/22(木) 21:56:24.97ID:N+xU3avJ0
蒼き清浄なる世界のためにセット、1つしか注文しなかったが足すか…
144HG名無しさん (ワッチョイ b7b8-ZBOk)
2021/04/22(木) 22:28:38.49ID:uXXSBizc0
ネオンダム復活したんか?
145HG名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-MOQl)
2021/04/22(木) 23:28:50.83ID:w8ishG4Vp
ネオンダムと拡張セット両方とも予約出来たよ
マルチランチャーはスローターダガーに付けるんだ

劇中には無い仕様だけど凶悪さではウィンダムやダガーLより遥かに上だ
146HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-aNp+)
2021/04/22(木) 23:33:04.33ID:N+xU3avJ0
HGでネブラブリッツが出てないのが残念だ
そうしたらブリッツの背中に核装備させられたのに
147HG名無しさん (ワッチョイ 179d-9WMT)
2021/04/22(木) 23:33:11.07ID:uvKx4L6J0
核の奇襲シーンってダークダガーLの良い出番だったと思うんだけど、ウィンダムのお披露目を優先したんかね
148HG名無しさん (ワッチョイ 971d-1Du1)
2021/04/22(木) 23:35:19.62ID:CyU1pTe30
ネオンダムも核ンダムセットも売り切れか
149HG名無しさん (ワッチョイ 9fc4-CeSa)
2021/04/22(木) 23:39:51.03ID:zjTpdsQk0
連ザで核ンダムとダークダガーLををよく使った
懐かしい
150HG名無しさん (ブーイモ MM5e-2tiM)
2021/04/23(金) 00:25:50.92ID:SLj7jL69M
そういえば拡張セットに低反動砲が無い…
諦めろという事か
151HG名無しさん (ワッチョイ ba61-ok8G)
2021/04/23(金) 00:28:58.96ID:NOMEvK8Z0
ダークダガーLが出たら付属してるといいね
MSVのワイルドダガーまで出してくれないかなあ
152HG名無しさん (JP 0H02-dNqc)
2021/04/23(金) 02:19:00.32ID:ziAFQTDGH
スレ見てたのに予約忘れてもうた(´;ω;`)
まさか両方とも売り切れるなんて
153HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-VA1h)
2021/04/23(金) 02:25:58.85ID:cvFu6uTc0
また受け付けしてくれるらしいから待っとけ
154HG名無しさん (ワッチョイ 6e1d-5JgM)
2021/04/23(金) 02:27:55.52ID:sbkdpPn00
ガンプラで2日連続予約争奪戦になるとは思わんかったしな
前日のHi-νナイチン争奪戦で疲れてた人も多そう
155HG名無しさん (ワッチョイ df9d-k4cE)
2021/04/23(金) 04:36:27.82ID:Rz18Qoml0
プレバンは基本的に二次三次予約があるから一般予約よりは救いがある
156HG名無しさん (ブーイモ MM5e-AstQ)
2021/04/23(金) 05:22:26.80ID:re5qCKRfM
核ミサイル大好評とか草
157HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-epef)
2021/04/23(金) 05:45:41.18ID:KTWvqKmc0
好評につき核ミサイルは予定の予約数に達しました
158HG名無しさん (ワッチョイ e2e3-RLyZ)
2021/04/23(金) 06:40:58.66ID:4G5GlpWV0
>>147
なんなら核装備はダークカラーのウィンダムでも良かったよね。
159HG名無しさん (ワッチョイ 0970-3W50)
2021/04/23(金) 07:27:53.73ID:RM9Fm0oc0
>>156
たしかにwww
160HG名無しさん (アークセー Sx5f-spTW)
2021/04/23(金) 07:38:02.38ID:xd1zVfHbx
本編だと8話の一回だけだっけね?
でもメッチャ印象残ってるんだよなぁ
ニュートロンスタンピーダーの
インパクトもあるのかも知れんけど
161HG名無しさん (オッペケ Sr72-vaez)
2021/04/23(金) 08:13:11.80ID:14cnnWt+r
サイサリスのたった一発の核バズーカでさえあんな大惨事になったのにこっちの世界では量産型がワラワラと核ミサイル背負って飛んでくるんだからインパクト絶大ですわな
162HG名無しさん (スフッ Sd94-FE1T)
2021/04/23(金) 08:34:23.35ID:BOgwlGXVd
拡張セット、一人で99個買ったやつがいるらしい(100個はシステム上ムリだったとか) 
それで売り切れが早まったか?
163HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/23(金) 08:36:13.95ID:3fWoH/v40
冷やかしでカートに突っ込んで放置とかじゃなくてか?
164HG名無しさん (ワッチョイ c09d-gReW)
2021/04/23(金) 08:56:05.24ID:tkJ7eS2A0
転売屋の買い占めと何が違うのそれ
劇中再現するにしても明らかに過剰でしょ
仮に全部組み立てるにしても市場に回さないで在庫腐らせるだけなんだから転売屋より悪質じゃん
165HG名無しさん (ワッチョイ 9196-qno0)
2021/04/23(金) 10:35:32.74ID:SElcRKL80
ネオウィンダムはフリーダムの盾破壊した以外にもセイバーが直前にアシストしなきゃインパルスを落とせてたかもしれない描写があるからね

なんかリミッターを外してフルブーストにしてるみたい感じもあったよね?
166HG名無しさん (ワッチョイ 98c4-BmiM)
2021/04/23(金) 11:25:47.59ID:1fgL3txx0
ダガーLも良いが
素のダガーを出してくれや
MGでも良いぞ?
167HG名無しさん (JP 0H02-dNqc)
2021/04/23(金) 12:06:33.52ID:ziAFQTDGH
HGノーマルジン再販してよ…
168HG名無しさん (ワッチョイ 5236-8un3)
2021/04/23(金) 13:08:28.00ID:itJZd1I00
>>167
ベースオンラインのじゃダメなの?
169HG名無しさん (ワッチョイ 6e1d-5JgM)
2021/04/23(金) 13:19:54.78ID:sbkdpPn00
>>161
あんなにカジュアルにスナック感覚で核ミサイルぶっ放すMSは他にないよな
170HG名無しさん (スッップ Sd70-E0lu)
2021/04/23(金) 13:23:47.69ID:US20xdVQd
なしてミラコロ搭載機に核持たせないの
連合は無能なの
171HG名無しさん (ワッチョイ 98c4-BmiM)
2021/04/23(金) 13:27:18.36ID:1fgL3txx0
視覚的な威圧効果を狙ったとか?
172HG名無しさん (JP 0Hc3-k4cE)
2021/04/23(金) 13:30:10.32ID:Ov/vNLb4H
>>166
ランナーの配置的に1年後にプレバンで出そうな気もするけどな
173HG名無しさん (ワッチョイ 9196-qno0)
2021/04/23(金) 14:09:14.75ID:SElcRKL80
ミラージュコロイド使ってる時は極力火器を使わないようにしてたから核をミラコロで隠そうとしても熱量が大きすぎて隠せないとかかな
174HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-u4vq)
2021/04/23(金) 14:14:07.69ID:ZR4XiT+3a
>>170
条約で禁止されてるから使えなかった
175HG名無しさん (ワッチョイ 709d-HDr5)
2021/04/23(金) 14:16:19.42ID:rmR2aD7M0
条約なんてザフト全滅させれば守る必要ないしそもそも結構ユニウス条約違反してた機体も多い印象。
176HG名無しさん (スッップ Sd70-E0lu)
2021/04/23(金) 14:20:31.25ID:US20xdVQd
あれ、核の使用も条約で禁止してなかったっけ?
177HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/23(金) 14:34:03.48ID:xcwVlnHO0
地球にNジャマー撃ち込んで大量虐殺しつつ平然と核動力機やら核爆弾使うジェネシスやら作ってたザフトに、ちょっと核ミサイル使ったくらいで条約違反を咎められてもなぁという感じがする
178HG名無しさん (オッペケ Src1-vaez)
2021/04/23(金) 14:49:00.25ID:1W2/KTWkr
>>173
ミラージュコロイドは最初から赤外線を隠すことはできなかったはず
逆に言うと赤外線さえ出さなければ居場所を探知される恐れはないので核ウィンダムにミラージュコロイドを搭載してプラントの至近距離まで慣性航行でもさせとけばプラントからは絶対に探知されないステルス核を好きなだけぶちこめたはず
それをやらなかったのはいくらウィンダムを隠してもウィンダムを発進させる母艦の位置がばれていては何の意味もないから……ってことで納得するしかないかも
179HG名無しさん (ワントンキン MM88-Sd1v)
2021/04/23(金) 14:56:54.59ID:MOagf2v+M
核でも戦術核と戦略核では威力がまるで違うんやで
180HG名無しさん (JP 0H02-dNqc)
2021/04/23(金) 15:57:36.13ID:ziAFQTDGH
ネオンダムと拡張セット、二次きたな

>>168
把握
ありがとー
181HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-wusC)
2021/04/23(金) 17:15:50.52ID:/cX1CzNIa
二次教えてくれた人ありがとう
拡張セット2個追加してネオ機ポチったわ
182HG名無しさん (ササクッテロラ Spc1-wSdf)
2021/04/23(金) 17:25:29.28ID:XCBadsujp
ガーティールーて、ミラージュコロイド搭載してたよな
最期は沈められたけど
183HG名無しさん (ワッチョイ 1241-T6Cp)
2021/04/23(金) 17:33:28.11ID:5N7xRvww0
ネオンダムと拡張セットポチッたわ
ネオ機にはガンバレルストライカー装備させるぜ
184HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-FAhz)
2021/04/23(金) 18:22:58.35ID:HGcryc24a
>>131
できました
プレバンでNダガーN 出してほしい
185HG名無しさん (アウアウウー Saab-0ZwF)
2021/04/23(金) 18:25:29.75ID:Ay2VHMO/a
二次早かったけど一日遅れで納期が一ヶ月遅れ…
186HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/23(金) 19:01:06.00ID:Rz18Qoml0
もうSEED、00を見たことない世代が現れたの戦慄
187HG名無しさん (ワッチョイ 2496-1bRV)
2021/04/23(金) 19:06:53.57ID:IYeGJsrF0
ネオンダムと拡張バックパックセットってプレバン限定?
一般発売あるの?
188HG名無しさん (ブーイモ MM5e-2tiM)
2021/04/23(金) 19:12:51.42ID:mx+6SvJ7M
今は無い
これからは分からんが多分無い
189HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/23(金) 19:15:21.52ID:/hqFUOSYd
こういうのが一般発売される事はほぼない
190HG名無しさん (スププ Sd94-IXi7)
2021/04/23(金) 19:48:12.34ID:y9TfWf1rd
>>162
上限は36個までのはず
複垢で注文したのなら知らんが
どのみち最近のプレバン製品は1日で売り切れるなんて別に珍しい事じゃないよ
191HG名無しさん (ワッチョイ f617-b6i6)
2021/04/23(金) 19:54:41.92ID:TXT+htf60
プレバンの仕様を知らず99個買ったらしいという噂に踊らされる図
192HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/23(金) 19:57:20.26ID:3fWoH/v40
>>176
ユニウス条約で禁止はNJCじゃなかったかな
あと連合正規軍は核とミラコロステルスは使ってない
193HG名無しさん (スププ Sd94-AHuz)
2021/04/23(金) 20:03:33.94ID:la8GYBund
ネオウィンダムがこうも早く売りきれるのは予想外だった
194HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/23(金) 20:08:50.68ID:Rz18Qoml0
ただのカラバリだし数をそこまで用意してなかったんじゃね?
195HG名無しさん (アウアウウー Sa30-XSbA)
2021/04/23(金) 20:17:59.12ID:EK2N2mXBa
ウィンダムとダガーLの良さは手軽さだからな
なんとなく隊長機ぽいもの欲しくなってた時期だろうし
ネオンダムは良いタイミングで追加された
ダークダガーLとストライクダガーもそのうち出すんだろうなって
ライトニングストライカーと発送月同じにしてくれたのは嬉し味
196HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-HDr5)
2021/04/23(金) 20:28:33.26ID:x4SN8cL6a
ネオウィンダムってラスボスぽい
197HG名無しさん (ワッチョイ f1f0-On6t)
2021/04/23(金) 20:38:36.65ID:FmtQv/On0
>>173
核弾頭って存在してるだけで発熱量すごいのか
198HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/23(金) 21:14:40.78ID:2VhNZX9+0
ミラコロは連続展開が結構エネルギー食うからMSで長時間運用するなら核との併用が前提なんじゃないかと思う
ブリッツは連続展開時間86分とかどっかで見たし
NダガーNとネロブリッツは両方核積んでるし
199HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/23(金) 21:20:23.78ID:3fWoH/v40
ブリッツは40分じゃなかったかなまあそれでも十分長いと思うが
ネブラブリッツのミラコロてレポートはちょっと笑ったインストにネタバレのヒント有ったし
200HG名無しさん (ワッチョイ f1f0-On6t)
2021/04/23(金) 21:43:43.36ID:FmtQv/On0
ちょっとブリッツの核云々が核弾頭のことなのか核動力のことなのか混乱してきた・・・
201HG名無しさん (ワッチョイ 6696-da/z)
2021/04/23(金) 22:17:01.90ID:gk1qPmh30
>>196
同じ子安声だしな
202HG名無しさん (スプッッ Sd9e-3c/9)
2021/04/23(金) 22:20:38.58ID:K2PBOVspd
マックのミラコロ
203HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/23(金) 22:41:22.06ID:DyxGyDG00
グラタンコロッケは好きだけれどそれをバンズに挟むのって
炭水化物と炭水化物の組み合わせになっちゃうから好きじゃないわ
焼き蕎麦パンは好きなんだけどな
204HG名無しさん (ワッチョイ 709d-HDr5)
2021/04/23(金) 22:51:24.33ID:rmR2aD7M0
>>203
それって炭水化物と炭水化物の組み合わせになるから好きじゃ無いんじゃなくて単に味や食感が合わないから好きじゃないんじゃない?
205HG名無しさん (ワッチョイ 3f21-On6t)
2021/04/23(金) 22:59:15.18ID:KTWvqKmc0
これ思い出した
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3143960
206HG名無しさん (ワッチョイ ac29-hdrN)
2021/04/23(金) 23:46:10.82ID:OSn/+cl00
>>193
自分含めて結構な人が塗装でもう再現してるだろうと思ってただけに結構残るかと思いきや意外だった
207HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-VA1h)
2021/04/23(金) 23:49:24.80ID:cvFu6uTc0
追加パーツもないただの色変えなのにな
208HG名無しさん (ワッチョイ 79e3-Nexr)
2021/04/24(土) 00:04:18.40ID:y8zKRu7S0
まぁMGレイザクも猫バズーカついただけのバリエだけど速攻売り切れて
なんなら今現在も売り切れてたりするし
ガンダムフェイスじゃないからいっぱいは生産しないと仮定したとしても
全塗装までする人ってあんまいないと思うわ
ネオンダムの魅力は1500円ってとこだと思うんで、
追加パーツあって2000円くらいになるとちょっと印象変わると思う
209HG名無しさん (スププ Sd94-IXi7)
2021/04/24(土) 01:06:55.12ID:E/1LZ+5Yd
>>203
ラーメン・チャーハン・餃子のセットを否定するのか?
中国人からすれば理解に苦しむらしいが
210HG名無しさん (ワッチョイ 505d-4BgB)
2021/04/24(土) 01:22:10.36ID:IfYO0Bfa0
あとダークだしたら無印に移行かな
1/100との関係でイージス、ゲイツやろ
ダガーは1/100のが先に出そう
211HG名無しさん (ワッチョイ c431-sVZV)
2021/04/24(土) 01:37:17.29ID:j5mDq2fV0
>>177
戦時条約で禁止されてなかったからザフトは
>地球にNジャマー撃ち込んで大量虐殺しつつ平然と核動力機やら核爆弾使うジェネシスやら作ってた
わけで条約結んで互いに禁止したから互いにそういう兵器は使わないでおこうってなったわけやね。なので
>ちょっと核ミサイル使
うって事は
>条約違反をとがめられる
って事じゃなくて「俺達連合は条約違反したから君たちザフトもまた前と同じように大量破壊兵器使ってこっちを虐殺してくれてもナチュラルを殲滅してもそれは合法で正当性のある行為だよ」って
連合自らザフト側にお墨付きを与えているのに等しいんやで
212HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/24(土) 02:50:27.04ID:cX2d1R7b0
>>209
餃子って単体で完結したバランスの食いモンだよな
少なめの炭水化物,食物繊維、タンパク質、油と全部取れる

学生の時ピラスパよく喰ってたわ、ピラフとスパゲティーのワンプレート
大好物でした。でもグラコロバーガーはなんか違うと思う。
213HG名無しさん (ワッチョイ f617-b6i6)
2021/04/24(土) 04:12:10.95ID:oi+X0KSD0
>>212
お前の個人的な好みなんか知らんがな
214HG名無しさん (ワッチョイ 2b9b-Sgxo)
2021/04/24(土) 08:26:40.31ID:N/mKa7Bh0
セイバー「そうだよむしろぼくのはなしをしようよ」
215HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/24(土) 08:30:26.07ID:cX2d1R7b0
MGセイバー欲しいな
216HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/24(土) 08:50:28.18ID:D/+B48ts0
なぜかGセイバーで盛り上がったらしい
217HG名無しさん (エムゾネ FF70-vQ+r)
2021/04/24(土) 10:11:47.61ID:xPBqBx1eF
>>23
あんまかっこよくない?
218HG名無しさん (エムゾネ FF70-vQ+r)
2021/04/24(土) 10:14:47.30ID:xPBqBx1eF
>>38
かわいいなぁ
219HG名無しさん (ワッチョイ 1241-T6Cp)
2021/04/24(土) 10:32:42.60ID:xyXj9BzQ0
しょうがないのだろうがバンダイは毛先を丸っこくしなければならないのがな
アニメみたい刺さりそうなくらいツンツンにすれば一気に化ける
220HG名無しさん (ワッチョイ c68d-BaXM)
2021/04/24(土) 10:39:05.35ID:DrKMj1UL0
コーディネーターの俺はザフト水泳部が揃うことを夢見てるんだが
最近ブルーコスモスばっかり優遇されすぎだろ
これだからナチュラルは
221HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/24(土) 10:43:59.65ID:D/+B48ts0
ロボと違って髪では尖ったパーツの処理にフラッグ式にはできないだろうしね
ソードカラミティ改パであったように削れって事なんだろうけど
222HG名無しさん (スップ Sd02-E0lu)
2021/04/24(土) 10:47:19.03ID:eST2qyWtd
ラクスでブンドドするぞお!
223HG名無しさん (ワッチョイ a69d-R0M4)
2021/04/24(土) 11:03:08.76ID:RVPofP5L0
>>219
コトブキヤのは実際に刺さるw
MGジンの剣はかなり薄々でよかった
224HG名無しさん (スププ Sd94-AHuz)
2021/04/24(土) 11:14:45.30ID:hfCg5nf2d
今までで一番刺さったプラモはラボミクの髪だった
225HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/24(土) 11:20:07.77ID:UIgVXMNZ0
>>223
わかる
武器屋は尖り過ぎて指に危ない
226HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/24(土) 14:42:18.36ID:YRS4JRZG0
ライールくん床に刺さったゾ
227HG名無しさん (スップ Sd9e-VA1h)
2021/04/24(土) 14:47:36.59ID:8xDIAWWMd
ブンドドしてたらテスタメントの角が目に刺さった
228HG名無しさん (ワッチョイ c68d-BaXM)
2021/04/24(土) 16:46:43.76ID:DrKMj1UL0
よく考えれば子供用のおもちゃでリアリティだの言ったり色塗って遊んでるのて一体何なんだろな
229HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-u4vq)
2021/04/24(土) 17:18:04.66ID:1hKzwS7sa
昔はスケモだって子供のオモチャだったし時代が変わったんだろう
230HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/24(土) 17:18:58.83ID:UIgVXMNZ0
世の中には特撮の変身ベルトを買って喜んでる大人もいるくらいですから
231HG名無しさん (スプッッ Sd70-vQ+r)
2021/04/24(土) 17:37:49.51ID:zUnuu542d
趣味悪いけどラクスがあるならキラも欲しい
で全裸にさせたい
男にも需要あればいいな
出すのが遅かった
232HG名無しさん (ワッチョイ 0d90-f9o9)
2021/04/24(土) 18:15:38.46ID:Y4j3muOS0
最強コーディネーターのちんこがそんなにいいのか
233HG名無しさん (アウアウウー Sa30-+mag)
2021/04/24(土) 21:23:33.70ID:oxTG5dV7a
アスランとかロックオンみたいな銃が似合うキャラでリトルアーモリーとコラボして業界を盛り上げてほしい
234HG名無しさん (ワッチョイ f617-b6i6)
2021/04/24(土) 21:27:17.09ID:oi+X0KSD0
>>233
トミーテックとバンダイがコラボできるか?
235HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-VA1h)
2021/04/24(土) 21:56:50.64ID:ZoOISYvf0
SEEDの人間用の銃って面白いデザインしてるよな
236HG名無しさん (ワッチョイ ce94-R/Ry)
2021/04/25(日) 01:31:36.79ID:BKryr8MA0
実用考えてないクソデザインだと思うよ
237HG名無しさん (スプッッ Sd9e-p99b)
2021/04/25(日) 01:36:14.44ID:wNm994Esd
種MSの事かと思った
238HG名無しさん (ワッチョイ c09d-On6t)
2021/04/25(日) 01:59:21.36ID:I4w8TnPL0
1stディスってるの?
239HG名無しさん (スップ Sdc4-A9Pr)
2021/04/25(日) 02:57:47.40ID:jqLaYL4ud
>>236
ガンダムとか好きそう
240HG名無しさん (ワッチョイ 1a3d-F/RL)
2021/04/25(日) 06:50:56.33ID:9OQP0KC40
銃のデザインならダブルオーはどうなんだよ
241HG名無しさん (スププ Sd94-IXi7)
2021/04/25(日) 07:41:23.44ID:13bFvLW6d
>>240
CBの連中が使ってた銃は確かに変なデザインだったね
グラハムにも突っ込まれてたし
まあ素性や製造元を特定されない様にワザと変なデザインにしていたんだろうけど
242HG名無しさん (ワッチョイ c09d-vaez)
2021/04/25(日) 07:54:35.46ID:Mbqc1aBs0
1stの頃からハンドガンのおもちゃっぷりは顕在なんだよなぁ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
243HG名無しさん (アウアウウー Sa30-+mag)
2021/04/25(日) 07:55:10.19ID:10qGzTMUa
一応仮想未来なんだから現代と全く同じデザインはなんだかなぁ…ってなる
マユの携帯電話とか
244HG名無しさん (ワッチョイ b94e-I1KW)
2021/04/25(日) 09:21:18.18ID:XUfKXa9q0
バルトフェルドの拳銃見たらグロックそのままだったよ

ところで当時作ったHGジン懐かしくなって買い直そうと思ったけどもうどこにもないね
245HG名無しさん (ワッチョイ 3a74-3c/9)
2021/04/25(日) 09:21:48.67ID:KlqFIBN10
そうかデッカードブラスターがいいか
246HG名無しさん (ワッチョイ 5236-8un3)
2021/04/25(日) 09:35:06.68ID:t99SadW80
>>244
>>168
247HG名無しさん (ワッチョイ c68d-BaXM)
2021/04/25(日) 10:02:04.99ID:k8VGGdMa0
そろそろグゥルも欲しいんですけど!?
248HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/25(日) 10:06:07.34ID:hbw45UkT0
CBが使ってた銃は現実的には変な形してるけど、GNビームピストルの面影がちょっとあるから好き
249HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/25(日) 12:03:33.90ID:MX4OoolY0
拳銃でおもちゃっぽいと言えばルガーP08、ワルサーP38は良いけれど
ナンブ14式拳銃は何か冗談みたいな形状で面白い
250HG名無しさん (ワッチョイ d089-A9Pr)
2021/04/25(日) 15:24:31.13ID:yXbgGPMN0
>>243
MSにまで現代の銃そのまま持たせた宇宙世紀の悪口は
251HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/25(日) 16:27:58.85ID:4aLvAK4e0
なんか最近のガンプラは流用が利くやつ主体にキット化してるような気がする
派生が多いジンとかザクウォーリアとかまさにそれ
流用利かないのはREやフルメカ送り
252HG名無しさん (ワッチョイ 1a3d-F/RL)
2021/04/25(日) 16:38:19.85ID:9OQP0KC40
バウンドドッグ、ジオング、ハイニュー、ナイチンと出てるでしょ
ただ単にガンダムは設定上の兄弟機みたいなの多いし
253HG名無しさん (スッップ Sd70-E0lu)
2021/04/25(日) 17:04:20.05ID:7unYMiqJd
プラモで型流用は普通でしょ
254HG名無しさん (ワンミングク MM3e-Sd1v)
2021/04/25(日) 17:11:02.79ID:fs8o19jWM
ジンの派生っても負担が少ないのは黄色いのか投光器が付いたやつ
ザクみたいに一部付け替えでバリエにならないから期待薄か
255HG名無しさん (ワッチョイ 3f21-On6t)
2021/04/25(日) 17:15:09.18ID:pj9gv9RL0
ジン タイプ インサージェントは欲しいな~
256HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/25(日) 17:23:12.99ID:qTuH9YR00
プロトジンとか宇宙で使ってた偵察機仕様とか
257HG名無しさん (スッップ Sd70-E0lu)
2021/04/25(日) 17:25:24.69ID:7unYMiqJd
日本刀持ったテロリスト仕様はよう
258HG名無しさん (ワッチョイ 98c4-BmiM)
2021/04/25(日) 17:26:28.82ID:dkAM4F170
イライジャ専用ジンを出して欲しい
259HG名無しさん (ササクッテロラ Sp72-R/Ry)
2021/04/25(日) 17:39:23.79ID:NdNDzk2Xp
>>250
とうとう普通の兵士にもM4系持たせた模様
260HG名無しさん (ワッチョイ 98c4-BmiM)
2021/04/25(日) 19:53:11.18ID:dkAM4F170
つうかでか頭みたいなバリエは後回しにしてくれや
261HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-VA1h)
2021/04/25(日) 20:27:47.59ID:DIruMuLs0
ハイマニューバ2型は騎士風のジンが刀持つのが好き
262HG名無しさん (ワッチョイ f617-b6i6)
2021/04/25(日) 23:57:10.32ID:AYPslNn80
>>251
REも金型流用よくやってるだろ
263HG名無しさん (ワッチョイ 8a53-Im0W)
2021/04/26(月) 15:31:42.71ID:nujX3kIP0
ヒャホー!と予約しそびれた再販品買いに行ったけどまだ売ってなかった……
そうだよね、出荷日当日に商品が店に並ぶって中々ないよね……
264HG名無しさん (ガラプー KK5f-IJVI)
2021/04/26(月) 18:21:05.11ID:96gQ548jK
ハイマニューバーはロマンだね
265HG名無しさん (ワッチョイ 9196-qno0)
2021/04/26(月) 20:02:32.87ID:QTZZ3U6M0
高性能なはずのゲイツR君が次々とジンにやられていくのロマンだよな
266HG名無しさん (ワッチョイ aa90-AwWB)
2021/04/26(月) 20:08:29.54ID:vvVgcsMs0
>>262
REは大して人気ないやつ流用しまくって死んだな
267HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/26(月) 20:14:52.37ID:tbf5xSyt0
派生機が多いのはMG、少ないのはREフルメカというイメージ
ザクもジンもバリエーション豊富だからな
カラミティの派生キットはソード出たら終わりだろう
268HG名無しさん (ワッチョイ 2496-dNqc)
2021/04/26(月) 20:56:28.63ID:FicJamX/0
そもそも機体性能が上がったからってトランザムしようが核動力積もうがパイロットを無視して強くなるはずがないんだよな
ジンハイⅡはその点でリアル
269HG名無しさん (オッペケ Srd7-vaez)
2021/04/26(月) 21:35:19.03ID:y2nWOdxUr
トランザムしようがって言うけど00一期の刹那はむしろ機体性能に頼りっぱなしだったろ
ガンダムの性能が数世代先に行ってるからそれなりに強いってだけでパイロットとして優秀なグラハムやセルゲイには圧倒されてたしサーシェス相手には毎回ボコボコにされてたじゃん
初トランザムしたときもサーシェスを追い込みはしたものの簡単に逃げられたし
それが二期になってパイロットとして充分に成長した刹那はサーシェスにもグラハムにも互角以上の立ち振る舞いを演じられるようになって
最終的には世代遅れのフラッグでもジンクス数機を落とせるまでに強くなったんだからパイロットの腕前云々を話すならあっちのがよっぽどリアルだよ
270HG名無しさん (スッップ Sd70-bWQO)
2021/04/26(月) 21:40:23.01ID:v1Z6ZU4Cd
結局機体性能が下でもベテランとか修羅場をくぐった奴なら覆せるって話だろ?
ジンハイマニューバ2型のテロリストにしろ刹那云々にしろさ…どっちがリアルもなにもあるのか?
271HG名無しさん (ワッチョイ 5cdc-bWQO)
2021/04/26(月) 21:59:14.21ID:BE6wKybf0
>>268は機体性能が数世代先とか凄いエンジン積んでるとか、トランザムみたいに瞬間的に機体性能が爆上げするシステムがあったとしても、パイロットが劣っているなら機体頼りで勝てるわけない、そんなのリアルじゃないって言いたいんじゃない
一理なくはないが、結局勝てる勝てないは突き詰めれば状況によるとしか言えないからね
実際、NJCで使った核動力でもGNドライブでもトランザムがあっても、負ける時は負けるのはSEEDも00も本編で描かれてるしな
272HG名無しさん (スプッッ Sd9e-VA1h)
2021/04/26(月) 22:24:21.56ID:Td8P91jyd
種の場合先にビーム直撃させればストライクダガーでもストフリやデスティニー倒せるからな
番狂わせがあっても不思議じゃない
273HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-HDr5)
2021/04/26(月) 22:38:03.36ID:Q89BcG4+a
はいはい
よそはよそ
うちはうち
274HG名無しさん (アウアウウー Sa83-jGIJ)
2021/04/26(月) 22:41:22.32ID:/+UPVIPna
上海フリーダム画像そこら中のガンプラスレにマルチされてるのにここには来てないのな
275HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-VA1h)
2021/04/26(月) 23:35:47.98ID:DfoUVnfD0
俺達はプラモと関係ない話題で盛り上がったりしないからな
276HG名無しさん (アウアウウー Saab-2oYB)
2021/04/27(火) 01:09:43.00ID:2zOndSpfa
まぁ一月後にはGUNDAM docks at SHANGHAIやるらしいし
だんだんと立像後用に用意してたキットが公開されていくんだろうがこれから
277HG名無しさん (スプッッ Sd70-ncJ6)
2021/04/27(火) 03:21:19.38ID:L47uu3KBd
テンバイヤー共MGジンは刈らねえんだな。ナチュラルの卑劣な買い占め
ちゃんとこれがどんなポジションの機体で~って下調べして商品単価と照らし合わせたり
通販サイトの初動から考察するくらいの知能があるのか。
プラモ屋でもHGの棚がガラガラなのに対してMGは意外とコアなのが残ってる
278HG名無しさん (ワッチョイ 1a3d-F/RL)
2021/04/27(火) 03:28:25.66ID:kW6N4m4E0
MGジンこそがパトリック・ザラ議長が目指した物だ
279HG名無しさん (スププ Sd94-IXi7)
2021/04/27(火) 03:42:57.90ID:+sPPWnTwd
>>272
小説版アムロ「油断していたらモブのリックドムに撃墜されました」
280HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/27(火) 06:50:27.37ID:i6GNJPpL0
あれは撃墜した側も後悔してたから…
281HG名無しさん (ワッチョイ 02a9-Im0W)
2021/04/27(火) 06:57:27.85ID:7h3o39Jh0
キラやアスラン、00のメインキャラはビーム直撃した所で死にそうにないイメージ
MSが爆発=死のイメージをああも覆しちゃったら
もうコクピットがひしゃげ、身体が潰される、首が飛んでくくらい描写しなきゃダメだわ
あー、ムウは首が胴から離れても生きてたか
282HG名無しさん (ガラプー KK5f-IJVI)
2021/04/27(火) 07:42:05.05ID:2iWmtj5XK
種死は存在し無かった
あったのはMS
機体だけを見るアニメだ
283HG名無しさん (アウアウクー MMd2-F/RL)
2021/04/27(火) 08:49:51.60ID:tX1iGBlAM
まぁツッコミ入れるなら宇宙世紀だろうと平成だろうと主人公はそこまでビーム直撃しないし脇役なら誰でも直撃したら死んでるからただの偏見だな
キラのアレだけは当時もかなり叩かれたしダブルオーでそんな描写ないし
284HG名無しさん (ワッチョイ 9fd1-Im0W)
2021/04/27(火) 08:54:57.80ID:f/hSX1UH0
「体の半分が消し炭だ」とか外伝のグラハム(残留思念?を再現したELSらしいが)とか

そんなことより再販品がいつ頃店頭に並ぶのか戦々恐々だぜ
ここは狡猾で残忍に電話で問い合わせした方がいい?
285HG名無しさん (ワッチョイ f849-rqav)
2021/04/27(火) 09:48:09.15ID:2Epx+ua/0
>>267
ガンイージとビギナギナのバリエ何個出てると思ってるんだよ
286HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/27(火) 09:51:19.58ID:TGhiBM5J0
一応種プラ関連だとRGのストフリとデスティニーのチタニウムフィニッシュがプレバンで再販してる
287HG名無しさん (ワッチョイ c09d-On6t)
2021/04/27(火) 09:54:37.08ID:xY/BQNwD0
>>278
デュランダル議長専用機
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
288HG名無しさん (ワッチョイ 9fd1-Im0W)
2021/04/27(火) 10:20:58.24ID:f/hSX1UH0
声ネタは置いといてデュラカスに赤のイメージないな俺は
レイザクみたいな白とか薄紫のイメージ
あれってレイのパーソナルカラーというよりか士官学校トップの色なんだっけ?
289HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/27(火) 10:26:16.22ID:H1xJBqfR0
072…
つまりこれは巧妙なデスティニープラン批判
290HG名無しさん (ワッチョイ 9fd1-Im0W)
2021/04/27(火) 11:06:56.97ID:f/hSX1UH0
再販プラモ問い合わせしたけどこりゃ戦争だな
そもそもの入荷数が想像以上に少なくて驚いた
B社もわざと出荷絞って国内需要を高めてる?
291HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/27(火) 11:36:21.04ID:H1xJBqfR0
なんかプラスチックの原料が品薄になって高騰してるとか聞いた
バンダイだけじゃなくてブキヤもスケジュールガタガタだし
292HG名無しさん (スッップ Sd70-Orpn)
2021/04/27(火) 12:04:54.57ID:7irsUJA2d
>>282
存在し無かったのは困るな。SEEDdestiny、ガンダムシリーズで貴重な面白い作品のひとつだから。
293HG名無しさん (アークセー Sx39-spTW)
2021/04/27(火) 12:08:01.12ID:gGnMRoY8x
>>288
クルーゼのパーソナルカラーを継承してるんだと思う
メタ的にはクルーゼのクローンを示唆させるためだろうな
白自体はザフトにおける指揮官の色でもある
制服も指揮官機も白だし
そこに薄紫を加味したのがクルーゼのパーソナルカラー

ちなみにアスラン機が赤なのは
「主人公のライバル機なら(シャアが赤だったから)やっぱり赤だろう」って事で
赤にしたとリマスターの時に福田がツイートしてたな
ザフトの赤服ももしかしたらそこから来てるのかも知れん
294HG名無しさん (JP 0H02-dNqc)
2021/04/27(火) 12:08:16.11ID:jWleyIfAH
>>290
バンダイは棚がスカスカになるほど販売機会を自分で潰すような馬鹿じゃない
295HG名無しさん (オッペケ Srd7-J5IJ)
2021/04/27(火) 12:29:04.25ID:D3r8JWFBr
ヨドコムでHGザクウォーリア(&ルナマリア機)とセイバーガンダムが2020年4月再生産になってる…

と思ってググったら去年の4月はRGインパルスが発売されたから結構再販していたな
296HG名無しさん (ワッチョイ 8a3f-Im0W)
2021/04/27(火) 12:51:57.98ID:I4MoQHCG0
去年の再販品は入荷数も多かった記憶
品切れかと思ったら後日補充されたり。
ガチで生産が間に合ってない状況なんかな?
田舎とはいえ量販店にHGが各1つ2つとかありえんわ
297HG名無しさん (ガラプー KK5f-IJVI)
2021/04/27(火) 13:10:34.25ID:2iWmtj5XK
またまとめて一気に出荷するんじゃないかな しかし終わったシリーズを求める不思議
ターン∀を求めるかっての
298HG名無しさん (スッップ Sd70-Orpn)
2021/04/27(火) 14:43:09.88ID:Fhkn9GjQd
量産機もいいけど、ガンダムタイプのガンプラ新作もやっぱりほしいところ。ホビーショーで発表ないかなー。
299HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/27(火) 15:01:08.10ID:TGhiBM5J0
HGはウィンダム、ダガーL、MGはザク、ジンとかつてないほど量産機推しだよな
6月にはカラミティも発売するが
300HG名無しさん (ワッチョイ b623-WFn2)
2021/04/27(火) 15:47:07.82ID:8YsxqOjb0
重量0.3トン、高さ3.1メートルにも及ぶフリーダムガンダム像の頭が
本日26日に上海で無事設置されました。

上海の浦東新区にある三井ショッピングパークララポートにある重量50トン、高さ18.03メートルのフリーダムガンダム像は、日本国外で初めて展示されたものです。
絶大な人気を誇るガンダムアニメシリーズのスタジオサンライズによると、5月28日に正式デビューします。

全部で288個の部品からなるこの像は、江蘇省で製造するのに5か月かかり組み立てるのにさらに4か月かかりました。
http://www.chinadaily.com.cn/a/202104/26/WS60868568a31024ad0baba7d9_1.html

本日完成しました@バンダイナムコ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
301HG名無しさん (スプッッ Sd2a-E0lu)
2021/04/27(火) 16:00:08.40ID:qiHznkGBd
>>300
なんか傾いてない?大丈夫なの
302HG名無しさん (ササクッテロレ Sp72-wSdf)
2021/04/27(火) 16:09:26.07ID:g/gmUKD6p
傾いてるね、動くのかな?
303HG名無しさん (ワッチョイ 1569-Im0W)
2021/04/27(火) 16:19:25.68ID:hEwWGEHY0
言っちゃ悪いけどなんか全体的に安っぽい質感だな
ペーパークラフトみたい
304HG名無しさん (ワッチョイ 6421-On6t)
2021/04/27(火) 16:35:40.15ID:qZtjxYw70
ビミョー
305HG名無しさん (ワッチョイ ce9d-wusC)
2021/04/27(火) 16:44:00.51ID:Q5ezjszF0
完成って足首ついてないじゃん
306HG名無しさん (スププ Sd94-XMf/)
2021/04/27(火) 17:00:42.12ID:zc9zutWld
これってハイマットモードになったりするの?
307HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-Pog1)
2021/04/27(火) 17:04:55.10ID:T5xoMWsRa
>>301
後で地盤が沈んでイイカンジになります
308HG名無しさん (オッペケ Sr10-vaez)
2021/04/27(火) 17:07:08.06ID:yuzz8ekzr
腰から上が傾いてるから腰で回転すんのかと思ったけど背中の羽も支えになってるはずだから腰で回すの無理だよなこれ
309HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/27(火) 17:25:59.32ID:H1xJBqfR0
背中の羽って日本だと強風対策で建築許可降りなさそう
ガンダムもユニコーンもそれで武器ついてないんだよな
310HG名無しさん (ブーイモ MM5e-2tiM)
2021/04/27(火) 17:38:02.37ID:tfiPeaYmM
シールドとか人間サイズでも相当風に煽られやすいのにあのサイズだととんでもない事になるもんな
311HG名無しさん (ワッチョイ 1569-Im0W)
2021/04/27(火) 17:44:07.75ID:hEwWGEHY0
傾いてるのやっぱ気になるよな
見物客がユウナみたいになったら笑えるけど笑えんぞ
312HG名無しさん (ワッチョイ 1a3d-F/RL)
2021/04/27(火) 17:46:21.56ID:kW6N4m4E0
フリーダムは原作でもシンの家族とユウナ踏み潰してるからなぁ
313HG名無しさん (ワッチョイ df9d-W6qw)
2021/04/27(火) 17:55:05.81ID:AL0xiVQS0
某金色のガンダム像よりは遥かに出来いいでしょ
314HG名無しさん (オッペケ Sr10-vaez)
2021/04/27(火) 18:01:12.44ID:yuzz8ekzr
>>312
SEEDアンチのデマもそこまでいくと逆にすげーわ
315HG名無しさん (ワッチョイ cd29-R/Ry)
2021/04/27(火) 18:06:26.56ID:smsvtzZX0
>>282
見せ方がなってないから微妙だわ
設定だけやぞ
316HG名無しさん (ワッチョイ cd29-R/Ry)
2021/04/27(火) 18:08:25.32ID:smsvtzZX0
>>314
話の展開的にそっちの方が面白い展開にはなっただろうなぁ
317HG名無しさん (オッペケ Sr10-vaez)
2021/04/27(火) 18:42:51.37ID:yuzz8ekzr
二次創作の話がしたいなら同人板で
318HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/27(火) 19:06:30.69ID:AL0xiVQS0
フリーダムだけじゃなくストライクもクロスシルエットで出ないかな
もちろんパーフェクトで
319HG名無しさん (ワッチョイ 1a3d-F/RL)
2021/04/27(火) 19:09:58.65ID:kW6N4m4E0
>>314
お前はラクスに騙されてるんだよ、目を覚ませ
320HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/27(火) 19:11:55.71ID:txPD5//Wd
>>319
それアニメのキャラだよ?現実とアニメの区別ついてないのかよ
321HG名無しさん (ワッチョイ b623-WFn2)
2021/04/27(火) 21:06:45.52ID:8YsxqOjb0
高さ18.03メートルのフリーダムガンダム立像が完成 上海浦東

上海市浦東新区で設置作業が進められていた実物大フリーダムガンダム立像の頭部が胴体に取り付けられ、高さ18.03メートルに達する立像の本体部分が4月26日に完成した。
今後、約1ヶ月間の調整作業を経て、5月末にはフリーダムガンダム立像の公開がスタートし、多くのガンダムファンを出迎えることになる計画。これは、日本国内に続いて、海外で設置されるガンダム立像第一号となる。
立像には、初めて背部に翼が取り付けられたデザインが施され、この巨大な立像に強大なインパクトを与えている。中国新聞網が報じた(撮影・王岡)。(編集KM)

http://j.people.com.cn/n3/2021/0427/c94638-9844122.html
s://i.imgur.com/0eJyLGV.jpg
s://i.imgur.com/N41YI4A.jpg
s://i.imgur.com/zOX2YCr.jpg
s://i.imgur.com/USLtttw.jpg
322HG名無しさん (ワッチョイ 22f9-pJu8)
2021/04/27(火) 21:08:54.28ID:YlxSKwyq0
>>309
フリーダム薄い羽って大気圏内でパカパカ拡げてたらアッという間にひん曲がって断裂しそう
作画の都合か劇中もココって所でしか拡げて無かったけど
323HG名無しさん (ワッチョイ e221-On6t)
2021/04/27(火) 21:10:33.53ID:zNuTIcUb0
あれって滑空する為の羽根なん?
324HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/27(火) 21:17:06.59ID:i6GNJPpL0
設定的には機体の姿勢制御をしやすくするためのもの
325HG名無しさん (ワッチョイ c09d-vaez)
2021/04/27(火) 21:50:01.72ID:UATNUB2m0
確か大気圏内では空力を利用して揚力を得るためのもので
大気圏外では慣性モーメントを得るために動かすとかそんな設定があった気がする
326HG名無しさん (ワッチョイ ba61-ok8G)
2021/04/27(火) 22:27:11.16ID:HWxvr3z40
たしか片翼の状態でも大気圏飛行してたよね
核動力だとパワーだけで飛べそう
327HG名無しさん (スプッッ Sdda-E0lu)
2021/04/28(水) 00:57:42.27ID:0ShJCBDld
やっぱ傾きが気になる…なんで微妙なポーズ付けたんだろう
328HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/28(水) 01:50:44.40ID:PGp78hMx0
このトリィのマークって昔からあった?
これがキラの固有マークなのか
329HG名無しさん (ワッチョイ 9591-3cD6)
2021/04/28(水) 08:01:43.39ID:BW/WaLv50
フルメカニクス 1/100 【ガンダムベース限定】 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP【2021年8月発送】
販売価格:4,400円(税込)
予約受付開始:2021年4月28日 11時
お届け日:2021年8月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000157637/

SDガンダムEXスタンダード 【ガンダムベース限定】 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP【2021年8月発送】
販売価格:770円(税込)
予約受付開始:2021年4月28日 11時
お届け日:2021年8月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000157638/

・この商品は、公式ガンプラ総合施設「THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)」、THE GUNDAM BASE FUKUOKA(ガンダムベース福岡)」でも2021年9月より販売予定の商品です。
330HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/28(水) 08:06:26.53ID:2aiPjYbY0
ベースと併売か
331HG名無しさん (スップ Sd9e-8noU)
2021/04/28(水) 08:21:30.17ID:CY/cHlild
プレバンでも売るとか有能じゃん
332HG名無しさん (ワッチョイ 9196-qno0)
2021/04/28(水) 09:04:14.73ID:i1Mv9FiF0
ガンダムSEEDって全体的に鳥がピックアップされてるよね
ジンもトサカみたいなの生えてるし最終回最後締めたのもトリィ
333HG名無しさん (アウアウクー MMd2-F/RL)
2021/04/28(水) 09:19:31.37ID:V3+YXKLNM
そりゃ監督押井守だしな
334HG名無しさん (ササクッテロレ Sp72-wSdf)
2021/04/28(水) 09:52:30.84ID:WFUyqLkQp
数量限定しないで海外でも売りまくればいいじゃん

中国で流行るチャンスやで
335HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-Pog1)
2021/04/28(水) 11:39:17.87ID:P+TauxbRa
とりあえずフルメカ1個ポチった
こうさくっと組める1/100ってけっこう好き
336HG名無しさん (ワッチョイ f849-rqav)
2021/04/28(水) 11:42:28.21ID:n4QemVoA0
>>335
サクッと組めるかは組んで見ないと分からん
337HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/28(水) 11:52:24.74ID:C1b8EylD0
フルメカニクスのフリーダムの肩アーマーの合わせ目がヤだな
形状的に上から被せるタイプに出来そうなのに

他にもRG版をフルメカニクスにする事あるんだろうか?
338HG名無しさん (ワッチョイ 26b0-/alk)
2021/04/28(水) 11:59:29.41ID:g7SvoINx0
上海フリーダムってフルメカニクス枠なのか。
新ブランドの最初が2つ続けてSEEDとは、
ちょっといい扱いだな。
339HG名無しさん (ササクッテロ Spea-rqav)
2021/04/28(水) 12:54:16.96ID:9NU5eRsOp
>>337
RG版をフルメカニクスにしてるの?
RGのスケールアップなの?
340HG名無しさん (スップ Sd9e-8noU)
2021/04/28(水) 12:59:36.66ID:/XNHA+TXd
明言はされてないがRGベースに立像作ってその立像をモチーフにフルメカニクス化したって感じ
341HG名無しさん (テテンテンテン MM34-KTDQ)
2021/04/28(水) 13:01:51.24ID:VhGgwRlZM
DMMでMG フリーダム Ver.2.0がポイント50倍還元になってる
342HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/28(水) 14:04:50.05ID:PGp78hMx0
EGストライクだってさ
343HG名無しさん (ワッチョイ 9591-3cD6)
2021/04/28(水) 14:13:53.95ID:BW/WaLv50
EGストライク特集ページ
https://bandai-hobby.net/site/entry_grade/strikegundam.html
344HG名無しさん (ワッチョイ 53dc-6Fjd)
2021/04/28(水) 14:14:03.63ID:dU0xSKug0
ライトパッケージ版もまたやるみたいだけど今回は武装違いで差別化するみたいだな
345HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/28(水) 14:18:21.60ID:PGp78hMx0
ストライカーは別売り?
346HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/28(水) 14:18:46.23ID:l9R7b4o9d
ガンダムは武装なしだと物足りなかったがストライクはアーマーシュナイダーだけで原作再現になるから合っているな
今度は通常版のエールが物足りないけど
347HG名無しさん (ワッチョイ 26b0-/alk)
2021/04/28(水) 14:24:44.78ID:g7SvoINx0
だれかがストライクのEG化を予想していたが、本当にそうなったな。
プロポーションは良好、肘関節はHGCEより見た目は良く、
可動範囲は無印HG以上ってとこかな。

値段はさすがに初代と同じとはいかないんだね。
それはいいとして、ライトにはアーマーシュナイダーが付属するけど、
通常盤には付属しないってのはちょっと・・・。

既存のストライカーを装備できるかどうかが
書いてないのは気になる。
348HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/28(水) 14:26:20.70ID:PGp78hMx0
顔がイケメンそうに見える
349HG名無しさん (ワッチョイ 9591-3cD6)
2021/04/28(水) 14:36:10.65ID:BW/WaLv50
次の一番くじに初代MGフリーダムバリエ
B賞 MASTER GRADE 1/100 フリーダムガンダム ソリッドクリア
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
350347 (ワッチョイ 26b0-/alk)
2021/04/28(水) 14:40:34.36ID:g7SvoINx0
値段はEGガンダムと同じだった。
ライトも通常版も。

色分けは本体は公開されているランナーの
配置図で把握できるけど、武装類はまだ分からないな。
シールドののぞき窓の上の白はどうなってるだろ。
351HG名無しさん (ワッチョイ 5c9d-NXyr)
2021/04/28(水) 14:49:02.31ID:0qs3NU6H0
20周年に向けて盛り上がってきてる
これ来月の模型ショーでも何かしら発表されそう
352HG名無しさん (アウアウウー Sa30-2oYB)
2021/04/28(水) 14:55:10.32ID:zKHX0qGwa
EGストライクは嬉しい
PGフリーダムもユーザーの予想通り普通にあるやつかなこれ
353HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/28(水) 14:55:43.14ID:PGp78hMx0
>>349
部分的に透明なのか?
なんで旧MGなのか知らんがなかなか良さそう
354HG名無しさん (ワッチョイ 3a2e-9HJP)
2021/04/28(水) 15:15:30.41ID:RDef44Gw0
ストライクルージュのお菓子の奴は去年のガンダムみたいに二、三回生産したら終わりなんだろうか?
355HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/28(水) 15:24:26.77ID:nfSu+47c0
HGCEのストライカーは装着できるのかな
356HG名無しさん (ワッチョイ 3a2e-9HJP)
2021/04/28(水) 15:29:57.66ID:RDef44Gw0
フェイズシフトダウンしてる奴も出せば良いのに
357HG名無しさん (ワッチョイ 9eb8-w1+5)
2021/04/28(水) 15:37:12.34ID:uDbiTYT40
上海フリーダムは1/144で欲しいと思ったがRGと変な被り方するから1/100なのか

結局RGベースって時点でなあ
RGって膝から下のバランスが立ち姿はサマになるから上海立像のモチーフとしては映えるスタイル
半面、足首が大きめだから浮かせてナンボの種ポーズとは相容れないスタイルなんだよね
358HG名無しさん (アウアウウー Saab-6Okr)
2021/04/28(水) 15:44:12.49ID:+ZRQ1mexa
>>355
ボディに接続穴らしき部分があるから、いけるんじゃないか
359HG名無しさん (ワッチョイ 6421-On6t)
2021/04/28(水) 16:35:32.97ID:w1H0uBy/0
ニュースでやってたわ
360HG名無しさん (ワッチョイ 6e1d-UyxK)
2021/04/28(水) 17:21:09.02ID:a/I2nc3W0
EGでガンダム出すの続けるのびっくり
361HG名無しさん (アウアウウー Sa30-+mag)
2021/04/28(水) 17:26:57.19ID:8t92d8YSa
>>356
初期のRGの時は出してたけど間を開けてその後のRGインパルスとかMG、HGCEでも出す気ないからたぶん売れてないのがわかったんだろ
362HG名無しさん (オッペケ Srea-vaez)
2021/04/28(水) 17:42:45.38ID:SDLB31VSr
PSダウン状態のカラーリングってハイコンプロでも出てたよね
あのときもストフリとデスティニーだけだったような記憶
363HG名無しさん (ワッチョイ 8730-qERX)
2021/04/28(水) 19:10:58.46ID:KSekryNV0
このストライクの顔どストライクだわ
ある意味ちょっとブサイクだけどこれこそストライクって顔
364HG名無しさん (ブーイモ MM5e-2tiM)
2021/04/28(水) 19:24:24.36ID:1DJdkboqM
多分CGだけど顔カッコいいよね
赤い隈取りが太めなのが良いのかね
365HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/28(水) 19:46:40.30ID:2aiPjYbY0
正直HGCEとの見た目の違いが分からん
366HG名無しさん (ワッチョイ 9196-n2BG)
2021/04/28(水) 19:52:57.99ID:doToMnNS0
単体ソードストライクと単体ランチャーストライクほしい
367HG名無しさん (ワッチョイ 9196-qno0)
2021/04/28(水) 20:02:51.69ID:i1Mv9FiF0
顔がシャープでいいね

これは売れるわ
日本以外でも凄そう
368HG名無しさん (ワッチョイ ce9d-iXMK)
2021/04/28(水) 20:06:52.35ID:SsMI45Yd0
EGは肘関節がアレじゃないのだけで即買いだわ
EGにHGCEのエールストライカー着けたい
369HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-3cD6)
2021/04/28(水) 20:15:27.79ID:1jLV1jgYa
全くの素人です
組み立ててテレビの横とかに飾っておこうと思ってます
そこで質問なんですが一つ5000円までならどれを買うのが良いでしょうか?
ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、デスティニーガンダム、プロヴィデンスガンダム、ウイングガンダムゼロカスタムを買いたいです

あと大分前なのですが、BB戦士を飾ってたら変な泡みたいなのが付着?してることがありました
こういうのってまだあるのでしょうか?
370HG名無しさん (ワッチョイ fc68-GxH+)
2021/04/28(水) 20:18:26.39ID:JKGcUkdl0
1/100のストライクフリーダムガンダムがオススメですよ
371HG名無しさん (ワッチョイ 9196-n2BG)
2021/04/28(水) 20:24:12.77ID:doToMnNS0
おいおいおいおい!

ライトニングエディションがお勧めでR
372HG名無しさん (ワッチョイ 9196-n2BG)
2021/04/28(水) 20:24:48.21ID:doToMnNS0
あ予算がオーバーしてたな
373HG名無しさん (ワッチョイ d217-sVZV)
2021/04/28(水) 20:27:13.68ID:OLncQmbq0
自分が一番好きで気になるの買えばええがな
どれもいっしょなら一番新しいからという理由でゼロカス
374HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/28(水) 20:28:48.18ID:2aiPjYbY0
プロヴィ買え
ラスボスの貫禄出てるぞ
375HG名無しさん (スフッ Sd94-jrZN)
2021/04/28(水) 20:29:47.73ID:DbwITaydd
旧HGの立場は如何に
376HG名無しさん (ワッチョイ f849-rqav)
2021/04/28(水) 20:32:36.22ID:n4QemVoA0
>>369
> B戦士を飾ってたら変な泡みたいなのが付着?してることがありました
これは貴方の住環境の問題
そんな事象聞いたことないよ
377HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/28(水) 20:39:58.42ID:NIvD98E70
>>369
マスターグレードだよね?どれも外れって事はないはず

好きなのを選ぶか、ブログとかでレビューを見て欲しく思えたものを買えば良いと思う
378HG名無しさん (ワッチョイ 6e1d-UyxK)
2021/04/28(水) 20:57:06.79ID:a/I2nc3W0
好みで選べ
と言いたいところだが今だと品揃えが厳しいから、店に行って売ってるのを買えばいいんとちゃう?
379HG名無しさん (ワッチョイ 2c33-czYV)
2021/04/28(水) 21:14:56.61ID:C1b8EylD0
>>343
これはなかなか良さそうですね
380HG名無しさん (ガラプー KK5f-IJVI)
2021/04/28(水) 21:18:30.00ID:W0Upztl2K
おもいきってMGデュエルにしよう
鎧の付け替え楽しめるよ
381HG名無しさん (ワッチョイ 2b9b-Sgxo)
2021/04/28(水) 21:26:18.13ID:aTN40sxJ0
MGレジェンドがあればもうひとつ選択肢がひろがるということに気づいた
382HG名無しさん (ササクッテロラ Spc1-ok8G)
2021/04/28(水) 21:33:21.13ID:8bu+gzYWp
MG隠者はエフェクトも豊富でポージングが楽しいよ
HGCE版も同じくらいオススメ
383HG名無しさん (ワッチョイ c09d-On6t)
2021/04/28(水) 21:49:33.99ID:c0Fr8cZF0
デュエルは中の素デュエルが鬼カッコイイ
無駄なものを削ぎ落したボクサー的美しさがある
384HG名無しさん (ワッチョイ bc96-50bo)
2021/04/28(水) 21:56:01.58ID:hQ8mLawD0
>>369
テレビの横なら無難にストライクフリーダムかウィングでいいんじゃない?
個人的にその中ならプロヴィデンス買うけど
385HG名無しさん (エムゾネ FF70-8noU)
2021/04/28(水) 22:33:16.25ID:/WjgAppKF
EGストライクって手はHGの使えるのか
EGの手だとグリップ閉じた武器持てないよな
386HG名無しさん (ワッチョイ 8ae3-1y4V)
2021/04/28(水) 23:55:00.02ID:nfSu+47c0
ストライク以外のG兵器もHGCEにならないかな
387HG名無しさん (アウアウウー Sab5-JlSs)
2021/04/29(木) 01:44:21.87ID:qed5170Ga
>>321
盗品に名前書くキラさんの倫理観に疑念を感じる
388HG名無しさん (ワッチョイ fc68-GxH+)
2021/04/29(木) 01:47:21.67ID:2ih/rZBZ0
>>387
マードックさん達の仕業だな
389HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-3cD6)
2021/04/29(木) 01:53:15.86ID:l5zdxhJaa
皆様、ありがとうございます
一応全部購入予定なのです
アマゾンとかで見るとMGとか色々種類があってどれがカッコよくてってのがわからなくて相談させていただきました
単純に1体の予算5000円前後に近いのを買えばいいだけでしょうか?
エアコンとか思いっきり当たるので塗装が剥げたりするんじゃないかとか不安なのです
390HG名無しさん (ワッチョイ 9196-n2BG)
2021/04/29(木) 02:06:37.81ID:ZUX3FSpA0
HGCE3羽鴉が正解と見た
391HG名無しさん (ワッチョイ ce9d-iXMK)
2021/04/29(木) 02:37:03.88ID:NdNFaeVS0
>>385
ストライクに関しては色分けで手の甲パーツ別だしワンチャン行けるんじゃね?
アーマーシュナイダー構えた画像だと手の甲かなり薄くて固定手首の上から被せてるとは考えづらいし
392HG名無しさん (スッップ Sd70-A9Pr)
2021/04/29(木) 02:46:41.19ID:0Zyrbi6Vd
>>389
Q:説明書を見たい
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  http://www.1999.co.jp/gundam/

テンプレのここみて決めるといい
大きさはMG(1/100)とHG(1/144)とかあるからそれだけ注意
393HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/29(木) 04:54:17.55ID:y8l2kDDa0
>>389

◎HG(ハイグレード)(1/144)→お手軽シリーズ

メリット
 ・パーツが少ないので組立がMGより早い
 ・MGより安い
 ・MGより小さく(高さ約13cm)、軽い
デメリット
 ・関節が90°までしか曲がらないものもある
 ・武装の再現が足りない事もある
 ・組立だけだと色分けが足りない事が多い

◎MG(マスターグレード)(1/100)→ガッツリシリーズ

メリット
 ・関節が良く曲がるのでポーズを決めやすい
 ・武装はほぼ100%再現されてる
 ・色分けが組立だけで十分
デメリット
 ・クオリティのためにパーツが多く、HGより組立時間はかかる
 ・同上で値段もHGより高い
 ・HGよりは大きく(高さ約18cm)、重い

予算と買いたい機体の種類から、選ぶならこの2シリーズのどちらかになる
値段ならHG、クオリティならMG
まず1個買って組み立てて確認すると良い

大きさにこだわりが有るなら、買う前にヨドバシカメラ等の家電量販店やプラモ屋で実物を見るか、レビューサイトやTwitterを見た方が良い
ただ店で飾られている物は塗装されてる場合が多いので店員に確認した方が良い
394HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/29(木) 05:25:31.37ID:qJzj8+vy0
EGストライクはCEストライク同様HGパーフェクトの肩パーツは付けられるのだろうか
付けられなかったらプレバンでランチャー・ソードが出るとか?
395HG名無しさん (ワッチョイ 9196-o7L9)
2021/04/29(木) 05:35:15.45ID:ZUX3FSpA0
HGパーストってランチャーバックパックとソードバックパックはないんだよね?
396HG名無しさん (ワッチョイ e269-XMf/)
2021/04/29(木) 05:48:28.95ID:rsS8PShB0
バックパックが付いてない
397HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/29(木) 05:56:40.31ID:rd6RVH730
HGのランチャー、ソードを頑なに出さないバンダイだけどEGと兼用なら可能性あるかもな
398HG名無しさん (ワッチョイ 6e1d-UyxK)
2021/04/29(木) 06:31:57.08ID:u/zrpwvW0
いろんなMSを集めて飾りたいならHGという判断も
MGは主役機に偏っていてあんまり種類がない
399HG名無しさん (ワッチョイ 0d90-SPKH)
2021/04/29(木) 07:04:00.07ID:feqN23AK0
ガンダムSEEDシリーズにはEGみたいなHGより小さい箱の格安キットがあったのに最近は再販されてるのかな
グーンはあれしか無いんだよなぁ
400HG名無しさん (ワッチョイ 7423-BvJ7)
2021/04/29(木) 07:14:10.31ID:cnmew92X0
あんまりされてなかったはず
たまにされてもHGで出てる奴だけのはず
401HG名無しさん (スップ Sdc4-q6N0)
2021/04/29(木) 07:41:26.54ID:b3jmFgUNd
>>399
ディンやゲイツもだ!
402HG名無しさん (スププ Sd94-XMf/)
2021/04/29(木) 07:43:15.54ID:EfmfR2XMd
一応ダガーもな
403HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/29(木) 07:47:04.14ID:rd6RVH730
ランチャー、ソード、ブラスト、スラッシュとHG互換あるパックのために買ったな
404HG名無しさん (ワッチョイ 8a7f-Im0W)
2021/04/29(木) 08:43:52.53ID:FmfjQzj20
今度コレクション再販する場合は「同一商品おひとり様〇個まで」って購入制限設けて欲しいな
最近はテンバイヤーどももある程度ニーズを下調べしたうえで多々買ってるようで
ソストラスト、グーン、ゲイツ、ディン、スラザクが危ない
405HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-1y4V)
2021/04/29(木) 12:37:10.10ID:W2QLqMFYa
ソードストライカー単体売りしたら、ぼくのかんがえた最強のソードダガーL小隊作るんだ…
406HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/29(木) 13:02:08.29ID:/CLOkcYnd
>>404
あんな安いもん手間かかるだけで転売屋も買わねえだろ
単に再販されにくいのにオタクが群がって引っ張りあってるだけだ
407HG名無しさん (ワッチョイ df9d-2Ssg)
2021/04/29(木) 13:45:36.28ID:qJzj8+vy0
地元の模型屋の店主が転売ヤーは悪くない、元から生産数が多くなかっただけだって言ってたな
まあ模型屋からすれば買ってくれるなら転売ヤーでも様々なんでしょうな
408HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/29(木) 14:02:04.74ID:/CLOkcYnd
>>407
転売屋は悪なんだけどなんでもかんでも脳死で認定するから凄い力があるみたいになってる
そもそも再販の頻度や割り当てが少なかったりする商品は元を辿ればあまり売れてないからなわけで当時買わなかったのが遠因だろ
409HG名無しさん (ワッチョイ 2cf0-J2pG)
2021/04/29(木) 15:14:55.48ID:1jfN8MMg0
>>321
こうやってみるとフリーダム乗りたくなる
410HG名無しさん (ワッチョイ 1558-ZiTH)
2021/04/29(木) 16:55:39.81ID:M5RPS2Ey0
ライトパッケージストライク出た時期にHGCEパーフェクトストライク出るとかなりタイミング良いな
411HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/29(木) 16:57:44.91ID:/CLOkcYnd
>>410
パーツ足りないからそうタイミング良くもない
412HG名無しさん (ワッチョイ 1241-T6Cp)
2021/04/29(木) 17:24:25.60ID:psW6lAbZ0
HGでソードとランチャーいつまでも待ってるぜよ!
413HG名無しさん (ブーイモ MM5e-2tiM)
2021/04/29(木) 18:57:11.17ID:bGvBnVj3M
Pストに同梱してくれるのが一番良いんだが
414HG名無しさん (ワッチョイ 8a7f-Im0W)
2021/04/29(木) 19:34:06.33ID:FmfjQzj20
自分が過敏になってるのかもしれないけど
スマホいじりながら量販店のプラモコーナーに居るやつ全員転売屋かせどりに見えてきた
いや、自分も昔はアマゾンとかの価格と見比べてどっちが安いかとか調べてから買ったことあったが
明らかにガンプラに興味なさそうな人間がスマホ片手にキット物色してる光景が増えた気がする
415HG名無しさん (ワッチョイ 66ba-dsne)
2021/04/29(木) 19:42:44.57ID:nuubgPWw0
ストライカーユニットセットと称してエールソードランチャーIWSPライトニングパーフェクトあとどさくさ紛れにガンバレルとストライク用バズーカまで網羅した拡張セットとか出ないかなぁ

無理か
416HG名無しさん (スププ Sd94-2tiM)
2021/04/29(木) 19:42:49.68ID:pjl3P/59d
しゃーないから核ストライクにするか
417HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/29(木) 19:50:39.40ID:y8l2kDDa0
ダガーLの低反動砲って開戦時から後でアニメ中で出てきた事って無いよね?
この通りなら文字通り忘れられた武装って事に…
418HG名無しさん (ワッチョイ 7edb-8noU)
2021/04/29(木) 20:01:54.46ID:rd6RVH730
EGストライクルージュのお菓子って全国どこでも買えるくらい量あるのかね
419HG名無しさん (スフッ Sd94-b6i6)
2021/04/29(木) 20:29:41.84ID:/CLOkcYnd
>>418
去年のクリスマス前にEGガンダムのセットが入っていたスーパーなら本社から売れ筋商品として推されているはずだからこれも入ってくると思う
前回のは消化はかなりよかったようだし
420HG名無しさん (スッップ Sd70-U8TF)
2021/04/29(木) 21:00:06.71ID:UR1iRBEHd
>>414
俺は手に取る前にスマホでガン山さんをチェックしてる。良いのか悪いのか
421HG名無しさん (ワッチョイ 7c6c-ALlb)
2021/04/29(木) 22:24:32.53ID:/9YTlE/50
HGCEストライクとrgストライクならどちらがおすすめ?
初めてエアブラシで塗装してみようと思うんだが
422HG名無しさん (ワッチョイ 8a7f-Im0W)
2021/04/29(木) 22:33:22.57ID:FmfjQzj20
RG全塗装するやつは尊敬しちゃうわ
俺はサンボルのHGを全塗装しようかしまいかで二の足を踏むくらいだからね
423HG名無しさん (ワッチョイ bd89-EMM0)
2021/04/29(木) 22:36:35.48ID:RoGVboUQ0
>>421
エアブラシ初めてならプチッガイとか簡単なプラモで試してからHGCEにいったほうがいい
いきなりRGの塗装始めるのはおすすめしない
424HG名無しさん (ワッチョイ 9196-clJ5)
2021/04/29(木) 22:55:26.01ID:n64s63vl0
>>417
ドッペルホルンはちゃんと出てきたぞ(ただしウインダム装備)
425HG名無しさん (ワッチョイ e617-b6i6)
2021/04/29(木) 23:09:41.72ID:08tuCeEI0
>>424
ドッペルホルンは無反動砲
それじゃなくてバズーカの話だろ
確かにこうやって出てきてない人がいるしMIAダークダガーLに付いたっきりだし忘れ去られているかもしれない
426HG名無しさん (ワッチョイ a69d-2tiM)
2021/04/29(木) 23:11:30.22ID:y8l2kDDa0
>>424
それは連装無反動砲
フォーレの戦いで出てきたね
低反動砲ってのは要はバズーカ
427HG名無しさん (ワッチョイ 98c4-BmiM)
2021/04/29(木) 23:21:39.32ID:MXEXLnkW0
連ザで低反動砲のお世話になったわ
428HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-3cD6)
2021/04/29(木) 23:40:40.98ID:l5zdxhJaa
>>392-393
詳しくありがとうございます
MGを買おうかなと思います
GWですが予定なしなのでプラモ作りに勤しみます!
429HG名無しさん (ワッチョイ a7a1-uN1F)
2021/04/30(金) 01:57:45.90ID:G5vyR2X10
>>418
ルージュではなくクリスマスカラーになる可能性の方が高い
430HG名無しさん (ワッチョイ df9d-0wX3)
2021/04/30(金) 02:22:29.23ID:0YdeRvgg0
リサイクルショップで2002年発売版のHGバスターガンダムが多少欠品ありつつ350円だったので購入、間接を延長したりしてHGCE風の体型にしていくらかマシな体型になってきた、サフ吹くまで手を入れる箇所が多くて化けるので凄く楽しい
431HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/04/30(金) 07:08:09.81ID:RN9uoZOf0
EGストライクを使って初期GATをお手軽にアップデートするモデラーが出てきそうだな
432HG名無しさん (アウアウクー MM5b-uIPP)
2021/04/30(金) 07:47:57.81ID:7oDb4AVCM
>>425
MIAのダガー出来よかったよな、懐かしい
433HG名無しさん (ワッチョイ 87da-VKkL)
2021/04/30(金) 07:48:25.50ID:RRWY8uhJ0
関節くらいしか流用できなくね?
EG規格だからその関節も保持力に不安が残るし
HGをそのまま現代風に改修した方が早いし保持力もいい
434HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/04/30(金) 07:50:27.65ID:FC3Tnn7z0
CEストライクかダガーLをベースに改造したらHGCE風~にしやすいんじゃないかなとは思う
435HG名無しさん (ワッチョイ c791-Ew5U)
2021/04/30(金) 08:09:47.88ID:prbv/dUg0
Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED 1/144 HGシリーズ用 アークエンジェルカタパルトデッキ
販売価格:21,780円(税込)
予約受付開始:2021年4月30日 13時
お届け日:2021年10月発送予定
【商品の取り扱い】メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン(一部店舗を除く) 限定
https://p-bandai.jp/item/item-1000158426/
436HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-RwbR)
2021/04/30(金) 08:15:08.51ID:oeXz2fdJ0
>>435
スゲぇな、ぇでゃっこう機能付きかよ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
437HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/04/30(金) 08:18:17.27ID:FC3Tnn7z0
落ち着け
ハンガーだけでも単品販売してくれないかな
438HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/04/30(金) 08:20:28.28ID:3cnCAfWD0
すごいな
改造で武装収納とかアーム保持を再現する猛者も出そう
439HG名無しさん (ガラプー KKcb-WGJT)
2021/04/30(金) 09:00:37.21ID:h+Rln8NDK
ビー
ビー
ビー
ヒーン
440HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/04/30(金) 09:26:02.00ID:A5eYTdnHd
ローエングリン展開ギミックまで付いてたら間違いなく買うわw
カラバリでドミニオンVer.も出すのかな?
441HG名無しさん (ワッチョイ 279d-GPK9)
2021/04/30(金) 09:47:45.99ID:SZ/RV/c30
いや落ち着けどこに置くんだ?こんなサイズ
442HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/04/30(金) 09:54:40.85ID:A5eYTdnHd
>>441
結構なサイズだよね
展開させた状態で飾ってたらウチの猫が間違いなく入ろうとするわw
443HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/04/30(金) 11:53:49.88ID:3cnCAfWD0
猫ってこんなゴツゴツしてそうなところ入る?
そしてどうも足が短く見えると思ったら、傾斜がキツイせいか
ローエングリンとゴットフリートは自分で何とかするしかなさそうっすね
小さくしたいたいというデザインの苦慮が見える見える
444HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/04/30(金) 11:58:33.28ID:q9LDyDyd0
あくまでディスプレイ用でAAの再現モデルではないから仕方ないんじゃね
445HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/04/30(金) 12:23:52.22ID:A5eYTdnHd
>>443
入るで
猫は僅かな隙間を見つけたら入ろうとする習性があるから
446HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/04/30(金) 12:43:49.18ID:3cnCAfWD0
>>445
コップとか段ボールとか壁の隙間とかならわかるんだけど、内側に尖ったものがある空間に入るのかなって
試みるだけって意味なら確かにそうなるとは思うけど
447HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/04/30(金) 12:54:05.85ID:A5eYTdnHd
>>446
猫はそこまで深く考えていないよ
仮に部屋にアイアンメイデンが置いてあって扉が開いていれば間違いなく中に入るわw
448HG名無しさん (アウアウウー Saab-gf5u)
2021/04/30(金) 13:02:47.95ID:TgheXTHja
つまりキラがストライクフリーダムぬこに乗ってアークエンジェルから出撃すると
449HG名無しさん (ワッチョイ 0790-SvOn)
2021/04/30(金) 13:32:31.65ID:fajv5WWm0
すげえええw、この上に主砲なかったっけ?改造して付けるか
450HG名無しさん (ブーイモ MMcf-uiaF)
2021/04/30(金) 13:39:20.16ID:Vu7JDlkhM
>>449
上に主砲、下に破城砲があるよ
451HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/04/30(金) 13:41:15.41ID:FC3Tnn7z0
寸法結構詰められてるからな
452HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/04/30(金) 14:05:56.29ID:q9LDyDyd0
一個買ったわ
足場から飛び出てレールの間にいるのを再現したいけど難しそうだな
453HG名無しさん (アウアウクー MM5b-uIPP)
2021/04/30(金) 14:22:24.93ID:7oDb4AVCM
電動で実際に射出出来るようにして欲しかったな
454HG名無しさん (ワッチョイ 8769-eh0L)
2021/04/30(金) 14:26:24.48ID:dYWjBOj00
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
やべー
ルージュかっけー
455HG名無しさん (ワッチョイ 67e3-OedE)
2021/04/30(金) 14:27:23.24ID:ieHLVtlO0
>>454
HGCEでこれだけかっこよくポージング出来ますか?無改造で
456HG名無しさん (スプッッ Sd1b-IvIf)
2021/04/30(金) 14:41:24.05ID:Bpn8LqOzd
オオトリをはよ!
457HG名無しさん (ササクッテロ Sp5b-5up0)
2021/04/30(金) 15:01:16.07ID:DLttiqlwp
>>453
ガンプラがすっ飛んでく様を想像するとシュールだな
458347 (ワッチョイ dfb0-j6Hx)
2021/04/30(金) 15:33:46.68ID:248Kxne10
このカタパルトから猫は射出できますか
459HG名無しさん (ワッチョイ bf17-bI4R)
2021/04/30(金) 15:34:21.94ID:XEAOou610
>>455
外国の方?日本語上手いね
460HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/04/30(金) 16:13:27.51ID:A5eYTdnHd
>>458
ミリアリア「カタパルト発進シークエンス完了、猫どうぞ!」
461HG名無しさん (ワッチョイ 8731-MjBb)
2021/04/30(金) 17:10:06.04ID:8nDnzYd00
設定と見比べてもなんか似てないと思ったらディフォルメしてたんだな
462HG名無しさん (スププ Sdff-jh3u)
2021/04/30(金) 20:04:29.53ID:pUV67Qrqd
これまた目の周りの凄い窪み処理あるの?
463HG名無しさん (ワッチョイ 8789-pi42)
2021/04/30(金) 20:28:56.16ID:AX7xKLmJ0
ゴットフリートが格納されてなさそうなのが気になる。
WBのカタパルトデッキの開口部が左側面なんでAAは右側面も可能にして欲しかった。

どう考えても俺の部屋に置く場所はないんだけど、
置けたとしても正面から覗いたり後ろから覗いたりしなきゃいけないから、
そもそも据え置きには向かないのか。まったく困ったもんだ(ポチッ
464HG名無しさん (ワッチョイ c79b-ruZF)
2021/04/30(金) 20:34:11.33ID:M68HzdRB0
解決策は天井から下向きに吊すだな
465HG名無しさん (ワッチョイ 0790-SvOn)
2021/04/30(金) 20:40:48.32ID:fajv5WWm0
補強して椅子にすればいい
466HG名無しさん (ワッチョイ a796-LdvK)
2021/04/30(金) 23:54:49.64ID:U2PVi1v90
フルメカ第2弾がレイダーやフォビドゥンじゃなくてガッカリ
467HG名無しさん (ワッチョイ a7a1-uN1F)
2021/05/01(土) 00:29:30.63ID:+dtcwRSE0
>>466
SEEDを中心に考えるのは悪い癖
468HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/01(土) 00:43:28.09ID:gLSzt7Kcr
そりゃ数あるガンダム作品の中で一番人気あるのがSEEDだし多少はね
469HG名無しさん (スプッッ Sd7f-PsTS)
2021/05/01(土) 01:09:33.36ID:5grETHH/d
>>467
横だけど、悪い癖なの? 個人的にガンダムはSEEDとSEEDdestinyしか興味ないから自然と中心に考えちゃうんだけど。
470HG名無しさん (ワッチョイ bf17-bI4R)
2021/05/01(土) 01:10:09.85ID:cS0/97/B0
もう一人悪い癖が出てる
471HG名無しさん (スプッッ Sd7f-PsTS)
2021/05/01(土) 01:16:09.23ID:5grETHH/d
>>470
なんでそれが悪い癖なの?
472HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/01(土) 01:32:08.49ID:DdEWV7Mg0
というかフルメカ第一弾がカラミティで第二弾がフリーダムじゃないのか
他に何か発表されたっけ
473HG名無しさん (ワッチョイ a796-LdvK)
2021/05/01(土) 04:54:35.57ID:k92wN7sb0
>>467
ここSEEDのスレだろ
訳わからないこと言わないでくれ
474HG名無しさん (ワッチョイ c729-uiaF)
2021/05/01(土) 05:05:41.63ID:nKNunMnG0
2016~17にかけて鉄血で出してたフルメカニクスとは別物のはず…なので第一弾はカラミティ、第二弾はフリーダム
第二弾がフリーダムなのは大きいもの好きな中国人向けにしたついでに、日本人なら記念品とすれば買う人いるだろうからフルメカニクスブランドを広めましょうって所だと思う
475HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-7W5u)
2021/05/01(土) 08:17:02.58ID:RAn3Lk2ia
mgだけでも
rgだけでもダメなのです

pgフリーダムまだ?
476HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/01(土) 08:20:40.94ID:luYFT9lV0
出ていそうなイメージは有るんだが出てなかったか
477HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/01(土) 08:52:33.14ID:DdEWV7Mg0
20周年記念キットとしてはかなり有力
478HG名無しさん (エムゾネ FFff-vZ3c)
2021/05/01(土) 09:00:17.07ID:Umgo412uF
OPで毎回出ていた
479HG名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-N8LW)
2021/05/01(土) 09:04:56.75ID:xqvz+IDKp
PGフリーダムなら定価でも買うで
480HG名無しさん (ワイエディ MM4f-Ew5U)
2021/05/01(土) 11:32:05.32ID:dDMUEfA9M
みんな「でかいHG」を馬鹿にするけど、その「でかいHG」をもっと充実させてほしいの自分だけ?
プロポーションと頑丈さ重視でHGに毛が生えた程度の簡素な作り、最低限の可動範囲とギミック
これで1/100や1/60だったら普通に(下手すりゃMGやPG以上に)欲しいんだけど
481HG名無しさん (ワッチョイ dfb0-j6Hx)
2021/05/01(土) 12:00:08.98ID:kAXSNddl0
まぁある程度はいるんじゃないの。
これで今より多作だったらもっと良かったんだが。
482HG名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-/5i0)
2021/05/01(土) 12:27:07.91ID:nQYhnfiPp
1/60ストライクとフリーダムはいいキットだったな
インパルスまで出たんだっけ?
00でエクシア出して打ち止めだったかな?
483HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/01(土) 12:29:37.97ID:qP+HSKB80
TV放映後に出したレジェンドやセイバーの1/100が理想形かな
00で言うならフラッグティエレン、鉄血ならキマリス系、グリムゲルデ
484HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/01(土) 12:30:40.04ID:DdEWV7Mg0
>>482
1/60はストフリも出てる
俺は持ってないけど結構評価高い
485HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/01(土) 12:32:04.68ID:luYFT9lV0
種系1/100って種死11番以降の完全新作からがらりと変わった気がする
486HG名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-/5i0)
2021/05/01(土) 12:33:33.55ID:nQYhnfiPp
>>484
ライトニングエディション?
あれも1/60カウントだね、たしかに
クリスマス商戦で出た記憶ある
デスティニーが好きだったのですごい羨ましかったよ
487HG名無しさん (ワッチョイ dfb8-C2kF)
2021/05/01(土) 13:33:10.69ID:qTy2hIzQ0
最近、フリーダムはもっと買い支えないとバンダイがその内ソッポ向きそうな気がしてる
完成品ではメタボが初回は良かったがものの2次の受注は埋まりが悪そうだったし、フリマやオークションでは定価割れしてる

上海1/100もフリーダムにしちゃ現状捌けが悪そう
バンダイ的には最初ストフリばかり見ていて「あれ?フリーダムって結構人気あるのか」って見直されたアイテムだと思ってるので結果が悪いと見切りも早そう

別に予約瞬殺が正義とは思わないけど、なんかイヤな気配が少しずつ漂いはじめてないかね
488HG名無しさん (ワッチョイ c749-FYM5)
2021/05/01(土) 14:40:28.31ID:KzZ/PHJd0
>>474
> 2016~17にかけて鉄血で出してたフルメカニクスとは別物のはず
開発者インタビューによるとその延長らしい
489HG名無しさん (ワッチョイ 8769-eh0L)
2021/05/01(土) 14:50:39.22ID:NOzcqPde0
PGストライクの肩パーツ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚

丸い部分は、この大きさと位置がイイ、次の次のストライクを出すときは
これに近付けてくれ
490HG名無しさん (アウアウウー Saab-LDUl)
2021/05/01(土) 15:05:22.33ID:S50wyGAqa
>>487
商品ごとに在庫数違うに決まってるんだから知らねーよw
メタロボフリーダムは今年の一月だったか二月だったかに中国でも売ってるし
欲しい人には行き届かせたんだろう
491HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/01(土) 16:21:50.15ID:EaXnyAX0d
嫌な気配って具体的になんだろう
まさか個人的な気分じゃないよね
492HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/01(土) 16:26:33.54ID:qP+HSKB80
またいつもの磐梯山アンチかな?
493HG名無しさん (ワッチョイ c749-FYM5)
2021/05/01(土) 16:42:56.18ID:KzZ/PHJd0
松尾鯛夫

嫌な予感ががするのぉ
494HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/01(土) 17:10:43.15ID:S41Gyx5cr
PGストフリが発売された頃に「種厨がうざいから大人気(笑)のストフリだけ突きつけてもう黙らせてやれ、これが種厨最後のキットだぞというバンダイの空気が漂ってるよね」とか言ってたキチガイいたのをふと思い出した
495HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/01(土) 18:02:27.08ID:hquKeevc0
数字無視して種は捨てるとかほざいたキチガイ宮河とそんなのがトップになるバンダイみたいなのがいるから
数字読めない同類のキチガイガノタが種は人気ないとか妄想垂れ流し続けてんだよ
496HG名無しさん (ワッチョイ dff0-N8LW)
2021/05/01(土) 23:05:48.49ID:XdbkrFu30
PGストフリは評価分かれたじゃん
個人的にはヘソ以外は◎かな?と思ったけど、1/60ライトニングの方がマシて意見がかなりあった
497HG名無しさん (ワッチョイ bf21-OedE)
2021/05/01(土) 23:11:28.87ID:LTYqeAg60
つま先以外はピカフリの方が好きかな
498HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/01(土) 23:31:42.56ID:1BdJPlLor
>>496
分かれたというか否定的な意見の方が目立ってたけどな
>>494で言いたかったのはそういう話ではなくてPGストフリ自体がSEEDシリーズの新キット寄越せとうるさい種厨を黙らせるためにホビー事業部が適当に作ったキットでそれゆえに評価が低い、みたいな話を本気で語ってるキチガイがいたんだよ当時
 
当時のログ
http://n2ch.net/r/-/mokei/1282951082/1-?guid=ON
499HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/05/01(土) 23:33:09.30ID:j8sP6oh40
つま先が小さい事と肩から肘が長く見える事以外は1/60の方が好き
500HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/02(日) 01:07:03.28ID:n4cp3kjK0
PGフリーダム出るとしたらストライクやアストレイに寄せた阿久津アレンジなのか、ストフリに寄せたカトキアレンジのどっちだろうな
俺としてはカトキの方は間延びするから阿久津の方がいいがそうするとストフリだけ浮くんだよな
501HG名無しさん (アウアウウー Saab-ixDY)
2021/05/02(日) 03:42:00.39ID:ETlBbLJ7a
>>489
ここまで隙間だらけだと装甲スカスカそう
フレームにはPS装甲ないんだから白い装甲にす隙間あったら怖い
MGぐらいのデザインが好きなんだけどな
502HG名無しさん (スプッッ Sd7f-nx2h)
2021/05/02(日) 08:26:43.01ID:qY1er1Ebd
ガンダム好きとSEED好きは別だからなー
新卒の自称ガンダム好きと話したらSEEDの話しかしなくてガッカリした経験話はSNSや5chでよく見るしなー
模型板なのにアニメや設定の話ばかりで模型の話はほほ皆無で他のスレと雰囲気違うしガンダム好き模型好きとSEED好きは別なんよなー
503HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/02(日) 08:30:47.51ID:WNmlo6440
後アニメが好きなのとガンプラが好きな奴も一応別なんだがごっちゃにされやすいな
504HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/02(日) 08:46:05.91ID:AeKcH2sor
>>502
そうなんだ
古い時代のまま価値観をアップデートできなかった人って大変そうだね……次はあなたが新卒さんにあれこれ教えてもらって新しい価値観を手に入れてみてはいかがだろうか!?
505HG名無しさん (ワッチョイ df1f-V2ll)
2021/05/02(日) 09:57:41.20ID:P6GeSjkV0
SEED系ガンプラはたいてい楽勝で発売日に購入できる。
ガンプラではあまり需要はないのか?
506HG名無しさん (ワッチョイ 5f36-18M9)
2021/05/02(日) 10:04:06.08ID:fuB24LoC0
需要あるから出荷数多いんじゃないの?
放送当時のは流石に古すぎてあんまり需要無いかもだけど
507HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 10:26:29.76ID:oBk+GSui0
>>503
ガンプラ(ガンダムのプラモデル全般)とガンプラ(バンダイ製の組み立て玩具)も別
508HG名無しさん (ガラプー KKcb-WGJT)
2021/05/02(日) 10:48:02.22ID:vWNngaGSK
>>SEED系ガンプラはたいてい楽勝で発売日に購入できる。

なに言ってんだコイツ…
発売日に必死になってかき集めたら入手出来るに決まってる
全然調べてないじゃん
509HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/05/02(日) 10:51:12.04ID:nRbuMgS/0
カラミティくん胸のスキュラが六角形なのが残念
510HG名無しさん (ワイエディ MM9f-Ew5U)
2021/05/02(日) 10:53:19.42ID:2Zh1YTogM
最近はともかく、そもそも発売日にガンプラが売り切れる事自体が稀だったような…
むしろ入手困難だったMGストフリの豪華版こそ異常事態だった
511HG名無しさん (ワッチョイ c749-FYM5)
2021/05/02(日) 10:56:04.80ID:vz3mpAvb0
まぁジンやダガーLは今時珍しく発売日から暫くしても店頭で残ってたな
512HG名無しさん (ワイエディ MM9f-Ew5U)
2021/05/02(日) 11:03:05.88ID:2Zh1YTogM
最近ではガンプラの魅力的な新商品はプレバンに偏りがちな感があるし、
ΞとオデュッセウスのミサイルのセットやRGジオング、MGウイングゼロみたいな最近の惨状を思えば、
もうガンプラの店頭販売なんかやめてしまえばいいのにとさえ思う
513HG名無しさん (ブーイモ MMcf-uiaF)
2021/05/02(日) 11:08:48.57ID:+BZlwKbTM
在庫をバンダイが全部持てればそれでも良いんだろうけど、そうもいかないしなあ
受注生産でお届けします(納期は3ヶ月~半年くらい)、が許されてやっと現実味が出てくるかなってレベル
514HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 11:36:59.80ID:oBk+GSui0
>>512
普通にコロナ禍だからな
会場限定品みたいなのはやめろって話

あと本当に売れるならラインナップ減らして一商品の生産増やせばいいだけなんだけどそれはしないからな
単品販売は公表しないしホントやってることが糞
515HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/02(日) 11:39:47.24ID:WNmlo6440
ジンは数日は残ってたかもしれないがHG(新作でシリーズ不問)はほぼ即日で売り切れてたな
516HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 11:45:02.28ID:oBk+GSui0
人流減らしたかったら死にかけな業種に追い討ちかけるより
余力あって代替販路もあるのに品薄商法で人集める糞バンダイみたいな所を引き締めろって思うわ
517HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/02(日) 11:48:04.98ID:sWW5iPYY0
HGでもイージスナイトと同時発売の端白星は売れ残ってたな
いつまでもアプリが出ないからだと思うが
518HG名無しさん (ワッチョイ 7fdc-nYOQ)
2021/05/02(日) 11:50:23.66ID:XjJQAIGn0
まぁ昔は種プラモなんてまったく売れてないのに、バンダイの偉い人が種厨だから売れもしない種プラモを出し続けてるってマジで言ってるような連中もいたからねぇ
519HG名無しさん (ワッチョイ a796-Hubu)
2021/05/02(日) 12:13:51.38ID:QJyytexw0
これだけ続けて商品化されてれば気付きそうなものなのになんで未だに種は人気ないとか言う人いるのか謎

他のアナザーガンダムとかどうなるんだよ
520HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/02(日) 12:25:08.22ID:n4cp3kjK0
今年って一般販売がHGCEダガーL、MGジン、FMカラミティ、フィギュアライズラクス、EGストライク
プレバンがMGレイザク、MGライトニングストライク、MGライトニングストライカー、HGCE核ドッペルホルンセット、HGCEネオウィンダム、FM上海フリーダム、SDEX上海フリーダムで合ってる?
放送終わったアナザー作品でこれだけプラモ出るのって珍しいよな
521HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 12:36:22.44ID:NB7ZvSJ0d
>>516
おもちゃ会社引き締めて何の影響があるんだ?バカなのか
品薄商法とか妄想してるからバカなんだろうな
522HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/02(日) 12:45:09.77ID:1+SFPenXr
>>519
X好きな奴とか血の涙流してるだろうな
523HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 13:09:30.12ID:oBk+GSui0
>>521
出荷数字って概念がない馬鹿ガイジ
こういう奴が店の山で売れた売れない言って種は余ってるから売れてないとかいい続けてきた
524HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 13:15:30.42ID:NB7ZvSJ0d
>>522
チャンスはあったのに数が出なかったわけだから仕方がない
525HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 13:17:01.65ID:NB7ZvSJ0d
>>523
言ってませんし身の回りの情報だけで判断しているのはお前だろ
脳内で勝手に敵を作ってキレるなよ
526HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 13:19:11.34ID:oBk+GSui0
>>525
そいつらと同類の思考だからお前みたいな馬鹿は誤魔化せないんだ
それも分からないってそいつら未満の馬鹿だな
527HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 13:23:09.58ID:oBk+GSui0
まぁ店の山をダメ扱いしてバンダイの品薄商法を凄いしてりゃいいよ
それで自分が買えなくてテンバイヤガーとか怒り狂ってる奴らって失笑もんだし
528HG名無しさん (ワッチョイ 279d-uiaF)
2021/05/02(日) 13:47:22.40ID:nRbuMgS/0
久々にやべーやつが来たな

いや久々でもないか
529HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-LxFA)
2021/05/02(日) 13:48:27.96ID:UoTvzKp3a
ダークダガーL+バズーカもそのうち出そう
530HG名無しさん (ワッチョイ e76b-aKxk)
2021/05/02(日) 13:50:36.48ID:PMhZr1Ff0
品薄商法とやらがバンダイにどんな得があるのかコレガワカラナイ
531HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 13:53:21.02ID:oBk+GSui0
ならバンダイはちゃんと単品出荷を公表しよう
532HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 14:12:33.34ID:NB7ZvSJ0d
>>531
出せば売れる状況でわざと絞るってバンダイをなんだと思ってんだよ
533HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 14:22:07.23ID:oBk+GSui0
たまごっちでやらかした馬鹿
534HG名無しさん (スッップ Sdff-vODP)
2021/05/02(日) 14:22:48.83ID:SFq4tiTHd
いつの話してんだこの馬鹿
535HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 14:27:14.14ID:oBk+GSui0
その20年ほどまえは公取委に入られてるしね
信用なんてないよ
536HG名無しさん (スッップ Sdff-hbgc)
2021/05/02(日) 14:28:49.85ID:X4RgWzAZd
核ランチャーをブルーフレームセカンドに持たせたい
537HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 14:30:19.38ID:oBk+GSui0
しかし都合の悪い出荷の話には一切答えられないな
それで人気とか売れ行き妄想してんだからまじキチガイ
538HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 14:37:01.53ID:NB7ZvSJ0d
>>537
バンダイ社員じゃないんで都合悪くはないです
それにバンダイがわざわざ細かい出荷数出したところでお前は品薄商法だからわざとやってるって言うだけなんだろ?
539HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/02(日) 14:43:06.76ID:sWW5iPYY0
議論はそこまでにしないとHGUCスレからおじいちゃんがしゃしゃり出てくるぞ
540HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-9NFQ)
2021/05/02(日) 14:46:51.23ID:oBk+GSui0
反論できるならするのが当然だろ
反論はするなってバンダイ商法に洗脳でもされたネズミ講要員かなんかかこいつ
541HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/02(日) 14:47:39.82ID:NB7ZvSJ0d
>>539
お前もいつもそれ言ってんな
そこに老害がいるのは事実だが老害憎しで脈絡なくそこに繋げるのは無理があるぞ
542HG名無しさん (ガラプー KK7b-WGJT)
2021/05/02(日) 16:16:52.79ID:vWNngaGSK
お前らが熱くなるのもバンダイの思惑通り
543HG名無しさん (ワッチョイ dfb0-j6Hx)
2021/05/02(日) 17:56:41.31ID:Q7wvwRf30
まるでロゴス・・・
兵器の代わりにガンプラをたくさん世に流してほしいが
544HG名無しさん (ワッチョイ c79b-ruZF)
2021/05/02(日) 18:36:00.28ID:+jzvrq9c0
プラモはいろんなジャンルビミョーに品薄気味じゃね?
545HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/02(日) 19:08:39.98ID:WNmlo6440
ガンプラと美少女プラモだけじゃないかな
546HG名無しさん (スッップ Sdff-vODP)
2021/05/02(日) 20:43:57.97ID:SFq4tiTHd
バルディオスとガイキング、クラブガンナーとデザートガンナーも買ってくれ
売れないと困る
547HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/03(月) 04:38:46.31ID:h4UXgwOq0
カラミティちゃんと買えるかが問題なんだわ
548HG名無しさん (スプッッ Sd1b-vODP)
2021/05/03(月) 04:40:13.03ID:5PLX/MNDd
カラミティちゃんと何を買うんだ
549HG名無しさん (ワッチョイ 8789-XS61)
2021/05/03(月) 07:28:45.09ID:yReixtlu0
カラミティちゃんかわいい
550HG名無しさん (ワッチョイ a796-Hubu)
2021/05/03(月) 08:59:33.03ID:okdZ37di0
加減を知らないドカドカ女
カラミティちゃんはおいい女
551HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/03(月) 09:23:55.26ID:hDOAcLIud
厄災女か…それってアクアの事じゃねーかw
552HG名無しさん (ワッチョイ 5f55-BRCD)
2021/05/03(月) 09:50:25.06ID:sUOUuVIi0
ラクス転売店死ね
553HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-+5WC)
2021/05/03(月) 10:05:40.09ID:hL+9U8Zi0
フォビドゥンちゃん
レイダーちゃん
カラミティちゃん

例外なく全員メンヘラやん
554HG名無しさん (ワキゲー MM4f-oDAC)
2021/05/03(月) 10:23:04.26ID:jsR8ZG+KM
カオスちゃん「みんな物騒よね」
555HG名無しさん (ワッチョイ a796-xqMu)
2021/05/03(月) 11:05:59.37ID:9GljODXK0
お前ら鉄球持ってる女が好きなのか
556HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-eqqJ)
2021/05/03(月) 11:09:10.27ID:UPDtjGw0M
モビルスーツ娘でもあるのか
557HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/03(月) 11:16:00.54ID:hDOAcLIud
>>555
レムは良い子だぞ
558HG名無しさん (アウアウウー Saab-Hubu)
2021/05/03(月) 12:41:28.32ID:UNaHNn/ya
アビスちゃんは陰キャのボソボソ系
ガイアちゃんは母性を感じる明るい娘
559HG名無しさん (スップ Sd7f-mvbH)
2021/05/03(月) 14:52:40.96ID:mJgy2h95d
意外と種ってMS少女みたいなのと無縁だよな
ガンダムエースなんかで宇宙世紀やWはやってるの見かけるが
560HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-S9OJ)
2021/05/03(月) 16:07:52.52ID:NQpAHcd10
カトキの関わったやつしか立体化にこぎつけてないな
561HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-LxFA)
2021/05/03(月) 18:57:46.99ID:Cfu++BXYa
ミセス・ローエングリン子がおるやん
562HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/03(月) 19:21:48.26ID:hDOAcLIud
MS少女…だと?
563HG名無しさん (ワッチョイ a796-xqMu)
2021/05/03(月) 19:34:13.36ID:9GljODXK0
この連休に積みキット一つでも仕上げようと思って結局手付けてないヤツ
正直に名乗り出るように
564HG名無しさん (ワッチョイ df61-2eyc)
2021/05/03(月) 19:48:53.30ID:0dftjOS00
私です
MGレッドドラゴンが組み終わる気がしないw
565HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/03(月) 19:58:43.33ID:hDOAcLIud
>>563
566HG名無しさん (ワッチョイ df17-mIzA)
2021/05/03(月) 20:06:03.44ID:gPZQdpDN0
積みキット崩す気もサラサラないから問題ないな
567HG名無しさん (JP 0Hff-Uq6S)
2021/05/03(月) 20:59:21.79ID:Vi0iguA5H
>>563
ノシ
568HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/03(月) 21:08:35.09ID:zhmVX2I/0
まさかウィンダム積んでる輩はいないよな?
ファインビルドのキットは本体だけなら30分で組めるぞ
569HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-eqqJ)
2021/05/03(月) 21:11:30.34ID:2aRV5aqZa
エントリーグレード 組んだよ。 いやぁ 楽でいいわ
570HG名無しさん (ガラプー KK7b-WGJT)
2021/05/03(月) 21:30:01.34ID:QPZRDenbK
>>563
MGデュエルを2年ほど眺めている
571HG名無しさん (ワッチョイ bff0-OedE)
2021/05/03(月) 21:32:23.58ID:wepsgPVQ0
>>563
種キットは積んでないよ?
572HG名無しさん (ワッチョイ ff89-FvP6)
2021/05/03(月) 21:33:06.90ID:ltLf1Orb0
>>568
ダガーLは許された…?
573HG名無しさん (ワッチョイ dff0-N8LW)
2021/05/03(月) 22:41:13.14ID:RNRQTQSu0
ウィンダムとダガーL、両方とも積んでるよ
オプションが届いたら組む

かも
574HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-GlCi)
2021/05/03(月) 22:56:59.68ID:RWSFHbnJa
ウイングゼロ、本体だけ組み終えて、あとは翼と武器と盾だけなんだけど、
そこで止まってる
575HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-GlCi)
2021/05/03(月) 22:57:25.21ID:RWSFHbnJa
あ、すまん、ここSEEDスレだった
576HG名無しさん (ワッチョイ c751-wJ/r)
2021/05/04(火) 01:00:49.13ID:b93djKQQ0
ウィンダムは買ってすぐ組んだがダガーLは積んでる
今は長年作りかけで放置してたビルドストライクを組んでるがこれってEGストライクと二個一できるんだろうか
577HG名無しさん (ワッチョイ 670a-Uq6S)
2021/05/04(火) 02:26:06.28ID:+b1UKpT80
すまんウィンダムも含めて積みまくってる

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
578HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-eqqJ)
2021/05/04(火) 02:42:59.78ID:5z1CuUeta
模型屋の画像かな
579HG名無しさん (ワッチョイ df61-2eyc)
2021/05/04(火) 03:41:07.81ID:Hfnh7I560
見てるだけでワクワクしてくる棚だなあ
580HG名無しさん (スププ Sdff-+a5H)
2021/05/04(火) 04:51:39.80ID:hQAOFYZTd
棚買ったらキレイに片付くけどより積んでしまう
トライアルの千円棚?
581HG名無しさん (ワイエディ MM4f-Ew5U)
2021/05/04(火) 06:52:40.92ID:gd/b8kwgM
ゴールドフレーム天もMG化してほしい
ギナ仕様、ミナ仕様、未完成から選んで組める構成だと最高なのだけど、
無理ならミナ仕様だけでもいいので
582HG名無しさん (アウアウウー Saab-PU2s)
2021/05/04(火) 07:27:38.70ID:2IkRyWsca
ダガーL組んだけどすげえなこれ
トリガーと銃持ち手が無いこと以外完璧だろ
583HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/04(火) 07:48:48.88ID:59V6RTaB0
いちいち銃持ち手にこだわる輩ってなんなん?
アナザーのキットなんだから付いてなくて当たり前だろ
584HG名無しさん (ワッチョイ e79d-uiaF)
2021/05/04(火) 08:16:22.05ID:ToyLrdKv0
>>581
ずっと待ってるけどやっぱりブリッツが既に出ちゃってるのがネックなのかな

天空で両腕同じの出た時はMG来るかと思ったけど
585HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-qxEP)
2021/05/04(火) 08:20:27.30ID:Kjxlr7W30
そう言うの関係無いと思う
HGの天も1/100の天のも右腕完全新規だし
586HG名無しさん (ワッチョイ 67e3-TNk6)
2021/05/04(火) 08:38:37.47ID:H4/rX97A0
天はタイミング逃したんじゃねーかな
アストレイ自体、ペース的には年一か多くて年二くらいがキット化の頻度だし
なかなか競争激しい
587HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/04(火) 08:41:02.49ID:DjXe7DE60
普通のMGゴールドフレームは出てるんだよな
今度のMG新商品Aが天ミナってのは流石にないか
588HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/04(火) 08:54:54.98ID:59V6RTaB0
あれはドム1.5かヴァーチェでしょ
589HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/04(火) 08:59:01.73ID:DjXe7DE60
>>588
ドムはともかくヴァーチェがキュリオスと同じ値段でMGになると思うか?
590HG名無しさん (ワッチョイ 67e3-TNk6)
2021/05/04(火) 09:15:05.46ID:H4/rX97A0
新商品Aは、前から言ってた種系MSVじゃね?って予想もあるけど
5500円くらいって微妙だよな
フリーダムとEWゼロの真ん中くらいの価格帯だしそれなりにプラ使うやつだろうが
591HG名無しさん (アウアウウー Saab-PU2s)
2021/05/04(火) 09:19:07.87ID:qaDRx1HLa
>>583
アナザーだからってのが意味不明
前はちゃんと持ち手付いてたろ
592HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-RwbR)
2021/05/04(火) 09:28:01.83ID:izIigAKz0
種系MSVかな?とは思ったけれどシークレットにすべき様なモノは思いつかないな
元機体が既出なら隠すほどとは思えない
ドーベン系のMk-Vはプレバンだから完全新規とは思えない

有るとしたらアストレイのVer.RMかな?
宇宙世紀モノなら陸戦ガンダムVer.2かも?コンテナボックスは無いけれど
MGジムスナIIWDはプレバン価格で税込み4104円なんだよね
古い陸戦ガンの武器セット+エモーションマニピュレーターって今考えるとかなり安いな
593HG名無しさん (ワッチョイ 8789-XS61)
2021/05/04(火) 12:00:15.90ID:VK3al8zn0
このGWでダガーL完成させたぞ!
594HG名無しさん (アウアウウー Saab-mIzA)
2021/05/04(火) 13:33:34.95ID:AWFscDTla
蒼き清浄なる世界のために!
595HG名無しさん (ワッチョイ 7f35-fqxV)
2021/05/04(火) 13:38:15.18ID:tAFVVNA50
>>587
天ミナAもCも出してほしいな。
ちなみに天ミナってseed世界だとどのくらいの強さなんだ?
596HG名無しさん (スップ Sd7f-nx2h)
2021/05/04(火) 14:39:06.18ID:S21Na9F3d
ここ模型・プラモ板なので強さ議論は他でやってくれ
ちなみに
νガンダム>>>>>(超えられない壁)>>>>>>ストライクフリーダムロボット
597HG名無しさん (スッップ Sdff-BL7Q)
2021/05/04(火) 14:45:15.02ID:hrY33PSfd
そういうのいいから
598HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-uVPT)
2021/05/04(火) 15:03:13.18ID:10XF5U9i0
SEED系のキャラは皆精神弱そう
599HG名無しさん (ワンミングク MMbf-MjBb)
2021/05/04(火) 17:11:43.68ID:tBPSEx2+M
HGウインダムがなんか手抜きな感じなので1/100で欲しいんだが
トチ狂ってMG出だしてくれないか、ジンよか売れるやろ
600HG名無しさん (スップ Sd7f-qeLf)
2021/05/04(火) 17:49:05.10ID:mUMLniF9d
>>23
割と翼の付け根が低いな
RGは高すぎるけど
>>38
犯したい
601HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/04(火) 18:08:12.73ID:59V6RTaB0
アストレイって同じCE作品でも独特の世界観作り出してるから一概に比べられないな
602HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/04(火) 18:29:54.74ID:0zRlOmoKd
>>601
あれはときたと千葉が生み出した平行世界の話だからな
だから強さのバランスが色々とおかしい
603HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-upXn)
2021/05/04(火) 18:31:59.73ID:Kjxlr7W30
最初はちょっとした裏話的な感じだったのにな
604HG名無しさん (スプッッ Sdff-vODP)
2021/05/04(火) 18:39:00.41ID:hjdkOIkid
最近はなんでもかんでも平行世界で片付ければいいから楽でいいですね
605HG名無しさん (ワッチョイ a796-xqMu)
2021/05/04(火) 18:55:39.55ID:4Ha+Sbc20
フィクションだし真面目になんなくてよくね?
606HG名無しさん (アウアウウー Saab-LdvK)
2021/05/04(火) 19:03:59.71ID:QMZ+krNHa
MGレッドフレームを青く塗って、レイザクにくっついてくるバズーカ持たせてみようかな
607HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/04(火) 19:06:38.18ID:0zRlOmoKd
>>604
ガンダムの平行世界なんて最近どころかファーストの時点で既にあったろうがw
Gファイターとコアブースターとか宇宙でガンタンクが飛んでるとか
アストレイはときたと千葉が「俺達の考えたキャラクターは本編のキャラクターよりも凄え」する為の話だし
608HG名無しさん (ワッチョイ a71d-YoGR)
2021/05/04(火) 19:45:55.01ID:QylZQ+DA0
あれときたが絡んでない案件でも似たような感じだから、9割くらい千葉が悪いんだと思うが
609HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/04(火) 21:44:49.51ID:oIsAatI+r
00でもやらかしまくってたな千葉
クアンタ単独でELS殲滅できるとか勝手に設定付け足したのも千葉だろ
610HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-+5WC)
2021/05/04(火) 23:52:02.55ID:KwocezOE0
やられ千葉ァ!
611HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-0+VX)
2021/05/05(水) 00:00:46.29ID:sFSWRwt1a
>>609
あれシミュレーションでの話だし。パイロットの疲労とかELSの変化とか無視した上で1週間戦い続ければって言う
612HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/05(水) 01:39:08.82ID:UCQije25r
そんな後出しで条件付け加えるくらいなら最初からいらん設定足すなよ
613HG名無しさん (ワッチョイ e79d-9zVv)
2021/05/05(水) 01:50:04.92ID:eKCYyCLD0
>パイロットの疲労とかELSの変化とか無視した上で1週間戦い続ければって言う
 
戦闘における必要最低限の要素すら省いてシミュレーションもくそもねぇだろ
ていうかガンダム側の消耗とELS側の学習能力を無視してる時点でただの異星人虐殺じゃん
ガンダム側に求められるのがELSからの攻撃を回避できる推進力だけなんだからクアンタでなくともそれこそエールストライクでも勝てるわ
614HG名無しさん (オッペケ Sr5b-AVTM)
2021/05/05(水) 02:10:45.91ID:ut8OAMM1r
1/100カラミティかっこいい欲しい
パイロットもイケメソだしな!
615HG名無しさん (ワッチョイ 7fdc-nYOQ)
2021/05/05(水) 02:19:56.16ID:8WfQ8fxq0
レイダー、フォビドゥンに続くといいなぁ
616HG名無しさん (アウアウエー Sa9f-0+VX)
2021/05/05(水) 02:37:23.72ID:njqbfo92a
>>613
セブンソード設計時にお遊びでシミュレーションした奴だし
てかなんでそんな攻撃的なの?
617HG名無しさん (アウアウウー Saab-ktvT)
2021/05/05(水) 03:04:57.30ID:lzmk6RRia
1/100カラミティちゃんと当日買えると良いなぁ
618HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/05(水) 03:51:36.41ID:YA4air9Hr
遊びとか言い訳するぐらいなら最初からそんな設定いらない
619HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-/UGi)
2021/05/05(水) 04:06:37.12ID:pyIlrKUY0
デザイナーの遊びネタを勝手に設定に組み込んだ阿呆が居ただけの話
620HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-mvbH)
2021/05/05(水) 14:42:25.78ID:gOaoGDTu0
フルメカニクスだとMG並みに入荷するかも分からないのが怖いんだよな
発売日買えなくて何ヶ月も再販待たされるのだけは勘弁してほしい
621HG名無しさん (ブーイモ MMcf-uiaF)
2021/05/05(水) 16:36:56.10ID:mWue+mvsM
カラミティのスキュラ四角くないのって皆気にならんの?
622HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/05(水) 16:38:51.97ID:XC/9TDB90
ストフリのカリドゥスだってMGで四角になったから気にならないよ
RGだって形違うし
623HG名無しさん (ワッチョイ c749-FYM5)
2021/05/05(水) 17:41:09.08ID:KVe2UaIH0
>>621
細かいとこまで覚えて無いから気にならん
624HG名無しさん (スプッッ Sd7f-PsTS)
2021/05/05(水) 22:03:10.12ID:T8Lo/L2xd
>>621
MGストライクフリーダムのカリドゥスのような深刻な拒絶反応は出ないけど、カラミティのそれも気になるね。
625HG名無しさん (スプッッ Sd7f-PsTS)
2021/05/05(水) 22:09:09.35ID:T8Lo/L2xd
>>624
追記。カラミティといえばスキュラはもちろん、頭部側面突起も気になるね。
626HG名無しさん (ブーイモ MMcf-uiaF)
2021/05/05(水) 23:12:52.62ID:YhJtRrjWM
スキュラ気にしない人もいるのね
象徴的なものだと自分は思ってたんだけどそんなもんか

>>625
言われてはじめて気付いたけど、アニメ改めて見ても見えたり無かったりで不安定だし、向きや長さが違ってもそこまで気にならないかな
627HG名無しさん (JP 0Hff-Uq6S)
2021/05/06(木) 00:28:26.66ID:eUovevqJH
最近のアレンジって直線的な部分でもやたら角を増やす傾向にあるな
四角いバーニアを六角形にするとか
628HG名無しさん (ワッチョイ df17-mIzA)
2021/05/06(木) 01:25:52.21ID:x00BpUpU0
>>621
砲口そのものが六角形なのは気にならないけど、砲口内部の赤いとこがクモの巣みたいに見えるのが苦手かな
うまく削り落としてシュライクみたいに放射状のモールドだけ残したいけど不器用だからなー
629HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/06(木) 01:46:58.59ID:9psjxbzUr
>>628
これに使いなよ
https://bandai-hobby.net/item/896/
630HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-PU2s)
2021/05/06(木) 02:11:37.10ID:XezJKKAa0
msディテール1どこに売ってんだよ!って思ったら来月再販あるのか
ゲルズゲー作ろうと考えてたから助かる
631HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/06(木) 06:33:21.60ID:leSge/Vud
>>621
別に設定デザイン厳守厨じゃないのでカッコ良ければ気にしない
だがフリーダム2.0、テメーは駄目だ
632HG名無しさん (アウアウウー Saab-4xyq)
2021/05/06(木) 12:29:19.85ID:Vx+Y9M0Ta
ストライクノワールの関節ってABS素材のまま?
ヘイズルの関節素材変わってたしこっちもこっそり変えられてないかな?
633HG名無しさん (JP 0Hcb-S9OJ)
2021/05/06(木) 12:53:10.55ID:8WeJVBY+H
ノワールの派生がプレバンで出てKPSに変更されなければそうはならないと思う
ヘイズルもゲルググもプレバンの派生あってKPSになったんだし
634HG名無しさん (ガラプー KK2b-CKLv)
2021/05/06(木) 12:53:12.68ID:4y/LyiE8K
セイバーガンダムかっこいいのな
白青で塗ったらマジで主人公メカ
635HG名無しさん (スフッ Sdff-bI4R)
2021/05/06(木) 12:59:17.59ID:SjI9AaiRd
>>632
KPS置換は派生が出てそいつがKPSになったらなるというだけ
わざわざ変更だけやるとかはない
636HG名無しさん (JP 0Hff-Uq6S)
2021/05/06(木) 13:08:33.47ID:nj0ekEjUH
>>633
ヘイズルやゲルググって一般販売のやつもKPSになったんか?
637HG名無しさん (アウアウウー Saab-4xyq)
2021/05/06(木) 13:14:52.83ID:Vx+Y9M0Ta
ゲルググはわからないけどヘイズル系はKPS素材になってるはず。
 
638HG名無しさん (ワッチョイ a71d-YoGR)
2021/05/06(木) 13:16:47.54ID:smodHdWP0
ヘイズルはプレバンでTR-6用ジョイント付きの奴出た時にKPS化したな
639HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-wo25)
2021/05/06(木) 14:29:19.02ID:qiZoKaF50
>>634
白と言うより黄色に近いが
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚

青という寄り緑に近いがヴァンセイバー
640HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/06(木) 15:37:33.92ID:qikFzH7Yr
黄色に近いっていうかまんま黄色じゃん
641HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-uVPT)
2021/05/06(木) 15:47:43.44ID:z5aijGlD0
ヴァンセイバーをお忘れか?
642HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/06(木) 16:13:11.81ID:XUdDKzGY0
ヴァンセイバーをセイバーとして組んだらカッコよかったなあ
643HG名無しさん (スッップ Sdff-vODP)
2021/05/06(木) 16:19:46.37ID:0w3gKtP/d
KPSってABSよりいいかなぁ
MGフリーダムフレームよりGATXフレームの方が頑丈なんだけど…
644HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/06(木) 16:30:41.10ID:XUdDKzGY0
HGやRGみたいな小さいキットならKPSは合う
MGだと保持に問題が出てくる
645HG名無しさん (ワッチョイ a71d-YoGR)
2021/05/06(木) 16:46:29.77ID:smodHdWP0
塗装できるのはメリットだよな
646HG名無しさん (ワイエディ MM9f-Ew5U)
2021/05/06(木) 16:49:53.58ID:QiRob/g0M
いやABSも普通に塗れたし…
647HG名無しさん (ワッチョイ 279d-S9OJ)
2021/05/06(木) 16:53:05.38ID:XUdDKzGY0
保持に問題が出てくるとは言ったがキットに採用されてからそろそろ10年になるからモデラー達は慣れてほしいよなあ
648HG名無しさん (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/06(木) 17:53:52.93ID:eR2wC+zzr
>>646
塗れません
649HG名無しさん (アウアウクー MM5b-uIPP)
2021/05/06(木) 17:53:57.56ID:qKNB5qmkM
塗装する人なら断然KPSでしょ
650HG名無しさん (スッップ Sdff-vODP)
2021/05/06(木) 17:56:34.12ID:0w3gKtP/d
けどお前たち塗らないじゃん…
651HG名無しさん (ワッチョイ a796-xqMu)
2021/05/06(木) 18:09:26.10ID:FRa/TYbQ0
関節はもう諦めろよ
何やったってハゲるだろ
652HG名無しさん (スププ Sdff-jtq+)
2021/05/06(木) 18:17:37.45ID:leSge/Vud
>>650
いくらハゲても僕は塗るよ、ミノキシジルを
653HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-rtm1)
2021/05/06(木) 19:29:57.49ID:0SHdv3Nu0
>>636
ゲルググもなってる
ビルドカスタムになってる奴も変更されてたりする→νガンダム
GP02のように変化無いのもあるが
654HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-LxFA)
2021/05/06(木) 19:32:40.76ID:joc+/iU/a
GP02をKPS化したらすぐネジ切れるわ
655HG名無しさん (ササクッテロ Sp5b-5up0)
2021/05/06(木) 19:38:27.58ID:Zta+XVvVp
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
656HG名無しさん (ワッチョイ df74-eGY+)
2021/05/06(木) 19:44:28.87ID:3vvGw55O0
また羽ガイジが暴れてんのか
657HG名無しさん (ワッチョイ 875d-j6Hx)
2021/05/06(木) 20:21:59.26ID:pQo+gLZg0
赤いソードカラミティ(2・3号機)のFMはいずれプレバン販売されるだろうけど、
一般販売のカラミティガンダムを青いソードカラミティ1号機(『乱れ桜』レナ・イメリアの機体)に換装させるオプションパーツも
同時にプレバン販売されないだろうか。
658HG名無しさん (ワイエディ MM9f-Ew5U)
2021/05/06(木) 20:23:49.30ID:QiRob/g0M
あの1号機は上手い事考えたなとは思ったw
HJの改造パーツに合わせたとはいえ、あそこまで潔いと逆に気持ちいい
659HG名無しさん (ワッチョイ a796-LdvK)
2021/05/06(木) 20:46:15.62ID:mzFmNvZv0
カラミティ買えるかなあ?
660HG名無しさん (ワッチョイ e79d-OedE)
2021/05/06(木) 21:11:38.99ID:vT7zuLdf0
キャンセル待ちが解除される気配がないわ
当日店舗突撃で入手できるだろうか
生産数が少ないのかな
661HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/07(金) 08:22:54.25ID:kcx3uws70
EGストライクはおっちゃんと違ってライトパッケージの方が売れそう
662HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-ULv2)
2021/05/07(金) 09:27:10.99ID:lAvYK1HPa
こないだ出たガンダムマーカーメッキシルバーEXでMGインフィニットジャスティスの関節を塗ろうかと考えてるんだが、割れないか心配だ
663HG名無しさん (ワキゲー MMb6-3NBg)
2021/05/07(金) 09:32:16.03ID:ouNX3U5GM
>>662
割れる可能性はあるからサフェはふけ
664HG名無しさん (スッップ Sd8a-O1HG)
2021/05/07(金) 09:33:18.54ID:gr2ZKOa+d
ガンマカは割と割れやすいんじゃなかったっけ
665HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-DjaX)
2021/05/07(金) 09:35:16.26ID:qNPIRemK0
組み立て前に塗ればそうそう割れないよ
組み立てて圧力が掛かってる状態だと簡単に割れる
20年前のキットとかだと劣化して割れるかもしれんけど
666HG名無しさん (オッペケ Sr33-YFMW)
2021/05/07(金) 10:03:13.11ID:k3fvL3uZr
MGストフリのフレームをガンマカゴールドでぬりぬりして関節がパキパキになった経験者もここには多かろう
667HG名無しさん (ワッチョイ 4a17-7oqX)
2021/05/07(金) 10:45:44.80ID:0GDZ7DcP0
割れる割れないも問題もあるけど、マーカーって厚塗りになりやすいし塗膜も弱い印象あるから
個人的に可動部にはあまり使いたくないな
668HG名無しさん (ワキゲー MMb6-3NBg)
2021/05/07(金) 10:57:49.20ID:ouNX3U5GM
>>667
エアブラシ使える奴はマーカーはあんまり使わないな。
669HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/N+h)
2021/05/07(金) 11:02:53.92ID:kCHQfLJQa
来年の放映20周年に向けて、夏あたりからどんどん商品展開して欲しい。
670HG名無しさん (スッップ Sd8a-O1HG)
2021/05/07(金) 11:03:21.13ID:gr2ZKOa+d
マーカーは部分塗装で気軽に作る人向きだから、全塗装する人には合わんわな
671HG名無しさん (アウアウクー MM73-afnT)
2021/05/07(金) 11:31:37.20ID:Tnk4GaTLM
全塗装でもワンポイントとかシリンダーとかバーニアとかはマーカーで済ませる人も多いよ
672HG名無しさん (ワッチョイ 262c-o/2O)
2021/05/07(金) 13:52:11.07ID:zVQpnD4/0
バニーラクスかわええ
673HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/07(金) 15:05:19.02ID:dYjWoDGZ0
今年は8月にラクスのプラモも出るんだよな
売れたら次ルナマリア出してくれないだろうか
674HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/07(金) 15:35:08.83ID:s7CrbWJc0
>>669
向けてならやるのは来年でよくね
なぜ今年から
675HG名無しさん (ワッチョイ 66f0-DjaX)
2021/05/07(金) 15:43:12.18ID:Jm0d1RT80
>>674
今年のうちから発表だけはしておいて欲しいとかじゃね?
EGストライクも発売は年末だし
676HG名無しさん (ワッチョイ 2a74-keAW)
2021/05/07(金) 18:38:18.67ID:VcOxWPBU0
>>672
バニーになるのは中の人のが先だったな
677HG名無しさん (JP 0H8a-zlN3)
2021/05/07(金) 19:02:00.48ID:FKrmLCLOH
>>673
俺もその二つはほしい
あとはミーアとメイリン、ステラかな
678HG名無しさん (ワッチョイ 5bb0-GTf7)
2021/05/07(金) 19:02:05.74ID:Qbf+TRZG0
えっ、田中理恵さんってバニーガールの格好をしたことがあるの?
679HG名無しさん (ワッチョイ 4a17-7oqX)
2021/05/07(金) 19:03:15.52ID:0GDZ7DcP0
嘘だと言ってよ
680HG名無しさん (ワッチョイ 2a74-zlN3)
2021/05/07(金) 19:08:47.32ID:VcOxWPBU0
ちゃんとご本人のアカから持ってきたよ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
681HG名無しさん (オッペケ Sr33-YFMW)
2021/05/07(金) 19:20:53.90ID:IJjU44QTr
ドS系女王の風格
682HG名無しさん (ワッチョイ 5bb0-GTf7)
2021/05/07(金) 19:23:11.71ID:Qbf+TRZG0
>>680
マジかこれ、すごいな。わざわざありがとう。
アフレコのブースが異様な雰囲気になりそう。
683HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/07(金) 19:40:57.92ID:LgnqW2uI0
>>662
塗装面はお触り厳禁
割れるというのも一度でも負荷かけたところで発生しやすいというだけらしい
684HG名無しさん (オッペケ Sr33-ej5d)
2021/05/07(金) 20:40:57.78ID:GXuitWDMr
バニーみたいな変化球じゃなくて原作衣装で良いのにな~
今のクオリティで出してほしいというのに
685HG名無しさん (スフッ Sd8a-M1VF)
2021/05/07(金) 21:09:24.67ID:oBNiTe1yd
どうせ魔改造されるんでしょう
686HG名無しさん (ワッチョイ 2f48-ADvh)
2021/05/07(金) 21:53:51.67ID:QhGCua7n0
レーナ出せてルナマリア出せないはずがない
687HG名無しさん (ワッチョイ 4370-o/2O)
2021/05/07(金) 22:21:15.39ID:L0qfaNDC0
>>680
こりゃたまらん
688HG名無しさん (アウアウクー MM73-fTem)
2021/05/07(金) 22:25:26.72ID:YEHcXYWNM
ギュネイめいいなぁ
689HG名無しさん (アウアウエー Sae2-SCSo)
2021/05/07(金) 22:57:25.89ID:xKg7lQ5Da
この格好で次の駅で降りろと言われたい
690HG名無しさん (ワッチョイ 2f48-8zMQ)
2021/05/08(土) 03:30:31.69ID:/2VFnqkl0
放送当時のは劇中と違和感あって微妙だったのにプラモブームになれたのが不思議
691HG名無しさん (オッペケ Sr33-YFMW)
2021/05/08(土) 03:49:16.21ID:ShuFFPu5r
1stガンダムに喧嘩売ってない?それ
692HG名無しさん (アークセー Sx33-kR6T)
2021/05/08(土) 05:21:10.46ID:WVMxhEQsx
この20年で進化し過ぎなのよw
693HG名無しさん (ワイエディ MM36-9/J3)
2021/05/08(土) 05:23:33.69ID:L5fzRIClM
>>688
怪傑ゾロリも良い嫁さんを見つけたものだな
694HG名無しさん (ワッチョイ 2629-AJ9L)
2021/05/08(土) 06:33:57.61ID:0qRum/Vp0
>>690 プラモ狂四郎があった事忘れてないか?
695HG名無しさん (ワッチョイ 2f48-8zMQ)
2021/05/08(土) 07:15:52.17ID:/2VFnqkl0
41年前は可動範囲狭いのが当たり前だったから
19年前はビームサーベル真っ白が許されなくなった時代
696HG名無しさん (ワキゲー MMb6-5wsY)
2021/05/08(土) 07:23:59.38ID:mhbdVE/gM
>>693
今は元嫁さんだけどね
697HG名無しさん (JP 0H8a-zlN3)
2021/05/08(土) 16:03:47.80ID:tVImngLHH
>>695
19年前の時点で許されなかったなら17年前のフォースインパルス、13年前のアヘッドは打ち首じゃねーか
698HG名無しさん (スプッッ Sd2a-keAW)
2021/05/08(土) 16:37:32.42ID:Jv5or8y0d
HGCEジャスティスはまだかのう
699HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-PmHW)
2021/05/08(土) 18:10:58.11ID:2jAIHBYk0
ウィンダムやダガーLも出たことだし
種死系のガンダムやザクがリメイクされないかな。
700HG名無しさん (スプッッ Sd2a-MEyH)
2021/05/08(土) 18:42:37.70ID:ZgCR47kld
バンダイが未HG機体の補完したいなら次はストライクダガーかゲイツのはず
701HG名無しさん (ワッチョイ 4a17-7oqX)
2021/05/08(土) 18:58:24.04ID:KMdCUaVV0
コレクションで出てないザウートとかもさあ
702HG名無しさん (ワッチョイ 4a30-Juox)
2021/05/08(土) 19:35:44.47ID:Rx9j5+aF0
ストライクダガー、1/100で欲しい。
MGジンと並べたい。
703HG名無しさん (ワッチョイ d396-gIrT)
2021/05/08(土) 19:59:05.85ID:zfHXaa6x0
3体いるな
704HG名無しさん (ワッチョイ 7ee3-RsKB)
2021/05/08(土) 21:24:11.77ID:YYYwVAtz0
まずはストライカーを充実させて
705HG名無しさん (スププ Sd8a-M1VF)
2021/05/08(土) 21:38:53.57ID:05NXFG98d
ぐーんストライカーか
706HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-bJ2h)
2021/05/08(土) 22:24:15.11ID:Qy1zSADb0
お前ら、アッシュを忘れてるだろ
707HG名無しさん (ワイエディ MM22-9/J3)
2021/05/08(土) 22:26:45.70ID:mRfCZEmeM
>>705
それアストレイのオプションじゃなかった?
ゴールドフレーム天が好きだけど、面白いのはレッドフレームの奇想装備だな
708HG名無しさん (ワッチョイ 7e33-prAP)
2021/05/08(土) 22:47:31.67ID:wa9tLacI0
そう言えばアストレイのゲルググアーマー来ないな
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
709HG名無しさん (ワッチョイ 8f89-PEFV)
2021/05/08(土) 22:49:22.13ID:GaVczYxr0
ディンもいいな
羽がちゃんと広げられるとなお良い
710HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-5qn+)
2021/05/08(土) 23:36:31.21ID:m2QB4YP90
RGジャスティスベースにフル可動ディン作ろうとしてたけど挫折した
711HG名無しさん (スプッッ Sd2a-MEyH)
2021/05/08(土) 23:37:04.81ID:ow9ukl06d
レッドフレームってグーンの殻やバクゥの頭とザフト機のパーツを装備にするのが面白い
712HG名無しさん (ワキゲー MMb6-5wsY)
2021/05/08(土) 23:43:50.20ID:mhbdVE/gM
ディンは6枚羽をどうしようかと悩んで結局放置したな
713HG名無しさん (アウアウエー Sae2-fTem)
2021/05/09(日) 00:45:09.83ID:qBljRPt5a
モビルジン組んでるけど本当モノアイ意外は完璧じゃん
組みやすいし毎月一つぐらいぱち組したい
714HG名無しさん (ワッチョイ be1d-kR6T)
2021/05/09(日) 02:27:14.96ID:1hpSNg2l0
リマスターで結構描き下ろされた
ディンの新規どれもかっこよくて好き
エアロシェルがかっこよかったり
カラーリングが忍っぽくて渋いんだよな
クルーゼカラーのもかっこいいし
715HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 02:38:36.67ID:872AgBbG0
居たっけ?
716HG名無しさん (スッップ Sd8a-EAcJ)
2021/05/09(日) 03:11:45.68ID:oyLYtGKNd
連合の基地に行くとき乗ってた
717HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-1PsH)
2021/05/09(日) 07:41:47.98ID:kAcA6me/a
ゲイツ出して欲しいけどなぁ…
厳しいかな
718HG名無しさん (ワッチョイ 239d-Fod4)
2021/05/09(日) 08:15:54.24ID:CpENF00h0
ゲイツを出せばゲイツRも行けるから是非カモン
719HG名無しさん (アウアウクー MM73-afnT)
2021/05/09(日) 08:26:53.52ID:DxkhKXOgM
千葉ときたアストレイはもうお腹いっぱいって人多いんじゃないの?
中国で人気あるから出るかもしれんけど
720HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/09(日) 08:36:33.30ID:rsXC8KrB0
火器運用試験ゲイツも出せるな
721HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-66MP)
2021/05/09(日) 11:53:40.31ID:xXX28D90a
>>719
んなわけねーだろアホ
722HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/09(日) 11:59:35.00ID:Y8swWw2c0
アストレイは出ても赤枠の派生ばっかなのがね
たまには青枠の派生も出しておくれ
723HG名無しさん (ガラプー KK6b-ljmC)
2021/05/09(日) 12:01:12.93ID:2Vp2MpzHK
再販でいいからきてくれよガンダム機体
724HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 12:01:55.25ID:872AgBbG0
フルウェポンだったか初期のアレ出して欲しいな
スケイルユニットやFAPSも
725HG名無しさん (ワッチョイ 5749-nFSz)
2021/05/09(日) 12:10:08.20ID:ml8QDaFm0
>>722
肝心なフルウェポンが出てないけど青枠の派生もそこそこ出てなかったっけ?
726HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 12:14:13.76ID:872AgBbG0
HG2種(商品として別モノ)
MG2種(リデコ)
コレクション1種
位じゃなかったっけ?
RGとPGもあった気はするが知らない
727HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 12:14:58.19ID:872AgBbG0
無印1/100で2Lも有ったわ
728HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/09(日) 12:19:15.82ID:rsXC8KrB0
フルウェポンってそんなに登場頻度ないし言うほど肝心か?
ブルーフレームといえば大体の人はタクティカルアームズ持ったセカンドLかセカンドリバイじゃね
729HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 12:26:40.73ID:872AgBbG0
青枠って赤のカラバリでいいノーマル化タクティカルアームズのある2L系しかキット化されないな
730HG名無しさん (スフッ Sd8a-NE8B)
2021/05/09(日) 12:51:36.51ID:TR+13kjDd
>>728
頻度じゃなくて単純に専用じゃない装備で固めてるのが魅力的だろ
731HG名無しさん (アウアウクー MM73-afnT)
2021/05/09(日) 13:39:54.20ID:DxkhKXOgM
ほら全体で見たら結構出てるじゃん、スケイルユニットとか言うほど欲しいの?
732HG名無しさん (ワッチョイ d396-lm3L)
2021/05/09(日) 15:25:48.79ID:F8vBqO2G0
>>722
青枠の1/100は派生ばかりで基本が出てないからなあ
733HG名無しさん (ワッチョイ 239d-Fod4)
2021/05/09(日) 16:06:28.93ID:CpENF00h0
マーズジャケットが一番欲しいけど、アレ素のレッドに重ね着可能という設定に無理ないかって思う
734HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/09(日) 16:55:10.11ID:rsXC8KrB0
>>733
レッドフレーム自体に手入ってるように見えるよな
735HG名無しさん (ワッチョイ eac4-eFgw)
2021/05/09(日) 17:06:39.03ID:EqLL0Ykx0
俺はゴールドフレーム第二形態が欲しい
736HG名無しさん (ワッチョイ 5749-nFSz)
2021/05/09(日) 17:11:37.40ID:ml8QDaFm0
>>735
第2形態って何だっけ?
737HG名無しさん (ワッチョイ 5b93-gUNg)
2021/05/09(日) 17:11:58.98ID:DInSr4oP0
RGスレで画像アップさせていただいたフォースインパルスが完成
プレイバリュー高くて良いキットでした
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
738HG名無しさん (ワッチョイ aa61-4yox)
2021/05/09(日) 17:27:45.59ID:1+j5gOOJ0
水色の差し色が綺麗!
グレーなインパルスもクールでかっこいいな
739HG名無しさん (ガラプー KK6b-ljmC)
2021/05/09(日) 18:42:28.21ID:2Vp2MpzHK
フェイズダウンカラーか
740HG名無しさん (ワッチョイ 239d-Fod4)
2021/05/09(日) 19:29:59.25ID:CpENF00h0
>>734
脱いだ姿がディアゴ機と変わらないなら絶対そうだよね

>>736
装甲は黒いけど背中の大型ユニットが無くて右腕がブリッツそのままのやつ

>>737
兵器みたいでカッコいい
741HG名無しさん (ワッチョイ fb25-hw7W)
2021/05/09(日) 19:30:48.54ID:3d300McY0
G3カラー
742HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/09(日) 19:34:17.55ID:872AgBbG0
>>736
70%状態じゃないかな頭が天で右腕がブリッツそのままのやつ
743HG名無しさん (ワッチョイ be74-7fsT)
2021/05/09(日) 20:56:14.97ID:OGMbARYB0
「第二形態

「天空の皇女」掲載以前にメモってたのを引っ張り出した

天、天ミナのバリエーションは以下。カッコつきは自作しないと手に入らない。

天・未完成・ギガフロート時
ノーマル・バックパック、トリケロス、ゲイボルグ、右肩はブリッツそのまま、左肩も安定翼なし。

天・未完成・ビクトリア時
ノーマル・バックパック、トリケロス改、右肩は改修済み、左肩の安定翼はない模様。

上記2バージョンは太もも前面の赤プレートとヘッドガードなし。


マガノイクタチ、トリケロス改

天・修復時(R4巻74ページ)
マガノイクタチ、トツカノツルギ、ツムハノタチ、脚部はノーマル

天ミナ
マガノイクタチ、トリケロス改、トツカノツルギ、ツムハノタチ

天ミナ・オキツノカガミ装備
マガノイクタチ、トリケロス改、トツカノツルギ、(オキツノカガミ)
744HG名無しさん (ワッチョイ be74-7fsT)
2021/05/09(日) 20:57:41.25ID:OGMbARYB0
ちょっと失敗

「第二形態」ってのは、>>743で書いたののうち「天・未完成」のことでしょう
745HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/09(日) 21:00:34.46ID:rsXC8KrB0
完全体がないから減点な
746HG名無しさん (スフッ Sd8a-NE8B)
2021/05/09(日) 21:01:29.21ID:TR+13kjDd
>>745
模範解答お願いします
747HG名無しさん (ワッチョイ be74-7fsT)
2021/05/09(日) 21:08:46.26ID:OGMbARYB0
あ、元のメモにはこうあった


あと、幻の「天(完全体)」か。
748HG名無しさん (ワッチョイ d396-kAcN)
2021/05/09(日) 21:43:33.54ID:sFB+v5JM0
連休掛けても土日終わっても
プラモデル完成させなかった人はまさか居ないと思うが?
749HG名無しさん (ワッチョイ 5749-nFSz)
2021/05/09(日) 21:56:03.94ID:ml8QDaFm0
>>744
なんだ天のことか
ノーマルなゴールドフレームに第2形態なるものが存在するのかと思ったよ
750HG名無しさん (ワッチョイ eac4-eFgw)
2021/05/09(日) 22:55:59.85ID:EqLL0Ykx0
>>745
不完全体だから恰好良いんじゃないか
751HG名無しさん (ワッチョイ 0b0a-zlN3)
2021/05/10(月) 00:46:05.99ID:lhr8bVxC0
>>741
むしろゼータプラスだろ
752HG名無しさん (スッップ Sd8a-djsV)
2021/05/10(月) 12:07:01.29ID:EQp/Ae1Td
>>748
このスレの大半はパチって後は雑談が基本だからそんな人いないよ
ちゃんと製作する人は>>737みたいに他所でやるし
753HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/10(月) 16:00:46.50ID:uA91Vuo70
>>750
かっこいいとか悪いとかの話じゃないんだが
754HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/10(月) 16:06:47.20ID:wQ0KEQX20
>>753
模範解答お願いします
755HG名無しさん (アウアウエー Sae2-9/J3)
2021/05/10(月) 18:52:51.07ID:f8+/An+9a
MGのデスティニーとかストフリとかインフィニットジャスティスはガンダムマーカー?っていうのを使えばさらに見栄え良くなるんでしょうか?
756HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/10(月) 19:10:04.56ID:+ercqzXB0
マーカーはどっちみち筆を使うことになるから普通の塗料買うといいよ
757HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/10(月) 19:18:27.29ID:wQ0KEQX20
>>756
とりあえずマーカーで気軽にやってみるかって人に塗料買って筆塗りしろってのはウンザリさせるだけだろ
758HG名無しさん (オッペケ Sr33-sblG)
2021/05/10(月) 20:23:36.96ID:2H2R9hlIr
部分塗装程度ならマーカーで充分
759HG名無しさん (オッペケ Sr33-ej5d)
2021/05/10(月) 20:49:24.95ID:vBLZvf1jr
実物大フリーダムが建造されたことだしアレをモデルにしたガンプラ出して
760HG名無しさん (ワッチョイ 2621-jjtP)
2021/05/10(月) 20:51:45.44ID:hiQDPCUs0
>>759
え?
761HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/10(月) 20:52:49.47ID:+ercqzXB0
プレバンでフルメカ受注し始めたじゃんとマジレスしてみる
762HG名無しさん (ワッチョイ 239d-GTf7)
2021/05/10(月) 20:53:23.60ID:WOh/CsyY0
1/1フリーダムを販売しろ、と?
763HG名無しさん (ガラプー KK97-ljmC)
2021/05/10(月) 21:25:00.35ID:RgXLVSDeK
マーカーは近くで見るとイマイチだが遠くから見るとなんとか
764HG名無しさん (ワッチョイ da8a-nFSz)
2021/05/10(月) 22:52:30.21ID:dh61Ak8R0
そろそろHGCEノワール出してくれよ
765HG名無しさん (スプッッ Sd2a-MEyH)
2021/05/11(火) 00:10:35.98ID:FIlp/nt/d
13、14の発表会で種プラあるかな
766HG名無しさん (ワッチョイ fa36-P689)
2021/05/11(火) 01:01:39.46ID:rZYJrp/k0
フルメカフォビドゥンかレイダーの発表でもあればいいんだけど
767HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-qUgy)
2021/05/11(火) 01:19:12.05ID:s/HnW4FRM
カラミティまだ発売してないし半年くらいは続報なさそう
768HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/11(火) 04:07:25.66ID:nSjF9Srd0
年一くらいのペースかね
出してくれるならそれだけでありがたいが
769HG名無しさん (ワッチョイ d396-Fod4)
2021/05/11(火) 04:18:04.00ID:AWsBpQJT0
>>764
HGCEストライクベースでノワールも出すんだろうなぁって思ってたのに全然出ないよね
770HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/11(火) 05:19:09.81ID:wICnpDaq0
>>769
ラブファントムでストライカーもほぼ出てるしな
じっくり待つしかない
771HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/11(火) 06:31:38.95ID:fXLgqb4R0
ストフリもMG2.0ではなくフルメカが望ましいのではないか
フルメカなら変なアレンジされることないだろうし
772HG名無しさん (ワッチョイ 239d-/FCd)
2021/05/11(火) 07:33:10.61ID:a6duBWg/0
アカツキはMG化難しいかな。1/100でもMGのストフリや隠者と並べてもそんな違和感ないなら買っちゃうかな
773HG名無しさん (ワッチョイ d396-Fod4)
2021/05/11(火) 08:40:26.62ID:AWsBpQJT0
>>770
レビュー見て知ったけどラブファントムのノワールストライカーって新規造形なんだな
ますますノワールスルーしてるの謎だわ
774HG名無しさん (スプッッ Sd2a-EAcJ)
2021/05/11(火) 09:18:26.34ID:BtqWqCGed
アレンジしてないストフリと聞くとゾクッとする
775HG名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Koos)
2021/05/11(火) 10:41:31.40ID:m83aF0PNp
>>772
今の 1/100 が評価高いからニーズが薄いかも
金メッキだったら値段がどーなることやらだな
776HG名無しさん (スプッッ Sd8a-bFTN)
2021/05/11(火) 13:46:55.77ID:ZdzYDRjXd
>>771
カラミティのスキュラがアレンジされたし、ストライクフリーダム出たとしてもどうせどこかアレンジされるだろうな。劇中通りのストライクフリーダムのガンプラはいつになったら手には入るんだろう、はぁ。
777HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/11(火) 14:29:46.18ID:wICnpDaq0
>>776
自分で弄れ
778HG名無しさん (アウアウクー MM73-afnT)
2021/05/11(火) 16:09:36.22ID:0d7FC5DVM
>>777
2次元から立体化するんだからどこかしらは変わるだろ、自分で気に入らないところは弄ってろとしか
779HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-66MP)
2021/05/11(火) 16:29:18.93ID:OWr9IjHOa
はぁ。←最高にキモイ
780HG名無しさん (アウアウエー Sae2-9/J3)
2021/05/11(火) 16:48:11.35ID:aThie6kVa
>>756-758,763
ありがとうございます
フリーダムの青とかデスティニーの赤などをもっと鮮やかにしたいなって思ったんですが
不器用なので断念します

あとニッパーって買ったほうが良いでしょうか?
2000円ぐらいするのでちょっと戸惑ってますが
781HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/11(火) 16:52:39.10ID:wICnpDaq0
>>780
もっと安いニッパーと普通のカッターでもいいから必要
安くてもいいけど百均ニッパーは流石に駄目だぞ
782HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/11(火) 17:31:36.52ID:fXLgqb4R0
エントリーニッパーがいいんじゃないかな
783HG名無しさん (ワッチョイ 7ee3-RsKB)
2021/05/11(火) 18:12:30.72ID:EhIVAt9t0
1500円くらいのタミヤのニッパーをバネが壊れるまで使い潰してる
だいたい1~2年は持つ
784HG名無しさん (オッペケ Sr33-sblG)
2021/05/11(火) 18:52:15.89ID:n9N8EJIgr
プラモデル用のニッパーは安物でいいからひとつは買っておくべきだよ
タミヤのニッパーなら使いやすいし耐久性も高いしオススメ
 
それとできれば追加でタミヤの800円ぐらいするデザインナイフもあると便利かも
タミヤのニッパーだけじゃパーツに残ったゲート跡が上手く切り取れないことがあるからそんなときにゲート跡を削ぎ落とすのに使える
785HG名無しさん (ワッチョイ 5749-nFSz)
2021/05/11(火) 18:56:41.39ID:QDS2KH5c0
>>776
設定画通りは出ても劇中作画通りなんてまず出ないだろ
786HG名無しさん (スププ Sd8a-Fod4)
2021/05/11(火) 19:22:59.30ID:+4QboB5/d
まず劇中の作画が場面によってバラバラだし劇中通りなんて無理だと思う

最近流行りのロボがオールCGのやつだったら劇中通りの立体化できると思うけど
787HG名無しさん (スプッッ Sd2a-EAcJ)
2021/05/11(火) 20:21:27.80ID:4KMODDX6d
そもそも劇中なんて奇形もいいところだろ。あんなの立体にしたら酷いものが出来上がるぞ
788HG名無しさん (ワッチョイ d396-lm3L)
2021/05/11(火) 20:22:00.84ID:FgFxIr/N0
ガンダムベースで買ったニッパーピンセットなどが入ったセット使ってる
789HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/11(火) 20:22:25.20ID:GKyXAgzK0
>>780
何買えば分からないならとりあえずタミヤでいい
ビルドアップニッパーはハズレなので資金に余裕がある時のネタ用程度
790HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/11(火) 20:36:09.67ID:fXLgqb4R0
リバイブはビルドシリーズの延長のためか色分けが甘い気がする
わざと色分け甘くして塗装するのを誘っている気がする
791HG名無しさん (ワッチョイ 6617-NE8B)
2021/05/11(火) 22:17:15.21ID:wICnpDaq0
>>790
HGの標準でしょ
自分がそう思ってるだけ
792HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/11(火) 22:24:59.07ID:nSjF9Srd0
インジャくらいの値段設定じゃないと色分けは厳しいんだろうな
793HG名無しさん (ワッチョイ d396-gIrT)
2021/05/11(火) 23:46:55.13ID:qki9cMdP0
おなじHGなのに差があるのが解せん
794HG名無しさん (アウアウエー Sae2-fTem)
2021/05/11(火) 23:54:11.06ID:q7Fl8ScZa
Cに近いDもあれば
Eに近いDもあるやろ
795HG名無しさん (スフッ Sd8a-M1VF)
2021/05/12(水) 00:13:19.35ID:n+gC3KWJd
おれはAに近いBが好き
796HG名無しさん (スプッッ Sd2a-EAcJ)
2021/05/12(水) 00:26:25.14ID:n5bLr9Y5d
色はピンクがいいな
ノワールはあかん
797HG名無しさん (ワッチョイ 5749-nFSz)
2021/05/12(水) 12:17:49.66ID:YVajAsPT0
>>793
価格との兼ね合いもあるし仕方ないのでは

全部3k前後の価格帯まで上げて良いならムーンガンダム位を標準に出来るだろうけど、それは現実的ではないかな
798HG名無しさん (ブーイモ MMd6-Fod4)
2021/05/12(水) 22:29:13.90ID:xu6MiOCcM
メインキャラ機は高価でしっかりした作り
量産型は安くほどほどな作り
逆にする訳にはいかんもんなあ
799HG名無しさん (スプッッ Sd2a-MEyH)
2021/05/12(水) 23:17:29.68ID:a7FrPPwHd
ウィンダムやダガーLみたいに安い方が数揃えやすいしな
800HG名無しさん (ワッチョイ 239d-EY1b)
2021/05/12(水) 23:18:21.29ID:UGSG4Xjs0
HGで今度出そうなガンダムは何かな。量産機主体にするのかな
801HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-Koos)
2021/05/12(水) 23:49:17.41ID:uYRAUqfx0
SEEDシリーズのガンダムタイプでHGで出てないやつってあったっけ?
802HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/12(水) 23:56:42.63ID:zGof51cB0
>>801
本編だとデストロイ、外伝含めるといっぱいいる
803HG名無しさん (アウアウエー Sae2-zAhE)
2021/05/13(木) 00:10:30.96ID:TAwGa4TBa
デストロイはハイコンプロと食玩だけか
804HG名無しさん (ワッチョイ bedc-5nrr)
2021/05/13(木) 02:17:08.39ID:vAibzFoM0
デストロイみたいなデカいのはHGでもそれなりのサイズとお値段になるだろうしなぁ…きついかね
805HG名無しさん (ワッチョイ 1a23-Pugu)
2021/05/13(木) 02:20:13.43ID:GQMjbWZG0
後アニメやるなりしてお祭り状態じゃないとあの手のデカブツ出にくいんじゃなかったかな
806HG名無しさん (オッペケ Sr33-sblG)
2021/05/13(木) 02:22:31.72ID:PKmoGxCyr
本体だけでもサイコガンダムとほぼ同じ大きさなのに円盤型のバックパックがあるせいでボリュームがすさまじいんだよなあれ
もしHG化したらネオジオングみたいに収納用の箱とか付属してきそう
807HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-K+t/)
2021/05/13(木) 02:24:20.34ID:rj/b2hwi0
前のエキスポで大型アイテムも検討したいとか言ってなかった?
デストロイやゲルズゲーちょっと期待してる
808HG名無しさん (ワッチョイ 1789-7ir8)
2021/05/13(木) 03:24:16.25ID:G+QzFOnP0
フォビドゥン来るかな
809HG名無しさん (ワッチョイ d396-9/J3)
2021/05/13(木) 06:32:21.69ID:xNBwynzK0
MGセイバーかMGムラサメ頼むぞ
810HG名無しさん (ワッチョイ 239d-Fod4)
2021/05/13(木) 06:41:49.55ID:qESijnZ90
程々にスラリとした体型のセイバーかムラサメ欲しいのわかる
811HG名無しさん (オッペケ Sr33-sblG)
2021/05/13(木) 06:58:05.72ID:sXc3zy0wr
発表いつから?今日?
812HG名無しさん (ワッチョイ d396-Fod4)
2021/05/13(木) 08:50:21.80ID:6/jQqC2G0
HGCEでグリグリ動かせるムラサメはよ出してくれ
813HG名無しさん (ワッチョイ d396-F6Fm)
2021/05/13(木) 12:46:47.17ID:XMUzH87Y0
ヴァーチェが9000円近くしてるの見ると
MGデュエルのコスパの良さが際立つな…

やっぱりフレーム共有してるGATシリーズのプラモ適正は高いね
814HG名無しさん (ワッチョイ ca4b-I8iA)
2021/05/13(木) 13:22:27.92ID:qr2KT4ka0
ヂュエルとヴァーチェを同列で扱うとか・・・
どれだけ取り付ける装甲に差があると思ってんだよ
フレーム共通だからとかも関係ねぇし
815HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-F6Fm)
2021/05/13(木) 13:33:00.68ID:a1RKklpua
デュエルASはゲイボルグまで付いてくるのに本当にお得なプラモだったよな


SEEDキット組みたい人にオススメしたら大抵喜ばれたわ
コロナ需要か最近品薄気味になってるしね
816HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/13(木) 13:46:27.10ID:9G3Id9g60
新作発表って実質新しいのクレオパトラキュベレイだけかよ
ここしばらく種のプラモ多かった反動か
817HG名無しさん (ワンミングク MMda-6O2Z)
2021/05/13(木) 18:42:51.19ID:iytbOdYZM
sdガンダムはまったく興味ないからなあ
投げ売られてる情報があっても大抵狩られず残ってる
直撃世代ってアラフォーだろ?この前全種集めたとか記事にあったけどコアだねぇ
818HG名無しさん (オッペケ Sr33-Fod4)
2021/05/13(木) 19:01:50.30ID:44twjOg+r
種5機MGはamazonで2000円とかで買えてた頃あったからな今思えば贅沢
819HG名無しさん (ガラプー KK6b-ljmC)
2021/05/13(木) 19:18:36.02ID:GhceOH3dK
SDは元祖が良かったんだよあの頃が全盛期 今は全然違う
820HG名無しさん (ワッチョイ 239d-KSL2)
2021/05/13(木) 19:22:28.08ID:P/mTBsFU0
今のSDガンダム中国産なんだよな
箱にもホビーセンタークオリティって書いてある
821HG名無しさん (ワッチョイ 66db-MEyH)
2021/05/13(木) 20:41:51.69ID:9G3Id9g60
司馬懿デスティニーのデザインは禍々しくて好き
822HG名無しさん (スププ Sd8a-Fod4)
2021/05/13(木) 21:37:34.33ID:X09OU60nd
>>821
SD全然興味ないけどデスティニー好きだしそれは買ったわ
一個買っちゃって他も気になり始めてる
823HG名無しさん (ワッチョイ b79b-keQH)
2021/05/13(木) 23:13:38.25ID:iLenNHah0
ワイは孫策アストレイ太史慈デュエル周瑜アカツキ買った
SD好きだからなんだかんだ買っちゃうけど歴史モチーフなら
もうちょっと世界中をモチーフにしてほしい気はする
824HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-dUMw)
2021/05/13(木) 23:23:00.31ID:EmNIv25ca
今やってるだろ
インパルスが主役の一人だぞ
825HG名無しさん (ワッチョイ d396-wmZf)
2021/05/13(木) 23:42:48.40ID:B0eAZaBw0
闇皇帝
826HG名無しさん (オッペケ Sr33-ej5d)
2021/05/13(木) 23:50:46.07ID:4sIL0H/1r
ガンプラじゃないけどロボット魂のストライク、フリーダム、ジャスティス、インパルスってサイズ統一されてる?
フリーダム買ったので他も欲しくなったので
827HG名無しさん (ワッチョイ 5589-gSvD)
2021/05/14(金) 00:05:20.53ID:sltN4HJ80
>>826
ジャスティスは同じくらいだけどストライクは古いから微妙に小さい
828HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/14(金) 00:10:32.41ID:oup57v+F0
ガンプラのスケールは参考みたいなのだから
829HG名無しさん (ワッチョイ e99b-SgUR)
2021/05/14(金) 08:08:34.43ID:DiqqOthG0
佐助とか悟空とかそういうのやるならきっちり西遊記や真田十勇士をやってほしい
とかいいながらヴェルデバスターのDXキット買うけど
830HG名無しさん (ワッチョイ 8d8a-/TFo)
2021/05/14(金) 10:30:51.96ID:o27ncr5b0
ガンプラの新商品一切発表されなかったな
拍子抜けだわ
831HG名無しさん (ワッチョイ 8d8a-/TFo)
2021/05/14(金) 10:36:23.47ID:o27ncr5b0
補足すると昨日発表された3つ以外って意味ね
832HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/14(金) 11:18:06.11ID:sQaBHPNL0
正体不明のMGって結局なんだったんだ
833HG名無しさん (スフッ Sd2f-9lXR)
2021/05/14(金) 12:11:25.25ID:7kHuH9CQd
>>832
ヴァーチェじゃね
834HG名無しさん (ワキゲー MM5b-w+dU)
2021/05/14(金) 12:32:23.43ID:C+N4qvG+M
>>833
値段も発売月も違うのにそう思った根拠は?
835HG名無しさん (ワッチョイ 53e3-RsrU)
2021/05/14(金) 12:34:27.02ID:4Y8O3+fS0
ただのフカシぶっこきでしょ
836HG名無しさん (スフッ Sd2f-9lXR)
2021/05/14(金) 12:57:29.65ID:7kHuH9CQd
>>834
違うんだすまん
じゃあなんだろうな
837HG名無しさん (ワッチョイ 619d-gE3U)
2021/05/14(金) 14:06:00.41ID:yYmphMpQ0
ドムでもなさそうなのか?
838HG名無しさん (ガラプー KK75-Ns1V)
2021/05/14(金) 14:59:34.43ID:gAy2rUaYK
アビスだろ
839HG名無しさん (ワッチョイ 619d-24P+)
2021/05/14(金) 21:30:00.10ID:yYmphMpQ0
せっかくライトニングストライクを本体付きで出すんなら本体のフレームをKPSにしてほしかったなー
初期連合シリーズのABSフレームは破損が怖い
840HG名無しさん (スップ Sdcf-0K7u)
2021/05/14(金) 22:20:26.35ID:9bFeLbupd
あの頑丈フレームのどこが怖いんだ
841HG名無しさん (ワッチョイ 5589-gSvD)
2021/05/14(金) 22:26:55.31ID:sltN4HJ80
今日何も新作発表なかったんか
842HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/15(土) 00:26:18.67ID:NHw5eq620
ガールガンレディとかいうのと30MSのコラボ発表されてたけどラクスのプラモもそういう系統のパーツ付けられるようになってるのかね
843HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/15(土) 01:50:50.03ID:hWdzauYY0
KPSってMGで使うには強度が足りないとか言われてなかったか?
844HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-2uji)
2021/05/15(土) 02:28:44.18ID:eYg0H+BP0
ABSも微妙だけどKPSはもっと微妙だわ、柔過ぎてひょっとしたことで傷つくわ関節滅多に可動させなくてもユルユルになってるし最悪今後10年もKPS使用量が増加していくらしいがほんと勘弁してほしいわ
845HG名無しさん (ワッチョイ 779d-+u2R)
2021/05/15(土) 03:04:16.58ID:yFtOLZpH0
>>843
KPS初期のフリーダム2.0なんかは全身の関節ぶらんぶらんになって酷いもんだったが最近になってまだマシなレベルにはなったよ
ザクウォーリアとかモビルジンとかは保持力もしっかりあってそこまで悪い印象はない
846HG名無しさん (ワッチョイ 8548-kz1/)
2021/05/15(土) 06:26:13.74ID:uxqrDpuv0
年に一度はHGCE出るようになったから秋にプロヴィデンスの情報に期待してる

ジンはザクウォーリアはMG出たばかりでレジェンドは種20周年には向かない
847HG名無しさん (ワッチョイ 619d-24P+)
2021/05/15(土) 08:28:03.14ID:ypvJQk1Y0
これまでABSだったランナーを塗装出来る喜びはないんか?
昔はライフルとかの武器がABSで萎えたもんよ
848HG名無しさん (アウアウクー MM23-tpZK)
2021/05/15(土) 08:50:18.16ID:FZS3gW3uM
ミッチャクロン使うのも手間だしベトベトしてるからすぐ塗装しないとホコリがつくしでめんどくさいからなぁ
849HG名無しさん (スッップ Sd2f-05uU)
2021/05/15(土) 15:51:07.86ID:eBZIea3wd
ABSは塗装もだけど合わせ目消しが…
850HG名無しさん (アウアウエー Sa93-F9MD)
2021/05/15(土) 19:00:07.11ID:Wojg2LF/a
m1アストレイ mgかreで欲しいな
851HG名無しさん (ワッチョイ 619d-24P+)
2021/05/15(土) 19:11:52.61ID:ypvJQk1Y0
レッドフレームとはいろいろ違うんだっけ
852HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/15(土) 19:15:59.44ID:hWdzauYY0
印象ではそっくりと思うが見た目は別モノ
853HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-kXrn)
2021/05/15(土) 19:34:10.71ID:WaOOOS870
でもフライトユニットは翼以外共通じゃなかったっけ?
854HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/15(土) 19:36:12.51ID:hWdzauYY0
赤枠のフライトユニットはM1の物流用したモノがベースだから
855HG名無しさん (スッップ Sd2f-cwd7)
2021/05/15(土) 19:38:20.49ID:gwSUxsy7d
見た目はアニメ用にディテールを減らしてるし設定面でも関節の可動範囲をデチューンしててP0には到底及ばない
856HG名無しさん (アウアウエー Sa93-F9MD)
2021/05/15(土) 19:43:09.46ID:Wojg2LF/a
mgブルーフレームの新しいやつエールストライカー付きなのね 普通のストライクにも似合いそう
857HG名無しさん (スププ Sdd7-fy9k)
2021/05/15(土) 21:43:30.33ID:UD/1TZOMd
HGのM1アストレイ組んだ時こんなディティールなくてツルツルなのかってびっくりしたわ
レッドフレームなんかくどいくらいやのに
858HG名無しさん (スップ Sddb-RWgn)
2021/05/15(土) 22:02:22.94ID:4RQHQUMMd
我慢出来ずアークエンジェルカタパルトデッキ予約しちゃったよw
859HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-fy9k)
2021/05/15(土) 22:26:51.88ID:5oVRrTOL0
デザイナー違うしね赤枠とm1
860HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-fy9k)
2021/05/15(土) 22:50:18.03ID:Cq38wDFl0
あれは何故シュライクを付けてくれなかったのか…
2形態のキットとして行けただろうに
861HG名無しさん (スププ Sdd7-fy9k)
2021/05/15(土) 23:06:17.56ID:UD/1TZOMd
>>860
シュライクじゃなくて謎の対艦刀を付属させる迷采配だったな
対艦刀自体はなかなかカッコよくて気に入ってるけど
862HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/15(土) 23:42:15.45ID:NHw5eq620
レッドフレームとM1は線の減らし具合が楽しい
863HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/15(土) 23:44:16.40ID:iczewT/60
>>861
単色パーツ一枚付ける位の余裕しかないなら采配も何もシュライクは無理だったろ
864HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/15(土) 23:46:17.79ID:NHw5eq620
今ちょうどHGでウィンダムやダガーL展開してるからシュライク装備出すタイミングとしては最適だよな
865HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-B6Wl)
2021/05/15(土) 23:50:02.46ID:VvYfSca20
ぶっちゃけ、前のHGは造形がイマイチだったからな
せめてシュライクで挽回して欲しい
866HG名無しさん (ワキゲー MM5b-rRyM)
2021/05/16(日) 00:09:07.13ID:cubX8LKdM
HGCEで出たらバリエーションでM1Aアストレイを
867HG名無しさん (ワッチョイ eba1-TVsO)
2021/05/16(日) 00:46:41.39ID:t0NahNN60
MGジンを含むここ最近のキットの水転写デカール早く出してよ
868HG名無しさん (ワキゲー MM5b-fCGF)
2021/05/16(日) 00:52:27.44ID:eIpzW0hZM
>>867
なんか最初から出ないもんは出ないよな...。
一般販売のは付属のデカールで完結とかさ。
869HG名無しさん (ワッチョイ 53c4-ccAY)
2021/05/16(日) 01:30:44.89ID:gJj+WJod0
ミゲル「飾りなんだよ、モビルスーツに足なんぞ!」
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
870HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/16(日) 01:39:08.15ID:5izYR14e0
>>869
それを見せられた俺らはどうしたらいいんだよ
871HG名無しさん (スフッ Sdd7-gQFg)
2021/05/16(日) 01:58:40.53ID:G5TWAKcsd
早よ完成させろよ
872HG名無しさん (ガラプー KK75-Ns1V)
2021/05/16(日) 02:03:34.41ID:PAssRaWqK
モビルジオング
873HG名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)
2021/05/16(日) 02:59:30.42ID:AXRNoMArr
足がまだできてないモビルジンをジオングに見立てたんだろうなということは分かるけどだから何レベルのネタだしそれをここに貼られたからってどう反応していいのか分からないし
874HG名無しさん (オッペケ Sra5-TZsC)
2021/05/16(日) 03:21:34.55ID:vmJUQO8Kr
MGジンをミゲル専用カラーで塗った猛者は居ないのか
875HG名無しさん (ワッチョイ 619d-24P+)
2021/05/16(日) 04:14:15.60ID:egXvyjh50
M1というかHGRの追加キットはやる気が感じられないな
同時期のAGEと比べても微妙
だからこそその後でたHGプロトアストレイのリメイクが気合い入ってたんだろうけど
876HG名無しさん (スププ Sdd7-v0qg)
2021/05/16(日) 04:18:42.60ID:xI7UGiCtd
>>869
でもアンタ、ソードストライクに脚を切られた時驚いたじゃん
877HG名無しさん (ワッチョイ 779d-Adon)
2021/05/16(日) 06:45:24.45ID:SoutpT690
>>874
シャア専用ならなんとか
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚
878HG名無しさん (ワッチョイ eb1d-AxRD)
2021/05/16(日) 07:26:07.17ID:DQXGT7Aj0
ラクス専用にしか見えない
879HG名無しさん (ワッチョイ 0f96-ahP/)
2021/05/16(日) 07:29:53.57ID:/dwJ5Rek0
全塗装するだけで猛者と言われても

いや、ジン買ってないけどさ
880HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/16(日) 07:31:42.15ID:Vwd6cF840
>>879
キットにも依ると思うデンドロビウムとかネオジオングみたいな狂気の産物辺り
881HG名無しさん (ブーイモ MM5b-fy9k)
2021/05/16(日) 09:10:55.14ID:JHoJ7pRMM
>>877
お見事

でも羽は薄ピンクの部分が濃い赤で赤の部分が茶色の方が似合いそう
882HG名無しさん (アウアウウー Sa31-C7EH)
2021/05/16(日) 09:16:08.20ID:LlUqf7WLa
>>877
いいね!
883HG名無しさん (ワッチョイ 4f9d-Yyfi)
2021/05/16(日) 16:53:55.82ID:XNZ860K70
プロヴィはRGで、レジェンドはHGCEで出して欲しいっす
884HG名無しさん (アウアウウー Saaf-YPEo)
2021/05/16(日) 17:53:56.48ID:UxhpXcD6a
ソフビのケムールジン塗ってやろうか?
885HG名無しさん (スフッ Sd2f-9lXR)
2021/05/16(日) 17:56:42.24ID:s4dJSNopd
>>883
分ける意味とは
886HG名無しさん (ワキゲー MM5b-rRyM)
2021/05/16(日) 19:22:42.03ID:VFLSceSrM
森高千里「ソーダとジンでケムールジン」
887HG名無しさん (ワッチョイ 89ff-gSvD)
2021/05/16(日) 19:28:19.64ID:N9t4UXyy0
HGガイアガンダムを保護しておこうか迷ってる
いつでも好きなガンプラが買える状況じゃないから猶更ね
レビューサイトなんかで子供体型とか馬鹿にされてるの見ると
あー、HGCEに合わせて脚長にするの手間だろうなって。
888HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-24P+)
2021/05/16(日) 19:49:44.47ID:vfA8S9Qx0
三馬鹿は新旧どちらも見たら買った方がいいかもね
再販頻度低めだし
889HG名無しさん (ガラプー KK75-Ns1V)
2021/05/16(日) 20:09:55.22ID:PAssRaWqK
ガイアが何故かきて
アビス再販されないけどな
890HG名無しさん (ワッチョイ eba1-TVsO)
2021/05/16(日) 21:36:19.31ID:t0NahNN60
>>867
ほんとその通りだわ
塗装済ませて放置のキットが多数
891HG名無しさん (ワッチョイ b33d-tpZK)
2021/05/16(日) 23:33:04.04ID:eKMSIMYy0
アビスってモブでしょ?
892HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/16(日) 23:39:34.61ID:5izYR14e0
>>891
意味がわからない
モブって?
893HG名無しさん (ワッチョイ e321-Adon)
2021/05/16(日) 23:41:49.85ID:KNGC5sYG0
ggrks
894HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/16(日) 23:48:00.39ID:Vwd6cF840
意味じゃなく何故そう呼んだのかでは?
895HG名無しさん (ワッチョイ b33d-tpZK)
2021/05/17(月) 00:36:42.60ID:Ll1JjDKp0
なんかSEEDスレってボケたつもりでもマジレスされること多いんだよな
896HG名無しさん (ワッチョイ 9f68-mnD6)
2021/05/17(月) 00:58:27.29ID:lgd9dVZF0
皮肉でしょ
ビームジャベリンでやられるし
897HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/17(月) 01:11:34.41ID:PGAnA9+a0
ビームジャベリンでやられたからモブとか意味不明すぎて反応に困るよね
898HG名無しさん (ワッチョイ eb69-zclr)
2021/05/17(月) 01:15:42.14ID:JBCEZ3Ag0
>>895
模型板全体的にそういう傾向だよ
何故か積みプラスレは空気違うけど
899HG名無しさん (スププ Sd2f-tNRI)
2021/05/17(月) 01:20:36.90ID:+7De3lSXd
逆にビームジャベンリン使用シーン他にあるっけ?
900HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/17(月) 01:26:54.04ID:ZJIdAkYG0
ブラストシルエット自体3回しか使ってなかったはず
ジャベリンは地球上で唯一使った回でのみ使用じゃなかったかな
901HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/17(月) 01:27:37.77ID:S4nKTUT/0
>>895
マジでボケだとしたら滑りまくってんな
902HG名無しさん (スッップ Sd2f-0MVq)
2021/05/17(月) 01:29:42.79ID:dnj5CjROd
模型板でろくに模型の話すらしない板でレスバしてて草
HGUCは老害爺さんガーとか言ってるけどHGUCスレの方が模型の話してる現実が見えてないんだろうな
見えてるのは中身が無いSEED本編のフリーダム無双だけw
なんで新シャア板行かずに模型板に拘るのか理解に苦しむよ
903HG名無しさん (ワッチョイ 9f68-mnD6)
2021/05/17(月) 01:48:24.49ID:lgd9dVZF0
>>897
オマケ武器でやられるなんて超絶屈辱的な退場じゃないか?
種死ではほかに量産機に負けたガンダムもいるけどさ
904HG名無しさん (スップ Sdb7-2mT6)
2021/05/17(月) 01:53:12.38ID:KVGSvYhvd
もしかしてザコと言いたかった説
905HG名無しさん (アウアウクー MM23-tpZK)
2021/05/17(月) 02:01:09.70ID:PvV2+5bAM
ライバル扱いの一機が大した見せ場もなくキラキラバシューンで即退場して当時結構ネタにされたんだけどね

まあその後にカオスもやってくれたんだけど
906HG名無しさん (スフッ Sdd7-sf15)
2021/05/17(月) 02:24:21.00ID:MwIzxV7ud
サポペがあった頃のここを知ってるとHGUCスレとか笑っちゃう
907HG名無しさん (ガラプー KK75-QHAt)
2021/05/17(月) 02:44:14.41ID:XAPfmIqtK
種死の初期の5幾のガンダムはフリーダムの格を落とさないために犠牲になった感あるな
その後、1/1建つまでになったフリーダム人気を考えると正解だったんだろうが
908HG名無しさん (オッペケ Sr75-+u2R)
2021/05/17(月) 03:09:55.09ID:3R5nMg9sr
武器にオマケもなにも無いと思うけど
対アビス戦はしつこく水中に潜られて砲撃が当たらないことを知ったシンが次の浮上位置を咄嗟に把握してジャベリン投擲で撃墜する流れだったのを見ればむしろストライクのナイフと同じ緊急時の隠し兵装として評価すべきと思うけどね
909HG名無しさん (ワッチョイ bf23-gSvD)
2021/05/17(月) 04:26:52.43ID:4Y9kNlDP0
まだ自分のマシンで最期を迎えられたアウルとアビスは幸せだよなって。
ガイアはあんなダサい色に塗られるくらいなら大破してくれた方がマシだった
910HG名無しさん (ワッチョイ 1be3-drH/)
2021/05/17(月) 04:31:11.01ID:VohKfk9k0
そういやRGブラストインパルス未だに来ないな
911HG名無しさん (テテンテンテン MM17-l4Op)
2021/05/17(月) 04:41:40.18ID:o4rD6g+0M
>>907
フリーダムって人気あるの?
最強ストフリの方が需要ある気がするんだが
912HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/17(月) 05:04:24.96ID:PGAnA9+a0
どっちが人気かは分からんが世の中最強厨ばかりでもないんだよな
913HG名無しさん (ワッチョイ bf23-gSvD)
2021/05/17(月) 06:14:22.57ID:4Y9kNlDP0
ストフリって3回しか出番ないしシリーズの顔として推すならやはりフリーダムだと思う
914HG名無しさん (アークセー Sx9f-1FM4)
2021/05/17(月) 06:46:38.29ID:aMtWaZaKx
前作の後継機とは言え、
ストフリもインジャもその出撃回数のワリに
しっかりキャラ立ちしてて強烈な印象を残してるのは流石だよな
その意気込みをレジェンド君やアカツキや ドムにも少し注いであげて欲しかった
この3機はどうも地味だよな
特にレジェンドなんかはデスティニーと並んで出番あるハズなのに
915HG名無しさん (アウアウエー Sa93-LaOo)
2021/05/17(月) 07:05:16.23ID:Yo5thy3Ba
フリーダムもストフリも、人気の割にバリエーションとか出ないね
ビルドシリーズにも出てないんじゃなかった?
916HG名無しさん (ワッチョイ dfdc-+IhG)
2021/05/17(月) 07:10:27.27ID:9FQYOZNP0
ビルドシリーズならフリーダムベースやストフリベースいなかったっけ?
フリーダムのは外伝にいたし、ストフリはアメイジングストフリとか、ラヴファントムとか
917HG名無しさん (ガラプー KK8f-Ns1V)
2021/05/17(月) 07:36:44.15ID:VUpsWClNK
ドムは元々の人気に支えられている
918HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-24P+)
2021/05/17(月) 07:45:10.57ID:3/PrQkr00
結局リライズでデスティニーのカスタム機は出なかったな
919HG名無しさん (ブーイモ MM5b-fy9k)
2021/05/17(月) 08:09:43.99ID:JBCD5gd7M
トライで出番がまあまああったからなのかね
920HG名無しさん (アウアウウー Sab3-ntln)
2021/05/17(月) 09:44:56.47ID:Dd0ZLZZQa
>>877
ストライクルージュ色だな
921HG名無しさん (アウアウクー MM23-tpZK)
2021/05/17(月) 09:49:49.30ID:PvV2+5bAM
フリーダムは完成されてるって感じが凄くて何足しても邪魔にしかならなそうなのがね

フリーダムとストフリ人気だけど俺はフリーダムの方が好きよ
劇中でも舞い降りた剣とかクルーゼとの死闘、逆さハイマットとかイケメンポイント多い
ストフリは無敵すぎて薄味
922HG名無しさん (オッペケ Sra5-TZsC)
2021/05/17(月) 09:58:21.61ID:bTGQXD7Gr
キラの最終機だから人気あるだけなきがする・・・
でもガンプラの売り上げも人気投票もフリーダムよりストフリなのが悔しいわ
923HG名無しさん (アークセー Sx9f-1FM4)
2021/05/17(月) 10:05:00.35ID:aMtWaZaKx
ストフリそれこそ当時は無敵過ぎてつまらんかったし
金関節やアナルビームだせぇと思ってたけど
今は一周回ってストフリもフリーダムと同じぐらい好きだわ
924HG名無しさん (オッペケ Sr75-+u2R)
2021/05/17(月) 10:23:19.97ID:3R5nMg9sr
人気投票では大体いつも初代、Z、ν、ユニコーンと一緒にトップ5の一角を担ってるからなストフリ
MGの発売時に豪華版狙った転売屋で溢れかえって地元の模型店がすげー大変なことになってたのは今でもよく覚えてる
925HG名無しさん (スプッッ Sdf3-wR/X)
2021/05/17(月) 11:35:21.53ID:LxdD9Y0Vd
このスレでも挙がっているけど、ストライクフリーダムにネガティブなコメントがあるのがほんと信じられない。かっこいい上に完成されたデザイン、素晴らしい初陣やバンクなどなど長所ばかりの、文句のつけどころがないメカなのに。個人的にはストライクフリーダムこそ、大河原邦男デザインの最高傑作だと思うな。
926HG名無しさん (スップ Sdcf-0K7u)
2021/05/17(月) 11:43:45.69ID:H65dBVidd
俺はデザイン的にはストフリはフリーダムより下としか思えない
927HG名無しさん (アウアウウー Sab3-ntln)
2021/05/17(月) 11:49:58.61ID:Dd0ZLZZQa
>>921
MGの2.0は余計事しちゃった感が満載で好きじゃない…
928HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-MZ/K)
2021/05/17(月) 12:00:31.90ID:56kkDXfU0
フリーダム、ストフリに足りない要素って対艦刀くらいか
929HG名無しさん (アウアウウー Saaf-Lcca)
2021/05/17(月) 12:06:22.51ID:/dkJbUOva
メタビルC2見るたびこういうのが2.0で欲しかったのよねと思う
930HG名無しさん (スプッッ Sd13-wR/X)
2021/05/17(月) 12:09:17.39ID:cEQ9AsO8d
>>926
自分の場合は真逆。デザイン的にフリーダムには気に入らない点が数ヶ所あるけど、ストライクフリーダムにはない。まさに完成されたデザインと言える。単純にデザインだけで見たかっこよさについても、ストライクフリーダムのほうがフリーダムより上。
931HG名無しさん (ワッチョイ 53e3-RsrU)
2021/05/17(月) 12:14:26.51ID:DBi0VEO30
劇中の活躍コミの評価だと、派手に破損しなかったという点は大きなマイナス
やっぱりロボは盛大に壊れてナンボですよ
932HG名無しさん (ワッチョイ e99b-SgUR)
2021/05/17(月) 12:18:35.24ID:FbyLus910
ドラグーンを使える「フリーダムのバリエ機」という気がする
933HG名無しさん (スプッッ Sdf3-wR/X)
2021/05/17(月) 12:25:21.78ID:5l5T8tJRd
>>931
自分の場合は、その点はマイナスにならないな。壊れていない状態を満点と考えているから。どこか欠損したら、それは満点から点数が下がるだけでプラスの評価にはならない。
あと、あなたが挙げたその評価においても、ストライクフリーダムのほうがフリーダムより上。「天空のキラ」の初陣だけで上になる。
934HG名無しさん (スッップ Sd2f-05uU)
2021/05/17(月) 12:26:16.18ID:/ixRTZa3d
ストフリは設定画のカッコ悪さがなあ
コレクション、旧1/100、旧HGはあのラインを馬鹿正直に再現してたからピカフリが出るまで正直カッコいい印象はなかった
935HG名無しさん (JP 0H9d-24P+)
2021/05/17(月) 12:44:37.28ID:tBS0EgZIH
ストフリ、クアンタ、ルプスレクス、ゼロカスはアナザー四大人気MS
936HG名無しさん (ワッチョイ bf33-azKB)
2021/05/17(月) 12:51:00.86ID:vOejDDEN0
>>935
マジか俺の印象は
ストフリ:MetalBuildマジカッケェ
クアンタ:海老川って感じ
ルプスレクス:デジモン
ゼロカス:トリの羽
って印象しか無いわ
937HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/17(月) 12:56:41.02ID:S4nKTUT/0
>>936
貶さないと我慢できないのか
938HG名無しさん (スプッッ Sdf3-wR/X)
2021/05/17(月) 13:19:56.16ID:GWgD2GUOd
ストライクフリーダムのガンプラの決定版ほしいなぁ。それを手に入れたら、ガンプラに未練はなくなる。hgce 化でそれが手に入るチャンスあったのに叶わなかったし、ほんといつになるんだろう?
939HG名無しさん (アウアウクー MM23-tpZK)
2021/05/17(月) 13:30:50.08ID:PvV2+5bAM
どっちが好きかなって話なのになぜどっちが上かって話になるの
ナチュラルもコーディネーターみたいになってるぞ
940HG名無しさん (スプッッ Sdf3-wR/X)
2021/05/17(月) 13:44:21.19ID:CiZyOKQ4d
ストライクフリーダムのほうが好きだな、フリーダムより。理由はコメント0925に書いた。まぁ、完璧には伝わらないが。
しかし、大河原邦男はよくデザインできたなと思う。ガオガイガー以上のものは無理だと思っていたが。やはり天才だ。
941HG名無しさん (オッペケ Sr99-+u2R)
2021/05/17(月) 13:47:43.79ID:aMtWaZaKr
ストフリ叩かせるために絶許狙いの書き込みを続ける末尾dはNGで
942HG名無しさん (スプッッ Sd13-wR/X)
2021/05/17(月) 13:58:50.11ID:/dxjh2HFd
>>941
自分のこと? そんな狙いは一切ないけど。
943HG名無しさん (アウアウウー Sa2d-dkzA)
2021/05/17(月) 14:29:06.54ID:UHYIYOEja
ちっこいの飛ばすより大砲でズドーンの方が好みなんでストフリよりフリーダム派
944HG名無しさん (スップ Sdcf-0K7u)
2021/05/17(月) 14:41:17.76ID:H65dBVidd
派手好きとシンプル好きの違いかね
ストフリはかなりアレンジされても好評だけどフリーダムは砲身伸びたり小羽生えただけで叩かれる
945HG名無しさん (ワントンキン MM5d-Y/Az)
2021/05/17(月) 14:57:23.36ID:9hCtCxlvM
ストフリはライフルまで左右対称デザインにしちゃったのが幼稚な発想
946HG名無しさん (ワッチョイ bf33-azKB)
2021/05/17(月) 14:59:22.46ID:vOejDDEN0
>>937
え、じゃぁ・・・
クアンタ:海老川さんらしいプロポーショ、ソリッドなフォルムが素晴らしい
ルプスレクス:怪獣的な力強く、凶悪なシルエットが主人公機でありながら戦う事でしかその存在意義を示せなかった~
ゼロカス:Gガンダムに続き、コレまでの"ガンダム"の概念を崩す有機的な天使の羽根を模したウィングを持つ~
ほら、褒めると文章長くなっちゃうから^^;
947HG名無しさん (アウアウカー Sad3-drH/)
2021/05/17(月) 15:14:34.59ID:gbpWpC1pa
ロボ魂やMGRGみたいなストフリのドラグーン射出後の羽のゴールドとかかなり派手なアレンジだよね
アニメだと羽の内側普通に黒なのに
948HG名無しさん (アークセー Sx9f-1FM4)
2021/05/17(月) 15:27:57.82ID:aMtWaZaKx
リマスターだとRGの金色な部分再現してるカットあるよな
42話でアカツキ助けに来て
デスティニーに突撃していくカット
949HG名無しさん (スプッッ Sdf3-wR/X)
2021/05/17(月) 15:51:06.47ID:m4Kw1CQmd
>>945
幼稚な発想か? 完全な左右対称デザインになったことで美しさもプラスされて、ナイスな発想だと思うけど。
950HG名無しさん (アウアウクー MM23-tpZK)
2021/05/17(月) 16:43:22.12ID:VdLrFZQwM
俺は見栄えだとダブルビームライフルじゃない方が好きかな
ノワールとかダブルバズーカみたいのは好きだが
951HG名無しさん (ブーイモ MM5b-fy9k)
2021/05/17(月) 17:56:12.96ID:TtcAzGVbM
再現度の好みは千差万別だから難しいねんな
自分も好みは「バランス変えても良いけど形状はなるべくアニメを再現して欲しい」だけどそうそう理想的なのはないし
952HG名無しさん (ワッチョイ 4749-/TFo)
2021/05/17(月) 18:08:14.09ID:HrYAnRYv0
アニメを再現とか言い出すと、じゃあどの場面?ってなっちゃうしね
種の場合設定画ベースにすると作画と大きく乖離することになるから基準が難しい
953HG名無しさん (JP 0H9d-24P+)
2021/05/17(月) 18:10:09.52ID:35EAHvb4H
ファーストガンダムやザクのMG2.0もアニメ再現のようでそうではない言われてるからな
954HG名無しさん (ワッチョイ 17b0-P9FU)
2021/05/17(月) 18:55:57.34ID:enfzr/YN0
この流れで俺はノワールがいちばん好きだと言うぜ
955HG名無しさん (ワッチョイ e334-Wcp/)
2021/05/17(月) 19:23:39.64ID:AOVtWnso0
MG ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)って一般発売じゃないの?プレバンって書いてるけどなんで?
956HG名無しさん (ワッチョイ 17b0-P9FU)
2021/05/17(月) 19:29:58.74ID:enfzr/YN0
>>955
単純に両方の販路で売るよ、ってことかと。
最近こういうのが多い。
957HG名無しさん (ワッチョイ e334-Wcp/)
2021/05/17(月) 19:31:46.69ID:AOVtWnso0
>>956
なるほど
でも一般販売絞って割引なしの送料かかるプレバンだけになるのやめてほしいよな
958HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/17(月) 19:37:43.78ID:S4nKTUT/0
>>957
絞ってるソースは?
959HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-kXrn)
2021/05/17(月) 20:13:10.33ID:ZM/Wa9Q80
なんで緑だけ再販しないんだろう?
960HG名無しさん (スプッッ Sddb-0MVq)
2021/05/17(月) 20:13:10.43ID:kjxdyeD9d
>>940
コメント0925って書き方からしてまとめサイトからのお客様だろ?
早く巣に帰って広告クリックでもしてろよ
961HG名無しさん (ワッチョイ 4749-/TFo)
2021/05/17(月) 20:26:40.47ID:HrYAnRYv0
>>959
ファントムじゃないからだろ
962HG名無しさん (スプッッ Sd2f-wR/X)
2021/05/17(月) 21:01:55.80ID:JrHQYLntd
>>960
まとめサイトからのお客様じゃないけど。
しかし、新商品Aって何だったんだろう? SEEDシリーズのMGだったらいいなぁ。
963HG名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)
2021/05/17(月) 21:15:21.18ID:+1DBiSjTr
話の逸らし方も下手くそ
964HG名無しさん (スププ Sdd7-7R48)
2021/05/17(月) 21:15:36.51ID:Jos+GZeSd
>>959
最近発売したばかりだから
965HG名無しさん (ワッチョイ bff0-Eh7f)
2021/05/17(月) 21:40:25.08ID:gRkoB9h70
>>948
あれ地味ながら格好いい変化だよな
いい販促だったと思うな
966HG名無しさん (ワッチョイ 1f96-ibyw)
2021/05/18(火) 00:10:45.11ID:VAtNyM9k0
フリーダムのバラエーナってツインサテライトキャノンだよね?
あとクスィフィアスはヴェスバーだよね?
カリドゥスはサザビーの腹部メガ粒子砲だし、ドラグーンはファンネルで、2丁ライフルはウィングゼロのバスターライフル2丁でしょ?
歴代ガンダムのいいとこ取り最強だよね。ストフリ大好きです
967HG名無しさん (ワッチョイ 9f68-mnD6)
2021/05/18(火) 00:38:46.92ID:qWHG701o0
disるのかと思ったら最後誉めてて噴いた
968HG名無しさん (オッペケ Sra5-TZsC)
2021/05/18(火) 00:48:35.39ID:gQGKOFBOr
素ストライクとデュエル組んで思った
5機の中でこの2体の違いってなに?
969HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/18(火) 01:15:20.42ID:GsE5divN0
>>968
ストライカーに対応しているか否か
設定的には単に設計が若干古かっただけなんだが後で変な事に
970HG名無しさん (ワッチョイ 07c4-roDN)
2021/05/18(火) 01:38:45.61ID:CvqdT5mt0
しかしストライカーが無い状態ならデュエルの方が強そうだな
971HG名無しさん (アウアウエー Sa93-Qmtv)
2021/05/18(火) 01:56:44.17ID:o66mzbjJa
>>781-784,788-789
ありがとうございます
タミヤ クラフトツールシリーズ No.16 ベーシックツールセット 74016っていうのにします
972HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-fy9k)
2021/05/18(火) 06:41:38.61ID:jqoS/b/80
>>968
デュエルは汎用機として最初に作られた
全身にアタッチメントもおまけで付いてたからアサルトシュラウドが装備できた
他4体はデュエルが基礎になってる
ストライクはストライカーを運用するための機体で、フレーム的にはデュエルとバスターから更新されてより柔軟になってる
973HG名無しさん (ワッチョイ 3b17-9lXR)
2021/05/18(火) 07:40:04.43ID:rDUruFWV0
>>970
次スレ
974HG名無しさん (アウアウウー Sab3-ntln)
2021/05/18(火) 10:11:13.12ID:N24uhprFa
>>968
デュエルが01でストライクが05だから、デュエルの完成形がストライクなんだろうなきっと
975HG名無しさん (オッペケ Sr63-+u2R)
2021/05/18(火) 11:23:09.33ID:TfjMQCDCr
SEEDの世界ではデュエルが一番最初に開発されたモビルスーツ、つまりSEEDガンダムの原点はデュエル
他の4機はデュエルを元にそれぞれ特色を持たせて開発されたもの
バスターは遠距離砲撃に長けた機体、ブリッツは隠密性に長けた機体、イージスは変形フレームのテスト機、そしてストライクは武装をパック式で切り替える半万能型のテスト機
 
 
そんなことより次スレ立てないなら勝手に立てるぞ
976HG名無しさん (オッペケ Sr63-+u2R)
2021/05/18(火) 11:24:49.38ID:TfjMQCDCr
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
http://2chb.net/r/mokei/1621304630/
977HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-24P+)
2021/05/18(火) 11:45:20.18ID:tuEoNaLY0

デュエルはジムカスタムみたいなもんよ
978HG名無しさん (ワッチョイ 53e3-RsrU)
2021/05/18(火) 12:40:51.05ID:EwZKffhF0


HGでライブラリアン機が出たら好き勝手ストライカー付け替えできるのにな
979HG名無しさん (スップ Sdb7-wR/X)
2021/05/18(火) 15:59:33.62ID:aXwIXlwad
>>978
振り返ると、悪くないデザインのものばかりだったな、ライブラリアンの機体。
980HG名無しさん (スップ Sdb7-wR/X)
2021/05/18(火) 16:01:24.76ID:aXwIXlwad
>>979
しまった、sage 忘れた。すいません。
981HG名無しさん (ワッチョイ 9f68-mnD6)
2021/05/18(火) 16:34:49.96ID:qWHG701o0
>>970
逃げんなカス
982HG名無しさん (ワッチョイ 5589-gSvD)
2021/05/18(火) 19:13:49.36ID:HNetCZnp0
>>976
983HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/18(火) 19:23:31.62ID:GsE5divN0
>>974
デュエルは102、汎用フレーム開発ナンバー2バスターが3、ストライクが5
ブリッツは207、特殊フレーム開発ナンバー7
イージスは303、可変フレーム開発ナンバー3
なお実機が作られたのはアニメに出た5機

>>976
984HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-24P+)
2021/05/18(火) 19:41:45.88ID:tuEoNaLY0
ブリッツは試作機というか案が6機あったのか
相当難産したんだな
985HG名無しさん (ワッチョイ 8317-9scZ)
2021/05/18(火) 20:01:53.72ID:hWD8iYdU0
素のOSだと普通のストライクを動かすのにも苦労するくらいの完成度だったらしいのに
複雑な可変機構もったイージスも同時期に形にできてんの不思議だよね
986HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-fy9k)
2021/05/18(火) 20:04:58.20ID:jqoS/b/80
あの世界基準だとジンの時点でハードウェア的には基本技術の塊みたいな大した事ない扱いらしくて
とにかくコーディネイターを前提としたOSをどう弄るかに連合は難儀していたらしい
それでもイージスをあんな早期に作り上げたのは多分変態だと思うんですけどね
987HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/18(火) 20:10:34.60ID:GsE5divN0
>>985
ナチュラル用OSが完成して無いだけじゃなかったっけ?
988HG名無しさん (アウアウウー Sab3-ntln)
2021/05/18(火) 20:11:19.93ID:Fj0JuLCra
>>983
すまん、なんか普通に勘違いして覚えてたわ
989HG名無しさん (ワッチョイ 7b86-dkzA)
2021/05/18(火) 21:48:06.89ID:t+0kf//m0
実は表に出てないだけでイージスみたいな構造の非可変MAが存在しててそのデータをイージスに流用した可能性が
990HG名無しさん (ブーイモ MM5b-fy9k)
2021/05/18(火) 22:18:16.28ID:kX+u9LB4M
操縦性だけならメビウスの豊富なノウハウがMA形態に活かされてると思う
991HG名無しさん (ワッチョイ 53e3-RsrU)
2021/05/18(火) 22:28:44.14ID:EwZKffhF0
メビウスの巡航性能で進攻→MSの汎用性で戦闘、みたいなコンセプトじゃないのあれ
992HG名無しさん (ワッチョイ f3d0-/TFo)
2021/05/18(火) 23:23:10.93ID:nf25RaeM0
>>984
制式の333からの仕様変更しただけで370まで型番が一気に飛ぶレイダーよりマシ
993HG名無しさん (ワッチョイ e99b-SgUR)
2021/05/18(火) 23:41:26.05ID:dEjOiXgM0
カラミティ制式にして火力で薙ぎ払って
潜り抜けてきた敵はソードカラミティがド突き倒す
という完璧フォーメーション
994HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-kXrn)
2021/05/19(水) 00:00:30.18ID:+Fx+sepK0
そういやあカラミティまだ出てないんだっけ
なぜかMk-Vとごっちゃになる
995HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/19(水) 01:48:17.65ID:Y8WulqPG0
カラミティは6月
めっちゃ楽しみ
996HG名無しさん (ワッチョイ 0f96-NP68)
2021/05/19(水) 02:02:37.33ID:Nx9Av9/p0
ソードカラミティの胸ビームって撃てるの?
飾りではなく?
997HG名無しさん (ワッチョイ ef23-UrQb)
2021/05/19(水) 02:04:45.37ID:40VjtiQS0
>>996
一応撃てる、威力は落とされてたはず
998HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/19(水) 05:02:26.17ID:Y8WulqPG0
999HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/19(水) 05:02:36.02ID:Y8WulqPG0
ウメ
1000HG名無しさん (ワッチョイ 4bdb-QK3h)
2021/05/19(水) 05:02:40.84ID:Y8WulqPG0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 14時間 12分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250811222835ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1618725001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ19
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1834
新機動戦記ガンダムW総合 Part66
機動戦士ガンダムF91総合Part2
機動戦士ガンダムF91総合Part4
機動戦士Vガンダム総合 part50
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦士ガンダムF91総合Part8
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part42
新機動戦記ガンダムW総合 Part57
機動戦隊アイアンサーガ 1機目
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1767
新機動戦記ガンダムW総合 Part65
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦隊アイアンサーガ 8機目
新機動戦記ガンダムW総合 Part58
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1431
新機動戦記ガンダムW総合 Part71
新機動戦記ガンダムW総合 Part70
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart330
新機動戦記ガンダムW総合 Part67
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93
機動戦士Zガンダム 65刻「カツの出撃(再)」
新機動戦記ガンダムW総合 Part72
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ21
機動戦士Vガンダム総合 part51
新機動戦記ガンダムW総合 Part69
機動戦艦ナデシコ
機動戦士ガンダム外伝総合
機動戦士ガンダムF91総合
機動戦士ガンダムエイト
機動戦艦ナデシコ総合
P機動戦士ガンダムSEED
P機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダムZZZ
機動戦士ガンダムGQuuuuuuX
機動戦士ガンダム00 GN-495
機動戦士ガンダム水星の魔女
機動戦士乃木坂
機動戦士ガンダムF91総合Part5
機動戦士ガンダム銀灰の幻影
機動戦士ガンダム外伝 総合
機動戦士ガンダムF91総合Part9
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©4ch.net
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士ガンダムF91総合Part11
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart16
新機動戦記ガンダムW総合 Part68
機動戦士ガンダムMS IGLOO総合
新機動戦記ガンダムW総合 Part68
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON127
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#565
新機動戦記ガンダムW総合 Part63
機動戦士ガンダムオンラインpart7938
機動戦士ガンダムオンラインPart4955
機動戦士ガンダムオンラインPart7314
機動戦士ガンダムオンラインPart7665
機動戦士ガンダム水星の魔女 総合9
機動戦士ガンダム 水星の魔女 303
機動戦士ガンダム 水星の魔女 506
機動戦士ガンダム 水星の魔女 410
機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム
18:40:02 up 146 days, 19:38, 2 users, load average: 106.18, 119.37, 121.18

in 0.10998487472534 sec @0.10998487472534@0b7 on 091107