◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広島の模型店事情 10店目 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1584168682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん
2020/03/14(土) 15:51:22.01ID:Ml3NL/Hy
ほうじゃのう
2HG名無しさん
2020/03/14(土) 15:51:52.10ID:Ml3NL/Hy
年々数が減っていく広島の模型店を語るスレ

量販店や通販も良いけど、
たまには独立系模型ショップにも足を運んで活性化しよう。

前スレ
広島の模型店事情 9店目
http://2chb.net/r/mokei/1381925370/
3HG名無しさん
2020/03/14(土) 16:18:01.45ID:9wtQuZW9
            /´⌒`ヽ  .〟-‐‐──- 、、
           │    │,/: : : : : : /二二ゝ`ヽ、___,,〟-‐冖一-、
            │    │: : : : : : // : : : : 冖: : : /ソ丿 ヘ;;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
            │    │: : : : : : ││: : :: //: / \彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
           │   .│: : : : : : : L..二二/: /    \;:;:;:;:;:;:;:;:/
           │  ...│: : : : : : : : : : : : : : : /    /ノ  \;:;:;:ヽ
           │  ..│: : : : : : : /: : : : /\ゝ  ι⌒丶  ヽ;:;:;:)
           │  .│: : : : : : /: : : : : /´⌒丶     ●  丶丿
           │  │: : __/: : : __〟/   ●  >〟′    │
           ⊥-⊥、γ⌒ヾ∀     丶 〟´ 冫--ゝ     !
          / 二丿∥⌒◯           /-/      丿
         │  二ノ: : ヽ〟_丿          υ´      /   
         ├二´丶: : : ソ      _______〟/        
         r  --    ─┬───ヽ..................................ヽ
         ├:´ ̄     │.:.:.:.:.:.:.:.:│.................................\
          ゝ⌒ヽ〟__│___│.................../  :  ヽ
          丶  ノ.:.:.:.:.:.:.:ヽ...............∨___/  :   : \
            \.:.:.:.:.:_│.......... :   :  :   :  :    :ヽ
                 ∨_〟ヘ :  :/へヽ-、 =ι=ヽ :  \
                     │: //_/≪∠/└/=ノ  :  :ヽ
                     │ ヽ/∠/ ̄ ̄´  :   :    : \
4HG名無しさん
2020/03/18(水) 20:30:16.64ID:bwOJ3ZCH
落ちる前にちょっとは書き込もうぜお前ら…
ゆめタウン広島のホビータウン潰れてた…
5HG名無しさん
2020/03/19(木) 07:55:28.58ID:8K9B8TKR
マルタけなしてた奴は?死んだ?
6HG名無しさん
2020/03/24(火) 16:04:08.50ID:BJk38KvI
大松模型は相変わらずすげーな
キャッシュレスとかスルーせずに導入してる
マジで100年続いた時にバンダイは百式送るべき
7HG名無しさん
2020/03/27(金) 18:35:00.38ID:ZpdDIXzc
コロナ自粛で潰れる店出そうで怖い
8HG名無しさん
2020/04/02(木) 21:10:13.41ID:77JkJBnu
ホビータウンてまだあったんか!?
9HG名無しさん
2020/04/04(土) 05:14:34.92ID:Yp7pCc4k
単なるガチャコーナーに成り下がった模様…
10HG名無しさん
2020/04/12(日) 01:22:11.42ID:HN/2OpOJ
エディオンやボークスやイエサブ巡りしたいけど自粛で出れない…
店は売り上げ大丈夫なんだろうか?
11HG名無しさん
2020/05/04(月) 23:27:29.43ID:9KbLwpKp
一番ヤバそうなのはホビーゾーンじゃない?
さっきサイトみたら63店舗中、6店舗しか開いてないとか
尾道サティの頃に行ったきりでもう尾道にはないが
12HG名無しさん
2020/05/14(木) 15:35:45.53ID:meQ/TZn7
大松は16日から営業再開するんだね
13HG名無しさん
2020/05/14(木) 16:03:09.15ID:bC5sOXpM
ネバランって開いてる?
14HG名無しさん
2020/05/14(木) 19:43:00.84ID:IaDSwAIm
時間短縮だけど開いてるだろ
15HG名無しさん
2020/05/17(日) 05:38:15.43ID:OBO8LibJ
イエサブはやってる?
16HG名無しさん
2020/05/28(木) 16:32:41.27ID:9wag+j1c
広島の模型店事情 10店目 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
17HG名無しさん
2020/05/28(木) 20:15:53.96ID:fJzdDA+T
>>16
自分もこれまだ持ってるわw赤鼻さん元気してるかなあ?
18HG名無しさん
2020/06/07(日) 17:27:04.31ID:k0iYg5lJ
今行ったら広島基地は三密回避で会員以外は入店できなかったわ
めんどくせえ
19HG名無しさん
2020/06/07(日) 19:48:24.37ID:o1m0n2ue
それってホップにあるやつ?
20HG名無しさん
2020/06/08(月) 14:16:24.12ID:Cba8r8Xe
うん
30日まで会員証ないと入れんらしい
21HG名無しさん
2020/06/08(月) 18:41:38.36ID:Eiqhn9nb
あそこいういう名前だったのか知らなんだw
そういやホビタは結局どうなっとるん?
実店舗は無いなったよな?もうすっかり消えたん??
住吉屋じゃ無いなってからは知らなんのよ。
22HG名無しさん
2020/06/23(火) 18:16:54.05ID:2Ow46DZa
ホビーセンター広島のお店の人は元気なのだろうか・・・
23HG名無しさん
2020/06/23(火) 20:13:01.25ID:ogv7dOBl
20年くらい前に立ち寄った横川駅の近くに大きなビルの一階のお店は陳列とかが垢抜けていた気がする
当時はメデイコムやマーミットやヤマトが元気で70年代ものがたくさん出ていたからかな?
おもちゃがスポ-ンでオシャレアイテムとして注目が集まっていた頃
最近のおもちゃ店は家電量販店は戦隊・ライダーと萌え重視の店が多くてクールさがないよね
24HG名無しさん
2020/06/23(火) 20:15:52.26ID:QHcuAMdE
元気だった頃のホビータウンか?
25HG名無しさん
2020/06/23(火) 21:32:09.97ID:DgFgFbRD
むらかみか…。惜しい店をなくしたなぁ >横川の店
26HG名無しさん
2020/06/25(木) 18:35:05.66ID:3/Qd9gd/
>>17
おまえさー人を身体的特徴で言うのは人間としてどうなの?
本人に了解得てるの?
27HG名無しさん
2020/08/03(月) 13:11:59.35ID:Ebg/QBs7
保守
28HG名無しさん
2020/09/04(金) 18:18:20.90ID:lqjZarFQ
広島ってまだ個人のおもちゃ屋って残ってるの?
29HG名無しさん
2020/09/04(金) 20:04:27.34ID:Bqe6/mnY
紙屋町にあるんじゃなかったっけ?
熊野にも一件あるな
30HG名無しさん
2020/09/04(金) 20:16:17.32ID:9IEBqW2i
紙屋町にはもうないじゃろう
鷹野橋商店街にあったはずじゃが
31HG名無しさん
2020/09/04(金) 22:46:09.35ID:gStfdqxw
俺はミニカー集めてるだけど広島に良いミニカーショップある?
ほとんどネットで買ってるんだけど
現物見て買いたいんだよね…
有るなら教えて!
32HG名無しさん
2020/09/04(金) 23:24:12.21ID:ca5eyJc5
中広になかったっけ
33HG名無しさん
2020/09/04(金) 23:36:19.03ID:gStfdqxw
ああその店なら行ったわ
最近休んでることが多いみたい
1/18が多い印象だったな1/43が良いんだよね俺
34HG名無しさん
2020/09/05(土) 07:57:46.87ID:DDINsj7R
茜はカプセルだけになったん?
もとはミニカー屋だったろうに。
35HG名無しさん
2020/09/05(土) 09:17:12.68ID:m4ksJw1L
茜ってどこにあるんですか?
ミニカー屋ですか?
36HG名無しさん
2020/09/07(月) 20:18:04.58ID:JZgNvMbL
>>28
横川商店街の南の端のとことか、可部旧道のとことか
37HG名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:21.35ID:LaVAHM6V
>>36
横川商店南の端…
なんて店だろ?
38HG名無しさん
2020/09/08(火) 12:31:30.72ID:c/9rHLWe
横川本通りだった
S☆78って看板出てるけど読み方知らん
39HG名無しさん
2020/09/08(火) 19:17:08.30ID:8C3/T3qw
ありがとう今度探してみる
40HG名無しさん
2020/09/13(日) 21:25:09.18ID:1jK0YzVp
西条の東京書店、ガンプラコーナーが出来てたんだな
いつもエロ漫画買いに行ってたから気づかなかった
貴重なコアガンダムが付いてるアースリィ入手できたぜ・・・
41HG名無しさん
2020/09/14(月) 12:12:52.58ID:QepQ5m6a
昔はガンプラ扱ってるそういう店多かったがよりによって品薄の今やるか…
42HG名無しさん
2020/09/14(月) 21:49:04.55ID:d+uqwACs
いつの間にか三原のヤマダの玩具売場って復活してたんだな
以前に比べて狭いのは仕方ないけど
43HG名無しさん
2020/10/28(水) 19:29:16.11ID:FB3zzJiT
age
44HG名無しさん
2020/10/28(水) 20:08:41.04ID:rmx9UbjO
広島駅近くにできたケーズデンキってプラモ取り扱ってる?
45HG名無しさん
2020/11/01(日) 16:51:13.20ID:KkOthz39
YouTuberのフルプラって福山の人間だったんだな
46HG名無しさん
2020/11/02(月) 20:37:26.39ID:nnzgej8W
あの人、福山の人だったんか
行動範囲はどうせ福山市内だろうし遭遇することはまず無いな
47HG名無しさん
2020/12/20(日) 14:21:10.22ID:Mj0CT4XM
age
48HG名無しさん
2020/12/20(日) 21:13:59.14ID:mWD4f1Vw
広の漫画倉庫潰れたらしい…
49HG名無しさん
2020/12/21(月) 00:29:54.02ID:4rHg2ws3
マリホのHBは会員証なしだと入店拒否だとか覗くだけはお断りとか殿様商売が過ぎる
50HG名無しさん
2020/12/21(月) 00:34:18.66ID:q9AcTzqs
>>48
15日に通ったが来春オープン予定と書いてあったぞ
予定だからまだわからんが
51HG名無しさん
2020/12/21(月) 21:10:08.57ID:C4PGrn0E
>>48
https://www.otaichi.com/shop/kure/
先週の日曜(12/13)に閉店
来春移転OPENらしいが
52HG名無しさん
2020/12/22(火) 06:58:58.68ID:Ha7Dbv2H
ありがとう
潰れたわけじゃないのか
無駄に遠くに移転しないで欲しいけど…
53HG名無しさん
2020/12/22(火) 12:34:34.22ID:RwIEwAtC
>>51
焼山のヤクルト跡地か?
54HG名無しさん
2020/12/22(火) 12:34:49.28ID:RwIEwAtC
あそこは狭いか
55HG名無しさん
2020/12/24(木) 18:37:33.39ID:xZzxnNQi
>>49
あの店の公式Twitterはひどい。
客の悪口ばっかり
56HG名無しさん
2020/12/28(月) 14:59:41.43ID:pe6zdLUw
鷹野橋のはとやに久々に行ってきたけど最悪だわ
「尼にマーケットプレイス出品してる商品は売って貰えないのか?」って聞いたら
「マーケットプレイスの価格(定価超えた価格)なら売る」だとさ
遠方(広島の東の彼方)からわざわざ来たのに
57HG名無しさん
2020/12/28(月) 16:23:46.01ID:yvJtE94M
マケプレでもはとやは高いな
お店のイメージ悪くするから尼から撤退した方が良いのにね
5856
2020/12/29(火) 04:52:34.84ID:HzFCZ2MK
本当にそう思う
尼のマーケットプライスを知らないガキはともかく大人から見ると最低だよ
脇役機は1~2割引で売ってるのに主人公機だけこの定価超えた価格ってなんだよ
フォロワーさんに「○○○○のスペシャルverなら鷹野橋のはとやに2~3ヶ月くらい前に行ったら売ってたよ」って聞いて、これも在庫無かった
昔こっちに住んでた時によく行ってたランチの店(コロナのせいかな?)も閉店してたし
もう「はとや」もとい鷹野橋に行くことないわ
さようならはとや
59HG名無しさん
2020/12/29(火) 11:41:33.78ID:0pgMEiwX
はとやって今そんな事やってんのか…。
60HG名無しさん
2020/12/29(火) 12:47:12.85ID:HM/zLDS9
ネバランにC-2買いに行ったら、知らんメーカーのヤマト2199パチモンみたいなプラモが売ってたけど、あれなんだ?
61HG名無しさん
2021/01/02(土) 15:57:58.37ID:TbC8nwim
大昔、k2mとなる模型店が西条にあったハズ
昔、Bクラブのガレキ買ってたのだが
今、健在してますか?
62HG名無しさん
2021/01/02(土) 19:19:42.77ID:NR146qVt
とっくの昔に無くなってたような
63HG名無しさん
2021/01/03(日) 15:53:51.16ID:UtNwCRwC
>>61
4、5年前につぶれた気がする
あそこ駐車場が狭かったんだよなぁ
64HG名無しさん
2021/01/03(日) 18:52:01.34ID:eO1Ezu4t
駐車場あったのかあそこ
近くのくそ高いコインパーキングに止めてたわ
65HG名無しさん
2021/01/04(月) 00:54:18.87ID:CXP6DAPS
WFには今も出てるのでは
ヤマトのガレキで
66HG名無しさん
2021/01/04(月) 01:08:42.48ID:gFntgX14
>>63
情報ありがとうございます
昔、芸北町に住んで居て
ガレキ買いにk2mに行ってたのです。
ちなみに島根県の地球堂にも行ってました。
ちと、悲しいです。
世話になっていたので
今は宮城のノダヤに通ってます。
67HG名無しさん
2021/02/05(金) 11:48:07.14ID:cQYm1LQt
昔はサコダややまぐち等があった時はドライブがてら模型&おもちゃ屋巡りは楽しかった
でも今はエディオンやヤマダ電機、ボークス等の大手しか小売店は残ってない@広島西部民
寒い時代だよな@広島の模型店
68HG名無しさん
2021/02/06(土) 14:25:16.80ID:Li1J28Ja
在りし日のサコダで今やネットで1万円以上してる某プラモを1000円で買ったのは良い思い出
69HG名無しさん
2021/02/06(土) 15:23:20.51ID:wdkGvbC1
大手があらば大体品がそろうから会い難く思え!
広島県民はドけちだからつぶれそうで困っている店で安く買いたいだけだろ?
20年くらい前のイベントで広島の人間はケチだから相手にしたくないと東京や大阪のバイヤーが愚痴っていた
だから広島では玩具イベントがないのさ
70HG名無しさん
2021/02/06(土) 15:44:29.02ID:+Q47cc2g
海外キット買える店が本当に少なくなったな
71HG名無しさん
2021/02/06(土) 15:50:40.38ID:5ql128YW
フタバ書店の大型店攻勢からの独立店死亡
そしてフタバ書店の自滅からの書店部門売却の流れをリアルタイムで見てるとな…
72HG名無しさん
2021/02/06(土) 16:57:31.76ID:+Q47cc2g
一時期フタバでもガンプラ売ってたなぁ
73HG名無しさん
2021/02/07(日) 22:31:10.17ID:D+NFCVok
そう言えば松永のゆめタウンが閉店するって聞いたけど
あそこに入ってるピエロはどうなるんだ?
74HG名無しさん
2021/02/18(木) 23:05:52.15ID:IcAULXEE
広島市~呉市あたりでプラモの買い取り高そうな店ってどこだろ?
ブックオフはマジで安く買い叩かれたので二度と持っていきたくない
75HG名無しさん
2021/02/18(木) 23:12:39.62ID:bDarU4Z7
>>74
ガンプラなら広のおたいちが高かったが今移転オープン準備のため閉店中なんだよ
76HG名無しさん
2021/02/19(金) 11:42:26.62ID:0B6BPuF4
そこで売ってたんだけど無くなったから不便になって…
西条の方にでも持っていくかぁ…
77HG名無しさん
2021/02/19(金) 14:05:02.52ID:t63x4FvO
なんでヤフオクにしないの?
78HG名無しさん
2021/02/19(金) 23:16:17.57ID:dQV2vKBc
2年ほど前だがお宝鑑定団だったか一部4割買取のポップががあったな
79HG名無しさん
2021/04/12(月) 00:18:40.98ID:13SlqWMT
age
80HG名無しさん
2021/04/26(月) 07:50:11.80ID:7l7vFidk
マリーナホップのプラモ屋凄えな
81HG名無しさん
2021/04/26(月) 15:45:56.92ID:kBZGN3Dw
どう凄いん?
82HG名無しさん
2021/04/27(火) 01:38:33.75ID:df/FbyFc
行ったことないわ
83HG名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:42.44ID:LRD9B6Jc
入りづらさ、居づらさがあるよね…
あれでやっていけてるのが不思議ではある
84HG名無しさん
2021/04/27(火) 09:41:20.01ID:zc9zutWl
ああいう所でも転売屋はバーコードスキャンし続けるんだろうか?
85HG名無しさん
2021/04/27(火) 13:31:40.05ID:rSuEC1Mn
マリーナホップの模型店は会員制だから、転売屋は買えないはず
86HG名無しさん
2021/04/27(火) 19:16:02.50ID:zj1ipCHW
マリホのはプラモ屋なのかガチャフィギュアバラ売り屋なのかよく分からんよな
87HG名無しさん
2021/04/27(火) 19:40:55.63ID:zc9zutWl
何故かレザークラフトの素材も売ってた気がする
88HG名無しさん
2021/04/28(水) 12:33:48.42ID:RPj/K/6s
ロケットモデルズのキットがたくさんあるのが嬉しい
あそこだけじゃない?
89HG名無しさん
2021/04/29(木) 12:29:15.70ID:EfmfR2XM
岡山にタムタム出来たのか
いいなぁ~
90HG名無しさん
2021/05/04(火) 16:43:10.35ID:SDzFCidD
マリホのtwitterとか見てみたらホント酷い
客の悪口ばっかり
オタクの閉鎖的な感じ出ててマジきつい
91HG名無しさん
2021/05/04(火) 21:26:53.09ID:OLC+D7Yk
客というか飛び込み来店(非会員)に対する嘲りが多い印象かなぁ
将来のお得意様も逃しかねないので表向きは申し訳ない感出さないとマズイ
非会員が見ると疎外感だけじゃなく馬鹿にされてると感じて忌避するようになる
現状で会員限定が上手く機能してるのは素晴らしいと思うけどリスク管理が甘い印象
92HG名無しさん
2021/05/05(水) 18:33:14.00ID:kK8yWR+z
親子連れはメチャ馬鹿にしてるよね
多分店長が独身なんだろw
93HG名無しさん
2021/05/05(水) 22:27:50.93ID:VZPweVoW
マリーナホップにそんなお店あったんだー。
親子連れ嫌いなんだ、寄らんとこっと。
しかしマリーナホップは家族連れで行くとこではないのか…⁉
カップルでホビーショップなんてまず入らないだろうし、マリーナホップに一人で行く方が勇気いるよな…。
家賃は激安そうだけど。
94HG名無しさん
2021/05/06(木) 01:24:33.51ID:v5cr/iB6
まぁ親子連れに関しては子供が入店不可を理解してるのに親が無視して入店しようとした
と解説があるから心情は理解できるけど来店者への陰口を公然と呟くのは初見だと引くね
俺がマズイと思ったのは入店を断られた人達が向かいの店に入る行動を馬鹿にしてること
せめて他店で何か買って帰ろうとする人間心理を無計画だと嘲笑ってる印象を受ける
その人達が店側と酷く揉めた等の解説があれば印象も違うけど・・・やはり近寄り難いね
95HG名無しさん
2021/05/06(木) 08:26:20.41ID:7LR1bYU0
計画的な人間はそもそもマリーナホップみたいな三流ショップの雑多な集まりみたいなところには行かないだろうになぁ…。
プラっと覗いてみるかー、程度で入るよく言えば気楽なところよな。
店出すところを間違えてる気がする。
96HG名無しさん
2021/05/06(木) 16:53:16.43ID:v5cr/iB6
相手のモラルの低さなどを突く場合は侮辱的な表現は抑えた方が良いかと思います
掲示板って閲覧者がどう感じるかが重要なので理性的な方が賛同が得られ易いです
もちろん内容に決めつけや客観性を欠いたものが無いことが前提ですが
私も思わず長文を書いてしまうほどtwitterの内容には憤ったので心情は解ります
97HG名無しさん
2021/05/06(木) 17:43:15.40ID:v5cr/iB6
店側にも色々言い分はあると思う
一般常識を逸脱した行動を取る客を相手にすると人間不信にもなると思う
入店を断られた側がどんな態度だったのか書かれないので店側の印象だけが悪い
すんなり諦めたのか業務に支障が出るくらい抵抗したのかで大分違うと思う
でも日常の呟きが攻撃的というか嘲り交じりというか・・・やはり印象が悪い
98HG名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:04.48ID:7LR1bYU0
すまん、そもそもマリーナホップ自体に興味無いんだ。申し訳ないンゴ。
そもそもコロナ禍であーゆーところには行かんしね…。
まぁ…マリーナホップが密になることはまずないだろうけど…。
99HG名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:54.06ID:v5cr/iB6
いえいえ自分も熱く語ってしまいお恥ずかしいです
自分もマリーナホップは行動範囲からは離れてるので行った事は無いです
店舗紹介だと品数多く整頓もされていて凄く良いお店に見えるんですよね
各種イベントにも意欲的だし会員限定でも成り立つほど常連さんいるのも凄い
それだけにtwitterの内容に驚いたというか何というか・・・残念な感じでした
100HG名無しさん
2021/05/06(木) 21:09:58.74ID:7LR1bYU0
いえいえ。
正直、店舗一覧見たらマリーナホップ自体そんなに魅力あるところには見えないですし私も行かないんで…。
会員限定でやれてるなら逆を言えばもっと会員の集まるいい立地のところでやれば…とは思いますが、マリーナホップの家賃が安いとか固定費が低くて最低限の売上でも凌げてるのかな?という感じもしますね。
Twitterでああいう口調の人は現実では色々と余裕のない人が多い気がします。
寛容さは余裕から生まれるものなんで、結構無理してるのかもしれませんね。
101HG名無しさん
2021/05/07(金) 10:47:34.05ID:oO7y8Pp9
商売向かない輩がやってる個人店なんてロクなもんじゃないのは確かだな
102HG名無しさん
2021/05/09(日) 10:14:29.61ID:GCoVgWid
まぁリア充家族連れが行くとこだからお前らキモータが魅力感じる店は無いだろ
103HG名無しさん
2021/05/09(日) 10:29:24.12ID:j98y5DQF
そう言えばこの間、西条のエディオンに寄ったら童友社価格の中国プラモが置いてあったわ
今やネットで約半額で買えるのになぁ
104HG名無しさん
2021/05/09(日) 10:39:23.37ID:EV+LUfMB
もともと衣類系アウトレットだったよな?
105HG名無しさん
2021/05/11(火) 22:31:32.73ID:0Hj+ohmj
何年前だったか、エドウィンのアウトレットがあったよなーと思い出して行ってみたら、撤退した直後だったことがある。
106HG名無しさん
2021/05/12(水) 13:12:20.65ID:eQn+GKsL
マリーナホップは犬を散歩させることができるアウトレットという認識で、車かバスを使って遠路はるばるプラモを買いに行くところではない。
店主が既存の会員でやっていけると踏んでの行動なのだからいいけど。
107HG名無しさん
2021/05/12(水) 20:20:44.28ID:lcWip9SK
広島も新規陽性者200人/日超えたし、暫く大人しくして積みを消化するかな。
108HG名無しさん
2021/05/19(水) 21:13:38.19ID:rz7TfXQl
マリホの店思ったより大した在庫じゃないな...
109HG名無しさん
2021/05/19(水) 21:44:21.85ID:O/TRUrJu
そりゃ狭いしな
110HG名無しさん
2021/05/19(水) 21:45:53.11ID:nPprE5u7
コロナ以前から大した品揃えじゃなかった
111HG名無しさん
2021/05/20(木) 16:47:59.19ID:U5Dqk6Uo
>>73
ピエロは松永駅前の本店の方も工事してたからそっちで新しくやるっぽい
112HG名無しさん
2021/05/20(木) 18:52:53.01ID:DPn8EyTr
広のオタイチ、広のイオンの中に移転かな?
113HG名無しさん
2021/05/25(火) 16:34:39.00ID:/s0PpVhK
ずっと会員限定でやってろよって感じだわ
114HG名無しさん
2021/05/29(土) 20:35:03.02ID:Raa0HQx7
マリホの人はSNS止めた方が良いのでは
115HG名無しさん
2021/05/30(日) 01:47:26.72ID:d51Zpwgn
「ザ・広島の民度の低さ」「ザ広島の底辺クオリティ」とか書き込む時点でヤバい
一部の人間に言ってるつもりだろうが当事者でなくても広島県民が見たら不快だと思う
こういった個別事例を他者と一括りにする表現が多くて不用意に敵を生み出してる印象
116HG名無しさん
2021/05/30(日) 22:15:03.12ID:pULP5UF/
>>111
今更だけど情報ありがと
店舗を広くするのかね
117HG名無しさん
2021/05/31(月) 10:05:39.84ID:8YibeFiz
>>116
ピエロ改装終わって再開してました店内綺麗に新装された感じです
118HG名無しさん
2021/05/31(月) 15:05:43.73ID:eflRFtZC
>>115
おガキ様が「キャ~」とか言いながらガチャガチャバラ売りのヤツを雑に扱ってたりするし、病んだんだろ。
店を開く場所が悪い。
119HG名無しさん
2021/06/01(火) 16:33:00.23ID:iO0iteip
元々おもちゃ屋なんか子供の為のものなんだけどなー
いい歳してへばり付いてるような奴にろくなやつ居ないね
120HG名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:24.12ID:XTbyDrlN
自虐は勝手だが他人まで巻き込むなよ
121HG名無しさん
2021/06/03(木) 11:30:51.71ID:tDqOso4L
福山のアニメホビー 再販ガンプラとか入荷数が少ないから定価販売とか変なこと始めたな
安さがウリだったのに転売対策じゃないのかな
122HG名無しさん
2021/06/03(木) 11:43:04.59ID:b7y2Gllk
フルプラがチラッと言ってたのはやっぱアニメホビーの事だったか
まあ売るものが無い今の状態じゃ仕方なし
スケールモデルすらほぼ扱ってないんだから
123HG名無しさん
2021/06/03(木) 13:11:22.09ID:22w4AeII
>>121
問屋側が安く仕入れることが出来なくなったんじゃないの?
124HG名無しさん
2021/06/04(金) 12:28:44.80ID:MLaAuN9H
大松模型屋もほぼ定価での販売だし。
福山で安価でガンプラ購入しようとしたら、エディオンかピエロくらいしか選択肢がないの?
125HG名無しさん
2021/06/04(金) 13:55:59.07ID:eIutTY6q
>>124
福山ならヤマダもガンプラ置いてある
後ピエロ定価だったと思うけど
126HG名無しさん
2021/06/04(金) 15:46:19.06ID:QgWaYpb0
アニメホビーは取置きや再販品予約出来ないって断ってる客の後に予約してた再販品を取りに来た客に渡してるのをみてなんだかなぁと思った
127HG名無しさん
2021/06/04(金) 20:10:05.23ID:BdOV4un8
松永のネバーランドも玩具売り場が狭いせいで取り扱い量が少な目だしなぁ
128HG名無しさん
2021/06/05(土) 11:18:37.54ID:kqKIIe5n
広のおたいち行ってきたけど凄い人
レジで30分以上待たされたよw

買取がいくらかは知らんがガンプラ高杉
あと店のゲーセン占有率が広すぎ

フィギュアやミニカーは結構掘り出し物あった

人の波が引くまでしばらくは行かんわw
129HG名無しさん
2021/06/05(土) 22:16:42.82ID:REx7NJrI
>>126
クスィーの時は予約できたし、今月あたりからでしょ
それだけガンプラが手に入りにくくなってるみたいだよ
130HG名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:47.36ID:Vm+5WXMu
小さい店だからなあなあのケースもあるだろう
131HG名無しさん
2021/06/06(日) 08:25:50.63ID:vJg25UxD
先週の木曜日のイマナマでプラモ特集やってたし実際にプラモ人口が増えてるのかもしれないよね・・・
だからこそ国には転売対策をきっちりやって欲しいんだが
132HG名無しさん
2021/06/06(日) 09:04:08.12ID:tQ9xj2xD
手に入らなきゃ買わないだけだわ
一生懸命店店回って無いもの探して
買うものがプラモってどんだけアホくさいんだ
133HG名無しさん
2021/06/08(火) 11:40:30.89ID:dmGsYs+/
欲しいもの探すのに店をハシゴするのは至極普通のこと
134HG名無しさん
2021/06/08(火) 12:37:38.72ID:PcvAloUz
家から一歩も外に出ない自宅警備員だから、そっとしておいてやれ
135HG名無しさん
2021/06/10(木) 07:20:07.15ID:MTeX4D+8
たかがおもちゃの為にどんだけ必死なんだよオタクども
子供の為におもちゃ買ってあげる歳じゃないの?
136HG名無しさん
2021/06/10(木) 12:22:12.67ID:V1X0+3VP
>>135
わざわざ朝っぱらからプラモ板のマイナースレに
書き込まずにいられない一般人()くん
どんだけ必死なんだよ
137HG名無しさん
2021/06/19(土) 11:13:54.33ID:dgTDlNxC
松永のピエロTwitter始めたらしい
138HG名無しさん
2021/07/17(土) 15:41:22.02ID:AFV7b3jq
広のおたいちやたら工具や塗料充実させてきてて草
プラモはクソ高い
139HG名無しさん
2021/07/17(土) 17:13:07.64ID:dLksGuIM
>>138
ガンプラめっちゃ高いよね

プラモは新品もあるけど定価
140HG名無しさん
2021/07/17(土) 18:25:29.36ID:3hhmZ26C
スケモは新品が結構あったな
小規模プラモ屋とみてもいい規模ではあると思う
塗料がショーケースの中なのは面倒くさい
141HG名無しさん
2021/07/17(土) 21:11:48.07ID:dLksGuIM
>>140
万引き防止タグが付けられないから仕方ないよね
142HG名無しさん
2021/07/31(土) 00:36:27.52ID:8/Yzo/yo
積みを崩す努力が足りなかったので
西条のお宝買い取り団に美プラを4つほど売ってきた

転売屋のせいで高騰してるとは言えそこそこ良い値になったのは複雑な気分
143HG名無しさん
2021/07/31(土) 00:54:48.19ID:mv9ZkQSu
>>142
マガツキありがとうございました
144HG名無しさん
2021/07/31(土) 12:59:44.02ID:EMXpRvrP
>>143
まさか早速購入者が来るとは・・・
自分が組み立てられなかった分もちゃんと橘花を組み立ててやってくれ
145HG名無しさん
2021/09/03(金) 22:28:21.24ID:QDOnUZyv
過疎ってんなぁ

取りあえず松永のゆめタウンがあったところに入ったドンキに行ってみたけど
バンダイ(ガンプラ、フィギュアライズのみ)、タミヤ、アオシマ(らくプラのみ)、ハセガワのしか置いてないんだな
道具類は充実してた
146HG名無しさん
2021/09/04(土) 19:37:03.27ID:knGcCa4k
麺類自販機あるかな?と一回りしてきたが、手元にはかにクレーンが
自販機ってそもそも発注されてたのか?
147HG名無しさん
2021/09/04(土) 20:24:00.23ID:4lQvxZ2R
プラモ売ってるドンキなんて都市伝説じゃなかったのか
148HG名無しさん
2021/09/25(土) 09:11:27.19ID:AvxK0NOq
え?ホビゾンて可部のあの店が本店だったの?
149HG名無しさん
2021/10/10(日) 11:10:42.51ID:QFc959vy
広島のグッスマ公式取扱店リストほぼ閉店してるのなんなん?
150HG名無しさん
2021/10/11(月) 09:52:12.85ID:m0NtDtEN
何見て言ってるの?どこの店のこと言ってる??
151HG名無しさん
2021/11/14(日) 06:37:58.99ID:Js0wZCGj
境界戦記で福山が舞台になってるな
152HG名無しさん
2022/01/15(土) 18:08:10.83ID:CSLei2TW
マリーナホップ無くなるのか
153HG名無しさん
2022/01/17(月) 12:29:21.82ID:tDfXA/1J
>>152
3年後にな
154HG名無しさん
2022/01/19(水) 15:31:18.86ID:MUHhheEi
三原のフジの隣にある帝人跡地にショッピングセンターが出来てそこにエディオンが来るみたいなんだが
どれほどの規模なんだろうか
東広島店くらいの規模だったら良いんだけど・・・
155HG名無しさん
2022/01/22(土) 20:24:32.46ID:ZgxLVNy1
マリホ消滅は痛いな。
地元模型の大志ある有望な店があったはずだが。
156HG名無しさん
2022/01/22(土) 20:50:49.13ID:r4JkDs6D
車関係のプラモ扱う店はできそう…?
157HG名無しさん
2022/01/31(月) 22:02:25.73ID:rLlCuEWF
東広島在住で美プラ沼に落ちてる人がいたら朗報
レプトン西条店にてスサノヲラス1だぞー
158HG名無しさん
2022/01/31(月) 23:14:33.61ID:WngPD319
西条にまだレプトンあったっけ?
159HG名無しさん
2022/02/01(火) 06:39:22.78ID:xdLBJqRB
東京書店・・・
160HG名無しさん
2022/02/01(火) 17:21:54.20ID:5kR95QEk
すいません広島でEBBROの商品取り扱ってる模型屋って つちや以外何処かありますか?
161HG名無しさん
2022/02/04(金) 00:07:40.42ID:t011X+gF
>>160
http://www.ebbro.co.jp/new/04_shop/index.html#PAGE07
162HG名無しさん
2022/04/09(土) 19:31:38.10ID:RAZYwvIM
中町付近でガンプラ買えるとこありますか?
163HG名無しさん
2022/06/26(日) 11:07:24.13ID:apQwngf6
今日、先日三原にオープンしたばかりのアクロスプラザのエディオンに寄ってみた
店舗の広さとしてはダイソーに売り場を半分取られる前のヤマダぐらいだったわ
164HG名無しさん
2022/08/23(火) 02:49:35.18ID:0dBnCfW+
廿日市のエディオンとホビーゾーンの話なんだけど
30MS狙いで開店ダッシュならどっちがいいかな
165HG名無しさん
2022/10/06(木) 13:20:39.42ID:pYLamTT8
福山市か三原市の家電量販店でスケモと塗料買えるとこないですかね…
166HG名無しさん
2022/10/09(日) 13:03:17.00ID:fkZmBlAK
>>165
福山のエディオン本店
最近はスケールモデルもだいぶ無くなってたけど
167HG名無しさん
2022/10/23(日) 07:42:42.75ID:DJUCfJ3v
>>165
三原だとフジグラン横に移転したエディオン
三原のヤマダはDAISOが売り場の半分を乗っ取る前は塗料を扱ってたんだけどね...
168HG名無しさん
2023/01/03(火) 23:05:33.09ID:pWcE3CAt
知らないうちに呉焼山に個人店オープンしてる
169HG名無しさん
2023/01/26(木) 11:32:01.50ID:jTsQAqcA
移転した三原のエディオン跡地にお宝買取団が入る模様
170HG名無しさん
2023/02/13(月) 23:23:17.06ID:tgG4MKEN
>>168
Twitterやってるところ?
171HG名無しさん
2023/02/14(火) 00:03:45.37ID:iQjkpGmH
くれ模型青葉?
172HG名無しさん
2023/02/14(火) 00:06:02.04ID:mgNZYuuo
そこ
週末しかやってないみたいで行くハードル高いな
173HG名無しさん
2023/02/14(火) 00:22:22.70ID:iQjkpGmH
ググったらなんかふつーの一軒家みたいだね。入るの勇気入りそう?
174HG名無しさん
2023/02/14(火) 14:54:02.51ID:Gw/1Rcj2
行ってみて確かめてくれw
175HG名無しさん
2023/02/14(火) 16:15:30.98ID:GqBiMDMx
昔は一軒家の一角だけの模型店なんて沢山あったけど、今はほとんど絶滅しちまったな
176HG名無しさん
2023/02/16(木) 06:31:53.56ID:XFV+4UOy
>>174
超人見知りなので勇気いるわ・・・YouTuberが紹介動画あげてくれんかなと密かに期待してる。
177HG名無しさん
2023/02/17(金) 12:51:45.41ID:Bu6zPR4P
エディオン本店8Fの模型売場がめちゃくちゃ品揃えが充実してるな。市内で一番じゃないだろうか?イエザブもまあまあだが、やはり大型店だしな。
ガンプラは相変わらず入荷即売り切れるしな。
ただRCはないがな。
178HG名無しさん
2023/02/17(金) 19:59:19.76ID:w0IHyApg
戦車が弱すぎるように感じる
179HG名無しさん
2023/02/18(土) 14:53:13.05ID:3vjF5Qmg
工具やマテリアルならボークスも結構品揃えいい。
180HG名無しさん
2023/02/20(月) 07:26:40.60ID:IctGq9J7
エディオンは敷居が低くていいわ。
ブラブラ長居しても突き刺さるような視線は感じない。
181HG名無しさん
2023/06/21(水) 07:29:53.27ID:vrDF54Zp
ダウンロード&関連動画>>

182HG名無しさん
2023/06/25(日) 23:54:02.30ID:SvQfvJT5
タムタムやっと広島に来てくれた
岡山遠いんじゃ
やっぱり品数品揃え圧倒的だわ
183HG名無しさん
2023/06/26(月) 09:23:03.05ID:9aSyvjdr
アルパークのワンフロア丸ごと?
184HG名無しさん
2023/07/04(火) 19:59:25.41ID:1KZTaxXR
タムタム海外キットはほぼ無いな…
アルパークには更に駿河屋も入るのか
185HG名無しさん
2023/07/04(火) 20:10:06.73ID:K5HaqM2W
造形村やポポンもアルパークに行ってくれんかな。一か所にあるほうが便利だし、車で行けるからな。
アルパークのほうが家賃も安いだろうから、経営的にも良いんだろうに。
186HG名無しさん
2023/07/05(水) 23:16:46.50ID:CQykAX71
街のほうが断然行きやすいのでそんなのやめてくれだわ。
模型おもちゃだけでなく他にもついでに色々行けるので、
ポポンのほうが来いよ案件でしかない。
187HG名無しさん
2023/07/06(木) 20:57:55.42ID:aBKbgEiF
今んとこ戦艦模型に興味ないけどいきなりの艦隊は圧倒されたな
でも塗料とかは隣りのヤマダの方が安いからついそっちで買っちゃう
188HG名無しさん
2023/07/06(木) 21:00:01.68ID:fw3HBStJ
タムタムにありがちな巨大船模型ってなんなんだろ?
広島だけあってやたら気合入ってたが
189HG名無しさん
2023/07/06(木) 21:22:11.09ID:AU699XJq
駿河屋やっと広島にきてくれた
190HG名無しさん
2023/07/07(金) 08:54:32.28ID:GlDMDxNW
>>188
あれ、社長の作品らしい。
その界隈では結構有名な人なんだそうな。
191HG名無しさん
2023/07/14(金) 17:08:16.67ID:TlYZTuTH
安佐南のフタバにも駿河屋
192HG名無しさん
2023/07/19(水) 22:05:06.60ID:EiG16Xtm
アマゾンの値段に慣れてるとタムタムの値札が冗談にしか思えないな
アマゾンも油断すると売り切れて、転売屋が冗談にもならない値段になるけど
193HG名無しさん
2023/07/22(土) 17:41:16.77ID:3wvrYjHQ
>>191
フタバ図書GIGA?
まじで?
194HG名無しさん
2023/07/22(土) 17:44:24.61ID:3wvrYjHQ
GIGAじゃなくてMEGAだったか、失礼
195HG名無しさん
2023/07/22(土) 18:35:03.49ID:coVqtEeW
安佐南駿河屋
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000125268.html

それ以外に
大竹にてっく堂模型っていう週末限定の小さな個人店出来たそうな
196HG名無しさん
2023/07/23(日) 17:28:09.20ID:ooxUEpyB
模型店でもパーツステーションをしてる店が有れば完璧なんだがな
197HG名無しさん
2023/08/15(火) 16:52:34.10ID:ndI086gZ
盆休みでやっとタムタム行けた
あれだけの品揃え見れると流石にワクワクするわ
198HG名無しさん
2023/08/26(土) 10:41:52.11ID:eMes5Bif
俺はタムタムは期待してたのでがっかりの方が強かったかな 
アマゾンの三個単位発注もなくなったし、アマゾンとエディオンでオッケー
199HG名無しさん
2023/08/26(土) 12:58:45.91ID:jS7gTAhE
アルパークのヤマダアウトレットもう閉店かい
200HG名無しさん
2023/08/26(土) 20:31:20.16ID:7J2snFoc
ええっ!
意外と掘り出し物があって良かったのに
塗料とか、すぐそばのエディオンにも無いものがあった
201HG名無しさん
2023/09/06(水) 22:58:26.66ID:zaNdyH4P
紙屋町のホビータウンってまだ存在してる?
202HG名無しさん
2023/09/07(木) 21:52:18.38ID:bXlWmMHh
向洋駅近くの模型屋って
流石にまあ ないよね
ニイタニ?
203HG名無しさん
2023/09/07(木) 22:49:43.99ID:be8gjQgI
昔はプケファラス(だっけ?)って店があったんじゃ…
204HG名無しさん
2023/09/08(金) 12:13:00.71ID:uAAnwQGX
みんな無くなってしまったなあ
205HG名無しさん
2023/09/08(金) 19:24:32.14ID:QjX0K2UH
ボークスはまだあるだろ
206HG名無しさん
2023/09/09(土) 11:03:52.30ID:PBVeSyPb
サンモールのあたりが再開発予定だからいずれ撤退か移転かするんだろうけど、本通りの角の雑居ビルに全然店が入らない状況ではなあ
207HG名無しさん
2023/09/09(土) 11:42:01.49ID:3QXAZPrl
フタバ図書の跡地か
いっそボークスとイエサブ、あと
駿河屋あたりがまとめて入れば
208HG名無しさん
2023/09/09(土) 11:49:39.51ID:Ob+jXtvx
イエサブは某パソコンショップ付近にまだあるだろ。
209HG名無しさん
2023/09/09(土) 15:00:46.59ID:3QXAZPrl
文盲?
あのビルにまとめて入れば便利だって話でしょーが
210HG名無しさん
2023/09/09(土) 15:10:10.65ID:AU38mklm
イエサブ、移転してまだ数年なのに行くか?
211HG名無しさん
2023/09/11(月) 22:54:30.01ID:56mkuI2S
ヤマダアルパーク店、模型の閉店割引は無し
212HG名無しさん
2023/09/12(火) 16:53:17.39ID:AxWFJVX1
ドンキの中にも模型コーナーはあるけど
213HG名無しさん
2023/09/12(火) 17:10:35.46ID:ycLomfmU
広島で松永店以外に模型コーナーあるところ有るんだ
214HG名無しさん
2023/11/15(水) 17:08:58.66ID:pvlgQIt9
駿河屋中筋店、値段はいつもの駿河屋って感じだな
215HG名無しさん
2023/11/20(月) 21:28:26.95ID:wTizLIm2
坂のパルティフジのTSUTAYA跡にホビーオフ出来るんだな
西条にもいつの間にかハードオフ出来てた
216HG名無しさん
2023/12/18(月) 17:54:55.91ID:d5zYDrtg
坂のダイキに結構本気のプラモコーナーできてる!
217HG名無しさん
2024/01/19(金) 17:09:01.27ID:dLiMUWM5
アルパーク周辺、プラモ扱う店か四つもあって助かる
エディオン、ヤマダ電機、タムタム、駿河屋
218HG名無しさん
2024/02/03(土) 13:52:39.60ID:EBo5BdpD
ソレイユ?イオンモール?のホビーゾーン移転して飛行機のプラモデル無くなってた
もともとあんまりなかったけどスケモって車ぐらいしか売れないんかね?
219HG名無しさん
2024/02/29(木) 18:14:38.37ID:ItWUXklV
しかも
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてたわ
220HG名無しさん
2024/02/29(木) 18:50:37.57ID:0hXE8iK2
野球釣りゴルフという三大おっさんがどうなるかな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250709035237
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1584168682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広島の模型店事情 10店目 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
広島の模型店事情 9店目
【鹿児島】南九州三県の模型店事情【熊本・宮崎】
大坂の模型事情
佐賀の模型事情
佐賀の模型事情
佐賀の模型事情
名古屋の模型事情
埼玉県の模型屋事情 その17
岡山の模型事情 8軒目
佐賀の模型事情 Part2
福岡県の模型事情 其の五
福岡県の模型事情 其の九
福岡県の模型事情 其の二十二
埼玉県の模型屋事情 その16
福岡県の模型事情 其の二十
福岡県の模型事情 其の十四
福岡県の模型事情 其の二十七
福岡県の模型事情 其の二十四
福岡県の模型事情 其の二十六
福岡県の模型事情 其の二十八
福岡県の模型事情 其の二十六
鹿児島の模型事情を語らんね! その5
鹿児島の模型事情を語らんね! その4
福岡県の模型事情 其の二十一 [ワッチョイあり]
佐賀の模型事情 (4)
MMOの模型
模型を辞める選択
奈良の模型店
模型やめたい
バイク模型
長崎の模型店
長崎の模型店 4
鬼滅模型のスレ
模型部屋を語るスレ
模型やめようと思う
鉄道模型と言えば
真夏の夜の模型 第21章
模型趣味がつまらない
小田急模型スレ
真夏の夜の模型 第19章
真夏の夜の模型 第20章
真夏の夜の模型 第22章
大分県の模型事情 その6
模型板で政治を語るスレ
真夏の夜の模型 第18章
模型メーカー総合
真夏の夜の模型 第17章
真夏の夜の模型 第18章
真夏の夜の模型 第14章
模型SNSについて語ろう
真夏の夜の模型 第15章
真夏の夜の模型 第16章
☆幻の鉄道模型☆
山梨の模型事情 その8
熊本の模型事情 その7
山口県の模型事情 その5
秘境路線バスで模型店を探す
WW2ドイツ空軍模型スレ
模型板の時代錯誤感について
大分県の模型事情 その4
山口県の模型事情 その6
01:44:19 up 110 days, 2:43, 0 users, load average: 21.58, 26.59, 34.35

in 0.74324703216553 sec @0.74324703216553@0b7 on 080514