◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1471683420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e771-D2ET)
2016/08/20(土) 17:57:00.81 ID:Mge5qqH30
↑をコピペして3行で書き込んでください
バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです
次スレは>>950が立ててください 立てられない、立てたくないなら踏まないでね
初めてこのスレに来て各商品について質問をされる方は、まずこちらを見てからお願いします

【評価まとめ】
ガンプラキット評価表@2ch模型板
http://mokei.jpn.org/gunpla/

【関連スレ】

【RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1460186909/


ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1426035794/ (評価はこちらで)

続×40・ガンプラこれを出せスレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1417686475/ (あれ出せこれ出せはこちらで)

前スレ
【良いMG】MG総合スレpart270【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1469278456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/20(土) 18:21:36.67 ID:6qGSrB9hd
>>1
乙乙ガンダム
3 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2b8e-D2ET)
2016/08/20(土) 21:30:49.53 ID:M5vNfSHm0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-LSUn)
2016/08/20(土) 21:37:37.29 ID:vZ8psJ9m0
>>1
乙です
5 :
HG名無しさん (ワッチョイ c3e2-HNW7)
2016/08/20(土) 21:49:04.41 ID:9s1kMYJC0
>>1
乙+
6 :
HG名無しさん (ワッチョイ f327-HNW7)
2016/08/20(土) 22:27:56.88 ID:qvw/8iyi0
>>1
Re―乙EL
7 :
HG名無しさん (ワッチョイ d39d-wLiW)
2016/08/21(日) 00:42:32.60 ID:W8mAkqod0
ん~前スレ見てるとザクキャノン欲しくなるが初版の2個積んだままになってるんだよなぁ
8 :
HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-wLiW)
2016/08/21(日) 01:19:03.42 ID:tVMHtZte0
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚


勢いでMG三体組み立てたけどかっこいいな
9 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 02:03:43.47 ID:RelNE+uPd
背景にはつっこまんぞ・・・
10 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-HNW7)
2016/08/21(日) 02:21:55.45 ID:OlWKVFHa0
三体とも何処かを見ている…
11 :
HG名無しさん (ワッチョイ 93b0-HNW7)
2016/08/21(日) 02:23:37.18 ID:FeyUR+fy0
背景から目を背けてるんだろ
12 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/21(日) 02:41:22.36 ID:xlBhqUKGp
>>1
積もうと思ってる訳じゃないけどEx-Sまだ作ってないな…
13 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-wLiW)
2016/08/21(日) 03:43:10.84 ID:LKqBI0QSa
>>8
俺はズラ丸が好きです!にしてもガンダムver2.0のこのブサさよ
パチ組を否定はせんけどこれ組んだ後どうすんの?
飾る気おきない事ない?
14 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-wLiW)
2016/08/21(日) 04:01:53.74 ID:jWPil/9aa
ポージングの問題じゃね?
15 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/21(日) 06:42:10.13 ID:eUvcVWb90
せっかく完成させたのにこんな感じで立たされてるのは可哀想と思うのは俺だけか
16 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/21(日) 07:10:54.69 ID:BojDoDeG0
普通に飾れば十分カッコいいよver.2.0
立たせかたが悪いだけ

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
17 :
HG名無しさん (スップ Sdef-QRFy)
2016/08/21(日) 07:24:01.83 ID:TZxz9Rezd
Ζの宇宙用ザクキャノンはマジ謎機体
そもそもザクキャノンにはバーニア類一つも
無いというのに…
まあビッグガン付けてないからそこに何らかの
オプションを装備してるか、実は完全新規の
宇宙用キャノンパックかも知れないけどね
いまだにMSV-Rですらスルーという
18 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/21(日) 07:28:59.65 ID:Wl2KLPKD0
宇宙空間を自在に飛び回らせるとかさせなきゃ別に宇宙で使っても問題ないと思うけどね
19 :
HG名無しさん (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 07:30:06.47 ID:AlfAmos7d
おっとジャブロー配備のグフ飛行試験型への批判はお断りする
20 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-LSUn)
2016/08/21(日) 07:52:34.00 ID:pe+34f9k0
取説の3面図がかっこいいという感性の人なんだろうか?
21 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33a-LSUn)
2016/08/21(日) 08:25:05.81 ID:jYZksxy20
>>16
俺も歴代MG RX-78の中で一番ver.2.0がお気に入りだな
22 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/21(日) 08:39:55.83 ID:0Df8WfPVa
俺はver.3かな
モールド多過ぎるけど形状的に好きかな
23 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 08:59:00.72 ID:PxxaYC/Rd
俺はOYW、モールドも慣れたら一番良いと思うの
24 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-LSUn)
2016/08/21(日) 09:00:42.92 ID:ITQ7qtOtp
>>22
ver.3.0も、お台場ガンダム観に行って感動したから次点で好き
25 :
HG名無しさん (ワッチョイ dfd0-wLiW)
2016/08/21(日) 09:14:04.22 ID:21bivk310
3.0に一票
丸み帯びた柔らかいラインが好み
26 :
HG名無しさん (ワッチョイ dfd0-wLiW)
2016/08/21(日) 09:14:32.04 ID:21bivk310
間違った2.0だ
27 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/21(日) 09:27:44.99 ID:jiESLdmbp
パガンの中の人が好きだけど
2.0も良いよね。
28 :
HG名無しさん (ワッチョイ f706-mlYS)
2016/08/21(日) 10:20:49.86 ID:UcVs26jC0
OYWは薄いグレーや茶色などの控えめな色でスミイレすると物凄くいい感じになる
29 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/21(日) 10:23:03.63 ID:OXw+FciR0
OYWって色違うの2種有るが持ってる人はどっち買ったの?アニメカラーは緑がかった白なのかな?!
30 :
HG名無しさん (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 10:34:48.12 ID:CickzIOCd
いや、スッキリした白色だよ
でもハッキリしたトリコロールは見飽きた感が
ゲームカラーしか買ってないしこっちのほうが好き
00のデザイナーズカラーも好き
31 :
HG名無しさん (ワッチョイ f706-mlYS)
2016/08/21(日) 10:54:04.56 ID:UcVs26jC0
>>29
俺は両方買ったよ…というかOYW好き過ぎて、買い足していって結局5個買った。
ゲームカラー、アニメカラーをそれぞれ1体ずつ作り、あとはG3カラーとプロトタイプカラーに塗装して制作(残り1個は積み)。

>>30
>いや、スッキリした白色だよ

実物はかなり緑がかってるよ。
単体で見ると気にならないが、他のバージョンのMGガンダムと並べるとなんか不自然なほど緑っぽく感じる。
もし作る場合は、白い部分だけでももっと純白っぽい色に塗装した方が、却ってアニメのイメージに近くなるかも。

一方、ゲームカラーの方の白も純白ではなく薄茶色がかっているが、こちらは青や赤のパーツの退色したような色合いとマッチしていて気にならないよね。
32 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/21(日) 10:58:40.60 ID:OXw+FciR0
>>31
ゲームカラーの白はどんな感じなの?
33 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/21(日) 10:59:37.31 ID:OXw+FciR0
すまん 書いてあったね 薄茶というかベージュみたいな感じかな?
34 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/21(日) 11:48:50.24 ID:BojDoDeG0
手元のRX-78-2あつめてきた
O.Y.Wはアニメカラー
結構緑っぽい
オリジンはちょっとベージュがかってる

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
35 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fc2-D2ET)
2016/08/21(日) 11:57:30.79 ID:r9f4/5Fa0
個人的にはパガンの中の人が至高かなあ
36 :
HG名無しさん (ワッチョイ bfb0-HNW7)
2016/08/21(日) 12:24:51.45 ID:H+4Ih2eo0
俺もOYW版が一番好きだな
カッチリしてて
37 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2f46-HNW7)
2016/08/21(日) 12:29:14.73 ID:sZK2+VqJ0
3.0が1番リアル感があって好き
38 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 12:31:17.81 ID:XDxh3X5wd
>>34
顔はO.Y.W.がイケメンっつーか強面だな
39 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-HNW7)
2016/08/21(日) 12:55:48.09 ID:XSMDQYMy0
oyw買うんだったら真武者買うわ
40 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6ff3-wLiW)
2016/08/21(日) 13:12:43.47 ID:v8K8AvwD0
>>34
右から2番目お願いします
41 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-D2ET)
2016/08/21(日) 13:25:09.40 ID:/2Jb7rpq0
2.0は馬面、鼻の下が伸びてる
オリジンは顔面センター、自信なさそう
3.0はツノが小さい、口の周りのグレーが青髭みたい

やっぱ100万本ガンダムが最強だってわかんだね
42 :
HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-wLiW)
2016/08/21(日) 13:31:52.07 ID:tVMHtZte0
でも今人に勧めるなら2.0か3.0になるよね
それ以前のはどうしても強度等に難があるし
43 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-D2ET)
2016/08/21(日) 13:43:08.97 ID:7rR4iIS/0
>>34
筋彫りうるさいけどO.Y.W.が一番好きだわ
何気に再販率高くて嬉しい、一体作れば十分だけど

>>39
真武者のちょっとVer.Kaっぽい胸部アーマーなんだよね、スリッパも
44 :
HG名無しさん (スプッッ Sdef-HNW7)
2016/08/21(日) 13:47:24.72 ID:LtYU87t+d
ガンダム無双のリアル真武者はカトキ設定画だからね
それをMGにしたから元キットの制約はあれど全体的にはカトキ寄り
45 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/21(日) 13:54:31.25 ID:xlBhqUKGp
>>34
好みを言えば
プロポーション的には1番右
モールドとかの装飾は1番左
って感じ
46 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/21(日) 14:03:42.39 ID:BojDoDeG0
組む前はアレコレ思ってたけど、組んでしまえばどれも違ってどれもいいって思えてきた
そういやver.ka組んでなかったから今から探しに行こうかな
47 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6769-lzcL)
2016/08/21(日) 14:35:00.31 ID:BniFEAeJ0
ver.kaは10月再販やで予約か、その時探すとええで
48 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/21(日) 14:35:29.28 ID:Ur984vvca
3.0派やけどこやってみたらやっばりOYW良いな
唯一気に入らない3.0の垂れ乳をOYWにかえたらどーなるかな?
49 :
HG名無しさん (ワッチョイ 675e-D2ET)
2016/08/21(日) 14:38:44.15 ID:Lp34rr0r0
3.0ってなんかおっぱいの形おかしくない?
50 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-wLiW)
2016/08/21(日) 14:40:47.62 ID:4jpkiNNEa
やっぱパガンが1番カッコよく見えるなその次に3.0だわ
他はブサ過ぎる顔が
51 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2f46-HNW7)
2016/08/21(日) 14:53:47.51 ID:sZK2+VqJ0
むしろOYWが変
52 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 14:56:22.36 ID:fgPVJx6qd
どれが一番好きは大いに結構だが他を貶すのはお行儀が悪いぞ
53 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-QOS2)
2016/08/21(日) 15:14:40.79 ID:+KNyaofQ0
貧しい俺が数週間貯金してようやく明日辺りサンダーボルトFAがポチれそう。
Amazonは\5351だけど近くのジョーシン電気は今日見たら\5292(税込み)だったので、
ジョーシン電気で買おうかな。
54 :
HG名無しさん (ワッチョイ d3a1-HNW7)
2016/08/21(日) 15:16:13.14 ID:UGqtsNSQ0
>>53
サンボルってしばらく待てばワゴン行きの運命の気がする
貴重なお小遣いだ、ここはちょっと様子見じゃないかね?
55 :
HG名無しさん (ブーイモ MM6f-QOS2)
2016/08/21(日) 15:49:13.31 ID:CgnfCgCgM
お小遣い貯めて少年がガンプラ買う図ならほっこり
でもお小遣い貯めてリーマンがガンプラ買う図なら泣ける不思議
56 :
HG名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/21(日) 16:18:19.54 ID:8u/z/NVur
ver.ka RX-78-2あったから買ってきた
出先でID変わってるけど>>46
2200円だったから買いでしょ
さて、帰って組むか
57 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67b2-D2ET)
2016/08/21(日) 16:22:13.26 ID:TlRxcKAw0
OYWと2.0
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

UCズゴック、白線とハッチのみ塗装
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
58 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-D2ET)
2016/08/21(日) 16:28:37.34 ID:C8UIvnyO0
だから、初代ガンダムはパガンの那珂の人が一番だって
59 :
HG名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/21(日) 16:32:22.65 ID:8u/z/NVur
パガンも探したけど売ってないんだよ
そのうち買うわ
60 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-D2ET)
2016/08/21(日) 17:17:23.94 ID:/2Jb7rpq0
2.0系は纏足ばかり
61 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/21(日) 17:34:46.23 ID:OXw+FciR0
>>34
O.Y.Wはアニメカラーは緑味強めなんだね
画像ありがとう

昨日ポチったザクキャノンやっと発送されたわ O.Y.Wも買おうかなぁ
62 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/21(日) 17:45:45.12 ID:eUvcVWb90
MSの纏足はありえへん
63 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf30-Y0va)
2016/08/21(日) 17:51:55.37 ID:QAfgdIN20
00とか見ると分かるけど陸戦でも空中に浮遊してるシーンが多くて
地上をノッシノッシ歩いてるシーンほぼ無いからな
スラッとしたラインが続いてるのに足だけボテっと大きいとブサイクだからな
纏足纏足ってバカにするけど時代に合った良いアレンジだと思うよ
64 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 18:06:55.74 ID:xq38M8jfd
>>63
こんちわNAOKIさん
今日テレビ出てましたよね?
65 :
HG名無しさん (ワッチョイ bfb0-HNW7)
2016/08/21(日) 18:09:57.86 ID:H+4Ih2eo0
これが良いってかw
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
66 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1796-wLiW)
2016/08/21(日) 18:19:00.34 ID:N6CZeRjC0
>>63
「00の中」でならな
陸ガンや陸ジムがヒュンヒュン飛んでるか?
67 :
HG名無しさん (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 18:22:38.29 ID:AlfAmos7d
取り敢えず2.0は格好良く飾るのが難しいってことは良くわかったw
うちのは超カッコイイので自己満足してるし
68 :
HG名無しさん (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 18:25:06.73 ID:AlfAmos7d
NAOKIのは極端すぎるんだよ
MG陸戦くらいが丁度いい
陸ガンシリーズは一年戦争ver.より小さめの靴だぜ(およそ1.0と同じくらい)
69 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf30-Y0va)
2016/08/21(日) 18:46:12.18 ID:QAfgdIN20
>>66
そこで陸ガン・陸ジムって一番陸戦向けの泥臭いMS出すことがもう恣意的
例えばZは?劇中ではジャブロー戦でも常にホバリングしていて泥臭い戦闘なんかほぼ無い
F91は?コロニー内部でも常に飛行していてこちらも歩行シーンなんかない
百式ver.2.0も色々言われてるけどモーターヘッド的に細くしていくアレンジは間違ってないと思う
70 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1796-wLiW)
2016/08/21(日) 18:51:07.77 ID:N6CZeRjC0
>>69
だから「飛ぶ」のが前提の作品に出てくる機体ならばなって言ってんの
ワカラン奴だな
71 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf30-Y0va)
2016/08/21(日) 18:58:25.62 ID:QAfgdIN20
>>70
今や「飛ぶ」のが前提のガンダムシリーズより「飛ばない」ガンダムシリーズの方が
少数だから大多数のMSは纏足アレンジでOKって事だね
纏足で叩かれる数少ないガンダムは1st、08MS小隊、0080、0083(キンバライト鉱山基地戦まで)
くらいだな
72 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1796-wLiW)
2016/08/21(日) 19:03:02.85 ID:N6CZeRjC0
極論過ぎだわ
73 :
HG名無しさん (ワッチョイ d751-HNW7)
2016/08/21(日) 19:10:59.72 ID:kpdl1WIr0
飛ぶなら足いらなくね
74 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 19:21:21.13 ID:FA4+a1kRd
やはり足は飾り・・・
75 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/21(日) 19:22:03.47 ID:d+387Gajp
陸戦型なんかは特に接地面が小さいとすぐバランス崩しそうに思うな
運用を想像すると足首纏足デザインは合わないと感じる
オートバランサーが物凄い発展してんのかな
※個人の感想です
76 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33a-wLiW)
2016/08/21(日) 19:27:28.27 ID:Nc4CDO1W0
ミノフスキー粒子ですべて説明つくんじゃね?
77 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-LSUn)
2016/08/21(日) 19:32:43.80 ID:r0mtP3GPp
発売当時からこのスレで纏足、纏足ゆーひといるけど
2.0の実物飾ってても、そんな小さい感じ受けないけどなぁ
78 :
HG名無しさん (ワッチョイ c321-D2ET)
2016/08/21(日) 19:46:09.14 ID:CFQ81ls+0
小さい、と言うよりも足の甲がふくれあがってるのがなぁ
79 :
HG名無しさん (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/21(日) 19:53:04.32 ID:AlfAmos7d
NAOKIアレンジの特徴の一つが件の“狭い”靴だからねぇ
2.0は言われるほど小さくはない
只のとばっちり
80 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-D2ET)
2016/08/21(日) 20:06:10.73 ID:7rR4iIS/0
>>65
それは商品化はされてないでしょ、ガレキとかなら有るかもしれないけど>纏足陸戦型ガンダム
81 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/21(日) 20:14:58.18 ID:BojDoDeG0
脚のラインでいえばオリジンのは結構好きだ
スリッパが平べったすぎなのがちょっと気になるけど
ヒザは曲げちゃダメよ
82 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/21(日) 20:24:16.72 ID:OXw+FciR0
オリジンの膝はピン切り飛ばして連動しないようにしたからおk (´・ω・`)b
83 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/21(日) 20:26:02.73 ID:xlBhqUKGp
>>80
ここまで極端じゃないにせよHGの陸ジムがそういう方向にアレンジされてってからストレス溜まってるんじゃね
てかMGってNaの手伸びてないよな?
なのになんで纏足アレンジの肯定否定とかって話なん?
84 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb3-D2ET)
2016/08/21(日) 20:27:03.91 ID:VjsvjSVa0
立体化は変なアレンジせず劇中再現派としてはガンダムはやっぱ2.0だわ
かっこいいアレンジされたRX78なんてガンダムじゃない
百式も2.0より1.0のほうが断然見た目いいと思う

2.0に限らず最近のMGは胴が短すぎて足が長く見える
百式なんか足の細さに違和感すごい、買ってないけど
85 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/21(日) 20:28:00.05 ID:Wl2KLPKD0
過去のスリッパ足のが良いと言いつつブッサイクな出乳首は否定しない
足のサイズよりあのブサイク極まりないはみ出た黄色いパーツなんとかしろよ
86 :
HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-D2ET)
2016/08/21(日) 22:12:29.66 ID:hZLrP0sf0
ファーストはこないだ組んだメガサイズモデルが
成型色からプロポーションまで俺好みだったのでしばらくいいやってなってるわ
もし不満があってもでかすぎて手を入れる気がまったく起こらないが
87 :
HG名無しさん (ワッチョイ dfd0-wLiW)
2016/08/21(日) 22:41:01.55 ID:21bivk310
>>65
こ、これはひどいな
88 :
HG名無しさん (ガラプー KK67-UEJs)
2016/08/21(日) 22:44:42.17 ID:ZaNrAzD4K
キャラホビでサイコザクの次のMG発表になるといいなあ
EXPOではMGだけが新作無かったし
去年はキャラホビでオリジンガンダムが発表になって翌月のホビーショーでV2だったんだよね
89 :
HG名無しさん (ワッチョイ 835a-PrWg)
2016/08/21(日) 22:51:30.60 ID:E1P3geeq0
>>85
アレはver.kaで終わってなかったら未だに文句言われてたと思うわ
90 :
HG名無しさん (ワッチョイ db9c-wLiW)
2016/08/21(日) 22:58:15.47 ID:KnlIUvoF0
>>86
メガンのプロポーションいいよね
俺もRX-78の中でもいちばん好みだわ【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
91 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/21(日) 22:59:18.50 ID:eUvcVWb90
纏足ヒールはモーターヘッドのんパクって先短くしただけにしか思えない
モーターヘッドがヒール化した時はカッコ良かったけどなぁ
時代とか?
世代の違いかのぉ?纏足は纏足でブサイクにしか見えんわ
92 :
HG名無しさん (ワッチョイ db9c-wLiW)
2016/08/21(日) 23:00:01.75 ID:KnlIUvoF0
ここMGスレだったか
スレ違いすまん
93 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-D2ET)
2016/08/21(日) 23:02:16.70 ID:C8UIvnyO0
投降スレで様々なポーズを待ってるぞ
94 :
HG名無しさん (ワッチョイ e771-D2ET)
2016/08/21(日) 23:04:53.74 ID:KJSkrnym0
RX-78は旧1/60キットが一番スタイルがいいと思っている
95 :
HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-wLiW)
2016/08/22(月) 00:28:54.97 ID:IwOzfMcq0
百式改の出来どう?
特に腕の内部とか
96 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb3-D2ET)
2016/08/22(月) 00:49:03.84 ID:6et6d0FY0
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
組み立てはまだ見てないけどメッキだけならいい感じだよ
フルアーマー百式改期待してもいいですか?
97 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbd7-HNW7)
2016/08/22(月) 01:32:38.27 ID:VtFVFVRY0
>>95
悪くないと思う
腕はほぼ新規だけど通常のMGクオリティじゃないかな
メッキはカラーコーティングしてないからか綺麗だし

敢えて欠点挙げるなら通常の百式と改どちらかを選んで組み立てることかな
98 :
HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-wLiW)
2016/08/22(月) 03:24:59.84 ID:IwOzfMcq0
あとバックパックがモナカッぽかったけど良かった?
99 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 03:37:47.41 ID:WohYj1aid
モ~ナカな~いで~今~あなたを探してる人が~いる~から~
100 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-ia82)
2016/08/22(月) 04:01:17.03 ID:zJRZbukpd
プレバン限定のMGの新規パーツは基本的にMG準拠だから、過度な期待は禁物
101 :
HG名無しさん (ワッチョイ 835a-PrWg)
2016/08/22(月) 06:35:00.96 ID:UHBVjhRI0
なら問題ないな!
102 :
HG名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/22(月) 07:58:45.12 ID:aYpnigzir
>>94
これ?
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
103 :
HG名無しさん (ワッチョイ dfd0-wLiW)
2016/08/22(月) 08:16:45.39 ID:IvvaoBIr0
>>102
これ、腹と上腕伸ばすと化けるよな
104 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 09:04:31.28 ID:JD7Rzaked
>>98
結構テールヘビーだから簡素な造りで正解だと思う
105 :
HG名無しさん (ワッチョイ d38e-D2ET)
2016/08/22(月) 09:08:59.97 ID:+70kTDxJ0
旧キットってパーフェクトガンダムも良くない?(顔以外は)
まえ検索した時にこの横向きの画像みて、今時のキットかと見まがうくらいのカッコよさに驚いた

旧キットパガンなんて装甲つけたパーフェクト状態での印象くらいしか記憶に残ってなくて
中の素体ガンダムがあったことも忘れきってたもんだから、
ハの字立ちさせただけでこんなに観れるのかとすごく新鮮な思いがしたよ
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

MGパガンの、中の人のアップデート的キットというのも実は旧キットで全く同じことしてて
そういう意味でもオマージュ的な商品だったのかと超遅ればせながら気が付いたw
106 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/22(月) 09:17:19.15 ID:zs+/oZsh0
>>34の以外にも1.0とカトキと1.5と全種持ってる猛者いるんかな

自分は1.0(もうジャンク化)と2.0とオリジンしか持ってない
107 :
HG名無しさん (ワッチョイ f327-HNW7)
2016/08/22(月) 09:36:28.38 ID:hfMPG9ho0
3.0以外は一通り組んできたから持ってはいるぜ
どこに仕舞ったかわからんので並べようがないんだが......

ちな3.0は罪中
108 :
HG名無しさん (ワッチョイ f706-mlYS)
2016/08/22(月) 09:42:42.13 ID:nGHXT6LG0
俺はVer.ka以外全部(パガンの中の人含む)持ってる。

旧キットといえば、1/100ザクも捨て難い魅力があるね。
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

たとえばスパイクアーマーのフチのアウトラインは、最近のザクのキットでは押し並べて分割されて多角形っぽくなっているが、
旧キットは純粋に曲線だけで構成されており、その曲線がまた絶妙で美しい。

そして、前腕や脚部の有機的な曲線…殊に、太腿裏の膨らみ→膝裏の窪み→フクラハギの膨らみ…へと滑らかにつながる
S字ラインの連続によるムーブマンは、見ていてある種の快感すら覚え、いつまでも眺めていたいと思わせる。
109 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 11:06:33.33 ID:jWTeaCrCp
>>95
肩の関節から下以外は百式2.0のフレームっぽい
要は腕はまるっと新規
全体的なバランスで言えば少し腰が高いかなぁって感じ
かと言って胴が短い感じでもないから自分が思うより脚が少し長いんだと思う

外装に関しては特に文句なしで金ピカカッコ良い
不満を上げるとすれば量産型でも言われてた肩アーマーの羽部分の裏が何もないくらい
アンダーゲートが残念なとこも言えば2箇所位あったかなぁ程度
あとスリッパ部分は百式2.0より少し長くとんがってて自立の安定感は良い
バックパックはモナカ割だけどこれも気にするレベルではないかなぁって位

参考までに前スレ最後で上げたやつ
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
110 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 11:55:23.88 ID:XcM9m1Os0
>>84
お前に完全同意
1stガンダムはやっぱ2.0が一番マシだよな
1.0やぺガンや3.0なんてRX-78ガンダムに見えないもん
纏足もRX-78や1stジムならアレでも良いよ
1stのRX-78やジムは劇中でもあんましデカ足じゃないしね


ただし、陸戦ガンダムや陸戦ジムの足は纏足じゃ駄目だな
現行MGのアレそのままで良い

RX-78ガンダム2.0やジム2.0は良くできてる
グフ2.0もギャンもジオングも
111 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 11:59:33.46 ID:XcM9m1Os0
百式はやっぱし1.0だな
劇中イメージほぼ完全再現

まぁ2.0で同じ仕様で出しても差異が計れないから
2.0はああいうフルアレンジ仕様にしたんだろうけど・・・
それにしたって腰細過ぎ
ちょっと蹴られたらポキッと折れそう

MSは戦闘用メカなんだからある程度、戦闘に耐える仕様じゃないと・・・
112 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 12:06:05.55 ID:ANpESd40p
俺は3.0が好きだけど
2.0みたいなシンプルなのが好きな人は今後生きづらくなりそう
時代の流れ的にどんどんスリムでディティール過多なデザインが主流になるんじゃないかな
113 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 12:06:28.34 ID:XcM9m1Os0
ここNAOKIさん来てるみたいだから
自分の意見書いとくよ
大丈夫、他の人みたいに全批判なんかしないよ

REVIVEのMk-Ⅱも百式も買ったよ
そんな悪い悪いもんでもないよ
Mk-Ⅱの下半身が太めなのは設定画寄りで良かった
靴のサイズもあれくらいで良し
ただ、脹脛のバーニアね、内側をもうちょっと丸めの造型にして
外側バーニアを内側より長くしてくれてたら、もっと良かった
あと、顔の頬当てガードね
Mk-ⅡはあそこはRX-78や陸戦と違って後ろから前に行く程、細くなってる
まぁあそこはヤスリで削ったら良いだけなんだけど
一応、設定画のイメージで出してほしかった
114 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-ia82)
2016/08/22(月) 12:07:13.84 ID:zJRZbukpd
メタス「確かに」
115 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 12:11:54.93 ID:jWTeaCrCp
>>114
鉄血G「お前はまだ太い」
116 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 12:14:21.34 ID:XcM9m1Os0
足のバーニアと顔の頬当てガード以外は
そんなに悪いものでもないと思ってる(個人的には)

あと、百式は
MG2.0より全体的に良いと思ってる
MG2.0はアレンジ行き過ぎだった

ただ、REVIVEの百式も、もうちょい靴幅を横に広く、脹脛を横に広く
してくれてたら嬉しかった
バックパックのパイプは頑張って自分で直すよ
あそこはもうちょっと前じゃないと本体にエネルギーを供給できてるか認識し辛い
ありゃ叩かれてもしょうがない(MG2.0も同様に)
けど全体的に見てMG2.0よりは良いよ
117 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/22(月) 12:19:16.11 ID:KUEhwIVa0
>>109
この画像見て出来悪いなぁ
と思ったのは俺だけか
118 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf30-Y0va)
2016/08/22(月) 12:20:04.87 ID:8AypwAma0
この流れで書き込みにくいけど俺は断然百式ver2.0
1.0は腕が太すぎでゴリラみたいだし全体的に野暮ったい

そもそも百式はZガンダムに至る過程で生み出された試作機で可変機としても
失敗した欠陥機体で脚もフレームが露出しているデザインなのに太くしてどうすんだって思う
そういう扱い難い脆弱な機体をクワトロの技量で補ってるってイメージなんだけどな
119 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 12:23:52.58 ID:XcM9m1Os0
>>112
うん、そうだね
確実にその流れだね
まぁ時代の風?って言うか・・・潮流??かな
濃密ハイディティールにしなきゃメーカーとしては
今回のはこんなに凄いプラモデルなんです!!ってアピールし辛いんだろう
今の時代的には

MG RX-78 2.0やジム2.0、グフ2.0、ギャン、ジオング辺りが好きな自分としては
これ以上ハイディティールにされちゃうとお腹いっぱいってなっちゃう罠

なんかこう・・・旧HG1/100のガンダムXシリーズとか
アレ、ディティール凝ろうとし過ぎてスジ彫り酷かったじゃん・・・
アレ、モデラーは大抵埋めてたんじゃないかなぁ
120 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-D2ET)
2016/08/22(月) 12:27:12.94 ID:BWMqFFJg0
>>105
正面図が欲しいくなる位 後ろ姿イケメンだな
121 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 12:29:24.21 ID:E4wliuc2d
>>118
俺もver.2派だよ。
122 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 12:30:42.77 ID:XcM9m1Os0
>>105
パガンの中の人、良い造型だな
横からと後ろから見るに限っては劇中完全再現だな
123 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/22(月) 12:33:46.59 ID:XcM9m1Os0
百式MG1.0、そんなに腕太いか??
細めな造型のMG Z2.0の横に並べててもそんなに極端に太いようには思えないんだが・・・
丁度良いくらいに見えるがなぁ・・・
124 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-hpR+)
2016/08/22(月) 12:52:49.35 ID:qdZlFmo7a
一度出てるもん出し直すなら前のと差別化せにゃならんしな
過剰ディティールやアレンジに走るのもある程度やむ無し
つまり来るべきMGゾックは劇中まんまのシンプルなデザインになるであろう
125 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 13:51:26.41 ID:jWTeaCrCp
>>117
バランスに関してはフレームの辺りで言ってる通り少し微妙だと思ってる
文句なしと言ってるのは外装だからね
あと、腰が高いというか、胴が一回り小さいからそう感じるのかもしれないとも思う
126 :
HG名無しさん (ワッチョイ bb96-HNW7)
2016/08/22(月) 14:47:35.51 ID:E21ay81J0
今はスタイリッシュなアレンジがバンダイの流行りなんだろ
ぽっちゃりブームが再流行するまで待とうや
127 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67a3-DJkl)
2016/08/22(月) 14:53:40.59 ID:bDX9c1bP0
GP02 2.0「まかせておけ」
128 :
HG名無しさん (ワッチョイ c321-D2ET)
2016/08/22(月) 15:20:05.13 ID:zT4ct0d10
ガリガリアレンジのドム2.0が出たりして
129 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 15:47:25.75 ID:/mALPUGfd
ガンキャノンやドムの2.0出せない理由がまさしく>>124だろ

初っ端で出来が良すぎた
可動領域の拡大やディテールアップしてもぱっと見変わらないし
かといってこれを外れても多くのリバイブと同じ結果になる
130 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4bc0-D2ET)
2016/08/22(月) 15:57:36.24 ID:caRZ38010
百式ver2.0のアレンジ方向が嫌いな訳では無いけど
俺の中の百式像に近いのはver.1.0かな
ver1.0はなんというか「昭和MSのスタンダード」って感じの体型だわ
接地面積広めの大きい足が俺好み
131 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/22(月) 16:00:21.51 ID:wkFUuCk40
>>128
元々の設定画的にOKじゃね?着物姿の武士+忍者なイメージだったんだし
むしろ今のただただ鈍重なだけのイメージのドムより行けるかも知れん
132 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 16:31:31.72 ID:ANpESd40p
マイナーチェンジの1.5でいいと思うけどな
133 :
HG名無しさん (ワッチョイ f706-mlYS)
2016/08/22(月) 20:16:34.71 ID:nGHXT6LG0
個人的にドムの不満点は、肩アーマー上部の形状&モナカ構造、ディテールが少なくのっぺりした関節、
モナカ武器、デカールのセンスが古臭い…くらいかな…
134 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb3-D2ET)
2016/08/22(月) 20:18:58.28 ID:6et6d0FY0
レビューサイトで百式1.0と2.0並べてる所あったけど
やっぱ俺は断然1.0のほうが良いと思った
2.0のバックパックがかなり小型化されてて驚いたよ
ボティも1.0のほうが当時のMSって感じがあって良い
最近出すプラモは変にスタイリッシュにかっこ良くしすぎて俺は嫌いだ
MSはMS、人間は人間と割りきって欲しい
モデルみたいに変なポーズとか興ざめする
あと極端に足を広げた素立ち、カトキ立ちって言うの?あれも大嫌い
135 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-D2ET)
2016/08/22(月) 20:20:48.31 ID:BWMqFFJg0
で?
136 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 20:21:56.03 ID:/mALPUGfd
ドムはとりあえずツヴァイとかトローペンとかドワッジあたり出して現行技術のアッピル&確認
そんで人気の度合い見て1.5なり2.0出す方向でいいんでないかな
個人的には肩形状の見直し+アクションベース対応の1.5でいいと思うが
137 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/22(月) 20:46:54.14 ID:7/djJQ/fa
俺は百式ver.2派
素直にかっけー
138 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2b62-QOS2)
2016/08/22(月) 21:14:45.41 ID:cwzkpUCe0
単体ならいいんだろうけど2.0同士並べたときの違和感がね
レビューサイト見て俺はいらねーやってレベルだった
バリュート百式持ってるしこれでいいやと
139 :
HG名無しさん (ワッチョイ 675e-D2ET)
2016/08/22(月) 21:16:09.29 ID:wp8Q1U9C0
百式1.0は金ピカすぎて部屋に飾っても像がぼやけてあんまカッコよく見えない
140 :
HG名無しさん (ワッチョイ d751-HNW7)
2016/08/22(月) 21:16:32.20 ID:bwYGTVKr0
ドムはサンボル版がかっこよかった個人的に
141 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/22(月) 21:20:22.52 ID:zs+/oZsh0
ザクキャノン届いたがこの無駄にでかい箱サイズはあまり好きじゃないんだが多いよな (´・ω・`)
142 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2bf7-D2ET)
2016/08/22(月) 21:28:10.94 ID:6UU8uVto0
百式の腕が太いて元の設定画からして太目だけどなそもそもリックディアスの腕流用って設定のはずだし
143 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2b8e-D2ET)
2016/08/22(月) 21:29:41.12 ID:yzFjbAJA0
取り寄せHGデニム/スレンダーザクⅠと一緒に頼んだからザクキャノンまだ届かねー
早く入荷してくんろ
144 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/22(月) 21:36:34.20 ID:E4wliuc2d
>>139
それに艶消し吹いたら一気に高級感でるよ
145 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-yoGx)
2016/08/22(月) 21:37:04.67 ID:9UcZ6XDTd
百式ver,kaはよ
あわせてMk.2 Zも欲しいぞ
146 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4bc0-D2ET)
2016/08/22(月) 22:17:00.78 ID:caRZ38010
Z ver1.0がカトキアレンジ効きまくってるからそれでよくね
機首とかZプラスから逆算してるっぽいし

問題は再版かかってるかどうかだけど
147 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2b8e-D2ET)
2016/08/22(月) 22:52:57.21 ID:yzFjbAJA0
最近のカトキアレンジなコテコテZが見たいと思うのはオレだけか?
1.0はすぐフニャるからなぁ
148 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9f52-D2ET)
2016/08/22(月) 23:14:25.32 ID:e85UDhfO0
カトキZてスネをふっくらさせたがるのが好きじゃない
149 :
HG名無しさん (スププ Sd6f-2aFI)
2016/08/23(火) 02:01:07.73 ID:y+W3CqBPd
そろそろいい加減にFAZZverKAやZZ2.0くらい出してもらえませんかね
150 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/23(火) 04:40:46.55 ID:KxbU7P/Md
ZZは旧キットのバックパックだけ新設計して別売りしてくれたら良いな
あれを越える造形は当時のスタッフ以外無理だ
カトキのMGZZはバルカン穴付いたり酷すぎたから関わらないでほしいよ
151 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebe2-D2ET)
2016/08/23(火) 04:45:31.83 ID:RVGKjN8+0
なんていうか模型的にはスネふっくらの方が良いんだけど
アニメだとシャープな方が良いしそれこそゼータフォルム

だから僕はゼータプラス!
152 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb8-Dtn5)
2016/08/23(火) 06:25:50.45 ID:peNj+O960
>>124
クルのか??
MGゾック

RE枠で出されるんじゃないのか??

そりゃMGで超絶フレーム再現して(ガンダム2.0や3.0並)出してくれたら
俺、超歓喜だけどw

あの巨体をMGで出したら値段凄い事にならんかね・・・
153 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/23(火) 09:26:40.53 ID:B4HHcfHM0
>>152
νガンダムより背が低いから大丈夫
幅はでかいとはいえ腕の生え方の話でボディもそこまででかいわけじゃない
外装用金型は1個でいいから値段も抑えられる
1年戦争MSだからフレームも無しでいいし可動もそこまで考える必要のない設定
五千円程度で出せると思うぞ。空白を埋めずにはいられない病気が発症しなければな
154 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/23(火) 10:15:51.83 ID:BR1cfs8Lp
めっちゃでかいモナカなゾック…流石にちょっと寂しい気もw
ランナー4枚くらいで終わっちゃいそうな
155 :
HG名無しさん (スプッッ Sdef-HNW7)
2016/08/23(火) 10:27:24.59 ID:JG/I7xQXd
たまにゾックアピールする人いるがよしんば出たとしてほんとに買うのか?という疑問がある
それくらい数売るにはキッツいキャラだと思う

出るなら俺は買うが、多々買いはしないぞ
156 :
HG名無しさん (ワッチョイ db24-HNW7)
2016/08/23(火) 10:29:14.57 ID:FvyIxX0p0
ここはノイジーマイノリティの買う買う詐欺ばっかりだよ
157 :
HG名無しさん (ワッチョイ 776e-HNW7)
2016/08/23(火) 10:39:16.47 ID:atbYFlap0
ズゴックEまだー?

ポケ戦は出来といい本当に悲惨だよなぁ
158 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6b51-D2ET)
2016/08/23(火) 10:52:50.14 ID:plix624o0
>>85
>ブッサイクな出乳首は否定しない
別に不細工と思ってねぇし
159 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-D2ET)
2016/08/23(火) 11:14:08.45 ID:HIgBAUNi0
ゾックをMGにしたらどうなるか?
MGというからには内部フレームの構造は肝になる 筈なんだけど最近はソコが嫌われてる。
で、フレーム省くならREで十分だよな。値段も抑えられるだろうし。

アニメの戦闘シーンが移動砲台という感じでこけ脅し的に敗退して本領発揮の水中戦が
いまだに一切描かれていない不遇な奴。これでキットが売れるわけない。
UCのジュアッグ並みの見せ場があればなー
160 :
HG名無しさん (ワッチョイ f77e-D2ET)
2016/08/23(火) 11:46:12.50 ID:niVt0s0p0
ガンダム戦記系のサンボルゾックなら買うな アッガイ付きならなお可
161 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/23(火) 12:21:23.90 ID:GRMMg1Nyp
今やってるオリジンってので活躍させれば良いんじゃねーの
キシリア乗せてビグザム並みに無双させれば人気出るだろ
162 :
HG名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/23(火) 13:18:00.59 ID:5R257tlcr
オリジンの漫画だとコアブースターにやられとったなあ
163 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/23(火) 13:22:19.18 ID:Bdtt+jjwa
しかしハイザック無いな
164 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-HNW7)
2016/08/23(火) 13:33:10.72 ID:Vc//0Jjna
>>155
単にMG化してないからネタとして言ってるだけだろ
ゾックよりガンダムver.6.0くらいの方がまだ可能性ありそう
165 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-PhDT)
2016/08/23(火) 15:38:06.61 ID:jM6FDr6ta
MGジェガンコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
166 :
HG名無しさん (スプッッ Sdef-HNW7)
2016/08/23(火) 15:38:50.96 ID:JG/I7xQXd
>>161
角つけて赤く塗っておけとパワハラされる情景しか見えない.......
167 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67a3-DJkl)
2016/08/23(火) 16:35:12.74 ID:qfHJGpiQ0
つーか、新作がこねぇw
168 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2f46-HNW7)
2016/08/23(火) 16:38:11.58 ID:FFwowzdX0
サイコ・ザクじゃないの?
169 :
HG名無しさん (ワッチョイ c321-D2ET)
2016/08/23(火) 17:03:58.67 ID:SljPmbxQ0
色替え、バリエの多くがプレバン送りされるから一般に回るキットはめっきり減ったねー
170 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33b-HNW7)
2016/08/23(火) 17:23:27.62 ID:gMMSlrGa0
一昨日パチッた

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
171 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/23(火) 17:58:27.81 ID:BR1cfs8Lp
見上げアングルだからか、無性に頭が小さく見えるな…
172 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/23(火) 17:58:59.06 ID:v8RBSt29d
ポーズダサすぎわろた
173 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2f46-HNW7)
2016/08/23(火) 18:13:58.78 ID:FFwowzdX0
毎度思うんだけどガンプラって肘が内側向きすぎだよな
親指前で肘頭外側ってどんな関節だよっていう
174 :
HG名無しさん (ガラプー KK17-aI+t)
2016/08/23(火) 18:36:12.65 ID:sMelt96AK
フィギュアなんたらってのもそうなりがち
175 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/23(火) 18:39:58.35 ID:z9O43v+R0
>>165
静かに待とうぜ同志よ
176 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2b8e-D2ET)
2016/08/23(火) 18:44:18.65 ID:r1CtyR/30
>>165
オレも付き合うぜ
177 :
HG名無しさん (アークセー Sx07-D2ET)
2016/08/23(火) 19:32:31.51 ID:gUXKEgw3x
>>173
肘を外向きにするのは0083描いてた頃のカトキ立ちの特徴だよね。
最近はどうなのかしらんけど。
ジェスタとか左右の腕で肘の向きが違うってのもあって話題になってたな。
178 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbd7-HNW7)
2016/08/23(火) 20:48:07.75 ID:ckiVu2OS0
フルアーマーの例の肩フレームパーツ在庫無いって帰って来たw
179 :
HG名無しさん (ワッチョイ d751-HNW7)
2016/08/23(火) 21:10:32.35 ID:HgD+Sozm0
そういやお前サンボルフルアーマーいくらで買ったの?
180 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/23(火) 21:28:41.44 ID:717QIhvL0
初代の頃から設定画は外向きの肘多いね
F91あたりから肘が後ろ向きになったような気がする
それでもザクはかたくなに外向きに描かれてたような
うろ覚えだけど
181 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/23(火) 21:56:49.76 ID:JVsPME3sa
>>176
スタークにエコーズ、逆シャア版、夢は大きく持とう、同志よ
182 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/23(火) 22:25:49.58 ID:B4HHcfHM0
>>180
ザクは肘外向きのまま肘関節を前に曲げられるからね
183 :
HG名無しさん (ワッチョイ ab37-2iCh)
2016/08/23(火) 22:31:13.34 ID:xhI4rhCi0
左右の肘の向きが異なるのはΖの頃、ガンダムmkⅡやネモなどシールドもちのMSからのガンダム世界のお約束だな。
肘を両方外に出すのが流行ったり、肘を両方後ろに向けるのが流行ったり、と時代によって「かっこよさ」の解釈が異なる。
184 :
HG名無しさん (スプッッ Sdef-HNW7)
2016/08/23(火) 22:57:16.03 ID:JG/I7xQXd
何の話してるのかしばらくわからんかったが、設定画の話か
185 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/23(火) 23:04:39.17 ID:z9O43v+R0
え?MGジェガンの話ちゃうの?
186 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2bf7-D2ET)
2016/08/23(火) 23:08:38.22 ID:LMl67JJR0
とりあえずジェンガでもやりながら気長に待て
187 :
HG名無しさん (ワッチョイ abb0-HNW7)
2016/08/23(火) 23:16:38.83 ID:bTFWClkp0
>>182
いわゆるガワラ曲げだけど何気にゼータver1も出来たりする
188 :
HG名無しさん (ワッチョイ f71c-sOD2)
2016/08/23(火) 23:36:36.60 ID:qqPPp+rx0
ロバート06R-2きたな
あと06R系で出てない人だれだっけ?

俺が一番ほしいのは胸の新規パーツを追加した06R-2Pだけど無理かなあ
189 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/23(火) 23:36:59.05 ID:BR1cfs8Lp
ジェガン組はMGジェスタでも組んで待とう
今ならエコーズとノーマルコンパチで出して欲しいなぁ
190 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9f52-D2ET)
2016/08/23(火) 23:39:29.74 ID:WWzG48Es0
νガンダムも設定画でガワラ曲げしてるし
191 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67e6-wLiW)
2016/08/23(火) 23:49:42.83 ID:0X3WcNtM0
>>188
マサヤナカガワかな
192 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-D2ET)
2016/08/23(火) 23:51:47.57 ID:CiS0MSyI0
>>190
肘曲げてたっけ?アニメの公式ページとかではまっすぐ垂らしてるだけだし
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
劇中なら有りそうな気はするけど
193 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9f52-D2ET)
2016/08/23(火) 23:58:41.34 ID:WWzG48Es0
>>192
ファンネル背負った俯瞰のアクションポーズ絵で左手がそうなってる
194 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67b2-D2ET)
2016/08/24(水) 00:06:05.18 ID:iuEqItq00
>>188
・R1-Aマサヤ・ナカガワ中尉機
 頭部と右肩が新規で必要
・R1-Aシン・マツナガ大尉機(MSV-Rの両肩スパイクアーマー仕様)
 従来のパーツ流用で足りそう
 ただし、右スパイクアーマーの為に「Bパーツ」2枚は確定
 「G1」1つのためにGパーツ2枚目の入ってる可能性あり
・R-2Pビーム兵器搭載型
 現在は、プロショップの『青葉区』を改造してね、となってる
 新規で出すなら、胸部・ランドセル接続部・胸部動力パイプの新造が必要
 プラスワンとして、専用ビーム兵装も必要かも
・RP
 頭部・ランドセル・脚部の新造が必要
195 :
HG名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/24(水) 01:54:27.67 ID:S9wlEG4wr
>>192
むしろ人間には(まっすぐ伸ばしてヒジは外側、親指は前の)
このポーズの方が難しいな
196 :
HG名無しさん (ワッチョイ d751-HNW7)
2016/08/24(水) 03:56:14.27 ID:Qc3et3cu0
>>194
MSVじゃないけど、何かのゲームに赤い06Rと青い06Rがいなかったっけ
197 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7702-D2ET)
2016/08/24(水) 06:54:36.28 ID:VqvnmIQs0
ギャビー・ハザード機とユーマ・ライトニング機だな
198 :
HG名無しさん (ワッチョイ d751-HNW7)
2016/08/24(水) 07:20:58.18 ID:Qc3et3cu0
ググったらカート・ラズウェルとロビン・ブラッドジョーだったわ
199 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-QOS2)
2016/08/24(水) 07:45:25.99 ID:qzRMImeP0
サンダーボルトFA今日買う!
200 :
HG名無しさん (アウアウ Saa7-2aFI)
2016/08/24(水) 08:04:39.21 ID:w6sxNmbIa
俺先週買ったわ。ポイントカードパワー全力投入で現金1500円也。元5700位だったかな?

久々の1/100だわーと箱開けて最初に目についたシールドのデカさにビビって今積んでる
201 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-D2ET)
2016/08/24(水) 09:50:46.99 ID:DIZxgxcg0
新作欲しいのないからザクキャノンという再販した古いキット買ってる俺 (´・ω・`)

再販のペガンも買ってみようかなぁ
202 :
HG名無しさん (スッップ Sd6f-md/9)
2016/08/24(水) 10:53:49.46 ID:WL3RjATKd
何か新作発表ありそうなイベントあった?
203 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/24(水) 12:18:03.25 ID:G1eVkBfep
こんな感じの新作でも…ないか
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
204 :
HG名無しさん (ガラプー KK17-3uVE)
2016/08/24(水) 12:26:09.02 ID:OMqjjOOJK
>>198
誰だよwwまた後付けで増えてんのかよ
205 :
HG名無しさん (ワッチョイ db6a-D2ET)
2016/08/24(水) 12:30:32.69 ID:1cXPC1J90
ガンダムF91 2.0
206 :
HG名無しさん (ガラプー KK17-3uVE)
2016/08/24(水) 12:32:06.16 ID:OMqjjOOJK
>>164
ネタじゃなくて本気で言ってるぞ俺は、ファーストのは全部買ってゾックでコンプリートだからな
207 :
HG名無しさん (アークセー Sx07-D2ET)
2016/08/24(水) 12:56:27.60 ID:fZdDRfvax
>>183
当時話題になってた左右の肘がおかしいってのはこれ。
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
208 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-LSUn)
2016/08/24(水) 12:58:46.91 ID:rxX3XbDl0
前腕にロール軸入ってるんじゃないの?
209 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/24(水) 13:03:53.26 ID:G1eVkBfep
>>207
それは単にミスじゃねーの
関節と曲がってる方向ズレてるし
210 :
HG名無しさん (ブーイモ MM6f-wLiW)
2016/08/24(水) 13:12:00.63 ID:62mijPVbM
MG ジェスタが出た当時、ヒジにロール軸入れるくらいのこだわりもないのか!とか怒ってる人いたな。
211 :
HG名無しさん (ワッチョイ e7b0-HNW7)
2016/08/24(水) 13:24:40.67 ID:nWL+5xLy0
ZZは肘関節の真ん中にロール軸あって怒ったわ
212 :
HG名無しさん (ワッチョイ cb79-37Y9)
2016/08/24(水) 13:33:16.49 ID:kExit5IA0
ビグロはでないな
213 :
HG名無しさん (ブーイモ MM6f-wLiW)
2016/08/24(水) 13:35:48.50 ID:62mijPVbM
MGだとザク1.0とかNT-1とか、ヒジにロール軸入れてたのあったけど最近はめっきり見かけなくなったな。
214 :
HG名無しさん (ワッチョイ f327-HNW7)
2016/08/24(水) 14:00:49.61 ID:SOWyxFmt0
肘と手首の位置を指してMSの関節人型としておかしいとか見当違いも甚だしい
よく考えろよ
相手はサーベル持って扇風機みたいに手首回したり、首を180度回して後ろ見たり、膝関節を2重に曲げて変形するような奴らだぞw
215 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-QOS2)
2016/08/24(水) 14:24:05.93 ID:qzRMImeP0
やっと買ってきた。MGフルアーマーサンダーボルト。ジョーシン電気で¥5292でした。Amazonより¥59安かったw
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
216 :
HG名無しさん (アウアウ Saa7-2aFI)
2016/08/24(水) 14:54:07.26 ID:w6sxNmbIa
>>215
お。おつかれー
よし箱開けてランナーと説明書愛でようぜ
217 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 15:00:29.96 ID:Ows0ebdId
>>215
そして積むんだ
218 :
HG名無しさん (ワッチョイ 773a-wLiW)
2016/08/24(水) 15:23:39.48 ID:oqNrRe+Z0
>>215
まずはレジンで肩関節の部品を複製する
それから積むw
219 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/24(水) 15:36:02.02 ID:C04mhIGBp
積むなよw
220 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/24(水) 15:38:22.51 ID:3Opw3DQAa
ザクキャノンだいぶ出回ってきたな
も一個買っとくか悩む
リゼルCは見んな、積み一個でじゅうぶんやけど
ハイザックが無い
221 :
HG名無しさん (ワッチョイ 67a3-DJkl)
2016/08/24(水) 15:45:39.85 ID:2qvUGMm80
また、積まらぬ者をみてしまった
222 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6790-HNW7)
2016/08/24(水) 16:11:54.33 ID:yd79rADC0
ザクキャノン昨日探したが行きつけの模型店でラス1をようやくゲットできたわ
久々の再販で売れてるのかな
223 :
HG名無しさん (ワッチョイ cb79-37Y9)
2016/08/24(水) 16:23:50.81 ID:kExit5IA0
お布施はせん。資金を温存するのだ。
224 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-LSUn)
2016/08/24(水) 16:39:10.89 ID:rxX3XbDl0
再販ギラ・ドーガとFAZZ予約した

組むの苦痛になってた時期もあったけど
色分けされてるしパチ組にスミ入れでいいかって方向にシフトしたら
気が楽になって順調に積み消化してる
ここの人には石投げつけられそうだけどw
225 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/24(水) 16:51:10.79 ID:dZV2/1dqa
>>224
組むだけえらい
226 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-hpR+)
2016/08/24(水) 17:37:19.31 ID:SwYrFvxQa
>>224
わかる
227 :
HG名無しさん (ワッチョイ 933c-HNW7)
2016/08/24(水) 17:39:05.70 ID:LSt+gb8b0
プレバンでもいいからMGでデンドロビウムを出して
50000円超えても買うから
後はミーティアも
228 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/24(水) 17:50:50.14 ID:RAjWOZgb0
プレバンでもいいからMGでネェルアーガマを出して
10万円超えても買うから
後はジェガンも
229 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HNW7)
2016/08/24(水) 17:53:15.21 ID:hhmHS0j80
>>224
それでいいんだ
230 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/24(水) 17:53:42.91 ID:h5Rmgjm7p
どっちも提示額が安すぎで草
231 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/24(水) 17:55:18.75 ID:8/zrOpCep
戦艦の1/100だとヨットくらいの大きさ?
232 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/24(水) 18:02:31.84 ID:RAjWOZgb0
ネェルアーガマは全長380mやから3.8mやな
思ったほどデカくないよ
部屋にギリ入る
233 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-wLiW)
2016/08/24(水) 18:11:48.07 ID:ZJAkQI2fa
>>232
何処で寝るん?
234 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fc2-D2ET)
2016/08/24(水) 18:15:02.36 ID:DFWxFeYt0
>>233
そら格納庫よ
235 :
HG名無しさん (ワッチョイ e771-D2ET)
2016/08/24(水) 18:15:50.89 ID:D9CT2UV70
アーガマ被って寝るんだよ
236 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3a3-HNW7)
2016/08/24(水) 18:16:02.96 ID:Ua95ESuI0
>>232
四畳半や六畳間だと無理ですが
八畳間だと斜めにしてギリギリ収まるかどうか
237 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 18:16:13.20 ID:Ows0ebdId
俺がガンダムだっ!
238 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3b0-HNW7)
2016/08/24(水) 18:16:20.24 ID:gQJWOqMI0
そらネェルアーガマの上やろ
ネェル(寝る)アーガマだけに
239 :
HG名無しさん (アウアウ Sa47-GOit)
2016/08/24(水) 18:28:28.02 ID:tp/hgj5Qa
カタパルトデッキで寝る
頭は格納庫に入れてな
240 :
HG名無しさん (アークセー Sx07-D2ET)
2016/08/24(水) 18:33:56.15 ID:fZdDRfvax
おとなしく駐車場借りて置いとけw
241 :
HG名無しさん (アウアウ Saa7-2aFI)
2016/08/24(水) 18:35:08.68 ID:w6sxNmbIa
Zガンダムおじいちゃん張りの町の名所になれるな
242 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33a-wLiW)
2016/08/24(水) 18:50:23.76 ID:DDAwworr0
>>238
よかったよ
243 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/24(水) 18:57:24.14 ID:ilNVnjvI0
ヨットといっても艇長2メートルの小型から160m超えのメガクルーザーまで有るんだが
ちなみにヨットとは個人所有の船という意味なので、仮に個人で大和型戦艦を所有した場合、それはヨットだ
244 :
HG名無しさん (ワッチョイ cbb3-D2ET)
2016/08/24(水) 18:58:29.08 ID:b0XmRzT50
メガ・バズーカ・ランチャーて1.0でも掴めて構えられる?
1.0の手はあまり開かなかった気がするんだけど
245 :
HG名無しさん (ワッチョイ f745-sWCP)
2016/08/24(水) 19:03:51.51 ID:ilNVnjvI0
自信なくなったから調べたけど(2015年時点)世界最大のヨットは143メートルだったわ(´・ω・`)
246 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6bf8-HNW7)
2016/08/24(水) 19:44:44.94 ID:DwOZAvCF0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
イケメンw
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
8月22日 3時59分頃
放送経過時間
2時間56分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?
247 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/24(水) 19:47:36.17 ID:RAjWOZgb0
なにこれ?
248 :
HG名無しさん (ワッチョイ dbd7-HNW7)
2016/08/24(水) 19:52:11.29 ID:AX5it+rY0
反応しちゃいけないコピペ
249 :
HG名無しさん (ワッチョイ d358-D2ET)
2016/08/24(水) 21:00:40.88 ID:I+Q5M6YO0
ゾックがMGで出るならゲームに出てきた四足のやつがいいなぁ
250 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33a-wLiW)
2016/08/24(水) 21:25:38.94 ID:oKaBc5Qr0
>>227
ミーティアって、スバル持ってる電話機かね?
251 :
HG名無しさん (ワッチョイ abb3-HNW7)
2016/08/24(水) 22:21:14.87 ID:ViKcOuEq0
νガンダムver.kaの関節って、ヘタリやすい?
柔らかプラってすぐ摩耗するって聞いたんだけどマジなの?
252 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 22:22:01.34 ID:Ows0ebdId
マジ、俺は間接にビニール挟み込んだ
253 :
HG名無しさん (ワッチョイ c321-D2ET)
2016/08/24(水) 22:29:34.98 ID:xe3K0f9t0
バカニューの膝がふにゃふにゃになったからHi-νは組み立てる前のランナー状態で膝関節を接着剤で補強したわ
254 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 22:33:17.29 ID:Ows0ebdId
何が嫌だった言うと外すのが一苦労何だよな間接
255 :
HG名無しさん (ワッチョイ abb3-HNW7)
2016/08/24(水) 22:44:55.46 ID:ViKcOuEq0
>>252
そうなんだ…。
肘、膝、股、肩くらいやっておけば大丈夫?
256 :
HG名無しさん (ワッチョイ bf72-GOit)
2016/08/24(水) 22:46:41.50 ID:RAjWOZgb0
>>255
足首大事よ
257 :
HG名無しさん (ワッチョイ abb3-HNW7)
2016/08/24(水) 22:48:22.45 ID:ViKcOuEq0
>>256
サンクス。
もう動く所は全て補強した方が良いってレベルですね…。
258 :
HG名無しさん (ワッチョイ f327-HNW7)
2016/08/24(水) 22:53:14.06 ID:SOWyxFmt0
>>224
気になるもんを一通りパチってその中から徹底的に弄るなり丁寧に仕上げたい物を見繕ってもう一個買うなりバラして充てるのは十分有りだと思うぞ
一旦組み上げれば構成も頭に入るから問題箇所(嵌めにくい、擦れやすい等)も掴めるしな

何より積み解消し易くなるしw
259 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 23:04:53.61 ID:Ows0ebdId
>>257
けどカッコよさはトップクラスと思ってるよ
260 :
HG名無しさん (ワッチョイ d331-phz8)
2016/08/24(水) 23:24:53.83 ID:JE/ISmZm0
>>251
ABSの変わりに使われだしたこの柔らかプラは即効で経年劣化でヘタれるから組む段階でビニール噛ませてしっかり補強しておく事をお奨めするよ。
特にポーズ取らせて飾っておくなら尚更に各部間接の補強は必須かな。
261 :
HG名無しさん (ワッチョイ e7cb-wLiW)
2016/08/24(水) 23:28:35.50 ID:oA1d3NKJ0
おまえら、間接、間接、間接って

関節だろ
262 :
HG名無しさん (ワッチョイ d38e-D2ET)
2016/08/24(水) 23:31:19.97 ID:8q5Vhmsx0
頭部ヘッドの間接稼働を延長してタイミングを変える
263 :
HG名無しさん (ワッチョイ f33a-wLiW)
2016/08/24(水) 23:45:02.71 ID:DDAwworr0
塗装すると必然的に渋くなっていいんだけどね
そもそもポーズってそんなに変える?
264 :
HG名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
2016/08/24(水) 23:46:26.22 ID:Ows0ebdId
ギラドーガの再販予約したよ。前は欲しくなかったのにユニコーン見たからなぁ
265 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/25(木) 00:11:24.23 ID:ec5IiiAA0
>>264
ズールみてドーガ欲しくなったんかい
間接補強しろよ、間接
266 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3de2-gQqU)
2016/08/25(木) 04:00:09.56 ID:eSt3vSfQ0
積んでたアルトロン組んだんだけどさ
よもぎ色ってMrカラーのラッカーにないのか・・・?
267 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4037-0pYi)
2016/08/25(木) 04:41:09.08 ID:JMcfyyju0
>>266
ガンダムカラーの「UG06 MSグリーン」で代用すれば?
量産型ザクの薄いグリーン色だよ
268 :
HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-t1qj)
2016/08/25(木) 11:10:15.26 ID:oOfinrox0
>>105
長い目で見てほしいよね
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
269 :
HG名無しさん (ワッチョイ d504-rVUj)
2016/08/25(木) 11:11:28.53 ID:Sy0SgnYr0
ABSってガンダムマーカーでも割れるんだね
ヘビーアームズの肘やっちまった…
270 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-kEeF)
2016/08/25(木) 12:27:25.34 ID:TMFIhwcdK
>>269
浸透力が強いと割れるというか砕ける
モロッとね
乾かすように1発(ABSの表層1層目まで浸透)で決めるように塗らないと間違いなく逝く
ベタ塗りは基本的に厳禁
271 :
HG名無しさん (アークセー Sx69-gQqU)
2016/08/25(木) 13:19:27.21 ID:ZIR6VTo1x
>>269
ガンダムマーカーはかなり割れやすい。
マーカーという形状のため、芯にしみこみやすく調整されている。
そのため、関節ピンを穴にはめ込む際に生じる
微細なひび割れにしみこんで一気に割る。

関節とかダボピン付近には使わないほうがいい。
272 :
HG名無しさん (ワッチョイ d504-rVUj)
2016/08/25(木) 15:34:55.69 ID:Sy0SgnYr0
>>270-271
お二方どうもです
注意書きちゃんと読まなかったのが悪かったけど
こうもあっさりいくとは…以後気をつけます
273 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/25(木) 16:18:54.49 ID:tLNHy+TE0
地元で3軒回っても再販したはずのペガンなかったので通販ポチッた
入荷してないのか売れたのかは不明
アニメカラーならどこでもあったんだけどね (´・ω・`)
274 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd62-Vqeh)
2016/08/25(木) 18:33:24.17 ID:XzTrk3vv0
>>272
なかなか再販されないものだったりプレバンものだったら発狂するとこだったね
他にも関節やフレームがABSなのは塗装するとヤバいのが多いから気を付けてね
275 :
HG名無しさん (ワッチョイ e03a-qQHP)
2016/08/25(木) 19:15:59.24 ID:mvdvJBK50
ぺガンは説明書の全体がカラーで見易い。
淡い色合いのガンダムも悪くないなと思い知らされる逸品
276 :
HG名無しさん (ワッチョイ d5c0-gQqU)
2016/08/25(木) 19:24:53.89 ID:MdJJa7xX0
よく知らんのだが、ペガンのパステルカラーverってあまり再版されないのか?
もしそうなら買っておこうと思うんだが アニメカラーよりもパステルカラーのが好みだし
277 :
HG名無しさん (ワッチョイ dec2-gQqU)
2016/08/25(木) 19:33:47.41 ID:tfmrKCW20
うんすっごい貴重プレミア品
278 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-t1qj)
2016/08/25(木) 19:42:04.22 ID:jnaimYrP0
フルアーマー百式改は一般発売がいいな
279 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/25(木) 20:43:01.41 ID:tLNHy+TE0
>>275
アニメカラーは白が薄緑と知ったのとたまにはパステルカラーもいいなと選択した
>>276
あまり再販されてないのかどうかは知らんが今月両色を再販したのよ
280 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2a52-gQqU)
2016/08/25(木) 21:18:57.75 ID:HxU1LBqo0
>>279
でもパステル版は赤がピンクなのに違和感
281 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/25(木) 21:25:34.33 ID:+1om2GMgd
ペガンはアニメカラーが半年に1回、ゲームカラーが年1回くらいの頻度で再販されている
282 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/25(木) 21:46:14.41 ID:tLNHy+TE0
>>280
実物見て判断するけどたまにはいいかなと (´・ω・`)
他の1stガンダムも持ってるしあまり違和感感じたら赤いとこだけ塗るさ
283 :
HG名無しさん (スップ Sdb8-t1qj)
2016/08/25(木) 21:47:29.72 ID:54ua8bmpd
ペガンの基の方なら数年前までは希少だったけど、ここ数年で普通に買えるようになった印象

地域によって格差があるんだろうけど
284 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/25(木) 21:50:47.05 ID:tLNHy+TE0
>>281
そうなんだ 地元では前々からアニメカラーのしか見かけないんだよね
ペガンは好評だし今欲しいMGないから買っておこうと思った
285 :
HG名無しさん (スップ Sdb8-0+sS)
2016/08/25(木) 22:05:24.97 ID:u/q+PKrId
逆シャア版ギラドーガはちょうど手元にあった
ガミラスグリーン2色で塗ったらいい感じだったよ
ユニコ版に似合うかはわからんけど
286 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/25(木) 23:09:32.63 ID:ec5IiiAA0
なんでかぺガンのパステルを2個積んでるわ
いつ買うたんやろか
パチ組んだパステルも出てきた
こあい
287 :
HG名無しさん (ワッチョイ deeb-476X)
2016/08/25(木) 23:57:28.27 ID:A49wc9Cz0
前にもうpしたけど、ペガンアニメカラーのパチ組。
ともかくスミ入れ地獄だった・・・。
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
288 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/26(金) 00:02:18.42 ID:0KeI0SL20
やっぱりええよな、ペガン
289 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2db3-t1qj)
2016/08/26(金) 00:02:21.53 ID:RBGxaXEW0
発売当時、皮膚病ガンダムって言われてたな。
290 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/26(金) 00:12:19.86 ID:6BKhujq90
個人的には旧1/100HGとかガンダムOYWとかモールドたくさんあるの好きなんだけど、皮膚病皮膚病って言われるよね
291 :
HG名無しさん (ワッチョイ 75b8-Q4SI)
2016/08/26(金) 01:00:31.04 ID:hYIIxXax0
やっぱり皮膚病だわぺガン・・・
俺は2.0最高だわ
RX-78ガンダムに皮膚病のイメージは抱き難い
292 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/26(金) 01:13:04.07 ID:2ygJiRxnr
そう言えば、V2ABの話を最近聞かないけど、今年の冬はサイコザク決定だから、来年以降になるのか…
293 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f27-t1qj)
2016/08/26(金) 01:49:25.96 ID:Sz+Fz93C0
俺もペガン最高だと思ってたよ
.....うちに2.0が来るまでは

しかも厄介なのは並べて飾ると
"2.0すげぇぇぇぇ"
とならずに
".......ペガンなんかちゃちく見えるな"
となることだ
凄さが分かりにくいんだよあれ
294 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/26(金) 02:09:43.95 ID:vtQOVF0ud
あの脚がめんどくせえのよな
初めてみたときはすげーどうなってんだこれって感じだったけど
いざ組み立てに入るとゲート地獄やビス締めのためのドライバー用意で時間をとられ
俺が悪いけどビス締めの加減わからんくてシリンダーのボールジョイントがうまく動かせなかった
295 :
HG名無しさん (ブーイモ MMb8-3bC1)
2016/08/26(金) 04:21:19.81 ID:3qcIPJSCM
ガフランは年内に出る?
296 :
HG名無しさん (ワッチョイ e0dc-qQHP)
2016/08/26(金) 06:11:09.33 ID:QnM2wI9U0
積みも消化したのでサンボルFAガンダム買いに行こうと思うのだが、関節のビニール無しで組んだら変かな?
297 :
HG名無しさん (ワッチョイ 73e2-t1qj)
2016/08/26(金) 06:42:12.51 ID:abxBenjW0
ガフランがキット化される事は二度と無いやろ
298 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/26(金) 08:53:00.40 ID:r8z+IkHx0
ペガン敢えて墨入れしないほうがいいかもだな

しかし今月は再販ばかり買った ペガンは明日届く
299 :
HG名無しさん (ワッチョイ ddd5-709H)
2016/08/26(金) 08:59:56.03 ID:cyYOSlYn0
>>296
関節のビニール無しがどんなになるか探してたんだ、是非やってうpしてくれー
300 :
HG名無しさん (オイコラミネオ MM34-E6Cj)
2016/08/26(金) 09:20:46.01 ID:GgC5AL41M
ヨドコムでザクキャノン在庫復活してる
301 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/26(金) 09:41:49.93 ID:RUnpVbXya
>>296
あれ嫌いだからシーリング無しで組んだよ
上腕のパーツが固定されなかったり、フレームと装甲の間に微妙な隙間が出るのが気になると言えば気になるかも
とはいえ関節部分にはキチンとそれらしいモールドが彫ってあるので、元からそういうデザインなんだと思うようにした
302 :
HG名無しさん (ワッチョイ e0dc-qQHP)
2016/08/26(金) 10:14:30.87 ID:QnM2wI9U0
あーなるほど、隙間出来るか
デザインは好きなんだけどシーリングだけがどうも好きになれないので悩んでたわ
ググッても画像無いしだけど買ってきたらシーリング無しで組んでみる
303 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/26(金) 10:19:42.40 ID:r8z+IkHx0
>>287
本当は薄緑らしいが撮り方で白く見えるのね
304 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/26(金) 10:44:42.22 ID:OGFNyPsja
実際のところ関節シーリングは上から被せるだけが一番効果ありそう
あれじゃ関節曲げ伸ばしで切れちゃって使い物にならなそう
305 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/26(金) 12:09:36.02 ID:/SitPPilr
>>303
光の反射具合で白く見えるんだろね
鈴木その子みたいなもんか
よく見ればヒザや足首のマルイチ部分とかシールドの覗き窓のあたりにうっすら緑が入ってる
306 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-kEeF)
2016/08/26(金) 12:20:18.71 ID:gCEke9/tK
あのカバーが無いと脚も少し隙間が目立つよ
それくらいでなんの問題も無し
肩から腕の内部フレームは細いから
カバー無いといまいちに見えるが
307 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/26(金) 12:45:32.78 ID:ioPc9fJqd
>>304
そこいらのクリアランスは調整してから組むように指示がある
308 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/26(金) 12:56:04.50 ID:EMTpZJTLa
俺はニャンチュウに見える
309 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/26(金) 13:48:14.71 ID:r8z+IkHx0
>>305
ほんまや 言われて気づいたわ
撮影技術も知識もないから上手く撮れる人は尊敬しちゃうぜ
310 :
HG名無しさん (ドコグロ MMc1-t1qj)
2016/08/26(金) 17:52:56.03 ID:kWIIgXXwM
光の加減はつや消し吹けば大体収まる
311 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4045-0pYi)
2016/08/26(金) 18:16:38.15 ID:LiUexvY90
ただし全体的に白くなる
312 :
HG名無しさん (JP 0H69-qQHP)
2016/08/26(金) 18:40:47.93 ID:0FN7NqQbH
それも考慮して少し濃いめで塗るのが通
313 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/26(金) 19:17:40.75 ID:VTJ/NcMk0
大阪でMGハイザック置いてるとこないかなぁ?
314 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4006-abF+)
2016/08/26(金) 19:18:56.23 ID:biDwkm8l0
>>298
あれだけスジボリが目立つペガンの場合、全くスミイレしないとそれはそれでヘンだよ
スミイレでパネルラインの影を補ってやらないと、スケール感が無くなっていかにも玩具っぽくなったり、
単なる手抜きに見えてしまったりする

>>287の作例も黒じゃなくてグレーを使ってるけど、できればもう一段明るいグレーや薄茶色などの、
「本当にこんな淡い色でスミイレしたことになるのか?」と不安になるぐらい控え目な色でスミイレすると
いい感じに仕上がるよペガンは
315 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-gQqU)
2016/08/26(金) 19:38:07.38 ID:vO3yYtU90
ペガンはアニメカラーとゲームカラー買ってきてフレームと武器入れ替えるのがお気に入り。
316 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/26(金) 19:50:28.43 ID:r8z+IkHx0
>>314
一段明るいグレーや薄茶色か・・・なるほどありがとう!
317 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4045-0pYi)
2016/08/26(金) 20:41:17.96 ID:LiUexvY90
逆にアニメってことで実線よろしく黒でガッツリスミイレするのも有りっちゃ有りだぜ
318 :
HG名無しさん (ワッチョイ 79d7-t1qj)
2016/08/26(金) 20:57:48.69 ID:W92V/zH80
点線じゃだめか?
319 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/26(金) 21:02:26.16 ID:r8z+IkHx0
再販っても入荷してない店あったりでちょっと手間あったんで今後は気になるのは
早めに確保しとこうと思った 中には滅多に再販しないのもあるようだしな
320 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-t1qj)
2016/08/26(金) 22:23:07.55 ID:pNcIbQFG0
HBのシャーペンスミイレぐらいがちょうどよさそう
俺はわりとガッツリスミイレしたけどクドくなってしまった
321 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/26(金) 22:23:57.61 ID:VTJ/NcMk0
大阪のヤマダは全店再販MG入荷してないって
店員が調べてくれたけど、入荷はだいぶ遅れて入るみたい
せっかくポイントでザクキャノンとリゼルC貰おうと思ってたのに
Joshinの2割引で買うてもたわ
322 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/26(金) 22:27:40.88 ID:JW8GMFwt0
>>321
そうなのか。オレもザクキャノンはjoshinでポチったw
323 :
HG名無しさん (ガラプー KK25-wG4v)
2016/08/26(金) 23:08:44.63 ID:Bt4Aia2rK
ガンダムAみたらサイコザクが12月で確定したようだ
しかし一般販売だけ見れば今年は96~98年頃に近いペースでMGが出るようになったということになるな
MG冬の時代突入…かな?
まあ個々の出来はなかなかなんでそうでもないのかもね

11月のEXPOに期待するか
324 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/26(金) 23:10:13.31 ID:VTJ/NcMk0
ヤマダはいつ入るか分からんしJoshinでも一個積んどくか
ヤマダ千里店はHGすら再販物入ってない
325 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/26(金) 23:40:51.14 ID:rYEKkdfmd
もうそろそろ年末向け目玉アイテムの情報が出てもいいはず
V2ABが来そうな気がするんだ
326 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6d1d-gQqU)
2016/08/26(金) 23:50:08.77 ID:WTvbSIDg0
話が出たから参考までにあげてみる
コピックモデラー0.02 ウァームグレイでペガン墨入れするとこんな感じになりました

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
327 :
HG名無しさん (ワッチョイ a35a-8u4q)
2016/08/26(金) 23:56:54.48 ID:Jmy11q8w0
コピックは使い勝手良いんだけど近場にないのが残念
328 :
HG名無しさん (ワッチョイ b78e-gQqU)
2016/08/27(土) 00:00:06.04 ID:VCQkk11I0
>>326
あらやだカコイイ
329 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 00:04:38.34 ID:3h26hagld
黄色い乳輪のあるガンダム好きじゃないんだけどペガンだけは許せる
330 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/27(土) 00:06:22.40 ID:fOufWp5Qr
>>325
年末のカトキ枠はサイコザクだから、V2ABは来年以降じゃないのかね?
>>327
ヨドコムじゃーダメなの?
331 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6d1d-gQqU)
2016/08/27(土) 00:11:58.36 ID:pAyGMsTM0
ちなみにペガンと2.0比較画像です
2.0はマーキングしてありますが
人それぞれだと思いますが、自分はペガンの方が好みです

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
332 :
HG名無しさん (ワッチョイ dd21-t1qj)
2016/08/27(土) 00:14:10.03 ID:g2eeZ+0B0
わしなら2.0かな。
ペガンもカッコイイんだけどね。
333 :
HG名無しさん (ドコグロ MMc1-qQHP)
2016/08/27(土) 03:15:26.78 ID:W0GrqGheM
コピックって消しゴムではみ出しても消せるんだっけ?
使ったけどイマイチ、ペンの出が悪かった気が。
溝に合ってなかったのかな。もっと細いのでやらんとダメだったかな。
334 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7666-gQqU)
2016/08/27(土) 06:49:42.60 ID:7RIOhawZ0
やっぱペガンだな
335 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 08:18:05.92 ID:/XGMhB0G0
俺もペガンやな
関係無いけどハイザック10月再販やな
336 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 09:11:55.36 ID:9Bu6ftrWp
やっとハイザック買える
337 :
HG名無しさん (ワッチョイ 75b8-Q4SI)
2016/08/27(土) 09:44:20.29 ID:v96H6+6W0
やっぱし2.0最高だわ
うん
1stガンダムはこうじゃなきゃ

2.0がなかった時代は全部アレンジデザインばかりで
これぞ1stガンダムど真ん中!!ってのがなかった
2.0の存在は本当に在り難い
BD観返した時に手元に置いて安心できるのは2.0くらいだから
338 :
HG名無しさん (ワッチョイ 75b8-Q4SI)
2016/08/27(土) 09:47:54.94 ID:v96H6+6W0
胸部ダクト(勃起乳首)がある時点で
1.0や1.5、ぺガンは
う~~ん・・・・コレジャナイ・・・
ってなる どうしてもね
かといって3.0は胸部以外はフルアレンジだし・・・

やっぱり2.0が良いね
2.0が来る前まではパガンの中の人が一番好きだったけど
339 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-qlHC)
2016/08/27(土) 10:15:23.44 ID:evJdMOOSd
今日からだよなイベント。

まぁ、鉄血とBFがメインらしいから。あるとしてもどちらかか?

名人機体来ないかなぁ。BFの機体は派手で作ってて楽しいんだよね。
340 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 10:32:49.51 ID:qgtohyH4d
ヤマダ電気のワゴンに袋が色褪せてるザクキャノンのデカールが売ってた全然安くなかったけど買ってきた
341 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 10:34:01.55 ID:lNs1N8+Qd
ポエマーは満員電車でお漏らしすれば良いのに
342 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7579-8Dzc)
2016/08/27(土) 11:00:06.35 ID:uJnL1hdj0
ハイザック連邦カラーはまだですか?
343 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-hMGK)
2016/08/27(土) 11:02:16.11 ID:I3m/P9kia
>>340
俺はオクで千円で買ったぞ
でもUCカラーで作るから使えねー
344 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 11:16:08.93 ID:tg9R3mkLd
ザクキャノンって、そんなに人気なのか?
半額ワゴンの常連だったのに…。
345 :
HG名無しさん (ワッチョイ b903-qQHP)
2016/08/27(土) 11:25:09.54 ID:cQnB+MkM0
2.0ガンダムは靴がやや小さい印象。
それ以外は個人的には高評価。
Gアーマーに収納するためには仕方ないのかもしれないけど。
346 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4006-abF+)
2016/08/27(土) 11:30:09.33 ID:avVGf2DS0
相変わらずRX-78についてはペガン派と2.0派に綺麗に分かれるね

富野御大もガンプラに関するインタビューの中で、

「劇中のコンセプトをどこまで大事にするか、気を配っていただけるのは本当にありがたいのですが、
ミニチュアモデルが好きな立場で考えたとき、実際に存在する機体じゃないんですよ。
オリジナルの機体なんだから、立体物にすることで初めて実体化するわけですから、オリジナルの完成度を見せてほしいんです。
その部分への配慮がまだ、あまり働いていないかもしれないですね。」

「つまり、アニメーションの画面上に表れるものの再現のもう一歩先を期待したいんだけど、これが難しいところではあるんです。
お客さんの立場で考えたときに、『アニメのままのほうがいいんだよ』っていう言い方もわかります。」

「アニメの絵で再現できなかったところ、手を抜いているところを立体化の際に補完するセンスはもっと養われてもいい気がします。」

…と語っていたが、「ペガン的な方向性」(アニメの作画では簡略化されている部分を立体化に際して補完)と「2.0的な方向性」
(劇中の作画に忠実な立体化)の間で揺れ動くのが、実物の存在しないガンプラの宿命なのかもしれないね

殊にファーストのMSの場合、当時の作画の都合でフォルムやディテールが思いっきり簡略化されたデザインなので、
そのまま模型化されても物足りない、立体映えしないと感じる人もいる反面、ファンにとってはとても思い入れの強い作品なので、
設定画や劇中の姿への思い入れもまた強くてアニメ作画の忠実な再現を望む人も多いだろうからなあ
347 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 11:32:44.72 ID:n6z0Hfzxp
変までは読んだ
348 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-qlHC)
2016/08/27(土) 11:36:45.92 ID:evJdMOOSd
>>347
変探してしまったじゃねーかw
349 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 11:37:52.75 ID:lNs1N8+Qd
>>347
俺も読むつもり無いから検索したよ
350 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 11:41:45.08 ID:+wo0njcLp
346 HGで力尽きた、なげーよ
351 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 11:44:10.61 ID:yycQ9AjEd
富山の両親に勘当されたまで読んだ
352 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 11:50:56.97 ID:UCo0/FaZd
>>340
台紙の色なのか、貼ってみると変色してない場合も有るしよく判らん。
353 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/27(土) 11:53:34.83 ID:Uhmqt1wU0
ミユキカアイソウまで読んだ
354 :
HG名無しさん (ワッチョイ b72e-qQHP)
2016/08/27(土) 11:54:29.05 ID:3sTDu84J0
>>346
富野にしてはマトモな事言ってるな
355 :
HG名無しさん (スププ Sdb8-H3zY)
2016/08/27(土) 12:19:14.96 ID:+oCdhA2Ad
>>354
白富野の時の発言だなこりゃ
356 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 12:21:36.35 ID:tg9R3mkLd
今の富野なら「すーぱーふみなのオマ○コが舐めたいと思うか?」とか言い出すかもな。
357 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 12:23:13.40 ID:/XGMhB0G0
富野、までは読んだ
358 :
HG名無しさん (ワッチョイ 71d3-t1qj)
2016/08/27(土) 12:23:30.22 ID:Vg1OgInG0
ここで3.0派の種世代のゆとり育ちの俺登場
359 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-qQHP)
2016/08/27(土) 12:32:32.54 ID:uMe8EFKc0
>>358
オッサンだけど加勢するぜ
360 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/27(土) 12:49:10.14 ID:jMLChzfP0
ペガン届いた  別件で売ってなかった2軒とは違うジョーシン行ってガンプラ売り場も
覗いたがペガンは売ってなかったな

ペガン組んでからザクキャノン組もう
361 :
HG名無しさん (ワッチョイ ddd5-709H)
2016/08/27(土) 13:05:50.76 ID:FGNzzFMc0
勝手に分類
2.0推し   アニメの印象大(脳内イメージ3次元補完型)
ペガン推し ゲームの印象大(テクスチャ鵜呑み型)
3.0推し   お台場の印象大(デカい尻に敷かれる型)
362 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 13:07:19.80 ID:/XGMhB0G0
お前らのせいで積んでるペガン作りたくなってきたやんけ
モチベーション上げて気合い入れてMGユニコーンフルアーマーに手ーつけ出したとこやのに
ペガンが気になる
363 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-qQHP)
2016/08/27(土) 13:55:40.34 ID:11kdcz7Ia
>362
ユニコーンは後でも組める
364 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 14:03:54.90 ID:lNs1N8+Qd
>>362
フルアーマーは武装を片側だけ作ってペガン、後にもう片側作る→ユニコーン本体。モチベーション維持出きるんじゃない?
365 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/27(土) 14:07:36.46 ID:jMLChzfP0
欲しかった紺のジム改を中古屋で発見したが「箱破れ」と明記してて色も褪せててボロボロなのに
2000円だったので迷った挙句やめた (´・ω・`)
昔イオンで箱ボロボロだから980円だったネモ買った時を思うと高いw
366 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 14:07:58.42 ID:yycQ9AjEd
改めて頭からこのスレ読み返してみたらほとんどペガンとザクキャノンの話題という
いったいこのスレは何年前に立てられたものなのだ……
367 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/27(土) 14:10:42.67 ID:jMLChzfP0
新作もないしザクキャノンはかなり久しぶりの再販だしね

不満なら話題提供したらいいんじゃないかね (´・ω・`)
368 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/27(土) 14:15:45.40 ID:3U7lYdtE0
オリジン読み返した直後だと2.0が最高に見える
369 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-qlHC)
2016/08/27(土) 14:17:37.91 ID:PrTU6KGud
今日のbfのステージでの発表を期待してるんだが、もしかしてもう終わった?
370 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/27(土) 14:23:54.56 ID:KAkzUJMg0
さて、今夜からまた何か組むぞ!
何を積山から引っ張り出そうか
371 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1e89-t1qj)
2016/08/27(土) 15:34:22.85 ID:81j5+s0x0
近くのJoshinザクキャノン売り切れてた、、、
ネットで買うかぁ
372 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6d1d-gQqU)
2016/08/27(土) 15:51:37.12 ID:pAyGMsTM0
バスター塗装完了してガンダムデカール張ってたけどずれてしもうた・・・
あれ説明だとテープで固定してこすってくださいって書いてあるけど
どう考えても固定できない場所とかあるよね
ガンダムデカールいつもイライラしてしまうよ
373 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3fd7-gQqU)
2016/08/27(土) 15:53:16.73 ID:27f4N91f0
>>331
O.Y.W.はMGのガンダムとしての正統進化、って感じで好きだわ
ゲームの3Dモデリングがベースだけれどw

でもガンプラ化した元のゲームって評価低いのばっかだよね
やった事無いけれどブルディスティニーぐらいか?高評価受けてるの
374 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 16:03:19.35 ID:lNs1N8+Qd
>>372
辛いところ有りますよね。私は曲線有る所とかは透明デカールに貼ってから改めて張りますね。
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
375 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6d1d-gQqU)
2016/08/27(土) 16:12:32.19 ID:pAyGMsTM0
>>374
そんな技があったんですね
今度試してみよう ありがとう
376 :
HG名無しさん (ワッチョイ dd21-t1qj)
2016/08/27(土) 17:18:53.39 ID:g2eeZ+0B0
>>375
モノにもよるけど、クリアデカールに転写後にクリア吹いた方が良いかも。
377 :
HG名無しさん (ワッチョイ b207-abF+)
2016/08/27(土) 17:35:49.18 ID:QSp7Bhb40
MGガンダムの話題が出ていたのでうちにいるぺガンと2.0

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
378 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 17:58:37.10 ID:/XGMhB0G0
>>377
やべ、2.0の方が良く見えてしまった
379 :
HG名無しさん (ワッチョイ d504-rVUj)
2016/08/27(土) 18:04:23.04 ID:RA8LKTA/0
アニメ版をほしい人にはいいだろうけど2.0はかっこわるいよ
380 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 18:05:42.75 ID:oR+BQJcwd
やっぱりOYWだな
381 :
HG名無しさん (ワッチョイ d504-rVUj)
2016/08/27(土) 18:07:56.11 ID:RA8LKTA/0
いやいや3.0でしょ
382 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 18:09:06.41 ID:oR+BQJcwd
まあ考え方は人それぞれで好きなものをチョイス出来るのはいいね
383 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f27-t1qj)
2016/08/27(土) 18:28:35.41 ID:5hPwGqd70
イベントやプレバン限定でいいんで一度色差分無しの3.0作ってみてほしいなぁ
結構印象変わる気がする
今は亡き電撃ホビーマガジンがそういう作例やってたんだよね
384 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 18:29:30.87 ID:coEoEgENp
ウルトラマンで言うとペガンはどの作品に出ても違和感のないCタイプで2.0はAタイプといったところか
385 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/27(土) 18:31:07.85 ID:KAkzUJMg0
そんなオレはG-3カラーの3.0欲しい
結局、積み山から1980で買った赤ウォーリア持ってきた。サクッと簡単フィニッシュにしたろ
386 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-qQHP)
2016/08/27(土) 18:45:45.89 ID:nAbs0v+60
好きな造形してるバージョンから部品かっさらって自分だけの完璧RX-78を作ろう!
387 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 19:18:02.03 ID:/XGMhB0G0
俺はやっぱり3.0
388 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 19:19:15.98 ID:BQs2DiDDp
俺はオリジンファースト好きなんだけどなぁ
389 :
HG名無しさん (ワッチョイ b78e-gQqU)
2016/08/27(土) 19:22:10.82 ID:VCQkk11I0
>>385
じーさんってばーさんで出した方が2.0で出すより合ってるよね
390 :
HG名無しさん (スップ Sdc8-t1qj)
2016/08/27(土) 19:27:16.31 ID:nix3o5XOd
3.0は3.0でRGみたいにお台場の実物大ガンダムのスケールモデルと言う受け取り方があるのが好きだ
391 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 19:29:58.93 ID:KQRO6MrSp
RGガンダムは他のRGとは出来が違うよね
あのレベルでRGが続くと思ったらシャアザクからは案外普通だった
392 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/27(土) 19:39:00.60 ID:KAkzUJMg0
>>389
じーさんはばーさんで出すってか
上手いこと言うな
393 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/27(土) 19:46:33.76 ID:3U7lYdtE0
G3っていつの間にか紫成分増えたな
394 :
HG名無しさん (ワッチョイ b903-qQHP)
2016/08/27(土) 20:15:02.24 ID:cQnB+MkM0
それにしてもなんでリオの閉会式にガンダムでなかったんだよ
395 :
HG名無しさん (ワッチョイ b207-abF+)
2016/08/27(土) 20:25:17.22 ID:QSp7Bhb40
>>377のものです。
MGのRX78は種類が豊富なので選択の幅が広いですよね。
最近、長年積んであった2つめの2.0を作りました。
1つ目の時に拳が少し大きいと思っていたので、同時に購入していたHDM(絶版になってると思います)に
置き換えました。色味を少し変えたのと拳以外同じですが、ずいぶん印象が異なるように感じました。
皆さんが言われているように、気になる部分だけを少し置き換えるだけで自分好みのRX78になるんだと思います。
私はもう満足ですw
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
396 :
HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-t1qj)
2016/08/27(土) 20:45:29.14 ID:LMPtEczm0
HDMやっぱりかっこいい
397 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/27(土) 20:53:52.28 ID:Uhmqt1wU0
3.0はG-3とかリアルタイプカラーとかロールアウトカラーとかキャスバル専用とかいろいろ出してほしかった
398 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-t1qj)
2016/08/27(土) 21:22:13.76 ID:znSoC/j00
ver.3.0のG-3はマジで出してほしいな
せっかくマグネットコーティング仕様に出来るんだからさ
399 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-ufIF)
2016/08/27(土) 21:26:35.52 ID:8GI0i2eYp
3.0にサーフェーサー吹くとあら不思議。G3に見える何かがw
400 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 21:35:01.84 ID:KQRO6MrSp
塗ればいいじゃん、って思うのは俺のエゴかな
401 :
HG名無しさん (ワッチョイ e0dc-gQqU)
2016/08/27(土) 22:16:55.61 ID:78i4BzPy0
いっそ2体買って
外装だけ交換とかでもいいよな。
新し目のMGならできるだろ。外装部分の塗装だけなら大した手間じゃねえそ。

そう考えるとプレバンでいいからデカールバリエーション出してほしいな。
402 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 22:46:40.08 ID:/XGMhB0G0
>>400
エゴだよそれは
403 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/27(土) 22:49:22.36 ID:oR+BQJcwd
>>401
エコだよそれは
404 :
HG名無しさん (ワッチョイ ce46-t1qj)
2016/08/27(土) 23:09:06.66 ID:xI0SeNxX0
ランナーの残りを再利用出来たらなぁ
405 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/27(土) 23:24:20.94 ID:jMLChzfP0
ペガンのシールドは敢えて黄色のマークのパーツ付けずにおこう
まだ体しか出来てない (´・ω・`)
406 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/27(土) 23:30:26.83 ID:/XGMhB0G0
フルコーンの肩大型化が終わったから塗装したらペガンに浮気してやる~
ペガンの肩作ったら次はフルコーンの短足化や~
407 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/27(土) 23:47:29.54 ID:hXHvKIW00
ヘビーアームズ改の設定プレバンで変わってんだけど
408 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/27(土) 23:51:38.66 ID:KAkzUJMg0
カープ快進撃でマジックついたから赤ウォーリア組み始めた
409 :
HG名無しさん (ワッチョイ dd51-gQqU)
2016/08/28(日) 01:58:56.20 ID:2gF8z37g0
>>379
2.0は「アニメ風」であって「アニメ版」じゃねぇし
410 :
HG名無しさん (ワッチョイ dd51-gQqU)
2016/08/28(日) 01:59:46.89 ID:2gF8z37g0
>>373
コロ落ち忘れんな
411 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3fd7-gQqU)
2016/08/28(日) 03:46:12.55 ID:0XD+lXKn0
>>410
あれは一般販売されてないんだよな~ジムスナIIWD、HGUCもロボ魂も
412 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/28(日) 09:56:34.22 ID:eMm98o/R0
届くまでホビサとかネタバレ見ないようにしてたから届いて胴組み立て開始で
やっと気づいたけどペガンはコクピット再現ないのだね まぁ良いけどMGでコクピット無いの珍しいね?
413 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3e8b-t1qj)
2016/08/28(日) 10:24:57.42 ID:WEu5yKqa0
コアファイターっぽいものは入ってなかったっけ?
真武者にもあったような気がするけど。
414 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/28(日) 12:23:06.22 ID:7cfBoPnKd
来週くらいにプレバンでロバートギリアム専用高機動ザク予約開始らしいけど
なんかいつのまにかライトベージュ色のパーツ増えた?
大河原のMSV設定画では前腕と太モモも青色だったと記憶してるんだけど

と思って過去の製品探してみたらMIAのロバートザクは太モモがライトベージュ、前腕は青のままだった
いつごろ変わったんだろう
415 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9c5e-gQqU)
2016/08/28(日) 12:35:16.81 ID:Tksd0sPN0
ガンダム2.0、ガンキャノン、ガンタンクを続けて組んでるけど
もうコアファイター作るの飽きた
416 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-qQHP)
2016/08/28(日) 12:45:11.79 ID:ZGsz/zkQ0
>>414
昔を知ってるわけじゃないけどテキトーにザク ロバートで画像検索したら06Sと06Rの違いっぽいよ
417 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-c1uM)
2016/08/28(日) 12:51:14.85 ID:Q1iXE6TWK
>>415
じゃあ次はMG Vガンダム、コアブースター、Vダッシュヘキサを作ろう
418 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9cb2-gQqU)
2016/08/28(日) 12:59:37.92 ID:wqD1oIYi0
>>414
R-2は元々、前腕内側とモモはライトベージュ
前腕内側とモモが青なのは、MSV-RのS型

他の色の違い
頭部 R-2:青に、口の上が黒 S:頭頂部も前後に黒のライン(アンテナは青に黒のライン)
胸外側 R-2:青 S:内側がライトベージュ、外が青
ヒジ・ヒザアーマー R-2:青 S:黒
股間 R-2:黒 S:青
419 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/28(日) 14:19:41.26 ID:eF9Vu44rp
420 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/28(日) 14:23:26.12 ID:AURYErHEd
>>416
>>418
あー、そういう違いだったのかぁ
俺がS型のカラーリングだけしか覚えてなくてそれもうろ覚えだったのね
どうもありがとう!
R-2の配色のほうがメリハリあっていいね
421 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/28(日) 17:35:47.63 ID:A6nA0mdwr
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

ペガンのディテール削ってみた
422 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/28(日) 17:46:44.91 ID:A6nA0mdwr
423 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/28(日) 17:48:18.83 ID:A6nA0mdwr
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

くっ殺
424 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/28(日) 18:05:30.24 ID:CBhlICU40
ペガンもスミ入れ箇所減らすとわりとスッキリ見えるんだな

過去どっかにも貼ったがOYWアニメverとオリジン版比較
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
425 :
HG名無しさん (ワッチョイ deeb-476X)
2016/08/28(日) 18:20:46.00 ID:maUVPjTj0
アマゾンのレビューを両方読んで、もちろん画像検索で画像も見てるんだけど、
ZZとユニコーンどっちを買おうか迷ってる。古いキットを先に作って変形を
楽しむか、比較的新しいユニコーンを買って変身を楽しむか・・・。
426 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/28(日) 18:21:13.62 ID:N32t0Uhar
>>423
ブラ線消すとずいぶん垂れ乳に見えるのは俺だけか
427 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/28(日) 19:15:45.76 ID:FxWpca8y0
>>424
オリジン版
初めてカッケーと思った
428 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/28(日) 19:29:35.48 ID:4ISAoQPH0
>>425
ZZは苦痛しかないぞ
429 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-qQHP)
2016/08/28(日) 19:35:45.25 ID:B/SGeF4y0
>>419
どっかのちびっこみたいだな。www.
430 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/28(日) 19:39:21.11 ID:EsteikN3d
>>425
ZZなら旧キットかった方がいい
MGが勝ってるところはスカートの独立とバックパックの蓋だけ
431 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f27-t1qj)
2016/08/28(日) 20:49:20.80 ID:SRarPPeI0
いや、流石に全体的にMGのが上
完成見本だけ見りゃあそういう意見も出るのかも知れんが、実物の完成度はまるで違う
たしかに旧キットにも光るところはあるけど、活かすには余程の製作技術がないと無理

件のZZだとプロポーションはもとより足周りやバックパックも今見ると結構きついぞ
バックパックなんて裏側スカスカのハリボテだしな
432 :
HG名無しさん (ワッチョイ e03a-qQHP)
2016/08/28(日) 21:08:25.31 ID:b4fEkFw30
MGのZZは二の腕の軸が細過ぎてポッキリ折れる
旧キットの1/100ZZはコアトップとコアファイターの連結軸が細過ぎてすぐポッキリ

明らかに耐久性を犠牲にした設計
433 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2a52-gQqU)
2016/08/28(日) 21:39:39.35 ID:unFzSeL/0
インストの解説でもパーツ接合面が弱いみたいなことが書いてあったな
434 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/28(日) 22:04:47.64 ID:V3QcNsAm0
ヒケなしふっくら製法ってZZの羽にしか使われてないのかね
435 :
HG名無しさん (ワッチョイ deeb-476X)
2016/08/28(日) 22:13:15.89 ID:4dYiqtmW0
>>425 だけど、やはりZZにする・・・。昨年Ex-Sガンダムを組んだけど、それより
苦痛になる事はないだろうし、自分が欲しいMGで比較的古いのはパーフェクトガンダム
とZZで、Pガンダムは今後再販があったら買う予定。レスしてくれた人ありがとう。
436 :
HG名無しさん (スププ Sdb8-H3zY)
2016/08/28(日) 22:44:20.10 ID:w+OAIQr5d
>>434
リガズィのBWSにも使われてる
437 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/28(日) 23:34:23.15 ID:5ZDumQ+qa
ΖΖはそろそろVer.2出てもいいのよ
438 :
HG名無しさん (ワッチョイ e2f1-LL1O)
2016/08/28(日) 23:36:45.86 ID:5MqM5OI60
>>424
結構スタイルとか違うもんだね

オレは2.0をベースにペガンの方と頭を移植してみた
靴も若干延長させている

http://imgur.com/a/h0VPh
439 :
HG名無しさん (ワッチョイ de3a-qQHP)
2016/08/28(日) 23:40:56.89 ID:Bwo9wSSM0
>>394
ガンダムは世界的な人気を得ていないだけだろ
ただ利権とか平等とか色々な要素があった結果の選出だとも感じる
440 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7cd7-gQqU)
2016/08/28(日) 23:58:15.01 ID:gIqdt5NU0
そもそもオリンピックって平和の祭典だって昔のエロい人が言ってた気がする
441 :
HG名無しさん (ワッチョイ 75b3-gQqU)
2016/08/28(日) 23:58:57.92 ID:6emgyCt+0
アメリカで初めて放送されたガンダムはWで人気だったって噂は聞いたことあるし
今は海外でもガンプラコンテストしてるでしょ
ただオリンピックに出せるかどうかは知らないけど
442 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2a52-gQqU)
2016/08/29(月) 00:07:30.58 ID:/W6xQjb70
ガンダムは一般人の誰もが知ってるようなキャラじゃないから
443 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/29(月) 00:10:01.32 ID:8g7MQFXz0
>>438
これ良い!
俺もやる!
丁度2.0積んでるしペガンのフレーム使ってBクラのドジム作るのにペガンのジャンクがある
ありがとう!
444 :
HG名無しさん (ワッチョイ b78e-gQqU)
2016/08/29(月) 00:10:59.50 ID:/8cmsrjt0
そもそもオリンピックってあんながっつり商業キャラクターを色々起用していいんだって今回初めて知った
なんにしろスポーツ選手が主役であるべきなんだからあんまキャラ祭り推しされてもいかんわね
445 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-Hh6a)
2016/08/29(月) 00:55:09.28 ID:igdpx38Hd
MGフェネクスにブラックライト当てて飾りたいんですけどグローイングステージのようなライトと一体型のベースみたいな物で何かオススメ無いですかね?
446 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3fd7-gQqU)
2016/08/29(月) 01:39:54.75 ID:9y/FoYMy0
>>438
事務さんプレス機で指落としたんですか?
447 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-qQHP)
2016/08/29(月) 06:20:08.30 ID:VD8VUl700
痛々しいですなぁ。
448 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3e06-Vqeh)
2016/08/29(月) 07:09:17.10 ID:ISvRTes40
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
サンダーボルトFA、ここまで作りました。かなりのんびり作ってるけどw

ところでデスサイズヘルって良いMGですか?
449 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-mJi2)
2016/08/29(月) 08:40:49.12 ID:/THD6DX2a
>>446
GMがカタギだって誰が言ったんだ?
450 :
HG名無しさん (スップ Sdc8-t1qj)
2016/08/29(月) 09:01:39.05 ID:EkI6phmJd
>>448
アクティブクローク閉じるとほぼ無可動になるけど開けば悪くない
451 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/29(月) 09:03:03.59 ID:YrUVrLE30
>>448
PSvitaくんだ!
452 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 09:07:57.03 ID:y2t5zG9Yd
>>449
龍が如くかよ。
453 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3e06-Vqeh)
2016/08/29(月) 12:22:23.80 ID:ISvRTes40
サンダーボルトFAの腕のカバーのところを今取り掛かってるんだけど、
これは噂に違わぬ難しさだ。もっと甘く見てた。
454 :
HG名無しさん (ワッチョイ d504-rVUj)
2016/08/29(月) 12:56:49.87 ID:57IsPfJQ0
フルコーン組もう組もうと思いつつパーツの山を見て再び棚に戻す日々
455 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9ca3-LL1O)
2016/08/29(月) 13:08:36.54 ID:36zbRU2W0
そういう時は武器を一個一個、地道に組み上げていくんだ
456 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/29(月) 13:08:40.44 ID:NQZ9CWBw0
μガンkaですらパーツ見ては戻す俺なのにフルコーンとか想像するだけで怖いわ
457 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 13:10:35.14 ID:vuV6xLAud
「今日はここまで。」みたいに蛍光ペンとか付箋付けてやると良いよ。
ゴールが見えると、余裕も出てくる。
一気に組むと、変に焦ってみすもしやすいし。
458 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 13:22:58.31 ID:TKkyMfugd
素組ならまずモチベーションの上がらない付属パーツや武器から組んでく

台座や付属品➡武器➡ランドセル➡握り手➡腕➡脚➡胴体➡顔

顔から行くと積んじゃうわ
459 :
HG名無しさん (スププ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 14:02:36.83 ID:yR29mXdRd
簡単フィニッシュ派だけど、夜空いた時間使って1回1時間とかコツコツやってればMGだと数週間遊べるぞ
460 :
HG名無しさん (ブーイモ MMcd-qQHP)
2016/08/29(月) 14:04:00.81 ID:VEVhAJGKM
>>456
マイクロガンダムってなんだよ
μ(みゅー)じゃなくてν(にゅー)だろ
461 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 14:28:27.92 ID:5XWyemx/d
フルコーンは武器 足 武器 腕 武器 胴体とか挟みながら作ってた。腕とか足は左右別に組んでた。モチベーション大丈夫なの
462 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/29(月) 14:33:49.51 ID:pT6gSwYNp
今週末は作るかー
と毎度思ってはいるけど挫折してるEx-S
463 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/29(月) 17:40:27.05 ID:wQtlhRCId
武器組が1番テンション上がる私(´・ω・`)
464 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/29(月) 20:28:55.08 ID:HnEBake80
いつも取説の順番通りには組まないなぁ  武器は早めに組んじゃってる
ペガンの赤(ピンク)が開封時はドピンクかよって思ったけど組んでくうちに気にならなくった 不思議 (´・ω・`)
465 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1ef3-qQHP)
2016/08/29(月) 21:45:59.50 ID:qxDuDNiW0
タッパにパーツ一気に切り出す。
切り出したらゲート処理。ひたすらやる。
全パーツ終わったら一気に組む

左右分からなくなる様なパーツだけは組む時に切り出す。
パーツごとに分けとけば早くて楽だろうけど、あえて部品の山から探し出して組んで行くのが楽しみ。
自分のやり方はそんな感じ。
手も足も武器もランダムにパーツの処理を黙々とやってく
そんな感じ。
466 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4045-0pYi)
2016/08/29(月) 22:03:14.40 ID:5KlO0Fu60
タッパを複数枚用意する
右腕・右脚・左手・左足・胴体頭・武器・ランドセルに分けて全パーツ切り出してパーツ処理して色塗ってから組む
パーツ刺す猫の爪とぎダンボールもタッパと同じ数だけ用意してある
467 :
HG名無しさん (ワッチョイ 72c9-t1qj)
2016/08/29(月) 22:08:03.58 ID:dbrfQ0190
>>459
そうやろうとしてもいつも気になって夜更かしして作っちゃうな

V2のときとかここがこうなってこう変形するのか!って感心しながら一気に作っちゃった
468 :
HG名無しさん (ワッチョイ 04f5-t1qj)
2016/08/29(月) 22:35:44.27 ID:SzYPY8mP0
時間決めて毎日やると忙しくて継続できなかったりすると何故かモチベが下がっちゃう
もしくは熱中し過ぎて徹夜して次の日キツくて後悔したり
469 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/29(月) 22:42:17.52 ID:8g7MQFXz0
>>468
ガンプラだけでは無く模型あるある
470 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1ef3-qQHP)
2016/08/29(月) 22:57:34.48 ID:qxDuDNiW0
コアファイター1機だけ先に作っちゃったけど(パーツも全部入ってないけど)
丁度こんな写真があった
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
471 :
HG名無しさん (ワッチョイ deeb-476X)
2016/08/29(月) 23:24:53.40 ID:eszh26hm0
>>458
自分は逆にMG以外も含めかならず頭部から作るよ。まあパチ組ではあるけど、
瞳部分のシール貼りがうまくいかないとテンション下がるので。(自分なりに)
きれいに出来た頭部を見ながら胴体を作って、頭部に胴体付けてさらにテンションが上がるので。
472 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2d37-8Bjh)
2016/08/29(月) 23:29:38.78 ID:xpnD5Eww0
>>470
立体パズル…
473 :
HG名無しさん (ワッチョイ cd8e-gQqU)
2016/08/29(月) 23:30:58.95 ID:sdJVqAMK0
>>468
いやいや、時間決めてルーティンワークにするんじゃないよ
気の向いた時にパチパチっとやるだけさ
盛り上がって睡眠時間削ったりするのは週末だけにして体調管理してナンボだよ
474 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f27-t1qj)
2016/08/29(月) 23:58:55.86 ID:RUwC8DwV0
俺の場合は胸→頭は取説順のまま(最近のキットは大抵この順番)
そのあと順番無視してまず頭と胸を合体した胸像をニヤニヤ眺めて暫く放置

続いて脚を組み始め、次いで腰を組んで胸像と接続

腕とバックパックを組んで同様に接続
武器は量によって一番最初に組む

こんな感じだなぁ
取説だと上半身→下半身の順番がセオリーだけど、それだと立たせて置けないし、徐々に出来上がる工程を楽しみたいから取説順は入れ替えてる
475 :
HG名無しさん (ガラプー KK0e-rIAA)
2016/08/30(火) 00:00:17.71 ID:3PR3NPqDK
>>458
>>471
オイラは、武器→脚→腰→下半身組んで写真→腕→胴→上半身組んで写真→上半身と下半身合体で写真→顔→顔付けて写真

組んだのニヤニヤ眺めながら作って、だんだん出来上がってくのが楽しい♪
476 :
HG名無しさん (ガラプー KK0e-rIAA)
2016/08/30(火) 00:10:42.81 ID:3PR3NPqDK
おおっと!若干被っちまったぜ(汗)
>>474ごめんよ。
477 :
HG名無しさん (ワッチョイ def7-hMGK)
2016/08/30(火) 02:26:25.95 ID:PKUxiAK40
サイコザク試作出てるのに全然話題にならないね 見た感じ不満はないけどやっぱ高いね あとオリジナルの三本目のぶっといブースターは付けることはないな
478 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/30(火) 02:49:25.56 ID:+YtoC/8g0
サンダーボルト大好きな俺でもさすがにMGでサイコザクはいらない
479 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/30(火) 03:37:53.11 ID:N57LbH510
バンシィノルンのリボルビングランチャーがHGと変わってないのはがっかりした
480 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7116-gQqU)
2016/08/30(火) 05:51:19.04 ID:m2mo9K990
ZZ Ver.2.0まだかよ?
いつまで待たせるんだ???
481 :
HG名無しさん (ワッチョイ deeb-476X)
2016/08/30(火) 06:14:38.70 ID:zHXD4p+q0
今年はガンダム作品としてサンダーボルトはいける(ヒットする)!って
思って、色々な商品展開してるけど、7月に出たBDやMGのキットの売上は
どうなのかな。特番は見たけど、どうもMSや世界観が好きではないので、
完全にスルーしてるんだけど。UCスタッフが製作をっていう宣伝も好きでない。
482 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1e37-qQHP)
2016/08/30(火) 08:05:44.63 ID:J6coSujQ0
Hi-ν
切り出してから組立始めまで1ヶ月掛かった
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
483 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/30(火) 08:07:15.13 ID:SFfxhyYF0
特番観てガンダムにジャズ
って時点でスルー
484 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/30(火) 08:09:22.40 ID:Ieq76OYzd
>>482
バラバラ死体かよ。
485 :
HG名無しさん (ブーイモ MMb8-qQHP)
2016/08/30(火) 08:21:27.29 ID:NaRhiCRBM
>>483
だよな
やっぱ、ガンダムは
燃え上がーれ とか 哀戦士 とか 森口博子 とか アニメじゃない! とかじゃないと見る気しないよな。
ジャズじゃカラオケでみんなと熱唱できねぇし。
486 :
HG名無しさん (ワッチョイ ddd5-709H)
2016/08/30(火) 09:41:42.45 ID:ChngF6eM0
サンダーボルトは細いアームで盾持ってるのと布関節がやっぱり納得行かない
好きなR2ザクのモドキがMGで出るって言うのにいくらまで値下がるかしか興味ない
487 :
HG名無しさん (スップ Sdc8-t1qj)
2016/08/30(火) 09:54:24.39 ID:gcdtJbHTd
ダブルエックス買ってきて初めて軸太らせようと思うんだけど
瞬接の水みたいなタイプとゼリー状のタイプどっちがいい?
488 :
HG名無しさん (ワッチョイ d62c-gQqU)
2016/08/30(火) 09:55:55.71 ID:uq8xobzY0
ペガンやっと胴と両腕出来たが片腕肘可動箇所と腰の4枚装甲プラプラで軸太くした
太らせれば済むことだが個体差だろうがこんなゆるいとこ多いのは初めてだ (´・ω・`)
489 :
HG名無しさん (ワッチョイ 27b0-t1qj)
2016/08/30(火) 10:02:50.73 ID:r4srZFNm0
木工ボンド
490 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-a0e2)
2016/08/30(火) 10:03:01.72 ID:HNKidXRTp
>>487
軸太らせるならゼリー状のがいい。さらさらタイプはいらんとこに流れて失敗しやすい。
あと、ついやり過ぎるので具合を見つつちょっとずつ盛るのがいいよ。
491 :
HG名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
2016/08/30(火) 10:29:39.31 ID:6lEvT38gr
>>487
軸を太らせてもポリキャップが伸びるだけ
受け側の周りを固めなきゃダメだ
492 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/30(火) 10:31:02.82 ID:57B2enpkd
ちょいとブルタックを付けたらどうなんだろ
493 :
HG名無しさん (ワッチョイ 72b0-t1qj)
2016/08/30(火) 10:55:20.55 ID:YVoWCRw70
百式改組んだけどメッキなのにパーツがスッと入ってくのね
494 :
HG名無しさん (ワッチョイ b903-qQHP)
2016/08/30(火) 11:15:02.19 ID:+8Fgqqy60
やるなら慎重にな
軸を均等に太らせないと逆効果だからな
495 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9ca3-LL1O)
2016/08/30(火) 11:23:50.63 ID:j1AaaiZT0
瞬着をつかうならハケつきのサラッとタイプがオススメ
軸を少しずつ均等に、様子を見ながら塗ることができる

あと軸はそのままにしておいて
受け側を市販のボールジョイントや関節技などに
置き換えるという手もある
496 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/30(火) 11:35:26.38 ID:5yjaVwkcp
中程度の粘度の瞬着で軸にチョンチョンと3箇所つけてる
万が一渋くなりすぎたらペーパーで同じくらいずつ削ってやる感じで
497 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/30(火) 12:15:56.20 ID:E40UROGTp
定期的に話題になるよなダブルエックスさんの腰の弱さ、足首も意外と弱いし
498 :
HG名無しさん (ワッチョイ ce46-t1qj)
2016/08/30(火) 12:37:19.72 ID:/9wt4JvW0
バラバラにしたあとどうやって組んでいくのかが謎
自分が目が悪くてパーツが見づらいから番号がないとよくわからん
499 :
HG名無しさん (ドコグロ MMc1-t1qj)
2016/08/30(火) 12:42:59.14 ID:SbnnbuneM
HGならバラバラでも見分けつくけどMGは無理だな
500 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f27-t1qj)
2016/08/30(火) 13:05:16.77 ID:Aa9CfP1Q0
組むときは取説通りにランナーから切り出して説明図通りに並べてからゲート処理してるわ
完熟すれば
全部切り出してタッパーで小分け→ひたすらゲート処理→組みまくる
って人みたいにできるんだろうけど、組違いが怖い
501 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/30(火) 13:07:55.28 ID:EfDgXMJLd
組んだら見えなくなるとこに番号書いときゃええんやで
502 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/30(火) 13:17:26.15 ID:ij6YBxTOp
一回仮組しときゃだいたい形は覚えるっしょ
503 :
HG名無しさん (スップ Sdc8-t1qj)
2016/08/30(火) 14:41:32.72 ID:05RlUsVtd
いろいろありがとう
とりあえずゼリー状のやつで少しずつぬっていくことにするよ
504 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8071-uA9q)
2016/08/30(火) 17:30:40.87 ID:sACBKLby0
裁縫するんか?
505 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/30(火) 17:47:51.71 ID:N57LbH510
ターンエー出来いいって聞いたけどモールドガバガバじゃね?
浅過ぎたり途中で消えてんだけど
506 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/30(火) 17:51:39.38 ID:fLXoV/OTd
>>505
金型の劣化じゃないの?
507 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/30(火) 17:54:21.75 ID:N57LbH510
>>506
てことは古い奴はこうなってるのか
508 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/30(火) 18:00:36.93 ID:fLXoV/OTd
>>507
気になるなら、掘り直すしかないかなー。
それでもバンダイはマシな方で、
飛行機モデルなんてヒドいもんだよ。
509 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
2016/08/30(火) 18:26:47.54 ID:rtkVlHlxp
劣化するほど作ったと思えんけどな、ヒゲ
初回版ずっと売ってた記憶が
510 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7851-t1qj)
2016/08/30(火) 18:34:58.09 ID:+YtoC/8g0
ターンエーはそれほどモールドぐだってなかったしバリも殆んど無かったような
この間作ったFAZZはパーツの合いもちょっとぐだってた
511 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7cb0-t1qj)
2016/08/30(火) 19:40:25.82 ID:E0R83spC0
>>505
顔はマテリアルモデルが完璧過ぎるからあっちから持ってきた方がいいね
MGは髭がだめ
512 :
HG名無しさん (ワッチョイ 34d5-Kfh8)
2016/08/30(火) 19:55:16.49 ID:oifNPtJP0
>>498
逆になんでバラバラにしたら組めないのかが謎だわ、番号なんか無くても説明書の絵と見比べりゃ間違いようが無い
もちろん目が悪くて見辛いならそらしょうがないがさ

俺は先にほとんど切り出してしまう、んで小分けもせずに一つかせいぜい2つの容器にいれて進める
たまに部品番号が異なるにもかかわらず精査してもまったく見分けのつかないパーツがあって、そういうのは除ける
513 :
HG名無しさん (スプッッ Sdc8-t1qj)
2016/08/30(火) 23:57:20.86 ID:p9FGUOFZd
オレは、塗装の効率優先だから説明書の順番は無視して、同じ色の全パーツをゲート処理や合せ目消し→塗装→場合によってはデカール→トップコートを繰り返して、最後に一気に組み上げてる
514 :
HG名無しさん (スッップ Sdb8-t1qj)
2016/08/31(水) 02:55:22.88 ID:TY4AkUk9d
やっとAGE2ダークハウンド入手した
こいつダブルバレットと違ってDXとかクアンタと同じ箱サイズなんだな探したわ
なんだかんだいってもAGEはプラモに関しては好評価
515 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f3a-t1qj)
2016/08/31(水) 07:54:17.72 ID:7lbUyMkq0
なんでヤクトドーガ出さないンだろ
516 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/31(水) 07:57:11.22 ID:+4VTTJMQd
そりゃロリコン野郎とクソアマが乗ってた機体じゃなぁ。
517 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7272-hMGK)
2016/08/31(水) 09:05:18.26 ID:TYVk4G1Z0
あの2人の専用機と言う時点で積む気にならない
右腕ギラのユニコーンver.やったら積むかも
518 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/31(水) 09:54:48.33 ID:iqGiiqSb0
ユニコーンのパチモンよりギュネイの欲しい
519 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1eb0-gQqU)
2016/08/31(水) 10:23:19.19 ID:Xfh/i//J0
>>515
今もって出さないって事は利益に結び付くほど売れないという予測してるんだろ。
昨今は>>516のように劇中パイロットの人気で売り上げが左右される傾向にあるので
益々赤字見込みが高いという予想は割と容易だろ。
加えて発売するとなるとギュネイ機、クェス機の2種が必須でリスク倍増。
プレバンで黄土色のUC版(クェス機改修)を出すにしても厳しいのだろう。

そもそもMGとなれば設定再現に注力せざるを得ないが基本フレームの共用っていっても
使いまわせるのはギリギリ半分程度じゃないかな。外装全交換だし付随して必要な部品も増える。
\6000程度だったらゲイラ・ドーガ並には売れると思うけど単価はもっと高くなるだろうな。
520 :
HG名無しさん (スフッ Sdb8-t1qj)
2016/08/31(水) 10:52:58.16 ID:+4VTTJMQd
>>519
今ならREの方が望みはあるかもね。
521 :
HG名無しさん (ガラプー KK0e-CJnI)
2016/08/31(水) 12:01:22.79 ID:6C37d3B/K
クェスドーガ(赤)が出たら買うぞ
ガトリングはマロン
522 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7ccb-t1qj)
2016/08/31(水) 13:37:48.02 ID:dcjeiIUD0
組み立てたらポージングして飾っておくだけの塗装派としてはREシリーズが実に理想的なのでどんどん商品リリースして欲しい
MGとかだと内部フレームの為、いたずらにパーツ数が増えてしまって塗装もキツく最近はHGしか作らなくなってしまった...
523 :
HG名無しさん (ペラペラ SDaa-t1qj)
2016/08/31(水) 14:24:45.82 ID:EkwsfOKBD
不遜なやつめ
524 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9ca3-LL1O)
2016/08/31(水) 14:32:31.96 ID:YrIBIAAi0
フレームが貧弱なまま大型MSの外装をつけてしまうRGもなんだかな
シナンジュは間接強度の点でかなり残念だった
525 :
HG名無しさん (ワッチョイ b758-gQqU)
2016/08/31(水) 15:12:20.81 ID:+n7uJGnN0
塗装派の行き着くところはガレキになるんか?
526 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7321-gQqU)
2016/08/31(水) 17:03:54.79 ID:Afpu0qng0
百式改組んだけど安心のプレバン品質だなぁ……
地味に百式との共有パーツが紛れてるところから見るにFA百式改が出るとしてもプレバンでまたしても百式とのコンパチキットになりそう
527 :
HG名無しさん (ワッチョイ 807b-qlHC)
2016/08/31(水) 17:04:17.95 ID:+pKo4hQJ0
>>525
塗装派でもMGって人多いんじゃね?

フレームがあるから、延長はしにくいとかはあるかも知れないけど、部分塗装も肉抜きもほとんど無いから作りやすい。

それにMGのフレームのモールド超えるの、彫れる人なんて全体の数%だろうから、チラ見せの外装分割とか改造の敷居もMGの方が低いと思うし。
528 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3de2-gQqU)
2016/08/31(水) 17:27:18.72 ID:mAi6NMKr0
ガンダムでガレキとかパーツ多すぎてめんどくさいだけ
529 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1eb0-gQqU)
2016/08/31(水) 18:29:29.23 ID:Xfh/i//J0
>>520
俺もそう思うよ。
MGじゃ採算取れなくてもREなら てね。

ギラ・ズール、ローゼン・ズールもREで出してくれて構わない。
大事なのはMGシナンジュと並べられる事。リゼルやユニコーンと対峙出来ること。
バウが出せるならギャプランやアッシマー、メッサーラやZZシリーズのちょいデカイ連中で
ドーベンウルフが可能になればシルヴァ・バレトにG-V、ゼク・アイン、ツヴァイと夢が
広がる。1/100キットの希望になってほしいな、REは。
530 :
HG名無しさん (アウアウ Sa01-qQHP)
2016/08/31(水) 19:58:46.96 ID:VXkWVJwfa
>>526
足バラすのは厳しいんで基本は百式改で組んで
気が向いたら変えられるパーツだけ交換してなんちゃって百式にするつもりだったけど
結局普通に百式を組んだな
多分改にする事は無いだろうな
531 :
HG名無しさん (スップ Sdb8-0+sS)
2016/08/31(水) 21:16:21.61 ID:MuFSF2Ctd
となるとMGでリゼルが出てジェガンが出ないって
大いなる謎だね
REだとスタークやEWACはのけぞり倒れそうだが
532 :
HG名無しさん (ワッチョイ d5c0-gQqU)
2016/08/31(水) 21:32:09.90 ID:5zgFa67z0
MGリゼルは売れたんかね
俺はC型2つと隊長機しか買ってないけど
533 :
HG名無しさん (アウアウ Saaa-cp4Y)
2016/08/31(水) 21:43:59.80 ID:7+Aw1KnBa
>>514
AGEは鉄血の1/100と
たいした変わらないからな
534 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7230-wCtU)
2016/08/31(水) 21:59:28.28 ID:eb2kKFCY0
>>525
前から思ってるけど実は塗装派にはMGが一番易しい
>>527がほとんど書いてくれたけど細かいマスキングしなくていいし
パーツがいい具合の大きさだからエアブラシで吹きやすい
535 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6db0-t1qj)
2016/08/31(水) 22:10:17.50 ID:zEjRrnoH0
あー確かにマスキングはほとんとしなくていいから楽っちゃ楽だな
只パーツが多い弊害として表面処理が増えるんだよな
各パーツに数個ずつあるスナップフィットのピンとダボの裏のヒケが憎い
536 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/31(水) 22:40:33.55 ID:iqGiiqSb0
>>531
あの時と今じゃわけが違うってことだろ
537 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7230-wCtU)
2016/08/31(水) 22:55:49.37 ID:eb2kKFCY0
ほんの2、3年で急激にリリースが少なくなってプレバンが増えてるからな
ジェガンは出すタイミングを完全に間違えた
RE1/100で出ればラッキーぐらいに思わないといけないかもな
538 :
HG名無しさん (ワッチョイ 813a-qQHP)
2016/08/31(水) 22:59:25.65 ID:WVcso9Lo0
このタイミングでギラズールが出ないとなると……数年後のプレバンに期待しよう
バリエはホモズールくらいか
539 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4037-0pYi)
2016/08/31(水) 23:27:15.12 ID:lC1VDiNq0
REでもいいけど発売ペースをもうちょっと早くして欲しいな
1年に1,2個しか発売されないと欲しい機体が出るのが何年後になることやら・・・
540 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 01:03:54.93 ID:bRgkAb010
>>532
しか?
541 :
HG名無しさん (ワッチョイ eba5-5jtm)
2016/09/01(木) 01:22:46.38 ID:BpyVqWof0
しかちゃんと言えばラブライブの?
542 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 01:57:35.43 ID:bRgkAb010
>>541
リゼルc複数買いしつつ、隊長機も買ってるらしいのに「しか」って書いてるから。

何個買えば良いんだよwって意味での書いたんだが?って説明してしまった...負けた気分だわ...

書いてたら何かリゼルc欲しくなってきた明日買ってくる。
543 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1b21-wh/5)
2016/09/01(木) 10:24:10.72 ID:BuUA8vVg0
>>539
新作ガンダムが放送されるとどうしてもそっちに傾注するからねぇ
……昨今のガンダムはUCOVA以外全部爆死ばっかりだからしばらく新作やめりゃいいのにと思うが
544 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13b5-wh/5)
2016/09/01(木) 10:30:59.70 ID:5rrFwieJ0
それはもう血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ
545 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 13:50:49.88 ID:bRgkAb010
少なくとも鉄血とBFはアニメのゴールデン枠で、2期やらせてもらえる位には売れてる。

種に続く第三次ガンダムブームみたいなのは無いけど。
546 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 13:53:29.95 ID:bRgkAb010
>>545
まぁ、このスレ的には今んところBFしか関係ないけど。

鉄血は元々内部フレームあるから、MGと被ってる部分あるから出し難いんだろうなぁ。
547 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb07-wh/5)
2016/09/01(木) 13:57:23.73 ID:RIsk/CxN0
そろそろMGGセルフを…
548 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/01(木) 13:58:57.51 ID:fTQqOs4y0
フルドレスって立体化もされてないんだからっ!
549 :
HG名無しさん (ガラプー KKaf-lGGm)
2016/09/01(木) 14:39:21.74 ID:qFMyiNmvK
…………軸?
最近のは太らせやらんでも透明の治具とか噛ませるのもよし
でかい武器なんか持たせるの場合は寧ろそのほうがよし

俺はABSのボンドでABS粉を溶かしたの使っとるよ
瞬間は剥がれる
剥がれたのが粉々になり満遍なくめぐればいいがめぐらない
たいてい偏るからね
550 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 14:57:57.35 ID:bRgkAb010
やべぇ...
今日の宣言したリゼルc型買ってきたんだが開けて御馳走様したくなってきた。

V2も積んでるのに...マスターグレード積むと場所食うんだよなぁ...

プラモではなく、積むのが趣味になってしまう...
551 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 15:03:07.02 ID:h8czEsRAp
買う時が一番楽しい定期
552 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-C1+r)
2016/09/01(木) 15:20:11.42 ID:9mfuO3O5K
両手にプラモの紙袋提げてニコニコしながら帰宅するまでがピーク
553 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 15:38:57.55 ID:bRgkAb010
現在リゼルの顔の彫り直しと各所の薄型化中

始めてみるとリゼルの頭パーツ少なくて弄りやすいね。
554 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/01(木) 16:48:29.48 ID:1C5D9Oga0
おお、有限実行 さっそく組立まで始めてるとは驚く早さだな。

俺は初版リゼル・ディフェンサーA/Bは2機積んだまま。
これ、コンパチだからこそディフェンサーAユニットもキット化出来たんだろうな。
個別キットだったら良くてプレバンだけどHGUCでも出てないとこ見ると単体でのキット化は
絶望的だったかもな。

バンデシネに登場してる青緑の量産カラーのMGディフェンサー付がプレバンにも来ないのは残念。
TV放送に合わせてゼネラルレビル隊カラーのMGリゼルも期待したんだけどな。
555 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 17:04:30.85 ID:bRgkAb010
>>554
積んでるのかよw

複数買いしてるって書いてたからa、bで並べてのだとばかりw
556 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/01(木) 17:45:17.18 ID:1C5D9Oga0
>>555
済まん。積が多すぎて手が回らないんだ。
組む時はもちろんaとbで組むよ。
557 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 18:37:58.65 ID:bRgkAb010
>>556
とりあえず俺はaで組んで、マクロスfのVF25のアーマード立ちで飾る予定。

組んでで気付いたんだけど、grのロゴ入ってる水転写デカールって何かある?

キットに付いてきてるドライデカールを綺麗に貼る自信無いんだ。
558 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 18:48:50.54 ID:uFkdLdTPp
別スレかもだけどちょっと前に水転写のクリアデカールに
ドライデカール貼り付けて、それを貼るみたいな小ワザを披露した識者がいたな
559 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 18:53:01.14 ID:jxR+xEuLd
俺のことか…照れるな
560 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/01(木) 18:53:47.10 ID:cMZm+62A0
それオレじゃないと思うけど、MGボールのドライデカールは水転写にして貼った
561 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 18:54:05.97 ID:ZgT3JQWUa
>>557
ガンダムデカールDXに入ってるけどプレバンの再版終わったね
1/144はまだ受け付けてるけど
562 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 18:54:39.86 ID:uFkdLdTPp
その後誰も試してないのか
感想は一切出てこないがな
563 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/01(木) 18:58:00.92 ID:MGiwdxVl0
MGズゴックの丸いダクトの凸部に貼るドライデカールが無理ゲー過ぎる
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

実際に貼ってる作例もほとんど見掛けない
564 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 19:12:23.10 ID:bRgkAb010
>>561
プレバンか~

しかも締め切ってるとは...

まぁ、幸いなことに貼りたい所は平面ぽいし...ドライデカールの1発勝負やって失敗したら考えようかな。
565 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 19:54:49.44 ID:jxR+xEuLd
ドライ貼るならちゃんと手洗って張り付ける面をアルコールで拭いてデカールにマスキングテープをつけてからクーゲルシュライバーの先でやれば大抵大丈夫なの
566 :
HG名無しさん (ワッチョイ e77b-S5sX)
2016/09/01(木) 20:03:06.14 ID:bRgkAb010
>>565
クーゲルシュライバーを検索してしまったわw
567 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 20:13:14.56 ID:o4jw4lBDa
ドイツ語でボールペンか
>>565は友達少ないか全くいないだろう
568 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 20:37:41.29 ID:jfBMXD3mp
なぜそうなる
実際はしらんが友達がいないっていう判断をした理由を知りたい
569 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 20:39:53.65 ID:tr4I/TP4d
>>568
>>567に友達がいないんだよ。
察してやってくれ。
570 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 20:41:50.25 ID:jxR+xEuLd
親友は三人居るな。この位で良いと思うけど駄目なの?うわべだけの友達は必要か?それは知り合いだと思う。
571 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fc2-wh/5)
2016/09/01(木) 20:42:10.72 ID:MjJbgTMV0
>>563
これ、そもそもアールが合ってないし長さも合ってないよね
ちゃんと貼ってあるように見えるのは箱絵だけ・・・
572 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/01(木) 20:53:17.77 ID:rYubDRxwa
わざわざ回りくどい表現する辺りがいかにも空気読めねえ系のオタクそのもの=友達いねえだろって事だよ。
その後の返答内容然りな。
573 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/01(木) 20:55:57.44 ID:2jDJMig8a
面倒くさいのいるな
574 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 21:01:02.99 ID:o4jw4lBDa
>>572
正解!
つか普通に回りくどい奴ウザい普通にウザい
575 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2381-2wcu)
2016/09/01(木) 21:06:24.27 ID:57ZuI5ek0
ハイニューver.ka→バカニュー→ユニコーンの順に作ってるけど
同系列のキットの進化を感じれて感動
まあユニコーンの作りにくいこと
576 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/01(木) 21:15:31.85 ID:2jDJMig8a
別に普通に教えてくれてるのになんか変なの
577 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 21:25:26.40 ID:o4jw4lBDa
ネットのモデラー=キモいって先入観かもしれんゴメン
578 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b2e-10NS)
2016/09/01(木) 21:53:45.19 ID:0XN7StCN0
>>575
ユニコーンよりバカニューのほうがずっと後
579 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 22:04:50.34 ID:uFkdLdTPp
発売日を遡ってるってことだろ
全部作ったけどユニコーンはその中でもギミックのレベルが違うから
発売日関係なくそりゃ作りにくいだろ
580 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-10NS)
2016/09/01(木) 23:40:46.61 ID:FKyAdthC0
>>577
自分は違うのか?
581 :
HG名無しさん (ガラプー KKaf-lGGm)
2016/09/01(木) 23:48:54.18 ID:qFMyiNmvK
>>563
水デカールに変換しても元の形が合ってないという(汗
そこだけ面相筆で塗っても浮いて見えるし・・・

俺は社外の水デカールでそれっぽいのにしたよ
582 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-dxLx)
2016/09/02(金) 01:02:02.63 ID:lfI3MqcFK
買ってきたらまず貼れなそうなデカールをすべて捨てます
583 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2381-2wcu)
2016/09/02(金) 02:06:54.05 ID:UwRDBkM40
>>579
初心者殺しというか素直に説明書通り組んだら
うまく変形出来なくて壊しちゃった人沢山いるだろうなと
最初からデストロイモードで組んだよ
584 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb3a-10NS)
2016/09/02(金) 02:36:14.48 ID:AixWGScD0
MGジオをじ~~っと一分間見つめてみた。

ガンプラに見えない気がしてきた。
585 :
HG名無しさん (ワッチョイ f37a-10NS)
2016/09/02(金) 05:35:06.52 ID:dDbNylr+0
なんでデルタプラスの肩ガバガバなん
ビームマグナム撃ったからなん

そんな原作再現いらないよ
586 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/02(金) 06:24:41.10 ID:VzNrGYwlr
大丈夫、股間もプラプラだから
587 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/02(金) 06:59:00.53 ID:UH9XODPXp
なにが大丈夫なのか
588 :
HG名無しさん (ワッチョイ f322-RETc)
2016/09/02(金) 07:08:41.25 ID:hCqXB4A70
バンシィに変な角度で蹴りくらって股関節脱臼したんだろう
589 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-mx/+)
2016/09/02(金) 07:32:44.08 ID:tK2ZrKuGK
>>584
何に見えた?

ジオ買おうか迷い中…
590 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/02(金) 07:38:42.69 ID:riccgrhEa
ゲシュタルトが崩壊している


ジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オシ・オジ・オジ・オジ・オジ・オジ・オ
591 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 08:13:40.03 ID:P0WXTnoGd
ジオタルトなんかうまそうだな。
592 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1379-vw/f)
2016/09/02(金) 09:59:07.87 ID:3c51/33T0
vガンダムのデカールを貼るのが難しいのだけど
みんなどうやっているの?
593 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1379-vw/f)
2016/09/02(金) 10:04:17.53 ID:3c51/33T0
ビクトリーガンダムです。
594 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
595 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 10:08:49.34 ID:biNLEDx6a
なんじゃこらー
596 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 10:10:37.69 ID:A0p7as0la
すみません削除依頼してきます
メモしたらとんでもない事に
597 :
HG名無しさん (ガラプー KK4f-yFap)
2016/09/02(金) 10:25:06.33 ID:VioW1QyeK
>>592
貼らない
598 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0386-hNlF)
2016/09/02(金) 10:28:00.83 ID:JoQI3qZh0
>>576
ボールペンを『クーゲルシュライバー』と言ってる時点で全然普通じゃない
リアルでそういう人がいたら、廻りがどういう反応するかを考えれば簡単に判るだろ

個人的にそういうオタクな言い回しは嫌いじゃないが
『空気読めないキモオタ扱いされるのは織り込み済み』(キリッ
ぐらい突き抜けてないと
599 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1379-E8c7)
2016/09/02(金) 10:34:17.65 ID:3c51/33T0
水転写デカールかいます。
600 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 10:37:03.19 ID:ac2OaCc5d
ず じゃなくて づ だから!
601 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0324-T2zX)
2016/09/02(金) 10:48:07.54 ID:WOUKvXSa0
2700円だったからブリッツ買ったけど、ギミックの少ないタイプだからスタイルとかかなり良いな
イージスも欲しくなったけど、間接とか緩くないか心配だ
602 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 10:49:55.74 ID:L/A2NMJ8d
>>598
565だけどネタにマジレスの上関係ない人に絡むのはどうなん?ポエムは良いのか?
603 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0386-hNlF)
2016/09/02(金) 10:54:06.84 ID:JoQI3qZh0
>>602
君のスタンスそれで全然良いんだが
ネタにマジレスしてる人にさらにマジレスしてる人がいたから
俺がマジレスしてやったんだよ

ポエム?何の話だ
604 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9304-iG4w)
2016/09/02(金) 10:56:24.28 ID:vCRBTBV80
なんでもいいから他所でやれ
605 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 11:05:43.41 ID:L/A2NMJ8d
すまんなんだ
606 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/02(金) 11:58:04.11 ID:R+XtxE6D0
クーゲルシュライバー

種ガンなら喜んで武器名に使いそうな語感だなw
ビームソードでもサーベルでもいいし、ごっついビームバズーカじゃ!でもいいから
ぜひ使って欲しいな

クーゲルッ! シュライバーッッ!!!
607 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/02(金) 12:09:42.75 ID:uzj6iod90
MG 1/100 MS-06R-2 ロバート・ギリアム専用ザクII
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

http://p-bandai.jp/item/item-1000106649/


MG 1/100 MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクII 【再販】
http://p-bandai.jp/item/item-1000106922/
608 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 12:10:39.52 ID:P0WXTnoGd
だっせー配色だな。
609 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/02(金) 12:13:24.31 ID:yPzAIKo7r
ドイツ語の語感は厨二心をくすぐるからな
鉛筆がブライシュティフトでゴミ箱がミュルアイマーだぜ
610 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-dxLx)
2016/09/02(金) 12:30:10.46 ID:lfI3MqcFK
なにがクーゲルシュライバーだよ
死んどけ
611 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebb0-RETc)
2016/09/02(金) 12:35:12.80 ID:uGgzGyj00
全然関係ない流れでいきなりドイツ語出してくるのは激寒だわな
612 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 12:39:57.45 ID:i3yYgsaba
大学でドイツ語習って自慢じゃないがich bin しか覚えてないぞ
613 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/02(金) 12:44:19.39 ID:uQXbC5h10
アニメでグーテンモーゲンだけ覚えた
614 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0386-hNlF)
2016/09/02(金) 12:44:36.96 ID:JoQI3qZh0
そこは普通、Ich liebe dich. だろ
615 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/02(金) 12:45:33.01 ID:saddRCSfp
そんな細かいことでそこまで悪く言えるお前らが心底恐ろしい
616 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0386-hNlF)
2016/09/02(金) 12:55:21.65 ID:JoQI3qZh0
釣りは程々にね
617 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 13:01:12.66 ID:DwZ1v/KQa
いっひばいすにっひと
618 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b58-wh/5)
2016/09/02(金) 13:04:40.92 ID:Cx35KrIE0
ガンダム的にもアイン、ツヴァイ、ドライは外せない
619 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0751-RETc)
2016/09/02(金) 13:17:22.55 ID:Ux9e+O4F0
シュツルムも追加してくれ
620 :
HG名無しさん (ワッチョイ af46-RETc)
2016/09/02(金) 13:44:47.38 ID:HqTnpmoz0
ざーあいんくなーぷあいん
621 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/02(金) 13:49:25.76 ID:uQXbC5h10
そういえばシュバルベも覚えてたw
622 :
HG名無しさん (ワッチョイ fbc7-RETc)
2016/09/02(金) 14:51:04.40 ID:QeAZtnPO0
>>607
合わせ目じゃなくてパーティングラインをここまで堂々と見せつける商品作例ってあんまりない気がする
623 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6381-dyuG)
2016/09/02(金) 14:54:29.15 ID:UtgzpXtw0
ニッチなプレバンばかりだし
次はサイコザクとかいう約束された爆死だし
先行き暗い
624 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/02(金) 15:15:26.75 ID:riccgrhEa
サイコザク好きなんだけど武器作りにモチベーション上がらない俺にはアレはシンドイ
625 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 16:28:37.84 ID:wflLZF0od
トローペンも
626 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/02(金) 17:06:43.26 ID:/mnlSGnl0
ペガンやっと完成  あとは墨入れかな

終えたらこれまた先月買うたザクキャノン開封するんやで (´・ω・`)
627 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 17:18:18.92 ID:L/A2NMJ8d
おおっ削除依頼された
628 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/02(金) 18:07:02.10 ID:uzj6iod90
MG 1/100 高機動型ザク“サイコ・ザク”Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
629 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-dxLx)
2016/09/02(金) 18:09:51.25 ID:lfI3MqcFK
>>628
無いわ~w
630 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/02(金) 18:10:25.94 ID:ucg6lLpgp
ネタに丸一日経ってから長文で必死に反応しちゃうJoQI3qZh0がかわいい
631 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 18:11:17.50 ID:43T3cC1Ta
>>628
TENGAも付いてんのか
632 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb07-wh/5)
2016/09/02(金) 18:17:03.12 ID:0W5VkAY40
>>628
クソダセェw
633 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 18:17:11.47 ID:FkoN1/yzd
動力パイプもあのカバーつくからめんどくせえな
634 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/02(金) 18:18:51.32 ID:uQXbC5h10
あぁ・・・普通のMGシリーズはやく戻って来てくれ
635 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/02(金) 18:20:52.69 ID:6pbb76cZ0
逆に考えると面倒なパイプを一個一個処理しなくていいという、無理にいいとこ探し
636 :
HG名無しさん (ワッチョイ f771-wh/5)
2016/09/02(金) 18:22:07.78 ID:kgz2GUwS0
>>628
ごめん、めっちゃダサイ…
637 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/02(金) 18:25:52.19 ID:uQXbC5h10
サンダーボルトの次は何が来るんだろ
やっぱオルフェンズかな
638 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/02(金) 18:30:08.61 ID:KEaO3o+hp
なんかペーパークラフトみたい
639 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-vCZV)
2016/09/02(金) 18:30:29.57 ID:dylB5oLka
なにこのカクカクサイコザク
無いわ~、サンボル辞めて~
普通にザクⅡver.3出せよ
MGジェガンとかズールの方が売れんちゃう?
640 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/02(金) 18:53:11.44 ID:iG/CLG0Sr
淀コム、ザクキャノン在庫また復活
もう需要ないかな?
641 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/02(金) 18:55:05.35 ID:riccgrhEa
>>628
画像キターと思ったらまだ3DCGか……
642 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-vCZV)
2016/09/02(金) 18:56:37.72 ID:W56POiXi0
ザクキャノン近くのJoshinで買うて2個積んだよ
もぉサンボルなんかええから普通のMGシリーズに戻して磐梯山
ジェガンお願い
643 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/02(金) 18:58:06.27 ID:NgmWPXB10
>>628
こんなガチャガチャやかましいデザイン良くできるわ
ザク使う意味が全くないなー
644 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/02(金) 18:58:19.01 ID:uQXbC5h10
MGシュヴァルベ・グレイズでもええんやで?
645 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-btUz)
2016/09/02(金) 19:10:19.56 ID:EDsd808dp
シュヴァルベってなんであんな不思議な顔してんの?
ただのGM顔なら普通にカッコいいのに
646 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-wh/5)
2016/09/02(金) 19:18:19.23 ID:JRiuIhhR0
こんなんネオジオングやん
647 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/02(金) 19:19:04.67 ID:NlmYf/ui0
サイコザク買うつもりでFAガンダム買ったんだがなんかコレジャナイ感が
648 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13c3-wh/5)
2016/09/02(金) 19:25:09.16 ID:l4Lw+DGg0
プレバンに力入れすぎて一般販売MG止まってんじゃん
649 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9304-iG4w)
2016/09/02(金) 19:28:31.67 ID:vCRBTBV80
ビームバズーカはいらないだろ
650 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b58-wh/5)
2016/09/02(金) 19:29:14.70 ID:Cx35KrIE0
このぶっとい追加ブースターつけなくても自立は無理みたいですね・・・
651 :
HG名無しさん (ワッチョイ 5b5a-JXyZ)
2016/09/02(金) 19:45:26.73 ID:E7AngLZ20
>>649
その発言はアニメ見てないのがわかるから笑える
652 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 19:51:22.48 ID:aJojzE4Sd
>>628
ただでさえ長いブースターついてるのに更にごん太くっつけるのか.....
凄まじいな

なんかビームバズーカ小さく見えるのは俺の気のせい?
653 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9304-iG4w)
2016/09/02(金) 19:54:21.39 ID:vCRBTBV80
>>651
コミック版しか見てないけど
アニメだとビームバズーカ使うのか
654 :
HG名無しさん (ペラペラ SD8f-RETc)
2016/09/02(金) 19:57:36.59 ID:fMEQehdWD
誰かがサンボル好きだがサイコザクはないって言ってた意味を理解
655 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/02(金) 19:59:08.41 ID:NgmWPXB10
こんなガラクタ出すよりデナンやダラスの方が売れると思う
656 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0324-RETc)
2016/09/02(金) 20:00:32.88 ID:csE8M7fm0
追加ブースターが余りにデカすぎて台無しにしてる感
657 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-pHbD)
2016/09/02(金) 20:14:43.72 ID:qNASlMeS0
>>628
むちゃくちゃ、カッケーなおえ
658 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6bd7-RETc)
2016/09/02(金) 20:40:07.19 ID:Ul2S41Ck0
中にうまい棒がピッタリ収まりそうやね
659 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 20:51:45.52 ID:FkoN1/yzd
追加ブースターはうまい棒どころじゃない
500mlペットボトルホルダーになりそう
660 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/02(金) 21:02:15.55 ID:NgmWPXB10
サーモスの水筒かよ
661 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/02(金) 21:16:54.52 ID:aJojzE4Sd
本体自体はいい感じ
ただ巨大ブースターはやり過ぎ感が

原作通りにも組めるんかな
662 :
HG名無しさん (ワッチョイ ff1c-10NS)
2016/09/02(金) 21:29:03.39 ID:NsBTlgLn0
サンボルは、ver kaで終了なんかな。原作版で欲しい。
663 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/02(金) 21:41:10.29 ID:OvebSRava
創平の乗ってるザクとジム混ぜたようなジム欲しい
フローター無しでいいから
664 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-RETc)
2016/09/02(金) 21:46:48.82 ID:cJgqL6L40
巨大ブースターはプレバンで出せばよかったのに
665 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/02(金) 22:16:24.91 ID:QhEzS5FNa
こんなのが
いま出てないMG機より売れると判断したの?
666 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b8e-wh/5)
2016/09/02(金) 22:26:28.74 ID:EjFMkX4h0
サンボル全く見てない組だから、単に見た目だけだと正直なんでこんなプッシュされてるのか不可解だけど
俺みたいな興味ない人間はどうでもいいとして
HGUCで出してから時間をあけてまたMGだから結構ちゃんと最低限の売れゆきの良さはあるのかなサンボルは
667 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-mx/+)
2016/09/02(金) 22:52:30.08 ID:tK2ZrKuGK
>>628
これで高機動…真っ直ぐは速そうだけど…

サイコならサイコガンダムが良かったなぁ…
MGならデッカくなっちゃうけだろうけど。
みんなは買う?
668 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/02(金) 22:55:17.76 ID:Q+sEXWZDa
サンボルは好きですってやつは多々買えよ。義務ですから
669 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f30-9ph3)
2016/09/02(金) 22:57:03.70 ID:LBAYYmeT0
アーマードコア世代とかを取り込もうとしてるのは分かるけど
買いたいとは思わない
670 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3337-Xa12)
2016/09/02(金) 23:05:05.60 ID:uR68iwTq0
番台の温情「最古ザクはフルコーンと並べて差し上げろ
671 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/02(金) 23:12:10.20 ID:PnHJsuCSp
最近の武装強化系ってどいつもこいつもでかい筒付けて誤魔化してる気がする
672 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/02(金) 23:32:49.45 ID:NlmYf/ui0
ネオング「そうかな?」
673 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-dxLx)
2016/09/02(金) 23:50:50.11 ID:lfI3MqcFK
こんなのよりスキウレ出せや
674 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/03(土) 00:26:13.94 ID:RWJ9QRSf0
>>673
あーそう言うのRE/100ででも出して欲しいな、ルッグンとか
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
675 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 00:52:49.94 ID:erQeV3bhd
>>668
買わないとでも思ってんの?
676 :
HG名無しさん (ワッチョイ 331d-wh/5)
2016/09/03(土) 01:35:53.92 ID:2I5LAmOD0
>>674
右手どうやってつかまってるの???
677 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-RETc)
2016/09/03(土) 02:20:19.11 ID:Z60vN+mm0
磁石かなんか
678 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 03:39:48.19 ID:FXIGUaFsd
カトキとかやたらデカいタンク背負わせるの好きだけど正直かっこわるい
679 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7d7-RETc)
2016/09/03(土) 03:56:47.15 ID:x/+YqgO20
おれは好きだけどね
このサイコザクのはダサいけど
680 :
HG名無しさん (ドコグロ MM9f-RETc)
2016/09/03(土) 05:23:38.02 ID:xuXTXq7dM
あんなにデカイプロペラントタンク、
小回り効かなくなるし
先っちょサーベルでつつかれたら燃料誘爆しておしまいじゃん。
681 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/03(土) 06:05:49.09 ID:WniWJ3xea
単体で長距離移動用でそ
682 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-tIZy)
2016/09/03(土) 07:52:26.58 ID:3nHdm/mdd
サンコザクは最初は買うつもりで値段見てから「やっぱ止め」になって
>>628の画像をみたら欲しくなって買うわ
でっかいタンクとか好きやし
ネオングはなんか違うから買ってない
683 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-dxLx)
2016/09/03(土) 08:03:27.94 ID:U8+55KewK
見てないからわかんないんだけどこんなでっかいタンク付けるんなら専用の格納庫付きの船が必要になるんじゃないの?
船の外に櫓みたいなの組んで取り付けるわけ?
684 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0751-RETc)
2016/09/03(土) 08:10:21.66 ID:4UYifrbo0
プロペラントタンク一個いくらくらいかかるんだろう
685 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/03(土) 08:10:30.73 ID:GMCl/7y40
片道用だよな
逆噴射でも停まれそうもないしあんなの背負って戦えないし切り離したら勝っても帰れない特攻兵器w
686 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/03(土) 08:15:55.82 ID:3qZd7QOSa
移動用じゃないの?戦闘前に切り離して、まあリアルに作ったサンボルが好きな人の解説待ちで
687 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/03(土) 08:27:12.44 ID:K7p3y6eX0
推進剤ガンガン使って目標へ急接近、強襲して戦闘後は本体の燃料で基地か付近の友軍艦に帰投すんだろ
帰りはそこまで加速いらんだろうし
688 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-vCZV)
2016/09/03(土) 08:35:29.00 ID:pYNaMiGm0
俺にはサンボル自体がないわ~
689 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-Si0V)
2016/09/03(土) 08:48:25.57 ID:G9iepyQUd
関節にシーリングが必要な位デブリが密集してる宙域なのに、あんなでかいブースター着けて出撃したら、デブリに突っ込んで即爆発だろ
企画した奴は一体何を考えてるのやら
690 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-RETc)
2016/09/03(土) 09:02:50.09 ID:Z60vN+mm0
いっそ槍でも構えて突進すればいいのに
691 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/03(土) 09:02:57.67 ID:lkWf/IbCp
水道管に巻く凍結防止みたいなもんかと思ってた
宇宙寒いし
692 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/03(土) 09:07:25.40 ID:FXfskAv10
>>687
宇宙では加速した量と同じだけの減速が必要なんですが
まあガンダムじゃまず描写されないがw
693 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/03(土) 10:34:38.88 ID:NIuqHcCca
た タンクが本体だったりするんじゃ
694 :
HG名無しさん (ラクラッペ MM4f-RETc)
2016/09/03(土) 10:40:39.97 ID:0m/kvRVEM
>>669
ACは好きだがコレじゃない感がw
695 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b8e-wh/5)
2016/09/03(土) 11:16:10.06 ID:1jWQn4Jk0
今時はやたら長大なペットボトルを背につけるのが流行りみたいだけど
子供時代にそういうすりこみをしてくれるロボがいなかったせいか
一応かっこいいとは思うけど果たして本当にかっこいいのかどうなのか正直いまだにピンと来てないw
696 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0bf3-RETc)
2016/09/03(土) 11:20:58.71 ID:4Q7PVf/J0
プレバンでギリアム機発売か。もう自分で塗ってしまったよママン。。

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
697 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13b5-wh/5)
2016/09/03(土) 11:26:16.73 ID:O30CtT9E0
>>696
誇りを持ってイキロ
698 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6f1f-wh/5)
2016/09/03(土) 11:31:33.91 ID:gMXrODnF0
そもそも艦隊が全滅しそうだから出撃させた試作機なんだから深い考え無いだろ
699 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/03(土) 11:33:02.24 ID:3qZd7QOSa
>>696
かっこいいから問題なし
700 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 11:39:01.10 ID:erQeV3bhd
>>689
サンダーボルトの世界だとMSは関節シーリングされてるのがデフォ
デブリ対策言い出したのは既存のUC世界と無理矢理統合しようとするバンダイの無粋
701 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb3a-10NS)
2016/09/03(土) 11:39:22.39 ID:vYG/z2zK0
タダのカラバリで自分で塗装できるならその方が愛着沸くしよかったじゃん普通にいい出来だと思うし
702 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0303-10NS)
2016/09/03(土) 11:50:25.29 ID:9CT/FjT60
ザクの2.0はホントにデキがいいね
703 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7d4-RETc)
2016/09/03(土) 12:00:15.10 ID:NBU/eaDQ0
>>700
肘や膝部分はカバーしてるのにバックパックのアームにはなんにもなしなのがマヌケっぽいんだよなぁ
704 :
HG名無しさん (ワッチョイ 5b5a-g4hu)
2016/09/03(土) 14:01:20.26 ID:pY+eKLpH0
やべえサンボルザクロかっけえ
今組んでるFAと並べるの楽しみ
705 :
HG名無しさん (ワッチョイ 5b5a-g4hu)
2016/09/03(土) 14:04:12.71 ID:pY+eKLpH0
ザクロ?
706 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/03(土) 14:04:50.78 ID:asmf9b+50
ザクロってなに?
707 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-RETc)
2016/09/03(土) 14:09:17.31 ID:Z60vN+mm0
ザクレロ?
708 :
HG名無しさん (ワッチョイ 23d3-RETc)
2016/09/03(土) 14:41:53.37 ID:T6vWndAE0
えっ?お前らMSザクロ知らんの?
709 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 15:16:54.96 ID:RpGJAoQ3d
>>696
プレバンのやつ色薄いしこんくらいのほうが良かったわ
予約したけどね、けどね
710 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 16:05:19.75 ID:Jaj4ejSpd
>>696
そこで、怒りのギリアム機を買ってジョニー機にしよう(全く意味は無い)
711 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/03(土) 17:33:45.69 ID:PZIX9zDp0
>>694
ワシもそー思う
>>702
わしもソー思う
712 :
HG名無しさん (ワッチョイ e737-ELHv)
2016/09/03(土) 17:43:02.20 ID:dkfehEpU0
ギリアムってゲームだとベジータそっくりの声と口調でしゃべるヤツか
713 :
HG名無しさん (ワッチョイ 73d5-qO6A)
2016/09/03(土) 19:23:18.06 ID:n8sccasq0
>>696
バズーカラックといい塗り方といい お主はかなりのベテランじゃの?
714 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 19:29:01.63 ID:erQeV3bhd
>>696
一点、気になった
シールド懸架用のバズーカラック
何で作ったん?
715 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fd7-10NS)
2016/09/03(土) 19:40:16.21 ID:QYslLWeC0
>>696
むしろ後ろのザクのアンテナが気になる
716 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/03(土) 20:20:14.19 ID:fo22gsaX0
>>715
波平?
717 :
HG名無しさん (ワッチョイ 73d5-qO6A)
2016/09/03(土) 20:22:51.87 ID:n8sccasq0
最近の奴は1/144に付いてたバズーカラックとかマサヤ・ナカガワ専用ザクIIとか知らんわな
718 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-wh/5)
2016/09/03(土) 20:40:26.58 ID:N+oYdtGS0
>>696ではナカガワ機の腰アーマーをマツナガ機仕様にしてるけど
画稿では黒三仕様
719 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1fd3-10NS)
2016/09/03(土) 20:43:11.12 ID:m5Wx29Po0
サイコザクなんか売れるのか?
720 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/03(土) 20:44:30.79 ID:fo22gsaX0
アニメで唯一主役ガンダムに勝ったザクだからな
721 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/03(土) 21:06:48.45 ID:FXfskAv10
そういや相打ち(と言うかパイロット死亡だから敗北?)のバーニィFZを上回る戦果なんだよなサイコザク
722 :
HG名無しさん (ワッチョイ 5b5a-JXyZ)
2016/09/03(土) 21:08:59.72 ID:zJDo0qz+0
まあ運もあったけど大金星だな
723 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-vCZV)
2016/09/03(土) 21:41:52.69 ID:LDX12Nm+a
>>721
って聞いても買う気がしない
724 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/03(土) 21:44:46.42 ID:fo22gsaX0
彼女のマンマンにぶっさして遊ぶと童貞が申してます
725 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/03(土) 21:52:01.73 ID:FXfskAv10
相打ち両パイロット生存のジオング
相打ちジオンパイロットミンチよりヒデェFZザク
両パイロット生存ガンダム捕獲のサイコザク
・・・あれ一番戦果良いぞこいつw
726 :
696 (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 21:52:18.92 ID:OAqwb0k0d
>>714
ラックは717氏の指摘の通り旧キットの06R2(1/144)付属のやつを幅増し・磁石埋込みして流用
HJ誌(2008年11月号)のライデン機作例の丸パクりなのねw

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
727 :
HG名無しさん (スプッッ Sd8f-RETc)
2016/09/03(土) 21:58:50.35 ID:XAg11xC2d
あれは負けてもないけど勝ってないだろ
728 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/03(土) 22:41:31.57 ID:uiIF0tzGp
サイコザクと聞くとタコみたいな白いのが真っ先に浮かぶ俺はおっさん
729 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-vCZV)
2016/09/03(土) 22:52:24.28 ID:NNBXxvTxa
>>726
どーしても波平に目が逝ってしまう
730 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b5e-10NS)
2016/09/03(土) 22:55:05.23 ID:wq600WzW0
>>728
同じだわ
あれ出して欲しいわ
731 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/03(土) 22:55:08.61 ID:weTUvIeMa
今でも普通に模型コーナー片隅に置いてるから
732 :
HG名無しさん (スップ Sd5f-RETc)
2016/09/03(土) 23:00:06.28 ID:oBOclt2Cd
つーかそっちのサイコザクも出てるんだよな
733 :
HG名無しさん (ワッチョイ b362-g4hu)
2016/09/03(土) 23:00:24.87 ID:rkOsPRN30
あれはタコザクだろ
734 :
HG名無しさん (ワッチョイ 5b5a-g4hu)
2016/09/04(日) 00:23:46.87 ID:PU15E4mm0
単行本でもアニメでもご活躍だったな
735 :
714 (ワッチョイ eb27-RETc)
2016/09/04(日) 01:04:16.90 ID:NF8yxEG00
>>726
サンクス
旧キットのラックを流用してるのね
そういえばHJでやってたなw

MGにもつけてくれればいいのに
取り付け用にシールド追加する予算ないなら接着前提パーツでも良かろうに
シリーズ初期から接着パーツの前例もあることだし
736 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/04(日) 09:53:45.55 ID:vO1BVaLV0
そういや前から疑問に思ってたんだけど、ザク2.0のマシンガンのスコープの後部に出っ張ってる細い丸棒って何なの?

ついつい切り落としたい衝動に駆られるんだけど
737 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/04(日) 10:22:43.29 ID:Hue8f4t0a
>>736
切り落としていいやつじゃなかった?


てかF型欲しいのにJ型に比べ高値過ぎる
738 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/04(日) 11:02:45.35 ID:JJCFFuvu0
J型のほうが武装多い分高いかと思ってたんだけど
違うのか?
昔2.0地上型買ったけど投げ売りだったしよく覚えてないや
739 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/04(日) 14:25:14.19 ID:0t7L6nqx0
J型はマシ、バズ、ミサポ付いてる
Fはミサポ代わりにコロニーのスイッチだっけ?
740 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/04(日) 14:30:10.45 ID:0t7L6nqx0
たしかにネットでFのが高いな
流通量が少ないのかね
741 :
HG名無しさん (ワッチョイ 775e-wh/5)
2016/09/04(日) 14:32:09.41 ID:IyjUpXrY0
ドムよりリックドムの方が高い
742 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-wh/5)
2016/09/04(日) 14:50:56.34 ID:MND07q9s0
ザクII2.0系の一般市販版とプロショップ版の装備について

武装として、ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホークはデフォ

MS-06J ザク Ver.2.0
・脚部ミサイルポッド付き
MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0
・搭乗用リフトカー付き
MS-06R-1A 黒い三連星ザク Ver.2.0
・ジャイアントバズーカ付き(ザクバズーカとコンパチ)
MS-06F ザクマインレイヤー
・マインレイヤーを「L10、L11」パーツのそばの太いランナーを使って、ゲルググ2.0に付けられる
MS-06F ザク Ver.2.0
・黒三と同じバズと、アクションベース1対応のザクが摘めるダイアルパーツ付き
MS-06K ザクキャノン
・特記なし
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0
・ジャイアントバズーカ付き(黒三のとは別物で、ザクバズーカとコンパチではない)
MS-06R-1 シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
・試作型ザクバズーカ付き(ザクバズーカとコンパチ)
MS-06J ザク Ver.2.0 "ホワイトオーガー"
・通常のJ型の色替え、バズーカ用予備弾ケースとマウント用パーツ付き

プロショップ専用商品
MS-06J ザク Ver.2.0(川口名人Ver.)
・通常のJ型の色替え、MGケンプファーのチェーンマイン以外の武装が1組付き
MS-06R-1 ザクII Ver.2.0 ア・バオア・クー防衛部隊機
・R型3種のパーツがほぼ全部入り(黒三のヒジパーツのみ入ってない)、色は量産型
743 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb1a-iG4w)
2016/09/04(日) 15:22:58.86 ID:GBga8lvl0
旧ザクのVer.2.0出せばもっと稼げますよバンダイ様
744 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/04(日) 15:24:29.94 ID:m99URbaLa
模型屋に飾ってた奴なんだがサイズ的にMG
ジョニザクの脚で両肩に鋭いスパイク各3本
鮮やかなブルー
オラザク的なオリジナル?
745 :
HG名無しさん (ワッチョイ b362-FA7T)
2016/09/04(日) 15:35:52.01 ID:XmMbD3Rh0
キュベレイmk2がプレバンで再販受注したように青葉区ザクもプレバンで再販受注して欲しい
746 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 15:37:17.34 ID:I1zBM0SO0
ランバ・ラル用06Rで青色両肩スパイクと言うのはそこそこ人気のある俺設定でたまに見かける
747 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/04(日) 15:38:33.79 ID:7DTUyeNx0
旧ザクVer.1はガデム、ラル、三連星と出してたのに
Ver.2は全く出さない、って事は全然売れる見込みがないんじゃ?
748 :
HG名無しさん (ワッチョイ 23d3-RETc)
2016/09/04(日) 15:47:33.65 ID:prgUm4050
>>741
でもドムの方が武器多いよね
ゴチャゴチャ武器持たせて適当にウェザリングしただけで現地仕様みたいでカッコいいのがドム
749 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/04(日) 15:49:18.47 ID:zOEpTbvI0
ザクⅠの2.0は欲しい
オリジンでできたんだからやれるよね磐梯山
750 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/04(日) 16:22:56.87 ID:HPCj9CS00
>>747
普通に売れると思うよ。少なくとも俺は買うよ。

ガンダム3.0のG3も待ってるんだけどなぁ。
1.0も2.0も結構早い段階で出たのにな。
751 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 16:33:36.64 ID:I1zBM0SO0
ズゴックのフレームを銀で塗るか錆止めっぽく赤(艦底色)で塗るか・・・
銀はやはり派手すぎるか
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
752 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/04(日) 16:39:16.52 ID:0t7L6nqx0
銀に赤錆風スミ入れでいいんじゃね
アシュラ男爵のままでもいいが
753 :
HG名無しさん (ワッチョイ af46-RETc)
2016/09/04(日) 16:40:51.54 ID:Yu8ysKTT0
>>751
ガンメタで
754 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 16:44:31.55 ID:I1zBM0SO0
>>753
普通のMSはガンメタで塗ってるんで何かこう「水泳部的な特殊な対塩害塗装」感を出したいねん
755 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 16:45:19.38 ID:I1zBM0SO0
あとやっぱ爪もズゴックEみたく黒で塗るべきか。銀はやっぱ派手すぎてどうもな
756 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-FA7T)
2016/09/04(日) 16:47:07.49 ID:IMYJEfMK0
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
サンダーボルトFAやっと完成したよ。買ってから11日かかった。
757 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb3a-10NS)
2016/09/04(日) 16:48:56.33 ID:oOK7SCtj0
すげぇな。わざわざ全身半分ずつ塗る手間をいとわないとか
俺なら多分胸のダクトとかだけ塗って見比べるわ
組む手間もあるし
758 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 17:02:48.60 ID:I1zBM0SO0
しかし色ってリアル追求すると「ハッチとか別色に塗り分けるわけ無いじゃん狙われたいのバカなの死ぬの」ってなるなぁ
かと言って素直に胴体と同じ色で塗るとなんかこうツマラン。お前の話はツマランってなる
ズゴックの特徴である空冷/水冷の各ラジエーターの防護シャッターも実際色分けはしないで胴体色で塗るよなぁ
まあ写真のは大怪獣チルドレンの猛攻でフィン何枚か割れてるんで全部外して捨てたけど
他にも関節複数箇所へし折れてるんで立たせるのも一苦労である
なんで積んでるシャアズゴの色塗り練習素体になった
759 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb27-RETc)
2016/09/04(日) 17:13:35.80 ID:NF8yxEG00
ある程度は大雑把に考えんともたんぞ
それを言ったら機体の正面(謂わば矢面)にハッチつけるのどうなの?となるし

Q:なんで前面にハッチつけたの?
A:カッコイイと思ったからだよ
760 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/04(日) 17:20:18.09 ID:zOEpTbvI0
Q:なんでガンダムのカラーリングは派手なの?
A:カッコイイと思ったからだよ
761 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/04(日) 17:45:48.11 ID:JJCFFuvu0
なんで今さら…
兵器に3色カラーなんてイラんわな
おもちゃ売るために決まってるじゃん
762 :
HG名無しさん (ワッチョイ 775e-wh/5)
2016/09/04(日) 17:49:05.82 ID:IyjUpXrY0
そもそも人型ロボットで戦う意味ってなんだろうね?
763 :
HG名無しさん (ドコグロ MM9f-RETc)
2016/09/04(日) 17:53:07.44 ID:9ojwN+h6M
>>762
威嚇効果とアンバックのため
764 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/04(日) 17:58:10.19 ID:vO1BVaLV0
冗長性も?

・戦車や戦闘機 → 弾薬が切れたら戦えない

・人型ロボット → 弾薬切れても銃火器振り回して殴ったり格闘したり岩投げたりして攻撃できる
765 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/04(日) 17:59:17.58 ID:4w/9TVQj0
高機動型のザクを買いたいんだけど部品点数が多いとか武器が多いとかのオススメって何かある…?
766 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/04(日) 18:09:31.51 ID:7G3HYwLM0
>>765
>>742見て自分で判断したらどうだろか (´・ω・`)
767 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/04(日) 18:15:23.89 ID:4w/9TVQj0
>>766
おお、ありがとう!
768 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f30-9ph3)
2016/09/04(日) 18:19:40.17 ID:OWv/51yf0
RX78も当初は真っ白にする予定でホワイトベースも黒に近いグレーのような
実在の軍艦みたいなカラーリングにする予定だったそうだな
769 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-pHbD)
2016/09/04(日) 18:22:38.62 ID:E/YCxSpy0
高機動型ってのは、種類が豊富なのか?
770 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/04(日) 18:31:12.21 ID:2yNsiB4Ia
ジョニーマツナガ三連星と後あるん?
771 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/04(日) 18:33:36.02 ID:TLeDMVTcd
一般では黒白赤の3種
黒はアニメにも出た奴らの機体、赤は武器が多い、
白は腰外装の見た目違いに伴うパーツ変更で構造から少し改善されてるといったところが特徴
772 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef8b-RETc)
2016/09/04(日) 18:35:54.46 ID:wiDrrAWz0
後付キャラ増やせば無限に増える
773 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f30-9ph3)
2016/09/04(日) 18:40:21.15 ID:OWv/51yf0
>>769
>>770
R1型→シン・マツナガ機
R1-A型→黒い三連星機、マサヤ・ナカガワ機、エリック・マンスフィールド機
R2型→エリオット・レム機、ジョニー・ライデン機、ギャビー・ハザード機、ロバート・ギリアム機
774 :
HG名無しさん (ドコグロ MM9f-RETc)
2016/09/04(日) 18:54:52.22 ID:9ojwN+h6M
高機動型はRー1型が至高
脚の後付け感が素晴らしい
Rー2型は一体感あって洗練され過ぎてるからだめ
でもジョニー機にジャイアントバズ装備はイケメン
775 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-WFum)
2016/09/04(日) 19:19:30.03 ID:SGz7Uw8Oa
RX-78が、あんな青赤黄白のカラーリングしてんのは、サイド7で稼働デモンストレーションショーしようと搬入されたヤツだと思ってる
それをバカがツイッターでつぶやいてジオンにバレたんじゃないかと
776 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/04(日) 19:25:47.63 ID:7fYqk2fbd
富野は白一色にしたかったらしいがスポンサーに売れるわけないと言われて断念したんじゃ無かったかな
数年後エルガイムでやったけど
777 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/04(日) 19:31:40.01 ID:I1zBM0SO0
X-29を考えるとガンダムもそこまで派手というわけでも・・・いや派手だな
778 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/04(日) 20:38:58.32 ID:0t7L6nqx0
フランス代表みたいだよな
779 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13b5-wh/5)
2016/09/04(日) 20:39:57.11 ID:UFd8wSqN0
高機動型ザクはユーマ・ライトニング機もあったな
漫画でも出てないのになんで出すんだ?と思ったっけ
780 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/04(日) 21:09:41.46 ID:ze5CXTVOd
スポンサー様のご意向で上半身、下半身、コアブロックの三体合体になったんだよなぁ
んで、毎回合体させろと言われて仕方なく毎回(冒頭のバンクで)合体を余儀なくされたガンダム

まあコアブロックシステム(+終盤の売れ行き)のお陰でアムロ帰ってこれたわけだがw
781 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/04(日) 21:32:16.64 ID:zrbY2+FO0
>>756
デカール何枚ぐらいあった?
俺はサイコザク買うつもりだけど、そっちは見送ったんだよなあ
782 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/04(日) 21:35:07.12 ID:ZLvCuzhSa
>>779
ジョニーザクSも出たし
MVS-R枠じゃないの?
783 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/04(日) 21:37:43.25 ID:TLeDMVTcd
>>781
そのひとじゃないけど
ガンダム素体に約70枚、フルアーマー外装や武装に約130枚の計約200枚
784 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/04(日) 23:11:28.05 ID:zrbY2+FO0
>>783
ありがとう、やっぱり結構あるなあ
ちょっと前に作ったバカニューが鬼のようにデカールあったから、
バージョンカトキはいつもあんなたくさんあるのか気になってねー
785 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-AlWW)
2016/09/05(月) 02:07:27.39 ID:7k2EION6d
最近MGアッガイ作ってるのだが、そう言えばいつから左手がミサイルになったんだ?昔は両手 爪じゃなかった?
786 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-FA7T)
2016/09/05(月) 02:18:16.14 ID:LTtXdK+Y0
>>781
1~123まであったよ。
余って使わないデカールも十数枚くらいあったけど。
787 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77e6-wh/5)
2016/09/05(月) 04:14:02.03 ID:4EvsFd0m0
>>764
弾薬尽きた状況だと普通撤退するわ。武装ない状態で高価な兵器最前線に放り込んで的にしてどうする、バカかお前は
788 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-tu8h)
2016/09/05(月) 04:28:15.05 ID:u+eMCLXHp
最初期のザクの取説に載ってた解説に何故人型かの説明もあった気がする。
なお、どんな文章だったかは忘れた模様。
789 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/05(月) 04:31:53.15 ID:6/qwOmTf0
>>787
レジスタンスには貴重なはずの主役モビルスーツを弾丸として何台も使っていた作品があるそうな
790 :
HG名無しさん (ワッチョイ e737-ELHv)
2016/09/05(月) 04:37:24.85 ID:Ow84OyRL0
>>787
マシュマーが「ミサイルが切れてもビームサーベルがあるだろ!」って
弾切れで帰還してきたズサのパイロットたちに怒ってたぞw
791 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/05(月) 08:12:48.46 ID:KruXcH2B0
マシュマーさん鬼だな
792 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/05(月) 08:20:23.75 ID:H0yz/yxN0
>>787
「あ、弾切れたんで取りに帰りますね」「ちっ予備弾倉ぐらい持っとけよ」
・・・なんて優しい世界でもアパムは失職
793 :
HG名無しさん (アークセー Sx8f-wh/5)
2016/09/05(月) 10:05:04.15 ID:7ROkVB9Ex
>>785
TVシリーズを見直してみるとバルカンみたいに
撃ってるシーンがあったとおもう。
逃げるときもジャンプして天井に爪たててるのはみんな右手。

そのへんから模型に還元してるんだと思われる。
794 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7351-wh/5)
2016/09/05(月) 10:09:12.32 ID:Y8CjOzo30
>>785
旧1/100のせいで勘違いしてる人も多そうだが
当時から爪は右だけ、左はミサイルって設定やで
795 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-pHbD)
2016/09/05(月) 11:29:44.00 ID:7ho3HnTE0
>>794
洞窟での天井突き立て移動はどうするんだ。
片方だけでも行けなくもないか・・
796 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/05(月) 11:46:16.19 ID:V2o85jGM0
>>790
人型ロボットのアニメ・ゲームってそれ(格闘)をやらせたいから人型させてるんだと思う
昔ながらの戦争、遠距離は飛び道具で突っ込みながら最後は肉弾戦の乱戦を描きたい

初代のマクロスは結構補給に戻ってたけど、巨人との取っ組み合いとかで
人型に意味持たせてたな(発掘されたマクロスの乗員が巨人だったからだっけ?)
797 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7351-wh/5)
2016/09/05(月) 11:51:10.98 ID:Y8CjOzo30
>>795
あのシーンって

腕伸ばして右爪を天井に突き刺す→ぶら下がって移動→そのまま降りる

しかやってないんだぞ
連続でぶら下がってる訳じゃないぞ
何かアッガイ関係って勘違いの宝庫だな
体育座りなんて劇中じゃやってねぇし(劇中は片膝立ち)
798 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/05(月) 12:02:58.15 ID:KruXcH2B0
アッガイは両手ロケットランチャーが一番かわいい
799 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 12:30:01.45 ID:Fl6Xw06jd
まあパンプレットに体育座り書いてあるから仕方無いね
800 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/05(月) 12:31:31.15 ID:XJBbdNaqp
この流れは陸戦ガンダムのシールド懸架撃ちの話になる
801 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 12:36:10.76 ID:Fl6Xw06jd
もう!なんで先言っちゃうの?知ったかぶりが一生懸命ポエム書いてるのに!謝って?
802 :
HG名無しさん (スップ Sd5f-nKmA)
2016/09/05(月) 13:19:21.94 ID:ryoWlr46d
MGアッガイは巨大すぎる
サンボルアッガイはレイバー並みに小さくて
四つ足ゾックの脚に一体づつ収納されるくらい
803 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/05(月) 13:30:35.63 ID:H0yz/yxN0
>>802
ザクの動力部流用で安く作れるって話がなぜか「ザクの胴体まるごと内蔵に変わったからな
804 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/05(月) 13:36:19.12 ID:T6JsjRf80
昨日の話題を蒸し返して済まんが
>>742の記載の他にR-1Aのキットにはアナベル・ガトー専用機、ユーマ・ライトニング専用機が
プレバンで発売済。どっちもMSV-Rで近年発表されたので知名度低いかな。

Rザクも試作機を除けば残すところマサヤ・ナカガワ専用機のみ。
楽しみだなー
805 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0303-10NS)
2016/09/05(月) 13:55:53.04 ID:ZYeV/WRb0
水泳部の腕はアタッチメントでバリエがあるんじゃなかったっけ?
爪装備のアッグガイとか
4本爪のズゴックもあったり
806 :
HG名無しさん (ワッチョイ e737-ELHv)
2016/09/05(月) 14:51:30.84 ID:Ow84OyRL0
>>796
MSが人型の理由は、アンバックうんぬんよりもそっちのためって方が説得力あるよね
射撃性能だけで事足りるなら高価なMSよりもコアブースターみたいな高火力戦闘機でも十分だし
富野もMSは射撃よりもサーベルによる格闘戦が最強って考えてるからな
だから富野は格闘の邪魔になりそうなゴテゴテした重武装を嫌ってる
807 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/05(月) 14:53:07.06 ID:XJBbdNaqp
>>801
正直すまんかった

でも作画ミスも全部バリエーションとか現地改修って言っちゃえばそれでオッケーだしね
便利な言葉だわ
808 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-FA7T)
2016/09/05(月) 14:55:27.02 ID:LTtXdK+Y0
AmazonでMGサイコザクVer.Kaの写真見た。
関節と動力パイプがサンダーボルトFAと同じくフレームカバーになってるね。
定価¥9720だから、カトキサザビー以来の大型MGだね。
809 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 15:02:29.18 ID:Fl6Xw06jd
>>807
w
いやこっちこそほんとに謝られると困る。まあ考察して何とかつじつま合わせから広がるから面白いね。
810 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-RETc)
2016/09/05(月) 15:54:32.33 ID:zPhNHFSi0
最古ザク、武装はプレバンって話を聞いてたけど全部乗せに切り替えたのかね
まさかこれ以上に出す気なのか?
811 :
HG名無しさん (ワッチョイ 03d8-RETc)
2016/09/05(月) 15:55:45.24 ID:Injnlfke0
サイコザク売れなさそう
812 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/05(月) 16:02:46.11 ID:H0yz/yxN0
まあ俺が買うから1個は確定だな。カバーは付けないけど
というかパイプも付けないけど。穴の処理今から考えとかんとな
813 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb07-wh/5)
2016/09/05(月) 16:08:54.46 ID:1Uv2hAHo0
来年の鬱袋はサンボルMGセットだろうなぁ…
814 :
HG名無しさん (ワッチョイ 9304-iG4w)
2016/09/05(月) 16:22:22.19 ID:OJMHm77c0
サンボルセットで安く買えるなら個人的には福袋だわ
815 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/05(月) 17:02:01.96 ID:0KHr+VGA0
地元エディオンでは毎年初売りで紅白セットが出てるから来年はそれだな
816 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-RETc)
2016/09/05(月) 17:10:53.87 ID:zPhNHFSi0
フルアーマー大して値崩れしとらんしなあ
投げ売り品は鉄血の方が常連の様な
817 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-wh/5)
2016/09/05(月) 19:20:40.84 ID:lZeZH/pJ0
>>804
当方>>742ですが、冒頭で「一般市販版とプロショップ版」と書いていたのですが……

ご要望?により、プレバン限定品の装備について
(抜けてるのがありましたら、当方が未所有とご判断ください)

MS-06S 黒い三連星ザクVer.2.0
MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII
・06S シャア専用ザクVer.2.0と同じ
MS-06F ドズル・ザビ専用ザクII
・通常のF型2.0に専用ヒート・ホークをプラス
MS-06FS ガルマ・ザビ専用ザクII
・通常のF型2.0に付属のコンパチ式ジャイアントバズーカのパーツが除外
・専用ヒート・ホークと、シャアザク1.0に付属の175mmタンクガン(マゼラトップ砲)とシュツルム・ファウストをプラス
MS-06R-1A アナベル・ガトー専用ザクII Ver.2.0
MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII
・06R-1A 黒い三連星機2.0と同じ
MS-06R-1A ユーマ・ライトニング専用ザクII
・06R-1A 黒い三連星機2.0に付属のコンパチ式ジャイアントバズーカのパーツが除外
MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクII
・06R-2 ジョニー・ライデン機2.0と同じ
MS-06K ザク・キャノン(ユニコーンカラーVer.)
・一般市販品と同じ
818 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/05(月) 19:33:05.77 ID:ahFrRSEM0
投げかけた身として大変ありがたい

逆に迷ってますがね!
819 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-vCZV)
2016/09/05(月) 19:37:22.38 ID:H988q4ad0
サイコザク、売れなさそやな
なんやかんやとMGでジェガンとかズールとかver.kaで出した方が売れると思うのは俺だけか?
820 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/05(月) 19:40:27.10 ID:0KHr+VGA0
MGサイコザク買うつもりでFAガンダム買ったんだけどサイコザクのコレジャナイ感が
821 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0711-4HcC)
2016/09/05(月) 19:40:38.14 ID:g09cwLkO0
どっちも売れねーよ
822 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/05(月) 20:20:48.60 ID:Dt+eCE9Ma
まあ2chの評価は世間とは真逆ですけどね(小声)
823 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-wh/5)
2016/09/05(月) 20:29:42.27 ID:A8mqLIvY0
あれ?ONAKIへの評価は概ね一緒だと思ったが
824 :
HG名無しさん (ワッチョイ e740-10NS)
2016/09/05(月) 21:26:45.99 ID:+JRz3ntk0
V2ABは来年の年末以降に温存されてるのか
825 :
HG名無しさん (ワッチョイ efd5-zHZT)
2016/09/05(月) 21:34:38.16 ID:KNvqTR+B0
サイコザクより
V2ABの方が10倍売れるんだけどーーー
アッシマーやメッサーラとかギャプランのほうが
ずーーと売れる
826 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 21:37:22.00 ID:yYn0fhLjd
ソース
827 :
HG名無しさん (ワッチョイ f300-10NS)
2016/09/05(月) 21:51:23.91 ID:T6PKnWv20
ジェガンやズールなんて売れないだろ目を覚ませ

トライバーニングやバルバトスは何で出ないんだろね
828 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/05(月) 22:07:09.84 ID:V2o85jGM0
バルバトスは三種類目の1/100ブランド出て来たね
無印1/100、ハイレゾリューションモデル、1/100フルメカニクス(new!)
ちなみに1/144はHGシリーズ
829 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6f89-RETc)
2016/09/05(月) 22:14:08.31 ID:jHXP9BGV0
ジェガンは売れるし
バリエ出しまくれるのでプレバンでウハウハだろうから、後回しにされてる感
830 :
HG名無しさん (ワッチョイ e737-ELHv)
2016/09/05(月) 22:18:28.71 ID:Ow84OyRL0
ジェガンは最近までHGUCでプレバン展開してたし1/100はもうちょい先になりそう
831 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/05(月) 22:19:04.51 ID:ahFrRSEM0
フルメカニクスって無印とフレーム同じやん
名称変えたのか
832 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/05(月) 22:31:18.26 ID:E1kIOH5+0
>>764
ククルス・ドアン専用ザクなんか、整備もロクにされていない上に丸腰なのに、
岩投げてコアファイターのミサイル撃破したり、マシンガン装備したザク相手に
素手ゴロ挑んで腹パンで背中までダメージ通してKOしてたもんな
833 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 22:35:21.82 ID:qmZ0nLYsd
>>832
あれ、専用なのか?
プロポーションは他のザクと違って独特だけど。
834 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/05(月) 22:54:21.41 ID:E1kIOH5+0
作画崩壊で妙に細長い体型になっていることを揶揄して昔からネタ的に「ドアン専用ザク」と呼ばれていたが、
ガンダムカードビルダーでは遂に「ククルス・ドアン専用機」と明記される事態に
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
835 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7d7-HGX6)
2016/09/05(月) 22:59:51.64 ID:0Gy5K5xW0
>>817
> MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクII
> ・06R-2 ジョニー・ライデン機2.0と同じ

設定画と同じく左肩スパイク変更されてるけど

購入してないことはわかった
836 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-wh/5)
2016/09/05(月) 23:17:19.87 ID:lZeZH/pJ0
>>835
「本体」ではなく、武装限定でリスト化しています
837 :
HG名無しさん (ワッチョイ f771-wh/5)
2016/09/05(月) 23:24:07.96 ID:73bUxxm90
>>835
文句つける位なら自分でリスト作れよ
838 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6381-dyuG)
2016/09/05(月) 23:38:43.00 ID:LtQP4g/l0
いじられてはカッコ悪くなっていく主役機の宿命
839 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0bcc-wh/5)
2016/09/05(月) 23:43:51.94 ID:/zzXdbJ10
サンダーボルト完成した
素のFAよりかなり強そうな感じ
背景がゴチャゴチャで申し訳ない

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
840 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebdc-10NS)
2016/09/05(月) 23:49:22.14 ID:ceKL0yUh0
サイコザクの手の甲の造形はジョニーザクに移植したい。
841 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/06(火) 00:02:16.40 ID:6yXiGfSLa
>>839
断然、素のFAの方が良いな。悪いけど
842 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/06(火) 00:02:47.05 ID:ND4vdbGla
何方か>>837に仕事を与えてください
843 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/06(火) 00:04:12.26 ID:0JsCS1h+0
>>742
シンザクは公式ではないけどジャイアントバズのパーツがそのまま入ってるから
3種のバズーカがコンパチで組める。
844 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13b5-wh/5)
2016/09/06(火) 00:05:12.18 ID:2eldPm6m0
>>839
普通のフルアーマー売ってくれ
845 :
HG名無しさん (ワッチョイ e740-RETc)
2016/09/06(火) 00:10:27.83 ID:PJnv4Qkm0
サンボルのがまだいいだろ
846 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-wh/5)
2016/09/06(火) 00:21:19.01 ID:bceAYaQa0
>>843
その点については、ご指摘の通りなのを確認は出来ていたので、
修正版を出そうとは思っていたのですが

>>742の一部修正

ザクII2.0系の一般市販版とプロショップ版の武装・装備について

武装として、ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホークはデフォ

一般市販品
MS-06J ザク Ver.2.0
・脚部ミサイルポッド付き
MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0
・搭乗用リフトカー付き
MS-06R-1A 黒い三連星ザク Ver.2.0
・ジャイアントバズーカ付き(ザクバズーカとコンパチ)
MS-06F ザクマインレイヤー
・マインレイヤーを「L10、L11」パーツのそばの太いランナーを使って、ゲルググ2.0に装着可
MS-06F ザク Ver.2.0
・黒三と同じバズと、アクションベース1に取り付け対応のザクが摘めるダイアルパーツ付き
MS-06K ザクキャノン
・(専用武装のビッグガンが付属)
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0
・ジャイアントバズーカ付き(黒三のとは別物で、ザクバズーカとコンパチではない)
MS-06R-1 シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
・試作型ザクバズーカ付き(ザクバズーカとコンパチ)
・黒三のジャイアントバズのパーツも余剰扱いで付属
MS-06J ザク Ver.2.0 "ホワイトオーガー"
・通常のJ型の色替え、バズーカ用予備弾ケースとマウント用パーツ付き

プロショップ専用商品
MS-06J ザク Ver.2.0(川口名人Ver.)
・通常のJ型の色替え、MGケンプファーのチェーンマイン以外の武装が1組付き
MS-06R-1 ザクII Ver.2.0 ア・バオア・クー防衛部隊機
・R型3種のパーツが武装を含めほぼ全部入り(黒三のヒジパーツのみ入ってない)、色は量産型
847 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/06(火) 00:31:46.33 ID:Jn6mN4e20
>>839
サンボルFA=FA姿が基本、剥いたら中の人が出てくる
FA=中の人が基本、着込んだらFAになる
って感じだな
848 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1379-E8c7)
2016/09/06(火) 00:37:50.37 ID:5XpBnCT50
サンボルいらない。そう思わないか。
849 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb27-RETc)
2016/09/06(火) 00:47:49.01 ID:X5VHHqIP0
サンボル欲しい

が、本命は主役級のMG化ではなく1/144ラインナップの充実......
850 :
HG名無しさん (ワッチョイ 2396-RETc)
2016/09/06(火) 00:54:38.08 ID:Ki5JXPQG0
サンボル終わったらどうすんだろ
Originに集中してくれないかなぁ…
851 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/06(火) 01:03:31.14 ID:1aR4H1eqa
ガンプラ初心者だけどMGステイメンは流石に古過ぎて見劣りする?好きな機体なんだけど初心者の内は新しいガンプラに手を出す方が無難かな??
852 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/06(火) 01:16:00.73 ID:hbsp7fCjp
なんでHGUCだとFAと同額だったサイコが2kもアップしてるんだ?
まさかあの筒に2000円分の価値があるのか?
853 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/06(火) 01:21:05.40 ID:vGyZdX5W0
>>852
HGUCでは無くHGでは?でHGの売り上げからMGではマイナー税が導入されたのでは無いでしょうか?
単純に箱でかそうだし輸送費とか余計にかかるとか?
854 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f52-wh/5)
2016/09/06(火) 01:23:56.63 ID:uXaGDG420
>>850
全体のフォルムは悪くないけど
肩やスカートの穴が彫刻も何も無く凹んでるだけで
成型色も原色だから塗装しないとオモチャ感大きいからどうかなー
855 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-tu8h)
2016/09/06(火) 01:39:29.30 ID:dOkxhCODp
>>851
最近のは逆に手を入れ辛い。パチ組み+つや消し+少しのスミ入れで十分だから。
古いのは素体として模型やってる感じはある。
あくまで個人の感想。製作期間や使える道具も違うしね。
856 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/06(火) 02:04:57.45 ID:vGyZdX5W0
スレ違いだけれど

1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプス
1/100シリーズがさらに進化「1/100 1/72スケール三段変形モデル、メカコレクション、 FULL MECHANICS」始動
ガンダムバルバトスルプスをメカニカルに再現!

1/72三段変形はマクロス系かな?フルメカニクスと銘打ったモデルはまだ無いのかな?始動だし
857 :
HG名無しさん (ワッチョイ e740-10NS)
2016/09/06(火) 07:22:28.84 ID:PsNSEA+h0
>>847
確かに
サンボルの方はFAありきで脱ぐとヒョロ過ぎる
858 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-Caq2)
2016/09/06(火) 07:43:09.91 ID:ju2C8Oqpa
>>851
ザク、グフ、ガンダムVer.2がいいよ
859 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-tIZy)
2016/09/06(火) 07:44:00.47 ID:oixeaORFd
サイコザク早く欲しい
860 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-g4hu)
2016/09/06(火) 07:47:49.57 ID:wssvP7bya
俺、サンボルザク買ったら真っ先にあのタンク組むんだ……
861 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/06(火) 07:57:15.90 ID:PSnfjdgo0
サイコザク買う予定だけど、タンクは装着すると飾る場所なくなるなあ
862 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/06(火) 08:15:51.47 ID:MH6F+vJsp
ズサにぶつけとけばいいんじゃね
863 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 08:21:41.04 ID:QVucVLP3d
>>861
ナイチンゲールとどっちが場所食うかね。
864 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef06-FA7T)
2016/09/06(火) 09:13:14.66 ID:mbWtaj/60
シナンジュスタイン買おうかどうか迷ってるんだけど、
デカールは水転写ですか? またデカールは何枚くらいありますか?
865 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/06(火) 09:24:10.74 ID:aEGJSZLL0
ホビサを何故みないのか (´・ω・`)
866 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1b21-wh/5)
2016/09/06(火) 09:31:05.42 ID:ZfuGITXS0
水転写一枚シール一枚
一に効く前に少しは調べろよ
ホビサ見たら一発でわかる程度のことだろうに
867 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1fd3-wh/5)
2016/09/06(火) 09:32:06.47 ID:W6gglTAm0
サイコザクは来春の鬱袋の常連になりそう
868 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1b21-wh/5)
2016/09/06(火) 09:35:38.10 ID:ZfuGITXS0
そもそもの人気が微妙な上にクソ高くて場所もとるからな
869 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-RETc)
2016/09/06(火) 09:57:10.53 ID:vdD/Q2ec0
>>856
バルバトス1/100のお高いヤツ半額投売りされてたのによくやるな
ってかフルメカニクスとか素直にMGブランドで良いんじゃね
870 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7b0-RETc)
2016/09/06(火) 10:20:20.62 ID:favEhQtS0
やたらシリーズ増やしすぎ
871 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 12:48:22.68 ID:buEWe8i8d
>>864
水転写で、130くらいだったような
872 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fab-10NS)
2016/09/06(火) 18:03:58.00 ID:u7Q+beG40
MGのザク2買ってみたいんだけどバージョンけっこー多いのね
普段HGで部分塗装仕上げなんだが、
オススメ教えていただきたい
873 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6f89-RETc)
2016/09/06(火) 18:05:36.78 ID:/YTiCrGm0
好きなの買え
874 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/06(火) 18:08:28.41 ID:EjMaOppq0
だから上のレスみて自分で考えろとあれほど
875 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 18:09:49.27 ID:pPpDJkYCd
値段なら駿河屋でシャアザク、AmazonでJ型が糞安いのでおすすめ
ただ06RやF型はジャイアントバズ付いてくるからなぁ
876 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/06(火) 18:17:40.78 ID:e+lWyVrm0
高機動型でまだ迷ってる
新規のプレバンのやつ知らないんだよなぁ…
877 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/06(火) 18:42:18.56 ID:d3hLPGgaa
MGザクはパイプ組むのがめんどくさくてなぁ
878 :
HG名無しさん (ワッチョイ 676e-RETc)
2016/09/06(火) 18:45:58.03 ID:cuwzPR/M0
ザク2.0組んだ後にグフ2.0やRGザク組むとかなり楽に感じる
879 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/06(火) 18:46:49.41 ID:9NpDOAeR0
>>872
MGザクを選ぶ際は先ずはMG最初期の通称ver1.0か近年の基準を作ったver2.0を決める。
ver1.0だと宇宙用F型と地上用J型はコンパチ。シャア専用S型は単品。
強引に商品化した高機動型であるR型はお勧めしない。

ver2.0は宇宙用F型と地上用J型が別キットになり付属武器が違う。
>>846参照
シャア専用S型はこっちでも単品だがver1.0より附属武装はシンプル化した。
R型は色分け等も完璧な満点花丸キット。MSV知らない人はスルーで可。
880 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
2016/09/06(火) 18:51:00.19 ID:9NpDOAeR0
>>877
切り出しは端からパイプの際でポリランナーを切ってパイプ抜いたら次の際で切って抜いて~
を繰り返すと格段に楽だよ。
一篇に細切れにすると抜けなくなるから端から順に切ったら抜いての繰り返し。
881 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/06(火) 18:55:55.52 ID:EjMaOppq0
ザク2.0のパイプは確かにめんどいよね
3体組んだけど3体とも爪とか指が平気なワイ、プレバンのザクも注文済みw
882 :
HG名無しさん (スップ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 18:55:59.75 ID:mXiGsP/bd
思えばザク1.0は武器は充実してたよな
クラッカーやマゼラトップ砲は現状あっちから引っ張って来るしかない
883 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/06(火) 19:16:21.64 ID:k8S7a4d7a
MGザク買うの躊躇するのが動力パイプなのは皆同じみたいだな
884 :
HG名無しさん (ワッチョイ fbc7-RETc)
2016/09/06(火) 19:20:06.71 ID:c9LIa6mE0
噂ほど組むのには苦労しなかったので
みんな大袈裟なんだよw
と思ったら組み終わって指に水ぶくれができているのに気付いた
885 :
HG名無しさん (スップ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 19:24:05.42 ID:THdHwPNbd
動力パイプはメタリック塗装にしたりしようとするとモチベ上がったけど、普通のザクとかグフはそうはいかないから、やっぱりモチベ上げるの大変だよな、、、
886 :
HG名無しさん (ワッチョイ 676e-RETc)
2016/09/06(火) 19:36:19.57 ID:cuwzPR/M0
指痛めてもいいからギラドーガとマラサイのパイプはザクver2.0みたいにして欲しかった
887 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/06(火) 20:41:00.38 ID:aEGJSZLL0
みんなザク2.0一杯持ってそうだな
俺は随分昔に作ったシャアザクと量産の2個で先月ザクキャノン買ってやっと3機目やで (´・ω・`)
888 :
HG名無しさん (スップ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 20:57:02.24 ID:xk66csHCd
シャアザクは積んでるな
889 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-mx/+)
2016/09/06(火) 21:07:24.49 ID:ej39Kj3VK
マツナガとジョニー作ってもう満足
シャアはどうにも買う気がしない…
890 :
HG名無しさん (ワッチョイ e706-T2zX)
2016/09/06(火) 21:15:11.28 ID:bWAaP/WV0
シャアザクのフクラハギのボリュームある曲線は美しいで
891 :
HG名無しさん (ワッチョイ 93c0-wh/5)
2016/09/06(火) 21:17:20.03 ID:U7699kSg0
グフカスタム好きだけどパイプが面倒そうで手を出してない
伸ばした爪を90度曲げられるくらい柔らかいから、怪我しそうってのもあるが
892 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7725-yWQ+)
2016/09/06(火) 21:22:22.58 ID:XjkAM73Z0
前にもどっかに貼ったけど、ウチのザク2.0達。
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
他にもマツナガ、マンスフィールドがある。
ロバート・ギリアムも予約。ザクだらけw
893 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/06(火) 21:23:57.05 ID:g9nHS1gqp
サイコザク用のスタンドプレバンで出ないかな?
894 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7e9-wh/5)
2016/09/06(火) 21:23:59.65 ID:mCBiq6fE0
そろそろザク3.0来てもいい頃だよな
2.0からかなり月日たっただろ
つーかガンプラ復帰したのがジャスコ投げ売りザク2.0だった
895 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-wh/5)
2016/09/06(火) 21:27:52.77 ID:jN8b1Syq0
サイコザクもそうだけどバンダイの商材写真ってセンス無いのがあるよね
もっとポージングさせた写真出せばいいのに
896 :
HG名無しさん (ワッチョイ eb3a-10NS)
2016/09/06(火) 21:32:15.78 ID:agMR9Cz60
>>628
無いわ・・・・・(。-_-。)
897 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/06(火) 21:49:02.68 ID:EjMaOppq0
>>892
師匠と呼ばせてもらう
2.0ザクそれなりに集めたけど青葉区とか入手しにくいものが多いんだよなぁ
898 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-wh/5)
2016/09/06(火) 21:49:47.88 ID:aEGJSZLL0
>>892
背景に顔が映ってる!!
このケースはどこの?
899 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/06(火) 22:12:54.54 ID:PQtzwvBGd
ザク太郎を思いだした
900 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6fc2-wh/5)
2016/09/06(火) 22:21:04.72 ID:mRNJtkGS0
おっさんで草
901 :
HG名無しさん (ワッチョイ 775e-wh/5)
2016/09/06(火) 22:26:48.77 ID:Zit7y5bK0
怖いおっさんがこっち見てる
902 :
892 (ワッチョイ 7725-yWQ+)
2016/09/06(火) 22:44:20.92 ID:XjkAM73Z0
気付かなかったw

>>898
「モデルカバー 壁掛け」です。
場所はとらないけど、コスパはあまり良くないかも?
903 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/06(火) 22:47:35.04 ID:e+lWyVrm0
賃貸だとあかんな…
904 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-6goY)
2016/09/06(火) 22:50:11.45 ID:YGMdFhPF0
心霊写真と思った
905 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3337-Xa12)
2016/09/06(火) 23:20:56.03 ID:S60vEhsz0
板を壁に立てかけて(当然倒れないように足を付けるなど補強する。ローボードとかを置くでも可)、賃貸でも壁を自由にデコる猛者がいると聞く。
それに習えば、立てかけた板を壁に見立ててケースをネジ止めしてディスプレイするという芸当も無くは無い。
906 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-wh/5)
2016/09/06(火) 23:49:49.76 ID:0JsCS1h+0
旧ザクだったらパイプ地獄ないな。
なわけで旧ザク2.0頼む。

ついでに青葉区再販も。
907 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-wh/5)
2016/09/06(火) 23:50:35.85 ID:RgiQLNvE0
ここはあえて、1.0と2.0 両鳳買ってキットの進化を体感するのはどうだろう?
908 :
HG名無しさん (ワッチョイ 6381-dyuG)
2016/09/07(水) 00:13:12.68 ID:uHhQ4Yem0
サイコザクはバーナビーほど仕入れてはもらえんだろう
909 :
HG名無しさん (ワッチョイ 13b3-wh/5)
2016/09/07(水) 00:28:05.81 ID:F5KqKoTd0
百式改のフルアーマーキット期待していいの?
910 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-6goY)
2016/09/07(水) 01:19:59.86 ID:Rpzqpett0
いいよ!
911 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f52-wh/5)
2016/09/07(水) 01:28:37.99 ID:xNonqux60
アーマー付けられそうなラッチ見当たらんね
それより素ν用のHWSまだ
912 :
HG名無しさん (ワッチョイ ef6a-kcnE)
2016/09/07(水) 01:33:55.31 ID:KerptSqS0
むしろGコマンダーを出すべき
913 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-6goY)
2016/09/07(水) 07:10:58.98 ID:Rpzqpett0
むしろコアブースターを出すべき
914 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/07(水) 07:25:37.42 ID:A9leHy9Ra
ならばThe・O II も
915 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0b31-xtQh)
2016/09/07(水) 07:42:29.42 ID:XpIByokQ0
サイコザクって基本フレームは2.0使い回しするのかなぁ。
個人的にザク2.0はF型→シャア→ジョニーR2→ガルマ→ドズルと組んでるからパーツ見ただけで組めるなw
で、旧ザク2.0待ってるんだけど何時でますかね…(´・ω・`)
916 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 07:42:42.09 ID:BfpQfUQdd
ラわーん
プレバンのフリーダム2.0の水転写ミスってしもうた
あんちゃーんギギギくやしいのう
917 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 07:55:48.21 ID:FDmMCWZNd
たまーにザク3.0望む意見が出るけど
2.0じゃいかんの?
2.0が至高のザクモデルと思ってるのでどこら辺に不満持ってるのか聞いてみたい

3.0じゃなきゃ駄目なんですか?
2.0じゃ駄目なんですか?
918 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1f72-6goY)
2016/09/07(水) 08:00:17.41 ID:Rpzqpett0
俺もザクフレームは2.0で良いと思うな
よりもジェガンver.kaはよ
919 :
HG名無しさん (ワッチョイ 676e-RETc)
2016/09/07(水) 08:02:08.90 ID:fIS828n20
(指が)痛いんだよおおおおお!!
RGみたいにしてほしいな。ヒートホーク刃塗るのも楽だったし
920 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/07(水) 08:05:10.63 ID:G3gVJNlna
ガンダムもRGまんまのMG出したんやから
ザクもRGまんまのMGだしてもよくね?
買わんけど
921 :
HG名無しさん (ガラプー KKaf-lGGm)
2016/09/07(水) 08:30:14.53 ID:00Huz9klK
サイコザクも関節カバーをつける都合上
フルアーマーガンダムみたいなフレームにしてくるだろうね

ポーズが適当過ぎるという指摘を受け続けたからか
カッコいいポーズを受け付けてたような気がする。
922 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 08:30:42.35 ID:9sHTcir7p
>>917
金型が劣化するとエッジがだるくなったり合わせ目に段差が出来たりする
923 :
HG名無しさん (ガラプー KKaf-lGGm)
2016/09/07(水) 08:32:28.71 ID:00Huz9klK
それからサイコザクも飾りスタンドや
追加武装はプレバンでしょうな。
ガンダムよりカッコいいの希望
924 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/07(水) 08:33:16.36 ID:+UQEQ96f0
>>917
1.0じゃ駄目だったから2.0が出たように2.0が駄目だから3.0が出るんやで
925 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 09:47:00.77 ID:DaVjXM0vd
ちょっと華奢だけど、1.0も良いと思う。
926 :
HG名無しさん (ワッチョイ f7cb-RETc)
2016/09/07(水) 10:03:35.41 ID:vu30PNrc0
1/100MGサンボルザクのタンク見て思った、これは1/100α・アジールも夢じゃない...?
927 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 10:50:36.98 ID:+Ggv/9s9d
せやけどそれは夢や
928 :
HG名無しさん (ワッチョイ 73d5-qO6A)
2016/09/07(水) 10:59:35.86 ID:/0QRDcsW0
>>924
んじゃ 3.0がダメやったからオリジンが出たんか?
違うやろ 方向性の違いだ 3.0は本来 Ver.お台場として出すべきだった
929 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 11:15:42.38 ID:rYfy9aP5p
サイコザクは新規フレームじゃないのかな
足長いし流用効かないきがする
930 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-iGjy)
2016/09/07(水) 12:14:27.05 ID:pKka70b8r
中古屋でMGクゥエル用のヘイズルヘッド買ったけど10年以上前の雑誌付録とはいえ酷い出来だな
931 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3337-Xa12)
2016/09/07(水) 12:28:15.45 ID:1TNwTu/u0
何度も話題に上がっているけど表記こそ「MGガンダムVer3.0」だが、アニメの「ガンダム30th」にもかけたダブルミーニングなので
「お台場ガンダムの1/100」という解釈も間違っていない。
932 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 12:46:05.24 ID:B57AZwarp
>>917
煽るわけじゃないが2.0のどこがいいのか逆に教えて欲しい
可動とかは1.0よりはいいだろうけど2.0はのっぺりしすぎ
RGをそのままMGに持ってきた3.0があれば俺はそっちの方がいい
933 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0303-10NS)
2016/09/07(水) 13:19:08.53 ID:2zv6hfAb0
>>932
世代差じゃないかな
934 :
HG名無しさん (アークセー Sx8f-wh/5)
2016/09/07(水) 13:20:05.99 ID:90i9dwqex
まー好みの問題だよね。
ゴチャっとディテール入ってるのと
ディテール控えめが相容れるわけが無いと思うよ。
それぞれ好きなもんがあっていいと思うけど。

ディテール少ないのがいいとか言うと「旧キット買ってろ」言われるし
ディテールいっぱいが好きっていうと「皮膚病ウゼー」って言われるから
どっちもどっちよね。

3.0に関しては当初からザクを出すつもりはありませんって言ってたから
サンボルザクとかオリジンザクを待つ方が健全かもしれない。
935 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 13:25:15.09 ID:FDmMCWZNd
>>932
そうだねぇ
まずプロポーションかな
どっしりし過ぎず細すぎもせず
カトキザクであるF2の雰囲気を持ちつつ、よりバランスをとった感じ
安易に頭や手の小型化に走らなかったのは評価したい
それでいて動かすとアニメ劇中の雰囲気も醸し出す
且つ可動範囲も凄い、足元の物を拾えるからな
バリエーションを見据えて造ってあるからパーツ換装してもバランス崩さない、殆ど外装の共通点無いザクキャノンとか改めてザクバリエであることを認識させてくれた

弱点を挙げるとするなら腰を安易にボールで繋いだことか
あの程度を動かすくらいなら軸関節か無可動にして欲しかった
微妙に左右に偏る
936 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-iGjy)
2016/09/07(水) 13:31:50.22 ID:pKka70b8r
ザク2.0は2007年度のグッドデザイン賞に選出されてなかったっけ
937 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 13:33:44.16 ID:B57AZwarp
これはあり?なし?
元キットは2.0の俺風ver3.0なんだけど
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
プロポーションは胸の両端を盛って尖らせたのと
シールド大型化しただけ
これでゴチャゴチャしすぎで嫌いって言われたらやっぱ相容れないんだろうなぁ
938 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3f52-wh/5)
2016/09/07(水) 13:36:11.54 ID:xNonqux60
ザク2.0て前後幅が薄いんだよな
だからロボットと言うより着ぐるみ着た人間みたいな印象なんだよ
939 :
HG名無しさん (ワッチョイ e33a-10NS)
2016/09/07(水) 14:30:01.54 ID:dwJLdB0N0
モールドはともかく体型は1.0のが好きだなザク
940 :
HG名無しさん (ワッチョイ e737-ELHv)
2016/09/07(水) 14:46:48.50 ID:+2r88Snj0
バージョンアップすればするほど組み立てやすさとかギミックは進歩していくだろうけど
造形はおかしな方向に変化せざるを得なくなるよ
前バージョンとは明らかに見た目を変えないと新製品とは認識されないから
あっちこっち大幅にアレンジを加えられてコレジャナイロボに変わっていくw
MGザク3.0は今以上にいい造形になる可能性は低いと思うよ
941 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 14:47:40.10 ID:FDmMCWZNd
>>937
俺の趣味ではないけどいい感じじゃん
丁寧にモールド彫って色づかいもいいし

塗装って重要なファクターなんだと改めて気付かされる
942 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-10NS)
2016/09/07(水) 15:21:24.17 ID:5M0jTCvya
>>936
モンドセレクション金賞やで
943 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/07(水) 15:22:19.32 ID:WxuM29BN0
俺は逆にこのままの方向性でいい
人間の代わりのイメージがあるから近代戦の歩兵の様な動きが出来るメカであって欲しい

でもザクもジムもこれ(Ver.2)以上は可動範囲広がらないだろうな
胴体と首が文字通りネックで人間並みを目指そうとしたら
肩の引き延ばしみたいに絵面的におかしくなりそう

あと個人的には格好悪いジムは好きじゃ無いから
ジム改Ver.2、難ならジム寒、センチジムをMG化して欲しいわ
944 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 15:41:43.67 ID:Fps68L4Pd
>>937
スタイルも良いし塗装も綺麗で格好いい

でも、俺の好みはもうちょいアッサリだわ
945 :
HG名無しさん (ワッチョイ ebd7-wh/5)
2016/09/07(水) 15:47:09.27 ID:WxuM29BN0
>>937
よく見たら珍子付いてるw
946 :
HG名無しさん (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 16:02:34.68 ID:G9QCgtoBd
>>937
この背景に見覚えあるんだけどよく画像あげてる?
947 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77a3-hNlF)
2016/09/07(水) 16:06:20.15 ID:H22q39B+0
>>945
違うだろ、あの位置はバイ…
948 :
HG名無しさん (ワッチョイ e745-ELHv)
2016/09/07(水) 16:39:25.00 ID:+UQEQ96f0
>>937
ザクの重量そのものを支えるモノコックボディをそんなザクザク切り裂いて大丈夫かっていう思いはある
が、MGはザクも完全にフレームと装甲が別体になってるので設定もそうなったと考えるならあり
でもやっぱり対弾性等をパイロットの立場で考えるとあんまり装甲は切り貼りして欲しくないんじゃないかなって思う
949 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/07(水) 17:05:35.05 ID:8Y64wNicr
>>937
これはこれでカッコいいよ
ただなんかジオンのモビルスーツっぽくない感じ
とくに初期MSであるザクは避弾径始を重要視してヌルっとした表面装甲をしてるイメージがあるなあ
950 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-KFcq)
2016/09/07(水) 17:18:25.61 ID:Suomh0PNK
格好良ければ技術的な説得力は無くて良い
老害の自己満に巻き込まないでほしい
951 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 17:26:08.55 ID:B57AZwarp
>>950
はいスレ立てー
952 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/07(水) 17:28:45.09 ID:xruqm/nN0
>>937
老害と言われる年齢に差し掛かってるかもしれんがこのザクは好き

>>950
次スレよろ
953 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0fdf-wh/5)
2016/09/07(水) 17:28:58.79 ID:2LLMtbi50
オーリスのCMに出たザクも昔のようなつるっつるザクだったら
巨大感は出なかっただろうな
映像が進化するに合わせてデティールや関節が動きそうなデザインになるのは自然な流れだと思う
954 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-WFum)
2016/09/07(水) 17:34:36.99 ID:9Xyk/qOTa
オリジンシャアザクがプロポーション的に好きなんだが(´・ω・`)
955 :
HG名無しさん (ワッチョイ 77b2-iU2l)
2016/09/07(水) 17:35:58.36 ID:cbvIfcPQ0
ザクIIはver.1の方が顔のでかさとか左肩とか足の甲とか良い所もあるから、難しいな
ベースの違いはジョニザクにも影響を与えるから、個人的に色以外は旧MGの方が遥かに好きだ
いまだにver.1も定期的に再販され売れるので、バンダイ的には決定版を出さないのが正解なんだろうな
956 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 17:38:58.03 ID:tq049L9qd
>>950
さっさとスレたてや無能
ガラプ-老害の自己満レスに巻き込まないでくれる?
957 :
HG名無しさん (ガラプー KK7f-KFcq)
2016/09/07(水) 17:41:05.63 ID:Suomh0PNK
プークスクスクス
次スレ
【良いMG】MG総合スレpart272【悪いMG】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1473237184/
958 :
HG名無しさん (ワッチョイ d7a7-RETc)
2016/09/07(水) 17:41:28.31 ID:M7LAi05N0
スレ立て乙
959 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0fdf-wh/5)
2016/09/07(水) 17:43:04.96 ID:2LLMtbi50
>>957 乙です
960 :
HG名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/07(水) 18:00:21.36 ID:8Y64wNicr
>>957
乙であります
961 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-10NS)
2016/09/07(水) 18:38:53.10 ID:B57AZwarp
どんな罵詈雑言でなじられるかとゾクゾクしてたが
好意的なレスが多くて戸惑いが隠せない
案外民度高いねこのスレ

>>941
ありがとう
2.0派と3.0派の和睦が叶ったみたいで嬉しい

>>946
7月くらいから雑談投稿スレにいろんな完成品うpしたからそれを見たか
ついこないだ模型板のニューガンダムスレがアルファルファモザイクにまとめられて、そこにうpしたあの背景のバカニュー画像が転載されてたからそっちかも

>>948.949
あんまりリアルさは求めてないんよ
だからウェザリングも一切しない
まったく関係ない所にさびしいからって理由でコーションとかワーニングのデカール貼ってるし
962 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0751-RETc)
2016/09/07(水) 19:05:26.38 ID:qrMYhsMb0
適当にシルバー系でドライブラシするとなんかいい感じになるよね
963 :
HG名無しさん (スフッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 19:16:58.66 ID:W2sd+wbGd
>>957
乙ガンダム
964 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-wh/5)
2016/09/07(水) 19:26:48.82 ID:Jyu918ZG0
なんとなく比較用画像
MG
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
MG2.0
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
965 :
HG名無しさん (ワッチョイ 7334-RETc)
2016/09/07(水) 19:43:09.45 ID:aShmEUmd0
みんな最近のABSレスのMG買ってるん?鉄血の1/100とかREと比べると関節とか大差ない感じ?
966 :
HG名無しさん (ワッチョイ f771-wh/5)
2016/09/07(水) 19:52:03.79 ID:TRF24Wx30
>>964
やっぱり1,0カッコイイな
967 :
HG名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 19:53:23.64 ID:FDmMCWZNd
>>964
こうして見比べてみると1.0もけっこう味わい深いなぁ
靴がデカ過ぎると思うんで削り込む作業が始まりそうだがw

昔 電撃ホビーマガジンで2.0ベースに1.0の意匠を盛り込む作例あったことをふと思い出す
968 :
HG名無しさん (スププ Sd5f-AlWW)
2016/09/07(水) 20:05:33.71 ID:zd23rOEDd
大河原のテイストを再現するならあえてザク1.0を買うのもありってウチのばっちゃが言ってた
969 :
HG名無しさん (ワッチョイ 33b0-FA7T)
2016/09/07(水) 20:15:35.70 ID:68zaQWo60
やっぱり2.0はスパイクアーマーがでか過ぎるよな・・・
纏足にはもう慣れたが、ここだけはどうも慣れることが出来ん・・・
970 :
HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-wh/5)
2016/09/07(水) 20:32:35.86 ID:Jyu918ZG0
なんとなく比較用画像
設定画
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
RG
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
PG
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
ロボ魂
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
971 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4bfe-wh/5)
2016/09/07(水) 20:44:26.59 ID:efhPdOCL0
なんで足がストンと降りるようになってきたの?
972 :
HG名無しさん (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/07(水) 21:04:23.87 ID:hdAnYMSLa
>>970
PGも足でかいな
973 :
HG名無しさん (ワッチョイ e740-RETc)
2016/09/07(水) 21:15:02.95 ID:SoPrbQfF0
ポーズが違うから比較にならん
974 :
HG名無しさん (ワッチョイ 0bf3-RETc)
2016/09/07(水) 21:19:04.85 ID:58TC+qyE0
>>970
ロボ魂好きだな
975 :
HG名無しさん (ワッチョイ 33b3-RETc)
2016/09/07(水) 21:43:03.07 ID:YAUuQqCr0
>>972
ここまでやらんと支え切らないのかもね。
976 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8f2c-RETc)
2016/09/07(水) 22:02:41.52 ID:+DC5/Z0x0
うーん、久々にザク1.0買ってこようかな…
977 :
HG名無しさん (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/07(水) 22:04:48.50 ID:MI/LOfe3a
ロボット魂っていいな
978 :
HG名無しさん (ワッチョイ b38e-wh/5)
2016/09/07(水) 23:33:43.99 ID:xruqm/nN0
>>957
おつ
ザク1.0はそれなりに味があるよなぁと思ったら欲しくなるやんけ!
979 :
HG名無しさん (ワッチョイ e53a-Te6E)
2016/09/08(木) 00:12:20.34 ID:BeHkNVtL0
PG変じゃね?
980 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3203-Te6E)
2016/09/08(木) 00:12:29.39 ID:w0fmLz0G0
シャアザクもいろいろだな
好みなのは魂
次点で>>937

両極だけどあくまで主観
981 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp3d-Te6E)
2016/09/08(木) 00:48:57.91 ID:K3/2xV/Wp
みんなもっと投稿スレ見てて
お前また貼ってんのかようぜぇ
とか言われると思ってたけどそうでもないんだな

じゃあ残り20レス弱
同じ感じに仕上げたMGギャンver3.0風を肴にご歓談ください
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚
982 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8a72-RG0E)
2016/09/08(木) 01:00:38.56 ID:9jogTdPm0
HGのオリジンシャアザクをそのままMGのver.3にbオてくれんかのbァ?
ついbナに旧ザクも高給@動型も
983 :
HG末シ無しさん (ワッチョイ 8137-pHdG)
2016/09/08(木) 01:09:49.50 ID:simW5Uo70
MGオリジン枠はサイコザクじゃなくシャアザクだと思っていたよ
984 :
HG名無しさん (ワッチョイ f1d5-AlK9)
2016/09/08(木) 01:10:40.04 ID:NzWHUJIw0
魂なんてアニメ版謳っておきながら左右の足首が共通ってなんだよ
足首の隙間の不自然さ半端ないわ こういう点が気にならない奴にジオンのMS語ってほしくない
985 :
HG名無しさん (ワッチョイ 4851-j70e)
2016/09/08(木) 01:12:04.94 ID:V0CFjMxa0
オリジン版ジム欲しいわ
986 :
HG名無しさん (ワッチョイ bb3a-ws0Q)
2016/09/08(木) 01:19:35.51 ID:Ngz4hoIW0
上の見て思ったんだけどエリオット・レムのR-2Pって出てないよね?
987 :
HG名無しさん (ワッチョイ bcb2-tq+X)
2016/09/08(木) 03:30:49.62 ID:t6V3oK580
>>986
プロショップ限定の「ア・バオア・クー防衛部隊機」に改造の仕方が載ってる

ザク2.0系で、06R型で出てないのは、R-2P以外では

・RP
・R1-Aシン・マツナガ大尉機(MSV-Rの両肩スパイクアーマー仕様)
・R1-Aマサヤ・ナカガワ中尉機

あと、ザク2.0系でちょっとのパーツ追加や色替えで出せそうなのが

・06A型(2種)
・06FS(シン・マツナガ、エリック・マンスフィールド)
・06Fマツナガ小隊機
・06S(ギャビー・ハザード、ロバート・ギリアム)
・06Kイアン・グレーデン機
・06Kガトリング砲装備型
・06JK ザクハーフキャノン
988 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3d55-Te6E)
2016/09/08(木) 04:02:08.19 ID:By7U9Fb70
>>981
膝の後ろに顔がある
989 :
HG名無しさん (ワッチョイ 3e7d-T8i7)
2016/09/08(木) 07:36:40.49 ID:Kp5ysICF0
21個のザク2.0

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚

写真の外にシャアザク2.0が1個あるんで全部で22機
990 :
HG名無しさん (スフッ Sd28-kKel)
2016/09/08(木) 07:55:17.31 ID:M9mcgE94d
>>988
そ~言うの止めてwww
991 :
HG名無しさん (アウアウ Sa09-j70e)
2016/09/08(木) 08:01:14.24 ID:tkblSflDa
>>988
かわいいよね
992 :
HG名無しさん (ササクッテロ Sp3d-Te6E)
2016/09/08(木) 08:19:44.92 ID:NCxlzLrip
>>989
近々ギリアム機も追加されるのかな
993 :
HG名無しさん (アウアウ Sa35-Te6E)
2016/09/08(木) 08:37:24.31 ID:PxXyjIYia
>>989
この小隊なら連邦の白いのに勝つる!
994 :
HG名無しさん (ワッチョイ 27c7-j70e)
2016/09/08(木) 08:41:09.83 ID:m17vFWnS0
>>989
一見押し込められてるだけみたいに思えたけど各機体の特徴が見えるようにディスプレイしてるんだな
995 :
HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-tq+X)
2016/09/08(木) 08:52:14.29 ID:Xe1eyVl+0
10万か…
996 :
HG名無しさん (ワッチョイ 1ccb-j70e)
2016/09/08(木) 08:58:47.69 ID:9pe3+9g10
>>988
膝小僧っていうんだよ、よろしくね
997 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8a72-RG0E)
2016/09/08(木) 09:18:48.86 ID:9jogTdPm0
>>983
サイコザクがオリジン枠だと?!
998 :
HG名無しさん (ワッチョイ 8137-pHdG)
2016/09/08(木) 10:50:56.75 ID:simW5Uo70
>>997
寝ぼけていたんだよ(真顔

サンボルもオリジンも見ていないもので…。正直スマン。
999 :
HG名無しさん (ワッチョイ c581-MXHb)
2016/09/08(木) 11:07:00.68 ID:fgQ5zyf10
銀河鉄道999
1000 :
HG名無しさん (スップ Sd78-j70e)
2016/09/08(木) 11:20:56.43 ID:SBJLCRhYd
1000getならオータムジャンボ一等当選
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 17時間 23分 56秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
293KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160920224653ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1471683420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【良いMG】MG総合スレpart271【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>116枚 」を見た人も見ています:
【良いMG】MG総合スレpart332
【良いMG】MG総合スレpart401【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart456【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart384【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart450【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart323【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart457【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart423【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart350【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart366【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart458【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart370【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart445【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart415【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart374【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart420【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart356【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart347【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart277【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart389【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart364【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart376【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart419【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart390【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart295【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart407【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart387【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart421【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart368【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart302【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart340【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart311【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart296【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart331【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart329【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart339【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart362【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart402【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart416【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart346【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart279【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart417【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart397【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart412【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart372【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart452【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart381【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart427【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart448【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart354【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart342【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart459【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart403【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart424【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart418【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart382【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart396【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart283【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart405【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart343【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart395【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart441【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart414【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart454【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart408【悪いMG】
20:35:07 up 77 days, 21:33, 1 user, load average: 15.38, 14.92, 16.20

in 0.033317089080811 sec @0.033317089080811@0b7 on 070409