◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【レトロ】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」 個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1568899233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2019/09/19(木) 22:20:33.94ID:CAP_USER
【特集】
【メガドラミニ全タイトルレビュー︕】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」
個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション
池紀彦2019年9月15日 00:00

1992年3月20日 発売

 「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」はセガが産んだファンタジーブランド「シャイニング」シリーズの第2弾となるシミュレーションRPGだ。第1弾はオーソドックスな3DダンジョンRPG「シャイニング & ザ・ダクネス」だったが、2作目ではシステムをガラッと変えてのリリースとなった。

 ガーディアナ王国の浜辺に打ち上げられた主人公は自分の名前以外の記憶を全て失っていた。王国の騎士団長バリオスに預けられ、日々剣の修行をしているところから物語がはじまる。

 ある日、ガーディアナ王国領内の遺跡「古えの門」に関する不審な情報が寄せられたとのことで、ガーディアナ王は、主人公一行に遺跡の調査を依頼する。調査に向かうとそこには、東の大国ルーンファウストの軍がモンスターを率いて遺跡を探っており、これを撃退することになる。

 役目を終えて城に戻ろうとするとガーディアナ城は既にルーンファウスト軍に襲われており、城に到着した主人公の目の前で、世話になった騎士団長のバリオスがルーンファウストの剣士カインに倒されてしまう。ルーンファウストの目的は古の門の封印を解くことだと知り、それを阻止すべく、後を追う主人公たち。

 ストーリー開始直後から割とハードな展開が続く上に、重要そうなワードがガンガンと飛び出し、謎と期待が渦を巻く。ルーンファウスト軍の狙いは何か、明らかにライバル的立ち位置の騎士、カインの正体は?

 ということで戦いに巻き込まれる形で物語が開始する事になる本作だが、最大の特徴は、町や城などを散策するRPGモードと敵との戦闘を行なうシミュレーションモードが明確に分かれている事だ。

 RPGモードでは、主人公を普通に操作して街中を歩き回り、登場するNPCとの会話でストーリーを進めたり、仲間を増やしたり、戦闘で死んだ仲間を生き返らせたり、装備やアイテムを補充したりできる。またセーブするのもこのRPGモード内の教会を利用する。


【レトロ】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」 個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション 	->画像>10枚
起動直後のオープニングでは1,000年前に封印されたダークドラゴンの存在が明らかになる。そして1,000年後の現在、東の大国ルーンファウストが進軍を開始し、世界の平和を脅かしているというエピソードが語られる
【レトロ】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」 個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション 	->画像>10枚
RPGモードでは主人公を操作して、街や城などフィールド内を歩き回り、情報を集めたり、NPCとの会話で物語を進めたりする
【レトロ】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」 個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション 	->画像>10枚
所持品はユニット1人につき最大4個まで。そのため、宝箱を開けるばあいなどはこまめに仲間にアイテムを受け渡しつつ進める必要がある

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1207415.html

2なまえないよぉ~2019/09/19(木) 22:33:02.96ID:kA6fB2nS
冒険家のボーケン

3なまえないよぉ~2019/09/19(木) 22:44:17.51ID:j6Xcyn+K
ヨーグルト

4なまえないよぉ~2019/09/19(木) 22:51:23.95ID:RxeIfC7C
イカス

5なまえないよぉ~2019/09/20(金) 00:55:36.84ID:P3iPHFBb
ケンタウロス萌え

6なまえないよぉ~2019/09/20(金) 01:13:51.43ID:6noLJhsw
TONY先生の萌える絵は?

7なまえないよぉ~2019/09/20(金) 01:26:51.08ID:lt0WOIoM
シャイニングアンドザダクネスも含めてやりたかったけどビンボーな我が家はスーファミ買うのが限界だった

カセットは中古屋でずっと眺めてるだけだったなあ

8なまえないよぉ~2019/09/20(金) 01:41:08.64ID:WiOxrIdv
シャイニング・ヘッド~髪々の遺産~

9なまえないよぉ~2019/09/20(金) 01:41:54.10ID:pS4Lc5TU
親友枠が脱落していくのいいよね

10なまえないよぉ~2019/09/20(金) 02:15:51.40ID:DH87IdnN
けっこうやり込んだな~

11なまえないよぉ~2019/09/20(金) 06:19:09.97ID:wf0bBkBQ
ドラクエ型RPGに飽きてきたころ
「今までのRPGはイベントを見るために戦闘を消化する感じだったが
SFは戦闘そのものがイベントのようなゲームにしたい」というインタビューを読み
これだ!と思ってメガドラと一緒に買った
今も大好き
ヴィジュアルを評価する声ばかりなのが悲しい

12なまえないよぉ~2019/09/20(金) 06:34:38.85ID:IiughjDo
>>11
それは前作やない?

13なまえないよぉ~2019/09/20(金) 07:34:34.10ID:Nq3k8qHz
メガドラ時代にプレイしたきりなのに、BGMが頭にこびりついてる

14なまえないよぉ~2019/09/20(金) 08:20:57.34ID:A/V8zs/Q
チップたん最強

15なまえないよぉ~2019/09/20(金) 08:56:28.03ID:RvOFPBtD
>>6
tony先生の獣人は人間に耳と尻尾つけただけなのが残念

16なまえないよぉ~2019/09/20(金) 11:15:27.26ID:qcPGVzS4
当時は隠しキャラ探す為に結構やったが
その後に出たGBA版が完璧過ぎて
正直、MG版は今更プレイ出来ない

17なまえないよぉ~2019/09/20(金) 11:40:50.06ID:EZcLN+xU
>>16
GBA版めちゃくちゃデキが良かったよね。完璧なリメイクだった。

18なまえないよぉ~2019/09/20(金) 12:33:06.89ID:1PRfbvBK
回復魔法で妖精が飛んでくるヤツだった?

19なまえないよぉ~2019/09/20(金) 13:48:46.54ID:+IXWRnDY
>>7
俺と真逆だな SFCの方が高くて買えなかった

91年の年末商戦時にはメガドラは本体がソニックつきで1万
シャイニングフォースは新品980で買えて遊人にも配ったぐらい

メガドラはソフトの新品中古が安く買えたので大助かりだった
スーファミの光栄三国志2、SFC版は値下がりせず メガドラ版は1980

20なまえないよぉ~2019/09/20(金) 15:00:03.29ID:u3DHPdkj
>>16
アンリにボンテージコスプレさせられるしな

21なまえないよぉ~2019/09/20(金) 16:07:06.45ID:AYkvbAc9
シャイニングフォース2もメガドラミニに入れて欲しかったな

22なまえないよぉ~2019/09/20(金) 16:22:21.16ID:THvWT4ot
>>19
遊人懐かしいなオイ
当時は息子がお世話になりました

23なまえないよぉ~2019/09/20(金) 16:22:44.82ID:r9nvszhX
もっちー気持ち悪い

24なまえないよぉ~2019/09/20(金) 16:52:34.62ID:NmQGPSP/
面白いなら
romnationでダウンロードするが?

25なまえないよぉ~2019/09/20(金) 17:00:28.69ID:gb4/gyP9
>>14
エロ同人を何処にしまったかな…と。

26なまえないよぉ~2019/09/20(金) 17:38:09.73ID:Bn98zp36
コミックス版なんてなかった、いいね

27なまえないよぉ~2019/09/20(金) 17:41:13.39ID:MM6ssXGK
3は当時面白かったけど、1,2はそこまで…
プレミアムディスクも持ってた

28なまえないよぉ~2019/09/20(金) 20:24:18.32ID:KIrKw4vD
>>12
確かにSFだよ
シャイダクのころから同じこと言ってたのかなw

29なまえないよぉ~2019/09/20(金) 20:58:17.99ID:Aowzme+C
>>28
戦闘シーンが臨場感あったよな
ファイアーエンブレムは横向きで
単調だから戦闘シーンをキャンセルしがち

30なまえないよぉ~2019/09/20(金) 21:13:37.69ID:KIrKw4vD
>>29
最初の戦闘のドワーフから怖かった
……なにあのデカいの…ドワーフって小人なんじゃないの…(涙目)

31なまえないよぉ~2019/09/21(土) 11:28:50.82ID:xFGP54t2
戦闘曲好きだったわ
後半がカッコいいのよ

32なまえないよぉ~2019/09/21(土) 12:14:47.26ID:sS/zXRUm
>>31
中々後半まで聞けないんだよ
範囲魔法で沢山巻き込むとBGM後半と相まっていい感じのテンションだった記憶

33なまえないよぉ~2019/09/21(土) 19:59:47.24ID:go+EjM+8
各キャラの成長は平均型早熟型晩成型などに設定されているが一部取り違えたらしい
そのため主人公が微妙な強さになる一方でメイやチップが硬くなった

34なまえないよぉ~2019/09/21(土) 21:36:40.64ID:Ddnku2d+
ザッパとアダムがすきだった

35なまえないよぉ~2019/09/21(土) 21:45:25.30ID:s0cEgemQ
鳥人夫婦が便利なんだけど段々攻撃も防御も足りなくなって
うかつに出せないもどかしさを感じた

36なまえないよぉ~2019/09/21(土) 22:00:13.23ID:go+EjM+8
鳥人夫も>>33で弱体化した被害者

37なまえないよぉ~2019/09/24(火) 06:57:06.91ID:DCx5sjeR
鳥夫婦はカオスブレイカー増殖で恩恵あるが
くその役にも立たないアダムとバリュウ


lud20190926030358
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1568899233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【レトロ】「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」 個性的なキャラが光るファンタジーシミュレーション ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【レトロ】「ゴールデンアックス」 ファンタジーの世界観が全開! プレイしたら病みつきの爽快ベルトスクロールアクション!!
【配信開始】その紫眼が欲するは、【災厄】か【希望】か。 世界が生まれ変わるファンタジーアクション超大作 「棺姫のチャイカ」
【レトロ】「スーパーファンタジーゾーン」 メガドライブで登場した「ファンタジーゾーン」は、なんとサンソフト製!
【配信開始】コンパイルハートの人気キャラ集結!アイディアファクトリーグループ25周年記念タイトル『メガミラクルフォース』
【アニメ】 アクションあり、恋愛あり、切なエロありの異色ダークファンタジーが禁断のアニメ化! 「デビルズライン」
食べ物にしか聞こえないファンタジー小説のキャラ名
【漫画】水無月すうが描くファンタジーアクション「プランダラ」第16巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 撃墜王を探すファンタジーアクション「プランダラ」完結の第21巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 魔王退治後の勇者一行を描く後日譚ファンタジー「葬送のフリーレン」第7巻。特装版はオールキャラトランプ同梱 [朝一から閉店までφ★]
【ゲーム】16-17世紀カリブ海が舞台のシミュレーション「Port Royale4」
【漫画】 牛木義隆の人気アクションファンタジー「夢喰いメリー」第22巻
【漫画】「神様ドォルズ」の、やまむらはじめ描く、冷戦アクションファンタジー「姫ヤドリ」1巻が、4月19日発売 サンデーGX連載
【漫画】「シドニアの騎士」「BLAME!」などで知られる弐瓶勉「人形の国」1巻発売、極寒の世界をめぐるダークファンタジー
【ゲーム】 「グランブルーファンタジー」アニメ2期放送開始記念キャンペーンが10月4日より開催!1日1回レジェンドガチャが無料に
【漫画】つくみずが描くシュールな日常4コマ「シメジ シミュレーション」第2巻 [朝一から閉店までφ★]
【配信開始】異能者と妖夢の戦いを描くダークファンタジー 「境界の彼方」
【アニメ】主人公が、料理の腕をたよりに奮闘する、宿飯(やどめし)ファンタジー! 「かくりよの宿飯」
【2019年冬アニメ】 ミスタルシアを舞台に奏でる学院生活(ファンタジー) 「マナリアフレンズ」
【漫画】お色気たっぷり妖怪退治アクションファンタジー「つぐもも」34巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 大人気のお色気妖怪アクションファンタジー「つぐもも」第29巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】学園ファンタジーラブコメ「トリニティセブン 7人の魔書使い」第26巻&スピンオフ「リヴィジョン」第2巻 [朝一から閉店までφ★]
【キャンペーン】 Cygames、『グランブルーファンタジー』で「海の日」を記念して宝晶石3000個をプレゼント! 2020/07/23 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 学園ファンタジーラブコメ「トリニティセブン 7人の魔書使い」第28巻&スピンオフ「リヴィジョン」完結の第3巻 [朝一から閉店までφ★]
【2017春アニメ】個性的な彼らとの楽しく、刺激的な日々と、甘く切ない関係を、あなた目線でお届けします。「Room Mate」
【とろん】頭が戦車というデザインの女の子「あやの」が登場する恋愛シミュレーション「戦車頭女子」、「WoT Blitz」が公開 声:白石涼子
【サービス終了】 エディア、位置情報恋愛シミュレーションゲーム『マップラス+カノジョ』のサービスを3月20日をもって終了
KADOKAWA、異世界シミュレーションRPG『社長、バトルの時間です!』を配信開始 「冒険者(社員)」を雇ってダンジョンを攻略!
【ゲーム】クッキング・ファンタジーゲーム『異世界でカフェを開店しました。』最新PV公開!
【2022冬アニメ】 異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!! 「失格紋の最強賢者」 [朝一から閉店までφ★]
【映画】アニメ質問状:「魔法使いの嫁 星待つひと」 膨大なファンタジー世界の設定 「先生助けてくださいー」
【2022秋アニメ】 大正落語ファンタジー、ここに開演! 「うちの師匠はしっぽがない」 [朝一から閉店までφ★]
宮崎駿監督、10年ぶり新作「君たちはどう生きるか」来年7月14日公開「若々しいファンタジーになるのでは」 [鳥獣戯画★]
【2017春アニメ】魔術嫌いの魔術講師が繰り広げる、ひねくれヒロイックファンタジー! 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
【2021冬アニメ】 シリーズ累計110億回再生超 世界が熱狂する大ヒットファンタジー、遂に日本上陸 「魔道祖師」 [朝一から閉店までφ★]
【芸術】文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門大賞に「君の名は。」 マンガ部門「BLUE GIANT」 エンタメ部門「シン・ゴジラ」
【漫画】日本丸ごと異世界転移するファンタジー戦記「日本国召喚」漫画版第2巻
【ラノベ】ファンタジー小説の巨編「十二国記」新作は戴国を舞台にした物語で2019年刊行
【漫画】 冨士宏が描く未完のファンタジー「迷廊館のチャナ」リブート作が単行本に
【漫画】妹を救うために戦う、百合×ダークファンタジー「万葬不踏の欺神迷宮」1巻
【漫画】 魔法少女ファンタジー「メルヘン・メドヘン」、中村尚儁と新鋭が描くマンガ版1巻
【漫画】 冨士宏の未完ファンタジー「迷廊館のチャナ」25年ぶりに復活!MAGCOMIで連載
【漫画】 転生したらそこで終了、の異世界ファンタジー「グッバイ! 異世界転生」1巻
【漫画】 悪魔×不死者のダークファンタジー、ヤマザキコレ「フラウ・ファウスト」完結
【アニメ】異世界ファンタジーラブコメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』がTVアニメ化決定
【アニメ】 注目アニメ紹介:「ハクメイとミコチ」 9センチのこびとたちの日常を描くファンタジー
【映画】 注目映画紹介:「DESTINY 鎌倉ものがたり」堺雅人と高畑充希がほほ笑ましい夫婦を演じる冒険ファンタジー
【ゲーム】「SEGA AGES ファンタジーゾーン」近日配信決定! 平和を守るため戦士「オパオパ」が飛び立つ
【アニメ】「無職転生」アニメ化決定!異世界転生したニートが奮闘する冒険ファンタジー
【キャラ】アイツはなにキャラ!?「ファンタ」みんなのキャラボトル!
【一挙配信】個性豊かなファミレス店員たちの波乱の日常  「WORKING’!!」
【漫画】 フランス発の冒険ファンタジー「ラディアン」がTVアニメ化、10月よりEテレで
【漫画】 大河ファンタジーロマン『暁のヨナ』が30巻の大台に突入! 描き下ろしイラストが収録された限定版も同日発売
【漫画】 『どうでもいいから帰らせてくれ』のコミカライズ連載が開始 平穏無事にオウチに帰りたい伯爵令嬢のファンタジーラブコメ
【2017秋アニメ】 注目アニメ紹介:「魔法使いの嫁」 人外×少女の美しきファンタジー @mahoyomeproject
【ゲーム】スクエニ、『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』で『FFX』のイベント「霊峰ガガゼト」を開催
【2017夏アニメ】注目アニメ紹介:「メイドインアビス」 人気ファンタジーマンガがテレビアニメ化 秘境の大穴を冒険
グラビティゲームアライズ、PCゲーム『ラテール』のスマホ向けオンラインRPG『ゆめいろファンタジーラテール』の正式サービスを開始!
【アニメ】NHK新作ショートアニメ、初期「ファイナルファンタジー」原作・寺田憲史のオリジナル脚本
【一挙配信】個性豊かなファミレス店員たちの波乱の日常  「WORKING!!」
【漫画】鬼頭えん「地獄の釜の蓋を開けろ」1巻発売、墓掘り少年を主役に描くダークファンタジー[18/04/04]
【小説】 『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』TVアニメ化が決定 今、最も読むべき王道ヒロイックファンタジー
【プレイレポート】 ファンタジー世界でも“きらら”の日常感は健在。「きららファンタジア」プレイレポート。バトルシーン動画も公開
【漫画】 かつて神だった獣たちへ:「別冊マガジン」のダークファンタジーがテレビアニメ化 MAPPA制作 小西克幸、加隈亜衣が出演
【グッズ】ファッションセンターしまむらに『ロックマン』8bitデザインTシャツが登場
「幽☆遊☆白書」ゲーム化第2弾タイトルが発表!開発はKLab×アクセルゲームスタジオ、デフォルメキャラが多数登場
【フィギュア】FREEing「シャイニング ユキヒメ」水着フィギュア9月発売
04:20:59 up 87 days, 5:19, 0 users, load average: 11.71, 12.81, 18.68

in 0.11869502067566 sec @0.11869502067566@0b7 on 071317