◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】 パタリロ! コミックス100巻が11月20日発売 連載40周年で大台 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1522764193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2018/04/03(火) 23:03:13.81ID:CAP_USER
パタリロ!
コミックス100巻が11月20日発売 連載40周年で大台

2018年4月2日

マンガ「パタリロ!」のコミックス第100巻の告知(C)魔夜峰央/白泉社
http://mainichi.jp/articles/20180402/dyo/00m/200/003000c


 魔夜峰央(まや・みねお)さんの人気ギャグマンガ「パタリロ!」のコミックス第100巻が11月20日に発売されることが分かった。1978年の連載開始から40周年を迎える今年、100巻の大台を達成することになる。

 「パタリロ!」は、1978年に「花とゆめ」(白泉社)で連載がスタートし、その後「別冊花とゆめ」「メロディ」に移籍。現在は「マンガPark」で連載中。
南海の美しい小国マリネラを舞台に、天才的頭脳の持ち主でありながらトラブルメーカーの若き国王パタリロ・ド・マリネール8世(通称・パタリロ)が巻き起こす騒動を描いている。

 テレビアニメも人気を集めた。舞台版も話題になり、今秋に映画が公開されることになった。コミックスは98巻まで発売されており、99巻が5日に発売される。
2なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:07:14.51ID:L8Tf3GDi
誰が今買ってるのか謎の漫画
絵とストーリーが劣化というレベルを超えてる
3なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:09:16.86ID:ba4EFNhi
文庫は50巻で終わりなのか?
4なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:13:29.92ID:flROWxy4
10巻が神巻
5なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:15:56.38ID:4fh8E+kx
>>2
ファンとかファンだった人なら、続けていてくれているだけで嬉しいものさw
6なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:16:22.01ID:eKPsGRWV
引っ越しの時に全部売っちゃったのが悔やまれる
今じゃもう掲載できない話もあったのに…
7なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:18:51.69ID:fQDNZ2F1
一巻から十巻までゴミだったな
十一巻で突然化けて神憑り漫画に変身
でもそれも二十四巻まで
後はひたすらマンネリとグダグダ化の道を一直線
こんなに長期連載を許した花とゆめ編集部の忍耐が偉いと思う
8なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:20:49.13ID:SHrVdgLQ
20巻くらいまでがストーリー作りのピークというか限界点だったな
9なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:22:44.23ID:UfkXVole
ご先祖がアスタロトと魔界で冒険してるとこらへん好きだった
10なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:24:59.92ID:p0mQKsVj
ミカジュース
11なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:33:44.83ID:Pasn4bTv
この作品は電子書籍があんな仕様だから
コミックを捨てられないのが困る。
12なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:39:39.68ID:45aqFwZj
>>6
宮内庁からクレームが来たアレか
13なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:41:42.11ID:hIC59c4d
>>2
昨日買い続けてるってレスどっかで見た
14なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:41:50.00ID:XzdnxkNM
>>2
オレが買ってる
15なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:46:29.50ID:jlMhnBiL
魔夜さんは珍しく短編より長編のほうがキレる漫画家。
長編のヒキの凄さは漫画界でも五本の指に入る。
短編しか描かなくなったのがわからない。長編ダラダラ描いてるほうが楽なのになあ。
16なまえないよぉ~
2018/04/03(火) 23:56:08.88ID:IgwlK6t1
毒師プワゾン最高だった
17なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 00:03:32.88ID:sUM/b+8T
信者が名作扱いしてるfly me to the moonと忠誠の樹、確かにゲストの二人自体はまあいいキャラだと思うが、
どちらもパタリロの身勝手な行為からあの結末になったって点を思いっきりスルーしてるよね
18なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 01:45:05.42ID:DOByd2BD
15巻ぐらいで挫折した(もっと前に疲れていたが惰性で見ていただけ)
残り85巻の結末は気になるが
ついてはいけない
19なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 03:28:41.76ID:vMvUaWTy
パタよりトラウマの方が面白い
20なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 03:33:13.75ID:zOWCGpHO
映画化のスレ立たなかったと思うけど、そっちの方がニュースなんじゃねえの?
21なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 03:54:56.46ID:HDKulmr6
初期の、警察長官のエピソードとか
好きだった…
22なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 05:20:16.29ID:QaEnfYbo
ええええ
み~ちゃん100巻も出してるんだ
み~ちゃんのパワーに脱力
23なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 06:54:27.38ID:KnqvuF7w
作者はもっと若くて佐渡市出身だと思ってたのに・・。
24なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 07:42:07.22ID:VmOztqzB
>>10
「と…とうとうきたかこの注文が… おそれていたことがとうとう……」
25なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 08:38:30.57ID:SyKHx0X1
マライヒが出産するあたりまで読んでた
26なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 11:02:14.12ID:uCdRfiGd
うろ覚えだが、70巻?あたりから作画がヤバかった
デッサンが狂ってるレベル
当時の世代が90巻とか読んだらビビるぞ
27なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 12:19:36.71ID:vqh114BH
長く描いてて絵がよりよくなったのはキン肉マンくらいだからな
28なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 12:30:32.80ID:mGVx6bsK
>>26
もってるけど、それはそれで面白いよ。
29なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 12:57:51.46ID:vDCqSHhR
子供の頃、アニメから入ってコミックスを買ったけど絵がすごく気味悪かった思い出。
あと、日本の回のミカジューのネタは性的トラウマ。
30なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 13:08:42.75ID:Ll3XS4NA
>>2
>絵とストーリーが劣化というレベルを超えてる

ということを知ってるお前が凄いわ
今もちゃんと読んでるんだなw
31なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 13:24:17.35ID:T0R5HaGy
首相の葬儀にパタリロのいとこたちが登場する話での
プラスチック爆弾(粘土爆薬)は、もうすごいご間違いがある。
まぁ、日本人が一番誤解している言葉「プラスチック」が原因だろう。
自由自在に形が変えられるのがプラスチックの本来の意味で
石油製品の事ではない。紙で作られるダルマもプラスチック製品。
作者が誤解しているから作中でも軍人であるタマネギ部隊も
とんでもない間違いを平気で言っている
32なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 13:32:53.12ID:WDg6DNf3
ご先祖様ー
子孫ー
33なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 14:53:44.84ID:txmlb9pp
つぶれアンマン~どしたどした~
まっし~らけ~
34なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 15:34:06.67ID:3Xjrlkc1
パタリロは20巻くらいまでかな
35なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 17:31:28.65ID:1RA2zaD2
俺、パタリロとFSSとベルセルクとガイバーとHUNTER×HUNTERとBASTARD!!とガラスの仮面と王家の紋章とクリスタル☆ドラゴンと
エロイカより愛をこめてとカールビンソンとバガボンドとヒストリエとぼのぼのと超人ロックとゴルゴ13と悪魔の花嫁と名探偵コナンと
やじきた学園道中記と有閑倶楽部とよつばとが全部キチンと完結したら、あの娘に告白するんだ・・・。
36なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 19:43:12.19ID:CEu7Fn8w
 
100巻超え漫画としては、歴代何番目?
小説も入れたら何番目かな

どこかでそういうのをまとめたサイトページが無いかな
37なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 20:36:40.86ID:3Xjrlkc1
>>36
100巻以上刊行している漫画作品
https://ja.wikipedia.org/wiki/100%E5%B7%BB%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E5%88%8A%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%BC%AB%E7%94%BB%E4%BD%9C%E5%93%81
38なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 22:02:29.14ID:zoafh/G3
>>17
いや、たぶんおまえは話のポイントを誤解してる
そこはスルーしてるんじゃなくて大前提なだけだと思う
39なまえないよぉ~
2018/04/04(水) 22:47:23.93ID:EhzwXFUi
初期の画風、中盤ごろの画風、今の画風、
確かに変わってきてるが、それを劣化というのはどうか、、、?
40なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 00:47:51.80ID:Z5RBBU71
今どんな感じの絵なんだ?
昔のしか知らん
41なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 02:02:31.17ID:hxPkIEGv
>>37
thx なんか高校野球漫画で100巻超えてたのを何年も前に見かけたのだが
それが思い出せない、見間違いだったんだろうか
42なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 02:21:08.96ID:gepi8lwW
>>29
ミカジューは原作とアニメで展開が全然違う
原作のはホラーというかブラックネタ
43なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 02:27:20.32ID:zz9wJxq2
>>41
ドカベンじゃねーの
高校野球やってたのははるか昔だけど
メジャーも高校野球編あるけど続編込みでまだ90くらいか
44なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 12:11:19.80ID:lw6ghjMV
なんかだらだら読むのにはちょうどいい感じなんだよこれ
45なまえないよぉ~
2018/04/05(木) 12:23:14.21ID:ppkwcL27
キモいけどまとまってる背景が好き
46なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 10:19:44.52ID:8ertV/0x
>>35
自分がいる・・・
47なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 16:55:55.58ID:amF2xaks
フィガロが産まれてつまらなくなって
本屋で見かけたら買う程度になった
と言ってもそんなにでくわさないが
絵も話も劣化してもう見かけても買う気がない
まさかここまで劣化するとは思わなかった
48なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 17:12:35.82ID:vOcN3u/P
BL物じゃ? 知らんけど
49なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 21:15:20.12ID:qq0FYkA5
>>26
俺が見たときは尿道攻めとかやってた
50なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 22:46:42.46ID:yb+ps57l
>>43
「4P田中くん」とかそこらに近い絵だったとおもうんだわ
51なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 22:47:59.84ID:yb+ps57l
>>49
金の針を使うんだよね
52なまえないよぉ~
2018/04/06(金) 23:48:20.94ID:bc3qN62y
偶然12巻と91巻を見ることになったのだけど びっくりするぐらいへが劣化し
ているね団全12巻の方がいい マライヒとかとても美少年 ところで12巻に出てくる KGB の黒幕で 地球外生命体みたい
な連中がいるんだけど あれは後々出てくるのかな ちなみに 91巻を全部見てみ
たが バンコランとか全く出てこないどうなっているのだろう
53なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 12:03:17.72ID:CfhVCwPS
>>52
敵役g投げっぱなしでフェードアウトするのはパタリロの伝統だぞ
ちゃんと始末つけたのはキーンバンコランぐらい
54なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 12:54:17.55ID:Oo5DsVS9
>>53
やっぱりそうなったか…
これほんと勿体無いと思う
敵に四天王的なボスキャラ
ダイヤモンド機構とか
9人くらいキャラに個性持たせて
ストーリーに厚みつくれば
美系だとか奇形だとかでキャラ人気
出るだろうし
それこそバトルもの、ゲイもの、ギャクもの、美形好きものという幅広い層から人気出たに違いない
聖闘士星矢みたいに
作者の好きなようにやらずに
ニーズに少しだけでいいから合わせてれば
もっとヒットしたと思うのに勿体無い
55なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 15:16:35.15ID:gNCaMWZq
最近巻のAmazon評価がボロクソでワロタw
後、悲しくなった(・ω・`)
56なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 15:44:14.13ID:CfhVCwPS
>>54
そういうのは少年マンガ的な発想で、
作者にも編集者にもノウハウが欠けてたのかもな

でもニーズがないor自分の実力では描けないと判断した話は早々に見切りをつけて、
さっさと次の話に移る節操のなさがあったからこそ
ここまで生き残ってこれたのかも知れん
57なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 18:15:13.28ID:YfajE+tU
巻数多くなってもこち亀は客がギリギリ怒り出さない程度のクオリティは維持してた
パタリロは終わってる
58なまえないよぉ~
2018/04/07(土) 20:17:56.31ID:lFaINaOn
こち亀とかアシが描いてんじゃないのゴルゴみたいに
59なまえないよぉ~
2018/04/08(日) 01:11:31.40ID:/Y3qmmTY
亀も末期はボロクソに叩かれてたけどな
まだ漫画としての体裁は保ってた
60なまえないよぉ~
2018/04/08(日) 13:38:31.64ID:IVkQ1KpR
こち亀はなんたらXってアシスタントが酷すぎた
61なまえないよぉ~
2018/04/08(日) 16:12:30.69ID:+gYSAmtP
酷いけど天下のジャンプで長期連載できてたわけだし箸休め的存在として需要はあった
パタリロは花ゆめ本誌から増刊や別冊送りになったあげく今はマンガParkとかいう謎のサイトでオンライン連載
比較するのもおこがましい
62なまえないよぉ~
2018/04/09(月) 07:48:18.54ID:1QYlscow
最近のバンコラン
【漫画】 パタリロ! コミックス100巻が11月20日発売 連載40周年で大台 	->画像>1枚
63なまえないよぉ~
2018/04/09(月) 08:09:01.32ID:FESYhI6F
なにこれ??
全体的に顔が間延びしすぎ
どれも美少年じゃなくなってる…
これはひどい
やっぱ二十巻あたりのマライヒとかが全盛期だったんだな
64なまえないよぉ~
2018/04/09(月) 13:39:48.04ID:D+r0ULXx
初期は絵がうけつけなかったけどそれでも面白かったし集めてた
すぐに絵もきにならなくなったしね
でもこれじゃ無理…かなしい
65なまえないよぉ~
2018/04/09(月) 15:04:26.35ID:1rnIbOpx
昔のは慣れるとむしろあの絵が好きになる
マライヒとか美しい
66なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 07:05:36.00ID:Cy0I37W0
変化とか劣化とかのレベルじゃないからな
ガチでデッサン狂ってる

パタリロやタマネギなんかもっと酷いよ
67なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 07:26:15.49ID:gOdWS6dz
もう昔のように書けないなら無理に書かずに引退した方がいい典型だなぁ…
68なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 12:03:29.50ID:p7P26vUZ
これ本編が100巻達成ってことなんだな
パタリロは外伝もあるから100巻なんてもう越えてたと思ってたわ
69なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 12:29:33.51ID:TGqXFNV2
漫画って長くつづけるほどにおかしな絵になることが多いよね
何でだろ
キン肉マンとかは成功例だけど
車田正美の絵とか劣化しまくってるし
荒木飛呂彦さんですら
あれはあれでまとまった感じなんだろけど絵に覇気というかメリハリがなくなってきてる
70なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 13:07:52.70ID:feCxkUHb
ただいくら見る気なくしても最終回だけは見たいかな
お祭り騒ぎで普通に終わるような気もするが
71なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 17:58:35.71ID:h6DcwANM
>>70
放置されてきた歴代悪役連中が勢ぞろいしたら笑うわ
72なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 18:17:34.44ID:ESkTe7Ah
元々下手くそだった人は別として

綺麗で細かい作風だった人が幼稚園児の落書きレベルまでおかしくなったのは
多分この人だけ。
そこまでの落差でも掲載誌は転々としながら単行本出してもらえるってのは
固定ファンがいるからこそだけど。
73なまえないよぉ~
2018/04/10(火) 18:25:43.17ID:W8sTMrmT
しかしあれだな
しばらくみてなかったけど
ゆーーーっくりあの絵がこんな絵にまで劣化するところをパノラマで見てみたいくらい
74なまえないよぉ~
2018/04/11(水) 14:34:11.64ID:NTSCkrgE
この程度じゃまだまだ
野中英次とかに比べりゃ大した事ない
75なまえないよぉ~
2018/04/11(水) 15:07:12.53ID:tbGAaDmT
野中英次は元々落書きみたいな絵だろ
76なまえないよぉ~
2018/04/11(水) 22:13:13.76ID:7T9/Edrd
クロマティの最後の方は、比喩じゃなくマジで落書きだったな
あれは金を取るの許されないレベル
77なまえないよぉ~
2018/04/12(木) 19:41:51.79ID:ytkDFsnv
娘の方がちゃんとバンコランとマライヒ描けている
若干おかしいがパタリロとタマネギも今の魔夜峰央より百倍マシ。

もう全部娘に描かせろや。
ストーリーも娘と一緒に考えて数年後完全に娘1人に任せればあと40年パタリロの寿命が延びるぞ。
78なまえないよぉ~
2018/04/12(木) 21:52:00.79ID:IFEHydC/
>>62
ミーちゃんも歳かねぇ、、、
79なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 03:16:53.63ID:GNAxy1Uo
年金代わりと100巻達成の虚名のために惰性で描いているのが丸分かりで辛い……
80なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 07:18:17.75ID:BdkoJoAU
野中英次って今消息不明なんだな
ギャグみたいな人生だ
81なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 09:56:44.06ID:zyTzWhjz
数年前本人が売りにきたとしか思えないアイデアノート的なやつ数冊が梅田まんだらけのショーケースに置いてあってなんとも言えない気持ちになった
安かったし今思えば買っときゃよかった
82なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 10:07:07.24ID:KbSrwLcY
ギャグだけ描いてると精神やられやすいとは言われてるな
パタリロや銀魂みたいに、たまにシリアス長編混ぜて
精神のバランス取るのが長続きの秘訣なのかも
83なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 10:14:55.90ID:Gpcrj1e6
>>81
金に困ってんのかな。

去年だったか、ニコ生でアニメ版の一挙放送やってたけど面白かった。
84なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 11:35:26.20ID:3QeMId2m
楳図かずおも現役ならこんな感じで劣化したんだろうな
85なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 11:52:51.77ID:zyTzWhjz
>>83
紛らわしくてスマン
>>81の内容は野中英次
ミーちゃん自体も過去の埼玉ディス漫画がヒットするまでは趣味で集めてた宝石手放したりかなり貧乏だったらしい
まあ、そりゃなあ
86なまえないよぉ~
2018/04/13(金) 13:29:51.14ID:/qzTPUcH
魔夜峰央クラスでも、金遣い荒くさせて
漫画業界から足抜けさせないよう
編集が画策するんだろうか
87なまえないよぉ~
2018/04/16(月) 21:00:34.53ID:VatA5j9j
>>77
娘が2代目襲名して、投げっぱなしになっていた部分の続きを描いてくれないかな。
88なまえないよぉ~
2018/04/16(月) 21:54:40.83ID:KsMyN8kP
今まで投げてるとこがあまりに多すぎ

そういうドライだからこそここまでいけたって上のコメントには同意はするけど

もっとつなげて長くキャラひっぱっていけてたら瞬間的な人気もかなり出たはず

四天王とか七英雄とか十二人の黄金聖闘士とか七つの大罪とか
敵でも味方でもいいからそういう位置づけにしてたら
もっとヒットしてたはず

そういや魔夜峰央イラストのロールプレイングがファミコンでむかしあったの思い出した
あのキショいデザイン好きだった
89なまえないよぉ~
2018/04/20(金) 17:29:34.10ID:paCIm/eK
マリエちゃんとお近づきになりたい。
90なまえないよぉ~
2018/04/26(木) 01:26:50.21ID:ws5Uj1AR
>>77
シャーロックホームズも「面白いハナシは
作者コナン・ドイルの母親が考えたハナシであって、
母親が死んでからはつまらなくなった」という説もあるみたいだから
娘さんに引き継いだほうがパタリロも面白くなるだろうね
91なまえないよぉ~
2018/05/29(火) 17:16:19.61ID:6TbffQrB
今のシリーズを引き継がなくても、娘さんが独自にパタリロの物語を描いてくれても歓迎したい。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215202917
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1522764193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漫画】 パタリロ! コミックス100巻が11月20日発売 連載40周年で大台 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【漫画】『パタリロ!』コミックス第100巻発売で歴代14番目の100巻到達作品に 連載40年で少女ギャグ漫画1位の長編
『キングダム』累計1億1000万部突破 連載約19年で到達!コミックス第74巻発売へ [爆笑ゴリラ★]
【雑誌】 18年の時を経て『スレイヤーズ』新作小説の先行掲載も行われるドラゴンマガジン30周年記念号が1月20日発売へ
【人権派格闘技漫画】 表紙に「若年女性支援団体Colombo」の江藤萌乃さん!「テコンダー朴」コミックス第10巻が1月25日に発売 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】pixivコミックで連載中のはちゃめちゃ父子コメディ『メスパパ』8月23日発売!
「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」2018年12月20日(木)発売
『雲のように風のように』30周年のアニバーサリーイヤーに高画質化! Blu-rayが1月20日に発売 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】『アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL』コミック第3巻が6月8日発売! ゲーマーズでは限定特典も!
【漫画】 冨樫義博「HUNTER×HUNTER」第35巻が2月2日発売!
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★4
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★2
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★10
【音楽】松澤由美20周年記念アルバム『永遠のSEED』5月30日発売!機動戦艦ナデシコの松澤由美×大森俊之氏×後藤圭二氏のタッグが蘇る!
『はたらく魔王さま!』第21巻が2020年7月10日に発売決定 フリーター魔王さまの庶民派ファンタジーがクライマックスへ [朝一から閉店までφ★]
【漫画】「ゲゲゲの鬼太郎」を「デュエル・マスターズ」の松本しげのぶが描く新連載、4月28日発売の別冊コロコロコミックで開幕
元アイドリング外岡えりか 2019年カレンダー発売記念イベント決定! 11月25日13:00~@ブックファースト新宿店 4.3
【アニメ】 赤ずきんチャチャ:放送30周年でBDボックス発売 放送当時の主題歌「君色思い」収録 香取慎吾出演も話題 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】「ワールドトリガー」連載再開&コミックス発売キタ━━(゚∀゚)━━!! ジャンプは10月29日~、単行本は12月4日発売 なお※
Switch『じゃんがりあん物語』5月20日発売決定!
【7月28日付】本日発売の単行本リスト(コミックナタリー)
任天堂、携帯専用「Nintendo Switch Lite」発表。9月20日発売
【テレビ】 「ゲームセンターCX」DVD-BOX第15巻が12月21日発売
【12月23日のレトロゲーム】今日はSFC『海腹川背』の発売30周年! [朝一から閉店までφ★]
Switch独占のウルトラ合体事故モンスターファーム、発売日は10月20日に決定!
【流行】ローソン、タピオカだけ発売 台湾産 ストロー付き 8月20日から発売322円
【音楽】 アニプレックス、作曲家の神前暁氏デビュー20周年を記念した作品集を来年3月18日に発売決定!
【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 本日2月10日で30周年!★4
【ゲーム】『シュタインズ・ゲート エリート』の発売日が9月20日に決定! PS4/PS Vita/スイッチ向けADV
【漫画】 「みなみけ」26巻が本日発売! “連載20周年”を突破した日常系コメディ最新刊 [朝一から閉店までφ★]
【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 2月10日で30周年!★10
【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 2月10日で30周年!★12
【11月21日のレトロゲーム】今日はSFC『スーパーマリオワールド』の発売30周年! [朝一から閉店までφ★]
【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 本日2月10日で30周年!★6
【漫画/小説】「フリーライフ」:世界最強の何でも屋が奮闘、なろう発の異世界コメディ1巻が4月26日発売 月刊少年エース連載
【アニメ】『クジラの子らは砂上に歌う』放送開始に先駆け、BD-BOX&DVD-BOX第1巻が2018年1月26日発売決定! 気になる特典情報も公開
【異例】 大問題ラブコメ「生徒会にも穴はある!」:コミックス好調、第1巻が発売4日で3刷。 もうこの勢いは誰にも止められないだろ
【アニメ】究極の和製サバイバルホラー漫画『巨蟲列島』アニメ化決定! 2019年6月20日にはアニメ付き特装版6巻発売
『ルリドラゴン』コミックス第1巻が10月4日に発売決定 <-めっちゃ薄そうだけど大丈夫なの?6話で休載してんでしょ?
【音楽】アース・ウインド&ファイアー、結成50周年記念! 世界初DVD化含む貴重なMV集付き最新ベスト盤が9月23日に発売 [湛然★]
【小説】『デート・ア・ライブ』シリーズの新アニメ化企画が進行中 9月20日発売の「ドラゴンマガジン11月号」でも大特集
【ゲーム速報】】「Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)」19980円で9月20日発売、携帯特化の3DS後継機に ★2
【漫画】新挑限(あらいどかぎり)「幼なじみになじみたい」1巻が8月22日発売 フラッパー連載の青森県弘前市が舞台のキャンパスラブコメ
【SAYUMINGLANDOLL~BIRTHDAY LIVE 2019~】 道重さゆみオフィシャルブログ総合part880 【DVDが、11月20日に一般発売となります】
落合祐里香さんのDVD8月20日発売
【12月20日】JKT48仲川遥香が自叙伝『ガパパ!』を発売
【小説】「ビブリア古書堂の事件手帖」完結の第7巻が2月25日発売
【ゆるゆり15巻 5/31発売予定☆】月刊コミック百合姫は毎月18日発売!
ドンキ2万円ノートPC! スペックアップした第3弾、8月28日発売
【ゆるゆり15巻発売中☆】月刊コミック百合姫は毎月18日発売! !
【FC】『けっきょく南極大冒険』の発売40周年! <4月22日> [湛然★]
【7月20日】祝!「真夏の夜の淫夢」発売15周年 #7月20日は淫夢祭 #淫夢15周年
3月20日ゼノブレイドクロスDE発売、4月2日Switch2詳細ダイレクト←これ
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクションの発売日が2月27日(木)へ延期
PS5用ヘッドセットが11月20日に発売決定!2420円でPS5の3Dオーディオを体感できるぞ
【音楽】ローリング・ストーンズの特別切手、英で発売へ 結成60周年で [湛然★]
「よつばと!」16巻が2月26日に発売決定、4年ぶりの新刊 46P描き下ろしの特別編も [ひかり★]
【音楽】ラモーンズ『Road to Ruin』の発売40周年記念デラックス・エディション発売
【漫画】 「刃牙らへん」4巻が本日発売! ピクルとジャックが因縁のリベンジマッチ [朝一から閉店までφ★]
【3DS】『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』7月20日発売。すみっコたちが森や岩場などの秘境を探検
【PC/NS】「Song of Memories」,Steam版の発売日が12月20日に決定。Switch版は2018年2月登場
アニメ化50周年&新シリーズ「ルパン三世PART6」放映記念『ルパン三世アニメ全史ぴあ』9月29日発売決定 [鳥獣戯画★]
【音楽】竹内まりや『REQUEST』発売30周年記念エディション、特典内容&ボーナストラックが決定
一人で報告する稲場愛香 2ndシングル発売記念 WithLIVEオンラインお話し会イベント【1月21日・30日】Part2
【情熱価格】 ドン・キホーテ2万円ノートPC! スペックアップした第3弾、8月28日発売★6 [ばーど★]
15:17:07 up 88 days, 16:15, 0 users, load average: 13.55, 14.38, 14.30

in 2.2803471088409 sec @2.2803471088409@0b7 on 071504