1 :
【告知】コピペ荒らし=ニート@NG推奨 ★
2016/10/26(水) 00:05:40.63 ID:CAP_USER
滋賀県庁で、昨年度の時間外勤務(残業)が年間1000時間を超えた知事部局の職員が20人に上ったことが、県のまとめで分かった。最長の職員は1396時間で、434万円の残業手当が支払われていた。長時間勤務による過労が社会問題となる中、職員の健康や財政への影響が問われそうだ。
2015年度に1000時間を超えた職員が最多の部署は財政課の9人。同課は「予算編成時期を中心に各部局へのヒアリングや協議の資料作成などで、どうしても遅くなってしまう」とし、個人の残業時間の最長も財政課だった。
そのほか、子ども青少年局、彦根子ども家庭相談センターでも各3人が1000時間を超えた。同センターは「児童虐待の通告が増え、人も増やしているが件数がそれ以上に伸び、駆け回っている状態」と説明。総合政策部や健康医療福祉部、商工観光労働部、土木交通部など幅広い部局で1000時間を超える職員がいた。
(以下略 全文はリンク先で)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161025000139 2 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:09:03.89 ID:JPFcvqb9
残業手当が付かんのがブラックだろ!
3 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:10:52.24 ID:F5hps76T
無駄な残業
4 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:11:47.10 ID:tG4SCM4T
5 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:13:01.66 ID:I5zISKgD
サビ残でない限りホワイトです
6 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:15:46.33 ID:Z9meiQ+p
ちんたらやってんなよ、税金泥棒が。
7 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:19:56.69 ID:bs7nUg0f
現・滋賀県知事は、嘉田由紀子の後継者を名乗っているJR西日本労組出身の「三日月大造」
8 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:21:14.65 ID:775ZrRAm
でも県職って給料ボーナスがいいんじゃねえの?
9 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:22:38.38 ID:H/eJaypx
元記事読めば分かるが
共産系労組 全労連傘下の県職員組合の清水庄次執行委員長の
増員を求めるコメントが出てるだろ。
この組合が記者クラブに持ち込んだ報道だよ。庁舎前にもこの新聞ビルあるけど。
いつも出入りしてる連中 こういうのが公務員の世界
10 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:25:28.32 ID:H/eJaypx
京都新聞は赤旗でもないのに
なぜか共産党組織のニュースが多い
市民の提供ネタより共産党の持ち込みネタが大好きというのは有名
11 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:25:33.95 ID:HjyW2J4S
滋賀県庁がどうかは知らんが、役所でも忙しいところは、9時~18時は外部対応。それ以降に内部対応だったりするからな。
でも地方公務員は残業代でるから幸せだわ。
12 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:27:50.82 ID:H/eJaypx
公務員の残業は部署によって違う
庁舎前で帰宅状況見るしかない
ただ臨時・嘱託職員は残業せず直ぐ帰るけどな
13 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:27:51.87 ID:H/eJaypx
公務員の残業は部署によって違う
庁舎前で帰宅状況見るしかない
ただ臨時・嘱託職員は残業せず直ぐ帰るけどな
14 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:43:51.48 ID:KD+eEIHf
全国県庁の財政課の残業時間の統計見てみないとなんとも言えんが
課全体の雰囲気がナアナアになってる側面があるのと違う?
民間なら残業時間について所属長が責められるなんて何十年も前から
何をいまさら感だわ
タイムカード早めに押して残業するようなヤツは公務員にはおらんわな
15 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 00:48:26.58 ID:QtzXde7c
今や公務員も楽な仕事ではなくなってる
16 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:14:39.25 ID:+HIxLCZ3
ここは何板だっけ?
17 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:19:10.85 ID:Oni3T1d9
はい板違い
18 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:22:10.88 ID:xeeFQrNR
それはカラ残業
19 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:25:21.39 ID:sg1BuEwn
生活残業が大半だろうな
20 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:49:30.60 ID:iR0KY/XR
435 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/26(水) 00:45:28.50 ID:zV5ot4Qj0
>>432 何時から何時までいたという記録の取り方はしてないよ。
出勤したかどうかだけ。
時間外は申請主義だから申請しなければ全く記録には残らない。
公務員の実態
判断はあなた次第
21 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:52:30.02 ID:CULlLktp
板間違ってねーか?アホ記者。
22 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 01:59:41.54 ID:mitHFBn2
職員数2万人近くの中のたった9人だけですからww
23 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 02:03:00.27 ID:ZMQtFZWS
オムコシ、いい加減にしろよ
24 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 02:09:48.38 ID:SPHFV3wN
幽霊残業だろ
公務員だものきっちり残業代出てるだろ
仕事?してないだろww
25 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 02:40:32.53 ID:7ZT3+2td
滋賀県職員萌え~
26 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 02:56:24.97 ID:dbmuO1F0
27 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 04:28:45.04 ID:fdv3Y/86
残業手当もろといてなにがブラックじゃ。あほか
28 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 06:19:40.10 ID:MaCIt6t6
29 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 06:56:33.56 ID:cGKnLdER
公務員は我慢しろよ
30 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:28:38.41 ID:Osh3+R0R
「平均年収400万円?おれの残業代より少なw」
31 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:33:58.21 ID:8IPzU22P
残業400万で年収1200万か
誰だって長時間働きたいだろ
32 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:35:09.75 ID:qyoGR83r
残業手当の付かない管理職以外はわざと残業して手当てを受取る職員も居るから気を付けないと。
33 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:37:10.27 ID:8IPzU22P
月給100万とか普通に四季報に載る人レベルじゃん
34 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:54:30.82 ID:1j+HRNyp
残業代は税金です
35 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 07:56:29.26 ID:aDTF/g49
>>32 うちの会社の窓際部署は、管理職は定時退社、一般職は残業しまくってる。用務員みたいな仕事なのに。
36 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:01:01.33 ID:ze7/xJgK
残業代まるまる出るとか羨ましいな
37 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:05:20.75 ID:1EIfqsHj
税金泥棒
ヤバいだろ
38 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:06:28.76 ID:oeuBUkke
残業代満額支給されるのは超弩級のホワイトだろ
39 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:11:36.02 ID:hqit5U9M
そこまで行くと、止めない・管理する人間がいないのが問題では。
あと、本当に残業してるのか怪しいやつも取り締まるべき。
40 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:21:20.13 ID:iElaCBf3
>>1 >時間外勤務(残業)が年間1000時間を超えた
年間、だろ?民間ならこの程度当たり前にあるし、
霞ヶ関のキャリア官僚とかなら常識レベルじゃん
滋賀県はどんだけぬるいんだよwww
41 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:25:15.53 ID:5sA5K0uQ
きちんと手当が支払われているのはブラックとは言わねーよ
むしろ残業代目当ての空残業の疑いすらある
42 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:34:23.81 ID:sb4zyGkF
録な手当てが貰えない下っ端の主事や主任クラスによるエア残業。
部署や課室の予算、資金、物品調達を管理を担当するヤツによる残業。
現業職でもない癖に1000時間だから両方可能性が有るなw
43 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:42:52.42 ID:ze7/xJgK
剥奪しろ
44 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:52:48.78 ID:v1MNXJ8S
残業代が基本給を超える。朝タイムカードを押したら後は寝て
皆が帰る頃ノルマを半分程度
45 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:55:44.50 ID:n+io+seF
うわ~~~
めっちゃ萌えるぅ~~~~~
46 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:57:26.12 ID:n+io+seF
マジレスすると、滋賀は部落が多いからな
そういう事
47 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 08:59:57.77 ID:574rh8El
そのうちいくつがカラ残業なんすかね
48 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 09:00:39.40 ID:lB0/pAYY
は?滋賀県アニメ産業でも始めたの?
49 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 09:26:19.91 ID:yJm2ZPfW
地方公務員は本来、労基の基準となる"最低限度の労働環境が守られた職場"のモデルケースなんだけど
馬鹿が「公務員は怠けすぎだ」って連呼したせいで公務員がどんどん頑張るようになっちまった
50 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 09:26:36.46 ID:yJm2ZPfW
公務員の待遇がどんどん下がれば、民間のブラックの下限もどんどん下がる
労働組合が共産主義ごっこばかりして何もやらないから当たり前の理屈すら通らなくなる
51 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 09:28:33.17 ID:4gq+Ei7v
実はカラ残業
あると思います
52 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 12:02:21.95 ID:xpRiEP28
業務日報見せて
53 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 12:35:16.68 ID:pt48JnXa
54 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 12:43:38.40 ID:T9lnzE9u
お遊び残業だろw
茶菓子食ってゲームして残業代を稼ぐ
55 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 12:44:29.57 ID:/oYqRRgi
公務員の仕事がブラックじゃなくて奴らの腹が黒いからブラックなんだよ
56 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 12:54:01.05 ID:KshOZlov
57 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:04:06.52 ID:OVbd/WN/
【告知】コピペ荒らし=ニート@NG推奨 ★
ダークドラグーン・フォルテ ★
は同じ奴で、板違いのスレたてて嫌がらせしてる荒らしってこと?
58 :
名無しの公務員
2016/10/26(水) 13:07:21.79 ID:dmENUoOt
残業記録は1000時間だが、仕事は して居ないから大丈夫です
59 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:11:36.21 ID:JLI6cJwz
60 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:15:37.54 ID:vb9mTRhJ
サービス残業じゃないとブラック言いません
サービス残業は時間を記録しないので実質0時間の残業です
ですので、こういう統計に現れることはありません
61 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:20:48.03 ID:lGv9MmXA
成果が要求されない公務員の残業なんて、税金泥棒と変わらない
62 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:26:59.51 ID:bxJg7YKa
なんで萌えにきてるんだ?
63 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:28:19.31 ID:U0h08QeR
残業手当ついてんのに何ってんだボケ
つかねぇからブラックなんだろうが
おまえら本当にチョウセン野郎なんだな
64 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:36:23.77 ID:DOugBWcV
滋賀県ww
生活費残業
65 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:54:52.76 ID:AvEstDn0
県庁レベルで、年間を通じて1000時間を超える残業をする部署があるの?
建築の確認申請チェックとかならあり得るかもしれんが、それでも通年で1000時間は考えられん。
やっぱり空残業か?
66 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 13:56:39.68 ID:zob796xn
>>1 この児相の職員なんて、組合活動に勤しんでるだけで、通報の処理なんて何もしてないよ。
67 :
なまえないよぉ~
2016/10/26(水) 20:25:45.77 ID:p0wZClAW
時間に応じた残業手当がしっかり出ているならホワイトでしょ
68 :
なまえないよぉ~
2016/10/27(木) 23:42:29.47 ID:gPRDuBa0
69 :
なまえないよぉ~
2016/10/30(日) 14:56:52.64 ID:CC3Q/G0w
公務員の給料はもっと上げろ
70 :
なまえないよぉ~
2016/10/30(日) 17:54:55.73 ID:U37MUWSM
むしろ公務員は残業してないのに、残業代をせしめてるようなもんだろ
71 :
なまえないよぉ~
2016/10/31(月) 03:04:36.43 ID:kqmqdL8S
これのどこが萌えニュースなんだ?
72 :
なまえないよぉ~
2016/10/31(月) 14:40:55.20 ID:/UFemBOf
公務員って国民全体に奉仕するんだろ?
仕事選ばずに残業少ない部署の人員回せよ
73 :
なまえないよぉ~
2016/11/07(月) 13:44:32.16 ID:OrwmFUTV
74 :
なまえないよぉ~
2016/11/08(火) 07:13:29.28 ID:HT8M99hb
キャリア官僚なんて輪をかけてひどいからな。
ただ、だからといって天下りしてやたら金吸い取っていいなんて微塵も思わんが。
75 :
なまえないよぉ~
2016/11/09(水) 12:12:46.45 ID:LnDSNyr/
入札直前まで余裕こいて何も資料集めないで、いざその時期になると書類が足りないだの、仕様書なんてカタログみりゃわかるのに丸投げしたり、内容ころころ変えて来やがる。給料泥
76 :
投票日は明日です
2016/11/12(土) 23:51:10.92 ID:SbtN8j57
840: なまえないよぉ~ [sage] 2016/11/03(木) 01:03:28.11 ID:0VlUnf/1
>要はdrunkerに住人の意思を形として伝えればいいんじゃないの?
>キャップ止めるのはdrunkerなんだし
だったらもっと手っ取り早い方法がある
とある記者のキャップを剥奪してほしいと要望するか採決すればいい
その結果を見てdrunkerがどうするかは自由だが取り敢えず形としては残る
住人が何を訴えようが知ったこっちゃないよと言われたらその程度の存在って事だろ
正直どうでもいいってのがdrunkerの感想だろうけど
869: なまえないよぉ~ [] 2016/11/03(木) 08:12:01.18 ID:JrP+skL2
現状、萌え+でスレを立ててくれてる記者がオムコシ複垢(確定)を除けば
「えりにゃん」「はやぶさ」「朝一」「のっぺらー」のたった4名だけだから
仮に記者全員がルール追加に賛成でも運営(主にdrunker)に意見は通らない
↓
ならどうする?
↓
住民みんなで投票しよう!
【嘘吐き】萌えニュース+板 荒らし追放投票所【我儘】(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1478109328/ 現在、萌えニュース+板では禁止ソース追加にともなうLR変更、及び、板違いスレ
乱立記者の処遇についての議論が行われています。
ここでは下記記者のキャップ剥奪を望むか否かを採決します。
投票日時:2016年11月13日(日)00:00~23:59
投票方法:
・一人一票
・IDとワッチョイを示すことで投票権を得る
・複数回投票した場合は全て無効
・下記記者のキャップ剥奪を望むなら【賛成】とだけ記入
オムコシ ★
ダークドラグーン・フォルテ ★
【告知】コピペ荒らし=ニート@NG推奨 ★
あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
涼風青葉 ★
・上記記者のキャップ剥奪を望まないのなら【反対】と記入した上でその理由を
1200~2000字で明確に述べてください。理由が明記されていない投票は無効です。
77 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 13:29:41.19 ID:4rP7sEMZ
【これが舛添よりタチの悪い金の亡者である秋○が自らの私腹を肥やすために行ったドリキャス詐欺の真相だ!!】
・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任
ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り
そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが
この場合金を払うクライアントは秋元自身
発注者と受注者が同じなので言い値で払う
失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組という
ムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と
逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
・こうしたことが出来たのもセガのオーナーだった大川会長をたらし込んでいたから
秋元は「DAIBAッテキ!!」立ち上げ直後の98年11月に大川会長の肝いりで
ドリキャス専門のプロモーション会社を設立しその代表取締役に就任
セガ本社の要求を無視できる立場にあった
・好きなだけ金をバラまき吸い上げた秋元はこの年の高額納税者番付によれば
7億円の荒稼ぎ 芸能人分野で1位に輝いた
一方セガはドリキャスから撤退し1,000人以上がリストラ
倒産や合併説が飛び交う中01年秋元を起用した大川会長は
罪滅ぼしのように私財850億をセガに無償供与
心労が祟ったのかその年3月に心不全で死去
・セガのスポンサードを失った番組は99年9月で全て終了
チェキッ娘も00年1月1日をもって解散した
78 :
なまえないよぉ~
2016/11/20(日) 08:44:58.03 ID:Ej20es+p
オムコシさんの復帰はまだですか?
79 :
なまえないよぉ~
2016/11/23(水) 23:06:05.15 ID:VREsJo55
80 :
なまえないよぉ~
2016/11/26(土) 04:23:51.56 ID:NkHf4pOi
>>79 Aだな
オムコシさんを叩いてるのは一人だけだろ
81 :
なまえないよぉ~
2016/11/26(土) 10:20:31.49 ID:9Oiw9tQI
ぶっちゃけ、公務員が人権研修をすると、講師の謝礼とか人員とかで
業務に支障はないのだろか?
そんな利益のないことをするのなら、民間企業の実情を勉強すればいい。
人権研修って誰の人権を守るのか?
研修に費やした時間分を残業するのならそれこそ時間の無駄だ。
82 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 15:10:03.14 ID:brl9eOQB
83 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 17:32:19.68 ID:st2qE4ko
システム導入とかで市役所巡りしてたけど
遅くまで居るなんて殆どなかったぞ
残っててもお茶してだべっているだけだわ
84 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 17:55:17.02 ID:SHaqo79t
残業扱いにしていないから違法じゃない
公務員じゃふつうです
85 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 19:39:39.66 ID:1BMHVDdG
何言ってるんだ?月100時間以下じゃないか
86 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 21:39:44.15 ID:Ax0JsTJN
ぶっちゃけ、公務員特権とやらを廃止するなら
そういう法律を作るように議員に訴え出るのがいいのでは?
窓口職員に、休んだ分は給料を辞退しろと言っても仕方がないだろう。
子どもができた職員に退職しろと迫ったら、通報されるんじゃないか?
87 :
なまえないよぉ~
2016/11/30(水) 21:52:55.02 ID:1SuSPccp
カラ残業だろ