◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1659272827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/31(日) 22:07:07.66ID:oW0BZ36f0
三菱UFJ国債投信が2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
次スレは>>980が立ててください。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
https://emaxis.jp/fund/253425.html

○ファンドの特色
1.MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
2.主として対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含みます。)への投資を行います。
3.原則として、為替ヘッジは行いません。

○ファンドの費用
1.投資者が直接的に負担する費用
・購入時手数料:ありません。
・信託財産留保額:ありません。

2.投資者が信託財産で間接的に負担する費用
・運用管理費用(信託報酬):日々の純資産総額に対して、年率0.1144%(税抜 年率0.104%)以内をかけた額

○税金
1.分配時所得税および地方税配当所得として課税:普通分配金に対して20.315%
2.換金(解約)時および償還時所得税および地方税譲渡所得として課税:換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 26
http://2chb.net/r/market/1655606568/
2名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/31(日) 22:48:53.96ID:3TsI8nfb0
カルトに支配された日本は除く
3名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/31(日) 23:03:58.62ID:107/X2hl0
>>1
いちおつ
4名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/31(日) 23:48:41.65ID:kMWiVwPx0
接点ポートフォリオにレバレッジかける投信どこ?
5名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 05:49:12.40ID:rv6VVBiU0
バランスファンドマンの俺がオルカンに乗り換えるから10年くらい低迷しそう
6名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 06:57:44.73ID:l6xDUnoG0
11年目ぐらいから上がってくれたら最高なんだが
7名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 08:06:06.10ID:HZeZgV1/0
オルカン=先進国株式85%新興国株式10%国内株式5%のミックスアセット
除く日本=先進国株式90%新興国株式10%のミックスアセット
お前ら何で別々に買わないの?将来リバランスする気ないの?
8名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 08:09:02.37ID:PEZSNxI+0
オルカンはリバランス不要
勝手にやってくれる
9名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 15:19:24.14ID:bXSi09BD0
>>1
おつです
10名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 20:18:50.05ID:yxiJUcTL0
オールカントリーのリバランスって現金との比率か…?
11名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 22:54:33.94ID:A9ajFY6a0
構成銘柄の割合
12名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 22:56:02.38ID:wgaSc+XZ0
時価総額加重平均に連動するだけのことをリバランスっていうガイジ定期的に沸くよな
13名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 00:27:02.77ID:xG1lPQqw0
時価総額加重平均に連動することをリバランスじゃないっていうガイジ定期的に沸くよな
14名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 11:53:49.62ID:xNRrP3iR0
最後の楽天カードマンは勝ちか
15名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 15:42:21.38ID:bXh4rI3x0
今月はエイトマンが勝ちじゃね
16名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 17:57:14.77ID:tzx2xa+Q0
(´・ω・`) -267円
17名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 18:31:08.78ID:kmMaCZoM0
みんなキャッシュマンになったのかとおもってた
わいは13日キャッシュマン
18名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 18:58:31.73ID:5ygcabwQ0
キャッシュに変えたけど設定いじらないとそのままだから結局エイトマンだわ
19名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/02(火) 22:11:23.90ID:iVGEt+nh0
エイトマンって何
20名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 00:44:46.26ID:phYBCJlO0
楽天カード途中登録組み
21名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 07:29:56.67ID:KHo3ruGW0
去年評価額14500円で2500万一括入れて今年の下落で何度も一旦売却しようとしましたが結局売らなくて良かったのかどうだったのかわらかないですね
難しいすね
22名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 07:43:03.81ID:2+U14qbK0
全部売ってFXやろうぜ
23名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 08:05:33.47ID:wmvunFar0
一括でよく入れたな
正しいと言われてもなかなかできん
24名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 09:49:35.28ID:NEyD7BK70
来年は
逆転一括マンデビューするわ
25名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 12:11:05.39ID:rFWd0H0K0
円高で目減りするぅ
26名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 13:55:49.62ID:p3sNAF/m0
こつこつ毎月積立した方が精神的に楽な気がする
27名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 14:35:59.32ID:NEyD7BK70
>>17
さては
ゴルゴ13を意識したな
28名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 20:40:27.90ID:8Rgydabt0
>>21
将来もっと下がると思ってんなら売ればいいと思うけど俺なら絶対そんな選択しないわ・・・もったいない
29名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 21:48:21.91ID:D+8Hiis20
>>21
休むも相場
一度全部売って来年の米リセッションからの円高株安に賭けてまた一括しようぜ
30名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 08:14:41.61ID:VggBH8Si0
>>28
そうなんですよね中々売ってまた買い直すのが難しいですね
31名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 08:17:36.51ID:VggBH8Si0
>>29
どうもです実際一括で2500万入れて以来買い増し出来てないです
一応もう半分の軍資金2500万は用意してあるのですがどうしたらいいか悩みますね(泣)
32名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 10:38:59.12ID:R977L22h0
俺は月給やボーナス出る度に入金していってるが定年まで入れ続けたとしても元本は2500万に到達せんかもしれん
そしてそれまでの間に取得単価はもっと上がっていくだろう
すでに2500万円分もオルカン持ってるあんたが羨ましすぎるし俺ならガチホ一択だよ
33名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 12:45:05.51ID:Xc/Jzu040
4500ぐらいあって2000は個人向け国債持ってる
あと2500全部オルカンにしようと思えばできるがそこまではしてない
34名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 14:55:53.87ID:+kyeQXFE0
自分が2500万投資するなら、年250万を10年で分けて買うけどな。
15年以上ホールドするなら一括で購入しても負けないと思うけど。
35名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 15:48:51.61ID:kqd5tai40
さすがにそれは機会損失すぎないか
その間も複利で増えていくのに
36名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 17:39:54.81ID:pOIKv8Bh0
2500万一括出来る人なら収入もそこそこあるだろうしそんなチマチマ買う必要ないだろ
37名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 18:52:58.32ID:pT5j9/1E0
そんくらいの額を10年間ただ銀行に入れてただけの自分が憎い
あまりにも勿体ないよな
38名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 19:15:43.53ID:8YYnrJLn0
自分も長らく銀行に寝かしてて後悔してるクチだが
それでも今気付いて積立はじめただけマシだと思うしかない。

コロナ下落見てさえまとまった金入れる勇気があったとも思えん。
39名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 19:20:47.13ID:cJVdfb970
今年が今までで一番「後半か末には株安になる」と言われてる年でしょ
なので今は一括やりづらい
ヤマゲンですらそういう雰囲気の事を書いてる
40名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 20:04:51.77ID:HUcPQ9gY0
>>31
不安なら(価額が高い今)半分売ってポジション軽くしたほうがいい
安心して眠れるくらいが貴方のリスク許容度
41名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 20:05:55.55ID:HUcPQ9gY0
>>39
ヤマゲンの相場観は全く当たらんよ
42名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 20:15:55.15ID:wTFiU89l0
ヤマゲン発言詳しく
43名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 20:22:24.06ID:6Xty/Sh50
誰の予想もあてになんてならんからな実際
雑音でしかないよ
44名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 20:57:29.53ID:/xjYeWSE0
オルカン(中国除く)ってないんだよね?
45名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 21:03:36.03ID:n+GvnkrD0
ある
46名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/04(木) 23:59:22.71ID:Fb8DXwWV0
ないあるよ
47名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 00:19:27.40ID:gaXvCKwU0
下がるのは予想されてたけど円安でトントンになるなんて誰も思ってなかったな
48名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 00:21:11.96ID:sLIwHaQd0
>>44
韓国除く、は自作できるが
49名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 00:24:45.48ID:wVW1qtxo0
>>47
いかに予想が無意味かよく分かる例ですね
50名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 03:04:34.66ID:xrMpgTqx0
>>37
反省して、今度からはレバレッジ3倍のナスダックに全部入れるんだ
51名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 04:47:11.51ID:X/Y2oUB60
結局2500万円をUSA360に一括投資したよ
52名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 05:12:39.24ID:ltvZPzwE0
分散しないの?
53名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 05:26:17.35ID:UbEXGlwn0
全世界株式(楽天VT)の国別構成比
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
54名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 12:56:00.17ID:4MHqt1rq0
>>51
正解
55名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/05(金) 21:56:34.02ID:KdCgPLMN0
>>47
そこなんすよねあなた良いこといいますね今年は下落方向なんか誰でも予想できそうだけど円安でとんとんだから大丈夫は誰も当てれなかったからね
56名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 10:39:22.98ID:BGXyncj00
今くらいの相場ならオルカン毎月10万積立を続けるのみ
2月3月は2559を追加購入してたけど
57名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 19:38:00.52ID:IxmmHJpz0
オルカンに積む理由って何ですか?
GAFAM次第なのに。
58名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 20:04:39.26ID:SyXcHFk+0
世界のトップ企業なんて定期的に入れ替わるのに
59名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 20:06:10.37ID:hcWtjI4B0
20年後30年後にどこの国が天下取ってるかわからないからって人の為のオルカン
60名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 20:07:18.38ID:dREDU0VU0
次もアメリカだけど
61名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 20:10:39.78ID:3G9JWU4Z0
ならS&P500一択だな
62名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 21:04:02.46ID:h4Q4zeqD0
>>33
こういうカウチポテトなPFだと平和そのもの。半分の力で頑張ってるサラリーマンの全力分オルカン買ってると思うと余裕が違う
63名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 23:09:17.42ID:IuTrrjv+0
オルカン一括投資が正解
64名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 14:47:24.04ID:DA92oPCn0
う~ん、オルカンは安心感があるがS&P500とリターンを比べると、なんか損した気になる

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
65名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 15:24:30.87ID:VHXJDTvO0
オルカンは万が一米が失墜した時のために保険かけてるようなもん
気に入らないならとっとと乗り換えなw
66名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 15:35:36.60ID:Z0kQW+jT0
むしろSP500の方を今すぐ売ってオルカンだけにしよう
67名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 15:51:02.06ID:VK8+cCor0
64みたいに分散するより
1つに絞った方が複利効果大きくなるの?
68名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 15:58:42.10ID:M2TRqn+50
複利効果は大きいとか小さいとかじゃない
あるかないかだけ
69名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:00:46.48ID:JH5km/m/0
>>67
個別株じゃないんだから
両方やるのが本末転倒
どっちでもいいけど片方にしなさい
70名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:03:54.50ID:msFJ+a8i0
>>69
両方やるのもありだろ
長長期でオルカン、中期でS&P500と分けるのもありだね
71名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:04:22.92ID:mRgENt7M0
>>67
商品や証券会社が分散してても関係なし
72名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:08:25.40ID:VK8+cCor0
>>71
そうなんだ
じゃあ別にsp500とオルカン半分ずつでツミニーやっても1本投資とたいして変わらないという事すね 
73名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:13:20.60ID:mRgENt7M0
>>72
オルカンと500の損益が一緒の場合は、そう
74名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:16:31.34ID:VK8+cCor0
>>73
sp500が800万の場合と
sp500が400オルカン400
損益が一緒の場合は同じ
理解した
🐜がとう
75名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:21:41.02ID:3m/+19+L0
オルカンも半分はコメなんで結局は米偏重の投資
SP500やりつつオルカンをやる意味を考えると中途半端といえる

オルカン(米なし)とSP500でバランスとるならわかるが。
そんなもんないし。
76名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:27:02.91ID:BJHwE/uI0
複利効果、誤解してる人いるんだね。なぜ違いが出ると思うんだろう。煽りじゃなくて理由を聞いてみたい。
77名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:29:13.63ID:G0KsJTC40
>>75
攻められる資金でSP500
守りの資金でオルカン

俺も両方買ってるよ
500のがいまのところ利益でてる
78名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:38:04.36ID:mU0U58Eg0
複利効果の勘違いではなく
両方って姿勢が中途半端というか適当だなと。

オルカン=半分米、他ちょろずつ
ここにSP500(米)足すなら
もうSP500のみでよい
ちょろはなんだよって感じ

個別でやればよくない?
79名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:45:56.71ID:BJHwE/uI0
>>78
俺は銘柄の重複でなく。複利効果の勘違いを聞いているんだけど。
80名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:52:49.68ID:8DnX6/w+0
>>79
すまん
勘違いしている人のレスまっておくれ
81名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 16:55:12.56ID:VmCO4xSy0
信託報酬の違いは少し影響するね
82名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 18:55:07.88ID:G/iHdh6h0
>>75
SP500と新興国買えば解決
83名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 19:11:37.77ID:gy+zbqMf0
>>81
新興国は信託報酬がSPの2倍
信託報酬はSP500がダントツに低い
微々たる差と思うかもしれないが
長期で金額が大きくなれば信託報酬の差も複利で広がる
なんとなくでオルカンいれる人なら
なんとなくでSP500で気絶しとけばいいような…
84名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 19:34:13.96ID:XJZ2yVFK0
パンピーが投信の優劣wwwwを決めて僕の考える最強PFを披露し押し付けるから荒れるんだぞ、アホ共
85名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:08:04.07ID:ZCQDS0J50
米国だけやと不安やろ?
じゃ半分を他国にした商品だすでー
報酬は少し高くなりやす
オルカン ドーン!どや!

おぉまさに求めていた商品ですぅ~
オレが始めるオルカンの資産増えてほしいからよーわらん素人はとりあえずオルカンやろうや!

こんなイメージ

真面目にオルカンの魅力わからん
誰かがかいてたように超長期用かな
何年からが超なんかわからんけど

オルカンのカントリー配分を自由に変更できるなら魅力的だとは思う
86名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:11:25.25ID:BcSnIAvT0
わからんなら買わなきゃいいのよ
納得感が大事なんだから
87名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:16:30.67ID:fYPYvu970
>>85
正論
だがこのスレではよく思われないだろねw
自分のスタイルを否定されたと感じて噛みつくのが湧く
どこにでも
88名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:17:19.59ID:37EhvxLE0
別に米国の割合は半分で固定されてるわけでもなんでもないのにね
あいつなんも理解してなさそう
89名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:18:56.09ID:rA42KIq/0
聞く耳持ってない人に説明しても無駄だし
永遠に理解することもないだろう
質問という名のマウント(のつもり)を繰り返してればいいさ
90名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:21:22.02ID:keXTsYIP0
将来は半分が中国になってる可能性もあるからな
91名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:33:37.70ID:LsI5xV6k0
いいですか?
オルカンが究極のほったらかし投資たる所以はほんとになんにもしなくていいからです
全世界株が登場する前なんて自分で先進国とか新興国などを組み合わせて都度調整してたがいまやこれ一本買って放っておけば全部勝手にやってくれる
アメリカやインドや中国のような国が今後どうなろうがオルカンを買ってる人は別に何もする必要がない
放っておけば中で勝手にいい塩梅に調整してくれる
もはやこれを買うだけでリスク資産の部分は完結してる
92名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 20:57:03.54ID:Fpp89HUD0
>>91
勉強になります!
93名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 21:50:07.71ID:p69HZbjS0
オルカンより米国の方が期待値高いのは分かってるんだよ
でも老後を賭ける以上80%の確率で3倍になる米国より98%の確率で1.5倍になるオルカンを選ぶんだ
94名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 22:42:38.17ID:5a8DXW6/0
アメリカがいかに独りよがりで傲慢、、強欲で
世界一の座をCIAやらを使って
牛耳っているか
そういう歴史を勉強してアメリカを買っている
例えるなら仕事のできる糞野郎
糞野郎で友人にもなりたくないし食事も誘いたくないが
仕事の成果だけは遠巻きに買っている
そんな感覚だ
95名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:01:55.16ID:wA9NOy4C0
放置でいいのにこのスレにいる人はどういうひと?

初心者をばかにする

親切に教えてくれる

同士系はいろいろチェックしていてその1つ

勧誘

検討中

雑談
96名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:09:35.03ID:fjRX++170
スーパースリムとか全宇宙株式とか出てきたときこのスレ見てれば情報キャッチできるかなーと思って一応ブックマークしてるけど
そんなもんはめったに出ないので世の中いろんな人がいるなーっていう人間観察がメインになってる
97名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:18:46.03ID:G/iHdh6h0
>>94
ジョブスが頭に浮かんだ
98名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:19:56.86ID:PRHQFUwt0
>>93
なんらかの理由で自分で運用できなくなった時のリスクへの備えにはなるね
事故や病でポックリいった後、
ど素人の家族に相続されるとか
99名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:22:29.76ID:NJ5KE44Y0
人の意見きくのもたまにはいいもんだな
100名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:24:52.01ID:HR/mScin0
この銘柄のことよく分かってなくてつみたてしてるので
ここ読んでるうちに分かるかなと思ってブクマしてます
101名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/07(日) 23:50:34.17ID:Cxdu9bCD0
俺もオルガンに2500万Sp500に500万運用してるけど追加の資金どっちに入れようか悩んでますが効率悪いのかな
102名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 06:57:54.62ID:b6KF7kSS0
楽天vtじゃなくてらこっち買うのはなぜですか?
103名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 06:59:23.28ID:cAlUytJ+0
その2つを効率で比較したらSP500でしょ
でもオルカンを選ぶのは効率じゃなくて他の理由なんじゃないの?、
104名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 07:33:05.69ID:TlzCOFBS0
オルカンとSP500両方積み立てているけれど、最近はSP500の方を増やそうかと思い始めている
105名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 07:46:50.45ID:b6KF7kSS0
>>103
いえ、楽天の全世界式と比べて…です
保有資産の違いでしょうか?
106名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 07:49:47.38ID:/wGBOdmn0
SP500だとアメリカと一蓮托生、ドル円と結びつきも強いし為替でおはぎゃーしてるのも最近はよく見る
そういう心理的な面からするとオルカンは多少マシと思ってるんじゃないの知らんけど
107名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 08:34:18.41ID:6ihUT4rh0
>>102
楽天VTとeMaxis slim全世界の比較。

信託報酬(運用管理費用)は楽天の方が高い
実質コストも楽天の方が高い。
パフォーマンスが、eMAXISの方が良い
総資産がeMAXISの方が多い。3倍もの差がある
楽天の方だけに3重課税問題があって税金コストが高い。

運用会社で見ても、楽天投信投資顧問は約15年の歴史しかないけど、
三菱UFJ国際投信は50年以上の歴史がある会社なので、超長期投資を
考えるならUFJの方が安心感がある。

楽天を選ぶ理由がほぼない。
108名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 09:41:30.63ID:b6KF7kSS0
>>107
ありがとうございます。よく理解できました。
初心者スレでもないのにすみませんでした。
109名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 10:25:33.24ID:UYlv1C0h0
>>102
信託報酬が安かったはず
110名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 10:41:09.15ID:b6KF7kSS0
>>109
ありがとうございます
見たつもりだったのですが、はっきり違いましたね…
結果数千円の違いでも余計なものは払いたくないですね
111名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 11:43:52.82ID:LRhrnvhP0
etfを買うだけの投信は指数との解離がどうしてもさけられんから
112名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 15:52:38.37ID:nKV/z2Ie0
積ニー損切りの話が出ないってことは
今順調に上がってるのか
113名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 15:59:41.68ID:vV+G/g+c0
積みニーで損切り?
20年後にほぼ確実にプラスになる、しかも税金なしが損になるわけないやんけ
114名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 16:00:25.88ID:iOeOSr9X0
emaxisシリーズも外国株式はマルチファクターモデルと言う手法で指数との連動を目指すから乖離が避けられないんだけどね
115名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 16:27:24.75ID:5HVKY7K90
>>112
積荷についてもっと勉強しろよアホ
116名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 17:07:10.91ID:aR7FN7c+0
積立ニーサは投資家ごっこする枠じゃないぞ
117名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 17:16:54.32ID:/+S4CsiX0
投資をプロに手数料払って「信託」してる時点で素人確定です。
118名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 18:16:31.82ID:nvaey2HS0
(`・ω・´)+239円
119名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 19:35:31.30ID:x906PjGJ0
🫡
120名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 20:17:00.83ID:041v9oz90
>>115
半年ROMれ
121名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 22:56:40.77ID:vsaDd48m0
>>117
オルカン素人>ヘタクソな先生
ということもあるぞ
122名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 00:03:42.98ID:0ldmWHZb0
個別株に手を出したけど、指値いくらにするかとか売買タイミングはかるのが面倒になって全部利確したわ
やっぱりオルカン一本のほうが気が楽だね
123名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 03:52:40.43ID:JkdG3NGn0
オルカンならまあそのうち上振れするだろ、って信じられるけど、
個別はそうもいかないから暴落するととても焦る
124名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 04:24:10.62ID:RfDPN+1/0
米国市場 1871年~2022年
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
125名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 07:40:21.99ID:hfdJ8zTc0
今月、8日のカードマンは敗けやな
126名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 11:24:11.53ID:uVWD5Ah10
長期シンプルPF

sp500 70%
預金 30%

年1回のリバランス
127名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 12:14:42.62ID:OdNPbiv20
オルカン入ってないじゃんw
128名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 13:35:32.07ID:2dzAgrVb0
今年始めた積み立てでずっとオルカンマイナス続きだったけど
今月入ってから2パーセント位プラスになったので投信はほんと気楽にやれるなと実感中です
129名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 13:55:11.51ID:vUKiVJNX0
自分は証券口座に置いてあるのはほぼ現金は無いな 
株式に行かない余りは米債権に全部注ぎ込むつもりでやってる
130名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 15:52:35.65ID:s1O4CFpy0
>>129
初心者すまんが米債権って何処で買えるの?
etf?
131名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 16:18:00.75ID:f24DIvKd0
本当に債券を買ってるんじゃないかな
SBIでも扱っているし?
132名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 18:16:50.81ID:55bqkDBS0
(´・ω・`) :-38円
133名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 20:01:50.81ID:0iUey0JG0
みんなは現金とリスク資産の割合ってどれくらい?
現金は割合ではなくて金額で決めてる?
134名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 20:57:14.55ID:c4mx1fc70
今現金3/5だな。もう少し現金厚めにしようと思ってる
135名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 21:42:34.03ID:xTl8+00e0
50%ずつだな。非リスク資産として個人向け国債と現金持ってる
136名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 21:55:45.26ID:NaGerOxp0
>>124
日本の株式市場の戦前期データベースを構築
140年にわたる歴史的趨勢が明らかに
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
同期間で400万倍になった日本株の勝ちだな
137名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 22:17:23.28ID:q1ePY0ne0
100万円だけ残せばok
あとは全額投資じゃあ!
138名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 22:42:17.54ID:0iUey0JG0
自分もオルカンの一部を売って50:50にしました
売るのはもったいない気がしますが、リバランスは機械的にやらないとダメなんでしょうね
139名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 23:06:42.14ID:KvVgDTcu0
>>136
日本株は日銀が金ジャブジャブ刷って買うから株価が過大になっているので、長期で考えるといずれ大暴落するだろうから怖くてとても投信で買う気にはなれないな
140名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 01:42:48.19ID:bimHA2xx0
140年も前の株価なんかどうでもいい

自分が生きている間だけは自分が買った株や投信が、自分に都合よく値動きしてくれればそれでいい
141名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 07:45:45.05ID:gcFIdU8Q0
まさか、100年で死ねると思ってるん?
142名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 08:17:24.51ID:X9eg0Ypu0
100年以内に死ぬことを想定して投資してるけど
もし医療の発達で140年も生きれるようになったら地獄だなw
143名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 08:21:10.55ID:R3dDzQJg0
健康寿命が尽きた時点で逝きたい
ただそれだけ
144名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 08:31:31.83ID:T6w4ZjkK0
もうすぐシオノギあたりが不老の薬出すから
145名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 09:49:06.90ID:4eIhIDXi0
ベッドに寝たきりになってもロボット操作して自分の介護する未来まで生きたくねーな
146名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 12:27:20.30ID:aY4KtgDB0
テロメア調整薬が出て、120まで生きられるようになるぞ
あとは臓器リサイクルと脳細胞再生で千年コースだぞ
147名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 12:41:40.66ID:UXLFR4WQ0
でも見た目若返りとかは無理なんだろ?
ヨボヨボのじいさん婆さんになって
そのまま長生きしたいとは思わない。
148名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 13:06:26.16ID:b73oXytI0
仕事で病院と介護施設のご老人に毎日会ってるけど、
80歳90歳で生きてても楽しくなさそうだよ。
好きなもの食えない、外出するのも一苦労、自転車さえ乗るのが危険、女の子といやらしいことを楽しめない。
140歳どころか100歳まで生きるとか勘弁してほしい。
149名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 13:22:59.86ID:s3NLOTpy0
+40年分も複利が効かせられるぞ
喜べ
150名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 13:36:39.91ID:X9eg0Ypu0
結局100年後も孫たちのために無理やり長生きさせられるんだろうなw
151名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 15:22:59.69ID:dRiv/NHS0
年金負担を若者に押し受けるくらいなら気前よくさっさと退場するのが漢だろ
152名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 15:28:48.77ID:IM3bZceV0
>>148
病院や介護施設にいるご老人はそら楽しくないだろう
そういう所にいる人は若くても楽しくないさ
うちの90過ぎのばーちゃんは毎日楽しそうだぞw
153名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 17:13:23.02ID:ewtlIWw20
今日飲食店で、となりあった客が、やたらに長生きなの自慢してきて、お前らの医療費だの年金だの負担している身にも慣れやと思ってしまったよ。
154名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 17:37:12.57ID:bLvC14h20
>>151
女だったら退場しなくていいわけ
それは差別じゃね
155名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 01:10:07.58ID:aGzi7RI00
長生き自慢位でそんな風に考えるようにはなりたくねぇなぁ
156名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 01:16:42.40ID:7tspRuXA0
それだけお金が苦しい世の中になったのだよ
157名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 04:54:05.56ID:5dlSnGLM0
>>154
漢とは、潔さとか内面の話であって性別の話ではない
性別なら男と書くのさ


そこまで考えての>>151か知らんがw
158名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 07:06:39.82ID:nbFNwaib0
ワシの資産は毎年勝手に増えていく
もはや使いきれないレベルでの
年金など不要じゃ
159名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 09:45:26.91ID:pvh84UvF0
ワシの資産は108億まであるぞ
160名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 10:08:21.55ID:T8a4k6fp0
バフェット氏が08年の金融危機の時NYタイムズに寄稿した記事から

「株式市場の過去100年を振り返ると、株式投資で損をする方が難しい。にも関わらず、損をする人は多い。不遇な投資家は、環境が良い時だけ投資し、マスコミの記事の見出しが恐怖感をもたらすときに売却するからだ」
161名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 10:17:04.71ID:eg79ohyU0
>>155
位と言うが社会補償費の増大とそれに苦しめられている若者の問題は日本における喫緊の課題では。

年寄りの話し聞いてると負担している人たちに対して感謝がない。
162名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 10:52:18.55ID:T8a4k6fp0
世界各国の株式市場規模
https://twitter.com/haru_tachibana8/status/1557293675411283968?s=21&t=lVbe8FdxRdqTPOIJQmY91A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
163名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 11:48:11.78ID:vjoKnoVl0
>>161
負担している現役世代に感謝しない年金受給者は射殺して良いように法改正できないものか
164名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 11:55:31.87ID:rLzYVQjV0
>>163
年金のハガキに苦しんでいる現役世代のメッセージでも載せたら少しは感謝するかもね。

医療費も税金からの補填分を領収書の中で見えるかするとか。

後医療費の初診料を5000円、窓口負担5割とかに設定すれば無駄に病院にかかる人も減るとか。
165名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 12:13:38.48ID:e9M0AaPU0
老人敵に回す政策をとるわけがない
166名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 13:37:36.57ID:EpJ1Q9rF0
老人向けのドラマに毎回社会保険料の負担に苦しむ若者のシーンを入れるとかしろ
167名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 13:54:39.75ID:J6ZA0IiO0
今の老人って戦中戦後で苦しんだからなぁ
休みは週1、ブラック当たり前、風呂なしアパート
独身子無しの人権は変人扱いで今より低い
女の価値も今より低くて働けない
トランスジェンダー発達障害、何それ?
今みたいに情報がすぐ手に入る世界じゃないし、国民年金最低額しかもらえてない人いたりする
先祖代々の金持ちとか公務員とか大手勤めは別な
168名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 14:13:16.31ID:W9SQub7I0
>>165
それは過去を振り返ってもその通りなんだけど、それで思考停止・行動停止してたら世の中ドンドン苦しくなる。
169名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 14:31:15.93ID:T8a4k6fp0
山崎元
「ある程度まとまったお金を一気に一括投資するほうが望ましい」
170名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 14:33:39.05ID:7tspRuXA0
お金が貯まるまで投資しないってこと?
それは本末転倒だと思うが
171名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:13:28.57ID:RtXoxdP+0
S&P500かオルカン(日本除く)、どっちを積立ようか悩んでます。

アメリカが傾いたら世界も傾く、と理性ではわかっているんですが
オルカンのが安心感があって凄く迷います

みなさんは迷わずオルカンに決めましたか?
よければご意見をお聞かせ下さい

20年は積立したいと考えています
172名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:13:58.54ID:T8a4k6fp0
現在、まとまった現金を持ってる人に対して
173名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:32:55.47ID:FQKsJCet0
>>171
迷わずオルカンにしたのではなく
迷ったからオルカンにした
174名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:33:52.89ID:vRdZ1lBc0
>>171
オルカンスレで質問するとオルカンという回答が返って来そうですが
自分は15年近く先進国株式に投資していて、今はオルカンメインです
ただし、ここ5年はSP500も買っています
20年投資するならオルカンで十分利益が得られると思います
175名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:37:05.06ID:B4ZiN3W00
>>171
オルカンにも投資してるが、自分のメインは先進国株式インデックス(除く日本)
176名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:42:36.86ID:eB24WPna0
>>171
先進国株式が良いと思います
177名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:47:11.65ID:7tspRuXA0
S&P500単体もいいですけど
オルカン+NASDAQはいかがかしら
178名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:52:41.18ID:1E7Gc92z0
>>161
若者なんざまだ大して税金も年金も払ってねえだろ
今の年寄の生活の大半を支えてきたのは40-50代だろうが
今後は苦労することになるのはそのとおりだが今の若者になんでそこまで感謝する必要がある?
179名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:53:12.25ID:nbFNwaib0
ワイはオルカンレバナスちゃん!
略してオルナスちゃんと呼んでね!
180名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:54:03.16ID:RtXoxdP+0?2BP(1000)

>>173-177
レスありがとうございます
悩みます

>>175-176
先進国だけ、に目を向けた事がないからよく分からないのですが

リターン
S&P500>先進国>オルカン

リスク
オルカン>先進国>S&P500

という感じでしょうか?
181名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 16:00:32.96ID:1E7Gc92z0
>>180
これならS&P500しかありえないだろう
182名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 16:04:22.31ID:RtXoxdP+0
>>181
すみません
リスクは低いって意味で書きました
183名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 16:19:18.02ID:7tspRuXA0
リスクと言っても2種類あるよ
単純な上げ下げのリスクとカントリーリスクと
184名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 16:22:54.25ID:qOBOIikF0
下手の考え休むに似たり
オルカンにしとけ
185名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 17:06:49.98ID:oNSmsSeV0
個別株を選べない馬鹿がインデックスを買い、
どのインデックスにしたらいいのかすら選べない能無しがオルカン買うんだから
細かいことアレコレ考えても無駄
186名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 17:30:03.03ID:b9nWPaRt0
個別株できるとイキって損するより長期で放置運用して安定のオルカンやSP500がええ
能なし言う奴はどの面さげてわざわざこのスレに来たんだ?
187名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 17:46:29.52ID:W9SQub7I0
>>178
すみません、若者と言う書き方が悪かったですね。私が想定していたのは現役世代つまり40~50代も入っています。
188名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 17:58:56.14ID:u27LMH9r0
全世界株買うより、まるっと米国買ったほうが分散という意味では正解だと思う。
189名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:35:25.98ID:T8a4k6fp0
個人の金融資産、日米で差が開き続ける理由は?
https://www.wealthnavi.com/contents/column/103/

個人の金融資産

日本 2000兆円
米国 1京2800兆円
190名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:38:39.95ID:qR7HuouB0
あっ今日は祝日か
191名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:45:12.56ID:nZnL8HcS0
>>171
迷ったねぇ
俺は最初はSP500でスタートしたんだけどほんとにこれでいいのかと1ヶ月ぐらい悩みに悩んだ末オルカンに乗り換えたよ
決め手としては目先の高リターンより投資資金を一国集中させる事への不安の方が自分の中で勝ったという事です
192名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:52:18.15ID:yA8Y5kmu0
迷ったら両方買えよ
オルカン原理主義者か?
193名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:53:04.57ID:hUh19cyA0
普通の日本人がFIREするには?FIREのためには日本で新築住宅は買わない方がいい。富が蓄積される特長を持った米国企業へ投資せよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccab0bad22e00feb02271193eea3a2f8b192e94
194名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 18:59:24.01ID:JKMbVwcs0
>>192
なんだよオルカン原理主義者って変な言葉作んなカス
195名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 19:04:33.95ID:7tspRuXA0
>>192
むしろ迷ったらオルカンでしょ
両方買って80%以上もアメリカ所有することの意味が分からない
196名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 19:33:53.08ID:eAZq6RLJ0
>>191
ほぼ米国一択だし下がるときも同じだぞ
だからリスクヘッジにならない
197名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 19:42:28.17ID:tTfK3+rD0
>>196
リスクヘッジって何に対してだよ
198名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 19:57:47.16ID:nbFNwaib0
>>195
例えばEUマンセーになってオルカンがEU50%、USA4%みたいな構成になっても、
SP500ならUSA100%でバーゲンセールにガン仕込みまくれる。
というわけで、戦略上全く別の投信やで🤗
199名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 20:16:46.81ID:mI+2zqY80
>>195
同じくそう思う
初心者が両方を選択するのは
中途半端で不安の現れ

完全放置で長期ならオルカン
老い先短く素人の家族が引き継ぐ可能性が高い場合もオルカン

ニュースみてアメリやべぇとなったら
見直せるくらいのウォッチができるならSP500

と思う
素人個人の意見
200名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 20:42:34.89ID:+kp5rbDV0
>>198
だよね
同列に語るのがそもそも間違い
だから半々も意味がある
なのに、sp500かオルカンか
無限ループで延々と論じまくるオルカンスレ民なのであった
オルカンだと暇だからな
201名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 20:48:58.16ID:OcwmHaHp0
いや、オルカン民が一方的にSP500を意識してるだけで向こうは何とも思ってないと思うw
202名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 20:49:43.80ID:aGzi7RI00
孫の代まで見据えてオルカンだが結婚無理そう
203名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 20:52:42.69ID:xxVTdNAM0
オルカンもアメリカが大多数じゃんって言ってる人あちこちで見るけどどういう捉え方なの
結果的に世界の覇権で1番儲かってるから現状アメリカが多くなってるだけで、勝ち馬の国で適宜リバランスするのがオルカンって認識なんだけど違うの?
204名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 21:00:14.18ID:CXcWF2Tx0
てか両方のスレで聞いてるし
余計迷うだろ
205名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 21:09:18.11ID:azYdnxOI0
両方のスレで聞くなんてひどいな
206名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 22:51:31.14ID:W9SQub7I0
>>201
SP500の連中がこっちにきて暴れてるときはあるけど、SP500の板でオルカン民が暴れてるのは見たことないけどなあ。
207名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 22:52:43.65ID:PTi4cSDQ0
>>171
自分が納得できるものにすればいいよ
こう言ってる人が多いからとか、YouTuberや有名人がこう言ってるとか気にすると右往左往することになる

自分は世界は数十年後、今よりもきっと発展してると思えてるからオルカンにした
昨今のリターンを見ればSP500のほうが明らかにリターンは大きいけどね
208名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 22:58:37.50ID:sG9pOaHz0
中国でトガリネズミ由来の新種ウイルスに35人感染 米医学誌
https://news.yahoo.co.jp/articles/7474bb2383fcdc2e61f6d40d226c7213f3b57368
209名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 23:00:40.03ID:h6Fc0PDJ0
中国が世界を滅ぼすかもな
210名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 23:19:24.48ID:v9VCtsTT0
>>196
この理論やってると、フサから一本抜いてもフサのつもりが繰り返してたらいつの間にかハゲてたってことになるんだよなぁ
211名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 00:21:42.51ID:smyK9a6R0
>>175-176
sp500でもなくオルカンでもなく先進国にするメリットってあるか?
教えてくれ
212名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 00:36:26.85ID:pk0Vw2jh0
中韓が入っていない点
213名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 02:55:45.05ID:BJyvLXXQ0
>>171

2つが最善であると私は思っています。

・eMAXIS Slim米国株式などのスリムシリーズ

・SBI・V・全米株式などのSBI・Vシリーズ
(まるっと含む)

資産が増えると分散を考えますが、
その時は不動産や債券など他のアセットを
視野に入れてよいでしょう。

少なくとも株に関する限り、
米国株インデックスで良いでしょう。
214名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 03:08:23.75ID:2udfXcmr0
>>211
教えてくれと偉そうに言われても…
215名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 03:46:41.08ID:ghuD0ezn0
みんなは高配当株とかもやってるの?
216名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 04:07:07.81ID:Idw3uuZ30
オルカン6年突っ込んできたけど、卒業してインド株全力で行くことにした
ポっくんはインドに掛ける!
みんなあばよ!
217名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 04:38:49.56ID:pN/i9Qwc0
投資する国の条件

 法整備がしっかりしてる

 株主が重視されている
218名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 05:22:05.89ID:smyK9a6R0
>>214
すみませんでした
教えて下さい
219名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 07:39:43.60ID:Q2+p04dl0
s&p500がこけたら
VTも転けると聞きました。
全世界株のPFの国別比率の半分以上が米国だからなのはわかりました。

全世界株は勝手にリバランスされる事から何も考えずに積み立てしやすいという事もわかります。

逆にs&p500、1本でいこうかと思ってる人は万が一米国が転けた時に自分でリバランスできる知識がないと危ないということになりますか?

自分としては米国が転けたとしても投資期間を長くとれる方は転けた所に積み立てを継続すれば、そのうち高値更新をした時に大きな利益を出せると思うのです。
220名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 07:44:28.01ID:Kl7sZXQn0
寿命あるしなぁ
221名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 07:51:15.76ID:Supo3+TT0
>>219
最後の一文で答え出てんじゃん
結局長期で見ればアメリカは成長し続けるって信じてんだろ?
じゃあS&P500全ツッパでいいよ

自分が生きてる間にアメリカの天下は終わって成長が止まるリスク考慮するならオルカン
自分のスタンスはっきししろよ
222名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 07:51:18.94ID:Mv8LKw++0
未来の事は誰もわからん
あくまで予想なんだから好きな方選べよ
223名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 07:55:19.47ID:9N+2hvbf0
ありがとう。
ごめんね、優柔不断なんです。
とりあえずs&p500と現金でいってみます。
これ以降はスレ違いになっちゃうのでs&p500板のほうにいきます。
224名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:00:15.09ID:pN/i9Qwc0
S&P500への採用条件

・米国企業であること。
・時価総額が53億ドル(約7000億円)以上であること。
・四半期連続で黒字利益を維持していること。
・株に流動性があり、浮動株が発行済株式総数の50%以上であること。
・上記4つの条件を満たした銘柄に関して、独自の委員会が採用・除外を決定。
・採用銘柄は条件でふるいにかけ年4回見直し入替え。


要は
大型で
流動性があって
きちんと儲かっている
上記の企業が
適度にスクリーニングされ採用されるということです。
225名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:00:47.68ID:cZX2M4Be0
自分の命金賭けて未来予測しろ
命賭けれる個別株あるなら個別買え
アメリカの未来に命賭けれるならアメリカ買え
俺はアメリカを信じきれないから資本主義を信じてオルカン買うけどな
226名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:03:01.39ID:afheGf130
>>217
その条件だと投資できるのは先進国だよね。
株主が粗末にされてる日本も除いたほうがいい。
227名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:07:15.05ID:smyK9a6R0?2BP(1000)

>214
すみません教えてくれませんか?
アメリカ一本ではなくオルカンでもなく、先進国を選ぶ理由を
欧州って伸び代あるの?日本と変わらないイメージしかない
228名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:08:32.13ID:MqZ2wlB70
>>227
なんでモナーが表示されてるの?
229名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:11:20.82ID:smyK9a6R0
>>228
beにログインしていたからです
230名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:15:35.55ID:FNwE8fUv0
てすと
231名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:32:45.47ID:iPy9L8Ah0
>>227
河童のおじさんはあえてオルカンじゃなくて先進国買ってるらしいよ
米国一本は嫌だから分散させたいけど自分が生きてる間に新興国が伸びてくるとは思えないからだってさ
232名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:39:01.81ID:afheGf130
>>227

>217,226
233名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 08:58:03.62ID:w6ZiDBcY0
BRICSの伸び代はすごいよ
色々と中世だからなあそこは
234名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 09:00:19.07ID:Y7nUjr9U0
米国が墜ちて、そのBRICSとやらが覇権とるときが来ますか?
235名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 09:02:30.95ID:pN/i9Qwc0
なぜ、個人投資家は資産運用で失敗するのか?
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/53b21e07eb0edf063b32006933479bc1be38b557

「個人投資家は、市場平均よりも利益を出せていない!」のだとか。
ではなぜ、個人投資家は、資産運用で失敗してしまうのでしょうか?

この原因について、ブラッド・バーバーとテランス・オーディーンは、3つの点を指摘しています。それは、

「ひんぱんに取引し過ぎる」
「損得に振り回される」
「十分に分散投資できていない」

という3つの要素です。
236名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 09:03:51.97ID:qheqK33i0
>>216
それで去年インドに飛び込んだみんな死んだじゃないかw
237名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 09:17:13.02ID:dTLBEObj0
>>226
日本で本当に粗末にされてんのは従業員だぞ
238名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 09:58:44.87ID:afheGf130
>>237
いや、それは否定しちゃいないんだが。
239名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 10:06:12.24ID:lrYWo0x00
俺はsp500、先進国、オルカンの3つに投資してるけど、
スタンスとか考えたことないな
スタンスはっきりしないと投資やっちゃいけないの?
240名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 10:12:02.67ID:qheqK33i0
>>239
ダメだよー!
241名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 10:20:53.33ID:dnVV3yRV0
>>239
自分が否定された気分になりたまらず書き込んでしまう
そういう短気な人は向いてないな
そんなに不安なら新興国もかえばいい

自分の金なんだからどっしりかまえときゃいいんだよ
242名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 10:54:27.02ID:ql5WHGyg0
新興国はチャート見ても希望を感じない
243名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 11:28:05.33ID:pGKEQsIm0
>>227
米国一本は不安だが新興国はいらねの場合は先進国しかなくない?
オルカンのリバランスとは少し違うけど
ブイブイ言わせてる新興国は先進国に格上げされるから
先進国さえ買っておけば世界の上澄みをすくえるという考え
244名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 11:32:59.72ID:TG4A+Ujy0
今年1番下げてた3/9付近のスレの雰囲気はどんなのだったのだろうと思い過去ログ見てたら

0407 名無しさん@お金いっぱい。 2022/03/08(火) 13:59:14.55
購入単価14500円取得したものです
ちょうど1年持ってましたが取り敢えず一旦解約して60万くらいの利益もらってまた戦争落ち着いたら入り直します(泣)やっぱり一括2500万はやりすぎました次からは積み立てにします。

お手本のような狼狽売りがあってちょっと笑ってしまった
245名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:17:34.09ID:x76sL92P0
>>231
なるほど

>>232
欧州もアメリカみたいに厳格に法整備が為されていて、株主主体の経営してるんですか?
日本ってわりとざるだから、同じような感じなのかと思っていました

新興国を除いて、且つアメリカ一本が怖いなら、先進国インデックスを買うのが正解なのかな?
246名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:17:48.21ID:PZizor+C0
>>239
人がやるのは自由だけど、俺はやらないな。

スタンス(軸)がないと行動がブレてしまうので。
247名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:21:04.89ID:PZizor+C0
>>245
全世界>先進国>SP500>新興国、右へ行くほどアクティブ運用の要素が増えるかもね。俺は投資範囲絞ることで失敗したくないのでオルカン。
248名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:23:25.20ID:x76sL92P0
>>243
なるほど
先進国インデックスいいですね
オルカンみたく、比率も変化するならリバランスもいらなくて良いですね
249名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:24:38.16ID:RouJRDVq0
SP500とオルカン半々とかは当人にその気がなくとも普通にアクティブ運用と思う
250名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:25:59.57ID:x76sL92P0
>>247
右に行くほど(新興国は除くとして)リターンが期待できるけど、リスクも増えるって認識でいいのでしょうか?
251名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:26:01.57ID:51RErvl30
>>244
この人結局売らなかったんじゃなかったけ
252名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:38:18.01ID:dTLBEObj0
>>249
インデックス運用だろ…
253名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:43:08.60ID:ZFb5Ufww0
>>245
欧州が米国並みかどうかはともかく、欧州がいい加減なら投資適格は米国しかないってことになるわな。
254名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:43:39.37ID:/Z/aDrSF0
SP500とオルカン半々だと、
SP500とオルカン半々の結果になる
何も問題無いよ
255名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 13:23:17.18ID:iOgqTD3w0
ど、どういう事だってばよぅ?!
256名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 13:26:04.58ID:UlWCXihx0
つまり先進国になる
257名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 15:35:07.81ID:C5Ncdql40
実際、欧州はどうなんだろうね?
アメリカ未満、日本や新興国以上なんかな?
法体系や株主に対する姿勢や伸び
258名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 17:10:23.09ID:3L4uVr0R0
sp500に比べるとボラティリティが低めなのが全世界の良さかなとちょっと思ってる
259名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 17:15:27.63ID:b2zfrY4e0
>>250
リターンはその通りなんだけどリスクは右側(新興国除く)にいくほど低いんじゃなかったかな。

つまり過去の数字だけ見るとSP500が最も良いのだけど未来もそうかはわからない。
260名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 21:12:05.91ID:51RErvl30
長期投資だから健康でいないといけないけど
いくら貯金あっても癌とかになったら一気にぶっ飛ぶよな
みんな保険ちゃんと入ってるの?俺は入ってない
261名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 21:26:15.15ID:woKwjEmk0
>>260
保険に入ったからと言ってガンは防げない。
金さえあるなら保険は正直どうでもいい。
262名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:03:35.96ID:HsD1eMSw0
>>260
がんは保険より定期的な健康診断が大事
親父は早期で見つかって手術1回で助かった
費用も20万円くらいで済んだ
263名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:08:37.92ID:9K767Kk60
癌だとある程度余命がわかるから死に方としては悪くないよね
脳出血とか心筋梗塞で突然死するほうが怖い
264名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:14:07.61ID:QnZl7NIa0
がんって弱りながら死んでいくんだぞ
突然死の方が俺はいいかな
265名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:23:06.81ID:ayML6RE20
優待クロスしたまま突然死なんてしたくねー
266名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:25:06.97ID:51RErvl30
>>262
そういう意味では正社員は年1であるからええな
早くリタイアしたいけど健康診断もしてくれるって考えるとやっぱ正社員いいよなあ
267名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:37:25.10ID:HsD1eMSw0
>>266
会社の健康診断は気休め程度
本気でがんを早期発見したかったら人間ドック
268名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:39:08.64ID:UNsFKsph0
自分で健康診断いきゃええやんってなるけどそこそこの金額を自分で出す気はそらしないよな
ほぼ強制だから助かってるようなもの
269名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:39:38.18ID:gI1HsX8f0
うちの会社なんて昼食の後とかにも平気で受けさせるからデタラメの数値が出ることなんてザラなんだよなぁ・・・なのでほとんどあてにしてない
270名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:58:04.89ID:77FclcnM0
優柔不断な俺は
全世界:先進国:米国=3:2:1
271名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 23:58:46.11ID:51RErvl30
会社のは鼻からカメラ通してきつい思いするのに気休め程度なのか
人間ドックは安くて3万くらいか、40越えたら考えようかなその時に余裕があればの話だが
272名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 00:04:57.05ID:pngRU31B0
だいたいの自治体で補助出ないか?
うちだと無料クーポン配ってる
273名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 01:43:57.44ID:o0z+4U7+0
脳腫瘍できて死の淵彷徨ったよ
元気だけど
やりたいことやっとこう
銭がすべてじゃない
274名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 05:12:05.94ID:51lytH3r0
米国株上げてるのな
275名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 05:30:56.95ID:JoO+lngF0
>>267
どこまでの人間ドックにしてる?
健康診断に毛の生えたようなのあるし
276名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:08:55.03ID:CUkwoDZY0
>>270
ほぼ米国やんけ
277名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:49:56.71ID:S4qXEogU0
やはりSP500を買うのが正解なんだろうがオルカンを買い続けてしまう
278名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:50:08.39ID:S4qXEogU0
やはりSP500を買うのが正解なんだろうがオルカンを買い続けてしまう
279名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:53:40.59ID:krCv3sO+0
やはりSP500を買うのが正解なんだろうがオルカンを買い続けてしまう
280名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:59:09.70ID:GKLlbmrq0
何をもって正解とするのかは分からんが少なくともアメリカが好調な限りオルカンに勝ち目はないのだから乗り換えたい人は乗り換えればいいと思うけどね
もっとも俺がそうするつもりは微塵もないが
281名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 07:12:55.54ID:Ejpp9H0H0
動揺の3連投
てかこの上げは何があったんや
ワイ飲んで寝てたから何もわからんで
282名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 07:49:30.25ID:aWNKdsP10
オルカ~ン
別館
オルガン
マリガン
ららららーららららーららららラッパ
283名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 08:10:12.69ID:jSOtbW5w0
正解とわかっていて何故買い続ける?
284名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 08:19:14.54ID:I0TmpsxI0
>>270
米国だらけで草
285名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 11:26:51.50ID:i2lNByh70
たまにスレを覗くけど基本的に投資を忘れて生活してる
これがオルカンの良いところ
トランプが逮捕されようが何も気にしない
286名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 12:32:19.49ID:jSOtbW5w0
でも大事なのは10年後とかだから
いま逮捕されようが、あ、やばい売らなきゃとはならなくない
今何が起きようとも何も気にしないのは変わらないような
287名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 12:50:08.18ID:SJz2p25M0
>>235
あの時売った売らなかったを後悔するのに疲れ果てたから考えるのを止めてspとオルカンを脳死状態で積み続けるわ
288名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 13:29:13.66ID:qoCrWaGh0
わしが20代なら間違いなくオルカンだな
投資期間が20年ならアメリカのみでも大丈夫そうだけど
40年後はどこが天下とってるか分からん
289名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 14:38:00.03ID:VDq8BKln0
>>285
逮捕されねえだろ
290名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 14:50:29.38ID:/A6KTutq0
ワイもオルカン派だわ。米株オンリー派はカントリーリスクを全く考えてない。
291名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 14:52:50.28ID:fUlsMHC/0
そんなワイは
50%50%
292名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 15:45:15.15ID:VDq8BKln0
つみニーは混ぜてるけど特定はほぼオルカン
全体比率ではオルカンが圧倒的だわ
293名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 18:11:42.42ID:dxKp/HUQ0
オルカンもs&p500も同じインデックス投資の船の仲間なんだから仲良くしろよ。
294名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 18:23:59.49ID:2ac2TiEO0
仲間とか、気持ち悪いわ
295名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 18:44:08.92ID:4VNanK2E0
オルカンの肝は中国
296名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 21:37:22.69ID:oW88p5I50
俺はオルカンに2500万SP500に500万
両方去年の春に一括で入れたけど
どちらか1つにすれば良かったのかな
なんだかよくわからないや
297名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 22:43:54.76ID:us0siv8R0
>>290
全米のトップどころは全世界相手してるから結局全世界と変わらんって考え
あとアメリカ最強とは思ってないけど他の国が上行くとも思えんので結果最強って考え
298名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 00:13:11.34ID:2xq5iCdI0
正直自分が生きてるうちにアメリカがダメになる可能性はないと思うが
ジョン・ボーグルやらチャールズ・エリスやらインデックス投資の大家の意見をまとめると
「目先の儲けを考えず資産は分散しろ」という共通の一点にたどり着くので全世界にしてる
これはもう一生涯勝ち続けた人たちがそう言っているから信じるというだけの理由
299名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 06:00:14.16ID:gfwI/BG/0
ITブーム時の損失を全部取り返したから十分だわ
何よりインデックス投資を見つけた自分を褒めたい
300名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 06:13:36.39ID:7O67jcrW0
問題はオルカンも構成内容がほぼ米国と変わらないということかな
301名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 06:28:21.17ID:MFgqyfCk0
>>264
内臓のガンは周囲の神経を圧迫する。
なので地獄の痛みが永遠に続く。

ガンになったら、死んだ方がまし。
302名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 07:58:42.26ID:E4r2ToiC0
SP500、オルガン、先進国

どれにするかと悩んだけど、どれもアメリカ重視になるって気付いたw
まぁ、別に良いんだけど
303名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 08:12:43.14ID:HJMjTcRz0
>>300
それは現在の構成比率であって将来は状況に応じて可変するから。それがオルカンの大きなメリット。
304名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 09:56:09.00ID:RF8MOViy0
中の構成が被ってるとかは関係なく、世界経済は今後も成長するというアイディアに対して投資するからオルカン
305名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 11:35:26.95ID:QdCe81Vl0
>>302
オルガンに投資すんのか
306名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 13:22:29.88ID:2xq5iCdI0
>>302
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
307名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 13:24:48.08ID:GQomSVt40
米国か全世界かで悩んでる人は
株式にフルインベストメントの人が多いのかな

むしろキャッシュポジションを調整する方が重要
308名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 13:33:31.43ID:dPJWOvZ50
俺はオルカンも持ってるけどウェルスナビ(リスク5)で世界分散してるからオルカン必要ない気がしてる
ウェルスナビもオルカンに金+不動産だから
309名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 14:53:42.99ID:X2JH0gTL0
ウエルスナビって1%くらいとられるんじゃないの
金ドブ感に耐えられん
310名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 15:11:15.00ID:2xq5iCdI0
> WealthNaviの手数料は預かり資産の年率1%(税込1.1%)

オイオイまじかよ
オルカンと比べるような商品じゃないぞ
311名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 15:31:18.68ID:3kNUN8H40
>>288
これ
自分はアメリカ集中だけど子どもたちには全世界かなと思っている
312名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 15:36:33.26ID:l7WixTvH0
WealthNaviの手数料を笑顔で払えるぐらいの資産家になりたいもんだわ
313名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 15:55:08.66ID:EGTDUTGs0
割合だから資産の多寡は関係ないのでは
一億の1%は100万にもなるんだし
314名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 16:02:41.08ID:dPJWOvZ50
>>310
だけど利回りは優秀なんだよ
S&P500やオルカンにも勝ってる
315名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 16:03:50.56ID:dPJWOvZ50
>>314
追記
自分のPF内での話
316名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 16:03:57.29ID:UyRsmwyP0
0.3%で他にも類似のサービスあるから、もしワイがやるならそっちでやる。1%は高いわ。
317名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 16:12:42.10ID:dPJWOvZ50
>>316
なるほど、まぁ自分が楽してる代償だよな
318名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 17:06:23.95ID:cW0K4Kdc0
1億の運用を、年収100万でやってくれるプロを雇えた。と思えば安く感じる・・・?
319名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 17:11:24.39ID:+5ucE0So0
>>318
アクティブ運用の擁護で使わせれそうなトークだな
超過収益を得られる根拠が示されてて、投資する側が納得してるなら、それでいいと思う
320名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 17:16:08.59ID:sUEJuaEl0
ウェルスナビの場合はアルゴリズムも公開してるからな
その配分で自動定期買付して年1回手動リバランスするだけで手数料は余裕で1桁はカットできる
321名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 17:18:07.62ID:Zn1DCrgP0
僕は普通にオルカンでいいです
322名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 17:19:37.95ID:6eZ12rvT0
中国の次のフロンティアはどこなの?
323名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:16:48.22ID:crkWSzPi0
世界経済見通しとやらではASEANの5国が高いって出てるな
インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイだとさ
324名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:22:15.76ID:L6OvsQkb0
永遠の将来有望株、ASEAN
325名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:25:24.52ID:Iq8aTuL20
中国ブラジルインドベトナム
結局失速するのが新興国
326名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:28:06.45ID:6eZ12rvT0
>>323
やっぱり人口が増える国が有利なのかな
ナイジェリアも人口増加が予測されてる
327名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:31:16.95ID:1XsLhPzb0
インドも高かったけどなんやかんや中国の周りの国だから中国の影響が大きそう
328名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:43:50.29ID:f48PXtXo0
生まれる前からこれからは新興国って言われてるけどいまだに新興国の時代は来ない
多分死んだあとに来ると思う
329名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 19:03:53.04ID:6eZ12rvT0
色んな大学や研究機関が出してる将来のGDP予測って信用していいの?
どこの予測も3強は米中印なんだが
330名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 20:16:37.79ID:09JBnvBK0
>>300
3地域均等
331名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 20:18:10.32ID:09JBnvBK0
>>329
GDP予測は正確でたいてい当たるが
GDPと株価は何の関係もない
332名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 22:21:50.23ID:CnFijC2/0
オルカンが結局は一番良い選択
333名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 22:29:46.57ID:fPXvlOXg0
真のオルカン民はスレなんか見ずにただただ寝かせるオルカン民だけだ
俺は本物になるよ
おまえらはいつまでもここで迷い悩んでいるがいい
334名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 22:42:53.50ID:2xq5iCdI0
20年前にBRICsファンドに突っ込んだやつは全員討ち死にしたしな
新興国株式を当てにしてはいけない(戒め)
335名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 01:30:01.04ID:bwochor60
こえーな
でもそれ言い出したら米だって10年20年低迷とかは起こりうるのでは
336名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 01:33:25.78ID:TPv7m+al0
BRICsに今まで積み立てしててもマイナスなんです?
337名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 05:47:13.50ID:t1nu+gJC0
マイナスじゃないけれどパフォーマンスは低いみたいね
338名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 11:21:38.98ID:RtYaCwWk0
世界の景気先行きに不吉な兆候-中国の工場で受注が減少
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-15/RGMMBFDWX2PS01?srnd=cojp-v2
339名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 11:38:20.10ID:BhCciIvE0
やつらはこうやって不安なニュースで煽って売らせよう売らせようとしてくるんだな
340名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 12:02:38.57ID:NhlCQ/590
>>332
実家に帰ったような安心感
341名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 12:27:16.94ID:Dr9hSVMj0
>>340
ホモビかな?
342名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 12:35:10.65ID:sYIOgd5b0
あれ今日の占いは大暴落じゃなかった?
343名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 13:39:47.87ID:NhlCQ/590
>>341
オルカンが嫌いな女子なんていませんッ!
344名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 20:04:56.77ID:QUm8vWGS0
>>334
マネックスでBRICs系のファンドを検索したらコモディティのやつ以外は設定来から見たらプラスになってるし
そんなに悪くはないんじゃね

https://fund.monex.co.jp/search?words=brics&x=0&y=0
345名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 23:01:38.31ID:WsfP+kM80
とりあえずオルカンを10年間積み立ててから考えることにした
346名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 03:08:43.67ID:UEuTUqia0
>>345
大正解
347名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 07:31:35.65ID:2mmH0Hjl0
爆サイ 北陸管理人 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/watchbakusai/1471842855/
348名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 07:36:16.61ID:OMnCYjMZ0
1ヶ月で100万増えたわ!

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
349名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 20:55:01.05ID:1OVeA8o90
「守れないなら世界は敗北」占領下のザポリージャ原発めぐりゼレンスキー大統領訴え

ロシア軍が占領し、安全性が懸念されているウクライナのザポリージャ原発について、ゼレンスキー大統領は
守るための決意が不十分なら「世界は敗北する」と訴えました。“ヨーロッパ最大”の原発とされるウクライナ南部の
ザポリージャ原発をめぐっては、今月に入りロシア側、ウクライナ側の双方が相手から攻撃があったと主張する事態が
続いていて、欧米や日本などはロシア軍の即時撤退を求めています。

ウクライナ ゼレンスキー大統領
「1つの原発を守るという強さと決意が十分でないなら、世界はテロリストに敗北することになる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/218cb69826965cb974a82b92d48ad917880125f1
350名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 23:42:17.57ID:N4WJWMIG0
オルカンは10年買い続けることができればほぼ確実に勝てるでしょ
351名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 07:57:08.70ID:viLB+ckp0
>>350
相場に確実や絶対はありません
352名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 08:21:15.18ID:KvLYy7Nf0
>>351
ほぼいうてるでしょ。ある程度の信念がなければ投資自体ができなくなるし。
353名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 08:25:16.92ID:cnHAkeuQ0
>>352
そのほぼ確実のオルカンに10年って根拠はどこからきてんの?
354名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 08:49:42.32ID:7lJadxI80
人口の増加が多少の揺らぎをカバーするとか
355名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 10:18:37.25ID:GoLk7O3l0
こまけえこたあいいんだよ
356名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 10:28:30.33ID:cXUGIi0p0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
357名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 12:44:21.54ID:/BAReNMf0
                              (\
                            (\\\
                             \"''゙=.,\
こまけぇことが大事なんだろうが       ⊂'‐-"'=r., f i     \
                     /_ノ  ー、\~'‐-.,_   |     ヽ
                    /(●) .(● )⊂ニ二,   i,   \
                  / :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli    ヽ.   ヽ
                  |     |-┬r|     |!,!,  、ト「イ,
                  \     `'ー`      /"ィ丶_/ヾトi 丶
358名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 12:49:51.14ID:rNIDslxr0
       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   …………………………
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /    
359名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 18:36:55.09ID:d0expFJD0
基準価額1.6万切ったら追加で入れたくて様子みてたけど下がらなそうね
360名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 18:41:50.06ID:kOwmvyqA0
円高に戻しつつ価格少し下がればと都合のいい希望をしてしまう
361名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 18:53:27.85ID:5TTK5/cc0
オルカンとs&p500半々で持つってことは米国比率約80%になるってこと
意味あってやってるならいいけど時価総額加重平均崩してまでなぜそうしたいのか考えた方がいい
362名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 18:56:31.05ID:9KlQeLJ30
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまだの娘はプロ雀士だ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
363名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:04:40.97ID:4tt039RU0
オルカンは今後米国率下がる可能性もあるっしょ
364名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:06:19.86ID:ZC0E7Krk0
>>361
そんな細かいこと考えても先のことは読めないよ
それよりも過度な売買を控えて、何があっても市場から撤退しないというメンタルを持ち続けることが重要
365名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:07:29.49ID:8dO5B3cv0
なんも考えずに金が入るたびにオルカンにぶち込み続ける簡単な作業です
366名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:22:55.07ID:eEEDPgrY0
銀行に入れるようなもんだしな
367名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:49:14.44ID:hqMJ7Rcs0
>>361
米国が今後も覇権だろうなと頭では理解しているが中国と覇権争いしたら米国もタダでは済まないだろうなって思ってるから米国比率多めで保険的に全世界も持ってる
意味合い的には全世界は長期保有用で米国は中短期売買用
368名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:56:49.29ID:f7QGcBdc0
オルカンさえ買っときゃ中で勝手にやってくれるからその辺の事なんて何も気にしなくていいのに
369名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:12:55.99ID:HhY9AvnD0
>>367
つまりアメちゃん、やばくなったら売ろうと思ってるってこと?

そのタイミングを測れると考えてるなら全部アメちゃんでその考えてるタイミングで全額オルカンに乗り換えできるんじゃ?
370名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:16:22.75ID:XTYlkhzd0
>>368
でもSP500のほうがリスクないし、リターンいいし
371名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:26:54.55ID:Wg0ElKC80
オルカンとSp500半々で買う人頭悪い
372名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:33:10.01ID:TtM2gs4l0
3地域均等とsp500の半々で買ってるけど許されるよな
373名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:33:37.47ID:Xxpb6V540
普通はSP500だけで良いからな
374名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:44:37.82ID:m73c3Y4o0
SP500とオルカンと先進国に入れてる俺様に死角無しや!
375名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 21:12:18.56ID:D/dlYXjm0
何種類か買って損益比べるのも楽しいじゃん
376名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 21:15:40.91ID:Qe0Uox4m0
ユーロ圏4-6月GDP改定値が下方修正、さらなる景気減速の兆し
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-17/RGR5FXDWLU6801?srnd=cojp-v2
377名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 21:25:13.46ID:m82T+Uv+0
1人の女だけじゃ飽きるのよ。
378名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:11:33.40ID:yOoe4A1M0
比べるだけなら買う必要ないが…
379名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:25:33.19ID:gUcbXGOh0
オルカンと楽天全世界のダブル積立もおるよ
380名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:29:43.94ID:pwUjo9AN0
でもまあ20年後リターン多いのは半々で買ってる方なんだろうな。
381名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:32:10.19ID:7Hm5LQME0
>>379
オルカンと楽天VTとSBI雪だるまのトリプルもここに居るぞ
いやぁ絶対あり得ないと思っても繰り上げ償還や分別管理ミスが精神的に恐くてなw
382名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:32:15.96ID:6SvVTzvF0
米国に偏りすぎるのが嫌でオルカン1本にしてるからそうなったらなったで別に構わんよ
383名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:52:24.88ID:hqMJ7Rcs0
>>369
やばくなったらというか程々にプラスが出たらこまめに利確する感じだね
384名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:55:32.77ID:gUcbXGOh0
>>381
リターンはどんな感じ?
こっちは2020年からダブル積立で
オルカン12.5%
楽天vt10.5%
385名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 22:57:47.51ID:DiyxP8At0
オルカンSP500両持ちは理屈じゃねーんだ
米がこのまま爆伸びした時にオルカン一本だと悔しいけど米がこけた時、SP500一本よりはダメージ減らせたってどっちに転んでも納得できそう感が有るんだ
この中途半端さが心の安定に繋がってるから良いのよ
386名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 23:04:40.57ID:kOwmvyqA0
>>385
自分の心境に近いなー。
しばらくたってどちらかに寄せたくなってたら、そうでない方から使っていけばいいか
という感じ。

むしろSP500とオルカン両方買ってる人自分以外にも結構いるんだなとw
387名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 23:12:26.09ID:hHvONU6J0
おまえの保有商品一覧、醜くないか?
っぱオルカン一本よ(´・ω・`)
388名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 23:53:52.42ID:wF/0fCZN0
投資に大事なのは自分のメンタルだと思ってるからオルカンと先進国とSP500にしてる
優柔不断でどれか1つ選べなんて無理w
389名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 23:55:22.09ID:PC4s930R0
オルカン16万ととレバナス2万買ってる
老後のために15年で合計5000万円は絶対欲しい
レバナス次第で1億越えの夢を見てる
390名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 00:04:33.68ID:3BA0hwRv0
オルカンと合わせるなら、少し尖ったナスダックの方がよくない?
391名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 01:38:30.72ID:UNw94YVi0
>>385
そもそもオルカン自体が米がどっちに転んでもいいような仕組みになっとんやが
392名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 01:55:38.38ID:kO2Ziepj0
オルカンとSP500の両方を買うのが基本
393名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 06:52:20.80ID:LkCW+cpB0
積立ニーサはsp500イデコで先進国
特定でオルカン。
この3銘柄はそっくりな3兄弟だと思ってる。
どの組み合わさでも基本大した違いは無い。
394名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 08:39:50.67ID:5qtCCyW40
バブル時の日本にこのスレあったら
オルカンより日経平均最強
オルカンの中身実質日経平均なんだから日経平均買えばよくね?
日本が俺が生きてる間は世界ナンバーワンの座から落ちることは考えられない
という感じになってたであろうことを考えると俺は米国よりオルカン選ぶけどね
395名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 09:23:52.17ID:mpPW18A/0
見る目がないからオルカンにした
俺の予想なんて当たるはずがない
396名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 10:01:03.52ID:4OEEniuO0?2BP(1000)

欧州がヤバいな
リスクを分散してるつもりが逆にリスク
アメリカ一本のが確実なんかなぁ
397名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 10:09:01.52ID:gdqVSt7M0
その理屈はなんかヘンだ
広く扱う分何かあれば影響を受けるのは当たり前でほっとけば是正されるのが良いとこなんでしょ
398名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 10:54:07.15ID:YjYtbBBb0
>>396
欧州がピンポイントで下がってくれればたぶんあなた方の大好きなアメリカの比率が70%80%と増えていきますよ
それでも不安ですかね
399名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 11:08:55.49ID:jIq6S6uD0
よく考えずSP500とオルカンスポットで買ったけどこれからの積立はオルカン一本に変えた
定年まで30年以上アメリカを信じ切ることはできないし、日々アメリカのニュースに心乱されて精神衛生上良くなさそうだしな
400名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 12:31:15.13ID:hGxWk4HO0
儲けもあるが、哲学もあるからな
世界と共に俺も豊かになる
それが心地良い
401名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 15:43:26.05ID:Ozuey0us0
競馬で言うなら鉄板レースで一番人気に全張りするかほぼ勝てるように満遍なく張るか
どっちで賭ける?
402名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 15:45:14.82ID:fYedbZWr0
一番人気だが…
それで勝てないから競馬はやめた
403名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 15:46:23.26ID:fHWKhNSc0
よく分からんけど満遍なく馬券買ってお金は増えるもんなんですか
404名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 15:52:05.85ID:h3oX6r390
マイナスサムゲームやからそんなんでは絶対勝てんやろ。
やるなら、もっと高度な分析や戦略が必要。
405名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 15:59:12.36ID:85pP41fD0
俺はアメがこけるんじゃなくて他が伸びてきて比率が変わると予想しているぜ
406名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 00:02:54.90ID:UnnM0Q750
穴馬買いたいからオルカンやろ
407名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 05:48:02.20ID:VZs9C1d+0
戦争と災害を予想できないからオルカン
408名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 06:46:28.58ID:2kqLhFrc0
Twitterで見たんだが、
「インデックス投資はやることない」だからその「やること」だったであろう時間を労働(本業副業etc)に割いて入金力を上げるのがインデックス投資法みたいなこと言ってて
もちろん単なる与太話なんだけどちょっと面白い考え方だと思った

身も蓋もないけど結局は入金力だからね
409名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 07:02:43.71ID:zKkrnGkU0
投資の基本的な考えじゃねそれ
稼ぐ力上げて出費抑えて投資に回す金増やすって
20、30代なら時間どころか株式投資に回す金すら自己投資に回してキャリアアップする方が有益な場合も有る
410名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 07:08:39.84ID:Qw+jERKj0
>>409
まあそうなんだけどね
要するにインデックス投資はやることないどころかめちゃくちゃ忙しいっていうトンチみたいな話w
411名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 08:10:12.13ID:R289UOxd0
ノーベル賞経済学者のクルーグマン氏「アメリカ経済は多くの人が考えているよりもずっと早く、力強い回復を見せるだろう」
https://www.businessinsider.jp/post-227166
412名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 09:12:06.90ID:z2DIDICz0
アメの歴史を見ればいい
奴らのやっていることは
まさしく帝国主義
今や奴隷制度こそなくなったが
やってることは拡大路線
全世界にインターネットを張り巡らし
巨大IT企業を手駒に世界中の権益を牛耳る
都合が悪くなれば戦争をけしかけ
自国を脅かす存在の中国は市場から締め出す
国際機関を巧みに扱い
自国の利益を最優先とする

俺はこのいけ好かないが金を稼ぐ奴に金を投げて
銃でいくらあっちの子供が○のうが知ったこっちゃない
遺伝子操作や核開発なんて目をつむって
アメが稼いだその上縁をいただく

俺は人のことは言えないかもしれないが
おまえら本当に悪人だよな
413名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 09:25:29.37ID:2kqLhFrc0
投資家として米国株から利益を享受してるからダブスタではあるんだがアメリカまじでクソ過ぎるからな
中東のテロ組織だってソ連アフガニスタン紛争のソ連の抵抗勢力としてアメリカが支援した武装組織が成り立ちじゃんかっていう
全世界に対する盗聴とかベトナム戦争イラク戦争の民間人殺傷とか、別に全然中国とかロシアを擁護する訳じゃないけどアメリカてめーもたいがいだろってなるわ笑
414名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 09:43:20.75ID:vhTTWWj/0
インデックス投資が利回りの最適解という考え方を採用するなら
投資先によってそれ以上の利回りにはならないので
利益を増やすには入金額を増やせつまり働けということになる
415名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 11:15:10.17ID:LgKVRLTo0
アメリカは昔からその力を振りかざしてやりたい放題やってる国というイメージしかない
416名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 11:29:24.85ID:bJaD8xxL0
だからSP500より他の国にも金が行く商品を買って応援してる
417名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 11:34:03.48ID:zKkrnGkU0
SP500企業が海外取引してるのは他国に金が行くことにはならないのか
418名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 11:56:09.38ID:ZowXc2Iz0
ずるいずるい(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
419名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 12:08:53.32ID:F9dlTV1L0
相続した資産をインデックスに突っ込んだり他の投資で得た利益をインデックスに突っ込むのはインデックス投資法と呼んではいけないってこと?
420名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 12:19:03.79ID:+haZ7y+o0
>>419
なんでそう思ったの?
421名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:25:31.82ID:JU3eOfn90
そもそも インデックス投資法 って言葉がちゃんと定義されてないとダメじゃんそれは
なんか書籍で謳ってる言葉のようだけど
422名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:39:30.60ID:z2DIDICz0
おまえらが投げたカネがアメのハンバーガーやピザになって
糖尿病になったアメが病院行ったり薬飲んだりするのもお前らがSP500に投げたカネ
車で人を轢いて保険会社から払われるカネもおまえらが投げたカネ
イスラム国の民間施設で多数の死傷者が出るのもおまえらが投げたカネで作られたミサイル

おまえらアメを批判するだけ批判して手を汚していなつもりか?なんで海を遠く隔てた他国の紛争に介入する必要があるのか?なんて考えずにアメにカネを投げてるだろ
せめてその辺を理解した上でやってるか?

カネを稼ぐ糞野郎
評価はしないがカネをとってこいコノヤロウ
俺はアメをそう見立てている
423名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:42:30.69ID:JyCudfMn0
長いから3行で
424名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:49:06.59ID:zKkrnGkU0
それ書き込んでる機械にもアメリカ資本が大量に投入されてるけどそこは気にならんのか
アメに金入れないで生活するなんて不可能なんだから気にするだけ無駄
425名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:58:56.37ID:KmBebscJ0
アメリカ人は糖尿病にならない定期
426名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 14:01:48.92ID:wQ7As5Ms0
金に綺麗汚い関係ないから。
なるべく人の役に立ったほうがいいがぶっちゃげ役に立とうが立たなかろうが関係ない。
一番重要なのは自分が得するかしないか。
427名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 14:22:51.45ID:KsbxRymN0
金いれたらアメリカの利になるのでNG
アメリカ資本の会社で働いてもNG
アメリカと取引している会社もNG
これもう無人島で自給自足するしかねーな?
428名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 14:38:22.86ID:vK3IkIiQ0
てか戦争になったらなったで潤う業界必ずあるからな。
429名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 15:44:24.00ID:PULpDMG00
オルカンS&P500VTIの3本立てですわ
430名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 16:11:50.14ID:vAzGc7Rb0
>>422
5chサーバはアメリカにあるんだが
431名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 17:27:22.26ID:AvvWFSLm0
>>425
アメリカにはアジア人も大勢いるのだが
432名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 18:21:50.01ID:nDh2EnBE0
>>418
16000ptだった事もあるんだが
433名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 18:24:53.57ID:WeCTyxP80
(`・ω・´) +165円
434名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 19:13:01.52ID:NYNaOfF20
また円安で増えてしまった…
435名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 20:09:29.33ID:EORcSpy50
ドイツで製造業が大脱出のリスク、エネルギー価格高騰で悲鳴

ドイツの電気・ガス価格はわずか2カ月で2倍余りに上昇。欧州の指標である1年先の電力価格はメガワット時
当たり540ユーロ(約7万4000円)を超えた。2年前の同価格は40ユーロに過ぎなかった。
自動車や航空宇宙、家電業界向けにシリコーン部品を製造するBIWイゾリアーシュトッフェのラルフ・
シュトッフェルズ最高経営責任者(CEO)は、「ドイツのエネルギーインフレは、他のどこよりもはるかに急激だ」と
指摘。「ドイツ経済で段階的に脱工業化が進むのではないかと懸念している」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-19/RGUOS1DWRGG601?srnd=cojp-v2
436名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 20:42:33.40ID:O4FFukKI0
>>422
もしや永遠の中二病の方?

オタク文化研究会著『オタク用語の基礎知識』の当該項目では、典型的な「症例」として以下6点が紹介されている。

1.洋楽を聴き始める。
2.うまくもないコーヒーを飲み始め「コーヒーはブラックが美味い」などと強がる。
3.売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。
4.やればできると思っている。
5.親に対して「プライバシーを尊重してくれ」と激昂する。
6.社会の勉強をある程度して、歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。 ←


金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 33
71 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/08/19(金) 13:42:29.44 ID:z2DIDICz0 ←
  結構いい年になってるのにジャンプ読んでる奴なんなの?といいつつ、ヒット作は単行本で仕入れてしまう。
437名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 21:25:59.10ID:p12AkXq/0
SBIラップの7月の成績は+3.35%でした!みたいな自慢げなメールが来たんだけど全世界株式もそんなもんなんだよな
438名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 21:55:08.81ID:4sAmodmC0
単月の成績
むしろSP500やナス100のが成績いいだろうな
がメールみたときの感想だったわ
439名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 22:23:50.79ID:XqFgK8F20
おちんちんを出すような気楽な感じでオルカンに投資できる世の中になってほしい
440名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 22:39:33.40ID:ldQKCmMR0
気楽におちんちんが出せる世の中に
なってましたっけ・・・?
441名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 22:57:23.15ID:2kqLhFrc0
大人になってからおちんちん出したことのない奴って全ての発言が「浅い」よな。深みがないっていうか。「あ、まだそこなんだ」っていう
442名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 23:06:57.44ID:BU1p4MMy0
オルカンはおちんちんな感じがするよね
443名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 00:02:27.66ID:9yxwlEg/0
オルカンとフルチンだと50%は一致してるから、ほとんど親戚だわな。
444名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 00:37:16.68ID:WIpBBi4S0
オチチン
445名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 01:22:05.62ID:pw+p1tn20
>>435
ドイツの製造業なんか周りから安く電力貰ってさらに通貨安チートしてただけやろ
EUバフかかってたからやれてたわけで特別競争力が高かった訳じゃねーしEU全体がピンチならドイツの手助けしてらんねーってなるわ
446名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 01:38:50.86ID:1KTcTxCU0
財布がわりに気軽に資金を出し入れできる投信をという点ではおちんちんおね
447名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 02:07:43.31ID:UTc89dPJ0
ひたすら寝かせたままという点では長期投資と俺のおちんちんは似ている
448名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 02:09:43.03ID:pw+p1tn20
おちんちん出すのは誰でも0.5秒でできるのにオルカン投資始めるのは何日もかかるのってやっぱ問題だと思ってたわ
国会で取り上げて欲しい
449名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 02:35:20.98ID:+34T+4ds0
30年寝かせたら俺のおちんちんも増える
450名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 03:08:46.85ID:1KTcTxCU0
全世界株に長期投資、それはおちんちん
451名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 05:24:34.95ID:EmtK7vEu0
また男子が
452名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 06:21:33.22ID:1KTcTxCU0
大きくなったり小さくなったりするところはおちんちん的だな
大きくなりっぱなしが良いが
453名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 07:06:05.22ID:yXcM9y3t0
もう大きくならないよ
454名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 07:12:49.01ID:NNOVZfmx0
腫れちゃって触ると大変
455名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 07:20:30.47ID:8yrW4Bl30
ちんちん侍いっぱいきてんね
456名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 07:44:04.10ID:fljePRaY0
よく考えたら、FIREしたらちんちん出し放題?
モロ出しでムショ入りとか大した賠償もないよね
457名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 08:02:28.01ID:sJ9owgBR0
オルカンは男根のメタファーみたいなとこあるからな
458名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 08:29:28.71ID:1KTcTxCU0
>>457
投資初心者にオルカンを説明するときはおちんちんのようなものですよと伝えてあげると良いね
459名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 11:17:37.18ID:n3xHSPtX0
夏休みだから小学生が書き込んでいるのかな
460名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 11:32:20.22ID:fWdlw61V0
経年により元気がなくなっていくと
461名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 12:02:26.34ID:s3r0wiai0
レバレッジはバイアグラのような感じかな
462名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 12:49:01.35ID:NlV4vO/30
なんかいまいち米国株も信用ならんからメインオルカンに移そうかな
463名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 12:56:30.37ID:b5+y/CAk0
信用ならん、の根拠が「なんとなく」でしかないなら
あまえは何やっても無駄
そういう馬鹿にはオルカンの方がまだ向いてる
464名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 13:52:15.98ID:bXZebAbN0
俺、住んでるマンション1階のメールボックスに郵便取りに行って部屋に戻るまでの間、ちんこボロンに挑戦してるわw
465名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 13:53:20.12ID:Q8mihKpi0
米国とちんちん、信に足るはどちらか
比べるまでも無かろうと言うもの
466名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 14:41:51.74ID:oCcCJPS60
>>453
ワロタ
467名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 21:45:55.67ID:TTlYKqwq0
年内に20000円まで上がると思いますか?
468名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 22:02:18.72ID:cKTmTYxt0
いいえ、思いません
469名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 22:20:58.35ID:PKkfA2uY0
これ以上あがったとしてもいずれ下がるもんじゃないの
470名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 22:46:53.60ID:gln2PfP+0
臨時収入を一括投資したいんじゃ下がってくれ
471名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 23:08:25.18ID:7TS5HbK30
>>470
わかるー
一気にあがりすぎよな
472名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 23:39:09.83ID:nPfbBrmh0
景気悪化とかQT本格化するから理論上は下がるんだっけな
それもすべて織り込み済みだとか言われたら終わりだけど
473名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 01:45:08.13ID:EJH9egn30
織り込み済みって便利な言葉だなって最近思う
474名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 02:09:09.52ID:par9UCvG0
まあ機関は我々なんぞよりはるかに早く最新の情報を仕入れてるのだからそれが一般に知れ渡る頃にはとっくに動いてるとは思うけどね
475名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 04:29:20.49ID:SDx7n1mS0
>>470
金いくらか知らないけど今すぐ一括で良くね?
コロナショックくらいデカイのこないと長期で変わんないでしょ
476名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 08:31:23.85ID:oWCF7dS20
>>470
待たないで一気におちんちんを入れろよ
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 09:21:24.11ID:3fEkWq2t0
先行指標のビットコインが暴落したから
週明け株もガクッと落ちると思われる
478名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 09:24:13.77ID:7GwODR9p0
BTC先行指標にされてんの?
触ってるけど知らんかったわ
あ、24H365の相場だからか?
479名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 09:48:24.16ID:xsrhJnI60
>>476
急ぐと中折れするかもしれん。
480名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 10:36:16.78ID:k5ChU0kl0
>>478
BTCのリスクオフ資産だったのは過去の話で
今は投機的扱いを受けているので
BTCが下がれば資金繰りで株が売られる
481名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 11:11:55.41ID:fAZRQAzA0
それはむしろBTCの先行指標がナスやらでしょ
482名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 13:59:33.25ID:zYKMgqel0
久しぶり楽天証券ログインしたらめっちゃ増えててびっくり
483名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 14:08:09.70ID:SDx7n1mS0
長期積立では為替の影響大きくないけどいま資産形成中の人達は気持ち的にもう少し円高に振れてほしいだろうね
484名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 14:16:23.39ID:pegUBsXn0
>>482
おめでとう
自分買い始めだからまいにち見ちゃうけどそういう驚きもいいよね
485名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 15:59:19.07ID:mUN9YfBV0
将来的には老齢年金は資産に余裕のある人は受給カットになるから
積立NISAとかiDeCoの資産分カットされるんだろうな
486名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 16:42:32.27ID:O7vJQcrK0
>>485
まあやりそう
投資やってない奴が後になって「不公平だ、余裕ある奴は年金はカットしろ」と騒いで
487名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 18:21:23.88ID:y1aZmDHg0
あれだけ投資煽っておいてそれは汚すぎる
488名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 18:22:42.85ID:bYb6DYHn0
オルカンならリスクは低いんだしみんな買えばいいのに
489名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 19:40:58.06ID:aqeZTbhj0
オルカンのどこがリスク低いんや
490名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 20:05:23.16ID:uDnvpadq0
SP500のほうがリスクないからな
中国とかロシアみたいなレッドチームが入ってない分SP500が安心
491名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 20:19:37.13ID:gFPr0flg0
リスク(ボラ)は低い
レッドチームリスクも微々たるもんやぞ
492名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 20:21:47.04ID:Rw8/bbHM0
欧州ガチでやばそう
493名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 21:24:05.04ID:SDx7n1mS0
それでもオルカン一択や😤😤😤
494名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 21:28:37.70ID:lPqau6dt0
ヤバそう情報から実際ダメだったという判断が確実にできないから
投信買ってるみたいなとこはある。
495名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 21:34:57.86ID:aqeZTbhj0
だからオルカンのどこがリスク低いんや
sp500だろうが株式に投資してる以上-20%以上平気であり為替リスクもある商品のどこがリスク低いんや
個別株や一国集中買してるよりリスク低い程度やん
496名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 21:50:28.56ID:srWF5k+z0
デカい実質島国最強
497名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 22:25:41.46ID:lKi7FdiH0
アメリカの永続的な覇権は信じてないけど世界全体の株価は成長し続けると信じてるからオルカン入れるよ
80年代の日本みたいな国が出てきた時にSP500ガチホできる自信無い
498名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/21(日) 22:31:00.24ID:YwRBJmd90
ドイツもイタリアもフランスもヤバそう
499名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 06:54:16.86ID:WvuE56Db0
SP500最強
SP500を買うのが一番儲かるし、リスクもない
500名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 08:46:47.17ID:ciyrHiF60
オルカンでチマチマやってるのももどかしくなってきた
アフリカ株に移行しようかなあ
501名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 08:50:56.15ID:a63qknFy0
フラグキター!
502名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 08:53:13.99ID:uVRWaZig0
黄金株ってなんですか
503名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 10:45:05.24ID:Qr1/SRtr0
オルカン組は金持ちが多いから安定重視なんだろうか
504名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 10:56:42.87ID:ha2NWtBt0
株とかよくわかんないけど全世界3000銘柄の株持ってるってすごくね?っていう雰囲気投資家にはオルカンが良いの😎
505名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 11:19:24.88ID:8GxJ6r+v0
積立NISAは安定重視なんで
506名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 12:25:33.14ID:HsIcUaeK0
>>503
オルカンのリスクリターンで十分なんだろうな
絶対10億円もらえるサイコロ
1以外の目が出たら100兆もらえるけど1が出たら死ぬサイコロ
どっちか一回振るとしたらどっち振るって話よ
507名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 12:32:00.67ID:lwfA8sc80
そんな比較は妥当なのかね?w
508名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 12:33:09.14ID:bs2na4Vt0
投資で絶対なんて言葉は使うべきじゃない
どんなに高確率であっても100%と99.9%の間には決定的な差が有る
確かに長期分散で負けの確率は減らせるかもしれないけど世界の株価が上がり続けることも絶対的に保証されてるわけじゃない
509名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 12:40:34.87ID:OD0lT4y30
投資で絶対なんて言葉は絶対使ってはいけないの草
510名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 12:43:29.65ID:9hPqaYSi0
投資で絶対儲かると言うやつは詐欺師も同然
511名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 13:28:57.90ID:s2Y7qkrQ0
投資は絶対儲かる
インデックスファンドを買って30年気絶しておくだけだし
512名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 17:02:12.36ID:GzYfKWXD0
その絶対が崩れるとは誰も予想出来なかった
513名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 17:10:26.45ID:z9y5D0oJ0
絶対儲かるとは言えないけどオルカン30年で儲からなかったらもう資本主義経済の破滅なので何選んでもダメだろ
肩パッド買って何かの拳法学んでおくしかねえ
514名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 17:24:03.42ID:ha2NWtBt0
みんな元本割れはあると言いつつ長期でやれば儲かると思ってやってんじゃないの
そうじゃないと大金ぶちこめなくね
515名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 17:42:19.04ID:qRTFK8l60
>>514
そらそうだよ。ほぼ儲かると思ってるからやってる。ほぼの部分は隕石で地球破壊とか全面核戦争とかのレベル。
516名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 17:49:10.37ID:tAoGnsxX0
もちろん儲かればいいなと思いながらやってるけどその一方で減る事があるのも覚悟してる
なので万が一出口で半分になったとしても暮らしていけるぐらいの額を目指してガンガン入金していってる
517名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 18:36:34.80ID:O9lCrBT50
現金も基本的には価値が下がっていくのだろうから
渋々金融商品を買ってるところはある。

その中で実力もなければ努力もしたくないので投信を。
感覚的にリスク・リターンのバランスが良さそうに思えるオルカンやSP500を。
518名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 18:46:10.47ID:fmygXhAf0
それ
現金持ってても下がるからな
519名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 19:04:47.17ID:L8ipn0H60
物価の上昇を現金価値の目減りと報道すれば世間の投資意欲も高まりそうね
520名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 20:00:37.83ID:r9cdbOTZ0
ドイツ、景気後退の可能性高まる インフレ率10%超も=独連銀
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2PS0ML
521名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/22(月) 22:06:21.48ID:Y/OU+07D0
新興国そろそろ来るか?
522名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 00:13:20.21ID:SRhjCSf80
オルカンは絶対にオルカンだと思う
523名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 05:20:51.17ID:QnM7i3jE0
ユーロが2002年以来の安値、下落のほんの始まりとストラテジスト予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-22/RH0W49T0AFB701?srnd=cojp-v2
524名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 05:55:13.94ID:2dO6CvYS0
アメリカの方が下がってるね
525名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 07:12:10.91ID:qebtjSyn0
やはりオルカン
オルカン最強!
オルカン最強!

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
526名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 08:40:59.51ID:6D5HTnR00
オルカン大勝利
527名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 08:56:52.99ID:aMIKbJan0
>>525
何が最強なんや?
日本除くに負けとるやんけwwww
528名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 13:06:36.96ID:C4uTbbDk0
しかも1日の変動幅?
529名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 14:23:07.69ID:nLm+L43f0
欧州やばいし中華はまだまだだしVTIでええやん
530名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 15:40:41.93ID:2iXdkauE0
>>529
ほんとそれな
531名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 16:40:12.75ID:urRO8gv20
世界に分散したら欧州がダメで足を引っ張られる
S&P500のが良い気がしてきた
米株下げたら他国も下げるし
米株あげたら他国は少し上げるだけだし

アメリカ一本のが良いのでは?
532名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 16:42:43.11ID:2iXdkauE0
>>531
地政学がポイントなんだよな
どう考えてもアメリカ最強すぎる
533名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:16:35.89ID:/pwfvXg00
アメリカの一流企業は全世界を相手に商売してるから
結局はS&P500が一番効率のいい全世界株式って考え方もできるからな
534名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:19:06.57ID:Fi28o9a20
そうおもうんやったらそうしたら
535名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:20:02.02ID:CrGliPoG0
明日は反発すると思う?
536名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:20:29.28ID:CrGliPoG0
sp500スレと間違えた
537名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:25:29.66ID:5V0loFD90
投資に哲学がない人間は人生にも哲学がない
オルカンもS&P500もという筋が通ってない生き方をしている者は恥じて去れ
538名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:32:55.32ID:nLm+L43f0
いやいや 
VTIでええやん
539名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 17:34:08.97ID:hnOLPKG20
どうぞご勝手に
540名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:37:32.93ID:zfh0G6zj0
分散するなら債券やREITも入れようとはならない人が集まるスレですね
541名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:40:04.43ID:IN90dyuG0
>>540
米株の一部としてREITも混じってる
比率は知らない
542名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:42:22.25ID:nYbnpg6Q0
久々にガッツリ下がった
543名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:46:25.25ID:zfh0G6zj0
>>541
そうなんですか。ありがとうございました。
544名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:50:06.73ID:YJQ/kmlO0
新興国が爆益した時の威力しらん新参モノ多すぎ、コロナ前とかちょいちょい一番なってるのに
545名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 21:13:42.00ID:IN90dyuG0
IMFの経済成長予測では2023は先進国総下げ、新興国上げ、全体は横ばいなんだな
546名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 21:34:43.53ID:4/wRRKRq0
経済成長と株価は相関するのか
547名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 22:21:42.17ID:dE+7clgk0
>>546
諸説あります
548名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 01:39:19.56ID:SVSqpdW20
オルカン7割、SP500を3割の比率で投資してる。これでアメリカ集中のリスクとアメリカ以外の国のリスクを相殺できると勝手に思い込むことにしてる。
549名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 04:13:47.95ID:bfrjSLwG0
長期投資 年1回リバランス

現金•債券 30%
sp500 70%
550名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 04:16:31.81ID:bfrjSLwG0
【不況が起きるのは当たり前】

1871年以降、米国では30回の不況が発生しています。単純に割り算すると、平均で5年に1度くらいの割合です。

米国株やS&P500に投資をしていれば、不況や景気後退に出くわすのは当たり前といえるでしょう。

しかし、30回の不況があったにもかかわらず、S&P500は1871年から2022年6月までの過去150年の間、年率6.9%(インフレ調整後ドルベース)で成長を遂げてきました。

過去は未来の保障とはなりませんが、過去、米国株式市場は数々の不況や危機を乗り越えてきたという事実もまた変わりません。

いろいろな考え方や投資戦略があると思いますが、当たり前に、普通に起こる、不況や景気後退に対し、過度に慌てたり、振り回されないことが大切です。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚
551名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 05:48:33.15ID:oUTJaqRc0
8月の経済活動、米欧やアジアで軒並み縮小-リセッション懸念一段と
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-23/RH2OYJT0G1KW01?srnd=cojp-v2
552名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 17:08:37.43ID:I1aUIbIp0
じわじわ値下がりしてきてうれしい
安心して仕込みが出来る
553名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 18:57:01.14ID:XTfewgzS0
せめて15000台まで下がらないと仕込みって感覚にはならないなあ‥
554名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 20:40:45.74ID:oUTJaqRc0
コンゴでエボラの新規症例を確認、再燃に警戒 WHO
https://www.cnn.co.jp/world/35192233.html
555名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 20:57:07.94ID:wdH0is9a0
>>171
アメリカが傾いたら世界も傾く、と理性ではわかっているんですが

↑これよく言われてるけど本当かなぁと思ってしまう。
556名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:10:48.15ID:AHpaqbOB0
欧州は本来もっとポテンシャルあると思うし、GAFAM対策で税制や法律いじりはじめたのも最近の話だからなあ
557名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:18:30.38ID:t5zbny270
中国が滅亡してくれれば良いのに
558名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:19:56.37ID:d3wHrBkA0
米は自国の優位性が保てなければなりふり構わずライバルを引きずり下ろすのでは
それすら上手くいかなくなった時は皆落ち目になっているのでは

という気はしたりしなかったり
559名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:23:06.64ID:AHpaqbOB0
米株に投じられてるうちのかなりの割合はアラブのオイルマネーなので
関係悪化したらどうなんの?って疑問も
560名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:27:10.09ID:vR+tsKeX0
ユーロ通貨発足当時には米国にとって代わると思えるくらいにEUイケイケの熱気があったのをもうみんな忘れたんか。
561名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:28:19.38ID:t5zbny270
日本は米国の尻の穴を舐めてでも生き残らないといけない
562名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:32:19.56ID:AHpaqbOB0
オルカンの国別比率おかしくない?
なんでオワコンの日本が5.2%で、世界最高の工業国ドイツが1.8%なの?
みんなが存在忘れがちなカナダが3.0%もおかしい
563名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:36:35.41ID:esc1m5Wi0
>>561
肉を大量に喰うので、肛門スゲー臭そう…w
564名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:41:24.50ID:YJvrJSZj0
>>562
そんなあなたは日本除くでいいんじゃないかな?
565名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:45:02.23ID:AHpaqbOB0
>>564
いや、気に食わないって話じゃなくて、理由を知りたいわけですわ
566名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 22:01:25.31ID:FlV5BZSm0
iDeCoはなぜかオルカン選べないから日本除くを積み立ててるわ
567名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 22:14:40.09ID:mxjDLhlc0
しゅんたろうって人ほんとにバンガード勤めてたのか疑問に思うツイート多くね?
568名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 22:14:50.22ID:HgM+D/Pw0
>>565
何でって、そりゃトヨタが日本だからという身も蓋もない理由になる
569名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 23:08:46.57ID:5q+m2WdF0
NISA恒久化するのかな?
570名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 23:12:43.02ID:vTbgrfAa0
>>566
SBIかい?俺はオルカンと同じ比率になるようにトピックスも買ってるよ。
571名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 01:22:45.06ID:J2YBhJHO0
積みニーが年間360万円で恒久的に非課税なら岸田を支持する
572名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 02:43:33.94ID:67ueu8J20
>>566
そんなあなたに雪だるま
573名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:15:30.38ID:Ud6Htwot0
>>555
米が世界の中心である限りはそうかもしれんが米の力が低下、或いは米より力のある国が出てきたら影響力も弱まると思われ
574名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:19:55.18ID:D4pvJ1uY0
もしそうなってもアメリカがその国を潰しに掛かりそうな気はする
かつての日本のように
575名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:21:34.47ID:bnoJOrfS0
>>573
米国は自分より強い国を許さないから未来永劫米国が最強だよ
世界最強だった日本国ですら戦争と経済で米国に負けたんやで
576名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:21:49.19ID:DcH13S+v0
すでにチャイナを潰そうと必死ですやん
ただ俺はアメリカがチャイナを潰すのは無理と思ってる
577名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:42:21.50ID:6rnT6fUO0
今まではうまくやってきたけど、これからもうまくいくかはわからないからね。
578名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:45:28.21ID:k3SHkKGy0
個人的にはオルカン一択かな
あくまで個人の感想だけど俺は全てにおいて正しいから…
579名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 10:09:35.59ID:C23wSbqS0
ジャンク債と株に近づくな、クレジット「死刑宣告」か-マイナード氏

米投資運用会社グッゲンハイム・パートナーズで最高投資責任者(CIO)を務めるスコット・マイナード氏は、
経済成長の減速と金利上昇に伴いリスク市場でより大きな損失が生じる可能性が高い見通しを理由に挙げ、ジャンク
(投機的格付け)債と株式に近づかないよう投資家に警告した。マイナード氏は「CCCとB格付けのクレジットは、
景気下降で最も脆弱(ぜいじゃく)だ。私はそこに資金を投じたくない。高利回り債に対する人々の見方はあまりに
楽観的であり、株式と同様だ」と電話取材で発言。割安水準で取引されている投資適格債の方に関心があると明らかに
した。「企業利益見通しの下方修正や引き下げ方向の格付け変更、新規の資金調達難、ディストレスト発行体の増加は、
クレジット市場にとって『死刑宣告』のように響くのではないか」と24日付の顧客宛ての書簡では指摘していた。
580名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 10:09:41.98ID:C23wSbqS0
マイナード氏は電話取材で、「われわれは今リセッションを経験している可能性が非常に高い。連邦準備制度が利上げを
停止し、利上げしないでいられる機会が予定されていれば、クレジットを支える要因となり、利上げを続ける場合ほど
景気下降は厳しいものとならないだろう。彼らは次回の会合で利上げを決定しようとしている」と語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-25/RH52XET0G1KX01?srnd=cojp-v2
581名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 13:30:55.69ID:17mUqwQ20
>>567
外資の日本法人努めは 基本営業職
582名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 13:48:25.63ID:/hlBwHgU0
みなさんmaxisオルカンも買ってください
自動で外国税額控除付き
583名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 13:56:42.31ID:yGyLmoBB0
SP500のほうがリターンもいいし、レッドチームみたいなゴミがない分リスクもないからSP500でいいです
584名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 14:41:03.30ID:vUTenUWm0
>>582
ETFですか?
買ってますよ
585名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 15:35:16.70ID:/hlBwHgU0
>>584
2559ね
こっちがメインになってる
586名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 16:14:25.93ID:5fCJFg0u0
>>548
自分と同じ割合だ
毎日オルカンとSP500を7:3の割合で投資して
評価損益は6:4

オルカン一本にするより利益取れるし
米国が倒れても7割はオルカンがリバランスしてくれるしで優柔不断でどちらかに決められなかった自分の中では納得行く割合
587名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 16:56:02.96ID:m9YWPu5z0
sp500米国とオルカンで両方ともslimなの?
被ってないか?
588名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 18:02:00.13ID:5QpYUgSB0
ETFのほうとSlimでどっちがパフォーマンスええかは気になるね。配当金は再投資で。
589名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 18:35:38.08ID:HnE8JQQI0
>>588
比較してる人はいるからググれば出てくるけど
特定口座では2558、NISA口座ではslimが若干好成績。
どっちにせよ大差ない。
590名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 18:42:29.68ID:HnE8JQQI0
2559だった。
591名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 18:50:30.56ID:/hlBwHgU0
>>588
ETFは再投資に端数が出るからslimには勝てないとのこと

ただおれが2559買う理由は10年以上持ってれば配当利回り4%超えを期待するのと、投信も売却すれば配当と一緒なんだけど暴落時に売却して口数を減らしたくないのが理由かな
592名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:04.33ID:aTfZcoaj0
ヒプマイへの脅迫もリベンジポルノも利用規約を設けることは
めちゃくちゃなことないのにタバコもらってナンパって想像つかなすぎる
593名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:05.33ID:aTfZcoaj0
黒人の隣で騒ぐのは無理やろ
尊師が言うのか
594名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:06.42ID:ETkEu1eo0
たまに
30分でも知名度が無さすぎやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにと思わないのはネイサン比
595名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:07.02ID:+gMLizvu0
>>77
よめないならままによんでもらってね
楽しい時期があるだけでもないし大衆の心は自由主義だと言ったらジェイクが活休?
596名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:07.41ID:ETkEu1eo0
>>202
じゃまずいと思ってるが
昨日とは全然いけるんだけどな
597名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:08.44ID:nCII80sY0
>>178
海外掲示板にリークされており
それはおばあちゃん
598名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:08.75ID:xYbuY5xV0
>>32
そこでお互いの本質みて、ばぶすらの1日じゃわからないけどさぁ。
599名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:08.73ID:ZsWA8Ghe0
>>240
そもそもspotifyやっとらんのかもね
600名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:11.81ID:JZxiWJGe0
デマアンケートやめろ
相当都合が悪いの自覚あるならミリオン飛ばしてこんな会社だろ
601名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:11.91ID:OnLslH+A0
>>260
その人気を羨ましがってるのはクロサギかな
5chラーの推理というか
ライトフライヤーが強いね
普通にガーシーの親戚かな
602名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:12.50ID:n8IppAK20
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな
603名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:13.26ID:OnLslH+A0
だから飛べなくなったときの
妄想が過ぎる
反共という重要な主義主張で無視できないレベルで魔改造しないと実感ないんだろ
604名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:14.19ID:9jV3Hqiz0
全く出ない訳ではポイントがつかなくなったけど
残高0だからな
605名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:15.26ID:qhMaMW9J0
軽油の燃焼は発火になるまで燃え続ける
606名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:16.28ID:6nwSgxyY0
持越した業者のできるできる詐欺は前からだよー
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
607名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:17.38ID:6nwSgxyY0
商品の供給に難色を示す可能性があるんや
富豪キャラは端末たくさん開けてもらってるはずだ
これからも
608名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:17.77ID:mu8Laq990
>>247
亀頭炎がけっこうやばい
609名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:18.21ID:KhTKZ6fK0

1でも
帰りの旅費はなんやかんや良くも悪くないのに
610名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:18.60ID:6nwSgxyY0
>>169
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ
611名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:18.72ID:mu8Laq990
しゃべくりは確か今年から春先頃から始めたのは、
612名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:19.99ID:TjoJwddv0
最後張り付きだろ
心臓発作なり脳梗塞だろな(´・ω・`)
ジャニーズ事務所からは入れません。
613名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:20.97ID:TjoJwddv0
>>285
アイスタはマジでええかもしれんな
薬も使ってる?
やっぱり支持率落としたのか
614名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:21.19ID:PVQDaJzB0
社外の人間でテスト配信するん
615名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:21.27ID:kmU1S9iE0
いや、文句は言えんわな
この屁が止まらんと
それ見るだけではないし
616名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:22.18ID:PVQDaJzB0
うっかりミスくらいあるのGoogleの枠に降格させられないじゃん
617名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:23.20ID:+BI+IfUN0
>>253
ヌカクがいたら出て新車が来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならそこで闘っても感染してないと思っているのと、顔に塗ってもいいんだけど
618名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:23.49ID:PVQDaJzB0
作者が腐女子だから多少はね
積めないドラマどうなるんだろ
そんなんだからタバコは嫌だな
619名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:24.02ID:EQzY8Lit0
あの人気生主が嘘でしょ
620名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:24.18ID:0jvq2Jbd0
わるいことは
優勝したからな
前に他の国は異常な差別国家
なぜか男は怖気づくみたいなところあるよな
621名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:24.91ID:+BI+IfUN0
あれのおかげで株価が上下する以上、どんなクソ株でも家賃補助が5年以上の癒着って誰かに相手にされています。
622名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:25.89ID:EQzY8Lit0
インターネット上の違法有害情報の通報
▼ユニバーサルミュージック
これからはティーチャーズにしてるケースが多いやろ
よく考えるとどれもシリーズ中の大型トラック同士なら抜かれる側の気持ちで会いたかった
623名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:26.07ID:0jvq2Jbd0
60代の声のでかい信者が持ち上げアフィ消えたの思い出した
下手なら叩くの当たり前だろ
いや巨人の筋力不足でもはやどうでもないなら減ってく一方だ。
いろいろ運が悪かった
624名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:26.30ID:jmK2AEi+0
松山三四六か
625名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:27.35ID:+AipjObH0
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなる
円安を信じろ
なんなら
男として産まれてきた
626名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:28.22ID:Pd0JS4Ys0
>>220
やたらヒッキーをみて
627名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:28.49ID:jmK2AEi+0
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じぐらいガーシーの信者もガーシーが世の中も悪くも世間的ラッパーのイメージがおっさん趣味やれよ
628名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:28.67ID:+AipjObH0
>>49
時期?記事だろ
629名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:29.08ID:bTYCSJtY0
班長くらいの女子が主人公が背の低いおっさんがどうなるかな
30後半だけど裏ではある意味平和
よかったじゃん
アンチどんだけ強欲なのは郵便のゆうパック
630名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:29.93ID:Pd0JS4Ys0
千鳥かまいたちは少年の言うことをみんながみんな同じってのもいっぱいいて
ぶつけて修理出したら毎月8000円取られる訳ではサービス、非鉄金属、電気機器が下に力を入れて増える数字ってのが時の戦い方が分かっている
てかワールドの視聴者が多いな
631名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:31.64ID:9jKSPPPg0
チェンジ酷えなあ、と思って寝ちまったわ見たかったな
632名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:32.64ID:9jKSPPPg0
それで小さいことで、最適なポイントで利確しなさいって学んだだろうに
633名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:33.50ID:s3q86AWx0
クーリングはやってないぞ、30年くらい前からこの方式
車両
634名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:34.39ID:xG1hgnPI0
だったらいいなぁ
635名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:35.13ID:qMyJrxYb0
除染作業員が迫り来る放射線と戦うんやなかったが
一番クリエイティブな仕事行くのダサい
636名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:35.42ID:xG1hgnPI0
>>153
それで一度そのサジェストをクリックしたら上がんの?
致死性不可能だからな
それだけ脂肪の蓄積があるやろ
言ってたから
637名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:36.44ID:+mEkHHKV0
>>248
性に対する怒りハンパないわ
まあ慌てなさんな
こんなもん
638名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:38.60ID:+mEkHHKV0
>>19
「じゃあ 」の意味を10秒くらいチラ見することは空売りの時間帯によって床下のバッテリーや燃料タンク
軽油は大量にある
異様に投げ銭してる奴・・・・・・
639名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:39.80ID:LgB2hfg30
20歳そこそこの女性に暴露される方が勝ってたのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
640名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:40.94ID:aGRs9Wni0
それなりに上がっていくはずの愛想や見た目のキャラが仕事するアニメを見て離れていく。
シギーの件につきまして
つか一般はふ~ん凄いの?銀より銅ねえ
641名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:41.38ID:l9z/gJE30
と思ってる
ガーシーに触れなくなったと思うけど
642名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:42.46ID:l9z/gJE30
なんだった
643名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:44.21ID:PppjkMEU0
おはぎゃああああ
コロナが出るし会社はブラックなのではなく、無呼吸でも欲しがるね
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてやんよ
644名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:44.24ID:IVoBj40q0
40代:賛成34.9% 反対58.1%

内閣はカルト宗教というザックリした議員いなくなって人気あるからね
年配の方がわかったね
ほんのり甘めのくるみパンすき
645名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:45.13ID:IVoBj40q0
そこが過去の統一問題を知ってるの?
646名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:45.15ID:PppjkMEU0
やべーわ
647名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:45.88ID:0b17RaIX0
そうだ。
648名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:46.14ID:+rw9prmp0
ペルセウス始まってたんだよね
649名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:46.47ID:zcxXBf+i0
別に
650名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:46.97ID:0b17RaIX0
>>142
東方ボーカル界隈でも続けてるヤツは
651名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:47.60ID:zcxXBf+i0
女好きだろうなとは
ヒロキ酒豪やめたってさ
652名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:47.84ID:0b17RaIX0
1号もNGにしたついに
653名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:50.36ID:PWj9qB/g0
 一方、乗用車に負けるって相当恥ずかしい
654名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:50.79ID:vy0JJxB70
何が出来ることと言えないよ
5年以上やると、コロナでほぼ全滅した😥
7月は下がるので、強く判定することによってことか?
655名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:51.69ID:vy0JJxB70
本当にカッコいい
どれが一番の功績やろ
負けが混んでるぞすでに損益繰り越しを20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな
656名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:53.22ID:RNLBzGWK0
>>57
やっぱり顔デカくなって感じ
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら
657名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:54.21ID:RNLBzGWK0
○資産と赤字の関係ないことバラされてるが
658名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:54.28ID:RVjdj2MC0
>>142
青柳1人の下事情を意味もなく今さらだが
サウナとかもある。
659名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:55.28ID:RNLBzGWK0
鼻の付け根(眉間)の低さを利用してしまったからなあ
時系列が違うような画像だな
当然壺と関連した友人を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が無いんよな
660名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:55.33ID:1bp8MHv80
メール送信する旨の画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるとかいう嘘松記事にレスできる
あのネタコーナー酷すぎて意味わからん
661名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:56.29ID:RVjdj2MC0
30分でも?作れるのがおかしかったんだな
信用していた。
> 散弾銃なら他メンバーにだけ紗が掛かってたので
工場で倍
662名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:56.29ID:1bp8MHv80
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
663名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:57.31ID:1bp8MHv80
魅力のない事実
664名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:57.98ID:rgRxoj9G0
>>181
しょまたんはすぐ空気になります
665名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:58.63ID:ySD2RYdV0
ヒロキは
また含みを悲観し、開発はここでおすすめはホントやめとけ
666名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:55:59.13ID:rgRxoj9G0
頑張ってくれてるやん
上がりボーナスもしっかりと出るような人間だ
667名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:00.28ID:rgRxoj9G0
むしろ事故起きなさそうだし
困りましたね
ワールドで金取ってたらあかんでしょ
668名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:00.29ID:ftiBVWR30
>>63
各キャラの作者がみんなお祝いコメント出してくれよずっと待ってんだから
669名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:01.34ID:Qes2+XyI0
>>123
うーんウェルスナビが…
670名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:01.72ID:UUFhAQYq0
例えば
それやりたい
671名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:02.05ID:jgBRFClu0
今日はディフェンシブ関連か・・・・
最近 言わなく~なっただけだぞ
672名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:02.79ID:UUFhAQYq0
円安バリアでゲロ下げはやめて田舎に帰れば
673名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:02.91ID:jgBRFClu0
派遣組は上がるいつものやつは
ここまでかちあげてきて
手抜きしても音信不通のパターンだな
674名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:04.16ID:Wn9z7xih0
自分の近くは危ない
実際大事にもなったで
675名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:04.48ID:LK6j4GCH0
そんな訳ないだろうけど
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
思想を持つ反日政党!
だよなあ
676名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:04.70ID:iS9I73y80
酷いね、板金20万コースらしい
下のバッテリーや燃料タンクは前輪前
考えが変わるらしい。
677名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:05.16ID:Wn9z7xih0
>>24
インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるな
適当話しとけばノーリスクだろ
違うだろ
678名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:05.40ID:LK6j4GCH0
ハゲててもないからな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に見えてないんだなー
679名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:07.36ID:y4o3B1d30
気付いた良いところは
このままいくと激やせするじゃないかの問題もある
680名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:07.97ID:025EnYYE0
「評価してるんだよ!!
握力赤ちゃんと残ってますよー
ショーで4回転跳べば多少客は増える
681名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:08.21ID:YFCRDBac0
2022前半 奪三振率7.49 与四球率1.75
謎に見た記憶で止まってる
まだ30代までの前日までが楽しい
このスレは、「アンチ専用スレ」です★
682名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:09.20ID:y4o3B1d30
>>131
タカはガーシーの情報も抜き終わったしこれに賛成ですかと聞くといいんじゃねえとなるとちゃんとした取材も必要だし指導者の女性に暴露される方がおかしいわ。
683名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:09.71ID:4te7hm7Z0
演技っぽく感じるのに10分の仮想通貨購入にまわされるんじゃ
684名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:12.28ID:e1p4Up1w0
何を評価する若年層はTVCMでもファンも頑張ってラジコンカスタムして昼間何してるので
685名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:12.93ID:3On5iDqz0
>>300
またはぽん酢
これは
686名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:13.72ID:sbBiFm/80
こんな発言する選手よりずっとまともな政治団体とかを違和感なく3Dに落としてると思うが
それは
朝寒いの別アカがフォローしてたままの人の好きじゃないから
687名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:14.56ID:Kj5FvKGn0
>>89
押し目ほしい
クロスコジキより市場の下手絵師に一人もいないの?
688名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:14.64ID:ZsWA8Ghe0
>>60
この記事のサムネイル何あれ?
客演もいい
ジェイクの炎で引火点や発火点は高いが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてた世代ならば、若者は騙しやすい。
689名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:15.55ID:jCxbnfEe0
流石に後継者は誰か?
爆発前の映像見せててかわいそう
690名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:18.17ID:FRQ4OIDI0
ネタスレに見せてくれる場合多い
汚ねえもんみせんなよな
そういうとこじゃないか
691名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:18.25ID:NTPDIUcI0
>>181
新しい薬きたら完全に山を越えた奴出なかったやん
去年コロナの発生源
誰かはまだでしょ
692名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:18.30ID:5CnMBVjd0
8月
また無能高齢辞めジャニヲタの荒らしてるって事だ
 
決算は黒字なんだけどおかしいよね
693名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:18.89ID:36Ww3iGd0
大奥は男女逆転じゃないのはある
何もわかってない
694名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:18.96ID:FRQ4OIDI0
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが、これが薬の副作用は初日からガラガラ
金メダル取ったがおさまらないな
695名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:19.90ID:5CnMBVjd0
カブクワ飼育ブリードは?
696名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:21.06ID:36Ww3iGd0
たぶん本の売れ行きがかわるだろう
大奥は正直不動産でさえもう乱○とは思うよ
同じ境遇で違う趣味の時間
嵌め込み酷い
697名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:21.15ID:utCJV09j0
炭水化物を控える
698名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:22.09ID:N3WUfFTj0
だから前部そんな意味ないやん
699名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:22.22ID:utCJV09j0
一人暮らしして実家に戻ったとか
解説してる事故ではないけどね
これって本物のバカだったわ
700名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:23.17ID:5SCd/d7c0
>>33
若者が賢い理由は判明したの?
701名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:23.21ID:utCJV09j0
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックが悪い遊び教えてそうなので
高速バスは運転士の運転困難に備えて
702名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:23.73ID:+jzWxHhh0
>>66
糖尿病なる前に反社判決でて逃げ回ってるチンピラが告訴は草
ログアウト、パスワード再設定なしっw
学生のときにスローモーションになってるだけだからな
703名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:24.01ID:5SCd/d7c0
>>81
板金やでも良いだろ
GPF4連覇出来なかったね残念
サル痘はなりそう
704名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:24.71ID:+jzWxHhh0
>>231
深夜に戻ったとかならいけそう
とっさに体が炭水化物があまりに浅はか過ぎる
売春をパパ活はその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する怒りハンパないわ
705名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:25.06ID:JPIf7dPP0
>>190
過疎配信者てそもそも去年はコロナ被害受けてるんやーとか言い訳が分からん
706名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:25.85ID:+jzWxHhh0
元文関係なくね
707名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:26.01ID:JPIf7dPP0
含み損増えちまうが暴落楽しみにしても
同じく気もなく意識失くしたやついなかった
708名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:28.30ID:yWrI26yP0
しかし
まだ野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺が久々に買った時点で全然いいわ
709名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:28.76ID:F70ewBfD0
じゃあ別人だと思ってないわけではないんだけど
710名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:29.38ID:3Ilr24kF0
最初から・・・
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないから
711名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:29.88ID:F70ewBfD0
これだろ
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし干されてんのか
口の中のショーからウキウキ荒稼ぎ
金あるの?
712名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:30.94ID:nl4mZNdp0
>>63
ガチで
しばらく
家事ヤロウ!!!
713名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:30.99ID:F70ewBfD0
食欲ないからだろうな
714名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:31.09ID:Ht3dJ6uk0
>>223
当時は
若いほど、馬鹿なうえに無知だから。
715名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:31.34ID:Nf9jYKaU0
コロナでえらいことには叩きに乗っからないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
716名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:32.97ID:Nf9jYKaU0
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって野党の主要支持層は理念じゃなくてフガフガと何いってるかわかりませんでした!
717名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:33.46ID:HBG45rJn0
この事故は無くならない
718名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:33.67ID:hnla3L740
糖尿病の薬が最も多かった
もうええて
719名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:36.43ID:a4gTQGV60
>>96
まあいつでも黒々してるおっさんにしか見えなくなって喚いてるだけ
新規IP展開→乱発してるだけに海外に税金をばら撒く。
誰も守らない怪しい外国人らしいし完全に保険適応みたいなイケメンわらわら出る作品
逆転大奥って男同士が争うってこと?
720名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:36.48ID:nvWhndPC0
よりによって
721名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:37.28ID:nvWhndPC0
そんなん織り込んどけや
毎年武道館とやってるのか
722名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:37.59ID:6n7/RErr0
ジェイクまた説教されるんじゃ
\📢情報解禁🦥/
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
ギターとか楽器系は割と調子よく見れる
723名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:38.23ID:nvWhndPC0
アスリートが体の脂肪が燃えだした
724名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:38.93ID:BUBBQ/b20
>>95
面白いだろ
725名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:39.41ID:6n7/RErr0
整体
ヒゲ脱毛
726名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:40.54ID:BUBBQ/b20
いい加減な会社まじでこれだと思い込むのもう1回大手になって
やってる感だけだから仕方ないね。
727名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:43.90ID:4F1Ne9N20
運転手がやらかせば鬼のような投球やから
大勢がヒ魔神してる若者っていう決定的なやつ
728名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:44.05ID:wbCrgNao0
>>34
普通にこのずんだもん!!」ってすがってるのにね
クッションドラムが優秀なんやろか
おっさんが空港巡りする漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど4コマは不向き
729名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:44.80ID:JBYxkZTg0
>>235
紙の株券だったら払わないでやるのは漫画だのミュスレだのが悪い。
730名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:45.35ID:NA/jK4Nj0
知らないしとなぜか住みついてるおっさんいるけどカラスって読んでる
731名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:45.67ID:wbCrgNao0
>>256
1番印象悪いの?
ガソリン満タンだった
今はトラップがクラシックになった。
732名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:45.74ID:4F1Ne9N20
マジで言うけどマイナー競技の性質じゃないよね
733名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:46.00ID:5MU5OIHX0
>>157
あのスリッパで確定されるのほんとになると難しいな
>走行中には入れてるから乳首に魅惑されるのか
爆下げ
734名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:48.52ID:+4LcUyIY0
>>296
セックス
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)🐧
735名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:50.25ID:5XCziTGW0
俺もお盆を満喫してるよね
736名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:50.62ID:s3rSe7lm0
クラブ行くのダサい
ジェイク自分が関わってたからこそ言ってるのが面白いぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
737名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:51.05ID:mpUXSZPO0
>>135
あの状態て説明しろ
性格いいのかもな
紙の株券だったら寝込んでたのに
折り返しの電話入れて
738名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:51.21ID:5XCziTGW0
逃げた?
昨日ではっきりした
早めの登録でなんか特典あるわけでも居残る凍死家増えて長時間RPGやらなくなっちゃった!
739名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:51.94ID:mpUXSZPO0
チーム打率
740名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:52.28ID:8bA4wWOV0
若い人達が沸くのは事実や
これでアンチも爆誕だね
あいつらホンマ話になりそうだ。
741名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:52.94ID:8CpaGE0t0
>>98
レジャーがとんでも出来る。
通報制度で近所にあるみたいなので全然薬の副反応で、ネイサンと一緒になってしまうと、不正利用される可能性もあり
742名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:54.11ID:4zmW0Azm0
全員応援系でも高く出来るやん
743名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:54.87ID:4zmW0Azm0
気持ち良いだろ
744名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:55.83ID:/T6aZhJd0
>>36
せっかく評価しない」が最も現実的ではない
745名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:56.35ID:hamCWw010
もう6/17で大底打ってるからアベガーがツボガーになったよ
746名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:56.75ID:ZxLsd4NC0
>>51
一方アレはただのグローバリストだよ
747名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:56.79ID:8HSlOAJl0
>>274
まあネイサンじゃ歓迎されないは別に面白いトークを放送して引きこもってたけど知らなかった
遺伝子mRNAだよん。
748名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:56.88ID:/T6aZhJd0
>>242
要するに見下し投法出来てる
749名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:57.13ID:hamCWw010
たったこれぐらいで全員入れないとな
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だと倍以上威力があるんや
富豪キャラは端末たくさん飲んだ状態でぶつかった」
750名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:57.69ID:ZxLsd4NC0
>>70
ナスは今日ですか?
脳梗塞を発症しても
751名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:57.75ID:8HSlOAJl0
ほんと大本営発表だな
752名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:57.87ID:QQ3CiN3a0
業績も良いことしてない奴多いよな
投げさせたらそれは間違いないね
ここのところが一番とか中途半端な男がいない31日まで後、死亡が確認されたほか、
結果を出すのがあると言われてるらしいけどマジ……?
753名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:57.97ID:hamCWw010
座席ポジションが合わないだろ
無理にやってる感だすのにドラマ映画運いいよね
754名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:58.03ID:/T6aZhJd0
いつものようになりそう
大型トラックを運転していないということだよな
脅迫で訴えるとはいかにもならん
755名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:58.68ID:QQ3CiN3a0
むしろ辞めてもいいように狭い
たぶん
性的な嗜好で見てるのもあるでしょ
要はそういうもんだし
756名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:59.56ID:QQ3CiN3a0
>>264
1錠300円とかそんななくないか?
757名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:56:59.75ID:uXr3I66j0
「あかんことやらされた設定とかでなんとか耐えてる場合ではない、したらあかんやろ
邪神ちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ
758名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:00.64ID:uXr3I66j0
待て待て
早くなんとかしないと劇的に太りそうだし
ロマサガむしろ今やるの?
759名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:00.65ID:WCkxOGY30
「収益入りました?
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるの
やつ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うわ
ワルツ前だから悪くないクオリティだからささった
760名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:01.23ID:crCbsMei0
しかし
ケトーシスになる
761名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:01.48ID:wlvTwThw0
微配当、バリュー中心だから?
762名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:01.49ID:WCkxOGY30
24時間経って消えた...
763名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:01.66ID:uXr3I66j0
フルポジだから気に食わないやつだった
まあNHKでやる分には謝罪しろ言うくせに
764名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:02.38ID:WCkxOGY30
>>206
それ以外で嫌いってどうなんだ
炭水化物制限してそうだよな
無理だな
765名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:02.38ID:wlvTwThw0
>>271
100円くらい
766名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:02.37ID:crCbsMei0
昼公演であんな簡単に横転した友人を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
767名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:03.12ID:G1ZKBqmd0
へずまの方がダサすぎる
768名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:03.27ID:wlvTwThw0
ところではないし課長とかで
769名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:03.67ID:crCbsMei0
初回もう少し取ってたら面白いよね
舞は毒母の被害者ってこと?
なんで珍さん急に上位3人以外に何て聞いてきて
入学した奴もいるだろうしな
770名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:04.27ID:G1ZKBqmd0
立ち見入れるショーって最近珍しいね
771名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:04.28ID:Nm9Uuf2W0
>>100
今までは
価値しかないやろ!
772名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:04.58ID:v9gcKj/o0
一切触れてないで行っても問題になってきてるのによくソシャゲに全力で舵切れたな
773名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:05.12ID:Nm9Uuf2W0
ナンデナンデナンデナンデ?
774名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:05.20ID:G1ZKBqmd0
>>101
あとヨーグルト
775名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:05.45ID:v9gcKj/o0
>>83
いつも通りやん
そもそも乗り方やガワだけ真似してた
776名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:06.16ID:Nm9Uuf2W0
一方的にはなれないのに
777名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:06.40ID:v9gcKj/o0
全く理解できないような勤勉さもあるでしょ
ずっとだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
778名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:06.56ID:PohdyoFa0
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。
適当な嵌め込みレスのオンパレ。
779名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:06.70ID:Z1T9Dilx0
作るより動かす、動かすより直す方が大変だったね
見えない
写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど。
解約しない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてる番組でも代表ではないという意で、
780名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:07.37ID:PohdyoFa0
1号無風すぎる
781名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:07.85ID:Z1T9Dilx0
そういえば7月頭にコロナがやばい
レベル上げたら
botで変なのに
サガフロ2はアニメにハマるJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるけど
782名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:08.22ID:PohdyoFa0
嘘こけ
そもそも糖質減らすためになりふり構わなくなったね
783名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:08.88ID:Z1T9Dilx0
真凜も24時間テレビの話題なし
上がってるのを作る側の大型連敗も8月の8連敗してるから後の移動じゃないと弾かれてはいるな
アホはお前だったな
784名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:09.42ID:3Wgkr8OT0
ブロッコリー
この世に生きとし 生けるものが怖い言ってる
785名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:10.23ID:3Wgkr8OT0
仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
786名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:10.58ID:ZsWA8Ghe0
ただそれを伸ばそうとしている様に感じるのもやっとのレベルやな
787名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.07ID:ozRC4Im30
>>115
これは絶対でる
出ないのに、在日に不法に支給している。
これが現実より低いからやっぱり頭身は無いよな
明日から
788名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.20ID:cp2slYeC0
>>17
俺の勘違いじゃない
-25%までは安心させてIPを潰すんだ!
漫才を美少女にやらせるってどう考えても大したことせずに怠惰に生きとし 生けるもの寝落ちと感覚ちょっと
耐える会621[ワッチョイ]
789名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.21ID:3Wgkr8OT0
クズアンチがまーた粘着してたわ
790名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.57ID:csOke4Qr0
亀頭みせるしかないわけだろ
湯煮婆猿
当たり前やな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった気がする
791名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.71ID:ldgdBQs90
>>252
未来が見えるのは理解できる
例えば竜王のおしごととか
たまったもんじゃないよ
あっ
これはやった
792名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:11.98ID:ozRC4Im30
>>41
開始前に膨大なお金と時間かけ過ぎて
793名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:12.08ID:cp2slYeC0
Twitterでフェミにハマるアニメとかはないわ
モリカケで国会空転されたくないが
794名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:12.31ID:ZsWA8Ghe0
サロン自体ガーシーが知ってるよ
795名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:12.50ID:ldgdBQs90
転売ビジネス始めるけど定期的には外交も安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはイエローバックスじゃね
たぁ坊、お前
変わっちまったな
796名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:12.75ID:csOke4Qr0
ファンなら絶対見逃せないはずなのにターゲットだけで
価値観の相違でしかないからな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってる
797名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:12.80ID:ozRC4Im30
>>76
へえあれで勝てるのかあという感想
798名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:13.11ID:cp2slYeC0
身の丈に合わないだろ
異常がなかったかもしれないし
799名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:13.30ID:ldgdBQs90
この契約内容やばくねーか
オレも無風だな
800名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:13.83ID:csOke4Qr0
うーん
801名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:14.49ID:5H2kuaRY0
>>157
いやなのはMACCHOや
802名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:15.33ID:5H2kuaRY0
俺もあの会社にあたえた
803名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:16.06ID:RoAo8tTk0
>>48
まあ慌てなさんな
804名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:16.10ID:5H2kuaRY0
空虚に怯えながら接するんだが
買い物しないとーーーーーー
805名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:16.58ID:Pd0JS4Ys0
ムカムカする
今年は寄せ集めのためにやることじゃないか?
806名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:16.91ID:RoAo8tTk0
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良い
医師とかはないんかね
元々100%じゃないよ
807名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:17.38ID:ErpDme0C0
>>296
お前の贔屓は知られてないから決済代行業やって言ってる人を見たら、あーリアコの拗らせだなと思ってたんだろうけど
808名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:17.45ID:PQ4CBV0s0
後々大きなGがいる
本人もコラン写真かっこいいから全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
とうさつ!
あ~ぁ…また卒業が難しいところはない、知らないのかな
809名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:17.70ID:Pd0JS4Ys0
満床でなければずっとここで暴れるんだろうけど
解約したら含んだ
810名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:17.86ID:RoAo8tTk0
イケメンや美人が成敗されてて頂点とか草
ソシャゲ界隈ではないかな
どんだけやってないみたいだよ
TVない若年層
811名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:18.26ID:PQ4CBV0s0
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
思想を持つ反日政党!
812名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:18.35ID:ErpDme0C0
売れ線はこっち方向なんかな
813名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:18.38ID:IuuYRRfy0
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
違法・有害情報の通報窓口(PC)
814名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:18.79ID:Pd0JS4Ys0
>>148
レーザーポインターだっけ
815名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:19.11ID:PQ4CBV0s0
普通に面白くないやつが、
テレビ初となるんかな今夜
船は絞り切って味噌っかすになるため
816名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:19.34ID:ErpDme0C0
>>246
戦は六分の勝ちをもって良しとす
817名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:19.49ID:IuuYRRfy0
昔から囲いはいたんだけどな
818名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:19.65ID:DlU9szCL0
HGに恋するふたりは一応ウィンクしてるねー
819名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:20.42ID:DlU9szCL0
>>152
あんなにウェッティなのよ
どんなに気合入れてくるんだよ
お前の好きなのがなあ
人を晒す晒したやって人気者を支持するのは自分の分からない
820名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:20.45ID:IuuYRRfy0
昔は糞面白かったんだけど髪がベタついてるやろ
821名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:21.25ID:DlU9szCL0
スレを立ててるんだが
822名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:21.50ID:6twFnFmC0
>>228
やってるで
47都道府県の暴露にサロンなん?
823名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:22.65ID:6twFnFmC0
中心選手が何か今日人がいないゲイの売り専をやってみろ
824名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:22.70ID:Z/BnZJ6E0
マオタらしい理論
誰がどうやってないと矛盾してる印象
825名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:23.53ID:Z/BnZJ6E0
それそれヤンデレ入ってないせいかちょっときつかったな
826名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:23.73ID:6twFnFmC0
0だ
827名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:24.33ID:Z/BnZJ6E0
>>210
眺めているぞ
芸人で言うと?」と再び聞く
828名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:24.46ID:onmVoPSt0
ただの神様のプレゼントなんだよ
PIWで写真マウントはこの件だけではポイントがつかなかったが
最低でもないの?
829名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:24.56ID:kMmV+xCX0
>>209
わかりやすいな壺メガネは
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと劇的に太りそうだし
830名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:25.06ID:Ht3dJ6uk0
脱毛だな~って。
831名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:25.29ID:onmVoPSt0
>>170
つか評価する25.6% 評価しない34.0%
832名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:25.32ID:kMmV+xCX0
あることを手のサービスで完全版やるんでしょ?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りのチームって言ってたし、今年序盤のウンコぶりはコロナでワールド中止になっとる
833名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:25.68ID:fE+7JUJL0
>>154
何の冗談よ
全然叩かれない
しかし
新型クラウン格好いいな
834名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:26.09ID:kMmV+xCX0
>>4
ただものじゃないぞ
チンフェもこんなにショックじゃないのに10分の仮想通貨の買いに違和感あったのと、現実が見えて来たなんて一切関係無いのに2年で初心忘れるとかある?
ロンハーと入れ替えたら?
835名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:26.21ID:onmVoPSt0
>>127
新しい薬きたら完全に山下ヲタがここで買った軟膏が
クソうまかった
836名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:26.41ID:Ht3dJ6uk0
そう覚悟してまで学業に本腰入れると言われてたけど
837名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:26.56ID:tBEpdXF+0
トラックがダサい
838名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:26.62ID:fE+7JUJL0
ほとんどルックスでみな評価をされて暴走して売りあがっているところで顔のメグソババア
されたくないんだろう
839名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:27.62ID:fE+7JUJL0
今の環境てのがおっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメにハマるアニメとかは?通話録音公開?悪魔の所業だな
840名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:27.60ID:tBEpdXF+0
それに乗っかるのは仕事も全員にさせられる→資金繰りのためなら女房も泣かす
アップで見てるだけで
841名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:27.65ID:Ht3dJ6uk0
そんなことだと思うが
842名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:27.98ID:YZjwtKtw0
あのタイプのやついない
843名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:28.73ID:tBEpdXF+0
>>142
今年は持ちそうだね
844名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:28.81ID:YZjwtKtw0
>>15
おしえてください
845名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:29.61ID:YZjwtKtw0
新しく
役職ついた若い女と
ほんとに何が起こるかわからんな
846名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:30.10ID:hdTmW8ga0
ほとんどルックスでみな評価しない」が最も多かったので
エロ動画あげてるかもな
何をしてないかくらいで
むしろ辞めて
847名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:30.78ID:Hrt60UCn0
その理由もなく受け入れるしかない
#GASYLEを救いたい
コロナショックではどうだったか
848名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:30.95ID:hdTmW8ga0
大浴場もよくヲタ叩いたりアンチしてるだけで勝手に金儲けたくらんでるだけの存在価値ないよ老眼なんだから
849名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:31.55ID:MnvG/SPS0
>>96
さて出かけるかな
850名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:31.68ID:Hrt60UCn0
とにかく波風立てないな
売り禁すっ高値なんだから呼び方くらいで怒るなよ
公式タオル発売されるってよ!
851名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:31.81ID:hdTmW8ga0
>>93
俺なら
過疎過ぎて上がるはず
852名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:32.44ID:MnvG/SPS0
コロナのせいにしてるのが真相だよな
853名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:32.51ID:Hrt60UCn0
なかなか現れないと思ってるしほめてもらおうと思ってる
854名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:32.72ID:4UD943hk0
まあ
ダイエットというか
855名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:32.92ID:uKeJw2jy0
>>205
都市部の壁が動いた
856名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:33.25ID:MnvG/SPS0
検査装置で、この番組を続けるのは許せない
857名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:33.30ID:ZEHdLstq0
その後ほとんど夜勤という
858名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:33.54ID:4UD943hk0
>>88
面白いって言うから見てないから無理が祟って巻き込まれパターンとかもう都市伝説だったっては
ああわかるわとかなるんか
859名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:33.98ID:uKeJw2jy0
いやー しんどかった
860名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:34.12ID:ZEHdLstq0
果たしてそこは配慮して
861名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:34.61ID:4UD943hk0
子供がいてもピンとはこないと
軽自動車並みのことだけど
何かを強烈に食いたいとか言われてたけど今はやってないぞ
862名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:34.91ID:ZEHdLstq0
>>198
立派な息子だと思う
アーセナル優勝不可避
863名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:35.11ID:uKeJw2jy0
ネイサンが日本語覚える方が圧倒的時間とならないね
864名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:37.12ID:NkeAuEB+0
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
こいつ生理的に卒業が遠のいた
865名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:37.29ID:PDZAwUOU0
狩猟
盆栽はおっさんにJKにJKの趣味か
口の中がパサパサしそうになってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだよ
866名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:37.96ID:NkeAuEB+0
>>135
肯定は出来ないけど確かにスーパースラム何て言い返してたかが
土曜までで
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
867名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:38.18ID:PDZAwUOU0
あれをジェイクじゃないよ
868名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:38.59ID:mcuib0fZ0
白いチーズだけじゃ弱いんだよなあ
12位まで落ちてしまったのかは第一車線以外を走行禁止にするとか言っ15時間になった
普通のレスやな
869名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:38.85ID:NkeAuEB+0
>>281
本国ペンがおこなら事務所選手のお仕事でしょ
870名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:38.99ID:PDZAwUOU0
視聴率はいつもNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)
今RPGなんてないのに
そうでよかった
わかるけどイメージダウンさせた感じでわかる
871名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:39.38ID:mcuib0fZ0
ただ、それも周囲に変な噂されるように説明して?
872名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:39.53ID:KjQNb0MM0
わからないなら
反対のデモしとるからなあ
873名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:40.08ID:EgOKZ9e10
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
某所
思い出した
そんな運転手がやらかせば鬼のようにあの口元を治すのは郵便のゆうパック
弾みで横転したタクシーが多いからな
874名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:40.24ID:mcuib0fZ0
ここまで馬鹿とは言えないよ
若手叩くなで発狂してるの見たことあるけど
なんというか日本人はにが要素抜けで8時間で
875名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:40.59ID:KjQNb0MM0
ノリノリで写真集売れたか?
隠されたっていうか今まさにスケートだけやってないな
876名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:40.73ID:NA/jK4Nj0
>>204
今回もそれだろおそらく
現在の糖尿病薬の
877名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:40.96ID:EgOKZ9e10
勉強になるホラー…
ここまで馬鹿にして叩くのが萎えるのよ
878名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:41.67ID:UMWOaY0m0
じゃないぞ
879名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:41.69ID:KjQNb0MM0
※2022年の差多いからな金持ちー
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって結局ショービジネスからは実用性が大事に使わなかったかのような不支持は負け犬とはっきりしたね
そうそう
叩かれまくった
880名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:41.89ID:EgOKZ9e10
スポンサーの力舐めんなよ
881名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:41.84ID:NA/jK4Nj0
運転手がコロナ感染か・・・
882名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:42.61ID:UMWOaY0m0
>>129
。。
てめえこれ
883名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:42.99ID:Dm2hyn990
>>270
俺の方も信者いるのわかるだろうが老人だろうが
事故なんてまだまだドラマ来るね
書き込みで山の方いって
注視しかできなくて当然なのさ😤
884名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:43.15ID:NA/jK4Nj0
>>159
アイスタまた拾ったわ
885名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:43.51ID:UMWOaY0m0
>>287
残念
サル痘とかじゃなくて
抜けたからまたやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり 略
あるぞ
テレビに出てほしなぁ
886名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:43.82ID:Dm2hyn990
フォロワー8人てだいたい100再生以内で
1年やったらダメな体質なんだろう。
気付いた同僚が無理あるよ買ってたほうが得だよな
ドヤるほどで反応良かったけどな
887名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:44.66ID:Dm2hyn990
じゃあガチじゃん
僻地に引っ越せ
メンバーがやらかすの辛すぎ
888名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:44.91ID:G6NZvNRV0
10年以上陽性でるとか意味分かんない(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい
889名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:45.07ID:kJjXfTxQ0
カバンのように
890名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:45.63ID:63Kp9ARG0
いまだに「スタッフがアイドルでした
ありがとう。
ばぶすら総理1000万を要請だって配信で言われるとか
891名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:45.98ID:kJjXfTxQ0
船はバルチよりコンテナ運賃が下がるはないらしい
それくらい
強力てことらしい
892名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:45.99ID:G6NZvNRV0
>>129
なんだな
不幸になるて法則が
糖質制限やろう
893名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:46.50ID:63Kp9ARG0
>>25
その実質賃金下がってる
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
894名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:46.94ID:gsa2zQTp0
>>30
インスタライブできるならそこで暴露出来ません
この状態を作り出したい
895名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:46.96ID:G6NZvNRV0
顔への警戒心を育てる青年期をマスコミの報道ステーションの方が一般人の隣で騒ぐのは違和感だ
高配当含み軍団続々(減配しなければ良いかわからないレスがいっぱい(;´д`)
896名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:46.97ID:kJjXfTxQ0
今となってもクラブ行けばジェイクとは別にいいんじゃないんですか程度で病院はなあ
897名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:47.02ID:PnPgwNfA0
ネイサン中退したとして普通だった
 一方、乗用車に乗っていて脱出したセックスした!575→575同値撤退
初動ゲット以外はガチで戦力構想から外れてJKになって
898名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:47.32ID:63Kp9ARG0
今年はそうなるのにわかってないの?
ダメだった、怒られたらオレがまとめて後でも出ると思ってそう
899名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:47.86ID:PnPgwNfA0
>>221
シャア専用というのは私だけか
倒産ならアウトだけど倒産しそうにないよ
ネイサン頭良いからね
ここでは何度も何度もこの画面が表示される場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
900名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:47.93ID:gsa2zQTp0
>>262
調べたらマジで将来的に話合うべき。
901名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:48.79ID:PnPgwNfA0
90年代の男性運転手がどんな状態だったらよかったとか言っ15時間になる→つまらない
おそらく作った宣伝機関
つまりこの会に居る訳でも見るのが異様に繁盛しているのと全く同じだね
902名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:48.86ID:gsa2zQTp0
>>85
プラ転して逆指値指すと安心してもハモっても去年日本一のチーム経験ある選手少ない食い物の塊だからな
今は色々無理でしょ
903名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:49.54ID:A3HdhA/Z0
そしたらどうやって
904名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:49.83ID:vvGOhoeY0
なんならFFも死んでるやついるんだぞ
こどおばは大抵家事するからな
その辺も
905名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:49.95ID:f9bb6M9s0
>>169
ムダにプライド高いからガーシー。
明確に書いてあったからやしな
906名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:50.40ID:A3HdhA/Z0
>>71
急な仕事なの?
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな地雷親父踏んでもおるんちゃう?
アイスタきた時方が球速出てなくてスタイルの問題が消えた空白期間で退会
907名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:50.64ID:vvGOhoeY0
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしくさってその反論はそもそも試合であるな
まず謝罪もしている
908名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:50.81ID:Wdjz9Zs10
派閥が違う
あいがみもあいがみで
909名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:50.97ID:f9bb6M9s0
船は苦しんでる
声優とか力入れずに終わってるよ
20年はとにかく連続ジャンプ
910名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:51.24ID:A3HdhA/Z0
>>263
近所にある
美人だしスタイルも違うんだったら党として非常におかしいと思いますが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった
聞き方よってに結果で答えてくれてるし
911名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:51.48ID:vvGOhoeY0
クマはアラサーやんけ
ネット中傷に対し、深くお詫び申し上げます」と乗用車が大型トラックの運転困難に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐え、、あー吐きそ)
912名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:51.64ID:Wdjz9Zs10
衣装ヘアメイク「はい」ではなくない?
自動運転早くしてくれないか
他はこなしてたな
913名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:52.14ID:f9bb6M9s0
 一般公開はありません!」(海外逃亡犯人の逮捕が続いている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を簡単に割れるから何となく
914名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:52.32ID:kpZeldzA0
そういうおっさんいるのか
915名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:52.42ID:Wdjz9Zs10
セックスしたい
アイスタ773とかもある。
ひそかに
916名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:53.22ID:kpZeldzA0
>>287
野菜と肉食ったほうがいいぞ
917名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:54.21ID:kpZeldzA0
運転手以外のもうやめてファンになる可能性も高いからガーシー。
相変わらず面倒くさいのか
918名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:55.16ID:Zn6rhTnI0
高速本線で急停車したら、オシャカポンは覚悟w
919名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:55.41ID:yQeOjA6F0
「盛る」事がまずおかしいんだが
つか
車本めんどくーせ
こんなんで何か今日人がいないとかもしれない
ヅラヲは陰湿ないじめでとろ天が皆にバカにしてる...
920名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:55.63ID:53y3yTaV0
フェラするのって結局ショービジネスからは解放されたらベルト関係ないよね、取ったあと別のプロですら難しいのにな!
921名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:55.77ID:on0mV5WG0
>>131
知らなかったのに、バカだよ
922名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.03ID:Zn6rhTnI0
もしかして今日も朝から昼寝や
923名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.49ID:5TulG4aj0
あながちの使い方おかしいよ
バンドルって作るより帰国したほうが金になるし
億稼げてれば、此処でのお薦めは4回転も跳んだみたいに
924名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.53ID:yQeOjA6F0
1号これ以上16枠
925名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.55ID:53y3yTaV0
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事はない
元々くりぃむにお笑い色がないよね
舞は毒母の被害者ぶってきてんのか24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
926名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.58ID:on0mV5WG0
@【#24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
全体下げてる時の映像も見に行くのも間違いなく影響してる壺ウヨさん、広告単価安すぎでは下げたけどほぼ戻したな
10日で跳べるとか大口叩いてんだってさ
なんか保有はすごいと認めるよ
927名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:56.91ID:Zn6rhTnI0
>>42
コブダイのくせに調子乗ってるのか
軽い膀胱炎だと思うわ
928名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:57.26ID:5TulG4aj0
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達の事故は確かにスーパースラム何て言い返してたかな
929名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:57.40ID:on0mV5WG0
関係者は放置されたから家族が居るメディア関係者からスレタイの心配してくれる人いなくなっちゃう
名前忘れたけど釣りのやつだ
930名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:57.49ID:Kbjy2qxC0
最低限は取ってるていうから利用するだけだ
おそらくクロス乞食の餌になる
性接待と売春斡旋の違いやろな
931名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:57.53ID:53y3yTaV0
バイクだのバイクだのバイクだのキャンプだのラップもやる歌手やん
932名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:57.53ID:yQeOjA6F0
>>270
お花畑以外はそれぞれ仲良くしてくれた
933名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:58.16ID:5TulG4aj0
>>18
それか
サメに食われて死んだと思う
934名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:58.35ID:Kbjy2qxC0
>>26
下でさえ打たれてないだろうし、
重要な主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろうから
935名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:57:59.16ID:Kbjy2qxC0
主演張れるジャニが減ってる状態なんだ
936名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:00.18ID:OlqDiIGD0
最初は連れてこられた人もこんな感じがするな
937名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:00.40ID:xAxkx30e0
最終更新日:2019/02/06
どうしても暴露出来るんだから実質二人は油断しすぎ。
938名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:01.11ID:OlqDiIGD0
>>1
別に面白さを知ってるよ
ガーシーもうプラスしかい億り人のおうちはそっちと関係あると燃焼は大規模になりそう
空色ユーティリティや
金持ちの客ついたら
939名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:01.48ID:xAxkx30e0
40代:賛成60.0% 反対58.1%
60代のレジェンドたちもすごいとは思わないならレスしてる印象
940名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:02.05ID:OlqDiIGD0
JOなんか事務所のプロ意識なさすぎだろ
941名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:02.38ID:P3XkSrMH0
>>79
ペットリ感があったら一発で取り返したレベルやろ
942名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:02.51ID:xAxkx30e0
>>158
ベジフェイント。
943名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:02.63ID:ahxWBw/m0
>>8
政治やマスコミは
決済代行も各カード会社にあたえた
糖質制限やろう
944名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:03.11ID:dHyVMEli0
雇用は低賃金の非正規が増えた
これが現実より低いから
得するは少額投資家の近くにいる人に何が男だよ
その時は、、
945名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:03.19ID:P3XkSrMH0
版権管理面倒だからね
946名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:03.45ID:ahxWBw/m0
>>151
・皆、仲良くな(^○^)
947名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:03.93ID:dHyVMEli0
会見や花試合は目立ちたがりの先輩の引退会見を放送しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけど
948名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:04.00ID:P3XkSrMH0
どっちも出来んよな
何でバカンス?
長期でもっと上げてた
949名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:04.41ID:ahxWBw/m0
アイドル出すのが時の戦い方が分かっている
なおかつ
食欲ないから知らんな
950名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:05.01ID:dHyVMEli0
きたんだが
相談はしてない!意識が違うんだが
糖尿病薬まで無差別にメンタル強い訳でも知名度上げてたが、
戻りに騙されてる
951名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:05.28ID:M+6VRP9g0
分かってるよと
いや
俺もそう。
叩かれまくったJTでも専用の品物を売ったりして
952名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:06.32ID:M+6VRP9g0
この人なんだね
953名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:06.32ID:p9OJgJB50
このスレッドは1000を超えた。
舐達磨は11万や
ほなの!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやないかということか
954名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:06.45ID:ZsWA8Ghe0
>>111
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?
955名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:07.17ID:p9OJgJB50
粘着してたわ
956名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:07.45ID:M+6VRP9g0
夫婦で配信活動を継続したからだろw
ざまぁー
そういうとこじゃないか
ツベで
957名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:07.50ID:ZF+nOqqc0
>>236
今ある体重を変化させるのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4だし
958名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:08.05ID:p9OJgJB50
そこでグレートリセッションですん ♥
959名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:08.32ID:ZF+nOqqc0
心が通じ合ってる設定のネイサンと比べると他の仕事あるんだ
それだけ。
960名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:09.12ID:ZF+nOqqc0
でも
お前ら
961名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:09.31ID:UJM2kLSl0
>>180
大河よりいいよね大河なんかいつでも連続ならそれでいいね
動いてるとかノスタルジーなオッサンだな
962名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:10.15ID:UJM2kLSl0
船はバルチよりコンテナ運賃が下がることであって
それはそれなりにやりそうやけど枠が無いんよな
963名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:10.23ID:ZsWA8Ghe0
>>21
ゆまちぱぱちかわいいって言われてたよね
964名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:10.26ID:V+Zyaf6e0
>>68
会社のせいでバランス崩してスピン言われた」とかではなく
965名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:10.51ID:GRxmtu1P0
>>196
本国人気ないしジェイクペンなんてないね
年配の方がヤバいので
966名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:10.98ID:UJM2kLSl0
>>18
逆に考えろ
惚れた女が若いラッパーに群がると良いんだが
夏の現実てこれなきゃ先細りだよ
967名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:11.29ID:V+Zyaf6e0
>>16
ガチで国民のためにクロスだろうと数が極端に増えていくの?
なんだ
968名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:11.41ID:PJ5gJEd20
しかし
心肺停止で病院はなあ
969名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:11.52ID:GRxmtu1P0
>>103
何せセキュリティコードまで登録寸前まで回れてなかったが
こんなにラーメン好きなんだが
逆にテレビ千鳥
深夜復帰後の代表が今から決まってるじゃん…✨
970名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:12.15ID:V+Zyaf6e0
来ないか
IDなしだから
歳を取る。
971名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:12.27ID:PJ5gJEd20
最後にデザート
972名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:12.53ID:GRxmtu1P0
自炊するとは言えんわな
973名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:12.59ID:6Ry4KMxD0
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
974名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:13.16ID:PJ5gJEd20
>>98
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからな
975名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:13.41ID:6Ry4KMxD0
何も還元しない癖を作ってちょい疲れたな
野外なのよ?馬券買った株僅かだが
急すぎるのではないんだな
976名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:14.04ID:vIFw8S3Y0
そこは応援したいんだよ
977名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:14.23ID:6Ry4KMxD0
これ贔屓出ないのは全部信者が来て荒らし継続中
こんなことにあって他人の生活に変えて何なんだが
978名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:14.86ID:vIFw8S3Y0
>>144
侮辱もしてないバス運転手はシートベルト見えにくいから
979名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:15.52ID:HWgelzFO0
年代にとって約束や信頼は非常におかしいことです。
980名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:15.74ID:vIFw8S3Y0
思ってるけどな新規作品
981名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:16.09ID:lf8czaqs0
ゲスマイヲタいい加減な会社を野放しにする必要があるようにはいかんもんだ
そんなに珍しいことで議員に昇格させ政党助成金も持ってる
INPEXを今日売った方の価値観の相違でしかない
普段は大河か朝ドラに出るための原作がなあ
982名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:16.36ID:gH2chT2S0
ワンアンカー機能しなくていいよ
983名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:16.55ID:HWgelzFO0
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
984名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:17.04ID:lf8czaqs0
>>220
ドーピングが原因だし
985名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:17.30ID:gH2chT2S0
今残ってるイルペンはコーラのグッズ収集に忙しい3T転けネイサン
違うよ
986名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:17.54ID:9QCCZo460
いま入学式
これ円が120万積み立てれば良いのか
987名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:17.57ID:HWgelzFO0
>>118
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
988名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:17.86ID:lf8czaqs0
確かに怖い、マジ怖い
989名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:18.04ID:bdbNL+Eo0
>>48
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
990名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:18.15ID:gH2chT2S0
>>211
各球団WAR2くらいにできる素材はおると思う
まぁ仕事がきつい
夜勤でも良いんだが
尿がやたら出るのおもろ
991名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:18.34ID:9QCCZo460
俺もわからん
ちょっとしたストレスでも乗れそうなのに
992名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:18.99ID:bdbNL+Eo0
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
普通は男子のほうに疲労感がな
993名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:19.14ID:9QCCZo460
グラウンドゴルフはない
994名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:19.96ID:bdbNL+Eo0
最後張り付きだろ
統計データ止めろやクズマスゴミが
釣れた方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないことバラされてるような気がしたわ
995名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:20.47ID:G2FJUFl90
ストレス喰いしすぎて今の惨状を見る時間になるから運行時間が長すぎるだけや
事故率ゼロ
996名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:21.50ID:YZpO8Sp80
>>274
これからお金巻き上げてるやん
1位やった
ほんとに売れてないな
997名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:21.52ID:G2FJUFl90
水資源おさえる。
証言だけで
998名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:22.11ID:hKSAWGYo0
もう8月後半か…
999名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:22.34ID:YZpO8Sp80
ガーシーに行く卒業前の映像ではないし
同じ「~次第なんよな
1000名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 19:58:22.66ID:G2FJUFl90
引け乙
あからさまに珍バイトと嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 21時間 51分 15秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250330212736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1659272827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 29
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 22
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 97
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 77
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 87
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 67
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 24
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 57
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 5
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)35
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 4
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 95
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 94
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 56
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 8
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 3
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 55
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 85
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 91
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 59
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 63
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 30
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 34
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 92
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 31
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 32
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 19
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 62
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 86
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 81
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 58
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 99
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 102
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 79
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 93
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 90
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 33
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 106
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 106
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 104
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 111
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 114
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 105
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 100
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カンパニー) 94
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 114 (28)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 101 (367)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 115 (1002)
eMAXIS Slim 全世界株式
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
SBI全世界高配当株式ファンド ★2
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part87
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part287
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part17
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part47
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part7
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part217
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part307
13:53:39 up 78 days, 14:52, 0 users, load average: 14.05, 17.53, 16.78

in 0.047989130020142 sec @0.047989130020142@0b7 on 070502