シン・ウルトラマン 40億(45日間)
ラブライブ! 28.6億(202日間)
ラ板民曰く特撮はいい歳した発達障害の大人しか見てないはずなのに
なぜなのか
アニメ見ないやつが宮崎の名前だけで持ち上げるようなもんやぞ
特撮より同じ豚アニメの5等分に抜かされることに危機感持った方がよくね?
日本には庵野秀明の名を冠してれば興味なくてもとりあえず観に行くゾンビみたいな奴がごまんといるんだわ
>>4
政治に興味ない奴が政権与党を支持してるみたいなもんだな 庵野のライバルはアイドルアニメか
鬼滅にはなれなかったよな
>>9
老若男女みんなに受けるってことはそれだけ凡庸で尖ったところが無いってことだ
経営者としては目標でもクリエイターとしては眼中にないだろ 売れるから推されてる!ってものを爆死させるのがラ板民だからな笑
ま、逆になるよ笑笑
五等分の花嫁(17.8億)の7,8周目特典を置いておきますね
>>1
トップガン1430億
はい日本の特撮ざっこ 言うてこんな国だしな
全盛期のサンシャインでも五等分に抜かれるとかラブライブって実は大したことないのでは?
オタクを実生活に出すのに躊躇いがあるあの時期ならたいしたことあるだろ
トップガンの特典も置いておきますね
>>20
オタクコンテンツと比較されるトップガンでくさ 五等分は特典切れてからの平日でも夕方以降それなりに客入ってるから
映画単体で学生のデートムービーになってるっぽい
そもそも14巻で1500万超えてる漫画をラブライブごときが下に見てるのが間違いなんだよね
ラ板民「botキャラはつまらん!」
なおメフィラスの私の好きな言葉botは大ウケな模様
>>28
これはすげー的外れな指摘だけど、メフィラスの口調がウケればウケるほど他の要素が面白くなかったんだなぁと思ってしまう
そしてああいうミーム的な物ってオリジナルには無かったもの
オリジナルの良さが伝わってないので初代ウルトラマンのリブートとしては残念な結果と言わざるを得ない 50年以上前の作品のリメイクに負けるなんて情けないな
子供もいないのにいい歳こいた大人が特撮って
⁄*/イ`^ᗜ^リ(笑)
ファッションセンスだけじゃなくて精神年齢まで止まってて草野優衣⁄*/イ`^ᗜ^リ(笑)
>>24
2回目見に行った時配ってたけど受取拒否ったわ
上映終了後飲み物とか捨てるところに入れる人が多いこと 君は他人よりたくさんの時間を持っているね。一度でもそれを誰かのために役立てようと思ったことはあったかい?
>>26
最近の学生はキモブタハーレムアニメでデート出来るんか
すげえな 五等分 17.8億
サンシャイン 13.0憶
本当に目をそむけたくなるものはスレも立たない
五等分はやばいでしょ
五等分
3.9→8.2→10.9→13.9→16.3→17.8
ラブライブ(初代)
4.00→8.3→11.9→14.8→16.5→18.5
まどか
4.00→8.6→12.3→14.9→16.7→17.8
けいおん!
3.16→6.9→9.4→11.4→13.3→14.4
SAO
4.25→9.39→13.34→16.84→19.56→21.47
五等分て凄いんだな
おっさんだから最近のアニメ全然見なくなっちゃって全然わからん
暇人だからラ板には惰性で来ちゃうんだよなぁ
言うて五等分ってマガジンの看板張ってた漫画でしょ
今で言えば東リベじゃん
ジャンプで言えばワンピースや鬼滅や呪術じゃん
>>26
デートムービーは強いな
ライバルになる様なアニメ作品もないだろうし客が集中しやすくなってるんだろうな >>26
いや、デートではなく男子学生の集団が一番の客層
学生が集団でくるから動員数のわりには興行収入が高くない
青ブタも似たような感じで、
沼津帰りに柿田川の青ブタセカンドランを観に行ったら
客層がサンシャインと全然違った 虹ヶ咲13話 16万再生
ウルトラマンの再放送動画 20万再生
かなしい
閉じコンアニメと数十年続く特撮を比較するとかどんだけ自尊心高いんっすか
ラブライブなんて今や底辺シリーズだっていうのに
子供はどんどん成長して離れていくから毎年下の年齢から新しいファンを獲得するための数十年ぶんのノウハウがあるわけで
過去ファンの引き留めで延命している深夜アニメとは構造がまるで違う
それなー
プリキュアなんかも同じだよね(放送枠)
今どうなってるか知らないけど
>>48
ラブライブ大会と戦前から文化としてある甲子園を同じ杓子で測る連中やぞ μ'sの功績でラブライブ大会が甲子園と同格に引き上げられたという世界ですが
五等分とサンシャインは似てる
やりたいシチュエーションが先行しすぎて展開が電波とガバガバの連続だけどキャスト人気が異様に高い
シントラマンは庵野と米津効果で普段見ない層もみただけの特別だぞ
それ以外の最近の特撮は本当に脚本の出来がアレでキッズからの人気も低迷気味
ウルトラマンなんて本当に予算ねぇんだなって感じ
作品の感じ方は個人それぞれだが
円谷の営業利率上がりまくりで予算あからさまに増えてるし
キッズ層におもちゃもソフビも売れてるし海外需要も高いままだし流石にテキトーすぎ
本当に面白い作品を作れば売れる
ただそれだけの話なのに何をごちゃごちゃ言っているんだ?