1ワールド名無しサテライト2020/01/25(土) 00:55:57.29
そういえばこの人車のCM持ってたぞ
タイアップとかあるのか
吉田うどんなら
しんたくって店がベスト
最高に美味かった
>>前スレ895
登場人物の間というかテンポが普通じゃなく間延びしてんのが悪いんだと思う
そろそろ食べ物系ドラマも、時間稼ぎするための空気みたいな引き延ばししか手がないし
演出家が下手くそなんじゃないかと
吉田うどんなんて25年前はローカルフードだったのに
馬肉やったんか
香川県の肉うどんみたいなの想像してた
この俳優って
この汚さを保つために金かけてるんだろうなぁ
やっぱ飯ドラマに髭面はアカンわ・・・
どうしても口元アップになるからヒゲと歯並びで最悪
いやいやがっつき過ぎでしょ
必死さが滲み出てる
もしかして俺もみたいな
この俳優と同郷と知って少し絶望した俺(´・ω・`)
コンビニで おにぎりとカップ麺を買った方が満足度高い
松重さんが辞めたがってるから、後継番組作りに必死だなw
ワカコを地上波で放送すればいいのにね
126ワールド名無しサテライト2020/01/25(土) 01:16:17.02
www
肉うどんってなんとなく関西文化っぽい
と思ったけど、馬肉かあ
つゆは濃いめなの?
400円じゃあなぁ
100人来ても4万だぞやってらんねー
見た目がなんか不味そうだな
テレビ用に見た目良くできんかったんか
前スレで一人キャンプの話題出てたけど、
あれ結局1人でキャンプした回あったの?(´・ω・`)3話くらいまで見たけど、一度も1人キャンプしてなかったけども…
うん、そうやね。西の育ちやけど蕎麦はわかるがウドンに金をかける意味がわからん。3玉100円でも高い、業務用だと3つ60円で買える(´・ω・`)
たしかに
吉田うどんはすげーうまいんだけど
場所的にわざわざ脚運ぶ人が少ないから
商売挙がったりだろうな
ここ言ったことあるかも笑
電気工事の仕事してた時よくこっちのほうくると先輩のさっきいた自由な客にすげぇ似たおっさんが昼食いに連れてってくれたなわって見てたらめっちゃそっくりなおっさん出てきてわろたわw
これ、一人キャンプを作った連中が作ったのか?
不快すぎるな
この男優演技へただよね?
どっかでみたことあるようなきもするんだが。
能書き垂れるなら三杯くらい食えよ!
男なら楽勝だろ!
消費税アップで個人飲食店がダメージ受けて閉店多くなってるらしいから
こういう店も多くなるよ
思い出の店があるなら再訪しとくべき
この手のグルメドラマっていただきますごちさま必ず言わせるな
メシそのものにさほど重きを置いてないんだなこのドラマは
すごい今更だけどこのドラマに出てくる店って現実にもあるの?
天気よすぎだろ、ロケがあたりで良かったな(´・ω・`)
この店行くと本当にこんなマツコみたいな人が店番してるん?
こいつ、リーガルハイに出てた男?
演技下手なんだけど・・・
松重さんってやっぱり役者としてすごいんだなあって実感するドラマ(´・ω・`)
しかし、チェーン店じゃないと二度と食べられない可能性はあるよな・・・
>>163
子供も従業員もいなかったらそうなるだろ なんか違和感があるなあって思ってたら山田うどんと勘違いしてた
うどん食べたくなってきた(´・ω・`)セブン行くか
>>125
ワカコももうそろそろ代変わりじゃないの? 食い物ドラマでヒゲが汚らしいだけで評価変わるな
特にゴローが来てればと思うと
なんか違う感はこいつの芝居が下手だからか、不潔感か
おれたちみたいに子孫がいない家はその家のおふくろの味も消えてくわけだよな
讃岐よりはるかにうまいのに
吉田のほうは脚運ぶ人が少ない
アピール下手なんだろうな
あ、リーガルハイの人じゃなかったか
勘違い
あの人も棒だった
>>143
西日本に行ったら蕎麦かうどん食べる
つゆが違うから新鮮なのよね 孤独のグルメなんて
「あ、そういえば倉庫の近くに定食屋があったっけ」
で行った見たらガチで潰れてて「あちゃー」とか大して惜しくもないリアクションで流してたっけな
まあ安心して見れる
ほどよい出来のいいドラマだと思う
ひとりキャンプがアレだったから余計に
>>244
しらないおじさんが
うちにきて一緒におふろに入ろうとするの てか、うどんは各家で普通に手打ちしてた物だから。昔は
>>223
大手チェーン店でも半年もしないで撤退とかあるし >>222
最初はイメージと違うってさんざん言われてたのに結局自分のものにしちゃったよな(´・ω・`) まるで同じ構成にしたら孤独のグルメにダメージ与えちゃうけど…飯パートが短すぎだろうよ
最近忙しいし疲れて休日にドライブなんかしてないなぁ
ぽまえらFEED買いたくなってきただろぅ?(´・ω・`)
>>258
俺は武蔵野うどん
あの固いのが食いたいけど行くための足がない >>171
そうそう
演技下手でどこかで見たんだけど思い出せない 1軒だけで帰るのかよ。
俺なら晩飯入れて4食は食うぞ
俺はひとりキャンプも好きだったよ、うん
これも好きだよ、好きな雰囲気だ
どなたか>>140を教えてください(´・ω・`)気になってねむれません 肉うどんだけかよ!
孤独のグルメと比べると物足りなく思っちまう
これどう考えても演出スタッフが孤独のグルメの松重豊みたいな感じで!
ってやらせてるよな
こいつ
いい加減にその汚い顔やめろよ
いつまで映画の二番煎じ狙ってるんだよ
酒井若菜どこに出てたの?
そういや
ひとりキャンプ全話乗り越えたのにパンダ脱落したわ
つか題名見て
てっきり各地の絶滅しそうな美味しい店を探して食べに行く話だと思ってたのに
全然違った・・・
何食うかだけ決めて、店は行った先で適当に勘で決める感じなのか。
>>264
かき揚げ蕎麦が味落ちて悲惨ななか
唯一の希望だな 誰かが嫌な思いするタイプのドラマじゃなくてよかった
これはこの声で喋るGathersナビ売るしかないなホンダ
>>264
セブンは冷凍味噌ラーメン旨いと思うけど評価低いんだよな
こってりしてて一番好きなんだが >>235
同意(´・ω・`)龍二さんが再ブレイクしそうでしないところとか >>273
俺的に「ひとりキャンプ」はつまんねぇと思ってたけど結構スルメだったわ まったりしてていいかも
この人主演というのも貴重だろうし、来週も見よう
クレジットの字ちっちゃw
麦ジュースコーナーの替わりに写真1枚
一人キャンプよりは圧倒的によい
けど、今回は一つ前のドラマが微妙だからこれも見るかわからん
ドラマ25 絶メシロード 第2話「とみ食堂」
2020年1月31日(金) 24時52分~25時23分
▽壁一面のメニューの量に圧倒されて注文したのは、店で一番高い「ポークソテーライス」!
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。今日も一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。
駐車場に止まっているやけに存在感がある車を発見した民生は、中が気になり覗いていると背後からベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)に話しかけられる。
一緒に浜焼きを食べに行こうと誘われた民生は、脳内によぎる「絶メシ」が気になり断ってしまう。
車を走らせていると、定食屋の看板を見つけた民生はそこに向かうが…。
【第2話ゲスト】
疋田…北山雅康
南城…川瀬陽太
太一…奥野瑛太
渡辺智弘…飯田芳
渡辺富子…根岸季衣
ht
スカートのボーカル飯ドラマ似合いそうだから出ればいいのに
何食っても「絶メシだ!」って言っときゃいい
みたいな感じなのかな
ヒゲとハゲか
堀北を芸能界引退させやがって許さんぞハゲ!
>>264
おいしいよね(´・ω・`)ファミマのは辛すぎる >>361
あー
器がセパレートになってからイマイチだよねかき揚げ
わかる 孤独のグルメは初回のつくね+生ピーマンでもう心奪われた
スーツ旅行みたいにたんたんとおっさんが週末一人旅するドラマで良かったんじゃないかな
>>140
誰かが横やり入れてきて一緒に飯食ってる >>328
一応ひとりでキャンプしてたよ、ただ絡んでくる人がいたってだけで マターリしててよかったわ
来週も見よっと(´・ω・`)
>>364
いかにも美味そうに噛み締めて食べる演技が出来ない役者じゃドラマ部分を盛って間延びさせるしかない かなり面白かったわ
ひとりキャンプが期待外れだったせいもあるだろうけど
ゆるキャンといい絶メシといい何~か癒される
東テレどうしちゃったんだよ
高速使うとすぐ小遣い無くなっちゃうから一般道だよなやっぱり
あー、うどん食べたくなってきた。でも今からコンビニに買いに行ったら店員に
「こいつテレ東の新ドラマ観てうどん買いに来やがったキモッ!」とか思われそうだ(´・ω・`)
>>410
ファミマは総じて不味そうだからあまり弁当買わない 深津はねらい過ぎてていやだな
別にもうその汚い髭そってもいいんじゃね?
神奈川に住んでて今度はアクアラインで木更津行くのか?
>>413
あの回っておもっくそ姉弟で殺し合いした富岡八幡宮の近辺が舞台なんだよな >>391
最近根岸さんよく見るな
婆さんになって使いやすいのかな どうせグルメドラマ作るなら、野原ひろしの様なキャラの作品でやってみてほしい
>>413
門前仲町か
あれはよかった
何ヵ月か前に二件目どうするでも行ってたな 原作者が出てきて 井戸水がどうとかゴタク並べながら 飲み食いするコーナーはまだですか?
山本耕史は車の中で女抱きまくるんですね、分かります
普通に良かった
前の一人キャンプが異質すぎたせいもあってこれは正統派な気がする
エライザにワンチャンあるかもって言われるとドキッとする
>>412
あれは本当ひどい
セブンには反省してほしい 店の人結構似てたないい線いってるよw
タバコといい店主といい孤独のグルメ第一話思い出したわ
>>360
今日の話で絶飯に目覚めて次回から探しに行くのかもよ >>447
自分の事を野原ひろしだと思っている精神異常者じゃねぇか 絶めし探すの結構大変かもね
飲食店+跡取りいないで検索すんのか
まだまだウケるかわからんから金がかけられないので、知らない俳優ばっかりだな
これが孤独のグルメクラスになると毎週知った顔が出てくる
>>273
悪くない出来映えで、次回以降が楽しみな感じ 一人キャンプのが華があってよっぽど良いわ
地味な親父の地味飯の何が楽しいのかと
女が出たらブsだs
そうだ
ひとりキャンプはどうなったの?
あの酒乱の女の子
マルちゃんから吉田うどん出てるけど山梨限定なのかもしれん
>>447
宣伝全開でチェーン店のランチはしごするような番組でもいいな >>436
癒やされたいならサ道も見るんだ(´・ω・`) 世界の車窓からの人をゲストで呼んでやれよ
あの人リアルで車中泊の達人だろ
>>446
それ見てない
今ググったら、ノーサイドゲームに出てた
やっぱり棒演技だった >>449
流行ってる店は絶滅メシとは言わんだろww >>333
たしかに。あの店で他のメニューとか気になる >>447
どうせなら野原ひろし昼飯の流儀も実写ドラマ化しようぜ >>465
女優の人は結構昔からみる人じゃね?
名前は知らんがw 今日で切る人はもう少し食べてるシーンが見たかったんやろ
>>473
整った・・・キタ━(゚∀゚)━!
サ道はBD BOX買っちゃった 実況しながらてきとうに観るぶんには嫌味なくてええね(´・ω・`)
>>467
お前それサ道見ても同じこと言えんの?(´・ω・`) 視てるほうも、絶対に行かないであろう店なところがいいな。
一期一会な感じが。
>>429
飯が汚い上に食ってる奴まで汚いとさすがにクドいな あーこれ主演の俳優、カメラを止めるな!の監督のヤツじゃん
終わりか
注意書き必要なぐらい車中泊の現場荒れてるそうだからな
>>467
あんな精神異常者しか出てこないドラマが良かったのかw >>489
今思うとちょっと異常だったなあの夏は
なんであんな50目前のタイゾーの肉体美をみんなで絶賛して盛り上がってたんだろう >>477
横どけど、その代で終わりなら絶滅するから、そういう絶メシじゃねーの? 今日うどん作って食べといてよかった
全然テロに合わずに寝れる
>>479
食べログにメニュー載ってる
肉 天ぷら わかめ 山菜 かけ つけ 冷やし
あとカレーとキャベツとビール
これだけ >>497
ファミマの上層部に絶対辛党いるだろって思う(´・ω・`)おにぎりはおいしい 知られてない店にふらっと立ち寄って食事するのは原作孤独のグルメの理念というかコンセプトを継いでるな
これつまらないな
一応突っ込んでおくが
うどん途中で七味かな?入れてるがスプーンが汁についてる
共有物で汁につくとか有り得ない
しかしこの俳優は芝居が下手なうえに滑舌悪いな
カメ止めもノーサイドも棒だなあ、という感想のみで
これもネットやりながら聞いてただけだけど
なんか声が良い
ほっと落ちつく
>>515
あー
濱津か
そんなんどーでもいいけど
こいつは一発屋だから
ましてテレビ無理だよ >>523
あれやっぱつゆに付いてたよね
俺もちょっと気になった(´・ω・`) こっちは五郎ちゃんと違って押しに弱い流されキャラゆえの意外な出会いとかがある展開なのかね
あと車中泊も段々快適性を追求していく展開ありそうでそっちも楽しみだわ
>>524
あの棒な感じがリアルにいそうで上手いと思ってる
確かに声が良い事に今更気づいたわ
癒された >>482
深夜食堂にストリッパー役で準レギュラー 濱津は
ノーサイドで元ラグビー代表選手でもちゃんと演技してる中
一人棒演技でドラマ冷めさせたからな
>>534
あぁやっとわかったありがとう
マリリンだ