◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 52928 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1721275816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkokidoibukibopechiyapai
実況 ◆ TBSテレビ 52927
http://2chb.net/r/livetbs/1721273422/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
5 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 16:50:55.10 ID:OoRWTpVg
>>1 実況 ◆ TBSテレビ 52922
http://2chb.net/r/livetbs/1721202440/ 1 渡る世間は名無しばかり (7段) sage 2024/07/17(水) 16:47:20.74 ID:f2XGYBkq
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkomurakamimanatsunifuromomo
実況 ◆ TBSテレビ 52922
http://2chb.net/r/livetbs/1721202443/ 1 渡る世間は名無しばかり 2024/07/17(水) 16:47:23.71 ID:3S8uL4ko
ホラン千秋の、オッパイ吸いたい
6 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 16:53:28.63 ID:OoRWTpVg
2 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 15:30:39.18 ID:OoRWTpVg
5 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 14:42:34.50 ID:OoRWTpVg
2 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 14:10:23.84 ID:OoRWTpVg
2 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 13:14:58.11 ID:OoRWTpVg
3 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/17(水) 12:37:49.86 ID:OoRWTpVg
http://2chb.net/r/livetbs/1721117928/772-775 >>1 何でTBSの12時から17時まではドングリで立てるんだ?
http://2chb.net/r/livetbs/1721202443/-15 http://2chb.net/r/livetbs/1721202443/7 908 渡る世間は名無しばかり sage 2024/04/17(水) 15:51:37.35 ID:rM5Sus8B
>>1 意味不明の文字列、お前らの自演だったんだな。
1 渡る世間は名無しばかり (9級) 2024/04/17(水) 15:11:21.26 ID:esdfC8Vt
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkomusashinakahara
実況 ◆ TBSテレビ 52318
http://2chb.net/r/livetbs/1720757700/135-136 通勤コースに花火大会の会場有るから
毎年帰りが激混みで大変だから今年からシフト休みにしてもらう予定
砂浜の一等地は全席有料でタダで見たい人は遠くから見るでいいんじゃないか
花火家の近くで上がるけどうるさいしバカが集まるからやめてほしい
>>10 AIで作れるんじゃないだろうか(´・ω・`)
チケット制でも自前でやる組織としての力はないだろ。
クラファンは手数料に2,3割取られるじゃん(´・ω・`)
こういうところまで行って見る気はしないな
遠くからチョロッと見るだけでも十分風情はある
むしろDQNも多そうな会場よりいいわ
税金使うなら花火辞めろ
他に使うとこあるやろがいボケが
>>8 本当それ
日本の花火は伝統とかそういうのどうでもいいわ
金かけてまでやる必要無し
官から民への大合唱のころ「花火大会を~お上の開催から民間でやりましたー」と、得意満面の市民サマがいらしたもの。
「これまで何で市が開催してのかしら~~」
ですって❗
民間でぜんぶやってろ
ばあああああああああか
>>23 AIは優秀だなあ
昨日半導体株偉い下がったなー(´・ω・`)
花火やっても納涼にはならない
熱中症が増えるだけだからやめろ
4年に1度くらいでやれば良いんだよ
その間に積み立てて
協賛ってまう古いんだよねクラファンでやれば全然金集まる
地元で花火大会あるけど五月蠅い地震かと思う
ドローンでいいだろ
環境に悪いんだからキックバックしかメリット無いだろ
>>10 花火はじかに目と音で楽しまないと意味ないからな
映像なら資料映像でOKになってまう
こんな貧乏な国にしてくれて安倍さんありがとう(´・ω・`)
>>68 クラファンってこんなキャッチコピーでやってるよな
真子ちゃんのアクスタと一緒に花火見るんだ(´・ω・`)
花火復活でこの5年間のいろんなことを思い出すだと?
直近で一番深刻なのは食糧自給率の低下だろ
>>75 なぁにいいってことよ
まだまだこれからどんどんよ
>>52 そりゃその市民サマは関西の腐れパヨだから。
在日かもな。朝日新聞にデカデカと記事が載ってました。
有名花火大会は広範囲で有料にしていいよ
金かかってんだから
>>36 花火見ずに部屋で酒飲んで携帯いじってるよね
鎌倉の花火なんて通は山の上から見るんだよ(´・ω・`)
席取りで混乱するより
有料席作った方が警備もしやすい
ニコ玉の近くに住んでるが、花火大会の時の違法駐車にはトサカに来る
無料は遠目に見る分だけでいいだろうし、それでも悪くないと思うんだけどな
>>93 長岡の花火ってこれが元だよな
トラウマにならないのか不思議だよなw
>>79 教主が自分の所の宗教の矛盾に気付いちゃったらって説が有力
バカが日本を貧乏にする政党に、投票し続けた結果wwww
でもコロナの新種がまた流行してんじゃん(´・ω・`)
人件費も上がってるからボランティアのじいさんが警備してるんだよ
>>110 みなとみらいの花火大会も有料化すべきと思う
>>88 誰も見ない伝統?芸への税金多額投入に賛成してるキチですか
>>99 観に来なければ警備費も安くなって願ったりかなったりだな
有料の人は来てくれるわけだし
花火大会も料金取ってイベントにすれば良い
アイドルとか呼んでライブするとか
無料で見たけりゃ遠くからでも余裕で見られるんだし近場の会場は全然有料でいいだろ
有料にすりゃ過剰な混雑も減るし良い事しかない
>>117 共産党に入れとけば金持ち国家になったのにな
海外にやら外国人には何百億、何兆円と垂れ流してるのになぁ自公政権w
47の都道府県に1億づつ支援しても47億しかかからない
>>117 人件費も上がってるからどのみち無料は無理だよ
住民のツレや本人ってことにして
空いてる方に招き入れるビジネス
花火なんて有名どころ以外必要ないよ
どこも子供が激減して高齢者社会だからな
100円値上げは分かるが
300円値上げはちょっとなぁ(´・ω・`)
屋台で買う奴いるの?
値上げだけじゃなく衛生的にも無いわ
>>125 誰も見ないなら人は集まらないんだよ
どうせお前は日本人じゃないんだろ
だったら花火をやっていない祖国に帰ればいい
そんなに日本が嫌なのに日本にしがみつく理由はなんだ?
何がライブみたいなもんだ
全然違うだろうが
だったら近所から騒音公害だって言えば中止するんか?
元々屋台は高いのに
値上げだとおおおおおおおおおおおおおお
>>61 「7or8月の第何週の土or日」で被ってるんだから
近隣と申し合わせて順番にやれば良いよね
今回の鎌倉はその曜日設定も上手かった
>>113 長岡の花火大会ってなぜか有名だね、俺もなぜか知ってるくらいに
わかばに俺の極太フランクフルトを美味しそうに咥えてもらいたいなあ(´・ω・`)
広島風の広島焼きが800円とか草
あんなん食べるくらいなら犬のうんこのがえぇわwww
お好み焼きも高くなったんだなぁ・・・・(´・ω・`)
別にそこまでして見たくも無いだろ
周辺はゴミだらけで迷惑なだけだし
>>125 金かけてまでやる必要無いって話してるのに出ていけ言われたわ(´・ω・`)
>>132 頭のおかしいイチャモンつけているからだろ
近くのスーパーやオリジンで300円くらいで買っていけばいいのに
フランクフルトは一本1000円までが限界と思う、いくらインフレと言っても
すげー儲かってるだろ
儲からないならやめればいいじゃん
義務じゃないし
これならコンビニでフランクフルト買って持ってったほうがええやん
コンビニのビッグフランクなんて200円で買えるのにw
某プール遊園地の具無しやきそば600円より全然いい
うーん800円ならシャウエッセン買ったほうがいい
でもこういう場所で食べるの美味しいんだよね
鼻ピアスする女ってなんなんだ?オタク避けか?(´・ω・`)
>>131 お前、自民と共産党しか知らないん?wwwwwwwwwww
音楽が邪魔で最近は見に行ってない
2km離れれば花火の音は聞こえても音楽は聞こえないからちょうど良い
お金の流れに目を背けていられたのも、長期的に見れば戦後高度成長期のみの遺産だもんなぁ
的屋の輩も最低賃金とか保証されるんか(´・ω・`)
山内ってなんか
ものすごく苦手なんだよねなんでかな
>>127 見れもしないのに夜中にドンパチするならそれこそただの騒音だなw
>>127 一部の有料客だけでは厳しいんじゃないのかね
思い切り単価高くしないと
>>119 町内なんかの既得権益の為の話だったんだろね
花火職人にも生活があるし
段々イベント化していってボッタクる業者が…
>>234 せっかくだからここで宣伝しとくといいよ(´・ω・`)
>>222 金取る花火大会は飲み物・食べ物持ち込み禁止とかしてる
だから日本人は金を持ってるんだよデフレが長すぎてケチになってるだけで
どうせ食材は業務スーパーで維持費もただみたいなもんだろ
もう屋台で買う気にはならないな(´・ω・`)
虫とかアレコレ入ってそう
>>157 在日はおまえじゃん。橋下に噛みついてた糞サヨと同じで
フランクフルトは一本1000円が限界だ、それ以上だと買う気をなくす
屋台のなんか昔からぼったくりだったろ
お好み焼き500円を800円ってないわ
値上げ分じゃねぇだろ
粉ものう屋台でよ
毎日どこかで悲鳴あげてるよな日本人(´・ω・`)
でもインタビューではニッコニコ
屋台の焼きそば屋が
コンクリートに肉直置きして切ってた話思い出した
「ショバ代」も、値上がりしてるん? (´・ω・`)
屋台のやつら暗いからって釣り銭しょっちゅうちょろまかすのに何が儲けてないだ
縁日とかで買わなくて別の場所でまともで安くておいしいもの食べた方がいいと思うの俺だけか?
スーパーで100円のパン買って持ってく(´・ω・`)
>>136 政府税収は、4年連続過去最高を更新してますwwwwwwwwwww
まぁ日本の今の形の花火大会って実はあんま歴史ないからな
日本の花火が明るくてカラフルになったのせいぜい100年ちょいくらいだし
マジレスすると屋台じゃなきゃもっと安く買えるんだよな
雰囲気で3割位高くない?
いくら原材料上がってても1.5倍上げて儲けないは大嘘
>>288 あいつらてちゃんと確定申告してるんやろか
こういう縁日の屋台ってヤクザがやってるってのまじなの?
一つだけ現地で買ってあとはスーパーで買っていくのがいいかな
業務スーパーで1キロ200円の焼きそば麺
セブンで150円のフランク
10コ300円のジャガイモ
1杯150円のイカ
結局便乗値上げなんだよテキ屋は
>>234 どのみち日本にまともな政党も政治家
も存在しないけどなw
何なら日本は官僚支配国家だからこいつらを真先に叩くべきなのに日本人は馬鹿だからそれにすら気付けないw
>>157 おまえの贔屓にする伝統とは、ヤクザ文化だろwwwwww
5年くらい前だけど、セブンイレブンのあらびきジャンボフランク200円以下で買って食ってた
お好み焼きなんていうが、半分みたいなサイズじゃんこれ?
それで500円なら妥当だったろ
800円とかないわ
>>253 無料の人は金払ってないんだから今でも有料客と協賛金と税金だけでやってんじゃん
全席有料で無料の人が来ないほうが警備費等も安くなっていいと思うんだけどね
俺がフランクフルトのテキ屋でバイトした時は、フランクフルトの原価1本30円だって言ってたけどなw
親方は、ヤクザで韓国人の愛人囲ってたわ
屋台で儲けが無いって言うくらいだから
ショバ代がベラボーに課せられて上納してんだろうな
暴力団は入り込めなくなってる時代だから納め先は実行委員会なのかな?
物価高とかになる以前から
屋台の食べ物は買う気にならない
とにかくエネルギと食い物の自給率上げないとどんどん日本は貧乏になるだろ
>>308 時代と共に進化してると言う事
夏に花火を見る風習は江戸時代にはあったしな
漏れの地元の祭りでは反社との決別とかでテキヤ全て締めだしちゃったよ
>>287 屋台ってそれが原因で昔からぼったくりだったよね
>>269 小麦粉も卵も価格戻ってきたんじゃないのかな
数十円程の話だろうし
>>307 これでなんで増税するんだよあのメガネ野郎
>>198 おかしくねーだろ
もう時代が違うんだから大企業が金出してくれない金集まらない
金かかる花火大会に税金投入してまでやる必要ないだろ
こういう屋台で買って美味しかった試しがない
高速のSAのほうが遥かに上。
店舗もない屋台で、
焼くだけのフランクフルトが800円とかw
どう見てもボリ過ぎ
昭和は貧乏でも浴衣着て子供なら腹いっぱいになる程度は食わせてもらえたのに今の貧民はすごいよね(´・ω・`)
2024/07/17 夏ボーナス3年連続最高 中小伸び率7.8%、大手上回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0611M0W4A700C2000000/ 【この記事のポイント】
・夏ボーナス、全産業の平均支給額は3.72%増
・繊維やゴムなど7業種は前年比2ケタの伸び
・中小は人材確保への危機感から賞与底上げか
>>327 屋台じゃ800円でもセブンじゃ200円か、よっぽど良い肉を使ってるんだろうな
>>273 またチョンが妄想で頭のおかしいイチャモンつけてきたよ
本当に芸風がいつも同じだな
テレビって祭りの屋台取り上げるけど胴元が100%ヤクザなのに報道しないよね(´・ω・`)
タイムリーだな
ついさっき光化学スモッグ発生の通知が来たわ
>>249 自分は頭が悪いと言いたいのか
そんなことないだろ
>>186 見た感じ大阪焼きに見えたけどな(´・ω・`)
お前らはヒキニートだから世の中のコトを知らん
原価だけで食いたいなら家で作れよwww
>>260 どこの政党を贔屓にするんじゃなく、
政権政府をある程度の期間で変えるのが大事なんだよ
少し脳みそ動かしたら?wwwwwwwww
正月とかの屋台もすごい減ってるんだよね(´・ω・`)
夏の花火って慰霊や鎮魂の意味合いがあるから金取って見せるものじゃなかったんだよな
仕入れはスーパーの見切り品や八百屋の残り物を叩き買いした食材だろ
しっかり儲けてるだろ
テキヤがいけると思って値上げしただけ
焼きそばなんか家でも食えるのに外で食うもんじゃない
花火だけじゃない複合イベントにした方が良さそうやな
>>363 なぜか高値でも買うやつがいるから強気なんだよな
>>363 屋台じゃなくてセブンイレブンだと一本200円くらい見たい、ぼり過ぎだ
>>355 うちの方はまだまだ高いなー(´・ω・`)小麦粉はあんま使わないけど卵は良く使うし
他のも値上がりえぐい
団塊高齢者が一番辛い時代か、歳取ったら昔に戻って階層社会になってた
>>324 カスの下っ端
雑魚やからポリの話したらすぐに吠えんくなるで
>>250 生モノどころか・・・・
俺はブロックみたいないつ冷凍したかわからないようなイカを
川の水をぶっかけて解凍していたイカ焼き屋を見て
露店のイカ焼きは絶対に買わないと誓った。
>>362 そらこんなテキ屋なんて水とかトイレから汲んでくるからなぁ
>>378 大阪焼きって今川焼きの型で作るお好み焼きだろ?
>>238 当時とは時代が違うからね
大手企業も景気づけに多額のスポンサー料払ってくれない
>>337 国に帰るんだな
お前にも醜い家族が居るんだろ?
子供の頃、叔父に連れられて祭りに行ったら
「高いから何も買わないぞ」って
言われてショボーンなった思い出
>>343 業務用に安いの買うだけだろ?
フランクフルト原価が30円っていつの時代かしらんけど
>>383 反社の問題もあるし
その反社も高齢化でもうおじいちゃんだらけだし
>>369 んなわけないわなぁ
表示義務がある分セブンの方がマシなもの使ってるはず
>>278 インタビューでガチの悲鳴を言い出したら悲愴すぎてカットされるわ
>>192-343 大橋巨泉のギミア・ぶれいくで祭りの反社会的893に密着取材番組やってたな
あの頃が一番面白かった(´・ω・`)
昨今の値上がりのほとんどはグリード・インフレーション
今の世の中、自分の身を守るには、外食とコンビニは極力避けねば
>>396 祭り会場の近くでコンビニで買うだけで良いんだよなw
昔でテキ屋でバイトした時は、フランクフルトは賞味期限切れ間近のものだったから、原価なんて1本30円でクソみたいなやつだったよ
多分今も変わってないと思うけどねw
>>375 知ってれば必要ないじゃんw
おまえはそれを聞くとアホみたいにはしゃぐのか?w
山内あゆって今のTBSの女子アナ見てると「良く採用されたな」と思うけど
>>399 団塊世代は年金年240万円と退職金2500万円で高くて逃げ切りだよ
30年後には年金は3割減と予測されてる、少子化で
そういやキュウリの1本漬けが、今年は1本400円~らしいなwww
焼きそばとかお好み焼きとかよくあのクソ暑い中で買うな
屋台はトロピカルジュースとかかき氷とかの冷たい系しか買わないわ
黒部牛とか歌ってる屋台あるがどうせ業務のブラジル産だろ?
儲けがないなんて嘘だろ
儲けなかったら店出さないよだから嘘
>>321 現金やりとりはごまかせるからなあ(´・ω・`)
>>400 そうなのかー
ヤスとかサブみたいな名前してそうね(´・ω・`)
>>347 汚いからな、裏側見せたらヤバイという意味ではバイトテロより先
>>410 賞味期限切れ間近なやつを大量に仕入れてたよ
段ボール100箱以上大量仕入れてたからあれは素人には無理だよ
>>423 何年も前にしいれたまま冷凍の塩漬けのやつだろ
>>424 あぁ、流石に便器からではないw
トイレの手洗うとことかあるじゃない?
あそこから汲んでるとこ見かけたからもう露店じゃ買わない。
>>336 >どのみち日本にまともな政党も政治家
>も存在しないけどなw
バカが腐敗した政権に何されても怒りもせず
同じ政党に入れ続けるからだよwwwww
政治のせいじゃない
同じとこに投票し続けるバカのせいですwwwww
>>411 若者の反社は屋台なんかせずに手っ取り早い特殊詐欺やSNSの闇バイト募集詐欺とかだろうしね
ほらな、考えなくても
シールが浮いてる方を選べばたいてい当たる(´・ω・`)
サテライトオフィスのCM乳がデカいだけで知性のかけらもないエロタレントがAIアンバサダー?
おっぱい星人の偉いさんへの枕営業の言い訳にしか見えんw
>>440 切れてても気にしなさそうだな(´・ω・`)
光化学スモッグ注意報が発令されました
50前後のおっさんじゃないと通じないかなこれw
>>438 地元の夏祭りとかの屋台は地域のコミュニティがそういうのを買って調理して安くだしてるな
多摩地域では光化学スモッグ注意報発令されてるよ(´・ω・`)
>>229 この娘とかお前に1mmの興味も持たないから考える必要ないぞ
40年位前は毎日のように光化学スモッグって言ってたな
>>439 屋台はギリギリ調理なら裏側見れる方じゃね。
普通の裏が見えない店はほんと全くわからないもんな
>>460 まぁぶっちゃけ賞味期限見てなかったから、切れてたやつも売ってたとおもうw
しかも、仕切ってる奴がもヤクザだったから、そいつの気分でコロコロ値段変わってたしな
安い時は200円で売ってたけどピーク時なんか600円とかで売ってたw
今日は御手洗ですか?
もし違う人だったらテレビ消したいんですが
>>468 そうそう。まさにそうやってた。
でかいバケツに水汲んで台車で運んで行ってたね。
>>446 そりゃ日本人がバカなのはそうだがまともな政党も政治家も居ないのも事実だよw
日本は人間が終わってんだからとっくに詰んでんだよ
大都市はヒートアイランド現象で実際の気温予想より暑くなるからな(´・ω・`)
>>481 時代を先駆けるダイナミックプライシングw
メグちゃん絶対ピンク乳頭だよなあ(´・ω(*´Д`)ハァハァ・`)
TBSは南後ちゃん推しか
じゃあ俺は御手洗アナを押す
トランプと対等に渡り合える人材がいない日本の致命度
>>486 バカから票を集めるのが一番手っ取り早いのを頭が良い人は知ってるからな
>>491 今の季節食料品買いに出かけるのは深夜だ
>>492 ブーナちゃんの方が好きだわ
子供には新しい方がいいかも喋るし
深夜スーパーの刺し身は黒くなってて食えたもんじゃない
祭りは競合しないように値段も会場ごと取決めあるんだろうな
100円下げたら飛ぶように売れそう
南後ちゃんキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!
>>486 システムが安定してるから政治は誰がやっても同じだが
システム自体が時代に合わなくなってきてるから
補完できない時点で終了
>>500 トランプは撃たれて別人のように聖人化したらしいから、得意の壺パワーを発揮させればワンチャンあるかも
南後ちゃんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
漏れの南後ちゃんパンティ越しにHITACHIマッサージしたげたい(´・ω・`)
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバさタール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始万3200円送料手数料途) [613525999] (160)
5:尾田先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスタール"がヤバい「バンダイや東映は
ニュースの読み出しだけまあまあなんだけど、どんどん棒読みになるんごちゃん
>>522 情報アップデート出来てない人
とにかく叩かないと気が済まない病気だな(´・ω・`)
>>531 岸田が同じ目にあっても風は吹きそうに無い
さてさて茄子ダック100が暴落してるわけだがまだ買わないほうがいい(´・?ω・`)
>>501 というか国民の過半が賢人になった民主国家などないので・・・
御手洗に先に行かれた感があったが
最近は活躍目覚ましいな
南後ちゃんもやっぱセルフプレジャーするのかな(´・ω?・`)
>>578 まだ高いよ
もっと下がってからSOX一括購入する予定
>>575 東京エレクトロンとレーザーテックやASMLやTSMCなどの外国企業が対中輸出することに寄生するってんで
暴落した
香典がどうこうって過去に何度もある事案なのになんで繰り返すかね
香典とか弔電とかってふつうにやってないか?(´・ω・`)
いらんのやけど
デデンデンデデン(´・♬ω・`)
気持チイイノカ(´・ω?・`)
これでテレビ局も政治ネタに困らないな
ちょっと弱いけど
>>579 実況が目的だろうから気にしてないだろう
>>603 多分岸田が再選
トランプ詣でに行ったら門前払いの屈辱w
最近の何やっても離党すれば許されるみたいな風潮何なの?
何で辞職しないで済むんだよ
>>624-626 ふっくらしちゃふ(´・ω!・`)
香典くらいいと思うがなぁw
支持者といえど友達みたいな連中もいるわけで
友達付き合いしてるならOKにしろよ
>>644 堀井学は離党することで禊を果たした。パパ活議員も居座ってるんだからましな方だろう
>>639 安倍訪米の準備で向こうに行ったときに話にならないと急遽麻生が呼ばれたくらいだしな
外交の岸田って・・w
>>644 法律で明確に禁止されてるから程度の問題ではない
>>642 なぜか、二階の追及をしない野党とマスコミw
まぁ、媚中だからでしょうけどね 中共から追求するなと
言われてるのかも
>>641 そりゃ本人名義になるしな
今回のは秘書名で渡してるだろ
>>646 11月まで買わん方が無難だね、特に8月は夏涸れで急落したことが過去何度もあった
おまえら2ちゃんねるもプレゼントに応募してくれよ?w
>>642 >>650 その上をいくペースの茂木40億だし・・もうね・・
>>653 1万円くらいらしいが、たくさんいるのでいくら金があっても足りないらしい
だからパーティは死活問題
>>648 岸田やら高市以外の候補者は米民主党の色がついてるから
トランプは嫌って相手してくれんだろうな
つまり、高市しか総理は務まらない
ジョン・コナーを造る為の騎乗位生性交シーンはカットされないだろね(´・ω?・`)
>>639 まぁ、面白くなるよ。既得権にしがみつく自民と壊そうとする自民の戦い。
>>666 高市さん最大の後ろ盾だった安倍元首相はいないから無理だよ
>>654 ふむふみ。参考になる
ちなトランプ再選後に急騰する指数はなに(´・ω?・`)
67コールで55円かかるって小さく書くなら
わざわざ8を分離して66にしないで
ちゃんと0067の番号って分かりやすくしろよな
>>666 岸田は
>>648の件があったからバイデンに全力媚びだもんなぁ
>>169 長岡の花火のテーマソングがほんとキモイ歌い方する大嫌いな平原綾香のジュピターなんだよ
普通にオーケストラのホルストのジュピター流せばいいのに
>>659 茂木はもうすぐで幹事長が終わるってのでばら撒きを加速化してるらしいね
総裁選のために恩を売る必要がある
>>674 既に上がってるかもしれないが、銀行や鉄鋼や自動車や石油産業などハイテクでないオールドエコノミーじゃない?
>>677 岸田は無理や。内部の抑えが効かない。
自身が責任取らないのは誰も信用せんよ。
>>573 そういう意味じゃなくて安倍総理と同じように抱き付き戦略でいけばご機嫌取りができるかもって意味
実際麻生がトランプタワーに行った時は結構ご機嫌だったし
>>684 茂木は地味だが絶対だめ
朝日新聞のインタビューで日本をアメリカみたいな
移民大国にせよなんてぬかしてたらしいぞw
長崎へ行こうコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
リュウゼツランのネタ奪われてゴゴスマスタッフ怒ってそう
物騒な世の中やなー
誰から恨みをかってるかわからへんな
>>720 まるごと粉砕!
デデンデンデデン
http://2chb.net/r/livetbs/1721225298/575- 東京(東京都) 1964年5月24日 (3時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1964&month=5&day=24&view= 9:00 23.9℃ 12:00 29.3℃ 15:00 26.8℃
↓
>>702 気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
http://2chb.net/r/livetbs/1716561604/548- まゆゆううううううううううううううううううううううううううううううう
今日はリュウゼツランやるかなぁ
ゴゴスマだけだからなぁこれやるの
丸田先生に全身診ていただきたい(*´д`*)ハァハァ
秋のけだるい感じが好きだな 春は花粉症さえなければ
80年代は毎年のように冷夏だったから、全然平気だったくせに
大げさな
ほんと食欲なくなるなあー
今日も朝はヨーグルト昼はパルムで済ませたわ
おまいらはおとなになっても外に出ないよね(´・ω・`)
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html http://2chb.net/r/livetbs/1656340138/226- よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
http://2chb.net/r/livetbs/1713538301/962- 丸太先生の脇ぺろぺろして塩分補給したい(^ω^)ペロペロ
歳を取ると海が苦手になり山と川が好きになるのと一緒だな
下敷きといえば頭でゴシゴシして静電気で髪の毛立ててたよね
大谷ばかり見てたからじゃない?
結構雨降ってたイメージだけど
暑さは防げないけど、寒さは着込めば防げる
虫も消えるし、冬の方が好き
リゾラバとか、夏が来る!みたいな感じはもうないのかね?
酷暑の早く過ぎてほしい2か月なだけって感じで
私たちの子供の頃はこうだったのに今どきの子供は
とかなんとか言いだすのは労害の始まりっすよ まゆゆさん
沢さん髪伸びてイケオジ風になってる ボイン大好きしょうたくんみたいだったのに
http://2chb.net/r/sky/1710215783/932- 梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html しかしながら、前線の動きや位置によって梅雨の気候は若干変化します。時期や年ごとによっても、雨が降らない「空梅雨」になったりと、「性格」があるんです。梅雨にも「陽性」と「陰性」があること、ご存知ですか?
陽性の梅雨は、集中豪雨になったと思ったらカラリと晴れたりする、いわばスコールのような雨が繰り返し起こるタイプのもの。一方、陰性の梅雨は、止みそうにない雨がしとしとと降り続くタイプのものです。陽性か陰性かを左右するのは、梅雨前線の位置。一般的に、この前線より南側に位置する地域では陽性に、北側に位置する地域では陰性になります。ごく簡単にいえば、南国は陽性、北国は陰性。また、梅雨入りの時期は陰性で、梅雨の後半からは陽性に変わることも多くあります。
http://2chb.net/r/liventv/1686579926/633- >>836ハリウッドの特殊メイクアーティストが興味持ちそうだよな
日本全国に散らばる香川県民は、うどんを茹でるのを控えるように!!
山口まゆ、Matt、K-POP系の
ペンキみたいな人工的な肌の白さ怖い
地球さんから見ればこんな気温の変化なんて誤差レベルよ
直射日光を遮れば湿度が低い北海道は生き延びれる、エアコンつけなくても
今の都内の子供も登下校は猛暑の中だし公園でも遊ぶから暑さは知ってるよ
なんで51年を出してきたんだ?
50年前はとかにしろよ
こういう印象操作は良くない
70年以上前でも暑い年はあった
丸太さんと夜の運動していい汗かきたい(^ω^)ペロペロ
>>868 もしかしてテレビで言った?
もしそうなら聞いてなかった(´・ω・`)
この鼻詰まりの女医はコロナを踏み台にタレント化したの?
そーいうけど 大人になる前に熱中症で死んでしまったら意味無し
>>880 40年位前でも33度とか34度とかはあったよね
しかも東京は高層ビルや壁面が反射板を使ってるから反射熱がすごいんだよ
http://2chb.net/r/livetbs/1656340138/226- 1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
http://2chb.net/r/livetbs/1656204146/610- http://2chb.net/r/sky/1710215783/932- それそれよ、エアコン使わなきゃ、車がこんなに多くなきゃ都市部はかなり違う
確かに昔は天気予報で35度以上の気温はあまり聞いたことがない
野々村ていらんよな
吉本てだけでテレビに寄生するゴミ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>884 午前中はほんと涼しかったよなぁ…
今は朝6時くらいからもう暑いw
>>898 金子さんと2人で2トップだという考えは変わらないが
丸田先生が絶対的エースだな
ちっちゃい時に家で汗かかなすぎると汗腺が少なくて熱中症になりやすくなるとか前に言ってたな
>>912
| ひゃっ!
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ )
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_) >>904 30℃越えたら外に出るなって言われてた
ゴゴスマって何で暑苦しいおっさんを2、3人使うのか
まゆゆのボインをパフパフマッサージしたげたい(´・ω・`)
>>898 丸田さんでギリ
これ以上変な白さになったら
綺麗より怖い系になってまう
>>914 昔はそうだったよね
今はエアコンがあるから好きなときにやれだね
水、循環してるのかな
掛け流しだと、恐ろしく水道代かかるな
地下水かな
夏場の動物園は地獄だからなぁw
真夏に大阪にある天王寺動物園に行ってお客さん全然いないやラッキーって思ったら、もうほんと砂漠みたいに地獄みたいにくそ暑くて、もうほんとに全然集中して見れなかったよ
動物達もみんなぐったりしてたw
>>927 http://2chb.net/r/livetbs/1656340138/226- 1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
http://2chb.net/r/livetbs/1656204146/610- http://2chb.net/r/sky/1710215783/932- 野々村友紀子ちゃんもボインちゃんなんよなあ(´・(*´Д`)ハァハァω・`)
うちのカメさんは冷房の効いた部屋で甲羅干ししてる
>>937 うーん50%くらいだったような…忘れたなあ
>>953 >>955 チィッ なんだってコモドドラゴンなんか飼ってるんだよ
去年の7月は涼しかった
関西とかは7月からずっと暑かったみたいだけど関東が猛暑日連発しはじめたのは8月以降
何でここはスブ濡れで制服のブラウススケスケのJCとかいないの?
そらまち案外保ってるな
テナントがらがらになると思ってた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 25秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250305220429caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1721275816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 52928 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 48678
・実況 ◆ TBSテレビ 54318
・実況 ◆ TBSテレビ 54078
・実況 ◆ TBSテレビ 47768
・実況 ◆ TBSテレビ 41468
・実況 ◆ TBSテレビ 54588
・実況 ◆ TBSテレビ 46548
・実況 ◆ TBSテレビ 47908
・実況 ◆ TBSテレビ 54158
・実況 ◆ TBSテレビ 54108
・実況 ◆ TBSテレビ 28048
・実況 ◆ TBSテレビ 48308 酷葬
・実況 ◆ TBSテレビ 46368 ヒビマオクロン株
・実況 ◆ TBSテレビ 31108 江藤愛が徴用工詐欺師を取材
・実況 ◆ TBSテレビ 48148 Nスタ水曜だけど國本さんお休み
・実況 ◆ TBSテレビ 46918 山本里菜、赤ベンツ夫人になる それに引き換え江藤愛は…
・実況 ◆ TBSテレビ 52564
・実況 ◆ TBSテレビ 54790
・実況 ◆ TBSテレビ 48782
・実況 ◆ TBSテレビ 54035
・実況 ◆ TBSテレビ 53308
・実況 ◆ TBSテレビ 54037
・実況 ◆ TBSテレビ 46716
・実況 ◆ TBSテレビ 54245
・実況 ◆ TBSテレビ 54600
・実況 ◆ TBSテレビ 53545
・実況 ◆ TBSテレビ 48243
・実況 ◆ TBSテレビ 54939
・実況 ◆ TBSテレビ 54440
・実況 ◆ TBSテレビ 48450
・実況 ◆ TBSテレビ 53849
・実況 ◆ TBSテレビ 54349
・実況 ◆ TBSテレビ 51480
・実況 ◆ TBSテレビ 51447
・実況 ◆ TBSテレビ 47397
・実況 ◆ TBSテレビ 41491
・実況 ◆ TBSテレビ 54500
・実況 ◆ TBSテレビ 54180
・実況 ◆ TBSテレビ 54734
・実況 ◆ TBSテレビ 48247
・実況 ◆ TBSテレビ 53684
・実況 ◆ TBSテレビ 47294
・実況 ◆ TBSテレビ 41335
・実況 ◆ TBSテレビ 52254
・実況 ◆ TBSテレビ 52414
・実況 ◆ TBSテレビ 53465
・実況 ◆ TBSテレビ 52341
・実況 ◆ TBSテレビ 48021
・実況 ◆ TBSテレビ 52574
・実況 ◆ TBSテレビ 46326
・実況 ◆ TBSテレビ 53149
・実況 ◆ TBSテレビ 50443
・実況 ◆ TBSテレビ 55042
・実況 ◆ TBSテレビ 53984
・実況 ◆ TBSテレビ 48262
・実況 ◆ TBSテレビ 54309
・実況 ◆ TBSテレビ 54383
・実況 ◆ TBSテレビ 48443
・実況 ◆ TBSテレビ 54549
・実況 ◆ TBSテレビ 52774
・実況 ◆ TBSテレビ 46502
・実況 ◆ TBSテレビ 48784
・実況 ◆ TBSテレビ 47972
・実況 ◆ TBSテレビ 49529
・実況 ◆ TBSテレビ 52794
・実況 ◆ TBSテレビ 49329
04:59:46 up 79 days, 5:58, 0 users, load average: 14.80, 14.86, 14.56
in 2.1418449878693 sec
@2.1418449878693@0b7 on 070517
|