◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 48307 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1662608101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ミスじゃなくて普段から確認を怠ってたのが、この時にやっと発覚しただけだろ
>>874 降車して登園したというチェックをアプリに入れたのは派遣の婆さん
それをしていながら降車の確認は園長がすると思ったと言い訳
本当気づいてるのに確認しないのおかしいわ。何でしないんだよ。
今日はこのボード作った人が下手くそだな。
すげーわかりにくい。
眠たい魚は目をみりゃ分かる!!
子供の目を見て容態を確認して出欠とるように!以上!解散
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html http://2chb.net/r/livetbs/1662474091/774- よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
http://2chb.net/r/livetbs/1655849374/596- https://latte.la/column/72858457
幼稚園のバスは幼稚園の教諭が添乗してたなぁ。
今は保育園にもバスあるの?
派遣業務の契約内容を公表しろや
そこに人員把握があれば派遣が悪い
なければ園長がわるい
(´・・ω` つ )
ミス【miss】
読み方:みす
[名](スル)誤ること。まちがえること。失敗。
行動してないんだからミスではないわな
だいぶ前だが、幼稚園の運転手
定年退職した路線バスの運転手がやってたな
弁護になってねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝てることもあり得るから普通降りる前に後ろまで行って目視で確認してから降りる
クソジジイはなんとも思ってなかったんだろう
子供の命を預かっているという意識がない(´・ω・`)
預かってる子供がいなくなったら普通は慌てて探すわな
いなねーで終わらせるのはヤバいな
うちの園、欠席連絡徹底するよう連絡きたわ。欠席連絡してなくて、毎日先生が電話確認入れてる状態らしい。多分ごく一部の保護者に常習犯いるんだろうな…
この園で誘拐とか有っても気付かれないな、グラウンドで事故が有って動けなくなってても気付かれない
命を預かってると言う意識がないんだろうな。
まあそんな重要な仕事が安給料ってところにも問題があるけど。
限界幼稚園の実態だろ
限界職場はみんなこうなんだよ
そもそもジジィに子供の命預かる運転手なんかをさせるのが悪い
ダイキンの下位機種は中国製どころか中国OEMだからなあ
まあ100%この園が悪かった案件だから今後どうすればこういう事故を防げるのかを考えた方がいいな
スクールバスの運転手と保育士をペッパーくんにやらせよう!(´・ω・`)
ペッパー君に再就職口が出来て一石二鳥
これに関わった職員は二度と保育、幼稚園業界で働くなよ
園長、副園長、担任、副担任とつまり職員全員が無責任で園児の安否に関心がないという
国士無双レベルの状況が揃ってた園児蒸し焼き幼稚園
連絡あるなしの問題にするのはおかしい
バスに乗せたのに下ろさなかったのが1番の問題
うちの甥っ子幼稚園まで徒歩5,6分なのにバス通園してたわ
30分以上バスに乗らされて
ていうかバスに乗せたのに、降ろすの忘れたってわけわからんよね
これは普通だろ 欠席なら全部に連絡とか言ってるのは現場を知らなすぎる
確かにそういう面はあるだろうけど、それなら対策を取って確認出来るような方法を考えろよ
アホ丸出し
火葬場の送迎バスって帰りにひとり増えてるんだよね (´・ω・`)
ヒヤリハットの法則やな
ヒヤリハットもしょっちゅうあったんだろう
定期的にチェックしてないんだろうな
(´・・ω` つ )
>>75 マジこれ
ここを面倒くさがってどうすんだよな
マジこれ案件
70歳以上は働くの禁止にしろよ
給料上げて若者を採用すればいいだろ
園に監視カメラ付けて毎日親が確認するしかないなこりゃ
ちなちゃんはなんでバスを出ようとしなかったの?
寝てたのか?
こんなのの弁護士さん大変やなー 圧倒的に不利なのに
休みなのかな?って思ったら親に連絡しろよ
誘拐されても気付かねえじゃん
連絡しない保護者どももクソやろ
それで園長たちを責めるのはおかしい
解決策を言おう
園児にひもつけとけばいい
そうすれば引きずられて出てくる
一緒にそのバスで登園してきた園児に聞いてもすぐわかるよね
というか、園児はちなちゃんがいないって言ってたって話まであるのだが
まぁ報連相しない保護者も悪いわな。
ここはしらんけど、中には忙しいからかけてくんな!って切ってくる親もおるで。
罰が甘いねん
だからやるべき事もやらないしいい加減になる
全く自分が悪いと思ってないやろ、全部他人事のような感じ
このご両親は相当真面目な人たちだね
お子さんが控えめなの想像に難くない
>>77 廃園の方向だから
残るのはパパママたちの新たな保育園探しという苦行だけ・・・(´・ω・`)
>>101 トンキン湿度高すぎ(´・・ω` つ )
入念なチェック体制はやりすぎると
逆にめんどくさくなって杜撰になる
皇族まで通うような園で園長やってた人に常識とか言われても
そういうさ変な個人の決定で判断しないで、連絡することが決まってるならしっかりやれよ
人数把握がまず一番の基本中の基本だろうに
子供を預かる上で基本だろ
おまえら
幼児や子供に厳しいから一人減って大喜びやろ??
これ登園後に誘拐されて園児が消えても探されないなwww
>>100 まるでうちの会社
というか俺の仕事ぶり
>>121 ほんとに連絡無しがそんなに多かったかどうかも怪しいけどな
服が全部脱いであって、水筒のお茶も全部飲んであったんだっけ?
蒸し焼きか(´・ω・`)
>>56 今聞いた感じだとそんな感じだよな
保護者がちゃんとしてないなら園がもっと注意して徹底しないと
こどもが降りたあと簡便な車内消毒したら良かっただけ
なにもかにもサボってたんだろうな
園児がいるかいないかなんて一番大事だろ通報してもいいくらい
>>123 まずは本当にそんなことがよくあったのかどうか確認しないと
保育園って、監査とか抜き打ちチェックみたいなのってやってんの?
これまで事故が起こらなかった事が珍しい
氷山の一角だよ死ぬまで働かないと生けない社会の闇だね
連絡無かったら事故にあったのかもしれないっていう発想ないのかね
>>115 そういうお家にしわ寄せがくるんだよね…
ありえない
言い訳が凄いなー
みっともない
子供を預かる資格ないでしょ
〇〇の仕事がいい加減だったとか言ってもしょうがない
仮に全員が怠け者であったとしても間違いの起きないシステムを作らないと
904 渡る世間は名無しばかり[] 2022/09/08(木) 12:35:51.04 ID:wsUq85PO
テレビ局はジジィ園長が首吊るまで叩く気かな
そんなんで許されると思うなよ
末代まで呪われろ
うちの子が幼稚園に行ってるときは、マンションだったんだけど送迎バスまでは送り迎えしてたよ
親の人は「あれ、うちの子がいない」ってならなかったの?
親の人は迎えに行ってなかったの?(´・ω・`)
>>64 ジジイは儲けて周辺の保育施設買収しまくってた
>>89 そこが一番不思議だよな
そこは明かされていない
寝てたとか隠れてたとか
一切出てこない
経費削減かしらんが
理事長なんかがしゃしゃり出てきたり
派遣で埋めたりしてたら
こういうことは起こるだろうなと
やっぱり現場で権限もって常駐してる奴がいないと
園児のバス乗車は確認 ⇒ 登園した確認なし
つまりアプリとか何の意味もない園児の確認がオンラインで繋がってない
>>95 システムは"登園"になってるのにいないって普通に騒ぎになるだろ
無断欠席と思う方がどうかしてる
スクールバスの乗り降り人数確認と、出席or欠席確認はまったくの別物すぎるだろ なんでも叩きたいのか
>>113 ほかの子たちはなんでだまってたんだろう
先生が怖かったのかな
>>145 おいおいwww(´・・ω` つ )
>>153 恥ずかしい!!(´><ω` つ )
ミスってレベルじゃない
明らかに怠っているんだから
>>89 降りる直前でドアを閉められたと思う
そして開くのをじっと待ってた
この幼稚園、会見内容もヤバイって聞いたんだけど何があったんだ?
親が自分で送り迎えしてればそもそも起きなかった事故だろ
事故の可能性もあるもんな。確認しないのはおかしすぎる
>>105 役に立たない糞ニートが役に立つ日が来るか
今のゲストのおばちゃんが必死に話してる手順って子供の数が数十名乗るようなバスが対象だろ
今回はそんな手順も必要ないマイクロバスだし子供の数も6人だもの
子供の数を確認ミスとかいう話じゃない
目の前にいる数人の子供にも気づかないとかバスのドアに鍵をかけた奴は殺人に値する
>>33 乗車時と降車時に名簿チェックするのは常識の範疇じゃないのか?
ドラクエの作戦もいのちだいじにだよね、全員がクリフトみたいな状態の園
まずバス運の園長がおろした後に後席まで入って確認するのが常識だろ
お茶の水の園長と川崎の園長なんて天国と地獄そのものだな
こういう過失のあった時に責任を逃れよう逃れようとするのが無責任さと杜撰さの証明
アドバイザーなんて肩書きにしてるお前が連絡忘れたんかーい
そこじゃねーだろ
無断欠席なら
乗務員は出席と入力できねーよ
園長「派遣社員が確認すると思ってた」
派遣社員「園長が確認すると思ってた」
担任「保護者が連絡しないから欠席だと思ってた」
娘の保育園は携帯や自宅ででれない場合は職場や最終的にじいばぁまで連絡いくぞ。
>>162 公認幼稚園とかあるよね
なにをもとに公認してるんだろう
(´・・ω` つ )
>>124 いいアイデアだけど
首に絡まって死ぬで
バスが着く
子供を降ろす
でババアが小さい子を連れててなら他の誰かが後ろのドアを閉めたんだろ
キチ親ってどうにかならんかね
それこそ社会問題だと思う
>>191 別物だからこそだな
それぞれで当たり前のことやってれば防げた話
>>134 この園じゃなくて全国的にこういう事故を防げる体制にしなきゃってことね
つか保護者が閉園しろって言ってるらしいね全員ではないだろうけど
>>178 バスに乗せて、そのあとそのまま置き去りなんだよ?
おれの中学の時の担任なんか、無断欠席したらどこにも確認せず家族にもどこに行くとも言ってないのに
ゲーセンに来て友人全員びっくりしたわ(´・ω・`)
この園の職員全員この元担任のもとで研修するべきだったな
千奈ちゃんはおまえらに預けたほうがよかったな《゚Д゚》
>>105 担任がいないのスルーしてる時点で若者とか関係ないんだわ
>>104 これがあるから出来るだけ人間が関与しなくて済むシステムが必要なんだよな ヒューマンエラーもあるし 人は怠けるもんだからな
説明会で他の親たちが卒倒して救急車で運ばれたって本当か?
集団ヒステリーもいいところだな。
あんまりいい土地柄じゃないのか。
エリート幼稚園と底辺保育園が同じレベルの環境は無理
>>237 1番後ろに座って1番最後に降りたらいいのにね
いることを把握してたんだよ、意図的放置で殺人だって
記者は一人も疑問をもたないのか?
>>134 この周辺どころか隣の町まで園長一族の幼稚園だから引っ越さないといけないのがね
>>183 さっきコロナだからしゃべらないよう言われてたみたいだけど
ドアの真正面の席で横から丸見えだから寝てたりしても見えないとおかしい
>>188 そう思ってしまうくらいに最近の親って無断欠席が多いのかね
びっくりするんだが
>>197 すまんここの保育園の送り迎えのシステムがよくわからないんだよ
うちの通ってた幼稚園では起こり得ない事象なので(´・ω・`)
入所者を複数毒殺できる擁護老人ホームもあるんだけど
職場って際限なく惰性でやる腐敗するんだろうな職員全員がクズ
モンペが蔓延る時代にそんなことしてたら負担が大きくなるばっかりだよ
じゃあちゃんと対応できるように人員増やしまーす
人が増えた分保育園料は倍にするんでシクヨロ
園長「密室になるトヨタの車と、役に立たないアプリと、いい加減な保護者が悪い、キリッ!」
>>201 3歳の子なんてわけわからんよな
自分が取り残されてることなんてしばらく気づかなくじっとお利口に座ってたと思うわ
>>223 でも派遣業務内容になければ
栽培で罪に問えないかもしれない
(´・・ω` つ )
休むって連絡確実に入れなきゃ子供預ける資格もないと思うが
むしろ電話かけても出ない連絡してこない親は退園してもらうでいいんじゃね??
迷惑
出欠席を登園シールで子供にやらせればいいじゃない
アプリ必要ない
子供の顔も浮かばない奴が
道具に頼ったところでたかが知れてる
キッズは隠れんぼ的なことしてたって感覚だったんじゃね
それを予想しないで確認しなかったのはダメだが
やっぱ自家用車で送迎がいいわな
幼稚園は駐車場を広くしないと
>>259 そうするとそのシステムを管理する人が・・・
って連鎖がはじまる
個人情報で、特定の人間しか電話番号は閲覧できないとか?いまはLINEか?
>>266 だよな、一緒に降りないのが一番の問題だろ
>>266 大抵の幼稚園バスって見てるとそうしてるよね
そこじゃねーだろ
無断欠席なら
乗務員は出席と入力できねー
今回は
乗務員が出席と入力してんのに
園に子供がいない
保護者にも責任があるな
安全はみんなで作り上げるものだから
>>134 https://bunshun.jp/articles/-/57227?page=3 「増田さんは近隣の幼稚園をどんどん自分の傘下に収め、ついには隣町の幼稚園にまで手を出そうとしました。
『そこまでやらなくていいんじゃないか』と隣町の議員が怒ったこともありましたよ。
市議会や役場の職員のなかでも、『あんなに拡大して大丈夫か』『職員が足りなくなるに決まっている』と不安視する声はたくさんありました。
ただ、地元の議員にうまく根回しをしたからか、結局は認められることになりましたが……」
周辺もこいつがやってる幼稚園らしい
>>252 わかった
保育園について降ろさなかったということか(´・ω・`)
アプリに頼るからうっかりってことが起きやすいんだよ
大昔は
どうやってたんだ こんなマニュアルないだろう
しかしまんまスイスチーズモデルやな
安全管理の勉強会とかしたことなさそう
>>114 ほんとだよ 何十人いても電話するよ
忘れ物チェックだって何十教室もちゃんとやるのにあのバス1台分も見ないのは信じられない
てか迎えに行くんだろ?送迎バスってことは、ちなちゃんの家の近くにも行ったんだろ?
なのに「あれ?あの子、降りてないな」とか思わんのかね
不幸な事故だけどそりゃ時々は起こっておかしくないだろこんなの
金持ちの子息を預かってる幼稚舎の経験者が一般的な保育園の教育の現場を知らないくせに酷いこと言うなよ
テレビに出てる金持ちの子供が通う保育園の対応との違いを自慢するなよ
どんなに園をた叩いても
ちなちゃんは帰ってこない
かかわった全員
罪を償え!
>>262 ロマンスカーでも乗るべよ(´・・ω` つ )
いやおまえも忘れたことあるんじゃん
じゃあたまたま無事だっただけど同じことが起こったかもしれないな
>>226 忘れ物や落し物が無いかとか確認するのが常識だな~
っていうか送迎のルーチンワークだよw
私たちはうっかり忘れたことがあります!
ってなに棚に上げてんのこの人たち
めんどくせえ保護者もいるんだよ。そういうのを察しろよ
>>275 親は送り出しまではやったんだろ
バスから降りるところまでついてったらバスの意味がない
幼稚園てここまで腐敗できるんだな
いくらなんでも三歳児が蒸し焼きになるとか凄いな
>>124 ひもはほどけたり切れたりする場合があるからダメ
引き摺られてみんな降りただろうとタカをくくってると取り残しする
降りる子供は出迎えの保育士に任せて乗車の補助員が最後に降りるのが一番
確認不足が常習化していたので残念ながら起きるべくして起きた事故でしょうか。すぐには改善は無理でしょうね。一旦止めないとね
これはリスクマネジメントの常識なんだけど人のせいにしても何も問題は解決できないんだよ
>>259 ところが人間はクズなので
イレギュラー用に用意されたものを使い出すという
>>264 そこで園長やる人にまともを求めるのも酷かもな
>>273 な、なんか変だよな
なんで一緒に降りなかったのかを説明してほしいわ
ここ潰れたら利用者どうすんのかな
ただでさえ待機児童やらなんやら問題になるくらい少ないんでしょ?
じゃあもう自分で24時間子供守れよ 人に預けるってよくもわるくもそういうリスクが生じるだろ
□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□■■■■■□□■■■■■□□□□□□■□□□■■■■■■□
□□□□□■□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□□■□
□■■■■■□□■□□□□□□□□□□■□□□■■□□□■□
□□□□□■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■□■■■□
□□□□□■□□■□□□□□□□□■□□□■□■■□□□□□
■■■■■■□□■■■■■■□□□□■□■□□■■■■■■□
□□□□■□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■□□■□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■■■■□■□
□□□□■□■■□□□■□□□□□□□■□□□■■□■■■□
□■■□■□□■■□□■■□□□■■■■■■■■■□■■□□
□■□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□□■■□■■■□
■■□□■□□□□□■□■■□□□□□■□□□■■■■□■■
□□□□■■■■■■□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■
>>322 園児の数ももっと多かったけどこんなの聞いた事ない
昔の先生達はちゃんと責任感あったんだね
システム上登園になってるのに居ない。
普通だったらもっと大事だろ、誘拐とか。
ちなつちゃんをお前らが担ぎ出して助けてたら一気にヒーロー
こういうシステムだってちゃんと守らないと意味無いからな
やはり海外派、進んでるね
なぜ日本は何もかも遅れてしまってんだ
(´・・ω` つ )
学校や園に通知されても誰も確認しないことが常態化したら意味ないね
会見で園長と副園長がヘラヘラ笑ってたの絶対忘れない
無くなった子の保護者なら殺意を覚えるだろうな業務上過失致死以上の罪状で逮捕してくれ
>>385 センサーが壊れているのに気付きませんでした
コロナ裏で進む計画まとめ
【今ここ】
・症状がないのに病人扱い
・人権侵害の正当化
・経済破壊によって政府への依存度を高め権限を強化(ベーシック・インカムなど)
▶︎遺伝子組み換えワクチン接種(海外渡航などの条件に)
▶︎ワクチン証明を理由にデジタルIDを導入
▶︎テクノロジー監視社会(人権と財産を制限)
▶︎人工知能やロボットとの融合、民衆は無力な集団に
archive.ph/ZBAuT
他の国はちゃんとやってんじゃん
通達出してお仕事終わりの文科省さんよ
なんで見えないようにしてんの?
子供も景色が見えたほうがいいのに(´・ω・`)
>>264 言うても自分とこの子供は無事やんか
子供をなくした当の親に悪いとは思わんのかな
送迎システム廃止して
父母の送り迎え義務にすればいい
これで通園バス事故は少なくともなくなる
>>367 そう思う
誰でもできる簡単な仕事だからとか、そういう問題じゃないのよね
>>387 名前と顔一致しなくても、あそこで乗せたあの子いないなあとか思わんもんかね
しかしなんでハイエースの窓潰してる
園児外から確認できるようにしろ
この園はどんな役目の人がいても同じ
誰もルール守んないんだもん
韓国よりアホジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国のはそんなにいい対策じゃないだろ
窓より下に子どもが倒れていたら見えない
アメリカのシステムの方がずっといい
>>264 田舎はびっくりするくらい大卒の住民がいない
マジで高卒中卒ばかり
その構造は世代を超えて再生産される
専門のスタッフてドモホルンリンクルが落ちてくるのをずっと見守るような仕事か
先進国の韓国はすごいな
没落衰退国のジャップランドは何もかも遅れてるわほんとwwwwwwwwww
こんなシステムあったって見逃してボタン押すと思うよ?w
出席してないのに出席に○付けるアホ共なんだから
でも残念ながら、ミスはなくならないから また必ず似たような事件は繰り返される。皆わかってる癖に。
出欠をなぁなぁにするような幼稚園って存在しちゃ駄目だろう
無駄無駄w
人間はなにをやっても間違える生き物なのだ
>>447 チャイルドロックで中から開かないと思う
新たな設備投資義務付けたら
廃園続出して困るのは親やで
カツカツ経営ばっかりだから
無断欠席なら
乗務員は出席と入力できねー
今回は
乗務員が出席と入力してんのに
園に子供がいない
だから
昔ならなんで一緒に降りなかったと
子供が責められてたな
>>178 あんた、子供をお迎えのバスに乗せたあともバスを幼稚園まで追跡して
子供が無事に降りてくるのを確認してたのか?すごいなー
有り得ないこと有り得ないことって
オレオレ詐欺と一緒だってぇの
高齢者がやってる仕事を否定するなよ
>>385 故障してたらアウトだからなー
身近なのだとテレビに付いてるけどw
これは必要だな
義務化しろ
国が補助しろ(´・ω・`)
数十万円かあ
やらんだろうな
ケチな日本だもん(´・・ω` つ )
もういっそ逆マジックミラー号にしよう(´・ω・`)
休むのに連絡し忘れるなんて、あり得ないのに
このスタジオに2人いたなんて w
本当はちなちゃんの他に大人の男性が車に乗ってたりして
だれも乗っていないのに
明らかに子どもの影が...
これ国が何かいろいろと動くかな
それともまた各幼稚園に通知で終わりかな
【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://web.archive.org/web/20201116130945/https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/11/16/203014
>ちなみにダボス会議の2021年のテーマは「グレートリセット(偉大なるリセット)」。その内容は資本主義と民主主義をリセットし、①全体主義的で、②テクノロジーを活用した高度管理社会の実現と分析されています。この二つはコロナ後に起きている社会変容と見事に一致しています。
>人は「恐怖」を感じると論理的思考力を失い、矛盾欠陥だらけの統計を見ても、不当な扱いを受けても疑問すら持てなくなります。こうして自ら自由を投げ捨てる国民が誕生し、支配力を強めるのは歴史上繰り返されてきた常套手段です。「全体のために個人が我慢せよ」という「全体主義」の風潮は、戦争に向かう時、権力が強まり人々が自由を失う時に必ず訪れる前兆なのです。
archive.ph/ZBAuT
http://2chb.net/r/liventv/1660953571/671- 保護者が連絡し忘れることがあるなら、園側がし忘れることもあるってなっちゃうでしょ。
何で「私も忘れたことあるんですけど」とか言ってるの?
>>367 6人いないのにいるとかウソつかれたらどうすりゃいいのよ
>>151 うちの園、バスないけど連絡徹底してる。前に1回だけ急いで病院連れてって欠席連絡忘れた時、電話取れず祖母まで連絡行ったわ。ここまでやって普通だし、親も忘れちゃいかんよね。
エアタグにしろ、連れ去りや行方不明にも対応出来るだろ
チェック体制云々じゃなくて働く老害問題だと思うぞ
老人がちゃんとチェックしたかをチェックする人員必要になるから
>>478 先進国なのに今週台風で地下家族何人死んだの?w
システムに頼るな( ´・ω・`)そもそも今回のケースはそれ以前
>>346 40年あまり前は
横国に行くか早稲田慶応に行くかは
本人の希望や親の懐具合で分かれるところ。
園長が運転したんだから
ということもあったかもしれんね
園長との関係性がわからんからなんとも言えんが
いやいや 車内後方まで行って目で確認するのが確実だろ
警察の調べでちなちゃんは置き去りにされた3時間後の昼頃に亡くなったとみられるらしいな
担任が親に確認してバスを捜索してたらまだ助かってた可能性あるよな
押すのは子供に難しい場合あるからヒモ引っ張るとブザーにしよー
>>471 秋田県とか、こどもの学力を高めても東京に進学就職するだけ
TVもこんなこと言ってるけど毎日ミスしてるだろ
それで死人が出たこともあるだろw
ロックはいるだろw
運行中に扉開いたらどうすんだよ?
>>552 ロックしないと馬鹿な中高生が中でちゅうちゅうするだろ
うーんアメリカとか韓国のほうがシンプルな対策な感じはある
ロックついてても内側からなら開けられるってだけでいいのにね
その子の性格にもよるやろし、3歳に求めるのは酷やろ
逆に活発な子に教え込むと変な事故になりかねないし
難しいよな
>>264 「この保育園が廃園になったら私達また保育園探さなきゃならないの?」っていう失望からの過呼吸でぶっ倒れたんでしょw
数十万円は高すぎる
ネットで防犯カメラ3000円で売ってる
車の鍵をロックしたら監禁罪だよ 警察はいつでも逮捕できる
人件費高いから犬にしようぜ
ピンチの時は犬笛を吹かせろ
>>393 しかもこのバス窓ガラスにシール貼ってるから車内は薄暗いかもね
園側もアホだけどコメンテーターの「ああすれば良いのに」「なんでしない」とか偉そうなのもムカつくな
ボタン付けたら誰も乗ってないのに深夜に警報が鳴ったりしそう
ロックするしない以前にあのバスの窓を無くすの厳禁しろ
気持ち悪い動物の絵とか反吐が出る
トラックの荷物ですら一個でも卸し忘れがあれば一発でわかるのに
園長が乗り降りの人数把握できなかっただけの失態なのにロックがおかしいーとか飛躍しすぎ 馬鹿なのかな
ロックしないなとイタズラしてドアを開けるよ
パワーウィンドウと同じ
>>586 ハイエースの扉を3歳が開けるのは難しいと思う
たいした給料はらわず丸投げしてるくせに だったらALSOKでも雇えばって思う やっすい金でこき使ってたつけだよ
教育アドバイザーは恵のあおりに乗っかってばかりだな
なんかしんどくなってきたな。タヌキの捕獲でも中継しろよ
チャイルドロックの逆で、中からは開くロックとか
でもチェックすればいい話!
他人のガキを低賃金で世話して責任だけ半端ないってよく仕事として何十年もやろうと思うよな
>>493 6人しかいないんだから30秒もかからんよ
>>504 ないよりマシ
なんでもそうだけどシステム化は補助的なものだから
というかそれこそ無敵の人がバス盗んで園に突っ込んだらより最悪だろ
鍵がなくてもいいは草
不審者が忍び込んで何かがあったらどうすんだ
老化した脳は万が一とか思いつかないよ
極端に視野が狭まっている
あのバスにボクが乗ってたら助けてあげられたのに
悔しい(´;ω;`)ブワッ
システムがあるから逆に安心?違うよ
プールプルーフのシステムを作るんだよ
子どもにICチップすればいいじゃん
そういうのは嫌なんだろ監視社会とか言って
>>629 なんでロックしてないんだ!!ってマスゴミが叩きます
ロックしてなくても3歳児の力ではドアを開けられないって言ってたぞ
>>611 ガキはマジで予測不能だし悪意に満ちてるからなwwww
だいたいバスに置き去りになってないか確認するだけのことだろ
車内確認を義務づければいいこと
目視が一番確実
>>500 園内から逃げ出したと思ったんだろうな
なんとかして親にばれないうちに探し出そうと
他の保育園はこうなってるってのならわかるけど、何で韓国の例を持ち出してくるのかわからん
>>603 地方でも駐車場離れてるとこあるよ
事故の元だから
>>327 中国人留学生に金配ってないで幼稚園保育園に金配れ売国奴
まずロリコンが働いてる幼稚園だとしたら誰も助けないだろ
なんで確認しなかったより
なんで降りなかったのか
これが大事だろ
バスが盗難されてそのバスで事故起こしても責任をとわないのかね
子どもは動物と一緒だからな
そこを理解してない人間は保育園を経営すべきではない(´・ω・`)
システム入れて更に下車1時間後に再度バスの中を点検に行く
ドアをまえじゃなくて後ろにつければいいじゃん
運転手もそこからしか降りれないようにする
システムよりジジババしか成り手が居ない方が問題だろ。
結局は仕事内容に賃金が見合ってねーんだろ(´・ω・`)
しかし下手にドアの開け方教えると
登園したくない子が走行中にドア開けに走るんだよなあ
>>578 五輪のあとの打ち上げで
2階から飛び降りた日テレ社員の事件
どうなったんだろうなあ。
勉強のやり方を教える教育アドバイザーなのに
話してる方向性がよくわからん人
ロックしなかったらしないでバスジャックとか起きそう
義務化して ってルールになってるんじゃないのか(´・ω・`)
全部テレビ録画して訴えた方が良い。
馬鹿どもの叩き報道は犯罪
人の命を預かるのだからとか言うけど、命を預ける親もちゃんとしろよ
他国でも起こり得る以上、送迎自体が欠陥システムなんだよ
>>504 アプリだのセンサーだのは2の次だわ
まずはちゃんと名簿持って点呼するだけで事故は起きない
>>640 そんな脳の人達が牛耳ってる政界ってそりゃ終わるわな
たったひとりの為に・・・回転扉もたったひとりの為に無くなってしまったからな
>>627 今回も補助的なもので全て起きた事件じゃん
補助で乗ってた派遣社員
登園記録のシステム化
馬鹿みたいだ
>>667 逆だよ
子供は簡単に死ぬから、死んだら次を作ればいいんだよ
普段通報しまくる保護者共が何言ってんだ?
そんな社会を作ったのはお前らだよ
システム導入しても、悪徳経営者は面倒くさいとか言ってシステムのスイッチを切ったり、システムが故障しても放置するんだよな、知床の観光船みたいに
要はこういういい加減な人間は何やってもダメ
そもそも中を確認せずに鍵締めるなんて、
怖くてできないわ。
幼稚園のまわりをぐるぐる回ってる
変態おじさんならいます。通報ものです。
無能岸田きたああああああああ
www(´・・ω` つ )
>>642 劇団かなんかのトラック盗まれて
くまさんかなんかイラストがバーン描かれてたのを雑に塗りつぶして発見されたの思い出したわ
読めないネームのガキならどこで死のうがべつにいいけどさ~
千奈ちゃんは違う
普通にしっかりしたセンスのいいかわいい名前
千奈ちゃんを死なせるクソヤローは俺が許さん
大体お隣韓国ではって韓国はそれ以外で子供死んでんだろカスw
>>463 派遣の高齢者だし子供は同じ顔に見えるとか?
>>694 お願いいたします担ぎ出してあげればヒーローになれるよ
>>674 そゆことな
辞めろといってもじゃあ誰を代わりにやらせるのか
国葬がなんでそんなに問題になるんだかわからんな
弔問外交に使えるんだからムダにはなるまいに
そもそも安倍が国葬に値する人物でないからいくら説明しても無理
専門のスタッフ?何言ってんのこの人。アナウンサー?
今回もいないのが分かってて子供の所在を確認しない園の体質があれば専門スタッフ居ても一緒。
今回もいない事がわかってるんやから。行方不明と一緒やで。
行方不明の子を探さないってあり得んわ。
>>590 中抜き広告業みたいに、松濤に一軒家たてられる仕事もある一方でな
こんな有り得ないことが最近になって頻発してるけど
昭和の時代にも送迎バスがあったけど聞いたことなかったなあ
幼稚園・保育園の先生たちもすごく熱心で子供たちも活発だったからかな
>>645 エアタグだろ。GPSで居場所がすぐ分かる。子供の見守り用にリストバンド形もある。あれを使うべきだよ。
うちの子どもも幼稚園バスで通ってたから今回の事件他人事と思えない。うちの子はバスのなかでよく眠ってしまってたから、置き去りにされてた可能性を考えるとぞっとする。
人感センサー使えば人が居る事は検知できるけどね。
電子工作好きのお父さんとかに作ってもらえばいいよ。
丁寧な説明なんて誰も求めてないよ
とことんズレてる
ほんとに国葬やるのか
自民党葬に変更しろ 費用は党員が出す
この幼稚園の職員全員が清々しいほど園児に興味も関心もない事だけは伝わった
給料以外なにも興味も責任もなかったな池沼幼稚園
>>623 ダブルチェックか
結局惰性で「よし!」で気づかないかもな
子供がいない時点で、慌てて電話していただけで防げた事故だったよな、これ
他の奴は降りたんだろ
この子だけ降りなかった
これが問題だろ
このジイサン周辺地域の幼稚園全部買収して乗っ取ってるからジイサンの幼稚園以外に預ける選択肢ないんだってな
ここまで叩かれるなら全国の保育園経営者は廃業すべき
こんな大袈裟な話じゃないだろ
普通に後席まで歩いて確認すれば良いだけの話 wwww
それが出来ない人間は何やってもダメだろ
少なくとも子供を扱う資格はない
降車時に全員出たか確認するだけの簡単な仕事をしないために機械化とかアホか
機械に頼るとまた何もないのにエラーだよとか言ってエラーがなっても放置することがある
己の目で確認しろ
>>658 いや、ここにいる奴らはロリコンが多いからアブナイよ。
因みに俺は15からが対象だから全く問題ないけどね
キーワード画面で、終わるまで国葬がずっと真ん中に表示だろうねー
野党の質問能力が問われるな
トンチンカンナな質問して時間の無駄にならなければいいが
>>593 座席の下にいる子供がいたとして防犯カメラじゃわからないだろ
>>753 ペットに埋め込むやつを義務化しても良いかもしれない
>>566 なんでもそう
不具合や入力ミスやエラーは当たり前と思わないと
テロにクッしないとかもっともらしい事言えばいいのに
もうブちぎれて「じゃあ国葬やめるよ。おまえらが言ったからだからな」とか捨て台詞はいてほしい
江戸時代は「塩抜きの刑」が存在した。最近まで主流マスコミや医療マフィアによる「減塩神話」の洗脳により自ら「塩抜きの刑」に服している人もいたのでは!?
stopbrainhacking.blog.f
c2.com/blog-entry-801.html
>よく具合が悪い人に「あんた塩梅はどう?」と聞くのは「あなたのからだは塩気が足りているの?」という事を意味する。 減塩なんかしてたらどんどん生命力が落ちて治る病気も治らない
【塩抜きの刑に処す】
https://m.facebook.com/minemurajouzou/posts/1360276010827525
だから統一教会のシンパを国葬するの?でいいやん。
これにどう回答するのか聞いてみたい。
統一教会のプリンスは国葬
でも
統一教会に支援を受けた議員はクビ
何かおかしいよ
ルールねじまげて在任期間伸ばした奴が偉いってアホくさい
外交で成果ってなんかあった?
ロシアに食い物にされ拉致問題被害者は一人も帰らず
安倍がやったことは統一による日本植民地化に加担する売国行為なんだけど
>>750 幼児を送迎するスクールバスなんて昭和にあるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>700 それは基本だけど人間がやる以上徹底は難しいってことだよ
バス降りる所をドラレコ的な物で録画して親が見られるようにするとかね
機械も何重にも付けて良いかも
ぶっちゃけ
国葬なんてどうでもいい
100円寿司を完全消滅させるくらい経済政策をしないことを攻めろよ、まじで
>>759 夏以外なら寝てて後から気づいたけど大事に至らなかったってこともあったかもね
岸田と黒田・竹中が暗殺されても
フゥーーーんだけやねwwwwwwwww
>>264 自分の子どもに重ねてしまうのが想像できないのか
あまりいい土地柄とかよく言えるなw
大学の学バスが無料じゃなくて回数券買わされてたんだけど、学校のバス乗り場にドア開放状態で停められてたから、たまに無人のバスに乗り込んで放置したままの回数券を鷲掴みして盗んでたわ
竹中直人は降りるときに一発ギャグをかましてバスにタダで乗せてもらってたって伝説もあるけどオレは違う方法でタダ乗りしてた
閣議決定してるから意味ないだろ
それともワンチャンあるのか?
>>789 埋込はさすがにw
バス乗る時着用、降りたら回収でいい。
親が送迎はいい事無い。
他人の子供轢くて事故あったよなぁ?
>>748 ほんとそれ
担任は専門スタッフじゃん
それがいたって 来てないね、おかしいね で済ませてんだから専門がどうこうなんてズレてるわ
>>684 いつから怪人はバスジャックしなくなったんだろう?
中抜きされてホントの金額は莫大になるから公表できないんだろうな
>>471 そもそも良い大学が少ないからみんな東京とかに出ちゃう
そうしたら普通は戻らない
昭和にも送迎バスあったぞ
羨ましかった乗ってるガキ
>>783 幼児が対象なのはロリコンではなくペドフィリアです
16億あったら園送迎バスにさっきのレーダーシステムを全国の登園送迎バスに全台付けれそうだな
>>791 不仲の歴史はここから
そう言えば美奈の姉の存在は
ガーシー「日本はダントツで子供の行方不明多いし、ロリコンばかりやで」
>>801 そしたらパヨクはちゃんと支持してあげてほしいね
>>750 その頃の先生が今回の園長とか派遣だろう
高齢化してんのに
若手不足で未だ現役なんよ・・・
>>657 ワゴン車一台停めるスペースくらいありそうだけどね
>>753 朝そんな話聞いたな…どこだったかな
どの部屋にいるかもわかるとか
>>645 中国がそれやってるね
校門にの入退時にアプリでわかるシステム
親にも連絡があるようになってる
>>792 システムでなんとかできないことを処理するのが仕事だろ
とか言い出すクソバカ野郎がたいていいる
キューちゃんしか、おかずがないとかイヤすぎる(´・ω・`)
こんなにたくさん大人がいてバスに警報ブザー常備しようというアイデアが1人も出なかった事に驚く
感知センサーとか見回り爺さんとか現実的じゃない案しか出ない出演者たちだな
>>839 あれだけ支援が殺到って騒いでいた割に100とか雑魚じゃん。弁護費用にも全く足らん。
>>854 ぜっっっっっっっっっったいに無い
そもそも3才児は保育所に入れない
>>812 国民の税金を自民党の自己満足の国葬に使う政府が
なんで経済対策してもらえると思ってるんだ
国葬反対っていってるひとも
このひとは国葬にしてっていうひとがいるんだろうなぁ
ヤザワやらワンピースの作者やらw
ネトウヨばっかのヤフコメのアンケートですら国葬反対7割超えてるし実質国民99%は国葬反対やろ
これで国葬中止に持ってけなかったら野党の端やで
>>788 防犯カメラは赤外線センサー付きだよ
数十マンのセンサーと同等以上だろうね
長嶋さん死んだんだろ
長嶋こそ国葬にふさわしいだろ
伊藤工作員儲かってるな
取材しないしコストパフォーマンスよさそう
>>832 まずその感覚がわからん
そう思うくらいには最近の親は無断欠席が多いんかね
アカン、どっちも自民党の広報舞台やんけ
全力擁護してくるぞ
何も考えずに麻生の言うことを聞いたのが間違い
岸田の判断力に問題がある
無断欠者席に連絡するのは当然なんだけど
1件目母に繋がらなくて父とか祖母に電話すると「大ごとにするんじゃない!」と逆ギレされることが多いのも事実
>>830 SuicaみたいなICカードで良いんじゃね?
名札身分証兼用で
説明が不十分? つか法的根拠なんて説明したことあったっけ?
>>859 そんなことやったら人権がとか絶対に大騒ぎする奴らが
ていねいな
>>846 美奈は長嶋茂雄の面倒見てて偉いよな
一茂は茂雄のバットとか打ったのに
ただ美奈は蕎麦を音立てて食べる奴はダメとか変なところでずれてる気もするが
葬式なんてしくしくとやればいい
国民が苦しんでるコロナや円安を対応してくれ
岸田さんって低姿勢風だけど内容は無いよね
慇懃無礼っていうのかね
>>877 だからそこを攻めろって言ってるんだよ
まあ、野党なんてアベガーしかいねえからそんなところまで頭回らんだろうけどな
閣議決定にしたのは一番の悪手( ´・ω・`)反対意見嫌ったからって国庫から支出するんやで
>
>>875 いやあったもんはあったから
確かに私立と公立の違いはあるかもしれんけど
>>809 俺幼稚園マイクロバス送迎されてたぞ
帰りに乗せ忘れられ自転車で送られるのしょっちゅうだったが
いまさらやめられないし
説明した体裁するだけだわな
国葬について説明が足りないとは言ってない
勝手に決めやがって、今からでもやめろって批判だろ
正直、子供手当みたいなしょーもないばら撒きより全然いいわ国葬くらい
安倍元の在籍期間が長かったなんて自分がやりたいから続けてただけだろ
総理大臣に選出したのは日本国民というより統一教会信者を含めた自民党員と議員どもじゃん
だから統一教会も信者を自民党員にしてたんだろ?
スシローとかもう出さなくていいわ
壺でも磨いてろよ
清野菜名ってTBSドラマの時に妊婦だったが春に無事に産まれてたのか
>>858 あれ付けさせて、定期的に担任や親も見れるようにすればだいぶ違うはず。ベストはシステムで異常な位置にいたらアラートする仕組みだが。
納得する気ない人いるだろ何言ってもw
例えば伊藤敦夫とか
>>877 年金さえ貰えればなんでもいい奴らが支持してるからしょうがない
その中のバカのひとりが今回のバス事件の犯人
>>892 長嶋より王だな
長嶋は記録持ってないし
>>789 >>830 だからそんなにテクノロジーに頼るんなら
派遣の補助員なんて要らないじゃんw
>>859 その機能なら普通に日本にもあるよ
うちも使ってた
改札を出入りする時メールが来るのも使ってる
>>921 適当に時間稼ぎしてる間にすべてがおさまってる感じ
>>897 シルバー人材を使おうてなってるからな
それないと人がいないからグエンとか呼ぶ事になる
説明なんかいらん!
国葬中止しろ
何もしない総理が
国葬に拘る意味…
岸田 たぶん国葬決めたとき韓国カルトが原因で大反対になるとは夢にも思わなかった
>>877 岸田が思う保守層への配慮って感じで国葬やるって言ってるだけだよな
一貫性がないんよ
>>953 これは葬式ではないよ
葬式はもう終わった
>>894 何人かはいたかもしれないが、たいていそういう親ってのは決まった奴
>>894 安全対策はもちろん給食の都合もあるから、無断欠席あったら連絡するように周知するのが普通
国葬の費用算出が丼勘定だから
反対してる国民も多いと思う
>>953 そうやって何でも思考停止で受け入れるわけにいくか
統一教会のプリンスを国葬する岸田内閣が統一教会を否定するのはおかしいよ
安倍晋三は統一教会の元締めだからな
国民はそれわかってる
知人でごちゃんねらーだけどテレビ処分したから実況には来ないって人がいる
日本どうしちゃたん
こんな韓国みたいな
クレーマー増えて恥ずかしい国ね
>>928 どっちもやればいいだろ
何でとっちかしかやらない前提なんだよバカ
>>908 GPS無ければ意味ない。通園乗車時着用、退園降車時回収すれば放置は起こらない
>>901 長嶋さんは人気はあっても記録がないからなぁ
>>956 バス事件の犯人は近隣一帯のシマ持ってる一族だぞ
>>809 フツーにあったわ
今より子供の数もずっと多かったしバスもデカかったぜ
>>953 俺も同じ気持ちだが、そういうのに付け入る悪徳葬儀屋が多かったり、なぜか朝鮮メンタリティの日本人が増えたりしちゃった結果なんだろうな
悲しいよ
>>928 ソレだとコストが安けりゃやってもイイっとことになるし、正直に公表するワケないし
次の総裁候補は一定のお楽しみを持って注視するんだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250330215020caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1662608101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 48307 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 47807
・実況 ◆ TBSテレビ 53107
・実況 ◆ TBSテレビ 54507
・実況 ◆ TBSテレビ 51807
・実況 ◆ TBSテレビ 40007
・実況 ◆ TBSテレビ 51507
・実況 ◆ TBSテレビ 53007
・実況 ◆ TBSテレビ 51077
・実況 ◆ TBSテレビ 54077
・実況 ◆ TBSテレビ 41507
・実況 ◆ TBSテレビ 45607
・実況 ◆ TBSテレビ 53407
・実況 ◆ TBSテレビ 54407
・実況 ◆ TBSテレビ 50547
・実況 ◆ TBSテレビ 50747
・実況 ◆ TBSテレビ 48207
・実況 ◆ TBSテレビ 53097
・実況 ◆ TBSテレビ 54097
・実況 ◆ TBSテレビ 50627
・実況 ◆ TBSテレビ 50447
・実況 ◆ TBSテレビ 28107
・実況 ◆ TBSテレビ 52007
・実況 ◆ TBSテレビ 53087
・実況 ◆ TBSテレビ 51507
・実況 ◆ TBSテレビ 54067
・実況 ◆ TBSテレビ 54057
・実況 ◆ TBSテレビ 55017
・実況 ◆ TBSテレビ 52037
・実況 ◆ TBSテレビ 53907
・実況 ◆ TBSテレビ 50237
・実況 ◆ TBSテレビ 53407
・実況 ◆ TBSテレビ 50117
・実況 ◆ TBSテレビ 50297
・実況 ◆ TBSテレビ 53707
・実況 ◆ TBSテレビ 26067
・実況 ◆ TBSテレビ 29087
・実況 ◆ TBSテレビ 27057
・実況 ◆ TBSテレビ 30927
・実況 ◆ TBSテレビ 31107
・実況 ◆ TBSテレビ 30877
・実況 ◆ TBSテレビ 33027
・実況 ◆ TBSテレビ 30717
・実況 ◆ TBSテレビ 28077 修正
・実況 ◆ TBSテレビ 54707 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54607 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 30257 鯨とで騒ぐトンキンw
・実況 ◆ TBSテレビ 26087 江藤愛がスレ番修正
・実況 ◆ TBSテレビ 30947 江藤愛の市場ランチタイム
・実況 ◆ TBSテレビ 47077 江藤愛が今晩鈴木福くんを…………
・実況 ◆ TBSテレビ 26117 ひるおび!の10:25開始を憂いで番号修正
・実況 ◆ TBSテレビ 30987 江藤愛さんはコンビニでちょっと休憩する
・実況 ◆ TBSテレビ 28797 江藤愛が座間市で切断された肉牛10頭の死体を焼いて食べた件
・実況 ◆ TBSテレビ 30807 江藤愛は夏休み中に彼氏と欧州へ婚前旅行に行ったらしい
・実況 ◆ TBSテレビ 30807 江藤愛は夏休み中に彼氏と欧州へ婚前旅行に行ったらしい
・実況 ◆ TBSテレビ 4054
・実況 ◆ TBSテレビ 49906
・実況 ◆ TBSテレビ 46550
・実況 ◆ TBSテレビ 47902
・実況 ◆ TBSテレビ 47062
・実況 ◆ TBSテレビ 47901
・実況 ◆ TBSテレビ 41167
・実況 ◆ TBSテレビ 46601
・実況 ◆ TBSテレビ 48337
・実況 ◆ TBSテレビ 47074
・実況 ◆ TBSテレビ 44102
・実況 ◆ TBSテレビ 41074
07:52:21 up 100 days, 8:51, 0 users, load average: 10.27, 9.08, 9.09
in 1.9401609897614 sec
@1.9401609897614@0b7 on 072620
|