◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 48283 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1662430536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだまだ療養期間が長いなぁ
まあこれコロナ脳国民の圧が半端ないだろうから...
まあもう手が出せない...
ブラジルに帰国された時点で負け
原発を攻撃とかロシアなに考えてんだろ?そんなことしたらNATOも黙ってねえだろ
ゼレンスキーいつも同じ格好してんな
ベンチャーの社長かよ
おばちゃんかと思ったら47
まあ47歳も年寄りだが
サッチャーになりたいのが見え見えなポーズ取るんだよなー( ´・ω・`)
>>32 c19で過度な対策をやりすぎたことが発端
ロシア侵略の影響はこれから
お昼ごはんは吉野家の牛丼大盛り
汁だくだくとシジミの味噌汁にするお( ^ω^)
ちいかわ占いでたまにウキャー!って言うの、怖いんだよな…
>>48 そう言って進次郎に注目したマスコミさんもこれはやばいとそっぽ向いた( ´・ω・`)
>>50 そうめんの残りと
天ぷらの残りと
ちくわの残りと
天かすの残り
だわ、
>>48 小泉進次郎「その通り。総理は人気があり積極的な人でなければならない。」
ひとたび検査を受けたら後はばれる心配をせずにステロイドを使うことができるなど、「規制」とはいっても抜け穴だらけのものだった。実際、昨シーズンも、シーズン後半に突然成績がよくなる選手が続出、「検査後の使用」が噂された。
しかし、昨年12月、栄養サプリメント会社「バルコ」から非合法薬剤を供与したとされる疑惑で02年に大陪審に証人喚問されたジェイソン・ジアンビ、バリー・ボンズ等が、ステロイド使用を認める証言をしていたことが暴露され、メジャーリーグ薬剤規制の「ザル法」ぶりが、改めて厳しく批判された。
https://number.bunshun.jp/articles/-/14310?page=1 わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
http://2chb.net/r/livetbs/1658181094/771- 断じて受け入れられない
負け犬の遠吠えにしかwww
>>48 自己責任社会の悪い影響受けてるから
貴族主義的な考えに染まってる
優遇されたきゃ自分でその地位に行けばいいって考えだかな
国の税金食いつぶすことしか考えない
将来天皇になるのか(´・ω・`)
正直どんな気持ちなんだろう
>>109 そういうの隠すからあかんねんあそこの家は
>>112 なにそれ
グリップの角度とか正しい姿勢とかを指導してくれるのか?
SATELLITEじゃなくてSATERAITO officeなの笑える
>>121 筆下ろししてくれて1人前になるまで面倒見てくれる
グミなんか流行ってねえよ、菓子メーカーのマーケティングいい加減にしろ
TBSインサイダーズにスーパー銭湯などの風呂の中でも小便をする奴らについて投稿すれば取材してくれるかな
今、急に音でかくなったよな
ハードオフのスピーカーだから返金か?
扱う金がでかいから本人的にはちょっとごまかしてるくらいの感覚なのかも
悪質だな
猶予なしの懲役10年くらいでいいよ...
ちょっと多く払って修正申告すればいいんだな
逃げ得なのか
無職のくせにストレスでむしゃくしゃとかいってんじゃねーよクソが
今はペットボトルからDNAが検出されちゃうのかよ(´・ω・`)こわすぎだろ
>>138 こういうときは批判するけどおまえら大好きなアニメとかにもたくさん関わって仕事してくれてんだよな
出水アナも綺麗だけど、やっぱり國本しゃんが一番だな(`・ω・´)!!
筋状の雲になるだろうから局所的よー( ´・ω・`)
>>204 火曜なのに張り切るねぃ( ´・ω・`)
>>209 うん(`・ω・´)!
今日はテレワーク(´・ω・`)
ペットボトルに口つけて飲んでたら
口の中の粘膜が付着するだろ
>>200 思った
じゃなけりゃあんな風にならんw
電車で隣にJKが座ってきたら何もしなくても俺のDNAの一部がJKに付着してしまうのか(((´・ω・`)))
台風ゴリ押ししすぎだろ
そんな騒ぐほどのものでもないのに
江藤アナウンサーTBSに住んでるんじやないかってくらい生番組の仕事させられすぎ(´・ω・`;)
>>213 うん(´・ω・`)!
Nスタの時は書き込みしないでみてるけどね(´・ω・`)
人手が足りないとか
そういうレベルの話じゃないだろ
>>238 晴恵出てきたら喜んでもいいのよ( ´・ω・`)
バービーはよくわかってないから薄っぺらいよな、いつも
バスの中で見逃すってどういうことなんだ。椅子の下に潜り込んで床で寝てたのか
>>255 園児の管理をデジタル化ならわかるけどな
どっかの海岸で家族3人が死んだニュースあんまりやらんね
大谷さんは女児なんかどうでもよくて、なんとかして国や社会や政府自民党のせいにしてやろうかとかしか考えてないから
ありえんわ 人数把握してなかったのか なんでちゃんと確認しなかったのか
>>270 だよね
オートメーション化って何のこと言ってんだろ?
こんなワンボックスで女性の職員も居たのに忘れるとかあるか?(´・ω・`)
>>281 無能だからテレビの脚本しか書けないんだよ
子供いる身からすると割とマジでこの手のニュースは涙が出る
通園バッグにタグ付けて乗降のチェックするシステム作ったら売れるかな?
>>289 チェックシステムあったけど降ろした人数はまとめてチェックしてたんだと
意味あらへん
6人しか子供乗ってないっていうね
5までしか数えられない奴かな
オートメーション
自動(制御)装置(になっていること)。
人手で(ほとんど)操作せずに、機械が自分で調整しながら仕事をする装置。自動化。
幼児教育のうオートメーション化?
運転手が車降りるとき
車内を確認するという
基本作業をしないことだろ
何、トンチンカンなこと言ってんだ
この女タレント
窓を開けられない幼児は乗せるなと
あれほど言ってるのに
>>305 片手の指は5本しかないからね(´・ω・`)
車が狭いからこそ確認怠るんだろうな
大人が動きにくいから、面倒になるんだよ 特に高齢者だし
というか漫然と仕事してても人数の変化は気付くだろって
>>309 だから適当に書いてんだって
時間に追われてるからな放送作家は
バスを降りる際に車内を点検する、たった10秒の作業を怠った理由が人手不足とは思えない
バービーさん、ちゃんと考えてしゃべったら?
単にそれっぽいことを言ってコメンテーターを演じてる感、ほんと薄っぺらい
麻生太郎が言ったらしこたま叩かれてるな
幼児教育のオートメーション化
誰が乗ったか乗ってないかなぜわからないんだ
教室に行った時点でわからないのか?
バービー本当にいらんよ
なんだよオートメーション化って
賢いフリして墓穴掘ってる
幼児教育のオートメーション化
オートメーション
自動(制御)装置(になっていること)。
人手で(ほとんど)操作せずに、機械が自分で調整しながら仕事をする装置。自動化。
同じ事件があったばかりなのにうちも点呼は忘れることなくやらないと
って普通の保育園は戒めになってると思うんだけど
バスの送検担当だけでなく保育士さんも休みの子がいたら本当にその子が休みかどうか確認する2重チェックするのが必要
これ単に忘れてたってだけだから特集組んで長々とやられてもな
18人乗りで窓にはイラストが描かれてるから外からも気づかれなかったって
この3歳児童の親は
この園長を殺しに行ったりしないの??
日本って仇討ちやらなくて不思議
去年あんなことって、どんなこと?
毎年起きてるイメージはあるけど
理事長がバス運転してんのは人手が足らないんだろ
運転手雇う金もないだろうし
>>341 密室の車でブザーならして誰が気づくんだよ
>>338 去年は外から見えるバスだけど死なせてる
よっぽど覗きこんだりしないかぎりあんまり関係ないわ
生体反応を検知するセンサーとかで、警告出すとか出来ないかな
>>296 園長は70代って聞いたけど
添乗員は奥さんだったり?
>>348 事業拡大して、3つの園を経営してるらしい
久しぶりにひるおび見てるけど
恵の外見がみのもんたみたいになってる。
去年の事件の時も言ったけど
クラスで出席取らないの?
社員証みたいなピッてやらないと自動的に親にも知らせが行くようにすればいい デジタル管理を国が義務化しろ あとスマートウィッチつけさせて体温脈拍自動記録と異常時通報もセットで
3才児は何してたの?
置き去りにされるような子供は黙って座ってんの?
>>339 明治時代の始めに廃止したが
上岡龍太郎が死刑廃止して
仇討ち復活しろと言ってたな
>>298 園にシステム導入の提案ありじゃないかな
トラブルを費用で抑えれたら園にしても親にしてもいいでしょ
>>352 悪鬼アイデアあったように乗った人数と降りた人数をカウントするシステムでいい。ただサポート費用ががかりそうなので民間でやる奴はたぶんいない
過去に何度も起きてる事故だし対策なんてされてて当たり前だろう
>>254 ポッドキャストも主役なのにほんとつまらなくて驚いた
ゲストのMEGUMIが数倍上手かった
そんな簡単にいろはのいとか言ったら
オートメーション化の立場ないだろ
くっそざまああああああ地獄に堕ちろクソガキ!二度とこの世に出て来るな!(ペッ
>>345 パチンコ屋駐車場で親が自分の子を、はよくあるが、幼稚園のプロドライバーが他人様の子を、ってのはそうそうないだろ
「子供が地獄で苦しんでいる」と言って近づいて来るんだろうな
登園したときにタイムカード押せばええねん(・ω・)
つーかさ
バスでもそうだし、園のクラスでも点呼しないの?
いなくても「今日いないんだ」くらいのレベルでしか認識してないの?
>>371 たった6人なのにな
人数を間違えてたとか
>>388 ほんまやバスちゃうやん、どういうこと?
>>380 返り討ちにあったりして。
助けは必要だね
園も車もきれいでいいかげんな幼稚園に見えないのにな
やっぱり高齢者に子供の面倒みさせちゃいかんわ
基本中の基本が確かに出来てないよな
人数なんてすぐ分かるだろ
>>414 不意打ちソッコーだから、返り討ちはねーよ
まあマスゴミも公正な報道という当たり前のことできてないがな
>>392 福岡のやつは単なる降ろし忘れじゃなくてお仕置きの為にわざと置いていたという話もあるからなあ
日常的にお仕置きはあったみたいだし
だからパワーウインドウはダメなんだよぐるぐる回すドアだったら助かってた
>>406 それは覚悟の上でやってたんだろうけどね
「子供が乗ってます」とか「BABY IN CAR」のシールはほかの車に気を付けてねじゃ無くて
事故を起こしたときに消防や捜査員に対して隅々まで確認してねの意味だよな
>>406 負けそうになると立会人が助太刀してくれる
子供残ってるかもしれないのに窓まで隠すはいかんでしょ
70十代かよ…
もう50代までって法律つくっちゃえよ
小学校と違って保育園は登園しない場合も普通にあるから来てないって気付かないわな
だからこそ降りる時のチェックが重要なんだろうけど
70代の運転手と70代の派遣って
ある意味日本の縮図だな
たった6人なら分かるだろ 「あれ?5人しか降りてない」とか
70代じゃ分からんのか
バス運ちゃんはちゃんと仕事してたんやなって好感度上がるな
GPS端末もたせるしかないな
SOS機能付きのもあるし
温度センサー付きでアラームが届くといいね
>>248 あのおばちゃんが出てきたら他に喜ぶ人がいるでしょ(´・ω・`)
よくみんなあんなに連投してるのにテレビ見れるなって思う(´・ω・`)
俺には無理(´・ω・`)
NHKによると紙で乗降はチェックしたが
幼稚園のPCシステムで全員が降りたと
入力したんだとわけわからん言い訳をしてた
>>404 乗った時にチェックするけど降りた時は数えてない
知らん奴が乗り込んでる可能性も無くは無いから最低限車内の見回りくらいはしろと
今は「今日はお休みします」って連絡しないもんなのか?
連絡なくて姿が見えないとなれば、もはや事件だろ
>>406 馬鹿なの?
返り討ちって、そもそもやられる側は刀持ってる訳ねーだろ
・登園バスは到着時にドアを一定時間開放すること
これを義務化すればいい
>>451 子供だから人数ちょっと多めになるんじゃね
休むと連絡もなく幼稚園にいないのを分かってて親とかに確認しないのも酷いな
というか出席も何もしないんだろ
それかいないの分かってても普段がそうだから気にもしなかった
>>434 そう知ってる親なんて皆無だよ
ほとんどが「ガキが乗ってるからあおるんじゃねーぞ」
>>472 理事長変えるべきだな。林真理子にやって貰おう
点呼以前に下ろしたあと社内確認するよね。
普通は。
いつもの運転手さん胸が痛いだろうね
自分だったらちゃんとしてたのにって思ってるかもしれない
もう一人が確認しただろうからヨシ!とかだったんだろうな
>>471 やられる側が山上だったら銃や火炎瓶持ってるかも
人間「だけ」のチェックに頼るのはもうやめよう
技術とあわせて2重3重のチェックをすべきだ
人を責めても、無駄だよ。ミスは絶対おきる
園に駐車しとく時は車のドア開けっぱなしにしとけばいいんじゃない
点検位普通するだろ?死ぬべくして死んだんだよ地獄に堕ちろ!
このおばちゃん首吊りそう
そっちのメンテナンスもしとけよ
高齢化社会なんだから仕方が無い
みんなボケはじめてる
>>482 子供乗せてるから優遇してね
って思ってるのもいるぞ
いや担任は何してんの?
連絡無しに休んだら何回でも保育園から電話かかってくるよ
>>470 それに5時間も気づかないってあり得んわ
>>497 やられる側が山上だったら?
そもそも山上が24時間365日そんなの携行してると思ってんの?
>>506 ヒロミがそれ言ってたけどさ、6人の点呼すらできないのに
そんなルールを守れるかね…
確認を忘れることもある。これはもう起こり得ると想定しないと駄目。
>>471 闇討ちじゃないんだよ
お上に許可もらって公開の場でやる
基本的なことも出来ないんじゃ駄目だよ
派遣のババアもなにしてんの?
いつもバスの運転手任せでだらだら子供の対応してたんだろ
>>505 セルフレジみたいに重量センサーとか応用できんかねえ
安部のうん国葬なんかに税金使うなら保育園に税金使え
理事長と派遣の女がデキててデートの話しとかしてて浮かれてたんだろ
>>470 あー今日は休みなんだね、で終わってんだろ
老人だから中まで確認するのに乗り降りがきつかったんだろ
ダブルチェック体制は一人チェックよりもずさんになりがち
こんなもん事故でもなんでもない
病院で患者放置して殺したようなもんだよ
これって授業中の人数確認も全くしてないってことだよな。
>>473 馬鹿はすっこんでろ若しくは地獄に堕ちろ(ペッ
>>393 こういうやつってマジで言ってんだろうな
キモ…
全員降りたとしても忘れ物が無いかどうか全席確認するもんだと思うけどね
そういう1人か2人のチェックだけじゃ駄目って証明されたんだから、それをしっかりやれってコメントしても無駄だろw
チェックシートに記入したらいいのに目視だけじゃダメだよ
代理のジジイ運ちゃんでイレギュラーだったのが仇だったんだろうかね(´・ω・`)
バスは1時間くらい周ってたりするから、子供って寝ちゃうんだよ
運転席から」見えないんだから、必ず車内見なきゃ子供沈んで寝てるよ
>>525 ちょっと何言ってるかわからない
バス登園に親はついて来ないだろ
>>506 開いてないよりはいいが
寝てて熱中症で動けずそのまま…とかになるだけな気もする
臨時の理事長でまあある意味起こるべくして起きた事故で
どうしようもないやり場のない怒りってことでもないな
>>549 3歳の子なんか覗き込みでもしないと見えないよ
おじいちゃん おばあちゃんじゃん 昭和なら隠居してる年齢
施錠さえしてなければ自力で脱出して犬ちゃん助かったかもしれんのにな
他の園児もなにも言わなかったのか 完全スルーされて亡くなった園児かわいそう
18人乗りで6人しか乗ってないのに気づかないのはさすがにバカすぎるだろ
4年後には俺と愛ちゃんの子供が3歳になるから保育園選びも慎重にしないとな
「2人程度のチェックだけでは駄目」
もうこれ前提にしろよ
>>434 救急隊員曰く、そんな意味は全くない
そんなの張る暇合ったらチャイルドシートに座らせろ
だそうだ
事故は複数要因
正運転手が休み
園長が怠慢
同乗職員が見逃し
バスに目隠しで外から見えず
人災!
人の管理を信用せず位置情報把握のリングなりで
装着回収したりシステム化すればそれ以外の時間も安心でしょ
絶対に起こさないようにするにはバス送迎なくすしかないよ
福岡の事件のこと知らないか他人事だったんだろうなぁ
両方70代
答え出てるじゃん
アクセルブレーキ間違う年代やぞ
乗ってきたの何人か覚えてなかったってやばい(´・ω・`)
>>473 勝手に帰りのバスだと思い込んでたわ
行きのバスだったんだね
出席シールを張らないやつがいるから形骸化してるだけだろ
>>535 子供全員に温度センサー持たせるだけでもいいと思う
SOS機能つきGPS端末とかあるし。
政府は補助金つけて義務化しろ
人出ってw
たかだか6人確認するのに何人必要だっつーんだ?
>>597 降りたのが何人かわからなくなったのかも
派遣社員を増やして日本を分断したアベガーの置き土産だな
前回も事故扱いだったのがダメなんだよ
ちゃんと殺人として逮捕しろよ
>>599 人の命を預かる仕事はテキトーだと駄目だな…
自分で自分の手帳みたいなのにシール貼って完結しちゃってたらどうしようもない
普段はみんなちゃんと降りてるんだろうになんでいつもと違う時に起きるんだろうな
まだ言ってるよ、人手の問題じゃねえだろバカ
車内点検に30分もかかるのかよ
ジャップは脳に障害があるからね同じミスを何度も繰り返す
出席シール貼るって作業あるならなんで気付かないんだ
理事長、同乗した女性、担当の先生
色々と頭おかしいのばかりだろ
そういうの全くやってなかったかやってていなくても確認もしない
普段専属運転手だったんだろ?
ということはバス全般がお仕事に入ってるだろうから
終わったらバスの掃除とかもやってたとおもう
ん?なにかあるな?何だ園児かーってすぐなるとおもう。
信じられねーよなこんなバカ共がこの世にいるんだぜ?
これからは自分の子供に置き去りにされないようにする対処法と、お友だちが置き去りにされないよう教えるのを親が教育しないといけなくなるな
でも小さい子供にそれを理解させるのは難しいし、親側が自衛する努力をしなきゃいけないの馬鹿馬鹿しすぎる
>>601 おまいだって、電車の中で居眠りすることあるだろ
出欠確認が杜撰てそんなの誰でも園に出入り自由なのか?
ありえないだろ
会社の保育園行かせてる同僚に聞いた
園によっては出欠取らないんだってよ
来ない子の家に電話とかもしないそう
共働きも多いから、欠席の確認かけても出ない人もいるからね。
>>627 世の中こんな人ばかりだよ
まともな人って少ない
バスに乗り込む時に手書きでもいいから管理簿に記載させる仕組みを最低限入れろよ
子供好きな親戚のおばちゃん感覚でやってんだろ
そんな意識で仕事してっからこんなことになる
バービー論点ずれてるからコメンテーターやめてほしい
このバスどうすんだよ。
友達が殺されたバスになんか乗りたくないだろ園児も。
川崎市って思われそうで可哀相
川崎なら納得って思われそうで可哀相
>>629 電話して「うちの子に代わってください」 までやらないと安心出来ないな
>>599 ○○だろう
で適当にやってたんだろうな
車乗ってきた二人も気付かず朝の出欠確認でも分からないって異常だわ
>>621 欠席シールがないからじゃね?
欠席確認もしないんだな
このご時世コロナとかもあるのに
>>616 だからこそ給料の引き上げは必要だろな
本当に安月給だからな気の毒になる
>>607 うちの子が通ってた幼稚園は基本はアプリで欠席連絡、締め切り時間過ぎたら電話で連絡してた
何も連絡ないのにいなかったら普通は担任が気付いて親に連絡する
担任も気付かないのはおかしいよ
給料少ないんだからしょうがなくね?じゃあ文句言うやつが保育士やれや
補助金とかあるんだろうけど160人の入園者で職員40人の給料払えるのか
こういうとこって結局普段からいろいろとルーズなんだよなあ それを指摘しても改善しないしちゃんとやらない 下手すりゃ考え過ぎとか言われて煙たがられるし
だからまともな人は巻き込まれたくないからさっさとやめていくし、結局変なのばかりが残っちゃう
俺だって昨日スシローで大切りサーモンタッチパネルで頼んだけど10分過ぎても来なかったから店員呼んで確認したぞ
9時間wwww
親も気付けよ
普通保育に預けるのって6時間程度だろw
そんなにかかわってなくて大丈夫だよ。
乗った数と降りた数を確実に数えればいい。
園児のバス置き去りって
同じ過ちが繰り返されたのか?って
もしかして前と同じ幼稚園なの?
他人の子供を預かってるという責任感がねーんだよ殺しちまえよこんな無責任なヤツラ
こっちは運転手一人だけだからな
今回はもう1人いてこれだからな
このコメンテーター爺さんもやらかしそう
老人は昨日できたことができなくなったりする
>>657 ○○だろうで許されるのはなんでだろうだけだよな
自分が園児の時は子供多かったけと職員そんなにいないし、事故も起きてないよ
人手じゃく確認だろ。時間かけても確認
だいたい昔こんな事なかっただろ
ヒルナンデスで、気が狂ったようの韓国特集やってるから
移動してきたわ
窓にも変なラッピングなんかしてるからや(´・ω・`)発見遅れた
>>655 だから2重チェックしないとダメなのよ
送迎でのチェックと保育士のチェック
乗る時に番号札持たせて降りる時回収するとかやっとけよ
もう、こういうバスにしようよ
まぁ自分の子供ですらこんなことしちゃう人もいるし
「保育園に送るの忘れた」2歳児死亡 父親が車内に7時間放置か
17日、茨城県つくば市の車の中でぐったりしているのが見つかり、その後死亡した2歳の女の子について、父親が「保育園に送るのを忘れていた」などと話していることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、父親が在宅勤務をしていたおよそ7時間にわたって女の子が車に放置されていたとみて、詳しいいきさつを調べています。
17日午後3時20分ごろ、つくば市の小学校の駐車場で2歳の女の子がぐったりしているのを40歳の父親が見つけ、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。
警察のその後の調べに対して、父親は「午前8時ごろ小学生の長女を車で学校に送ったあと、2歳の次女を保育園に送るはずだったが忘れていた」などと話していることが捜査関係者への取材で分かりました。
次女は、乗用車の3列シートのうち2列目の座席でチャイルドシートに座ったままの状態だったということです。
父親は先月から在宅勤務を続ける中、子どもたちの送り迎えをしていて、17日も長女を送ったあと、自宅で在宅勤務をしていたということです。
警察は次女が車の中におよそ7時間にわたって放置されていたとみて、死因を調べるとともに当時の詳しいいきさつを調べることにしています。
確かにマニュアルあっても現場無視の内容だと形骸化するんよな
たったの6人を気付かないもんなのか
6人乗せたはずなのに1人いないってすぐに気付かないもんなのか
乗ってる大人が2人とも老人だとそんなこともすぐに気付かないのか
>>505 そうそれ。命と比べたらシステム導入なんて安いもんでしょ
乗るときに数字カード渡す
降ろしてからカード足りなかったら探す
というかバス内の忘れ物の確認もするやろがい
園児はもうそれぞれGPSを持たせた方がいいんじゃね?
出欠確認なんて絶対省いちゃいけないとこだろう
人手不足が弁解になる部分ではない
こんなの決めても馬鹿はめんどくさくてやらないんだよ
あれ?そんの出てるの?
うちの子供がいってる保育園、補助員乗ってねーぞwwwww
欠席の連絡を園にしない家庭もいるし。確認の電話をしても出ない家もいるから。
100%は難しい。
前に保育士やってた友人病んでたな
給料安いのに家に帰っても工作したりで
生活できないと言っていた、結婚してすぐ辞めてた(´・ω・`)
(´・ω・`) 「おまいらも園児の頃から存在感薄かったよね
大体何で全窓塞いでるんだ?
あんなバス後方見えないだろ
冬生くんの祖父
「保育園は小さい子が行くところですので、ちゃんとルールを作って守るようにしてもらいたい。点呼とかを考えて、常に確認してもらいたい。絶対に繰り返してもらいたくない。とにかく冬生が最後の犠牲者に、ということを思います」
そっか、今は消毒するから普通はそれで確認できるんだな
運転手→同乗者が確認するからヨシ
同乗者→運転手が確認するし、園内でも確認するからヨシ
保育士→運転手と同乗者が確認してるからヨシ
馬鹿な大人が増えて来て、もう赤ちゃんにマイクロチップ埋め込んで管理しないといけないな
俺らの絶対伸的アイドルアナの江藤さんじゃないか・・・
朝も昼も夜も頑張るね
今って少子化だけど、昔のベビーブームの頃ってどうだったんだろう
今より扱う子供が多かったんじゃないの
何かあるたびにチェック事項増やしても面倒くさくなってやらなくなったり形骸化していくチェックの意味をなしてないようになる
システム的に防止するようにしないと
そうだよなそういえば今は新型コロナで座席を消毒とかしてるだろうから気づかないなんて尚更おかしいな
複数人で確認するようにすればこういう事故は減るはず
幼稚園は自民党のシマだからなwww
適当なのは当然
最後にバスの中、目視で点検すればいいだけちゃうの?
これでもミスは起こるとおもうぞ
もっと2重3重にチェックすべき
子供にSOS機能付きGPS持たせるべきだ
そうだよな
今だったら必ず消毒作業が入るはず
感染対策もしてないってことだな
6人乗せたはずなのに1人いないなって気付かないのかよ
あれっ?○○ちゃんは?ってならないのかよ
こんな当たり前のことを取材のインタビューで答えないといけない保育士さん可哀想
一桁の園児のチェックができないような職員が揃っているなら
もうICチップでぴっで名前とクラスが表示されるようにするしかないな
そう。今はコロナの事があるから特に車内消毒とか
普通はやるんじゃないかと思うのだが、ここはソレも無かったと言うことか
こういうのは担当固定せずにローテーションで回さないと緊張感が保てなくなる(´・ω・`)
>>744 彡⌒ ミ
(´・ω・`) なぜか存在感だけはあったわ
親ももうGPSもたせて自衛するしかないな
取り残しだけじゃなく
>>767 大きいとこみたいだから内線でクラスの先生とやり取りでしょう
俺のところは並べて
「総員6名事故なし現在員6名」
「番号はじめ」
「1」「2」「3」「4」「5」
「列外1、異状なし!」
ってやってるから完璧
現場は子供のために毎日 一生懸命やってんだよ
スタジオで上から目線で偉そうに
人間によるチェックは絶対ミスは起こる
「登園バスは到着後1時間はドアを開放すること」
これを義務化すればいい
>>792 違うところが薄くなって(´・ω・`)クスクス
昨日死んだ園児はシステム上登園したことになってたらしいじゃん
もう詰んでるよ
>>762 いつもは運転手がしてたと思うよ
今回は臨時で理事長が運転しちゃったから理事長の責任は重い
ただ運転すればいいという気持ちしかなかったんだろう
全員を自分の子供と思うような人間しか園長になっちゃいけないと思うが
6人を数えられないクソジジイにやらせんなよ
子供がきゃっきゃはしゃいで椅子の下とかにもぐってたんじゃね?
自民党と統一教会が悪いよ
こいつらのせいで労働環境が悪くなった
この眼鏡の言う通り
何でたったの6人が5人になってるのをすぐに気付かないのか
老人は駄目だな
大谷は行政のせいにしたかったんだろうけど結局何が言いたいのかわけわからなかったな
日本人に趣旨なんか伝わらない。マニュアルバカだから
これも結局だーれも牢屋の中には入らない
みんな執行猶予で実質無罪
現場は子供のために毎日 一生懸命やってんだよ
冷房の効いたスタジオで上から目線で偉そうに
保育園利用しなきゃいけないような家庭は子供作るなよ
>>793 これ本当に仕事で頻繁に起きてたわ
命かからない事務仕事だから良かったけどさ
つか保育士が朝一で出欠とるんじゃないのかよ?子供の容態観察しながら
>>815 いつもの運転手ならやってたんだろう。この日だけ理事長だから要領がわからなかったのか
まともそうに見えてサボることしか考えていないようなやつも居るからな
中を見るって簡単なことすらやる気がないやつもいるからな
なんで子供は素直pに降りないんだろうね
本人てきにはかくれんぼや悪戯のつもりだったのかなぁ
おじいちゃんおばあちゃんを糾弾するなよチョンビーエス自分らの不祥事はスルーかサラッと終わらすクセに
そもそも70代に運転させるなよ、事故って全滅の可能性もあるやろ
>>843 馬鹿すぎ。
たった6人だぞ。一家族と変わらん
まあ、降車後に車内清掃するだけで回避できる案件だしなあ…
やることやってりゃ起きない事故
降車確認もやってないし保育室での出欠もいいかげん。やることやってない人間が勢揃いした日だった
>>839 2重チェックすれば済む話
事務の仕事ですら2重チェックする
指差呼称しないと事故が多発する障害者民族だから仕方ないわ
>>836 そうやと思うわ
「着いたよー」って言うだろうし
たった6人なら確認とかしようと思わないよな
激務で保育士薄給なんだよな
園長で25万とかだし・・・
年齢もあるだろうな70代ほぼボケもあるだろう
人手がないならやはり金掛けてシステムでもチェックするような仕組みを国が配ってやれよ
大切な今後国支える人になるんだからくだらんものに税金使うならこういう命に関わるようなものに使えよ
機械的な確認を入れないとな
名札にRFID仕込んで要所要所で位置確認だな
こんな事があるから
結婚するのも嫌だし、ましてや子ども産むとかリスクデカ過ぎ
今回の当事者2人共70代
自覚を求めるのは無理がある
>>858 子供二人載せてて、一人を登園させて一人を置き去りにしたお父さんいたよね
マンパワーの不足はもう仕方ないよな
こういうのを防ぎたいと思うなら国が労働者に対して直接補助金をばんばん出すしかない
経営者に出すのは経営者が懐におさめるケースが多いからダメ
>>815 逆にこういうワゴンタイプの小さなバスが仇になったのかもな
大人数乗る大型バスやマイクロバスなら確実にチェックするだろうし俺もスポーツクラブの送迎やってたとき必ずやってた
>>843 要領ってより、普通人乗せたら忘れ物ないかくらいチェックするわな
ま、普通ができてりゃこんな殺人事件は起きない訳だけど
いつもこのコースは何人乗るとかそう言う確認作業もしてなかったんかね
おまいらも、実況からいなくなっても誰も気が付かないよね…
もう、待機児童いなくて甘利だしてんのにのに人手不足ってWWW
この間サンドウィッチマンのラジオに石塚英彦出てきてたぞ恵
お前ら共演はもうないのか
これからは、親は送迎バスの運転手や付き添いの年齢見ないとな
>>873 少なすぎて逆に確認しないってのはあるかもな
思い込みって怖い
露見してないだけで、未遂事件は何十件も起きてんだろうな
この日本でって・・どんだけ性善説馬鹿なの恵(´・ω・`)
ホイクエン「我々は保育のプロであって、送迎のプロではないっ!」キリッ
>>874 殺されるぐらいならブラック企業は早く潰さないと
人手不足でなくて、意図的な経費節減だろ。
職員をブラック企業並みに酷使するから。
>>889 馬鹿だろ単に
クレーンでブランコしてた父親並みに
コロナ禍から分かったが無神経な馬鹿は想像以上に多いで
>>897 そもそもこの世からいなくなっても誰も気が付かない (´;ω;`)
>>894 大学教授で自身も保育園運営している理事長だけど
人間なんだからこういうミスぐらい起こるよ(´・ω・`)
運転手の園長も付き添い職員も70代
この時点で終わっとるだろ
子供の忘れ物あるかもしれないのになんでサッと車内確認する事すらしないんだ
たった10秒でできる確認を
人手不足とか…
人殺し保育園!
見落とすような人数じゃないもんな この爺婆もうボケてるわ
>>817 あぁなるほど
普段なにもしない理事長じゃ無理だな
キッズ携帯とかSOS機能つきGPSとかいろいろ親が監視できるシステムあるぞ
あとは園のなかもモニター用意して親がちゃんと園についたか確認できるようにするとか
>>848 列外だよ
例外じゃないよ
点このとき班で数えさせる人が必要だろ?
>>902 車庫に入れるときは別にドア全開でもいいと思うわ
>>890 結局国も労働者なんてどうでもいいと思ってるからな
ここの顔文字のセックスレスババア共の性格に比べりゃまだいい方だなバービー
>>908 長嶋は1人連れて行って、1人忘れて帰った
バスの見落としより一人少ないのに気づかないほうがやばい
うちの保育園の先生、元ヤンキーのねえちゃんみたいなのばっかだぞw
バービーは幼児教育のオートメーション化について解説してくれ
俺がガキの頃は毎朝出席を取ってて
欠席者は親から連絡があったか照合してたよ
いやいやいや
こんなん確認すりゃいいだけだろ
優秀とか関係ない
バービーって下着着るんだ
何かノーパンのイメージがある
>>952 お前の人生点検しろよ
引きこもって実況か?
ひるおびのこいつらが幼稚園運営したらもっと事故増えそう
バービー
「今の保育園は底辺が仕事してるから仕方ない」
>>946 だから資本主義じゃダメ
共産主義に移行すべき
>>
ヤマト運輸、大和冷機、TBSは
日本三大ブラック企業
スクールバスよりもやっぱり担任の責任が重いわ
預かってる園児がいないて違和感は感じなかったのか
子供(お客さん)に関心が無いだけ
あれば勝手に体が動いて確認する
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226050726caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1662430536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 48283 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 4403
・実況 ◆ TBSテレビ 47063
・実況 ◆ TBSテレビ 47703
・実況 ◆ TBSテレビ 48091
・実況 ◆ TBSテレビ 48093
・実況 ◆ TBSテレビ 41063
・実況 ◆ TBSテレビ 47803
・実況 ◆ TBSテレビ 47053
・実況 ◆ TBSテレビ 43903
・実況 ◆ TBSテレビ 45033
・実況 ◆ TBSテレビ 41765
・実況 ◆ TBSテレビ 46503
・実況 ◆ TBSテレビ 47809
・実況 ◆ TBSテレビ 40093
・実況 ◆ TBSテレビ 47921
・実況 ◆ TBSテレビ 48598
・実況 ◆ TBSテレビ 46886
・実況 ◆ TBSテレビ 47906
・実況 ◆ TBSテレビ 46592
・実況 ◆ TBSテレビ 44541
・実況 ◆ TBSテレビ 47635
・実況 ◆ TBSテレビ 47614
・実況 ◆ TBSテレビ 41300
・実況 ◆ TBSテレビ 44558
・実況 ◆ TBSテレビ 49926
・実況 ◆ TBSテレビ 48869
・実況 ◆ TBSテレビ 49861
・実況 ◆ TBSテレビ 48592
・実況 ◆ TBSテレビ 47704
・実況 ◆ TBSテレビ 46806
・実況 ◆ TBSテレビ 49817
・実況 ◆ TBSテレビ 49096
・実況 ◆ TBSテレビ 49991
・実況 ◆ TBSテレビ 49132
・実況 ◆ TBSテレビ 45230
・実況 ◆ TBSテレビ 46822
・実況 ◆ TBSテレビ 49995
・実況 ◆ TBSテレビ 48925
・実況 ◆ TBSテレビ 46490
・実況 ◆ TBSテレビ 41194
・実況 ◆ TBSテレビ 46824
・実況 ◆ TBSテレビ 48357
・実況 ◆ TBSテレビ 48473
・実況 ◆ TBSテレビ 44580
・実況 ◆ TBSテレビ 47001
・実況 ◆ TBSテレビ 48898
・実況 ◆ TBSテレビ 48372
・実況 ◆ TBSテレビ 46425
・実況 ◆ TBSテレビ 49890
・実況 ◆ TBSテレビ 48087
・実況 ◆ TBSテレビ 48078
・実況 ◆ TBSテレビ 48212
・実況 ◆ TBSテレビ 46786
・実況 ◆ TBSテレビ 48459
・実況 ◆ TBSテレビ 42834
・実況 ◆ TBSテレビ 47901
・実況 ◆ TBSテレビ 48602
・実況 ◆ TBSテレビ 48227
・実況 ◆ TBSテレビ 48667
・実況 ◆ TBSテレビ 49902
・実況 ◆ TBSテレビ 48119
・実況 ◆ TBSテレビ 44859
・実況 ◆ TBSテレビ 42880
・実況 ◆ TBSテレビ 49159
・実況 ◆ TBSテレビ 41311
・実況 ◆ TBSテレビ 47044
03:54:06 up 79 days, 4:52, 1 user, load average: 15.76, 14.66, 14.21
in 3.7812941074371 sec
@3.7812941074371@0b7 on 070516
|