◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マツコの知らない世界★1 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1623089075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:04:35.87ID:VnOKQANB
埼玉うどんの世界…永谷 晶久さん
高崎パスタの世界…松田 和也さん
お取り寄せ餃子の世界…小野寺 力さん 小野寺 いつかさん
栗スイーツの世界…竿代 信也さん
旨辛唐辛子の世界…一匠さん

2渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:05:50.43ID:VnOKQANB
マツコの知らない世界「北関東グルメSP」

3渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:06:03.16ID:VnOKQANB
北関東は美味しいものの宝庫!

4渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:06:17.95ID:VnOKQANB
「埼玉うどん&高崎パスタの世界」小麦の産地は麺がうまい!ワシワシ食感がたまらない最強うどん!斬新な組み合わせ!激うま高崎パスタ!

5渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:06:30.69ID:VnOKQANB
さらに「お取り寄せ餃子の世界」今すぐ取り寄せたい群馬の餃子!劇的に美味くなる焼き方も!

6渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:06:45.43ID:VnOKQANB
「栗スイーツの世界」茨城の和栗は美味い!伝説の栗職人が厳選!絶品栗スイーツ

7渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:06:59.22ID:VnOKQANB
「旨辛唐辛子の世界」旨辛!サンタ唐揚げ

8渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:07:12.98ID:VnOKQANB

9渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:07:25.74ID:VnOKQANB

10渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:07:38.53ID:VnOKQANB

11渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:07:52.38ID:VnOKQANB

12渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:08:05.11ID:VnOKQANB

13渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:08:18.84ID:VnOKQANB

14渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:08:32.70ID:VnOKQANB

15渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:08:46.45ID:VnOKQANB

16渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:09:00.20ID:VnOKQANB

17渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 03:09:12.93ID:VnOKQANB

18渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 06:02:04.22ID:TMjkSKm4
結構風あるな

19渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 06:30:11.41ID:TmTqr8Ci
違法な捨て看板の世界

20渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 09:23:47.33ID:BcxVsPVY
まこかみ

21渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 11:56:49.99ID:6SD+lZtK
また総集編?マツコがスタジオ拒否してんのか?

22渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 12:10:36.84ID:IdPjeO+g
病気じゃね?

23渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 12:59:15.81ID:03Zhi3Tw
テスト

24渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 15:23:01.10ID:YZu2tAeR
音声おかしい

25渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 15:23:25.77ID:oYAASIXv
バナナと比較してみましょう(ポロン)

26渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 16:07:09.76ID:Ei+H9Aqi

27渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 18:24:57.10ID:DwLgtJA8
まーた総集編か

28渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 19:49:29.78ID:vI6cEoJc
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

29渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:33:42.60ID:hdJbOf0x
(埼玉って北関東だったの?)

30渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:56:45.87ID:Sx9Ge6ao
東関東野郎がさいたまを北関東呼ばわりしてんじゃねえよ

31渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:07.77ID:ocnFLUqx
>>29
(北関東の玄関が埼玉とか?)

32渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:09.44ID:915F2w0T
ハジマタ(・∀・)

33渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:16.25ID:/Xu60Rc/
埼玉は武蔵野うどん 藤原の辛いうどんがめっちゃ好き(´・ω・`)
1000円するけど納得だわ

34渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:20.08ID:/zff6EGs
ボーイ継続

35渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:34.81ID:1LWAOvWq
蘇民祭と日本酒のコラボ

https://jizake-daisuki.com/shopdetail/000000001068/

36渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:36.05ID:Irt9wzK9
埼玉って北関東なのか…

37渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:39.67ID:63LePHGo
武蔵野うどんキター

38渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:40.87ID:ttyrlXyC
また暴威か

39渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:44.77ID:qAEpdo3A
>>29
一応分類としては北関東扱い

40渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:44.88ID:Twy1n++o
やっぱ埼玉は北関東なんだな

41渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:47.92ID:w2kPP/LX
魅力度ランキングって
ネタ以外に価値あるんだろうか

42渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:49.39ID:rFSqBu7K
埼玉は北関東じゃないだろ

43渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:50.45ID:Z6Ehvy2l
埼玉は北関東じゃねーーよボケ

44渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:51.17ID:pkX4y7HN
再放送だなこれ

45渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:53.41ID:Bq3OPqfn
>>36
常識

46渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:54.43ID:U1UedjYe
食ってみな  飛ぶぞ!!

47渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:57:56.56ID:meM51d7n
また加須か

48渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:04.26ID:LwA5yava
埼玉は北関東に降格したのかw

49渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:05.36ID:PnHdyrEV
北関東埼玉

50渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:05.51ID:IByJSpKE
ただの総集編じゃん

51渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:05.54ID:xdZyGaG+
埼玉が北関東ってのに違和感

52渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:06.81ID:/N1zTq0h
BOOWYの次はcomplexかな

53渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:11.47ID:R4lnQUG/
他に北関東代表ミュージシャンはいないのか

54渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:12.79ID:Twy1n++o
山田うどん出るのかな

55渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:13.92ID:t/gdZg8A
総集編か

56渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:14.75ID:smZ3Wi4q
ボウイ三昧

57渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:15.84ID:48kgxC3n
もしかして再放送のまとめか?(´・ω・`)

58渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:18.02ID:GPFgJemO
埼玉ナカーマ

59渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:20.66ID:O+3M/NRj
茨城栃木は南東北だろ

60渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:25.11ID:Sx9Ge6ao
血洗島は北関東でもいい

61渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:30.18ID:lnfF2VBN
まあコロナ対策としてはこれが正しいんだろうが…

62渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:31.32ID:ibrtccNu
どれもどこでも食えそうなもんばっかやもんな
やっぱ海なし県やな

63渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:34.42ID:H05IjmCt
北関東だから群馬暴威かよ

64渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:35.86ID:Ir6sG6md
興味無いし関東はコロナ汚染地域だし旅行出来ないし

65渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:37.07ID:+xuroZwi
再放送か

66渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:39.98ID:hbZb5w9x
藤棚のうどんとか
秩父かどっかのわらじカツとか
出張のとき食わされたけど
正直パッとしなかったけどなあ

67渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:41.74ID:CXfM5srO
BO&#216;WYかっこいい
また聞くかな

68渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:42.24ID:dXbKiWji
大宮以北は北関東

69渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:42.85ID:IbqZYIqD
久々に武蔵野うどん食いてーわ
所沢いた頃よく食ってたわ

70渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:46.28ID:yYJvZxfC
埼玉は大宮が想像以上にショボかったな

71渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:46.98ID:Twy1n++o
>>53
BUCK-TICK

72渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:49.72ID:prktlg6E
埼玉は北関東じゃないだろ
この番組ディレクターは関東出身じゃないだろ

73渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:51.00ID:pkX4y7HN
あー再放送確定乙

74渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:51.43ID:63LePHGo
>>36
首都圏にも時によっては北関東にも入る都合の良い県w

75渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:51.66ID:R4lnQUG/
翔んで埼玉でやってたな>高見沢

76渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:52.01ID:wAlIX8me
頭なげーな

77渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:53.63ID:b/YSzBic
秩父のプリンスアルフィーの桜井

78渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:53.88ID:zRq6pJU3
山田うどんしかないだろ

79渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:53.97ID:xdZyGaG+
いつから武蔵野うどんが埼玉うどんに改名したの?

80渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:55.87ID:Bq3OPqfn
>>53
さいたまんぞう

81渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:58:56.17ID:Irt9wzK9
>>45
埼玉県人だけど北関東の意識ないわ

82渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:00.78ID:wX/JCVNV
何もないw

83渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:05.44ID:AWs2LEkG
何もないw

84渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:09.79ID:jphmEDBW
再放送の寄せ集めじゃねえか

85渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:17.16ID:UAjfO34l
川口や蕨を北関東って言われたらアレだけど
熊谷とか妻沼とかはほぼ北関東で良いよね

86渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:19.54ID:0q2XxlCp
なにもないことはないだろw

87渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:20.41ID:+RjHTnVm
4.ガラ悪い

88渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:27.12ID:pkX4y7HN
>>57
うん
埼玉うどんは肩透かし
高崎パスタはそれなり

89渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:31.48ID:/Xu60Rc/
埼玉は京浜東北線までが美波関東でそれ以外は群馬(´・ω・`)

90渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:33.82ID:bJHu0FBD
マツコ顔でけーな

91渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:33.95ID:S0QUgd46
埼玉はほんと凄いレベルにまで行ってる

92渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:39.76ID:CXfM5srO
文字化けした
(´;д;`)ブボボ

93渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:41.61ID:xdZyGaG+
栃木は南東北
ソースはMXのテレバイダー

94渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:41.81ID:Irt9wzK9
>>45
ぐぐったら意見割れてて常識ではないみたいね

95渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:42.79ID:iHpSDzdU
>>29
基本的に栃木グンマ茨城
埼玉は南にも北にも入れられる中途半端だよ(´・ω・`)

96渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:44.23ID:OXEuiZ7z
北関東4県なんて括りで良いのか埼玉

97渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:44.70ID:RsYeK9Qj
災害も無いからいい

98渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:48.41ID:b7flfOFI
今日も総集編か(´・ω・`)

99渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:50.03ID:qUdmGKBC?2BP(0)
埼玉は秩父くらいだろう

100渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:54.61ID:Z6Ehvy2l
何その千葉が上みたいなw

101渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:55.31ID:nK+evhVY
埼玉には山田うどんがある

102渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 20:59:56.87ID:PkEEJLNO
氷室狂介がやたら出てくるな今日は

103渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:00.62ID:qUdmGKBC?2BP(0)
山田うどんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

104渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:04.59ID:Q6nafcFp
>>86
じゃあ何が有るっていうんだよ!?

105渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:07.60ID:wX/JCVNV
山田うどんか(´・ω・`)

106渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:08.98ID:Twy1n++o
>>74
山梨みたいなスタンスなんだな

107渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:09.34ID:63LePHGo
>>99
川越あたりも一応

108渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:12.80ID:v+wbD1eM
海が無きゃ大地震があっても津波が来ない(川口辺りは荒川遡ってくるかも)から良いじゃんw

109渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:13.67ID:hbZb5w9x
北関東といえば未解決幼女誘拐殺人だろ?

110渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:16.30ID:Irt9wzK9
海のある県羨ましい
海ある街って魚旨いんだよな

111渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:16.32ID:/zff6EGs
翔んで埼玉またやってくれないかな
風邪で碌に見られなかった

112渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:17.20ID:48kgxC3n
>>88
埼玉うどんって山田?武蔵野?(´・ω・`)

113渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:18.55ID:hAaL6bsD
翔んで埼玉で目覚めただろw

114渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:21.01ID:tc/e6ch0
風が語りかけます…

115渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:21.09ID:AWs2LEkG
中途半端w

116渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:21.22ID:NSiEBjOA
栃木県の魅力は?

117渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:22.07ID:pkX4y7HN
>>66
藤棚とかの肉汁うどんってもろ家庭料理ぽいけど
あのすっきりさはプロでないとだせないかも

118渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:24.93ID:/SGAZSO3
>>81
北部はほぼ群馬

119渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:27.22ID:zLu+1Aym
いちおつー

120渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:29.31ID:O+3M/NRj
山田うどんが↓

121渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:29.74ID:lZlAj6dm
ほほう、うど県民の俺がツッコミいれてやろう

122渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:31.04ID:GXLFwZK6
埼玉って実際うどんうまいの?

123渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:31.31ID:nK+evhVY
千葉にも、味噌Pがある!

124渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:32.19ID:qAEpdo3A
>>74
北関東だって首都圏だぞ

125渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:32.71ID:xdZyGaG+
武蔵野うどんは東京にもあるんだが

126渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:33.46ID:63LePHGo
>>114
うまいうますぎる

127渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:38.46ID:zLu+1Aym
今日再放送か

128渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:38.80ID:GPFgJemO
>>116
ないんだなそれが

129渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:39.35ID:Nzzjp0Pg
埼玉だっけ?

手切りで太さバラバラの硬いうどん。

名前忘れたw

130渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:40.86ID:7VtGkB+5
コロナのおかげで埼玉の人も郷土愛に目覚めたかな

131渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:42.72ID:e/zIUsUg
埼玉の人達って心が広いよねぇ
こないだちょっと横浜の事ヤフコメでイジったら地元民からもう総攻撃の嵐だったわ
必死過ぎてキモい>横浜県民

132渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:47.83ID:+RjHTnVm
北関東3県+福島で一地方作るとちょうどいいくらい

133渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:48.26ID:lZlAj6dm
>>111
伊勢谷が許されるだろうか

134渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:49.86ID:Irt9wzK9
ブラタモリが大宮来たときタモリがなのもない連呼してて悲しかった

135渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:54.35ID:yNoBNOLS
俺は岡山だから忠告するがあの県のうどんは半端ねえぞ

136渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:55.06ID:ryCVVZOm
マツコは弄るけど一線は越えないのが偉いな
今の何が悪かったのかすぐ気付いたし

137渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:55.07ID:Sx9Ge6ao
>>122
武蔵野うどんは好き嫌いあると思う

138渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:56.30ID:Lax8ys5D
この映画で救われてる

139渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:57.99ID:qbLXZ3B1
うどん県のうどんより埼玉や北海道のうどんのが上手いよな

140渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:59.00ID:nU0/U/OZ
音頭だろ

141渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:00:59.53ID:qAEpdo3A
山田うどん

142渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:01.29ID:b7flfOFI
魔夜峰央もにっこり

143渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:01.59ID:gVw/w5zv
うどんは家で打つから外では食べないなぁ

144渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:03.99ID:cLQ6+XQF
千葉だって
「千葉県の東京ドイツ村で沖縄フェア」
とか、ネタがあるじゃないか(´・ω・`)

145渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:05.40ID:meM51d7n
>>126
十万石まんじゅう、埼玉銘菓十万石まんじゅう

146渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:07.27ID:QiJkHVp3
埼玉住まいだけどマジで何も無い(´・ω・`)

147渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:07.48ID:/zff6EGs
ガクトの代表作

148渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:07.96ID:mIm5lB5U
埼玉って、うまい美味すぎる!が名物じゃねえの?

149渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:09.34ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>104
秩父
長瀞
飯能のムーミンパーク
所沢の多摩湖
あといろんな企業

150渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:10.70ID:zLu+1Aym
>>137
麺太いんだっけ?

151渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:12.73ID:TBynayv+
きしめんじゃねえか

152渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:14.47ID:IbqZYIqD
武蔵野うどんて東村山のような気もするし埼玉の特産てのも微妙やな

153渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:15.59ID:1LWAOvWq
でもうどんといえば福岡だしなあ…

154渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:21.53ID:b7flfOFI
GTO

155渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:21.81ID:hbZb5w9x
大宮は氷川神社のイメージ

156渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:22.04ID:wlfNcsVr
埼玉には東京があるだろ

157渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:22.45ID:Irt9wzK9
>>118
それはわかってる
埼玉に住んでるし
熊谷とか本庄な

158渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:23.03ID:0q2XxlCp
既視感あると思ったら再か

159渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:25.87ID:qAEpdo3A
>>144
そこで中国式イルミネーションやってたな(´・ω・`)

160渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:27.05ID:+RjHTnVm
埼玉人ですらまずいと言う山田うどん?

161渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:27.45ID:BIfkJnL0
どんうー

162渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:28.43ID:wAlIX8me
松子スゲー太ってる

163渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:28.87ID:nK+evhVY
埼玉はポイズンなのかYO!

164渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:30.32ID:Nzzjp0Pg
>>96
チバラギって括りよりはマシ

165渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:31.31ID:34POXnE6
埼玉でうどんといえば元巨人の條辺のうどん

166渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:33.23ID:NxgoVKjC
GTOって埼玉なのか?

167渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:33.60ID:8uk2cHiW
同僚の埼玉生まれのおっちゃんが笑ってたよ
あの映画面白かったって

168渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:34.30ID:1u6ZwZBR
>>131
なぜ横浜が出てきた?
埼玉の話してるんだが

169渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:34.37ID:w8QE4ZHz
糞不味い山田うどんは出ねえだろうな

170渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:34.78ID:bHxzeujn
この映画つまんなかった
見事に宣伝にだまされた

171渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:34.99ID:/zff6EGs
>>133
あーー、それか

作品には関係ないと思う

172渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:36.49ID:grUjEaKs
ポイズン

173渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:36.49ID:eVV9TNPg
オレの極太一本うどんも見せてやろうか?

174渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:36.98ID:zLu+1Aym
>>104
ガリガリ君埼玉じゃないっけ?

175渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:37.48ID:ewJhYh4u
マツコを千葉代表みたいに言うのはやめろ
こいつは船橋以外認めないんだから

176渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:37.50ID:wX/JCVNV
千葉と埼玉接してるのか(´・ω・`)

177渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:40.60ID:/NKCETJT
ポイズンって埼玉なの?

178渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:44.02ID:e/zIUsUg
>>116
藤城清治さんの美術館があるじゃん
また行きたいわ

179渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:44.54ID:/JnvsUyG
へー

180渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:44.55ID:iTnJLpix
再放送?コロナで収録進まないのかな?

181渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:45.26ID:Sx9Ge6ao
>>150
ごわごわしてる

182渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:46.69ID:iHpSDzdU
>>112
100種くらいある(´・ω・`)

183渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:47.69ID:BiWQo89k
反町隆史と竹野内豊は埼玉出身

184渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:47.79ID:GXLFwZK6
>>137
ずっと東京だと思ってたわ

185渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:49.08ID:gHylUKyG
埼玉のうどんとか聞いたことないな

186渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:53.07ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>108
地盤だけはめっちゃ丈夫よね

187渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:53.38ID:pkX4y7HN
加須だろ

188渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:53.42ID:AMIfSvoj
お前はまだグンマを知らない...

189渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:54.54ID:Kd7fJXmK
いいキャラ

190渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:54.63ID:b/YSzBic
>>148
最近福蔵に押され気味なんだよな

191渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:56.19ID:Irt9wzK9
ホントか?

192渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:56.85ID:zLu+1Aym
>>181
苦手やわ

193渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:57.14ID:LxJdIJw9
朝霞ってところに住んでたが坂多すぎだろあそこw

194渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:57.83ID:63LePHGo
>>134
タモリはダサイたまを流行らせた戦犯

195渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:58.06ID:ryCVVZOm
>>169
あそこダメなの?
結構うまいと思ったけどなあ
贅沢やな

196渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:59.62ID:sQaLR9aG
斜視なのかな?

197渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:01:59.60ID:PAK9iseG
>>149
何も無いんだなぁ。

198渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:05.03ID:lZlAj6dm
風呂で食うぐらいにならないとな
冠婚葬祭で食うのはふつうだろ

199渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:05.28ID:TBynayv+
ださいたまで日本一なんて永久に無理だろ

200渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:06.98ID:e/zIUsUg
>>168
ほらほら、こういうの

201渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:10.15ID:Twy1n++o
>>116
宇都宮の餃子と那須の避暑地

202渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:10.48ID:qAEpdo3A
>>176
つ東武アーバンパークライン

203渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:10.83ID:v1Dl81pr
そんな話聞いたことない

204渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:14.55ID:FGAbnR0n
俺は埼玉県民だけど観光名所が無いのがなぁ
他県からみたら旅行に行きたいって思わないもん

205渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:14.96ID:Kd7fJXmK
へぇ

206渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:16.18ID:meM51d7n
ねえよ

207渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:17.10ID:Zne7XpmG
千葉のキャンプ場yなんて東京と神奈川のナンバーばかりw

208渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:17.80ID:prktlg6E
超固いむさしのうどん
超柔らかいやまだうどん

どっちもおk

209渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:21.87ID:Q6nafcFp
>>174
群馬じゃないっけ?

210渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:22.46ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>107
小京都だっけ?!

211渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:23.64ID:1C01ojRp
孤独のグルメで見たのはこれか?

212渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:26.34ID:R4lnQUG/
>>177
ググったら浦和だって

213渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:26.44ID:qAEpdo3A
>>116
しもつかれ

214渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:27.85ID:yNoBNOLS
>>165
完全に讃岐うどんの系譜なんですが

215渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:29.12ID:ibrtccNu
加須て徳栄高校あるところやろ

216渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:29.96ID:g1usjSLf
前に演ってたよな。埼玉うどん流行ったの?

217渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:32.04ID:S0QUgd46
加須のうどんってナスが入ってるやつだよな
あれ美味いわ

218渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:32.86ID:zLu+1Aym
>>209
あら~?

219渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:33.29ID:b7flfOFI
昔は何かごとにうどん食う風習が各地にあったな

220渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:33.46ID:Irt9wzK9
斜視だな

221渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:33.89ID:16k+TBue
カスうどん

222渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:36.73ID:a2KRVigr
うちはじいちゃんが打ってたな

223渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:40.69ID:nYHs9m7z
肉汁のつけうどんだっけ

224渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:43.40ID:kqefU0Q+
話し方がしっかりしてるこのひと

225渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:44.29ID:0FhrJOPP
そばとうどんだとうどんの方が簡単そう (´・ω・`)

226渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:46.95ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>194
魔夜峰央では

227渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:48.78ID:TBynayv+
マズそう

228渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:50.94ID:A+h+3AMm
>>195
県民だけど
山田うどんは比べる次元が違う
加須とか美味しい所に行った方がいい

229渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:51.31ID:63LePHGo
>>195
柔らかすぎて不味くない?埼玉県民だけど昔子供の頃から不味いなと思ってたわ

230渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:53.21ID:b7flfOFI
うまそう

231渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:54.81ID:hbZb5w9x
>>117
駐車場で交通整理までしてて
あんなに押しかけてまで…とも思ったけど
まあ確かに不味くはなかったけど

232渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:55.99ID:/JnvsUyG
手作りはおいしいよね

233渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:56.32ID:zRq6pJU3
夏っぽい。うまそう

234渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:59.66ID:+RjHTnVm
埼玉人が歴史や伝統を捨ててきただけだろ

235渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:02:59.90ID:NYLeBbMx
この回前に見たぞ!

236渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:00.34ID:/I2Obqdg
ひやあつか

237渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:01.22ID:h2P2rrYQ
さいたまんぞう

238渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:02.57ID:NxgoVKjC
うどんって冷凍うどんが安くて美味いから必要無いよね

239渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:02.66ID:xdZyGaG+
ごぼうがあるから武蔵野うどんじゃねーか

240渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:04.21ID:ijlvivd2
また再放送か、最近収録できてないの?( ;´・ω・`)

241渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:04.43ID:1u6ZwZBR
>>200
いや、真面目に疑問なんだが
埼玉と横浜って関係ないよね?

242渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:05.14ID:HAHPVMKT
埼玉に15年くらい住んでたことあったけどたしかに蕎麦よりうどん食べる機会多かったかも

243渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:06.01ID:8m8CqmD5
プロジェクトX4Kリストア版「カップめん・どん底からの逆転劇」
[BSプレミアム]
2021年06月08日
午後9:00 ~ 午後9:45 (45分)

昭和46年、日清食品は価格競争にさらされ業績が悪化していた。そんな中、社長の思わぬ発想をきっかけに起死回生の開発に挑む。世界中で欠かせなくなった食品の誕生秘話。

244渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:09.05ID:pkX4y7HN
つけめんスタイルだよな

245渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:09.21ID:WYJKxP7k
www

246渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:09.74ID:16k+TBue
武蔵野うどん

247渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:11.20ID:Irt9wzK9
仕方ないのかもしれないけどケンミンショーとかでも一部地域のことを
さも地域全体のことみたいに言うんだよな

248渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:12.59ID:Kd7fJXmK
>>204
そこがいいんじゃん

249渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:13.83ID:yNMe2US6
ケンミンショーの使い回しだろ(´・ω・`)

250渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:13.96ID:1LWAOvWq
恵子ええな

251渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:14.67ID:lZlAj6dm
>>204
三峯神社は2回行ったぞ

252渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:15.16ID:Y1f8AJM6
お家で作っても美味しく作れるならいいなあ

253渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:15.27ID:/NKCETJT
>>107
真夏に川越行ったら40度あって熱中症になった(´・ω・`)

254渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:16.10ID:/Xu60Rc/
俺は正直浦和あたりに住むのが一番いいと思う
都内にも30分あればどこにもいけるし
街並みは綺麗だし普段の買い物も便利
家賃も安い(´・ω・`)

255渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:16.77ID:OI4OxkLq
今来た
やっぱ反射的に「山田~」って言っちゃうニワカ湧いてる?

256渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:17.59ID:GJLRA0e5

257渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:18.39ID:OXEuiZ7z
これはおじいの食い物

258渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:21.48ID:8uk2cHiW
うどん食いてー

259渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:23.37ID:6j7LuCl3
マツコってどの県の地理に詳しくてすごいね

260渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:23.81ID:Oir6w2+T
恵子の手打ちw

261渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:27.40ID:KKxU9Lxg
ダ埼玉うどんって有名なのか

262渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:28.76ID:wX/JCVNV
>>238
あれって妙に弾力あるよな

263渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:29.96ID:zLu+1Aym
>>243
最近の日清不味い

264渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:31.00ID:prktlg6E
>>210
小江戸な

265渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:31.04ID:JyehPhxG
日テレの内村さまぁ~ずスレ立たないのでこっち来ました

266渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:31.06ID:Sx9Ge6ao
>>234
外にアピールしてないだけだぞ

267渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:31.47ID:kqefU0Q+
めんがうまそう

268渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:31.47ID:b7flfOFI
恵子の足の味がたっぷり練り込まれた(´・ω・`)

269渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:32.24ID:/zff6EGs
香川県民が黙っちゃいねーのでは

270渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:32.98ID:jyo+7sU1
飯能市でも1日1食は手打ちうどんだったと言ってたな
100年前だけど

271渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:34.43ID:qAEpdo3A
僕はJKが生足で踏んだ
うどんを食べたい変態です!

272渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:34.91ID:TBynayv+
すべてが讃岐うどんのパクリ

273渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:37.03ID:h4FE3QID
靴下のまんま足踏みしてて
むり

274渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:37.11ID:GPFgJemO
シンプルでいいね

275渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:37.34ID:iiV75qu+
うちは男がうっていたぞ。@加須市

276渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:37.93ID:awMa8Cza
武蔵野うどんとは違うのか?

277渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:38.72ID:lZlAj6dm
>>165
うまいよな、條辺のうどん

278渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:39.21ID:ibrtccNu
なんかイマイチやな

279渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:39.25ID:OeDmhgpx
冷凍うどんとヒガシマルさえあれば問題ない
こういう田舎の漬け汁も美味いけどね

280渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:40.15ID:FGAbnR0n
>>248
よくねえよ!
十万石まんじゅうしかねぇよ!

281渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:40.16ID:48kgxC3n
ナスは反則だろ(´・ω・`)

282渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:40.82ID:Bq3OPqfn
埼玉の玄関口は高麗駅

283渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:41.78ID:cFZ1nWG4
確かに子供の時に飯能の知り合いの結婚式ラストうどん出てたわ…

284渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:44.51ID:ZsUkokF3
んまぁい

285渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:45.87ID:JYsrX6gR
この速さなら言える
俺、恵子食えるわ…

286渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:47.14ID:Tl/Xoiv3
埼玉県民だけど、昔おばあちゃんと一緒にうどん作ってたわ

287渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:48.62ID:w2kPP/LX
うどん県って勝手に名乗ればいいじゃん・・・

288渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:49.65ID:qUdmGKBC?2BP(0)
山梨でもほうとうは手で打ってたけどうちの祖母とか

289渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:52.87ID:S0QUgd46
国産かよ

290渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:56.24ID:+RjHTnVm
つーてもうどんはうどんだろ

291渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:57.12ID:/SGAZSO3
>>222
ヒロポン?

292渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:03:57.90ID:/NKCETJT
>>212
そうなんだ
ありがとう

293渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:00.37ID:1LWAOvWq
>>271
腹下して死ねばいいのに

294渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:01.25ID:zRwazJr6
マツコ、最近チョコチョコ休むね

295渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:03.08ID:NxgoVKjC
>>259
タモリさんと同じで地図を見るのが趣味なんだってさ
地図の妄想旅行とかしてるらしい

296渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:05.35ID:iHpSDzdU
>>199
小松菜が日本一だよ(´・ω・`)

297渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:05.87ID:/JnvsUyG
ワシワシ

298渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:06.15ID:Oir6w2+T
>>247
我が県でいうところの日田の話を大分県民全体で言うみたいなもんやな
あそこは福岡久留米県なのに

299渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:06.15ID:a2KRVigr
肉汁うどんだったり
きのこうどんだったり
根菜うどんだったり
基本具沢山

300渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:06.47ID:h2P2rrYQ
しこしこ

301渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:06.64ID:915F2w0T
4545

302渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:08.71ID:YOTtNAz1
埼玉にはぎょうざの満洲があるじゃないか!! 

303渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:08.85ID:KKxU9Lxg
冷凍うどんよりも美味いのかね?

304渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:12.33ID:+83hxPcC
シコシコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

305渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:13.49ID:tc/e6ch0
わしわしMAX

306渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:13.64ID:v+wbD1eM
>>201
餃子と言えば満州だろ

307渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:19.30ID:nK+evhVY
>>204
乳部と長友と洞窟の古墳は行きたい

308渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:21.02ID:Kd7fJXmK
もちもちとしこしこの差がわからない
わしわしはもっと分からない

309渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:22.51ID:v1Dl81pr
不味そうなうどんだな

310渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:24.58ID:1C01ojRp
ワシワシは動物のお医者さん思い出すな

311渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:24.84ID:TBynayv+
斜視に良い奴はいない

312渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:25.50ID:O+3M/NRj
そば屋ではメニューにうどん、蕎麦とあるけど利益率はうどんが断然高い

これ豆知識な

313渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:26.80ID:qUdmGKBC?2BP(0)
吉田のうどんほどの硬さではないだろ

314渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:27.82ID:meM51d7n
ワシワシはムシャムシャじゃね

315渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:29.63ID:FToTf1oo
武蔵野うどんはワシワシ噛んで食べるうどん

316渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:34.89ID:zLu+1Aym
>>308
歯ごたえ

317渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:36.50ID:15c3ue7X
埼玉のうどんだってか??あほか
群馬のばあちゃんが打ったうどんが最高だったぜ

318渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:37.45ID:Y1f8AJM6
あー美味しそう

319渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:38.67ID:YOTtNAz1
肉汁うどんは美味い

320渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:39.91ID:BD6EnrkR
武蔵野うどんとは違うのか?

321渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:40.81ID:KKxU9Lxg
うどんの比べて
不味そうな麺つゆだな

322渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:41.17ID:iiV75qu+
冷や汁うどんも美味しいぞ

323渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:42.81ID:z3UIT5Jg
二郎系もワシワシだいね

324渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:45.50ID:pkX4y7HN
>>231
(´・ω・`)それな、ちょっと売れ過ぎじゃねってw
川越ならほかのところとか
東松山方面に名店もあるしな・・・

ただ、さいたま市よりは物価安そうかな?
浦和でくった武蔵野うどんはもっと高めだった

325渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:45.62ID:1vh3bRtn
斜視は直せば良いのに、失礼だけど見てて気持ち悪い

326渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:45.69ID:IXvEYzb7
>>303
あれはタピオカはいってるからね

327渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:46.39ID:wAlIX8me
明日スーパーの棚から埼玉うどんが消える

328渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:47.87ID:n/P4Y7k4
埼玉だけどわしわしいわない

329渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:50.20ID:48kgxC3n
>>204
畑トンネルがあるだろ(´・ω・`)

330渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:50.93ID:AWs2LEkG
あーうまそう

331渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:51.66ID:zLu+1Aym
あさりうどん食べたい

332渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:52.16ID:/JnvsUyG
実家の味みたいなのいいよね

333渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:53.06ID:d+FF8Exh
小麦粉の産地でもないのにうどん県みたいなことを語る県ってアホだろ

334渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:53.44ID:Oir6w2+T
吉田うどんしか知らない

335渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:53.57ID:aqAfQBtH
ケイコの夢は

336渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:55.01ID:YGrcJFQJ
>>239
埼玉も東京も武蔵国ですよ。この大きな国は五畿内よりも大きい。律令国は人口割だから単純に五畿内の国の5分の1の人間しか住んでいないということ。

337渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:56.03ID:1ArQLhac
 彡⌒ミ
 (;´Д`) シコシコ
_(ヽηノ_
  ヽヽ

338渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:56.74ID:8uk2cHiW
トブぞ!

339渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:04:58.80ID:hbZb5w9x
表面がデコボコしてるのもわざとなの?

340渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:00.12ID:zHQlFpdq
ラーメンとかうどんのほうれん草はおいしく感じる

341渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:05.75ID:zLu+1Aym
>>326
はなまるもだよね

342渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:05.81ID:Irt9wzK9
東大ってバケモノみたいに頭良いんだろうな東大ってバケモノみたいに頭良いんだろうな

343渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:06.79ID:4T7nNgOH
うまそう
汁が濃いならいい

344渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:06.88ID:ryCVVZOm
>>229
うどんじゃないけどもつ煮がうまくて驚いたな
昔からあちこちでまずいまずい言われてるからゲテモノ目当てに行ったけど普通に上手くて期待はずれだった

345渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:09.58ID:emqHXkFZ
おいしそう

346渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:10.21ID:h2P2rrYQ
加須うどん

347渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:10.54ID:PdoBSwPq
お汁が服に飛んでるー

348渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:11.01ID:Glu0RpCg
>>134
タモリは卓球も根暗みたいなこと言って炎上させたしな
変なとこ正直に言っちゃうんだな

349渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:10.95ID:Nzzjp0Pg
>>255
だうどんとか言ってる奴こそダサい。
底辺の店の通とかダサくて恥ずかしいw

350渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:11.28ID:v+wbD1eM
>>261
それしか名物が無い

351渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:12.17ID:IbqZYIqD
結構民家っぽいところでやってるところあるよな

352渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:12.20ID:FGAbnR0n
>>307
おぉそういう人もいてくれるのか

353渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:12.52ID:v1Dl81pr
讃岐うどんは飲むから噛まないのが正しい

354渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:14.96ID:1u6ZwZBR
浦和の住宅地を散歩したときはいい雰囲気だと思ったな

355渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:15.68ID:xdZyGaG+
麺のコシって意味では名古屋の味噌煮込みうどんと同じ

356渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:15.67ID:BUCV3uIX
>>262
タピオカ粉

357渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:15.93ID:6pa5jVvF
よく食うデブだな

358渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:16.27ID:e/zIUsUg
>>241
疑問っていうかお前が馬鹿なだけw

359渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:20.40ID:WHCkLlcE
県民として最近の誇りは
十万石饅頭とドラクエのコラボだな(´・ω・)

360渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:20.43ID:2orlHzon
ト ン菌エリアうどんは汁が真っ黒ゲロマズドブ水だから丸亀のように全国展開出来ないのはよくわかる

361渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:20.76ID:HAHPVMKT
>>317
高崎限定かもしれんがパスタのイメージがでかすぎてな

362渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:21.55ID:u6DhOwr3
埼玉にはうどんがあるって言うけど、グンマーにもうどんあるからなぁ
新しいの探したほうがいいよ

363渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:22.36ID:lZlAj6dm
>>241
副都心線で繋がってるぐらいか
繋がった時、埼玉県民が代官山で降りて、つまらない街だ、池袋の方が面白い
て言ったとか言わなかったとか

364渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:24.77ID:3yrTDZRw
>>325
俺も、斜視は嫌悪感がある

365渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:25.23ID:TBynayv+
こんな濃い出汁で食ったら胃が痛くなる

366渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:25.57ID:6j7LuCl3
藤店うどんってまだあるのかな

367渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:26.97ID:915F2w0T
マツコは美味そうに食うな

368渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:27.27ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>197
秩父三社はぜひ一度行ってみたい
あとは宮沢湖温泉とムーミンパークくらいかも

369渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:27.41ID:kODLlmWp
冷たいうどんに温かい付け汁(ナス、油揚げ、鶏肉)で食べるスタイルって埼玉だけなの?

370渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:27.60ID:a2KRVigr
藤店うどんとかは
こんな感じのうどんだな

371渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:29.16ID:wAlIX8me
松子トータルリコールのおばちゃんみてーだな

372渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:29.45ID:+3fSJ9MC
黒いめんつゆは必ず関西系が文句言う

373渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:30.19ID:mhTmiU3N
香川でも家で食べる打ちこみうどんはお店にはないな

374渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:35.52ID:J5vh/ZNc
埼玉県民だが、埼玉のうどんは固くてクソ不味い。醤油の味しかしない。
丸亀製麺の方がマシ。

375渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:38.05ID:ZR81yB4F
うどん弁当にもきんぴら付いてるけど埼玉風なのか

376渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:38.09ID:b7flfOFI
香川もだな

377渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:38.10ID:QiJkHVp3
>>204
今は一応深谷市が渋沢栄一の大河のおかげでちょっと
頑張ってるっぽいね

378渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:39.08ID:zLu+1Aym
>>325
なおせんの?

379渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:41.65ID:Kd7fJXmK
>>317
グンマ―はええよね

380渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:43.37ID:NxgoVKjC
マツコって45歳くらいだっけ
子供でもおかしくはない

381渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:46.16ID:OeDmhgpx
>>333
小麦の産地から買ったり交換出来た豊かな所なんじゃね?

382渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:47.68ID:63LePHGo
>>226
タモリ発案で当時いいともで連呼したせいでお茶の間に浸透したって見た

383渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:47.98ID:PAK9iseG
埼玉にうどん食いに行くなら通り越して水沢うどん食いに行った方が充実するよな。

384渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:48.36ID:JyehPhxG
つけうどん美味そうだな
今胃の調子悪いから真っ当な飯食えないけど

385渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:48.73ID:qAEpdo3A
>>340
コッテリラーメンのほうれん草より
あっさりラーメンのほうれん草が好き

386渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:49.99ID:D+gEY/kv
稲作だね!

387渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:50.71ID:hbZb5w9x
埼玉は普通に面積がデカくてビックリする

388渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:50.99ID:+RjHTnVm
山形はそばも米もうまい
まあ米は品種改良だが

389渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:54.51ID:o4G+bpvu
深谷ねぎもそうだってブラタモリで言ってたな

390渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:54.86ID:GPFgJemO
初耳だな

391渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:55.51ID:48kgxC3n
>>112
硬さ太さとか違うのが多いのか(´・ω・`)

392渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:57.04ID:d4RzxCdj
うどん的な麺類はご当地グルメであるもんな

393渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:57.68ID:lDLaEDsv
そうめんつゆをストレートで使った様なドス黒さ(´・ω・`)

394渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:05:58.93ID:emqHXkFZ
今の時期おうどんおいしいよね
冷凍のいっぱい買っちゃった

395渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:00.43ID:2cmQqAlt
これだけロンパってれば覚えてる罠

396渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:01.40ID:Oir6w2+T
ロンパリか

397渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:01.76ID:pkX4y7HN
>>238
(´・ω・`)肉汁と、きのこ汁すぐ用意できたらな・・・
あと地粉ぽいうどん屋もおおい
二郎みたいにわしわししというか、すいとんみたいというか
ワイルドな地粉うどんが加須周辺である

398渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:03.36ID:Q3BwOnYF
渋沢栄一

399渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:05.65ID:/NKCETJT
>>377
深谷ネギは美味しい

400渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:06.44ID:rv6y1XjW
爆王

401渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:06.99ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>369
埼玉は鷄肉ではなくて豚肉では

402渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:12.06ID:8uk2cHiW
>>325
カメレオンみたいでカッコ良くない?

403渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:14.33ID:Ol7pknCH
しまむらもヤオコーも発祥なのに何も残ってない小川町

404渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:15.06ID:b7flfOFI
権田愛三
強そうな名前(´・ω・`)

405渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:16.16ID:h2P2rrYQ
爆王

406渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:17.43ID:FGAbnR0n
>>329
あるだろ言われてもローカル過ぎるw

407渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:18.81ID:G2g6cGeE
権田二毛作

408渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:22.45ID:iTnJLpix
埼玉のうどん香川のうどん番組でも紹介されてたよ
お肉のつけ出汁うどん美味しそうだった

409渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:27.81ID:qAEpdo3A
>>391
俺は長いのより太い方が好き

410渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:28.48ID:6UnJKRuf
権田なんて名字熊谷で聞いたことない

411渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:28.92ID:Nzzjp0Pg
>>362
群馬県の名物って何?

412渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:30.20ID:yNMe2US6
踏まれても強い麦のようになるんじゃ!

413渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:30.38ID:meM51d7n
渋沢栄一 日本の女医 第一号

414渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:32.36ID:lZlAj6dm
>>376
讃岐三白:小麦、砂糖、塩

415渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:35.30ID:OI4OxkLq
>>349
そんな略し方聞いたことなかったな
てか山田にわざわざ行かないしな

416渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:35.75ID:ryCVVZOm
>>355
埼玉のうどん屋で味噌煮込みを注文したら野菜たっぷりで白味噌で麺がクタクタの別物が出てきてビビった
あれはあれでうまかったけど

417渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:35.83ID:Oir6w2+T
ガッキーを思い出すくらいのロンパリやな

418渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:37.10ID:Kd7fJXmK
>>374
埼玉のうどん=山田うどん
でええかな?

419渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:37.17ID:QiJkHVp3
うどんって結局各県に名物あるんじゃないかと思う(´・ω・`)

420渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:41.19ID:awMa8Cza
うどんはつるつる食べたいのに、もぐもぐ食べるタイプであんま好きじゃない

421渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:41.78ID:Sx9Ge6ao
さいたまで一番食われてるうどんは丸亀製麺

422渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:45.03ID:v1Dl81pr
東京から埼玉にうどん食いに行く馬鹿居る?

423渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:45.01ID:xUJNfDHK
出汁が真っ黒な分際で日本一のうどん県にするって、明らかに香川に喧嘩売ってるなこれ

424渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:45.91ID:BUCV3uIX
4~5倍ってすごいな

425渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:47.91ID:zLu+1Aym
>>411
県庁

426渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:48.47ID:yYJvZxfC
正直水沢の方がうまくね?

427渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:50.22ID:kxhYJICW
権田二毛作ってそこからだったのか

428渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:51.00ID:R4lnQUG/
きしめん!?

429渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:51.45ID:emqHXkFZ
へえ

430渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:51.88ID:ZsUkokF3
煮ぼうとうも美味しいよ~(´・ω・`)b
by深谷市民

431渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:54.16ID:pkX4y7HN
>>204
秩父ぇ
まー通過しやすいぐらい平野がつづくから
住みやすそうだな

432渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:54.34ID:YGrcJFQJ
東京含めて武蔵国はうどん文化なんですよね。蕎麦ではない。

433渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:55.45ID:JyehPhxG
>>412
ギャーギギギ

434渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:57.01ID:/453R3dJ
麦は踏まれて強くなる→ギギギ

435渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:06:57.72ID:/JnvsUyG
ほうとう好き

436渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:01.03ID:8uk2cHiW
近所の釜揚げうどんつぶれたなー

437渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:01.79ID:zHQlFpdq
コロナ禍でだいぶ見直されたねあちこち

438渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:05.60ID:Q6nafcFp
香川のうどんとは質が違うよなぁ
埼玉うどんは頑張れば自分でも作れそう

439渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:08.78ID:1LWAOvWq
梅ジソ風味のうどん食べたいなあ

440渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:09.04ID:AWs2LEkG
一本うどん

441渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:11.09ID:d+FF8Exh
>>381
それなら東京は名古屋飯のメッカで名古屋こそ偽物ってことでいいな?

442渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:11.75ID:cT1j1fZQ
種類の多さが逆にダメな気がする

443渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:13.41ID:gwtiwEtx
ん?見たことある?

444渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:13.60ID:Irt9wzK9
よー調べたな

445渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:13.79ID:vK6ZsHRz
生きてるってカンジ~

446渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:15.50ID:Oir6w2+T
にんじんうどんってなんだ

447渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:16.32ID:mhTmiU3N
一本のはどういう経緯で生まれたんだろ

448渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:16.39ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>382
そうだったのか、そういえばそんな話も聞いたかも

449渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:16.48ID:H1T+BIwF
権田二毛作ってここから来てたのか、、、

450渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:17.38ID:ZhJ5r426
>>325
その感覚がわからない

451渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:19.84ID:yJPQWH0t
今からラーメン屋いくけど、↓のレス全文全力で店内で叫んでくる;

452渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:20.96ID:zLu+1Aym
素直な気持ちだきしめーん♪

453渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:21.71ID:wX/JCVNV
>>419
北海道ってうどんのイメージがない(´・ω・`)

454渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:22.30ID:FGAbnR0n
>>377
俺深谷住んでた、高校も深谷だし
深谷のレンガはもっと知られて欲しい

455渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:22.35ID:NxgoVKjC
すったてはしってる
豆腐になる前みたいなやつだっけ

456渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:23.81ID:O+3M/NRj
やはり武蔵野うどんか

457渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:25.27ID:3Tzbi8y1
ほうとうは山梨だろ(´゚д゚`)

458渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:25.57ID:u6DhOwr3
>>411
もつ煮定食が好き

459渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:26.53ID:iHpSDzdU
>>387
横移動がないんや(´・ω・`)

460渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:26.60ID:S0QUgd46
>>325
おまえもいい年して他人の容姿に口出してしまう性格直せよ

461渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:28.07ID:915F2w0T
うまそー

462渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:29.13ID:o4G+bpvu
おっきりこみ ほうとう ひもかわうどん は群馬とかぶってるな

463渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:29.83ID:b7flfOFI
これだけうどん王国なら
もっと全国的に知られててもよさそうなものなのに

464渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:31.79ID:qAEpdo3A
埼玉の一番の名物は
ヤオコーの肉まんだと思う

465渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:31.98ID:lZlAj6dm
ようするにベクトルがあちこち向いてるからだめなんだよ
うどん県のうどんはだいたい基本は同じだからなー>かけうどん

466渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:33.21ID:Q3BwOnYF
肉うどん美味しそう

467渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:34.71ID:wlfNcsVr
うまほー

468渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:37.49ID:OI4OxkLq
あずきすくいはウドンじゃねえよ

469渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:39.57ID:RplvbC/M
美味しいカレーうどん食べたいなあ

470渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:40.48ID:Bq3OPqfn
>>403
いなげやなくなった不便

471渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:41.10ID:qUdmGKBC?2BP(0)
東村山や武蔵村山はほぼ埼玉

472渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:41.22ID:2cmQqAlt
埼玉のそこいら辺の草って売ってるスーパーとかないのかな

473渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:44.24ID:63LePHGo
>>204
それで良いよ埼玉は住むには最高のベッドタウンよ

474渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:47.87ID:Oir6w2+T
五島うどんとか飲みたい

475渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:50.46ID:1C01ojRp

476渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:53.69ID:pkX4y7HN
>>269
もろ関東の味だから住み分け完了
つゆで食ううどんとしてうまい

477渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:55.88ID:Glu0RpCg
山梨の吉田うどん好きだ(´・ω・`)

478渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:07:58.18ID:kODLlmWp
>>299
美味しいよねぇ

479渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:00.70ID:BUCV3uIX
>>419
確かに、思いついただけで県内に三つはあるな

480渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:03.26ID:ibrtccNu
おっきりこみも群馬やろ

481渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:03.78ID:JyehPhxG
>>445
みんなをお手当するの~

482渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:04.10ID:xdZyGaG+
武蔵野うどんを埼玉うどんって言ったら東村山の人怒るよ

483渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:06.29ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>264
それだった

484渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:07.86ID:/NKCETJT
ふっかちゃんもいるしね(´・ω・`)

485渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:12.75ID:rs9Y7L+A
セブンイレブンの煮ぼうとう毎年食うわ

486渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:13.15ID:Nzzjp0Pg
>>425
これが名物?
↓↓↓↓↓↓↓

マツコの知らない世界★1 ->画像>3枚
マツコの知らない世界★1 ->画像>3枚
マツコの知らない世界★1 ->画像>3枚

487渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:13.61ID:v+wbD1eM
川島、鳩山は名物うどんあるのに挟まれた坂戸は何も無しww
流石、知名度ワーストに入る市だわ

488渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:14.59ID:ryCVVZOm
起源捏造はよくない

489渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:15.48ID:zLu+1Aym
渋沢栄一フィーチャーされすぎて覚えたわ

490渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:15.59ID:wAlIX8me
はちみつぱいの人に似すぎ

491渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:18.49ID:emqHXkFZ
全部美味しそう

492渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:22.92ID:hbZb5w9x
氷川神社の参道沿いで
ほうとうっぽいうどん食ったな

493渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:23.23ID:KKxU9Lxg
>>423
関東では墨汁を薄めた様な真っ黒な汁が当然だから

494渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:27.10ID:wlfNcsVr
秋田の稲庭うどんは小麦作ってるとこなんだろうか

495渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:27.15ID:Kd7fJXmK
>>409
僕はやっぱり硬さかな

496渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:27.30ID:15c3ue7X
持ち上げすぎなんだよね。渋沢翁

497渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:29.30ID:ffiU6AKN
>>472
あるけど

498渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:35.20ID:meM51d7n
かぼちゃの無いほうとうとか最高だな
ほうとうはかぼちゃがネックだった

499渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:35.40ID:1u6ZwZBR
圏央道が通ってるよね

500渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:36.94ID:nK+evhVY
渋沢栄一と言われても渋沢アタックしか思い浮かばない

501渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:38.27ID:Bq3OPqfn
>>484
可愛いよな

502渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:39.01ID:ZsUkokF3
山梨のほうとうとは違うんだよ!!
向こうのはこってりだけど深谷のほうとうはさっぱりで食べやすいの!!

503渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:40.82ID:GPFgJemO
町まで知ってんのかマツコw

504渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:45.57ID:ZR81yB4F
そこ教えちゃだめよ

505渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:46.24ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>477
吉田のうどんは強力粉入れてかなりゴワゴワで美味しい

506渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:47.82ID:Q3BwOnYF
結局埼玉の名物って何?

507渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:48.34ID:915F2w0T
実家埼玉だけど聞いたことないw

508渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:50.17ID:mIm5lB5U
>>241
横浜の事いじったらって書いてんじゃん

509渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:50.26ID:MVmHQsc0
熊谷で食べた
田舎っぺうどんが美味しかった

510渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:51.29ID:/453R3dJ
美味いんだけどな煮ぼうとう

511渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:51.82ID:1LWAOvWq
まあ冷たいうどんなら稲庭が圧勝だけどね

512渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:52.18ID:iHpSDzdU
川島はラーメン(´・ω・`)

513渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:52.21ID:zLu+1Aym
>>486
おーこれこれ

514渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:52.40ID:OXEuiZ7z
トラック突っ込まれそう

515渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:53.28ID:WHCkLlcE
県民だけど
すったては美味しくない
加須のゴマ汁うどんが美味い

516渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:54.32ID:hqb8KTVY
桶川の友人に物凄くぶっというどんを出す店に連れて行ってもらったことある

517渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:54.53ID:wlfNcsVr
駅がないって情報いるか

518渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:56.50ID:w2kPP/LX

519渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:57.52ID:b7flfOFI
平成の大合併でも生き残ったのか

520渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:57.87ID:emqHXkFZ
埼玉って広々してるなあ

521渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:58.53ID:TygMHjgZ
すったてはいいね

522渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:59.30ID:aPyBI+b8
日本で一番美味いうどんは
吉田うどん
日本のみならず世界各国うどん食べ歩いたオレが言うから間違いない
世界的には中国の新疆ウイグルの
新疆バンメンが最強

523渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:08:59.47ID:NII7Nn7f
裏の「なんでも鑑定団」でも
渋沢栄一

524渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:01.20ID:In9kYIEA
稲庭うどんスキだなー

525渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:02.29ID:Ar98F/Ec
そもそもほうとうが煮てるのに
煮ぼうとうとは

526渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:03.16ID:lZlAj6dm
>>463
最近では「うどん県の次にうどんを食べてる県」と言ってこのようにCMしまくってる
ちなみに埼玉の人口は香川×7だけど、うどん(小麦)の消費量は香川÷2

527渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:03.72ID:mhTmiU3N
田舎じゃ普通ですよ

528渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:04.18ID:3Tzbi8y1
>>502
かぼちゃは?(´゚д゚`)

529渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:05.20ID:wX/JCVNV
>>498
ほうとうのかぼちゃはいらない子だよね(´・ω・`)

530渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:07.04ID:/NKCETJT
関越で出掛ける時にいつも高坂SA寄るけど
埼玉のご当地コロッケなんてのもあった

531渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:08.94ID:6j7LuCl3
>>492
大宮の?川越の?

532渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:09.00ID:Ol7pknCH
川島町はなんで川越ナンバーじゃないのかなって毎度思う

533渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:09.59ID:8uk2cHiW
うまそー

534渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:11.25ID:zLu+1Aym
>>451
期待してるで

535渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:11.52ID:/JnvsUyG
おいしそう

536渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:12.97ID:Sx9Ge6ao
>>506
十万石まんじゅう

537渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:13.72ID:CM3BQzz0
絶対うまいやつ

538渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:13.85ID:Q6nafcFp
二郎の麺みたいだ

539渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:13.93ID:GXLFwZK6
あーこれは美味そう

540渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:15.46ID:Oir6w2+T
あらやだうまそ

541渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:17.65ID:JyehPhxG
これは美味そう

542渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:19.10ID:Nzzjp0Pg
>>415
なら何て言うんだ?

情弱バカ?(笑)

543渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:22.45ID:Tl/Xoiv3
川島と言えばホンダエアポートと雄飛航空(´・ω・`)

544渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:23.99ID:pkX4y7HN
冷や汁みたいなもんだな

545渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:25.41ID:+RjHTnVm
くっそこんなんでwww

546渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:25.62ID:PDsvqLM1
麺がめちゃくちゃうまそう

547渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:26.43ID:4JUUbUlO
おー、美味そう

548渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:26.83ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>482
もともと武蔵野って埼玉のあたりだったような

549渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:28.00ID:4T7nNgOH
つけ麺みたいなスープいいね

550渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:29.25ID:RplvbC/M
太くて丸くて伸びてるのが好き

551渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:30.56ID:YOTtNAz1
この汁にご飯入れたら美味そう!

552渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:35.61ID:b7flfOFI
>>526
うーむ(´・ω・)

553渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:35.84ID:/JnvsUyG
へー八丁味噌なんだめっちゃおいしそう

554渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:38.71ID:15c3ue7X
>>494 流行らしたおっさんに聞いてみな

555渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:39.80ID:zRq6pJU3
鉢で擦るとうまいのよねえ

556渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:42.10ID:lZlAj6dm
>>524
稲庭は美味しいし上品だけど、高い

557渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:42.60ID:ibrtccNu
うまいかもしれんこれ

558渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:42.85ID:O+3M/NRj
ひやじるかん

559渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:43.10ID:wX/JCVNV
きゅうりか

560渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:44.32ID:QiJkHVp3
>>453
ああ確かに北海道はなさそう(´・ω・`)
各県って言っといてヨカタ

561渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:45.08ID:oexutCiF
夏は冷や汁うとんが美味いよな

562渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:46.21ID:hbZb5w9x
>>531
大宮の。
あんみつ屋だった気がする…

563渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:49.36ID:wAlIX8me
俺たちゃスリこぎにされちまうんだ

564渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:49.82ID:ffiU6AKN
これはうまいわ

565渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:50.84ID:bkSo1imR
冷や汁みたい

566渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:54.55ID:S0QUgd46
へえ 田舎臭いけど美味そう

567渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:56.13ID:kymX5gOI
うまいんやろけど高ない?

568渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:56.91ID:zLu+1Aym
八丁味噌って好み分かれるよね

569渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:57.77ID:8uk2cHiW
冷や汁にしても旨そう

570渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:57.81ID:4JUUbUlO
ミソスープ……味噌汁?

571渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:09:59.90ID:y1epnseO
うまそう

572渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:00.43ID:3Tzbi8y1
濃そうたな(´゚д゚`)

573渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:01.44ID:BUCV3uIX
八丁味噌でいいのか

574渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:02.60ID:3VfJri4f
これ美味そー

575渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:02.58ID:GPFgJemO
夏だなこれ

576渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:03.16ID:yNMe2US6
ガスパチョみたいなもんか

577渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:03.21ID:HAHPVMKT
薬味たっぷりいいね

578渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:03.36ID:Dul7DDDh
香川行ってる場合じゃねーな

579渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:03.67ID:In9kYIEA
つけ麺が多いんだな

580渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:04.86ID:emqHXkFZ
薬味たっぷりでよい

581渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:05.07ID:48kgxC3n
きゅうりは千切りがいいです(´・ω・`)

582渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:05.31ID:8Eu2qiJu
きゅうりで台無しじゃん
青臭くなる

583渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:05.82ID:+RjHTnVm
ふーん面白いな

584渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:06.13ID:Sx9Ge6ao
>>492
駕籠休みかな

585渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:06.91ID:xUJNfDHK
宮崎の冷や汁のうどんバージョンみたいだな

586渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:08.42ID:1C01ojRp
きゅうりがいらない

587渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:08.81ID:o4G+bpvu
国産ごまは高い

588渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:10.10ID:YGrcJFQJ
武蔵国には三河から家康公が連れてったからね

589渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:13.16ID:CM3BQzz0
どっちの八丁味噌だろう(´・ω・`)

590渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:15.79ID:iTnJLpix
美味しそう

591渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:16.59ID:wAlIX8me
松子絶賛

592渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:17.07ID:Q3BwOnYF
八丁味噌は名古屋じゃないの?

593渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:17.39ID:/I2Obqdg
冷やしみそうどん

594渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:17.62ID:/N1zTq0h
ミョウガ食えない…

595渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:18.39ID:WHCkLlcE
すったてはアッサリしすぎてるんだよなぁ

596渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:20.31ID:ZNlQffmo
これはうまいな

597渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:21.08ID:/453R3dJ
宮崎の冷や汁みたいなもんか

598渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:22.12ID:wX/JCVNV
真夏に食べたい(´・ω・`)

599渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:23.67ID:ZsUkokF3
山梨のほうとうは味噌だけど深谷のほうとうは醤油なのだ(´・ω・`)!

600渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:23.90ID:b7flfOFI
愛知県民が喜びそう

601渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:23.94ID:zLu+1Aym
餃子やるかな今日

602渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:24.50ID:HEYA4NpZ
マツコ茄子みたい。

603渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:24.53ID:+RjHTnVm
茗荷か

604渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:25.82ID:/JnvsUyG
ちょっとラー油いれてもおいしそう

605渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:28.17ID:meM51d7n
みょうががいいな

606渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:28.21ID:63LePHGo
>>529
絶対いる酢豚のパイナップルくらい要る

607渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:31.45ID:6j7LuCl3
>>562
気づかなかった
団子屋なら行ったな

608渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:31.69ID:YGbo0bX5
700円ならいいかなあ
特に具もない感じで1000円はちょっと

609渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:32.33ID:mIm5lB5U
>>536
風が語りかけます

610渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:33.79ID:ryCVVZOm
ばんどう太郎って茨城だったか?
あそこも八丁味噌を使った味噌煮込みをアピールしてたけど名古屋の味噌煮込みとは別物すぎてビビった
うまかったけど

611渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:34.21ID:wlfNcsVr
不味いうどんはない

612渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:34.24ID:PDsvqLM1
ミョウガすこ

613渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:35.53ID:TGb4KpcE
うどんって安いイメージだから980円は高い

614渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:37.15ID:TMYMO/d6
冷や汁好きだからこれめっちゃ美味そう

615渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:41.45ID:Jz7Wg23v
うまそう

616渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:43.21ID:Nzzjp0Pg
>>453
そういや無いね。

ラーメンや蕎麦は有名だけど。

617渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:44.40ID:0FhrJOPP
きゅうりとうどんが食えないオレの友人激怒しそうや (´・ω・`)

618渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:45.20ID:OI4OxkLq
コシじゃねえんだよ歯ごたえなんだよ

619渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:46.56ID:KKxU9Lxg
>>506
ゼリーフライ

620渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:48.00ID:wAlIX8me
松子マーケティング効果で明日スーパーの棚から消えちゃう

621渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:51.27ID:kzAJFzk5
また明日はスーパーからうどんが消えるのかあ

622渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:51.80ID:kODLlmWp
>>401
うちのオカンは日によって鶏だったり豚だったりだわ

623渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:52.91ID:kymX5gOI
全粒粉ええやん

624渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:53.63ID:Y1f8AJM6
いいねー硬いのが好きだわ

625渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:55.86ID:xUJNfDHK
噛みきれないって吉田のうどんよりはマシだろ

626渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:55.87ID:ZsUkokF3
>>528
入れないよー

627渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:10:59.30ID:GXLFwZK6
ここ明日行きたいけどかなり混むんだろうな

628渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:00.50ID:o4G+bpvu
やわうどん派のタモリは完食してくれなさそう

629渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:00.38ID:WYJKxP7k
キャラ濃い

630渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:01.80ID:rv6y1XjW
この麺うまそう

631渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:02.07ID:D0RD9bPp
年取ると薬味が美味しくてたまらない

632渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:03.87ID:15c3ue7X
>>573 だから良いんじゃない?

633渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:05.32ID:v1Dl81pr
うどん県民からするとこんなうどんは邪道なんだろうね

634渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:05.91ID:4JUUbUlO
全粒粉って最近よく聞く

635渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:07.86ID:JyehPhxG
全粒粉のうどんとかええな

636渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:10.01ID:BUCV3uIX
踏みすぎると硬すぎて

637渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:12.12ID:xUJNfDHK
>>611
丸亀製麺

638渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:12.24ID:iHpSDzdU
>>609
うまいうますぎる(´・ω・`)

639渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:13.36ID:qAEpdo3A
>>617
きゅうりもうどんも食えないとか
何食って逝きているんだ(´・ω・`)

640渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:14.11ID:B7knV+LP
志村けんが武蔵野うどん推してたような

641渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:14.27ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>599
あと山梨のはかぼちゃが入って主役

642渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:14.47ID:HazQ4wd8
麺がいまいち美味しそうに見えないんだけどこのつけ汁がおいしそう

643渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:16.60ID:In9kYIEA
>>627
休みって出てなかったっけ

644渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:17.46ID:zLu+1Aym
ハナマルキでいいです

645渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:17.83ID:63LePHGo
おいしそ

646渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:20.75ID:pkX4y7HN
>>566
700円以上払って500g以上がっつし食うスタンスかな
間食でなく、完全にコメの代わりの分だけ食う

647渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:21.14ID:b7flfOFI
現代の肝っ玉母さん枠を狙うマツコ(´・ω・`)

648渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:22.34ID:emqHXkFZ
よかった
汁だらけになるとこだった

649渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:23.40ID:1C01ojRp
>>613
確かに高いな

650渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:24.18ID:Lax8ys5D
このマツコでホームドラマやれ

651渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:24.22ID:yNMe2US6
>>601
埼玉はうど、栃木は餃子はわかる
群馬と茨城はなんだろう

652渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:24.76ID:/453R3dJ
似合いすぎだろ割烹着

653渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:25.03ID:oexutCiF
>>585
埼玉のは魚を入れない

654渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:25.30ID:IXvEYzb7
割烹着ww

655渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:26.10ID:wAlIX8me
割烹着似合いすぎ

656渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:26.29ID:2cmQqAlt
エフピコ主導で全国のうどん食べ比べとかやったらいいのに

657渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:27.55ID:hbZb5w9x
>>607
団子も買った買った!
懐かしいなあ

658渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:30.58ID:OI4OxkLq
八丁味噌じゃなくて味噌なら何でもいいんだぜ?

659渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:31.19ID:u0jM57gd
マツコって千葉出身だけど埼玉には好意的だよな

660渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:32.44ID:kymX5gOI
こっちの方が食べたい

661渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:32.64ID:Kd7fJXmK
400gは多い

662渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:33.23ID:In9kYIEA
これいい

663渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:33.77ID:F4o6hKt/
プレゼンターの眼鏡の位置が気になる

664渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:35.64ID:63LePHGo
マツコが割烹着着るとお母さんみたいw

665渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:37.10ID:d4RzxCdj
ごまだしうどんみたいなもんか

666渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:37.27ID:Gocy5y8a
美味しそうね、冷や汁みたいで

667渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:38.33ID:kODLlmWp
>>631
すんっごい分かる

668渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:38.50ID:YGrcJFQJ
>>482
東京も埼玉も神奈川の一部も同じ武蔵国なんですけどねw

669渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:40.42ID:+RjHTnVm
その量で980円なら納得

670渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:40.90ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>638
十万石まんじゅう

671渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:40.96ID:lZlAj6dm
おー、これは美味そう

672渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:41.52ID:LTWbFBU8
400㌘

673渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:41.63ID:/NKCETJT
明日のお昼はうどんにしよう(´・ω・`)

674渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:45.36ID:o9VUmG/i
JKが踏んだウドンはないの?

675渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:45.76ID:zLu+1Aym
>>651
県庁とガルパン

676渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:46.47ID:LLrbTFFj
割烹着が似合うオカマ(´・ω・`)

677渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:47.18ID:6j7LuCl3
マツコ可愛い

678渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:48.01ID:1C01ojRp
太麺って汁めっちゃ飛ぶよな

679渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:52.17ID:Nzzjp0Pg
山梨県のほうとうってうどんに入るの?

680渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:52.80ID:In9kYIEA
お出しで食うのはないんかね
つけ汁が主か

681渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:53.42ID:emqHXkFZ
なんでもいいんじゃんw

682渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:56.16ID:AQVSMvqN
これで780円は安い!!

683渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:56.22ID:3VfJri4f
麺のワシワシ感最高だなぁ

684渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:57.08ID:FToTf1oo
藤店うどん食いたくなってきた
明日行くかな?

685渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:11:58.46ID:ilMJyBnZ
美味しんぼではお婆ちゃんが打ったうどんの方が美味しいと言ってた
足踏みなんていらないんだ

686渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:00.12ID:JTGoC5jS
すったては本当にうまいよ。県民の誇りよ。

687渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:01.88ID:JyehPhxG
>>663
メガネの位置よか斜視が気になる

688渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:04.39ID:TMYMO/d6
うどんでもそばでもラーメンでもかならずご飯食っちゃうな

689渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:05.54ID:pkX4y7HN
>>613
地粉使わない店だともっと安いよ

690渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:05.56ID:Dul7DDDh
>>651
群馬は虎の丸焼きとかだろ

691渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:06.32ID:0FhrJOPP
>>639
友人曰く、きゅうり汁はすべてを汚染するらしい
あと、うどんは許せないがラーメンは好きとのこと (´・ω・`)

692渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:06.99ID:15c3ue7X
>>628 元は病人の食い物だからな

693渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:07.37ID:+3fSJ9MC
俺の手打ちが最強

694渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:08.31ID:b7flfOFI
エガちゃんのテーマ

695渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:08.97ID:hbZb5w9x
うどん終わりか!

696渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:10.69ID:R4lnQUG/
全粒粉だとそばみたいに斑点出来るの?

697渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:12.22ID:GXLFwZK6
>>643
そうなのか
ありがとう

698渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:12.51ID:Jz7Wg23v
埼玉終わりか

699渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:13.94ID:kymX5gOI
パスタのやべーやつ

700渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:16.57ID:KKxU9Lxg
うどんに500円以上出したくねーよ

701渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:16.68ID:S0QUgd46
終わりかよー

702渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:18.20ID:O+3M/NRj
ハゲw

703渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:21.36ID:GPFgJemO
見たわ

704渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:21.70ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>651
群馬はパスタ、茨城はアンコウ

705渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:22.50ID:ryCVVZOm
これ再放送なのか

706渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:23.50ID:wX/JCVNV
>>678
油断するとシャツに染みが(´・ω・`)

707渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:24.20ID:khkNlwvY
コシの強いうどん
あんまり好きじゃない(´・ω・`)

708渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:25.37ID:Jz7Wg23v
歯がない

709渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:27.60ID:ffiU6AKN
>>633
埼玉は小麦も作れるし
オーストラリアに頼まん

710渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:27.73ID:06FSRc3D
>>631
大人になって家に生えてる茗荷が好きになった
今年もそろそろで楽しみ

711渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:29.55ID:915F2w0T
ゲーハー

712渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:29.64ID:6UnJKRuf
パンプキン?

713渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:30.69ID:In9kYIEA
地の小麦だからお高いのかな

714渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:30.87ID:TGb4KpcE
コロナの後遺症か

715渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:32.21ID:4JUUbUlO
なんかこのおっさん記憶にあるわw

716渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:32.68ID:Sx9Ge6ao
このハゲええええええええええええ

717渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:32.75ID:8uk2cHiW
ほめてるのかww

718渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:33.18ID:khkNlwvY
ハゲ(´・ω・`)

719渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:33.83ID:mhTmiU3N
早速気に入ってそうな雰囲気w

720渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:34.09ID:hdJbOf0x
高崎は絶メシだろ

721渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:35.01ID:Glu0RpCg
腹出すぎw

722渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:35.03ID:rv6y1XjW
肉汁うどんは孤独のグルメでもあったなあれも埼玉の店なのかな

723渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:36.72ID:S0QUgd46
百田尚樹かな

724渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:37.42ID:v+wbD1eM
>>670
薄いうどんだな。きしめんも。

725渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:39.35ID:meM51d7n
コロッといきそう

726渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:40.39ID:wlfNcsVr
勃ちが悪い

727渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:41.14ID:wAlIX8me
虎ノ門なんとかの社長に似てる

728渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:41.62ID:48kgxC3n
江頭の病気大丈夫なのかな(´・ω・`)

729渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:45.77ID:Ol7pknCH
いまだに群馬は一番高いビルは市役所なんだろうか

730渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:47.36ID:lZlAj6dm
>>637
山手線五反田駅のホームで食った立ち食いうどんに比べたら…

731渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:47.92ID:xUJNfDHK
カッパピアからかっぱ寿司へ

732渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:48.60ID:ZsUkokF3
うおおカッパピアああああああ

733渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:50.76ID:kymX5gOI
くさ

734渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:53.10ID:emqHXkFZ
www

735渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:53.36ID:3Tzbi8y1
>>626
ほんとにさっぱり系なのね(´゚д゚`)

736渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:53.87ID:qUdmGKBC?2BP(0)
パラリラパラリラ

737渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:12:57.79ID:zLu+1Aym
五右衛門

738渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:00.88ID:LxJdIJw9
達磨w

739渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:00.95ID:kdBf/ir/
>>723
それだ!w

740渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:01.71ID:bkSo1imR
これやったの最近じゃないか

741渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:03.43ID:RICaq6Xg
ループの高さは日本一

742渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:04.35ID:NxgoVKjC
この回覚えてるな

743渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:04.91ID:Oir6w2+T
なんかこのハゲみたことある

744渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:05.54ID:15c3ue7X
>>690 こんにゃくがあるじゃないか

745渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:07.06ID:ilMJyBnZ
目黒エンペラーみたいな

746渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:08.05ID:ibrtccNu
新幹線から見える高崎ハムやな

747渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:08.85ID:vI6cEoJc
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

748渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:09.22ID:KKxU9Lxg
高崎ってサル以外にも名物が有るんだな

749渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:11.78ID:zLu+1Aym
フーフースパゲチー

750渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:11.79ID:TMYMO/d6
>>728
完全復活とかいって全身金粉塗った動画出してた

751渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:12.14ID:b7flfOFI
カッパドキア?(´・ω・`)

752渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:12.88ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>712
それは前橋

753渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:13.19ID:gVw/w5zv
パスタ巻いてる?

754渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:16.40ID:3Tzbi8y1
冷やし中華でいいかな(´゚д゚`)

755渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:16.38ID:pkX4y7HN
>>661
少ないぞ
入間市のじじばばが俺の目の前で600g肉汁うどんペロリしてたからなw

756渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:16.68ID:Tl/Xoiv3
埼玉と言えば、NACK5のモラハラ、シモネタ低俗ラジオ番組

757渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:16.77ID:PAK9iseG
>>368
箱根神社と芦ノ湖温泉と富士急ハイランドでいいですー
埼玉とか無理無理カタツムリー

758渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:20.73ID:wX/JCVNV
高崎と前橋どっちが栄えてる?

759渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:20.79ID:FToTf1oo
>>689
武蔵野うどんは地粉を使うことも定義の一つだと思った

760渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:22.07ID:JTGoC5jS
シャンゴやろ

761渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:22.61ID:+RjHTnVm
風俗がない(ことになってる)群馬

762渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:25.09ID:Sx9Ge6ao
サイゼリヤでいい

763渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:25.57ID:TGb4KpcE
>>689
北海道の小麦ではないのか
そりゃ高い

764渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:25.94ID:Q3BwOnYF
今日は麺特集か

765渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:26.66ID:wAlIX8me
Hi-Hiのどう最近パスタ巻いてる?
の人消えた

766渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:28.46ID:emqHXkFZ
こってりだあああああ

767渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:28.71ID:AuEuyAgp
パスタ有名のような

768渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:30.30ID:6UnJKRuf
>>752
そっか

769渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:31.77ID:tc/e6ch0
パンプキンは前橋

770渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:33.51ID:63LePHGo
>>631
子供の頃から好きだったけど大人になったら尋常じゃないくらい好きが止まらないw

771渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:33.59ID:MVmHQsc0
カッパピアは夢の国?水の国?

772渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:35.00ID:ZsUkokF3
>>735
そうなの(´・ω・`)b

773渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:35.73ID:o9VUmG/i
>>748
サル?

774渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:35.85ID:b/YSzBic
高崎といえば中曽根康弘
あのじいさんがいたから前橋市が冷や飯を食わされた

775渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:38.28ID:ryCVVZOm
>>637
贅沢だな
あれ系のうどん屋が初めて進出してきた時あまりのうまさにビビったわ

776渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:47.06ID:YGrcJFQJ
>>675
群馬ってみそパンのイメージでした。ガルパンて新しいパンですね。

777渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:47.74ID:NxgoVKjC
パスタ巻いちゃう?

778渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:47.92ID:Kd7fJXmK
シャンゴだな

779渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:50.73ID:+uWSpOd6
こないだ高速乗って渋川に行ったんだけど
どこ行っても見える高層ビルが気になって(´・ω・`)あれ県庁と聞いてびっくり

780渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:51.64ID:u6DhOwr3
高崎パスタは正直無理矢理感あるな
パスタの質は他県と変わらんやろ

781渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:52.96ID:JTGoC5jS
こくやも紹介されてたけど本当うまい

782渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:53.18ID:In9kYIEA
>>750
金粉でなんか隠してるのかと思ったわ

783渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:57.29ID:JyehPhxG
>>692
マウスも元は身障者の入力補助機器だったんだっけ

784渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:57.44ID:48kgxC3n
>>750
おお、病名何だったの?(´・ω・`)

785渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:13:59.54ID:oexutCiF
>>657
氷川参道の団子屋新しくなってた
前より立派になってるよ

786渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:05.39ID:PDsvqLM1
ナポリタンより美味しいスパゲッティを知らない…

787渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:08.78ID:63LePHGo
焼きまんじゅうはまんじゅうと思って食べるとパンみたいでガッカリする

788渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:09.69ID:ffiU6AKN
高崎の奥地にピザ窯のメーカーがあってそっちも色々ある

789渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:10.67ID:NxgoVKjC
パスタ作ってるの?

790渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:11.99ID:15c3ue7X
焼きまんじゅうはまずい。

791渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:12.47ID:ZJf9L5Yr
群馬茨城栃木の田舎具合が好きだわ

792渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:13.34ID:zLu+1Aym

793渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:13.62ID:wAlIX8me
お焼きとは違うのん

794渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:13.74ID:w2kPP/LX
王様のレストラン

795渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:14.17ID:pkX4y7HN
埼玉も地粉作られてたな

796渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:15.19ID:dPYpRtxD
香菜入れるとうまそう

797渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:15.95ID:6UnJKRuf
伊勢崎もパスタ多いような

798渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:16.97ID:lZlAj6dm
>>685
やり方による

799渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:17.20ID:wX/JCVNV
白い粉も好きそう

800渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:17.67ID:RplvbC/M
王様のレストラン

801渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:18.44ID:/NKCETJT
>>368
秩父三社行ったよ
三峰神社よかった

802渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:19.56ID:rv6y1XjW
マツコ目赤いな

803渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:24.96ID:I1gaUx+A
小麦粉て体に悪いんでしょ?

804渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:25.23ID:k/jqYyYR
高崎市民だけどパスタはそうでもないよ
あまり食べないし

805渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:25.58ID:Q3BwOnYF
かりんとうまんじゅうも群馬だっけ

806渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:26.23ID:emqHXkFZ
すご

807渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:29.32ID:Nzzjp0Pg
この中なら、1番都会はどこ?

高崎
前橋
水戸
宇都宮

808渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:31.74ID:Jz7Wg23v
焼きまんじゅうって美味しそうだけど食べるとそうでもないんだよな

809渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:33.43ID:0FhrJOPP
>>754
冷やし中華って外食だと値段の割に満足感無いよな

インスタントの冷やし中華を具無しで食うのが意外と美味かったりする (´・ω・`)

810渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:34.97ID:+RjHTnVm
あああこれ見たかも

811渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:35.31ID:TarXlDd+
高崎住んでるけどたまにしかパスタ食べないよ

812渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:36.58ID:S0QUgd46
本格的だな

813渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:36.96ID:ZsUkokF3
焼きまんじゅうめちゃくちゃ美味しいよ!!
日本中みんな食べてると思ってたら埼玉北部と群馬だけでびっくりしたよ!!(´・ω・`)

814渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:37.40ID:63LePHGo
>>785
酒まんじゅうが好き

815渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:37.81ID:kODLlmWp
>>785
え!あのふるーいお団子屋さん?

816渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:40.02ID:O+3M/NRj
秘境グンマーの片隅で↓

817渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:40.64ID:TMYMO/d6
>>784
公表してないね
メンタルではないっぽい

818渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:41.25ID:1C01ojRp
うどんより体に悪そう

819渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:43.50ID:zLu+1Aym
>>807
岡山

820渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:44.53ID:zHQlFpdq
栃木も10位にいる

821渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:44.85ID:Sx9Ge6ao
>>805
茨城じゃないの

822渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:46.38ID:PDsvqLM1
とけたチーズ嫌い

823渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:50.40ID:3Tzbi8y1
パスタって2日連続で食うと飽きるんだよな(´゚д゚`)

824渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:57.08ID:S0QUgd46
wwwww

825渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:58.01ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>757
まじかよ

826渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:14:59.17ID:Jz7Wg23v
ええ…

827渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:00.48ID:+RjHTnVm
おっさんwww

828渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:01.07ID:4JUUbUlO
だからなんだよw

829渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:01.28ID:NN55PDfy
ちげーし

830渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:01.69ID:emqHXkFZ
www

831渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:02.80ID:915F2w0T
いやいやw

832渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:02.92ID:TGb4KpcE
全然じゃん

833渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:03.13ID:ffiU6AKN
つる舞う形の

834渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:03.79ID:kODLlmWp
微妙www

835渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:04.42ID:WYJKxP7k
いやいやw

836渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:05.69ID:BUCV3uIX
強引すぎる

837渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:06.90ID:S0QUgd46
飛び地がある

838渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:07.99ID:kymX5gOI
もう言いがかりレベル

839渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:08.80ID:xUJNfDHK
強引というか、飛び地あるのか高崎って

840渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:09.13ID:/453R3dJ
苦しいな

841渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:09.53ID:16k+TBue
無理がある

842渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:10.92ID:UAjfO34l
完全に一致w

843渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:11.40ID:pZzNsPLs
この人太りすぎだろ

844渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:13.06ID:ZJf9L5Yr
こじつけすぎワロタ

845渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:14.88ID:WYjTbl5G
明太子スパゲティって最高過ぎて今やイタリアでも食べられてるって本当?
(´・ω・`)

846渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:21.02ID:lZlAj6dm
めっちゃ無理がある
まだ四国とオーストラリア間違うフジテレビの方がマシ

847渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:24.34ID:Bq3OPqfn
スパゲティ屋をイタリア料理屋って言うなよ

848渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:26.40ID:TygMHjgZ
飛び地?

849渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:27.60ID:Oir6w2+T
チーバ君くらい無理ある

850渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:31.13ID:yNMe2US6
>>823
朝のお通じが良くなるからいいんだ

851渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:36.48ID:Q3BwOnYF
>>821
茨城なんだねありがとう

852渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:37.88ID:pkX4y7HN
>>709
鰹節以外自前で揃う、武蔵野うどん

853渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:38.22ID:1u6ZwZBR
玉村町って太陽誘電のあるところだよね

854渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:40.83ID:Kd7fJXmK
玉村町には県立女子大がある

855渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:41.45ID:wAlIX8me
30万都市にしたいからって無理やり合併はあるある

856渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:42.05ID:w2kPP/LX

857渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:42.93ID:KKxU9Lxg
>>822
可哀そうに
ビザを食わないんだな

858渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:45.43ID:qAEpdo3A
鶴より似てない

859渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:50.17ID:Nzzjp0Pg
>>847
はぁ?
何でだよ?

860渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:50.56ID:k/jqYyYR
新町は飛び地なのに高崎
理不尽すぎるわ

861渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:52.02ID:QM0HAHhA
>>821
宇都宮で視たな

862渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:54.98ID:/NKCETJT
埼玉って北関東なんだ(´・ω・`)

863渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:55.06ID:ZJf9L5Yr
>>849
なんでやねん
チーバ君はチーバ君に見えるやろ

864渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:56.55ID:qUdmGKBC?2BP(0)
水沢うどん?!

865渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:57.85ID:xUJNfDHK
水沢うどんもグンマー

866渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:58.07ID:emqHXkFZ
www

867渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:58.22ID:R4lnQUG/
四つある日本三大うどんの内の一つ

868渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:15:59.56ID:48kgxC3n
>>817
ここまで隠すってことはやっぱり癌とかなんだろうな(´・ω・`)

869渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:00.37ID:aPyBI+b8
>>845
むしろ
イタリアよりパスタも日本のほうがうまいからな

870渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:00.63ID:3Tzbi8y1
>>809
分かるけど錦糸卵とかハムとかチャーシューとか胡瓜とかの具材を買い揃えるのが大変なのよね(´゚д゚`)

871渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:01.46ID:NN55PDfy
マツコは物知りだね

872渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:01.97ID:grUjEaKs
バカリのネタみたい

873渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:02.17ID:w2kPP/LX
あはは

874渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:05.64ID:b7flfOFI
だれウマ

875渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:10.14ID:Q3BwOnYF
親父ギャグ

876渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:11.21ID:/453R3dJ
水沢よりは武蔵野のほうがいいわ

877渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:17.04ID:ZJf9L5Yr
ヒモかわ食いてえ

878渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:17.52ID:+uWSpOd6
水沢うどん一時間待ったわ

879渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:21.00ID:tc/e6ch0
3大の3番目で地域によってかわるやつ

880渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:22.15ID:lZlAj6dm
思い出した
ペンネなぞパスタじゃないって言ったおっさんだ(怒)

881渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:24.33ID:HX2unmQe
水沢アリー

882渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:24.58ID:KKxU9Lxg
>>823
腹餅悪いしな
続けて食うもんじゃないな

883渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:24.81ID:k/jqYyYR
>>853
そ!

884渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:29.02ID:d+FF8Exh
ローカルメニューってローカルだから価値があるのにな

885渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:32.82ID:kODLlmWp
>>871
なんであんなに物知りなんだろね

886渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:35.64ID:qUdmGKBC?2BP(0)
水沢って岩手じゃないの?

887渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:38.15ID:Jz7Wg23v
>>862
さいたま市より上は北関東だな

888渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:39.90ID:Kd7fJXmK
>>848
新町が藤岡市との合併を拒否して高崎市と合併したから

889渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:47.07ID:a2KRVigr
パスタっていうよりスパゲティな感じ

890渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:47.19ID:7T1JAayE
デリケートゾーンってwwww CM

891渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:47.62ID:Nzzjp0Pg
>>805
横須賀だよ。
衣笠駅前の商店街にある。

892渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:48.87ID:pkX4y7HN
>>867
稲庭は三大でうまいけどさ
生産量少なすぎだからなあ・・・

893渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:49.20ID:Glu0RpCg
確かに役所発想は無理強い感満載だからな

894渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:49.49ID:bvbB8zJQ
水沢は4位以下だよ

895渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:49.59ID:U4enRIDg
高崎と前橋はお隣なのか

896渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:49.85ID:aRReN4Jo
俺が舐めてやるよ

897渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:52.93ID:yNMe2US6
>>845
魚卵のパスタなんて昔からあるでしょ

898渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:16:54.22ID:Bq3OPqfn
>>859
じゃあ蕎麦屋は日本料理屋か?
うどん屋は日本料理屋か?

899渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:01.01ID:ZJf9L5Yr
>>880
なんじゃそりゃ
パスタって意味わかってないのかや

900渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:01.77ID:k/jqYyYR
>>876
絶対に武蔵野

901渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:02.62ID:Tl/Xoiv3
確かに、役所、政府関係が入ってくるとろくなことがないイメージ

902渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:02.75ID:cLQ6+XQF
デリケートゾーンが痒い時は
俺に言ってくれれば
カきに行くのに(´・ω・`)

903渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:04.75ID:dhL6VYJv
うどんに戻って悪いが関西人から見ればきしめんにしか見えない

904渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:04.77ID:1C01ojRp
>>871
話がすごい広がるよね

905渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:04.93ID:dPYpRtxD
>>368
吉見百穴と吉見温泉アマゾン風呂

906渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:06.00ID:8uk2cHiW
ブルーレット大竹!

907渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:07.07ID:wAlIX8me
湘南の風邪の
連れの彼女が作ったパスタが美味い。的な歌詞

908渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:13.37ID:zLu+1Aym
>>869
パスタ以外も日本の方がうまいの?

909渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:17.60ID:S0QUgd46
>>897
ボッタルガやな

910渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:20.12ID:TGb4KpcE
三大うどんって讃岐、稲庭、五島じゃね?

911渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:20.19ID:I1gaUx+A
>>869
アタマ悪そうy

912渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:25.52ID:Dwe5g7+4
この人ハリウッドザコシショウのクレイジーメガネみたいな顔してるよね

913渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:25.57ID:d+FF8Exh
>>895
前橋の方が大きいよ

914渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:25.58ID:kfyAm+6v
最近マンコとかB地区のかゆみ止めのCMが多いよね

915渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:32.49ID:nLrykfYW
千葉てなにか名物あるの?
落花生以外で

916使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/08(火) 21:17:33.06ID:wXdFO13g
深谷に住んでるけど煮ぼうとうなんて食わないよ(。・ω・。)www

917渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:33.86ID:ZJf9L5Yr
>>885
そら水商売経験あるから

918渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:43.04ID:khkNlwvY
>>885
そりゃ水商売の賜物でしょ

919渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:44.56ID:Q3BwOnYF
確かに町おこしとかやる事がずれてるんだよね
アニメとか

920渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:45.40ID:1C01ojRp
>>909
長友

921渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:48.72ID:63LePHGo
>>910
3番目っていつも割と諸説ありでいくつか存在するよね

922渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:49.19ID:JAASUKFJ
大宮市の藤店うどんで食べたけどたいしてあまくなかったわ
高崎のジャンゴのスパゲティーもうまくない
水沢うどんは手打ちのほんの数店だけだな
元祖だと嘘ついてる店もあるし

923渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:49.77ID:lZlAj6dm
>>867
讃岐うどんは鉄板で、次は稲庭だけどあと一つは水沢と五島、どっち?

924渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:50.23ID:emqHXkFZ
三菱の冷蔵庫いいなあ…

925渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:50.50ID:zLu+1Aym
>>915
伊勢エビ

926渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:54.17ID:YGrcJFQJ
>>862
だとしたら神奈川の一部と東京も北関東ですよね?武蔵国なんだから。

927渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:17:58.91ID:WSwwx2Kc
>>807
その中に都会という言葉が当てはまる所は無い

928渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:00.61ID:b7flfOFI
>>910
諸説あるみたい
氷見うどんが入ったり

929渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:03.69ID:KKxU9Lxg
>>898
うどん屋やソバ屋も日本料理屋のくくりにされてるのも珍しかないぞ

930渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:06.42ID:63LePHGo
>>914
夏は汗かいたりで蒸れるからね

931渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:10.46ID:AQVSMvqN
>>846
それはHTBのあの連中では?

932渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:10.59ID:yNMe2US6
>>898
食べログとかグルメサイトでのカテゴリは日本料理じゃないの

933渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:12.23ID:xUJNfDHK
>>915
菜種油

934渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:12.52ID:/NKCETJT
>>913
県庁も大きいね

935渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:14.70ID:ZsUkokF3
>>916
は?非国民!出てけ!(´・ω・`)

936渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:17.29ID:WYjTbl5G
初めて一人暮らししたときにパスタ茹でようとして分量が分からずに
予想以上に量が増えてびっくりするのはあるあるでいいよね?
(´・ω・`)

937渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:17.34ID:Sx9Ge6ao
>>923
伊勢

938渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:17.74ID:R4lnQUG/
>>892
秋田山形ならその辺のスーパーに
いくらでも乾麺売ってるで

939渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:21.43ID:qUdmGKBC?2BP(0)
岩手の水沢サンパレスホテルに仕事で泊まった事あるけど

940渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:24.44ID:JAASUKFJ
誤字った
藤店うどん、たいしてうまくなかった

941渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:24.96ID:o4G+bpvu
関東と信越つなぐ高崎市

942渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:30.50ID:Kd7fJXmK
>>910
水沢うどん
館林うどん
桐生のひもかわうどん

943渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:32.53ID:Bq3OPqfn
>>913
県庁所在地のメイン駅前に店が無いんだよね

944渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:36.41ID:EYA9DGcr
>>871
このテーマのゲストが来るって伝えられて予習してるんじゃない

945渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:37.00ID:48kgxC3n
>>914
もう少ししたらデリケアエムズの季節(´・ω・`)

946渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:41.65ID:1C01ojRp
豪雪うどん食べてみたい

947渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:47.12ID:dPYpRtxD
>>910
資さん 英ちゃん 牧の

948渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:50.47ID:ZJf9L5Yr
>>915
ネギ、大根

949渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:57.54ID:+AvOlFCa
シャンゴ美味しいの?

950渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:18:57.88ID:5pS4/v0I
男飯だのにオサレとな

951使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/08(火) 21:19:00.90ID:wXdFO13g
>>935
ネギ農家の俺に出ていけとか(。・ω・。)w

952渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:01.39ID:zLu+1Aym
小麦粉は太る、ハッキリわかんだね

953渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:03.61ID:qUdmGKBC?2BP(0)
>>923
五島はそうめんじゃ

954渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:04.35ID:lZlAj6dm
>>899
いわゆるスパゲティが高崎"パスタ"ですと
俺はペンネ好きだから殺意がわいた

955渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:04.66ID:Jtb+CqCw
>>901
そう思うじゃん
でも実際は少なからず行政が関わらないとホントに民間や任意団体だけでは辛いよ

956渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:08.70ID:aRReN4Jo
>>845
知り合いのイタリア人が明太子パスタ食べて「ジローラモ!ジローラモぉ!」って興奮してた

957渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:11.02ID:63LePHGo
>>945
夏ーは股間がかーゆくなる~

958渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:15.01ID:3Tzbi8y1
>>915
びわ(´゚д゚`)

959渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:17.37ID:8L+INQDI
ずっと総集編ばっかりやってんな

960渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:18.78ID:7T1JAayE
>>871
台本もあると思う。

961渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:20.27ID:Oir6w2+T
>>936
3人前くらい食えるやろ!

半分残すみたいなもんやな

962渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:20.32ID:Sx9Ge6ao
>>915
東京ドイツ村

963渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:23.47ID:Nzzjp0Pg
>>898
当たり前だろ。
蕎麦屋なんて立派な日本料理屋だろ。
天ぷらやいなり寿司もあるし、日本酒もある。

ってか
そもそも、
イタリアにスパゲティだけの店あるか?

964渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:23.64ID:wAlIX8me
ファッキンJAPくらいわかるよバカヤロ

965渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:24.15ID:JAASUKFJ
シャンゴのシャンゴ風スパゲティーは甘かったな

966渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:28.84ID:nK+evhVY
きよしでいいよ

967渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:28.93ID:KKxU9Lxg
ビートたけしって事は
相当癖が強い店なのか

968渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:34.83ID:lZlAj6dm
>>953
そっか

969渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:35.33ID:/NKCETJT
>>915
梨なっしー

970渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:36.03ID:C1Qmrfkk
デルムンドは?

971渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:36.72ID:xUJNfDHK
第一世代はドリフとコント55号だろ

972渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:37.14ID:zLu+1Aym
>>959
昼飯旅みたいだな

973渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:41.89ID:wAlIX8me
ラインハルト

974渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:42.26ID:Kd7fJXmK
うどんつった?

975渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:42.73ID:AQVSMvqN
シャンゴさん…どこかで聞いた…
あれはシャンベさんか
生存戦略の

976渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:44.46ID:8uk2cHiW
ありがてぇなぁ

977渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:45.08ID:EYA9DGcr
12ジャンゴ

978渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:46.63ID:iTnJLpix
>>885
若い頃全国のオカマバーに車でツアーに行ってたのと地図を見るのが好きだからその知識だって前言ってた

979渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:48.47ID:1C01ojRp
>>954
高崎スパゲティって言って欲しいわ(´・ω・`)

980渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:51.23ID:emqHXkFZ
これ見たことある

981渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:52.10ID:ZJf9L5Yr
>>954
ペンネうめーよなぁ
ペンネのアラビアータ

982渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:54.72ID:TarXlDd+
シャンゴ美味しいけど飽きる

983渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:54.60ID:WYJKxP7k
こってりだな~

984渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:55.23ID:Oir6w2+T
頭が悪くてとてもよい

985渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:19:57.75ID:Jz7Wg23v
うまそう

986渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:01.50ID:NxgoVKjC
伊藤パスタ美来

987渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:04.13ID:4JUUbUlO
カツのっとるやん

988渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:06.37ID:qAEpdo3A
シャンゴは聞いたことあるけど
何で聞いたか覚えてない

989渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:12.01ID:aIopOfUC
スパカツ?(´・ω・`)

990渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:14.38ID:rv6y1XjW
カツカレー

991渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:16.38ID:AQVSMvqN
学生街の喫茶店にあるB定食とかトルコライスみたいな…

992渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:19.16ID:lZlAj6dm
>>951
香川に畑でねぎとってきて自分で刻んで食うスタイルの店があるから
それをやるんだ!

993渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:20.47ID:pkX4y7HN
>>938
干し麺の時点で・・・しかも熟成させないといけなそうだし
まあおかげでプレミア感が保たれてる?真似しづらいから

994渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:22.89ID:+AvOlFCa
ローソンもシャンゴパクったパスタあったな

995渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:23.48ID:Q3BwOnYF
ちょっと食べ方が色っぽい

996渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:26.01ID:gPvZi6L0
プロジェクトX4Kリストア版「カップめん・どん底からの逆転劇」
[BSプレミアム]
2021年06月08日
午後9:00 ~ 午後9:45 (45分)

昭和46年、日清食品は価格競争にさらされ業績が悪化していた。そんな中、社長の思わぬ発想をきっかけに起死回生の開発に挑む。世界中で欠かせなくなった食品の誕生秘話。

997渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:26.09ID:Bq3OPqfn
>>963
イタリア料理&#10005;
スパゲティ屋◯

998渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:30.90ID:AuEuyAgp
再放送じゃねーか

999渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:31.42ID:1C01ojRp
>>956
たらこパスタでイタリアで一儲けしたんか?

1000渡る世間は名無しばかり2021/06/08(火) 21:20:40.84ID:BD6EnrkR
釧路はスパカツ


lud20210728095204ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1623089075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マツコの知らない世界★1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
マツコの知らない世界
マツコの知らない世界 14
マツコの知らない世界 16
マツコの知らない世界32
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★6
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★8
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★3
11:51:06 up 86 days, 12:49, 1 user, load average: 9.51, 8.16, 8.11

in 0.061348915100098 sec @0.061348915100098@0b7 on 071300