阪神電車の梅田駅にあるミックスジュースは美味いよね。あれ、バナナがメインだろ
お前らはバナナに育毛剤でも足して飲んでろ(´・ω・`)
夏にキンキンに冷えたバナナジュース飲みたくて作るけど
バナナ買うともれなく
生ゴミにハエがわく(´・ω・`)
駅中にあるミックスジュンスのの店とか売れてんのかね
割といい値段するし
嫌いなタイプの女だと思ってお前らの反応見に来たら案の定でワロタ
小池と安倍が煽ったせいで
貧乏人御用達の主食
パスタと納豆がこぞって売り切れ
もうさあ金持ちは高級炊飯器で
高級白米炊いて食えよ
これじゃ兵糧攻めだよ
貧乏人は死ねってか?
マツコは自分のバカ舌を棚にあげて
好みと違うのを異常者とかよく言えるなww
くそう、アラフィフなのにおっぱいに目がいってしまう(´・ω・`)
>>789
なんか俺と好みが似てるね
鍋とかポン酢だけで充分なんだよね
チョーコー醤油のゆず醤油かけぽんとかよく買うんだよね
ポン酢の好みまで丸かぶりでワロタww
一時期納豆ご飯にゆず醤油かけぽんたっぷりかけて食べるのにハマってたわ
味が薄めだからたっぷりかけられるんだよね 関西だと、ちくわぶはおでんに入らず、受け入れられないんだよね
この顔でカジュアルTシャツで
ガーリーアクセサリーが浮いてるなあ
ちくわぶをスイーツとして紹介してる漫画ならあった…ネコの王
関西人なので普通にそれを信じてた(´・ω・`)
関西ではちくわぶなんか誰も食わないことを知ったら
このおばはん一か月寝込むなwww
小麦粉の塊見てーなもんだもんな
菓子にしても変ではなさそう
味の想像はつく
ちくわぶはマジでうまいのになぜか受け入れない人いるよね
東京の評判無駄に下げるだけの低俗食材なんて取り上げんなよ
さりげないぶっ込み
俺じゃなかったら見逃しちゃうね
>>54
麩の一種であることは間違いない
原料グルテンだけじゃないけど 物心ついてから口に入れた瞬間に吐き出したのはちくわぶが初めてだったなー
ちくわぶはおでんでも食べた事ないや
でも何かで食った気がするんだけど思い出せない
>>57
そもそも売ってない 色んなとこ探せばあるけどね 東京人以外はちくわぶ食べないらしいよ
田舎の人は損してるな
ちくわぶって本当に小麦粉の塊って味で、煮ても焼いてもちくわぶだからな…
>>57
そもそも見たことがない
漫画で出てくるものってイメージだった
上京して食べたけど何やこれ?で終わったな >>81
ニチャニチャして粘土食ってるみたいでイヤだ ちくわぶ初めて食べたけどゲロまずだった
ねちゃねちゃして食感も味も最悪
もう2度と買わない
>>72
関西どころか東京の一部の地域だけだぞ
千葉や神奈川ですら知名度低いわ ペペロンチーノにちくわちぎっていれると激ウマなのに
俺は元々好きじゃないけど、ノリ弁の磯辺揚げな。
あれちくわぶだったらキレるわ
>>98
愛知みたいなもんだろ
おでんの具から外されたんだよ こういうコメントをアドリブで言えるマツコってほんと頭いいと思う
ちくわきゅうりはさっぱりして美味い
メインにはならないけど
>>130
まぁうどんの生煮えの塊みたいなもんだよなwww 4大ちくわに詰めるもの
きゅうり
チーズー
ポテトサラダ
あと一つは?(´・ω・`)
ちくわぶって
ようするに魚スリミを使ってない偽ちくわだろ
ちくわぶもっとふわふわ食感ならなと思うけど
それならはんぺんがあった
>>137
そうだったんかwwww
そりゃ全国に広めるなんて無理だな >>87
ふーん…あっ!だから、ちくわ「ぶ」なのか
食べた記憶がないんだよなー この回マツコがぶった斬ってて面白かった
ちくわぶ好きだけど
たぶん進駐軍物資として小麦粉が大量に入ってきたときに
チクワの代用品として考案されたんだろうけどな
ちくわぶがどうすればもう少しメジャーになれるかのアドバイスとか
ちくわを例に出して語れるとかすげーな、その頭の回転の良さはすごいわ
>>164
まぁ天ぷらにしたらなんでも美味いけどなww カヌレ・ド・ボルドーと思って食ったらがっかりするだろw
ちくわぶってあんなにネチョネチョしてるんだからもっと細くすればいいのに、なんであんなにぶっといの
仙台に行った時スーパーで店員に尋ねたら???って反応で寂しかった 竹輪じゃないんですか?って言われたし
>>180
竹輪パンにはシーチキンが入っていた記憶(´・ω・`) >>156
なんで青ノリあんな合うんだろうな(´・ω・`) ちくわじゃないのに名前にちくわって付いてるのがだめ
よくわからないから食べてみたい作ってみようと思えない、残念ながら
ちくわぶ知らん人間からしたらたしかにちくわぶって名前はマイナス
カヌレってパウダーシュガーなんか振ってたっけ?
店によって違うんだろうけど
ベジタリアンが作る偽のハンバーグとか唐揚げみたいな
>>252
振らないっしょそんな気取るもんじゃないし
甘み足りなかったんだと思うよ >>233
勘違いで買わせるための戦略か(´・ω・`) なんか小麦粉練ってグニュグニュの食感で
代用食の水とんかよって思っちゃうのよね
よく見てなかったけどこの人神奈川県民かな?
マツコ田舎生まれだから地域差別凄いから
>>233
それが一番の問題だと思う
ちくわみたいな味をイメージして食ったら小麦粉の塊だから
みんな不味いって思うんだよ >>187
東日本で一括りにしないで
神奈川や東北ですら食べないわよ やっとたどり着いたのか・・からの 時間かかるなぁー
とかマツコじゃねーと言えねーコメントだろ
>>267
いい店のはね
普通のケーキ屋なら300円ぐらい そもそもなんでちくわぶをフューチャーしようと思ったんだ?この人
ちくわぶって病人の食いもんだろ、っていうのが落語にあるくらい
もう番組の内容入ってこないくらいちくわぶの知名度の低さに驚いてる
雑煮の餅代わりにちくわぶ用いてどろどろにとろけさせるとノドにつまらせる危険性が減る
>>257
ちくわぶって細かく無いから味が混ざらずにイマイチ チョコミントキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
>>259
おっぱい垂れてない品。
最新の強制下着かもしれん。 >>174
ちくわにポテサラ詰めるなんて九州じゃ常識なんですけど(´・ω・`) ああ、ミント玉子焼きかw これ作った本人が美味くないって言ってたろw
声がオカマじゃねえかw
マツコに弟子入りしそうだな
>>56
全く会ったことない人とここまで合うとはw
俺もたまにそれやるw
明日やるw チョコミント大好きなのにほんっと嫌
こいつ大っ嫌い死ねば良い
カヌレってティラミスパンナコッタの次に来るスイーツ
みたいに推してたけどさほどブームにならなかったよね…
ちくわぶじゃなきゃならない理由がないんだよ
カヌレ買いに行かないといけないというけどちくわぶも常備してないし
>>187
東日本っていわれても・・ただ東の方の土地勘、食文化に疎いけど
なんとなく東の方でしか食べられてないくらいのイメージしか持ってません
って言えばいいのに、なんかイラッとする >>296
お年寄りは習慣を変えないからなぁ
言っても餅をやめない チョコミントが歯磨きとか言う輩って歯磨き粉食した事あんのか??
(´・ω・`)
マツコの世界の中で一番共感できなかったやつwwwwww
自動販売機のアイスは
チョコミントが一番好きだったな
なぜか
>>345
激しく同意だわ
食品の無駄遣い
下手物
腹立つ ちくわぶもチョコミントも好きだけどマツコの言う通り壁を超えていく必要がないとは思う
チョコミントはアイスは美味いんだけどなー
一時期チョコミントのパンとか色々出てて食ったけど美味しくなかった(´・ω・`)
チョコミントは無いわぁ
全く選択肢にないしこの先も食うことないわ
今セブンで売ってるチョコミントアイスクリームバーが最高なのよ
ちゃんとアイスクリームなの
毎日3本食ってる
マジ美味しい
>>415
冷たいのが一番美味しいなと個人的には思う キモい・・・キモすぎる!
食い物も、この男なんだか女なんだかよく判らん生き物も・・・
>>298
米のようにすき間にルーが入らないとダメってことか、やめとこう チョコミントとメロンソーダは見るからに体に悪そうで生まれてこの方食したことがない(´・ω・`)
>>345
俺もチョコミント嫌いなんだよね
でもチョコミント好きを嫌いにはならない お菓子系以外でチョコミントはちょっと・・・(´・ω・`)
>>460
つまりチョコもミントもいらないってことだよな? 一時期こぞってチョコミント系商品がコンビニで売ってたな
ラーメン二郎とかガッツリ脂もん食った後に食うチョコミントアイスは最高
基本チョコミント好きなんだけど
昔食べたセブンティーンのチョコミントアイスはヤバかった
超ハードな歯磨き粉の味で食えなかったw
>>295
まぁ地方だろうな
マツコが稲毛にいたのって30年くらい前だろ?
市川より先はやっぱ遠いよ この男の子のインパクト>>チョコミントのインパクト
銀英の死にかけモブがよくこんな末期の声をあげてたな
>>339
その辺のスーパーには置いてないのが残念なんだよね こういう男がYouTubeでゲームの実況プレイとかしたらクッソ女にモテるんやろ?
安くてボリューミーなのがちくわサラダよ(´・ω・`) 多分こいつはチョコミント好きの怒りを買って
チョコミント自体の評判も下げたよ
>>532
こういう子に限ってグロいちんぽだったりするんだよ >>512
あぁー!似てる
ってことはワザとかこの声
ますますきもちわりぃな チョコミント好きだけどこれはないわ
そしてこのカマ野郎のせいでチョコミント好き否定されるのが腹立つ
この男がナヨナヨすぎてマツコが男に戻ってたのは面白かった
>>490
子供の頃クリームソーダ食べると
自動的にメロンソーダ飲んでない? この回はチョコミントがメインじゃなくキャラがメインだったから内容が入ってこない
>>520
逆にセブンティーンアイスの自販機くらいでしか買わないや 男だけど
この子ならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
>>593
だからクリームソーダも頼んだことがない(´・ω・`) いやこっちの方がお菓子っぽくていいだろ
ダシ入れてるのがバカ
ケーキならいいんだけど卵焼きだと思うと怖い見た目w
>>490
ファミレスとか食べ放題系のドリンクバーに行くととりあえずメロンソーダ頼みがちな俺 ん?抹茶系ぽいし
玉子焼き甘いものあるし、スパよりましじゃね?
男だけど
この子ならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
卵白とミントとチョコだけならなんとかなるんだろうけどな
小麦粉混ぜてクレープ生地の層みたいになってたら美味しいんだろうな
ダシとか入れなきゃマズイわけないじゃん
スイーツに卵なんて一杯入ってるんだから
自分で美味しくないと思うのもってきたのこいつ、はじめてじゃね?
餅とか甘いのと合わせられるやつにしたらいいんじゃないのかね
えええええええええええええええ出汁まき卵かよ・・・不味いわ
砂糖で甘甘の卵焼きかと思ったわ
一平ちゃんがバレンタイン限定のチョコ味出して
食ったら三日ぐらい味覚が狂ったことがある
ほんとこの回は神回やったわw
フルで久々見たい
しかしこの王子、今どうしてんだろな
男だけど
この子とならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
誰にでも人当たり良さそうに見えて自分より下と判断した人間にはとことん塩対応なやつ
しかも周りからは分かりにくく塩対応するやつ
>>460
一位まではいかないけどベストテンには入るな マツコが食い物でこんなリアクションするのは相当だぞ・・・
BSでネコ歩き新作このあとすぐ!逝くぞ!
火曜へ放送時間移動!
意識してもこの音程でのしゃべりは難しいから天然モノなんかな
>>725
食べ放題でドリンクバー行く時点で負けだわ俺は ホットケーキミックスの女性はじめのフリップ31歳って書いてあるのに後のフリップは33歳になってるぞ
>>546
うちの近所だとライフってスーパーに売ってるのかな
西友なはなかった はっきりマツコが「不味い」って言ったのはこの時だけだったかも
>>563
さっきのBBAにちくわぶぶち込まれて穴からウンチどぴゅー プリン方面に持って行けば良いのに
普通の料理なんて縛りで無理すっから……
材料が卵とチョコとミントだぞ?
プリンと一緒なのにダシなんかわざわざいれてまずく作んなよ
>789
熊本だけどこの前ローカルCMで見たよ
チョコミントの商品のCMに出てたw
マツコカマホモ相手にはなかなか厳しいんだなやっぱw
味は全然違うがミント好きはパクチー好きに近い印象ある
男だけど
この子ならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
>>783
お店とかメーカー関わってないモノだからね 次回予告無かったな
当分特番か再放送ばっかになんのかな
>>688
メロンソーダはどうでも良いけど、クリームソーダは死ぬまでに飲んでおいた方が良いと思う >>717
うめ~からポテサラ詰めてみてよ(´・ω・`) 男だけど
この子ならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
男だけど
この子ならチョメチョメできるかもしれん
俺って異常?
ミントって育てるの簡単でほっといても増えまくるんだよね
>>460
いいからハーゲンダッツのチョコミント食ってみろ
うめーから
変な着色もしてない チョコミント好きだからどんなスイーツ紹介してくれるんだろうとワクワクしてたら
手作りのチーズケーキ持ってきて草生えた記憶
>>725
ネットカフェにメロンソーダ有るでしょ。その上にソフトクリーム乗っけて飲んだら最高 チョコミント回いらんだろ
せめて美味しいアレンジだけ紹介しろ
>>460
わざわざ歯磨き粉味を食う気ないよね
アイスでも食えない