◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1582377685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:21:25.36ID:68myziae
新・情報7days ニュースキャスター ★3
http://2chb.net/r/livetbs/1582376869/
※前スレ
新・情報7days ニュースキャスター ★4
http://2chb.net/r/livetbs/1582377354/

2渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:21:45.62ID:aTrY6aPm
いちおつ

3渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:21:51.39ID:LyR+Gmnc
【絶望の安倍政権】内閣支持率が急降下 現実味を帯びてきた安倍首相の終わり 「安倍首相殿、お辞めになったらどうか」★10
http://2chb.net/r/newsplus/1582376150/

【安倍首相】「WHOも日本の対応を評価している」と反論 都内ホテルの中華料理店での会食で発言
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1582321647/

【安倍首相】グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ
http://2chb.net/r/newsplus/1582343181/

百田尚樹、逃亡。「安倍は鳩山由紀夫や菅直人以上の無能になるかも…」
http://2chb.net/r/news/1582299413/

4渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:19.06ID:nx8ePKXN
ネガティブな店に行きたくない

5渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:22.71ID:kDUQMk3e
不要不急の外出は控えないとな

6渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:22.98ID:LfkyO3MH
不味いから来ないんじゃないの

7渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:23.01ID:OWSdrEDR
2020/02/22 22:22:22

8渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:25.39ID:tgFrJ/8W
この店に限った話じゃないやん

9渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:25.17ID:kErqVSL9
殴られる店には行かんわ

10渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:25.99ID:EW4zaq3w
潰れたらいいのに

11ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2020/02/22(土) 22:22:26.19ID:F4DGfdhe
だ   か  ら   な    に    ?

12渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:27.64ID:qsinICJN
令和2年2月22日22時22分

13渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:28.17ID:ml1XUx0n
今の店つぶれろ

14渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:26.98ID:J3+uivnt
冗談抜きで真面目な話をすると

今年後半の日本はものすごい不景気だよ

15渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:29.76ID:Xx4FmuID
美味しくないだけだろ

16渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:29.39ID:6Q72lK0w
一人で飲みに行ってもええんか?

17渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:30.23ID:LDIcEdBC
あほだな

18渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:30.57ID:GchGwjtw
殴りたいとか言う人の店行きたくないわ

19渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:30.44ID:1LUNaILy
今のbgm

新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚

20渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:30.58ID:W90lkiYu
【東京マラソン】沿道応援の自粛呼びかけ 例年は沿道に100万人
http://2chb.net/r/newsplus/1582198898/

21渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:30.83ID:x8vjNzJM
それは味が落ちたからだよ。

22渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:31.08ID:bsA2e3X/
オタクだけじゃないんだよ(´・ω・`)

23渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:31.68ID:RlgXBGoG
金の事しか考えていない腐れ外道

24渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:31.89ID:1QejPwje
飲み会無くなったわw

25渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:32.41ID:NjPqce1n
1人飯で悪かったな

26渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:34.28ID:WTLUq6/n
人気ないだけだろ

27渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:34.40ID:k4WWqVgH
中国の会社とかどうでもいいわ

28渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:34.89ID:DiBnr84c
ほねあげに見えた

29渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:36.07ID:Pzi0fM/P
誰も来ないよりいいだろ

30渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:36.59ID:gKBTk7yx
捕らぬ狸の皮算用よなあ

31渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:37.00ID:o7GaVzYA
インバウンド当てにしすぎたツケもある

32渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:37.98ID:2mHVAkc7
旅行会社ざまあww

33渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:38.01ID:SoSe9SmD
こんな危ない店行かねーわ

34渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:38.11ID:dNYTyhsz
一人二人は客じゃないのか

35渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:38.86ID:yoWRUkXi
まずいからだろあほか

36渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:38.97ID:I2ZINEEd
命より金が大事やねん

37渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:39.37ID:5Mekeooj
何人だよw

38渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:39.26ID:Ji+mRZcZ
消費税増税した挙句こんな事になって経済冷え込む所じゃないねヤバイ

39渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:39.94ID:HNK1IHJM
謝さん

40渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:40.34ID:hrq9KWZJ
知らねーよwww

41渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:40.73ID:z3dftX4q
こんな店員のいる店行きたくないわ

42渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:40.61ID:efWrwst3
こいつ中国人じゃねーか

43渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:41.45ID:sTji6iYW
今 外食ってバカだけだろ

44渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:42.55ID:GTJ5pt34
シナ人が儲ける会社w

45渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:42.57ID:H+ldjAZh
不味いだけ


だから客が来ない

46渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:42.84ID:LyR+Gmnc
【社会】新型ウイルスで「アジア最大級の経済打撃」を受けるのは日本★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582368419/

47渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:42.92ID:+I9E0LhR
確かに飲み屋はヤバいか

48渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:43.30ID:EFzlDGAh
成立させんな

49渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:43.16ID:GB83Zbqx
てかまだくるのかよ

50渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:44.10ID:IUK0oZyu
むしろ横浜は呑気

51渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:44.17ID:rtPZErwy
潰せここは!

52渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:44.22ID:LwmnTHPv
2222取れなかった…

53渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:44.33ID:76Ywo7fs
中国人やん

54渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.05ID:OmZzajEu
確かに積極的に外食、人混みに行こうとは思わない

55渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.24ID:TngEKELs
確かに飲み会とかも減ってるわ

56渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.52ID:A3tVZVOA
スーパーでマスクせずにめっちゃ咳してる奴いたわ

57渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.79ID:7ndnsDjw
そいつらも入れるな

58渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.71ID:a/2EqtIe
テロ朝と同じで、TBSも煽りまくりだな

59渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:45.97ID:okLwYiLV
まだ来るのかよ

60渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:46.06ID:BFvXz+pd
それが水商売だからな

61渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:46.35ID:SzvZs0mJ
そういやあんまり外食してないな

62渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:46.95ID:WZJi7Id3
アルヨ

63渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:46.95ID:yJTvRzrj
経済よりも国民の命だろ

64渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:48.09ID:dkk4iMyb
目先の売り上げにビビってんじゃねえ

65渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:48.33ID:cUTH1POU
日本ザマァw

66渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:48.59ID:rasYhu7Z
店長なんか不潔そう

67渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:48.91ID:Fv0Y6ntR
中国人の会社なんかどうでもいいわ

68渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:48.68ID:lxRtaeqp
こういう店は潰れてほしい
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

69渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.11ID:73ffOkyI
クソ神保町ざまぁ見やがれwwwwwwwwwwww

70渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.24ID:f+xIwF3V
コイツラいままで散々儲けてきたんだろ

71渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.28ID:DlhqTHmF
またこの会社かよ
前にも見たぞ

72渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.34ID:Jk9B95Fn
春節歓迎wwwwwwwwww

73渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.26ID:+snydim8
中国人をいれるなよ

74渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.51ID:xOl2p99h
マラソン頼みの経営とかマジかよ

75渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:49.57ID:2X1n+Oa7
支那のハゲw

76渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:50.04ID:Vn0lLjv9
コイツ等のせいじゃねーかw

77渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:50.39ID:GO22fB6b
キンペー恨め

78渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:50.94ID:AYPJ0O2M
いかなる理由があろうと政治のせいにする奴はクズ
安倍さんは必死で頑張っているんだぞ

79渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:51.29ID:u7vHSgPH
名古屋ウィメンズマラソンも一般は中止になったよね

80渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:51.38ID:RrFPB5Md
そんな考えしてる様じゃ何が来ても儲からないよお前の店

81渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:51.87ID:ggxCftiX
アホ政府のせいで中国人以外も完全終了

82渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:52.15ID:nxaeAjNJ
他人のふんどしで儲けようとするカス(゜ロ゜)

83渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:52.38ID:BGpfmmuo
中国国境にはイナゴが迫ってきてるわ、日本の地震もいつ起こるかわからん。
今年の桜は3月半ばで満開になりそうだし春に向けていろいろ起こりそう。

84渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:52.43ID:fU1Kh22t
そんしてるのは中国人

85渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:53.06ID:hK7MfrB6
キャンセルが入ってない方が問題だわ

86渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:53.21ID:es63ANJS
こんな事言ってるから春節の中国人客受け入れたんだろw

87渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:53.54ID:dayPScD5
移動がなくなって家に籠もると、セックス増えて出生率上がるんじゃなかったっけ?

88渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:53.97ID:qnlSE9/D
外人の観光客に頼ってんじゃねえよ ざまあみろ

89渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:54.31ID:CKcmGGTJ
そのシナ人共が元凶だろ

90渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:54.37ID:cpR85MhM
潰れるサービス業は増えるだろうな

91渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:54.73ID:FlKOdMFM
まだこんな低俗な報道の仕方してるのか

92渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:54.89ID:S4TMhV3X
五輪のせいじゃないだろ。
リピートしたい味じゃないからだろ。

93渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.14ID:LfkyO3MH
いい年こいて人殴りたいとかいう人がやってる店はちょっと・・・

94渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.17ID:PBPhOHl2
くるのかよwww

95渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.28ID:u6qAlpfj
中国人どころか他の外国人観光客来なくなるよ

96渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.40ID:x8vjNzJM
それはサービスが悪くなったからだよ。

97渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.29ID:YQPP6iYK
故人客はドンドン来てます

98渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.83ID:Hi9lYe7E
おひとりさまをバカにするな!><

99渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:55.83ID:CJl3t0Uw
個人客は来てるぜwwwwwww

100渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:56.21ID:06SPP08r
だからしょうがねーだろ
金か、命か、どっちが大切なんだよ

101渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:56.33ID:Tar/0V2T
あさチャンディレクターは?

102渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:56.73ID:/O7dzUiR
春節でガバガバだったからの今だぜ

103渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:56.78ID:2HByL2qz
京都とかガラガラやろ

104渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:57.58ID:5Jlp1Tng
まだくんのかよ

105渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:57.63ID:skVYiGH8
休むしかないだろ

106渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:57.62ID:ZpLrzY/p
知るかボケ

107渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:58.30ID:1hTK0UVf
こんなならず者の店潰れるべきだろ

108渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:58.68ID:t0jXFTEK
中国に尻尾振った結果
コロナ拡大で国内の様々なイベントが自粛・縮小で消費減

109渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:58.73ID:mYRzjXvn
ざまあ

110渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:58.91ID:81LP7pp0
騒いでる割にマスクしてる人少なすぎんか

111渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:58.96ID:tVXMlH56
ざまぁwww

112渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.20ID:AFa/+vs1
行く奴いるのかよwww

113渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.31ID:10LTAJlo
コイツ自身がチャイナじゃねえか

114渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.44ID:6qZb5+Ym
バットで殴りたいってはしもと

あんた自体犯罪者

115渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.39ID:38+FRubE
>>12
にゃー

116渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.64ID:l7+Z8zS9
くんなよ中国のゴミ

117渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.85ID:gYC31cZU
呼ぶなよ
呼ぶなよ

118渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.70ID:t04OPgm6
感染の原因だろ

119渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:22:59.48ID:WflIH9Qe
知るかボケ

120渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:00.12ID:0odxLQVd
外国人観光客に頼るなよ

121渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:00.32ID:odAUbjES
今日もドンキ行ったけど今店すいてていいよ

122渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:00.58ID:T/LC/kj4
感染が拡がったら外人どころか日本人すら外出しないからもう無理やろ
インバウンド失うどころの打撃じゃない

123渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:01.17ID:+OYCsuLv
まだ入れてるのか
一切入国させるな

124渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:01.51ID:2Fj2yfCI
大打撃どころじゃねーな
大震災やリーマン超えるだろ

125渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:01.61ID:0wkoGgIB
中国人呼ぶなよ

126渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:02.02ID:Y/FfscXF
習近平に文句言えよw

127渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:03.39ID:FUjU49sy
いやお前らの国の所為だからな?

128渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:03.42ID:mYlsW6ub
どんだけ普段から中国便りなんだ     いやこれは他の産業もか

129渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:03.49ID:DGbUgf03
0人が理想なんだが

130渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:04.23ID:7en1w7WM
来なくていいよ、中国人は

まだ経済のためを最優先なのか

131渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:04.28ID:jhUVxNLR
大打撃っていうか元々ゼロだった期待値がゼロに戻っただけだろw

132渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:04.33ID:h/nDilTc
中国人止めても止めなくても大損こいてるーーーー

133渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:04.71ID:9iRPmXT3
東京ドームシティ
03-5800-9999 受付時間:平日・土日・祝日ともに10:00~17:00



岡田晴恵さん「移動規制と集会規制をかけないと感染爆発が起きて医療崩壊が起こります。厚労省ではなく政府が判断すべき

134渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:05.56ID:+tBIEp0a
外人ばかりだから日本人がいかなくなったしな
偏りすぎだろ

135渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:06.42ID:+8KmPJJs
安倍のおかげで中国依存が高まった

136渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:07.25ID://dTtG4I
うどんえろ

137渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:07.43ID:k4WWqVgH
中国人ばっかじゃねーか

138渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:07.53ID:kH0zT7Xp
でも去年より2割訪日シナ人が増えてるwww

139渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:07.78ID:2mHVAkc7
チャンコロに過度に依存するのはやめましょう

140渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:08.25ID:TBk1ENPJ
まだ中国人来るのか

141渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:08.46ID:2O9Kg4v0
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡      l r  Y i| >>7
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U  |:_|j

142渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:08.36ID:dNYTyhsz
害人なんか来なくてええわ

143渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:08.39ID:J3+uivnt
それでもくる奴が居るのかよこええwwwwwwwwwwww

144渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:09.09ID:eCIMgKsT
×打撃
○寄生してただけ

145渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:09.62ID:xqwn7CeW
コロナウイルスのブローカーかな

146渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:10.95ID:VFSlCQT2
女の人も中国人wwww

147渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:10.97ID:qS2m2NrT
努力しないインバウンドだけで金稼ごとうした結果
ざまぁwwww

148渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:11.26ID:1neMN8xx
それは痛い

149渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:11.82ID:4Z7TOt5V
ちゅごく企業の商売なんてどうでもいいです

150渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:12.67ID:wQuwpL1/
5150人て

151渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:12.72ID:BjX6pOmq
2が並んでたのかよ
実況なんかしてるんじゃなかった・・・

152渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:12.69ID:UfeOK7h9
5000人わろた

153渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:13.38ID:TxW+4IVn
5150人www

154渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:14.37ID:EW4zaq3w
バブルはじけただけだよ

155渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.05ID:MZeaw5gs
5150て

156渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.12ID:SzvZs0mJ
>>7
おすい

157渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.68ID:rtPZErwy
うるせえチュンカス!

158渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.72ID:Aex4HB6R
清潔→いわゆるグリーンゾーン
不潔→清潔以外の場所
医療用語だよ

てか岩田はマスクしなくてもいいって言ってたんだから
これでもいいんじゃねーの
今頃になって自己隔離とかしてて笑う

159渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.81ID:Wu1bEq7N
アベノパンデミックス
トリクルダウンでコロナウイルスが広がっていきます

160渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:15.91ID:02zkREhm
池袋駅は極端に人が減ったわ

161渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:16.27ID:HKmq2NpO
儲けてるの中国人じゃねえかよ

162渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:16.78ID:qg/Pt0ZV
5150人って飛行機何台分だよ

163渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:17.55ID:j511865i
カタコトと聞いて

164渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:18.48ID:OZXCFNq4
お前らは中国人入れた加害者だろ

165渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:19.36ID:HNK1IHJM
今は感染を全力で防がないといけない

166渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:19.94ID:vjmCrHd8
あのコロナ!ハッ!

167ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2020/02/22(土) 22:23:20.21ID:F4DGfdhe
韓国は、来なくていいです

168渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:20.59ID:Pzi0fM/P
チョンは一生来るな

169渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:21.00ID:5hfHNtp1
>>145
下ろすべきという専門家は多かったろ!

170渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:21.52ID:o0Tv7jWt
なんだこいつら金の話ししかしねーな
命の問題は何処いった?
職業なんて、いくらでも変えて安全なタクシー運ちゃんでもやるべき

171渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:21.67ID:GTJ5pt34
南チョンはwww

172渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:21.96ID:g09D5ks4
インバウンドと言っても儲かるのは在日中国人企業

173渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:22.05ID:WQsxhlEh
5000人とかスゲーな

174渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:23.01ID:taJA9JD4
5150人すげえ

175競馬少年ヨシヒサ2020/02/22(土) 22:23:23.29ID:1EXH79sG
さっきのおっさんの店さっさとつぶれろ!

176渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:23.93ID:+jV93OPI
嘆いたって仕方ないでしょ

177渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:23.98ID:ISxDnByr
チョンが↑

178渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:24.23ID:efWrwst3
>>110
外は問題ない 人混みは別だが

179渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:24.46ID:yEETz98v
もう武漢扱いだな

180渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:24.49ID:cUTH1POU
韓国「日本ザマァw」

181渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:24.57ID:megEFBj7
個人の入国も禁止しねーと意味ねーだろクソ安倍

182渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:25.23ID:65OKl/th
今日京都言ってたけど中国人も韓国人もぜんぜん見んかった
白人はいた

183渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:26.10ID:X1n9N8d7
韓国生ぬるいぞ、全面訪日禁止にしろ

184渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:26.36ID:+I9E0LhR
ガラパゴスになってきた

185渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:26.50ID:GAPgqGMM
日本全国中国人だらけ
中国人に依存しすぎw もう中国でいいじゃんこの国www

186渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:26.70ID:9oTk7uom
ちょっとなにこれ
さっきのNスタとぜんぜん違う
そりゃそうだろ 当たり前なんだよ

187渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:27.04ID:PQXiSOHN
祖国に帰れや

188渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:26.85ID:dZ9hPlgp
民族大移動の影響すごいなww

189渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:27.68ID:8coIo8QP
居酒屋

ざまあああああああ

190渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:27.70ID:okLwYiLV
凄い数だな

191渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:27.71ID:OMwrzGg/
官僚主義と官僚依存閣僚主義は崩壊しつつアルネ

192渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:28.42ID:2O9Kg4v0
>>108
ほんとこれ

193渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:29.24ID:g/S9ySm3
いまだに入国制限してない日本

194渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:30.24ID:Fgtif/rj
 
 
  世界的には、日本への渡航拒否なんやぞ(´・ω・`)
 

195渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:30.61ID:RlgXBGoG
金の事しか考えていない腐れ外道
死ぬより金が大事なのか

196渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:30.72ID:W90lkiYu
【加藤厚労相】下船したクルーズ船乗客23人に、改めてウイルス検査を要請…「深く反省し二度と起きないように徹底する」
http://2chb.net/r/newsplus/1582377328/

197渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:31.26ID:MOTUllKg
まあそれでもコミケとオリンピックはやるだろうな
致死率が二桁とかならともかく
コミケは一回でも中止したらかなりの印刷屋が倒産するらしいし

198渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:31.54ID:YmGeNa4G
インバウンド頼りはもうやめよう

199渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:31.40ID:a/2EqtIe
で、TBSとしては、何が望み?

200渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:31.99ID:FDPNYpN5
もう立憲民主党に任せるしかないよねw
新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚

201渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.00ID:YpoWOItX
VTRあと2分

202渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.03ID:PbShiuk/
旅行なんかしてる場合じゃないだろ

203渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.04ID:4SmCvJMk
運転手不足も解消だな

204渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.26ID:JgBuJJUH
会社が近くなんだが、店の窓に落書きしたバッハの顔写真が貼ってあるのを見た

205渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.43ID:A2Cw5DaY
5150人キャンセルwww
(´・ω・`)

206渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.49ID:X8Dk//Gy
中国人が中国人観光客で日本で稼ぐな

207渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.71ID:lRPj9/+D
>>133
さすが晴恵!!

208渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.80ID:Vn0lLjv9
もう懲り懲りやっつーに

209渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:32.80ID:B0QRi65Z
中国人いれるなよ

210渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:33.10ID:XRt9VW5Q
今は中国のほうが安全だろ・・・日本でかかってもまともに診療してくれないぞ
日本人すら入院クラスにならないと判定してくれないのに

211渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:33.76ID:h6In2TMa
クルーズは無理だw

212渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:34.02ID:10LTAJlo
本当に中国人死滅したら世界が平和になるのに

213渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:34.01ID:hWSUvbmz
ブータン( ノД`)…

214渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:35.68ID:xQUsiRwR
そりゃ無理だろ
中国人が諸悪の根源なんだから

215渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:35.61ID:6pnOtRta
逆に韓国に行っちゃいけないだろ

216渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.01ID:ubY7V5oO
日本語なまりすぎ(´・ω・`)

217渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.15ID://dTtG4I
すぐ傾く

218渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.46ID:+tBIEp0a
日本を観光立国なんかにするな

219渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.70ID:jiPdRvZC
全世界が全世界を渡航入国拒否する日も違いな

220渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.83ID:2mHVAkc7
>>61
飲食店なんか完全な濃厚接触だからな・・
俺はスーパーの野ざらし惣菜も先月から買ってない

221渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:37.04ID:p97BcY82
失ったのは中国人だけはなかった
全方位日本封鎖待ったなし

222渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.94ID:2tMPK5EB
感染してもいいなら来てね

223渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:37.06ID:pxNkNZnv
韓国のほうが感染者多いのにな

224渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:36.89ID:grjrDLio
かたこと

225渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:37.08ID:A9mGpQlq
まだ外国人に頼るの?何を考えてるんだよ

226渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:37.35ID:nPIYChn1
中国人専門だろwwwそらそうなるわw

227渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:37.78ID:tIwMmU9t
それでも政権奪取する気のないバカ野党

228渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:38.06ID:2cat8mQp
春節の中国人を招き入れたばっかりに

229渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:38.31ID:Okm/jq3F
インバウンドなんてこんなもん
常にリスクを負ってるワケで

230渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:38.48ID:/mRSThuV
商売してる人は今までさんざん恩恵受けてきたのだから仕方ないだろ

231渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:39.00ID:0SPZmMaC
韓国の反日は通常運転(´・ω・`)

232渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:39.95ID:x8SxdzaR
>>87
そもそも相手がいないんだが(´・ω・`)

233渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:40.43ID:efRzFWZa
糞チョンは入国禁止にしろ

234渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:40.45ID:xL2JIom9
韓国は日本超えたやろ

235渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:41.17ID:FZGqODPY
5000人ってクルーズ?

236渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:41.18ID:WyUZrKym
中国の温情で減っている
安倍は中国全土の入国規制をしない

237渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:41.34ID:rasYhu7Z
これからだよこれから

238渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:41.99ID:zcHJcsNS
風俗店もやばいらしいな

239渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.04ID:c28C4ECY
新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚

240渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.11ID:yJTvRzrj
安倍支持者だがこれで安倍は終わりだよ

241渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.34ID:2vfXM4Vh
もう流行するのは分かりきってるんだからわざわざ新しい感染者カウントして嬉々として速報飛ばすのやめて欲しいわ

普通にどういう治療が行われているのかとか、感染者のなかで何人ぐらい快復して何人ぐらい重篤化しているかの方が知りたい

242渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.53ID:au60DoiD
やっちゃえ日産

243渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.55ID:vSegm14W
当たり前だろ

244渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:42.88ID:g7DynQw/
日本と中国共倒れ

245渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:43.95ID:hK7MfrB6
日産はどうせ売れない

246渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:43.98ID:8bLgWmHm
韓国は要らん

247渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:44.06ID:3IgAdldz
中国人中国人うるさいな
あいつらのせいで他の国も日本人も旅行しなくなったんだよ

248渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:44.40ID:nZ5qk5W1
まぁ、外的イベント関係無しに賑わう店あるからなぁ。
きっとさっきの店は不味いのとサービス悪いんだな。
絶対に行かないわwwwwww

249渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:44.40ID:AVd0WWQy
浅草のドンキはマジで客8割減った

250渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:44.75ID:7ndnsDjw
これを放送してどうするの?
しょうがなくね

251渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:45.73ID:u6/ee3e/
商売してる奴は金借りとけよ
何よりも手元のキャッシュだからな

252渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:46.22ID:ggcHNJSJ
日本の旅行収支はたったの2兆円
GDPの0.35%

253渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:46.46ID:gR2CykrX
>>65
傑作だよなw
俺達在日朝鮮人の勝利は目の前
fighting

254渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:46.97ID:5XYvqvd8
上級国民様の平和ぼけ

致死率低いが庶民経済はズタズタ

とうとうエボラウィルス対症並の
アビガン錠まで投入か・・・

255渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:47.57ID:oysIK5qt
太平洋囲んでほぼ全部の国が渡航制限とか注意喚起w

256渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:47.50ID:76Ywo7fs
RGみたいな中国人日本語うまいな

257渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:47.99ID:kH0zT7Xp
不都合な真実

去年より2割も訪日シナ人が増えてるwww

258渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:48.05ID:VWIgIXBs
今は中国より日本の方がヤバいって認識だからな、世界の国々は(´・ω・`)

259渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:47.80ID:LWr/lcDj
昨日、中国人の観光客グループが新宿にいたぞ

260渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:48.20ID:I2ZINEEd
日産潰れろ

261渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:49.08ID:/XVKDoWW
SAの駐車枠にダンプとかトラックが大量に駐車しそうだな

262渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:49.83ID:o7GaVzYA
恐慌起きるんじゃないの割とマジで

263渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:50.01ID:60dQPZn8
安倍ちゃんまたまた大成功(´・ω・`)

264渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:50.51ID:es4bwut9
日本をバイ菌扱いするTBS

265渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:51.02ID:wQuwpL1/
これ関連倒産ラッシュだな

266渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:51.88ID:meLLrRfi
↓いっぽうホンダは

267渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:51.97ID:GjrK8Mwr
コロナなんて大した病気じゃないだろ

268ロッテ命2020/02/22(土) 22:23:51.73ID:UNLbmeJP
台湾いきあきらめた、lccだから今のところ払い戻せない・・・

269渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:52.53ID:7en1w7WM
まだ経済最優先特集やってるのか

270渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:52.68ID:+8KmPJJs
チャイナリスク考えない間抜け日産

271渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:52.86ID:aI/mJtAo
増えた旅行者がそれ以前の水準になるだけ。

272渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:53.17ID:t0jXFTEK
日本のお粗末ぶりに、最終的には中国からも入国制限されるんじゃないの

273渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:54.73ID:vQ+gziRP
日本わ海外じゃコロナ感染国に認定されてんもんな

274渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:54.87ID:6HcNOUPr
中国人じゃん 2人とも

275渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:55.18ID:OmZzajEu
>>56
花粉症でくしゃみじゃなく
変な空咳してる奴増えたよな
大抵風邪なんだろうけど

276渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:55.65ID:fU1Kh22t
日本のインフラ利用して中国人が中国人から稼いでたのが実態

277渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:56.55ID:cNINDR0A
日産終わったな
株価どこまで下がるかな

278渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:56.89ID:z3dftX4q
>>133
春恵さん正解
政府は逃げっぱなし

279 【九電 81.7 %】 2020/02/22(土) 22:23:56.92ID:Fd5b5MEm
苅田

280渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:57.37ID:FlKOdMFM
>>78
頭大丈夫?

281渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:58.18ID:2Fj2yfCI
中国取って世界を失う

282渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:58.21ID:Tar/0V2T
コロナウィスじゃなくて
普通の風邪みたいな症状なんだけど
どうしよう?

283渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:58.71ID:6qZb5+Ym
はあああ??????????????????

東京だけが被害者ぶってるで

日本中で東京フルボッコしてやろうぜ

284渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:23:58.82ID:NClFuBU6
中国の会社じゃん

285渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:00.25ID:nxaeAjNJ
いや、韓国も被害出とるやんけ!
ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ

286渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:00.66ID:JjfAubg9
どれだけ倒産するんだろう
人生ってめんどくさすぎない?
子供とか産もうと思える神経わからないわ
安楽死の薬だけ配ればいいのに

287渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:00.69ID:dQawN5Bf
なお世界

ジャップを入れるな

288渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:00.75ID:4jwHPnEK
韓国お前が言うな

289渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:00.92ID:TbYFI0SH
コロナでくたばるか飢えてくたばるか選べ

290渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:01.23ID:n6wabWOK
経済打撃受けまくりだな、節約しよ

291渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:01.24ID:5Ab0UAAB
こう言う人たちに忖度しすぎて、中国人大量入国したんだろうが

292渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:01.35ID:NMkbCe/9
おまえらの聖地(´・ω・`)

293渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:01.99ID:Jk9B95Fn
ロンドンロンドン、愉快なロンドン

ロンドン大会に向けてGO!

294渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:02.08ID:RlgXBGoG
またお前か

295渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:02.35ID:RsU6wBj3
プリンセスプリキュア号で対応大失敗した日本が悪い

296渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:02.87ID:MXYGm+72
そんなんアテにしてる方が悪いだろ
アテが外れたのは自分がバカだからと気づけ

297渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:03.28ID:k4WWqVgH
>>200
枝野「お断りだ」

298渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:03.76ID:z5slLmHP
北朝鮮も日本に渡航制限してるよな

299渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:04.08ID:IGlLhhFJ
>>152
中国人3万人の社員旅行って前ニュースでやってたよね

300渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:05.94ID:2mHVAkc7
この店、各局に出まくってんな

301渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:06.58ID:eCIMgKsT
↓ゴーンが鼻ほじりながら

302渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:07.20ID:3ojpP87r
>>200
リッケンバッカー

303渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:08.25ID:+tBIEp0a
dめお今回突発的キャンセルなんだから
キャンセル料は入ってるんだろ

304渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:09.18ID:id1K29ZB
>>108
ほんとこれ
他の国は入国拒否の処置してんのに未だになんにもしてないからな

305渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:10.10ID:auh6vecC
マジで五輪どうすんだろうか?
生きているうちに行ける機会なんてそうそうないから是非行きたいんだが
チケットがない

306渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:10.15ID:BIITiDwX
治療方法の確立を待つか。

307渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:10.99ID:okLwYiLV
中国のパーツとか使ってるのに高くなる一方だね

308渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:11.58ID:CJl3t0Uw
高い日本製にしとけ

309渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:11.78ID:TY7npyG7
中国韓国から人入ってくるなら意味ないじゃんw

310渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:12.71ID:rtPZErwy
温暖化防止成功

311渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:12.79ID:5hfHNtp1
内需を蔑ろにした結果
小泉と竹中、安倍がガン

312渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:13.44ID:GO22fB6b
ssd120なんか売ってねー

313渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:14.41ID:0f08Ijn+
中国商売してる奴には同情せんわ

314渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:14.48ID:odAUbjES
アホがヒス起こしてるけど
手洗いと、うがいすればいいだけだし

315渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:14.65ID:dr1vFyCP
外食も怖いしコンビニで物買うのも怖い

316渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:14.78ID:8hu2jjf9
PS5間に合うの?

317渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:14.74ID:jX0Xse3M
東京五輪で外国人観光客増やして観光立国!って計画はおジャンだね(´・ω・`)

318渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:15.56ID:+OYCsuLv
インバウンドで儲けてるのってようするに外国人やん
最初から入れるなよ

319渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:15.55ID:c28C4ECY
自作PCもたかくなりそうだな

320渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:16.41ID:b4CgeavY
とりあえず中国依存から脱却しよう

321渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:17.10ID:AFa/+vs1
電子立国に続いて観光立国もぶっ潰れたか

322渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:17.49ID:oDyzEnd5
加藤功労大臣の経歴ちょっとぐぐればすぐわかるよな

元大蔵官僚。
安倍ちゃんの幼馴染の妹で大物政治家の娘に入婿して政治家転身。
安倍総裁の推薦人。木っ端大臣から始まって順調に大臣ランクアップ。
まあここでクソミソついてここまでかなって感じ。
安倍身内だから更迭はないかもしれんがもっと有能な大臣だったら良かった。

323渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:18.61ID:JiqpL+8c
中国人入れといて抜け抜けと、、、、、

324渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:19.26ID:KmbDJQbp
俺、あるPCメーカーなんだけど、

マジで納品が滞ってる

325渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:19.37ID:Y/FfscXF
中国に依存してるとこは深刻だな

326渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:20.79ID:8WkY8rUO
中国に過度に依存してるのをこれを機会に見直して欲しいけど
見直さねーんだろうな馬鹿だから

327渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:20.91ID:7en1w7WM
PC部品まで

328渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:21.14ID:h6In2TMa
日本で作ってる物なんてねえぞ、ネトウヨよ

329渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:22.14ID:h/LA4eFr
>>158
空気感染しないんだからあの場については問題ない感じだね
正直岩田先生の指摘のしたことじゃなくてクルーが原因で乗客に広がってたんだと思うけど

330渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:22.35ID:QibOwKxe
韓国の渡航禁止は、正直言って嬉しい

331渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:22.92ID:lRPj9/+D
団塊が日本人リストラしまくって中国に頼るからこうなった

332渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:23.07ID://dTtG4I
ほぼ中国やしな

333渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:23.21ID:LyR+Gmnc
【夕刊フジ】新型コロナウイルスによる経済打撃…この際、覚悟を決めて脱中国と日本回帰を実現すべき
http://2chb.net/r/newsplus/1581960136/

新型ウイルス感染拡大で、中国産野菜の輸入遅れの可能性 ネット「色々な意味合いで脱中国を真剣に考えるタイミング
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1581682449/

334渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:23.89ID:ISeFCW6h
パーツ買いだめじゃ!

335渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:24.24ID:VWIgIXBs
>>282
コロナってるかもしれんで(´・ω・`)

336渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:24.81ID:X8Dk//Gy
中国人の会社を税金で支援するとか馬鹿だろ

337渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:24.88ID:pYSzrB/u
ゴーン上手く逃げたな

338渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:24.91ID:8HhtH06w
今のうちに色々買いだめしといた方が良さそうだな。マスクとかじゃなくて、生活に必要なもの

339渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:25.06ID:2tMPK5EB
>>223
日本は重症化しないと検査しないから

340渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:25.21ID:oysIK5qt
>>298
北朝鮮だけはおまいう

341渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:25.38ID:cSv9ZIIk
健康を害して、
職を失い、貯金が減っているような、
日本

342渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:26.23ID:7ndnsDjw
どーでもいい

343渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:26.26ID:S89bFgaZ
どうでもいいわw

344渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:26.21ID:Ji+mRZcZ
>>241
一字一句同意

345渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:27.35ID:obbo2Esk
ツイッターに中国人入れるなの声はでかいが
韓国に関しては妙に静かな気がする

346渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:27.57ID:cOj2voOB
そういや最近電車空いているなあ

347渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:29.43ID:efWrwst3
これでよーくわかったのが 中国に依存したおかげでこうなったら
国内回帰すりゃ良いんだよ

348渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:29.45ID:9XOrBxf3
経済失速で就活生は地獄になるな。

349渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:29.14ID:megEFBj7
>>133
Perfumeやるやんドームでw
乃木坂はナゴドで4日間もやるし

350渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:30.18ID:kH0zT7Xp
不都合な真実

去年より2割も訪日シナ人が増えてるw

351渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:32.18ID:hK7MfrB6
うん、これも問題ない

352渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:32.30ID:qg/Pt0ZV
DVDか!

353渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:33.40ID:SGVCczRp
バカウヨの必須品パソコンの修理ができない

354渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:34.28ID:h/BlEwyJ
中国に依存してきた結果だな

355渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:34.63ID:LfkyO3MH
うちの会社も某製造業だけど原料の大半を中国に頼ってたからちょっとずつやばい状況になりつつある

356渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:35.45ID:o7GaVzYA
マスクより食べ物と水集めてたほうが良さそうだね

357渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:35.38ID:et0ibvay
同じPCからニコイチだな

358渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:36.38ID:5OceS5Uk
観光立国にした安倍に日本人の先祖達が怒ってるのでは

359渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:37.15ID:IUK0oZyu
うちの会社の3月発売のものも影響ありありなんだよな

360渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:37.79ID:QdfpKkaW
韓国の航空会社は輸出管理の後に全社赤字だ、耐えろー

361渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:37.99ID:35lGA5lb
なぞの注意テロップ

362渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:38.96ID:ohkGha+n
これを機に中国と縁切ろう

363渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:39.02ID:/WNHWxf9
爆買いで観光事業に貢献かと思ったら
これだもんな中国

364渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:39.00ID:lVXgX9Lw
しかし、なんで「ウイルス」って日本語訳なんだろ
英語をどう聞いても、「ヴァイルス」なんだが

365渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:39.21ID:iOovDiDQ
>>271

少子高齢はその時より進んでるから最悪な事態になるってわからん?

366渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:39.48ID:5Mekeooj
日本はもう汚染国に認定
外国人は日本にこないし日本のものも売れなくなる

367渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:39.77ID:h/nDilTc
中国人入国させてれば経済大丈夫じゃないんですかああああああああああ

368渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:40.00ID:/O7dzUiR
宝島社はあぼんしかねないな

369渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:40.10ID:vjmpJn7G
いままでバス不足とかほざいていたくせに ざまあああーww

370渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:40.31ID:aI/mJtAo
これで世界の企業が中国離れを加速させるだろうね。

371渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:40.25ID:g7DynQw/
これ見て中国製品買占めされる

372渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:41.95ID:ubY7V5oO
雑誌やらゴミやん(´・ω・`)

373渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:42.82ID:a/2EqtIe
だから何? TBS

374渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:42.92ID:2X1n+Oa7
感染エプロン

375渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:43.60ID:7ndnsDjw
いらねーよ
エプロンなんか

376渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:43.66ID:2Fj2yfCI
あまりに愚かすぎる
いまからでも遅くないから2F切れよ

377渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:44.24ID:g/S9ySm3
ノロw

378渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:44.41ID:EW4zaq3w
この安物の付録を使う人って

379渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:44.72ID:/iUHofHT
付録が本体なのに

380渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:45.49ID:o0Tv7jWt
チャイナリスクを考えなかった経団連

381渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:46.00ID:OMk18jfR
>>326
ほんそれな

382渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:46.50ID:34VN7MzE
中国無しじゃ何も出来ねえのな日本

383渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:46.53ID:65OKl/th
あー。付録はやべえな

384渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:46.77ID:N+NZFQRO
それがないと売れないとかw

385渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:46.36ID:RcLPn191
ああこの付録ビジネスは潰れて
なんの問題もない

386渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:47.43ID:Jk9B95Fn
ざまあああああああああああああ

387渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:47.65ID:qjqE9I98
老害フガフガ芸人ももはや大人しいなw

388渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:48.19ID:cSv9ZIIk
健康も金も失い始めてる日本

389渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:48.81ID:id1K29ZB
だっせえエプロンだな

390渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:49.25ID:GwaYolyN
中国に
頼りすぎ

391渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:49.66ID:5OceS5Uk
アニメも

392渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:49.65ID:QUthxt8D
しばらく無理だな

393渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:49.91ID:2MQIuM08
知るかよ

394渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:50.18ID:x/fdliCH
noriskってw

395渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:50.40ID:GTJ5pt34
オマケは安く作りたいからw

396渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:50.79ID:Tqvhhx0C
100円ショップも品薄になるか

397渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:51.36ID:A3+WzYEb
ぜーんぶ中国製だからね
頼りすぎなんだよ

398渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:51.98ID:xRN6zLy9
貧しくなったジャップに追い打ち

399渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:52.18ID:ih7ayiJr
付録目当てって子供かよ

400渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:52.38ID:jX0Xse3M
グラフィックボードも高くなるのかな

401渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:52.41ID:iQx6WiLx
中国に頼らない道に修正するチャンスかもね

402渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:52.40ID:HMqMO/x+
新品のPC買えよw経済が活性化するぞw

403渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:52.97ID:lrbLjtkr
パソコン修理ばっかり流されるけど
純製品使ってる正規のサポートなら影響ないのかな

404渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.22ID:2O9Kg4v0
>>283
そういう危険思想いらないです

405渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.38ID:zCeLkLJq
日本で生まれたことしか取り柄がない引きこもりのお前らより
さっきの社長のほうがよほど日本に貢献している

406渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.58ID:Tar/0V2T
付録にマスク付けろ

407渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.74ID:Cm0RyteT
チャイナリスク

408渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.90ID:2HByL2qz
どこも中国頼みかよ

409渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:53.46ID:WflIH9Qe
マスク付けて売ればいい

410渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:54.78ID:+I9E0LhR
なんだ使用済みパンティじゃないのか

411渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:55.32ID:+snydim8
どうでもいい

412渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:55.84ID:MOTUllKg
百均もほとんど中国製だからやばいな
最近行ってないけどもう買い占められてる商品もありそう

413ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2020/02/22(土) 22:24:55.95ID:F4DGfdhe
こんなマイナーな本どうでもいいだろ

414渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.25ID:7en1w7WM
エプロンの付録なんて要らんよ

415渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.38ID:Uvoknxm0
ハゲてる

416渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.32ID:ADUMp4C7
どーでもいいやろ

417渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.51ID:PLSi1PFI
パンティとかもそうなのか

418渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.58ID:gR2CykrX
>>280
もっと言ってやれ
俺達パヨクで日本を救おうぜ

419渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:57.08ID:9oTk7uom
外食産業なんて 所詮水商売みたいなもん
被害者づらばっかりで やっぱりTBS

420渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:56.90ID:fQ6fprfj
つくづく日本はシナに食わせてもらってるんだな・・・(´・ω・`)

421渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:57.44ID:4Z7TOt5V
マスク付けろよ付録に

422渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:57.49ID:OVj/JmB+
てれびくんかよおおお

423渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:57.62ID:3eYgBSUL
TBSは五輪が決まって日本で唯一お通夜ムードになったテレビ局だから
必死でオリンピックを中止させたいんだろうな

424渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:59.99ID:fc1yO8Kc
>>65 韓国は中国次いで感染者多いくせに

425渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:24:58.42ID:fA2Y5MUm
シナの春節インバウンドのカネ欲しさに
シナ人を入国拒否しなかったツケが

バカだねえ

426渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:00.81ID:10LTAJlo
日本工場信じろよ
いちいちチャイナに頼るな

427渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:00.78ID:FinzYluF
ダイムはマスク1枚付録

428渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:00.82ID:8uhCQ3fe
中国に頼りすぎやねん
もっと日本に工場増やせよ

429渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:00.96ID:72NqKmSj
これを機に国内にしなさい

430渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:00.75ID:/TFYl0kr
コネクタは直出し加工とかで対応すんのかな

431渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:01.78ID:MZeaw5gs
ヒゲを剃れ

432渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:01.89ID:Jhq02QlW
中国に依存しすぎなんだよ

433渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:03.58ID:A2Cw5DaY
雑誌の付録にマスク付けろ!
爆売れだぞ!www

434渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:03.71ID:xhnD4cGb
秋葉って今人はたくさんいるの?

435渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:04.03ID:9sQqo315
そんなもんいらねーよ
マスク作らせろ

436渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:04.49ID:6pnOtRta
安っぽい付録なんかを実際に使うの?

437渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:04.68ID:Fgtif/rj
 
 
  PCの電源の不具合といったらコンデンサちゃうんか!?(´・ω・`)
 

438渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:04.62ID:Xb+vqgrx
コロナ付

439渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:04.78ID:c28C4ECY
永沢君

440渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:05.87ID:6KNDvRem
オカンのパンツで代用しろ

441渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:06.06ID:e2dJIGbV
エプロンが作れない

442渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:06.08ID:0odxLQVd
日本が滅んでも中国は痛くも痒くもないけど
中国がその気になったら日本は速攻で滅ぶってことがよくわかったな

ネトウヨさん残念だったな
断行したら死ぬのはお前だけだ

443渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:06.29ID:RlgXBGoG
人命より金をとるのか?????????

444渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:07.01ID:jiPdRvZC
またネギが

445渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:07.59ID:pYSzrB/u
先日病院行ったら先生マスクなしw
それが日本

446渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:08.00ID:OmZzajEu
>>58
この状況で呑気に構えてるのは
安全厨だけだと思うぞ

447渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:08.25ID:ISeFCW6h
きみらの好きなフィギュアやアニメ制作も影響うけるよ

448渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:09.06ID:x8SxdzaR
うおお来月電源の元のところ修理出そうと思ってたのに(´・ω・`)

449渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:09.16ID:TngEKELs
付録つけないと売れない雑誌とか

450渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:08.75ID:5XYvqvd8
とうとう学校でも感染者か・・・

451渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:10.11ID:5hfHNtp1
うちところはアウトでしたわ…

452渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:11.11ID:iM3HlflF
雑誌付録はほぼ中国製だもんな

453渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:11.71ID:BjX6pOmq
>>326
どこの国に委託してもうこういうリスクある
数年前はタイの洪水で車の電装関連全滅したからな

454渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.02ID:YFLXL1i4
マスクつけたら売れるよ

455渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.08ID:h1ApTW33
はっきり言って、世界の工場である中国の停滞はマジでヤバい。大恐慌の予感

456渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.16ID:ISxDnByr
地下アイドルコロナちゃんが↑

457渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.20ID:Pzi0fM/P
アニメも今期は遅延するだろうな

458渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.30ID:ZZLhPnTm


459渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.35ID:6qZb5+Ym
中国野菜

自殺行為

460渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.84ID:R5WpORz0
>>316
誰も買わないから問題ない

461渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:13.09ID:4qajRG9u
徳川は偉かったね鎖国を実践して

462渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:12.58ID:J3+uivnt
これから何が起こるんじゃなくて

これから大変になるんだよコロナ患者が大量に出てwwww

463渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:15.13ID:TdfwLLE4
インバウンドを当てにして大損

464渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:15.14ID:OUtygVe+
>>428
そういうことだな

465渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:15.69ID:3IgAdldz
小金儲け気にして経済大打撃

まじ笑える糞あべ

466渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:16.46ID:Uvoknxm0
ハゲてる

467渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:16.58ID:nxaeAjNJ
今後は日本で生産しろよ!
良いことずくめやんけ!

468渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:17.28ID:qg/Pt0ZV
中国野菜とかなくてけっこう

469渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:17.44ID:efWrwst3
これが経済の武漢ショックになりそう

470渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:17.55ID:NjPqce1n
国産食え国産

471渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:17.28ID:HMqMO/x+
そんな原価の安いもん使わなくていいよ(´・ω・`)

472渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:17.70ID:+8KmPJJs
そうでなくても中国産野菜とかやめろよ

473渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.04ID:0f08Ijn+
これを期にどっちが母体かわからん付録やめたら

474渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.34ID:Z+KEPXuF
コロナ落ち着く頃には経済ガタ落ちで大不況まっしぐらになりそうで怖い

475渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.34ID:ZkVxW2w5
マスクを付録にすれば良い

476渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.63ID:kynYcq1P
ニンニクは上がりそうだな

477渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.78ID:GTJ5pt34
農薬たっぷり

478渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:18.87ID:LUTFAX/L
中国産の野菜なんて誰がかうの?

479渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:19.11ID:UKnx2vxy
やっちまったー

480渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:20.19ID:KZuZCgra
はなくそ

481渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:20.25ID:GAPgqGMM
>>206
日本の土地持ってるのも中国人だからな
中国人様がいなくなったらこの国はお終いだww

482渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:20.35ID:7en1w7WM
中国からの輸入野菜も不足してるのかあ…

483渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:20.99ID:06SPP08r
そもそも中国産は買わないから意味ない…

484渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:21.68ID:TeOdDNm+
ほとんど中国なのかよ
日本終わってるね

485渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:21.79ID:hWSUvbmz
コロナ着いてそう

486渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:21.82ID:AGMj16aQ
>>238
人気嬢に入るチャンス

487渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:22.20ID:YpoWOItX
友人の仕事で今度武漢製造の部品来るって笑ってたなあ

488渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:22.42ID:xRN6zLy9
アキダイ不足

489渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:22.66ID:FUjU49sy
また金

490渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:22.72ID:Vn0lLjv9
そんなの国産で賄えよ

491渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:23.46ID:z3dftX4q
野菜なんて日本産でいいじゃん
馬鹿か

492渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:23.60ID:GBXKnaUC
コロナ付着してそう

493渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:23.85ID:VFSlCQT2
これを機会に脱中国!!!

494渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:24.18ID:weBtbrZy
シナの野菜はノーサンキュー

495渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:24.25ID:PbShiuk/
中国野菜なんかいらね

496渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:24.75ID:ziyNbU/6
それほど中国製に頼ってるってことだな

497渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:25.68ID:x1efgmSz
おっさんが素手で触った玉ねぎ(´・ω・`)

498渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:26.05ID:G/4N/6vd
金井…

499渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:26.71ID:+jV93OPI
付録雑誌なんて無くても困らんわ

500渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:26.71ID:GwaYolyN
中国産
食わしてるんかよwww

501渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:26.82ID:kH0zT7Xp
外食はシナ産ばかりwww

502渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.46ID:IrZDPsKG
PM2.5まみれ

503渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.31ID:A3+WzYEb
中国製の野菜なんて今時買う人いるの?

504渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.15ID:G9UA1QTA
日本製マスク付録にしたら売れるんじゃね?

505渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.07ID:suh9V/1r
なんだよこれ!
いいことばっかりじゃん!

506渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.69ID:MVug9YZD
アベノウイルス

507渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.83ID:OMk18jfR
こういう時こそ国産野菜だろJA仕事しろ

508渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.75ID:FinzYluF
中国産の野菜は避けてる

509渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.96ID:lxu1E3/n
中国の食べ物なんていらんだろ

510渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:27.85ID:HNK1IHJM
>>454
ダイムは付けてた

511渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:29.18ID:FTGcLQ7M
キ、キム…

512渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:29.36ID:KmbDJQbp
>>403
Lenovoは酷いことになってるって聞いた

513渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:29.47ID:WF+sgROg
業務スーパー大打撃だろうな

514渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:29.70ID:jhUVxNLR
もろあちらの顔つき

515渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:29.99ID:hK7MfrB6
国産で回せ

516渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:31.54ID:2mHVAkc7
>>478
外食産業

517渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:31.54ID:TBk1ENPJ
なんか悲惨だなもう

518渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:31.94ID:bwmpqEPD
日本の生産業者減らしたこうなるよな

519渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:31.95ID:p3RCQLtk
中国産の野菜はいらんわ

520渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:32.09ID:BGpfmmuo
中国の工場が待機状態なので日本の工場にも影響が出る。
現に俺の会社が暇。いろいろ影響出るぞ。

521ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2020/02/22(土) 22:25:31.94ID:F4DGfdhe
中国産の野菜いらないです
コロナじゃなくても食いたくないです

522渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:32.51ID:3ojpP87r
>>425
ほんそれ

523渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:32.55ID:VWIgIXBs
日本は本当に農業だけは自給自足できるようにならないとアカン(´・ω・`)

524渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:32.91ID:AFa/+vs1
自給自足率を上げろよ
安価な物に頼るんじゃねえ!

525渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:33.82ID:R4kge0Uk
中国産の野菜なんか食わねーよ馬鹿

526渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:33.81ID:YD+HbK/w
どうせならハロウィンの時期に流行れば良かったのにな

527渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.22ID:H9Iws5qf
>>320
もう無理、世界中が中国依存になってるから(´・ω・`)

528渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.11ID:a/2EqtIe
>>370
それも一時的だよ
直ぐに戻る

529渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.50ID:1Ob3xmRk
来週ぐらいに介護施設での集団感染 & 大量死あるだろな

530渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.54ID:R4Yy3yIQ
リンガーハット大勝利だな

531渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.55ID:o0Tv7jWt
中国の野菜とか加工品は食いたくねーな。
衛生自体問題ある国のなのにな・・

532渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.82ID:ftHO2MnX
毒菜が入ってこなくなったのは喜ばしいことだろ

533渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.86ID:f+xIwF3V
中国の野菜扱ってる輩は滅んでおk

534渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:34.89ID:PJTG8gkq
どこまでも迷惑な国だな
全滅して詫びろや糞が

535渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:35.69ID:FJcCMH5+
缶詰買いだめしとくか

536渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:35.70ID:nkvntssV
>>229
だね人の流れを阻害する要因なんていくらでもあるわけで

537渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:36.87ID:83aWLge9
どうでもいいとボサイてるともうじき大変なことになるからな

538渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:37.02ID:XRt9VW5Q
安倍が強引にやった消費増税にコロナパニック
なーにがアベノミクス()だか

539渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:37.25ID:inWPhz7q
日本の観光業が復活するには
日本でコロナが収束し、かつ中国でもコロナが収束しないといけない
あとどれくらいかかるのかね

540渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:37.67ID:wNystHYM
チャイナクライシス

541渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:37.93ID:fb7MA30C
これじゃ中国と戦争できないじゃん
ウヨさんwwwwwwwww

542渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:38.30ID:/knntYdE
外食産業も客減ってるし輸入野菜なくても問題ないだろ
一般家庭は国産食べるし

543渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:38.66ID:PBPhOHl2
>>337
知ってたろ

544渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:38.71ID:kR1MXnX6
そうなんや

545渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:38.75ID:qQXysPVp
雑誌の付録は盲点

546渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:39.11ID://dTtG4I
脱中国ですなぁ、よきよき

547渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:39.46ID:OMwrzGg/
五反田のチャイエスは壊滅なんだろうなあ

548渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:39.51ID:3IgAdldz
中国野菜はいらない

549渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:39.77ID:lRPj9/+D
>>436
あれももういいよね

ロクなやつないし

550渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:40.38ID:yLWawgHH
職場で飲み会の回覧きた。
次の日中止の回覧きた。

551渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:41.18ID:gy6o4tuT
野菜は国産だろ

552渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:41.45ID:skVYiGH8
まじかよ

553渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:41.50ID:R1doAsoI
この番組はのんきだな

554渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:41.19ID:WflIH9Qe
野菜なんか国産で賄えよ

555渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:42.13ID:7XLi3Dq5
玉ねぎ、にんにくの先物、買っておけよおおおおおおおおおおお

556渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:43.41ID:pEA8yoEq
>>478
外食産業は中国産ばかりだぞ(´・ω・`)

557渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:43.23ID:RcLPn191
外食はやばいだろうけど
ご家庭は今の所関係ない

558渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:43.51ID:Uk6lEWrJ
今年は国産の野菜が廃棄バンバン出るくらい大豊作だから大丈夫です

559渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:43.58ID:bGTNsS6E
こんなに多かったんかよ

560渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:43.68ID:DCi/+Scy
中国産か

561渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.14ID:Vn0lLjv9
依存し過ぎやろw

562渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.17ID:dRvCdQFr
1月~3月期のGDPは10%減はいくだろ。

コロナと消費増税のせいだが、今回の6.3%減の原因も政府は台風の影響とか馬鹿な事言ってたろ。
もうこの国は終わるよね。企業もみんな海外に行くぞ

563渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.14ID:4SmCvJMk
えっネギが100%!?

564渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.34ID:RRnmqXEv
釣りの時、中国産のマムシが売ってなくて困ったわ

565渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.39ID:SVQcKsgx
日本で作れないの?

566渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:44.51ID:pxNkNZnv
普通の生野菜は国産だろ
加工用らしい
ってことは加工品は食わないほうがいいってこと

567渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:45.44ID:a03NPo8A
いま出てきてる会社と店全部潰れてしまえ

568渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:45.78ID:GTJ5pt34
業務スーパーのシナ産は買わないよw

569渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:46.02ID:06SPP08r
地産地消「おい」

570渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:46.25ID:/XVKDoWW
>>433
付録だけ盗む奴が出てきそう

571渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:46.56ID:yJTvRzrj
意味ないVTRなんか流さず専門家呼んでニュースやれよ

572渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:46.59ID:CJl3t0Uw
ダイソーⅠヤバイらしいなw

573渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:47.15ID:lrbLjtkr
日本にウィルス持ち込んだの中国人やん・・・
なんで中国が無いとやっていけない方向にもっていくん?

574渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:47.75ID:DlhqTHmF
外食はほぼ中国産だからな
家で食うときは絶対買わないけど

575渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:47.62ID:lxRtaeqp
値段高くなっていいから国産にしてほしいなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

576渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:48.63ID:hjQpxhIn
もう潮目を変える対策しないとだめだな

577渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:48.66ID:okLwYiLV
あ、今日菊間かよ

578渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:49.47ID:+snydim8
ネギ100

579渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:49.78ID:vjmpJn7G
>>364
ドイツ語読みだとウィルスなのよ
医学用語だからドイツ優先で

580渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:49.73ID:LTOsvUF7
やだ中国野菜使う店なんて
この前はラーメン屋をやってたけど外食滅多にしないけど更に行かなくなりそう

581渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:49.91ID:yqvSuDzM
ちうごく産の野菜とか怖くて買ったことないわ

582渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:50.30ID:GO22fB6b
中国じゃトイレットペーパーとゴミ袋が不足してるみたいだな

583渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:50.49ID:7en1w7WM
>>483
お店で知らないうちに食ってるぞ

584渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:50.99ID:SzvZs0mJ
これはいい事

585渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:51.31ID:2Fj2yfCI
食品を介した感染てあるんだろうか?

586渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:52.11ID:cNINDR0A
タマネギ滅多に買わないから全然おk

587渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:52.05ID:ISeFCW6h
中国頼みすぎたな

588渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:53.04ID:Wu1bEq7N
いい傾向だな

589渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:53.61ID:6e6/Ckt+
チョン

590渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:53.81ID:vSegm14W
こんな時に経済の心配するのは
どうなのマスクの心配なら分かるけど

591渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:53.96ID:9XOrBxf3
就活氷河期世代をバカにしてた学生たちは真っ青だな。

592渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.08ID:ubY7V5oO
どーでもええわ
ラーメン屋つぶれても(´・ω・`)

593渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.24ID:2O9Kg4v0
青果は絶対国産しか買わんわ

594渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.25ID:FOgZjU81
>>478
一般のスーパーより飲食店が使ってんじゃないの

595渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.50ID:RrFPB5Md
ムキ玉葱のフォントがまさに中国

596渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.68ID:VqDUy3yE
アキダイまだー?

597渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:54.80ID:+tBIEp0a
中国野菜まずい!

598渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.45ID:dkk4iMyb
>>478
牛丼屋とかファミレスとか

599渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.73ID:+I9E0LhR
中国からのウィルステロだったなこれ

600渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.82ID:7dqLblWz
アキダイ こねー

601渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.92ID:MVug9YZD
ニンニクってほとんど中国だったのか…。

602渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.92ID:ohkGha+n
外食チェーン店用だろうなぁ

603渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:55.91ID:MOTUllKg
こういうの見ると外食はほぼ中国産で賄われてるんだなあ

604渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:56.84ID:j7cZ27dc
中国がくしゃみしたら日本は風邪をひく

605渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:56.76ID:o/Y+j8WN
1番悪いのは隠した中国、2番目は中国にしっぽ振って渡航制限しなかった政府でOK?

606ロッテ命2020/02/22(土) 22:25:56.58ID:UNLbmeJP
>>405
ひきこもりじゃないが、マジでゴミどもはくたばるべき。
税金も払わない癖に、足を引っ張るのだけは一人前。

607渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:56.99ID:RlgXBGoG
長友

608渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:57.62ID:xQUsiRwR
人参食べないし玉ねぎぐらい家で作れる

609渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:57.66ID:G2bvutCk
こう言う一時的なものは大丈夫
まともなところならそれぐらいの余裕はあるだろ

610渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:57.92ID:A5RxBnxr
中国産の野菜なんて普段から買わないよ

611渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.43ID:lYX7NUsB
二郎系豚の餌屋消えてくれるか

612渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.45ID:S89bFgaZ
バーミヤンとか大変そう

613渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.31ID:cOj2voOB
牛丼屋の中国産うな丼も無くなるのかな?

614渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.71ID:5hfHNtp1
>>483
ファミレスとかファストフードの野菜は中国産だぞ…

615渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.71ID:GwaYolyN


616渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:58.29ID:Tar/0V2T
>>335
まじかー
治そう思って
今日朝プールで泳いできた(´・ω・`)

617渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:59.21ID:f4HpUQzx
やべーなこれ

618渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:59.45ID:ggcHNJSJ
人相悪い

619渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:59.62ID:YFLXL1i4
誰かに似てる

620渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:25:59.94ID:rGwyjjsr
俺の知り合いの卓球が得意な金井さんは在日韓国人だった

621渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:00.31ID:c28C4ECY
2323

622渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:00.22ID:WRT23ORK
半島くせー

623渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:00.46ID:qzB0SbZT
韓国も渡航禁止にしろよ
向うの画やばいレベルだろ

624渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:00.72ID:dZ9hPlgp
>>432
それ
人件費を安くあげようとしたツケ
依存しすぎだわ

625渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:01.01ID:k4WWqVgH
帰化3世ぐらいか

626渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:01.59ID:3ICRrYsB
ネトウヨは鎖国できて嬉しかろう

627渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:01.43ID:98ATodsC
国産もかなり安いと思うけど

628渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:02.68ID:meLLrRfi
有機国産ウッハウハだな

629渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:03.93ID:PLSi1PFI
ニンニクは青森産しか買わないなぁ

630渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:05.55ID:h/nDilTc
何でもかんでも安くし過ぎなんだよ

631渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:05.35ID:J3+uivnt
今年は中小企業のみならず倒産がものすごいよ

632渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:05.75ID:l8GAtcjv
だから外食イヤなんだよ

633渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:05.80ID:kH0zT7Xp
>>503
外食

634渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:05.95ID:OmZzajEu
>>110
売ってないと半分が言う、残り半分は気にしすぎと言う

635渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:06.45ID:EW4zaq3w
別に牛丼1000円でもいいよ

636渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:06.68ID:YmGeNa4G
すごい幅広二重の社長

637渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:07.15ID:lRPj9/+D
>>556
うかつにも今回再認識したわ

自作最強

638渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:07.19ID:Aex4HB6R
>>329
それな
あと部屋から出て散歩してるし

639渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:07.19ID:t1s01r2k
外食は中国産ばかりだからな

640渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:07.27ID:LyR+Gmnc
【新型肺炎】中国依存度が高い関西経済に打撃 中小企業は対応に苦慮…「中国リスクは分かっていたつ...」
http://2chb.net/r/newsplus/1582029114/

641渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:07.90ID:2HByL2qz
買う食料品は中国産避けてるわ。

642渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:09.18ID:nxaeAjNJ
ニンニクか(丿 ̄ο ̄)丿

643渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:09.18ID:Cm0RyteT
国産で賄えるんかい

644渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:09.66ID:Z1Yw20px
もう国内でやりゃいいだろ人件費とか安く済ませて中国でやってきたツケだよ

645渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:10.24ID:Ji+mRZcZ
チェーン店は困るだろうね

646渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:10.34ID:/TFYl0kr
~というような形で
~という部分では

不自然な受け答えいまは普通なのか

647渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:10.81ID:YpoWOItX
ごっつ

648渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:11.67ID:hWSUvbmz
>>238
チャイエスが怪しいと漏れゎ、睨んでいる

649渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:12.05ID:Uvoknxm0
ごっつぁんです

650渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:12.50ID:1neMN8xx
ニンニクマシマシ

651渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:13.18ID:xKbjrjpk
デフレ解消じゃん

652渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:13.19ID:Va0w1NRl
当たり前じゃん
国産品が高いのは

653渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:13.31ID:z5slLmHP
自民は平和ボケで有事対応がだめだな
菅直人がマシに見えてきた

654渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:14.31ID:+OYCsuLv
中国産なんて安い毒野菜なくなって結構

655渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:14.24ID:NMkbCe/9
>>436
でも学研の付録は楽しみやったやろ(´・ω・`)

656渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:14.69ID:FinzYluF
>>503
外食産業は多いよ

657渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:15.02ID:I7N/u0Qs
>>627
いや野菜は高いよ

658渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:15.17ID:f3OMZ2Kv
>>597
中国産の野菜なんて食べたことないよな

659渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:15.35ID:lxRtaeqp
なんでそんなに安いの拘るんだろ?
高くていいじゃん
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

660渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:15.93ID:B3xf3xtK
二郎じゃないん

661渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:15.94ID:xRN6zLy9
ニンニクメンマショック

662渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:16.15ID:6qZb5+Ym
日本農業をバカにした付けが回ってきた

外食産業つぶれろ

663渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:16.13ID:iOovDiDQ
>>524


少子高齢で無理です

664渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:16.69ID:58fpDrNP
マスクも中国に工場ある会社が多いからマスク不足は解消されないって話だよ

665ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI 2020/02/22(土) 22:26:17.28ID:F4DGfdhe
おえええええええええええ

666渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:17.53ID:2Fj2yfCI
外食総崩れやな

667渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:17.64ID:S+HMQ8o6
自炊サイコー
ネギと大根ばかり食ってら

668渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:18.02ID:C9Fedhtj
中国産使ってるのは主に外食産業で
普通の家庭は国産野菜だよ

669渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:18.14ID:yEETz98v
ツバ入りまくりw

670渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:18.12ID:T/LC/kj4
またこの店かよ

671渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:18.38ID:iM3HlflF
加工用と外食中食

672渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.35ID:6XG6Uysv
国産になるのはいいことだ

673渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.44ID:6e6/Ckt+
そらそうだろうよ

674渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.36ID:EcaXoSLV
外食 しねーな 最近

675渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.50ID:0f08Ijn+
野菜は暖冬の影響で国産野菜が価格低下してる位だし問題ないわ

676渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.82ID:MZeaw5gs
まずそう

677渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.82ID:kVIr7505
外食は客来ない方がやばそう

678渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:20.05ID:BFvXz+pd
田舎に引っこんだら自炊ばかりだから問題無し

679渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:19.93ID:76Ywo7fs
ごっつやん

680渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:20.52ID:7ndnsDjw
あんな密着したカウンターで・・・

681渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:20.41ID:98ATodsC
あ、ここは行きません。

682渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:20.84ID:h6In2TMa
豚のエサだw

683渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:21.21ID:dmYN5JXQ
なんでもかんでも中国の工場で作るという
中国依存は危険だろう
中国だけに工場や仕入先があるという
一本足はリスク管理から見て危なすぎ

684渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:21.31ID:/iUHofHT
マシマシ

685渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:21.66ID:kH0zT7Xp
うわあああああああああ

686幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/02/22(土) 22:26:21.66ID:ThrvWzmM
新井浩文ことパクキョンベ("゚д゚)がエキストラ出演("゚д゚)

687渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:21.72ID:7XLi3Dq5
牛丼 1200円になるぞおおおおおおおおおお

688渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:22.12ID:BjX6pOmq
もやしもな

689渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:21.93ID:HMqMO/x+
うわぁw最低w

690渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:22.28ID:gR2CykrX
>>442
お前良いこと言うなw
俺達パヨクの力でネトウヨを潰そうぜ

691渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:22.53ID:R4kge0Uk
うわー

692渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:22.80ID:suh9V/1r
中国からヒトやモノが入ってこなくなっていいことづくめでワロタw

693渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:22.84ID:pEA8yoEq
>>580
安い店なんて全部中国産やぞ(´・ω・`)

694渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:23.09ID:iQx6WiLx
その内コロナウイルスは日本発なんて言われそう

695渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:23.89ID:hK7MfrB6
よくこんなの食うな

696渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.04ID:HKmq2NpO
外食産業なんてみんな中国野菜だろ

697渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.09ID:LUTFAX/L
おまいらこんな店いくなよお

698渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.40ID:2cat8mQp
結局、消費税増税が悪影響か

699渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.60ID:9oTk7uom
そもそも モノが多すぎるし
こういうのも食事を見直す良い機会

それなりのモノ

700渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.76ID:DAfiJVfo
松井稼頭央

701渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:24.97ID:+8KmPJJs
野菜くらいは国産どんどん増やす努力しろ

702渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.11ID:+jV93OPI
淘汰されるのはいいこと

703渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.17ID:GBXKnaUC
こんなの食ったら早死しそう

704渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.24ID:N+NZFQRO
言っていいの?

705渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.29ID:BwzN1BE+
今外食なんてしてる場合じゃない 感染拡大させるだけ

706渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.51ID:0n58oyeQ
まじかよw
じゃあ行かない

707渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.67ID:VtXd3Hn+
加工品やお店とかは中国産が多いからな

708渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.69ID:GwaYolyN
中国産
ぎゃああああああああああああ

709渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.78ID:A5RxBnxr
あー外食はそうか

710渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:25.65ID:GO22fB6b
まじかよw

711渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.21ID:Jk9B95Fn
もうラーメンいらない

712渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.41ID://dTtG4I
あーニンニクねぇ

713渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.08ID:lrbLjtkr
黙って日本人客に中国産野菜食わせてた店が困ってると・・・

714渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.29ID:wvFud7bn
そうなんだ

715渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.58ID:kynYcq1P
ギャバンのコショウは無くなると困るな

716渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.61ID:IUVYbqnO
ラーメンなんか800円とか取って、中国産とかなぁ。

717渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:26.90ID:brAgIHYg
飲食場所は絶対一番の感染源だよ
被害者ぶる暇あったら一刻も早く対策考えろよ

718渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.45ID:nu68v2gy
おーやだ

719渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.45ID:qxh4WCgD
>>421
DIMEは付録で付いたで
一個やけど(´・ω・`)

720渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.65ID:NA50z53C
外食は中国産と福島産ばっかだからな

721渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.86ID:TY7npyG7
野菜きらいだから関係ないや

722渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.81ID:nCaG8M8e
うわあ不健康だな

723渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:27.89ID:PtDXbq7d
コンテナも中国で止まってて、回らなくなってるから不足してるとか

724渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:28.34ID:2O9Kg4v0
やっぱり外食は怖いね

725渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:28.53ID:jX0Xse3M
これを機に国産食材にシフトしろよ(´・ω・`)

726渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:28.64ID:EFzlDGAh
その前に感染怖くて外食したくないわ

727渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:28.61ID:OTEq5HM4
くいてー

728渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:28.76ID:GTJ5pt34
盛り放題=安物www

729渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:29.08ID:bGTNsS6E
飯テロ

730渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:29.34ID:o0Tv7jWt
まじで貧乏臭くなってばかりでコストダウンばかりだな
いつから、こんな臭い品質になったんだ・・・

731渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:29.36ID:iWVysqnT
なんか汚い

732渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:29.64ID:aI/mJtAo
箸より先に写真を撮る糞客w

733渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:29.71ID:lVXgX9Lw
>>579
そうなのか、ドイツ語だと濁らないんだ

734渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:30.06ID:alMWP9IT
中国産

735渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:30.38ID:woY9SeZT
インスパイア系か、まずそう

736渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:30.73ID:kR1MXnX6
ごっつ

737渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.05ID:vb+PHmMB
中国産なんだな

738渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.18ID:gy6o4tuT
むしろ中国産なんて知ったら客来なくなるぞ

739渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.38ID:cSv9ZIIk
健康第一には異論はないが、
経済(お金)も大事だからな

個人でいっても、健康と金が大事だからな
最悪だな

740渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.39ID:Hk5nHsI2
やっぱこれ、アメリカが中国の通商破壊を目論んだバイオテロなんじゃ・・・・?

741渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.39ID:LTOsvUF7
やだやだ
高くても国産

742渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.61ID:YQPP6iYK
胡散臭い

743渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.71ID:dNYTyhsz
こんなに盛ってどうすんのよ

744渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:31.96ID:qzB0SbZT
ごっつ

745渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:32.00ID:TBfVy4RP
メンマはうまいからこまる

746渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:32.63ID:c28C4ECY
倍だろ

747渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.05ID:OVj/JmB+
これは知りたくなかった

748渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:32.98ID:4UiNhzIi
外食はしないw

749渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.02ID:+I9E0LhR
日高屋ヤバいな

750渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.19ID:DCi/+Scy
王将いくか

751渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.29ID:IC6Y6Pbs
ヤサイニンニクアブラカラメで

752渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.33ID:2MQIuM08
これ、中国産です。
外食はこんなもんです。

753渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.89ID:BGpfmmuo
二郎系ヤバイ

754渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:33.88ID:rclhRtle
汚らしい

755渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.22ID:V3GXTlhZ
うわあ
シナ産かよ....

756渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.13ID:1Lr9S4Ed
中国

757渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.14ID:WF+sgROg
>>521
でも今までも外食はどこ産の野菜知らずに食ってるんだろ

758渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.57ID:aQcF5jUO
ネギも中国産かよ

759渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.75ID:UKnx2vxy
加藤晴彦?

760渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:34.76ID:D5fqNs2z
ネギは国産にしてよ

761渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:35.22ID:81LP7pp0
うわ最悪w

762渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:35.59ID:6e6/Ckt+
汚い店主

763渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:35.68ID:5OceS5Uk
美味しくなるかもしれないし値上げも許される

764渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:35.36ID:e8cs+Dwc
ラーメンつけ麺(´・ω・`)

765渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:36.12ID:o/Y+j8WN
加藤晴彦いかつくなったな

766渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:36.49ID:NKvHur80
ウザそう

767渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:36.30ID:+snydim8
ラーメン食わなきゃいい

768渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:36.59ID:m0bfWV3I
何年も生活保護受けてるのに耕作放棄地を耕させろ

769渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:37.17ID:D38bw0nr
ラーメン高いんやからええやん

770渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:37.56ID:GBXKnaUC
チンピラ店員

771渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:37.65ID:T/LC/kj4
考えろよww

772渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:37.61ID:4SmCvJMk
もうすでに高いのでNG

773渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:37.91ID:Xb+vqgrx
よくまぁ取材に応じたなw

774渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:38.14ID:9sQqo315
加藤晴彦?

775渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:38.18ID:t04OPgm6
知らないで食ってるのか

776渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:38.48ID:1hpjTMzn
支那産やったんか!

777渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:38.44ID:RlgXBGoG
>>619
長友

778渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:38.78ID:QUthxt8D
>>396
うん。醤油霧吹きが在庫切れしてた。
エタノール入れて使うのに超便利、確保してて良かった。
その後、5chで書き込んで一気になくなった。ネット拡散はええ

779渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:39.78ID:EicDFCI5
だから外食はしない

780渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:39.80ID:J2x5NArx
じゃ食べなきゃいい

781渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.28ID:6XG6Uysv
え中国産?(´・ω・`)

782渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.45ID:wNystHYM
ごっつええ感じ

783渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.35ID:6KNDvRem
行かないよ!クソが

784渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.48ID:lzUsaDGh
便乗値上げあるな

785渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.50ID:RW9Vdiij
消費税増税がじわじわ効いてくるな

さすが安倍さんやでえ

786渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.70ID:IUK0oZyu
まーラーメン屋はそうだろうなw

787渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:40.82ID:S89bFgaZ
言えないよねぇw

788渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:41.16ID:7dqLblWz
やっぱり中国産なんだな

789渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:41.30ID:A3+WzYEb
うわあ中国産のネギ盛り放題とか

790渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:41.38ID:dkk4iMyb
考えろよ

791渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:41.71ID:tVXMlH56
2000円くらい?

792渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:41.81ID:LWr/lcDj
国産マスクのユニチャームもっと頑張れよ
全然商品見かけないやんけ

793渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.41ID:DdXUoKUC
体に悪そう

794渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.47ID:Wu1bEq7N
食わなきゃいいだけ

795渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.55ID:xYxTQXRz
こんなラーメンくいたくねー

796渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.57ID:toM2VuQ3
営業妨害じゃね?w

797渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.78ID:VZDtlejK
在日?

798渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:43.31ID:SVQcKsgx
大体でいいから教えろよ

799渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:42.99ID:0SPZmMaC
ごっつ(´・ω・`)

http://gottu.jp/

800渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:44.04ID:WRT23ORK
飲食って人相悪いのばっかやなw

801渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:44.45ID:3IgAdldz
中国依存しすぎ

802渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:44.76ID:cNINDR0A
思考停止状態わら

803渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:44.85ID:CSGOIbWA
リンガーハットオンリーだな

804渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.09ID:ISeFCW6h
こないだ冬野菜豊作だからって捨ててたバチがあたったな

805渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.18ID:1Ob3xmRk
まぁ
ラーメンは日本の食い物じゃねーしな

806渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.60ID:ubY7V5oO
加藤晴彦のバッタもんのような名前(´・ω・`)

807渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.69ID:lxu1E3/n
ラーメン屋て中国産多いのかな

808渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.91ID:Bk2nRDU9
えー

809渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.97ID:7Rjrozk2
考えろよwwwwww

810渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.98ID:Cm0RyteT
考える頭がないだけ

811渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:45.92ID:98ATodsC
店主きったねぇ

812渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:46.39ID:foUO25+H
こいつバカだろw

813渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:46.83ID:6bafm+F2
中国産なんて知ったら誰も来なくなるだろ

814渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:46.43ID:ZpLrzY/p
ネギまでかよw
こんな店いやすぎるww

815渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.03ID:8qGoJ29x
災い転じてだな。これで外食が中国産使ってるかどうか振るいにかけられる。

816渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.21ID:5Z4YvUYr
スペイン産の使えばええやん

817渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.25ID:mYZKtKcv
考えエロ

818渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.49ID:+85dsHSg
アホ経営者

819渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.55ID:BAvBXyRk
これバラしていいの?w

820渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.52ID:YFLXL1i4
こういう店は行きたくないなぁ

821渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.43ID:A3tVZVOA
中国産野菜・・・

822渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.68ID:u6qAlpfj
今ラーメン屋とかリスク高いやつ

823渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.85ID:0n8UaLjD
外食で安いのは全部中国産なんだな

824渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:47.66ID:HNK1IHJM
考えたくない

825渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:48.21ID:8coIo8QP
豚のえさ

ざまぁぁっぁ

826渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:48.07ID:BllApIrd
考えるな!感じろ!

827渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:48.66ID:B3xf3xtK
備えろバカよ

828渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.05ID:AFa/+vs1
外食こそ濃厚接触

829渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:48.74ID:megEFBj7
大声で叫ぶなよ
店員の飛沫がラーメンに飛ぶ

830渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.22ID:qg/Pt0ZV
タイ就職

831渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.21ID:X8Dk//Gy
二郎系は中国野菜だったのかよ!

832渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.31ID:7mjXabjY
よく取材受けたなw

833渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.51ID:lRPj9/+D
>>655
科学と学習は秀逸だったからね(´・ω・`)

834渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.19ID:kErqVSL9
安倍かよ考える頭がないんだろ

835渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.63ID:tqFrBtcw
外食しない

836渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.80ID:9oTk7uom
>>220
あれは買えないよね
半額になっても手が出ないw

837渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:49.92ID:V3GXTlhZ
反社か?

838渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:50.40ID:V3GXTlhZ
反社か?

839渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:50.43ID:EA+6l+k8
ごっつは店員の態度はいい。ラーメンはまあ

840渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:50.43ID:RlgXBGoG
お前誰やねん

841渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:50.64ID:xhIl9Tr+
中国野菜は専用の洗剤が発売しているくらいに薬が付いているし、怖すぎる

842渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:50.75ID:KxD4LkL2
やっすい野菜使って一杯千円とか取ってるんでしょ?

843渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:51.04ID:TBfVy4RP
ザーサイとメンマは困る

844渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:51.39ID:CJl3t0Uw
現実逃避する頭悪そうな人間w

845渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:51.56ID:ih7ayiJr
中国産は隠しておいた方が

846渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:51.47ID:BZU8eRbb
日本政府と同じ考え方

847渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:51.89ID:xKIbDGbb
なかったらなかったでいいよ

848渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:52.60ID:iOovDiDQ
>>524


農家の平均年齢65歳

お前がやれよ口だけネトウヨ

849渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:52.87ID:z3dftX4q
いまさら暴かれる中国産だらけwwwwwwwwwwwwwwwww

850渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:52.86ID:5vgOhx+t
中国産の野菜使っているのバレちゃう

851渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:53.32ID:HMqMO/x+
まさに残飯w

852渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:53.82ID:kDUQMk3e
ラーメン一杯1400円くらいになるかな

853渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:54.24ID:a03NPo8A
チャイナ産の野菜なんて食う気しない
おまえんとこも潰れていい

854渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:54.32ID:3eYgBSUL
中国産しか使ってないってすげーマイナスイメージだな

855渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:54.56ID:LlGtq0i+
いまの時点でたけーだろラーメンなんて

856渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:54.96ID:tIjFXt8/
中国産の食料なんかそもそも喰わないわ

857渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:55.15ID:ZkVxW2w5
非加熱中国産って問題ないのか

858渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:55.65ID:eH3USmwQ
国産にんにくはお高い

859渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:55.68ID:h/nDilTc
清潔感ねえな

860渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.13ID:ftHO2MnX
ラーメンなんてボッタだし

861渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.16ID:Jk9B95Fn
ごっつ潰れればいいのに

862渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.33ID:G9UA1QTA
暖冬で野菜廃棄ってやってたのに皮肉なもんやな(´・ω・`)

863渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.54ID:o7GaVzYA
表には出ない中国産も溢れてるので避けるのは無理です

864渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.58ID:TEMQuD0p
考えたくないw

865渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.58ID:aLFnLjBT
うさんくさい

866渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.54ID:MOTUllKg
全て国産だと値段10倍になると聞いたが

867渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.64ID:p4TXrjj4
ええー!!ネギも中国産なの

868渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.93ID:6YMIA7CR
元々原価やすいだろ

869渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:56.86ID:LTOsvUF7
平気で中国野菜使うとか無いわー

870渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.06ID:6GjeUJKH
その思考停止が正に今の政府の行っていること

871渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.13ID:odAUbjES
これ風評被害みたいなもんだぞ
クソテレビ

872渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.13ID:Tfg4dkdM
中国産ネギwwwwwwwwwww
ほんと東京の奴らってアホばっかなんだな

873渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.41ID:LUTFAX/L
なんだおまいら
中国嫌いなくせにこういうラーメン屋で食ってんだろオラ

874渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.54ID:UZAbIncY
>>433
はい


新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚

875渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:57.70ID:A5s/rjgH
やっぱ外食って体にヤバイんだな・・

876渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:58.03ID:malYr6rE
アキバのごっつ行ったことある

877渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:58.30ID:S+HMQ8o6
ラーメンごっつ高い感じ

878渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:58.62ID:AVd0WWQy
>>478
おまえが気付いてないだけ
摂取してる大半はシナ製だと心得ろ

879渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:58.53ID:38+FRubE
ラーメン屋さんが一斉に潰れるのね

880渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:58.96ID:t3hoFVK0
安い飲食店の食材は全部中国と韓国産だよ

881渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:59.01ID:72NqKmSj
さんざん儲けてるからな

882渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:26:59.36ID:s2PQGP+/
お値段マシマシ

883渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:00.01ID:rUJNOTkr
取締役がこんなやつか…

884渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:00.38ID:xQUsiRwR
外食は中国の犬かい

885渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:00.84ID:id1K29ZB
>>542
輸入野菜買ってた層がこっちに来て取り合いになるのですが…

886渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.06ID:2mHVAkc7
考える頭がない

887渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.12ID:VYZHd72a
リンガーハット「ほーん」

888渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.29ID:2cat8mQp
消費税廃止で

889渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.42ID:5hfHNtp1
中国産買わないって奴らは
海外産がどういう検査を受けて流通しているかを知るべきだわ…
場合によっては国産よりマシとかあるからな

890渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.43ID:f+xIwF3V
外側は害食やな

891渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.64ID:OMk18jfR
ネギマシマシはいいけどマスクしろよ

892渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:01.85ID:QCLHvPLg
メンマが家計を圧迫

893渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.19ID:VqDUy3yE
1000円超えのラーメンはバカラーメン

894渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.22ID:Uvoknxm0
胡散臭え奴ばっか出て来んな

895渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.28ID:Or3EJcGv
デブのエサだしどうでもいい

896渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.46ID:FinzYluF
これを機に農業拡大出来るぞ

897渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.82ID:J2x5NArx
全部輸入だったとは

898渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:02.88ID:NA50z53C
>>316
Switchと違って中国製じゃないから大丈夫

899渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:03.01ID:QibOwKxe
考えたくない、たんに分からない

900渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:03.33ID:1QejPwje
みんなで感染すれば怖くない

901渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:03.38ID:m7VSM3X0
2倍だな

902渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:03.53ID:DdkI6s0M
>>804
なんてもったいない…

903渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:03.91ID:Yx6ngMxZ
経済より命だろ

904渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:04.52ID:4Z7TOt5V
マックにでも行くか

905渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:04.63ID:Tar/0V2T
そもそもいくらなのか

906渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:04.98ID:NClFuBU6
2千円でもいいよ

907渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:04.90ID:oDyzEnd5
>>412
ダイソーとか日本製も結構あるけどな。
なるべく日本製を選んで買ってるわ。

908渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:05.35ID:MVug9YZD
コロナ倒産

909渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:05.82ID:WTLUq6/n
経営者なら考えろよ

910渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.08ID:yEETz98v
アベノミクスの果実

911渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.30ID:HKmq2NpO
ラーメンなんて原価率引くいだろうが

912渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.38ID:/TFYl0kr
サッポロ一番に影響で始めたらパニックだな

913渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.78ID:6MAuwik0
中国産てんこ盛り( ゜o゜)外食産業なんてこんなもの!!
業務スーパー行けばわかる!

914渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.41ID:WflIH9Qe
野菜たっぷりちゃんぽんは国産だったと思うが

915渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:06.92ID:6qZb5+Ym
うわあああああああああ

ウィルス御馳走様


あんたところのラーメン食いたくない

916渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:07.00ID:cQr3b5Y/
100%中国依存かよ!

917渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:07.14ID:n6wabWOK
不足になる前に三郎ラーメン食べて来よ

918渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:07.33ID:2X1n+Oa7
在日ラーメンwww

919渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:07.70ID:83aWLge9
外食が全部国産にしたら国産の値上がりじゃん

920渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:08.00ID:YD+HbK/w
串カツ田中とかも潰れれば良いのに

921渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:08.45ID:vQ+gziRP
好きなやつしかいかんだろうな

922渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:08.48ID:8bLgWmHm
今まで国産と言ってた店はどーすんの

923渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:08.73ID:CKcmGGTJ
高級料亭でラーメンすする日が!

924渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:08.95ID:hwcomNuG
野菜も中国産が多いのか

925渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:09.89ID:s7XIiP4M
バカでも出来るラーメン屋

926渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:09.92ID:wEsxLcy3
野菜増量禁止

927渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:10.42ID:NEVrTzVZ
うわ中国産の野菜とかやば

928渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:10.61ID:lRPj9/+D
来月の今頃は倍々ゲームで、さらn悲惨だよ

929渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:11.17ID:chPNLwXX
この機会に国産回帰しよう

930渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:11.51ID:MY6V1T/O
考えたくないじゃなくて計算できないだけだろw

931渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:11.92ID:8MXm6u6L
リーマンショックみたいになりそうだな

932渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:12.06ID:GjrK8Mwr
中国産なんか食ってたら早死するぞ

933渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:12.43ID:hMR5Eb4z
安い値段で旨いもの食えるわけねえだろ

934渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:12.35ID:g7DynQw/
コロナ不景気

935渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:13.22ID:qyJ4Q81h
外食ってチャイナ産ばっかやぞ?

936渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:14.17ID:RlgXBGoG
目がこええええええええ

937渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:14.47ID:nPIYChn1
うわ中国産使ってんのかこだわりないのか糞だな

938渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:14.68ID:iyROTN1d
中国産のネギとか怖い

939渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:15.08ID:76Ywo7fs
ごっつ一昨日食ったばっかなのに中国産使ってたのかよ

940渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:15.02ID:SzvZs0mJ
航空会社は3兆とか言ってたぞ

941渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:15.58ID:k4WWqVgH
ラーメン食う奴とか産地はどことか気にしないんだろうな

942渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:15.78ID:hhtXSay3
こういう情報だけじゃなくて
感染者のその後
重症化した例と回復した例も
もっとちゃんと報じないとダメだろ
日に日にマジでパニクック状態になりつつあるぞ

943渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:16.74ID:EgifjnU9
中国産の黒ネギwwwwwwww

944渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:16.76ID:p97BcY82
日本版コロナ・ショック=世界大恐慌

945渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:17.15ID:A7d9Ltef
タダでさえ塩分と油の塊のラーメンに中国産山盛りかwwwwwwwwww

946渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:17.15ID:qyZbxNwP
コロナ不況か

947渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:17.91ID:+OLTCoFf
やってみればいいだろ
全部日本産でやれよ

948渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:18.06ID:A2Cw5DaY
ごっつ=中国産
明日からこの店流行るな…www

949渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:18.27ID:cSv9ZIIk
病気が蔓延し、
会社が次々に倒産する日本

やべえ

950渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:18.44ID:xDx7E0Gm
一時的に店を閉めればいいだろ

951渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.00ID:XRt9VW5Q
商売系が国産にしたらスーパーのも値段上がるぞ
さらなる物価上昇で経済も終わる

952渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.06ID:WVIkfvxx
そらそやろな

953渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.33ID:8WkY8rUO
正直国内の農家はもっと保護されるべきだわ
手遅れになってから慌てても遅すぎ

954渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.28ID:et0ibvay
別の意味で中国産ヤバいな

955渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.50ID:9sQqo315
もっとだろ

956渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.50ID:fhoVowV5
いや、野菜分の50円が150円になるだけだろ

957渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:19.54ID:VFSlCQT2
餃子の王将は値上げしたけど日本産になってるな

958渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:20.01ID:qQXysPVp
俺はさっきパソコンパーツをぽちったところだ
これから値上がりするよん

959渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:20.21ID:WlINeN0Y
>>845
ニンニクはほとんどの店が中国

960渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:20.70ID:vXRZzXDg
そんなもんで済むわけがない

961渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:20.83ID:tVXMlH56
目付きが怖い

962渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:21.21ID:KG6oXwiY
Don't think, feel.

963渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:21.51ID:NL8+Vdts
適量で提供すればいいだけだろ

964渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:22.02ID:RrFPB5Md
今この場では暗算できません

965渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:23.14ID:+8KmPJJs
イケメンというかなんというか顔

966渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:23.07ID:UXiUekQl
やっぱり中国産なんだな
国産のものを食べれない貧困日本ピンチ

967渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.11ID:6EAgLykK
鹿児島の馬鹿ラーメン屋もこんな感じw@鹿児島

968渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.18ID:odSuXM8g
2度と食わんわ外食
ウェーイしか居ないんだろ

969渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.40ID:TngEKELs
1000円とかする時点ですでに大衆食じゃねえわラーメン

970渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.40ID:MRRsi+NP
中国産と日本産のニンニクとかスゲー違うよね

971渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:23.91ID:8kEnB/5U
全部中国産かよ
こええええええええええええええええええ

972渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.47ID:jiPdRvZC
その程度で済めばいいけどな

973渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.54ID:Vn0lLjv9
この際チャイナ依存をなんとかせい

974渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:24.73ID:qYHAeuXM
>>478
コスト削減に必死で、 産地表示が必要ない外食産業。
                                             .

975渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:25.20ID:NKvHur80
何のcmや?これ

976渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:25.60ID:37wkOkDT
経営者がリスクを考えてないwww

977渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:26.03ID:MXYGm+72
てか長過ぎ
とレス書いてたらオワタ

978渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:25.99ID:RcLPn191
消費税のせいで
皆死ぬw

979渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:26.28ID:f3OMZ2Kv
>>932
中国産の野菜なんて食べたことないよな

980渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:26.51ID:H9Iws5qf
福島産食べますか?それともシナ産食べますか?

981渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:26.61ID:nxaeAjNJ
そもそも外食なんか細菌飛びまくってるやろ(丿 ̄ο ̄)丿

982渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:26.91ID:xSdV8el+
日本は中国なしには成り立たないからな。

983渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:27.44ID:4CZ/ZyEc
国産だとニンニクマシマシ +500円ですになりそうやな

984渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:28.11ID:Ji+mRZcZ
消費税戻しちゃダメなのとりあえず

985渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:27.86ID:J3+uivnt
安倍テロ大不況

大到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:28.73ID:zS4IanHz
同じ値段で出せるだろ
少し利益率が下がるだけ

987渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:28.85ID:0n8UaLjD
中国産食品使ってるレストランがあぶり出されるな

988渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:29.16ID:gNBPI2rh
マジでこのままいったら無職増えてヤバイ

989渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:29.25ID:pYSzrB/u
何今のファミコン探偵クラブは

990渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:29.69ID:grjrDLio
ずこー

991渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:29.84ID:KZuZCgra
アベノ春節倒産

992渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:30.29ID:h/nDilTc
消費税もあったからなー

993渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:30.69ID:MgzV2Aj1
経済とか命あってのものだろうに

994渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:30.86ID:1VaepjuC
>>857
大問題
火を通せば大丈夫だろって言われてるのに

995渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:31.37ID:rGwyjjsr
ゴリラAI

996渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:31.06ID:1Ob3xmRk
こんなときに増税なんかしやがって

997渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:31.70ID:wiSGwcF5
ピカ野菜よりマシやろ

998渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:31.59ID:lxRtaeqp
二郎潰れてほしい
あんな体に悪いのないから
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

999渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:31.58ID:+snydim8
無職だらけに

1000渡る世間は名無しばかり2020/02/22(土) 22:27:32.25ID:9yvoW41G
そんなもんはどうでもいい


lud20210224142521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1582377685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新・情報7days ニュースキャスター ★5 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
新・情報7days ニュースキャスター ★5
新・情報7days ニュースキャスター ★2
新・情報7days ニュースキャスター ★4
新・情報7days ニュースキャスター ★3
新・情報7days ニュースキャスター ★1
新・情報7days ニュースキャスター ★1
新・情報7days ニュースキャスター ★9
新・情報7days ニュースキャスター ★10
新・情報7days ニュースキャスター ★11
新・情報7days ニュースキャスター ★5
新・情報7days ニュースキャスター ★3
新・情報7days ニュースキャスター ★2
新・情報7days ニュースキャスター ★10 修正
【マターリ】新・情報7days ニュースキャスター ★1【マターリ】
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★5
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★7
新・情報7daysニュースキャスター★8
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★9
新・情報7daysニュースキャスター★5
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★6
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★6
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★2
新・情報7daysニュースキャスター★7
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★9
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★4
新・情報7daysニュースキャスター★1
新・情報7daysニュースキャスター★9
新・情報7daysニュースキャスター★12
新・情報7daysニュースキャスター★5 
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★3
新・情報7daysニュースキャスター★13
【マターリ】新・情報7daysニュースキャスター
新・情報7daysニュースキャスター★6 修正
新・情報7daysニュースキャスター★8 修正
新・情報7daysニュースキャスター★4 別に
【マターリ】新・情報7daysニュースキャスター★1
【マターリ】新・情報7daysニュースキャスター★1
【マターリ】新・情報7daysニュースキャスター★1
00:02:28 up 84 days, 1:01, 0 users, load average: 8.19, 9.12, 9.66

in 0.068467855453491 sec @0.068467855453491@0b7 on 071013