飲みの〆のラーメンといえば昔は赤羽の富士丸だったけど、
今は渋谷の喜楽かなあ。
>>2
喜楽おいしいね
揚げネギの風味がなんともいえん >>14
中野の総菜屋にいるよ
店員にもシカトされててかわいそう チキンまるごとってすげー美味そうに見えて
買ってくると意外とそうでもないよね
>>40
パーティー感はあるけど、食いにくそうだもんな あれ?今日スレの勢い遅くない?
いつも10スレくらい消化するのに、師走だから皆忙しいのかな
チキンラーメンってオリジナルの日清のが一番まずいよね
世界最初のインスタントラーマンは
現おやつカンパニーの 即席中華そばです!!!
>>48
いや死体感が生々しくて食欲わかないかなと 高橋って芸人おもろいのに、あまり使われてないな。
せっかく立命館を中高から出て高学歴なのに
ニュース番組のコメンテーターなどで使えばいいのに。
大学から立命はよくいるが中高からは珍しいのに
>>57
日清はカップヌードル以外はダメだよね(´・ω・`) ただでさえ味濃いチキンラーメンなのに余計なことするなよ…味覚障害か?
普通に食える 中華麺使った方が絶対旨いだろ
馬鹿なの(´・ω・`)?
>>62
0秒ってしょっぱすぎね?
っつーか公式であれやっちゃダメだと思うんだが >>73
サッポロ一番塩にもよく合うことに最近気づいたわ たかみなうるさい…
たかみなさえいなければ最高の番組なのに(´・ω・`)
竹山がサンミュージックを背負ってるからな。
だから社長と呼ばれるんだろう。
>>65
チキンラーメンが麺自体に味が付いてるからいいんだよ 竹山、この店が好きなんじゃなくて、パニパニっていう系列の立呑みの店に行ってただけ。
完全に身内の店を紹介してるってやつ。
こういう芸人の内輪ネタって、つまらないんだよな
他行くわ
多分伸びた日清トムヤムクンヌードルと同じ味だと思う
竹山って自分は稼いでるアピール凄いよな プライド高いから馬鹿にされてるのが我慢ならないんだろうな
かめやはおいしい
そばが立ち食い系なのに生めん使っている
>>81
中華めん使ったらスープやらタレ用意しないとだめだから面倒だろ 偶然あった薬丸に収入の話題触れられて竹山が不機嫌になったって言ってたな
昔はもっと味があった気がするな
この辺火事になったよな
ここの横丁は中国人ばっかだぞw
池袋北口と同じで乗っ取りが始まってる
まあ都内なら安いか
全国チェーン店でそんくらいだもんな
ここ別に美味くないし
カウンターにスープこぼすしで一度行ったきり
岡崎は竹山みたいな髪だったが、ルーニーに倣ったのか
植毛手術した感じだな。フサフサになった。
>>121
駄目だからって、その代わりの出汁が チキンラーメンの糞まっず^い出汁かよと(´・ω・`)
しかも麺自体もくそまっず~い(´・ω・`) 九州の人が濃いつゆのを紹介してくれるのは有り難いし、
珍しいな
飲んで馬鹿舌になってるから、まあスタンダードな味なんじゃない?
は?
なんで、ありがとうございますなんだよ。
消えろよ、顔デカ
>>168
ナイトスクープの澤辺は嫌い(´・ω・`) しょんべん横丁の店テレビで偉そうに紹介すんじゃねぇよ
さすがにNO1にする人いないだろ
場所込みならわからんでもないが
>>169
やっぱ濃いつゆ嫌いって関西人だけなのかね? ~を入れたのはこの店が初めて
これほど嘘臭い言葉はない
>>170
おいおい俺はそんなに年取っちゃったのかよ(´・ω・`) >>165
無駄に長生きしてもしょうがないだろ
死ぬヤツは気をつけてても死ぬし ション横はうっちゃんに行ってたが
もう行列で気軽に入れなくなっちゃった
>>174
あそこずっとあるよねー
たい焼き屋は潰れたんだっけ? >>183
いや福岡でも醤油の濃いつゆの店はほとんど潰れてる この高橋ってのは若いのか?
成人しててこのノリならドン引きだぞ
新宿で立ち食い蕎麦なら 本陣か 永坂更科 だろjk (´・ω・`)
布団なんて売ったって500円とかだろ(´・ω・`)
心入れ替えて飲み食い控えろよ
相方の後を追いたいのか
>>206
たかみな?
これが10代に見えるのかw うーん… 挽回出来たから良かったもののガチクズやん
こんなやつが芸能界でおいしい思いしてんじゃねーよ
借金まみれで終われ
イイ話になってるけど売れてなかったら今もその調子だった 金のために犯罪してたかも
>>208
永坂更科ってメトロ食堂街の?
あそこの肉かき揚げそばの脂ぽっさが年取ってくるときつい >>183
そもそも関西人って 濃いつゆの蕎麦嫌いなん?
あっちのラーメンとか おでんとか 糞濃いし
そもそも たこ焼きとかお好みやきとかも 濃くてベッタベタじゃん。 今の技術なら性犯罪者の娘の姿にモザイク声を消去出来るはず
早く出してくれ日本メーカーさん
耐えられんから離脱
>>196
あそこの立ち食いそば屋は大和証券に行った帰りに良く食べる。 なんか紹介される食べ物が美味しそうに見えない(´・ω・`)
トークもつまらないし外野がうるさい(´・ω・`)
>>212
以前テレ朝のココリコ司会の番組でお母さんといっしょに過ごす企画やっててドン引きだった
「ママ、ごめん」とか言ってるし A K Bうるさい
誰でも言えるようなことしか言ってない
えー!!!しか言ってないブスうるせえよと思ったら高橋みなみか
人生焦ってるな
>>207
でも広島出身の友人も、蕎麦だったら立ちそば屋行ってくれるのよね
うどんは嫌がるけどw >>235
肉かきあげなんて 食わなきゃいいだろ (´・ω・`) >>230
立ち食いにしてはかなり太目の麺だよな
田舎そばかさいって名前だったような >>234
ネタやらずにわめき散らしてただけだったよな
後にクワバタオハラが同じような事してた 2回くらい仕事サボってそのまま飛んだってなんかでやってたな
>>266
ワインだと必ずチーズの盛り合わせは頼む 竹山さん、ある劇場で会ったことあるが、すごいいやらしい香水の匂いがしてた
あれ、女の香水が移ったものだったのかな
大阪は良い店が多いよな。江坂に単身赴任してた時、良く梅田とか行ってた
>>264
昔のの駅の立ち食い蕎麦は 皆やたら麺がごわごわしててぶっとかったぞ(´・ω・`) こらこら
この店、TV初じゃねーぞw
ごぶごぶでハマタが行ってチーズ食いながら竹山がどうこう言ってたしw
>>273
そしてあっと言う間に讃岐勢に追い抜かれたなw
単に大したことないから広まらなかっただけだったっていうw >>273
たんに頭おかしいだけジャン
濃さ、本来の意味での塩分は関西のぜんぜん濃いしな、
本質があwからない馬鹿だという証だよ(´・ω・`) いや普通にあるし
こいつらロクなフレンチ行ったことないのな
エンタの神様でステージでうんこしようとしてる芸だったよな
いいかおまえらここで俺はうんこするぞーみたいなかんじ
苦労して食べたら美味しいと思い込みたいものだ
行列ができるラーメン屋みたいなもん
竹山「このうまさは何なんだ!」
店主「生クリームです(´・ω・`)」
>>151
ラーメン屋じゃないんだから、あくまでサイドメニュー的な扱いだろ
手間も金もかけるつもりもないんだから
あとうまいまずいは個人の好みなのでお前の味覚なんてどうでもいい 大阪行くといつも鉄板神社ってとこ行く(´・ω・`)
>>333
あれは結局なんだったんだ(´・ω・`) >>329
わかったわかった
おまえはくわしいよ素晴らしいね わざわざ皿に出すなよ
周りの固めの部分と中のトロトロの部分の両方を交互に食うのが良いんだろう
チーズとワインとか定番すぎてクソダセえわ(´・ω・`)
高橋みなみさんちょっとうるさくない?
この時間にこのテンション疲れる
今思えば虎ノ門(だっけか?)あたりでキレ芸してたのすでに破れかぶれだった可能性有りそう
いつからキレ芸してたのか知らんけど
そういえば、エンタのエンディングでわけわからんことしてた芸人も出てるな…
>>318
お好み焼きは 広島に負け・・・
うどんは、讃岐に負け・・・・
たこ焼きは、明石に負け・・・・
ふぐは、下関に負け・・・・
(´・ω・`)・・・・ 信用ならんわ
絶対酔っ払ってただろうし酔っ払いの喫煙者の舌ほど信用できんものはない
>>353
つけんかったら凍死するわい(´・ω・`) よくわからんが
カマンベールをカッテージチーズで練れば
同じの出来るんじゃね?
>>354
自由だああああああああああああああ!!! チーズ福袋買って食べ忘れてたのがあんなふうに溶けかけてたけど普通にうまかったよ
ちょっと臭い生クリームチーズって感じだった
>>362
EUでもあれもうヤメロって言ってるくらい チキンラーメンって一時期クソ不味かったけど最近持ち直したよな
>>337
ケチつけるだけが楽しみの人だから気にしない >>64
グッディ見ろあほの竹山と日は違うけどおるやろ! こいつこんな汚いルックスで何をカッコつけたことばっか言ってるんだ?w
この番組みた中で一番腹立つゲストだな
根が中小企業の下品なオヤジそのもの
>>378
福岡の人は基本的にかっこつけたがり
東京でなめられたくないのだろう もつ鍋といえば恵比寿じゃね?@永遠の90年代のオッサン
>>362
そうです。
サルデーニヤまで食いに行ってこい、と言いたかったのであります。 普通のもつ鍋のしょうゆスープ
竹山は地元のくせに博多しらんからな
チェーン店でしょうゆ味のもつ鍋頼んだら普通に透き通ってたけどな
>>401
食ってるところを見せないという新感覚グルメ番組だよな >>356
広島のお好み焼き美味いかあれ?
クソまずくて嫌いなんだが・・・
それに明石はたこ焼きじゃなく明石焼きだろ 竹山のエンディングノートの最後の晩餐とずいぶん違うな
AKBは好きなほうなんだが高橋みなみうるさすぎてイラつくわ
これ本当にたかみななの?
堂本兄弟のときと全然違うやん
顔も声もキャラも
竹山は濃い茶色が似合うな
スタイリストいい仕事してる
竹山のセンスは置いといて実況しやすい番組だな(´・ω・`)
まさかこれが竹山のテクなのか
中野に渚というラーメン屋があっておいしかったのにすぐ閉店しちまった・・・
アイドルがわかる~みたいのイラつくの(´・ω・`)
飲んだ後のシメラーとか茶漬けとかまず食べたいと思わない よく皆んな食べれるなぁと思う
>>400
福岡出身だけど居酒屋とかどこもそこそこ美味いけど
これってものはないかも
ラーメンよりうどん食べてるし明太子ももつ鍋もどこでもあるし
都会だけど東京には圧倒的に劣るし中途半端 >>447
ラジオでずっと喋っててこんなキャラになった フジがうるさいからこっちにきたらたかみながうるさかった(´・ω・`)
>>466
なんでですか~
という返しもなかなかイラッとくる 竹山の飯のセンス皆無だな
芸能人ぶりたいだけで我慢して食ってそう
モツの汁じゃなかったらもっと美味しいのにねってなりそう
もっと美味し店あるじゃんと思うけど人の味覚だからしょうがないんだろうなー
味噌汁が残ったら米を入れて煮込んで最後にとろけるチーズ入れたの冬はよく食べるわ。
チーズはうまいけど味がチーズに完全に食われちゃうからダメだな
おじやをリゾットって言うのやめろ
リゾットなら生米から作れ
俺が最近作るレンジパックご飯卵掛け+めんつゆ+七味がこれに近いかも?
竹山も俺も、
昭和のもつ焼き屋ばっかで飲んでる気が・・
>>502
芸能人が一般人よりも舌が肥えているというのも怪しいもんだしね 竹山は酒飲みだからあまり味とか気にしないタイプだよ
あっちから
こっちから
髪の毛持ってきてハゲだらけ
>>509
芯の残った米で美味いのはあれくらいだな 高橋みなみってAKB引退したらあまり見なくなったような。
気のせいかもしれんが。
酒焼けしてるまたはハスキーな声の女にしてほしいせっかくの美味しいものがキンキン声で安っぽくうそ臭い宣伝にみえてくる
竹山って全く面白くないし、周りに面白い言ってる人も居ないのにこんなに売れて運が良いよね。
相方生きてたらどうなってたんだろ。
でも竹山って今は不細工代表みたいになってるけど
笹川アナのおっぱい柔らかそうだなあ
>>518
いいものたくさん食べてるというのはあると思う >>510
それ単なるめんつゆ味だから全然違うと思うよ 立ち食いそばで好きなのは品川駅構内の常盤軒と
門仲の地下鉄上がってすぐのとこ
>>520
ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー そういやこの時間堺のチューボーだったっけ(´・ω・`)
>>518
グルメかどうかはセンスだけど
最低限色んなもの食べてなきゃ話にならんよ >>512
カンニングって名乗ってるからには印税とか入ってんじゃない? スタジオに料理出さないのってスタッフが料理用意するのめんどくさいだけだろ
>>546
スタッフ「スタジオに料理手配しなくていいしロケのとき俺たちが食えて一石二鳥やで・・・」 >>551 無いよ 似てる様で似て無い非なる物だなや (´・ω・`)でも美味い >>533
門仲ってがんぎ?
品川は具材入れ放題なくなったからなあ 8年越しの花嫁っておもしろいのかな?
鎌倉ものがたりかスターウォーズか迷ってたんだが、
泣くのも良いかなって思ったので
味覚は若いときに完成されるからちゃんとしたもの食べてないとどんなに金持ってても貧乏舌は変わらない
高橋みなみの驚き芸はヤバイなあれ
しかも声があかんやつや
人を不快にする変な周波数的な声やわあれ
北ウイング歌うべきやわ
>>555
遅レスだけど気になったからググったら吉野家になってた