抗体検査、全米で実施検討 新型コロナの免疫確認
2020/4/11
トランプ米大統領は10日の記者会見で、新型コロナウイルスへの免疫をもっているかを調べる抗体の検査を
「とても迅速に承認するつもりだ」と述べ、全米実施を視野に早期の正式導入へ意欲を示した。
米国の感染による死者数が「最低10万人とした(政府の)予測を大幅に下回るだろう」とも指摘。
「なるべく早く経済を再開させたい」と述べ、抗体検査で免疫があると確認できた人から外出制限を外すなど、
経済活動の早期再開をめざす考えをにじませた。
米では米国立衛生研究所(NIH)などが抗体検査の正確性を調べている。
NIH傘下の国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は「1週間後には多くの検査が可能になる」と述べた。
トランプ氏は10日、専門家会議を14日にも設置し、経済活動の再開へ具体策の議論を始めると表明した。
再開には各地域での感染の広がりを詳しく把握することが不可欠で、大規模な抗体検査は大きな一歩となる。
検査の精度や実効性は十分に保証されていない面もあり、早期検証が急務だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57960600R10C20A4MM8000/
2020/4/11
トランプ米大統領は10日の記者会見で、新型コロナウイルスへの免疫をもっているかを調べる抗体の検査を
「とても迅速に承認するつもりだ」と述べ、全米実施を視野に早期の正式導入へ意欲を示した。
米国の感染による死者数が「最低10万人とした(政府の)予測を大幅に下回るだろう」とも指摘。
「なるべく早く経済を再開させたい」と述べ、抗体検査で免疫があると確認できた人から外出制限を外すなど、
経済活動の早期再開をめざす考えをにじませた。
米では米国立衛生研究所(NIH)などが抗体検査の正確性を調べている。
NIH傘下の国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は「1週間後には多くの検査が可能になる」と述べた。
トランプ氏は10日、専門家会議を14日にも設置し、経済活動の再開へ具体策の議論を始めると表明した。
再開には各地域での感染の広がりを詳しく把握することが不可欠で、大規模な抗体検査は大きな一歩となる。
検査の精度や実効性は十分に保証されていない面もあり、早期検証が急務だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57960600R10C20A4MM8000/