◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぶらり途中下車の旅★1 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1734134654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
秋田の老舗日本料理店の名物!とろける求肥スイーツを神谷町で発見▽ズワイガニとイカ墨の黒すぎるオムレツ&目の前で10秒で完成するエビチリ▽全て一点もの!ヒップも可愛い!ヒザを抱える面白グラス▽ヒバチップ詰め放題!工房もある青森ヒバの雑貨専門店▽今年のシメは舞の海の都営大江戸線ぶらりクリスマスマーケット&果物たっぷりかき氷▽新年は1月4日!富士を眺めて2時間SP東海道線でぶらり旅!
今日のアドバンスクエアオンキョーさん
この時間にいないのですでに根落ち
>>1 乙だろw
今日は通院のため、後ほど帰宅次第参加させていただきますだろw
>>2-3 アドヴァンスクウェアオンキヨー寝落ちだろw
>>5 アドヴァンスクウェアキユーピー通院理髪店は来週予約済みだろw
エスクワイヤーじじいは富士の山で入院のためさぼり(´・ω・`)
>>19 まだトランプも大統領に就任してないし誰を招待しようがいいだろ
ま~るい地下鉄 名城線♪ 真ん中通るは東山線♪
栄と矢場町 駅の前♪ みんなの ヨドバシカメラ♪
今日は日比谷線
昔、広尾に住んでたから、おさんぽしてくれるといいな
日比谷線
急行 海老名行き(東急東横線・新横浜線経由相鉄線直通)
ヨドバシカメラのクリスマスバージョンのCMが流れると年末だなぁと
タマキン減税でmac mini 買います(´・ω・`)
急に寒くなったというのに、
気分のおでんの種製造工場の
夜勤バイトすら不合格のロクデナシが集まるのは
このスレですね
江口のり子はだいすき
安藤サクラはあんまりすきじゃない
>>40 フランスベッドの、商標ロゴの
田舎臭さときたら
>>44 さっさとモランボンの工場に行って
キムチ鍋の汁の出荷作業時給980円に付きなさい!
(^o^)/
>>41 それでも、ヤマザキならヤマザキなら
雇ってくれる
前にこの人がロケしてるの見たっけ・・・めちゃくちゃかわいいスタッフいた
ガーデンプレイスは開業の時に映画見に行った(・ω・)つ旦
うぜーオチャーがいないと思ったら今度はスクエアかよ・・・・
>>56 それは台東区にありますか(´・ω・`;)
>>51 寺家ムササビです。
会社でmacbook airの稟議が通りそうです(´・ω・`)
「おかしな刑事」終了で
役者の仕事ゼロになったチビ
ウマ娘 プリティーダービー Season2 #11「この気持ちって」
>>28 この番組は、沿線周辺のショップ宣伝番組のため、旅も散歩も致しません!
老けるように見える小物で固めすぎてね?そんなジジイキャラじゃね‐だろ
恵比寿ガーデンプレイスて超高級フレンチにしか行ったことない
>>69 大崎は山手線しか通ってないと思ってた世代(`・ω・´)
>>77 最近市民の森に行き始めましたが結果は芳しくないようです(´・ω・`)
少なくとも
15年はこの番組で出てくるカバンキタコレ
>>75 もう日曜フジのミヤネ屋のナレーションやめたんかな
シャンデリアって
落ちてきて刺さりそうでちっちゃいころから怖い
>>94 パチンコのパの字が消えたネオン(・ω・)つ旦
>>61 やマーザキは
履歴書無しで即採用ですよ!
でも、工場から帰る時は
カレーパンの原材料の一部として
トラックに乗ってコンビニに配送されますけどね
(・∀・)ニヤニヤ
恵比寿のロブションのグラスもバカラで
田舎もんが持って帰っちゃうとかなんとか昔聞いた(´・ω・`)w
>>102 カバンなんてバリスティックナイロンの二万円くらいのやつでいいよね(´・ω・`)
石井さんはyoutubeでオールドカメラの紹介とかしてるのをたまに見る
>>108 舞の海の心が一切こもってないコメントは癖になる
>>113 タモさんが言ってた(´・ω・`)
チンコスポスポ
>>101 90年ごろにこういうオサレ風なランドセル型の鞄よくみかけたな
>>106 太川・舞の海・なぎら・小島奈津子辺りか?
>>1 団体 元町中華街~日比谷線、伊勢崎線経由~西小泉
きょうの
インフルエンザ発症療養だろw
普通 ゆめもぐら号 光が丘(´・ω・`)
あすかパークレール アスカルゴ号発進します!
臨時快速鬼子母神号 入谷(´・ω・`;)
急行 海老名行き(東急東横線・新横浜線経由相鉄線直通)
普通 品川
運転停車 三鷹
>>110 3年くらい前に横浜みなとみらいだかのフェスでメインがクリスタルケイで
20年くらい早くてもメインはないだろと思った
>>117 今年最後が舞の海でワロタw
心のこもらない感想楽しみ
>>1 乙です
石井ちゃんは一昨日かなフジテレビのコンフィデンスマン再放送で久しぶりに見た
恵比寿ガーデンプレイスも仕事以来10年くらい寄って無いなw
石井ちゃんのリュックには何がはいってるんだろう?
なんにも入ってなさそうに感じるぞ
一昔前はこういうのは
ヒノキの専売特許みたいなもんだったのに
>>119 元気に吠えてる(・ω・)つ
>>129 企業名が町名になった珍しいケース(´・ω・`;)
ヤマパンみたいな最底辺の人に仕事を提供するのは社会的には大事よ
>>129 ビアガーデンは知らんけどビール工場跡地らしいな
石井ちゃんは旅人で自分が一番上手く回してるって思ってるな
追加
団体 元町中華街~日比谷線、伊勢崎線経由~西小泉
>>141 みなとみらいに行くときは東神奈川から歩きましょう(´・ω・`)
>>125 財布はマジックテープのやつでいいよね(よくない)
アリキリか
コイツ毎回恵比寿に行ってねえか?
それで馬鹿の一つ覚えのおしゃれとか抜かすんだろwwwwww
この辺はカーブとかで遅いから一駅間が時間かかるから嫌い(´・ω・`;)
切り株が1万5000えんとかするのか
その辺の山もってるやつ、切り株とか枯れ枝とかうれよ
>>125 コロナウイルスの最初の外出自粛の時、
売れ余った定価一万のバッグが、何でもかんでも半額だったんで
アンダーアーマーのを買って5年目突入だけど、全く壊れなくて重宝!
(*‘∀‘)
なんかファッション感覚でヴィーガンとかしてそう(´・ω・`)イラッイラッ
>>140 私などを加えていただき恐縮だろw
まだ通院中だろw
>>151 ひのきのイメージがよくて高級感あるのはそういう業者があるからか
これ東急ハンズで売ってる木材に溝入れて貰えば2000円しないだろ
>>201 宇宙怪獣ターガンなら知ってる(´・ω・`)
新垣結衣に似てて可愛いし何なら新垣結衣よりタイプな顔
>>212 その小枝、消費期限切れてますよ(´・ω・`)
太川は悪気は無いんだろうけどグイグイ来るのが面倒くさい
欽ちゃんの素人弄りに通ずるものがある
実はヒノキチオールはヒノキに余り含まれてなくてヒバに大量に含まれている(´・ω・`)
>>214 バレンシアガがマジックテープの財布出してるから
それなら素敵!てなるかもしれない
まだ蒲団から出れない
今日はハズレ回だし捨てても良いかな
宝くじCMのお姉さん並に可愛いぞ、芸能事務所はよスカウトや!
>>169 ringのカメラ、サブスク払わないと使い物にならなくなるみたいで
順次家の中のモニターにまわして外のカメラは他社にする予定(・ω・)つ旦
いいねお姉さんに会いに恵比寿ガーデンプレイス行くかなw
>>201 こういうオンナは、吉祥寺の本格派インドカレーの店で
食後に必ずラッシーを飲んでやがる!
>>242 そうなのか
確かにヒバの方が香り強いかも
>>226 受容してくれそうな雰囲気
変態プレイしたいな~
>>212 じゃあさっそくipad用の溝入れますねー(ギコギコ
>>243 はぁ?レジのおばちゃんだって性的な目でみてやらあ!!(´性ω性`)
>>256 ナンはおかわりできますけどしません(´・ω・`)
BS松竹東急見てるとたまにヒバノンノのCMが流れる
>>214 というか、もうパリバリ財布って売って無くない?
ヒバのテーブルで吉岡里帆似のおねえさんとカップヌードル食べたい
>>243 最近寒いから誰でもいいからやりたい(´・ω・`)
井森みゆきはすごいな
ちょっと昨日とメイクかえてみたんです
って言われても「そうなんすね」って納得しちゃいそう
アドバンスクエアキャノンさんは痛飲から北区してそのまま根落ちと予想
>>271 とりあえず様子みて、自家サーバーとかで使えないかの検討もしてみます(・ω・)つ旦
ホリエモンが激怒したが、女は馬鹿を見分けるリトマス試験紙って
更に煽ってるらしいな
>>256 マイカリー食堂でラッシー飲んでてすいません(´・ω・`)
>>282 クリスマスが近づくと値引きが渋くなるのよねえ…(´・ω・`)
>>278 Amazonで「財布 マジックテープ」検索したら
いっぱいあったぞ
>>268 東急ストアのレジのパートは、
若いのも60代も、美人の確率が他のスーパーよりもかなり高い!!!
(*‘∀‘)
>>278 アキバや池袋やコミケにいるオタクのマジックテープ財布の所有率の高さは異常
mac mini 2012を捨てるときが来てしまった(´・ω・`)
>>282 ではぼる塾あんりを進呈しよう(´・ω・`)
テレビ見て店員目当てで行くと普段は店に出たことがない人が仕切ってることはしばしばあるな
大半は社長の愛人
>>283 真空パックは不味いね、30年以上食べてないが
石井さんはユーチューブでたまに見かけるな(´・ω・`)
ぶらり終わるとあっという間にイッテQの時間になって
気づくと月曜日の朝じゃん?
よく平然と実況していられるな?恐怖じゃないの?
やっぱ都心は可愛い子がいるんだなぁ
ウチの辺りだと全くいないのに
>>272 必ずほうれん草をペーストにした
緑色のカレーしか注文しない!!!
こんなの田舎で皮けずって、できたやつを恵比寿にもってこいよ
>>297 あのバカ女の炎上で食ってるから言う事に反応しなきゃいいのにね
ホリエモンわざわざ構って稼がせてあげて優しいよ
これがサンダーや
ドカタが言ってるサンダーはグラインダーや
>>166 関係ないけど、JR東神奈川の目の前にあった京急線の駅、いつの間にかJRと同じ「東神奈川駅」になってた(´・ω・`)
前の駅名忘れてたけど
特急、快特止まらんし、横浜駅も京急⇔JRの乗り換えは便利な方だと思うけど、横浜線乗り換えとかでやっぱ乗り換え客多いんかな?
あとはいまや行列店になった、JRホームの駅そば屋目当てもあるかな?
申し訳ないけど森林の無駄遣いとしか思えない(´・ω・`)お姉さんは可愛い
恵比寿にこれだけ工場持つと賃料または固定資産税どんだけかかるんや
>>301 コモディイイダのレジはハロウィンとクリスマスはレジがコスプレなんだぜ
熟女マダムの魔女姿やサンタ姿、もう丸めた千円札を服の隙間にねじ込みたくなるぜ(´性ω性`)
>>304 M2買う時2~3万になった(´・ω・`)
>>299 安価間違い?(´・ω・`)
>>306 ぼる塾のなかでいちばん苦手(´・ω・`)
>>334 一番安いのにします
どうせ作業はlinuxに繋いでするので(´・ω・`)
>>272 俺は食いきれなさそうなときは「半分で」と注文してる(・ω・)つ旦
>>346 なんなら毎週このコにぶらり旅してほしい
>>298 マイカリーで食事して、
土曜の朝から実況、、、、
(ノД`)・゜・。
アリキリは解散して、元の相方は芸能界引退したん?この数年、まったく見ないけど
>>347 仲木戸
急行は止まる
たぶん横浜線沿線から羽田空港行くのに便利にしたんじゃない
>>335 ホリエモンだって稼げるならWINWINでしょ
しかし、ヒバゴンの目撃情報はぜんぜんやらんな
ついに絶滅しちゃったのかな
恵比寿のマンション検索したら高いー
大体二億超え中古マンション
おねえさんも入ったことあるんですかって聞かないのか
ヒバ(アスナロ)の大木は江戸時代までに殿様の城造りとかで切り尽くされたと聞いた(´・ω・`)
>>300 あぁ、ゴメンゴメン 丸善の文具売り場の財布コーナーしか知らないもんで
(´∀`*)ウフフ
>>347 10月に羽田行った時初めて利用した(´・ω・`)
>>390 恵比寿の土地を所有してたとしたら大変な大金持ちだな
>>371 マイカリー美味しいけど安くはないから
なかなか贅沢だと思いますよ?
まあ実際は日高屋でチゲラーメン食べてきました(・∀・)
山手線で漢字3文字の駅って実は恵比寿、浜松町、大久保の3つしかない
これ今日のマンキンな(´・д・`)
「ゴミをもってかえってくだすってありがとうございます」
って1袋1000円くらい客によこせよ
お姉さんが喋る時に時々なんかちょっとぺちゃぺちゃなるのがエロい
昔は木材問屋は超金持ちだったらしいけど
今はそうでもないんじゃない?
で、姉ちゃんは独身?もらったらカネになりそう・・・
こんな美人さんがなんでこんな所にいるにかとおもったら(´・ω・`)
>>309も、内乱罪容疑で逮捕だ!!!
(*`△´)ノシ=☆
>>354 サミットも店舗による?うちの最寄り店はこの時期になるとおっさんパートもばあさんパートも、全員強制的にサンタの帽子かぶらされて、
なんか気乗りしないの顔に出ちゃってるパートも多くて心が痛い(´・ω・`)
改札を通ったらすぐホームのある駅の近くに住みたかった(´・ω・`)
>>432 実家が太そうだからお遊びでも大丈夫なんだろう
うちのまな板ヒバだけどもう臭わなくなってカビも生えた(´・ω・`)
嫁にヒバゴンて知ってる?と聞いたら何それ?て言われたジェネレーションギャップ(・ω・)
♪ババンバ、バンバンバン!
(あぁ~、ヒバノンノン!)
そういや相方のキリギリスこと石塚って何やってるのかな
Twitterも3年前が最後
お姉さん自ら挿入れてくれるなんて!(*´Д`*)ハァハァ
じゃあ最初からその袋を寄越してくれたら良かったのに
>>426 ヒバの木くずはゴミじゃないからなぁ
防虫になるので
>>439 わかる
スンって顔見ると大変ですねって言いたくなる
1年で唯一注目される時期に入ったトナカイ(´・ω・`)
美人で優しくて声がかわいいお姉さん文句なしだろ(´・ω・`)
お姉さんが無理やり立たせて入れさせてくるなら(´・ω・`)…
>>421 日高屋って、、、、客が全て最下層、、、
(*´Д`)
>>365 サーバーか何かに使うんですか?(・ω・)つ旦
恵比寿でビル丸ごと1つだろ
賃貸とは思えん感じだな
金余ってビルかって、あそんでた息子と娘にしごとのふりさせてるかんじかな
六本木のホームアナウンスはキツイよね(´・ω・`;)
>>485 そのまま部屋に置いとけば防虫にもなるし
床下に撒けばシロアリ対策にも
>>476 Appendixかな、知らんけど
仕事でパワポのついでにつける資料とかよく使うわ
お姉さんの「挿入りますか?」
●録音完了d( ̄ー ̄+)ニヤリ
ちょっとこの店行って
告白してくるわ!(ガタッ)
>>422 浜松町は除いとけ
あと、有楽町、日暮里とかもな
「浜松町は山手線じゃねーよバーカ」と絡んでくる鉄ヲタ出てくるぞ(´・ω・`)
日比谷線は昔利用してたけど南北線三田線の方が楽とわかって使わなくなった(´・ω・`)
>>515 安い店には安い客が集まるのです(´・ω・`)
>>536 広尾にお住まいなんすか(´・ω・`;)
他でウッドチップの詰め放題見たな、さらに追い
山手線かと思ったら
相棒何年も見てないけど一緒に活動してんのかしてないのか
>>439 ドン・キホーテとか多様性認めてそうな所はやりたい人だけ着てるね
>>515 1000円位のラーメンに食べ飽きて舌をリセットするのは日高屋
チコちゃんからきました
このかばん何代目?もし初代だったらすごいもの持ちいいよな
>>504 ちょっとご自宅上空に、
ミサイル満載したブラックホークで行きますね!
(*´▽`*)
>>547 田町駅から三田線のホームまでは遠すぎる!!(´・ω・`)
>>372 悪名は無名に勝るってスタンスでやってるんだろうけどすぐ飽きられるのに
ウッチャンナンチャンの地下鉄ネタ大笑いしたけど後に2人の出身が本州でもないことを知りざけんなって思った(´・ω・`;)
すぐ居抜きで現れる謎の中華料理屋ビジネスモデルってあるよな(´・ω・`)
>>515 でも日高屋は季節限定ラーメンおいしいのたまにあるよ(´・ω・`)
おれのお気に入りは肉そばと、いまシーズンのチゲ味噌ラーメン(´・ω・`)
青森は実は秋田よりも美人が多いことはあまり知られていない
しかも実家太いなら売れそうだけどな@お姉さん
>>515 マクドナルド・ブックオフ・ドンキホーテは下層しかいない
日高屋はまだ呑みに利用する輩以外マシ
>>515 神保町にあった日高屋は幸楽苑に対抗して290円のラーメンを売ってた(・ω・)つ旦
>>516 適当にプログラム書いたりするので(´・ω・`)
>>581 これ終わったら出るよ
紅葉狩りちょっとだけやってあとは大掃除だな
崖の法枠工みたいだよね麻布台ヒルズのあのグニャグニャした感じ
>>515 バスロマンさんに言われるとグサッと刺さります(;∀;)
一般歩行者に斜め交差はしたくないな
石井ちゃん気をつけなきゃ
なんだかんだで日高屋がいちばん美味しい中華料理店じゃない??
>>598 チゲ味噌ラーメン美味しそう
今度行った時食べるわ
>>528 恵比寿だろ、はほかの人に任せるとして、多くはつぶれた
>>598 日高屋もまた値上げで足が遠のく(´・ω・`)
>>581 他人避けるのが苦痛 チンタラ歩いてる低知能が多すぎ
>>354さんは、鶯谷にあった大箱キャバレーに
毎晩エナメルシューズ履いて入り浸って日がいない
>>627 結婚式で参列した女子がドレスの方に掛けてるやつも羽衣だね
700円ってまさか1個じゃって一個700円かよインバウンドかよ!ファッキュー!!
ちゃんと和菓子で勝負できないので
ちょっと外人ぽくしてみました感が情けない、、、
この間武道館行ったが地下鉄飯田橋駅は意外と難易度高かった
場所が場所だけに1000円超えると思ったが流石にいかないか
>>636 物心つく前から上野の踏切を行ったり来たりしてたから何が面白いのか理解出来なかった(´・ω・`;)
ウチの近所の和菓子直営店は1個350円とか450円とかなのに
>>598 幸楽苑の方が下で、日高屋の方がちょっと上(´・ω・`)
スカイツリーライン沿線民だが日比谷~恵比寿間の駅って一度も降りたことないや
あれ一個700円??????????
ピノ4箱買ったほうがいいじゃん
デパートに臨時出店してるバスクチーズの店のお兄さんに顔を覚えられて
あちこちのデパートで声をかけられるw(・ω・)つ旦
>>438 おいおい!ヨーカドー買収して、
一気に国内で3位のスーパーに成り上がろうとしてるサミットdisると、
あそこのネタが紙よりも薄いパック寿司 売ってもらえなくなるぞ!
(*‘∀‘)
>>673 ぶらりスレにはお前に釣られるようなバカはいないから他行きなレス乞食
ID:nzV/UBBQd
近隣住民やけど、ぶっちゃけ来年末には閉店してるやろな…
となりの中華は地権者なので安泰なんだけど
都内で意外と歩いても移動できる駅間
神谷町と新橋
六本木と乃木坂
>>726 そんなのいくらでもある(´・ω・`;)
今年の流行語と漢字はイマイチピントこなくなったな(´・ω・`)
シークレットレストラン
なんのひねりもなきネーミングでがっかり
似合いもしない色に
髪の毛染めてるオンナはクソ!!!!!!
>>724 高い
コージーコーナーでケーキ買った方が満足しそうw
食べログで見たが、たかむらって秋田随一の超高級店で
地方なのに3万円くらいするらしい
というか、ここまで「ぶらり要素」なし(´・ω・`)
>>731 お土産にしにくかったけど個包装になったらしい(´・ω・`)
数年前かにドラマでも流行ったな
シークレットレストランw
>>751 考えてる人が衰えてるんだろうね(´・ω・`;)
>>736 ドトールのコーヒーが250円から280円に値上がったがそんなの目じゃないな
先に注目会計済ませてから席につくなんて
まるでるーぱんやな(´・ω・`)
たかむらは秋田県の最高級展見たい、食べログによると
>>756 黒髪より見れるって場合もあるから…(´・ω・`)
>>751 今年はやったもの とかテレビでやってても全然知らない
ということも増えた
2000円あったらめっちゃおいしいものが食えるのに
>>762 へぇぇぇえぇんじゃ妥当なのかこの価格も
いやむしろ安いのか
>>758 もともと牛の皮の様な食感のお菓子ってことだからね(´・ω・`;)
かまくらをモチーフにしてるのかな?
なんとも美しさのない下品なおかしだな
この辺りに住んでる奴は高い=価値があると判断する下品な奴が多いから逆に高くしないと客が来ない
アドバンスクエアオンキョーさんは精蜜研査でそのまま乳員か?
>>706 デパートの物産展とか、離れた土地で同じ人にあってビビった。川越まるひろで話した北海道展の人、横浜の高島屋で再開した
>>775 秋田の名店がお遊びでやってるのかも。東京に月一で来る名目づくりに
>>777 もうちょっと目隠し的なものでどうにかしたらいいのにね
店の雰囲気を損なうw
お菓子にいれるいちごは酸っぱい昔方がいいけど確保できているんだろうか?
>>719 サミットは競合店内地域に出てる店が多いせいか、野菜も魚も肉も高い、PB品少ない、そしてなにより、お惣菜コーナーのお弁当類のラインナップが
貧弱(´・ω・`)
とくに麺類は全スーパーチェーンで一番の最弱だと思う(´・ω・`)
>>766 金萬は秋田でしか買えなかったけど、最近は仙台でも買えるという噂を聞いたがマジなのかな?
東京では売ってないね
>>796 ボキャブラ出てたような
最近は文化人気取りやな~
>>751 言っても万人受けするよな無難な漢字しか選べないしな、金なんて4年に1回ローテしてるだけだし
後日番組スタッフがインサート撮りにくるから、店は大儲け
>>598 >>692 眼糞鼻くその味を争うどっちにも行きません!
自宅でチルドのラーメンを自分で茹でて、
好きな味つけした豚野菜炒めを乗っけるほうが
よほど豪華ですわ!
(*´▽`*)
>>751 そういえば今年の漢字ってもう発表しちゃった?
>>817 アンテナショップだと売ってるはず(´・ω・`)
いしいちゃん、話題にのっかるためにパーカーを着てほしかった
どっかでパーカー買って着替えろよ
>>800 高くても価値の無い物には見向きもしないよ
>>751 清水寺のは重にしか見られませんでした、それか垂れ乳w
>>811 勿体無いよなぁ、キッチンだからと手を抜いたかな
>>821 同じく
あんみつとかに入ってるの邪魔くさい
>>796 そう、ボキャ天とか出てたけど糞つまらなかった
古畑任三郎で俳優デビューしてから人生変わったね
こんなの何回も見る必要あるか?低知能?(´・ω・`)
>>751 そもそも10月までの時点で決めるのがおかしいからな
翌年2月くらいに決めるものだよ(´・ω・`)
>>778 それまで一番安かったベローチェがドトール以上300円になったのは驚いた
急激な値上げ…
求肥の代わりに餅を使って、100人ぐらいにどっちが良いか多数決させてみたい
>>816 S玉みてえなちいせえ玉子1パック288円もしたわ(´・ω・`)
>>848 こないだ羽二重餅の自販機店を見つけたけど美味いのかな?
こんな菓子を平気でだしてくるくらいだから
秋田のお店もなんか知れてる感じだ
>>858 ベローチェはまだ割引券を配りまくってるんだろうか(´・ω・`)
>>833 そなんだありがとう
久しぶりに金萬食べたい
>>726 実は近いけどあんま役に立たない隠れ乗り換え駅
東中野駅と東西線落合駅
>>816 ワイの家からチャリで1時間以内に、
サミットが3軒あったけど、流石にオーバーストアとコロナウイルスのために
その中の一店舗閉鎖しましたわ (*‘∀‘)
秋葉原駅前で綺麗なお姉さんに逆ナンされて絵を買ったのはいい思い出(´・д・`)
>>857 それだと発表するときに「去年の漢字!」になってしまう
>>827 日高屋は安いけど味は今一だね、中華版のサイゼリヤみたいな感じだ
>>816 最近のスーパーってパック寿司に醤油とワサビの小袋を入れてなくて任意に持ち帰るんだけど
たいてい持って変えるのを忘れてイーッ!ってなっちゃう
石井のこの鞄が
味が出てくるまでレギュラー続いてるとは思わなかった
中国人観光客のバスの路駐は取り締まらない警察(´・ω・`;)
秋葉原はくさいね
人間がくさい
お風呂入ってないのかな?って言う感じにくさい
アキバに1年に一度行くこともなくなってしまった(´・ω・`)
>>852 すげーわかる
あのねっちりした食感が受け付けないんだよな
まぁあんみつとかに入ってたら食べるけどさもったいないから
>>855 ナレーションもいい
しゃべりがアナウンサーっぽいと思ってたから
>>903 女装した人が全力疾走してたの思い出す(´・ω・`)
>>840 コーヒー豆がじわじわと上がってる
800円で買えたキリマンジャロが1000円超えてる(・ω・)つ旦
俺が好きだった秋葉原はどこへ行ってしまったんだろう
>>806 昔は牛皮って書いてたんだけど
「我が国は畜生は食しないから」って当て字で求肥にしたらしい
>>870 あれ?じゃあ静岡でサッカー番組やってるんだっけ?
>>869 自販機がどうかは知らないけど羽二重餅は旨い
>>923 中野ブロードウェイの中も(´・ω・`;)
>>904 オリンピックイヤーは予め金て決まってるようなもので余計にバカバカしい(´・ω・`)
>>891 青葉食堂はしょっぱいからあんまり好きじゃない
>>946 カカオも上がったし何にも飲み食いできなくなりそう(´・ω・`)
日比谷線て左上にありますねw
恵比寿から秋葉原なら、、日比谷線か、
>>929 そうそう(´・ω・`)
残すのももったいないから渋々食べてる
>>928 外国人
昔は中国人と韓国人ばっかりだったが今は中南米やヨーロッパ人も多くなった
もうアキバ行くことないけどまだ立ちんぼのメイドさんたくさんいるのかな(´・ω・`)
>>706 あの人たち、カバン一個で、全国のデパートやショッピングモールの物産展を
一年中回ってるんだってね
田舎からお店出しに来ました!が売り物なのに、
本人は新幹線グリーン車やJALのクラスJの常連さんらしく
( ̄▽ ̄)
>>913 家で食べるならいいんだけど外で食べたいときに忘れると困るよねぇ
>>577 王将じゃだめ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216202303caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1734134654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぶらり途中下車の旅★1 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅☆2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅 ★1
07:36:24 up 82 days, 8:35, 0 users, load average: 11.26, 11.84, 13.32
in 1.7225959300995 sec
@1.7225959300995@0b7 on 070820
|