カネとコネまみれの大学入試
1/19 (日) 22:30 ~ 23:25 (55分)
大学の学長が構内で刺される。
犯人はこの大学に落ちた人間で、学長の息子の不正入学の逆恨みの犯行だった…
真相究明のため第三者員会が発足されるが、そこにミスパンダが!
川田レン…清野菜名 森島直輝…横浜流星 神代一樹…要潤 佐島あずさ…白石聖
門田明宏…山崎樹範 加賀佳恵…椿鬼奴 東山楓…吉田美月喜 伊藤健人…坂東龍汰
加賀春男…升毅 飯田兼一…福田転球 森島哲也…田中圭(友情出演)
川田麻衣子…山口紗弥加 Mr.ノーコンプライアンス…佐藤二朗
前スレ
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。#2 ★2
http://2chb.net/r/liventv/1579441528/ 【ジャニヲタチョンBBA(ID:EwT6ZbC20)の特徴】
・ジャニタレや男性芸人、YouTuber、チンピラ盆踊り集団、朝鮮人タレントが大好き
・タレントにさん付け
・日本人の女優やアイドル、グラドル、モデル、女子アナ、女子アスリートを激しく憎悪
・ネット上では若い男性という設定らしく、高齢女性なのに一人称は俺
・コピペや鸚鵡返しを連発するので会話を成立させるのは極めて困難
・日本語が不自由な朝鮮人なので“てにをは”を適切に使えない
・ネットスラングを使いたがるが正しい意味は理解していない
・悔しさのあまり単発ガラケー投入して糞自演
・隙あらばレス乞食
【頻出ワード】ジジイ、老害、こどおじ、キモヲタ、アニ豚、童貞、嫉妬、無知、ゴリ押し、枕営業、安倍、ネトウヨ、 etc.
http://2chb.net/r/tubo/1569250685/100 クソドラマでも3スレ目
同じクソドラマノワール
1スレ消化できない時もあったな
おいおい。扉にじょっぱりぐらい付いてねーのかよ・・・
清野菜名のコスプレ可愛いけど
内容寒すぎるやろ…つまらん
パパは街中でプリウスで派手に事故起こして2人くらい殺しても有罪にならないんだー♪
パンダパートが面白くないのがヤバイな。
なんかずれてる。
内容もそうだけど演者の若い奴らは中身無さすぎだよね
こんなん娘が飲み会で言ったところで何の証拠にもならんやろ
マスゴミさぁ
パンダにぼろ負けしてんじゃん
他人任せな奴らばっかでジャーナリズム精神はどこいった
娘が酒の席であらぬ事を発言してしまい申し訳ありませんでした
で済むだろ
965 名無しさんにズームイン![] 2020/01/19(日) 23:09:52.59 ID:Cdv+AEJd0
でも清野菜名はキスするって聞いてないとかいって楽屋にこもるような奴だからな
清野「あの時ちゃんとキスしてれば、、、このパンダ役キスよりきついわ」
これ、アクション無しにして演技上手い人使えば良かったんじゃないよ
毎回こういう役っていつも女だよね
医大だと男が下駄履かされてるし
裏口してるのは男の方が多そうなのに毎回バカそうな女が暴露してるって
世相切る系のドラマにしては感覚が遅れすぎだよ
>>13
ね
これ見てこれ面白くないですよって指摘する人間いなかったんかね これアクション無くしたらほぼ松本穂香のJOKERxFACEだよね
なんで娘がそんなこと知ってるんだ? しゃべっちゃまずいことぐらい娘はわからんのか?馬鹿か?
そうやぁ実際の不正入学問題ももビーチ前川が現役時代だったな
この副音声の人ってだれだよ
しゃべりかたなんなんすか
>>955
下手にアクションで誤魔化さずにあれぐらいの安っぽいやつのほうが痛々しくもなく気楽に見られるわ 贅沢言わない
白石聖で良いから
結婚したい・・・(´・ω・`)
>>13
これ要のパートで悪事を暴いていく話の方がよかったんじゃね?って思うわ 小学生の役からアクションヒーローの役までできて可愛い。
オープンハウスって凄い女優でね?
このドラマは横浜君の無駄遣いやな
前期のフジテレビの新木優子のドラマを思い出す
清野菜名の声がハスキーすぎ
橋本環奈もだけど声がかわいくないのよね
今北
レス見るとくそつまらない感じだら見るのやめるww
うーん、要パートが面白いからパンダと倍速アクションがいらない…
アクションするならミュージアムとかジョーカーくらいダークヒーローやってほしいなー
結局やってる事はブラックのやつと一緒なんだよな
あれって普通の人が暴れるから見れたけど
普通じゃない奴が暴れるなら、話はもっとしっかりしてないとキツイ
マクレガー、衝撃40秒殺で病院送り 欧米メディア絶賛「キャリアで最も輝かしい内容」1/19(日)
圧巻の“肩パンチ4連発”からTKO勝ち、セローニは試合後に病院へ
総合格闘技団体「UFC」の「UFC246」が18日(日本時間19日)、米ラスベガスで行われ、
1年3か月ぶりの復帰戦となったコナー・マクレガー(アイルランド)がドナルド・セローニ(米国)に40秒TKO勝ち。衝撃の秒殺劇で世界が注目した一戦を勝利で飾った
製作者のおじさんたちがこれSNSでバズるぞと思って作ってそう
>>37
白石聖ちゃんは演技の道は諦めて
スクール革命に専念して欲しい(´・ω・`) wwwwwwwwwwwwww
陳腐もここまでくると2周回って笑える
†
(゚ ∋。) 何者だよパンダ
つまらんすぎて死にそう。カメラ照明班の撮影発色も悪いし
脚本、設定がうんこすぎる
この演技にしろと言われたのか
それとも素でこれなのか
だから、そんな話なら警察に持っていけや
それにどこの誰がなんに忖度してんだよこれで
本当にハングマンじゃないか
こんな話、新ハングマンの橋爪さんの秘書兄弟の話によく似てる
このドラマ初回も山口真帆しか話題になってなかったもんなwひでえ
>>82
設定が非現実的すぎるからな
そりゃあみんな下手に見えるわ クロエ・モレッツの「キック・アス」やらせようとして滑ってるバージョンw
>>106
身軽そうなほうがいいよね(´・ω・`) ワロタ
どうやってつかまってたのさ、あんな天井のすみに
>>88
清野菜名はハスキーではないだろ
声が低いだけでいい声だわ つまらんつまらん言いながら見てる人はたぶん
ガキ待ちしてるんだろうな(´・ω・`)
パンダじゃなくてネコにした方が人気出るんじゃないか?
パンダだとゼブラーマンみたいじゃない。
つまんねーにも程がある
なに今の壁張り付き
脚本家無能すぎ
カイジの副音声面白かったなぁ。
ホントは全部250分でギャンブルごとにやりたかったとか。
初回でうーんってなったから、今ここにだけ再確認に来てみた
やっぱり止めて正解ぽいなw
テセウス見てないけど、評判いいならそっちを見始めるか
初めて観たけど
この面白くないドラマ、よく企画 通ったなw
ノッてる横浜流星もついてないね
\ \ __ \
\ \ ,. -=、´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \
\\ \/ rュ ヽ、;;;;/゙ヽ;;ノ
\\ c! 〈;;;; `ヽ、 \
\\ '、,、 r= ノ;;; ,、\ \
\ \ lヾ′_../;;;;; /;;;;;, }
\ |;;;;`¨´;;;ノ |;;;;;;;;;_ノ \
\ .};;;;;リ  ̄`¨¨ ヽ;;;_人 \
━━━━━〈;;_ノ━━━━━━━━
わたしがシロクロつけるから
もっと超ダークなやばい事件に迫った脚本なら
面白いし盛り上がるのに
先週の整形アイドルだの裏口だの
小学生が思いついたみたいな内容だな
これでOK出たのが凄いと思うわ
>>106
男と入れ替わっても違和感ないようにかな 清野菜名ちゃんこれからっていう大事な時なのに何でこんな仕事を
今年のハロウィン ミスパンダになる奴続出するだろうな・・・いや無いかー
>>165
これどんな名優がやっても演技浮くだろな 一話のはじめからパンダ世間で大人気にしちゃったのが意味不明文差に拍車をかけてる
>>192
いい声だけどこの役には合わないんだよなあ(´・ω・`) >>88
美人で声も綺麗というと加藤玲奈ちゃんや入山杏奈ちゃんや岡部麟ちゃん 前クールのチートに匹敵する糞ドラマ
向こうはド深夜だったしまあ予想できたけど
これはちょっと面白そうに思わせといてコレだから余計酷い
本当に読売テレビはゴミ
>>126
コナー、メイウェザーに負けてんだっけ? ミスパンダなんでそんなズタ袋みたいな服着てるんだ? やっぱ、キャットウーマンみたいに
ボディコンスーツでしょ。全然エロくないんだよな、今のは。
>>193
役者のオタでしょ
自分もキャナメが出てなかったら見てないわ 話の展開がきついな
既視感がすごい
何かの海外ドラマまるパクリ?
>>206
チンチロリン見たかったわ(´・ω・`) パンダさんは飼育員さん絶対なのだな
てことはいずれ袂を分かつ回とかもあるんだろうがうーん
>>171
初回よりおもしろい2話って2話完結以外でほとんどないやろ マーベルのデアデビルを日本版リメイクで見てみたい(´・ω・`)
清野菜名が振り切れてないのがな
鬼の格好してた時みたいにやれよ
清野菜名って生田斗真の彼女ということであまり好きじゃなかったけどインスタとか気取ってないしいいかも
でも日テレのドラマって大体くだらないし安っぽいよね
読売テレビだって怒らないで
何このドラマ
清野菜名ちゃんにまた汚点付けるのか
数十年後に伝説になるドラマか
清野がヒロイン適正ないんやな。サブのほうがいきるわ。
>>222
よみうりテレビプロデューサー
「ドラマのことよーわからんから制作会社に投げとこ」
「でもおもんないなー」 しかし酷すぎるだろこのドラマ
ここ20年で1番酷いわ
クライマックスはライブで暴露でなくて
アクションだろ
これ以上面白くなりそうなかんじがしないな。
来週観るか迷うわ。
あなたの番ですは面白い方だったんだな。
息子は裏口じゃないの?(´・ω・`)成績足りなかったんじゃないの?
ルパンの娘はコスプレ受容出来たのになあ
これはあかんなあ
特にスッキリもしないしなぁ
ちょっとエロいのは変身直後だけだし
清野は忙しいな
倉本のクソドラに、
クソ脚本のドラマに
役者ってすげえな
こんなのでも恥ずかしがらずにやれるんだな
>>165
設定が非現実的なドラマは多くあるじゃん?
なんかこのドラマはセリフの間を含めたテンポが悪くて、全員棒っぽく映ってる気がする このオーオオオオて曲、渡辺直美と千鳥のキレイモのCMかと思った
パンダの子頑張ってるなあとしか思わないクソドラマだな
寒気のするドラマだな
これ見てる自分も情けないがw
こういうドラマは、深キョンが主役じゃなきゃダメなんだよ
ちゃねらーならパンダ特定しようとするよ(´・ω・`)
>>287
あれより下にはならないだろうと思った自分がバカでした 1話つまらなかったけど、2話が面白かったので視聴継続決定です(・∀・)
>>273
映画版て地獄チンチロないの?
二作目ってチンチロからのペリカ巻き上げーの地上で沼対策して勝負じゃなかった? 清野菜名は可愛いでも…
内容つまらなさすぎて涙が止まらない…
横浜流星のニチャア…って顔で草
ほくそ笑む演技って下手なやつがやるとニチャア…ってなるよね
>>349
好きな男の前でまんくぱぁだって出来ちゃうよ 清野菜名ってヒロイン向きじゃないな
なんか魅力ないわー
脇だと良いのに
>>303
生田斗真の彼女なの?!知らなかったわ びっくり >>320
あれはもう振り切ってたからなぁ
また見たい作品だわ (*´・ω・)フジモンさんの元嫁もパンダさんに任せるか
>>298
それはあるかもな
清野は真面目で根っこに暗さがあるし振り切れてない
このパンダ役ならそれこそ本田翼みたいな奴の方が合ってるわ まあ体にフィットした衣装なら見る楽しさが1.02倍ぐらい増えるかも
>>390
シナリオと演出が酷くても頑張ってるよね(´・ω・`) >>343
展開早すぎるし老けメイクひどいしいろいろあったけど
次回が楽しみになった(´・ω・`) 90年代に堂本剛とかともさかりえとか榎本加奈子が
SFチックなドラマやって面白かったけどこれはどうなん
これはもう清野と白石のエロシーン多様しないとやばいぞ
>>314
だよね。ベタベタでも、警備員呼んでそいつらと戦うとかでええねん 深キョンは目を隠してても可愛かったけど
清野は酒やけ声のババアにしか見えないのがだめだ
横浜はヤフーのトップによく広告で出て誤タップするから嫌い
ふかきょんって役に馴染むし、何気に上手いんだろうなと今気づいた
>>372
コスプレだけじゃないからねえ
かなり練られてたわ >>394
そういわれれば喋り方似てますね(´・ω・`) 読売テレビは横浜と清野両人の将来性を潰すつもりらしい
才能豊富そうな俳優なのに
∧,,∧ ♪
.(´・ω・`) ♪
( つ つ
(((⌒ ) ))
し' u
♪ ∧,,∧
∩´・ω・`)
ヽ ⊂ノ ♪
(( ( ⌒) ))
u し'
>>238
何回か出たけどハマらなくて呼ばれなくなった
高橋ひかるちゃんが休んでるから呼ばれて欲しい(´・ω・`) ルパンの娘って面白かったんだな
って再確認出来る名作
そもそもこの枠のドラマなんてそんなに真剣に見るもんでもないだろ
>>337
でも倉本のドラマでは演技は悪くなかった
清野はああいう田舎の農民役とかの方が向いてる
昭和顔だしね この手のドラマに二郎は欠かせないよね(´・ω・`)
さっきの横浜vs清野のアクション対決ショボ過ぎて驚いた
怪我回避で緩くやらざるを得なかったのかしらん?
特に空手の横浜は納得いかなさそうだけど、、
せめてカメラワークでスピード感出さないと
顔だけがイケメンというだけで祭り上げられて演技下手っていうのはあるけど
横浜みたいな演技も顔もクソでなんで祭り上げられてんのか理解不能
佐藤二朗じゃなくて三ツ矢雄二がよかったな(´・ω・`)
もしかして一番予算がかかったのはビリー・アイリッシュの使用権
テレビだと解決のアクセントがおかしいのがいつも気になる
何もかもが寒い
内容もテーマもキャラも展開も演出も
すげークソ
EDも既存の流行った洋楽使うって時点で力入れてないのが分かる
>>407
アクションだってどうせ難しい部分はスタントなんだしな
普通に可愛い女優使っとけばよかった このドラマがクソなのは諦めたがビリーが行列で番宣呼ばれないことだけを祈る
初回 サッカーで見てなかったけど
見なくて正解だったわ
安倍政権のせいでドラマ業界もコネだらけでまともな人材がいないんだろ
佐藤二朗の顔デカ過ぎて前の席に座ってるのかと思った
アクションしかできない二人なのにアクション不足が甚だしいって何なんやろなw
清野菜名目当てでもキツいほどツマラナイ
佐藤二朗が出てる時点で想像はしてたけどさ
清野ちゃんのパンダマンコスもアクションもいいのになあ
>>402
ウロボロス終わった後から付き合ってるから長いよ~ 清野菜名、半青やちゃんテレ朝の昼ドラちら見した限りこんなに下手じゃないはずなのに
横浜君ってなんか急に老けたよね
やつれ具合が凄いけど
副音声って出演者が喋るパターンじゃないやつか…('A`)
>>391
有能陰キャやらせられるよね。
連ドラだと。マリーゴールドでも有能なのに陰キャ臭かったし アナタの番ですも
最初の方はクソドラマ扱いだったしな
>>433
清野菜名は長瀬智也と結婚して東京の戸建てに住んでほしいわ(´・ω・`) これは酷いの始まったわ数字とプロデューサーの人事が楽しみ
清野菜名っての
これダメじゃん
役者でもなんでもない
ファッションモデルとか
まず芝居の基本ができてない発声もダメ
>>493
あっちは3役こなして演技もよかったのに(´;ω;`) これはあれだろ、ヤッターマンとか魔太郎とかアクメツとかぬーべーとか初期遊戯王とかなんかそういうくらいのあれだと思ってみるもんだろ
流星の顔がさほどよくないことに気付いてしまうドラマ
今の「あずさの彼氏ですよね?」という普通のセリフすらものすごい棒に聞こえる
何だこのドラマ
武田梨奈にアクションさせれば良かったのに
事務所のチカラと武田梨奈が旬を過ぎたか
>>506
あの時の副音声からすると終わる前からつきあってたと思う ちなみに生田斗真は清野の為に下着屋で買い物してるところを写真撮られてた
脚本がダメなんだろうな
演出も音楽もバランス悪過ぎる
>>302
オカッパじゃなくてツインテールが良かったわ(´・ω・`) これもしかして佐藤二郎が父親殺しの可能性ありそうだな
>>513
確かビルボードの年間チャートベスト3に入ってた てか、流星なんかゴツくなった
深キョンのドラマの時はもっとシュッとしてた
執事西園寺やルパンの娘みたいな本気(マジ)度が足りない(´・ω・`)
あー後キムタクのSPドラマもキムタクがキムタクしてて良かった
ワンクールだとダルくなるかも知れないが
役者はほんと豪華よな
脚本演出になぜ金をかけないのか
今からでも遅くない。
白石聖を主役に、エロコスチュームに
変えるんだ
だからさ
関係ないとこでアクションじゃなくて
山場でアクションやれよ
>>518
通称がLの一族ってだけで
別にルパンと血縁があるとかそんな言及は一切無買った気がする こいつはアクションスター目指せよ、真田広之みたいな
>>553
今年結婚しそうな有名人にこの2人入ってた そうだもっと流星のアクションを盛り込むんだ
もっと振り切らないとホントにただのクソドラマ
アクションできるの分かったからイメージ映像じゃなくて本編で生かせよ
横浜のアクションシーン見せたいなら本編に絡ませろよ
ただかっこいい絵を見せたいだけのシーンが多すぎ
喉奥突かれ出されても嗚咽しながら涙目で笑顔作ってくれそうでかわいいわ清野
これに名高達男が出てきたらもろハングマンやな。その世代が作ってるんだな。
>>482
高橋ひかるちゃんが出るならそれでいい
イカちゃんとか二度と出さなくていい(´・ω・`) 何から何までフェイクなクソ試合だ!」
マクレガーの秒殺TKOに“因縁の宿敵”N・ディアスが吠える! 1/19(日)
N・ディアスにファンは?
現地時間1月18日、総合格闘技団体「UFC」の「UFC246」が、アメリカのラスベガスで行なわれ、1年3か月ぶりの復帰戦となったコナー・マクレガー(アイルランド)が、ドナルド・セローニ(アメリカ)に40秒TKO勝ちを収めた。
門田明宏(山崎樹範)教官が、10年前レンの人格を封じて、今のレンを作ったのね。
これVシネにして坂本監督で見たかったわ
衣装も露出増えるしアクションも沢山になって
こうやってガチで格闘技の結果残してて動ける糞ガリ見るとマッチョが哀れに思えてくるな
>>612
あれだよな。このシャドウ回し蹴りのシーン 空手の型みたいでまぬけ
†
(゚ ∋。) キックアスみたいにもっとギャグに振り切れば良かったのに
>>518
別にルパンとは何のつながりも無い三雲家です 素材キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>619
じっちゃんが金田一耕助とは言ってないみたいな >>544
ムロツヨシが清野褒めたらありがとうってなぜか生田斗真が言ったんだよね だからーアクションの練習シーンなんて誰も見たないねん
さっさと悪人連中を売りのアクションでバッタバッタとなぎ倒さんかいw
要が桐谷蓮連れてきてミラージュってコードネーム付ける新展開にしろよ
こういう事する親って最後は全員から捨てられるんだよね
来週も流星のアクションあるのか見ないと(´・ω・`)
今週は白石がたくさん映っていて良かった
来週も好編集頼むよ読売テレビ
>>542
たまにお笑い芸人のギースの左側と変わってもらえばいいのにね 1/19 (日) 23:10 ~ 0:05 テレ朝
関ジャム 完全燃SHOW【好評企画!売れっ子プロデューサーが選ぶ年間ベスト10】
▼毎年好評!業界も大注目の人気企画!
▼ブレイク必至のアーティストが丸わかり!
▼複数のプロデューサーが選んだ、天才シンガーソングライターは一体誰?
▼歌声に魅了される新歌姫とは!?
▼そして、年間ナンバーワンに選ばれる、あの曲とは!?
▼秋元イズムの継承者!
【ゲスト】いしわたり淳治、蔦谷好位置、mabanua
>>506
共演してたのか
そのドラマは見てたわ 面白かった 本当は大事にしてた方がしんじゃったんだけど母親の頭の中では逆になってるって感じ?
わかった、エロ展開がないのが最近のドラマつまんない理由だな
男と女がいてなんでセックスシーンがないんだよ
虐待シーンとかうぜえ
犯人は、あなたですって決め台詞なんだろ?
なにこの発声
こんなのにOK出すなよ
>>668
新木優子のドラマ見てなかったのか
まあ見てるやつは少ないだろうなw もうこのドラマ最後に流れるホットラインマイアミに流れてそうなBGM聴きにだけくるわ
>>751
また声がでかいのかなぁ
やすらぎの里でもうるさかった >>741
それだ一生懸命ハッチャケようと頑張ってる感が出ちゃってるのが >>543
空手だけだからなー
派手なアクションとはまた別なジャンルだよ 山口紗弥加と奈緒と松本まりかは演技やばい。
松本まりかは声だけならFFのリュックだしな
マックでコーヒーだけでもいいか気にするやつなんてイルカ?
清野が綾瀬だったらそれだけで少し面白くなりそうな感じが残念やね
>>763
清野菜名がおっぱい出しても面白くない映画がありまして 性別も声も身長も口元も映像に残ってるのに特定されないの?
あのマスクしてる時の顔がたまに北斗晶に見えてきて辛い
松本穂香 JOKER×FACE あな番なんか最終回の謎解きにだけ人が集まった結果やん
>>720
うん、それがいいwというか二期見てえミラージュw まともなアクションやれる俳優って横浜と岡田くらい?
アクションで解決していけばいいのに
どうでもいいところでアクションしてどうするw
>>785
キックボクシングやってるし
腹筋がかなり割れてる >>796
おバカドラマだったが面白かった
松井愛莉がたまらない 仮に双子で入れ替えだとしてもだからなにって感じなのがな。なんかすべてにおいて中途半端やわ
>>793
山口紗弥加をその二人と比べるのはさすがに失礼だ >>809
タイトルだけ聞いたことある
見てみる(・∀・) >>574
調べたら4役でした(´・ω・`)w
やすらぎの郷 菊村がかつて恋した女優役・その孫で菊村を翻弄する女子大生役の2役
やすらぎの刻 しの・しのぶ >>573
別にダメってレベルじゃないな
その役は真面目な武道やってる役なのにヤンキー役みたいにセクシーに踊ってどうすんだよ童貞か >>804
youtuberでこのドラマと似たやつだっけ? >>816>>821
園子温は嫁しかエロく撮れない スタサプでは英語向上しない
英検1級の私が断言する
>>745
モブだと思ってたらまさかの黒幕で
アクションバリバリできるので印象に残った >>737
これだ!これもやばかったしブラックもやばかった。
ラジエーションハウスもなかなかのツンデレババア可愛かった >>759
見るんかいw俺も実況したいから見るわ(´・ω・`) あ~
パンダは1頭しか育てないんだよな
姉が死んだ設定だけど
実は姉と妹がたまたま入れ替わってた日に姉(妹)が焼け死んだ
とかでパンダちゃんは監禁されてた妹の方なんだな
本来死ぬはずだった方
ちょっと来てみたらかなり面白いのにここのやつらセンス無さすぎ
>>692
でも怪演しか出来ないのがなぁ
幅は狭いね >>812
水野美紀はガチ、綾瀬もまあまあ?
桐谷は見せ方かもしれんがミラージュよかった >>814
ほんとそれ
横浜くんのアクションかっこいいでしょ?が透けて見える もしかして竹内涼真がタイムスリップしたら
両方救えるんじゃね
ほぼバレバレな縦筋、全くリアリティの無い横筋、
色々残念だな。
アクション比率ずーっとこれで行くつもりなんかなぁ
看板に偽り有りすぎだわ
>>805
最後の真相の回だからリアルタイムで見たんじゃない?
ネットがネタバレだらけになるからね >>831
原作は絶対見ないで別作品としてみたらいいよ。
あと、ヒップホップとミュージカルが受け付けない人はきついかも。
あのゲーセンが使われてるよ九龍みたいな しまった!
見逃した
日テレさん第2話を再放送してください
深夜でもいいからお願いします
>>838
エスパーエロくてよかった
ヤスケンにおっぱい揉ませたりNTR願望あるんかな(´・ω・`) >>848
水野美紀の17歳の頃のハイキックは未だに脳裏に焼き付いてる >>845
普通の見てないだけやろ
コウノドリよかったよ >>866
HIPHOPは好きだけどミュージカルかぁ
まぁ清野菜名好きだから見てみる まあ謎も複雑ではなく全年齢層向けで分かりやすい作り 1話完結なのが救い
>>825
そうか?怪演てなると、山口紗弥加は最近じゃないかやばい役で主役務めたの せっかくアクションできるやつ使ってんだからごくせんみたいなベタでいいんだよな
>>853
毎日ネイティブを聞いて、今日の出来事を100文字でまとめて、
文法をやって、単語を覚える。
つまり英語学習に王道はない。
毎日鍛錬。これに尽きる。 >>868
みんなティーバとか使わないのかな
無料で見れるよ まあ日テレのドラマって大体こんなレベルだよな
時間を返して欲しいわ(´・ω・`)
>>843
監禁されてた妹の方×
監禁されてた姉の方○
だった >>787
日テレはよみうりの回線勝手に切断して違うの放送しそう >>873
カルチャーとしてはミュージカルよりもハイアンドローに近いかな。曲がとかキャラが濃いとか。
TRIBE好きならハイアンドローゲキハマリすると思う シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。#2
しまった!
見逃した
日テレさん第2話を再放送してください
深夜でもいいから是非お願いします
>>877
それはむしろ王道しかなく近道が無いんじゃ >>888
ハイアンドローは映画もドラマも全部制覇した
いけるな >>884
見てなかったー…モンテ・クリスト伯って巌窟王だっけ?
待て.しかして希望せよだかの 見逃したので
日テレさん第2話を再放送してください
深夜でもいいから是非お願いします
>>891
あー、あれのSWORDが団結してコンテナんとこで戦争するとこみたいなやつ。
グロが凄いけど。あと展開といろいろチープ >>843
最近双子を育ててるパンダのニュースを見たよ。
野生じゃないけど >>843
死んだのはレンで今レンとして生きているのがリコのほうか
性格が変わったとか以後の実力が落ちたとかもそれでか シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。#2
見逃した
日テレさん第2話を再放送してください
深夜でもいいからお願いします
26日16時~ ナビゲート要らないから
純粋に第2話を放送してください
色々詰め込み過ぎて1個1個が中途半端になってる感じ
11Tokyo mukokuseki shojo Nowhere Girl