1名無しさんにズームイン!2019/09/30(月) 12:10:47.40
ドライフルーツの入ってる大阪スパイスカレーは旨かった
スパイスガシガシ噛み砕く感じで
最近よくYouTubeで海外の飯動画見るけど
インドなんかよりパキスタンとかバングラデシュのカレーの方が美味そうに見える
あぁこれは俺が好きそうなやつだわ
海老の殻が面倒くさいけど
渡辺直美競艇にまで入り込んでくんなよ
ホントにうざい
>>21
パキスタンのほうれん草カレー旨かったよ、ヤギの乳から作ったバター、ギーがポイント 近所のカレー屋のチーズナンがめっちゃうまい
カレーは普通
カレー屋に聞けよ
なんやねん業界通て
しかも一年二年ぺーぺーばっかりやないか
,ヘ⌒ヽフ すぐ曇るから
( ・ω・) 意味のないガラス豚
\ ,. -‐''"´ U U ~`'ー-.、
\i`' ‐- -- ----- ‐ ''"i
' 、 ノ
"""" '''''''''''''''' """
こういう値段見ると東京の人は金もってんなーって思う。
優しい味って最近は微妙な意味で使われちゃってるなw
>>34
すげぇ美味そう。ヤギのバターはコクが出るね 優しい味のカレーって得てして物足りない味だよな
カレー風味スープッて感じ
マイルドな仕上がりって、要するに味気ないんだろうな
>>46
あの豚どのへんの層に需要あるのか全くわからんわ
少なくとも日本人には人気ないだろ にこるん、オレンジ似合うな
いつもより可愛く見える
あ、カレー屋がインド人じゃないって豆知識はもうつーまっちです
>>79
愛知県内の出身なのに名古屋って言ってるようなものか >>20
似てるよね、何種類かのカレーやポリヤニが乗ってて
、サラッとしてて
北インド系として構えてるところはバタチキばっかりや 近所にもインド人(多分)がやってるカレー屋があるがボッチ陰キャなので怖くて行けない
>>94
食い終わるころにお替りどうですかって聞いてくるぞ マサラまざーるー
とりピッピー
スパイ スパイス エクスターシー
スパイスカレー付くって食べたけど不味かったターメリックライスも美味しくなかった
やっぱりSBのルウが1番だね
カレーとはなんだ
これが入ったらカレー、欠けたらカレーではなくなるとかあるのか
タンドリーチキンが食べたい
簡単なレシピがあったら教えて…
>>143
インドではスパイス炒め煮は全部カレーだった気が 本格インドカレーってスパイスが完全には粉末になってないから
種とか木を噛むのに抵抗がある人は無理だな
>>145
ねー クミンシード入りで炊きこんでるクミンライスとか好きだターメリックライスも好きだけど >>163
これ木くずだろってデカいやつが入っててイラっとしたわ >>118
ナンのおかわり自由だとそうらしいな
近くには無いから羨ましい
ああいうカレー屋のナンって食べきれない時持ち帰りしてもいいのか? スパイスカレーってサブカル系男子がやたら好きだよね
>>152
とにかく簡単なのがいいなら、鶏肉にまぶすだけで作れるパッケージがスーパーに売ってるわな >>115
多分ネパール人だと思うけど一緒に行こうか 宇垣にもふれよ
レギュラーで回すならゲストいらねーだろ
ぐじゅぐじゅとは?
#グジュグジュ言うのはやめましょう
何回グジュグジュ言うねんw
最近、お腹が張りあまり食欲が出なくお腹が「グジュグジュ
ぐじゅぐじゅに関するQ&A
セキセイインコのメスが、最近低い声でぐじゅぐじゅ言うこと
日テレって朝から同じことしかやらねぇな
スッキリ→バゲット→ヒルナンデス
ぜーんぶ同じ
カツオ使う店多いんだな
蕎麦屋のカレーじゃないんだから
>>200
近所のパン屋でもカツオだし香るカレーパンてのが売ってたわ >>170
日本一の金持ち村って言われてるね
村立中学校の修学旅行が海外とか・・・ レトルトカレーはSBのプロクオリティに行きついた
1食100円以内に収めることが出来て味もそこそこ
>>152
ヨーグルトに塩とカレー粉混ぜて鶏肉漬け込んでおいて焼いたら…?好みでガーリックパウダーも混ぜて いや、栄養のバランスは偏ってると思うぞ(´・ω・`)
食い物の感想が体に優しいってよく考えると頭おかしい
さっきから業界歴が短いのばっかりだな(´・ω・`)
コメントするカレー屋がみんな業界歴短いのは気のせいか?
やっぱりライスは白飯がいいわ
外人がやってるカレー屋でテイクアウトたのんで吉野家で白飯買って食ってる
>>152
カレー粉ニンニクケチャップヨーグルト
ポリ袋にぶち込んで手羽元も揉み込んで焼け >>217
カレーチェーンの中でもマズいココイチが出店するのはなんか嫌だな スープカレーは苦手だ、サラサラカレー大好きなんだけど(´・ω・`)
なんでも入れりゃあいいってもんじゃないぞ。
スパイスカレーは大阪の方がはるかに美味しい
有吉の後任ってもう決まってるのかな?特別好きなわけじゃないけどメンバーとの絶妙なやり取りが好きだったから残念
函館のサムライカレー潰れたの残念すぎる
東京ではまだ人気あるんだな良かった
からだに優しいとか優しい味とかは
おいしくはないんだろうなって思ってる
>>242
スープカレー自体ピンキリだからなあ
ブームでマズい店が増えすぎた >>194
和食が味噌醤油ダシでほぼ作っちゃうみたいな感じかもね >>229
片っ端から電話してほとんど店忙しいから無理って言われて残ったのがこれなんじゃないか? 業界歴1年とかでよくイキれるな
と思ったけど売名したくて必死なだけなのかな
自分でスパイス混ぜながら作るカレーキット楽しい
クミンシードを炒める香りだけでヨダレもの
遺伝子研究で「才能ありで生まれるよりも金持ちに 「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方がいい結果を生む
『親が金持ち』である事が一番のチート?それを音大に行って実感
痛いニュース(ノ∀`) : 「才能ありで生まれるよりも金持ちに 「才能ある貧乏」と「無能な金持ち」はどちらが成功する? 浮かび
「才能ある貧乏」と「無能な金持ち」はどちらが成功するのか?
【悲報】「才能有りで生まれるよりも金持ちの家に生まれる方がいい
遺伝子研究で「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方が
金持ちの家に生まれるのも才能 [お金のハナシ] 金持ち家庭に生まれた人が親のスネをかじりまくる
>>252
まぁたまに食いたくなる味だよ
毎日美味さ重視ってわけでもない >>258
マックは一時期低迷したけど今じゃほんと絶好調だな
やっぱり安くて手軽なのは強いか >>265
そうよ
最近は目立つことが正義の時代だからね 体に悪いと言われるサラダ油とか大量に使ってるカレーはめちゃくちゃ体に悪くて病気になるらしいから気を付けないと
空輸していただいてるんではなくて、航空便で取寄せているんですよね
ビリヤニって人生変わるくらい美味いらしいけどどうなん?
通年でカキフライ出してるなら冷凍だろ、美味いわけない
休んでる店ばっか紹介しやがって
どうせ関東は行けないけど
閃いた!
さっきの店に行って滝ちゃんの友達と友達になれば滝ちゃんと繋がれるじゃん!
でも一番油ギッシュなカレーってカレールーで作ったカレーなんだよな
>>308
TVで取り上げると信じられない程の客が押し寄せるから
わざと休みにするとかあるらしい 五十嵐さんとにかく明るい安村の元相方の栗山直人に似てる
金持ち 金持ちの仕様 金欠 金欠の仕様
金持ち主義 金持ち史上主義 金持ち至上主義 金持ち全体主義
金欠主義 金欠史上主義 金欠至上主義 金欠全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超金持ち
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨金持ち
超超超超超超超超超超超超超超超超金欠
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨金欠
昼飯にセブンイレブンの弁当食ってるけど、小さっ!!!
>>335
それが原因で潰れる店もあるそうだもんな
一見さんはそれっきりで、今までの常連は嫌がって離れちゃったりして NHK総合
ごごナマ 「渡辺いっけい」
2019年9月30日(月) 13時00分~14時00分 の放送内容
ゲストは俳優の渡辺いっけいさん。モットーは“リスクにチャレンジ!”50代にして声優デビュー!最近はまった酒場の魅力とは?その役者魂と素顔に迫る。
▽あの“同級生”と出会わなければ今はなかった?▽実は漫画家志望。その画才を披露?▽おしりたんていで声優デビュー!その理由とは?
ザクッと切ってサッと湯通しして終わりだよ
麺つゆと鰹節で美味しくなるし
>>354
健康に配慮した結果小さくなっただけだぞ あーシャキッとしてるよりしなっとしてるのが好きです
>>368
弁当一個じゃたりなくて追加でおにぎり食っちゃうので健康によくありません はしのえみと鈴木奈々ならはしのえみだよな?(´・ω・`)
某クッキングスタジオを見学してたら、おっぱい大きい子が来て説明してくれたから乳会した
ほうれん草食いすぎてもだめなんじゃね シュウ酸がどうたら
>>368
えっ?!そうなの?!教えてくれて、ありがとん!!!
って言うかよ 本来茎も切らない方がいんじゃないのか
そこに栄養がいっぱいある
今日の滝アナのTシャツは
さくらんぼのイラストか
たまには変った果物や野菜のイラストが入ったTシャツを着用してほしい
たとえばローリエとか
こんなつまらん企画より宇垣と滝でおしくらまんじゅうでもしようぜ
見切れてる鈴木奈々なんかが美人に見えるw
全部見えるとクソウザいw
こいつ化粧が酷い?
今日の鈴木奈々は可愛いすぎないか?
一瞬乃木坂の若月と見間違えたわ
>>354
食べた気はするけれど何か物足りない
その絶妙なさじ加減がしてあるのさ 宇垣「Vばっかじゃん 顔作るの面倒くさいからワイプ消せよ」
ポパイのほうれん草作るならクタクタになるようにすればいいね(´・ω・`)
野菜はヘルシオで無水調理してる
栄養逃さないし美味いし最高
>>401
他の物もついでに買わせようって気にさせてるんだろうけど、サラダ高くて買わないw 摩擦抵抗を意識するとかそんなもん面倒なだけじゃないのか
>>419
犬の口にはゴムパッキンがついてる(´・ω・`) >>406
宇垣さんじゃないかい?
アナウンサーの グレープフルーツ買ってこないと無いお(´・ω・`)
砂糖には湿気を与えればいいんだよ
食パンの白いとことか入れとけばいい
バレーボールの佐藤美弥って人可愛かったな(´・ω・`)
>>430
シリコンてあんま信用してないんだけどそんなに良いなら使ってみようかな >>429
思いっきり見間違えた、ワイプの方の話だったか 聞いた事ねえな
でも湿気で砂糖溶かすと、バラバラになるんだろ?
俺的フリーの女子アナ美人ランキング
1位…田中みな実
2位…八木早希
3位…柴田ナントカ
4位…渡辺真理
5位…ウッチャンの嫁
宇垣なんかランク外や
日本人グレープフルーツ食わなくなって来たからな
売り場からも減りつつある
>>424
まさにそれ
弁当とレジ横のホットスナックや惣菜、飲み物を買ったら800円くらい行くから恐ろしい >>459
グレープフルーツジュースが好きなんだけど全然売ってない なんか聞いたことあるBGMなんだけどなぁってさっきからずっと思ってる
こんなに可愛いアナはあまり多くない
&_nc_cat=105 >>459
毎日薬飲むようになってから食ってないなあ >>460
今は日本人の平均昼食代は1000円やぞ(´・ω・`) 金持ち 金持ちの仕様 金欠 金欠の仕様
金持ち主義 金持ち史上主義 金持ち至上主義 金持ち全体主義 金持ち絶対主義
金欠主義 金欠史上主義 金欠至上主義 金欠全体主義 金欠絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超金持ち
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨金持ち
超超超超超超超超超超超超超超超超金欠
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨金欠
>>459
需要がスウィーティーとか改良種に分散してるだけじゃね グレープフルーツの皮は虫除けもあるからいいんじゃないの
昔はよくグレープフルーツの皮入れてるの見た気がする
>>472
断られるでしょ。
朝からリハやるからキツいらしいよ。 そういえばガキの頃は
角砂糖をおやつ代わりに食ってたわ
塩は湿気で固まるから砂糖と混ぜとけばいいんじゃね(´・ω・`)
密閉容器を振ればいいわ
ていうかそこまで硬くならないし
>>492
ヨーグルトに付いてる砂糖がいいつってたよな 昔はグレープフルーツを半分に切って砂糖かけて食ってたっけ
このテーテーテーテーテテテテテーンなあ、何かで聞いた気するんだよなぁ
ごはんもったいないし
そんなん絶対やらんわ(´・ω・`)
ごはんとガス代が無駄になった
サラダ油入れ替えればいいだけでは
油が綺麗になるけど、見た目だけで酸化しまくってるから、おまえらの健康害して禿げ毒素出しまくりの油になってるぞ!
しかしはしのえみは全然老けないな
前から微妙なBBAを保ってる
>>544
都市ガスが安いから、サラダ油代のが高いのかね。
不思議。 なんでチョン料理なんだ
この時期にバカじゃねえか日テレ
どこが定番料理なの?
日テレは普通の社員がチョンだからか
どこの国の定番料理だよ
つくったことも食ったこともねーわ
どこが定番料理だボケ!
ふざけた事言ってんじゃねえぞクソが!
チヂミって食った事あるけどすげー不味くて二度と食わないと誓った
>>597
まあ、比較したらサラダ油のほうが高いか 定番??????
マジ韓国人てどこにでもいるんだな
家庭でチヂミが出て来たことないんだがおかしいのか?
1つのコーナーにワンスポットブッコミで何十万円て契約かな?
夕飯に困っても、チヂミなんかを作る惨めなことは死んでもしない
>>616
チヂミ食ったことないとかそれでも韓国人かよ(´・ω・`) チヂミなんて普段買わないし家でも絶対作らないよな?
原価80円だってよwww一人前www一番儲かる糞料理 家で食うべき
どの国の放送だ?ああ、朝鮮でやったのをわざわざ日本語に翻訳したのか
>>669
乳化厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 兄嫁さんに嫌われてるのか、またはやっぱり同類なのか
香りつけならあとで生ニンニクおろして和えた方がいいよ(´・ω・`)
なんで鈴木奈々がお前らに嫌われてるのか理解できん
可愛いし明るいし経済観念がしっかりしてるし
欠点なんてねえじゃん
>>677
言いたいことはわかるけどお焼きというとあっちが思い浮かぶな。野沢菜のやつ はしのえみって結婚して鹿児島在住なんじゃなかったのか
ちょうどペペロンチーノ作ろうとにんにく買ってきたとこだったんだラッキー
ぺぺたまにしよう
はや茹でパスタはモチモチしなくてマズいからパスタ買うときは普通茹でがいいぞ
食ってるときハムかトマトでも入れりゃよかったって必ず後悔する
坪倉は
スタジオにはこないだけで
一応月曜日レギュラーなのか
さっきもロケの仕切りやってたし
>>705
うるさいし2.3回同じこと繰り返し言うし声でかいし旦那さん旦那さんうるさいんだよ オタマに卵を乗せて半熟に茹でるんだろ(´・ω・`)
>>724
乳化させないとしっとりしたペペロンチーノにならんで >>721
渡したもフライパン
一人分を茹でるのにでっかい鍋なんて使ってられん 金曜日有吉の後釜が誰になるのか気になる
ふかわりょうかビビル大木になるのかな
ペペロンチーノは口に合う行きつけの店でしか食べないな
あ、坪倉さんか
このコーナー、なぜかテンション低いし突っ込まないし、なんでやろ
あれ、お湯って買っちゃいけないんじゃなかったっけ?なにが正しいか分からん
>>741
ほんとにね
ナポリタンなら湯切りしてそのまま作っちゃうw >>697
兄嫁は鈴木沙織って名前でモデルをやってる
いじわるでやるのは自分の評判を落とすから、ないと思うよ
表向き仲良しで鈴木奈々のインスタに登場することもあるから、同類の可能性は高い >>742
コイツ、大作ファンクラブなの?
嘘やろ >>748
わかる
おれもセイコーマートのやつしか認めてない >>735
そう
期待して食べるとそこまで美味しくないと思う味だけど好きなんだよね ペペロンチーノなんて普段仕事してる人は食えないわよ
ご家庭で作るペペロンチーノって驚くほど美味しくないよね
味の素とかコンソメのもと入れるわ
いやいや最初にフライパンに一杯茹で汁入れて!
あと味は茹で汁の塩味だけでつけるから一杯だけの茹で汁じゃ足りない
金持ちの真理 金持ちの真実 金持ちの原理 金持ちの原則 金持ちの鉄則
金持ちの概念 金持ちの基礎 金持ちの基本 金持ちの応用 金持ちの発展
金持ちの高度 金持ちの高次元 金持ちの進化 金持ちの摂理 金持ちの法則
金持ちの定理 金持ちの定則 金持ちの公式 金持ちの仕様 金持ちの意味
金持ちの理由 金持ちの目的 金持ちの目標 金持ちの本質 金持ちの理屈
金持ちの理論 金持ちの根源
お湯でも乳化するだろ
ゆで汁のグルテンなんかほとんど影響無いはずだけど
>>762
入れてからでも勝手に乳化するよ五月蝿い人からしたら厳禁だろうけどw ニンニクはすりおろして使うと香りも風味も最強になる
刻むより早いしおすすめだ
麺を投入すん前に乳化させとくんだよそんでもって、麺はよく切らねぇんだよ、バカめ
金持ちの真理 金持ちの真実 金持ちの原理 金持ちの原則 金持ちの鉄則
金持ちの概念 金持ちの基礎 金持ちの基本 金持ちの応用 金持ちの発展
金持ちの高度 金持ちの高次元 金持ちの進化 金持ちの摂理 金持ちの法則
金持ちの定理 金持ちの定則 金持ちの公式 金持ちの仕様 金持ちの意味
金持ちの理由 金持ちの目的 金持ちの目標 金持ちの本質 金持ちの理屈
金持ちの理論 金持ちの根源 金持ちの価値 金持ちの値段
>>778
パイナップルもらうから玉ねぎもらってくれ ヒレが良いってかヒレでも美味しいしなんならヒレのが美味ししヒレ最高
乳化厨とかそんな頭のおかしいやつおらんやろと思ってレス見てたけど
現れたね
金欠の真理 金欠の真実 金欠の原理 金欠の原則 金欠の鉄則
金欠の概念 金欠の基礎 金欠の基本 金欠の応用 金欠の発展
金欠の高度 金欠の高次元 金欠の進化 金欠の摂理 金欠の法則
金欠の定理 金欠の定則 金欠の公式 金欠の仕様 金欠の意味
金欠の理由 金欠の目的 金欠の目標 金欠の本質 金欠の理屈
金欠の理論 金欠の根源 金欠の価値 金欠の値段
>>791
タマネギ、大嫌い
どうやらお前とは気が合いそうだな >>791
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ もも肉は脂肪が臭いことが多いからそもそも好きじゃない
から揚げを揚げたてで食うなら
むね肉のほうがおいしいんだよね
すぐみんな胸肉を馬鹿にするよね
安くて美味しいのに
鳥むね肉はパサパサなのがいいんだよ!
そこが好きなんだよ!
宇垣も滝アナも簡単にヤラせてくれそうな気がするんだけど
実際はどうなんだろ
鶏むね肉にクレイジーソルトをかけて焼くだけで憤死するほど美味い
クリームシチューのねっとり感が胸のパサパサ感をカバーするからいいのに
ローストビーフかももだなビーフシチューと勘違いした
>>835
短所のように言うけど人によっちゃ短所が長所だしな でもロース肉のロースは焼くのに適した肉って意味だろ
>>829
て思うやん
から揚げおうちで揚げてみて(´・ω・`) スキヤキ大嫌い
スキヤキと聞いただけで吐きそうになる
女が露出度高い服着てるのは嬉しいが
鈴木とか30過ぎた既婚者でこの格好は痛々しい、下品
>>873 そんなもんか?
俺は週に二回は食うんだが >>871
あやしいと思って検索したら旦那も子供もいた はしのえみ
昔はコロコロコミックや田宮RCカーグランプリに出てたな
>>890
よくみるとそんな可愛くないんだよな
そこがいいのかな ストローでブクブク息を吹き入れながら低温でゆっくり
33
ふぁっ ふぁっ
111
ふぁっ ふぁっ
222
カロリー増せば美味いもん作れるんだよな
こんなに油食うのか
熱いフライパンに卵を流し込むの好き
ジュバー!って音が最高
低温でじっくりヘラで混ぜるとおいしいスクランブルエッグができます
そういえばむかし城島リーダーがMCの
まずい料理を女性アイドルや女優やらが作る番組があったな
あれ好きだったわ
もうふんわりさせる業務用の食品添加物でも買ってこいよ
ニラ玉は玉子カッチカチが好きだわ
焼き過ぎてて問題ない
強火で一気に(´・ω・`)
ニラ玉って卵の中にニラ入れないの?
味の馴染みが悪そうだけど後で一緒に炒めるのかな
>>928
あれは本当は美味しい料理を競うものだったのに
いつの間にか酷い料理を競う番組になっちゃったからなぁ 片栗粉って常備してないけどこれあれば大抵の料理どうにかなっちゃうよな
このおばちゃんのニラ玉の完成形が分からん
うちのは溶き卵のなかにニラ混ぜ込んで焼いた奴なんだけど(´・ω・`)
>>956
ニラに火が入りすぎて美味しくなくなるね 松元さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>951
あれでほぼレギュラーだった堀越のりが
いまやセレブの奥様だもんな 川口春奈さんを退場させたんなら
もっと若い美少女にすればよかったのに
ニラ玉って卵液にニラ玉とひき肉入れるものだと思ってた
なんか全然違う
>>976
誰かが私料理上手だからこの番組もう呼ばれないと思ってたと番組内で愚痴ってたからな 鈴木奈々つまんないからもう呼ばれないな
求められてるキャラと違うだろ
>>794
和風の白だし入りペペロンチーノ作って最後に卵入れるだけだよ
がーっと混ぜて固まりきらないうちにすぐ皿に盛る
余熱で少し固まりつつとろっとした半熟感もありみたいな
食べるラー油少しかけても美味しい -curl
lud20191217085235ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1569813047/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 64119 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 62163(訂正)
・実況 ◆ 日本テレビ 61949
・実況 ◆ 日本テレビ 64339
・実況 ◆ 日本テレビ 61259
・実況 ◆ 日本テレビ 60839
・実況 ◆ 日本テレビ 62229
・実況 ◆ 日本テレビ 61939
・実況 ◆ 日本テレビ 60859
・実況 ◆ 日本テレビ 63509
・実況 ◆ 日本テレビ 62559
・実況 ◆ 日本テレビ 62219
・実況 ◆ 日本テレビ 62369
・実況 ◆ 日本テレビ 62069
・実況 ◆ 日本テレビ 62083
・実況 ◆ 日本テレビ 63799
・実況 ◆ 日本テレビ 62409
・実況 ◆ 日本テレビ 62391
・実況 ◆ 日本テレビ 64259
・実況 ◆ 日本テレビ 60869
・実況 ◆ 日本テレビ 61549
・実況 ◆ 日本テレビ 63949
・実況 ◆ 日本テレビ 62354
・実況 ◆ 日本テレビ 61267
・実況 ◆ 日本テレビ 62649
・実況 ◆ 日本テレビ 62599
・実況 ◆ 日本テレビ 64079
・実況 ◆ 日本テレビ 63859
・実況 ◆ 日本テレビ 61819
・実況 ◆ 日本テレビ 65009
・実況 ◆ 日本テレビ 60017
・実況 ◆ 日本テレビ 64404
・実況 ◆ 日本テレビ 61507
・実況 ◆ 日本テレビ 60369
・実況 ◆ 日本テレビ 63295
・実況 ◆ 日本テレビ 62394
・実況 ◆ 日本テレビ 61439
・実況 ◆ 日本テレビ 62345
・実況 ◆ 日本テレビ 61943
・実況 ◆ 日本テレビ 60639
・実況 ◆ 日本テレビ 61941
・実況 ◆ 日本テレビ 63403
・実況 ◆ 日本テレビ 60658
・実況 ◆ 日本テレビ 62563
・実況 ◆ 日本テレビ 62132
・実況 ◆ 日本テレビ 62653
・実況 ◆ 日本テレビ 61019
・実況 ◆ 日本テレビ 64839
・実況 ◆ 日本テレビ 63849
・実況 ◆ 日本テレビ 61265
・実況 ◆ 日本テレビ 62404
・実況 ◆ 日本テレビ 62273
・実況 ◆ 日本テレビ 61679
・実況 ◆ 日本テレビ 65007
・実況 ◆ 日本テレビ 62026
・実況 ◆ 日本テレビ 64996
・実況 ◆ 日本テレビ 61699
・実況 ◆ 日本テレビ 60609
・実況 ◆ 日本テレビ 62279
・実況 ◆ 日本テレビ 61603
・実況 ◆ 日本テレビ 62081
・実況 ◆ 日本テレビ 63583
・実況 ◆ 日本テレビ 64188
・実況 ◆ 日本テレビ 61330
・実況 ◆ 日本テレビ 60622
・実況 ◆ 日本テレビ 60586
・実況 ◆ 日本テレビ 62065
03:07:51 up 87 days, 4:06, 0 users, load average: 9.25, 8.44, 12.00
in 0.070087194442749 sec
@0.070087194442749@0b7 on 071316
|