1名無しさんにズームイン!2019/04/08(月) 10:00:36.24
茶碗蒸しは色が薄いほうが綺麗だから薄口なんだろうなぁという想像はつくが
あとのは分からん
けんちん汁は味噌仕立てだからこいくちでもうすくちでも色に影響ないんだが???
色がうすいだけで塩分濃い薄口はそもそも使わない
減塩醤油一択だわ
冷蔵庫見たら濃口しかなかったわ…
普通はどっちもあるものなのか?
藤本うるさいしえらそうだし無知だしなんなの(´・ω・`)
にこるんだけ出しとけよ(´・ω・`)
前から思ってたんだけどこのコーナーの坪倉ってすごい感じ悪くない?
うどんの汁は関東、関西でちゃうやろ! 薄口って関西準拠やんか!
ニコルは笑った時がマイケル・カーター・ウィリアムスに似てる
NBAファンなら分かるだろう
ニコルン可愛いのかブサイクなのかよく分からない顔してるな
>>15
私のお墓の前で泣かないでください(´・ω・`) >>51
あーそうなのか薄口しか置いてないわ
関西だからか >>50
つーかミキティって整形前の元の顔がめっちゃブスじゃん でも体面気にして健康に悪い塩分多い醤油を使うってバカのやることじゃない?
色は気にしない ておかしいだろ 色ついてるのが悪いみたいに
薄口も買い置きあるけど結局濃口しか使ってない
おとめんつゆ
色味をつけたいなら濃口
色味をつけたくないなら薄口
足元をみてごらんはキロロ
常識やね
>>48
そういう役まわりやからただそれだけのこと
キミあれ?映画とかの悪役も本当に悪い人とか
思っちゃう痛い人? けんちん汁だけ納得いかなかった(´・ω・`)汁の色薄いイメージだけどなー
>>76
開封したら冷暗所じゃないと風味劣化するよ
特に日光の当たるところは厳禁 >>15
それは茶碗蒸しの定義から外れるのでダメです。
ちなみにグラタンにはマカロニを入れるのが定義なので厳密に言うと
マカロニグラタンという言い方はおかしい。 こないだスーパーで新玉触ったら全部ブヨブヨだったわ
剥いたら普通だったけど
こんなん放送したらまた変な触って買わないやつ多発するやろ
27060804062704わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用 玉ねぎは買って来たらぜんぶ皮剥いてしまう
ラップで包んで冷蔵庫
使いたい時すぐ使えるしかなり持つ
ミキティは顔が極端に小さいからボディが一般人並に太ると巨人感が出る
藤本美貴ニコルのこと嫌いすぎるだろ
一切ニコルのほう見ないwww
>>85
夫が九州出身なので、自宅で刺身や寿司(海苔巻きでも)を食べる時は基本甘い醤油
さすがに鮨屋に持ちこむほどではないw
たまに甘辛い料理のときの味付けにも使うけど、私はみりんの甘さの方が好み 青いだけじゃあ使うなぁ、へなへなになってたらもう使わんけど
>>162
あの巨大なやつにそんなの書いてあるんだ?知らなんだ 上の方茶色くなってたら剥くけど食えそうなら別に剥かんな
>>162
ID違うけど同じ人?自分には聞いてないが・・・ >>162
だよね、しょう油ビンは冷蔵庫というか調味料も冷蔵保存 玉ねぎの茶色いうす皮は
ポリフェノールの塊って聞いたけどな
>>37
うちのおかんは味噌で作る むしろしょう油使わない 子供が食べる分にははいだ方がよさげ
ピーマンの白い所みたいに
>>195
味噌ベースにする地域もあるみたいだけどな 根本切ったらバラバラになるとかいうやつか
別に×とは言い切れないだろ
あの部分なんて呼ぶのかわからないけど煮込んでも硬いw
>>197
ハスカップって関東でも売ってた?北海道限定のイメージ >>158
うちのばあちゃん大分出身だったけど刺し身には甘い醤油合わないって言ってたな これ縦に包丁入れてさらに水平にってやってるけど
放射状に切るだけでちゃんとみじん切りになるぞ
48110804114804晒48110804114804シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-779
いまはブンブンチョッパーという紐引いてみじん切りできるやつあるからそれがいい
ただあらかじめ小さくカットしないとあれだけど
根元と芯を抜いてから繊維に直角に切り目を入れてから繊維に沿って刻んだ方が細かいみじん切りになる
さすがに繊維を切るか切らないは出さないな。まあこれはこのみだからな
245名無しさんにズームイン!2019/04/08(月) 13:12:27.82
4ヶ所切ってんぞ
ロース生姜焼き(小麦粉まぶす )
ソース
・しょうゆ、酒、みりん 各大さじ2
・ショウガ 大さじ 1/2 →混ぜる
混ぜた後
はちみつ、トマトケチャップ 大さじ 1/2 を追加
>>219
埼玉だけどスーパーやコンビニの店舗ではほとんど見かけなかった
職場の最寄り駅の自販機で売っててよく飲んでたよ レシピ本いくらか持ってるけど結局自己流で適当になっちゃうんだよなぁ
一人暮らしだから余計に
付け合わせのキャベツの千切りがタレでべちょべちょになったのが好き
うちは漬け汁ごと全部まとめて投入して徐々に煮詰めていくスタイル
289名無しさんにズームイン!2019/04/08(月) 13:15:03.18
さすがにこるん
子持ち主婦が独身に負けたらプライドズタボロだろうなぁ
>>269
自分もたれは最後に絡める派だけど昔の方法だったら違うかもな ミキティのオマーンルートも見せればいいのに(´・ω・`)
>>270
ほーん
北海道行くと周りの観光客が誰でも持って飲んでるイメージ 肉いれっぱで煮詰めたら、加熱しすぎで肉固くなるんじゃね
このタイプの生姜焼せえへんわ。
切り落としの肉とタマネギで炒めるタイプやな。
中華そば作ったけど慣れたのかちょっと上手くなってきたような気がする
>>308
すごい丁寧に手間かけてるのがこの基本のやつだしな あの厚さだと食べづらいんだよな
豚こまか豚バラ使うのが好き
>>319
草彅が中居に作ってやってるのをたまたま見たことある美味そうだった 10170804171004わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用 肉を適当に焼いて市販のしょうが焼きのたれぶっかけて終わりだわ・・・
>>307
今日は一つの料理を作ってるわけじゃないよ?基本の詰め合わせをVTRクイズしてるだけ >>323
俺定食屋でそのタイプ出てきたとき「え、これ生姜焼き?」っていうカルチャーショックうけたわ
家だとさっきみたいなロース肉だったから。
食ったら食ったでクソ美味くて驚いたわ >>338
それしっとるw
タモさん~とか言ってたわ、キャベツと玉ねぎを軽く炒めてるんだがそれも美味いんだよな Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>326 貧乏家生姜焼きしか見たことがない実況民が
王道の生姜焼きにケチつけてて笑う
そもそも茹でるのは戻すというか加熱やん戻ってはねーだろ
藤田ニコルはこの程度のメイクがいいね
最近、結構エロいと思うようになった(´・ω・`)
>>362
豚カツぐらい厚い肉で作ったポークジンシャーが王道だと思うが >>370
さすがにスポンジ食べたことないからわかんねーわ とろとろで食べるレシピもあるみたいだけどな
戻ってれば好みだろ
干し椎茸って普通の椎茸で自分で簡単に作れる?
干し椎茸大好きなんだけど、椎茸は安いのに干し椎茸にするとちょっとしか入ってないのに3000円くらいするから難しくないなら作りたい…(´・ω・`)
料理クイズ面白くないな
まだ昔やってた料理の女王考案の時短メニュー対芸能人考案の時短メニューがまし
高野豆腐 油分多いからぬるま湯で洗うけど
あんな溶けた事はないで
417名無しさんにズームイン!2019/04/08(月) 13:22:21.65
親子丼
40220804224004晒40220804224004シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-779
>>370
西丸震也って人類学者がニューギニアの原住民に食わしたら
一番不評だったのが高野豆腐だったそうだ
「中身が出ちゃって意味がわからん食い物」だそうだ(´・ω・`) ,ヘ⌒ヽフ すぐ曇るから
( ・ω・) 意味のないガラス豚
\ ,. -‐''"´ U U ~`'ー-.、
\i`' ‐- -- ----- ‐ ''"i
' 、 ノ
"""" '''''''''''''''' """
こんな問題、引っ張ったところで盛り上がり要素ゼロだろうがハゲ
>>424
いや洋食屋とかで出てくるヤツでしょ?
ポークとジンジャーだけどあれを生姜焼きとは言わないでしよ 滝ちゃん 髪の根元が真っ黒やw
マラソン等忙しかったからのー
>>392
作れるけど買った方が安いよ!
干しシイタケになる元の生シイタケって結構デカいよ >>410
え?普通の椎茸乾燥させるだけじゃないのか ミキティぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
劣化しないな庄司(´-ω-`)ウラヤマ~
たまにすっげぇ切り口汚いのとかあるよな(´・ω・`)
>>444
ポークジンジャーと生姜焼きは同じじゃないぞw 481名無しさんにズームイン!2019/04/08(月) 13:25:11.72
俺のも立派だぞ
>>464
カット野菜は栄養が無いおじさんがやってくるぞ! こういうのは小さい方がいいんじゃなかったっけな?
重さは重い方がやっぱりお得感がある
答知りたいのにうんこ行きたくなった・・・(´・ω・`)
>>463
手間とか途中でカビたりするリスク考えたら買った方が安い 庄司がテレビ見ながらにこるん可愛いって言ったのをミキティーは許していない的な雰囲気
滝画伯による新元号発表の様子
>>494
すだまさきはイケメンじゃないおじさんもよくやってくるよな >>463
>>460も言ってるけど相当のデカさのしゃないと縮むぞw
干し大根にしても半数以上縮むんだがな
きくらげサイズになるだけやなw >>497
一人だと使い切れなくて捨てる無駄の方がデカい場合があるんだよ。 05280804280504わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用 >>460
なるほど使う椎茸が普通のと違うのね
大人しく市販品買っておくよ…(´・ω・`) 利き腕とそうじゃない腕じゃ、重さの感じ方は違うから
こんなのテレビでやったら質の悪いのが売れ残っちゃうじゃん
子供の頃レタスとキャベツの違いも知らなかった
わからないじゃなくて知らなかった
>>520
実は逆で、質の悪い方を売りたいがためにこうやってテレビで・・・ >>522
J( 'ー`)し「母さんも知らなかったよ」 レタス買わないからあんまり知らんなぁ
けど巻きが軽い方が扱いにくくて嫌いだからどっしり重い方をこれからも買うよ
レタスの苦さなんてゴーヤーやパクチーやみょうがや春菊やセロリに比べたら大したことないだろ?(´・ω・`)
芯は大きい方だったの小さい方だったの?
CMで他の番組見てた
ミキティは相当顔小さいな。ニコルンも小さい方なのに更に小顔だ。
>>539
手間がかかるからおまえみたいなド素人には無理やろw 着ぶくれしてるだけでたぶん水着になったら痩せてると思う
>>549
それよな!なんか小顔だから違和感半端ないわ そもそも回鍋肉なんか家で作るか?こんな料理の基本覚えても作らないだろ
>>589
よく知らないけど、そっちはカルビなんだ 昼のまったりした時間帯にのんびり見るにはいいけど
コーナーとしてはなんの盛り上がりもないなw
回鍋肉て豚肉か?キャベツか?両方ともか?茹でるんじゃなかったか?
ミキティ全然だな。にこるんは結構分析力というか
推理力があるんだよな
28330804332804晒28330804332804シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-779
>>592
自炊する奴は作るよ。簡単だし、メニューいろいろ考えるから。 >>589
牛肉でつくる場合青椒牛肉絲と変わる青椒肉絲は基本豚肉
すみません
メンディー 楓の静岡バス
続きは来週ってことですか?
なんで料理人はこんなにシナシナ野菜を嫌ってるんだ?
こっちはサラダを食べたいんじゃないんだよ。
いくらなんでもパプリカとネギの青いとこは
40秒ではかたい。
こういう調味料が面倒だから私はいつもクックドゥ(´・ω・`)
ホイコーローなんて家で作らないわ
作るとしたら料理の素使う
これはまずそう
回鍋肉にシャキシャキ求めてないわw
肉と野菜の味の濃さとかたさの差がありすぎるような気もするけど。
>>647
韓国人なんて糞尻からダイレクトにぶっこむしな ここで五十嵐シェフの頒布会したらえらい売れるやろな
>>663
春キャベツなのでそのままでも大丈夫です >>655
回鍋肉の素とかあるから自炊する習慣があるやつは作るんじゃね? ※発生したカビは除去しません
って書いてるくせにカビ退治するようなCMしおって
>>674
そういうことよ!調味料は作らないよな集めるの面倒くさそうだし >>669
回鍋肉の肉は野菜に味を載せる糊みたいなもん >>664
言われていれば確かに。ただし中村仁美の毒が完全に抜けた感じw >>662
この中華の人は割と安定してんだけどな
いくら手抜きのご家庭レシピでもあんな生じゃ誰も食わんわw 株主からしたら、違法性より今後も利益出してくれるかどうかが問題
>>683
じゃあ本格的なガチのやつとかつけろよ
質問の仕方がそもそも そりゃゴーンを追い詰めたことで怒ってる日本を食い物にするやつらが大勢いるからな
そいつらの言いなりになるなよな
58380804385804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用 わしも5000株持ってるけど臨時株主総会のお知らせこなんだんやが
爺の感覚だと責任を取ることは辞めることなんだろうな
何の解決にもならねえ
株主会で謝れとか感情論の発言する人は大抵保有株数僅少
>>693
そうなんだ、じゃあプロデューサーに言われたんだろうな ハコスカとか復刻したら株価上がるんじゃね?(´・ω・`)
個人でこんなに金が必要なはずない。
裏に巨悪の匂いがする
怒号浴びせてるやつらの目的は、また言いなりになる新しい経営陣を据えること
回鍋肉とか肉野菜炒めは中華鍋使ってるお店で食べたいな
プロにまかせる
>>697
. 彡⌒ ミ ∫∫∫
( ´・ω・) .∫∫ .∧,,∧
( つ O――{}@{}@{}- ( ・ω・ )
と_)_) 从从从从 ゚O-O゚ この弁護士達も敏腕って触れ込みだったけど案外ナマクラだよな
>>732
責任ってなんだろうな
安直な辞任なんて放り出すことと同義なのにね この問題長引いて欲しい。
各局の女子アナからオマーンが聞ける。
>>746
オマーンれんこオマーンれんこオマーンこれんこオマーンこれんこ 知ってて見逃してたんなら辞めろやうんこって思うんじゃない?
ゴーンて年50億近くもらってたんだろ?
どんだけ銭ゲバなんだよ。
セブンイレブンは移民でウハウハなのに、流通業はキツイな
うちの会社もGW無しとか言い出した
俺は絡んでないからいいけど
>>732
現代では仕事辞めることが安いとわかってないんだよ
ジジイの中では死刑の次に重い重い処分だと思ってる これでよその業者に仕事が来てますます苦しくなるんだな
剥き出しのエレベーターって怖いな、ドンキーコング思い出すわ(´・ω・`)
どうせ無許可で続行すんだろ、流通なんて今超絶人手足りてないんだから、違法でもやすけりゃ使う業者居るだろ
ターレってくっそ危険だよな
北海道の市場行った時普通に公道走っててビビったわ
「首を強く打つ」って表現なら遺体はさぞ悲惨な状態なんだろうな…
>>895
病院に運ばれてるから取れてはなさそうだな 近年の異常気象をみるに日本でもこれぐらいのヒョウが降るかもねぇ
おちおち路上にベントレー停められないな、気を付けなきゃ(´・ω・`)
25440804442504晒25440804442504シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-779
>>902
面食いの自分がこのドラマ全く見る気がしない >>906
オマーン→マンゴー→ゴーン→オマーン・・・ >>895
ターレが挟まって首までいかないと思うんだけどな。
どんな突っ込み方なんだ。 >>923
上下に扉が開くタイプのエレベーターだって >>904
普通の食ったら普通としかいいようのないカレー
有料だけど2辛にするとかなりおいしくなる
あとパリパリチキンのトッピング >>923
ターレは低いから腰かがめてちょうどギロチンになったのではなかろうか オマーンだのマンゴーだの淫乱すぎんだろこのおばさん
>>937
そうなのね、近所に無いから見つけたら入ってみるわ 久野ちゃんのマンゴーを舐め舐め出来る夫が宇屋良ましい
>>937
レトルトのカレーだよね
サラダが多くてびっくりした -curl
lud20200126193532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1554685236/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 62123 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 64023
・実況 ◆ 日本テレビ 62943
・実況 ◆ 日本テレビ 64873
・実況 ◆ 日本テレビ 60383
・実況 ◆ 日本テレビ 60513
・実況 ◆ 日本テレビ 60013
・実況 ◆ 日本テレビ 61943
・実況 ◆ 日本テレビ 64753
・実況 ◆ 日本テレビ 62063
・実況 ◆ 日本テレビ 63153
・実況 ◆ 日本テレビ 62283
・実況 ◆ 日本テレビ 62193
・実況 ◆ 日本テレビ 61653
・実況 ◆ 日本テレビ 64223
・実況 ◆ 日本テレビ 64783
・実況 ◆ 日本テレビ 64303
・実況 ◆ 日本テレビ 61683
・実況 ◆ 日本テレビ 62973
・実況 ◆ 日本テレビ 64003
・実況 ◆ 日本テレビ 62363
・実況 ◆ 日本テレビ 62273
・実況 ◆ 日本テレビ 60433
・実況 ◆ 日本テレビ 60203
・実況 ◆ 日本テレビ 63843
・実況 ◆ 日本テレビ 68008
・実況 ◆ 日本テレビ 69082
・実況 ◆ 日本テレビ 68748
・実況 ◆ 日本テレビ 58493
・実況 ◆ 日本テレビ 67053
・実況 ◆ 日本テレビ 57383
・実況 ◆ 日本テレビ 65816
・実況 ◆ 日本テレビ 57603
・実況 ◆ 日本テレビ 65417
・実況 ◆ 日本テレビ 59883
・実況 ◆ 日本テレビ 67020
・実況 ◆ 日本テレビ 55933
・実況 ◆ 日本テレビ 65630
・実況 ◆ 日本テレビ 58163
・実況 ◆ 日本テレビ 67630
・実況 ◆ 日本テレビ 65442
・実況 ◆ 日本テレビ 65935
・実況 ◆ 日本テレビ 55663
・実況 ◆ 日本テレビ 59103
・実況 ◆ 日本テレビ 59063
・実況 ◆ 日本テレビ 57693
・実況 ◆ 日本テレビ 65527
・実況 ◆ 日本テレビ 58353
・実況 ◆ 日本テレビ 67006
・実況 ◆ 日本テレビ 69428
・実況 ◆ 日本テレビ 69089
・実況 ◆ 日本テレビ 65777
・実況 ◆ 日本テレビ 68524
・実況 ◆ 日本テレビ 55653
・実況 ◆ 日本テレビ 67016
・実況 ◆ 日本テレビ 65239
・実況 ◆ 日本テレビ 66182
・実況 ◆ 日本テレビ 69106
・実況 ◆ 日本テレビ 57023
・実況 ◆ 日本テレビ 65062
・実況 ◆ 日本テレビ 57093
・実況 ◆ 日本テレビ 65203
・実況 ◆ 日本テレビ 67827
・実況 ◆ 日本テレビ 68637
・実況 ◆ 日本テレビ 65437
・実況 ◆ 日本テレビ 65218
・実況 ◆ 日本テレビ 59223
03:51:43 up 83 days, 4:50, 0 users, load average: 10.05, 42.34, 41.68
in 0.07840895652771 sec
@0.07840895652771@0b7 on 070916
|