1名無しさんにズームイン!2018/12/08(土) 18:02:24.64
なんか親父もあれだけどコイツラも糞いな
クソしかおらんのか
普段はそんなこと全く思わないのに
この子供が来た途端、夫への殺意が湧いてきた
とかありそう
. _」__,ャセニ二二二二二二二二ニニL、
イ´ ,ィ≦´ r彳/ ̄`ヽ 弋 ,rーュ、 \
. イ.:::::::::ソ广卞! `了’' / V .,fヘい,__>
`ー----lゝ ,ィ´ ` ̄ ̄´ / ,ハ l
| / ____ム `ヽ j |
. | >ュ_>テ――-、 、 _y´ /
| r'´ ______》 Y / ',
. | .レ´rャ―‐-、 ├´. ',
', V ノ / _>≦∧_
ヽ  ̄ ̄ /イ / \__
.\ , ィ ’ / /´
`≧ー--―<´ /
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コナンで殺される人は極悪人か勘違いで殺されるかの2択
コナン「(また1つ・・・不幸を増やしてしまったぜ)」
こんな穏やかそうな母ちゃんが人殺しするわけ無いだろう
もっとキャラ考えろよ
これハンガーレベルのクソ動悸やんwwwwwwwwwwwww
コナン来なかったら~って言ってる奴ら先週の放送見なかったのか?
これなら普通に親父の女遊びが原因にしとけばいいのに
たとえどんな理由があろうと人を殺すことは許されるべきではありませんよ!
これもう、「コナンを見たら、無性に人を殺したくなる」何かがあるんだろw
\○.|●| ̄| ̄|
/ロ|■| ̄| ̄|
T<< .|<<| ̄| ̄|
==□□□□□□□==
修学旅行の作画って映画スタッフだろ
クオリティ高い
赤らめた顔→
JKキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
ごめんなさいねって言うなら旦那に言ってやれ
無駄死にかわいそうすぎる
みかん狩りしに来たのに、、、
毎回なんなの、、、
旅行台無し
※コミュニケーション不足は死亡フラグ(´・ω・`)
哀ちゃん……
, - ,----、
(U( ) ごめんなさい
| |∨T∨
(__)_)
>>13
でもハンガーとかshineに比べれば・・・・ これは情状酌量の余地があるので、
懲役5年程度だろう。
その位で人殺すなよ
と思ったけど6人殺人した事件があったな
いやいややっぱり園子は眠らされてこそだね
この間のJK探偵の回は眠ってくれなかったからイマイチだったわ
原作はどう乗りきるんだろ?
入れ替わり指摘されてたが
勘違いで殺したみたいな感じにしてるけど昼間上機嫌だったからノリノリだったよね
何このショッボイ事件
こんなので長期連載とかやってんの??
北千住松屋クーレーマー殺人事件は懲役10年くらいだったから、それくらいか
まあ殺人なんてなんてことない理由で起きることもあるしな
犯人の同期がしょうもないのは
犯罪者に同情されないようにという仕様です
……がたまに本当にひどすぎるのあるな
事件の内容的にはアニオリ最低回にノミネートできるな
行く先々で事件が起こるから、旅の思い出が全部殺人事件って悪夢だな
実は親父生きてたとかならいい話で終わるんだが(´・ω・`)
勘違い殺人は後味悪い
クズすぎるほうがまだマシだな
>>129
蘭姉ちゃんがちょっと褒めたらすぐデレた コナンから出るなんか変な波動的な何かのせいでおかしくなるせいだろうな
意味がわからん
親父が売るからヤッタならわかるが
反対するからやったとか
あんな子供たちを目撃者にするのは可哀想かな
まあいつも目撃してるんだけどさ
コナン来ると、みんな殺人のハードル下がる気がする・・・
あたしはこうして生きてきたんだ!サイド3でぬくぬくとうずくまる者達の、アゴで扱われ!(`・ω・´)
しかし1週間も過ぎればリセットされて殺人事件を目撃してたなんて忘れてる世界
灰原はアポトキシンを幼児化に特化させた薬を開発して不老として生きていくんだろうな
>>126
大口病院なんて20人じゃすまなさそうだし… コナンたちが来たらそりゃ人くらい殺さなきゃ駄目だから
コナンって犯人の動機クソ過ぎないか?
金田一の方がまだマシだわ
これ蘭たちがいないときにやってたら事故で処理されたのに
工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工ちょっと殺人のハードル低すぎるだろ
カトリ―・レントンを見習えよ、殺人事件なしでも毎回きっちり盛り上げてくるぞ
朝起きれないからほとんど寝過ごしてるけどな!
>>658
普通の話は人間関係気にしてないんだけど新一のお母さんって何者なの?とか高木と佐藤は付き合ってるの?とか気になるみたい
赤い壁シリーズ見せた時はこの人赤井さんの前で死んだ潜入捜査員に似てるねとかそういう感じで楽しんでるらしい 「母さんがあんなに上機嫌なの珍しいな」
これって殺すって決めてたからか?
下町ロケットも親父一人じゃむりだからって売ろうとしたり外部にまかせようとしたけどコナンがいなかったから息子が手伝うことになったな
死神(コナン)さえ居なければこの殺人事件は起きてない・・・
その程度の理由で親父を殺人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>102
女遊びうんぬん言っていたから元々夫への鬱憤溜まっていたんだろうな こんな後味の悪い殺人事件もなかなkない…いやコナンならあるな
奥さんが旦那殺したみかん畑とか言われて結局畑売りそう
人が死んだ農園のみかん
モリモリ食える神経がすごい もう慣れてるか(´・ω・`)
てか、あのおばあちゃんの一撃で即死させれるもんか?
毎回この絵柄じゃ狂気がたりないよな、原先生に描いて貰えよ
いちいちうるせえ男だな
こんなんだから童貞なんだよ
夜は動かない?よしレズセックスして激しい運動をしようw
高木と佐藤なら夜も激しい運動をしてるから大丈夫というわけか
>>65
そりゃ自分を一切信用しない老害と化した女遊びばかりする夫
自分を気使ってくれる優しくてイケメンの息子
どっちを選ぶ? 柑橘学会で批判される内容だな。
果実のフルクトースは他の成分を相まって太りにくい。
人が美味しくみかん食ってるところに
余計なこと言うガキ
>>353
コナンのせいで殺人事件には慣れっこだから… 園子ってほんと良いムードメーカーだよな
園子が居なかったら金田一少年より暗いアニメになってるぞ
目の前で人が殺されたと言うのにこいつら食欲あるのか…
窓ガラス=ポアロw
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
しかし人殺しがテーマのアニメが国民アニメになるってのもね
コナンにこれのネタあったな
バーローたちがみかん狩りに来なかったら
目撃者役がいないから
少なくともこの日親父が死ぬことはなかったんだよなあ
園子は子供達の扱いが上手いし慕われてるから大好きだ
>>412
ゴメンナサイ(´・ω・`)ゴメンナサイ 婆さんが死体運んだり振動の中で腕動かしたりはきつくないか
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
倉木麻衣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
名探偵コナン「心のこもったストラップ(前編)」
放送日時 12月15日(土)18:00~18:30
ビッグ大阪VSスピリッツ東京の試合を観戦後、コナン、歩美、元太、光彦、灰原は阿笠博士の自宅に戻る。
この時、灰原は購入したばかりの比護選手のぬいぐるみストラップが無くなっている事に気付く。
無くしたのは帰りの電車の中だった。
光彦が偶然録画した動画には落ちた灰原のストラップを拾い上げる日焼けした口ヒゲの男性が映っていた。
コナンたちはショックから立ち直れない灰原の代わりにストラップを見つけ出しに行くが…。
H
T
お前が歌わないせいで吉田拓郎聞かされてる身になれよ
∩_∩__
/ ∞ `つ ウチの曲だああああああああああああああああああああああああああ
/ @ @ \
| :: ・ :::: |
|」」」」」」」」」」」」」」」」
名探偵コナン「紅の修学旅行編」年始に1時間スペシャルで 放送決定!!
2019年1月5日(土)、12日(土)夕方5時30分から(一部地域を除く)、
2週連続1時間スペシャルの放送が決定!
原作で連載1000話を記念し、6回に渡って描かれたシリーズ「紅の修学旅行編」。
ファン待望の人気シリーズのアニメ化が年始に実現する!
H
T
なんでミカンを食べて帰るだけの話にしないのか
無理やり殺人事件を起こすのコナンのせいだよね
来週の灰原さん(ネタバレ)
次回予告あったっけ?
ネクストコナンズヒント 窓ガラス(ポアロ)
>>393
農作業を、毎日やってたらムキムキですよ >>415
じゃあスイーツはいつたべるの?(´・ω・`) 倉木麻衣作画崩壊してきたな 前は華原朋美っぽかったけど
目暮の管轄は電車で移動するようなところも含まれるのか
死体に慣れ過ぎて全然動揺しない女子高生ってのも・・・
は・・・?ぼそぼそ何歌ってるかわからない歌が
作品に寄り添った・・・? 何言ってるの?
>>397
今までどれだけこいつらが目撃してきたと思ってるの?行く先々で殺人起きるからな 倉木はなんだかんだでコナンで生き残ってる
あゆは宇多田の歌やるまでに落ちぶれた
修学旅行もうテレビでやんの?
コミックス最新刊のやつやろ?
そういえば映画は京極とキッドになったんだよな?
むりやり腐女子展開あるんかな
_ __
.ィ {O}、 ___.|____|_〈ロXロ〉 ./、 / ./\ ___ _ _r┐__ __ __
/ \:.:.:.\ |:.:.:.{O}:.:.:.:l __r┐ _ /{Ol:.\ ./ / |_____| / \ |_ _| く. \‐┐ ┌‐┘└┐ /\ /\
く ./\:.:.:.\ _「 ̄「:.へ |__|_/:.:> ト 、:.:.:〉/ / _ ./ / ∧ V/ ⌒\ / _r┘ └─. ┌┘ / /[l] / /
ヽ ' \/:. | |\:.:.:.>':.:.//_/ ` ./_/ / |___ .| 〃 ./ノ | 、` /〉 || (______ (__0 | ヽ \ /_/
く:.:./|__| ヽ'  ̄ (rz) \___| \__,∧__ノ\___ハ.ノ \___| /__/ \/ {_ノ
>>409
近い親族をかばうのは証拠にならないから、偽証にはならないんじゃないかな もうネクストコナンズヒント忘れちゃった(´・ω・`)
>>261
だろうなw
蘭達を目撃利用したり、旦那遺体の右手掴んで手を振ったり、最後謝罪がおかしいし、サイコパスなんだろう てか新幹線で帰ってるのになんで警視庁が出しゃばってきてたんだよ
もしかして東京から新幹線でどっかに向かってるのか?
>>535
農業委員会かなんかであれしてこれしなきゃだよね >>378
半年で1000人くらい死んでる恐怖の街やしな 名探偵コナン「心のこもったストラップ(前編)」
放送日時 12月15日(土)18:00~18:30
ビッグ大阪VSスピリッツ東京の試合を観戦後、コナン、歩美、元太、光彦、灰原は阿笠博士の自宅に戻る。
この時、灰原は購入したばかりの比護選手のぬいぐるみストラップが無くなっている事に気付く。
無くしたのは帰りの電車の中だった。
光彦が偶然録画した動画には落ちた灰原のストラップを拾い上げる日焼けした口ヒゲの男性が映っていた。
コナンたちはショックから立ち直れない灰原の代わりにストラップを見つけ出しに行くが…。
H
T
>>517
ていうか今回の話は怪我くらいで良かったんじゃ? >>561
アニオリ回でも原作回でも
それ毎回言ってる気がする 名探偵コナン「紅の修学旅行編」年始に1時間スペシャルで 放送決定!!
2019年1月5日(土)、12日(土)夕方5時30分から(一部地域を除く)、
2週連続1時間スペシャルの放送が決定!
原作で連載1000話を記念し、6回に渡って描かれたシリーズ「紅の修学旅行編」。
ファン待望の人気シリーズのアニメ化が年始に実現する!
H
T
まさかの2話限定楽曲提供&本人出演
倉木麻衣新曲2曲に、タイアップが決定しました!!
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 名探偵コナン2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」主題歌
「薔薇色の人生」
●読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 名探偵コナン2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」オープニングテーマ
なんでみかん農園の殺人に警視庁の警部がくるん?十津川だっていきなりこないだろ。
>>112
あの方の正体明かされたのか(´・ω・`) 実況してて結局箱に隠れてたというのが今一分からなかった
殺人事件が旅行先のイベントみたいな扱いで草生えますよ
>>586
今回はぶっちぎりで酷いと思う面白さも無いし >>543
暇なんでしょう
コナンが行くところの事件現場しかいかないから >>520
小さくなる前は過ごせなかった俗な人生を満喫できてるようでなによりです
いろいろすっとばしてオバチャンになってる気がしなくもないが あの親父が、そもそも女遊びするタイプに見えなかったがそういう描写あった?
>>591
高木たち到着するのに1日近くかかるわw >>573
前々からトリック思い付いてて客が来るのを待ってたんだろうな
それで久々に来たもんだから、ついに決行できると思ってテンション上がった >>498
EDの中でひっそりと
「心のこもったストラップ(前編)」 >>594
灰原のコナン変装の貯金があるからすぐ回避できる >>556
浮いた話でこれ思い出した(´・ω・`)
>>112
赤井とくっつくのが一番落ち着くが年齢差と姉妹に手つけるのかよっていう問題が 目暮「コナンくん、週末はどこに出かけるんだい?
はあはあ静岡にみかん狩りに
いやいや何でもないんだ気にせんでくれ」
浜崎あゆみは宇多田ヒカルの曲を歌ったが
倉木麻衣の曲は歌わないのか
>>601
最初の3曲はヒットしたやん(´・ω・`)
あと去年のコナン映画の曲 >>580
最近は病院で息吹き返すパターンの話も結構あるもんな >>619
灰原さんは詰め込んでもBカップだって? >>606
一見地味でも
地元のスナックのお姉ちゃんや風俗に貢ぎまくってるオッサンとか
普通に多いからなぁ >>597
同意
今日は何もかもが酷かった
登場人物3人だし、五十肩とか手を振ったとかあからさますぎるし
殺す理由もただ疑っただけ 倉木麻衣ポニテやめたんじゃなかったっけ?
最近またポニテに戻したの?
倉木麻衣のアニソンより愛内里菜のアニソンのほうが記憶に残ってるな
>>580
親父さんが俺も悪いところがあったとか何か無難なオチにしとけば十分だったな(´・ω・`) >>605
一週間待って下さい本物のザーメンを持って来てみせますよ >>488
>>ショックから立ち直れない灰原
可愛い 修学旅行編
高校生探偵復活の謎
_●_ コナン
| 大 |
|_| ▲ |_| うな重
|( )|
光 |o||O| あゆみ
彦 ||||||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来週から安室も沖矢も出るのにCMしなくてよかったのかい
おいおまえら宇宙からの侵略者を見ろよ
無料だぞ無料(´・ω・`)
>>574
103系電車のような前面の電車だったよ? >>642
やっぱりあのトリックはそういうことだったのか
ひつじのショーンで見たぞ >>606
皆無
ほのめかすようなことすらなかったから
いきなり奥さんが疑って殺すには不自然
というか、一応聞けよとしか >>644
ナレーターが柳原可奈子だから無理
あの声と顔と態度を見てるだけでキモイ(´・ω・`) 今日は最初にみかん畑映った時点で
静岡での事件だと勝手に思ってたから目暮警部出てきてびっくりだよ
ぼくはいつになったらこんなひととであうことができるだろうか・・・ >>601
Secret of my heart(コナン)
Stand Up(爽健美茶タイアップ)
Feel fine!(SeaBreezeタイアップ)
このあたりは知名度高いし
かなりヒットしたと思うが 原作も相当前から迷走してると思うけど灰原ENDにしたら全部許すよ
今後の放送予定
12月15日 第925話「心のこもったストラップ(前編)」(原作)
12月22日 第926話「心のこもったストラップ(後編)」(原作)
12月29日 デジタルリマスター第79話「銀行強盗殺人事件」(アニメオリジナル)
2019年
*1月*5日 第9??話「紅の修学旅行(前編)(鮮紅編)」(原作・1時間SP)17:30~
*1月12日 第9??話「紅の修学旅行(後編)(恋紅編)」(原作・1時間SP)17:30~
*1月19日 放送休止(逆転裁判SP)
>>62
>>67
この話見たことあるような気がするんだけど
アニオリじゃなくて原作あるんじゃないの? ゼロの日常に事件起こして日常じゃなくしつつアニオリ化するのが一番ええんやないか
オリキャラでずっと回してるのが無理あるんだから
箱のトリックだけどどこから腕を出してたの?
腕を出すスペースあったの?
>>665
銀行強盗殺人事件も園子回だったかな(´・ω・`) 人が死なないミステリーって赤の他人の人間関係の問題にイケメンの糞餓鬼が
頼まれもしないのに首突っ込んでしたり顔で説教ってなるから、やっぱり
ミステリーは人が死んでなんぼです
来年の映画監督発表になってて
から紅の脚本と助監督(女性)なんだな
静野がから紅のラストをぶっ壊して元脚本消えてたらしいから
それはそれで楽しみである
来年の映画も園子だけど絶対紺碧の棺のリベンジだよね
>>684
ぶっ壊した話は知らんけど、爆風ジャンプは使い回し露骨すぎて好きじゃない
ここ数年の安室新規客ならあれで良いんだろうけど >>686
去年からスタッフ一新してるし今年もまた変わるから
リベンジっていう概念なさそう
それより青山のティザーのキッドが新一の髪型してね? >>688
その爆風ジャンプ
観覧車大回転とか静野はやらかしすぎw
脚本要素がほぼない…みたいなこと3年連続で言われてたような
今年は言われてなかった >>691
マジっすか(^^;
特に業火の向日葵は別モノになっちゃっていたって聞きますわ
(゚д゚) >>692
園子お嬢様なのにめちゃくちゃ庶民に順応してるよな >>691
コナンアクション自体は嫌いじゃないんだけどね
読売テレビもどきのパラボラアンテナぐるんぐるんは、声優の苦しそうな演技すげーなーって思った >>697
パラボラアンテナぐるんぐるんっていうアニメタイトルであってる? HUGっとゲゲゲのゲイ待機
明日の内容覚えてねえ・・・。
>>697
好きではあるんだけどパターン化してきちゃっているのがなぁ
あとシナリオを大幅改変してしまうのはマズい 凄いのがアマゲンさんの株銘柄がnoteに公開されてたこと。
>>576
それは違う
過去のものと東京以外のものと不明のものが含まれてるから
正確な数字は出しにくいよ >>703
目暮警部が出てくる←都内
最後に新幹線っぽいのに乗ってる←?ってなった >>703
この前の平次と沖田の回もどこだよってなったわ >>706
むさしの号とか数年前までああ言うボックス型の座席ある車両だったし、どこかしら都内もまだそういうの走ってるんじゃないか