スレありがとう!
中継中にニュースいらない。見たい人はNHKでも見るから
変な書き込みあるから焦るわーw
館沢に着いてるわけだからね。すごいぞ
東神奈川近辺に出てくる。
今からでまともに見れるか分からんが、とりあえず叫ぶ。磯田ーー
この坂を上って戸塚への途中に「原」ってところがあるんだよね。
原宿
館澤も余力残してそうだし、
大畑もラスト6kmからが勝負だね。
さあ、ここから上げられるかどうかだぞ
そうじゃないと前半抑えた意味ないからな
早稲田はとらえそうな勢い。
今の法政は勢いがあるから、行けるかも・・・
テンション上がりすぎたw
遊行寺坂からの大畑に注目!
まだ何があるかわからんが
ところで山学とかなんで毎年毎年あーもダメなの
監督がムスコひいきし過ぎか
東海は早稲田をとらえた!
次は法政の番だ!
GO!GO!法政。
早稲田ここで足使って終わりって感じか?
>>46
もうちょっと我慢してくれ
ウチのほう、いま風が強いし 遊行寺の沿道の法政旗持ってるなら選手応援しろや!何しに来てんだよ。
>>59
他所に比べたらやっぱ劣る
この順位にいるのがすごいよ 城西日体恐いが早稲田を捉えたらおけ
大畑がんばれー
茅ヶ崎で20秒以上遅れていた帝京をひっくり返した
大畑悪くはないもういっちょ
後ろの2人は舘澤以上のペースで追ってきてるからな
前を追いつつ逃げるってのも難しいが早稲田は食いたいな
アクシデントがなければ大丈夫だ
大畑君かんばって!
9区磯田も失敗したレースが無く、安定している。
10区矢嶋も強い。
チーム目標 : 総合7位
ファン目標 : シード権獲得
のチームでした
大石(城西)と山口(日体)がすごいペースだな
ハーフとかは大畑以上の選手だが、上りも強い
早稲田に追い付くのが先か、6・7位に追い付かれるのが先か。
>>86
同意、女受けしかこいつら気にしてないから余計に質悪い。 >>80
当然じゃ
2位も10位もその後の権利はいっしょ
リクルートに差がつくが 区間順位は上がってるしペース配分しっかりしてるね
帝京なんかはガス欠たし
日体大と城西との差が縮まらなくなったな。後半上げよう
ほらちゃんとビルドアップできてるじゃないか
ブレーキ扱いしてたアホおったな
>>112
早稲田が抜かれるシーンを映すわけ無いじゃんw >>112
抜かれるときは映る
抜くときは映らない
それが法政 >>96
3位までに入れば全日本の出場権がもらえるから3位までは意味がある。 11位の順大が速いけど、後ろとはむしろひらいているな
オレンジエキスプレス!!!!!!!!!!!!!!
大畑、すごい!
オレンジ急行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
オレンジエクスプレス! 臙脂色の鈍行列車を抜き去る!!
現場実況「オレンジエクスプレス!」
総合実況「うるせーな(CMいれよ)」
日テレ様は早稲田が抜かされるかっこ悪いとこは映さないw
法政大畑いいぞ!早稲田抜いてる。
法政は最後頑張る作戦が功を奏してる。
監督もよく指示出してるね!
早稲田は抜くだろ~
大畑ラストスパートだ! がんばれ!
>>147
ホントだよ、なんで最下位映すんだ日テレ 大畑!大畑!もう主力の仲間入り!行けー区間一桁行けるぞ!
722 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/01/03(水) 11:13:31.78 ID:YTn9OFwS0 [4/4]
おおおおお
法政大健闘
723 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/01/03(水) 11:13:31.96 ID:p/hfBv6J0
↑瀬古の建前
↓瀬古の本音
724 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/01/03(水) 11:13:32.40 ID:G0MIIESz0 [6/6]
瀬古死亡確認www
>>120
それは本当だね。
鎧坂4年の箱根10区で早稲田を抜いて3位に上がるシーンさえカットされた。 >>150
俺は明治だから、いつもそれで憤慨してたぞ
法政のお前らも同じ思いをしたな 意図的に早稲田が抜かれるのを映さないようにしてたな
館澤は離れていくが城西日体とはほんの少しだけ広げ返したな
流石、マスコミの早稲田。抜くシーン出さねえとか
異常に東洋に長い訳だ
>>167
瀬古さんがいるからかね?
法政らしくていいけど。 オレンジ急行法政。決して特急ではない。
ましてや新幹線でもない。
それが法政。
それが良い。
みかん旋風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
リアルオレンジエクスプレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
磯田選手、小田急電車の運転手か・・・
普通にがんばってほしい。
坪田さんじゃないけど大畑くんよくやった!
磯田くんも頑張って!
♪法政 法政 法政 燃ゆる陽の生命こそ ♪
♪沸る我等が血潮 今ぞ競技の試練♪
>>189
鉄道好きって言っていたから、夢を叶えた形かな? 早稲田を抜いたのは快挙だな
大畑頑張った、偉い!!
>>200
制覇を誓いて鍛えし腕…すまんあと忘れた これまでの4年間、予選会や全日本予選の時に
何回も磯田に助けてもらった。
安定感が抜群なので安心して応援出来る。
有終の美を飾ってくれ!
>>211
これね。どん底だった時に、磯田と細川が全日本予選で快走して光明が見えてきたんだよね >>208
中略
ゆけー闘えーーやーぶーれ堅塁をー 我等が勝利の凱歌 おお高らかに叫ばん
若き日の誇りぞ 法政 法政 法政
>>210>>219
サンクス。思い出してキタ──ヽ('∀')ノ──!! 大畑!ほんとによくやった!磯田が箱根走ることができてほんとに良かった。四年生の想いと一緒に頑張れ!もう涙が。
青春のー狼煙ーは高くー燃えー立つよー我らーが胸に!
>>220
いくぞー ! チャ ンス ほー おー せー
♪ちゃーちゃーちゃ ちゃちゃちゃちゃ あと磯田、一般組で
市ヶ谷と多摩を往復して頑張ってきたんだよね。
箱根でみれて本当にうれしい。
よくぞ早稲田を追い抜いた!このまま逃げ切って早稲田に勝ってくれ!
坪田が戻ってくる前はこのへんで繰り上げと戦ってたよな
今集団かもね。
ただ大畑のおかげで最初突っ込んでないアドバンテージがある。
>>239
例年のまったり感がないのがちょっと残念だったりするw >>218
日テレのサイトみたら二人とも初めてなんだね、持ちタイム結構いいのに… >>249
矢嶋は去年直前合宿前に風邪引いて出れなくなった 坪田監督
『状態楽にしていこう。タイムも予定通り、力抜いていこう。』
法政もがんばってるけど
日体大、城西大あたりも健闘してんだよな
坪田監督
『状態楽にしていこう。タイムも予定通り、力抜いていこう。』
>>255
なるほど、リベンジに燃えてることを期待しよう 早稲田は予選会行きもうわさされてて山登りで好位置にいたようなもんだから
坪田監督『鹿嶋や真也、園田たち4年生全員がチームを引っ張ってくれたんだ!
その4年生の思いをお前がこの箱根路でぶつけろ!まだいける!頼むぞ大畑!』
飛ばしてきてるな。こいつ等はどうせ垂れるから放っておけ
頑張れええええええええええ
今から大手町行ってくる
>>281
その後ろも更に来てるで
拓殖みたいに一気に10位近くまで落ちるかも マップ的には怖いが。順天もあげてきそうだから気を引き締めて!
日体の室伏は強いからなー。まぁ早稲田とせってほしいね
抜かれるとこだけは
しっかり撮るなあ日テレ(´・ω・`)
抜かれると沸いてくる単発ニワカはなんなんだか
磯田は普段からああ言う特徴的な走り方だっつうの
10キロぐらいまでは様子見じゃない?
山を除けば、みんなそんな感じで成功しているし。
早稲田の引き立て役ですから。
法政がいい順位なのがテレビの学歴閥連中には気に入らないんじゃね?
法政の7区8区9区は走り方が危うい
序盤抑えて後半キッチリの作戦でなんとか持ってるが
磯田はブレーキとは無縁の選手だから安心して良いよ
離されたら相手を褒めろ
7区11位・8区8位は想像してなかった
昨年より良いね
青木の快走なくてもシード争いできる力あるんじゃない?
第二回から出場
出場回数多いのに、総合優勝実績が無いから…
室伏、清水もハーフ3分台の選手で強い。
磯田は設定タイムどおりでOK
磯田の給水を映してほしい。
一般入学
市ヶ谷 法学部
で頑張ってきたんだ!
辞めようと思ったこともあるみたいだが、
頑張って来てよかったな!
これで陸上は引退。最後に見せてヤレ!
頑張れ磯田!もう泣きそう…
NHKラジオは4位グループの前に中継車がいるから結構法政の話してくれるぞ
今4~7位がだんごだと
>>323
もともと青木、佐藤で圏内に入って粘る戦略だった
青木の快走分が4位争いだね。佐藤の58分台は予定通り >>327
ここは法政のスレですよ、正月早々惨めですね。 >>327
社会に出てもプライドだけは無駄に高くて無能な馬鹿田は没落まっしぐらだぞ。 >>335
水とスポーツドリンクだが、どっちがどっちだったかな。 好調とは言え、7,8区は今年出てきた新戦力なので
ブレーキがちょっと心配だったけど、
磯田、矢嶋はブレーキになることは無いので、安心して見れる。
みんな区間順位良いとびびりすぎだが、青木のときは誰もびびらなかったから山の神みんな信じてたんだな。
磯田頑張れ!4年の維持!
磯田~、離されなかったらアミノ食堂でカレー奢ったる
>>367
俺はオレンジベルのカツカレー奢ったる。 城越もイケイケで走って最後まで粘れたから磯田も大丈夫じゃ無い?
全体のトップ3なんだから
後ろはどんどん離されていくのは道理
あと、9区は2区の逆走だから権太坂を過ぎた後はけっこう走りやすくなる
だから、序盤攻めてもけっこう持つ
磯田は城越を超える盛り上がりを与えてくれるか!乞うご期待!
磯田、ビルドアップタイプなんだが。
室伏も清水も磯田よりはやい選手なので、
オーバーペースにならないと良いけど・・・
監督車からそばにいるからそのあたりは心配ないと良いけど。
今の監督ならオーバーペースにならないように
きっちり調整してくれるはず
東小金井駅は卒業してから20年以上降りてないや
駅前のゲーセンとか南口の小汚ないパチンコ屋はまだあるのかな
>>408
東小金井きれいになったね 駅の高架下も商店街に >>408
俺はめじろ台だけど、今はどうなってんのかなあ さて、恒例の大手町現地観戦行ってきます!
大声でタオル振り回してくるわ!
小田急電鉄の元社長に法政卒の人がいたね。
磯田くんガンバレ。
>>415
応援頼むぞー!
歓喜の瞬間が見られると良いな! >>409
小綺麗になったんだ
東小金井って行く機会がないや
>>410
1年生の時だけめじろ台行ってたわ
片道二時間以上はきつかった
>>413
そうそうモーゼ(笑) 復路順位は8区までで5位だって。
復路は本当に安定してる。
油そばは久しぶりに食いに行ったけどそれほど美味しくなかった 笑
学生時代と味覚がかわったか…
>>418
1区間ぶん離す時代がやがて
19チームが繰り上げとか 集団から遅れたとしても、マイペースを貫いて10区へ繋いでほしい。
順天堂、中央、駒沢とか10年前なら優勝争いしてたチームだがな
良い位置にいるけど上位陣を追うことよりシード権確保の方を気にしてしまう・・・
東海との差より順天堂と今どれだけ差があるかを先に確認してしまう・・・
悲しい性だね
>>410
懐かしいな隣の山田駅近くにに家借りてた >>442
4,5,6位で並走中。日体大、早稲田と一緒
この三人が区間top4に入ってるから頑張ってるよ 本来なら神奈川が予想されていた順位だから、今の状況でも大健闘。
東海も見えてきているぞ!
集団で3位浮上か?
以前はよその大学のスレに行ってエール交換とかしてたよな
湊谷もハーフ2分台だし、磯田の周りは強い選手ばかりだね。
20年前に住んでた椚田のアパートは、いつしか拓殖大学ラグビー部の寮に建て変わってたよ。
時の流れ。
>>460
在学中は貧乏で300円のハンバーグランチが食えなくてなあ
いつも巣うどん食ってたわ >>460
俺の頃は市ヶ谷2食の人気はバクバクランチだったよ! >>438
これ小金井?
行ったことないんだよなぁ。 >>459
そうなの
予選スレへの挨拶が多かったもんで 俺は受験会場が小金井校舎で、くそ寒くて足がかじかんだ事くらいしか思い出ないわ
もちろん磯田応援するけど、
秋田工の湊谷君もがんばって!
(秋田出身OB)
>>472
1食ワカメラーメン
刷りニンニク入れ法大 東海と日体大は9,10区速いからなあ…
東海なんてハーフ2分台だし…
5位狙おう!
>>485
かつ丼もよく食べたよ。
1食は法政ランチとスポーツランチとか・・・
どうでもいいけどねww >>479
市ヶ谷こんなんなっちゃったか・・・
偉い豪華だけどなんか寂しいな >>479
ずいぶんシャレオツになったな
前の校舎はださかったけどゴールデンタイムってアニメでモデルになってたな 磯田、現時点で区間3位。 素晴らしい。 (NHK)
学館が解体された時点で時代はかわったんだなと思った
>>510
OBから寄付金募って着々と進化してるね
自分の頃はまだ学生会館ってのがあったのよ 1食、2食懐かしい 同窓会になってますね
2階の教職員食堂で学生も食べれたこと知ってますか?
10区は応援も多いし、平地だからあまりブレーキもないだろう・・・
なんとか5位以内でゴールしてほしい。
チャンス法政!
>>438
別の大学みたいでワロタ。
地震きたら速攻で潰れそう。 監督のアドバイスにうなづいてた。まだ冷静だから大丈夫。自信もって。頑張れ、磯田!
>>438
なんだこれ 中核派の大看板どうした?女子大みたいだな そういや部活棟の方もなんかのアニメになってなかったっけ?
ジブリ系だったような
>>508
目の前で繰り上げ喰らった時の大村と同じ顔 >>515
&id=110323&code=13973
全体像 変わったよ 復路で一番予想外!
磯田ありがとう!あと少しがんばれ!
昨日の細川といいやはり4年生は頼りになる!
>>518
よく行ったよ、12時台でもそんなに混んでなかったから いそだ、いそだ、いそだ、いそだ、いそだ・・・・・・・
>>509
映画『横道世之介』は主人公が80年代後半法大生設定なので
校舎とかちょいちょい出てたよ。 市ヶ谷キャンパスの入り口やタワー見たら
昔の面影0で笑えるw
>>519
教職員食堂でゼミ大会の宴会やったよ!
なんでもありが法政のいいところだね!
学祭も夜すごかったしね! というか日体大の10区は28分台ランナーかよ。
9区で失速してくれないと厳しいな。
>>524
映画の「デスノート」では主人公の月が通ってる大学は多摩キャンパスでロケしたんだよな 序盤であっさり前譲ったのはいい判断だったんだろうな
>>555
日体大何人28分台いると思ってんだよw 磯田君が熊谷高校、青木君が春日部高校、埼玉の名門校ですね。
学際の夜はアニメ流していたけど、今もやってるのかね
俺チビだけど、でかい人のストライド見てるとホント調子狂っちゃうんだよね。
日体大の気持ちわかるわ。
>>556
俺その時1年でエキストラで出たわ、ちゃんと映ってる
掲示板で告知されて土曜にやるからみんな来て!って。そしたら普段来ないやつもみんな来て多すぎるから帰らされた人いたわ >>554
学祭では酔いつぶれた学生はみんな、511教室の大講堂に担ぎ込まれてた 昭和の市ヶ谷キャンパスは24時間出入り自由で
ネットカフェや朝までやってるチェーン店なんてこの世に存在してなかったから
神楽坂あたりで飲んで終電逃すと深夜に登校して寝てた
いま残っているのは58年館の半分と元学生ホールの名残と835教室のあった出っ張り部分だけになってしまった。それもあと2年ほどだ。
志願者数が東日本でトップになったのも市ヶ谷キャンパスの開発のおかげだろう
自由に酒が飲めていた頃が懐かしいな。あのキャンパスも俺は好きだった。
俺の市ヶ谷イメージはこれだなぁ
>>532
カミソリの刃みたいなのが突き刺さってるけど
こんなのあったっけ 磯田は小田急の運転手です。と先ほどからテレビで言ってました。
>>590
学館なついな、あのカオスっぷりが好きだったわ。 10年前行って10年後は法政は駒大に楽勝で勝ってるよとか言ったら
キチガイ扱いされただろうな
>>590
「東京の真ん中で軍艦島の雰囲気があじわえるな」って別の大学に行った友達に言われたわ 屋上で打ち上げ花火やったやつがいて
警察が踏み込んでくる
そんなイメージしかない
このスロープ下った地下2階には自動車部があったはず
マップだと東海との差がほとんどないんだけど、どうなんだろうね
壁にも階段にも
「野宿同好会」
のチラシが貼られまくってたなあ
正門入って右の校舎は何故か授業で使われない怪しいエリアだったw
>>585
62年館で授業終わって本校戻る途中に法政生協の喫茶店で
昼飯食う時バドワイザー飲んだ >>590
白衣ヘルメットグラサン装着の中核派がいれば完璧な法政 >>590
私が通ってた頃の法政です
懐かしい。
学年末試験は構内がロックアウトされてて、ほとんどが
郵送の論文試験でした 法政は生麦第2位だから!磯田!頑張ってる!あと少し頑張れ。城越の感動再び!(あれ、前におるを再び。)
というか、早稲田交わして8秒さつければ区間賞じゃん!がたんごとん!
>>590
入学した当初思い出した。
ちょうど途中で壊された代だったから懐かしい >>638
学館のさ、エレベーター、ビラで凄かった。 神楽坂飯店でどれかにチャレンジした猛者はここにはいないかな?
>>633
その試験のおかげで
大量に単位残ってたのに卒業できましたw
記念にロックアウトのチラシまだ持ってるw 法政は全員話題にもならなかったけどね・・・
ほんと箱根は分からないね。
法政早稲田日体大の塊
あんまり放送されない間に早稲田がリードしてたんだな
3等兵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
磯田くん、ナイスラン!お疲れーーー!
矢嶋くん、頑張ってーーー!
>>647
おお
昭和は神楽坂飯店のマネしてあの付近の店
喫茶店なんかでもチャレンジメニューやってたんだけど、さすがに他はもうないかな 二中→二高→法大10年間法政の名のつく学校通ってたし
久々に母校愛に目覚めたので大手町行くわ
10区は普通に走ってくれれば大丈夫だろう。
応援も多いし、気温もちょうどいいし・・・
きっとこのまま逃げ切ってくれると願うよ。
>>658
市ヶ谷一回くらいしか行ったことなかったわ 清水と小早川が10分台だからちょっと負けたな
でも、区間4位は行けるんじゃ無いかな?駒澤の堀合次第だが
磯田、4年間本当にお疲れ様でした!
矢嶋、出雲の時の分も思いっきり走れ!!
>>676
たぶんもう神楽坂飯店くらいしかないんじゃないかなあ 3位になったら部員全員にえぞ松のホイコーロー奢るわ
4位でもアミノの玉子丼奢る
シードがこのメンツと予想できたやつわいただろうか。
山は安泰。復路も伝統的に安定してる。
あとは1区2区をどこまで強化できるかだな
>>684
おお、二中からか
自分は(今はなき)一中→一高→法政だわ 山の二人よりスゲー嬉しい。磯田の快走。涙止まらんわ。
>>697
うち以外にも、早稲田、日体はシード落ち候補だった
城西と拓殖はオタ以外は「笑わせんなw」とか言われてたかな >>702
武蔵野市の方がよかったのにねー グラウンドまで売っぱらって >>700
留学生とるしかしかないね
外人は一時の恥 シード落ちは一生の恥 >>714
マンションになってるよぉ‥‥。なにも残ってない >>689
町田と小金井一回もいったことない
木月で体育やってたのいつぐらいまで >>715
でもいわゆる伝統校で留学生使ってるのって
日大ぐらいだしなあ >>710
2002年のワールドカップの時に学館の屋上で、映画研が用意したスクリーンでみんなで観戦したな
その数ヶ月後に酔って屋上から落ちた奴がいて、それ以来屋上行けなくなったけど >>710
俺が入学した時だな、懐かしいわ。学館カレー食ったの懐かしい。 今のガヤの生徒は体育で高尾山登らないって聞いたけどマジ?
留学生とかアホか。せっかく育成でここまで結果を残してきているのに
古稀前にもうろくしたのか先輩
うsるせええええええええええええええええええええええ
これ来年のOPだね間違いない。
青山より主役だわ。日テレ的に。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ 俺が入学した時だな、懐かしいわ。学館カレー食ったの懐かしい。
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
出雲中継のフジよりはマシだけど、自分に酔った実況とか話にならんだろ
>>748
そう言えば桑子真帆の旦那って
フジのアナだけど法政だったな やっぱTVの映像見ながら
ラジオの実況聞くのが一番だなー
淡々と実況するほうがドラマ性が盛り上がると思うんだがな
区間3位→11位→8位→4位とか信じられねぇ
昨日の前半が嘘のようだ
磯田、区間4位!
10~15位くらいかと思っていたので、本当に良く頑張った。
>>754
8区までは5位だった。
多分変わってない。 磯田選手はいい位置で走れたね。
単独走だと厳しかったかも・・・
運も法政に味方しているようだね。
>>752
他校はバカみたいに1区2区を固めてくるからな 市ヶ谷キャンパスって、学生じゃなくてもフリーで入れる?
変な教授を引っ張ってくるお金があったら、その分体育会系に回してやれよ
野球部なんか、今や東大に勝ち点を献上する存在になっちまったぞオイ
これで来年以降は二高の面々も入ってくきてくれるだろう。
>>760
法政の1区2区もチーム1、2なんだけどね >>764
6大学で最強だった時期もあったんだけどなあ 箱根は1区、2区より山登りというのが法政の作戦だったんだね。
>>762
いまはそんなに厳しくないよ ボアソナードタワーの展望室はいい 二高が強豪になってきたのが、新しい楽しみできた
長く法政で走ってくれる人材求む
>>762
入れるでしょ?いちいちチェックしないでしょ もしされても
OBで卒業証明貰いに来たって言えば入れないはずがない >>749
フジは小島奈津子もいるしなんか枠があるのかな >>779
坂東は十分大エースと言えるぐらいの選手なんだけどな…… 俺、仕事が大田区なんで、復路10区を見てると「ああ、もうすぐ仕事が始まるのかあ」と憂鬱になってくる
>>771
うん。勝つのが判ってるから、逆に神宮にわざと応援に行かなかったりw >>770
入学年が最初の2桁
次が学部・学科(法学部法律学科なら1とか)
で最後の2桁が出席番号
なのは覚えてる >>771
個人で見たらプロ行けそうな素材いるのになぁ
舩曳とか 電車移動してるけど横に後輩ちゃんたちがおるwwwww
すごく頑張れ後輩、よくやった!っていってあげたい。
>>783
TBS 堀井美香
元テレ東 大竹佐知(MLB青木宣親夫人)
NHK 鈴木奈穂子
他にはこのへんが法政出身の主な女子アナだな >>801
文化放送にことし移籍してきた女子アナもいるらしい 坪田監督には野球部にもアドバイスしてやってくれ。野球部は監督がアレだからな。
>>749
フジのアナだと、木村拓也とか今年も黒瀬とかいう子いたよね
優秀なんだな >>793
ああ。学長があのBBAになってから特に甚だしい
尾木ママだの山口二郎だの引っ張ってくるから… 毎年スレ立て乙です
母校応援できる特権は嬉しいよね
>>794
03E12なんとかだったわ。社会学部。 野球で東大に勝ち点とか、在学時はあり得んかった。
葛西の4連覇のとき入学なんで…
>>811
あのババアは監督だけ有名人さえ起用しておけばスポーツ強くなると思ってる頭お花畑の女ちゃんだからしゃーない。 >>794
法律学科が15で、政治学科が16だったな 花澤かもっと遅いのでとりあえず安泰
爆死しないこと
>>881
もうああいう系の教授はお腹いっぱいだけど
政治学科は綺羅星のごとくの教授陣だったよ >>817
西田、小早川、木戸のPLクリーンアップの時でも東大に派手に負けたことはある
勝ち点は絶対許さないという伝統はあったけど >>827
アメリカ政治の袖井林二郎先生は貫禄あったな たぶん後半上げて区間10位前後にはなるんじゃないかな。
祝杯用の酒買って来た
ブレーキだけはしないで
順位はいい
シード権だけお願い
区間順位は大畑で学習しようぜ?
つか、悪夢の90回知らんヤツばかりなのか?
>>837
wwwだめだよ 5種類ぐらいあってコンプしたよ >>835
あの野郎のゼミ落とされたよ あいつ何様だ
後年学長になった阿利ゼミは受かったのに >>846
局アナ排出はいいアピールになるよね
日東駒専あたりだと聞かないもんな >>823
別の意味で強かったのが関根-根本バッテリーの頃
あの二人が外堀を歩くと、向こうからきた神楽坂のヤクザが道を開けたと言うw >>852
日大は芸術学部放送学科があるから、そこから出てくるな
元フジの中井美穂や近藤サト
元日テレの上田まりえは専修 >>852
なんか漢字違うな‥‥と思ったら「輩出」だな。
排出だとなんか出したみたいだ >>832
陣笠あったね オレンジと青の陣笠を下宿の壁に貼ってたけど
引っ越しの時、廃棄 なつかしい 風がすごいね・・・
タフなレースになっている。
力をためておかないと、後半一気におちる。
>>855
卒業式のとき、関根潤三さんの祝電が紹介されてたわ、懐かしい 6位フィニッシュだとまたオレンジエクスプレスの予想屋さん大当たりか
このまま普通に走ってシードだけもらってくれれば、それだけで十分。
来年も楽しめるし!
>>852
GISとかできたからかな?
まあ、停滞してた70年代OBは喜ぶかなあ >>855
関根さんは法大時代、銀座だか渋谷のクラブで
力道山に拳銃つきつけて「撃つぞ」って脅したんでしょ?都市伝説かな >>852
この前ミス近畿大学のセントフォースアナ出ててびっくりしたわ
失礼だが恥ずかしくないんかね >>867
関根さんは昔のプロ野球とはいえ二刀流だったからな
その件で大谷についてコメント求められてた >>871
法政時代、上井草球場で試合したらしいね。 >>870
近大はマグロで有名じゃん
つうか関西の大学のレベルがまったくわからん >>870
その近畿のコ、理系とかじゃなかった?
いま早慶マーチが人気ありすぎて
関西私大凋落と予備校が言ってた
そうなのかもね >>809
当時の法政はすごく頭良かったんだろうな >>855
古過ぎだろ
大昔安藤昇というハングレのイメージのせいで法大は国士舘か拓大みたいな印象だったらしい に、してもカメラは早稲田ばかり映すな
毎年だが
なんなの
>>855
古過ぎだろ
大昔安藤昇というハングレのイメージのせいで法大は国士舘か拓大みたいな印象だったらしい >>879
菅さんが法政に入ったのは、「主要大学で一番学費が安かったから」らしいぞ >>878
遂に抜かれるシーンすら映されなくなり事後報告に成り下がったな… 5位と6位じゃ全然違うんだけどな。
やっぱ5位目指してほしい
>>881
安藤組は大卒とか大学中退ばっかのインテリ組だし
慶應とか明治とかもいたんじゃなかったっけ >>881
安藤さんは本職だから、”半グレ”どころじゃないだろ 今年の駅伝で法政ファンも増えたような気がする。
法政人気急上昇って感じだね!
今は受験も人気あるみたいけどね。
山の神
今井
柏原
神野
青木 ←new 来年と再来年楽しみだな
>>884
特待生とかかな?
義理のお父さん駒澤だけど学費タダだったらしいからそういうのかなー >>889
菅さんは夜間部じゃなかったかな?
名官房長官だとは思うが まだ早稲田、日体大が見えてる。チャンス狙っていこう。
ペースあげて早稲田を捉えるか垂れた日体を捉えられるかだな
付属も全部共学になったし 三高と工業高校を復活させよう(無理か)
>>875
理系の水産学だけ
まあ東海大に近いイメージでは もうすぐ終わっちゃいますね
今年は楽しかったなぁ。明日から仕事だ
思い出したんだけど、ゼミ対抗の野球大会で行った、府中グランドってもう無いみたいだけど
売っちまったのかな。
法政と7位城西はかなり差がついたね。
油断は駄目だけど、自分の中では安心圏内って感じになってきた。
>>903
さすがに大丈夫だと思う
それと、次スレ立てるか?? >>884
ああ見えて昼間は段ボール工場で働き、夜は二部で勉強してた苦労人だね
遺憾砲呼ばわりされてるけど、故郷の秋田県近くにミサイル落とされまくりで
一番怒りたいのは実はあの人かも知れない 法政はみんな堅実な走りだな
前半のうちは区間順位下なのに終わると1桁に収まる
最初から良かったのは山の二人と駅員さんくらいか
城西離れたから前を見て攻めては行ける。
まあ、日体早稲田にもいえるが。
マスコミ業界に人材送りまくってるのに箱根駅伝で冷遇されるのは何故なのか?
>>910
さすがに気が早くね??>祝勝会
5位になってからにしたいな >>916
去年12万人近くに激増したよ。早稲田明治超えた! だいたい日体大ってそもそも体育大学なんだから抜かれて当然。
逆に日体大って体育大学なのに、スポーツであまり目立たない。
早稲田が無理して日体大に抵抗してくれれば
ラストでタナボタ5位が有り得る。
>>926
ほえー、いま受験したら、もう俺合格しないかもしれないな >>916
今倍率どのくらいなの?
俺はバブルの頃だったから20倍とかだったわ 中川がプレッシャーかけてくれてるからワンチャンあるな
>>916
東日本ではトップ
全国でも近大の次かな? >>935
流石に早稲田という餌がいるから映るでしょw 盛り上がり的にpart4で立てるわ。祝勝会とかはゴール後に考えよ
>>914
ビルドアップ走、前半死んだふり。去年で味を占めたねえ。 >>932
バブルより後だけど自分も96年入学だから詳細倍率はちょっち不明。受験者激増で六大でトップというニュースは去年位に見た。 このままゴールなら大満足だわ
青木であと2年楽しめる
市ヶ谷が、サクラダファミリアになってるのはいつものこと
南棟たてば綺麗になるが、5558が惜しい
6相馬
8向山
9小林
3中山
5福田
2中村
4川口
1菅野
7大西
>>959
往路、復路が1回だけだしね
坂東が万全、もしくは坂東レベルの走力でロード適性あるヤツが出てくれば来年はあるかも知れんけどな
青木か佐藤がもう1人居れば解決するんだが。。。 >>959
往路復路1回ずつ優勝しているが総合はない。出場回数トップクラスなのに珍しい大学。 いろんな数え方あるけど
日本最古の法学校は法政だよ
東京法学社、に感謝
菅さんは1部、沖縄の翁長さんが2部。
菅さんは2部卒ではないですよ。
神奈川が低血糖で潰れたから6位は目標達成じゃねえの
そういや、今年は成りすましの荒らし野郎こなかったな。
青学なんかより、法政のほうが学生生活が楽しいぞ!
たぶん楽しい
楽しいんじゃないかな?
町田街道のローソンで夜買い物してる法政ジャージは
陸上部かサッカー部だよね?
昨日青木涼真君がごぼう抜きを演じなかったら今日12,3位でもがいてたろうね。
矢嶋そこそこ頑張ってるんだけどね。
あまりにも位置が良く敵が強過ぎて(笑)
>>970
マジレスすると大学生活は楽しんだもんがぢだ。他の大学を気にする奴は周りには一人もいなかった。 みやねやにも出てるし、結構余裕ありやがるな原監督め
-curl
lud20200128162604ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1514944077/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「法政大学陸上競技部応援専用 Part.3 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・法政大学陸上競技部応援スレ Part13
・法政大学陸上競技部応援スレ Part23
・法政大学陸上競技部応援スレ Part5
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ Part1
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part3
・法政大学陸上競技部応援スレ Part9
・法政大学陸上競技部応援スレ Part6
・法政大学陸上競技部応援スレ Part30
・法政大学陸上競技部応援スレ Part10
・法政大学陸上競技部応援スレ Part22
・法政大学陸上競技部応援スレ Part32
・法政大学陸上競技部応援スレ Part20
・法政大学陸上競技部応援スレ Part28
・法政大学陸上競技部応援スレ Part24
・法政大学陸上競技部応援スレ Part31
・法政大学陸上競技部応援スレ【シード奪取】 Part2
・【13年連続】東洋大学陸上競技部応援専用2【確保】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【上位校へ】
・【13年連続】東洋大学陸上競技部応援専用5【確保】
・【13年連続】東洋大学陸上競技部応援専用3【確保】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】
・【Challenge】法政大学陸上競技部応援スレ【目標5位】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シード獲得・さらに高みへ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【シード奪取】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【いざ箱根へ】 [無断転載禁止]
・青山学院大学陸上競技部応援スレ91
・青山学院大学陸上競技部応援スレ97
・青山学院大学陸上競技部応援スレ87
・青山学院大学陸上競技部応援スレ82
・青山学院大学陸上競技部応援スレ96
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ17【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ31【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ35【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ43【避難所】
・青山学院大学陸上競技部応援スレ185
・法政大学応援専用スレ@箱根駅伝
・【万年優勝候補】東海大学応援専用スレ【卒業したい】
・C中央大学C応援専用1
・C中央大学C応援専用3
・C中央大学C応援専用2
・【紫紺】明治大学応援専用★3【前へ】
・【副音声専用】名探偵コナン 天空の難破船 Part.2
・【目標は】東洋大学応援専用スレ★3【シード権確保】
・【目標は】東洋大学応援専用 復路1【シード権死守】
・【復路勝負】東洋大学応援専用2 【めざせシード権】
・【往路勝負】東洋大学応援専用1 【めざせシード権】
・第99回箱根駅伝 中央大学を応援するスレ Part.5
・第99回箱根駅伝 中央大学を応援するスレ Part.4
・第99回箱根駅伝 中央大学を応援するスレ Part.2
・第99回箱根駅伝 中央大学を応援するスレ Part.5
・目がテン専用171203
・乃木坂46専用 おしゃれイズムXマス1HSP 3
・大杉漣さん専用 ぐるナイ ゴチ!クビメンバー大集合SP★3
・紀香専用
・松井玲奈専用
・秋山ゆずき専用
・負けないで♪専用
・須藤凜々花専用DTDX
・宮脇咲良 専用DTDX
・岡田奈々 専用DTDX
・目がテン専用171119
・目がテン専用180812
・目がテン専用181028
02:16:45 up 82 days, 3:15, 0 users, load average: 13.28, 14.61, 21.46
in 0.047427892684937 sec
@0.047427892684937@0b7 on 070815
|