◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221485 流行りの歌手もB'zの前ではただのモブ ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1735721559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アニメ帝国日本の至宝 アニメ天国 TOKYO MX TV (Ch.9) (ワンセグでの妥協も視野に!w)
ニコニコ実況へ集え!盛れ!
https:
//live.nicovideo.jp/watch/ch2646485
18:00 ~ アニメ『お買いものパンダ!』新年あけましておめでとう!お正月スペシャル特番
0:00 ~ [新]天久鷹央の推理カルテ #1「Dr.Sherlock」、#2
1:00 ~ [新]グリザイア:ファントムトリガー #1「マザーズクレイドル#1」

画像>6枚 ' border=no />
夕刻確認してきました(`・ω・´)
リ*・Θ・サ 前の年始はネットカフェでニューイヤーコンサートをTVで見たけど
∩ ∩今回の年始はウィーンでニューイヤーコンサートを生で見るぞ!
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄1月6日仕事初め ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
阪神淡路大震災の
トリアージの様子をビデオに残せって命令した
医師の姿勢に涙した(´・ω・`)つべにあった
ここかお(´・ω・`)
こういうしんどい判断を現場がしなくていいように、自然災害BCPが必要なんだおね(´・ω・`)
災害時の判断基準を明記して公開しておくことが必要なんだお(´・ω・`)
命の優先順位。やっぱり老い先短い高齢者は切るしかないよな…。
>>1乙
トリアージは東京M8で知った(´・ω・`)
いつの時代も妊婦は最優先なんだな。江戸時代の大名行列ですら妊婦はスルー出来る
>>11 アル中名古DONが酔っ払ってなんか言ってら
手術の優先順位
1イリオモテヤマネコ
2女の子
3社長
>>10 心臓マッサージ途中で止めたのショックだったなあ
正しい判断だったのだけど
1280円で買ってきたオードブル盛り合わせが激マズ(´・ω・`)ショボーン
>>20 そうかお(´・ω・`)
自然災害BCPは、とても重要なんですお(´・ω・`)
>>25 それそれ
命は平等だけど、順位をつけないといけないジレンマ・・・(´・ω・`)
これ、街の人からみえるところでやってるのか

画像>6枚 ' border=no />
>>30 海鮮サラダ盛り合わせがすごい嵩上げ商品だった
セブンイレブンも驚くレベル(ω・`)
>>30 昨日買った半額オードブルもいまいちだった
元値二千円だったが
>>42 先生「この方は、実況民なんで、次のヘリで」
隊員「分かりました!」
>>44 業務継続計画ね(´・ω・`)BCP
東日本大震災以降、自治体や企業で策定が進められていったものですお(´・ω・`)
>>42 (T_T)社会的なトリアージ(優先順位)なら最下位かな…
>>50 思ったけどバーチャルだからVよね…(´・ω・`)
お前らはこれから結婚して子供たくさん作るから高順位だね(´・ω・`)
運んでも助からない、すぐ運ばなくても助かる、こんな人達が後回しなのかね
制服JCJKJSJDの順番やろそんなもん
そのあと赤ちゃん幼女ときておじさんおじいちゃんは1番最後や
>>52 住民「先生、Eテレ民が運ばれてきました!」
>>30 昨日買ってきたちょい高めのかまぼこが美味い!!(・∀・)
>>59 オールドメディアに期待するな(´・ω・`)
>>56 俺なんかトリアージの対象にすら入れてもらえんだろな(´・ω・)
>>52 隊員「衛星ネット回線が繋がる端末置いときますね、これで何とか生き延びてください!」
>>59 埼玉政財界人チャリティー歌謡祭(´・ω・`)
>>63 未来在る生きてる者が優先だおね(´・ω・`)
>>66 まだ数の子が残っている(´・ω
正月食い物ちゃっちゃと処分したいが食いきれない(´・ω・`)
>>54 キチンと機能出来るといいんだけどね(´・ω・`)
>>65 群馬医大「すぐ脊髄をドリルで(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン」
>>32 PCBやばいおね 変圧器とか(´・ω・`)
>>68 昔バーチャンファイターとか言ってたわねーw(´・ω・`)
>>72 以前、足を骨折したっぽくて晴れ上がってるけど自力で病院にいったら
二時間待たされた記憶がとても強く残ってる
>>64 おじさんだけど制服着とくか(´・ω・`)
>>78 今日やってるの?w(´・ω・`)
確かそれも、去年は地震の影響で放送中止になったような
後日放送したけど
昨年母ちゃん亡くなったが大学病院でやれる事は全部やり尽くしたから悲しいが悔いはない
いつもなら出来る処置がやれずに亡くすのはキツいなあ(´・ω・`)
(´・ω・`)日本の政治も何故老い先短い高齢者優遇やねん。先のある若者を優遇してや。
>>80 食べ過ぎは尿路結石になる

画像>6枚 ' border=no />
>>83 毎年ブラッシュアップしていくしかないんだお(´・ω・`)
なにか起きた時に、あれが不足していたここはこうした方がもっと良かったというのが必ず出てくるからぬ(´・ω・`)
おいらも、職場で策定に参加してて痛感しますお(´・ω・`)
>>76 今緊急で衛生携帯回線から実況しています(´・ω・)
僻地の住人には、レンジャーの訓練を必須にした方がいいんじゃないだろうか?
>>25 俺の父ちゃんが急死したときも
俺ら家族が駆けつけたときはもう医師らが何もしてなかったから
そのときは「なんで黙ってみてるんだよ!」って憤ったけど仕方なかったんだな
爆撃受けたみたいなんだよね 地震でこんなになるのかと。ガザみたい
>>97 マジメなナゴドンもたまにはいいね(`・ω・´)ゞ
>>91 今年大動脈解離で自力で病院転がり込んだら最優先で対応してくれたわ
>>51 焼き鳥屋(?)が売ってたクリスマスパックが結構美味しかった
おまえんとこナゲットとか作れんのかよw
ハッシュポテトなんて何処から持って来たのさww
等とは思った
流石は鶏モモ焼き山のように売ってただけの対応力だと思った
うちの職場はBCP委員会あるけど
国から言われてるからやらなきゃ仕方ない
>>107 災害に関してはぬ(´・ω・`)
実家が名取だったからどうしてもね(´・ω・`)
この人はちゃんとメンタルケアの病院かかってるのか
今にも全部投げ出して死にそうで怖いんだが(´・ω・`)
>>109 アイツが司会なんだっけ(´・ω・`)
名前も思い出せないww
>>101 (´・ω・`)だね。投票も人口比率が違うんだし高齢者1票に対して、若者の1票は3票位にしろよな。
auのスマホは単体で衛星つながるようになるんだっけ?
>>114 東日本大震災の後の自衛隊の人たちの心の病の動画かなにかみたけど
そりゃやられるわって思う(´・ω・`)
>>96 尿路結石は数ある病気の中でトップクラスで痛いから気を付けないと
結構食ってるなぁ、ここにあるの
>>128 ガマの穂みたいなアンテナつけるとか??
空間広いときは、このタイプじゃなくて、反射型のやつで 向ければだいぶ暖かくなるやつじゃないとと思う
>>127 年齢別に1票の格差をなくすかw(´・ω・`)
計算めんどくさそうだが
>>130 そうしよう
>>132 痛すぎて救急車呼んだ
>>122 100年先を見据えて今からやるのよ
そりゃ現時点で高齢のかたは無理だけど、訓練を受けた若者がどんどん増えれば、いずれは災害に強い僻地になる、はず
>>132 結石と大動脈解離の痛みのツートップを経験したのは俺くらいやろなw
>>132 俺は何度も経験してるがそれほど痛くない
個人差があると思われる
能登地方の交通情報地図見ても未だにいたるところ復旧工事中だもんな
ライブカメラは復活してるところはある
今からうん十年前、そのタイプが最初来たんだけど、おふくろがちっとも暖かくからないっていかってて
その後、反射型のやつが来た(´・ω・`)返品したんだと思うけど 詳しいことはよくわからなかった
>>127 前回の総選挙でそれやってたら国民が立憲超えてたのにね
>>141 そういうのよりほいほいとストレートで飲みがちなお茶類が怖い
>>135 お茶っ葉は食べないから大丈夫かも
>>141 煮汁は捨てること
家が崩れるとわかってれば、ローン組んで建て直すことも
事故ると分かってれば、フェラーリ乗るとか(´・ω・`)
>>150 お茶ほとんどのまずコーヒーばっかやねん
正月早々しみったれた番組だな
もっとこうパーッとやろうず
>>95 だから18歳まで選挙権下げた。老人のための政治になりすぎてるから
しかし少子化が進んでるしあまり効果はないね。かといって16歳まで下げるのも投票でまともな判断できないだろうし
>>155 昨日の紅白でも喪章着けてるのばかりだった
帰省中の被災は運が無かったとしか言いようがないよなあ
>>146 大きさによるよ
小さいと水分いっぱい摂ってぴょんぴょん飛び跳ねてください
痛みが気になるならボルタレン坐薬入れますけど
はいお大事に
こんな感じだった
>>155 正月に地震を起こした地球に文句をいえ(´・ω・`)
>>152 家なんて価値がすぐ下がるので、中古物件がいいんだとかどっかにあったなぁ
>>154 ヨーグルトか牛乳と
>>165 チョコレートもバクバク食べてた
>>155 発災1年目なんだから特集番組やるのは当然かと(´・ω・`)NHKだお
>>157 ガキに選挙権なんてやったら、自分勝手な選択しかしないからダメだ
今こそ40~50代のヴォリュームゾーンを手厚くすべきだ
サーモグラフィを持ってる親戚ってなかなかいないぞ(´・ω・`)
1日に発生したから今日放送するのは分からなくもないが
今日やらなくてもとは思う
チェーンソーあったら家の下敷きになった人助けられたかもな
>>154 健常者でも一日二本までがいいらしいぞバナナ
>>176 カメラのセンサーがー IR取れるってことなのかねえ?
この旦那さんはこの先ずっとこの写真眺めながら涙する毎日なのか。辛すぎる
>>78 アマプラ1ヶ月無料使っちゃうかな(´・ω・`)
>>158 あれはチョンコロだけだろ
よその国の事故を我らが偉大なる日本国に持ち込むなってんだ
役場の職員も毎年追悼式典あるから今後元旦は休めないなw
>>181 特殊な刃じゃないとすぐ駄目になる(ω・`)
>>157 70才以上は立候補禁止、75才以上は投票も禁止ぐらいやらないと(´・ω・`)
浅田アナってBSに行ったのね(´・×・)
久しぶりに見たわ
>>171 甘さ感じられないと砂糖どばーっと(´・ω・`)
>>173 (´・ω・`)冬だけどアイス買っちゃう
本人の直の証言なしで事実だけ伝えてくれればいい 本人出す必要はない
>>184 カメラと別でサーモセンサー専用で載ってたな
>>184 カメラのセンサーはIRにも反応するけど、普通はフイルターでカットしてる、その機種はフイルター外せるようになってるのかな
発見されたじーちゃんは助かったのかな…(´・ω・`)
どこまで復興対策が進むのかしらの(´・ω・`)
後ろ向きな感じするもんね国は
>>181 電動のこ買おうかと思ったんだけど、おれ粗忽だから なんかやらかしそうで躊躇した
バールの一番でかいやつはやっぱり準備するべきたかなあ あとてこになりそうななにか
>>196 おまい・・・、砂糖のとりすぎはやばいって
おれみたいに糖尿病になるぞ
医療費かかるぞ(´・ω・`)
>>176 
画像>6枚 ' border=no />
>>205 家の位置がずれてるだとかいろんな問題があって法律を変えないと無理だろうね
>>178 (´・ω・`)Amazonで売ってるから一家に一台用意
>>191 えっそうなの?バンバン切りまくれると思ったわ
>>182 バナナは半分まで
それ以上食べたらスタッフに怒られるぞ
どんな言葉をかければいいのか…
多分、そんな都合いい言葉なんて無いんだろうな
>>210 結石なったら水飲んでればいいのかしら…(´・ω・`)怖いわ…
>>95 今から訴え続ければ自分が老人になる頃にはきっと実現するよ。諦めるなよ
>>219 そういえばウーロン茶はそこに入ってないんだね
同じ茶葉なのに
日本ってこれだし、極端なところ、ミニ重機積んで海兵隊みたいなのが艦艇からデーっと上陸舟艇でいって
救助できるくらいないのかとか ちょっと無茶なことをかんがえてしまう
とりあえず、地元に住居がない知事はダメだよ
なあ、馳よ
>>213 解体とかも全然進まないしね(´・ω・`)
災害時の特令をどう作るか(´・ω・`)
>>216 45日過ぎてお墓に入れてあげないと供養できないとか天国に行けないとか聞いたことあるような
>>217 木造家屋でも釘とか金具があるでしょうが(ω・`)
>>210 糖分多目飲料なんかも酒と同じくらい臓器に負担かけるらしいな
なんかフリー素材になりそうなくらいしあわせそうな家族写真だよね(´;ω;`)
なんで救援行かないかって、コロナにビビッて行かないんだよ(´・ω・`)
>>226 麦茶もないから麦茶飲むわ(´・ω・`)
>>207 まだ向こうは、家系の墓地持ってても起こしてない可能性あるよ
べつに自宅に置いといても(そんなに)問題ないしね
>>206 (´・ω・`)ホームセンターに1.8mのカナテコバールって売ってるよ。消防団でも持ってる。
>>206 よく防災倉庫を準備して食糧とか入れてるけどチェーンソーやノコギリとかテコになるものも入れておけば違うかもね
>>222 結石になって出てきた石を水につけて実験したことあるけど1週間水につけっぱなしでも全く変化なかったわ
>>223 ををーありあり 上の部分は スマホで カメラの着いたユニットになっててそれを指すのか
>>223 あーこのフレアってコロナの発熱検知で使ったコトあるわ
もっとガンタイプのデカいのだけど
>>233 いろいろと浄化してくれる腎臓に負担がかかってしぬ(´・ω・`)
>>231 どうなんだろうね、そういのよくわからんわ
今は骨を自宅に置いてる人も結構いるんじゃないのかな
骨壷を収納できる仏壇なんてのもあるそうで
SOS出していいのは
ピンクレディーとななこだけだぞ
東日本大震災の時の米海軍みたいに適当にヘリ飛ばして
孤立してそうな避難所に物資を置き逃げが一番早いw
ウチは近所にnhk地方局あるから安全、とは言えない(´・ω・`)
能登半島は地形が悪すぎだな
救助支援も思うようにできんし
>>250 30後半(´・ω・`)
食べることでストレス発散→糖尿病
ストレスの時にはもう鬱状態だった
ざっと見たところオレが住んでるところとオレの実家は対象外のようだ
>>252 ここは天国じゃないんだ かといって地獄でもない
>>240 あー石そのものには意味ないのね(´・ω・`)人体の濾過目的かしら水イイって話
NHKは元旦からこんな辛気臭い番組1日中やってんのか(´・ω・`)
>>261 食べるってのは、なにをどれぐらい食べてたのかしら(´・ω・`)
>>261 体重何キロまでいったの?(´・ω・`)
>>249 ななこSOSってエロアニメと勘違いしてた
>>253 普通にバール積んでたら捕まりそうだから
シート下に隠した(ω・`)
>>261 そんなことくらいで糖尿になるてめぇの体のひ弱さを恨め
>>261 俺はストレスで酒に逃げて依存症の手前まで行った(´・ω・`)
>>243 たまーに魚と牛乳は摂るくらい(´・ω・`)カルシウム
>>216,237
仕方ないとはいえ遺骨ずっと手元に置くのは大丈夫なのかと心配になるな
俺は母ちゃんの骨を墓に入れてようやく気持ちに区切りがついたから(´・ω・`)
>>264 尿路結石の話でしょうか?もっと単純に水飲んでションベンで出してしまえ
という話じゃないの?
>>268 スパゲティ300gはデフォ(´・ω・`)
毎日コンビニ化スーパーで1000円分のおやつを買っていた
5chってID重なる率高いな―、みんな経験してるのか
>>248 どうしても別れたくないって気持ちは分かるけどね。
家には遺影と仏壇てのが普通か
>>267 救助する方だぜ消防団だから
絶対無理だろ(ω・`)
>>249 出しちゃいけないから放送では背負ってたんじゃないのか?
違う違う、
国が動かなきゃとか言ってるけど、そのお膳立てをするのは県市町村なんだよ
県市町村が、「今県内はこういう状況で、こういう災害があった場合に、こういう被害が想定されます、この被害をできるだけ最小化したいのでこういう改善をしたいです」という案を出さないから、国が動かないんだよ
国のせいにするな
お前ら県職員のせいだぞ
だから今になっても、ろくな復興計画を立てられないんだろうが
>>273 酒は人間をダメにする
料理酒を除く全てのアルコール飲料は法律で清掃販売飲用を禁じられるべき
>>269 さすがに100kgはいかなかった(´・ω・`)
>>285 おやつ1000円分を毎日かお(´・ω・`)・・・それぐらいやっちゃうと糖尿病になるのね(;´Д`)
>>256 なんか鬱で仕事量抑えるとかあったけど…(´・ω・`)けんと
>>275 (´・ω・`)自然薯堀りにも使えるでw
>>280 考え方によっては、遠くの墓に一人置き去りにするっていうのはよくないかもしれないって思う
>>270 吾妻ひでおのギャグというかシュールというか
>>270 吾妻ひでおのギャグというかシュールというか
>>286 15年はやってるけど2回程度だなウチは
>>294 3桁20年やってるけど血液検査問題ないぞ
>>230 不本意ながらそこだけは財務省に同意だわ(´・ω・)
>>272 うん(´・ω・`)ほんとにおれは昔から要領が悪い
誰も言わないけど、ガス田開発が原因かもしれない陰謀(´・ω・`)
>>274 救助にならんだろ
そんなことしてたら(ω・`)
>>297 
画像>6枚 ' border=no />
あらブス
>>292 自分から動こうって人はいないのか
助けを待ってるだけの体質はどうにかならんのかね
混迷のトランプ時代って
混迷してるのはトランプガーやってるお前らオールドメディアだろ
>>283 多分それ(´・ω・`)しっこで出してしまえってことなのね
>>287 年末バンホーテンココア買ってきました(;・∀・)
>>266 暴走野郎あけましておめでとうございます⎛´・ω・`⎞
今年もよろしくね
この世界の片隅に、って見たことないんだよな、見るべき?
>>286 実況と+ぐらいでしかかぶったことないな
>>285
スパゲティ300gはデブ(´・ω・`) に見えた 手塚ならばるぼら、奇子、やけっぱちのマリアをアニメ化しろよ
アニメ「火の鳥」は年末特番じゃなくて、これから毎週水曜23時に放送が始まるのか!!!!
江戸時代の文化人のストーリーの時点で、今年は見る気ないわ、どうせ視聴率も低いだろうし
>>298 趣味がなかったから、下手に手元にお金があった(´・ω・`)
>>181 (´・ω・`)混合油、チェーンソーオイルも常備しなくてないよ
>>327 
画像>6枚 ' border=no />
やっぱ独り身は気楽だよ。自分に降りかかる災難や不幸はどうにでもなるけど
愛する者を失うのは耐えられん。実家で飼ってた犬が18年生きて逝った時サウザー状態になったからなぁ
>>299 いわゆる片手スナックってやつだな
袋開けたらすぐ食べられるおかしとか総菜パンとか(´・ω・`)
(´・ω・`)べらぼうって家族で観れる大河ドラマなの?
つたじゅうって読むんだ
ずっとつたしげって読んでた
なんで有名偉人のドラマにしないの、こんな主人公で誰が見るの
田沼意次はいつか大河で取り上げると思ったけど
ようやく取り上げてくれた
>>348 麻美ゆまで無性にしこりたくなったが別のネタで抜いた
>>346 (`・ω・´)ゞミルクたっぷり淹れますね
>>292 分担的にそうなのかもしれんけど、県とかって実際のとこマンパワーすごく少なかったりせんの?
そこが見えないのは一つ問題かもしれんと 基礎自治体でも 法的に義務付けあることでも、
(ハザードマップなんかそうだった?)手の回らないことはできなくてしょうがない状態はあるみたいな?
>>306 マツコ血液検査をやってなんでもなかったことに、医者に言われたことば
「不条理だ!」(´・ω・`)w
>>358 サイドニキって住所割れてんだw(ω・`)
北海道からししゃも届きました(´・ω・`)

画像>6枚 ' border=no />
>>356 これ大河なんだな ぜんぜん雰囲気が大河じゃない
役に入りきってないな
力んでるのが視聴者にもバレてる
電車男も随分と偉そうな役やるようになったなぁ(*・ω・)
>>231 うちは分骨して一方は一族のお墓へ
もう一方は家の仏壇に
>>356 去年より面白そうって思った(´・×・)
>>383 千葉の停電のときに最後まで停電してた場所にいた
>>381 海鮮サラダがセブンイレブンもびっくりするほど嵩上げだったわ(ω・`)
>>325 岩手山さん あけおめー(´・ω・`)
なんてったってカレンダー通りの休みなもんでw
どっか旅行中?
>>386 鬼滅の遊郭編でキレてた人はどうするんだろうか
しかし、なんでNHKの夜中にやるドラマに出てくる若手はみんな演技が下手くそなの?
信じられないくらいに下手くそだよね。
>>371 分かる。美人でスタイルも良さげだが、何でかね
>>384 鵡川のホンモノのシシャモだね⎛´・ω・`⎞
>>399 北海道産やで(´・ω・`)
鵡川からおくってもらったから
脚本直虎の人か…
前半はともかく後半はスイーツだったっけ
>>292 何が必要か要求しないと予算もくめないしね
いつもながら豪華な出演者 これからさらに出演者増える その発表が楽しみ
>>384 あらいいわね(´・×・)ふるさと納税?
>>392 >>395 ロクなおみくじが出ない(´;ω;`)ブワッ
>>409 将軍様のお名前と元号の漢字くらいはあってるはず
>>384 ししゃものコピーバンドはカペリン言うらしいね(´・ω`・)
マンション買うの考えてるんだが
とりあえず住宅ローンの説明銀行に行けばいいかな?(´・ω・`)
寺田心171cm 松平定信役をやるとは
数年前までは昆虫すごいぜだったのに
>>351 もう休みの日と映像の世紀にしかこないので・・・(´・ω・`)
>>431 チェキ シロ 縦型 jkの必須アイテムと交換した(´・ω・`)
意次はカネ、カネって言ってるけど、基本は倹約政策で
ただ新田開発など国を富ますことをやっていたんだよ
横浜流星あんまり演技上手くない記憶なんだが(´・ω・`)
>>432 ご丁寧に【凶】までひいて⎛´・ω・`⎞w
>>445 銀行より信金が親切(´・ω`・)
三井住友銀行は絶対に許さない…
どんなバックなんだよ
演技上手くもないし人気もそんなないだろ
紫式部でどうやって1年もたすんだよー
と思ってた光る君へか予想外に面白かったので
べらぼうも一応見る
>>456 >>464 知らん( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
6月からもう撮ってんのか 沢尻のお蔵入り分は何話くらい撮ってたんだろう
>>286 まだ実家にいた頃野球実況で被ったと思ったら兄貴だったことある(´・ω・`)
>>490 あー俺も買いに行こうかな
1月末で無職だし(´・ω・`)
横浜流星
山崎賢人
福士蒼汰
この辺見分けがつかない
題材としては地味すぎるが三英傑周りの話よりはましか
もういいかげん信長秀吉家康は本気で秋田
>>482 ジョイス(ω・`)

画像>6枚 ' border=no />

画像>6枚 ' border=no />
>>488 (´・ω・`) CDレンタル出来る店なくなって困るよね
毎年ニューイヤーコンサートの会場は狭いのぉ(´・ω`・)
>>462 おっとこ前さんおつー
貸金庫から盗まれたのか(´・ω・`)
>>462 まじ?三井住友銀行行こうとしてたんだが
>>472 元気にしてるかな
>>476 23区の近くじゃ厳しいな
横浜流星って本名なのか
しかも横浜生まれ
先祖はどういう流れで横浜って苗字になったんだろ
光る君へ
は、本編やら俳句やらオケ演奏やらでファンミーティングみたいなのが3回は催されたけど、これは無理だろうな(´・ω・`)
>>453 ちょっと何言ってるかよくわかんない(´・×・)
>>488 TSUTAYAは閉店ラッシュ⎛´・ω・`⎞
堅調なGEOですら店舗統廃合進めてるからね
>>454 み「まぁそんなこと、どうでもいいんですけどね」
>>308 とか
難しいとこだけど、「創造的復興」が実質は「よさんならつけてあげるけど、知恵を出さないやつは助けない」が真意なのか?
という話になってしまうので(´・ω・`)どうなんでしょうね?
>>514 おばちゃん受けする大河だったもんなー(´・ω・`)
>>494 w マイナープロバイダだとシレッと被ったりしたな(´・ω・)
倉本教授を起用したアレが悲惨な出来だったから
考証なんて
マジでテレビ終わってる
どの局もごみみたいな番組しかやってない
>>517 (´・ω・`)ビデオテープは知らんが、DVDはゲオならOK
>>509 >>511 住宅ローン相談会に行ったら三井住友銀行の担当者に鼻で笑われた(´・ω`・)
>>505 容器代そのものも結構するだろうに⎛´・ω・`⎞
>>478 光る君へは式部だけでなく、清少納言との確執なども描いてたからな
こっちは平賀源内とかも出るらしいからそのエピソードも描かれるだろう
>>494 実況民の家作ったら同じIDになるんだろうなぁ
>>506 うむ
>>518 近所のGEOは毛布売ってたな(´・ω・`)
>>515 俺も初めはわかんなかったが
チェキの縦型ホワイトは女子高生の必須アイテムらしい(´・ω・`)
今年も日曜の夜はテレビを見ないのか(´;ω;`)ウゥゥ
いつから
エンターテイメント
エンターテインメント
>>536 まあ、住宅ローンの相談はインドに行かなくても
自分は何者かってことが悟られる修行だってとある漫画家か言ってたな(´・ω・`)
>>513 横浜流星の父親は青森出身らしい⎛´・ω・`⎞
青森の野辺地とか東北町あたりに「横濱」姓がちょこちょこいるね

画像>6枚 ' border=no />
>>564 でーれーれーれーホンダホンダホンダホンダ
there is a house in new orleans
新年早々そんなニュース拾ってこなくていいよ(´・ω・`)
>>536 失礼やなつだな
>>492 一千万で買えないべ(´・ω・`)
>>603 (´・ω・)y-~~ニューイヤーパーリィナイト
>>606 この前の中国もそうだけど加藤が悪い例を示してしまった
>>320 >>376 石川県職員は、災害に対する考えが根本的におかしい
基本的に、誰かが何かをやってくれると思っている
で、そのやってくれる人が、
①偉い立場の人なら(たとえば両陛下とか)、目的そっちのけで偉い人をもてなそうと動く
②似たような立場の人なら、助けを借りるふりをして隙あらば足を引っ張ろうとする
③民間なら(たとえばボランティアとか)、虫けらのように扱う
地震発生直後から県庁に詰めていた災害支援のプロのボランティアに、廊下や踊り場くらいのスペースしか与えずに、被災地との中継業務能力があるボランティアに仕事も権限も与えず、自分達では何も復興計画を立てられずに、復興と称して金沢に観光客を呼び込む事しか考えてなかった奴ら
石川県職員はクズばかりだよ
>>599 ぶっちゃけ銃より入手しやすくて逃げやすいわな
>>478 ネチョネチョした恋愛がキモいなと思いつつ夏まで惰性で見てたら托卵からの旦那ATM化までやらかしやがったからうんざりして切ったわ
後半面白くなったの?
アメリカにDIO様が現れたか(´・ω`・)

画像>6枚 ' border=no />
実家に居ても暇だからアパート帰ってきたけど
一人ぼっちでさみc
>>558 GEOもメインはレンタルじゃなくて、中古スマホとか雑貨販売だろうからね⎛´・ω・`⎞
TSUTAYAはレンタルや書籍中心で苦戦してると思う
>>524 うーん、こんなところで論ずるには余りに複雑なw
>>3 (´・д・`)俺がいねえじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>613 でも思い出せる曲はダイアナ…(´・ω・`)
群発地震が頻発していたのに何の注意喚起もしなかった地震学者
>>638 (´・ω・)y-~~原チャはカヤバ一択
>>577 東北町出身の元職場の先輩んちに小比類巻かほるがよく遊びに来ていたらしい
>>629 横浜行きたくて経路検索するとそっちも出てくる(´・ω・`)
>>627 検索して見た
記憶にないと思ったら
泉アナ映ってないのな
あ 消さなくていいです
は忘れてた
>>520 (´・ω・`)初めて知ったけどw月額料金きまってるのね。
ニューオリンズといえば
ちあきなおみの朝日楼
あれは名曲(´・ω・`)反対意見は受け付けない
>>663 メインはクリスマスとユダヤのハヌカーだからね
この時間に糸ようじみるとなんか大事件おきたのかと思うわ
>>575 うーむw
>>622 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>629 >>633 そうそう青森県横浜町(陸奥横浜)がある⎛´・ω・`⎞
地名由来かと
名字は旧字体の横濱のはず
まあタイヤで止まれなかったのなら何かにぶつかって止まるわなあ
>>660 仕事守でもいいけど就業成就守っていうのがあるとこにはあるらしい
>>670 月額利用は便利だけど
何かあったとき面倒
単品がいいよ
NHKちゃんは衝突の瞬間はカットしちゃうね
あの瞬間がすごいのに
>>680 それしか曲思い出せないのよ…(´・ω・`)~アナ
>>644 収入でなぜか笑われた(´・ω`・)
>>645 なので三井住友銀行だけは口座作ったことがない
被害者が機体から飛ばされてたって言ってたけどそれが理由なのか
だれがそんな指摘してたの?
国際基準に合ってるんだから問題ないだろ
ニューヨークって寒そうだけどみんな大した格好してないのね
4年前のときに不安の声なんて採り上げてなかったよね
この同じ型の飛行機がないってほんと?(´・ω・`)
うちの近所の空港も
滑走路から100mくらいで一級河川堤防(高さ5m)だよ~ん!
>>650 かわいそうに
1人大好きで寂しいと感じたことがないけど
アメリカの正月休みは元日だけで明日は普通に仕事なんだよな
事故機のフライトレコーダーは米国のNTSDで分析するんですと…(´・ω・`)
>>700 ホンダ車のフロントフォークのイメージ(´・ω・`)
>>666 東北町は三沢市のお隣だからまあアリだろうね~⎛´・ω・`⎞
三八上北地方の上北
>>735 (´・ω・)y-~~

画像>6枚 ' border=no />
引き続き糸ようじキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>720 550m以上オーバーランするのは想定外だろ
>>756 誰かといると窮屈感
1人でいると孤独感(´・ω・`)
>>701 おお~ありがとう見てみるよ( ・∀・)
>>638 (´・ω・`)ワイはZF製の電子制御ダンパー
>>766 ママが登場してきたからな(´・ω・`)
>>767 最近ホンダ車のテールゲートダンパーはSHOWAじゃなくなった
そもそも餅を小さくしとけばすぐ焼けるし効率いいんだけどね
>>762 多様性のため、いろんな宗教に配慮して
素直にメリークリスマスもいえないアメリカ(´・ω・`)
>>745 半袖で富士山登る連中やからな(´・ω・`)
餅は年間1300人ぐらい死んでるから(´・ω・`)
縁起を担いでモチ食うのに、それが原因で逝くとか本末転倒
>>610 (64)のお友達のおじさんは若い女の子に「パパ活しよ」ってわくわくしながら連れていかれたのがビアードパパ
シュークリーム山ほど買わされたって('A`)
餅をのどに詰まらせる…正月の悲しきニュース
お汁粉にするといいぞ
@新潟
溝落ちに両手のグーで抑えてなんとかする
(´・ω・`)
>>762 リースの飛行機なのか、韓国に分析する能力ないのか
>>837 斜向かいの悔悟施設によれば
5ミリ角以下にしないといけないらしい
うちのババァも餅好きなんだけど、詰まるリスクもあるしそこまでして食いたくなるもんでもねえだろあれ。
>>774 観音開きのクラウン無いの?(´・ω`・)
こんなに年寄りを頃がしてるのに誰も叩かない餅さんさいつよ
【画像あり】女子高生が独居高齢者に手作りの餅を配布 JK「一人暮らしの高齢者もおもちで良いお正月を迎えてほしい」 [579392623]
http://2chb.net/r/poverty/1735727470/ >>824 いや逆に摂食を義務付けて合法姥捨て化(´・ω・)
尾道 千光寺 瀬戸内海の絶景とともに初日の出@中国5県
>>852 あんなもんありたがって食うとかバカだよな
>>843 俺はその危険を考えて小さく切られた餅を買った
>>855 ドイツのメーカーだったけど4年で抜けた
男女3人組って男でも女でも一人だけのやつってよく一緒に行こうと思ったなとかなんとか思っちゃう
>>854 可愛いじゃないか
ブランドバッグせびられるより(´・×・)
>>829 夕方は大谷、夜は手嶌と盛岡局OBだらけ⎛´・ω・`⎞w
チッ死ななかったか・・・
山に生贄捧げないと・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
過越の祭に種無しパンを食べるのはユダヤ人の風習だからね
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。
ご 期 待 く だ さ い ! !
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
無病息災どころか、風邪をひくだけじゃろ(´・ω・`)
ニュース7でやっていた埼玉県東松山市の寒行
@新潟
どっかの地方にあった餅を飲むアレはまだやってるのだろうか
>>881 最近はそういう薄切り餅うってるよね
なべに入れるとすぐやわらかくなるみたいなやつ
>>891 帰省先で見てる
おはやうちうごくの佐藤茉那ちゃんかわいいな
あー うちのやつのおとがするのはそっちかなあ かえてもらうか… >てーるげーと
>>702 (´・ω・`)おー単品レンタルもあるのね。検討すます。
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
ネタバレ:正月に水かぶったり滝に打たれたり海に入ってもなんの修行にもならない
雪山を上るってチャレンジャーだな
久しぶりに、そして5人は帰らなかったをみようかな
八甲田山を見ようかな(´・ω・`)
くそーこんなん有ったの知ってたら赤外線撮影に行ったのに!!(´・ω・`)
>>893 (´・ω・)y-~~

画像>6枚 ' border=no />
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250227195832caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1735721559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 221485 流行りの歌手もB'zの前ではただのモブ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152084 紅白出場歌手
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177180 今年の新語流行語は
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215001 優しい昼下がりの情事
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161219 茅ヶ崎あたりのモーテルにゃ 夏の終わりが涙で暮れた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209612 シーモンスとシーゴラスが日本に怒りの制裁を食らわした
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161438 そいつの前では女の子 つーんとおすまし それはなに?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140897 祭りの場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146064 祭りの季節
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157620 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ144048 次年度もBBA天
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164945 怒りのアフガン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214821 半月ぶりのノビコ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177625 ひきこもりの実像
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125275 夏の終わりのハーモニー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203356 骨子でも良いではないか
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186940 猫の前でかりんとうを食べる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157590 自撮りの3人はねられ死亡
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140909 目の前には境界線未来は近く果てなく遠い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213129 とっちゃん坊や将軍様が安倍派幹部に怒りの鉄槌
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221980 おまえはもうただの思い出にすぎないのだ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197660 安倍が筋金入りの親韓であることがバレてネトウヨ脱糞www
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220975
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222905 金曜
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220775 はよにぽ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200015 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210645 龍神
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206425 酷暑
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201105 暑い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214005 為替介乳
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208655 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222085 愛知
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206005 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 207715 美人妻
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223095 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220015 絶賛解散中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206745 山の日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 217075 あやもんね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202685 桜開花
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221065 雪が降る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141346 川べりの家
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130575 24時間営業
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220605 近藤さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182828 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175847 ありの実
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224005 お台場崩壊王
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204725 身柄確保
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223105 予算委員会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201495 まだ荒らすの
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215075 星麻琴降臨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223305 ういはらよわめ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221095 基地外無罪案件
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204305 亜紗がきた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220825 キャー祭田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221705 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222805 まこっちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221055 晴山さんまだかよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208925 落ちぶれる日本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202955 みとちゃん結婚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201855 ニュース7
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186428 怒りのアフガン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201305 キムの強盗団
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163674 どしゃぶりの雨の中で
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139384 どしゃぶりの雨の中で
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221735 星✪麻琴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223625 星✪麻琴
18:19:50 up 99 days, 19:18, 0 users, load average: 13.67, 12.36, 12.60
in 2.945338010788 sec
@2.945338010788@0b7 on 072607
|