◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1735376579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:02:59.75ID:MLz3e4ou
[総合] 2024年12月28日 午後10:00 ~ 午後11:15 (1時間15分)

アインシュタインでさえ解けなかった謎「量子もつれ」が証明されノーベル賞に輝いた。テレポーテーションなどSFの世界が実在することを示唆するこの現象。全く新しい暗号通信や超速コンピューターが実現し、人類を新たなステージに導くと期待が高まっている。難解とされるこの現象を、天才たちの力も借りて映像化。100年に渡る科学者たちの苦闘を描き出す。語りは量子もつれに興味津々の宇多田ヒカルさんと春風亭一之輔さん。

【語り】宇多田ヒカル,春風亭一之輔
2公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:08:39.41ID:RnyBU5Or
「アインシュタインでも解けなかった謎がー」とかイラっとくる。
そんな煽りいらんねん。
3公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:21:31.99ID:TokokP5l
>>1
乙ですが、たぶん見ないだろう (´・ω・`)
4公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:24:54.42ID:MLz3e4ou
ヒッキー
5公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:40:29.28ID:PzDaxklf
量子もつれがあるなら
豊もつれもあるだろう
6公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 18:55:03.43ID:V7jNBoyj
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。

埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
24
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
7公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 19:13:51.21ID:PiIozmzu
宇宙ひも理論
8公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 19:16:27.93ID:gG/Ki7wB
>>1
難しそうな番組だな (´・ω・`)
9公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 19:25:39.84ID:fndmejRW
量子より量子ゆらぎ場の方が重要な問題
量子ゆらぎ場ではプランクスケールという極短い時間のうちに仮想粒子が対生成と対消滅を繰り返している
量子ゆらぎ場は三次元空間のどこでも存在するがこの世界の次元の境界面である二次元平面にもこの三次元空間での情報が二次元平面にコード化されている
三次元空間のすべての情報が二次元平面に書き込み可能か問う問題は直感的には不可能だが量子ゆらぎ場は無限の状態の重ね合わせが可能
二次元平面への情報エントロピーのコード化についてはブラックホール内部の情報エントロピーとBHの表面積の総和は等しいと証明済み
この三次元空間と因果のある二次元平面自体が無限にあるが超弦理論のように十次元や十一次元などはコンパクト化されており因果関係は不明
最新の研究では余剰次元である高次元により宇宙定数が決まっている可能性がある
量子ゆらぎ場の波動が収縮する度に世界は分岐するので世界は無限に分岐している
現代科学で存在が確認されている属性は延長実体(物質)と思惟実体(意識やクオリア)であり量子脳理論などの発展から意識の発現に量子が重要な役割があるのではないかと研究が進んでいる
プランクスケールは量子効果と重力効果がバランスよく扱えるという人間の都合でありプランクスケールよりさらに小さな世界が存在するとすれば量子力学の世界はさらに豊かな複雑な世界である可能性がある
10公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 19:37:40.99ID:7RaVnyeQ
>>1
物理の成績はよくなかったので文系に行った俺にも理解できる番組なのかな
11公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 20:11:48.28ID:SpNXgPMR
令和のアインシュタインロマン
12公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 20:21:15.40ID:5zofdIV3
量子もつれえわ
13公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 20:38:14.19ID:IXRGR9d5
意味のない研究だよ
14公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:03:28.23ID:PbJbz98A
ナレにいちいちギャラの高いタレント芸人使う糞NHK
15公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:03:29.61ID:lKij257s
↓宇宙とか量子とか聞くと何もわかってないくせに興奮する中卒が一言
16公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:05:24.05ID:pxPh4Eyu
佐野量子は武豊の嫁
17公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:12:17.81ID:PzDaxklf
この番組を視聴するにあたって
推奨される予備知識のWebページを教えてくださいな。
18公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:27:07.51ID:Ohf9jrb7
先に云っておくが量子テレポーテーションは通信暗号でのみ有効なものであって
データ通信そのものには使えないし碇ゲンドウがマイナス宇宙で逃げ回ったりすることはできないのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
19 
2024/12/28(土) 21:30:31.06ID:kmI8Q/WD
今年のノーベル賞は量子力学だったか
20公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:38:53.22ID:dwhTc9Ew
なるほどわからん(´・ω・`)
21公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:39:40.25ID:f3hNCdaO
この番組は興味あるから実況はしない
22公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:48:15.35ID:YzrNYmJo
光速超えてるのか超えてないのかどっちなんだ
23公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:49:14.10ID:892N1E49
量子力学の単位は一応取った(´・ω・`)
24公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:51:52.59ID:Q32GtmH/
>>1
25公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:54:15.37ID:pxPh4Eyu
トド禁止な
26公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:54:24.53ID:fCh2WYiE
>>22
超えてるでしょ。どんなに距離が離れても瞬時に情報が伝わるんだから
27公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:54:29.98ID:BCVcV7hH
>>22
どんなに離れていても0秒で伝わる
28公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:54:41.78ID:8BZq7rW0
>>22
実在性が否定されて局所性が肯定されたという話でしょ
29公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:56:11.34ID:5oAeN2iu
超弦理論によると10の500乗の種類の宇宙が誕生するらしいな
30公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:56:25.59ID:oqmsT3qB
波なのか粒なのか
31公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:58:46.20ID:Q32GtmH/
>>29
絵空事
32公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:59:08.68ID:SpNXgPMR
内容予想としては
アインシュタインとボーア
EPRパラドックス
ベルの定理
量子コンピュータのコヒーレンス問題
こんな感じかな
33公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:59:20.31ID:Ld0ao4iR
恋のもつれ待機
34公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:59:32.94ID:yEMPDFM0
別空間で繋がってると予想
35公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 21:59:38.07ID:892N1E49
終わるの?(´・ω・`)
36 警備員[Lv.16]
2024/12/28(土) 22:00:02.71ID:Y9heh7gj
面白そうな番組だ
37公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:13.94ID:lh+Lnd3/
4流大文系の俺が
何だか分からないし
何だか分からないまま終わるのを知ってて来ました
38公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:19.92ID:Ld0ao4iR
なぜウタダ
39公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:25.91ID:SpNXgPMR
アインシュタインロマンオマージュ
40公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:26.32ID:2uXXV5M9
博士ちゃんから>>1
41公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:27.59ID:yuc4mj4w
宇多田w
42公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:27.74ID:Jwug1WHH
ハジタマ…(´・ω・`)
43公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:27.87ID:TSKiOQW4
インド人のくろんぼな
44公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:28.40ID:Q32GtmH/
宇多田
45公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:30.89ID:DKSwSJ+D
酷いナレーションだな
46公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:35.11ID:JDVRDcNk
宇多田の無駄使い
47公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:37.98ID:3/omi1fj
なんでだるまさんなんやろな
48公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:38.40ID:E7pDSY7H
宇多田
49公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:43.06ID:yuc4mj4w
ぼんさんが
50公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:47.17ID:5xRdgU6D
科学番組を期待していたのだがなにこれ
51公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:47.69ID:06toVU+m
イカゲーム?
52公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:47.78ID:mGkDbVMY
イカゲーム
53公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:48.18ID:BScTmYQj
アインシュタインロマンと一緒やん
54公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:48.43ID:YCsggyI/
眠らずに実況完走できるか
55公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:50.08ID:N8Ksu/mv
ナレーションが慣れない。せめて俳優にしてほしい(´・ω・`)
56公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:50.15ID:enQSAIQC
アインシュタインロマンかよ
57公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:51.42ID:hpYuzFnm
ヒゲ麻呂はこんな遊びしてねぇだろ
58公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:51.61ID:Ls5785Tc
量子もつれぇーよ
59公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.05ID:3/omi1fj
>>2
稲田の事やと思いましょう
60公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.25ID:eIPXOAdD
イカゲーム
61公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.34ID:iSSprWVQ
ニュージーンズちゃんから移動してきまつた
62公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.33ID:ci8jqGGJ
坊さんが屁をこいた
63公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.65ID:Q32GtmH/
カゴメカゴメ
64公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:52.78ID:CjY5lkUY
宇多田ヒカルのナレーション下手くそ
65公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:55.05ID:Ld0ao4iR
宇多田はピノコでもやってろ!
66公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:57.30ID:DsMVjfVo
予め宣言しておくが、
たぶん半分も理解できないで番組が終わると思う
67公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:57.35ID:6yFsoW21
面白くなさそう
68公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:57.50ID:s+zAr8wB
観測者問題
69公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:00:57.75ID:cldhJYxB
これを見れば賢くなった気分になれる
70公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:01.02ID:2hzcfJZW
おまえらは舌がもつれてるよね
71公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:01.18ID:wqwtaJ+2
おいおいなめてんのかこのナレーション
72公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:01.15ID:wn9mZRsC
観測問題?
73公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:05.74ID:uYDJty3s
なんで宇多田
74公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:06.65ID:Yeb7zvWt
アインシュタインロマンのオマージュ
75公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:07.53ID:8yKQ7z3R
年末にこんな格調高い番組やる?普通
76公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:12.92ID:IXRGR9d5
なぜわからないとわかってても見るのか
77公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:14.12ID:wM1Fgrqc
キモい顔のガキだな
78公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:15.72ID:yuc4mj4w
我思う、ゆえに我あり
79公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:15.99ID:tDf/kGgF
ナレーション小倉なんとかでいいのに
80公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:16.08ID:2uXXV5M9
なるほど

うまいこと重ねてきたな
81公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:16.30ID:Km/Mmsoi
聞きにくい声
82公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:20.46ID:gWJonwed
武豊の嫁の特集か
83公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:20.80ID:yKAfmg1B
我々はどこから来てどこへ行くのか
84公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:22.58ID:O4wvpYh9
ナレは局アナ使えよ
85公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:22.70ID:mM08d/Ha
量子もつれが番組になる時代になったか
86公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:23.90ID:Ld0ao4iR
アスペ教授(´・ω・`)
87公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:24.30ID:wn9mZRsC
アスペ教授て
88公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:25.47ID:mGkDbVMY
ネコが死んだり生き返ったりします
89公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:26.08ID:4UJEUB3f
ナレーションが頭はいらん
90公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:26.39ID:nGzx7Rk/
アスペ
91公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:30.26ID:KEK2+FzT
宇宙

それは最後のフロンティア
92公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:30.61ID:nHWChTEh
アスペ
93公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:33.86ID:1EIIbaXX
不確定性原理と神はサイコロを振らないは
出てくるハズ(´・ω・`)
94公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:38.40ID:enQSAIQC
ジョン・ベルがなあ
95公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:41.83ID:YxNdKpCV
佐野量子がなんかしたの
96公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:45.20ID:GPeUEnEx
シュレーディンガーの猫は関係無いか
97公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:45.72ID:qp7jRHmQ
何故ヒカルにナレーションを
98公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:47.22ID:4UJEUB3f
せめて役者にしてくれ
99公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:47.35ID:Y10Uvz2V
ワイらが死ぬまでに人類はどこまで行けるのか
火星に到達出来るのかね?
100公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:48.16ID:t13c7Dn0
難しい内容をさらに難しくする番組
101公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:48.47ID:nGzx7Rk/
そんなオカルトありえません
102公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:48.95ID:quPL9xNe
アインシュタインロマンって何年前?
103公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:51.58ID:Ld0ao4iR
そんなオカルトありえません!
104公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:53.28ID:yo5bjaKF
カイザーウェイブ!
105公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:55.56ID:4tQBa7z5
辛気臭いと思ったら宇多田かよ
106公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:01:59.40ID:5GbgH7fh
>>2
解くべきは量子学を専門でやってた連中じゃないんかってね
107公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:00.45ID:aiQ1Pax8
ナレーションがピノコ
108公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:00.55ID:z+S6yrmv
漁師もつれ
109公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:00.80ID:mGkDbVMY
漁師も辛え
110公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:00.90ID:uYDJty3s
痴情もつれ
111公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:01.86ID:Lslr71VE
宇多田ヒカルがナレーションとか豪華すぎる
112公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:03.85ID:DsMVjfVo
別にナレーション誰でもいいけどさ、
せめてちゃんと喋れる人にしてほしい
「わー宇多田ヒカルがナレだ!見なきゃ!!」
って奴はいないだろ
113公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:04.07ID:6XAzbbj1
胃もつれ
114公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:05.36ID:eP89IAM3
なぜ こいつをナレーターにするんだよ クソNHK
115公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:08.02ID:5oAeN2iu
量子テレポーテーションって実際にテレポートしてる訳ではないぞ
116公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:08.81ID:FuB638O7
さすがクラウザーさんだぜ
117公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:09.07ID:Us9XSvbY
漁師も釣れ
118公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:09.16ID:QFIgnypZ
どんとこい超常現象
119公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:09.70ID:7BtJs0sW
まあオカルトっぽいよなあ
120公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:10.80ID:Gjdc/9H2
コズミックフロンティアが無くなった代わりだな(´・ω・`)
121公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:11.02ID:5uIrHpyL
宇多田、ねえ、(¬_¬)
122 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/28(土) 22:02:12.28ID:/s2TLYRn
>>18
量子コンピュータに解析できない暗号が存在するならええやん
123公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:12.48ID:s+zAr8wB
アインシュタイン「神は博打打ちじゃねーよ」
124 警備員[Lv.16]
2024/12/28(土) 22:02:12.85ID:Y9heh7gj
これ不思議だよなぁ
125公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:14.10ID:Q32GtmH/
>>66
そもそも無理
126 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024/12/28(土) 22:02:17.65ID:YCsggyI/
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/    
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /   
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
127公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:18.14ID:B8kmmCEE
パラレルワールドで投影世界だったんでしょ、ふざけんな、真面目に生きてバカした
128公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:18.80ID:I7+4UCfO
漁師も釣れ
129公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:18.99ID:Yeb7zvWt
光の速さを超えて伝わるで
130公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:19.87ID:DKSwSJ+D
智子
131公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:21.12ID:WIoJIsul
こんなSFものみたいなことが現実にあるのか
132公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:24.54ID:Ls5785Tc
オカルトとまでは言ってねーだろw
133公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:25.06ID:8yKQ7z3R
そらニュータイプがいてもおかしくないわ
134公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:25.24ID:mM08d/Ha
ツァィリンガーには会ったことがある
135公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:26.54ID:6yFsoW21
宇多田が気になってしゃーない
136公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:26.83ID:11OGXgiV
ヘッタクソなナレ 宇多田かよw
137公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:28.07ID:IfAC2FnL
量子もつれーわ…(´・ω・`)
138公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:29.55ID:ZAVL8Ldi
量子もつれを視覚化したら陰陽道の太極図そのものだったってやつ?
139公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:30.62ID:kMvdfMcm
おれももつれてみたい
140公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:30.74ID:4lPDoKzA
ひげ麻呂舌がもつれてないか
141公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:30.94ID:kwEYnj2E
りょーこ やっちゅーに
142公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:30.89ID:Ld0ao4iR
クラウザーさん
143公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:32.65ID:CJygZ/Qx
反宇宙が存在するんか
144公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:33.47ID:yKAfmg1B
クラウザーさん
145公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:35.93ID:hwJyLSf9
宇多田ナレーション下手過ぎる
146公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:36.27ID:XYHrUvlU
痴情のもつれとかヒモとかどんなNスペなんだよ(`・ω・´)
147公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:38.63ID:5GbgH7fh
ちょっとロバート・ダウニーJrに似てる
148公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:38.89ID:YxNdKpCV
ナレに違和感あったら宇多田だった
149公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:42.39ID:rA5WNozG
酢もつと日本酒うめぇぇぇぇ!!!
150公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:45.39ID:sPe43uv5
三体に出てきたやつだろ
151公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:45.47ID:hj81M3+C
宇多田起用した理由は
喋りは当然声もひどいな
152公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:46.16ID:Ww3sFONZ
マジかよ!?
153公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:48.54ID:VQxUOJuZ
光よりも速いなんらかの物質があるんじゃないかってのがこの量子もつれだって、ニュートンに書いてあった
154公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:48.75ID:Ld0ao4iR
佐野量子
155公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:48.87ID:lc+jxUU6
なまえだしてやれよ
156公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:50.04ID:w17LEiPu
宇多田ヒカルは活舌悪すぎ
157公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:51.04ID:BScTmYQj
この世は仮想現実だ!!ビシッ!!
158公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:51.17ID:+rneQRsz
どういう物理現象でシンクロするんだ?
159公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:51.90ID:7BtJs0sW
佐野量子もつれ
160公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:52.36ID:Q32GtmH/
>>123
神はサイコロを振らない
161公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:55.32ID:96/j1Pcq
佐野量子研究者
162公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:56.03ID:ejTic3Tk
研究者すら分からん問題をNHKが解説出来るわけがない
163公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:02:57.66ID:Hp2RNJN/
佐野量子の『まさか』というアルバムの中に「だるまさんが転んだ」という曲があるのはこの番組へのフリだったのか
164公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:05.51ID:1EIIbaXX
私は量子もつれを理解していない。
これ使おう(´・ω・`)
165公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:05.58ID:wn9mZRsC
量子物理学を調べていくと超能力とか幽霊って実在するんじゃないかと思える
166公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:06.73ID:GXpG4iFR
はごろもフーズ
167公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:08.82ID:5oAeN2iu
>>99
高次元や神の領域まで行けると良いな
168公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:09.42ID:Ld0ao4iR
ナレはケン・ワタナベにしろ
169公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:09.82ID:UPjEoR75
ナレーションはモーガンフリーマンが良かったのう
170公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:10.15ID:hp4DVWQF
ナレ下手すぎ
171公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:12.00ID:eyLDhF+b
↓武豊がひとこと
172公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:12.98ID:nNXyZ45h
BSで作り直せ
173公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:13.09ID:2uXXV5M9
原語は何?(´・ω・`)
この場合の「もつれ」
174公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:14.59ID:CWR17UFg
漁師も釣れ
175公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:15.24ID:Gjdc/9H2
神はサイコロ振らねーんだよ(アインシュタイン談)(´・ω・`)
176公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:17.32ID:Jwug1WHH
量子もつれぇ…(´・ω・`)
177公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:17.42ID:3/omi1fj
スタンド攻撃やないか
178公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:21.25ID:0A1tprrv
宇多田とか使うなよ
179公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:21.27ID:yo5bjaKF
コズミックフロントの焼き直し番組?
180 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/28(土) 22:03:22.09ID:/s2TLYRn
ベルの不等式からやってくれや
俺そこで挫折しとる
181公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:23.13ID:kMvdfMcm
>>151
ヒマだったから
182公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:24.93ID:jK3um888
宇多田の下手くそなナレーションで興が削がれた
録画に任せて寝るか
183公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:26.07ID:wM1Fgrqc
永作博美よりはましかもしれない
184公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:26.25ID:vcWe+Meg
影分身
185公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:26.34ID:gC9ik9QC
もう、ほぼ禅問答の世界だもんなあ…
186公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:26.83ID:RIICgYD+
宇多田好きやけど、ナレーション気が散るわ。NHK赤字は嘘なの?ふざけてんの?
187公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:28.51ID:FzKvMFIt
宇多田ヒカルは理系なの?
188公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:29.88ID:GbyAfJuO
totoビッグバン?
189公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:30.42ID:nGzx7Rk/
宇多田のナレ起用は失敗だなぁ・・
内容が入って来ずらいw
190公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:30.56ID:yuc4mj4w
さっぱりわからん
191公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:31.49ID:96/j1Pcq
ぼんさんがへをこいた  て言えヒカルねーさん
192公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:32.94ID:sPe43uv5
イカゲーム2配信記念だるまさんがころんだ
193公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:37.99ID:O4wvpYh9
何言ってんの
194公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:39.21ID:Km/Mmsoi
予知能力やテレパシーの原因
195公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:41.71ID:+rneQRsz
ハゲがニット帽かぶって観測をさせないようなもんか
196公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:42.03ID:7mxpp2F6
哲学やん
197公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:43.60ID:lh+Lnd3/
昭和の頃の八戸は
小中野の下町でよく漁師がもつれて事件が起きてたわ
198公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:43.77ID:lAcp8jK5
宇多田は嫌いじゃないが
こういうドキュメンタリーでは普通に聞き取りやすい人使って欲しかった
199公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:44.50ID:QFIgnypZ
呪いだ
200公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:45.65ID:ks04kf9M
なんで聞き取りづらい人をナレーションに使うんだろう
宇多田ヒカルとかどうでもいい
201公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:46.43ID:4UJEUB3f
野球選手並みや
202公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:46.86ID:IHWcc1yb
ぬこの話するの?
203公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:47.39ID:GXpG4iFR
せっかく面白そうなのに宇多田のナレーションだめだわ
204公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:48.43ID:ZsehhTfW
量子もつれを自在にコントロールできたら、今までと別次元の超高速通信が可能になったりするのかな
205公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:49.66ID:nSUaUEi/
量子ともつれちゃうのか
206公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:50.85ID:3/omi1fj
フェルマーの最終定理の方が狂わされてると思います!
207公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:51.72ID:Ld0ao4iR
説得力が皆無なナレーション
208公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:54.05ID:W6JcxmrW
シュレディンガーの犬とかいうやつ
209公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:54.30ID:ejTic3Tk
ナレーションは普通にアナウンサーで良かったな
210公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:54.64ID:nHWChTEh
基本的に
211公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:56.73ID:CdDMD7PD
結論出たな
まだわからないって

終わり
NHK
212公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:57.29ID:Jb8zS6Ly
これはやっぱり信じられん…
213公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:57.77ID:DsMVjfVo
どういう勝算があって宇多田にオファーしたのか小一時間問い詰めたい
214公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:58.12ID:2uXXV5M9
>>16
それw

番組表で
NHKはNスペで何をやろうとしてるのか目を疑ったw
215公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:03:59.64ID:lKij257s
観測するまで状態が決まらないとか、そんなこと信じられないよな
216公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:01.21ID:golcfbNF
宇多田さんのナレーションは無理があったな
217公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:01.40ID:Y10Uvz2V
物理学者て定期的に狂うよな
218公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:01.65ID:1EIIbaXX
頭おかしくなりそう(´・ω・`)
219公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:01.83ID:SUW9HeDr
テニヌの世界
220公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:04.84ID:or5JhxVr
目で見える世界は所詮人間の脳内に描かれている映像にすぎない
221公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:05.19ID:5GbgH7fh
マクロ的な現象ではないよそういうのは
222公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:05.39ID:Ls5785Tc
量子論の凄いところは計算だけはピタリと合うところ
こまけーことはいいんだよ
223公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:06.60ID:Ww3sFONZ
そもそも宇宙の端と端とを確認できてるのかよ?
224公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:11.72ID:Gjdc/9H2
月はてめぇが見ているときだけ現れる(ボーア談)(´・ω・`)
225公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:12.37ID:uYDJty3s
ナレーション下手くそやな
226公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:14.76ID:avAR2rYm
入れ子状態なんだと思うんどけど
情報をトレースしている主従関係は有りそうに思えんだけどな
見分けがつかないだけで
227公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:14.88ID:nZ9adC2A
俺を構成する量子もどこかの量子とシンクロしてるの?
228公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:16.91ID:8BZq7rW0
>>180
ベルの不等式はアインシュタインが言ってることが真実なら満たす不等式
実験でそれが誤ってることがわかったわけだけど
229公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:18.60ID:5YUm5QvB
俺が本当ののRYOUSHIを教えてやる…
230公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:20.09ID:CWR17UFg
>>192
今度は何をパクるの?
231公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:20.30ID:8yKQ7z3R
アナでいいのになんで宇多田?めちゃくちゃコストアップじゃねえ?
232公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:20.46ID:YxNdKpCV
ゲリポーテーション
233公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:22.67ID:oz/f5per
NHKも映画のタレント声優みたいなことやりだした
234公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:22.69ID:DKSwSJ+D
コズミックフロントの中嶋朋子のナレーションが神がかって聞こえるレベルで下手くそだな
235公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:22.80ID:rA5WNozG
貫地谷しほりがベストだね
236公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:23.75ID:Jwug1WHH
おかしくなっちゃうの?…ポアンカレ予想みたい(´・ω・`)
237公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:23.93ID:Q32GtmH/
>>184
分身四つ身
238公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:25.20ID:V0Mxs0VV
アスペ大学

お前らの大学
239公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:25.35ID:fWM3hwCA
瞬間移動?
240公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:29.10ID:4uAGvf0O
神はチンコロが好き
241公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:29.82ID:QFIgnypZ
意識って死んだらどうなるの
242公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:31.99ID:sPe43uv5
量子もつれって光速を超える情報伝達の話だろ
243公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:33.68ID:ogUdibAu
テレポーテーションしよう
244公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:34.60ID:XxddTXWx
インチキにしか思えない
245公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:35.09ID:yuc4mj4w
ナレーションって意外と大事だな
246公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:36.01ID:Ld0ao4iR
宇多田をキャスティングしたスタッフもアレだが
さすがに宇多田も断れよ…
247公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:37.39ID:cldhJYxB
宇多田に依頼したやつは左遷だ
248公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:38.25ID:GXpG4iFR
量子テレポーテーションは名前が良くないと思う
249公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:38.62ID:vcWe+Meg
ジゴロ賽
250公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:38.72ID:yKAfmg1B
お前らは量子もつれもポアンカレ予想も挑戦していないのに人生棒に振ってるよね
251公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:39.15ID:t13c7Dn0
何も分からないままナレーションしてる感じ
252公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:42.08ID:wM1Fgrqc
意識も感情も脳内の化学反応なんですよね
253公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:42.21ID:z+S6yrmv
この世界はマトリックスの世界なんですよ(´・ω・`)
254公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:43.96ID:Pk+72GuN
テレポーテーションしたら寿命が縮むんだぞ
255 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/28(土) 22:04:44.48ID:YiqH9oHA
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) お前らは子供の運動会で足もつれだよな
256公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:44.57ID:uVHjGSZs
筒井康隆の小説でオナポーテーションのがあったな
257公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:45.03ID:BxHJ5kPm
natureをこの世界って訳すか
258公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:45.42ID:4UJEUB3f
字幕出したわ
259公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:46.70ID:RIICgYD+
>>182
ほんこれ。録画して倍速でみるわ。糞すぎる
260公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:47.26ID:FzKvMFIt
死後の世界が分かる日はくるの?
261公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:49.25ID:w17LEiPu
ナレーションはいつも上手いから気にならないけど
下手くそがやるとこんなに不快なんだな
262公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:51.22ID:kMvdfMcm
>>189
そういう違和感を出したいんだろうな
263公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:53.92ID:znYaAavD
ナレーションだれよ、じゃくちぅのあいつか?
264公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:55.85ID:V0Mxs0VV
宇多田ヒカルの無駄遣い
265公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:57.14ID:DsMVjfVo
ミューとして字幕で見るべきか真剣に悩んでいる
266公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:58.71ID:nGzx7Rk/
正直普通のアナウンサーのナレで放送し直して欲しい
267公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:59.18ID:fD7Db+1n
聞き取りづらいナレーションだな
素人になればやらせるなよ
268公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:04:59.50ID:nV5vBGeH
重力の影響は受けるの?
例えば地球上とイベントホライズン内で同じ振る舞いはできるの?
269公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:00.35ID:Yeb7zvWt
長いつかみだった
270公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:03.61ID:wn9mZRsC
量子もつれを利用したのが量子コンピュータなんだっけか
271公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:05.01ID:sRAUYNFB
なんで宇多田なのか 佐野量子にやらせろw
272公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:05.72ID:06toVU+m
なぜナレーションが宇多田ヒカルなのかはこの番組を最後まで見れば解き明かされます
273公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:09.25ID:TgBYYOKk
もちつもたれつ的な感じ?
274公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:09.53ID:B8kmmCEE
意識は光子で身体の外にあるって嘘だと思う。寝てる時に意識無いじゃん、脳にあんだろ
275公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:10.24ID:uannNjJO
西村知美のワープなら
276公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:12.15ID:rd6oYNUO
ウィンドサーフィンおじ
277公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:12.37ID:ejTic3Tk
何この怪しい専門家
278公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:14.72ID:mHeFRqzI
ザックリ言うと量子の動きを解明できたら
それはもう時間と空間という概念を超えることで
それはもう別の次元を認識できることを意味するから
解明に近づくことはできても突破する事はできないんだよ
知らんけど
279公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:15.73ID:Id+nhWte
よし!分からん
280公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:17.93ID:0BVnCme3
宇多田いいやん、たんたんと喋ってる感じが無機質な量子みたいで
281公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:18.78ID:Yeb7zvWt
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
282公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:20.34ID:8yKQ7z3R
量子関係の株教えてくれよ
283公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:22.47ID:DsMVjfVo
この博士のほうがよっぽどまともに喋るじゃないかw
284公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:24.11ID:nvEKJjem
ナレーションが聞きづらい
285公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:24.48ID:znYaAavD
うただか
286公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:27.47ID:IfAC2FnL
>>246
ピノコやるくらい声の仕事に目がないんや(´・ω・`)
287公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:28.00ID:hhs1lUvK
量子コンピューター株爆上げ中
288公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:28.67ID:+rneQRsz
そんな話はどうでもいいよ
289公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:28.81ID:V0Mxs0VV
>>265
μガンダム
290公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:34.02ID:mM08d/Ha
数学的には明確なんだが、古典的な言葉では説明できない
291公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:36.40ID:1EIIbaXX
大統一理論ってどうなったの?(´・ω・`)
292公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:36.50ID:udRi9KwE
昔懐かし、フジの『アインシュタイン』ハジマタ

まあ、Eテレの『サイエンスZERO』でもいいけどw
293公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:37.46ID:yKAfmg1B
>>246
> 宇多田
なんか量子力学にハマってるらしい
294公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:41.51ID:iFJp79hr
内容は見たいのにナレが酷くて最悪だわ
295公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:42.41ID:4UJEUB3f
>>280
あなた、ファンですね
296公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:42.57ID:5xRdgU6D
感想はいらんからさっさと中身行けや
297公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:43.02ID:sPe43uv5
学者の人間性を掘り起こしてごまかす感じの番組作り?
298公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:44.69ID:QGrTi8/B
下手くそなナレーションに一体いくら使ってんだよ
299 警備員[Lv.16]
2024/12/28(土) 22:05:45.63ID:Y9heh7gj
俺も量子力学を研究する科学者になりたかった
300公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:46.90ID:yowZXSrh
フォンノイマンのことがでてこないのはなぜか?w
アインシュタインばかり
301公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:47.74ID:XYHrUvlU
いちおう録画してるけど無駄になりそう(´・ω・`)
302公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:50.16ID:ogUdibAu
量子もつれとはドラえもんですね
303公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:52.67ID:nHWChTEh
投げた
304公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:53.89ID:mbqBXKYQ
いちいちアインシュタインを引き合いに出すなよ
305公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:54.54ID:0BVnCme3
>>255
ちんことちんこがもつれた事ならある
306公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:57.35ID:QFIgnypZ
アインシュタインってどんだけすごいん
307公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:57.94ID:Ww3sFONZ
いさぎいいなw
308公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:05:58.19ID:XxddTXWx
オカルト
309公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:02.97ID:RIICgYD+
ナレーションは常にアナウンサーにしろよ。無駄金使うな。わざと無駄金だけど
310公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:03.14ID:kwEYnj2E
↑欽ちゃん
311公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:03.98ID:1rx1kLT3
わからんのは前提が間違ってるんだろう
312公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:05.59ID:ffXvBVCA
なんでこぉぉぉおおおおおなるのっ
313 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/28(土) 22:06:06.96ID:YiqH9oHA
(ズッマ ズッズッズズンマ)
314公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:08.74ID:GXpG4iFR
量子ビットの考え方までは分かる
315公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:08.77ID:U9X8xvnP
ヒカルちゃんの声が聴けるだけで幸せ
316公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:09.41ID:dbI84gFz
武豊の嫁やろ(´・ω・`)
317公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:11.94ID:ZAVL8Ldi
量子コンピュータが実現している以上この奇妙な現象は実際存在してることは確かなんだろうなぁ
318公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:12.26ID:wn9mZRsC
アインシュタインは宇宙が膨張していることを否定していたぞ
319公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:12.45ID:yuc4mj4w
まともなナレーションに切り替わった
よかった
320公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:13.74ID:lAcp8jK5
こっちの人は聞き取りやすい
321公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:13.82ID:Ld0ao4iR
春風亭のほうが上手いぞ
322公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:14.09ID:BxHJ5kPm
最初からぜんぶ一之輔でやれよw
323公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:15.08ID:nz+RAyao
余計な無駄話で盛ってる感じだなぁ
内容としてはせいぜう30分くらいの番組か
324公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:15.63ID:ejTic3Tk
落語家のほうが聞きやすいな
325公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:17.07ID:9nG7vP5p
アインシュタインは理解するための情報が足りてなかったってことでしょ
326公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:17.94ID:jIUanKuP
俺からしたらおまえらも本当に存在しているのか怪しい
327公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:18.07ID:B8kmmCEE
オマエラの好きなスリッドとシュレディンガー来るぞ
328公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:19.58ID:FzKvMFIt
~終了~
329公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:22.38ID:yo5bjaKF
フロンティアみたいなフォーマットだな。
「〇〇です。△△を研究しています」で始まるフォーマットは
330公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:24.17ID:6QTPDVQW
オオタニなら分かるだろ
331公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:25.41ID:udRi9KwE
ほーみたいっ おーさーかベーブルース♪
332公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:26.31ID:1EIIbaXX
テネットみたいな世界はわからん(´・ω・`)
333公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:27.84ID:oqmsT3qB
これで1時間の番組作ろうと思うNHK素晴らしい
334公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:29.97ID:lKij257s
ニュートン力学ですべてが表せると思っていたころ
335公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:30.72ID:hhs1lUvK
さっぱりわからん
336公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:30.94ID:tDf/kGgF
ポテチ食べながら見よっと
337公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:32.78ID:mHeFRqzI
そもそも大きさという概念が無くなる事を意味するよね
で、結局は苦し紛れでヒモ理論とか持ち出すしかなくなる
338公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:38.53ID:5GbgH7fh
アインシュタイン「こっちも他に忙しいのにイチイチ引き合いに出すな」
339公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:38.68ID:oz/f5per
>>293
そんな理由でって理由だな
宇多田の声は聞くのがこっちが一生懸命にならなきゃいけない
340公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:41.27ID:Yeb7zvWt
良いくそフォント
341公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:43.42ID:enQSAIQC
>>332
テネットつまらんかった
342公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:46.33ID:C13rFmyA
>>329
NHKのマイブームかな
343公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:50.91ID:E6rR2IKJ
ミクロとマクロをわかってて混同するのがSFの常套手段
344 警備員[Lv.16]
2024/12/28(土) 22:06:51.70ID:Y9heh7gj
>>306
宇宙人説もあるくらい凄い
345公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:57.37ID:DsMVjfVo
>>321
そりゃ喋りのプロだからなw
346公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:06:58.08ID:5wZ5S8H2
妄想ちゃうの
347公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:01.26ID:oqmsT3qB
尾形のサンキューが足りない
348公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:01.87ID:CWR17UFg
顕微鏡覗いている人見ると、後頭部をポンと叩きたくなる
349公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:04.53ID:Ld0ao4iR
二重スリットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
350公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:04.91ID:mbqBXKYQ
スリット実験か
351公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:05.73ID:AJ+pbtJZ
量子もつれはともかく
現在の核物理学の基本である量子論が出た時、
アインシュタインはウソだと言ったんだよな
で、量子論の欠陥を指摘しようとしたが
逆に論破されてしまった
352公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:05.73ID:9nG7vP5p
>>326
書き込みするまでは不確定な実況民
353公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:05.67ID:EDWsUBfo
全くわからないわw
他人がこういった事を言ってたら「あー統合失調症かなにかのヤバいヤツだなぁ」ってなるし
354公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:06.37ID:wn9mZRsC
お約束の二重スリット実験
355公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:07.99ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
356公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:08.94ID:Gjdc/9H2
ナレは萩原聖人にやらせるべきだったな(´・ω・`)
357公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:09.75ID:JuBus+z3
量子コンピュータのAIに解き明かしてもらおう
358公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:09.96ID:DsMVjfVo
二重スリット実験キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
359公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:10.16ID:jjOycLrz
もう何回見ただろう二重スリット
360公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:11.33ID:RIICgYD+
濱田岳と宇多田のナレーション今後は禁止な
361公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:12.86ID:lKij257s
世界で一番有名な実験きた
362公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:13.80ID:gu3uazOq
でたわねスリット実験
363 警備員[Lv.16]
2024/12/28(土) 22:07:15.68ID:Y9heh7gj
二重スリット実験か
364公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:15.80ID:yKAfmg1B
>>291
大部分解決した

陽子崩壊が見つからないとかいくつか問題は残ってるけど
365公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:17.06ID:R/AJFYn1
ところがぎっちょんちょん
366公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:17.02ID:Yeb7zvWt
干渉縞が
367公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:17.61ID:1rx1kLT3
つぶつぶ発射
368公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:18.48ID:gC9ik9QC
雰囲気ドキュメンタリーの場合は多少下手でも許せるが
こういう話のナレは、聞き取り易さが肝だと思うのに
どういう理由で宇多田を人選したんだろうなあ
369公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:20.38ID:lh+Lnd3/
やっぱり、この見てると動きが変わる奴に繋がるのか
370公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:22.54ID:WIoJIsul
どういうことなの・・・
371公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:23.66ID:V0Mxs0VV
>>205
佐野量子とくんずほぐれつしたい
372公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:25.00ID:799VphW+
スリット
エロいな
373公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:26.46ID:9nG7vP5p
不思議すぎるやつw
374公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:27.07ID:GXpG4iFR
えーと 二重スリット実験
375公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:27.68ID:8yKQ7z3R
へ~
376公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:29.27ID:QFIgnypZ
スリットー裂けてー
377公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:31.85ID:fWM3hwCA
なぜだ
378公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:32.67ID:Km/Mmsoi
ところがどっこいギッチョンチョン
379公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:33.08ID:YCsggyI/
スリスリスリットか
380公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:35.15ID:elHw5yKR
ええ…?
381公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:38.76ID:eyLDhF+b
>>336
俺は551のシウマイ4個と檸檬堂(´・ω・`)
382公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:39.41ID:xPW8dD50
これなんでなんやろ
383公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:40.42ID:Jwug1WHH
シマじろう…(´・ω・`)
384公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:40.80ID:yKAfmg1B
隠れた変数!
385公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:41.69ID:yuc4mj4w
なんでこんな実験しようとした
386公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:45.69ID:XxddTXWx
このスリット事件が怪しい
387公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:46.28ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
388公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:48.11ID:TkI4Crj9
スリスリスリット
389公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:48.18ID:wM1Fgrqc
高校物理で習う波動の回折じゃん
390公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:48.59ID:nHWChTEh
波っちゅうことで
391公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:49.22ID:5oAeN2iu
>>326
シミュレーション仮説じゃないんだから……
392公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:52.83ID:Gjdc/9H2
スリットってエッチなんだからぁ(´・ω・`)
393公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:54.78ID:FvYHv6qu
量子のもつれをテーマにしたラノベの推理小説読んだことあるわ
「捕まえたもん勝ち」とかいうやつ
394公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:57.42ID:Ls5785Tc
2重スリット実験は怪しすぎるよな
395公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:57.77ID:wn9mZRsC
観測すると結果が変わるという恐るべき減少
396公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:58.30ID:06toVU+m
NHK では合原明子がこの手のナレーションは抜群に上手い
397公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:07:59.36ID:RxoYUwOq
量子力学的には時間に意味はないんだよな
398公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:02.07ID:6QTPDVQW
なるほど
結構賢いな
399公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:03.09ID:dbI84gFz
波であり粒である(´・ω・`)
400公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:03.79ID:IXRGR9d5
やっぱり喋りのプロは違うわ
401公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:06.42ID:enQSAIQC
この時点で頭おかしい
402公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:06.69ID:1EIIbaXX
波と粒(´・ω・`)
403公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:08.84ID:JuBus+z3
意識も物理現象に作用する
404公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:09.67ID:ZAVL8Ldi
電子顕微鏡で初めて原子を見たドイツの科学者はこの世は全て原子のピンビールなんだと絶望したらしいが、不可思議な量子の存在で面白くなったよね
405公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:09.83ID:MPencyfP
5億年ボタンの方が面白いぞ
406公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:10.90ID:3/omi1fj
波動って事?
407公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:11.02ID:S/e/HOJB
よくそんなぶっ飛んだ仮説立てられたもんだよ
408公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:13.47ID:t13c7Dn0
この発想が既に凄い
409公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:18.50ID:Ww3sFONZ
おい、早くも何言ってんだかわかんねぇーぞぉおおおおおおおおおお
410公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:20.77ID:GVJaD5HX
右側を通れと念じてね
411公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:21.52ID:Ld0ao4iR
>>392
高橋ひとみ「スリスリスリット!」
412公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:22.59ID:hhs1lUvK
猫は出ますか?
413公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:26.24ID:QFIgnypZ
なんでまとめちゃうの
414公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:29.17ID:yuc4mj4w
もう話を見失った
415公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:32.13ID:mM08d/Ha
ベル不等式の実験はやったことがある
416公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:32.47ID:enQSAIQC
↓佐野量子
417公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:32.79ID:EVXtgIYa
佐野量子
418公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:32.87ID:V0Mxs0VV
>>299
今はAV評論家(自称
419公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:33.29ID:Pk+72GuN
光も量子なの?
420公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:35.59ID:1EIIbaXX
網野さん(´・ω・`)
421公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:35.74ID:mbqBXKYQ
なんだそうですwwwwwwwwwww
422公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:35.83ID:lKij257s
量子に質量はあるのかい?
423公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:35.87ID:DsMVjfVo
ここまではまだ理解できなくもない

問題は「光子1個ずつで飛ばしても干渉縞っぽい軌跡になる」ことだ
424公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:36.35ID:O4wvpYh9
全部の粒を真っすぐ飛ばしてないからそーなる
425公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:36.48ID:yF9ItCHP
もうわからん
426公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:37.96ID:Yeb7zvWt
飛び飛びのエネルギーのことないの?
427公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:39.13ID:7BtJs0sW
みんな漁師
428公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:41.00ID:udRi9KwE
佐野量子 (´・ω・`)
429公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:41.23ID:Jb8zS6Ly
両子でもよかったやんw
430公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:44.24ID:799VphW+
光子力ピームも量子なのか
431公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:45.29ID:YxNdKpCV
もうついていけない
432公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:46.57ID:QC21iaHz
スリットの角にぶつかっただけかもしれないじゃないか
433公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:47.89ID:Y10Uvz2V
量子コンピュータって結局完成出来るの?
434公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:48.92ID:S/e/HOJB
>>397
丁度時間が見かけの現象に過ぎないみたいな最新の理論が出ててびっくりだよね
435公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:49.02ID:elHw5yKR
ちょっとよく分からないですね
436公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:50.81ID:FCaL6mG8
電子一個づつ打ち出すってのがどうにも信じられない
437公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:51.02ID:eIj3CbPA
精子
438公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:51.84ID:Jwug1WHH
波であり粒子である…素直に受け取る(´・ω・`)
439公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:55.98ID:uVHjGSZs
インディアンのふんどし
440公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:56.71ID:XxddTXWx
別の方向から飛んできただけの話やろコレ
441公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:57.36ID:yowZXSrh
なんかちゃらい番組
ナレーターに金やるなw
442公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:58.11ID:Pmj9+PB2
ご期待くださいも量子
443公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:58.25ID:wlmgxnxB
分子はデカくね??
444公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:58.62ID:hhs1lUvK
山本量子はもう
445公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:59.57ID:Hp2RNJN/
また、佐野量子のアルバム『少女がページを閉じる時.』には「どきどきテレポート」という曲が収録されている
446公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:59.55ID:5xRdgU6D
何回目だよこれ
447公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:08:59.65ID:zpVP/2DJ
例の猫出す展開
448公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:01.96ID:GZy3vCjb
>>389
粒子を撃ち込んでるのにってとこがキモなのよ
449公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:04.32ID:FvYHv6qu
>>433
もうできてる
450公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:04.54ID:yKAfmg1B
神社の特定はよ
451公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:04.72ID:wxFLJ2Zh
アントマン見るか
452公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:07.52ID:YfB3SU2R
まぁ俺らが生きてる内には
実用化は無いけどなw
453公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:10.05ID:V0Mxs0VV
>>419
宇多田ヒカルは佐野量子の親戚
454公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:10.61ID:WIoJIsul
観測するまでどうなってんだ
455公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:13.49ID:4lPDoKzA
ムクゲの花が咲きました
456公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:14.18ID:sPe43uv5
日本も国民が見ていない間によく分からない動きで変わっていったよね
457公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:15.42ID:1EIIbaXX
>>412
まもなくです(´・ω・`)
458公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:17.20ID:qlo6K0E6
>>215
そもそも”観測”とは? という話にまでいってしまうよね
459公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:18.10ID:GPeUEnEx
ファンタジーだな
460公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:18.75ID:sx5O7peH
政治家と物理学者はいつも嘘をついている
461公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:19.23ID:pzLxY3WS
ぼんさんが屁をこいた
462公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:20.34ID:Yeb7zvWt
アインシュタインロマンみすぎ
463公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:20.75ID:8yKQ7z3R
マトリックス
464公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:20.75ID:5oAeN2iu
>>403
しないよ、量子脳理論は論破されてるから
465公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:21.67ID:udRi9KwE
「だるまさんが転んだ」と言えば「8番のりば」w
466公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:23.79ID:mbqBXKYQ
多重影分身の術!!!
467公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:26.26ID:QlSjcXYz
チョコラテ・イングレスか
468公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:27.41ID:jIUanKuP
量子スリット実況民
469公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:28.31ID:1rx1kLT3
残像だ
470公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:28.32ID:mHeFRqzI
結局はカントの言う時間と空間は人間が事象を認識する形式であって
人間の外にあるものではなくて内にあるものであり
物自体をあるがままに認識する事はできないという結論に戻る
471公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:29.95ID:12NBH2T6
世界線の重ね合わせ
472公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:29.97ID:wM1Fgrqc
いまXのWEB上でで上上下下左右左右BA でだるまさんが転ぶんだぜ
473公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:30.34ID:Ww3sFONZ
なにこの小僧分身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:30.28ID:xPVZvChJ
俺は来年に量子コンピューターの自作パソコンを作る
475公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:31.72ID:NlAuWNqc
まずい
もう眠くなってきた
476公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:32.56ID:O4wvpYh9
なるほど./⌒彡:::わからん
     /冫、 ):::
    __| `  /:::
   / 丶'  ヽ:::
  / ヽ    / /:::
 / /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ  /|::
(__/| \___ノ/::
  /    /:::
477公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:32.58ID:1RDBHZ3i
すでに置いてかれているんだが
478公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:33.20ID:Ld0ao4iR
漁師の世界でイサキを獲る
479公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:38.55ID:t20qxiG4
ょぅι゛ょ
480公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:41.89ID:2uXXV5M9
そもそも最初から曖昧なのかw

何かよくわからないもの(現象・見えるもの)を「妖怪」と名付けるが如く
(´・ω・`)
481公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:43.98ID:Jb8zS6Ly
>>433
原理は解明できなくても実用されることはあり得るんじゃない?
482公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:45.86ID:XeUMfN/U
分身(´・ω・`)
483公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:47.22ID:JTyj/yA2
確率の波ってやつ
484公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:48.44ID:Pk+72GuN
>>416
>>417
485公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:49.06ID:avAR2rYm
波動関数の解のことか?
486公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:51.54ID:GVJaD5HX
>>409
波であるなら縞模様になる
水面の波紋でもなる
487公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:52.43ID:Fxakbec+
   .∧_∧.∧_∧.∧_∧.  ≡≡
 ⊂(´・ω・`)⊃ω・`)⊃ω・`)⊃ ≡≡
  /   ノ./   ノ./   ノ   ≡≡
ヾ_//⌒J._/⌒J._/⌒J   ≡≡
488公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:52.54ID:XxddTXWx
インチキインチキ
489公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:53.46ID:GXpG4iFR
観測するまで確定しない
490公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:54.84ID:udRi9KwE
>>472
コナミ恐るべしw
491公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:55.84ID:YzamZg94
>>318
宇宙は存在しない
492公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:57.10ID:V0Mxs0VV
>>450
代々木八幡やろ。NHK近いし
493公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:09:58.38ID:ZmLgsFy/
だるまさんが転んだはそんな高度な物理学の遊びなんか
494公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:00.43ID:s/njBwc4
次のラノベの定番ネタは量子もつれでいいな
パラレルワールドとテレポーテーションを
科学っぽくできる
495公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:00.89ID:JuBus+z3
波は並行世界の残像かも
496公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:01.90ID:Y10Uvz2V
>>449
凄え全ての暗号が無にするじゃん
497公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:02.87ID:QFIgnypZ
見えるってどういうことなん
498公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:06.57ID:YxNdKpCV
波動砲
499公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:07.00ID:wlmgxnxB
波動()
500公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:07.31ID:Mrwkfj5H
なんか
騙されてるみたい・・・
501公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:07.98ID:yF9ItCHP
波動球!
502公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:08.53ID:799VphW+
波動砲
503公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:08.49ID:mbqBXKYQ
なるほど、わからん
504公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:09.22ID:t20qxiG4
↓波動砲
505公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:10.98ID:hhs1lUvK
しょうりゅうけん
506公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:13.33ID:yKAfmg1B
波動砲
定式
507公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:14.98ID:Gjdc/9H2
>>464
ペンローズの本持ってるよ(´・ω・`)
508公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:16.29ID:ejTic3Tk
300年後に、
「これが最大の過ちだった。この荒唐無稽な論理が物理学を席巻したせいで、200年停滞した」
みたいになったら面白い
509公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:18.76ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
510公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:19.78ID:7BtJs0sW
波動砲
511公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:20.13ID:+rneQRsz
波動砲ね
512公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:21.36ID:xPW8dD50
出たな波動砲
513公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:22.12ID:yo5bjaKF
真空波動方程式
514 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/28(土) 22:10:22.45ID:YiqH9oHA
(´・ω・`) 波動方程式ね。はいはい
515公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:23.36ID:06toVU+m
今の僕には理解できない
516公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:23.84ID:Pk+72GuN
波動砲 定式
517公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:24.80ID:1RDBHZ3i
波動水とかいう胡散臭い商品があったのは知ってる
518公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:25.34ID:jIUanKuP
スレを開くと実況民の書き込みが確定される
519公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:26.69ID:FvYHv6qu
量子力学ってあれだろ
ニュートンがりんごが落ちるのを見て
見ていないときのりんごの状態は・・・

とかいってひらめいたやつやろ(´ ・ω・`)
520公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:27.76ID:xPVZvChJ
波動砲発射!
521公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:28.27ID:enQSAIQC
実況民はいるかも知れないし、いないかも知れない
書き込んだときだけ存在が観測できる
522公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:28.69ID:C13rFmyA
波動砲定式(´・ω・`)
523公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:29.80ID:1EIIbaXX
艦長、流星群が!↓
524公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:31.61ID:Ww3sFONZ
波動砲発射準備よーし!
525公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:33.76ID:Jeqq1LGT
光の量子論でノーベル賞を
526公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:35.15ID:8yKQ7z3R
数字がどこにもないよ
527公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:37.84ID:Q32GtmH/
シュレディンガー方程式
528公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:38.06ID:4lPDoKzA
波動の七
529公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:38.62ID:O4wvpYh9
よくわからんけど、子供は分身しないから
530公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:40.53ID:3ITuwf10
佐野量子の波動を感じたい
531公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:41.09ID:Jwug1WHH
神様はサイコロを振らない…相性悪いのよ(´・ω・`)
532公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:42.08ID:DsMVjfVo
>>457
猫が死ぬなんて残酷なものをNHKスペシャルで放送するとは!!
不適切だ!!
533公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:42.45ID:lKij257s
シュレーディンガーのほうだっけこれ?
534公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:42.86ID:XX7S2nc8
波動砲かと思ってギョッとしたw
535公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:46.60ID:Ld0ao4iR
神はサイコロを振らない
536公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:46.64ID:t20qxiG4
アインシュタインは最後までこんなのウソだって言ってたんだよね(´・ω・`)
537公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:48.83ID:5xRdgU6D
スピーカーの振動板のモードを計算するのに使いますね波動方程式
538公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:49.65ID:IfAC2FnL
>>464
その論破も理解されず認識されなければ
間違った理論も信仰され真理かのように振る舞う(´・ω・`)
539公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:50.82ID:yuc4mj4w
SFアニメでしか聞かない用語
540公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:52.50ID:YfB3SU2R
元々この類に興味持って動画とか見てないと
きついかもなw
541こたつむり
2024/12/28(土) 22:10:52.72ID:JH0OogOV
 ∧_∧
( ´・ω・) < 大学で習った電気磁気学思い出すのう
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
542公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:54.93ID:ffXvBVCA
デスラーが ↓
543公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:10:55.61ID:C13rFmyA
>>507
あれ高くない?
544公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:01.49ID:Ls5785Tc
こまかいことはどーでもいい
計算上ではピタリとそうなるんだもんな
545公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:01.63ID:QGrTi8/B
夜の仕事してた時近所に人に働いてない人だと思われてたみたいなもんか
546公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:02.53ID:wlmgxnxB
「仮定」を前提の定理は危なくないか??
547公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:03.07ID:mbqBXKYQ
アインシュタインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
548公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:03.75ID:e3MoPXuo
ずっと引き延ばしてるだけじゃん
549公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:04.66ID:JuBus+z3
>>464
そうなの?
麻酔が効く理由とかそれっぽいけど
550公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:05.97ID:XxddTXWx
これしかないのがウソ臭いのさ、他の実験もだせ
551公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:07.50ID:eyLDhF+b
波動砲
波動拳
552公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:07.85ID:WIoJIsul
みえそう
553公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:10.81ID:s/njBwc4
世界3大波動

波動方程式
ストリートファイター
宇宙戦艦ヤマト
554公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:10.87ID:1/ijUFcF
不思議なことだが、実際は重いものより軽いものの方が速く落ちる
555公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:12.05ID:7BtJs0sW
佐野量子だの波動砲だなこのスレはおっさんばっかり
556公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:15.87ID:pbFclODB
アイーン
557公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:16.65ID:mbqBXKYQ
神はサイコロを振らない( ー`дー´)キリッ
558公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:16.80ID:wM1Fgrqc
>>524
総員対閃光防御
559公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:16.93ID:EDWsUBfo
>>494
まあ俺が量子力学に興味持ったのもゲームが元だし、もうすでに定番ネタな気もする
560公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:19.99ID:IfAC2FnL
↓志村が(´・ω・`)
561公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:24.56ID:hhs1lUvK
志村 あいーん
562公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:26.82ID:B8kmmCEE
オマエラの好きな、神はサイコロを振らない来るぞ
563公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:32.29ID:8BZq7rW0
アインシュタインは量子力学は不完全なものだとする立場だった
564公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:33.14ID:wlmgxnxB
>>545
俗っぽいけど、意外と近い感じがするww
565公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:33.86ID:enQSAIQC
>>536
3周回って結局アインシュタインが正しかったとなるに100ペリカ
566公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:34.09ID:DsMVjfVo
まぁ納得はできないよな
量子物理学者だって納得はしてないと思う
ただ「現実はそうなってる」というだけで
567公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:37.81ID:Ww3sFONZ
アインシュタインがんばえー
568公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:38.53ID:1EIIbaXX
アインシュタイン
=一つの石(´・ω・`)
569公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:40.59ID:oX3rFvni
⁺⊹˚.⋆✨(( つ ・᷄ὢ・᷅ )つ
570公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:44.41ID:1rx1kLT3
因果律
571公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:46.49ID:FzKvMFIt
玉突き事故
572公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:46.55ID:yo5bjaKF
神はサイコロを振らない
573公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:46.64ID:ZAVL8Ldi
よくわからんけどブラックホールの研究したら、この世はシミュレーションらしいんでしょ?
574公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:46.93ID:4AHhuKgy
シュレーディンガーの猫も出てくるんか
575公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:49.04ID:vgaq+yT5
ラプラスの魔かな
576公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:51.58ID:5GbgH7fh
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
577公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:52.89ID:wM1Fgrqc
なんで小倉智久じゃないの
578公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:55.62ID:xPW8dD50
ご冗談でしょ?アインシュタインさん
579公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:56.79ID:0A1tprrv
決定論者
580公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:57.86ID:V0Mxs0VV
>>530
たぶん、今は、結構劣化してるよ
581公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:57.89ID:zpVP/2DJ
そらな
当たり前の考え方だ
582公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:58.64ID:mM08d/Ha
光は位相関係のある光子の集合と記述できます。
583公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:58.80ID:5oAeN2iu
インフレーション理論も自動的に永久インフレーション理論となりありとあらゆる宇宙が存在してしまう事になる

だから世界中の物理学者は永久インフレーションを克服する物理理論を発見しようと躍起になっている
584公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:11:59.27ID:t20qxiG4
モーガンフリーマンまだかよ
585公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:02.06ID:IQCY58vP
神様はサイコロ遊びが大好き
586公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:05.48ID:E6rR2IKJ
>>422
光子以外はあるでしょ
587公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:06.13ID:udRi9KwE
城ヶ崎祐子、松尾紀子「アインシュタインです!!」
588公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:06.17ID:PzDaxklf
この物理世界にまで、陰謀論が入ってくるのか?
589公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:06.81ID:FzKvMFIt
字幕読ませんなよ
590公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:10.62ID:Jwug1WHH
虚数空間なんてねぇよ…こちらも相性わるい(´・ω・`)
591公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:12.30ID:Rbm/Va1G
>>562
あー?
あたしゃ神様だよ
592公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:21.71ID:Fxakbec+
相対性理論にも因果律の相対性があるだろ
593公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:22.87ID:wlmgxnxB
>>566
その「現実」を解き明かすのが科学だからな
まあどっちも必要(´・ω・`)
594公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:25.09ID:Ww3sFONZ
アインシュタインいいぞー!
595公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:25.18ID:tDf/kGgF
宇多田終わり?
596公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:26.23ID:hGYy41Yn
アインシュタインですらついて行けなかったのか
597公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:26.93ID:lKij257s
↓ボーアが笑いながら一言
598公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:29.41ID:XxddTXWx
詐欺の疑い
599公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:29.88ID:sPe43uv5
これだからオールドメディアは困る
600公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:30.83ID:V0Mxs0VV
日本人をたくさん焼き殺したアインシュタイン
601公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:33.27ID:6/fZG2UY
シュレディンガーの𓃠は説明するのかな
602公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:33.51ID:ZsehhTfW
神はサイコロを振らない
603公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:39.81ID:DsMVjfVo
>>578
勘弁してください、ファインマンさん
604公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:40.14ID:5GbgH7fh
だけどミクロ部分でお互いの影響で揺らぐのは理解できる
605公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:42.71ID:U9X8xvnP
ヒカルちゃんのナレーションに戻して(;_;)
606公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:43.94ID:Y10Uvz2V
まあオカルトだしね
神に聞かなきゃ分からん
607公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:44.38ID:oxvntqO1
会陰シュタイン
608公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:45.07ID:yo5bjaKF
姪と不倫してた男
609公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:48.35ID:8yKQ7z3R
アインシュタインじゃなくてこれフランケンシュタイン案件じゃないの?
610公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:50.13ID:leDDw6Ey
ハドウホウテイシキってなんだ?
611公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:50.73ID:FvYHv6qu
因果律は結ばれた
約束の時、きたれり
612公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:50.79ID:Yeb7zvWt
EPR
613公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:51.65ID:YzamZg94
>>541
専スレに来るの珍しいww
614公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:53.86ID:1RDBHZ3i
なんだこいつらは!レスバして遊んでいないで働けよ!
615公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:53.86ID:yKAfmg1B
アインシュタイン
ポドルスキー
ローゼン
616公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:54.77ID:eyLDhF+b
一石先生(´・ω・`)
617公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:12:56.63ID:E6rR2IKJ
エンタングルメント
618公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:01.75ID:avAR2rYm
頭いいなあ
619公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:03.24ID:t20qxiG4
これこわい
620公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:04.19ID:jIUanKuP
調べるほどにわけわからんくなるけど本当にそうなってるとしか言いようがない
621公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:05.25ID:mbqBXKYQ
量子もつれを指摘したのアインシュタインなのかスゲェな
622公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:10.77ID:+rneQRsz
物資の挙動を観測するには光を当ててその反射を機械や目で受け取る以上
ニュートラルな物質の状態って誰にもわからないんだよな
623公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:11.38ID:SpNXgPMR
奇妙な遠隔作用
624公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:15.25ID:Gjdc/9H2
>>543
中古で買ったよ(´・ω・`)
625公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:15.58ID:5GbgH7fh
こういう議論があって学問が発展する
どっちが勝った負けたとかは激しく小さい話
626公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:17.73ID:xPVZvChJ
ニュートリノに質量があることが
627公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:18.34ID:Ls5785Tc
漁師もつれー
628 警備員[Lv.12][苗]
2024/12/28(土) 22:13:18.98ID:/s2TLYRn
アインシュタインは思考実験大好きなんよ
629公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:19.02ID:yowZXSrh
でも今回ノーベルのおっさんも間違っているけどw
630公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:19.55ID:5xRdgU6D
NHKダルマ好きすぎだろ
631公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:20.83ID:sRAUYNFB
>>600
湯川秀樹は?
632公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:22.18ID:ZJEwO9D6
何で人間は頭が良いのに天動説なんて信じてたのか
633公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:23.56ID:e18eO3mg
量子もつれは光の速度を超えることになるな
634公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:23.80ID:GPeUEnEx
宇宙ってドーナツ型なんだろ
635公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:25.57ID:XxddTXWx
100年後にはバカにされてると思うよ
636公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:27.95ID:v6GVrjHL
今さら量子もつれ?
ブラックホール画像から碌なニュースないな物理学界ネタ切れか
637公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:28.10ID:S/e/HOJB
批判するつもりが重要な理論出しちゃうアインシュタインさん
638公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:29.90ID:wlmgxnxB
鬼役の子、半島ドラマで見るような顔だな(´・ω・`)
639公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:30.04ID:oz/f5per
量子もつれさえアインシュタインが見つけたってことか
640公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:31.49ID:wM1Fgrqc
肋骨がねじれてる
641公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:32.02ID:udRi9KwE
ネジリンw
642公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:34.52ID:1rx1kLT3
ねじりん棒
643公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:35.71ID:Ww3sFONZ
新しい、だるまさんがころんだ作んなー
644公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:35.97ID:aMbXauXQ
批判しつつちゃんと理論的に指摘できるのすごい
645公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:36.23ID:enQSAIQC
宇多田ヒカル完全にどっかいったな
646公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:36.74ID:DsMVjfVo
お、スピンの話するのか?
647公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:39.22ID:V0Mxs0VV
世界三大シュタイン

アインシュタイン
フランケンシュタイン
セックスしたいんよ
648公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:40.10ID:Jb8zS6Ly
中尾彬
649公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:41.01ID:GXpG4iFR
ネジリンとパホリン
650公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:41.25ID:nrcMszoR
漁師
651公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:44.08ID:t20qxiG4
ネジリン棒
652公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:48.10ID:sPe43uv5
イカゲームやん
653公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:48.51ID:nHWChTEh
レーザー出そう
654公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:50.17ID:Jeqq1LGT
シュレーディンガー方程式は波動方程式というより拡散方程式の時間を虚数に
655公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:51.11ID:6/fZG2UY
なんか分かりにくい説明だな…
656公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:51.61ID:U9X8xvnP
ヒカルちゃん戻ってきて
657公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:52.61ID:mbqBXKYQ
NHK金かけてるなぁ
658公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:52.84ID:udRi9KwE
>>642
マンモス西乙w
659公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:53.18ID:xPW8dD50
ねじねじ
660公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:54.54ID:dqgeKgqb
ねじりん(´・ω・`)?
>>621
難癖のつもりだったのに
手柄がアインシュタインにw
662公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:55.75ID:Pk+72GuN
ネジリン ハポリン
663公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:58.55ID:Yeb7zvWt
この論文で予言した印象を持ってしまう
664公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:13:58.69ID:IfAC2FnL
>>642
パラシュートはどこだ(´・ω・`)
665こたつむり
2024/12/28(土) 22:14:00.63ID:JH0OogOV
>>613
 ∧_∧
( ´・ω・) < あら、ほんとだ、まいいや
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
666公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:01.61ID:z4LUav9p
そんなことより
タイヒミューラー理論と続きは?
667公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:04.35ID:uI6IOCmn
年末に量子もつれて。NHKは気でも狂ったのか。Tvalではダントツの最下位やん
668公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:04.55ID:FvYHv6qu
 彡 ⌒ ミ
.(#・ω・)ハゲも観測されなければフッサと状態が重なってる
669公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:04.55ID:GZy3vCjb
量子力学についてはつべにある野村泰紀氏の動画見るとおもろいぞ。
670公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:04.93ID:zpVP/2DJ
何やってるんだこれ
671公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:04.97ID:nz+RAyao
ネジリー岡田
672公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:05.72ID:ZsehhTfW
通しちゃうのかよ!
673公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:06.91ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
674公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:07.31ID:TgBYYOKk
まぁ楽な方法だよな
675公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:13.04ID:5oAeN2iu
>>606
オカルトではないぞ、量子理論は散々実証実験してる
676公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:18.78ID:eP89IAM3
天才が老害に
677公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:19.92ID:udRi9KwE
映画『マイノリティ・リポート』的な何か
678公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:21.67ID:hhs1lUvK
アメリカ横断ウルトラクイズ
679公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:22.81ID:nrcMszoR
アカン飽きてきた
680公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:22.87ID:SUW9HeDr
これは宇多田の部分をカットした完全版あるな
681公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:24.04ID:DsMVjfVo
うんこ「屁です」
肛門「良し通れ!」
682公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:28.00ID:Ww3sFONZ
おい、何いってんだあ!
683公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:28.75ID:or5JhxVr
わからんちんが変な例えをするから
余計わからなくなるんやで
684公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:29.30ID:5xRdgU6D
光を観測したという事は通過してねーだろ
685公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:31.37ID:Yeb7zvWt
BGM:アインシュタインロマン
686公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:34.72ID:MCUknkes
レーザー級?
687公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:36.13ID:4uAGvf0O
猫で実験しなよ
688公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:38.79ID:Mrwkfj5H
なぜ急に果ての話に
689公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:40.94ID:aBjqAx8s
漁師「もつれてんだよ糸がどこでもw」
690公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:47.49ID:S/e/HOJB
>>681
朝の実況理論やんw
691公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:47.53ID:nSUaUEi/
宇宙のはてってなんじゃら
692公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:50.32ID:mCLw6gnB
アインシュタインは宇宙項でやらかしたしな
いわゆるアインシュタインの静止宇宙

いろいろやらかしてるw
693公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:51.61ID:+/DG2h7W
波動砲定式
694公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:52.89ID:wlmgxnxB
>>688
ほんそれw
695公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:55.73ID:JuBus+z3
反物質とか関係してるのかな
696公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:14:56.12ID:V0Mxs0VV
>>627
人が死にそう

あいつらアンガーマネジメント無いから
697公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:01.10ID:enQSAIQC
CHSH不等式
698公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:01.69ID:1EIIbaXX
三角波はヤバいので注意な(´・ω・`)
699公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:02.65ID:Gjdc/9H2
>>634
トポロジーすか(´・ω・`)
700公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:04.59ID:zpVP/2DJ
もうついていけない
701公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:07.39ID:Jwug1WHH
波高も変わる…(´・ω・`)
702公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:12.99ID:Fxakbec+
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  さあ、いくわよネジリン
    |;;;;;;;;;|   \_________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚) ・・・・。
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:13.53ID:t13c7Dn0
ミクロな話が宇宙の果ての話に…
704公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:14.18ID:jjOycLrz
擬人化すると余計わかりにくいような
705公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:15.58ID:qlo6K0E6
神々の数式シリーズもここまで来てしまったか
706公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:15.79ID:FzKvMFIt
こんなとこでも🇺🇦ウクライナ支援か
707公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:18.24ID:YQ9+Y5dW
難しいというこのテーマ自体が面白くないな
身近さが無さすぎる
708公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:18.34ID:Y10Uvz2V
>>675
そうなのか
しかし俺にはもう理解出来んのさ
709公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:18.64ID:5oAeN2iu
>>669
量子マルチバースの人だよな、解説分かりやすいよな
710公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:19.04ID:5GbgH7fh
そもそもネジリンて名前なんだよ
711公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:19.19ID:eR+gVKyf
番組見てないがスレッド読みにきた
712公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:19.44ID:Ls5785Tc
真ん中の壁にぶつって終わりのヤツもいるはずなのに、無視されてんのな
713公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:20.90ID:4AHhuKgy
YouTuberの方がよっぽど分かりやすい解説してるぞ
714公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:23.00ID:lc+jxUU6
なんで
715公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:26.52ID:ZAVL8Ldi
よくわからんけど調べれば調べるほど、この世界はホログラフィック宇宙論にあてはまってもっと高度な存在のシミュレーション世界っぽいんでしょ
716公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:29.94ID:6yFsoW21
もうわからん
717公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:30.66ID:hGYy41Yn
量子まで細分化すると最早通常の物質として扱えないって事かな。
だから量子もつれが光速超えてもそれは応用できないだろう
718公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:31.91ID:1rx1kLT3
な、なんだってー!?
719公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:33.62ID:leDDw6Ey
難しすぎる
720公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:33.75ID:t20qxiG4
>>683
全く離れてるのに動きがシンクロしてるのはおかしいってアインシュタインは思った
721公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:35.75ID:avAR2rYm
なるほどなるほど
722公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:35.92ID:Ld0ao4iR
漁師テレポーテーション
723公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:36.79ID:yKAfmg1B
宇宙の果ての
まだむこう
まだむこう
まだむこう
724公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:40.22ID:XxddTXWx
詐欺
725公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:40.91ID:dbI84gFz
なるほどわからん(´・ω・`)
726公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:41.36ID:1EIIbaXX
>>634
人間も(´・ω・`)
727公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:43.45ID:PwbQGTE8
ねじりんはロンギヌスの槍のデザインだな
728公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:44.47ID:8LgZmFIv
さっきから意味がわからん
729公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:45.15ID:wlmgxnxB
この見てるやつがポンコツなだけでは(´・ω・`)
730公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:45.11ID:8yKQ7z3R
こういうところにはオッパイハイマーって出てこないから2流なんだな
731公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:45.49ID:3/omi1fj
What?
732公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:45.96ID:Yeb7zvWt
光よりはやいやん?どうすんねん
733公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:46.26ID:jIUanKuP
こう見るとキモいなw
734公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:46.28ID:uYDJty3s
???
735公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:48.74ID:mM08d/Ha
事前に共有されたランダムネスと言う概念がある
736公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:48.97ID:nrcMszoR
番宣面白そうだったのに
737公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:49.40ID:pQgqB0P2
これ制作サイドもちゃんと理解して作ってるか?
738公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:49.46ID:6D8diNBg
藤崎マーケット トキ「オモロそうやな ラヴィット!でやったろw」
739公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:49.55ID:enQSAIQC
>>713
ゆっくりの方がマシだな
740公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:49.78ID:Us9XSvbY
アインシュタイン凄いな
741公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:50.64ID:s/njBwc4
いやもう何言ってるかわからないんだが
742公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:51.14ID:S/e/HOJB
観測する前にPER指摘してたのかよアインシュタイン
743公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:51.92ID:GXpG4iFR
これは実質テレポーテーション
744公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:52.36ID:TyGa4CO7
こんな挙動するからこの世界はシミュレーションだなんて言われるんだよな

この世界の質量0のものの最高速度が約30万km/sに制限されてたり (処理速度に限界がある)
一定空間内の質量が莫大になるとその時空が停止したり (処理量に限界がある)
745公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:53.13ID:Km/Mmsoi
理屈がわからん
746公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:53.63ID:734lPOT1
合体した時点で決まってるんじゃないのか
747公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:55.40ID:Gjdc/9H2
>>666
望月先生以外誰も理解できない(´・ω・`)
748公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:56.79ID:nSUaUEi/
伝わらん!
749公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:56.93ID:IXRGR9d5
プラスでもっ回見だらわがっぺが
750公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:57.08ID:yKAfmg1B
シンクロ率100%です!
751公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:15:59.73ID:uI6IOCmn
>>707
Eテレで平日にこっそりやる内容だよなあ
752公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:00.18ID:UPjEoR75
例え話しでかえって説明が分かりにくくなってるような
753公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:01.23ID:a2xhYyCA
なんか余計分かりにくくなってないか?w
754公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:03.21ID:eR+gVKyf
>>636
ブラックホール画像アレちょっとあやしい
755公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:03.96ID:rA5WNozG
あるでしょ
756公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:04.33ID:TSKiOQW4
これくらいならPCなくても頭の中だけで計算出来ちゃうのがやべえ
757公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:05.67ID:1RDBHZ3i
そんな事より明日のクイーンズクライマックスの予想をだな
758公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:05.62ID:elHw5yKR
なるほど、わからん!
759公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:06.04ID:W15qPlSb
なるほどわからん
760公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:08.87ID:Ld0ao4iR
双子なら
761公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:10.28ID:QhVT36Qg
量子もつれえよ
762公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:14.18ID:mCLw6gnB
いつのまにかナレーション、宇多田くびになってるやんけ!w
763公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:14.78ID:1/ijUFcF
ズコー
764公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:16.39ID:dqgeKgqb
たし蟹(´・ω・`)
765公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:18.38ID:8BZq7rW0
片方の粒子がもう片方に作用するようなことは一切してない
766公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:18.58ID:6/fZG2UY
いやー分かりにくい
767公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:18.87ID:e7H1sBTK
ふくらみかけ
768公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:19.11ID:oqmsT3qB
尾形が進行役しないと
769公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:19.42ID:oxvntqO1
時間が関係してる
770公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:21.08ID:DsMVjfVo
情報が遠く離れたところで同期する、ってことでしょ

まぁそんなわけないよね感覚的には
771公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:21.46ID:ogUdibAu
テレパシーだねw
772公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:30.23ID:XxddTXWx
俺もないと確信した
773公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:30.39ID:s+zAr8wB
EPRパラドックス
774公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:31.32ID:uYDJty3s
距離なんか関係ないのでは
775公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:32.50ID:OET/RSbD
数光年離れててもリアルタイムで通信できるという事か
776公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:34.41ID:t20qxiG4
そんなことあるわけない勝ったなガハハ
777公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:34.59ID:enQSAIQC
>>762
あまりにも素人だったので・・
778公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:34.98ID:wlmgxnxB
非科学嫌いww
779公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:35.26ID:U9X8xvnP
もっとわかりやすく説明して
780公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:36.02ID:pbFclODB
宇宙の言葉はテレパシー
781公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:36.29ID:nz+RAyao
はいここで全員脱落
782公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:37.48ID:hj81M3+C
たしかにスピ系
783公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:38.02ID:OykOXF+R
>>767
ただの脂肪だろ...
784公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:40.39ID:Ww3sFONZ
よく言ったアインシュタイン!
785公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:40.52ID:QhVT36Qg
もつれなん?
786公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:40.96ID:S/e/HOJB
信じてないのに量子力学を前進させてしまうのはどういうことです?
787公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:41.45ID:V0Mxs0VV
>>693
エネルギー充填120%

ターゲットスコープオープル
788公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:41.88ID:SpNXgPMR
>>752
アインシュタインロマン作れるようなスタッフがもうおらんのやろな
789公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:41.98ID:YreJMqYJ
うんもうサッパリわかんね
790公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:42.62ID:ogUdibAu
超能力者だよw
791公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:43.11ID:QFIgnypZ
あれは?虫の知らせ
792公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:43.62ID:0A1tprrv
あーわかったわ
793公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:44.20ID:yo5bjaKF
宇宙の果てまでテレパシーって歌は合ってたのか
794公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:46.68ID:KpoqnMpc
わかりにくいなユーチューブで説明してるやつのほうがクオリティ高いぞ
795公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:48.40ID:5GbgH7fh
進行としてはここを強調したいらしい
796公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:48.90ID:nGzx7Rk/
理論の説明に比喩で逃げるのやめて
それ説明できてるようでいて
なんの説明にもなってないから
797公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:50.06ID:wM1Fgrqc
ポアンカレ予想を解決したペレリマンがなんでキノコ狩りにはまったのかから説明してもらわないとこの問題は理解できない
798公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:51.80ID:yuc4mj4w
15分見続けたけどわからんので去る
799公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:52.80ID:Jb8zS6Ly
禁断のテレパシー
800公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:53.22ID:jIUanKuP
理論を否定しようとして矛盾を指摘したら矛盾してなかったというオチ
801公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:56.76ID:mpLpLKRv
高次元の宇宙を3次元の人類が完全に理解するのは無理
アインシュタインとて3次元の住人
802公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:16:58.01ID:7AB4Sx6K
でも量子力学を全く信じていなかったのに、量子もつれの理論への扉を開くんだから、やっぱすごいんだよな
803公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:00.98ID:mCLw6gnB
テレパステレパス
804公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:01.33ID:yKAfmg1B
実在は局所的ではない
805公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:01.25ID:cz29dKDU
南部陽一郎は出てこないんかね
806公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:01.72ID:5xRdgU6D
数式で説明してくれないと逆に理解しづらい
807公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:02.43ID:enQSAIQC
このディレクター説明下手だな
808公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:03.55ID:0A1tprrv
解けました
809公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:03.72ID:FvYHv6qu
大学院で物性物理学専攻してたから多少は量子力学もかじったけど、やっぱ理論屋にはついていけんかったわ
810公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:04.07ID:6/fZG2UY
スピンの向きのことを説明しないと…
811公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:05.57ID:d4Kd4jQ2
物理学者って何で食ってるの?
812公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:05.67ID:fLGQ5tK6
精子もつれは性器の謎
813公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:07.85ID:4AHhuKgy
>>769
時間という概念もないとされてる
814公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:07.85ID:TkI4Crj9
テレパシーは宇宙の言葉だろ
815公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:08.62ID:avAR2rYm
テレパシーはある種の薬物を利用すれば体感できる
816公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:09.70ID:sPe43uv5
モノローグパートいらん
817公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:10.87ID:mbqBXKYQ
この波乗りおじさんいる???
818公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:12.68ID:TgBYYOKk
宇宙のバックアップがあるんじゃね?
消えたとき用に
819公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:12.76ID:GXpG4iFR
お偉いさん
820公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:16.09ID:udRi9KwE
><; ダメだ、解説に青木薫を呼んでくれ
821公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:16.26ID:6yFsoW21
縞模様とシンクロがどうつながるのかが分からんw
822公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:16.58ID:JuBus+z3
>>715
経験値積んでゼロポイントフィールドでセーブする人生ゲーム
823公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:18.10ID:mJ7QTP83
さっそく判らん。右とか左とか何を例えてるんだ?
824公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:18.92ID:wn9mZRsC
学術会議…
825公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:19.80ID:znYaAavD
辻褄合わせでこねくり出した理論で壮大な時間の無駄遣いをしてはいないか
826公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:20.59ID:Y10Uvz2V
距離が意味をなさないか
光速を越えられるか?
827公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:21.40ID:Yeb7zvWt
学術会議
828公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:24.64ID:nZZ5dbow
誰でも老害になるんだなあ
829公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:25.28ID:3Xbj1ufB
尾形のやつといいNHKってなんか急に数学に力入れ出したな
830公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:25.53ID:XX7S2nc8
オカルンか
831公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:26.06ID:wlmgxnxB
放射線見たいに、扱い間違えたら大勢死にそうだな
832公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:26.57ID:E7pDSY7H
理論上そうなるってことなのか
833公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:28.41ID:oxvntqO1
そもそも観測の方法が間違っている
834公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:29.97ID:t20qxiG4
オカルトw
835公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:32.23ID:nrcMszoR
なぜオカルトかも分からん
836公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:32.50ID:GXpG4iFR
でも再現できるなら仕方ない
837公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:32.78ID:1rx1kLT3
科学を突き詰めるとオカルトになるのだ
838公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:32.93ID:Ld0ao4iR
直感より直観
839公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:33.76ID:gC9ik9QC
シンクロニシティはオカルトのはずなのに
科学の範疇ってどういう事よって話よな
840公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:34.32ID:jIUanKuP
学術会議www
841公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:35.18ID:3/omi1fj
ユリゲラー来ちゃう!
842公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:36.05ID:8yKQ7z3R
学術会議は憲法の研究ばかりしてる役立たず
843公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:36.90ID:TyGa4CO7
>>732
光よりは速くないことが分かってるよ
844公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:37.76ID:ogUdibAu
ユリゲラー
845公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:38.77ID:1EIIbaXX
ムーの世界(´・ω・`)
846公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:38.77ID:YQ9+Y5dW
そもそも意味が分からないって本人が言ってるぞw
847公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:40.97ID:aBjqAx8s
漁師「糸はもつれるよどこでもwww」
848公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:41.31ID:S/e/HOJB
>>802
かっこよすぎるんだわ
849公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:45.25ID:YfB3SU2R
でも起っちゃったから
量子テレポートがw
850公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:48.34ID:Ww3sFONZ
ユリゲラぁあああああああああああああああああああああああ
851公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:49.46ID:DsMVjfVo
オッペンハイマー
852公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:50.13ID:sPe43uv5
オッペンハイマーで見た
853公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:51.10ID:e3MoPXuo
夢に出てくるおっさんみたいな先生
854公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:51.22ID:xPVZvChJ
e=mc2
855公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:51.33ID:r5yjwGK5
なにこれ干渉縞の話?
856公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:52.00ID:wlmgxnxB
>>833
その可能性が高そうだよな
857公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:52.46ID:MCUknkes
オカルト、なめないでください!
858公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:55.30ID:wM1Fgrqc
>>841
カッパーフィールドも
859公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:57.53ID:uI6IOCmn
NHK科学文化部のオナニー番組を総合テレビでやる意味とは
860公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:17:59.60ID:FCaL6mG8
それはそういう前提と受け取るしかない
861公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:00.90ID:YreJMqYJ
テレパシーはハロー🍹テレパシ~の小山氏
862公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:01.11ID:ZAVL8Ldi
めっちゃ競馬当たってる人をマークして調査しろ
863公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:01.61ID:Jwug1WHH
ユリゲラーも出て来るのか…(´・ω・`)
864公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:01.75ID:mM08d/Ha
量子やってたら不思議とは感じ泣くなるよ
865公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:02.14ID:SpNXgPMR
>>802
因みにベルの定理を考えたベルも
懐疑派だった
866公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:03.42ID:Pk+72GuN
バタフライ
867公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:05.84ID:TgBYYOKk
たま出版の人出たら起こして…
868公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:09.04ID:z4LUav9p
>>747
NHKはその状況を説明するべきだと思う
869公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:11.58ID:ffXvBVCA
ザ・ブリッツ
870公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:11.60ID:wDS+1Sh/
宇宙が繋がってたらそうなるやん
何が難しいのか
871公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:12.54ID:WIoJIsul
賢人の集まり
872公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:13.75ID:5xRdgU6D
スピンはスピンて言えばいいのに中途半端にねじり何とかとか言うから伝わらんのよ
873公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:13.88ID:XxddTXWx
わかったふりする学者
874公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:15.76ID:S/e/HOJB
オッピー!
オッピー!
875公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:16.73ID:enQSAIQC
この写真すごいよね
876公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:16.87ID:12NBH2T6
世界に革新をもたらすのはオカルトだ
877公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:17.14ID:pxPh4Eyu
ノーカン ノーカン
878公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:22.69ID:biTOWZRP
懐かしいなあ1919年
879公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:23.16ID:nrcMszoR
レギュラー出せよ
880公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:25.15ID:oxvntqO1
>>813
わかりやすく例えたらこれだ
881公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:28.87ID:pxPh4Eyu
すごい集合写真だなw
882公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:30.24ID:YCsggyI/
すげー集団
883公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:30.92ID:t20qxiG4
つまり世界はオカルトでできている…?
884公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:31.53ID:jIUanKuP
化け物の集い
885公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:31.78ID:1/ijUFcF
ムーは科学雑誌な
実際、学研から出版されている
886公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:32.03ID:tDf/kGgF
オッペンハイマー
887 警備員[Lv.12][苗]
2024/12/28(土) 22:18:32.27ID:/s2TLYRn
ソルベー会議だっけ?
アインシュタインの左後ろのディラックさんも奇人よな
888公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:32.92ID:r5yjwGK5
>>857
オカルン(^ω^)ペロペロ
889公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:33.62ID:GXpG4iFR
チャリンチャリン
890公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:33.79ID:W15qPlSb
数学脳
891公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:35.72ID:wDS+1Sh/
おっさんとジジイばっかり
892公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:37.00ID:e0clCkXd
普通の人のチンコは生殖器だが、オマエら童貞のチンコは泌尿器だ……ということやね?(´・ω・`)
893公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:38.74ID:SpNXgPMR
ソルヴェイ会議
894公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:40.89ID:iBoNLPm6
あんたらは
アイキュー90以下やからわからんねん
895公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:42.53ID:5GbgH7fh
>>833
EMドライブは間違ってたな
896公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:44.08ID:FzKvMFIt
ノーベル賞も西側諸国のオナニーみたいなものだしな
897公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:44.48ID:buzjAY8P
>>829
上層部の役員に数学好きがいる
その時代の役員の嗜好が如実に番組にあらわれるのがNHKだから
898公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:47.22ID:TyGa4CO7
この宇宙の仕組みだからね

1bitがセットになってるだけで
899公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:47.34ID:S/e/HOJB
理解しなくても使えればいい
900公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:47.46ID:DsMVjfVo
コイン落下のCGすげえ
901公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:47.93ID:YzamZg94
>>883
毎日がオカルト
902公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:48.73ID:6/fZG2UY
確率のことを説明しないと訳わからんよ
903公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:48.98ID:wM1Fgrqc
>>854
光の質量はゼロなのになぜエネルギーがあるのか
904公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:49.57ID:Acf9Z1yp
学術会議はやはりガンだった…
905公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:50.44ID:8BZq7rW0
これを解決する方法が見つかるんだよ
906公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:51.50ID:eR+gVKyf
>>794
見てないけど
芸能人使ってクソ番組作るのNHKいい加減にしろって感じあるよな
907公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:55.26ID:1EIIbaXX
一石(´・ω・`)
908公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:58.98ID:8yKQ7z3R
量子コンピュータ出来たらビットコインは終わるの?
909公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:18:59.29ID:Jeaf6c8+
今のスマホのインカムとか駆使してる奴は傍目から見たらほぼテレバシーだよな
出来る事も大差無いし
910公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:03.00ID:cz29dKDU
量子もつれにある二つを地球と月において情報の伝達が光速を超えてたら夢が広がってたよな
911公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:03.12ID:sOEkaHEI
生成AIもこれからノーベル賞量産しそう
912公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:03.41ID:xPVZvChJ
ポアンカレ予想を解決した数学者はその後はおかしくなってしまったらしいな。
913公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:05.65ID:UtptxA2Y
>>891
女性はよっぽどの地位と家柄がないと大学に行けないだろうし、行けても今は行かない時代やけど
914公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:11.34ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
915公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:16.86ID:YfB3SU2R
ある意味アインシュタインが科学を
遅らせたともいえるな
916公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:18.88ID:ZAVL8Ldi
AIちゃんが全部解き明かしてくれるよ
917公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:20.53ID:QhVT36Qg
またペリルマンか
918公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:20.79ID:eR+gVKyf
量子情報から入った方が楽
919公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:22.21ID:5GbgH7fh
>>857
オカルト学園
920公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:25.80ID:BaiQ+T30
二重スリ実験
921公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:25.90ID:DsMVjfVo
>>903
物質がエネルギーを媒介してるのではなく、
エネルギーが空間を伝播してるから
922公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:30.14ID:dbI84gFz
デビットボーイ?(´・ω・`)
923公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:30.25ID:06toVU+m
デビッドボーイ
924公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:33.15ID:8LgZmFIv
デビッド・ボウイか
925公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:34.10ID:enQSAIQC
>>909
洗練された科学は魔法にしか見えない
926公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:36.76ID:mCLw6gnB
デビット・ボーイのまがいもの
927公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:37.01ID:wlmgxnxB
>>909
街中で1人で大声で話してるオッサンとか居てビビるわw
犬も吠えてるしww
928公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:42.47ID:mbqBXKYQ
ゴリゴリの天才じゃん
929公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:44.01ID:1EIIbaXX
>>903
な、波だから(´・ω・`)
930公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:44.14ID:wM1Fgrqc
>>912
キノコ狩りにのめりこむのはおかしいのか
931公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:45.01ID:fERM2a1I
ボーイにしろよ
932公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:46.72ID:pxPh4Eyu
おっぱい吸うわー
933公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:46.98ID:TkI4Crj9
我は死神
934公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:47.22ID:dqgeKgqb
オッペンハイマーの弟子だと!?
935公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:51.03ID:Gjdc/9H2
>>912
田舎でキノコ採集してるってNHKでやってたね(´・ω・`)
936公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:53.55ID:xPW8dD50
弟子か
937公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:53.95ID:yKAfmg1B
オッペケ
938公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:59.65ID:TyGa4CO7
>>903
波はエネルギーをもってるからね
939公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:19:59.95ID:V0Mxs0VV
デビッドボウイとか
カーマは気まぐれとか
940公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:00.17ID:lStoruhY
おっぱいパイパンきたああああs
941公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:03.20ID:JuBus+z3
ニコラ・テスラをクローンで生き返らせよう
942公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:04.03ID:or5JhxVr
>>720
わからんちんてのは番組制作者の事だよ
943公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:05.45ID:oqmsT3qB
目覚めたら虎になりそう
944公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:07.27ID:734lPOT1
ちょっと知的な雰囲気にしてくる
945公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:09.85ID:mM08d/Ha
量子研究者の宣伝は真に受けない方がいい
946公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:12.63ID:BaiQ+T30
11次元とみた
947公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:15.06ID:8LgZmFIv
めちゃくちゃイギリス英語
948公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:17.09ID:S/e/HOJB
↓平凡な番組で異次元の実況
949公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:21.38ID:RxoYUwOq
>>241
ゼロポイントフィールドへ行くんだよ
950公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:23.44ID:wlmgxnxB
余計な理論を付け足す奴ってたまに居るよな(´・ω・`)
951公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:25.58ID:xPVZvChJ
>>903
運動が関係してるんじゃないのかな
952公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:26.64ID:YzamZg94
>>941
同じにならない
953公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:27.14ID:iBoNLPm6
動きのは法則があるんだろ
954公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:27.97ID:W15qPlSb
オッパイハイマー
955公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:29.14ID:eR+gVKyf
ボーム出てるのか
956公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:33.97ID:Us9XSvbY
理屈が分からなくても使えれば良いんだよなあ
会社でうちは研究所じゃねえってよく怒られた
原理が分からなくてもできてるんだからいいんだって
957公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:34.31ID:BaiQ+T30
サイコロは神を振らない
958公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:46.68ID:FvYHv6qu
>>912
数学の証明は成功するとイモータリティを得るが心を壊すって言われてるからな
959公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:47.16ID:mM08d/Ha
原爆
960公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:47.52ID:Xiz0ujyw
量子力学を知って50年のおっさんだが、量子力学誕生から100年経っても
量子力学を否定する新しい理論は生まれてない
961公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:50.73ID:mbqBXKYQ
天才アインシュタインを理解できるのは天才だけだったのか
962公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:20:53.30ID:Jeqq1LGT
Bohmの友人って
若いなあ
963公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:02.84ID:eR+gVKyf
アハラノフとか弱測定出すとさらにやばくなる
964公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:02.98ID:YzamZg94
>>949
データみたいに?
965公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:03.90ID:pxPh4Eyu
そんな都合のいい解釈があるかよw
966公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:09.71ID:XxddTXWx
インチキ
967公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:10.56ID:5GbgH7fh
そもそも計算とくに公式が間違っていたら?
968公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:11.35ID:8LgZmFIv
>>903
昨日YouTubeで見たよそれ
途中で寝たけど
969公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:13.69ID:UtptxA2Y
さっぱりわかんねえ。方程式だ
970公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:17.60ID:r5yjwGK5
やっぱ観測者の話?
971公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:18.18ID:mM08d/Ha
ベルが出てくる
972公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:18.28ID:IXRGR9d5
「え?」
973公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:18.65ID:Ld0ao4iR
なんの呪文だ
974公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:18.61ID:oqmsT3qB
>>956
原理を知りたくなっちゃうのも人間だからね
975公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:19.02ID:1rx1kLT3
数式見てもさっぱりわからん
976公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:19.51ID:spNstcQX
目が合っちゃうのか?
977公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:20.06ID:5xRdgU6D
光を「見た」というのは光が目とか観測装置に飛び込んだという事だろがい
978公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:21.22ID:lAcp8jK5
なんか知らんけど使える
俺にとってのスマホとかそういうもんなの……?
979公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:22.17ID:ZAVL8Ldi
この世のCPUの計算量減らすためだな
980公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:22.29ID:W15qPlSb
簡単な足し算引き算で分からなくなります
981公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:22.50ID:Mrwkfj5H
よけい難しく・・・
982公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:22.88ID:734lPOT1
なんで波動方程式は合ってるんだよ
983公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:23.52ID:Ww3sFONZ
ボーム砲発射準備よーい!
984公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:24.49ID:S5vjh2uB
なにこれ
視聴者理解できんの
この番組
985公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:26.52ID:1EIIbaXX
ナブラ(´・ω・`)
986公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:28.00ID:rA5WNozG
写像って何すか?
987 警備員[Lv.12][苗]
2024/12/28(土) 22:21:29.04ID:/s2TLYRn
さっきから言ってる波動方程式てシュレーディンガー方程式のことでいいのか
988公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:30.28ID:cz29dKDU
きのこ狩りを超える科学番組出来ないねえ
989公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:30.88ID:zNrrVx2i
量子の雲とか感覚的にわかる日がくるんだろうかな
990公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:38.70ID:ogUdibAu
ニュートン!
991公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:41.26ID:W15qPlSb
数式とかワケワカメ
992公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:43.64ID:udRi9KwE
プランク定数 (´・ω・`)
993公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:44.88ID:mM08d/Ha
John Bell
994公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:45.43ID:lc+jxUU6
ニューパワー
995公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:45.60ID:mbqBXKYQ
ニュートンも大概バケモノやな
996公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:46.15ID:oz/f5per
統一理論っぽいけど
997公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:47.19ID:4fZf6PDG
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚
998公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:49.63ID:s/njBwc4
>>770
このたとえ乃方がわかりやすい
999公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:49.76ID:xPVZvChJ
>>958
なるほど、そうだったか・・・
1000公共放送名無しさん
2024/12/28(土) 22:21:51.85ID:oxvntqO1
例えば、自分が死んだら世界が消える、そんなことはないってこと
-curl
lud20250203042948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1735376579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★1 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★2
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎★4
NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★1
【マターリ】NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第4集「最後のイゾラド」
NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★4
NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★3
NHKスペシャル「アインシュタイン 消えた“天才脳”を追え」★3
NHKスペシャル「アインシュタイン 消えた“天才脳”を追え」★2
NHKスペシャル「イチロー 最後の闘い」(再)
[再]NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々
NHKスペシャル 東日本大震災「40m巨大津波の謎に迫る」★2
NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々
NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々 ☆3
NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々 ☆2
NHKスペシャル 東日本大震災「40m巨大津波の謎に迫る」★1
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(4)★3
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(5)★2
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(4)★2
[再]NHKスペシャル 大アマゾン最後の秘境第4集最後のイゾラド アウラ
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(4)★1
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(3)★1
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★1
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★4
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)~日本人と“食”の30年~」★4
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)~日本人と“食”の30年~」★2
NHKスペシャル 原子爆弾・秘録 ~謎の商人とウラン争奪戦~★2
【マターリ】NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(1)
NHKスペシャル 巻頭言2025 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ★3
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(5)★1
NHKスペシャル 巻頭言2025 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ★2
NHKスペシャル 巻頭言2025 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ★1
NNHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏★2
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(4)★4
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(1)★2
NNHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏
NHKスペシャル スペース・スペクタクル 第2集「見えた!ブラックホールの謎」★1
NNHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏 ★2
アインシュタイン、ダ・ヴィンチ、スピルバーグ、ゲイツetc。歴史と世界を動かす天才の多くがアスペルガー症候群を持つという現実
NHK総合を常に実況し続けるスレ 226209 量子もつれ
★ミュージカル ヤングフランケンシュタイン★
幻解!超常ファイル・スペシャル 最新超常映像2024 ★2
5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子 白い巨塔 最終夜★3
ラ板でサンシャインsageしてる層って謎すぎない?
NHKスペシャル 古代史ミステリー 第1集 邪馬台国の謎に迫る★5
幻解!超常ファイル・スペシャル 最新超常映像2024 ★3
NHKスペシャル 古代史ミステリー 第1集 邪馬台国の謎に迫る★3
サンシャイン池崎の実家が衝撃映像レベル 「トイレない」にスタジオ絶句
NHKスペシャル 古代史ミステリー 第1集 邪馬台国の謎に迫る★4
相棒 season 23 元日スペシャル 第9話『最後の一日』★8 修正
【ファン減少】割と真面目にサンシャインの今後の方針とかビジョンが分からない 【売上も下落】
【ファン減少】割と真面目にサンシャインの今後の方針とかビジョンが分からない ★2 【売上も下落】
量子もつれ総合スレッド
【量子】有限温度状態では標準的な長距離量子もつれは存在しないことを理研などが発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】時間を否定する「もう1つ」のシュレーディンガー方程式を発見!時間は量子もつれの副産物に過ぎないことを示す [すらいむ★]
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★16
【雑誌】「週刊少年ジャンプ」、200万部割れ 最盛期から3分の1以下に★12
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★11
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★14 反省会
【計算機】『JAPAN is Back!』量子コンピューター研究で高まる日本の存在感、今後の課題は? [すらいむ★]
【雑誌】「週刊少年ジャンプ」、200万部割れ 最盛期から3分の1以下に★4
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★4
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★1
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★6
NHKスペシャル ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像★9
NHKスペシャル オンラインカジノ “人間操作”の正体★2
NHKスペシャル 選 東京リボーン「国立競技場 巨大インフラ」
17:21:59 up 88 days, 18:20, 0 users, load average: 22.55, 18.97, 15.84

in 0.15927696228027 sec @0.15927696228027@0b7 on 071506