◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1674481396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:16.61ID:uuRPh+Sh
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★3
http://2chb.net/r/livenhk/1674479453/
2公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:21.32ID:CxDxxK3X
MRJは無かったことに
3公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:27.26ID:fKW20WH9
ほんまもんのスターだな
4公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:29.66ID:jUsJ22i7
かつて
5公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:30.42ID:wT9yyvUd
かつて・・・
6公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:31.77ID:4bpoRVZe
かなしい
7公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:32.17ID:yPXzg3+a
今や凋落衰退国である
8公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:33.27ID:J4zEI8Y6
MRJ……………
9公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:34.38ID:FzYsV/Pn
MRJはなかったことに?
10公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:34.73ID:P7HK5i+T
MRJさん…
11公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:35.31ID:dtnrAN8P
今は金融で稼ぐ国やで
12公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:35.60ID:AQbltxGh
MRJって国内だけでも飛ばせなかったのか
13公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:35.92ID:J7mPzgOG
金ねンだわ
14公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:36.99ID:zmLwLXua
言いきっちまった…
15公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:37.53ID:Eb2hDwze
悲しいなぁ
16公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:38.89ID:IG7oilK2
まーたNHKの自虐史観始まった
17公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:40.70ID:QYGkwEjy
MRJ…
18公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:41.33ID:dJ/leG/c
幻のMRJ
19公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:41.99ID:TB382Noe
悲しいな
20公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:42.01ID:VtbE3rNb
ほんとにな・・なんでこうなった
21公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:42.56ID:Io6kWlZm
ネトウヨよかったなホルホル番組で
22公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:43.35ID:97JeJKyM
しょんぼり
23公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:44.02ID:FY7Tt5P4
オワコン日本
24公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:44.36ID:I7twx88c
JAC懐かしい
25公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:44.54ID:tksquQn8
いやアメリカに牽制されたし
26公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:44.98ID:wtsGvD0a
過去の栄光にすがる我々日本人(´・ω・`)
27公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:45.38ID:XZoYtjMh
悲しいね
28公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:45.38ID:J0RZxdky
なんか泣けてきた
29公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:46.09ID:BEm+bFKf
こうまとめてきたか
30公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:46.83ID:JwTMU5VS
日本下げも忘れないNHK
31公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:47.12ID:LL6XY0so
全部アメリカのせい
32公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:48.21ID:Srq3JRwz
日本人勉強しなくなったから
33公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:48.58ID:QK0nUA8C
日本は衰退しました
34公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:51.99ID:yYexpO0I
政治的圧力だろ
35公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:52.52ID:wAWv0ccN
JAXAは研究不正ばかり
鉄道総研も活動が自己目的化した金喰い虫
になってしまった
36公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:54.23ID:H+V8o9vY
こっ地け?
日本の終わりかぁ。。。
37公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:54.61ID:/vWPIXcN
あれ?三菱重工の国産機は?
38公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:56.15ID:D12ey+b9
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
39公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:56.79ID:ztPxVJRo
>>702
線形良くねえけどなw(カーブだらけ)

TGV←笑
とくらべると
40公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:58.33ID:l6gTcje5
ホルホルかと思ったらめっちゃ暗い終わり方やん・・・もうちとさぁ
41公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:58.54ID:AaFF3jZn
技術者軽視の日本
42公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:59.25ID:ZW/8Popr
もう終わりだ横の国
43公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:43:59.35ID:5oPZUFo3
腹毛wwwwwwwwwwwwwww
44公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:00.23ID:f+1C6NdU
技術者の給料上げないからな
45公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:01.09ID:lkesTzaT
技術者を大事にしないんだもん、この国は
46公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:01.35ID:R1lAHX8D
お得意の日本下げ・自虐史観で〆ちゃうのかぁ
47公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:01.78ID:BEm+bFKf
>>12
商用じゃなければ
48公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:02.36ID:gwKl9U3K
かつては,電子立国とか番組作ってたのになぁ
49公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:04.48ID:zWGwx2qt
日本は自民党のせいで終わりました
50公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:04.72ID:fKW20WH9
>>7
これから更に加速するわけだ
51公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:06.12ID:iX9yHza5
いよいよ凋落番組が
52公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:06.38ID:zbtrMwBf
もう終わりだよこの国
53公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:06.46ID:QYGkwEjy
今もかつての幻想が忘れられない人たちが国家運営してる
54公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:06.89ID:4299r443
もう日本で旅客機開発はされないのだろうか
55公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:07.10ID:+tDYHKr8
また重複したのか!
おつ
56公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:07.51ID:3+jGNEnQ
確かにね
57公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:07.60ID:J7mPzgOG
研修資金も出せないのに無理でしょ
58公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:08.37ID:U+onkRvI
戦後一番勉強した世代は氷河期とか言って就職させてもらえず
後続は、ゆとり教育とか訳の分からない教育を受けた者たち
ここで日本の発展は途絶える
59公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:09.16ID:vVwOOC1J
もう作れないだろ。時間関係なくバリバリ仕事した結果だもの
60公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:09.34ID:++sOoBnf
>>12
そのやり方を中国が採用してる
61公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:10.60ID:ZoL46sHc
ちゃんと技術者育てないからだよ
高校の普通科なんて廃止してしまえ
62公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:11.39ID:eZZdd2IN
今は技術は中韓に移ってしまったね、日本は観光立国として衰退するのみだ
63公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:11.69ID:VVL5GYjB
BGMに物語を合わせるなよ
64公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:12.15ID:S9LyOoIJ
お金さえあれば(´・ω・`)
65公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:12.18ID:j7VYxylj
この流れでワタサバ・・・
66公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:12.20ID:sVTFx6XJ
これアメリカの策略だろ
日本の技術力低下って
67公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:12.55ID:MdHkQKLf
どこでスイッチが入るか分からんのよね
今は甘えてるやつが多すぎ
68公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:12.76ID:22cC5LuI
言うほど予言した言葉か?
69公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:14.37ID:CzQXVw+X
なぜこうなった
70公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:15.96ID:u4cKFKPS
でも本当みんなどこいっちゃったの?
頭のいい人はみんな医者になっちゃったの?
71公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:16.51ID:fNzu2MeG
技術者よりも経営者とか政治家の問題だろ
72公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:17.86ID:wtsGvD0a
>>21
むしろ現代人をバカにしてるんやで(´・ω・`)
73公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:18.04ID:gIWgjH6B
みじめなジャップw
w
w,
74公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:18.11ID:6R1Fhq2h
軍用機も国産機ないの?(´・ω・`)
75公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:18.50ID:IGFSdKJC
地の地に落ち激安な日本が↑↑

情けない岸田政権の日本が↓↓
76公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:18.64ID:I7twx88c
東亜国内航空→JAC→JALと合併

これでOK?
77公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:19.16ID:CFvdRi9h
世界をリードする日本技術って少なくなったもんな~
78公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:20.56ID:tksquQn8
自動車でアメリカに勝った日本が航空機でも勝つのは許されなかった
79公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:22.11ID:Kg4ITuSs
その通りやな
80公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:22.22ID:WoLqCQCy
まけつづきよ
81公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:23.03ID:zmLwLXua
派遣業が 日本をダメにしている気がする
82公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:23.11ID:GkQLzp/e
ま、技術力いうても、だいたいが欧米のパクリだったけどな。
83公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:23.73ID:yPXzg3+a
おわた
84公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:23.78ID:KqnznBwh
最後の結末で急に悲しくなった
85公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:23.92ID:X/9UJuDJ
で、この話のバタフライは何だったの?
86公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:24.10ID:N7nU4t0a
MRJなんてなかったんだ、いいね?
87公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:25.07ID:qT0ZCo5u
そしてまた敗者に
88公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:25.21ID:H+V8o9vY
理系はアニメオタクになっちゃったしなぁ
89公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:25.64ID:q0RuOdNh
JACって何の略だっけ日本エアなんちゃら?
90公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:26.13ID:FY7Tt5P4
自動車も未来がない
91公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:26.83ID:PyrLMQS9
自民党のせいで日本の技術が…
92公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:27.07ID:HaDez+kR
いい話だった
93公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:27.25ID:7+Ba/Zo0
失敗したら終わりの国だからな
94公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:27.62ID:0rbNPO6T
ネトウヨが日本の科学を潰したわ
95公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:28.00ID:GSMRo4f3
挑戦する金がねンだわ
96公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:28.28ID:1gF9neeA
失敗したら二度と立ち直れないからな
97公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:28.57ID:dtnrAN8P
>>49
高度経済成長期も自民党だぞ
98公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:29.44ID:CmXtQrJX
いまは有能なエンジニアはアメリカか中国行ったほうが幸せだよ
99公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:33.38ID:aeOlxBra
ヤパンにはiSP細胞がある
100公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:33.46ID:/lHPzr8a
敗者は再び敗者に戻ったと
101公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:33.91ID:CJ8NF/nI
大体やな
当時の日本が誇る技術だって海外の優れた技術製品の丸パクリだったし
食料需給や燃料系だって殆ど海外依存だろ
そんな海外の恩恵を与かって生きながらえてきてるのに、
そんなことも忘れて全て日本の技術は世界一みたいに国内的に振舞ってきた
今でこそインターネットが普及してその幻想が覚めつつあるが、未だにこの様な
ホルホルジャップ太陽政策みたいなんが横行してる
もうやめませんか?
どう足掻いても現代日本じゃ無理だよ
102公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:35.57ID:ejNzonfe
堀越二郎は頭がいいなあ
103公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:35.80ID:VSipZlTg
おまいらには朝鮮する勇気はあっても挑戦する勇気はないよね(´・ω・`)
104公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:36.28ID:mUlQkKmW
日本は衰退してないもん!
105公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:38.40ID:OI3tDwEb
どうしてこうなった日本
106公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:38.48ID:0gl4fZ4+
政治家も高学歴の人も自分のことしか考えなくなったからなぁ
107公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:38.50ID:hGtTDZn0
一億総下流社会日本万歳
108公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:39.37ID:Io6kWlZm
オリンピックやって万博もやるのにね~
109公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:39.94ID:AJoynMJq
MRJの失敗=日本特有の内部機器がガラパゴス仕様
110公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:39.95ID:t/dMZuBs
悲しい
111公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:40.40ID:l6gTcje5
てかYS-11だけじゃなくて三菱繋がりならMU-2も取り上げろよ
そっちの方が売れたのに
112公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:41.38ID:5oPZUFo3
外国に工場を作り始めたぐらいから日本の終わりの始まり
馬鹿なんかねほんと
目先の利益を追って将来が全然見えてない馬鹿国家
113公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:41.71ID:bV7Dy15c
日本という負け組国家
114公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:41.78ID:wT9yyvUd
技術立国日本をわくわくしながら見てた子供時代
115公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:42.47ID:eZZdd2IN
>>48
電子立国日本の自叙伝の最終回の落ちだったな、今日
116公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:42.43ID:VtbE3rNb
技術者を大切にしなかったからみんな外国に取られたんだよ
117公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:42.55ID:hEg8Z2Rn
人貸ししてる方が儲かる
118公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:42.57ID:t0GAtNrL
全くその通り
だがしかしそれが難しい
119公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:43.08ID:5VMfLcRm
財務省の緊縮財政の賜物だな
120公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:43.49ID:RbTCnP4O
上が腐ってるのか
121公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:45.00ID:8cWFNSn5
>>74
F-1「・・・」
122公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:45.04ID:EExonU39
必死に研究開発しても中国、韓国に、盗まれておわり
123公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:46.26ID:a8lNmd/3
ふぅ
124公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:46.93ID:vghKtb+P
バッドエンド
125公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:46.98ID:ZW/8Popr
中台戦争で一旗揚げるしかねーよ
126公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:47.84ID:zmLwLXua
日本は終わりか …
127公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:48.57ID:AaFF3jZn
>>89
ジャパンアクションクラブ
128公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:48.89ID:rTVfUyFy
大村益次郎もこんな頭だったんかな
129環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
2023/01/23(月) 22:44:48.96ID:oaYbJLSJ
こんな真面目ないい番組作ってるのに
朝ドラではパイロットくじけた娘がヒコーキ作るデタラメファンタジーになるのか。。。
 † 
(゚ ∋。)
130公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:49.06ID:MDlfpMFl
自民党じゃなきゃどうなってたかってのは、
真面目に考えるべきだよな
131公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:49.01ID:R1lAHX8D
なんか映像の世紀の映像だけ使ってプロジェクトXと知ってるつもりを足して薄めたみたいな番組だったな
132公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:49.97ID:AQbltxGh
今の大企業の経営陣は事なかれだからな技術者には暗黒時代だろう
133公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:50.02ID:BuRs9byl
技術斜陽国という特集をやるべきだな
134公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:52.28ID:XpgW6d4E
至言だな。失敗を恐れる風潮では…
135公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:52.99ID:RHAgt9yf
そらぁーにー
あこーがれてー
136公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:53.01ID:KqnznBwh
最後の結末で急に悲しくなった
137公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:53.19ID:56QbWVMH
YS-11が予想以上の出来で作らせたくないのとロッキードなどの自国の航空機を買わせるため日本は作れなくなったでいい?
138公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:54.47ID:0hMLvK+/
衰退ジャップにふさわしい映像でした
139公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:54.73ID:Kl0E0A0m
舞ちゃんが作るネジで世界中を飛び回る航空機を作るんじゃ!
140公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:54.99ID:WoLqCQCy
ホルホルで終わらなかったのはえらい
141公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:55.11ID:MdHkQKLf
パヨクって害獣よね
142公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:55.80ID:3Td9gFpa
プロジェクトXまとめた感じの番組だな
143公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:56.07ID:7TCJS0xD
いま、勇気を持って挑戦している
経営者がどれだけいるのか
144公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:57.12ID:JhjX9aRD
昭和57年まで生きていたんだね
あと7年生きれば、平成だったのに
145公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:58.77ID:4bpoRVZe
>>58
氷河期が一番勉強してるっておごりか?
146公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:58.87ID:J7mPzgOG
まあアジアの一国に過ぎなくなったよ
147公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:44:59.53ID:lmKgXPh9
うおおおおおおおお
148公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:00.29ID:Fan9/8Tk
考えるな感じろ
149公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:00.36ID:XaJlWict
やっぱ技術は積み重ねが大事なんだなぁ 途中で途切れちゃってるもんな
150公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:00.36ID:XZoYtjMh
ブルースリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
151公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.27ID:1Ye3Be5J
おーっ
152公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.28ID:DYwBdMc1
零戦乗ってみてどんな鋭い機動性なのか体験してみたい
153公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.33ID:EdMhdYJC
ブルース・リーキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
154公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.71ID:HaDez+kR
見つけよう、STAP細胞
155公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.82ID:a5GzCy5+
パリ燃えはこの終わり方が一番秀逸
156公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:01.85ID:/WdvTluH
ブルース・リーかよ
157公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:02.46ID:iSSUEGFK
お?
158公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:02.49ID:dX9HPyDn
あっちょー
159公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:02.67ID:FY7Tt5P4
もうネタ切れ
160公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:02.90ID:P3zwOrrA
おもしろかった
161公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:03.14ID:V6r7yq1+
零戦・・・か…(´・ω・`)
162公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:04.06ID:wAWv0ccN
ブルース・リークルー
163公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:04.34ID:S9LyOoIJ
ネタ切れ感
164公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:04.72ID:I7twx88c
明日近所の公園にあるYS11見に行こう
165公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:04.76ID:IGFSdKJC
ブルーチュリー
166公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:04.99ID:BEm+bFKf
勇気と挑戦かぁ
167公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:05.12ID:xStcG+K4
三菱MRJ
168公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:06.05ID:n8vs2e0+
まるで今の日本を作っている
大江健三郎とは真逆の人たちだったな
169公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:06.17ID:+OMhQlMl
AI技術で行けばいいよ
170公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:06.74ID:Eb2hDwze
再来週か
171公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:07.17ID:VSipZlTg
ジャッキーチェンはどうしてああなってしまったのか・・・
172公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:07.29ID:fKW20WH9
それにしても凋落放送局よ、お前が言うか
173公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:07.40ID:Fg5Ujt5Y
さすがレジェンド
未知の分野と既知の分野の境界線に技術の進歩がある
174公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:07.51ID:jUsJ22i7
落合信彦くる
175公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:07.90ID:QK0nUA8C
灌漑るな 漢字ろ
176公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:08.07ID:WNIJ7nrf
技術者は戦時中の大本営みたいに高度経済成長ーバブル期の会社経営役員に使い捨て搾取されてな(´・ω・`)
177公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:08.81ID:Nwvwcy3D
ブルー・スリー
178公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:08.98ID:ztPxVJRo
>>101
パクりってのがデマなんだよね

500年、1000年以上
日本の方が欧米より上だった
179公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:09.40ID:JD5x+IKp
リーおもしろ荘
180公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:09.48ID:eZZdd2IN
>>66
1990年日本は天下を取ったからね
181公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:09.97ID:IG7oilK2
ようやく自国でエンジン作る目処がたったのに
182公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:09.99ID:AWWN6HLz
面白そう
183公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:10.11ID:CmXtQrJX
考えるな!感じろ!
184公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:10.37ID:a8lNmd/3
青3
185公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:10.52ID:R1lAHX8D
ネタ切れ過ぎんだろw
186公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:13.02ID:J7mPzgOG
なんでブルース・リー
187公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:13.32ID:1lcP+MQt
おー来週面白そう
188公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:13.49ID:gwKl9U3K
考えるな,感じるんだ
189公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:15.04ID:+tDYHKr8
日本はバブル以降、溜め込むだけで設備投資してこなかったからね
中韓台に負けるわけだよ…
190公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:15.15ID:qSYkcJm8
ドントシンクフィーーーール
191公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:15.47ID:DYwBdMc1
李小龍
192公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:15.48ID:6R1Fhq2h
コピーするしか能がなくても
戦闘機を自国生産できる国がうらやましいな
193公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:16.00ID:QuiDuZcO
ブレンダンリー
194公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:17.41ID:rOkguXkO
完成した零戦を牛に引かせて運んだって本当なの?
195公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:17.51ID:J0RZxdky
???
いきなりなんだろう ブルス
リー
196公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:17.94ID:1oQxlfo7
海外で一番有名な日本人か
197公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:18.31ID:SyO7/6qD
チャックノリスは?チャックノリスに心を動かされた人は!!?
198公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:19.57ID:w0SvIejk
考えるな、感じろ
199公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:20.16ID:1Ye3Be5J
会長音
200公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:20.20ID:GkQLzp/e
>>101
ホントそれ
201公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:21.40ID:qlUkUL3B
ブルー・スリー
202公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:21.44ID:ZW/8Popr
JAP劣化しすぎやろwwwwwwwwwww
203公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:21.47ID:8x5qdcHx
日本は一度失敗するとなかなか上がって来れないからな…
204公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:23.00ID:H+V8o9vY
網濱直子
205公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:23.05ID:OAIPmUqT
>>60
中国内だけでも大きな需要があるからな
206公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:23.16ID:pz7q6Omo
わいは、寝てる時に見る夢を研究して欲しいわ
207公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:24.22ID:RLq0VXv3
結局はアメリカ様のご意向に逆らえないってことでしかないやんw

いま中国が日本と同じように半導体産業の芽を潰されてるよね。
で、それに加担している日本w
208公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:24.85ID:GIYU9c7m
ブルスリーとかどうでもええわ
209公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:25.82ID:FwSVYimv
いやいやいや

え?映像の世紀にブルースリー?


いやいやいや
210公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:30.93ID:1gF9neeA
>>97
幕を引くのも自民党になりそうだな
世襲議員ばかりで昔の自民党とはずいぶん違うが
211公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:32.01ID:L1kOvX/2
>>78
というか航空機のマンパワーが自動車や鉄道、電気にいっただけだな
212公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:35.48ID:cL4LXjk6
>>61
尾木ママ「大学さえ行けばその子の人生変わるのよ」

と言ってFラン私立大入学を推奨。人生悪い方に変わるとしか思えんのだが。
213公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:37.49ID:xZqtnmp5
まぁゼロ戦もそうだけど、結局欧米のパクリしか日本人には出来ないってこった。
もっとうまくパクれるのが現れたら終了。
214公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:38.11ID:DFXH+UZX
手製のヌンチャク振り回して頭打った世代だなお前ら
215公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:38.39ID:ljMJWEp5
田中角栄がロッキード事件で日本の航空機はアメリカ製しか選択させないという前例を作り
安倍晋三は技術立国を観光立国へ衰退させた
216公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:38.98ID:a8lNmd/3
うるさいわ
217公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:39.18ID:T/rGDMr3
>>74
C-1/T-1/T-2/T-4/F-1/P-1とか
218公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:40.48ID:GkMJptWT
ロシア語で考えるんだ
考えるな感じろ
219公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:42.27ID:EdMhdYJC
いやいや中々面白かったぞ
220公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:43.53ID:6hiQG/TH
無理して毎週やらなくていいよこの番組
221公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:52.25ID:1Ye3Be5J
罠見るか
222公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:52.52ID:IG7oilK2
>>130
2位じゃダメなんですか?
223公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:53.28ID:MdHkQKLf
>>189
その日本を追っているのが支那ですが?
半島は論外w
224公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:54.33ID:mypmFres
金を右から左に流して中抜きするほうがラクに儲かる

苦労して技術者になろうとは思わないだろ
225公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:55.10ID:gkmC2kOn
世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング

アメリカ
ドイツ
日本
イギリス
フランス
226公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:57.04ID:T49KoJgH
>>46
実況民が現実にイライラ
30年前はプロジェクトXでアゲアゲしていたんだぞ、時日なんだからしょうがない
227公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:45:57.83ID:TrWX4qVl
ヒトラーさんは降板しちゃったの・・?
228公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:00.54ID:/v+RxeGb
>>194

風立ちぬでやってた。工場から飛行場に運んでた
229公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:03.58ID:eZZdd2IN
>>88
でもアニメは今も世界にカンタル日本だよ
230公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:07.80ID:CqwzVqhn
>>17
世界に恥を晒しただけだったわ
公金投入して無駄金使った奴ら全員豚箱にぶち込んで欲しい
231公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:08.00ID:5oPZUFo3
>>1
232公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:08.47ID:Jsj0ocFq
>>194
本当
233公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:08.50ID:EdMhdYJC
>>209
テレサ・テン出してる時点で
234公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:08.81ID:0hMLvK+/
トヨタもこの先大丈夫なのかねえ
235公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:08.91ID:CFvdRi9h
>>74
あるけどエンジンはアメとかブリテンとか……そんなのばっかし
F-3が成功すれば良いけど
236公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:11.00ID:iN76eT2b
負け組になっちゃったよねえ
237公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:13.76ID:tksquQn8
>>209
テレサテンも出たし
238公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:15.27ID:bsLYkljN
>>46
日本が今衰退せずに躍進してるとでも思ってんの
239公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:16.12ID:8oJJVmL6
>>178
???
240公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:19.48ID:ZoL46sHc
中学高校の時点で何らかの専門科を持たせるように仕向けないと技術者なんて育たない
241公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:24.41ID:ztPxVJRo
>>213
パクりなわけがない
そもそもライト兄弟といのがデマで
日本人が飛行機を世界発につくった
242公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:26.30ID:WnC1ER3b
そのうち志村けんとかやりそうだ
243公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:26.98ID:gmrkKEii
自民党が全部中国とか韓国にあげちゃったからな
244公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:26.98ID:a5GzCy5+
>>116
アメリカに逃げる技術者はまだともかく
シナに逝ってしまった連中は許せない
245公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:29.67ID:NzTNuiQj
次いつ放送って言ってた?
246公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:32.34ID:IGFSdKJC
>>228
飛ばない豚でも
247公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:37.08ID:EdMhdYJC
>>234
EV出遅れたのがどう響くか
248公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:40.91ID:H+V8o9vY
デジタル化に乗り遅れてさらに中抜き構造
249公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:43.13ID:PChPOWhT
MRJは情熱の欠如だと思うわ༼´・ω・`༽
250公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:01.49ID:IG7oilK2
サヨクホイホイ
251公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:02.15ID:vVwOOC1J
>>96
倒れたら立ち上がり前よりも強くなれってシャリバンが言ってた
252公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:07.17ID:WnC1ER3b
飛ばないブタはトンカツに
253公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:10.61ID:CmXtQrJX
>>180
OSとか半導体とか潰されたな
254公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:11.93ID:n8vs2e0+
大江健三郎は

戦後憲法はこれまで人を殺してこなかったとか
屁理屈を言い、日本を不幸に引きずり込んだ奴だから

さっきの人たちとは真逆
255公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:14.38ID:MdHkQKLf
ネガゴミのクソパヨいるねw
256公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:16.67ID:dX9HPyDn
>>121
そしてF-2へ
257公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:17.84ID:wtsGvD0a
今や俺らのようにネット上で愚痴を言うだけの日本人ばかりだもんなー
258公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:21.79ID:sdAayAda
>>234
EVで完全に遅れとったから終わりだね
もう日本には金融と観光しかないと言われてる
259公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:23.51ID:rOkguXkO
>>228
まじ?風立ちぬ観てない
吉村昭の小説に書いてあった
260公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:25.33ID:++sOoBnf
>>84
ネトウヨのつかみとしてテーマ零戦にして
最後に日本はそれほどすごくないよと念を押したかったんだろな
261公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:26.77ID:VtbE3rNb
今不景気なのは一時儲かりすぎてアメリカを怒らせた教訓があるからわざと不景気にしてる説もあるんだよな
262公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:28.41ID:DYwBdMc1
>>194
道路が舗装されてないからトラックで運ぶと機体が痛んじゃうので
263公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:34.03ID:5VMfLcRm
>>249
根性だけじゃどうにもならんだろ
金だよ金
264公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:34.06ID:CqwzVqhn
>>35
こないだのJAXAの不正はびっくりした
会見もただの現状説明も言い訳ばっかで元宇宙飛行士もただの神輿なんだなってのがよく分かったわ
265公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:40.10ID:RLq0VXv3
>>235
勘違いしているやつが多いけど
不具合があってもせいぜい一人二人死ぬだけの戦闘機よりも
民間旅客機のほうが遥かに参入が難しい。

三菱は戦闘機作ってるから余裕とか舐めてた節がある。
266公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:40.33ID:ztPxVJRo
>>239
鉄砲伝来からいって低技術のものをクリスチャンがホルホルして伝えたが

あっという間に日本の高技術で改良
世界最大の銃保有国に
要は日本では鉄が大量に取れなかっただけ
267公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:49.63ID:ZoL46sHc
>>212
いい学生なんて育てても役に立たない事を大学関係者が字画しないといけないのに
268公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:53.27ID:ZGtwPNQ2
ブルース・リーか
これはバタフライエフェクト多そう
満を持して登場だね
269公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:56.15ID:VtbE3rNb
>>244
アメリカも大概だぞ日本の邪魔をするのはたいていアメリカ
270公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:56.94ID:EdMhdYJC
ジェットエンジン黎明期に航空開発禁止されたのはかなり大きかったな
このせいで数十年遅れた
271公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:57.77ID:IGFSdKJC
過去の栄光にすがりアップデートも出来ない右翼思想のアンポンタンが↓
272公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:58.97ID:eZZdd2IN
>>249
ブラジルのボンバルディアふぜいができるくらいなら、世界一の技術力のある日本が
できないはずがないって奢りがあったね

でもその自身が無かったら、そもそもプロジェクトにはなって無かったかもしれないが
273公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:47:59.89ID:tksquQn8
>>258
水素エンジンがある(キリッ
274公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:06.76ID:CqwzVqhn
>>74
ないよだってエンジン作れないんだもん
275公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:07.93ID:rOkguXkO
>>262
なるほど
276公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:11.82ID:u4cKFKPS
>>74
救難飛行艇でよければ新明和のUS-2っていう格好いい4発艇があるけれど、エンジンは他の人のいうように海外製なんだよなあ
277公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:20.21ID:L1kOvX/2
>>249
自惚れでしょ
ホンダのF-1 もだけど本気出せば余裕とか思ってた節がある
もうそんな単純な時代じゃないんだよ
278公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:25.43ID:CJ8NF/nI
>>178
なにこいつ
気持ち悪い
279公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:29.57ID:AQbltxGh
今の日本は凋落しているって思っているやつがいるだけまだマシなのかもしれない
芽が出なくなっているわけではないきっかけが有れば開花すると思うよ
280公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:32.82ID:zKhj/243
勝者の歴史だけが残る

1950年セ・リーグ優勝の松竹ロビンスのことなんか誰も知らない
同年し烈な最下位争いをしたホエールズ→ベイスターズ、スワローズ、カープの方が今も存続しているから歴史が残る。
281公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:42.82ID:eZZdd2IN
>>253
先週の日曜の番組でアメリカは日本の半導体を潰すのに成功した
今は、そのやり方を中国に吹っかけてるて言ってたな
282公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:48:50.82ID:bHqji8Jj
映像の世紀プレミアムでもブルース・リー回あったよね
アジア 自由への戦い
ってやつ
283公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:06.35ID:a5GzCy5+
>>258
金融はダメだろこの国
むしろEVはモーターとバッテリーに一縷の望みはある
逆転できる余地はまだある・・・はずだ
284公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:07.90ID:1gF9neeA
>>251
周りが徹底的に非協力的になる。また失敗するだろうってね
米国だと失敗したことがあるのなら次はうまくやるだろうと考えるらしい
笑ってしまう
285公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:08.37ID:iN76eT2b
>>244
待遇がよく何より君の持ってる技術が必要だと言ってくれる所にエンジニアは行くんだよ
286公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:10.70ID:IGFSdKJC
ラピダスが大失敗するのに100ペリカ
287公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:15.80ID:mypmFres
電子技術者ないがしろにして、
技術流出
アニメーターでも同じことしてるよな
288公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:20.91ID:I7twx88c
>>249
単に無能三菱の象徴なだけでしょ
289公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:24.06ID:VtbE3rNb
>>277
今もF1HONNDAエンジン2連覇してるけどな
290公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:27.09ID:LOtWvBBO
>>249
失敗を恐れず三菱はMRJに挑戦したが、失敗した。ダメやん
291公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:38.91ID:7TCJS0xD
>>258
空飛ぶ車は…無理かな
292公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:40.68ID:dX9HPyDn
>>265
アメの型式認定無視すりゃ飛べるでw
293公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:41.12ID:R1lAHX8D
>>282
あの回の使い廻しで再構成かぁ
294公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:47.92ID:8oJJVmL6
>>272
ボンバルディアはカナダでは?
295公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:48.33ID:IGFSdKJC
跡形もないMRJwww
296公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:54.52ID:eZZdd2IN
>>277
そうだ、まさにうぬぼれであり奢り、ブラジルがごとき後進国にできて
技術立国、日本でできないはずがいないと思ってたのが失敗の根幹だ
297公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:49:58.79ID:MdHkQKLf
>>285
支那に行ったら負けだけどなw
298公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:04.08ID:wAWv0ccN
映像の世紀はライブラリから拾ってきて編集してナレーションつけるだけの廉価Nスペなんで
299公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:08.32ID:1Ye3Be5J
>>282
あったな
300公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:08.93ID:RLq0VXv3
>>287
ゲームコンテンツも世界規模で大ヒットしてるのは中国産・・・
301公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:18.50ID:Jsj0ocFq
>>249
メーカーで海外調達してた頃にやたらスカウトメール来たよ当時
こんな付け焼き刃絶対失敗と思ってスルーして正解やったわ
302公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:25.08ID:eZZdd2IN
>>294
じゃあ名前忘れたがブラジルのボンバイエか
303公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:25.50ID:u4cKFKPS
>>293
もう本当いじらずそのまま地上波で流してほしい
304公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:41.56ID:L1kOvX/2
>>289
いまはホンダジェット見習って外人部隊を大量に動員したからなw
305公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:50:53.46ID:H+V8o9vY
日本の誇れるものはカメラセンサーくらいかな
306公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:08.98ID:U9f9j4tc
>>265 アメリカの主張「日本は国際線参入航路の全てに整備工場を用意できる能力がない」
307公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:14.71ID:mypmFres
>>302
猪木!猪木!
308公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:47.33ID:eZZdd2IN
>>305
youtube見れば分かるがアニメは欧米や中国に大きな影響を与えてるよ

アニメリアクションとビリビリ動画、ニコニコをパクって大きく飛躍した
309公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:50.27ID:8oJJVmL6
>>283
シナがEVバス大量に作って世界中にばら撒いてるよ
310公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:56.60ID:VtbE3rNb
>>304
それだけで勝てるほどF1は甘くないけどな
311公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:51:56.91ID:u4cKFKPS
>>307
猪木!エンブラエル!猪木!エンブラエル!
312公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:52:38.21ID:eZZdd2IN
>>311
円ブラるだったか、そんな名前だったような気が
313公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:52:41.13ID:7TCJS0xD
>>302
どっちがどっちか知らんけど
ボンバルディアとエンブラエルかな
314公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:52:41.52ID:MdHkQKLf
>>309
チャイナボカンバラ撒きこっわ
315公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:53:05.12ID:Io6kWlZm
>>308
ビリビリの有料会員ニコニコの10倍らしいな
316公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:53:17.39ID:AQbltxGh
>>306
支那みたいに国内線で行けばよかったのに
商売相手のボーイングにあからさまに邪魔されているな
317公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:53:58.61ID:ztPxVJRo
スマホ・PC、インターネット関連技術の大半を作ったのは日本だよ

http://2chb.net/r/korea/1647965384/593-595
http://2chb.net/r/news/1606216699/

CPU、光ファイバ、クオーツ時計、
ストレージ(テープデバイス≒フェライト、HDD垂直磁気記憶)、フラッシュメモリ
高周波フィルタ(フェライト)、導電性ポリマー(プラ)
青LED、液晶電卓、乾電池、リチウムイオン電池、胃カメラからの大半の小型カメラとセンサ・光学
318公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:00.58ID:eZZdd2IN
>>315
日本アニメが非常に発展してるが近年、検閲強化であまりやらなくなってしまった
コロナ後のココ2年くらい
319公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:01.84ID:I7twx88c
三菱重工

MRJ→ダメ
F-2→ダメ
造船→終了
原発→撤退

何やらせてもダメなのが三菱重工
320公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:05.33ID:9/opyZKM
ブラジルって槍持ってアマゾンでサンバしてるイメージしかなかったのに昔から飛行機作ってたんだな
321公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:05.37ID:bznEFChL
いいよやめて
322公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:20.16ID:IGFSdKJC
>>308
フランスでは日本アニメが公開されるたびに映画館のスクリーン前で
裸になるフランス人が大勢立って馬鹿騒ぎして公開中止や延期が続いてるなw
323公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:25.70ID:iN76eT2b
日本は素材はやっぱり強い
ITよわよわ、ソフトウェア軽視したツケを払ってる状態で何より英語が弱いので国から出ない
AIは民主化してるから国によって技術の差が出るというよりは最大市場の英語圏に取り込まれている感じ
324公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:36.17ID:ztPxVJRo
>>278
無学、低学歴の方がインターネットやってる方が気持ち悪い
325公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:43.12ID:L1kOvX/2
ボンバルはカナダだろ
そういやヤケクソでボンバルの一部門買ってたよな、三菱w
ほんとどうするんだろうな

>>310
いやいやそれは初期のさくらの奴らに言えよw
326公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:54.36ID:IGFSdKJC
>>319
ラピダスも大失敗すると思うわw
327公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:54:59.14ID:eZZdd2IN
>>316
中国市場と違って日本市場は非常に小さい、

堀越のYS11が成功しなかったのも日本以外であんまり売れなかったから
量産効果が発揮されなかった
328公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:55:17.76ID:NYYxeMcF
>>277
Kawasaki は本気出しすぎて商売としては失敗してる、、、
H2R なんてサーキットでさえ走れる所少ないのに販売するし
329公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:55:25.30ID:z4Lxt3wj
>>316 国内線も航空機選定には国交省官僚、日本の政治家、アメリカの介入がある
330公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:55:44.64ID:9/opyZKM
>>319
何をやっても不正するからな
信用がない
331公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:55:52.36ID:CFvdRi9h
>>258
金融……?そんなのでリード出来ればガラパゴス化していく「日本のモノ作り」に頼らなくて済むんだがw
観光は過去の遺産の食い潰しだしな~
332公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:56:16.59ID:/vWPIXcN
>>318
世界配信のほうが市場が大きくなったから各国の基準に合わせるようになった
333公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:56:18.52ID:++sOoBnf
>>312
エンバイエル
エンムバエル
エムバイエル
イとエとバとルは必ずはいる六文字だった気がする
334公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:56:54.57ID:CJ8NF/nI
>>323
英語が弱いというより臆病なほうが強いと思う
なんせ遺伝子的に狭い島国での経験しか伝達できていない
335公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:56:59.31ID:CqwzVqhn
>>319
今も昔も国策会社だからやりたい放題
MRJに投入された公金返却して欲しいわ
336公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:57:27.38ID:iN76eT2b
>>297
エンジニアに愛国的勝ちとか負けとか関係ないし、個人のキャリアでしかない
金あるし環境はいいとは結構聞くよ
337公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:57:34.66ID:/vWPIXcN
>>258
金融だけの国なんてあるわけないだろ
他で国力があるから円の価値があるだけだ
338公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:58:03.84ID:++sOoBnf
>>319
MRJをスペースジェットと改称したとき
MITSUBISHI隠しと思って
そこで三菱重工の株全部売却した
339公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:58:06.85ID:jK646Iaz
日本の航空機産業は、ボーイングの旅客機の下請けとして生きているよね。機体のパーツの2~3割を日本が開発・製造してる。下請けというと卑下する人もいるけど、世界のボーイングだから、今のポジションは守って欲しい。
340公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:58:26.63ID:AQbltxGh
>>329
MRJの失敗は技術力じゃなく政治力だったてことだね
三菱側にも強度不足だなんだと至らない点があったにしろ
341公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:58:57.13ID:iN76eT2b
>>334
ソレはあるね
342公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:59:07.45ID:CFvdRi9h
いろんな国防産業が撤退していく中、頼る企業は三菱重工業しか無いのですw
343公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:59:15.80ID:NYYxeMcF
>>276
まぁ、世界最高のApple だって M1 chip 作っても
生産はtsmc だし
そもそもiPhone だって生産は品だ品
344公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:59:44.02ID:CqwzVqhn
>>316
邪魔じゃなくて型式認証通せなかったんだよ
結局は設計からしてダメダメだったってこと
招いた海外技術者達も追い出すしね
345公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 22:59:46.01ID:/vWPIXcN
>>339
中国は世界の工場を続けてきた結果、ここまで大きくなれたんだしな
346公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:00:32.23ID:DWuHR5Za
「れいせん」の事を「ゼロせん」と発話している段階で、番組のリサーチ力を疑ってしまう。
347公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:00:54.77ID:NYYxeMcF
>>323
日本はメガネはすごいかも
鯖江に限るけど
348公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:01:43.48ID:UF5u+4OD
>>300
LINEの縦読み漫画も韓国産ばっかり
349公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:02:02.03ID:ztPxVJRo
>>323
ITが弱いっていうのは
目に見えるものしか評価してない素人の発想だよ

足が地についてる分野では
日本のITは最強

物流、信号システム、インフラ、発券、電子化行政サービス、図書館
エンジン制御、モータ制御、ATM、紙幣硬貨、POS、検査、単純作業ロボ
常に世界のトップを行く
350公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:03:28.26ID:i2sSbrLq
>>346
戦時中すでにゼロ戦と呼ばれてたのにそんなアホらしいこと書くお前のリサーチ力を先に疑え
351公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:05:08.38ID:oxcYI8Mq
691 公共放送名無しさん 2023/01/23(月) 22:39:32.63 ID:CqwzVqhn
>>551
部品作ってる内は二流
ジェットエンジンから機体まで一から設計して一流
352公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:05:09.01ID:MdHkQKLf
支那に行ったら制限だらけなのに分からないアホもいるもんだな
353公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:05:09.91ID:CJ8NF/nI
>>349
どうやったらこういう偏った日本アゲ思考になるんだろう
そこまで言って委員会とかネトウヨブログばかり見てるとしか考えられないねw
354公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:06:12.46ID:YVS6w6oJ
>>317
なんかこの辺の技術って今ノーベル賞をとってるような世代が作ったやつよね
355公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:06:28.56ID:oxcYI8Mq
101 公共放送名無しさん sage 2023/01/23(月) 22:44:33.91 ID:CJ8NF/nI
大体やな
当時の日本が誇る技術だって海外の優れた技術製品の丸パクリだったし
食料需給や燃料系だって殆ど海外依存だろ
そんな海外の恩恵を与かって生きながらえてきてるのに、
そんなことも忘れて全て日本の技術は世界一みたいに国内的に振舞ってきた
今でこそインターネットが普及してその幻想が覚めつつあるが、未だにこの様な
ホルホルジャップ太陽政策みたいなんが横行してる
もうやめませんか?
どう足掻いても現代日本じゃ無理だよ
356公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:06:29.96ID:ztPxVJRo
お猿さん向けのweb技術(低脳技術者がフロントサイドとかよくいう)
は暇人がやってるだけで
無くてもいいんですよ
応用ソフト(アプリ笑)

日本インフラはIT化はものすごいものがある
案内システム、電光掲示板、列車やバスの接近案内各種

バイアスかかって気配りに気付けないのは
バカ左翼と言われてしまうの
357公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:06:55.90ID:ztPxVJRo
>>353
ネトウヨブログってなにそれw
そんなの見てんだ
358公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:08:08.29ID:xStcG+K4
>>347
鯖江はフレームだけだろ
359公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:09:18.46ID:xStcG+K4
「出征兵士を送る歌」の作曲者が「てなもんや三度笠」のテーマを作ってる
360公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:10:20.12ID:CJ8NF/nI
>>356
そんなこと言いつつ平均賃金、平均年収、国債の格付け
あらゆるものが韓国以下な日本の現実だろ?w
361公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:11:04.31ID:oxcYI8Mq
なぜ国産旅客機「MRJ」は失敗したのか 現場技術者に非はなかった? 知られざる問題の本質とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/efa3b847470a620e09b192f6aacc1ffe7b4e1c63
362公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:11:06.15ID:ztPxVJRo
電卓に太陽電池とか液晶使ったの日本でしたっけ
発想と技術の桁が違いますね
街灯やその辺の公園などの観測装置、太陽電池だらけ


3次元の工作機械とか世界の最先端で使われているし
本当のITを開発しているのは日本だけともいえる
363公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:11:13.98ID:DKSgmIg0
まあいくら日本が発明大国だろうが紙と火薬と羅針盤と活版印刷を発明した中国とインターネットと半導体と自動車と電球と映写機を開発したアメリカには敵わないんだけどね
364公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:11:49.75ID:ztPxVJRo
>>360
貧民街の乞食をカウントに入れてない粉飾決算国を信じてるんだ
365公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:13:10.93ID:CJ8NF/nI
日本なんてね
元を辿れば全部パクリ
パクリ大国として欧米に叩かれてた時代あったじゃんなw
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
366公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:13:59.70ID:ztPxVJRo
ブラウン管テレビを実験成功したのは日本でしたね

走査などPCモニタ、スマホ画面と
実質日本ですね

八木宇田アンテナも
367公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:14:39.78ID:CJ8NF/nI
えげつないよなw
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
368公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:15:21.54ID:ztPxVJRo
>>365
その画像全部デマだよ
見た瞬間わかる

・どんな昔話ジジイが編集したか
・綺麗な構図で両者を用意できる
でたらめにもほどがある
369公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:15:55.53ID:ztPxVJRo
若干名が長年粘着して貼ってるみたいだけど
お前が作ったコラだろ?
370公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:16:15.37ID:MdHkQKLf
>>364
ホルホル根性丸出しの●リアンなんぞ相手にするだけ無駄
371公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:17:02.48ID:CJ8NF/nI
>>364
それご都合主義の賜
現実を受けいれることが出来ずに
逃げ回りながら勝ち誇るという馬鹿の極み
典型的ネトウヨ思考ですねw
残念な人だw
372公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:17:24.89ID:ztPxVJRo
100歳位のおじいちゃんがつくったのその画像?

自動車の画像は
両国とも、カラーや似たような構図でどっから用意したのか

ツッコミどころだらけ
見た瞬間デマだと気づく
373公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:18:14.80ID:ztPxVJRo
ほらデマなの言い返せないね

図星か

孤軍奮闘デマ画像貼り続け

パヨクがよくやるやつ
374公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:18:43.08ID:CJ8NF/nI
デザインだけじゃなくネーミングまでパクリw
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
375公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:19:19.32ID:ztPxVJRo
ネトサヨブログがソース?
376公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:19:53.62ID:9/opyZKM
寝るか
不毛な争いお二人で続けといて
377公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:20:46.17ID:ztPxVJRo
似たような画質
似たような背景で
で両者用意できる不思議な現象w

バカサヨしか騙されないよ
そんなの
378公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:21:15.49ID:ztPxVJRo
何年か後に
ネトサヨがつくったコラでした

っていう画像が出てくると思うw
379公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:22:11.49ID:ztPxVJRo
キモオタにもほどがあるだろ
大昔の両国の自動車を収集、把握してるってw
380公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:22:17.64ID:CJ8NF/nI
笑えるw
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
381公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:22:30.70ID:ztPxVJRo
ネトサヨブログがソースw
382公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:24:47.57ID:CJ8NF/nI
笑えるw
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
383公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:25:05.90ID:ztPxVJRo
特亜人が作った画像っぽいね
384公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:27:38.66ID:CJ8NF/nI
ぽいじゃなくて現実ですよ
その辺の認識から改めないと
今後さらに生き辛くなると思いますよ アナタ w
385公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:33:30.44ID:ztPxVJRo
湯川
朝永
江崎(半導体の起源)
ら量子力学分野のノーベル賞

それよりはるか昔から各種物理学、
数学(こちらは欧米より進んでいる庶民の学力地盤)
を理解してる日本人だが
パクったという事実が無い

欧州の泥棒貴族が金まかせでやってた自動車レースで
あっさりニワカの本田のエンジンに負けた1965年、これがその証拠だ
386公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:34:41.58ID:ztPxVJRo
日本人の現実はこちらw
http://2chb.net/r/korea/1647965384/593-595
http://2chb.net/r/news/1606216699/
エネルギー関連やEV技術なども大半が日本がトップw
387公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:36:49.59ID:VtbE3rNb
ヨーロッパでEV化を無理くり進めてるのは日本のハイブリッド技術に勝てないからだろ5ちゃんでさんざん見た
388公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:37:40.58ID:CJ8NF/nI
国ぐるみでパクリ容認w
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚
389公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:40:24.50ID:ztPxVJRo
自動車の比較画像など

左翼のデマブログだけで盛り上がってるみたいで
検索にひっかからないね
そのアフィサイトのデマ画像なんだね

出所の記載もなし(デマの典型)
厳密には画像の権利侵害まとめコラ

だいたいそんな大昔の話を熱心にやる爺さんがいるわけない
390公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:41:28.61ID:NZoVzvCI
>>382
インフォバー知ってるかな?
ipodそっくりな
391公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:41:35.07ID:CJ8NF/nI
現実を呑み込めない哀れなネトウヨ
今日も元気に逃避行動w
392公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:46:20.98ID:ztPxVJRo
長年必死に貼っても
ほとんど同意してもらえない
コラ作った張本人様おつかれさん
393公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:54:14.66ID:CJ8NF/nI
ネトウヨの様な細工(日本向けキムチに唾を吐くオバサンみたいば)はしてません
ありのままの日本のインチキな過去です
今現在でも日本の産地偽装等は当たり前に行われていますよね
金の為なら何でもするカスも多いのが日本
394公共放送名無しさん
2023/01/23(月) 23:59:46.68ID:ztPxVJRo
答え合わせ完了

ツバより有鉤条虫や癌などキムチは有害だけどね

>>353
ネトサヨブログ見過ぎ

ネトサヨブログソースの画像
一部が作ったデマ捏造画像でした
395公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:00:21.20ID:IVSD2meV
キムチは中国起源であって
パクリw
396公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:01:39.32ID:Q0Q7vnk3
日本がもう飛行機を作れないと聞いてショック受けたわ
397公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:03:51.79ID:72sm9Azc
>>394
勝手に都合の良い答え導き出して悦に入ってなさいw
いいか、もう一度言うぞ
あんたはその性格のせいで必ず生き辛い人生を送ることになるよ
悲惨だな
逃避人生頑張れよw
398公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:04:01.46ID:IVSD2meV
戦前から米より圧倒的な技術で高性能を出した
日本の飛行機技術だが

クリスチャン特有のレイシズムによって奪われたわけだな

だが完全に途絶えてないし
やる気を出せば学べるよ

航空力学の本だってあるし

鳥人間の人たちだってかなりのことを理解して作ってるわけだよ
399公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:04:20.67ID:IVSD2meV
>>397
ブーメラン
400公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:06:24.06ID:IVSD2meV
朝ドラじゃ
鳥人間の設計担当の描写があったね

身長体重、体格、ペダル位置、
人力の出力ワット数と空気抵抗の関係からの目標達成距離

強豪チームはあれだけやってるわけだ

パイロットのちょっとの体格の違いで変更が出る
401公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:07:07.03ID:72sm9Azc
なんのブーメランなのかよくわからんけどねw
俺は素直に正直に日本のありのままを述べただけ
402公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:09:43.95ID:72sm9Azc
平均賃金、平均年収、国債の格付け
あらゆるものが韓国以下な日本の現実
これは現実として間違った答えになってますか?
ネトウヨの後付け言い訳論は別にして考えてさw
403公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:10:01.52ID:IVSD2meV
韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超 [1/9] [ばーど★]
2chb.net/r/news4plus/1673251034/
【朝鮮日報】歩道橋がぐにゃり、半月前の安全点検では「異常なし」だった /ソウル[1/5] [仮面ウニダー★]
2chb.net/r/news4plus/1672902506/
【EV火災】衝突から5秒後に炎上したヒョンデ アイオニック5、鎮火に1時間50分…バッテリーは水で消火できない ★2 [12/8] [昆虫図鑑★]
2chb.net/r/news4plus/1670473794/
【ロイター】韓国ソウルのスラム街で火災、住民500人が避難[1/20] [仮面ウニダー★]
2chb.net/r/news4plus/1674192405/

愛国活動より現実を見た方がいいぞw
404公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:11:48.50ID:
【ラムザイラー】米教授の「慰安婦=売春婦」論文、学術誌が撤回要請を拒否=韓国ネット激怒 [1/23] [仮面ウニダー★]
2chb.net/r/news4plus/1674436206/
405公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:11:48.60ID:72sm9Azc
国債の格付けってのは韓国独自の判断ではなく
世界的に見て平等な判断が下されるわけだ
そこで韓国以下なのが日本国
406公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:12:52.14ID:IVSD2meV
その割には通貨は空気だねwww
407公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:13:33.55ID:72sm9Azc
素人のネトウヨの目にはそう映るんでしょう
408公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:22:47.59ID:IVSD2meV
スラム入れない粉飾決算って指摘したの理解できなかったのねw

そもそもエリートほど出国したがってる国の国債信じるって
あほにもほどがある

とっくに投資引き上げられてるよ
蚊の国
409公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:23:39.27ID:IVSD2meV
韓国01月の貿易赤字が20日間で「100億ドル」突破!最悪の事態 [1/23] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1674429295/

ぷぷぷ
410公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:28:30.71ID:IVSD2meV
格付けとか民間の会社によるものでしょ
金払えばなんとかしてくれる程度のどうでもいいもの


外国人投資家、昨年12月に韓国の株式・債券3兆ウォン以上売却
https://japanese.joins.com/JArticle/299865

ネトサヨ愛国ブログ中毒者よりもマシな報道w
411公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 00:33:52.10ID:IVSD2meV
このスレのようだ

お兄さんに見限られたよw
【中央日報】外国人投資家、昨年12月に韓国の株式・債券3兆ウォン以上売却 [1/13] [ばーど★]
2chb.net/r/news4plus/1673568281/
412公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:10:52.38ID:MrP8kD8S
先週は無理くり救助失敗した韓国人持ち上げて、今週は日本下げか?
なんかあからさま過ぎてな。
韓国好きのバカが作ってるんだろうな。
まあ、東大出てテレビタレントやってるような奴がいるし、あんまり言えないけどな。
413公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:28:12.35ID:72sm9Azc
あらあら
必死だなネトウヨ
お前の様な馬鹿とは現実持ち出そうが何だって現実逃避の
お花畑トンでも回答が返ってくるだけで話にならない
平行線だ
日本が現実に食品偽装をしたというニュースになっても
それは在日企業がやらかしたことだと自信満々で返して逃げ切ろうとする
こいつらネトウヨの人生そのものだ
そんなもんそれなりにしかならんし、その代償はデカい
414公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:36:10.22ID:72sm9Azc
お前らネトウヨのが大多数であろう底辺は
自民党悲願の移民一千万人計画により流入してきた外国人と
弱肉強食、奪い合いの地獄絵図を展開し、治安は今より悪くなり
日本に迷惑をかけまくる存在となるであろう
日本が貧乏でなければこの激烈な値上げの嵐など訪れてはいないんだよ
なんの為に値上げ合戦になってるんだ?
現実として日本の企業にとって背に腹は代えられない状況が訪れてるからだろうが
そういった現実さえも韓国のせいとして片付けようとしてるのが馬鹿なネトウヨ界隈w
415公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:37:42.33ID:72sm9Azc
インチキジャップよ
恥を知れw
416公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:47:41.61ID:72sm9Azc
独立国を謳っといて、食料自給率も低く燃料等も海外頼み
海外からの輸入がストップしてしまったらそれこそ存在などできないし、
将来の日本の弾となる若者の数も頗る少ない
外国人入れて働いてもらわなきゃ日本の経済すら回せなくなる状況
防衛にしてもアメリカというジャイアンの加護無しでは何もできないくせに
ジャイアンたち自分を守ってくれるであろう存在に対しお布施しまくり、
強くなったつもりになってスネ夫丸出しで弱い者に対して威張り散らすという情けなさ
それが所謂ジャップランドだろw
417公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 01:48:14.50ID:TAioq1o+
敗戦国ではあるが、敗者ではない。
418公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 02:08:51.62ID:IVSD2meV
底辺パヨク
低学歴パヨク
低所得パヨク
偏差値28パヨク
募金や生活保護や補助金に寄生
これが現実だよね

高資産ネトウヨ
高学歴ネトウヨ
上位高校大学ネトウヨだらけ
普通の日本人ネトウヨ
こちらも厳しい現実
419公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 02:19:00.82ID:72sm9Azc
それはお前の願望による現実だろw
ネトウヨが高学歴だの普通の日本人だの言ってる時点で
頭が逝かれとるw
津久井やまゆり園障碍者連続殺傷事件起こした植松レベルの異常思考だわww
420公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 02:56:52.22ID:IVSD2meV
東大生
自民支持
改憲支持

とかあちこちでいわれているのにか?w

ちゃんと勉強して現実を探し当てられるようにしないとな

できないからパヨクは底辺、無学とみなされる
421公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 03:02:16.00ID:IVSD2meV
社会の落ちこぼれ
貧乏パヨク
戦前から貧しくて革命戦士w
誰でも知ってることだが

データ上ですらネトウヨの大半が大卒で就職しているに対し
(または資産持ち、不労所得)

最善でも文系学部すら4年でろくに卒業できず大学に居座るこれが貧乏パヨク
422公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 03:13:18.12ID:72sm9Azc
本当に痛い奴だなw

合掌
423公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 03:15:42.01ID:72sm9Azc
学はあったとしても
人としての資質に乏しいネトウヨなんかやってたら人生終わりだわなw
424公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 03:46:31.01ID:IVSD2meV
学も金も資産もなく
思考が下劣なパヨク
コラ制作が生きがい
国政選挙で負けまくり
祖国はガタガタ

ネトウヨに一つも勝ち目がないw

ID:72sm9Azc
ID:CJ8NF/nI
425公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 04:13:51.42ID:72sm9Azc
俺は日本人なんでね
426公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 04:30:43.17ID:IVSD2meV
出所不明妄想コラなのも
最底辺なのも否定できず
哀れパヨク
427公共放送名無しさん
2023/01/24(火) 05:50:37.63ID:b3hIPAUz
夜勤明け録画したのこれから見る

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303014340
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1674481396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★4 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」★1
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「零戦 その後の敗者の戦い」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「朝鮮戦争 そして核がばらまかれた」★2
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「危機の中の勇気」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「戦場の女たち」
映像の世紀バタフライエフェクト「ひとつの友情がアメリカを変えた」★1
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「砂漠の英雄と百年の悲劇」
映像の世紀バタフライエフェクト「麻薬 世界を狂わせた欲望」★4
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「東京 破壊と創造 関東大震災と東京大空襲」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「中国 女たちの愛と野望」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「朝鮮戦争 そして核がばらまかれた」
映像の世紀バタフライエフェクト「大恐慌 欲望と破滅の1929年」★2
映像の世紀バタフライエフェクト「ブルース・リー 友よ 水になれ」★1
映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」★6 修正
映像の世紀バタフライエフェクト「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」★1
映像の世紀バタフライエフェクト「ベルリンの壁崩壊 宰相メルケルの誕生」★1
映像の世紀バタフライエフェクト「世界を変えた“愚か者”フラーとジョブズ」★2
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★2
映像の世紀バタフライエフェクト「麻薬 世界を狂わせた欲望」★2
映像の世紀バタフライエフェクト「中国 女たちの愛と野望」★2
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「ジェノサイド 虐殺と黙殺」
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「映像プロパガンダ戦 嘘(うそ)と嘘の激突」
映像の世紀バタフライエフェクト「朝鮮戦争 そして核がばらまかれた」★2
映像の世紀バタフライエフェクト「ルーズベルトVSリンドバーグ大戦前夜の大論争」Part 1
映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」★1
映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」★4
映像の世紀バタフライエフェクト「大恐慌 欲望と破滅の1929年」★1
映像の世紀バタフライエフェクト「危機の中の勇気」★2
映像の世紀バタフライエフェクト ふたつの敗戦国 日本 660万人の孤独★1
映像の世紀バタフライエフェクト 選「ロックが壊した冷戦の壁」
【音楽】「ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックシンガー」 NHK『映像の世紀バタフライエフェクト』5月9日放送 [湛然★]
映像の世紀バタフライエフェクト 戦争のトラウマ 兵士たちの消えない悪夢★1
映像の世紀バタフライエフェクト 戦争のトラウマ 兵士たちの消えない悪夢★1
[再]映像の世紀バタフライエフェクト ナチ親衛隊 狂気の実行者たち
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 東京裁判 太平洋戦争
映像の世紀バタフライエフェクト ラストエンペラー 溥儀 財宝と流転の人生★4
映像の世紀バタフライエフェクト選 プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナ★1
映像の世紀バタフライエフェクト ナチ親衛隊 狂気の実行者たち★2
映像の世紀バタフライエフェクト ナチ親衛隊 狂気の実行者たち★4
映像の世紀バタフライエフェクト ラストベルト アメリカ 忘れられた人々★2
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト★5
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 戦争のトラウマ 兵士たちの消えない悪夢
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト【アインシュタイン】★1
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 地球破壊 人類百年の罪と罰 
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 死の大地 ドイツ敗走の2200キロ
映像の世紀バタフライエフェクト 安保闘争 燃え盛った政治の季節★1
映像の世紀バタフライエフェクト 死の大地 ドイツ敗走の2200キロ★2
映像の世紀バタフライエフェクト 毛沢東 革命と独裁
映像の世紀バタフライエフェクト▽RBG 最強の女性判事 女性たち 百年のリレー★2
映像の世紀バタフライエフェクト 塩の行進 ガンジーの志を継ぐ者たち★1
映像の世紀バタフライエフェクト ラストベルト アメリカ 忘れられた人々★3
映像の世紀バタフライエフェクト アウシュビッツの生還者たち★2
映像の世紀バタフライエフェクト ベトナム 勝利の代償★3
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 麻薬 世界を狂わせた欲望
映像の世紀バタフライエフェクト選 プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナ★2
映像の世紀バタフライエフェクト ナチ親衛隊 狂気の実行者たち★1
映像の世紀バタフライエフェクト 東ドイツ 監視国家 41年の闇★3
[再]映像の世紀バタフライエフェクト ベトナム戦争 マクナマラの誤謬(ごびゅう)
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト【アインシュタイン】★2
映像の世紀バタフライエフェクト 映像の世紀×AI ヒトラーの隠された素顔に迫る★4
映像の世紀バタフライエフェクト 吉田茂 占領下のワンマン宰相★1
映像の世紀バタフライエフェクト ラストエンペラー 溥儀 財宝と流転の人生★2
映像の世紀バタフライエフェクト マンハッタン計画 オッペンハイマーの栄光と罪★1
映像の世紀バタフライエフェクト 選 大恐慌 欲望と破滅の1929年★2
映像の世紀バタフライエフェクト ラストエンペラー 溥儀 財宝と流転の人生★3
02:45:29 up 84 days, 3:44, 0 users, load average: 9.52, 10.00, 10.30

in 0.085000991821289 sec @0.085000991821289@0b7 on 071015